au by KDDI 質問スレ Part179

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆//Esexcels
■はじめに
・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です。
・分からないことは自分で出来る限り調べる(http://www.google.co.jp/)クセをつけると楽です。
・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)にし、契約した地域、端末名等も明記して下さい。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・”新規即解約”に関する話題も「放置対象」となります。

■質問する前に参照の事
・au公式 FAQ(大抵はここで解決できます)
http://cs119.kddi.com/au/

■見つからなければまず検索
EZwebのトップメニューにgoogleの検索窓が付きました。
(またはこちら ttp://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query= )
その他過去ログは ttp://www.geocities.jp/auqat/ を参照。

※au総合カタログ(auショップや家電量販店にあります。)も熟読しましょう。
※質問、回答する前に>>2-10あたりにも"必ず"目を通しましょう。

au by KDDI 質問スレ テンプレ置き場
http://www28.atwiki.jp/aubykddifaq/pages/1.html

■前スレ
au by KDDI 質問スレ Part178
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252834339/
2 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:57:06 ID:ktfhNj/m0
■質問の前に……
機種の価格は使用期間や地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。
「どの機種がいいか?」等は、誰も使用比較をしていないので答えられません。
ある特定の機能が付いた機種をお求めなら、大概は総合カタログ等でわかります。

機種固有の質問は携帯機種板の機種別スレで。
http://gimpo.2ch.net/keitai/

着メロ・着うた等の質問は携帯コンテンツ板で。
http://gimpo.2ch.net/chakumelo/

ゲームの質問は携帯電話ゲー板で。
http://gimpo.2ch.net/appli/

■質問する時は……どこがどうわからないかを具体的かつ詳細に。

■質問した後は……回答をせかさない、誘導には従う。

■回答できる方へ
・ 回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
・ 荒らしには反応しない。

■マナーを守って快適な質問スレに。
3 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:57:17 ID:ktfhNj/m0
■参考
・auの料金関係のまとめサイト
http://au-ryokin.xrea.jp/ (パケット割、ミドルパック、スーパーパックの境界もこちらで)
・技術情報、仕様について
http://www.au.kddi.com/ezfactory/index.html
・利用料金とコースについて
http://www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/index.html
・関連スレ
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251584912/
【au by KDDI】 機種選択スレ23 【新規・機種変更】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209979796/

ここで自分にあったプラン選べます。
http://au.kddi.com/promotion/ryokin_clinic/
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=E (関東)
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=K (関西)

※関東契約、関西契約などに関係なく他の地域のプランも選べます。
(ただし電話番号やメールアドレスが変わるケースもあります)
157のオペレータに直接申し込みます。auショップが代行してくれることもあるかもです。
家族割は、口座や住所が別でも適用できて割引率も高いのでお勧めです。

※新規契約時は、当月適用は、新規契約と同時に店頭で申し込む事。
それ以降は新規契約後すぐに客セン(157)へ電話して申し込み(地域により不可能な場合あり)
新規契約時以外は、オプション無し状態からなら 毎月25日迄にEZWebや157等で手続きをすれば当月適用可能。
(157に電話してオペレータに頼めば月末ぎりぎりでもOK)

※20時以降はオペレータには繋がらないので注意!
4 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:57:34 ID:ktfhNj/m0
Q.同一名義で複数回線持つことは出来るの?
A.2回線目までは無問題。3回線目からは審査が入る。
 審査基準の一つの目安は過去2ヶ月の支払い実績との情報有り。

Q.機種変した場合旧機種のデータは新機種に移してもらえますか?
A.著作権保護フラグの無いデータ(添付可)は移してもらえる。
 外部メモリ(セキュア対応)対応機種同士なら、一度メモリーカードに移動すれば移せます。

Q.ぷりペイドで手持ち端末の通話料を払いたい。
A.以下の端末で可能。
・C4xxシリーズ(4桁機は不可)
・A1012K(II),A1101S,A1302SA,A1304T(II),A1401K,A1402S(II),A5305K
その他のAシリーズはauの基本方針として認められていない。
(遵守してない一部ショップで稀に登録できちゃうらしいが)
持ち込みぷりペは手数料\4,200(税込)をショップに直接支払う。後はぷりペカードの実費が必要。
通常契約と違い以下の制約がある。
・各種オプション設定不可
・Cメールは番通不可の為、おしゃべりメールが使用できない
・改番不可(一度期限切れで強制的に解約をして再契約するしかない、当然\4,200はかかる)
ぷりペカードの利用期限や価格は総合カタログを参照。

Q.携帯を水中に落としてしまったがどうしたらいい?
A.決して電源を入れず、バッテリーをはずし乾くまで放置で待つ。
詳しくは水没スレへ

→水没携帯 8台目〜電池抜け!電源入れるな 乾くまで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251585105/
5 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:57:50 ID:ktfhNj/m0
Q. いつ機種変したのか忘れてしまったので端末使用期間がわかりません。
A. au携帯から157→#13 自動音声で教えてくれます。無料です。

Q. au携帯に電話をかけたらつながらない、着信拒否されたのでしょうか?
A. その可能性もありますが、他にも原因はいろいろ考えられます。
「電波の届かないところにおられるか、電源が入っていない」→アナウンス通り。
「プップップ……からいきなりセンター留守電」
→電波届かないか電源切れてて留守電を設定してる、
もしくは話し中かEZweb利用中かメール送受信中、もしくは拒否されてる。
「プップップ……トゥルから留守電」→会議中とか気分悪いとかで(一時的に)出れない、もしくは拒否されてる。
「お客様の御都合により」→おそらく利用料金滞納で強制停止中。
「お客様のお申し出により」→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
「この電話番号からの電話はお受けできません」→186つけて番号通知しても駄目なら、拒否されてる。
「お呼びしましたがお出になりません」→留守電設定せず電源オンのまま放置中、もしくは拒否されてる。

Q. WIN音声端末でのデータ通信について、パケット通信以外の接続方法と料金は?
A. プロバイダが用意してる市外局番のアクセスポイントや、
DIONを使った場合の接続方法(カタログ上では1X用)で接続することはできるが、
1XのDレートやスーパーモバイルレートに該当する料金設定はないので、無料通話の対象にはなるが、
通信料は基本料プランの料金設定通りになるので割高になりますよ、とのこと。
※現行機種では回線交換方式によるデータ通信は行えません。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0412/

Q. auのCメールってau同士しかできないんですか?
A. はい。固定電話や他社携帯電話から、Cメールセンター経由でauの相手にCメールを送ることは、
迷惑メール対策の一環として出来なくなりました。
6 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:58:06 ID:ktfhNj/m0
Q:料金の請求スケジュールは?
A:2月分電話料金の例
 課金対象:2月1日〜2月末日
 ↓
 3/10頃:請求額確定
 ↓(クレカ払いの場合、この間にauからクレカ会社へ請求がいく)
 3/25:支払い期限、口座振替の場合はこの日に引き落とし

Q:料金未払いなんですけど……
A:上記の場合
 3/25:支払い期限
 ↓(猶予期間)
 4/13頃:猶予期限(ここで大体止まる)
 ↓(3月分請求到着)
 4/25:3月分期限
 ↓(ここで優良顧客でも停止)
 4/末:この時点で2月分請求が未払いなら強制解約になる。(3月分も支払わないと再開通しない)
 もし、ここで開通しても5/25までに4月分が支払われないと、また回線が停止する。
 (これより先はわからない部分が多いが、段々猶予が短くなるのは確か)

Q.フルサポートコース期間中に持込み機種変した場合フルサポートの解除料は必要ですか?
A.いいえ。フルサポートの解除料はかかりません。

Q.持込機種変で料金プランをシンプルへ変更できますか?
A.できません。
7 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:58:17 ID:ktfhNj/m0
Q.EZweb、メールができません
A.一度電源を切りバッテリーを抜いてみてください。
 高速パケットサービス申し込んでいないのに高速設定してませんか?
 高速設定しているのに高速パケットサービス廃止していませんか?

Q.メール転送時に本文が表れない
A.仕様。本文は鯖から送信されるのでそのまま送って良し。Eメール設定で本文引用するかしないか設定可能。

Q.メールのトリガー(再送信のきっかけ)は?
A.au電話では電源OFF/圏外/電波状況不安定などの理由により
 受信後すぐに配信することができなかったメールについて、受信から72時間の間リトライ配信を行っているが、
 間隔は6分後、10分後、15分後、30分後、60分後、以降60分ごととなる。

※リトライの間に別のメールが受信サーバに届き、
 各自のau電話が電波を安定して受信できる環境であれば、
 同時に自動受信(自動受信設定している場合)される。
 なお、72時間の再送期間を経過したメールについても
 サーバ保存容量(3MB・30日間・500件)のいずれかの条件を超えるまで保存されているので、
 au電話にて「新着メール問い合わせ」を行えば受信は可能。

Q.Cメールに来る迷惑メールの対策法は?
A.番号通知で来る迷惑Cメールに関しては対策法無し、auに通報するべし。
 指定番号以外着信音を鳴らさないようにするためには、
 指定番号のCメール着信音をONで設定→全体のCメール着信音をOFFに設定。
(機種によって設定方法が違います、設定出来ない機種もあるかも)
8 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:58:27 ID:ktfhNj/m0
■auICカード対応機について
他回線で使われていたauICカード対応機は、auショップに持ち込めば有料で使えるようにしてくれます。
持ち込み新規の場合2,835円、持ち込み機種変(または増設)の場合2,100円の手数料がかかります。
現在auICカード対応機を使用中で、更に店頭でauICカード対応機を購入して増設する場合、手数料はかかりません。
また、一度増設手続きのされた端末ならば、一枚のauICカードを挿し変えて、同回線の旧端末と併用できます。

■PCサイトビューアーについて(注:以下、税抜き価格で表示します。)
※一度使用しただけでパケット料金が5700円になる訳ではありません
EZweb・Eメール料金(最大4200円)+PCサイトビューアー(最大5700円)=パケット料金(最大5700円)

例1:EZwebを上限以上使って、PCSVを100円分使った場合
4200+100=4300円
例2:EZwebもPCSVもちょっとだけ使った場合
1500+2000=3500円
例3:EZwebもPCSVもそこそこ使った場合
3500+4900=5700円

■2ちゃんねる閲覧について
BREWに対応した2ちゃんねるブラウザアプリはありません。(→「iMona」はBREW非対応です。)
また、以前は書き込めていたPCSVからも、2ちゃんねる側の規制によって書き込めなくなりました。
(広告荒らしが発生したが、auのPCSV用串鯖が端末固有情報を送信しない為、一律に規制されました)
au携帯なら、 http://c.2ch.net/ から読み書きして下さい。
9 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:59:12 ID:ktfhNj/m0
■無期限くりこしについて
家族割に未加入ならば、自動的に適用。(※ガク割、スマイルハート割引等加入の場合を除く。)
・'06 8/13迄に家族割に加入済みの回線については、原則として「分け合い」コースが適用。
・'06 8/14以降、家族割へ加入の回線は初月「くりこし」コース、無料通話がなければ「分け合い」コースが適用。
また、新規加入と同時に家族割へ加入する場合は、初月からどちらかのコースが任意で選べる。
・コース変更をする場合は、申し込み月の翌月からの適用。
「くりこし」コースから「分け合い」コースへ変更する際は、変更適用月のみ無料通話が繰り越され、分け合う事が出来る。
また、コースは回線ごとの選択だが、「くりこし」の回線が「分け合い」の回線から分けてもらう事は出来ない。
特に、家族割の中で1回線だけ「分け合い」の回線があっても無意味なので、残りの回線も「くりこし」にしたほうがいい。

http://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20060622.html

■プラン変更する場合の無料通話について
・同一方式内(WIN→WIN等)でプラン変更する場合
まず、新しいプランの適用は翌月から。
そして、当月のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を翌月へ繰越して利用する事が出来る。
更に次の月へは、新しいプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。

・方式の変更を伴う機種変更(1X→WIN等)をする場合
「くりこし」の考え方は、月をまたぐ場合だけでなく、この場合にも適用される。
例えば、月の途中で異なる方式の機種へ変更する場合、機種変更の前後で基本使用料・無料通話は共に日割りになるが、
機種変更前の利用料が無料通話の日割額に満たない場合、「当月に繰越された無料通話+日割の余った無料通話」を、
機種変更前のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、機種変更月の残りの日へ繰越す事が出来る。
機種変更月の翌月へは、機種変更後のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。
10 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:59:26 ID:ktfhNj/m0
■Lockについて 1
AU IC CARD (AuのSIM->ASIMとしましょう)
FOMA CARD (DocomoのSIM->DSIMとしましょう)
USIM (SoftBankのSIM->USIM)
Lockには2種類ある。
Lock1:他社のSIMを自社端末で使えなくする。
   USIMはDocomo端末では使えないし逆も同じ。
Lock2:自社のSIMでもそのSIMがLockしたSIMでないと使えなくする
  AuのLockです ASIMでLockされた端末は別のASIMでは使えない
  販売直前の端末は最初に挿入されたASIMを自分のASIMと認識してLock2で
  Lockされる
Lock Free端末:外国では端末とSIMの回線契約とは区別する国が多いので
  NokiaやSonyEriccson、HTCなど外国で販売されている端末はLock1が
  無いものが多い 当然Lock2も無い
ロッククリア:ASIMの所有者はAuと回線契約しているので、本人確認物と
  他人から譲渡されたり昔家族や自分が使っていた端末をShopに持参して
  2,100円払うと以前のLock2状態を回線契約中のASIMで使えるように
  してくれる。1つのASIMで複数の端末を差し替えて使える。逆はだめ
11 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:59:39 ID:ktfhNj/m0
■Lockについて 2
ロッククリア済み端末:通常そのような状態の端末は存在しない
Q:そのような端末は違法品か?
A:一概にそうとは言えない
1)新規購入契約の場合に最後の瞬間のASIM挿入直前で止めた場合
2)2,100円だけ払ってLock2をClear状態にして止めた場合
どちらもAuの規則には抵触するはずだが法律に違反していない
回線契約者の情報はASIMに存在し、端末には存在していない
端末に存在しているのはASIMの番号 契約書に書いてある8981で始まるID番号
端末の情報は回線契約者の情報には記録されているがロッククリアで
別の端末で使うようにした後不要なら他人に譲渡しても構わない ただし原則
1括払いの場合
Q:ASIMをLock Free端末やDocomoやSoftBankの解除端末で使用できるか?
A:外国のGSM圏で周波数が一致すれば使える
Q:Auの機種でGSM解除品があるが国内で使えるか?
A:SonyEricssonの一部にGSM圏でのLock Freeにできるものがあり
 Lock1とLock2が解除されているので、どのASIMでも繰り返し差し替えて
 使える しかしSoft解除でも改造端末なので保証対象外 自己責任
12 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 16:59:53 ID:ktfhNj/m0
■Lockクリアについて
ロッククリアされているか確認したい
プロフィール画面(【決定】を押し、【0】を押し、auICカード(UIM)エラーは【決定】で消す)から、
【*】【6】【♯】【2】【7】
を順次押し終えると、以下の情報確認画面が表示される

   ID書込み確認番号
      ****

    回線登録確認
        0(1)

→→→ 回線登録確認が0ならロッククリア状態/1ならロック状態
13 ◆//Esexcels :2009/10/12(月) 17:01:16 ID:ktfhNj/m0
以上スレ立て、テンプレ貼り完了
前スレを使い終わってから移動してください。
au by KDDI 質問スレ Part178
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252834339/

テンプレを見直そうと思ってたけど
前スレが終わり近かったのであまり見切れていません。
変更したほうがいい箇所があったら、>>1のテンプレ置き場を修正お願いいたします。
14非通知さん:2009/10/12(月) 18:45:02 ID:sBV5+ZpR0
  .,,,,,,_        へ_          厂刀、            , ヘ _ 
 / : : :l      /: :,,,iiつ-‐…‐-、___//: : : \____/: : : : >r
4: : : : ::l     _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
 l: : : : :l  , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
 l: : : : :l /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
 l: : : : :l/:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
 l: : : : :l| l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
 l: : : : :l| |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
 l: : : : :lj,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
 l: : : : :l  \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
 l: : : : :l ./: :/j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
 l: : : : :レ': :/   ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
 l: : : : :l : :/       >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
 l: : : : :l /      x<7イx公、   // \  _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l: : :: :/    rく//   〉::::fゝ_イ/   'i |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
  ~ ̄^      ∧,//   /⌒i    l l==.._i, | こ、これは>>1乙じゃなくて  |
         { j{ {   /:::::::|    i,l.   │ | ツインテールなんだから.   │
          | |∧  /:::::::::レ    │  │ | 変な勘違いしないでよね!  |
15病弱名無しさん :2009/10/12(月) 20:12:29 ID:R1PFtxQ/0
auはドコモみたいな電波調査はやってくれないの?

一応東京で木造一軒家なんだけど、アンテナが1本しか立たないんだ。
16非通知さん:2009/10/12(月) 20:13:54 ID:LKow7ckgO
>>15
au Styleにエリアアンケートがある。
17非通知さん:2009/10/12(月) 21:27:29 ID:R1PFtxQ/0
>>16
サンキュ 登録しました。
18名無しさんにズームイン! :2009/10/13(火) 04:11:13 ID:7MKinrZk0
PCサイトビュアー使わずにEZwebだけで
PCから使っているヤフーメールやgooメールを利用できますか?
19名無しさん@涙目です。 :2009/10/13(火) 08:42:18 ID:RwPA18tt0
全てのオプション外して、指定割トランシーバー使いにしたいんだけど
ネットから解約は出来ないのでしょうか?

20非通知さん:2009/10/13(火) 09:58:36 ID:rxpN0v/5O
>>18
できる
21非通知さん:2009/10/13(火) 10:53:49 ID:H+Dpa5Qm0
>>19
とりあえず、やってみましょう
22非通知さん:2009/10/13(火) 17:39:06 ID:Yde30JPMO
最近の機種はデコメ絵文字はどうやってうちますか?
まだデコメールの画面じゃないと打てない仕様ですか?
23音速の名無しさん :2009/10/13(火) 18:07:43 ID:ahve7rya0
まとめてクレカ払いにしてauポイントためてるけど、使い道に商品券とかないの?
物に交換したい。
24非通知さん:2009/10/13(火) 18:14:46 ID:XfhdtBpEO
フルサポート満了月2009年11月です。
誰でも割も同期間加入しています。
すぐに機種変更(増設)の予定はありませんが、
気に入った機種が出たら気軽に変えられる状況にしておきたいです。
次に買うとき、フルサポートで買うかシンプルで買うか分かりません。
auにしてからは6年目です。

この場合、シンプルに変更して誰でも割は継続したほうがいいのでしょうか?

シンプルの同プラン(私はプランSです)に変更、誰でも割は継続せずに年割にしておけば 、
変更前の料金プランよりは高いけど、解除料が3150円で気軽なのかなとも考えました。

フルサポート2年が満了したら、みなさんどうされているんでしょうか?
25非通知さん:2009/10/13(火) 18:19:57 ID:gxqe1Vhk0
>>24
6年も使ってりゃ解約する気は無いんだろ?だったら毎月の基本料が安いのに限るわな。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 18:29:29 ID:WI/3aM9x0
>>24
ポイントいらないからポイントで今月フルサポ解除した
オクで白ロム買う場合ポイントあっても仕方ないし
シンプルで増設がお得だと思う
27非通知さん:2009/10/13(火) 20:55:30 ID:XfhdtBpEO
>>25 >>26
ありがとうございます。
今のところ解約する気はないです。
フルサポートをシンプルにという点だけを変更するのがよさそうですね。
28非通知さん:2009/10/13(火) 22:45:28 ID:Am+UfxbMO
助手席ナビとナビウォークって無料で使う場合、機能的な差は無い気がしますが、使い勝手はどちらが良いですか?
29非通知さん:2009/10/14(水) 00:08:23 ID:0c9ahGd8O
>>28
車に乗ってて使うなら助手席ナビ、歩いてて使うんならナビウォーク。
根本的に違うけど。
30非通知さん:2009/10/14(水) 01:08:40 ID:Ia+Ktp4r0
家族割の分け合いについて質問です。
(パケット通信料分はパケ定額の加入の有無を問わず分け合えない点は理解しています)

A,Bの家族割分け合いコース加入済回線(どちらも無料通話1000円のプラン,ダブル定額等は非加入)があったとして、
「A=通話1000円+パケット500円利用 B=全く利用せず」でBから分け合える分が発生した場合、
1.A=自己無料通話分を通話で消化+パケ500円支払い B=分け合い先がパケ料のため分け合い不可
2.A=自己無料通話分を通話とパケで消化 B=分け合い先が通話料なので500円分け合い可
のどちらになるのでしょうか?
31名無しさんにズームイン! :2009/10/14(水) 01:11:13 ID:H2P5IQ/H0
1
3230:2009/10/14(水) 01:19:09 ID:Ia+Ktp4r0
>>31
わかりました。ありがとうございました。
33非通知さん:2009/10/14(水) 01:43:02 ID:gABj5A7qO
質問お願いします。
今月がちょうど2年なのでauを解約しようと思うのですが、端末の分割金が残った状態での解約は可能でしょうか?
それと名義が家族の者なのですが、契約者意外の自分でもショップに行っての解約は可能でしょうか?
34非通知さん:2009/10/14(水) 01:55:35 ID:PloxahD10
>>33
あなたへの質問はありません
35非通知さん:2009/10/14(水) 07:13:22 ID:dW/TBmW4O
>>29
地図として使いたいだけなんだけど。
地図はどちらも同じだよね?
36非通知さん:2009/10/14(水) 07:39:31 ID:3eirQ3KJ0
google見りゃいいんじゃないの。
37名無しさんに接続中… :2009/10/14(水) 09:22:06 ID:gqdm+GeY0
質問がないよーーーん
38名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/14(水) 12:37:28 ID:bcj35eVB0
質問です。
オークションでクリア済みのケータイ買ってしばらく使いました。
またオークションに出す際、初期化して出しますけど、
クリア済みと名乗っても大丈夫ですか?
39非通知さん:2009/10/14(水) 13:04:28 ID:gABj5A7qO
どなたか>>33を答えてくれる方いないでしょうか?
40名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/14(水) 13:26:48 ID:gqe1gI7cP
0円端末ってauショップにもあるの?
携帯販売店だけ?
41スリムななし(仮)さん :2009/10/14(水) 13:29:33 ID:rLHOrHLD0
>>39
>>2
>・ 回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
42非通知さん:2009/10/14(水) 13:30:29 ID:aQj9BNHCO
43非通知さん:2009/10/14(水) 14:33:12 ID:0c9ahGd8O
>>38
ショップで2,100円払ってロッククリアするんなら可。
最近のショップはロッククリアしたら開通処理すると思うがね。
44非通知さん:2009/10/14(水) 14:48:37 ID:zpPH13NA0
質問です、どなたかお願いします。
遠くに住んでる両親・兄弟名義のドコモを自分の住まいの近くでMNPしたいと考えています。

その際合、支払いの関係で回線名義を自分にしてしまいたいのですが可能ですか?
不可能な場合、ドコモの転出手続き、auの契約などすべて自分が代行することは可能ですか?
45非通知さん:2009/10/14(水) 16:41:50 ID:ttUcn2Th0
可能
46非通知さん:2009/10/14(水) 18:21:26 ID:dW/TBmW4O
>>36
Googleだとgps使えないよね?
47非通知さん:2009/10/14(水) 18:28:22 ID:HHbRp8jWO
HI3F って機種の画像がどう探しても出ないんだが。
48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/10/14(水) 18:45:13 ID:JTu0zxtP0
pdfでもいいのでKDDIの決算資料が見れるページはないでしょうか?
pdfであればpdfそのものでなく、そのpdfのURLが載っているページを教えてもらいたいです
49白ロムさん :2009/10/14(水) 20:01:59 ID:/CKzZW2J0
質問です、w64kに安くシンプル一括で変えれる店を発見したのですが
機種変更(端末増設)してICカードを今使っているw44sに入れても使えませんよと店員に言われたのですが
やはり2100円の手数料かかるんですか?

自分が使ってた旧端末だといけると認識してるのですが・・・
50名無しさん@涙目です。 :2009/10/14(水) 20:26:33 ID:quAie9rD0
>>49
端末増設なら使えるっしょ。
電話番号かえるとかなら使えないってのはわかるけどね。
51非通知さん:2009/10/14(水) 20:46:04 ID:/CKzZW2J0
52非通知さん:2009/10/14(水) 20:51:59 ID:quAie9rD0
>>51
店員さんの勘違いかもね。
まず大丈夫でしょう。
自分も最近中古ケータイを増設したよ。これは当然ロッククリアだったけど。
新しい機種も前の機種も大事にしてあげてね。ではでは
53非通知さん:2009/10/14(水) 21:01:06 ID:D9nuCURbO
>>49
シンプル一括増設に2100円は必要ない。
2100円が必要になるのは非ICカード端末からの機種変更と持ち込み機種変更の場合。
通常増設の場合は手数料は0円。
ひょっとしてauショップでの増設じゃなくて白ロムでの増設を考えてるとか?
54非通知さん:2009/10/14(水) 21:19:50 ID:wJyWAgDB0
55U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/10/14(水) 21:33:34 ID:/CKzZW2J0
>>53
ショップでの増設です。
IC機→IC機への変更。
いまだに旧プランなんでさっさとシンプルプランにしたいんです。
64kは使わず44sを使い続ける予定です
56非通知さん:2009/10/14(水) 21:35:19 ID:/CKzZW2J0
いまさらだが機種間違えてた。63kだたw
57非通知さん:2009/10/14(水) 22:54:52 ID:p7m5eLvzO
モバゲーで強制退会になったのだがICチップを
へし折れは新しいチップ貰えて固体識別番号変わる?
58非通知さん:2009/10/14(水) 23:20:43 ID:UOfC594d0
大麻フォンの人身事故
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39199.html

2007/10/19 愛知県 充電中に電池パックが破裂。床が焦げ、火災認定
2007/11/20 北海道 女性ユーザーがジャージのポケットに入れていたところ発火。太ももは赤くなる程度の火傷。消すために足で踏み、足の裏も赤くなった
2007/12/28 大分県 充電中にメール打っていたところ、電池パックが発火
2008/1/10 青森県 充電中に電池パックが破裂。女性ユーザーの左肩に1週間の火傷。床が焦げ、火災認定された
2008/1/21 神奈川県 充電中に電池パックが破裂、発火
2008/2/8 茨城県 充電中に電池パックが焼損
2008/2/13 神奈川県 卓上ホルダでの充電中に破裂
2008/2/14 愛知県 EZweb利用中に電池パック破損
2008/3/9 岩手県 電池パックから発煙
2008/3/7 千葉県 充電中に電池パックが破裂
2008/3/17 秋田県 充電中に電池パックが破裂
2008/3/18 宮城県 電話本体が急に熱くなり、男性ユーザーの右太ももに火傷

発熱・膨張した電池パック
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/179554-39199-6-1.html
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
59非通知さん:2009/10/14(水) 23:51:54 ID:d40uvDQ1O
W53Kを使用中。
最近バイブが振動しなくなりました。
修理に出すといくらぐらいですかね?
60非通知さん:2009/10/15(木) 00:05:41 ID:rOHAnH+yO
>>57
やってみなさい。
61非通知さん:2009/10/15(木) 00:17:35 ID:HzvgVkIx0
>>56
W63Kなら次の方法で格安で機種増設はどうですか?
AuShopでぷりペイド契約をしてW63Kを同時に購入する 定価:3,885円
これをLock Clearして増設
62非通知さん:2009/10/15(木) 00:22:53 ID:HzvgVkIx0
63非通知さん:2009/10/15(木) 00:46:39 ID:Sz8sFIIiO
現在プランSS・誰でも割・フルサポートコース・EZWINで21ヶ月目(6000円)のW51SHを使用しています。
S001が欲しくて、シンプルコース(兵庫在住で近所のショップ49820円〜59820円)で購入しようと思います。
24分割で支払いたいのですが、その採に職業を記入したり保証人が必要だったりしますか?
私は現在21歳の大学生で毎月の支払いは銀行です。
64非通知さん:2009/10/15(木) 00:53:18 ID:pCiEUNVnO
>>61
>>55には
>いまだに旧プランなんでさっさとシンプルプランにしたいんです。
64kは使わず44sを使い続ける予定です
とあるが?
65なまえをいれてください :2009/10/15(木) 01:43:08 ID:eG1vAP6U0
>>63
オクで白ロム2万くらいで売ってるのにわざわざショップで大金積まなくても・・・
66非通知さん:2009/10/15(木) 01:56:45 ID:Sz8sFIIiO
>>65
そうなんですが、白ロムだと
・故障した時に保証がない
・機種変する時にフルサポートかシンプル?のどちらかが選べないらしい・今後白ロムの規制が今より厳しくなって使用できなくなるかもしれないという事があるのでシンプルで購入を考えています。
67非通知さん:2009/10/15(木) 03:04:53 ID:dDPv7xe9O
今5512CAを使ってますがWINに機種変更するとした場合、W64SとNS01ならどちらがオススメですか?
利用頻度はWebメール通話の順です、先ほどは間違えて違うスレに書き込みしてしまいました‥
無事機種変更が終われば姉妹がW43CAを譲ってくれるので、カメラ性能は全く考慮に入れないです。
よろしくお願いします。
68非通知さん:2009/10/15(木) 07:13:13 ID:+02p1bEHO
>>58
大麻フォンって?
69非通知さん:2009/10/15(木) 07:20:09 ID:+02p1bEHO
>>66
いろいろ誤解もあるが、('A`)マンドクセならいいんじゃね
70:2009/10/15(木) 07:24:20 ID:8Doca0U0O
今使っているau携帯を一度解約して、次に別機種のau携帯を買ったら、新規契約として扱われますか?
71非通知さん:2009/10/15(木) 08:47:18 ID:CmBLHfMi0
月420円でau携帯からNTT固定への通話が無料に――auまとめライン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/14/news069.html
72非通知さん:2009/10/15(木) 10:30:47 ID:Me955CCvO
>>60
チップ折ってショップで新しいICチップにしたら固体識別番号変わるのか?って聞いているんだが?
73非通知さん:2009/10/15(木) 10:32:46 ID:aMaQSBGQ0
>>72
やってみればわかる・・・・w
74非通知さん:2009/10/15(木) 10:40:56 ID:T7H4cU3a0
強制退会になるようなクズがどうなろうとしったことではない。
75非通知さん:2009/10/15(木) 15:47:53 ID:Me955CCvO
>>73
ムカつく
殴りたくなるな お前
76非通知さん:2009/10/15(木) 15:49:16 ID:Me955CCvO
>>74
腹蹴り上げるぞコラ?
77非通知さん:2009/10/15(木) 15:49:38 ID:NjnVyhl+O
バッテリーの蓋を無くしてしまいました。
ショップで蓋だけって手に入れれますか?
78非通知さん:2009/10/15(木) 16:03:57 ID:/B43OPzqO
>>70
解約の意味わかってる?
79非通知さん:2009/10/15(木) 16:37:40 ID:8Doca0U0O
78

au会社に言って今の携帯が使えなくなるってことじゃないんですか?
80非通知さん:2009/10/15(木) 16:46:49 ID:pCiEUNVnO
ああいうのって猥褻ストーカーや荒らしが強制退会させられるんだよね?
ざまあwwwww
81非通知さん:2009/10/15(木) 17:06:56 ID:pLAbU0DqO
>>77
バッテリーを覆う部分の紛失ですね。
メーカーサイドに在庫があればauショップで申し込んで後日購入する事ができますよ。


ところで、
六月ににau新規契約してキャッシュバックがまだされていません。
十月にキャッシュバックがあると説明を受けていたので
少し心配になりました。
もう中旬ですし。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 17:13:34 ID:f/xMWbbr0
安心ケータイサポートって157かauショップでしか解約できないの?
83非通知さん:2009/10/15(木) 17:38:21 ID:erWEfNOQ0
安心ケータイサポートに入りました。

年に一度電池パックがもらえるという話だったのですが、
どういう受け取り方があるのでしょうか?
・1年経つと電池パックそのものがauから自動的に送られてくる。
・1年経つと何かしらauからお知らせが届き、
 それを持ってショップに行って受け取る。
・1年経つとauから書類が届いてそれを送り返すと電池が送られてくる。
・自分でショップに行けば、いつでも受け取れる。

ショップの店員さんに聞きそびれてしまったので、どうか教えてください。
よろしくお願いします。
84非通知さん:2009/10/15(木) 18:08:11 ID:NjnVyhl+O
>>83
俺は、ショップに行って申込書記入、後日、郵送で届きました。
85白ロムさん :2009/10/15(木) 18:43:34 ID:PvEu9BUI0
49ですが、63k無くなってて違う店でxminiにしてきますた
0円だったお
10月から1xからWINへの変更しかシンプル一括安くなってなかったようで
未だにこいつが売れ残ってたのでWINからWINでも安くいけました

IC入れ替えても使えてます。
これで44s使いつつ月額払う料金が安くなりました。ありがとうございました
86非通知さん:2009/10/15(木) 19:34:41 ID:RsaLvNre0
すみませんググっても出てこないので質問させてください…

最近携帯(w41ca)がぼこぼこに壊れてしまってまぁかろうじて電話くらいは使えるような状況です
機種変更すればいいんですが、prismoidを狙っているので12月の発表まで中継ぎみたいな携帯がほしいのでヤフオクで白ロムを落とそうと思います。
でも2ヶ月くらいしか使わないので安い奴を買いたいのですが、狙ってるやつ(penckなんですが)はsimカード対応ではありません…
この場合penckを使おうと思ってauショップに持っていったら、普通のsimカード対応携帯端末に変更手続きをする(\2100)よりもさらにお金がかかってしまうのでしょうか。
またメアドや番号についてもどうなるかご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか。

長くなってしまってすみません…
よろしくお願いします。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/10/15(木) 20:42:23 ID:bF9/1eIX0
質問です。
au携帯を1台使っています。
もう1台自分名義で買って(増設)して旧携帯と新携帯で通話定額できますでしょうか。
回線増やすってことは番号ももう1つもらえるってことですよね?
それなら通話定額もできるかと思ったのですがいかがでしょう。
88非通知さん:2009/10/15(木) 20:48:41 ID:JtkuQcUN0
誰でも割+家族割で無料通話じゃないのか
89非通知さん:2009/10/15(木) 20:57:06 ID:T7H4cU3a0
>>86
ただの機種変更だけど。
9087:2009/10/15(木) 21:01:25 ID:bF9/1eIX0
>>88
家族じゃないので・・・


番号の違う携帯を自分名義で2つ持ちたい、その間で通話定額にしたいということです
増設とは若干意味が違いますかね?すいません
91非通知さん:2009/10/15(木) 21:05:04 ID:JtkuQcUN0
>>90
同一名義で家族割出来ないと思ってるのか?
同一名義2回線、誰でも割+家族割で通話無料だっての
何でめんどくさいことしようとしてんの
片方を誰が使うとかは知らん
92非通知さん:2009/10/15(木) 21:07:52 ID:erWEfNOQ0
>>84
レスありがとうございます!
9387:2009/10/15(木) 21:20:31 ID:bF9/1eIX0
>>91
そうなんですか!ありがとうございます
できないと思ってました・・・
94非通知さん:2009/10/15(木) 22:26:14 ID:+02p1bEHO
>>93
名義は自分2台で問題ないけど、使うか使わないかは関係ないけど、家族の証明(保険証など)が必要じゃね?
95非通知さん:2009/10/15(木) 22:29:13 ID:HzvgVkIx0
>>91 >>93
家族は合計で10が最大なので、大家族の場合はご注意を
96非通知さん:2009/10/15(木) 22:46:56 ID:LVvmL+aMO
質問です。
W53CAを使っているのですが、今日突然
ブラウザメニューからデータフォルダへ保存を押しても
「データフォルダへ保存できませんでした」と表示されるようになりました。
画像が数枚あるページで、3枚目で急にできなくなった感じです。
その後1枚目を再度保存しようとしてもダメ、他のサイトで試してもダメ、
電源入れ直してもダメでした。
同じ状態になった人いるんですかね?
ショップに行かないとダメでしょうか…
直し方があれば教えて下さい。
97非通知さん:2009/10/15(木) 22:53:09 ID:T7H4cU3a0
>>94
98非通知さん:2009/10/15(木) 23:16:47 ID:CNEpKJ7iO
96
トータルの保存枚数オーバーでしょう
99非通知さん:2009/10/15(木) 23:22:08 ID:I/58BnJPO
近々機種変するつもりなのですが、auの現行機種で電池バッテリーが一番強いのは何でしょうか?
携帯でウェブすることが多いので。
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 23:26:51 ID:aC8qi3Ur0
3年使ってたW44SAが画面が真っ白になって使い物にならないんで機種変更しようと思うんですけど、
自分の場合、シンプルとフルサポートってどっちがいいんでしょう?

auは8年目で、電話はほとんどしなくてWEBとメールがメインです
携帯は使えればいいって感じで壊れない限り機種変も、他キャリアへの移行も考えてません

あと、液晶が死んだ携帯でも機種変の際に、アドレス張とかは移してもらえますか?
それと、このサービスって有料ですか?

でもって、そのサービスはauショップ以外のauを扱ってる販売店でもしてもらえるんでしょうか?
101非通知さん:2009/10/15(木) 23:27:22 ID:LVvmL+aMO
>>98
うおおおおお
ありがとうございます!
102非通知さん:2009/10/15(木) 23:32:29 ID:rOHAnH+yO
>>99
機種板で聞いてみてください。
103非通知さん:2009/10/16(金) 00:46:17 ID:2L9VXRDy0
>>94
>>95
お答えありがとうございます。


>>94
自分名義で2台でも家族証明いるのでしょうか。
母がauで父は携帯持ってないです。
住民票一枚持っていけば全部解決ですかね・・・?
明日auショップでも聞いてみます。
104非通知さん:2009/10/16(金) 01:08:43 ID:gtwwEhVuO
質問。
今って言うかいつもなんだけど、携帯料金の支払い遅れてて いつもなら
『14日までに支払いがなければ利用停止』
と言うCメールが12日頃に来るんですが、
今回はまだ来てません。 なんか理由でもあるんですかね?
毎回毎回 このメールが来て16日か17日のギリギリになってから支払いしてるもんだから
いい加減メールも送ってこないだけなのかな?
こう言う場合なんか理由とかあるんですか?
それとも たまたま?
105非通知さん:2009/10/16(金) 01:19:36 ID:Woq4z6FmO
106非通知さん:2009/10/16(金) 01:19:51 ID:2yyjwLaF0
毎回送る手間がかかるから
そのまま未納で自動解約だな
107非通知さん:2009/10/16(金) 01:38:03 ID:gtwwEhVuO
>>105
自動解約?
そんな事ってあんの?
まあいっか。
もう少し待ってみる。
どーも
108非通知さん:2009/10/16(金) 07:48:54 ID:dZV6TdH5O
>>98
使い方とコースはあまり関係ないんじゃね?
109非通知さん:2009/10/16(金) 07:52:52 ID:dZV6TdH5O
>>103
自分名義の2台を家族契約するならいる
110非通知さん:2009/10/16(金) 08:09:43 ID:OWpfu6dg0
>>109
いらないから。
111名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/16(金) 09:28:54 ID:SZMEizgmP
>>100
お金を余分に払ってもいいからauポイントが欲しいとか
auポイントが余りまくっててフルサポート解除ぐらいしか使い道がないとか
近々解約の予定だけど、誰割解除料払いたくない、auポイントなら払う、
とかでないかぎりシンプルでいいと思います。

auショップで、液晶が映らなくなった端末を修理に出したときに
代替機にアドレス帳やデータをコピーしてくれましたから、
auショップなら可能だと思います。お金は取られませんでした。

他のau取扱店ではわかりません。
112非通知さん:2009/10/16(金) 13:29:20 ID:D/QZi9mHO
質問です。
通信速度が早い機種はどれでしょうか?

今使ってる携帯が繋がりが悪いので買い替えるなら繋がりが良い携帯がいいので。
113非通知さん:2009/10/16(金) 13:31:31 ID:32fBmUYDO
買い増しや機種変するとき支払いしてついてくるよくわからんポイントはつかえますか
114非通知さん:2009/10/16(金) 15:36:19 ID:2yyjwLaF0
>>112
iphone3GSが早いらしいwebサクサクがスゴイってさ!
115非通知さん:2009/10/16(金) 16:17:21 ID:zNd9brPCO
>>112
機種に関しての質問は機種板へ。
テンプレはきちんと読みましょう。
116非通知さん:2009/10/16(金) 18:20:47 ID:D/QZi9mHO
>>114
ありがとうございました。

>>115
すみませんでした。
これからは気をつけます。
他社に乗り換えようと思うのですが、
MNPの手数料はポイント使えますか?
118非通知さん:2009/10/16(金) 20:28:00 ID:2iKXbyr9O
携帯が停まっていた間にメールが来たらそのメールはどうなるんですか?
119非通知さん:2009/10/16(金) 20:57:34 ID:d/F4ibM/O
>>117
使えなかったと思う。

>>118
宛先不明でエラーになるみたい。
登録してたサイトに行ったら、メールが届きませんって表示されてた。
120非通知さん:2009/10/17(土) 01:53:24 ID:ekDNpcmk0
>>117
つかえない
121名無しさん :2009/10/17(土) 03:33:39 ID:xNP5lSYY0
auを新規契約しようと考えている者です。
通話とメールができればいいので、どのような機種でも良いのですが
フルサポートプランにはしたくないので一括購入を考えています。
しかし一括購入の価格をauのオンラインサイトで見てみると、数万円近くする物が多いです。
昔のように1万円以下で一括購入できる機種というのは存在するのでしょうか?
122非通知さん:2009/10/17(土) 03:43:37 ID:CUS3f+Ij0
>>121
する
123就職戦線異状名無しさん :2009/10/17(土) 03:45:35 ID:xNP5lSYY0
>>122
2年以上落ちのモデルで良いのでauショップで購入する事は可能ですか?
124非通知さん:2009/10/17(土) 03:53:38 ID:CUS3f+Ij0
>>123
2年も前なら在庫が無いと思う。
まずは外に出よう。
125非通知さん:2009/10/17(土) 07:05:18 ID:5ezp31YYO
オークションで購入したW52Sの画面側とキー側が分離してしまったのですが、修理した場合、最大いくら掛かるのか教えてください。
また、オークションで購入したものを無料で修理してもらえる場合はあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
126非通知さん:2009/10/17(土) 08:04:04 ID:jHoVwvJGi
>>125
その分離は、メーカーやキャリアの責任によって生じた故障ですか?
一般常識で考えればわかる事です。
127非通知さん:2009/10/17(土) 09:04:21 ID:eJQdP5OuO
>>118と同じような質問になりますが、

今日auユーザーの友達にメールを送ったら下記のような内容のメールが返信されてきました。

題名:Mail System Error - Returned Mail


次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。

送信先メールアドレスが見つかりませんでした。
メールアドレスをご確認の上、再送信してください。

The user(s) account is disabled.

<ここに友達のメアド>


これはアドレスを変えたのか、料金を滞納しているか、どちらになるか解りませんでしょうか??

よく携帯を停められる子なのですが、連絡が出来ず心配です…
128非通知さん:2009/10/17(土) 09:48:24 ID:V+5hnTry0
>>121
一括とフルサポートかシンプルかは無関係。
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/17(土) 09:57:02 ID:8a0qUX370
携帯で撮影した写真をパソコンにメールで送りたいのですが、パケット料ってかかるのでしょうか?
受信するときだけ必要と聞いた覚えがあって・・・
送信するときは無料なんでしょうか?
130非通知さん:2009/10/17(土) 10:20:39 ID:V+5hnTry0
釣りかしら。
131非通知さん:2009/10/17(土) 10:35:36 ID:7+/e1C1SO
機種変したいのですがシンプルかフルサポで迷ってます

毎月2万近く請求されてるのですが
そういう人間はポイント加算率も含めてフルサポのほうが特ですかね?
132なまえをいれてください :2009/10/17(土) 10:38:52 ID:mtUpY5xt0
フルサポで得なことなんてほとんどないよ
133プロ:2009/10/17(土) 10:57:51 ID:eVD3huz1O
>>131
この場合は‘フルサポート契約’の方がお得!
@有料サイトと消費税を抜いて一月で10,000円以上使う。
A端末を購入して13ヶ月以上使う。
Bシンプルとフルサポートでの一括販売価格差でフルサポートの方が10,000円くらい安く購入出来る。
C次回もauで端末を増設する。
上記@ABCが可能ならフルサポートが良い。
一月に10,000円以上使えば100円で7ポイント貯まるからお得だけど〜MNPしたりしちゃうとポイントを多く貰う理由が薄れてしまうので!!
ただ、知っているはずだろーけどフルサポートなら誰でも割りの解除料金はかからないけど
134非通知さん:2009/10/17(土) 11:18:12 ID:lQVT2QTj0
>>129
普通にPacket通信するからPacket料金は発生するけど送信無料のサービスですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/17(土) 11:26:18 ID:8a0qUX370
>>134
え、そうだったんですか・・・
2Mのサイズで撮影しちゃって何度か送ってしまったんです・・・
2万円ぐらいいったのかも><
136非通知さん:2009/10/17(土) 11:46:50 ID:7+/e1C1SO
>133
たいへん詳しくありがとうございます

自分はフルサポにしたいと思います
137非通知さん:2009/10/17(土) 11:48:15 ID:lQVT2QTj0
>>135
今月なら今から157でPacket料金聞いてからW定額付けたらどうですか
138非通知さん:2009/10/17(土) 12:21:28 ID:SDsskj74O
>>135
2Mだと1枚300KBくらいだから2400パケット
定額入ってないと、単価0.2円だから480円だな。
×枚数ってことで。
139非通知さん:2009/10/17(土) 12:30:37 ID:EPMJA5lP0
>>46
つgoogle map アプリ
140非通知さん:2009/10/17(土) 12:36:45 ID:8a0qUX370
>>137-138
うわぁ・・・20枚送ったから9600円ですねw
死にてぇ・・・・

W定額に入ればかなり安くなるんですか?
141非通知さん:2009/10/17(土) 12:46:46 ID:0Civj0aM0
>>140
まだ定額入ってなかったら今月申し込めば使った分は定額料金9600円なんてこたない
142名無しでいいとも! :2009/10/17(土) 12:57:03 ID:VHzzaB+v0
そもそもメールで送る意味がわからない
143非通知さん:2009/10/17(土) 12:57:15 ID:WTShA8Qpi
無理通話の繰り越し次第によっては定額に入らないほうが良い場合も稀にある。
144非通知さん:2009/10/17(土) 12:59:47 ID:lQVT2QTj0
>>140
157-->0-->#XXXX-->待つ
145非通知さん:2009/10/17(土) 14:12:35 ID:H/LfuBwtO
>>129
月曜日にもう一度このスレを覗くことをオススメする
146A5521K:2009/10/17(土) 17:32:11 ID:et7mqt/C0
A5521Kというケータイを使用しているのですが、
今日、ムービーを見ていて、ちょっと手が画面にあったてしまい、
(軽くです)画面をみたら、電源が切れているかのように
真っ暗になってしまいました。壊れたかな?と思い、電源を入れてみようと
キーを押したのですが、電源ははいりません。
数秒後、待ちうけ画面がでてなおったのですが、
これってケータイが壊れているのですか?
ご回答お願いいたします。
147ラーメン大好き@名無しさん :2009/10/17(土) 18:39:00 ID:HDjojxhi0
コミコミライトで2台所有しています。
2台とも、ほとんど通話はしていなく、常に"来月へのくりこし”は常に2000円です。
2台とも、シンプルコースに機種変更したほうが得なのでしょうか?
たぶん、あと10年間は、同様の使用状況です。
148非通知さん:2009/10/17(土) 18:50:49 ID:cbKIVqEBi
>>147
人に計算させず自分でしたら?
149非通知さん:2009/10/17(土) 19:03:59 ID:80jqDIey0
>>147
世の中不景気なんだから
不都合がなければ、そのまま使えばイイ
150非通知さん:2009/10/17(土) 19:55:45 ID:HDjojxhi0
>>148
料金を節約しようと思って聞きました。
ここは、だって、質問できるところでしょ。。
>>人に計算させず自分でしたら?
分からないのです。
>>149
了解しました。
ありがとうです。

あげ
151非通知さん:2009/10/17(土) 21:56:37 ID:CUS3f+Ij0
>>150
確かにここは質問スレなんだけどね。自分で調べることは最低限のマナーなんだよね。
情報弱者が損をする時代なんだから携帯の料金ぐらいは自分で判断できるようにならないと、それ以外の日常生活でも困ると思うよ。
なんでもクレクレで済ましたら成長しないでしょ。
がんばれ !
152非通知さん:2009/10/17(土) 22:02:29 ID:lQVT2QTj0
>>150
1)いいAuショップを見つける (暇で客が少ないところがいいです)
2)そこの古株の担当を探す(10年選手)
3)相談する
4)ここで、もう一度結果を確認する
153非通知さん:2009/10/17(土) 22:17:55 ID:SDsskj74O
>>139
そんなのあるんだと思って調べたけど、非対応だった。
154名無しくん、、、好きです。。。 :2009/10/17(土) 22:19:19 ID:fVL2Q84g0
>>150
計算もできないおバカさんは高い料金払ってればいいんだよ。
なんで他人に得させなきゃならんのだ。

あんたみたいなおバカさんが高い料金払ってくれるから俺らが安く使えるわけだしさ。

バカは金ボッタくられるのは当たり前w
155非通知さん:2009/10/17(土) 23:16:42 ID:et7mqt/C0
146お願いします!
156非通知さん:2009/10/17(土) 23:22:22 ID:Fy64X8R1O
>>155
携帯の心配をする前にお前自身が病院に行け
157名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/10/17(土) 23:23:58 ID:e7oPjSMV0
>>146
問題なし、心配ならAUショップに行って相談するんだ。
158名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/17(土) 23:49:02 ID:7zlo0LiT0
一昨年の12月半ばにフルサポート契約したんだが、
EZwebの端末契約情報みるとフルサポの契約終了年月は
2009年12月とある。
これは厳密に2年経たなくても、2009年12月1日からシンプルプランに
変えられるってこと?
(11月中に、12月利用分からシンプルプランに契約変更手続きしておける?)
159非通知さん:2009/10/17(土) 23:59:12 ID:WAlSsPQJ0
ショップの申し出よ
160非通知さん:2009/10/18(日) 01:04:38 ID:WXeQoc2o0
>>133
13ヶ月の根拠は?
シンプルで同様に使った場合との格ポイント差を考えたら、もう少し長く使わないとだめじゃない?
161非通知さん:2009/10/18(日) 01:05:22 ID:WXeQoc2o0
>>160
ミス。シンプルとのポイント差ね。
162非通知さん:2009/10/18(日) 01:05:56 ID:1zf6glGXO
>>150
料金診断のスレがあるのでそっちで質問する事。
163非通知さん:2009/10/18(日) 01:25:29 ID:LFzBOiYvO
>>160
>>133は間違っているよ。
この場合フルサポートなら19ヶ月くらいっしょ!?
その前に質問していた人は月に20,000円を使うんでこの場合は一年以降で十分じゃね!!
月に1,400ポイント手に入り一年で16,800ポイント手に入るんだし!
164非通知さん:2009/10/18(日) 02:40:13 ID:aGAXWR3PO
データカード購入を検討してます。
auショップでデモ機があったのですが、
速度測定サイトで安定して300〜400kbpsでした。
もう少し速いものかと思ってたけど、こんなものですか?
165非通知さん:2009/10/18(日) 03:08:17 ID:LFzBOiYvO
>>164
最低一年は今の現状だね…
速くなるとしたら数年後にサービスを始めるLTEまで厳しいかな!?
無難なのはdocomoかエリアに問題なければWiMAX 
トラフィック的にイーモバは満足に使えるかあやしい
166非通知さん:2009/10/18(日) 05:18:34 ID:xUQhlX53O
質問させてください。

フルサポート解約12000円なんだけど…
18500ポイントある場合、解約料金は0円になるのでしょうか?
167非通知さん:2009/10/18(日) 05:56:01 ID:7IOmPKiJ0
>>166
イエス。
余る6500ポイントがもったいないね。
168非通知さん:2009/10/18(日) 10:11:15 ID:iMkmKccI0
今W32Sフルサポコース プランSSで誰でも割があと半年残っていますが、
W64Sに機種変(安売りで5000円位の)でシンプルプラン980円コース+誰でも割オプション(継続?)したときって
誰でも割の解約期限はまた後2年に延長されてしまいますか? そのまま継続できたとして後半年で解約できるのでしょうか・・
169非通知さん:2009/10/18(日) 10:19:14 ID:7IOmPKiJ0
>>168
自分でも継続と書いているように、誰割は継続です。
あと、本当に今、フルサポートですか?
フルサポートなら機種変更で解除料が発生しますけど。多分旧プランだと思いますが。
170168:2009/10/18(日) 10:22:15 ID:iMkmKccI0
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html
の誰でも割の説明で下の方に赤字で
「フルサポートコース」の場合、契約解除料はかかりません。」
と書いてあるので、W32Sのまま今すぐ解約する(違約金無し?有りなら半年後解約)か、W64Sにしてあと半年で解約する(違約金無し+半年は980円コースにできる)か悩んでいるためです.
171168:2009/10/18(日) 10:27:15 ID:iMkmKccI0
>>169
携帯から契約情報を参照すると,プランSSとあり,誰でも割で1800円になっているので料金的にフルサポコースと思ってました
機種変解除料ちょっと調べてみます.ありがとうございます.
172非通知さん:2009/10/18(日) 10:44:57 ID:IVgFD0yIP
>>162
テンプレにある最適料金スレは落ちてて、新スレも立ってないですよ。

>>171
解除料を払わずに解約したいということだと思いますが、
フルサポート解除料のことをお忘れなく。
173名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/18(日) 11:16:04 ID:cLrZAmV10
ICカード対応の同一機種に機種変する場合(持ち込みロッククリア込み)、
アウショップで以下のものを新機に写してもらえますか?
・データフォルダー階層
・メールフォルダー階層
・アドレスブック
・個々の着信およびバイブパターン設定
・メモリに存在する着信送信済みメールとメール振り分けルール
・その他もろもろ
要は旧機まんまのコピーが出来るかどうかなんですけど…
ICカードは旧機のを新機に挿します。
宜しくお願いします、
174非通知さん:2009/10/18(日) 11:48:28 ID:mwigE3140
このスレに限ったわけではないが
料金プランから判断して自分はフルサポートコースだと
思い込んでる、って内容の書き込みが多いような気がするな。

フルサポートコースってのは端末購入時の代金補助ってのが主で
料金プランが旧料金プランと同じってだけなのにね。
シンプルの料金じゃないからフルサポートだと思ってました、って
頭悪すぎる。

175非通知さん:2009/10/18(日) 17:36:49 ID:2i15CtUuO
質問です

今auを一台、一年以上、長くつかってますが、
今日、新規契約で一台契約したら、
次に新規で契約できるのって、
いつになるんですか?
今日の新規契約した日から、90日たたないと無理なんでしょうか?

176非通知さん:2009/10/18(日) 18:23:59 ID:rc1IcLAN0
>>175
厳密に90日ではないが一定期間は契約は無理。
177非通知さん:2009/10/18(日) 18:37:10 ID:IRVLbDby0
>>175
通常新規1回線なら今日でもOK
MNPならたぶん3回線までOK

(同一名義回線数制限は5回線まで)
178非通知さん:2009/10/18(日) 18:46:40 ID:kNNUeQ+7O
着信に関してですが、プップッ音が10回鳴らないと着信音がならなくなってしまいました。
今までは10回以内で鳴り始めたのですが故障でしょうか?
また、つながらない時もあるみたいです。

機種はW52Hです。
179名無しさん、君に決めた! :2009/10/18(日) 21:01:04 ID:AzudgAG80
CDMA2000 1xEV-DO Rel.0とCDMA2000 1xは同じですか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/18(日) 22:52:37 ID:D5U4zSKE0
>>179違います。
WinとCDMA1xの違い!
端末から料金までちがう
181名無しさん、君に決めた! :2009/10/19(月) 09:32:39 ID:MfqozxG70
>>180
速度とかも違うのでしょうか?
182非通知さん:2009/10/19(月) 10:06:44 ID:64lt1HSxO
MNPして他社に移行しました
最終の支払いを分割払いに出来ますか
また、分割払い可能だとしてもブラックリスト入りでしょうか

よろしくお願いいたします
183非通知さん:2009/10/19(月) 13:30:19 ID:ZU7iFKdA0
いまSBです。
ガンガンメール見てきました。
AUってメール転送できたっけ?
184非通知さん:2009/10/19(月) 14:15:52 ID:f7kHXxyQ0
>>183
る。
185非通知さん:2009/10/19(月) 14:21:44 ID:ZU7iFKdA0
>>184
トン
186非通知さん:2009/10/19(月) 15:00:50 ID:wX1kLBFSO
>>184
>>185
なんて短いレスとお礼w
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 15:37:36 ID:HGBK3TtC0
違う地域の料金プランもできるんですか?
その場合は157では無理ですか?
188非通知さん:2009/10/19(月) 16:01:00 ID:f7kHXxyQ0
>>187
新規申し込みは既にできません。
189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/10/19(月) 16:04:44 ID:TMEdvROw0
先日15日にauの携帯を新規購入にて契約しました。
翌16日に、実家の両親(au)との家族割申し込み用の申請書を提出したのですが、
実際に適用になるまで2〜3日かかると言われたのですが、
実際に家族割が適用になっているかを確認する方法はありますでしょうか。
もしくは、au携帯から、その確認のために掛けるべき番号等がありましたら
お教えいただければと思います。

よろしくお願いします。
190七つの海の名無しさん :2009/10/19(月) 16:10:55 ID:FHP7UKJf0
フルサポは2年後自動で解除されますか?
191非通知さん:2009/10/19(月) 16:11:55 ID:f7kHXxyQ0
>>189
契約情報見れば。

>>190
されない。
192非通知さん:2009/10/19(月) 16:19:44 ID:ndbuX+O2O
フルサポートコースで1年使ったので電池パックを無料で交換しに行きたいのですが持ち物は何が必要ですか?
それと何分位掛かりますか?
193非通知さん:2009/10/19(月) 16:37:53 ID:f7kHXxyQ0
>>192
フルサポートコースにそんな特典ありません。
194非通知さん:2009/10/19(月) 16:41:53 ID:ndbuX+O2O
>>193
すいません安心携帯サポートでした
195非通知さん:2009/10/19(月) 17:09:15 ID:f7kHXxyQ0
>>194
1週間。
ケータイから申し込めるからショップ行く必要無し。
196非通知さん:2009/10/19(月) 17:19:53 ID:ndbuX+O2O
>>195
ありがとうございます
197非通知さん:2009/10/19(月) 18:09:14 ID:t5WNtXAiO
電池の無料交換なんてサービスは無いと揚げ足鳥
198非通知さん:2009/10/19(月) 18:25:51 ID:KwXZAOx3O
PCサイトビューアが好きなのですが文字が小さすぎたりサイトによっては全てを見ることができなかったりします。
何か良い解決策はありますでしょうか
携帯やPCに疎いものでPCは持っていない貧乏人です。
サイトの閲覧をフォローしてくれる機械のようなもの?があればご教示ください。よろしくお願いします。
199非通知さん:2009/10/19(月) 18:41:16 ID:ZYI03/R30
ガンガンメールって基本プランとパケ定がセットになったプランって認識でOK?
200非通知さん:2009/10/19(月) 18:51:55 ID:f7kHXxyQ0
だいたいは。

基本料金プラン シンプルE(バリュー)

EZWIN

で、メールし放題と、ミニマムチャージ無しのパケット定額スーパーライト相当(0.105円/パケット 0円〜4410円〜5985円)が付いてくる。
201非通知さん:2009/10/19(月) 19:08:02 ID:rwxQRRZrO
>>140見てるか〜? ガンガンメールだぞ〜
202白ロムさん :2009/10/19(月) 19:13:35 ID:MfqozxG70
定額サービスがあるのにメールが無料になるってなんのメリットがあるんですか?
203非通知さん:2009/10/19(月) 19:18:17 ID:MtZrwDzfO
>>202
メールはするけどインターネットはしない人向けじゃね?
204白ロムさん :2009/10/19(月) 19:28:08 ID:MfqozxG70
>>203
定額プランに加入してない人用ということですかね?
205名無しさん@恐縮です :2009/10/19(月) 19:35:20 ID:HGBK3TtC0
>>188
新規じゃないです。
今もau使ってます。
その場合はできますか?
206非通知さん:2009/10/19(月) 19:37:39 ID:uZ1CAui30
質問失礼します。

現在家族が二人がau利用中で、自分はSB二台契約で一台他人に渡し通話に利用しています。
今度その二台両方auにMNPしようと考えていますが、自分名義で二台契約したとしても
いまある家族の家族割グループに適用されるでしょうか。
また、その二台は全く請求等別にして、あまり存在を公にしたくないのですが
請求書別、としても家族割リーダーの契約者にまとめが送付される、などという事はあるのでしょうか。

すみませんが、よろしくお願いします。
207非通知さん:2009/10/19(月) 19:47:00 ID:0h9xYKk3O
auにかけてプップップって
しばらく続いてから「auお留守番サービスです」ってなる。

これは相手が電波の届かないところにいるか電源が入ってないでいいんだよね?

「auお留守番サー…」って聞こえた時点で切ってるんだけど、相手に履歴って残るの?もしくは通知されるの?

さっきからかなりの着信残しちゃってるんだけど…笑
208非通知さん:2009/10/19(月) 19:54:27 ID:f7kHXxyQ0
>>205
当該プランに関する新たな手続きは一切できません。
209非通知さん:2009/10/19(月) 19:55:09 ID:f7kHXxyQ0
>>206
2台だけで家族割にすりゃいいんじゃないの。
隠すのに既存とまとめておくメリット無くない?
210非通知さん:2009/10/19(月) 19:56:35 ID:CfQ3ea4GO
>>206
エリアは良くなるが通話品質に注意をw
請求書は出来る

>>207
想像通りっす
211非通知さん:2009/10/19(月) 20:03:12 ID:WO1n+NIT0
質問です。
故障してauショップに修理出したのですが、機種が変わってから
会社の携帯サイト(パスワードを入力して入る)が見れなくなって
しまいました。
「Error code is 810」と表示

結局つながらないまま修理から帰ってきて、早速サイトにつなごうと
したところ、また上記と同じようになり、つながりません。

解決方法があればお願いします。

もう一度auショップに持っていくしかないのかなぁ・・・
212非通知さん:2009/10/19(月) 20:06:36 ID:f7kHXxyQ0
会社に聞けよ。
213非通知さん:2009/10/19(月) 20:14:54 ID:g30y4gtY0
現在シンプルプランだけどガンメに変更してイヤだったらまたすぐ変更できますか?
214非通知さん:2009/10/19(月) 20:18:38 ID:UkOtpfxA0
シンプル一括で買うと機種の2年縛りはなしで、機種変更は自由にできるの?
215非通知さん:2009/10/19(月) 20:20:17 ID:/JBtL//30
>>213
プラン変更だから今まで通り月単位だろ
216非通知さん:2009/10/19(月) 20:20:34 ID:f7kHXxyQ0
>>213
コースが増えたんじゃなくてプランが増えただけのことだし。

>>214
分割でも縛りない。
217非通知さん:2009/10/19(月) 20:24:14 ID:0h9xYKk3O
>>207どなたかお願いします。
218非通知さん:2009/10/19(月) 20:25:54 ID:f7kHXxyQ0
>>217
しね
219非通知さん:2009/10/19(月) 20:27:51 ID:UkOtpfxA0
>>216
てことは0円でSH001かって次の日2万でmisora買えるってこと?
新規でもmisoraって2万だしそれっていいの・
220非通知さん:2009/10/19(月) 20:29:40 ID:HGBK3TtC0
>>208
店頭ならできるということですか?
221非通知さん:2009/10/19(月) 20:31:06 ID:f7kHXxyQ0
>>220
一切できませんて言ってるだろ。ネットじゃできませんとか言ってないだろ。
222非通知さん:2009/10/19(月) 20:33:22 ID:HGBK3TtC0
>>221
でも>>3
※関東契約、関西契約などに関係なく他の地域のプランも選べます。

って書いてあるのですがじゃあこれは間違いということでしょうか?
223非通知さん:2009/10/19(月) 20:38:17 ID:f7kHXxyQ0
>>222
そうです。
(正確にはもうできないのにテンプレが更新されてない)
224名無しさん@ビンキー :2009/10/19(月) 20:40:13 ID:n8uPQ4X30
auの携帯って端末のIPを意図的に変更できないの?
225非通知さん:2009/10/19(月) 20:43:09 ID:uZ1CAui30
>>209
>>210

もうちょっと検討してみます。ありがとうございます。
226非通知さん:2009/10/19(月) 20:56:19 ID:HGBK3TtC0
>>223
そうだったんですね・・・。どうもありがとうございました。
227211:2009/10/19(月) 21:09:04 ID:WO1n+NIT0
んー、代替機になってからいきなりなので、会社は関係ないと思うん
ですけどね・・・

しかしW64S壊れすぎ、今月だけで2回壊れたw
228非通知さん:2009/10/19(月) 21:10:34 ID:2R1hn0Qa0
>>189
今日中にA電話で157->#12->#暗証 で無料通話確認
今日中にAからBへCMailを送る
同じ事をB電話でやる
明日朝9時以後に157に聞くか157->#12->#暗証

3円無料通話減っていたら他人
229非通知さん:2009/10/19(月) 21:30:49 ID:rwxQRRZrO
157に架けてるんだったらその場で家族割に入ってるか聞けよ
230名無しさん@明日があるさ :2009/10/19(月) 21:35:21 ID:Xyo9M+6j0
質問します。
auの携帯のアドレスにsoftbank携帯からメールを送ったんですが、
メールが帰ってきてしまいます。
メールが帰ってくるって事は、着信拒否かメアドを間違ってるってことですよね?
相手からのメールに返信してるので、メアドが間違ってるのは考えられないです。
着信拒否されてるってことでしょうか?
231名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/19(月) 22:06:55 ID:g5/eK9GjP
>>227
サイト側の不具合は疑わないの?
232211:2009/10/19(月) 22:11:06 ID:WO1n+NIT0
>>231
他の社員の人たちは普通につながっているので。
233名無しでいいとも! :2009/10/19(月) 22:15:10 ID:3En2o5rW0
何のエラーか会社に聞けよ
234名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/19(月) 22:23:22 ID:APjiJ18e0
>>232
最初に接続した時の手順をもう一度してみれば?
235非通知さん:2009/10/19(月) 22:24:20 ID:xGdN83ZPO
手元に2台のau携帯(共に家族割)がある。
Aに着信→Bへ転送で、無料通話が可能でOKですか?
236非通知さん:2009/10/19(月) 22:30:28 ID:CfQ3ea4GO
>>235
Aが誰でも割りか年割り(10年超で)に入っていればOK
237非通知さん:2009/10/19(月) 22:44:20 ID:xGdN83ZPO
>>236
誰でも割りに入ってます。
有り難うございました。
238211:2009/10/19(月) 22:46:05 ID:WO1n+NIT0
>>234
修理に出す前までは普通につながっていたんですけどね・・・
画面メモからつないでました。
239非通知さん:2009/10/19(月) 22:48:24 ID:LlRDOsDR0
すいません。
調べてもわかりませんでした。

E30HTのメールの送受信もガンガンメールの無料対象になりますか?

240名無しでいいとも! :2009/10/19(月) 22:52:59 ID:3En2o5rW0
>>239
ttp://www.kddi.com/business/keitai_denwa/ryokin.html
注9) E30HTで本プランをご利用いただいた場合は、Eメールが無料の対象外となります。
241非通知さん:2009/10/19(月) 22:55:49 ID:LlRDOsDR0
>>240
ありがとうございます。

まあ、やっぱりという感じですねorz
242学籍番号:774 氏名:_____ :2009/10/19(月) 22:57:11 ID:UkOtpfxA0
>>219わかりますか?
243非通知さん:2009/10/19(月) 23:06:29 ID:g5/eK9GjP
>>219
オプション加入等を条件とする値段で購入した場合は
○ヶ月の機種変更はご遠慮下さいって店もある。
244189:2009/10/19(月) 23:07:39 ID:TVRH+qhb0
>>191
契約情報を確認する限りでは、そこまで詳しく分からないようでした。

>>228-229
おお、なかなか難しそうですが、サポートの手を借りずに確認する方法もあるのですね。
とりあえず今手元にBに相当する携帯がないため、
明日157にかけてみます。

ありがとうございました。
245非通知さん:2009/10/19(月) 23:13:04 ID:f7kHXxyQ0
>>244
いやわかるし。
246非通知さん:2009/10/19(月) 23:24:17 ID:g5/eK9GjP
>>230
以下の事を確認。

受信時のアドレスと返信時のアドレスが同じか。
返信用のアドレスを別のアドレスに設定する事が可能。

なりすましメールか。
PCなら他人のアドレスを騙る事も可能。

相手がアドレスを変更していないか。

相手の拒否設定。

可能なら、au‐SBM間でメール障害が生じてないか。
247非通知さん:2009/10/20(火) 00:05:51 ID:KcBL5cFS0
電波の状況が悪いので、SBから機種変更するのですが、
下記のような携帯だと、どれがオススメですか?

・携帯では音楽とか聴かない
・カメラも、あまり使わない
・会話とネット重視
・ゲームも遊ぶ
248名無しさん@ビンキー :2009/10/20(火) 00:09:48 ID:2ABJpbPz0
auの携帯って端末のIPを意図的に変更できないの?
249非通知さん:2009/10/20(火) 00:14:09 ID:5At/LbmI0
>>247
iPhoneでいいんじゃないでしょうかw
マジレスすると、こちらへどうぞ
【au by KDDI】 機種選択スレ23 【新規・機種変更】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209979796/
250名無しさん@初回限定 :2009/10/20(火) 00:31:24 ID:KcBL5cFS0
たらい回しにされとるがな・・・
251名無しさん@夢いっぱい :2009/10/20(火) 00:49:44 ID:4cwytgAk0
現在メディアスキンを26ヶ月使ってます。
最近になって電池の消耗が激しくなり、購入しようと思いましたが、思ったより高くて迷ってます。
2000ポイントで引き換えようと思ったのですが、今10000ポイント貯まってるのでポイント使って新しいのに機種変更したほうが得なんではないかと・・・。
auショップが近くにないのですが、ポイント全部使えば手数料以外タダで機種変できる機種ってありますか?
WIN系以外であればなんでもかまいません。
なければ電池パックを引き換えようと思います。
252非通知さん:2009/10/20(火) 00:55:20 ID:dKgbpl7uO
>>251
WIN系以外って1xってこと?3桁端末のこと?
意味不明
253251:2009/10/20(火) 00:56:55 ID:4cwytgAk0
>>252
すみません、間違えました。
WINであれば何でもいいということです。
254非通知さん:2009/10/20(火) 01:18:09 ID:EvL2R5xA0
シンプルSSとガンガンで家族割組んだ場合、シンプルSSの無料通話分はガンガンと分け合えるの?
255非通知さん:2009/10/20(火) 01:22:34 ID:S2oIzAhxO
>>247
かわいそうなんで、一応私見だけど
KCPから選べばいいんじゃね?
今ならK002が安くて便利
256名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/20(火) 01:45:06 ID:xo0BmviT0
フルサポートで2008年2月に機種変しました
現在約10000ポイントです
新機種に機種変考えてますがもう少し待ったほうがいいでしょうか?
257阻止押さえられちゃいました :2009/10/20(火) 01:46:26 ID:IdtbBnHx0
そうですね
258非通知さん:2009/10/20(火) 02:17:45 ID:dKgbpl7uO
>>254
分け合える、157で確認済み
>>256
なんで自分で決めれないの?
そんなのは欲しい端末がある時、機種変したい時、人それぞれだろ
ポイントをわざと機種変に使いたくない人だっているんだし
259非通知さん:2009/10/20(火) 02:36:11 ID:0TGknxttO
まだ先月分の携帯料金を払ってないんですが、
いつから使えなくなりますか?
260非通知さん:2009/10/20(火) 05:33:26 ID:HOkKEHU7O
>>259
もうダメでしょ?
261非通知さん:2009/10/20(火) 06:01:31 ID:+FYUPDbPO
>>200
これが気になってんですが、じゃ今までプランSS+ダブル定額、で
無料通話分をほとんど使ってなくて、パケ代マックスだった人は
こっちのプランのがオトクになるって解釈で大丈夫ですかね?
262非通知さん:2009/10/20(火) 06:56:42 ID:wB5i5VoDO
>>259
テンプレくらい目を通しておくんだぜ
ちなみに利用停止で停止する回線て機械がランダムに決めてるみたいね

俺も未払い関連で悪いのだが、親族名義で契約している。
が、名義人の急な入院で通話がかさみまくって、払えそうにない。
俺の携帯だけでも救いたいのだが、名義を分けたら
元の名義分の料金が未払いでも利用停止を避けられるだろうか?
263非通知さん:2009/10/20(火) 07:44:32 ID:Z0ywrdMuO
ダブル定額に契約してるのに料金内訳の所を見るとPCサイトビューアー14000とかになっているんだがボッタなの?毎月2マン以上とられてきついよ。
誰か教えてください
264非通知さん:2009/10/20(火) 08:02:29 ID:DhnRBIum0
>>261
値段的には200円くらいとくだろうけど、無料通話もないしそんなにメリットあるかな。まあ、通話を全くしないのであれば価値はあるかもな。
265非通知さん:2009/10/20(火) 08:12:22 ID:8Fr+bqkPO
ezwebの料金確認で、課金タイプ有料履歴はやはり見られないのでしょうか?
見られるのは月額タイプのみ?

よろしくお願いします
266非通知さん:2009/10/20(火) 09:04:54 ID:k/02UiGbi
>>263
多分、家族の分も合算されてるのでそれを見てるのでは?
267非通知さん:2009/10/20(火) 09:12:42 ID:Z0ywrdMuO
>>266

嫁もダブル定額入っていてPCサイトビューアーは使ってないんですよ。俺の請求額平均2マンで嫁が1マン。おかしいよ
268名無しさんにズームイン! :2009/10/20(火) 09:21:07 ID:IdtbBnHx0
おかしいと思って質問するなら契約内容と内訳全部書けよ
269非通知さん:2009/10/20(火) 09:25:23 ID:Mqy1K2FZi
>>267
基本プランとか、オプションは何入ってるとかの情報無いと、合計だけ出されてもわからん。
それに、誤請求の疑い強いなら客船に言えよ。
270非通知さん:2009/10/20(火) 11:03:52 ID:BZPJ5yRT0
家族割で全回線シンプルSSにしてるのを全回線ガンガンに変更したら
現在くりこされている無料通話はすぐ消滅しますか?
271非通知さん:2009/10/20(火) 12:20:46 ID:ZzrjOMdZ0
俺 「携帯のメールで年号が出る機種はありますか?」
と、さっき0077のサポートで聞いたら・・・

サポセン女 「暫くお待ちください」
サポセン女 「お待たせしました。それではカレンダーを表示しておけば年号は分かります」
 と、言われたので

俺 「('A`)ハァ?」「カレンダーは表示しなくても今は何年かは分かります」
俺 「大事なメールを保存しておいて何時のメールか直ぐに分かるように表示したいのです。」
俺 「要するにドコモの機種のように月日だけじゃなくて年号も表示したいんですよ」
 と、言ったら

サポセン女 「それならドコモを使えばいいでしょ」

俺 「サポートが何てこと言うですか」
俺 「上司に言いますよ」
 と、言ったら

サポセン女 「失礼します。ガチャ」
と切られました。

これマジですよ。
272非通知さん:2009/10/20(火) 12:28:35 ID:WcKo9Yj7O
>>270
12月からプランEが適応されているなら12月中で消費しきらないと1月には繰り返し金は無い。
今は9:00〜20:00の間なんだしこれ以上詳しく知りたいなら157へ電話
273非通知さん:2009/10/20(火) 12:31:35 ID:Z0ywrdMuO
>>267 だが料金プラン
 プランSシンプル
●料金割引サービス
 指定割
  誰でも割
 家族割/法人割
 「くりこし」コース
 ダブル定額
●オプションサービス
 EZ待ちうた
 EZWIN
 安心ケータイサポート
なんですがわかる方教えてください
274非通知さん:2009/10/20(火) 12:32:24 ID:7dovMBtU0
>>271を見たら157なんて怖くて電話できないよ
ひでえのがいるなあ
275非通知さん:2009/10/20(火) 12:34:55 ID:CrEao/lS0
>>271
茸工作員乙w
276既にその名前は使われています :2009/10/20(火) 12:39:09 ID:Sj0aRxGa0
271はうぜぇw
277非通知さん:2009/10/20(火) 12:39:19 ID:+up9FFlW0
>>275
お前バカなんだろうな+親も
事実じゃなきゃそんなこと工作しねえだろうよjk
278非通知さん:2009/10/20(火) 12:40:22 ID:+up9FFlW0
だからお前らは遅れた機種で我慢させられんだよ
279非通知さん:2009/10/20(火) 12:45:02 ID:WcKo9Yj7O
>>271
電話を勝手に切られるってのは《初》だけどそんな対応はよくあるよ!
貴方が携帯から電話してて電波の問題で切れたんじゃなきゃいいけど‥
auなら当たり前って感じだけどdocomoのオペレータに端末の文句を30分以上言ってたら「長いので切らしてもらっても宜しいですか?」って言われた時には呆れて「良いよw」って言っちゃったけどιι(+_+)
メールはどっちもどっちよ!
メルマガを登録しているけど−同じアドレスから違った種類のメルマガが携帯に届いたらアドレスしか表示されないdocomo仕様だし‥
パソコンみたいに送信者側が指定した送信者の名前はauだとアドレス帳に登録されていなくても表示されるんだけどね。
( ̄▽ ̄〃)
280非通知さん:2009/10/20(火) 12:48:13 ID:mOSb+xAG0
>>279
0077だから固定電話からですな
281非通知さん:2009/10/20(火) 12:55:02 ID:WcKo9Yj7O
>>280
微妙な言い方だけどフリーダイヤルの00777111に電話したって事じゃないかなって思ったんで‥
コピペばっかして単なる嵐みたいだからもうこいつをスルーするけど
282非通知さん:2009/10/20(火) 12:58:00 ID:wxNkaC3i0
みんなに知ってもらいたいんじゃ枚か
283270:2009/10/20(火) 13:10:11 ID:BZPJ5yRT0
>>272
ありがとうございました!
284非通知さん:2009/10/20(火) 13:25:25 ID:8/mrEWGaO
>>263
モバイルデータ通信を使っていない。
どう見ても、データ通信と間違われて請求されている。
って言うなら、お客様センター等に苦情を入れれば?
それでもダメなら、弁護士や国民生活センター等に相談。
285非通知さん:2009/10/20(火) 16:49:56 ID:DkijQ30iO
最近フルサポートやらシンプルやらあるみたいだけど何がなにやらわからないorz

フルサポートは携帯機種変時にauから補助金出て2年機種変できない(したら金払う?)

シンプルは分割払いができて2年待たなくても機種変できる?後フルサポートより基本料金が何故か安い?

それ以外に何がどう違うの?無料通話料違うとか?


何か両方とも長期契約者にサービス無い気がするんだけど……
286白ロムさん :2009/10/20(火) 17:36:58 ID:bAMuIvdF0
頭金0円じゃなくて、一括で0円のものが欲しいのですが、
前にソフトバンク携帯で探したときには、店員さんにはぐらかされるような説明をされて、結局端末自体を買いませんでした。(SBの場合は月月割があるのでややこしかった)
どういう点を確認すれば、一括0円だとわかるのでしょうか?
287非通知さん:2009/10/20(火) 17:44:38 ID:3k6+v6Z2i
>>286
値札。一括なら一括と書いてある。
288非通知さん:2009/10/20(火) 17:46:19 ID:bAMuIvdF0
あと、確認したいのですが、現フルサポ(解除料無し)から、シンプルへ移る場合、
端末購入をして、機種変なり増設なりしないと駄目で、貰い物の端末を持ち込みでシンプルへ移ることは出来ませんよね?
289非通知さん:2009/10/20(火) 17:47:34 ID:bAMuIvdF0
>>287
わかりました。ありがとうございます。
なんとか見つけてみます。
290非通知さん:2009/10/20(火) 17:53:42 ID:3k6+v6Z2i
>>288
今はフルサポと同じ料金体系の旧プランでしょ。ここは明確にね。
291Socket774 :2009/10/20(火) 18:02:50 ID:bAMuIvdF0
>>290
そうです。詳しく書きますと、買い方セレクトが始まる前に機種変更をしたので、
フルサポと同じ料金体系になっていますが、解除料はかからない状態です。
292非通知さん:2009/10/20(火) 18:27:46 ID:MN96E6I+P
>>288
>>6
Q.持込機種変で料金プランをシンプルへ変更できますか?
A.できません。
293非通知さん:2009/10/20(火) 18:32:47 ID:bAMuIvdF0
>>292
テンプレよく見ていませんでした。どうもありがとうございます。
294非通知さん:2009/10/20(火) 18:37:13 ID:bMdOkx9J0
すません。157の言ってる事が前回と違うので質問します。
家族分け合い分のあまった分はパケット料金にも使えますよね?
前回はパケット定額に入っていなければ使える、
今回ば定額関係なく使えないって言われたのですが。。。
今月からパケット定額外して使ってるんです。
295非通知さん:2009/10/20(火) 18:39:41 ID:MN96E6I+P
>>294
「家族分け合い」はパケット代としては使えません。
パケット定額に入ってなければ使えるのは「くりこし」の方です。
296焼き鳥名無しさん :2009/10/20(火) 19:05:20 ID:7KYS13//0
初心者ですいません。
今、プランssとダブル定額ライトなのですが、無料通話が3000円程余ってきているので、
ダブル定額ライトを一旦はずして、無料通話分を消化しようと思っています。
今日の時点で廃止を申し込んだとして、適用はいつからになるのでしょうか?

297名無しさん@涙目です。 :2009/10/20(火) 19:28:54 ID:bAMuIvdF0
>>296
今日外す場合は次月から適用扱いになると思います。
つける場合は、月末2日前とかでも当月適用になることはありますが、
そのあたりはショップに聞いてみてください。
298非通知さん:2009/10/20(火) 19:35:49 ID:WcKo9Yj7O
>>270
すまん。
昨日聞いたauのオペレータにしてやられた!!
あやしい書き込みがあったから157へ電話したらこの場合持ち越せずに消滅だと…
プランEの資料が無いから3回電話して確認したから今度こそは確実だと思うwww
299夢見る名無しさん :2009/10/20(火) 19:38:46 ID:HxsM/qWe0
>>271
名前さらしちゃいなよ^^
300非通知さん:2009/10/20(火) 19:43:09 ID:2ABJpbPz0
auの携帯って端末のIPを意図的に変更できないの?
301270:2009/10/20(火) 19:50:36 ID:XBN3pJmz0
>>298
わざわざありがとうございます。
157の方たちもまだはっきり把握できていないんでしょうねw
302非通知さん:2009/10/20(火) 19:51:39 ID:quskfc990
繰り越しコースから分け合いコースへの当月変更は可能でしょうか?
くりこしの2回線を今月のみ分け合いに変えたいのですが
303296:2009/10/20(火) 19:58:06 ID:7KYS13//0
自己解決しました。

>>297さん、ありがとうございます。
304非通知さん:2009/10/20(火) 20:04:35 ID:qmrz/f/Z0
プランEには無料通話が無いから
無期限くりこしに対応しているハズがない

したがって当然持ち越しできない
305名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/20(火) 20:57:59 ID:5EL3om7z0
増設する一つ前の機種の外装交換ってできる?
できたとして、現契約の機種より割高になっちゃう?

Xminiが使いにくくてW53Hを使い続けてるんだけど、
さすがにぼろぼろになってきてしまいまして。
306非通知さん:2009/10/20(火) 21:02:45 ID:9oHzQcMyi
>>295
ありがとうございます。
パケット分け合いできるというのは誤案内ですね、auの苦情いれてみます。
307癒されたい名無しさん :2009/10/20(火) 21:46:01 ID:tDatriCk0
auポイントはヨドバシカメラみたいな家電量販店とかでも、
機種変更(増設)時の代金に充当できますよね?
auショップ限定ですか?
308名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/20(火) 22:03:20 ID:fUqy6M050
yes
309名無シネマ@上映中 :2009/10/20(火) 22:21:28 ID:JFTeNpds0
EZホットインフォ って、受信しないようにはできないのでしょうか?
auユーザー必須?
310非通知さん:2009/10/20(火) 22:29:32 ID:srExu3Lm0
>>224
>>248
>>300
しつこい
311非通知さん:2009/10/20(火) 22:30:45 ID:BDeLPWEY0
すいません、公式FAQをみてもよく分からなかったのですが

新規でプランSSシンプル+誰割でほぼ着信専用機として購入を検討してます(WEB+メールは使用せず)
その際に(PCから取り込んだ曲で)携帯音楽プレイヤーとしても使おうと思っていたのですが
オンライン取説を見ると「LISMOのご利用には、EZwebのお申し込みが必要です。」という文がありました。

単純に楽曲再生したいだけでも何か追加費用が要るのでしょうか?
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2009/10/20(火) 22:45:19 ID:xkj16gtg0
新規とMNPでauに入ろうと思ってるんですけど
auの携帯の値段はどういう状況なんでしょうか?
ソフトバンクなんかは、本体の値段は固定的のようですし
ドコモも販売奨励金制度の改革で本体の価格は上がってるようですけど。
auの場合MNPとか新規の場合、新機種の値段は0円で出たりするんですか?
それとも、他の会社と同様にそれ相応の値段ですか?
313非通知さん:2009/10/20(火) 22:49:46 ID:1u0sCQkR0
>>312
引き篭もってばかりせずたまには外に出よう。そしたらわかる。
314非通知さん:2009/10/20(火) 22:49:57 ID:g9oAHj3pO
質問なんですが

携帯撮りのムービーもらったのでSD保存しようとしたら出来ないのは仕様ですか?

相手がドコモで俺auです
315非通知さん:2009/10/20(火) 22:51:00 ID:v+s4fv/5O
>>309
必須ではありませぬ。
316通常の名無しさんの3倍 :2009/10/20(火) 23:00:38 ID:2ABJpbPz0
auの携帯って端末のIPを意図的に変更できないの?
317病弱名無しさん :2009/10/20(火) 23:34:45 ID:f8OqvxOQ0
何故、禿やドコモのように海外全てに使える携帯が少ないんだろうか?
CDMA2000という弊害は抜きにしても、法人契約は確実に減るだろう・・・
Vodafone傘下だったとは言え、いかに当時の禿が凄かったか今実感してきた。。。
318非通知さん:2009/10/20(火) 23:39:57 ID:iJavLw8e0
>>317
319非通知さん:2009/10/21(水) 01:05:45 ID:97zXQCg7O
EZwebのブラウザで表示できるページサイズの最大値はどれくらいですか?
320白ロムさん :2009/10/21(水) 01:33:22 ID:t6w70/s10
近所のゴミ捨て場からW51Sを拾ったのでSIMロック解除して使ってみたいのですが
auショップに持っていってお金払えば普通にロック解除してくれるのでしょうか
前の持ち主とかについてきかれたりしませんか?
321非通知さん:2009/10/21(水) 01:38:17 ID:2PyVNk9c0
>>320
普通はリサイクルに出すからゴミ捨て場にあった時点であやすぃい。
盗難端末なら変な目で見られるし、ゴミでも勝手に拾ったら犯罪かも。
322非通知さん:2009/10/21(水) 01:45:28 ID:t6w70/s10
>>321
引越しの処分品みたいで
引越しのゴミと新品の説明書もいっしょに捨ててあったのです

それ以前にゴミを拾って犯罪って聞いた事ないw
323渡る世間は名無しばかり :2009/10/21(水) 01:53:06 ID:FVktjrob0
ttp://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/kankyo/mochisari.html
場所によって違うけど、市の条例などで禁止されてます
324非通知さん:2009/10/21(水) 01:55:38 ID:t6w70/s10
わかった、拾ったのは大分前だがもとあった場所に捨ててくるわ
325名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/21(水) 01:56:34 ID:hJxBRiNC0
すいません、ネットショップで、au1xから機種変更なんですが、
パケット割引つけることで値引きがあるんですが、

・パケット割引(ダブル定額)加入
・パケット割引(サービスダブル定額ライト)加入
・パケット割引(ダブル定額スーパーライト)加入
・パケット割引加入しない  (+525だったか+1050円)

パケット割引を翌月にやめるとしても、どれがトクなんですか?
web、メールともほとんどしません。
よろしくお願い致します
326非通知さん:2009/10/21(水) 02:24:10 ID:sapdMfEm0
>>325
マルチお断り
327白ロムさん :2009/10/21(水) 07:05:54 ID:MWUVTeMn0
>>325
マルチポストはマナー違反、二度と来ないで下さい。
328非通知さん:2009/10/21(水) 15:35:47 ID:lVOKpdfl0
>>316
IP騙りはできません
もう2度と同じ事書かないで下さい
329非通知さん:2009/10/21(水) 16:42:22 ID:afu0l/hA0
あうのぷらんE月額780円のはどこにあるのですか。
ほむぺさがしてもみつかりません。
330名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 16:53:15 ID:dzaG2Kmw0
各種割引サービス(2年縛りされたくないのです)に加入しない場合で、
一番安いプランはなんですか?
331非通知さん:2009/10/21(水) 17:05:12 ID:sapdMfEm0
>>329
探す気が無いだけでしょ?
332非通知さん:2009/10/21(水) 17:35:11 ID:5645Q1kNO
昨日まで送信できてたのに!

この送信方法で送るには、
「デコレ&絵文字デラックス」サービスに登録する必要があります。
「デコレ&絵文字デラックス」に登録すると、
送信したメールがフラッシュ演出付きの豪華なメールに変換されたり、
簡単にデコレーションメールとして送信することができます。
下記のURLにアクセスして登録作業を行ってください。
▽登録ページ▽
http://a5.ne-a.jp/XXXXXXXXXXXXXXXX
既に登録済みのお客様も「デコレ&絵文字デラックス」にメールアドレスを登録す
る必要がありますので、
「デコレ&絵文字デラックストップページ」→「設定」→「登録内容の変更」
よりメールアドレスの登録を行ってください。
[email protected]宛のメールは、
送信できておりませんので登録完了後に再度送信してください。
登録ページにアクセスするには10月24日まで有効です。
それ以降は下記のURLより登録してください。
http://www.ne-a.jp
また、このメールへ返信していただいても届きません。
◆お知らせ◆
絵文字付きのメールは通常のメール送信方法で送信できるようになりました。
333非通知さん:2009/10/21(水) 17:43:03 ID:CFoSX+QGO
>285
・二年確実に使う
・毎月1万前後使う

ならポイント加算率含めてフルサポにしとけ

シンプルは基本料金安いが分割で毎月端末払ってくわけで
結局フルサポの基本料金と変わらなかったりするわけ

ただフルサポは来年からサポ額減ってポイントも激減するから
来年契約するより今フルサポに入ったほうが特

まぁ毎年機種変するならシンプル

そんな機種変しねーよって人ならフルサポだな(今年末まではな)
334名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/21(水) 18:01:03 ID:U0w5OJwkP
>>329
ガンガンメール又はプランEシンプルで探してみて下さい。
誰でも割に加入して780円、未加入で1,560円です。

>>330
シンプルコース
プランSSシンプル
基本料:1,961円
無料通話:1,050円分(最大25分)
通話単価:21円/30秒
パケ代単価:0.21円/パケット

プランEシンプル
基本料:1,560円
無料通話分:なし
通話単価:21円/30秒
パケ代単価:0.105円/パケット
国内で送受信するEメールは無料。
ダブル定額等に加入しなくても、ダブル定額等と同じ上限額。

Eメール・EZweb等を利用する場合は、どちらのプランもEZweb利用契約が必要です。
EZ WIN:315円
335名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 18:24:55 ID:UWh0cMud0
>>334
ありがとうございます。
336名無しさん@ピンキー :2009/10/21(水) 19:59:30 ID:G+7KL5tY0
プリペイド式の携帯をMNPしたいと思っています。

転出手数料2100円が必要だとおもいますが、この他に
MNPする際に注意点があったら教えてください。
337昔の名無しで出ています :2009/10/21(水) 20:14:30 ID:cp+J3rfUP
W52Sの電池パックの「51SOUAA」は、現行機種のS001でも使えるでしょうか?

S001の標準バッテリー「64SOUAA」はW52Sでも使えるみたいですが。
338非通知さん:2009/10/21(水) 21:22:58 ID:3oOm+TRH0
たまに機種変に使える一万円分の割引券つきDMがきますよね?
あれってどの時期に来るとかあるんですか?

5年ぶりに機種を変えようと思うのですが
新機種が出るみたいで変え時がわかりません
339白ロムさん :2009/10/21(水) 21:31:42 ID:MWUVTeMn0
340名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 21:37:01 ID:S2n//s+m0
フルサポが終わったんだけど、機種変更したいんですよ
それで再度フルサポ契約ってのは無理なんですかね?
341非通知さん:2009/10/21(水) 21:42:01 ID:tXvA5tCF0
>>340
次に買う機種をフルサポで買えば良いこと。
342非通知さん:2009/10/21(水) 22:04:16 ID:cp+J3rfUP
>>339
dt
343非通知さん:2009/10/21(水) 22:25:53 ID:bmR5FIqki
>>285
フルサポートは、補助金がでてるんじゃない。あくまでも立て替え払いしてくれているだけ。
毎月の基本料に上乗せしてはらっていくだけだから、べつに安く買えるわけじゃない。
最近たちがわるいのは、21000円立て替えてもらっているというのに、シンプルとの差が21000円もないという事。
344非通知さん:2009/10/21(水) 22:43:57 ID:qQIiiq9pO
しかもサポート金額16800円になるしね
345仕様書無しさん :2009/10/21(水) 22:51:55 ID:Ia9peaal0
auの携帯って端末のIPを意図的に変更できないの?
346名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 23:03:40 ID:JFryBq6Z0
2年くらい前にドコモに変えて今f905iを使っているんだけど
auの携帯の場合専ブラは使えるの?
少し調べたところezアプリはほとんどの機種で使えないようだけど
347非通知さん:2009/10/21(水) 23:13:03 ID:XZrfNZNb0
auの指定通話定額って、インフラ大丈夫なのかな?
特に22時〜23時くらいって、長電話が多いらしいし、自分も恋人と話すのはそのくらいが多いし。
自分は足立区の西新井の駅近くに住んでるけど、このくらいの人口密度の地域で、22時〜23時くらいの時間って、ちゃんと繋がってますか?
348非通知さん:2009/10/21(水) 23:45:49 ID:PhnV0/B7O
>>346
iMonaやギコは使えます。
W2Chは無理。
349非通知さん:2009/10/21(水) 23:51:14 ID:lLTgixM3i
AUのメールフィルターの一括指定受信でインターネットのチェックボックスを外していても
10月20日から迷惑メールがインターネット経由で来るようになりました。
なりすまし規制も規制するにしています。
同様の状態の方、いらっしゃいませんか?
350非通知さん:2009/10/22(木) 00:03:44 ID:qGVm1mO00
>>344
今回が改悪なのは、サポート金額が下がったのに、基本料に手をつけてない点。つまり、21000円をベースにした料金のままだから、フルサポートはトータルで考えると損をする。
以前、解除料が18900円だったが、その時は21000円割り引いた上だったので、フルサポート即解除で得をするケースがあった。
今回はサポート金額と解除料が同額なので、即解除でも得をする事はない。
351非通知さん:2009/10/22(木) 00:16:55 ID:f6gLSNInO
しかもポイントが×2に激下げだからな

フルサポは来年から無用の代物になる

auはフルサポを完全に潰したいようだなw
352非通知さん:2009/10/22(木) 00:19:13 ID:WaRHc+Vz0
まぁ商売としてはそれでまともなんだが
353非通知さん:2009/10/22(木) 00:23:48 ID:4p+PD/fBO
>>350
ある意味、サポート金額が16,800円になろうが今まで通りに21,000円って事より量販店(auショップ含む)のフルサポとシンプルの販売価格差に問題なんよ!!
来年の2/9以降はユーザーが節約型だと確実にシンプルで購入した方が得ってシステムがね!
今回、改悪の目玉は最大100円で7ポイント貰えるのに一律100円で2ポイントになるって事っすよ!!
354非通知さん:2009/10/22(木) 00:24:07 ID:4p+PD/fBO
>>350
ある意味、サポート金額が16,800円になろうが今まで通りに21,000円って事より量販店(auショップ含む)のフルサポとシンプルの販売価格差に問題なんよ!!
来年の2/9以降はユーザーが節約型だと確実にシンプルで購入した方が得ってシステムがね!
今回、改悪の目玉は最大100円で7ポイント貰えるのに一律100円で2ポイントになるって事っすよ!!
355非通知さん:2009/10/22(木) 00:37:58 ID:p6mZRHIhO
>>349
どんな設定すれば来るのか知りたい

モバゲーのドメイン指定を見直せ
例・「@ezweb.ne.jp」を「ezweb」に省略登録やってるんだろう
356非通知さん:2009/10/22(木) 00:39:08 ID:hvReNiUl0
AUは即解約でもブラックにならないんですよね?
357名無し募集中。。。:2009/10/22(木) 00:49:58 ID:eOSJJpQWO
自分は今プランSS(フルサポート)で1ヶ月に基本料金を約1890円払っているのですが2007年3月からの2年契約がもうすぐ切れるので、これをきにシンプルコースのプランSS(基本料金980円)に変更したいのですが出来ますか?
358名無し募集中。。。:2009/10/22(木) 00:57:06 ID:eOSJJpQWO
>>357
2007年3月からの2年契約ではなく、2008年3月からの2年契約の間違いでした。すいません。
359名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/22(木) 00:57:41 ID:duwtSpAB0
>>348
ありがと
iMonaが使えるなら心配はなさそうだ
360非通知さん:2009/10/22(木) 00:58:31 ID:4p+PD/fBO
>>356
払うべきお金を払えば大丈夫ってAUの人間が言ってた。

>>357
出来る。
いつからはwebか157で確認して
361名無し募集中。。。:2009/10/22(木) 01:04:38 ID:eOSJJpQWO
>>360
ご回答ありがとうございます。早速Webで調べたところ、auの公式ページではないのですが新たに機種の購入(端末増設)が必要といったようなことが書かれていたのですが、本当ですか?もしそうだとしたら0円または格安で機種変更できる機種なんてあるのでしょうか?
362非通知さん:2009/10/22(木) 01:14:24 ID:rwk0lemS0
質問させていただきます。
例えば[email protected]というアドレスを使っている人がいるとして、
その人が[email protected]に変更しました。
そこで私は[email protected]にメールを送ったら、届きませんでしたみたいなメール
が来ると思っていたら、なんのメールも来ません。これは設定で変更前のアドレスに
送っても、しっかり届くみたいなサービスがあるのでしょうか?
363非通知さん:2009/10/22(木) 01:17:26 ID:4p+PD/fBO
>>361
これで最後にするからこれで分からなければ検索して調べるか157で聞くとか調べる努力もお願いします。
157の時間外ですから言いますが、フルサポートで端末を購入済みなら期間満了の2010年3月以降にショップとかでシンプル移行は出来ます。
プランが移行されて料金が変更されるのは翌月(4月)からです。
端末をシンプルで今買えば今からの日割りでシンプルに移行出来ますが解除料金は必須です。
364名無し募集中。。。:2009/10/22(木) 01:22:23 ID:eOSJJpQWO
>>363
丁寧なご回答ありがとうございました。このままほっとくと勝手に今の料金のまま自動更新されちゃうみたいなので、忘れないうちにauショップに行って来年の4月からシンプルにしたいと思います。本当にありがとうございました。
365非通知さん:2009/10/22(木) 01:48:05 ID:naA3pHwGP
>>359
オープンアプリだから、通信の度に確認されるぞぉ。
366非通知さん:2009/10/22(木) 02:19:45 ID:PIy1FPgyO
>>364
今君のシンプル切替時のフルサポ解除料は6000円だからポイントあれば自動的にその分マイナスされるよ
367非通知さん:2009/10/22(木) 02:27:14 ID:ojoGyDbg0
(つーか絶対フルサポじゃないだろ。)
368非通知さん:2009/10/22(木) 02:28:23 ID:ojoGyDbg0
(あ、2008年か)
369非通知さん:2009/10/22(木) 02:45:50 ID:4p+PD/fBO
>>366
フルサポが来年以降も永遠に続くのかな−って勘違いしていたたけだから〜今直ぐに解除料金払わないと思って俺はそれを言わなかったんだよね。
ポイントを解除料金として今使うより次の機種変に使う方が総合的に得だし、まだまだauと契約してますよって雰囲気だからさ…

>>367
俺は>>358の意見と端末を購入したって流れで教えてやったけどどうしてそのような意見になるんかい!?
これでフルサポですらなかったら唖然としちゃうよ…
(>ω<)
370非通知さん:2009/10/22(木) 06:58:00 ID:GIGAR2UGO
PCからiPodに音楽を入れるように携帯からもiPodに音楽を入れられますか?
371非通知さん:2009/10/22(木) 17:24:32 ID:B8Ns0aWkO
今au、docomoの二代もちなんだけどdocomoをauにMNPして、それから古いauを解約したいんだけど、
古いauの契約年数は引き継げますか?
372非通知さん:2009/10/22(木) 17:26:47 ID:ojoGyDbg0
>>371
なわけないし。
373非通知さん:2009/10/22(木) 17:37:53 ID:B8Ns0aWkO
やっぱりそうですか…
374非通知さん:2009/10/22(木) 18:49:21 ID:CGGxzHHcO
W53CAから浦島状態で情報収集が大変だ…。
バッテリーがヤバいから買い換えたいんだけど秋冬モデルだと何がオススメですか?
携帯に求めてるのは
カメラ≧画面≧操作性>音質>値段
な、感じです。
やっぱりCA003かSH003ですかね?

ちなみに携帯履歴W53CA→W41CA→W21CA→CDMAのCAのヤツ→色々
375名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/22(木) 19:23:10 ID:ryG587oF0
auの携帯って端末のIPを意図的に変更できないの?
376非通知さん:2009/10/22(木) 20:01:23 ID:FEJU4K2BO
液晶が割れてしまったんだけど、修理って出来る?
377非通知さん:2009/10/22(木) 21:35:28 ID:eFJZ5qtEO
au同士で相手に発信した時、
プップップッ→プルルルルル(呼び出し音)→プーップーップーッ(通話が切れた音)
となるのは、相手側の電波状態が悪いのでしょうか?それとも、相手が何らかの操作をしているのでしょうか?
ちなみに、切れた後の発信側の表示は、通話時間・料金ともになしでした。
378非通知さん:2009/10/22(木) 21:53:40 ID:LWOAr+DjP
>>377
相手が着信に気付いた後に、故意に電源ボタン連打して切ってる。
379非通知さん:2009/10/22(木) 22:00:00 ID:ZuSlh0Z3O
W52SHなんですが、カメラを起動しようとしてもメモリ不足で使用できないと表示されます
メモリ不足はどうやって解消すればいいんでしょうか?
380ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2009/10/22(木) 22:03:32 ID:AFz9A2Q40
電源オフ・オンとか電池入れなおすとか
381非通知さん:2009/10/22(木) 22:08:14 ID:ZuSlh0Z3O
>>380
ありがとう!!
やってみます!!
382非通知さん:2009/10/22(木) 22:10:31 ID:eFJZ5qtEO
>>378さん
それだと、センタ−留守番になったりしませんか?
383非通知さん:2009/10/22(木) 22:17:58 ID:LWOAr+DjP
>>382
ならない。
今、試しに私用のW44Sから社用のW52Sにかけて
W52Sの電源ボタン連打したら両方とも切れた。
384非通知さん:2009/10/22(木) 22:21:33 ID:eFJZ5qtEO
>>383さん
ドコモ使いの友人→au使いの私で試したら、呼び出し音の後に保留アナウンスが流れてから切れたのですが…
わざわざありがとうございました。
385非通知さん:2009/10/22(木) 22:34:37 ID:LNgWdZq00
>>375
端末の IP って どういう意味ですか?
386名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/22(木) 23:25:36 ID:W4TpwcF50
いまさらなんですがXminiが気に入ってしまいました。
どこかに売っていませんかねー?
できれば0円一括で・・
387非通知さん:2009/10/22(木) 23:50:28 ID:eFJZ5qtEO
短パン
388ネトゲ廃人@名無し :2009/10/23(金) 00:01:51 ID:E3YrH5Ci0
>>385
携帯から2chなどの掲示板に書き込むときに使われるIPアドレス/ホストです。
半月ほど変わっていないので変更したいです。
携帯ではアク禁されたら最後なのでしょうか?
389非通知さん:2009/10/23(金) 00:04:18 ID:zlOKFcxL0
>>385
馬鹿の相手してはいけません。
390非通知さん:2009/10/23(金) 00:12:03 ID:pTeqpaB10
>>388
たしか携帯はどうしようもないんじゃなかったっけ。
変えたかったら新規契約でもするしかないんじゃない。
391非通知さん:2009/10/23(金) 00:55:18 ID:beqeN+u1O
>>379
エッチな動画集めまくったとか?
着うた集めまくったとか?
消して減らせば良いんじゃない?
392非通知さん:2009/10/23(金) 01:09:38 ID:DkM/+hSsO
AUのトップページが表示されなくなった…故障か?(-_-#)
393非通知さん:2009/10/23(金) 01:40:02 ID:pcpd19YS0
>>388
できねえって何度も言われてるのに
毎日くだらねえ事書きやがって
もう二度と来るな、アク禁野郎
394非通知さん:2009/10/23(金) 01:55:29 ID:zlOKFcxL0
こんなキチガイ粘着だから、アク禁されるんだよな。
395名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/23(金) 01:57:25 ID:4btZUOyS0
すいません、CDMA1Xからの機種変で、パケット割引(ダブル定額スーパーライト)加入が値引き条件で

10/20加入から11/10で解約として、
10月11月とも日割り(¥333くらい?)ですか?
どちらかは、フル(¥1050)ですか?
396非通知さん:2009/10/23(金) 03:16:13 ID:1TnUvhRcP
10月分は日割で、11月分は1ヶ月分。
ダブル定額スーパーライトの月額定額料は390円。ダブル定額ライトの月額定額料は1,050円。
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 04:07:51 ID:0gn4434u0
いま、sbmなんですが、ガンガンメールがはじまってからmnpすれば、このプランに加入できますか?
398非通知さん:2009/10/23(金) 04:12:40 ID:2kMyEpyd0
>>397
加入出来ない理由は無い。
399非通知さん:2009/10/23(金) 04:16:46 ID:0gn4434u0
>>397
ありがとうございます。
400非通知さん:2009/10/23(金) 07:21:54 ID:krE6yyDT0
自分にお礼してどうするw
401名無しだョ!全員集合 :2009/10/23(金) 07:38:04 ID:Ik0BJoOW0
家族割を使っているときに、家族の一人が電話を登録している住所のままで、
ひっこして住民票を移した場合はどうなるんですか。
402非通知さん:2009/10/23(金) 07:52:01 ID:2kMyEpyd0
>>401
引っ越したら、家族じゃなくなるとでも?
403非通知さん:2009/10/23(金) 07:53:41 ID:dV2bknqmO
auカード(?)未対応機種を今使っています。
オークションなどを使い出来るだけ安く機種変をしたいのですがどうすればいいですか?
404395:2009/10/23(金) 08:22:10 ID:4pRPKXib0
>>396
ありがとうございました
405名無しさん@涙目です。 :2009/10/23(金) 08:41:11 ID:T2e/3z3t0
>>403
そういう貧乏性が、じつは一番損をしているのだよ。
その機種じゃ、毎月の支払額も高いままだろ?

店頭で、カード対応の不人気機種に一括0円で機種変更すればいい。
プランもシンプルになる。
406名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/10/23(金) 08:44:31 ID:p3AdJXtk0
>>403
405氏の言うとおり家電量販店なりauショップなり行った方が安い。
土曜日に何件か回って機種みて日曜機種変。
407非通知さん:2009/10/23(金) 08:58:47 ID:TCkNzUWS0
>>403がIC非対応WIN端末使ってたら高くなる可能性は高いけどな。
CDMAなら割引きくだろうがWINの長期割引なんて終了しとるし。
408非通知さん:2009/10/23(金) 12:24:26 ID:ZELb9L7EO
誰でも割って機種変しないと入れないの?
ちなみに今は年割で買い方セレクトが始める前の古いプランなんだけど。
409非通知さん:2009/10/23(金) 12:35:17 ID:Qd+9tfOUO
>>408
何時でも入れる。
410白ロムさん :2009/10/23(金) 14:30:15 ID:9gF44+wH0
>>85
機種変で0円なんてあるのか?
分割の間違いだろ
411非通知さん:2009/10/23(金) 14:46:32 ID:TI9sqG/hO
>>401
一人暮らしで他県にいる兄と家族割組めましたけど。
412非通知さん:2009/10/23(金) 14:49:10 ID:Qd+9tfOUO
>>410
機種変で\0ある。
Xminiとか、Xminiとか、Xmini。

413非通知さん:2009/10/23(金) 14:53:44 ID:x//RgNeVi
>>410
えらい古いのにレスしてるが、探せばある
。(あった)
414やめられない名無しさん :2009/10/23(金) 15:42:57 ID:6zwhoaKw0
機種変0円ってショップとかじゃなくて電気屋とかのほうがあるのかな?
415非通知さん:2009/10/23(金) 16:41:06 ID:I6IhvJA+0
去年の7月に2年以上使った携帯から現在の携帯に機種変更しました、現在のプランはフルサポートコースです。
今解約する場合は解約金などは発生するのでしょうか?
契約期間を見ると30ヶ月以上になっているのですが、
この場合は誰でも割の解約金ではなく、フルサポ解除料が1万円かかるのでしょうか?
416415:2009/10/23(金) 16:47:40 ID:I6IhvJA+0
自己レスですが今みつけた情報による、

フルサポ解除料は25ヶ月目以降は0円なのでかからない
代わりに、誰でも割の解除料が約1万円かかる

しかし、
フルサポートコース」の場合、契約解除料はかかりません。
「新シンプルプラン」では、「フルサポートコース」の場合も契約解除料金がかかります

と記載されています。

結局解除料はかかるのでしょうか?
417非通知さん:2009/10/23(金) 17:20:46 ID:1TnUvhRcP
去年の7月にフルサポートコースで購入したなら、2年未満なので
フルサポートコースの解除料がかかる。

フルサポートコースが勘違いで、誰でも割の更新月以外なら誰でも割の解除料がかかる。
418非通知さん:2009/10/23(金) 19:09:55 ID:kH3TK+hU0
>>397
プランEは11月9日受付開始で適用は12月分からです
無料通話が無いかわりに
1)基本料金780円+EZの315円でE-Mailし放題
2)Mailもいらないし、家族間以外の通話もない人は780円
3)PacketはW定額SuperLightのOptionが780円に含まれるので上限は同じ
 下限は1,095円
4)既存加入者も、例えばシンプルでプランSSの人はプランの変更なので
 月単位で変更可能
419非通知さん:2009/10/23(金) 20:42:07 ID:3NHIcvj+O
>>418
MNP,新規や1X→WINの場合は11/9から適応でしょ−。
既存の客は12月から!
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1019h/index.html
420非通知さん:2009/10/23(金) 20:50:21 ID:2kMyEpyd0
>>419
適応?
適用だろ。
421非通知さん:2009/10/23(金) 20:52:20 ID:FiXCaG8TO
>>415
> 契約期間を見ると30ヶ月以上になっているのですが、

30ヶ月以上とは、あなたがauと電話の契約をしている期間。
フルサポの期間とは、別です。
422非通知さん:2009/10/23(金) 20:55:12 ID:3NHIcvj+O
>>420
ご指摘ありがと
423非通知さん:2009/10/23(金) 21:02:44 ID:TI9sqG/hO
>>416
契約情報照会ページをご覧ください。
フルサポ解除にかかる金額も明記されています。
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/23(金) 21:49:00 ID:cFypCypN0
月の半ばで機種変しました。
「学割」→WINシンプルコース「誰でも割り」になったんですが、
その月の支払いは、基本料金と無料通話はそれぞれ割引適用後の日割り計算ですか?

学割は無料通話も半額で1,000円になっていたが、2000円で計算される
といった係りの人の説明がよくわからなくなってしまいました。
425非通知さん:2009/10/23(金) 22:59:46 ID:qxor+2hvO
短パン
426非通知さん:2009/10/24(土) 00:52:22 ID:EHCJ/skIO
フルサポなら誰でも割の解除料かからないんじゃなかったっけ?
427非通知さん:2009/10/24(土) 01:34:55 ID:fqH0MBXtO
フルサポ解除したい人多いなw
このシステム自体なくなるんじゃないか?
428はじめまして名無しさん :2009/10/24(土) 01:55:05 ID:AXhRhrqB0
>>424
機種変する以前は、学割適用で
今は違うのかな?

つーかーなんで、店頭できちんと聞いてこないの?
わかるまで質問したらいいのに、ゆとりの特性なのか?

つ157 つ店頭 しっかりしろや!
429401:2009/10/24(土) 07:52:56 ID:sKFO7W2QO
>>402>>411
ありがとうございます。
430非通知さん:2009/10/24(土) 15:22:03 ID:TaJ6JyCeO
今月までフルサポ解除料が0円になってる人はまだ誰一人居ない
431非通知さん:2009/10/24(土) 17:43:56 ID:y+VHOTnt0
携帯失くしました、auと警察には届けて使用不可にしました
月額315円の安心サポート入ってます

失くして出てこない場合来月1日に携帯解約(フルサポ誰でも割1年4ヶ月使用中)
したばあいフルサポ解除料はかかりますか?12360えん?

またフルサポ解除に金掛かる場合、古い自分が使っていたW33SAに機種変更して追加料金なしでつかえますか?
432非通知さん:2009/10/24(土) 18:32:32 ID:tg8FSFHli
>>431
理由はなんであれ、解約したら掛かるし解約しなかったらかからない。
433非通知さん:2009/10/24(土) 19:04:15 ID:xkyTk3n30
>>432どうもです

434非通知さん:2009/10/24(土) 21:03:18 ID:cHVkRfjn0
今契約がフルサポの19ヶ月目なんですが、
機種変(増設)シンプル一括0円を行った場合
解除料金フルサポの6000円以外にかかるものはありますか?
誰割りの9975円はかからないですよね?
フルサポの場合誰割りの解除料が免除されるって聞いたんですが。
435非通知さん:2009/10/24(土) 21:09:27 ID:96Kxb5rP0
>>434
この手の質問多いな。
フルサポートは、携帯機種の立て替え払いだから、機種変更時に返してない分を払う。これがいわゆるフルサポート解除料。
誰でも割解除料は、回線契約を続ける約束を破棄することへのペナルティ。機種変更は回線の解約ではないから、誰でも割解除の話は関係ない。
436非通知さん:2009/10/24(土) 21:28:53 ID:cHVkRfjn0
>>435
すいません、ありがとうございました。
MNPとか解約の際に誰割りが関係してくるんですね。
シンプル化してきたいと思います。
437白ロムさん :2009/10/25(日) 00:59:03 ID:L2tEAUOz0
au携帯のACアダプタって全機種共通ですか?
438非通知さん:2009/10/25(日) 01:14:19 ID:+3qWW/y9O
>>437
共通
439名無しさん@十周年 :2009/10/25(日) 01:42:01 ID:L2tEAUOz0
>>438
どうもありがとうございます。

ちなみに他社(DoCoMo、SBM)のACは使えませんよね?
440非通知さん:2009/10/25(日) 01:48:16 ID:Gaq8aBw+I
>>439
使えません。
441非通知さん:2009/10/25(日) 01:59:53 ID:L2tEAUOz0
>>440
ありがとうございます。おとなしく純正買ってきます。
442非通知さん:2009/10/25(日) 03:07:11 ID:5zwLVBBy0
>>438
嘘教えるなよ…
443非通知さん:2009/10/25(日) 08:30:29 ID:TvIa1mFzO
質問です
携帯のサイトにアクセスしているのに携帯から入って下さいと表示されてしまいます。以前はなんの問題もなく入れていたのに突然ダメになってしまいました。どなたか解決方法がわかる方みえましたら教えて下さい
444非通知さん:2009/10/25(日) 09:14:51 ID:KH4DoX9QO
>>443
アドは?
445非通知さん:2009/10/25(日) 10:54:43 ID:+MvYJXBX0
現在発売されてるのでデコメが改善されてる機種はどれになりますか?
データフォルダに蓄積されてる機能がうざいので教えてください。

秋冬の新機種はこれらの機能は改善されてるんでしょうか?
446非通知さん:2009/10/25(日) 10:57:39 ID:D6BFgAOsO
>>405>>406>>407
亀だがレスありがとう
料金プランって変わってるの?今月に定額8000円ぐらい払っているのだが損してる?
機種は田舎なためauから変える気はない。(電波的に)
G9ってのがかっこいいと思った
447非通知さん:2009/10/25(日) 10:59:57 ID:9VTOoGNx0
>>445
au、「デコレーションメール」絵文字画像を3000種類搭載へ
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091019_322791.html
448非通知さん:2009/10/25(日) 11:10:01 ID:Vdy2ZC7q0
>>442
共通化されただろ?また変わったの?
449非通知さん:2009/10/25(日) 11:12:59 ID:Vdy2ZC7q0
>>446
auを変えないのであれば、誰でも割とシンプル化は当然の作業。
450非通知さん:2009/10/25(日) 11:17:52 ID:9VTOoGNx0
>>446
白ロムで増設では月額料が安くなるシンプルプランは選べない
プランSSシンプル(2年契約)なら月額980円(無料通話1,050円)なので
貴方がプランSS(「誰でも割」適用後)で1,890円だから1890-980=910で
”毎月910円”は確実に無駄に払ってる。
451450:2009/10/25(日) 11:22:04 ID:9VTOoGNx0
>>446
意味は伝わるとは思うが少し訂正。

誤:プランSSシンプル(2年契約)
正:プランSSシンプル(「誰でも割」適用後)

誤:貴方がプランSS(「誰でも割」適用後)で1,890円だから
正:仮に貴方がプランSS(「誰でも割」適用後)なら1,890円だから

452非通知さん:2009/10/25(日) 11:33:42 ID:2gJttD3vO
>>448

>>442
> 共通化されただろ?また変わったの?
453非通知さん:2009/10/25(日) 11:35:01 ID:2gJttD3vO
>>448
そういう話の質問じゃないだろうが
454非通知さん:2009/10/25(日) 11:53:20 ID:9VTOoGNx0
>>448
共通アダプタ対応機種は全てACアダプタは共通ですが
全機種という質問なら共通とは言えない。
455名無しさん@ON AIR :2009/10/25(日) 11:58:51 ID:aksM7cON0
>>454
お前の言ってることは間違ってないよ。

でも、そういう書き込みをする暇があるなら、>>437みたいな自分の状況も報告できないゆとりが、
古い機種を引っ張ってきてわざわざ使うかどうかを判別できる脳を持ちなよ
456非通知さん:2009/10/25(日) 12:19:15 ID:9VTOoGNx0
>>455
>437がゆとり馬鹿っぽいからこそ正確な解答が必要なのです。
457ラーメン大好き@名無しさん :2009/10/25(日) 12:55:04 ID:7lLhEUoe0
月額1000円の旧シンプルSから新シンプルSSに変更するメリットあるかな?
390円の指定定額をセットにしようと思います
通話先がauの4-5件くらいなのでどうしよかと、、
新シンプルSSなら縛り無し1900円で1000円無料通話みたいですけど
458非通知さん:2009/10/25(日) 12:56:13 ID:D6BFgAOsO
>>449>>450>>451
レスサンクス
毎月910円も無駄にしてたのか…
白ロムで増設ってなんですか?
459非通知さん:2009/10/25(日) 13:02:41 ID:aksM7cON0
毎月910円も無駄にして悔しいとまでは考えがいっても、
そのあと自分で調べて、何が最適か判断する能力はないのか。

不思議だ
460非通知さん:2009/10/25(日) 13:12:04 ID:9VTOoGNx0
>>458
貴方がやりたいと書いていた「オークションなどを使い出来るだけ安く機種変」が
白ロムで増設です。 シンプルプランを選べるシンプルコースへの変更は
販売店で端末を購入する事が条件なので、持込で機種変更(増設)しても
現行プランのままと言う事になるのです。
461非通知さん:2009/10/25(日) 14:01:56 ID:LXxLjFrYO
解約せずに利用休止とかはできますか?
その場合毎月いくらとられますか?
462非通知さん:2009/10/25(日) 14:09:15 ID:9VTOoGNx0
>>461
最長5年ですが出来ます。休止している間は基本料金も発生しません。
一時休止手数料2,100円は次回請求と合算されます。
463非通知さん:2009/10/25(日) 14:41:14 ID:2gJttD3vO
>>455
共通ACが使えない機種を使用している人は未だ沢山いる。
なのに何の根拠も無く>>437の機種は共通AC対応機と決めつけるお前こそゆとり。
464非通知さん:2009/10/25(日) 16:10:46 ID:LXxLjFrYO
>>462
そうなんですね。
休止にするとメールも電話もつながらなくなるんですよね?
なにかアナウンスされたりするんでしょうか
465非通知さん:2009/10/25(日) 16:35:56 ID:AlmFc0CTO
300万パケット超えた翌々月の通信規制時は大容量のファイルダウンロードが遅くなるだけで2chなどのサイトを見る分にはそれほど気にならないですか?
それともネットに繋ぐのも厳しい程遅くなります?
466非通知さん:2009/10/25(日) 16:54:23 ID:9VTOoGNx0
>>464
>5
467非通知さん:2009/10/25(日) 16:56:34 ID:9VTOoGNx0
>>465
繋がるが我慢出来ない程遅くなる、それが帯域規制です。
468非通知さん:2009/10/25(日) 17:00:10 ID:jC1eCutZ0
464です。
>>466
休止中はメールはどうなるんでしょうか?
469非通知さん:2009/10/25(日) 17:01:14 ID:AlmFc0CTO
>>467
ありがとうございました
470非通知さん:2009/10/25(日) 17:03:06 ID:9VTOoGNx0
>>468
そんなに心配なら休止しなければ良いのでは?
471非通知さん:2009/10/25(日) 17:16:26 ID:LXxLjFrYO
>>470
ちょっと事情があって一時的に休止にしたいんです
472非通知さん:2009/10/25(日) 17:18:09 ID:9VTOoGNx0
>>471
利用料金を払わずにメールがやり取りできるなら毎月払う奴は馬鹿です。
473非通知さん:2009/10/25(日) 18:23:51 ID:jYbF4YARO
1ヶ月以上の休止と解約の違いって、何かあるのだろうか?
474非通知さん:2009/10/25(日) 18:39:58 ID:zBhGDrlSO
>>126
回答ありがとうございます。
W52Sはスライドの機構が脆いのか、分離してしまうという報告をネット上で多々見掛けています。
(W53CAのカメラリングが外れたり、Premier3のボタンが剥がれるなどと同様)
なので、メーカーの責任かユーザーの責任かどうかを判断するのは困難です。
また、たとえメーカーの責任だったとしても、オークションで購入しているために有料になるかもしれないと思ったのです。

私が聞きたいことは、
・オークションで購入した携帯を修理した場合、最大いくら掛かるのか
・オークションで購入したものを無料で修理してもらえる場合はあるのか
ということです。

お手数お掛けしますが、回答よろしくお願いします。
475ノーブランドさん :2009/10/25(日) 19:02:29 ID:SaPtBv+/0
買い方セレクトが始まってから初めての機種変更になります。
ポイントが2万ほどあり、これを使ってシンプル分割での機種変更を考えているのですが、
どこかの書き込みで「毎月ポイント分分割料金が引かれ、ポイントが無くなると通常の分割料金になる」というのを見ました。
購入時に一括でポイントを使うことは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
476非通知さん:2009/10/25(日) 19:12:11 ID:rnbv/Are0
>>475
ケータイキャリア各社が導入してる割賦は、頭金と月額は決まってるから。

手持ち資金を頭金にして、残りを支払い月数で分割するんじゃないから。
477非通知さん:2009/10/25(日) 20:03:29 ID:SaPtBv+/0
>>476
レス有難うございます。
なるほど・・・勉強になりました。
478白ロムさん :2009/10/25(日) 21:03:52 ID:F94gxW8t0
ちょっとくだらない質問ですみませんが
いまだにシンプルとフルサポートが良く分からず
今度新機種が欲しくなったので現在のフルサポートを解除料金払って機種変しようと思ってます
シンプルプランでの機種変で例えば24ヶ月契約で初回頭金と分割分を毎月を払いますが
その24ヶ月期間以内にまた機種変したら分割の残りを請求されると思います
金額を見るとトータルではフルサポートのが安いですよね
でもシンプルは分割分が毎月の利用料になるからポイントが増えやすいのもありますし基本プランが安いのがあるみたいですが・・・
シンプルのメリットって具体的にどんななのでしょうか?
分割分があるから月の支払いは今契約してるフルサポートのSSプランよりシンプルのが高くつきますよね?
479名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 21:10:50 ID:NABWb0Q/0
>>478
一括0円で新規や機種変で買ってる奴が喜んでるだけ。
逆に言えば、それでしかシンプルの魅力はない。

定価でシンプル買うようなバカは、さすがに居ないだろう。
480非通知さん:2009/10/25(日) 21:28:35 ID:mSbKq2CJO
>>478
フルサポはもうやめとけ
auはシンプル一本化にシフトさせようとしている
481非通知さん:2009/10/25(日) 21:38:01 ID:F94gxW8t0
レスありがとうございます
でもシンプルでは毎月高いから生活が・・・
シンプルの頭金って自由に変えられるのでしょうか
ある程度初回に払ってしまえば月額安くなるのかなて
フルサポプランSSで1800円
シンプルプランSSで934円+分割24ヶ月で約2500円=3434円
うーん・・・
482名無しさんにズームイン! :2009/10/25(日) 21:43:34 ID:ea/jvLYO0
フルサポで端末買う金考えてないだろ
シンプル一括で払えば月々安くなるだろ
金無いならフルサポ期間満了まで我慢するとかしろよ
483非通知さん:2009/10/25(日) 21:50:58 ID:rnbv/Are0
なんかいろいろ間違ってるなあ>>478 >>481
484白ロムさん :2009/10/25(日) 21:55:01 ID:LGhwJAZ/0
>>481
このスレしばらくROMってればわかることだが、
律儀に分割2500円払う人など殆どいない。

新規0円(もしくは格安)で契約後解約し、
その端末を流用すれば安くあがる。
他にも安く上げるバリエーションはある。
そんなに急ぐ必要もないなら、しばらくここ覗くといいよ。
485非通知さん:2009/10/25(日) 21:58:58 ID:nmQF7EWWO
初めまして
質問なのですが、携帯を変えずに製造番号のみを変えるのは不可能でしょうか?
よろしくお願いします
486非通知さん:2009/10/25(日) 22:00:22 ID:rnbv/Are0
>>485
ずっとアク禁されてればいいです。
487非通知さん:2009/10/25(日) 22:02:21 ID:rnbv/Are0
>>478
分割金はポイントの対象外。

>>481
「ある程度初回に払えば」って、その初回に用意できる金をそのまま銀行に入れておいて月々引き落としされるのと何が変わるっていうのか。
(むしろ1円くらいは利子ついて後者のほうが得じゃん)
488非通知さん:2009/10/25(日) 22:28:43 ID:EJrKgGGR0
質問です。
以前auを利用してMNPで他社に移ったものですが、
家族がみなauで家族との電話専用で他社との契約を維持しつつ、
再度auと契約をしたいと考えていますが可能なのでしょうか?
可能でしたら、もっとも安くすむ方法はシンプルプランでssプランの980円でしょうか?
489非通知さん:2009/10/25(日) 22:43:35 ID:syjVE1P6i
>>488
他社携帯とauを二台持ちなんてごまんとおる。
490非通知さん:2009/10/25(日) 23:50:47 ID:caxdk6Ok0
MNP+「誰でも割」同時壱万キャッシュバックでシンプルSSで加入して
翌月、プランEシンプルにプラン変更しても、キャッシュバックはもらえるので
しょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 00:08:08 ID:QqJ6ytHl0
MNP + 誰でも割、EZ WEBを解除しても問題ないでしょうか?
492非通知さん:2009/10/26(月) 00:21:27 ID:d5YcMDk30
>>485
不可能
仮にできたとしても、完全に犯罪
493非通知さん:2009/10/26(月) 00:28:47 ID:rR6NkdFg0
http://onore.servegame.com/game/faraway/sangoku/i-index.cgi

こちらの携帯用サイトが、PC確認時は USER ID、PASS WORD入力欄が表示されていますが、
auのezwebで確認すると、表示されなくなる為、入力が行えません。
au側もしくは端末設定が原因の可能性はありますでしょうか。

その他本件について確認できている事は、
・現象は少なくとも53Tで確認
・端末再起動しても現象発生
・特に携帯サイトの編集は行っており、管理人側回答は原因不明
・2,3日前までは入力欄正常表示
・ドコモ端末での確認時には正常表示
・同サイトは数年携帯でも運営が行われていたが、先日大々的なサーバー調整を行っている
(調整後も入力は可能。それから暫くして現在の状態に)
494非通知さん:2009/10/26(月) 00:42:46 ID:TFLqBmGwO
今後シンプル一括0円増設になりそうな機種はありますか?
Xminiは複数手に入れました。reあたりはそうなりそうですか
495非通知さん:2009/10/26(月) 00:59:35 ID:h9dx/vtqO
>>493
W61Sでは入力欄が表示されているよ。
496非通知さん:2009/10/26(月) 01:45:26 ID:rR6NkdFg0
>>495
あらら、表示されているんですね
パスワードの記憶辺りが怪しいのかな・・・
非常に参考になりました。ご確認ありがとうございます!
497白玉:2009/10/26(月) 05:34:12 ID:1SuzGLYWO
H001の機種が欲しくて探しています。。春モデルだからもうないのあたりまえかもですが、、もし売ってるところあれば教えてください。ちなみに栃木県住みです。あと横浜も近々行くので情報ください。
498非通知さん:2009/10/26(月) 05:47:25 ID:f1RkZWucO
A54055Aを白ロムで持っているのですが
この機種を持ち込んで契約して番号もらうことは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
499非通知さん:2009/10/26(月) 06:21:32 ID:cmJfue4fI
>>498
通常契約なら無理、プリペイドなら可能なはず。
500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2009/10/26(月) 06:54:30 ID:ACNeO85s0
運転免許証は本人確認書類で使えるはずなのに
なぜか拒否された
http://image.blog.livedoor.jp/jdm_yas/imgs/9/4/942757c9.jpg
501非通知さん:2009/10/26(月) 07:05:48 ID:6Ajh8m170
>>500
有効期限が切れてるからだろう。
とネタに、ネタレス
502非通知さん:2009/10/26(月) 09:42:03 ID:U4Ve4G9iO
>>500
よく通報されなかったなw
普通なら通報→現行犯逮捕ものだぞww
503昔の名無しで出ています :2009/10/26(月) 09:42:16 ID:/Zka4z89P
シンプル本体価格4万9千円の機種があったので増設したいと思います。

ポイントが2万あるので全部使うとしたら、49000-20000(ポイント)=29000
29000÷2055円(毎月の分割代金)=約14  24ヶ月-14ヶ月=10ヶ月 初めの10ヶ月間は基本料金の請求が来ない、
14ヶ月目から基本料金プラス2055円が24ヶ月目まで請求される・・・ということですかね?

今まで口座振替で支払ってたのですがそのままの支払い方でも構いませんか?
あと分割払いって審査とかあるのですか?
504白ロムさん :2009/10/26(月) 10:24:52 ID:QyRkFr6V0
505非通知さん:2009/10/26(月) 10:47:43 ID:RSvrudgaO
デコメの画像が勝手に保存される機能がいやなんですが、いつからのなら自分で選択保存できるようになってますか?
秋冬より前のでも直ってるんですか?
506白ロムさん :2009/10/26(月) 17:35:00 ID:aQtzqMvv0
安心ケータイサポートの解約はショップに行かないと駄目ですか?

507非通知さん:2009/10/26(月) 17:41:09 ID:BpuwD5MUO
すみません、わかる方がいましたら教えて下さいませ。
W43SAなのですが、昨日から急に、かかってきた電話が鳴らずに留守電センターにすぐ切り替わります。
普通に着信する時もあるのですが、かなりの頻度で着信があっても不在知らせだけが来ます。
自宅の固定からかけても半分の割合ですぐに留守電センターに切り替わりました。
いる場所も変えましたが数人の友達からも同じです。
もう3年なので、寿命なのでしょうか?
508非通知さん:2009/10/26(月) 18:11:19 ID:fkAifF58O
au契約して2ヶ月くらい、解約せずに端末をヤフオクで売ることは可能ですか?
いま解約したくないのはMNPのキャッシュバックを待ちたいだけです。
509名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 18:14:49 ID:QqJ6ytHl0
>>508
おれもまったく同じ状況だ。

au初めてなんだけどロッククリア(?)しないとだめなんだよね?
510非通知さん:2009/10/26(月) 19:09:12 ID:cuWODcYiO
auはソフトバンクみたいにウェブ利用止めて、料金照会だけ見ることできますか?
511非通知さん:2009/10/26(月) 19:16:52 ID:j4Sc7g3pO
>>506
157からできるよ
512Socket774 :2009/10/26(月) 21:04:31 ID:umfapxI+0
電話番号とメールアドレスを両方あるいは片方維持した状態で解約→新規契約ってのはできませんよね?
513非通知さん:2009/10/26(月) 21:39:04 ID:XgLQwZMT0
>>497
2カ月ほど前?ですが小山ワングーで新規0円で入手しましたよ。まだあるかわかりませんが、電話等で聞いてみては。
514夢見る名無しさん :2009/10/26(月) 21:45:53 ID:gCDFTh040
>>512

  ゆとり脳、乙! 解約の意味、わかってる?つ辞書w
515非通知さん:2009/10/26(月) 21:55:04 ID:g9ETvwtN0
パケ定外した場合 貯まってた無料通話の繰り越し分ってパケット通信分に当てれますか?
516非通知さん:2009/10/26(月) 22:01:42 ID:aAAODHl2O
>>515
可能です。
517非通知さん:2009/10/26(月) 22:04:55 ID:g9ETvwtN0
>516
ありがとうございます〜
518非通知さん:2009/10/26(月) 22:37:52 ID:K3q/6OZBO
>>508
解約しないでオクで売って、今はオクで落とした白ロム使ってるけど、まずいのかな?
ソフトバンクの時の感覚で深く考え無かった。
519非通知さん:2009/10/26(月) 22:47:33 ID:aAAODHl2O
>>518
まずくないですよ。
520名無しさん@3周年 :2009/10/26(月) 23:11:35 ID:rcavjkD10
w44s発売当初から使ってんだけど旧料金体系なんだよね?
ってことはシンプルには絶対できないから損なんよね?

フルサポートで買って2年後シンプルにするのと
シンプルで24ヶ月分割払いってどっちが得?

また機種変って携帯ショップとauショップと家電量販店のどこがいいの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 23:46:28 ID:dQi9hCCT0
>>518
解約しないってことは「ロッククリア」していないでオクで売ったわけですよね?
それって、相手からクレームこないの?
522非通知さん:2009/10/26(月) 23:51:51 ID:3CaEw1TdP
>>512
MNPでソフトバンクかドコモに行き、戻ってくれば
少なくとも電話番号は維持できます。
その際メールアドレスも前のが使えるという話を
ずいぶん前に一括購入スレで聞いたことがあります。
いまはどうなっているかわからないので
一括購入スレのログでそういう話題がでていないか
探してみてください。
523非通知さん:2009/10/27(火) 00:33:58 ID:7RjSY4rAO
>>521
ショップではロッククリアのみの受付はしないところもあります。
ロッククリアしてないと明記していればオクでも問題なし。
524非通知さん:2009/10/27(火) 07:52:15 ID:bxFWoTJvO
>>518
クリアしてないのが普通だよ。逆にクリア済みが存在する方があやしくね?
AUショップで普通にロッククリアして貰ったけどやってくれない所もあるの?
家族から譲って貰ったとしてもロッククリアが必要な訳だし。
525774号室の住人さん :2009/10/27(火) 08:01:04 ID:j0yQsBbk0
フルサポに加入すると、毎月いくら搾取されるの?
526携帯電話情報通知しません :2009/10/27(火) 08:02:57 ID:I/JiMbkX0
>>524
auはクリアしていないのが普通なんですか?
527非通知さん:2009/10/27(火) 08:43:20 ID:ihulsHJ40
>>525
少なくとも840円
528:2009/10/27(火) 08:51:30 ID:j0yQsBbk0
>>527
携帯の機種とかは関係ないんでしょうか?
BRAVIAR Phone U1を欲しいのですが・・・
529非通知さん:2009/10/27(火) 10:16:02 ID:7RjSY4rAO
>>524
「他人にあげるからロッククリアして」と言っても、してくれない所があるということです。
開通テストやられちゃいますしね。
530774号室の住人さん :2009/10/27(火) 10:20:01 ID:M6ju7Im80
シンプルの分割で聞きたいのですが
頭金0円携帯で一括で4.5万とすると
12回分割でひと月3750円
この分割を安くするためにポイントが12000円分あったら
これを分割に当てて月2750円にすることは出来ますか?
あとポイントが無い場合現金で12000円払って上記の2750円に出来ますか?

それと似たような意味合いですが
頭金10000円+割賦20000円=総額30000の場合
現金で支払う時頭金10000円と割賦の分を多少払えるのでしょうか

簡単に言えば分割を予め払って月額を好きに安く出来るのでしょうか
一番良いのは一括で購入出来れば良いのですが・・・
531非通知さん:2009/10/27(火) 10:23:08 ID:izeL2Gxa0
>>530
無理
532昔の名無しで出ています :2009/10/27(火) 10:23:38 ID:yMPiWlyUP
auの充電器で、バッテリー単体のみでも充電できるのありますか?

ポイントで買いたいので。
533非通知さん:2009/10/27(火) 11:27:36 ID:7pqS6i64P
>>532
ソニエリ用だけならある。
534532:2009/10/27(火) 11:29:19 ID:yMPiWlyUP
535白ロムさん :2009/10/27(火) 16:32:03 ID:VfqYjV3/0
シンプルプランに変更できない旧機種を使ってるんだけども
今機種変したい機種があるんだけどまともにショップで交換すると
高すぎるからオクで中古か白ロムをゲットしようとしてる場合、

とにかく安い機種に機種変更してシンプルプラン化
↓(事務手数料)
本来変えたい機種に機種変更

ってパターンがベストになる?
536非通知さん:2009/10/27(火) 17:22:13 ID:mRzoRlYUO
>>535
基本端末に安心サポートをつけるつもりがないなら費用的にベターかな
ICカード端末同士なら手数料は不要

シンプルプランに変更できない旧機種なんて存在しないよ
簡単ケータイSでEプランは無理だけどさ
単に買い方セレクトを経てない旧プランなだけでは?
537名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 17:45:43 ID:VfqYjV3/0
>>536
d

その通りで買い方セレクトを経てない
その前に変更してから2年以上そのままだからさ
538非通知さん:2009/10/28(水) 00:53:54 ID:U0EF0G6UO
短パンまん
539非通知さん:2009/10/28(水) 00:55:57 ID:U0EF0G6UO
手元にある携帯をショップに持って行って新規手続きはできますか?
540非通知さん:2009/10/28(水) 01:02:38 ID:IUFQrLqOO
>>539
持ち込み新規はできる
しかしシンプルプランは選べない
541非通知さん:2009/10/28(水) 01:34:40 ID:U0EF0G6UO
ありがとうございます。
なんだかそれじゃ旨味ないですね。

シンプル一括0円だって利益出ないのにおかしな話だ。
542名無しくん、、、好きです。。。 :2009/10/28(水) 01:45:59 ID:xhvFByUx0
通常のauケータイからぷりペイド発信するときに付加する特番「1401」を
ついうっかり付け忘れて普通に発信してしまうことがあります。

このうっかりを防ぐいい方法ありませんか?
普通発信をできなくしてしまう とかできればいいなぁと思うんですが。
543無名モデル :2009/10/28(水) 02:02:05 ID:aG/hRVzX0
auの「K002」を9月より使用しています。

EメールのSDカードへの保存についてなのですが、サブメニューより
「microSDへ保存」を利用してSDカードへの保存を行っていました。

送信ボックスのメールを保存していたところ、1,000件のデータまでしか
SDカード上の送信ボックスには保存ができません。保存データの上限が
1,000件までのようです。送信ボックスのデータを1,000件以上、SDカードに
保存する為にはそうすればいいでしょうか?受信ボックスの方は、フォルダ
を新規作成できるので、1,000件を超えたら、新しいフォルダを作成して保存
しているのですが、送信ボックスの方は、フォルダの新規作成ができません。

ご教示のほど、宜しくお願いいたします。
544名無しさん@十周年 :2009/10/28(水) 02:06:33 ID:rx04K2Ed0
auって紙請求書なんですか?
545非通知さん:2009/10/28(水) 03:39:01 ID:5WnlqqkuO
W54SA、G9、S001、SA001の中ならどれが一番いいですか?
546非通知さん:2009/10/28(水) 05:43:32 ID:OM+CHnjOO
547非通知さん:2009/10/28(水) 11:37:45 ID:d/CnhlMRO
機種変するときAUポイントでてきますか
548非通知さん:2009/10/28(水) 11:39:39 ID:+JQ+j7KNi
>>545
S001

SA001は、まだわからん
549非通知さん:2009/10/28(水) 11:43:06 ID:+JQ+j7KNi
>>537
フルなら、2年たったら、シンプルに変更出来るよ
550非通知さん:2009/10/28(水) 11:44:49 ID:7n6Elz62O
テレビ電話標準化はいつ頃から?
551名無し(-_- ◆E9k1wjKgHI :2009/10/28(水) 12:08:34 ID:B7Ul9GGhO
別スレにも書きましたが…
 
10月の通話料が高くて家族に聞いたら弟が勝手に使ってたらしくいつもの3倍…
支払い意志はあってもいつもの3倍はちょっとと思い(弟はまだ学生の為お金を貰うわけにもいかず…)相談したけどなんも確認無しでパケ放に入ってるから無理とか…
来月からは料金プランはかえましたが今月分の遡りってauゎしてくれないんですか??
他社はしてくれたって友達は言ってたのに…
auはそういうことしてくれない会社なんですかね??
552名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 12:18:35 ID:gmZv1vHY0
>>551
>支払い意志はあってもいつもの3倍はちょっとと思い
支払い意志ないじゃんっていうか使ったんなら払えよ
盗人猛々しい
553非通知さん:2009/10/28(水) 12:20:03 ID:a22pIU2l0
馬鹿が●を落としていきました、まで読んだ。
554非通知さん:2009/10/28(水) 12:22:48 ID:hP1QYXRe0
モンスターブラザーか
555非通知さん:2009/10/28(水) 12:24:39 ID:m2gZsWiUO
>>551
バカな弟を持ったことを恨め
もちろん料金は一括で払え
世の中の常識だろカス
556てってーてき名無しさん :2009/10/28(水) 13:12:10 ID:IXivzBQu0
>>551
学生の弟をかばう立派な社会人の兄貴を気取りたいなら
ガタガタ言わず月通話料の3倍くらい払えよ
それを他人企業に割り引けだ?
んな馬鹿なこと言ってるようじゃ、弟にナメられるのも当然だな
557非通知さん:2009/10/28(水) 17:21:50 ID:OM+CHnjOO
>>551
弟と言いつつじつは使った本人の相談でしょうか?
auの通話料をあとから、下げれると聞いたことはありません
客センに相談したらどう
558非通知さん:2009/10/28(水) 19:52:22 ID:qZUY1AUwO
auは毎月の請求書と領収書を家に送ってこないようにできますか?
559非通知さん:2009/10/28(水) 20:15:32 ID:xNWqYs3fO
機種変を考えてますが値段が高過ぎてとても手が届きません 4〜5万円するのには正直驚きました
新品で1万円〜1万5千円で買える機種はアルバーノやW64Sなんですが機能的にはとうなんでしょうか?
10月末に新機種が発売されるそうです 発売後はSOO1やSHOO1クラスの機種は値下げされ買いやすい金額になると思われますか?
長々と済みません
m(_ _)m
560非通知さん:2009/10/28(水) 20:20:43 ID:x4cN6t550
携帯電話を紛失してしまったのですが、安心サポートに加入していました。
シンプルコースで購入した携帯なのですがauのHPでは紛失時に特別価格で提供とかかれていましたが
具体的にはどのくらいの金額になるのでしょうか?
ちなみに機種はW64SHです。
561非通知さん:2009/10/28(水) 20:27:37 ID:7jAi5j19O
>>558
できます。
562非通知さん:2009/10/28(水) 20:29:13 ID:4Xhh6ApS0
>>559
CA004なら2万5千円で手に入りそう。
あとは機種別特別割引が出るかこまめにチェック。
SH001やS001は3万以下になるのはまだ先かもね。
563非通知さん:2009/10/28(水) 20:35:36 ID:xNWqYs3fO
>>562
返答ありがとうございます! アルバーノやW64Sへ今から機種変は機能的にも損ですか? CAOO4はまだ発売されてない新機種ですよね!? それが2万5千円で買えるんですか!!? 特定auショップの特別価格? それとも全国の携帯電話販売の平均価格ですか?
またまた長々と済みませんm(_ _)m
564名無しでいいとも! :2009/10/28(水) 20:38:37 ID:VB9JCbz00
そうだよ
565非通知さん:2009/10/28(水) 20:49:50 ID:4Xhh6ApS0
>>563
どうしてもレスポンスやKCPにこだわるならW64Sが人気だと思う。
URBANOは良くも悪くもない印象。
マルチ機能や、画面メモ、LISMO PORTなどにこだわらないなら別にいいと思う。
CA004は11月ぐらいに発売予定。
W63CAの焼き直しだから安い。
2万5千円と言ったのは、レクサスとかモバイルエックスの通信販売の機種変シンプル価格。
566非通知さん:2009/10/28(水) 20:59:18 ID:xNWqYs3fO
>>565
返答ありがとうございました! 焼き直しとはどう言う意味なんでしょうか?
私は現在ポイントが5千近く貯まってます 仮に2万5千円の販売として新品価格から5千円引きは可能なのでしょうか?
今、候補に上がってるのはアルバーノ、W64S、CAOO4です
565さんのお薦めはどの機種になりますか?
本音を聞かせて下さい 力を貸して下さい お願いします m(_ _)m
567非通知さん:2009/10/28(水) 21:24:21 ID:1VjhAzVC0
>>566
辞書引けば。
568非通知さん:2009/10/28(水) 22:32:36 ID:5WnlqqkuO
>>548
ありがとうございます
569565:2009/10/28(水) 23:08:25 ID:OKzK3Iyg0
>>566
中身は同じで外側だけ変えたマイナーチェンジだから開発費が安い。
ポイントは使える。
CA004は11月、SH004(SH001の焼き直し)は12月ぐらいの発売で
同じくらいの価格になりそう。どっちも安くてカメラがいいけど、SHはカメラが
もう一つな事が多いかな。
自分はソニエリ派だからBRAVIA Phon U1に期待。
でも2万ちょいで買えて800万画素ならCA004やSH004もいいかな。

安いといっても2万だすなら、ほしい機種の方がいいし、じっくり考えて
みたらどう?
570非通知さん:2009/10/28(水) 23:24:05 ID:xNWqYs3fO
>>569
返答ありがとうございました
本当に欲しい機種はSOO1です でも価格が高過ぎてとてもとても手がでません
フルサポートで2万1千?引き+ポイント5千円で買うのも考えましたが‥難しいです
しかし何故auショップの店員さんはフルサポートコースの中身を詳しくと言うか積極的に話さないのかな シンプルコースは聞いて無い事まで話すのに
皆さんの意見が聞けてとても参考になりました
感謝してます
571非通知さん:2009/10/28(水) 23:27:51 ID:OkQ1Dgn+O
>>570
何で句読点付けないの?
572白ロムさん :2009/10/28(水) 23:30:23 ID:nFB03QRX0
>>570
とりあえず一括で払うのが無理なら、シンプルコースで
分割払いをお勧めします。
フルサポートでもシンプル分割でも2年付き合う事に
なるので、安いからとあまり妥協すると悔いが残る。
573非通知さん:2009/10/29(木) 01:22:54 ID:bZF9f0BQO
>>570
フルサポだと基本使用料が高い
574非通知さん:2009/10/29(木) 06:57:10 ID:LfuJ2oOAO
それは一概には言えない
分割だと月々の支払いはフルサポの基本より高くつくよ
特に新機種なら尚更
現在フルサポの人は型遅れで安い機種か一括で購入しないと月額高くなるよ
575非通知さん:2009/10/29(木) 07:55:34 ID:uhLrMgKsO
実態は
576非通知さん:2009/10/29(木) 08:31:20 ID:EJEOtzIUO
auショップで端末を購入する奴はバカ
賢い連中は量販店や激安ショップでの端末を購入してる
おまけにauは直ぐに値崩れするからフルサポの存在意義が薄れてる
もう既にフルサポは情弱向けのボッタクリプランです
シンプル一括が常識です
577非通知さん:2009/10/29(木) 08:52:22 ID:I+JyXGknO
お前みたいにケチケチしてないからどうでもいい
578非通知さん:2009/10/29(木) 09:17:35 ID:pCpVf0ULO
>>576
量販店が市内に1件で客がほとんどいない。
そういう地方ではショップの方が助かる。
他の量販店行こうと思ったら50km先だしw
579非通知さん:2009/10/29(木) 11:39:53 ID:aD+4AzNaO
質問ですが、
フルサポートコースは25ヶ月目からは誰割の解除料9975円がかかるんでしょうか?
フルサポートコースのままにしておくメリットは何かありますか?

ちなみに19〜24ヶ月に6300円の解除料にポイント充当してMNPするのが1番お得だったのですよね?

今月で25ヶ月目なのでシンプルに変えようと変えまいと誰割解除料の9975円は絶対にかかっちゃうんですよね?
580非通知さん:2009/10/29(木) 11:50:29 ID:lRqNxw4lP
>>579
フルサポは更新月以外でも誰割解除料がかからないからMNPが前提ならそのままおいとけば。
シンプルに変えて更新月以外にMNPなら解除料がかかるよ。
581非通知さん:2009/10/29(木) 12:14:31 ID:+uZEvz/y0
すいません。
データ通信サービス料金が変更と
ヤフーニュースに掲載されていましたが、
現在、プランSSシンプルなのですが
特に料金が変わったりなどはしないのでしょうか?
582非通知さん:2009/10/29(木) 12:36:33 ID:O2i+HWKxP
>>581
PCなどにつないで使うデータ通信専用端末の料金プランの話なので
携帯電話のプランとは関係ありません。
583非通知さん:2009/10/29(木) 13:11:58 ID:5y/2ugPoO
W53Kという機種で余所見しながらオートロックを掛けようとしたら間違ってアプリリセットというのを押してしまいアプリが消えてしまいました
戻す方法はありますか?
584非通知さん:2009/10/29(木) 16:45:57 ID:dWAS5n44O
>>583
あんたの頭もリセットすれば問題なし
585非通知さん:2009/10/29(木) 19:52:32 ID:TJg+l+mqO
口座を変えたいんですが、持っていくものは判子、身分を証明出来る物、変更する通帳でいいんですかね?
586非通知さん:2009/10/29(木) 20:51:39 ID:bZF9f0BQO
キャッシュカードで良くなかった?
587非通知さん:2009/10/29(木) 21:33:33 ID:FFU4hRvbO
機種変したいんですが、契約時に何を持っていけばいいですか???
588非通知さん:2009/10/29(木) 23:12:29 ID:pCpVf0ULO
>>587
免許証と機種代。
589非通知さん:2009/10/29(木) 23:24:17 ID:FFU4hRvbO
>>588
ありがとうございました
590非通知さん:2009/10/30(金) 02:17:28 ID:+8ACCFpRO
来年5月でフルサポ2年経つけど、5月に新規0円で即解約して
その機種持ち込みで増設したらフルサポのままだよね?
2年縛りはどうなるの?

2年すぎてるし解除料もないし、シンプルにしなくてもいいかな?
591非通知さん:2009/10/30(金) 02:36:38 ID:qI4swgb0O
シンプルにしなくていいです。
592非通知さん:2009/10/30(金) 06:29:37 ID:X01cpXaYO
シンプルで頭金0円で分割12ヶ月2000円で一括24000円
頭金12000円で分割12ヶ月1200円で一括24000円

この両方の場合があったとして
ポイントが10000円分あったらどこにあてられるんでしょうか?
593非通知さん:2009/10/30(金) 08:28:17 ID:fJvpHqnzO
現在の料金体系に変わる直前に53Sに機種変したため、プランSSで現在1890円毎月支払い中。
ところが今機種変して現在の料金体系だと同じプランSSで980円。
ということは53S以前の機種を現在使っている人は、以前の料金体系のままなので毎月の基本料金を損してるってこと?
594非通知さん:2009/10/30(金) 08:37:54 ID:eaQP4g29O
>>593
その分お前は本体を安く買えている
595非通知さん:2009/10/30(金) 08:43:56 ID:0575D4NEP
>>593
気付いてしまったのか?
他のみんなはXmini祭りでシンプル化済だ。
今はたま〜に「WIN24ヶ月以上利用で格安」が出るだろうから根気良く
探しなさい。
596非通知さん:2009/10/30(金) 12:29:10 ID:78wSiMr2O
>>593
2年程度なら妥当、別に損はしていない。
今は端末代金と利用料金が分離してるだけだからな。
旧プランで3年以上同じ端末を使ってるなら機種変しないと損になる計算。
597非通知さん:2009/10/30(金) 12:55:14 ID:oPsdWRepO
旧プランは機種代金を利用料と一緒に払い続けてるだけから今の分割払いと同じ仕組みなんだよね
機種を一括で購入するなら月々安いし、月賦で購入するなら利用料と合算されて月々請求される
598非通知さん:2009/10/30(金) 15:05:45 ID:eaQP4g29O
Xminiをシンプル0円という破格値で増設出来た人だけが得をしているだけ
599非通知さん:2009/10/30(金) 15:56:22 ID:eFpyPnOvO
auがフルサポを改悪したのはなぜ?

客をフルサポに入らしとけば2年拘束できて
auとしては客を囲めるんじゃないの?

シンプルだと縛りもなくなり他社への乗り換えも容易になるし
フルサポ改悪じゃなく厚遇したほうがよかったような…
600非通知さん:2009/10/30(金) 15:59:52 ID:0575D4NEP
>>599
シンプルは誰でも割りに入ると、違約金がかかるから2年縛れる。
フルサポは解除料金にauポイントが充当できるから2年以内にMNPできる。
601非通知さん:2009/10/30(金) 17:40:18 ID:vpTXQsJtO
>>598
Xminiだけじゃなかろう
去年のモデルもかなりの種類が機変一括一円や0円になってた
602非通知さん:2009/10/30(金) 18:23:29 ID:eFpyPnOvO
>600
なるほど
違約金と解除料金の違いがあるわけか

ありがとう
603非通知さん:2009/10/30(金) 18:45:06 ID:78wSiMr2O
>>599
シンプルもフルサポも誰割必須だから2年縛られるのは同じだろ。
フルサポは>>600の言う通り誰割解除料いらないのとポイント充当できる分縛りが緩いと言える。
604非通知さん:2009/10/30(金) 19:07:12 ID:IWREuGwfP
実家の家族と家族割(請求は別)を組んだ場合、
こっちで余った無料通話は実家家族へ分け合っちゃうんですか?
605非通知さん:2009/10/30(金) 19:16:17 ID:1GuICtEE0
>>604
お互いが分け合い設定なら
606非通知さん:2009/10/30(金) 19:23:00 ID:05lLyKlwO
>>604
無料通話の分け合いは、家族割を組んで分け合いコースを選んだ人たちの間で余った無料通話を分け合う。
請求先とか関係ないし、同じ家族割の中に複数の分け合いグループを作ることもできない。
607非通知さん:2009/10/30(金) 19:51:02 ID:IWREuGwfP
>>605-606
ありがとうございました。
608非通知さん:2009/10/30(金) 20:02:07 ID:H7jr8qogO
前のアドレスにもどすにはどのくらいたてばできますか?
609非通知さん:2009/10/30(金) 20:16:28 ID:AlZq65VbO
>>608
3ヶ月位と聞いた事がある。
明確でなくてスマン。
610非通知さん:2009/10/30(金) 20:21:16 ID:l1Db7AvbP
auにメールで問い合わせた時に

電話番号が同じで、Eメールアドレス変更後90日以内であれば、1世代前(1つ前に利用していた)のメールアドレスを再取得することができる

って回答をもらった
611非通知さん:2009/10/30(金) 20:33:32 ID:EYoB8tYnO
auのユーザーを長年されている方に質問です
シンプルプランとフルサポートプランそれぞれのメリットとデメリットはだいたいわかったのですが実際に使われている方々は今後どちらのプランを選択するのでしょうか?
612非通知さん:2009/10/30(金) 21:46:07 ID:bWOQZCf70
>>611
原則、シンプルだな。
もし、フルサポート0円機種であれば、シンプルとの価格差を比較して、フルサポート購入、即解除。
613非通知さん:2009/10/30(金) 21:50:07 ID:bWOQZCf70
>>593
フルサポートだったら料金は変わらないよ。
旧プランが損なのは、使い続けてもシンプルになれない点。
614非通知さん:2009/10/31(土) 00:12:29 ID:B3I9GpcmO
>>611
現在買い方セレクトではシンプルが9割以上選択されている

フルサポはauが段階的に廃止していく模様
615非通知さん:2009/10/31(土) 00:33:04 ID:MBLNEAm/0
フルサポートで16ヶ月くらい使っています。プランSSでたしかダブル定額
というのとPCサイトビューアを使っています。
毎月、電話は10回未満しか掛けません。通話時間も1分前後。
よく使うのはEZWebとPCサイトビューアとCメールです。
毎月の支払は1万円〜12000円くらいです。
私は今のままのプランがお勧めでしょうか?もっとお得なプランがありますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/31(土) 00:39:21 ID:gekZy2Bn0
質問です
9月分でご請求があったので、お伺いしたいのですが、質問はこのスレで
いいのでしょうか?
他に専用スレがあったら誘導してください
617616:2009/10/31(土) 00:40:56 ID:gekZy2Bn0
すみません
ご請求=×
誤請求=○
618非通知さん:2009/10/31(土) 00:48:53 ID:0i0xHeaHO
>>615
au料金クリニック
>>616
157
619白ロムさん :2009/10/31(土) 00:52:00 ID:FHjLzMF50
>>616
請求が明らかに間違ってるならauに問い合わせた方がいい
ここで聞いても二度手間になるだけ
620非通知さん:2009/10/31(土) 00:55:46 ID:zht4U6cl0
>>616
auに問い合わせる前の予備知識が欲しいなら、明細を出せば答える人もいるだろう。
621非通知さん:2009/10/31(土) 01:44:47 ID:dOzsLvW+P
>>615
シンプルプランじゃないならシンプルプランに変える。
毎月の無料通話分適用前の金額によっては、ガンガンメールでも。
622非通知さん:2009/10/31(土) 01:48:10 ID:dOzsLvW+P
>>621は、解除料などと要相談って事で。
623非通知さん:2009/10/31(土) 02:20:47 ID:TtS+bt1eO
メール送った相手が自分の事を拒否してたら分かりますか?
因みにエラーは返ってきてない。
拒否されてるのか送れてないだけか分からないんだ。
624非通知さん:2009/10/31(土) 02:50:46 ID:zht4U6cl0
>>623
答えがどっちであれ、あなたは避けられているのであってだな。知ったところで、、、
625非通知さん:2009/10/31(土) 03:34:03 ID:03GkyFOyO
>>623
1.拒否されている
2.届いていない
3.返信していないだけ

>>624
避けられているとは限らないかと
626非通知さん:2009/10/31(土) 03:49:57 ID:0i0xHeaHO
手動受信や転送してる場合もあるだろうから一概に拒否ってるとは限らないよ
気になるなら電話してみな
案外何でもないことが原因かもしれないし
627非通知さん:2009/10/31(土) 04:49:04 ID:/ikMnybvO
自分名義の回線2つ契約してその2つ同士を指定通話定額することは出来ますよね?
628非通知さん:2009/10/31(土) 05:59:22 ID:zht4U6cl0
>>627
自分名義なら家族割のほうがよい。
629非通知さん:2009/10/31(土) 06:51:13 ID:TtS+bt1eO
>>623です

ありがとう。
あまり気に病まず一度電話してみるよ。
630非通知さん:2009/10/31(土) 13:24:04 ID:4KjZxzIvO
白ロムを持ち込み機種変するとフルサポ解約料は掛からないそうですが、
現在フルサポ契約中端末の安心サポートも継続されますか?
631非通知さん:2009/10/31(土) 13:41:27 ID:4SxLbL0VP
>>630
安心サポートも継続されますが、
サポート対象は現在フルサポ契約中の端末のみです。
(持ち込みした端末はサポート対象にはならない)
632非通知さん:2009/10/31(土) 13:45:20 ID:RV3JJ+8JO
月の途中でEZWEBを廃止すると日割り計算になりますか?
633非通知さん:2009/10/31(土) 14:55:36 ID:N3RvWmPIO
ポイントの上限40000ポイントは廃止になったの?
カタログには書いて無かったんだが?
634非通知さん:2009/10/31(土) 15:18:30 ID:4SxLbL0VP
>>633
2010年以降に延期になってます。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/point/gaiyo/tameru/index.html
ページ最後の「お知らせ」のところ
635名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/31(土) 15:40:29 ID:+ByY9tob0
教えてください。
着信拒否したらどういう風になるんですか?
着信履歴は残らないんでしょうか?
メールはどうなるんでしょう?メールが来てる事もわからないですか?
636非通知さん:2009/10/31(土) 15:54:46 ID:Kcb/0Fw8O
>>536

旧プランの人は持ち込み機種変更でシンプルに変更は出来ないんじゃなかったような?
637非通知さん:2009/10/31(土) 15:56:43 ID:LK2rkrq2O
>>636
出来ない
638非通知さん:2009/10/31(土) 15:59:33 ID:/JirGuoX0
迷惑メールのことに関して質問です。
最初はPCのアドからばかりだったのでドメインで指定拒否して対応してたんですが、
最近はドコモやソフトバンクのドメインでも迷惑メールが山のように来て
1件1件拒否してたら指定拒否の100件がいっぱいになってしまいました。
今は拒否もできず1日10数通来る迷惑メールをひたすら削除していますが、もうウンザリです。
アドレスを変えることは事情により難しいのですが、変更するしかないですか?
他に何かいい解決策はありませんか??
639非通知さん:2009/10/31(土) 16:00:58 ID:RjmqWPGRO
>>636
できるなんて>>536も書いてないし。
640633:2009/10/31(土) 16:05:51 ID:N3RvWmPIO
634
サンクス!!
けど来年以降実施だから結局ダメだね…
二台のうち一台をauに出戻りして、ポイントの上限の事を思い出して、カタログを見てたんだが、何にも書いてないから、おかしいな?て思ったんですよ…
641非通知さん:2009/10/31(土) 16:14:00 ID:0i0xHeaHO
>>636
正規シンプル増設後に持ち込み増設するんだからシンプルプランのままじゃん
ひょっとして>>630への安価ミスか?
642608:2009/10/31(土) 16:25:04 ID:b1Wz8ZmzO
>>609
>>610
ありがとう。
電話番号が違うなら、使われていないのならすぐ使えるのでしょうか?
643非通知さん:2009/10/31(土) 17:16:57 ID:6vZ3QqQP0
東スポの一面に載っている某女サギ師の服装が、
社員の制服に似ているけど、関係があるの?
644非通知さん:2009/10/31(土) 18:28:17 ID:eURSYI2nO
最近機種変してwinは2台目なんですが、たまに先代の機種にICカードを入れ変えて使用するというのは問題ありでしょうか?
645565:2009/10/31(土) 18:31:39 ID:OQbP9fVt0
>>644
全然
646非通知さん:2009/10/31(土) 19:05:48 ID:eURSYI2nO
>>645
あざす
647非通知さん:2009/10/31(土) 20:19:46 ID:jjLAH2a8O
>>638
指定拒否リストにあるアドレスすべて解除

メールフィルターレベル(高)に設定

受信したいパソコンからのメアドを指定受信リストに登録
648名無しさん@十周年 :2009/10/31(土) 20:36:11 ID:Zyc8kM7L0
あうは固定電話やドキュモ相手の通話品質がひどいのはなぜなの?
音量がやたら小さかったり、音が途切れたり酷すぎるでしょ
649非通知さん:2009/10/31(土) 21:40:29 ID:4KjZxzIvO

既存FWVGA液晶機の完全VGA対応は
もう無理なんですかね
650非通知さん:2009/10/31(土) 21:57:21 ID:J9srPF7tO

下の方見てハァト

>>>http://caba-ch.com/omoshiro/top.swf
651非通知さん:2009/10/31(土) 22:11:05 ID:iBIcOYPnO
卓上ホルダーだけの修理ってできるのでしょうか?
いくらくらい?
これなら新しい充電器と卓上ホルダー買ったんがいいかな…
652非通知さん:2009/10/31(土) 22:21:51 ID:0i0xHeaHO
>>648
通話品質なんて端末ごとで違うでしょ
悪いのは掴みが弱い京セラぐらいじゃない?
653非通知さん:2009/10/31(土) 22:40:11 ID:lgKY/VVx0
今AUの携帯を使っていてポイントが8000ある。
事情により待ち受け用にもう一回線必要になった。
新規シンプルサポート一括購入で既存のポイントは使えますか?
654非通知さん:2009/10/31(土) 23:27:00 ID:BWKjSek2O
>>648
音量はお互いの端末や話し相手にもよるが!

>>652
待ちうたを聴くだけで音質はあきらかに悪い!cdma2000の限界だから
聴覚障害があれば分かんないけど
655非通知さん:2009/11/01(日) 00:50:24 ID:kCkQt/MsO
>>653
既存の回線と新規の回線の契約者が、同一姓・同一住所かつ家族割を組めば使用可能。
656非通知さん:2009/11/01(日) 01:35:55 ID:w9tSuUbsO
>>651
オンラインショップを覗いてみてください。
657非通知さん:2009/11/01(日) 03:40:46 ID:kxdhAzCuO
>>642
解約して新規契約でもしたのか?
もしそうなら、数ヶ月は使用出来ないと思うよ。
658651:2009/11/01(日) 08:00:15 ID:FTK3Bc0cO
>>656トンクス!
659非通知さん:2009/11/01(日) 09:43:07 ID:T2nLgvt30
>>655
ありがとう。
せっかくだからスマートホンのE30HTにしようかと。
ビックカメラだと新規シンプル一括25000円、ポイント還元10%2500円、新規だと3000円商品券が付くし保有ポイントが8000だから感覚的には11500円かな。
あ、あと新規手数料取られるか。
660非通知さん:2009/11/01(日) 10:10:33 ID:IPKmZbjJO
無料通話分を端末代金に割り当てることはできませんよね?
661非通知さん:2009/11/01(日) 10:14:33 ID:M/tLIUIt0
>>660
これがゆとりという奴か
662非通知さん:2009/11/01(日) 12:48:17 ID:YmkSkGc7O
もしかして普通に機種変更するよりau解約して別の会社に新規で行った方が安い?
663非通知さん:2009/11/01(日) 14:10:27 ID:aLKRG6xU0
そうだね二年毎に最新型に乗り換えるってのもいいかもな。
メルアドだけちょっと困るが・・・
664iPhone774G :2009/11/01(日) 15:00:30 ID:pt/Za9U+0
今フルサポートコースで来月ようやく19ヶ月目になって、フルサポ解除料が6300円になるから
シンプルコースへ変更しようと思うんですけど、それと同時に誰でも割から年割+家族割に変更しようと思うんです。

この場合、フルサポ解除料6300円の他に誰でも割解除料9975円ってかかるんですか?

フルサポ中は誰でも割解除料はかからないってことなので、2年縛りから一年縛りに変えようと思いました。
665非通知さん:2009/11/01(日) 16:01:07 ID:YmkSkGc7O
>>663
あざっす
666〒□□□-□□□□ :2009/11/01(日) 17:28:07 ID:JLReMhoa0
eメールの事で質問なんですが

昨日からメールが届かないです。新着メール問い合わせをすると来ますが
なんも設定いじってないんですが・・・
鯖の状態が不安定なんですかね?
自分のPCに送信したらすぐ届いていました。母親のau携帯に送信したら
同じく新着メール問い合わせしないとメールが来ませんでした・・

時間が解決するんですかね?
667非通知さん:2009/11/01(日) 17:38:09 ID:9oLbqpLHO
まずはヘッダーを調べろ
話はそれからだ
668非通知さん:2009/11/01(日) 17:53:06 ID:a2uVgpMtO
>>666
まったく同じです
いちいち問い合わせしないと受信しません

自動受信設定済み 電源も入れ直しましたが治りません…

住みは福島です
669非通知さん:2009/11/01(日) 18:08:18 ID:L4eu+hQC0
>>666
うちも新着問い合せしないとメール届きません
携帯側の不具合ではなさそうですね
670非通知さん:2009/11/01(日) 18:08:59 ID:uKlF1VkXO
おー、自分だけじゃなかったのか。
一部調子悪いのかね。問い合わせじゃないと受信しない
671非通知さん:2009/11/01(日) 18:48:55 ID:PYwCyZlyO
>>666
他社も含め色々な端末で試してみたけど、メール問い合わせが必要なのは旧800MHzの端末だけだった。
春機種には普通に送信10秒以内に自動受信できてる。
この違いはなんなんだろう?
672非通知さん:2009/11/01(日) 19:07:18 ID:IPKmZbjJO
解約しても今の端末はカメラとして使いたいのですが、
そういうことは可能でしょうか?
大丈夫なら解約してきます。
673非通知さん:2009/11/01(日) 19:18:49 ID:2SamuN4TO
規制だから携帯からスマヌ
カメラは使えるよ!通信ができなくなるだけ。
674非通知さん:2009/11/01(日) 19:40:58 ID:Pne7d8EFO
誤って消した写メ復活させる方法ないですか?
SDじゃなく本体に保存してたやつです。
675非通知さん:2009/11/01(日) 20:15:48 ID:L9zLfeXrO
>>674
たまにこんな人がいるけど、消したものを復活出来るとでも思ってるのか?
676非通知さん:2009/11/01(日) 20:20:43 ID:a2uVgpMtO
ダメだ
まだ問い合わせしないとメール来ない…
677非通知さん:2009/11/01(日) 20:22:44 ID:9oLbqpLHO
>>666-671
EZweb→EZ設定→EZ設定確認→ドメイン名で鯖の確認ができるから見てみて
ひょっとして「v」から始まってない?
678非通知さん:2009/11/01(日) 21:11:48 ID:W4J100icO
2009年秋・冬モデルがでましたね。

今日auショップにいったら、W64Sがもう取り扱ってなくて、悲しい思いをしました。

質問なんですが、最近の折りたたみの携帯に限定して、閉じた状態で、メールが来ているかどうかわかる機種はどのくらいありますか?
別に小画面がついていなくてもいいです。 メールが来てたらどこかが光っている程度でいいです。

ちなみに今は、W33SAを使っていますが、表のWINというところだけが光ります。
679非通知さん:2009/11/01(日) 21:24:49 ID:7zgx342pO
友人と私、共にau。

友人の携帯へ、本日朝8時発信→電話に出る事が出来ませんのメッセージ。
が、友人は着信履歴には乗らず、表示されたのは9:30。

メール延滞ならまだしも、着信表示延滞なんてあるの??
友人、私共に、最近auに移動したばかりだから、凄い不安になってます。
680非通知さん:2009/11/01(日) 21:30:45 ID:gYuYwlfOO
>>679

電源が入ってなかった又は圏外

着信してたらその時間に履歴残るでしょ
681名無しさん@平常通り :2009/11/01(日) 22:22:55 ID:q54SPClX0
ttp://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_01_00004391.html

掲載日 2009年11月01日
日時 2009年11月01日(日) 15時43分〜18時45分
対象 au電話ご利用のお客様 
詳細内容 一部のお客様において、Eメール着信お知らせがお届けできないか、遅れて配信される状況が発生いたしておりました。
現在は、復旧いたしておりますが、上記時間に受信した後、新たなEメールを受信していない場合にEメールをお届けできていない場合がございます。
その場合、メールボタンを押下後、「Eメールメニュー」の「新着メール問合せ」をクリックしていただくことで受信が可能となります。 
対象地域 全国 
682非通知さん:2009/11/01(日) 23:03:51 ID:yCKofzDOP
EZニュースフラッシュを表示させた時に出る「検索ウインドウ」って消せないのですか?
テロップと天気予報はともかくあの検索バーは使わないので。

ショートカットメニューに、フォルダ別にソートされたデータフォルダを選択することは可能ですか?
全フォルダだと不便なので。
メニュー→データフォルダならソートされてるのですが。
683非通知さん:2009/11/01(日) 23:06:01 ID:w9tSuUbsO
>>664
家族通話無料じゃなくなるのはいいの?
684非通知さん:2009/11/01(日) 23:14:25 ID:pt/Za9U+0
>>683
それは構わないです。向こうから掛けてもらえばいい話ですし。
家族間ではそれほど通話はしていません。
685非通知さん:2009/11/01(日) 23:16:39 ID:JLReMhoa0
666ですが、ニュース着てましたね。
今は普通に受信します、良かったです。

ちなみに44sでした。
686非通知さん:2009/11/02(月) 00:29:53 ID:S5A/VhbdP
>>675
警察とかなら特殊な装置やプログラムでサルベージ出来そうじゃん。
パソコンデータなら消去したファイルも比較的簡単に復元できるみたいだし。そういうソフトも売ってるし。
「消去した携帯データの復元サービス、民間の業者でもやってるところあるかも!」と思うことはなんら不思議ではない。

ちょいとググって見ると出来るような気がするよ。
実際出来るのかどうかは知らんが。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF+%E6%B6%88%E5%8E%BB+%E5%BE%A9%E5%85%83
ttp://www.drdata.jp/service/mobile.html
687非通知さん:2009/11/02(月) 01:12:22 ID:ephrRmbC0
近所の携帯ショップのAUジャンパー羽織っている女店員のバカっぷりが目に余るのだがKDDIのどこの部署に連絡したらいいの?
688非通知さん:2009/11/02(月) 01:20:36 ID:Io1feMFu0
>>687
そのショップの店長に言えばいいだろ。
689非通知さん:2009/11/02(月) 01:22:14 ID:ZaGFLPSuO
来月CA003に機種変予定。今フルサポートプランで、解約金6300円払うんだが、それと同時にシンプルプランに変更は可能ですか?

それで、月々の支払いは10000円弱。通話はほぼ無し。(現在SSプラン)誰でも割加入中なんだが、今更ながらシンプルプランとフルサポートプランどちらが得なのか、分からん。
690非通知さん:2009/11/02(月) 01:35:27 ID:Io1feMFu0
>>689
変更可能。

それにしても通話なしでよく10000円近くいくなw
プラン選択間違えてるんじゃないの?

シンプルの方がすべてにおいてお得なのは間違いないからさっさと変えろ。
691目のつけ所が名無しさん :2009/11/02(月) 02:13:32 ID:fm+IpeEf0
コンテンツ込みで1万かもしれん
692非通知さん:2009/11/02(月) 07:16:38 ID:Czn9IE+GO
前のメールアドレス使えるようになるのって半年、3ヶ月、1年といろいろ説があるんだが

どれが本当?
693非通知さん:2009/11/02(月) 10:28:55 ID:r44y+PKUO
au oneトップページはパケット代かかりますか?
お客さまサポートページが無料なのはわかるんですが。
694非通知さん:2009/11/02(月) 13:23:42 ID:L1FlFSs8O
>>693
かかりませんよ、無料です。
695非通知さん:2009/11/02(月) 16:43:11 ID:Q+bIkbSb0
auを解約すると、端末の機能でカメラやワンセグなど何か使えなくなったりする?
W52CAです
696名無し~3.EXE :2009/11/02(月) 17:49:02 ID:MIzh1xQB0
解約するとこれまでの人生が終わる
でも、それが新しい人生の出発地点に
697非通知さん:2009/11/02(月) 18:46:32 ID:YNwUTk40O
>>696
それ、おもしろいと思ってるの?
698非通知さん:2009/11/02(月) 19:48:54 ID:ZNx7tSEZO
秋冬を買う予定なんですが、
新規で買う方が安いと思うんで、新規で買い直そうと思ってます。
現在は旧プランのSSプランで、誰でも割、家族割、ダブル定額に入ってるんですけど
どういう手順で買い直せば一番お得なんですかね?
今持っているポイントも使ってお得に買い換えたいんですが。
699非通知さん:2009/11/02(月) 19:53:51 ID:BKfRO7QpO
>>695と質問似てるから便乗させてもらうけど解約してICカードをぶちこんでても著作権の入った動画やLISMOは使える?

さっき試しにカード抜いてみたらできなかった
700非通知さん:2009/11/02(月) 23:03:30 ID:Z2xTG4MEO
初めて知ったよ。
近所のau店員は、トップページは有料と言ってた 

ちなみにezweb外すと、ワンセグは観れないと言われた

あいつ、うそばっかりやん
701非通知さん:2009/11/02(月) 23:15:03 ID:vjkywu+6O
>>700
EZwebを外すと設定ができなくなる。
702非通知さん:2009/11/02(月) 23:39:15 ID:fJFTa88qO
>>698
最近は新規も機種変更もあんまり値段変わらないよ
MNPは安いけど
703非通知さん:2009/11/02(月) 23:44:10 ID:49AC/ZvPP
>>687 >>700
XXショップというのは看板は同じでも経営は違うのでどの電話会社でもそこの
その電話会社の社員ではない Auの場合も同様 しかも、ショップの中でも
さらに派遣やパートの人も混在しているので、難しいですね。
Auプロスタッフという制度はあるので一応の目安にはなりますが
704S001:2009/11/03(火) 00:23:49 ID:r2ZA5sQTP
市販のUSBケーブルでも、卓上ホルダとPCに接続してメモリーカード内の
データの読み書きは出来ますか?

※そもそもデバイスマネージャーにドライバが表示されない;
(アプリケーションの追加と削除には載ってるからインスコはされてんだろうけど)
705非通知さん:2009/11/03(火) 00:42:01 ID:vSU4Dk/F0
いま使ってる機種(1xで旧プラン)が破損して電源入りません
そこで63Kに機種変更しようと思います。

機種変更したら、たぶんセンターにたまってるであろうメール(3日たちます)も
新機種で受信できますか?(PCから何通かおくってます)
706非通知さん:2009/11/03(火) 01:49:29 ID:799F8wM0O
>>705
機種変なら受け取れる
解約新規なら_

>>699
電話番号が変わったら_
707非通知さん:2009/11/03(火) 04:41:13 ID:wMow8CRxO
>>704
物による
モデム
708非通知さん:2009/11/03(火) 11:57:55 ID:DCixIBxL0
新規加入から半年使わないと買った店に迷惑がかかるといいますが
半年の定義は何ですか。
5月4日に名古屋のau shopで新規で買ったのですが
11月10日くらいなら問題ないでしょうか。
それとも11月末までだめでしょうか。
709非通知さん:2009/11/03(火) 11:59:21 ID:DCixIBxL0
解約したいのです。
710なごやん:2009/11/03(火) 16:45:39 ID:jmqyD8RI0
さっきオクで買った端末icカードロッククリア依頼したらこの端末はできないとはねられた…
買った相手は数千評価あるストア
調べるから返送してと言われたが、ロッククリアできない端末って盗難された端末ってこと?
711なごやん:2009/11/03(火) 16:47:44 ID:jmqyD8RI0
もちろんロッククリア依頼したのはAUショップでだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/03(火) 18:20:41 ID:JNYxDhuR0
>>709
解約してもOK。シンプルでローンがのこってたらはらうか、
フルサポートプラン、誰でも割入ってたら、解除料いるよ

>>710
盗難かもね。63Kじゃない?
713なまえをいれてください :2009/11/03(火) 18:36:57 ID:j1T9QQEG0
フルサポートで一昨年の12月に新規で契約したのですが、MNPでドコモに移ろうかと思っています。
そこで聞きたいのですが、フルサポート解除料は12月で0円なのですが、誰でも割の解除料も12月に解約すれば0円なのでしょうか?
714非通知さん:2009/11/03(火) 19:49:51 ID:0R7msBSu0
すいません、料金未納についていくつか質問させてください
料金引き落としが出来なかった場合、後日再引き落としってことになるんでしょうか?
それとも封筒で振込用紙みたいなのが送られてくるんでしょうか
その場合、封筒は外から見て料金未納だとわかる感じなんでしょうか
715非通知さん:2009/11/03(火) 20:14:33 ID:97SsH/w3O
>>714
口座からの引き落としは無い。
auからシートのはがきがくる。シートはがすと請求金額と支払日が書いてある。
それ持ってコンビニかauショップで支払。

716なごやん:2009/11/03(火) 20:24:44 ID:jmqyD8RI0
>>712
S001だよ〜
ショップのお姉さんが端末のバーコード読み取ってあれ?こんなの初めてとか言ってた。
その後お姉さんがセンターに電話してシリアル読み上げてたけどやっぱり駄目で理由聞いても前の持ち主に聞いての一点張り
なんかSBの赤ロムの対応みたいで嫌な感じ(>o<)
でももし盗難だったら少しお待ちくださいとか言われて五分後にパンダに乗せられるのかな?
717非通知さん:2009/11/03(火) 20:27:03 ID:0R7msBSu0
>>715
ありがとうございます
はがきですか…家族にバレてしまうのか、自業自得とはいえ無念
718非通知さん:2009/11/03(火) 20:34:46 ID:FhKIhJh6O
>>716
盗難端末、割賦代金未納端末の可能性大
購入ストアに連絡すべし
719公共放送名無しさん :2009/11/03(火) 20:47:00 ID:b1E/w9nd0
いまさらガンガンメールとか出してるけど
意味あるの?
720非通知さん:2009/11/03(火) 20:47:40 ID:IhWHINTH0
721なごやん:2009/11/03(火) 21:01:38 ID:jmqyD8RI0
>>718
ストアに返送したので後はストアの連絡まち、結果来たらまた報告します。
722HG名無しさん :2009/11/03(火) 22:23:50 ID:dZisgTbB0
指定通話定額って
・対象はauの電話のみ
・申し込み翌月から有効
となってるけど、11月現在ソフトバンクで12月にauにMNPで移る予定の番号に対して、
11月中に指定通話定額の対象として申込んでおくことはできる?
723名無しステーション :2009/11/03(火) 22:26:54 ID:SUU/+CLj0
724名無しさん@十周年 :2009/11/03(火) 22:27:56 ID:sHmAUNKV0
端末増設して2台持ちになった場合、おさいふケータイは2台で使えますか?
モバイルSuicaとEdyを使ってるんだけど端末は2台で使い分けたいし
おさいふケータイは2台で使えないと困るんだ
725非通知さん:2009/11/03(火) 22:35:19 ID:lscLO4cxO
>>717
今日届いて無いんなら明日の昼に自宅の郵便受けに貼り付いてるといいよ
726非通知さん:2009/11/03(火) 22:41:26 ID:Kjk3nBLW0
>>724
カードを2枚持つのと同じ意味でなら2台で使える。当然残高も別管理。
(ただし同一のVIEWカードで複数のモバイルSuica登録はできないから別のVIEWなりクレカが必要)

同じIDのEdyやSuicaを2台では使えない。
727非通知さん:2009/11/03(火) 22:42:36 ID:dZisgTbB0
>>723
現在auの俺が申込んだら翌月から適用
他社携帯の番号は申請できない

ってのは分かってるんだが、現在他社で来月MNPでauになる予定の番号に対しては
どうなのかは書いてないんだよな。
やっぱ対象がauになってから申請しないとダメなのか?
728非通知さん:2009/11/03(火) 22:43:29 ID:Kjk3nBLW0
>>727
書いてるじゃん。
729非通知さん:2009/11/03(火) 22:51:08 ID:sHmAUNKV0
>>726
即レスども
やはり同じIDを2台の端末じゃ使えないんですね
Edyは良いにしてもSuicaは定期を入れているからそれじゃ困るな

定期部分だけモバイルSuicaから外すしかないのかな
それじゃモバイルSuicaの魅力半減何だけどね
730非通知さん:2009/11/03(火) 23:01:40 ID:4qwzuXlt0
すんませんがちょいと教えてくだせい。
ガンガンメールについてです。
「国内Eメール無料」について、注釈で

注2) Eメール無料について
無料となるEメールは、au携帯電話にて送受信するEZ WINのEメールが対象となります。
ただし国際ローミングご利用時およびWebメール (au oneメールなど) 除く。
E30HTご利用時は、Eメール無料の対象となりません。

ってあるのはわかるんですが、「国内メール」というのは国内で送受信すれば
海外からの送受信も含まれるんでしょうか?

ウンコムのようにどこの誰相手でもメールし放題だと思ってる私は考えが甘すぎるでしょうかね?
つまり、例えばアメリカのverizonの友達相手でも国内で送受信する限り無料と解釈してよいんでしょうか、ということです。

あと気になるのは
他社ケータイ相手でも、
添付つきメールでも、
デコレーションメールでも、
という事で、PC相手の送受信が無料かどうかわからんです。
731非通知さん:2009/11/03(火) 23:10:54 ID:oUFKsvl+O
今使ってるW41SAからオクで落としたW62P(白ロム)に変えたいんだけど、ICカードが友達が要らなくなったからってもらったものなんだが、大丈夫だよね?
732非通知さん:2009/11/03(火) 23:12:03 ID:oUFKsvl+O
すまない、sage忘れたわ…
733非通知さん:2009/11/03(火) 23:36:16 ID:FhKIhJh6O
>>731-732
駄目に決まってんだろw
au ICカードは、契約者がauから貸与という形なんだぞ
ましてや、他人のカードを使い回すなんて…
734[Fn]+[名無しさん] :2009/11/03(火) 23:36:28 ID:qyfkhDFy0
少し前(と思われる)の機種一覧を画像で確認できるサイトってありますか?
知人が持っている機種が何なのか気になったから確認したいのですが、
今はその知人と連絡が取れないので。

ひとまず覚えている点を。
今年4月に無料で新規契約したらしい、折りたたみでコンパクト、
microSD対応、ワンセグ有、カメラ有、防犯ブザー有、
簡単ケータイでは無い、確か紫っぽい色、キーが平らで浮かび上がっていない
735非通知さん:2009/11/03(火) 23:38:47 ID:799F8wM0O
>>734
H001
736携帯電話情報通知しません :2009/11/03(火) 23:40:04 ID:4v3qBhwPP
何の為のPC?
auのHPに逝け
737非通知さん:2009/11/03(火) 23:41:32 ID:CiYERiuXO
ちょっと気になったので。

今、文字化けってあるの?
ドコモの友達に普通に絵文字使ってるんだけど、伝わってなかったりするのかな…?
738非通知さん:2009/11/03(火) 23:48:31 ID:oUFKsvl+O
>>733
なんだってーっ!!?

このW41SAってICカード非対応なんだけど、変更するにあたって新たにICカードをauからもらうってことは可能なの?
739非通知さん:2009/11/03(火) 23:49:10 ID:CLR9StIyO
auショップから留守電とCメールで
「ご予約頂いておりましたW63Kが入荷しました。またのご来店お待ちしております。」
と届きました。注文した覚えもないし、行ったことのない店舗からの連絡で困惑しています。
そもそも本当にauショップからの連絡なのかも分かりません。
これって放置でおkですか?
それとも連絡して番号を間違えている事を伝えた方がいいですか?
740非通知さん:2009/11/03(火) 23:55:20 ID:QKF66odR0
番号を間違えている事を伝えた方がいい
741734:2009/11/03(火) 23:56:32 ID:qyfkhDFy0
>>735
ありがとうございます。しかし、どうもこれでは無いようです。
横画面にはならなかったようなので。
たぶんシンプル一括で契約したのではないかと思うのですが、
au(というより最近の携帯事情)は詳しくないのでその辺はよくわかりません。
キーが平らという点も、確かそう、という感じでうろ覚えでした。すみません。

>>736
機種一覧として見られそうなのは以下のページだけのようですが、
少し古いせいかここには載っていないようなので…
ttp://www.au.kddi.com/seihin/index.html
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/index.html
742非通知さん:2009/11/04(水) 00:01:17 ID:qNASGgMvO
ICカード変えてもらうのっていくらくらいするんですか?
743非通知さん:2009/11/04(水) 00:02:45 ID:lXzGy1cLO
>>741
お前馬鹿か?
お前が示したURLのページを穴が開くほど良く見ろ
744非通知さん:2009/11/04(水) 00:03:23 ID:VYm7YuIaP
>>741
全機種が乗ってるわけじゃないようだけど、こことか。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/showcase/index_c201.html
745非通知さん:2009/11/04(水) 00:08:04 ID:G4o1R5V0O
>>740
電話番号をググってみたらちゃんとauショップからの連絡でした。
明日間違いを伝えようと思います。
レスありがとうございました。
746734:2009/11/04(水) 00:14:26 ID:xu3mOvqY0
>>744-745
レスありがとうございます。

説明が悪かったかも。
『機種一覧』を>>741で挙げたページのように『画像』で確認できる
サイトがあれば教えて欲しい、ということです。
製品アーカイブのページのように、機種名だけ並べられても
どれのことかわからないですし、
メーカ名もわからないから絞込みもできないので。
(1つ1つ調べるのは結構手間がかかる…)
747非通知さん:2009/11/04(水) 00:17:13 ID:9wLMdsuTO
>>741
春の0円端末で紫ワンセグ付コンパクトって言うと64Sしか思いつかんな

64Sの紺に見えるラティスブラックと薄紫に見えるダイヤモンドピンクを紫と見るなら、だが
748非通知さん:2009/11/04(水) 00:27:14 ID:9iYuh9d8O
>>737
絵文字の中に他社携帯用絵文字っていう一覧があるでしょ。
(今、庭使ってないんで正式名称じゃないかも)
そこにある絵文字なら茸でも禿でもOK。
そこ以外のは[力こぶ][お化け]など、文字に変換されます。
749非通知さん:2009/11/04(水) 00:32:25 ID:b6rXxdilP
>>730
全部無料
750非通知さん:2009/11/04(水) 00:37:14 ID:BUYvcZJN0
代金未払い→翌月ハガキで振込み→その月にまた代金未払い→翌月ハガキで振込み
を、数ヶ月繰り返すと、悪質な客として携帯止められる可能性ってありますかね?
凄い変な質問ですみません
751非通知さん:2009/11/04(水) 00:39:03 ID:9iYuh9d8O
>>750
>>1
《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
752非通知さん:2009/11/04(水) 00:45:17 ID:2VoTnpCqO
>>748
ありがとう。
相手の、こっちの他社変換可能に入ってない絵文字が普通に表示されてたから
てっきり逆もOKなのかと思ってたよ…
753734:2009/11/04(水) 00:50:49 ID:xu3mOvqY0
>>747
ありがとうございます。
これでは無さそうですが、これとデザインは似ているので
たぶんソニエリ製でしょうね。

と思って調べていたら、たぶんこれのような気がしてきました。
(0の下にブザーと書かれていたような気がするので)
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/re/index.html

レスしていただいた方、ありがとうございます。
754非通知さん:2009/11/04(水) 01:12:18 ID:L0e7Ss9o0
>>749
シンプルなアンサーありがとうございます。
安心して入れそうです。
755非通知さん:2009/11/04(水) 01:33:38 ID:vaJhVTZmO
W42Kのデータフォルダ(miniSDなし)を
K002へ移したいんですけど、
マイクロSD買えば変換アダプターで出来るんですか?
756非通知さん:2009/11/04(水) 01:41:03 ID:QdBsP/KqO
>>745
契約した覚えが無いなら無視すれば良いだろ
わざわざこっちから連絡など入れる必要などあるか

かかってきたら
間違いだ迷惑電話二度と掛けて来るな
と言えば良い
757非通知さん:2009/11/04(水) 01:49:47 ID:9iYuh9d8O
>>752
他社携帯用絵文字一覧に入ってなくても大丈夫な物もある。
まぁ、一覧に入ってるの送った方が無難ということで。
うちの友達は何度言っても対応してないの送ってくるんだけどね…。
758非通知さん:2009/11/04(水) 04:35:10 ID:eODCCh1zO
docomoでは同一機種を一年以上使うと電池を無料でもらえるサービスがあるのですが
auにも似たようなサービスはありますか?
759非通知さん:2009/11/04(水) 04:44:32 ID:OsTo4k840
>>758
ある
760非通知さん:2009/11/04(水) 06:17:58 ID:xltzevWwP
>>738
auショップ行って、持ち込み機種変更をすれば可能です。
手数料2,100円(翌月の電話料と一緒に請求)。

蛇足ながら持ち込み機種変更では
買い方セレクト以前の契約なら、そのままフルサポでもシンプルでもない
旧プランのままになり、
フルサポートはフルサポートのまま、シンプルコースならシンプルのままです。
761非通知さん:2009/11/04(水) 07:54:09 ID:7vxstsK2O
>>756
禿同
762非通知さん:2009/11/04(水) 09:11:34 ID:G1oAHGThO
auって何の略?
763非通知さん:2009/11/04(水) 09:16:13 ID:ChGmlXzLO
>>737
注射の絵文字はドコモでは表示されないよ
[注射]ってなるらしい

エロメール台無し\(☆o☆)/
764非通知さん:2009/11/04(水) 09:24:12 ID:RksswRKdO
>>758
毎月315円払う安心携帯サポートに入って一年後に申請すれば
docomoはプレミアクラブ(無料)に入って一年後に申請すれば
auもdocomoも315円の保証サービスに入っていればサービス事態は一長一短
765非通知さん:2009/11/04(水) 10:07:10 ID:RAD/3dg70
>>659さんの状況に便乗質問してもいいですか?

今普通にAUの携帯を使っていてポイントが10000くらいある。
仕事上の都合で来週から年末までもうひとつ電番が必要になった。
普通にプリペイド携帯でもいいのですが・・・
ネットブック持ち歩いているけどMobairuExcelで十分なくらいしか使いませんのでスマートフォンのE30HTを現有携帯の買い増しとして購入しそのE30HTをAUショップに持ち込みプリペイド携帯化しようかなと思いつきました。
E30HTなら無線LAN付なので来年も無駄にはならないし必要ならまたプリペイドカードを買えばいい。

それで質問ですが
1、買い増しにAUポイントは使えますか?
2、ビックカメラ商品券は新規じゃなく機種変更扱いで1000円?
3、持ち込みプリペイド化ってシムロック解除料金掛からないそうですが特殊なE30HTでもそうですか?
766非通知さん:2009/11/04(水) 12:30:31 ID:XqR6cB8u0
わからなかったらカタカナで書けばいいのに
767非通知さん:2009/11/04(水) 14:22:03 ID:px4EQc9y0
11月のカタログをみると、
新料金体制スタートってかいてあったのですが、
いままでの古いケータイで古い料金体制でつかってると
基本料金に端末代がはいってるから
割高なのでしょうか?
この状態を回避するにはあたらしい端末をかうべきですか?
W44Kを2年と3ヶ月くらいつかって

基本料金SS 誰でも割 1800
EZ WIN 300
ダブル定額ライト 1000
ユニバーサル 8
消費税 155
合計3263円が定番の料金です、
つまりあまりつかわない。
検討しているのが
スーパーライトへの変更と、機種変です。

AUPはマンスリーPが62Pでいま2500Pくらいでしょうか

いちばんやすいのでも3万くらいするのですけど、これって分割でかうといきなりは
新料金体制にならないのですか?新料金体制のつかわなかった通話料から
分割の料金にさしかえられるとか店員はいってたけどわからなくて
768非通知さん:2009/11/04(水) 14:30:06 ID:uE3Gg9KG0
>>758
>>764

docomoで1年で無料電池パックなのはプレミアステージの人だけであって、
それ以外は2年で無料、1年では500円or500pt。
769非通知さん:2009/11/04(水) 14:46:05 ID:px4EQc9y0
なんか機種変更しようとおもったら3万〜5万もかかるんですよね、
でも新料金体制(AUシンプルコース)だと
1800円→980円に最小の基本使用料金がかわったり、
ダブル定額ライト(1050円)をスーパーライト(390円)にすると

現行のほとんど使わないスタイルだと
1800-980=820
1050-390=660
820+660=1480円の差がでる。
仮に24ヶ月この使い方をすると
1480×24=35520円
つまり端末代をほぼカヴァーできるのではないかと結論づけた。
これなら端末代を分割(分割手数料なしらしい)をつかっても機種変更で端末がパワーアップするだけで
ほとんどマイナスがないですよね?

35520円+AUポイント2500円なら
5万円の端末かっても
頭金1万とかを店に支払う形式のでもそんなにお金用意しなくてもいいような
770非通知さん:2009/11/04(水) 14:49:05 ID:igb6BHRZO
>>760
遅くなってすまんが、ありがとう。この液晶が半分破れた携帯ともやっとおさらば出来る。
771非通知さん:2009/11/04(水) 14:51:25 ID:WT38uhWpP
>>676
ガンガンメール(プランEシンプル)も視野に入れてみては?
772非通知さん:2009/11/04(水) 14:52:30 ID:WT38uhWpP
>>767の間違いだった
773名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 15:01:44 ID:Jab5kaaA0
まぁ安い端末買えばもっとお得だけどな
774非通知さん:2009/11/04(水) 15:03:12 ID:px4EQc9y0
>>771
それだと最小が780+315=1095
+ユニバーサル8+消費税ってところでしょうか?

一応EZWEB使う場合(ダブル定額ライト感覚)でも4410円で打ち止めですけど
無料通話のプールがないので
新料金体制のSSがよかろうとおもっています。
一応あとで24ヶ月分の試算します
シンプル980だとたぶんいままでとおり5000円までプールできるのでアルバイトで電話するとか、
なにかしらの返事をするときに安心です。
あとパソコンのサポートセンターに電話するときとかケータイからだとフリーダイヤルではない場合もあるので
775非通知さん:2009/11/04(水) 15:53:14 ID:/2JSsPSaO
現在auで1年ほど縛りが残ってるんですが、iPhoneを2台目として新規で買おうと思ってます。契約満了までauを最低料金で維持したいんですが、
プランss+スーパーライトで維持できますか?
776非通知さん:2009/11/04(水) 16:01:19 ID:px4EQc9y0
2つももってたら維持費かかるじゃん
777非通知さん:2009/11/04(水) 16:28:03 ID:Eoh+HqXmO
777
778公共放送名無しさん :2009/11/04(水) 16:29:11 ID:q5Uekat10
W64Sを使っています。auでつかるアプリでexcelファイルが編集出来るものはありませんか?
要求仕様はセルに数字を打つだけで十分です。HTはezwebが使えないのでちょっと対象外です。
779非通知さん:2009/11/04(水) 16:48:15 ID:PQBbgp4MO
>>692だれかおしえてください
780非通知さん:2009/11/04(水) 16:59:13 ID:9wLMdsuTO
>>779
3日間レス待つより157で直接聞く方が一番早くて手っ取り早いでしょ
781非通知さん:2009/11/04(水) 18:44:37 ID:yEz9tXF+0
電話番号変えてauにしようと思うがMNPの1万円キャッシュバックも欲しい。
MNPでauにしてキャッシュバック申込んで、その日に2100円払って番号変更できる?
782非通知さん:2009/11/04(水) 18:53:29 ID:GvlTeBqr0
>>781
その日にしなくてはならない理由でもあるん?
783名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 18:56:03 ID:K3QBXx8w0
>>781
いってる意味が、まったくわからない。
784なごやん:2009/11/04(水) 19:12:00 ID:OxuiW3hJ0
>>721
結果報告
他の同じ機種を送るとのこと、ロッククリアできない理由は謎のまま…
もしかしてついにAUもロッククリアの時点でオク端末締め出しに出たのかな?
けど他に同じ様なスレ無いしよくわからん…
785非通知さん:2009/11/04(水) 19:37:39 ID:QDoaK/sMO
今61Sを使っていて、来年の5月頃にフルサポート契約が終了します。
SH003に機種変更したいのですがショップでは5万以上するので、オークションで白ロムを購入したいと考えています。
来年の5月までにSH003を手に入れて機種変する場合、ショップで支払うのはフルサポート解除料とロッククリア料が
必要という考えで合っていますか?
また、この方法で機種変更した場合、シンプルコース、フルサポートコースは関係ないものと思っていていいのでしょうか?
786なごやん:2009/11/04(水) 19:52:32 ID:OxuiW3hJ0
>>785
来年の五月まで待てれるのであれば在庫あるかわからんがsh001みたいに0円でばら撒かれてたりしてね
787非通知さん:2009/11/04(水) 20:25:45 ID:cG9PcIZhO
>>781
当日ではなく、翌日なら出来ると思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 20:45:25 ID:RSG1wYXl0
>>769
どっかにMNPして、またもどってくればいい
電話番号変わらず、auならメルアドも変わらないよ
MNP新規なら、シンプル一括でS001¥1とかもあるし

auからキャッシュバック¥10000あるし
789非通知さん:2009/11/04(水) 20:47:15 ID:ZRbkbWt+O
なんでauはニコニコ動画とかYouTubeとかみれへんの?
790非通知さん:2009/11/04(水) 20:59:41 ID:QdBsP/KqO
ようつべは見れる
ぶつぎりで使い物にならんが
ニコニコは手回しだから更に糞

結論を言えば動画見るなら糞庭は論外だな
早く茸にしな
791非通知さん:2009/11/04(水) 22:03:42 ID:yb2q0lqvP
>>775
一般にどの会社でも新規回線はよくない MNPなら恩恵受ける期間が10Monthsだから
有利であるし、短期に回線を追加する場合も障害を受けない それに新規で2台持つと維持費
がかかる 2,100+9,975円高くiPhone買ったと割り切って考えたらどうですか
792白ロムさん :2009/11/04(水) 22:59:52 ID:YoZt0qhf0
>恩恵受ける期間が10Monthsだから

ルー大柴を思い出したw
793非通知さん:2009/11/04(水) 23:05:16 ID:yb2q0lqvP
>>792
これの変換賢くないんだ 10ッ荷月 じゃまずいからルー風にしてみた
794非通知さん:2009/11/04(水) 23:47:59 ID:wgf8jEJr0
NMP新規一括¥0でショップ指定の3つくらいのオプションに2ヶ月入ってくださいという
条件があるけど、もしオプションをすぐに解約したら違約金が発生するのでしょうか。
何か問題あり?
795非通知さん:2009/11/05(木) 00:25:57 ID:MAeNf2cqO
質問です。
電池パックを購入した場合、充電池を入れる半透明のケースも付いてますか?
796非通知さん:2009/11/05(木) 00:52:35 ID:UZCylyE40
>>781
MNPと同時に電話番号変更できると思う。
797非通知さん:2009/11/05(木) 00:56:38 ID:HM7GbrAKP
>>794
これの類よくある なにかに念書にハンコ押しましたか?
月末に契約して、店を一歩でてからから157に電話してこう言いましょう
通話専用にしますので、Option全部とってください
EZもろとも外れてなにもかまわないないけど、ほとぼりさめるまでそこには
行かないようにしましょう。
798758:2009/11/05(木) 01:08:31 ID:QxrvhCypO
レスくれた方々ありがとうございます。

毎月\350かかるなら買ったほうが良いですね。
電池パックは\2000くらいですよね?
799非通知さん:2009/11/05(木) 01:10:37 ID:r798U5e6O
今auなんですが、他社との間をMNPで行って来いをすると
機種変を安くできるのでしょうか?
例えばau→ソフトバンク→auだったら、ソフトバンクを解約するときに
何ヵ月縛りでその月数以内だと解約金が余分にかかるなどそういった事はありますか?
800非通知さん:2009/11/05(木) 01:31:48 ID:UZCylyE40
>>799
買い方による。
801名無しさん@ピンキー :2009/11/05(木) 01:56:33 ID:yCxSJV6c0
AUのホームページから電波調査を依頼したのが8月下旬。3日後に承りましたと
メールが来て、そして1週間後に、あなたのお住まいの地域は、技術的な調査検討が
必要なので1ケ月ほどお待ちくださいとメールが来ました。

で、1月待っても返事来ないので10月に入って、サポートに電話したら、
とりあえず、2週間待ってくれというので待ちました。で、連絡が来て、10月末まで
待てとのこと。。。。で10月末に電話が来て11月15日まで待てとのこと。。。

どうなってんの? 電波悪くてスゲー困ってるんですけど。。。
802名無しさん@恐縮です :2009/11/05(木) 02:54:09 ID:Wr97xaL40
近くのビルに交渉してアンテナ取り付けてるじゃね!
803マドモアゼル名無しさん :2009/11/05(木) 06:23:11 ID:MR5tr05f0
フルサポの料金が減るみたいなんだけど、ドンぐらい減るの?
804非通知さん:2009/11/05(木) 06:49:12 ID:+80RucVEO
microSDに保存したテレビが2〜3日するとシステムエラーで見れなくなります。
使っているのはW61SHです。
microSDはTranscendの2GBを使っています
ショップで相談したところ
「うちが公認してる所のやつ使え」と言われたのですが
よろしくお願いします
805名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/05(木) 09:30:35 ID:RjJU2/sb0
ちょ、機種がほとんどないんだけど、冬と春モデルってもうこれで出揃ってるの?
これで出尽くしなら今機種変するのがベストくさいんだけど。
806非通知さん:2009/11/05(木) 09:34:50 ID:/53R//tuO
ガンガンメールに変更したらそれまでくりこしてた通話はそのまま残りますか?
807非通知さん:2009/11/05(木) 12:45:04 ID:1Bir2JiMO
>>806
切り替わった時に無くなる。
808非通知さん:2009/11/05(木) 20:45:27 ID:HM7GbrAKP
>>799
MNP 番号ポータビリティー制度の専用板へどうぞ
809非通知さん:2009/11/05(木) 20:52:15 ID:q8FvDoeXO
>>806
プランE適用開始月のみ前月までのくりこし額が通話料(Cメール含む)だけに使える。
810非通知さん:2009/11/06(金) 00:52:52 ID:aVMnmAsVO
現在W52SA使いです。
EZwebで、例えば480×800くらいの画像を表示しようとするとメモリ不足になるんだけど、
FWVGAの機種でそれが普通に表示できるのはありますか?Visual FWVGAというCA003も含めて。
EZwebが240×320のままだとやっぱりダメなのかな?
811非通知さん:2009/11/06(金) 01:08:06 ID:EcH8JEwFO
>>809
しかしなぜか当プランに限っては
繰り越し分にまずEメール利用分を適用し
残った分で通話適用。
繰り越し無料分で相殺できなかったEメールパケット通信料のみ定額割引対象と生ります
だたっりして。
812目のつけ所が名無しさん :2009/11/06(金) 01:09:05 ID:X94JF8SX0
ただ今、A5511Tを使っております。
安く機種変更をしたいので、白ロムのSH001を購入して、
事務手数料の2100円を支払い、持込で機種変更をしたいのですが、

白ロム持込の機種変更で、制限されるサービスや機能はありますか?(ワンセグ等)
A5511TはSIMカードが無いのですが、発行に別途料金が必要ですか?
813非通知さん:2009/11/06(金) 01:15:44 ID:EcH8JEwFO
811
そんな32万ものデータを格納できる機種はないかと。
ワンセグなんかだとNEWSやCMを細かく保存しようとしたら
デイタサイズなんか微々たるうちにも点数規制で満室払いされた。
救急車運行してる気分になるのさ。
814非通知さん:2009/11/06(金) 01:36:24 ID:EcH8JEwFO
あっ失礼38萬4仟室でした

>>812
今aシリーズからの自主切り替えって事務手数料無料サービスしてると思う。
持ち込みでも同じ気もするけどIC発券料かかるっちゃうのかなあ?
こないだauショップできいたら
プリペイドですら発券料は要らないって言ってたから
無料で可能かも知れませんよ。
その辺の課金がショップ毎に設定できる筈ないから
157で聞いてみっと良かと思うです。
プリペイド契約じゃなければ機能に制限かかるケースって著作物以外に想定できないけど
前に登録してた回線でアプリ使ってた場合は
再度DLして更新しないと駄目なものもある。

あと気をつけるべきはfelica関連アプリ。
銀行や鉄道は使ってる人は気付いて移行してると思うけど
マクドナルドアプリもロック解除の前に古いのを削除して置かないと
新しい回線では起動も削除も出来ないのでオールクリアしない限り
クーポンのゲットが不可能になる。
815非通知さん:2009/11/06(金) 01:41:26 ID:eGqQko+Q0
1xからの乗換えなら端末価格も安くなってる気がするが。
白ロムとかじゃなく、普通にシンプル一括で機種変更して維持費を安くした方が
長く同じ機種使うなら得だと思うけど。
816非通知さん:2009/11/06(金) 01:47:23 ID:qQks5070O
>>812はマルチしてたのかよ……
817非通知さん:2009/11/06(金) 01:52:10 ID:EcH8JEwFO
ワンセグ機能とか心配してたみたいだし
SH001にこだわりがあるのでは?
といっても当該機種を中古で買って1800円ないし900円×24ヶ月別途支払うのは得になるのか不明だけど。
ショップで機種変する場合に比べて21000円引いた額を基準にして
そっから更にいくら買い得かをみないと損するとはいえる。
新品ならアプリ再DLの手間やパケット通信料もかからないし
保険入れば安心感に加え
無事故の場合のポイント還元と電池パックプレゼントもあるから。
あとさっきの件の事務手数料も購入時なら確実に手数料&発券料とも無料でOK
818非通知さん:2009/11/06(金) 02:17:29 ID:X94JF8SX0
マルチ申し訳ない・・・
今の携帯は高すぎで初めに検討したSH003の6万円とか有り得ないと思いました。
5年位前は機種変更は高くても2万円ぐらいまでだったような気がします

性能・デザイン・価格でバランスの良いSH001を検討しています(CCDの800万画素に惹かれました)
確かに、購入したら4年間は機種変更しないと思うので・・・
一度、新品購入を検討してみます
819非通知さん:2009/11/06(金) 02:22:59 ID:qQks5070O
>>818
申し訳ない以前にマルチは御法度って事も知らんのか?
820非通知さん:2009/11/06(金) 07:48:52 ID:g9fCUy5dO
支払い方法でコンビニでの支払いは選べますか
821非通知さん:2009/11/06(金) 07:53:19 ID:8sFvD5cK0
>>820
請求書払いの回線契約は犯罪(オレオレ詐欺等)に使われるケースが
非常に多かったので、現在は「口座引落し」か「クレジットカード払い」と
なりました。
因みに、2回引き落とせなくても請求書払いに自動変更されません。
822非通知さん:2009/11/06(金) 08:01:08 ID:YWEwEpzhO
>>815
シンプル一括0円した後に白ロム増設、0円端末はオクで売却でいいんじゃね?
823非通知さん:2009/11/06(金) 09:56:24 ID:qoP0lDt6O
ポイントで月々の支払いって出来んるかな?
知らない間に10000位貯まってたから出来るなら今月はポイントで払おうかと思うのだが。
その場合auショップ行かなきゃだめかな…
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2009/11/06(金) 10:11:26 ID:jCT3+/AK0
auって音楽ファイルを受信した側も課金や通話料が発生するのですか?
825非通知さん:2009/11/06(金) 10:58:52 ID:55jhrV8tO
>>823
月々の支払いの内ポイントを充当出来るのは、端末の分割代金ぐらい。
基本料金やオプションサービス代金には充当出来ない。
826非通知さん:2009/11/06(金) 11:27:42 ID:Baw8El7sO
>>824
どこから受信したの?
まぁ、パケ代はかかるけど。
827非通知さん:2009/11/06(金) 13:29:15 ID:zHXWBo3A0
先月の10日に新規で契約してダブル定額スーパーライトに入ってるんだけど
300円とられてました
ダブル定額スーパーライトの定額料は日割りって説明受けたんだけど、電話したほうがいいですかね
828非通知さん:2009/11/06(金) 13:32:31 ID:4pfODepC0
>>827
日割りじゃなきゃ390円以上かかるわけで、どこがおかしいと思うの?
まるっきりパケット使わなかったわけじゃないんでしょ?
829非通知さん:2009/11/06(金) 13:34:28 ID:zHXWBo3A0
>>828
すいません
もともと390円でしたね、300円と勘違いしてました
830非通知さん:2009/11/06(金) 13:41:17 ID:3phakba70
じぶん銀行の勧誘がウザイんですけどぉ
831非通知さん:2009/11/06(金) 16:20:16 ID:vybo1YEWO
>>830
口座作れば勧誘来ないよ^^
832白ロムさん :2009/11/06(金) 16:41:58 ID:/6It708Z0
>>831
口座作ったらキャンペーンがうざい。
作る前よりうざいんだが・・・。
833非通知さん:2009/11/06(金) 17:28:15 ID:r5RzZNNHP
auショップ内での勧誘は、顔見知りにならないと回避出来ないけどな。
834非通知さん:2009/11/06(金) 18:29:39 ID:k1YtZJDqO
水没したり真っ二つに折ったりして壊れちゃった場合
auってアドレスとかのデータ残るの?
あと壊れたら番号変わる?
835非通知さん:2009/11/06(金) 18:57:35 ID:Y49glX2Y0
お財布携帯で、例えばAにEdyを入れて使っていて、新たにBを増設した場合、
AにEdyは入れておいたままBにもEdyを入れて使うことはできるのですか?
836非通知さん:2009/11/06(金) 19:09:26 ID:4pfODepC0
837非通知さん:2009/11/06(金) 19:32:08 ID:gJLzu+n7O
フルサポ期間満了後はすぐシンプルに変えるべき?
838非通知さん:2009/11/06(金) 19:54:56 ID:cb0zswSrO
>>837
それは貴方の使い方しだい!!
ポイントの付与率を考えて毎月の支払額が税抜き一万以上使い、この先AUを解約しないで常に端末をポイントとかで買っていく方法ならそのままで良いんじゃない!
オークションとかは除く
これ以外の場合はシンプルでしょ
839名無しの歌姫 :2009/11/06(金) 20:13:27 ID:TH2Lxyib0
シンプル一括で機種変の場合 25,000円くらいが最低価格のようですが、
在庫状況などによってこれより下がることはあるのでしょうか?
840非通知さん:2009/11/06(金) 20:30:02 ID:Baw8El7sO
>>839
Xmini祭りがあったのご存じ?
841非通知さん:2009/11/06(金) 21:14:31 ID:TH2Lxyib0
>>840
いえ、全然知りませんでした。ちょっと乗り遅れてしまった
ようですね。今は無印(?)コースのままなので、何とかシンプルコースに
したいのですが、安い機種がなければ、誰でも割の違約金払ってでも
docomo に移った方が得なのかな、などと思案しているところです。
842259:2009/11/06(金) 22:12:16 ID:MCN3wiXvO
>>260
>>262
レスどうも

>>259のカキコミの後すぐ止まって、
カキコミの確認もできなかった
つまり、
俺の場合は20日の深夜2時半頃だった
843名無し讃頌 :2009/11/06(金) 22:25:43 ID:thRrOHZm0
>>259
ちなみに自分の場合、先月は督促葉書に記された入金締切日から1週間後に「お客様のご都合で」となった。
844非通知さん:2009/11/06(金) 23:08:50 ID:S0hBix/wO
PCサイトビューアーて金取るんだな。
知らなくて請求見て頭きた。
ちょっと使っただけで千三百円だかいってたよ。
とりあえずサイトビューアーに繋げないようにロックしといた。
死ねよ金儲け主義のau!
845非通知さん:2009/11/06(金) 23:28:39 ID:cb0zswSrO
>>844
八つ当たり?
バカ?
単なる無知?

docomoも同じだけど!
しかもdocomoは個別にロック出来るかどうかは端末によるし!!
ロック出来ただけマシだと思えないよね?!(笑)
846名無しさん@お金いっぱい。 :2009/11/06(金) 23:34:58 ID:EEZ+WkqB0
いずれ通話にお金かかるって事を知らない人が現れるから
デフォルトで通話もロックな!
847名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/11/07(土) 00:58:06 ID:XSqk1fR20
>>844
> PCサイトビューアーて金取るんだな。
日本の携帯電話会社は皆そうですが、何処の国のお人ですか?
848枯れた名無しの水平思考 :2009/11/07(土) 03:13:11 ID:2R2r9bsU0
「フルサポートからシンプルに変更したら機種代が11000円安くなり、フルサポートで買うのとあまり変わらなくなります」とか言われたんだけど
そんな話はどこ調べてもないし、聞き間違いだろうか?
849病弱名無しさん :2009/11/07(土) 03:31:52 ID:2RX5CNJkP
auって他社からの携帯メール受信も
お金とられるの?
850非通知さん:2009/11/07(土) 03:34:07 ID:/XaLCVHx0
>>849
もうまもなくのガンガンメールなら無料。
パケ上限までいっててもそれ以上課金されない。
851非通知さん:2009/11/07(土) 04:51:26 ID:UtzFw3GSO
auオープンアプリに2ちゃんブラウザのimonaを落として使ってるんだけど。これってパケット定額は適用されますか?
852非通知さん:2009/11/07(土) 05:51:09 ID:yX9lDEOVO
>>851
される
853非通知さん:2009/11/07(土) 09:44:13 ID:AI0iv2BrO
>>844
Jigブラウザ使いなよ。
携帯を落として電源が付かなくなってしまって修理に出そうと思っています
保障期間は過ぎているのですが、ポイントは修理代金にも使えるでしょうか?
855854:2009/11/07(土) 16:10:06 ID:TQKqCtof0
すみません、質問なので上げるべきでした
856非通知さん:2009/11/07(土) 16:22:32 ID:a8JWSxaH0
PCサイトビューアーのお気に入りって
機種変更した時にアドレスみたいに引継ぎする事できますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 17:58:53 ID:zap8eG7q0
すみませんが、教えて下さい。
Winの携帯電話が壊れてしまい、機種変更で買い替えを考えています。
どこの店に行っても安い機種で2万7千円(月々基本料840円引)ぐらいなのですが、
同じ条件でこれより安く買う方法はございませんか?
858非通知さん:2009/11/07(土) 18:08:34 ID:xdRMFR9x0
>>857
オクでゲットンしたら?
859非通知さん:2009/11/07(土) 19:18:50 ID:0+deeTEtP
>>854
確か使えたと思う。

>>856
古すぎ機種じゃ無ければ出来るんじゃないかな?
W51CA→W61Sは出来たよ。
860非通知さん:2009/11/07(土) 19:42:33 ID:boOrQcR/0
>>857
修理という考えは無いのか?
861857:2009/11/07(土) 21:15:36 ID:zap8eG7q0
水に2回濡らして、充電器の差し込み口の金属が錆びて充電できなくなってしまいました。
中古品を使う気がしないので、やはり3万円ぐらいで買うしかないようですね。
862非通知さん:2009/11/07(土) 21:41:35 ID:/t3BlqnvO
auを一時中止してDoCoMoを新規契約して1年経過しました。
一時中止有効期間のあと4年の間にお庭に戻ることはないような気分です。
そこで、一時中止中の回線で他社へMNP扱いで移ることは可能でしょうか?
またその場合はいったん開始手続きをとらないとダメですか?
そうすると日割りとはいえ基本料金がかかりますよね。
もし他によい方法があれば教えていただきたいです。
他社の店員に聞いてみましたが、理解してもらえませんでしたのでよろしくお願いします。
863非通知さん:2009/11/07(土) 21:45:54 ID:/t3BlqnvO
すみません。質問あげます
864ジャック アトラス:2009/11/07(土) 21:55:21 ID:rJnaJPkN0
利用休止復活?無駄だ!

中古のシムありauケータイをプリペイド持込して、それでMNP手続きして
墓地に送ればドコモへの踏み台になる。

でもauでもソフトバンクでも踏み台をやりすぎたらブラックになるかもな?

普通に新規で買ったほうが時間の節約ということだけは言っておく。
865非通知さん:2009/11/07(土) 22:24:00 ID:1+PM4kwQO
KCP+って何ですか?
866非通知さん:2009/11/07(土) 22:38:31 ID:QLSy/BYv0
auの携帯電話の契約受付って夜何時までやってますか?
867名無し~3.EXE :2009/11/07(土) 22:49:46 ID:buVCKOM90
>>866
20時でセンター受付終了。契約に30分、データ以降に30分だから19時までにやりなさい
868非通知さん:2009/11/07(土) 23:43:02 ID:QLSy/BYv0
>>867
ありがとうございます。
明日仕事終わるのが19時なんで、契約は次の休みにします。。。
869非通知さん:2009/11/07(土) 23:50:57 ID:uR3Aa+9ZO
最近知った使えない機能。
・メールを本体のデータフォルダーに保存したら、SDカードに移動またはコピー出来ない。

あと、自分で作った着うたを着信音に設定出来ない仕様になったの?
機種は、SH001です。
870非通知さん:2009/11/07(土) 23:51:00 ID:X7MabbhR0
>>867
それ、店によるでしょ
少なくともセンターは20時で終了はしない

どこの田舎だよ
871非通知さん:2009/11/07(土) 23:58:18 ID:awoU181X0
>>869
自作着うたはここ何年かでずいぶん厳しくなっただろ・・・
872非通知さん:2009/11/08(日) 00:02:28 ID:awoU181X0
>>862
再開は必須だろうな
一時休止してからしばらくたってるから、今は番号がなくてauの契約の記録だけ残っている状態
当然、以前持っていた電話番号はもう君のものじゃない
通常解約なら番号は無くてもシステム上問題無いだろうが、MNPなら移す“番号”がないとお話にならない
873非通知さん:2009/11/08(日) 00:05:42 ID:JlNwq+6f0
>>861
auの水没or全損のリニューアル修理は、修理といいつつ新品だ
製造番号の書いてあるシールだけはそのままかもしれないけど
ただ、買い方セレクト以前なら買い換えてしまえ
874非通知さん:2009/11/08(日) 00:32:17 ID:OL7I0RSBO
>>865
ググれカス
875非通知さん:2009/11/08(日) 01:10:58 ID:n6Q8b2x20
年末年始だけ、もうひとつ電番が欲しいのでプリペイド携帯買うつもりですが
これって現在保有のAUポイント使えますか?
876非通知さん:2009/11/08(日) 01:12:41 ID:JlNwq+6f0
>>875
無理
877非通知さん:2009/11/08(日) 01:18:16 ID:n6Q8b2x20
そうかー・・・ありがとう。
878非通知さん:2009/11/08(日) 02:00:14 ID:NHQ7eu8q0
現在フルサポ契約18ヶ月目で、19ヶ月目で解除してシンプル化したいんだけど、
手続きはauショップでしかできないの?
あと、解除の予約ってできるかな?
879非通知さん:2009/11/08(日) 03:07:34 ID:H9XKDfILO
>>869
メールバックアップの件は
データフォルダからSDに行けたのは
SH(と62PT)の独自機能っぽいから、
KCP+機は他社のと共通化されたため不可能になったんじゃないかな?
多分61SHも駄目だった気がしたので。
前のSHはドコモの端末とも赤外線で保存しあえたから便利だった。
赤外線でデータフォルダからデータフォルダへは送れるから
前のSH端末に送ってそこのデータフォルダからSDへ
ってやればできるけど
前のが無ければ厳しいかな?
あとは中古で52迄のSHか安い62PTを探す。
62PTは音声読み上げ機能と地震速報対応で
伝言メモのバックアップ対応
とか
独自機能満載だけど、
データフォルダのフォルダ分けが特殊かつユーザーフォルダ作成非対応
やらCメールのバックアップ非対応(Kもカードには無理だったかも?)
という負の独自仕様も有るので、
あまり薦められないけど。
880非通知さん:2009/11/08(日) 04:25:40 ID:zhVP5UjqP
>>865
ググレカスって言われそうですが、一言で言うとKCP+はパソコンで言うOSみたいな
もので従来のKCPの上位とされている パソコンOSの場合ありがちなのは上位かならず
しも快適ではなく、例えばWindowsの場合XPとVISTAの比較が有名
使い方にもよるが、独断と偏見でKCPのほうが軽いし起動は早い
見分け方は簡単でAuBox対応:KCP+ 非対応:KCP
881非通知さん:2009/11/08(日) 05:57:27 ID:zhVP5UjqP
皆さんに質問(と言うか独り言だからスルーでもいい)

1.#12などの自動音声応答メニューになぜ契約状態照会が無いのか(他社にはある)
2.自動音声応答はなぜ10分弱で切断されるのか(#*電話番号1暗証4桁7#12 途中で切断)
3.WEB接続のお客様サポートの1つのIDで管理できる回線数はなぜ6回線なのか
 家族割が10だから10なら理解できる 又は1名義人回線数最大の5なら理解できる
4.無料通話適用分が自動音声応答では繰越によるものか家族間によるものなのか判別できない
882非通知さん:2009/11/08(日) 08:29:15 ID:vrGo1xLsO
>>853
昔、1年ほど使ったことあるけど、月630円であれはないな。
883862:2009/11/08(日) 09:14:24 ID:inCWyYhsO
>>872
やっぱりそうですよね。
ありがとうございました。
884非通知さん:2009/11/08(日) 14:13:00 ID:7bDCXlGXO
65Tを分割払いしていて、ポイントがあるので一括清算したいんですが、申し込み時(機種変時)にポイント利用をする設定にした場合のみポイントで清算出来るとありました。
機種変時に分割払いにポイントを充てる設定にしてなかったら、一括清算はポイントで充当出来ないのでしょうか?
885非通知さん:2009/11/08(日) 14:48:30 ID:SVm8mGme0
886白ロムさん :2009/11/08(日) 15:24:36 ID:JpbR+5ok0
>>864
横レスすまそ・・・。

シムカードが無いと手数料取られるのかな?
IC対応機はあるんだけどシムカードはないです・・
887非通知さん:2009/11/08(日) 15:34:55 ID:SVm8mGme0
>>861
3万円ですか それほどの投資なら回線を追加したらいかがですか?
0円のWin電話機はいっぱいあるでしょ 回線維持費とかなんとかならばMNPの専用板で
情報収集されてはいかが
888非通知さん:2009/11/08(日) 15:42:00 ID:SVm8mGme0
>>886
要するに回線契約が無い状態ですね それなら、新規契約かMNPで転入する時その
対応機を持ち込んでLock Clear料金追加で2,100円支払えば同時に使えるように
できます。
ただし、状況不明なので何がいい方法なのか誰も的確に答えられない。
889白ロムさん :2009/11/08(日) 16:16:59 ID:JpbR+5ok0
>>888
ありがとうございます。

契約が無いIC端末を持ちこんでプリペイド契約にしようと思っていました。
ロッククリア代金は取られるんですねー・・・再度確認します。
890非通知さん:2009/11/08(日) 17:13:35 ID:bshEwPbB0
>>884
一括精算時にはポイントは使えない
891非通知さん:2009/11/08(日) 17:23:06 ID:fZQNBIf60
>>884
ポイントを利用する設定にしていれば充当できるが、していなければ無理
892非通知さん:2009/11/08(日) 18:02:05 ID:DIwVxZ6fO
教えてください。
彼氏のメールを私のケータイに転送したいんですが、やり方を教えください。
わかる方よろしくお願いします。
893非通知さん:2009/11/08(日) 18:07:43 ID:25f9kdP60
浮気調査乙w
894非通知さん:2009/11/08(日) 18:07:49 ID:u3Glzpl2I
彼氏大ピンチ!
895非通知さん:2009/11/08(日) 18:13:48 ID:gThy51imO
>>892
彼氏に訊けよ
896非通知さん:2009/11/08(日) 18:33:35 ID:rT36ihdJO
>>892
もちろんその彼氏とやらに許可を得てから転送設定するんだよな?
897非通知さん:2009/11/08(日) 18:34:34 ID:OL7I0RSBO
>>892
彼氏の同意なしに勝手にやると犯罪で訴えられることを念頭に置いた上で自分で何とかしてください。
犯罪に手を貸す気は更々ありません。
898非通知さん:2009/11/08(日) 19:02:02 ID:ZoMlYXRz0
彼氏、ケータイ複数台餅になるしかないな
899非通知さん:2009/11/08(日) 20:23:56 ID:nxcUgQxvO
携帯を買った時に付いてくるイヤホンはauショップに問い合わせる等を行えば買えますか?ちなみにソニー製のMDR-E0921です
どうしてもこれが欲しいのですが…
900非通知さん:2009/11/08(日) 20:32:53 ID:OyVMbsD30
ハゲ電に嫌気が差したのでこちらにMNPで乗換えを考えています。
SH001をMNP新規で契約し、その場で他で手に入れたSH003への機種変更を行う時、
ロック解除を行うことでSH001はロックフリー端末になるのでしょうか?
SH001は早々とオークションに流そうと思いまして・・・。
901非通知さん:2009/11/08(日) 20:53:08 ID:bFdfDJLVP
>>899
試供品、非売品となっているようですよ。
W5xシリーズ、W6xシリーズ等の一部機種の付属品として採用されていたみたいです。
オク等で探してみては

>>900
基本的にロッククリアを申し込むと、クリア後に申し込み回線と紐付けされます。
(ロッククリア端末にauICカード装着、発着信テストまでするのが基本)
902pH7.74 :2009/11/08(日) 21:10:05 ID:bKv2uFAt0
W65Tを半年ほど使用しています
朝携帯を見るとキーロックのボタンを認識できなくなっていました
一度電源を再起動すると、待ち受け画像や画面下部分の【戻る、選択、サブメニューなど】以外の文字が表示されなくなりました
電話帳ボタンを押すと、【これ以上起動できません】
メールボタンを押すと、【エラー 読み込みできません】
EZwebボタンを押すと、【読込みエラー 表示できません ケータイアレンジファイルの設定を変更してください】
と表示されます。
アプリは通常通りに起動、使用できます

とりあえず明日auショップに行ってみますが、何が起きたんでしょうかね・・・
903非通知さん:2009/11/08(日) 21:11:48 ID:OyVMbsD30
>>901
レス有難うございます。
ちょっと分からないのですが、SH001→SH003の機種変更を行っても、
ロックは基本的に掛かったままで、MNPする番号と紐付けされるということでしょうか?
それをオークションに流しても、落札者がauショップに持ち込んで機種変更の手続きが必要ということでしょうか。
質問ばかりですみません・・・。
904非通知さん:2009/11/08(日) 21:14:46 ID:lpX95n5TO
W52CAを使用中です。
Googleで検索するとJavaScriptを使え、と表示されました。
使う方法を教えて下さい。
905非通知さん:2009/11/08(日) 21:30:13 ID:vrGo1xLsO
>>903
001がクリアされる訳ない。003の増設だし。
クリアしてないのが普通だからそのままオクに出すんだ
906非通知さん:2009/11/08(日) 21:35:10 ID:Byuh74xVO
>>903
簡単に言えば最終的にSH001とSH003は貴方のICカードで使える状況になります。
で、貴方はSH003を使ってもSH001は貴方のICカードしか認識しないからオークションで落札した人はauショップに出向いてロック解除しなきゃダメ  
ロック解除ってのはICカードと端末を紐付けするって事です
機種変の場合はこの紐付けが無料って考えれば分かりやすいかな?
907非通知さん:2009/11/08(日) 21:44:23 ID:a3OQ/7anO
シングルssとsの無料通話繰越額は制限いくらすか
908W54S使い:2009/11/08(日) 21:46:26 ID:09DI+N3h0
>>899
もし、開封済み(未使用)でOKならばオラが売ってもいいが。どう?
よければメール頂戴。

[email protected]
909非通知さん:2009/11/08(日) 21:50:12 ID:OyVMbsD30
>>905-906
なるほど。理解できました。
ハゲ電ではSIMカードを差し替えるだけで使えていましたので・・・。
MNPする際にSH003も持ち込んで「増設」という形(手数料無料?)にしておいて、
SH001はそのままオークションに出品することにします。
親切に有難うございました。
910HG名無しさん :2009/11/08(日) 22:07:46 ID:vpBjg8SL0
MNPのキャッシュバックって09年11月の契約だと為替の発送が10年4月下旬以降の発送ってなってるけど、
それまでに引っ越した場合、auに住所変更を届け出れば新住所に為替届けてくれるよな?
911非通知さん:2009/11/08(日) 22:31:14 ID:NmBOwh6GO
912非通知さん:2009/11/08(日) 22:55:19 ID:JlNwq+6f0
>>878
今月中に“プラン○○”じゃなくて、“シンプルプラン○○”を申し込めばおk
シンプルプランを選ぶ≒シンプル化
プラン適用は来月。適用月が解除料金判定月になる。

>>881
っ[客船に言え]

>>902
おめでとう、最悪データ初期化ですよ
今のうちに、移せるものがあればできる限りSDに移しとけ

>>904
使えない

>>907
ググレカ(ry

>>910
たぶん正解
客船で言質を取れ
913名無しさん(新規) :2009/11/08(日) 23:08:56 ID:m4ngW2DF0
>>909
無料じゃないとおも
914878:2009/11/08(日) 23:10:17 ID:2FR8mzo+0
>>912
今月中に動いても良いみたいですね。ありがとうございました。
915902:2009/11/08(日) 23:11:31 ID:bKv2uFAt0
>>912 めでたくねぇぇぇ
ショップorPCで電話帳バックアップできるだろうか・・・
916非通知さん:2009/11/08(日) 23:42:01 ID:3XEXnYdOO
ICカード紛失したのですが再発行する場合
@メルアドや電話番号は変更になりますか?
A電話帳やお気に入りはそのまま使用出来ますか?
Bモバゲー等のサイトでは別の携帯だと認識され、今までのプロフィールなどは無くなってしまうのですか?
917非通知さん:2009/11/08(日) 23:46:07 ID:0MNRku9D0
>>916
@・A→OK

Bなくなる
918非通知さん:2009/11/08(日) 23:50:44 ID:OxxMLJ9cO
アク禁喰らったから、これからなくしたことにするんだろ。
919非通知さん:2009/11/08(日) 23:52:26 ID:3XEXnYdOO
>>917
ありがとうございます

@→OK
ということは変更になるということですよね

B→なくなる
逆に言えば強制退会をくらったサイトにも再登録出来るということでOKですか?
920非通知さん:2009/11/08(日) 23:54:18 ID:3XEXnYdOO
>>918

その通りです
チキンの心をよく理解しておられる
921W54S使い:2009/11/08(日) 23:56:54 ID:09DI+N3h0
メルアドや電話番号の強制変更はないやろ。
922非通知さん:2009/11/09(月) 00:16:35 ID:5VrcjS6oO
フルサポ満了後は機種変しなくてもシンプルに変更できますか?
923非通知さん:2009/11/09(月) 00:24:08 ID:HGv7sPb5O
>>892です。
許可はとってないです。彼氏はドコモ・au・ソフトバンクのケータイを持ってます。メインはauです。
924非通知さん:2009/11/09(月) 00:25:55 ID:ls6JI2cH0
>>922
できる。
925白ロムさん :2009/11/09(月) 00:26:58 ID:KHLi779e0
>>922
できる
解除料払えば来月からでも可

>>923
>>897で答えは出てるよ
926非通知さん:2009/11/09(月) 00:31:31 ID:7J/VL1pxO
>>923
>>893-898

よく読んで。
というか、そういう事するような人だから彼氏が嫌がって逃げるんじゃ?
うちも女だけど、人のケータイのメールの内容を盗み見る人の神経がわからん。
927非通知さん:2009/11/09(月) 01:01:09 ID:CxxKJ1hV0
>>923
馬鹿丸出しの質問して
じぶんに都合の悪いレスは無視して催促か。
てめぇは最低のクズだな。

死ね。市ねとか氏ねじゃなくて死ね。
928非通知さん:2009/11/09(月) 01:14:58 ID:Gy2EtGJqP
>>912
細かい事だけど
プラン○○シンプルだと思う。
929夢見る名無しさん :2009/11/09(月) 01:15:38 ID:/0+A0SyL0
>>927
彼女はおばかだとは思うけどさ
死ねとか言うほどのやりとりか?www

放置推奨。おばかは相手にするなや。
930非通知さん:2009/11/09(月) 01:16:55 ID:KHLi779e0
>>928
おk、間違えた
931非通知さん:2009/11/09(月) 01:18:54 ID:HGv7sPb5O
ごめんなさい。私がバカでした。
932非通知さん:2009/11/09(月) 01:19:31 ID:gHa5cTR10
携帯を水没させてしまいました。機種変更しようと思うのですが
夏モデルの中では、どれがお勧めでしょうか?バッテリーの持ち
が長いのがいいのですが。
933代打名無し@実況は野球ch板で :2009/11/09(月) 01:33:56 ID:W93i5QHP0
プランEを見ていて知ったんですが

誰でも割+家族割に加入していれば家族の通話は無料ってほんとですか?
時間制限とかも無しなんですか?
そんなことしてAU大丈夫なんですか?
934非通知さん:2009/11/09(月) 01:38:36 ID:7J/VL1pxO
>>933
あまり頻度が高いと通話を切られる事があると読んだような気がする。
どこのキャリアでもやってるよ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/11/09(月) 01:42:51 ID:W93i5QHP0
>>934
レスサンクス
家族同士ではあまり通話しないので気にしてなかったんですがずっと無料はすごいですね
936非通知さん:2009/11/09(月) 01:44:12 ID:T+rVepJQO
937名無し三等兵 :2009/11/09(月) 02:06:42 ID:TodD0vfw0
ふと思ったので質問
auのオープンアプリではSD中のMP3を再生できないの?
ソフトデコードは消費電力高くなりそうだけど再生できるならMP3プレイヤーができそうな・・・

MIDP、CLDCじゃ無理?
938非通知さん:2009/11/09(月) 04:48:20 ID:DfLhf+y+O
今51CAを使ってます
オクでSH003の白ロム落としたので、近々機種変するつもりです
今は買い方セレクト前の契約なのですが、
この現状からシンプル化する方法はありませんか?
mini祭りとやらには乗り遅れて、さっきロムって知った次第です
939非通知さん:2009/11/09(月) 05:25:07 ID:7j+wSVtB0
ちょっとおたずねしますが、今のauの普通の月額料金ってどれくらいですか?
willcomから乗り換えようかと思うのですが
940非通知さん:2009/11/09(月) 05:54:03 ID:aA8A7fDD0
auの1万キャッシュバックはMNPのみですか?
それとも新規もOKですか?
941名無しさん@夢いっぱい :2009/11/09(月) 05:56:39 ID:tM+tj+pl0
2009年秋冬モデルについてですが、発売が延期になったのがあるそうですが
それって全部が延期になったの?今週には5年近く使ってるauの携帯を
変えたいなと思ってるのでアドバイスよろしくお願いします。
僕としては画質がキレイで画面が大きくて快適にネット(2ch)が出来ればと良いのですが
どうせ買うなら最新のがいいなと思い書きました。よろしくお願いします。
942非通知さん:2009/11/09(月) 07:08:27 ID:9wHmYWXB0
>>939
公式サイトぐらい見てきたか?
943名無しさん@涙目です。 :2009/11/09(月) 07:26:51 ID:SPwattH/0
>>938
>>940
まずは公式サイトに

>>941
>>2
944非通知さん:2009/11/09(月) 07:48:10 ID:ANaBCQa/O
>>909
白ロム持ち込みの増設は有料だ
945非通知さん:2009/11/09(月) 08:18:16 ID:7ECHmt2Q0
ガンガンEメールのWEBメールは無料除外ってとこなんですが
ヤフーアラート等のヤフーから送られてくる通知はどうなるんでしょうか?
946非通知さん:2009/11/09(月) 08:33:19 ID:kZtHgKxOO
現在プランSS+誰でも割+ダブル定額です
因みに通話は自分から全くしません

プランEに変えたら200円ちょい得になるんだよね?
947非通知さん:2009/11/09(月) 09:05:28 ID:wLoGlPf20
メンテナンス何時間やってんの? カスボケ担当者首つって死ね
948非通知さん:2009/11/09(月) 09:48:02 ID:b6wHNY0U0
CA001を使っているものですが、突然着信音(アラーム?)のようなものが3回ほど鳴って困っています。
設定した着信音やアラームとは全く違うものです。メールでもないようです。
着メロをダウンロードをしてから鳴り出したようなのですが、それと関係があるのでしょうか?
着信の記録が残っているわけでもないので原因が分からないです。
949非通知さん:2009/11/09(月) 12:21:50 ID:X/K261rRO
ポイント使用について質問です

公式サイトでは家族の機器代金へのポイント使用について、
新規加入時のみ書かれています

つまり、機種変時には本人のポイントしか使用出来ないということでよろしいでしょうか?
950非通知さん:2009/11/09(月) 12:35:41 ID:T+rVepJQO
>>949
単独請求しているなら他の人のポイントは使えない
一括請求しているなら元々みんなのポイントが合算になっているから使える
だから前もって一括請求にしておけばいい
反映されてポイントがまとまるには時間がかかるが
951非通知さん:2009/11/09(月) 12:45:28 ID:YIJ7OmoRO
>>948
毎時、10分と40分に鳴ってないかい?ニヤニヤ
952非通知さん:2009/11/09(月) 13:05:54 ID:NdAj1DZtO
あう歴1年の新参ですが、ドコモと比べて、あうの優れている所を複数、教えてください。
953非通知さん:2009/11/09(月) 13:28:29 ID:Gy2EtGJqP
>>945
ezweb.ne.jpドメインのメールで受け取るなら、無料対象だと思う。
954非通知さん:2009/11/09(月) 14:35:43 ID:wil1p/xYO
>>952
KCP+ならKCP+で良い意味でも悪い意味でも端末の使い勝手が同じ
スマートフォンやスポーティオは除く
例えばdocomoでマルチの使い勝手に差が出るってな事がない!
●初めてメールを貰う相手からでもパソコンで送信元の名前を設定していたらその名前が携帯にはんえいされる 
●メールの自動転送
955非通知さん:2009/11/09(月) 14:39:07 ID:KkT9xnebO
>>953

自分自身のメールアドレスから送信及び受信される分についてのみ、ガンガンメールの対象となる。
956非通知さん:2009/11/09(月) 16:00:46 ID:g0pL9eT+0
>>953
>>955
レスありがとうございます
すみません読解力ゼロの低脳クズなので意味がわかりません^^;
もう一度お尋ねします

ezweb.ne.jp以外でメールを受け取る方法っていうのがあって
それ以外ならOKって事なんでしょうか?

アドレス詳細を表示したら
Toのアドレスが僕のアドレスになってるんですがこれならOKでしょうか?
Fromのドメインはyahoo.co.jpです
957名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 16:04:56 ID:FO/ZlzIo0
>>956
WEBメールって書くから、誤解されたんだと思うよ。
AU端末からヤフーなどのサイトにアクセスする、いわゆるフリーメールとかを通常WEBメールっていうからさ

TOが君のケータイ宛てなら、なんでも無料だよ
FROMはどこからでもおk
958非通知さん:2009/11/09(月) 16:10:31 ID:g0pL9eT+0
>>957
ありがとー
Toが僕のならなんでもありなのかー!
じゃあGmailから動画とか画像添付して送りまくってもOKなんですね?
プランEありですね!さっそくプラン変更します!

レスサンクス
959白ロムさん :2009/11/09(月) 16:35:20 ID:OYbDlLUP0
>>958
Gmailからの送信は対象外だと思うけど。
960非通知さん:2009/11/09(月) 16:40:08 ID:7J/VL1pxO
>>958
あなたのアドレスが「@ezweb.ne.jp」なら無料だという事なんだけど、何か誤解してない?
GMailだと対象外だよ。
961非通知さん:2009/11/09(月) 16:54:19 ID:T+rVepJQO
もうここ見てないんじゃない?
しかもこの理解力の無さならプラン変更したら当日適用だと勘違いして
面白い結果になりそうだしw
962非通知さん:2009/11/09(月) 16:57:29 ID:OYbDlLUP0
「なんでもあり」って書くところもアホっぽいし、面白い結果にはなりそう。
963名無しでいいとも! :2009/11/09(月) 16:57:58 ID:j7zFRL2a0
Gmailから携帯に送るってことでしょ
どっちとも取れる書き方だけど
964 ◆//Esexcels :2009/11/09(月) 17:13:44 ID:PoEJzVZo0
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
au by KDDI 質問スレ Part180
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1257754274/
965名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 17:14:00 ID:FO/ZlzIo0
>>963
漏れもそう解釈したけど、微妙だな
966非通知さん:2009/11/09(月) 18:03:31 ID:+ahxH537O
初期に割り振られる0から始まる英字数字ランダムの15桁のアドレスに変えたくて、web切断→再接続しようかと思ってるんですが、現在までのau利用期間もリセットされてしまいますか?
au利用72ヶ月目とかってやつなんですが。
967非通知さん:2009/11/09(月) 18:25:18 ID:9wHmYWXB0
>>966
その行為に何の意味があるの?
後半の質問はwebを契約していない契約者も加算されている。←でわかるだろ。
968非通知さん:2009/11/09(月) 19:00:07 ID:vCRGGLF/O
二年たちなんとなく機種変更したらまえよりバッテリー持たないしいやになりました。新しく契約死体ですが誰でも割あるので節約したいですが誰でも割はwinのし放題契約きってもペナルティありませんよね?
969非通知さん:2009/11/09(月) 19:02:57 ID:voesEmyT0
話したくない相手から電話がかかってきそうな時間帯に、ずっと通話中にしたいんですが。
110や119など以外で通話無料な番号てありますか?
或いは携帯の機能でそういったモードなんてありますか。(使用機種:W45T)
970非通知さん:2009/11/09(月) 19:09:40 ID:7J/VL1pxO
>>969
着信拒否したら?
971非通知さん:2009/11/09(月) 19:11:48 ID:7J/VL1pxO
>>968
誰でも割は回線の解約や一時休止をしない限り継続されます。

レスしようとして忘れてた。
連レス失礼m(_ _)m
972非通知さん:2009/11/09(月) 19:19:11 ID:+ahxH537O
>>967
ありがとうございます。
アドレスに関しては自分でしっくりくるのが決められないため。
mixiなどで複アカを作るみたいなことも聞きますが、そういったことではないです。
973非通知さん:2009/11/09(月) 19:19:59 ID:voesEmyT0
>>970
「あーずっと親と電話してたの」って言い訳できるようにしておきたいので。
「着信拒否しないでよ」、「わざと電源切ってたでしょ」
とか後で言われるのが面倒なんです。
974非通知さん:2009/11/09(月) 19:37:20 ID:ouVdnsSXO
質問ですが機種を安く買うために新規で買って解約して増設するんは可能ですか?

今の新機種が半年して新規0円とかになったら新規で買おうかと思ったんですがすぐ解約すると違約金とかあります?

解約しても携帯残るでロッククリアで増設はできるよね(・ω・)/
975名刺は切らしておりまして :2009/11/09(月) 20:29:47 ID:yGg07HNp0
質問です。

続柄:姉、同一姓、同一住所の家族割の回線の追加でもWebだけで手続きすることはできないですよね?
下記参照しましたが・・・
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000265
976非通知さん:2009/11/09(月) 21:04:52 ID:9wHmYWXB0
977非通知さん:2009/11/09(月) 22:24:03 ID:tP0I2gVO0
フルサポートコース期間が満了になると、自動でシンプルコースに変更されるの??
978非通知さん:2009/11/09(月) 22:25:02 ID:ANaBCQa/O
>>946
パケ代上限行ってるならそいだけど、単価が倍になる
979非通知さん:2009/11/09(月) 22:33:51 ID:ANaBCQa/O
>>977
されない
980948:2009/11/09(月) 22:34:17 ID:b6wHNY0U0
>>951
そうです! まさにそれです!
981非通知さん:2009/11/09(月) 22:54:43 ID:0yFSupsu0
>>980
au 10分 40分
でググれ
982名無しでいいとも! :2009/11/09(月) 23:53:53 ID:3YE3+Nl+0
全米がワロタ
983非通知さん:2009/11/10(火) 00:21:18 ID:NSPnKgKL0
>>981
さんくす!
でも、何でそんな設定が on になったのだろう?
984名無シネマ@上映中 :2009/11/10(火) 00:32:42 ID:KFrMCCFF0
iidaって何なの?飯田さんデザインってこと?デザイン以前に名前がダサすぎる
985非通知さん:2009/11/10(火) 03:32:45 ID:xeo9m7Bs0
それでiida
986非通知さん:2009/11/10(火) 05:14:56 ID:tPs/ZNQx0
指定通話定額の指定相手がMNPで他社に変わってしまった場合有料通話になるが
判別はできるのでしょうか?
987非通知さん:2009/11/10(火) 05:26:18 ID:UBaT3pSc0
>>986
au独特の呼び出し音前の「プップップップッ・・・」が無ければau以外のキャリアと言う事になる。
988非通知さん:2009/11/10(火) 07:53:11 ID:O5b9H1JAO
>>984
指定通話定額にするような相手なら教えてこないのか?
989非通知さん:2009/11/10(火) 08:22:34 ID:YrhtAZrcO
ダブル定額などは月の途中から加入できますか?
990非通知さん:2009/11/10(火) 08:48:07 ID:OS+AyXttO
>>989
無印なら当月できる
ランクの変更の場合は翌月
991いい気分さん :2009/11/10(火) 13:54:25 ID:CWbGWcBx0
持ち込みでw42tからsh003に機種変更したんだけど、シンプルプランに料金変更できないんですが何故だかわかりますか?もし変えれるんだったら料金かかりますか?今の料金プランは旧プランのSSです。
992名無しさんにズームイン! :2009/11/10(火) 13:56:14 ID:nVjVlQqN0
>>6
993非通知さん:2009/11/10(火) 13:57:03 ID:l8VvhfxPO
持ち込み増設では新プランには出来ません
情報弱者お疲れ様でした
994非通知さん:2009/11/10(火) 14:06:43 ID:qsAOpU8eO
質問板で返答後にわざわざ煽るバカ発見w姑みたいだなw
995非通知さん:2009/11/10(火) 15:11:54 ID:RhLoKBST0
>>990
無印っていうのは、フツー「ダブル定額」のことを指しますが。
996非通知さん:2009/11/10(火) 21:45:46 ID:ElhOCwBa0
そうだ、埋めよう。
997a:2009/11/10(火) 21:54:09 ID:ppjCd9fV0
a
998a:2009/11/10(火) 21:56:19 ID:ppjCd9fV0
ume
999a:2009/11/10(火) 21:57:28 ID:ppjCd9fV0
ume
1000非通知さん:2009/11/10(火) 21:58:28 ID:W/cHKnZFO
機種はW44Kです
携帯のカメラで撮った写真のデータをマイクロSDに移行して、アダプター経由で直にデジカメに接続することは可能なんですか?
説明書見ると出来るみたいですが、試みたところ上手く行きません。写真データがデジカメフォルダに移行してくれません。教えて下さい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。