〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g

ソフトバンクモバイル(孫正義社長)は(去年の)7月3日、第2世代(2G)携帯電話のサービスを2010年3月31日までに終了すると発表した。
2Gのサービスを利用するユーザーには、サービス終了と第3世代(3G)携帯電話への変更をダイレクトメールやソフトバンクショップで案内していく。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/index.html

9月1日から11月30日まで手数料無料。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/2009/2g.html

プリペイドサービス契約変更(2G→3G)の受付開始
契約事務手数料(1,995円/税込)無料
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090128_01/index.html

第2世代携帯電話のプリペイドサービス契約変更時登録残高の引継ぎ開始について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090728.html

2009年3月31日をもって第2世代携帯電話向けナンバーブロックサービスの終了
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090108.html

スカイメロディサービス内容変更について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090601.html

前スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251511975/
2( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/17(木) 14:21:00 ID:Mbd3+5T4P BE:192675375-PLT(16000)

          2007年            2008年           2009年
      純増数  累計      純増数  累計       純増数  累計
1月  -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900   -201,500  2,549,800
2月  -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300   -322,400  2,227,400
3月  -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300   -248,100  1,979,300
4月  -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000   -180,700  1,798,600
5月  -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500   -168,500  1,630,100
6月  -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000   -128,900  1,501,200
7月  -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100   -117,800  1,383,400
8月  -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200   -183,100  1,200,300
9月  -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700
10月 -279,900  5,856,100   -168,600  3,144,100
11月 -234,700  5,621,400   -187,800  2,956,300
12月 -289,400  5,332,000   -205,000  2,751,300

プリペイド契約
2009年08月末
純増数-17,500、累計978,900

※平成21 年6月末現在の2G 契約数は150 万1,200 件であり、その内訳は、
ポストペイド契約数が87 万8,000 件、プリペイド契約数が62 万3,200 件です。
3( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/17(木) 14:21:46 ID:Mbd3+5T4P BE:66060162-PLT(16000)

今までの巻き取りキャンペーン

2008年7月10日〜9月30日 
商品券1万円分
対象機種 922SH 921SH 920SH 920P 921T 920T 825SH 824SH 821P 822T 821N 820N

2008年10月15日〜2009年1月12日
商品券5千円分
対象機種iPhone、ディズニーモバイルを除く全機種(iPhoneも後に追加)

2009年2月1日〜5月10日
商品券5千円分
対象機種 923SH 921P 830CA 822SH 823P 823T 824P 824T 821SC
事務手数料無料

2009年6月1日〜8月31日
商品券5千円分 お父さんストラップ 家族が紹介でその家族に2GmicroSDかお父さんストラップセット
対象機種 930CA 930P 921T 921SH 825SH 824SH 821N 821SC 820N 815SH 814SH
事務手数料無料

2009年9月1日〜11月30日
ホワイトプラン基本料2010年3月31日まで無料
お父さんストラップ 紹介者もお父さんストラップ
事務手数料無料
4非通知さん:2009/09/17(木) 14:22:16 ID:ipdwpN6gO
あっ煮だ!
5( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/17(木) 14:22:32 ID:Mbd3+5T4P BE:154140847-PLT(16000)

MNPまとめ     9月1日現在

softbank→softbank
○メールアドレス変更なし 貯まっているポイントを使用可 
○メール先行受信無料 
○ホワイトプランならSoftBank間での通話準定額・メール(写メール、ムービー等添付含むがフォトビジョンは除外)定額
○スマートフォン充実
△契約変更手数料1,995円(キャンペーンで無料)
×オレエコ等、旧プランは引き継げない(現行プランは引継ぎ可)
×通話エリアが狭い
×HighSpeedエリアが狭い
×あんしん保証パック498円

softbank→docomo
○コンテンツが多い
○HighSpeedエリアが広い
○選べる端末が多い
○eビリングで100円引き
○月額無料のプレミアクラブ安心サポート(2年以上使用で電池無料等)
×MNP料金2,100円、契約手数料3,150円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
×留守番電話315円

softbank→au
○通話エリアが広い
○MNPキャンペーンや店舗キャンペーンによるキャッシュバックが多い
○指定通話定額 対au3番号まで390円24時間定額
×KCP+端末の評判が悪い(改善中)
×家族割りでもメール有料(Cメールのみ無料)
×MNP料金2,100円、契約手数料2,835円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
6( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/17(木) 14:23:17 ID:Mbd3+5T4P BE:115605937-PLT(16000)

オレンジエコノミー (1,905円 2,100円分無料通話 15秒10.5円 1パケ0.105円) から移行の場合

softbank          シンプルオレンジ、ブルーバリューは月月割なし、ブループランはパケット単価0.21円へ上昇なので却下。
WXSS     1,785円  1,050円の無料通話分 30秒21円
WXS      2,363円  2,100円の無料通話分 30秒16.8円
  

docomo          パケット単価が0.21円へ上昇
SS        980円  1,050円の無料通話分 30秒21円
S        1,575円  2,100円の無料通話分 30秒18.9円
リミット     1,365円  2,310円の無料通話分 30秒21円 上限、オプション等の制限有


au              パケット単価が0.21円へ上昇
SS        980円  1,050円の無料通話分 30秒21円
S        1,627円  2,100円の無料通話分 30秒16.8円
7( ゜∀゜)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/17(木) 14:24:23 ID:Mbd3+5T4P BE:192675757-PLT(16000)

参考リンク

損しないためのケータイ料金再入門
第1回:3キャリアを比べて分かったパケット定額制の違い

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20090916_315839.html

3Gはパケット代が嵩みますので、第3世代に移行する場合は注意しましょう
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/17(木) 14:41:48 ID:xFWsxpEvi
 ○  >>( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
9情報発信元:七七四通信社:2009/09/17(木) 17:24:55 ID:czmVBQ+H0
問い合わせ先
0800−111−2300(無料)
9:00〜20:00
「お気軽にご相談ください」と記載あり。
10非通知さん:2009/09/17(木) 17:59:10 ID:qmapi99j0
>>1
乙ぱい大好き
11非通知さん:2009/09/17(木) 19:40:15 ID:RmQaxbgU0
>>1
12非通知さん:2009/09/17(木) 23:40:08 ID:x2eiFQFg0

( ゚∀゚)o彡゜乙牌! ( ゚∀゚)o彡゜乙牌!
13非通知さん:2009/09/18(金) 02:03:38 ID:fmC/+egl0
12月からのキャンペーンは何やるかな
もう商品券とかやらないかな
お父さんストラップなんていらねーよ
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 02:37:25 ID:u6Iqs6c80
いらんなあ
だんだんキャンペーン内容はひどくなってるから、今粘ってるユーザは切り捨ての方向でしょ
期待しない方がいい
15非通知さん:2009/09/18(金) 03:14:19 ID:ECjJQv0U0
いや逆に、今後どこまで酷くなっていくか、そっちの方に期待してるw
16Socket774 :2009/09/18(金) 05:57:17 ID:ICVewJ5I0
デジタルホンから12年使ってきたが、禿に残る理由、メリットは皆無だから
使えるものはぎりぎりまで使ってそそくさとMNP以外の選択肢なし。

ドコモもauも脱禿者争奪戦で、それなりのキャンペーンは打ってくるだろうし。
17情報発信元:七七四通信社:2009/09/18(金) 07:45:55 ID:JSKj7TOJ0
>>16
そのとおりだね。

0800−111−2300に電話して、
ユーザー負担で3G対応しなきゃならない理由を聞いた。
「分割でご購入をいただいております。・・・」
なんてわけのわからないことを言うから、
「それは、理由じゃないだろ!」
と返したら、長いこと待たされたあげく、
「会社の方針です。」
だって。
18非通知さん:2009/09/18(金) 07:59:03 ID:sEj1KQyNO
>>17
会社の方針W

メール誤配信も会社の方針か
19非通知さん:2009/09/18(金) 12:18:48 ID:K3oKwp2Y0
>>15
まったくだ。オラだんだん楽しくなってきたぞ。
20非通知さん:2009/09/18(金) 13:34:23 ID:CVpOlbUN0
ヤフーBBを参考に12月からの巻き取りを予想すると
@:モデムを送りつけ忘れたころに電話をかける手法を応用し、
   糞端末(場合によってはフォトフレームも)を送りつけ4月以降に
   「おまえ(の契約)はもう死んでいる(3Gに切り替わっている)」
   と事後報告。
A:あらかじめ他社より高い料金を設定しておいて、解約の電話を
   かけて来たユーザーに「実はあなただけに・・・・」と一年縛りを
   条件に裏プランを出す手法を応用し・・・・・
   MNPの電話をかけて来た人にだけ「実はあなただけに特別に
   端末を無料で提供しましょう、無論二年きっちり縛り上げさせて
   もらいますがねクックックッ・・・・、この事は他言無用でお願い
   しますよ、特にマスコミと他の2Gユーザーにはねw、その為の
   ハイスペック端末ですからクックックッ・・・。」
   と密かに巻き取る
以上の二つが浮上する。
21学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/18(金) 14:46:06 ID:nslBuuMh0
MNPしてしまったので、当事者として楽しめないのがくやしいです!
22非通知さん:2009/09/18(金) 14:55:02 ID:yCYdXTTR0
基本料3月まで無料で
6860円の値引きか
23ぱくぱく名無しさん :2009/09/18(金) 15:06:13 ID:zB9a/TE80
でっかい実物大の犬封筒って言うからA4サイズかと思ってたwなんだかなあ
2G使用者者宛と3G家族宛に形態変えて出すなよ。こんなもん送るなら請求書送付を無料にしろww
24白ロムさん :2009/09/18(金) 15:18:36 ID:msX/T0oR0
>>20
無料端末でも二年縛りだったら要らないな。MNPしちゃうわ。
25名無しさん@十周年 :2009/09/18(金) 15:28:34 ID:UmObxrcv0
ストラップとかいらねー
早く無料交換しろよ
26非通知さん:2009/09/18(金) 15:54:45 ID:98+dxh9x0
当たり前の料金払ってる人のサービスもろくにやらないのに
無料なんか期待する方がどうかしてる
27非通知さん:2009/09/18(金) 16:13:44 ID:sEj1KQyNO
いっそSoftBankごと終了しろよ。
28非通知さん:2009/09/18(金) 16:16:08 ID:p2+c0DzB0
6860円無料にしても端末買わせればチャラだもんな
ボロい商売
29名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/18(金) 16:38:32 ID:9xb34/+b0
3月31日まで、今のままだったら、解約になる?
30非通知さん:2009/09/18(金) 16:51:20 ID:8Q5823Yc0
土壇場での奮発はあるかね?って思ってる人多そうだな。
31名無しさん@恐縮です :2009/09/18(金) 17:20:21 ID:O0/tc3E10
スパボ一括回線を改悪前に1回線契約済みなので
手広く構えられる
32非通知さん:2009/09/18(金) 17:45:48 ID:D3aDDj3TO
停波後の自動解約上等ですよ。
禿さんの純減祭りになりそうで楽しみです
⊂二二二( ^ω^)二⊃
33非通知さん:2009/09/18(金) 17:55:13 ID:ed6VQccm0
3G家族宛てに届いたハガキには

「家族の方に店頭で代わりにお取替えいだだくことも可能です。(委任状が必要です。)」

とあるんだが、これ無料取替えと勘違いした家族がホイホイ店頭で書類書いて
本人はローン組まされてるの後で知るってことになりうるよな。
34非通知さん:2009/09/18(金) 17:55:51 ID:qpFceKOg0
>>25
確か今度は30センチの大きい犬になったとか聞いた。

それまでは小さいストラップだったのにな。
この前電車で同日に何人も犬付けて歩いてる人見て驚いたw
8月末のCampaign後、すぐまた事務手無料Campaign始めたなw
必死なのがよくわかる。

で、みんなは禿の携帯使い続けるの?
正直、ドコモと迷ってるんだが。
35非通知さん:2009/09/18(金) 18:03:37 ID:wKI8T+Kk0
どれでも好きな電話機くれるってんなら使い続けても良い

詐欺紛いってか詐欺そのもののキャンペーンやる位なら
その方が手っ取り早く安上がりに顧客も逃がさないだろうに
36非通知さん:2009/09/18(金) 18:10:57 ID:5i3pR1370
次納得できるキャンなら12月にすぐ換えるよ!

しっかりしろソフトバンク
37非通知さん:2009/09/18(金) 18:12:31 ID:5i3pR1370
>>33
それ狙ってたDMw
38非通知さん:2009/09/18(金) 18:14:49 ID:qpFceKOg0
>>33>>37
あの馬鹿デカイ封筒か?裏に犬の横顔になってる奴。ぬいぐるみの。
39非通知さん:2009/09/18(金) 18:16:07 ID:5i3pR1370
月割が改悪した今月の機種変どのくらいだろうな?
40非通知さん:2009/09/18(金) 18:38:24 ID:tFDYMJ+s0
>>33
情弱のじいさんばあさんの家族がお取り替えということで、委任状書かせる。
行ってみたらローン組まされて帰ってくる図が浮かびます。
というか、本人以外にそんなメール出すのがおかしいよな。
本当に交換が必要なら本人がやるって、必要がないから本人がやらないわけだしね。
41情報発信元:七七四通信社:2009/09/18(金) 20:37:42 ID:JSKj7TOJ0
問い合わせ先
0800−111−2300(無料)
9:00〜20:00
「お気軽にご相談ください」と記載あり。

電話して、
「端末に余計な費用は払いたくないなら4月以降はどうしたらよいか?」
と聞いたら、
「それは、お客様が判断してください。」
だと。
42七つの海の名無しさん :2009/09/18(金) 21:24:01 ID:tAELvEsv0
もうさ第2弾のレベルで我慢するから
キャンペーン変えてくれよ
お父さんいらないから
どうしてもほしい人用にはポイント交換の景品にしとけ
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 21:30:38 ID:33PIU8PZ0
2Gでオレエコで自分割なんだけど、
今月中にホワイトに変えないと3月に余分なお金かかるのかな?
44非通知さん:2009/09/18(金) 22:35:07 ID:5i3pR1370
>>41
なんだよそれw
45名無しさん@十周年 :2009/09/18(金) 22:49:02 ID:i7/0fI4u0
ん?パンフレットに載っているのも
機種代は必要ってこと?

なんだよ「お取替え」って
46非通知さん:2009/09/18(金) 22:55:34 ID:LB0S2B4I0
>>45
あたりまえだろう
933SHは95,520円で、月月割でのフォローは48,000だぞ
劣り替えとしか思えん
47非通知さん:2009/09/18(金) 23:11:52 ID:THGZ5n9r0
(´・ω・`)<山田くーん
48非通知さん:2009/09/18(金) 23:19:23 ID:EVoCLkpc0
>>46に一枚やっとくれ〜
49情報発信元:七七四通信社:2009/09/18(金) 23:46:06 ID:JSKj7TOJ0
dokomo&auの現ウソフトバンクユーザー争奪祭りに期待がふくらむぜ。
50非通知さん:2009/09/18(金) 23:52:34 ID:Wi6NJf+u0
auは自分割からの脱出で苦戦だろ
51非通知さん:2009/09/19(土) 00:02:12 ID:yVHTvx4h0
新規でスパボ一括0円とかやってるけど、全然売れていないね。
月月割が基本料に適応されないし
52非通知さん:2009/09/19(土) 00:17:32 ID:3mo1vLZD0
>>51
どこの店で?機種は?楽に買えるなら8円じゃなくても全然欲しいわ
53非通知さん:2009/09/19(土) 01:02:39 ID:6OjwAoD20
>>46
おとり換えとも言えるな。
54非通知さん:2009/09/19(土) 01:07:21 ID:h4ag7r3xO
スパボ一括も減ったよな。あほんだけまだ見るが。

囮替えワロス
55LIVEの名無しさん :2009/09/19(土) 07:07:47 ID:zZCuSdhG0
囮買え
56非通知さん:2009/09/19(土) 07:27:10 ID:U1LRFPk10
囮返り討ち
57非通知さん:2009/09/19(土) 11:13:10 ID:VfZBtti60
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ <2010年3月31日まで、
   /ノ  /   ヽノ /´>  )  まだまだ余裕クマー
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
58非通知さん:2009/09/19(土) 11:43:27 ID:vv64mh240
そこで基地局落としですよ
59非通知さん:2009/09/19(土) 12:04:39 ID:FdxpuT3CO
予告どうりDQN電話してきたwww あまりDQN率高くないかも‥‥

俺「あーすいません。3世代携帯移行でちょっと確認したいんですが、お取り替え‥‥‥ですよね?
オペ「はい
俺「って事は日本語的に端末代金は無料になりますよね?
オペ「その件なのですが、店舗にて別途かかります
(ん?その件?かなり問い合わせが来ているのか?)俺「今、封書見ているんだけど、どこに端末買えって書いてあんの?なぁ?どこよ?
オペ「誠に申し訳ありません。告知封書に不備がありまして‥‥
俺「不備があった封書バラ巻いてんのかよ。俺はな、通話とメールだけ出来ればいいから今のままスライドしたいんだ
オペ「お客様の声は上の方へ確実に伝えておきます
俺「前にもそう言われたよ。でも全然改善されてねーし。こんな封書いくつ送ってんだよ。それにアホみたいな犬作ってるコストあるなら端末無料移行にしろよ。もういいわ

ブチ


あまりDQN度足りなかったかな
てか、この件で突っ込み入れた方がいいぞ お前ら
60非通知さん:2009/09/19(土) 12:21:58 ID:K8n8cNFj0
馬鹿じゃねえの。
MNPが一番の抗議なのに。
61非通知さん:2009/09/19(土) 12:32:33 ID:I68gCS6+0
>>59
沖縄の派遣バイト相手にそんなこと言っても何も変わらないよ。
62ラーメン大好き@名無しさん :2009/09/19(土) 12:54:53 ID:XQnCkTOo0
入校前に知っておけ

2名の少年(18歳と16歳)が東京都足立区綾瀬で帰宅中の女子高校生を
誘拐し、少年の自宅(両親も同居)に40日間も監禁し、暴行、殺害した。
40日の間、被害者の性器や肛門にオロナミンCの瓶を二本も押し込み、陰毛を
剃って全裸で踊らせたりした。気まぐれに揮発性油を塗りライターで火をつけ、
熱がる様子を見て笑い転げた。 監禁を黙認した両親は不起訴、少年らの刑期には
未決勾留期間が算入された上、刑期満了前に仮保釈されたため、主犯以外は全て
6年程度で仮出所され、主犯も平成19年2月には仮出所した。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)
で使われている。服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は
毎日3時間の自由時間がある。一方、被害者の遺族は遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件: http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm [ソースチェック]

63非通知さん:2009/09/19(土) 13:06:33 ID:LEK628UX0
ひどい事するなソフトバンクって
64非通知さん:2009/09/19(土) 13:10:44 ID:FdxpuT3CO
>>61
あぁ知ってるよ
【電話オペレーターは資本関係のない別会社】だってね
65名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/09/19(土) 14:01:18 ID:6rMfosXh0
ウィルコム私的整理へ 銀行団に返済期限延長を要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000511-san-bus_all

ウィルコム、いよいよやばくなってきてるねえ
禿も早く余所へ身売りしてくれないかなあ・・・
66非通知さん:2009/09/19(土) 15:43:47 ID:aLhK++WO0
MNP予約番号をもらった。
連休中にショップ回ってこのまま残るか他社に移るか決断する。
67やめられない名無しさん :2009/09/19(土) 16:24:23 ID:3gfECdEi0
予約番号って何?
68非通知さん:2009/09/19(土) 17:00:15 ID:2JCBNSIE0
>>64
消費生活センターからの電話だと勝手に処理出来ないし、
正式な回答が必要だから大変だと某コールセンターの子が言ってた。
消費生活センターに出てきてもらうレベルだよ、今回のDMは。
69非通知さん:2009/09/19(土) 17:13:38 ID:E2t/fg570
auのよさげな機種が昨日から値下げ・0円+25000円キャッシュバックだったので
MNPして来た

MNP予約番号くれるおねいさんが立場上、なぜヨソに移るのか理由きいてきたので
通話とメールほとんどしないのに月々5000円も払えんわ!と言っといた

停波の瞬間を見届けるの、実は楽しみにしてたので
最後まで残るここの人のレポ、4月にはぜひ楽しみに読ませていただく!

おまいらにハイスペ良機種バラ巻きの幸あれ!
さらばじゃ!
70(´・ω・`) :2009/09/19(土) 17:18:46 ID:9aTVef120
>>66
MNPしなくても2000円ってもどってくるのか?
71非通知さん:2009/09/19(土) 17:22:26 ID:ddt1KMjz0
おとついくらいに「2Gお乗り換えキャンペーン」のでっかいハガキが来た。
今月1日解約してきたのに何で?
72非通知さん:2009/09/19(土) 17:25:16 ID:PrTlI2khO
会社ごと終了しそうだな。
73非通知さん:2009/09/19(土) 18:41:38 ID:uYtlWXmR0
>>69
機種無料で2万円も貰えるのか?
74非通知さん:2009/09/19(土) 18:43:48 ID:uYtlWXmR0
月月割が改悪しないで、半年基本料無料なら
普通に3Gにしたと思う

アホすぎるだろソフトバンクw
他社移行のトドメ差しやがってw
75非通知さん:2009/09/19(土) 19:10:23 ID:0cnTPovC0
俺みたいに最新機種やらハイスペック機とかは必要無い人間も多いと思うので、
例えば5000円程度の負担で3Gの普及機にお取替えしますとかなら応じるのに…

※この場合のお取替えは本当の意味でのお取替え、当然スパボも無し
76非通知さん:2009/09/19(土) 19:35:07 ID:sULjTUpVO
>>70
予約しただけだろ
払ってもいないのに何が戻ってくるって言うんだ?
77非通知さん:2009/09/19(土) 19:47:18 ID:E2t/fg570
>>73
うん、まず店頭で15000円もらえた。
そして数ヶ月後にauから直接10000円分の為替?が
送られてくるって。

ここでヒドイSBの話しばかり聞いてたから、
実際にMNP手続きするまで、ほんとに機種を無料でくれるのか心配だったけど
機種自体は、ほんとに無料だった!

自分は脱北して大正解だった。
SB同士の無料電話とメルアドの継続に拘らない人は
MNPが正解だと思う。
78非通知さん:2009/09/19(土) 20:09:14 ID:/gMpX4l20
>>77
現金?即金?うらやましー。
先月末、商品券で待たされた俺。

>>76
確認とって無いけど、あうは移行しなくても2100円返ってこないってきいた。
79非通知さん:2009/09/19(土) 20:59:42 ID:uYtlWXmR0
>>77
auだけかな?
必要なのは事務手数料だけか
80ラーメン大好き@名無しさん :2009/09/19(土) 21:01:52 ID:/QJvYhQm0
入校前に知っておけ

2名の少年(18歳と16歳)が東京都足立区綾瀬で帰宅中の女子高校生を
誘拐し、少年の自宅(両親も同居)に40日間も監禁し、暴行、殺害した。
40日の間、被害者の性器や肛門にオロナミンCの瓶を二本も押し込み、陰毛を
剃って全裸で踊らせたりした。気まぐれに揮発性油を塗りライターで火をつけ、
熱がる様子を見て笑い転げた。 監禁を黙認した両親は不起訴、少年らの刑期には
未決勾留期間が算入された上、刑期満了前に仮保釈されたため、主犯以外は全て
6年程度で仮出所され、主犯も平成19年2月には仮出所した。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)
で使われている。服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は
毎日3時間の自由時間がある。一方、被害者の遺族は遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件: http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm [ソースチェック]


81非通知さん:2009/09/19(土) 21:13:55 ID:uYtlWXmR0
とりあえず、今のクソキャンのせいで

12月まで動けない

いい加減にしろ
82非通知さん:2009/09/19(土) 21:17:06 ID:tsKImxPT0
財務状態が逼迫していて、無料端末キャンペーン出来ないんじゃないの?
契約者の親兄弟にまでDM送りつけて、無理矢理割賦組ませようとしているし。
83非通知さん:2009/09/19(土) 21:31:07 ID:Ok5H0J8A0
年明けそうそうに、借金の大型返済が待ってるのに、タダで機種がばら撒かれると思ってるバカ連中wwww
84非通知さん:2009/09/19(土) 21:31:26 ID:E2t/fg570
>>78
15000円は現金で即金だたよ
小さなのし袋にピン札が入ってて、なんか感激したw

>>79
事務手数料と、あとMNPの2100円も、だね
(ドコモもそんな感じなのかな)

パケ定・指定割・安心サポ=合計約1000円程度のオプションを
2ヶ月間だけは付けといてくれって。
わざわざ「10月になったら、店頭にオプション外しに来て下さいね(ニッコリ)」
とまで言ってくれて、それも感激したw
85情報発信元:七七四通信社:2009/09/19(土) 21:32:45 ID:Ve0GLMn80
何度も悪いが、
問い合わせ先
0800−111−2300(無料)
9:00〜20:00
「お気軽にご相談ください」と記載あり。
86非通知さん:2009/09/19(土) 21:39:29 ID:Ok5H0J8A0
>>84
何が¥0になってた?
87非通知さん:2009/09/19(土) 21:53:24 ID:E2t/fg570
>>86
自分が買ったのはURBANOだよ
時計が常時表示のヤツ
他にも、0円機種増えてたよ

auでの、1年前発売の機種だから
卓上ホルダー・取説も付いて、テレビも観れる機種だよ
(今年発売の機種は、卓上ホルダーは付いてないと聞いた)
しかも、ACアダプターは、お店からサービスで付けてくれたw

SBは、卓上ホルダー無し・取説もネットでダウンロードしないとダメなんだよね??
88非通知さん:2009/09/19(土) 21:57:42 ID:T5EBJNJx0
おれんとこにも
でかい封筒きてたー
しかしこれって933SHにお取り替えしてくれるとしかみられないんだけど!!
89非通知さん:2009/09/19(土) 22:02:08 ID:Ok5H0J8A0
>>87
KCP+じゃないモデルか。 サクサクそうだな。
90やめられない名無しさん :2009/09/19(土) 22:07:01 ID:3gfECdEi0
>>75
プリペイド携帯本体買えば、6,980円でお取替えできるけど?
オレンジやらブループラン使ってる人は、これが一番お得なはず。
91非通知さん:2009/09/19(土) 22:07:25 ID:CwASQHZ10
SBはAUにお取り替えキャンペーン頼んだ方がいいな(w
92名無しでいいとも! :2009/09/19(土) 22:10:02 ID:bc+av7fq0
でか犬スリッパとか(゚听)イラネ
93システム崩壊:2009/09/19(土) 22:10:05 ID:7XgqXpSh0
資産効率を考えればお金を持っていない老人、病人、障害者、コリアンなどの
非生産人口を切り捨てることは正しい

企業にとっても、通話しない、かかっても来ない、パケットも使わない
低ARPUユーザーを優遇してやる理由がない。

いまどき2Gに残っているような輩はたいていウェブを使わない。

つまり、追い銭しても大した利用料は得られないということ。

あなたがハゲなら巻き取りにGOを出しますか?
94非通知さん:2009/09/19(土) 22:13:38 ID:Ok5H0J8A0
だしませんね。
95はじめまして名無しさん :2009/09/19(土) 22:19:43 ID:kDAxdt2f0
>>93
日本人の過半数が支持した民主党の政策が今の日本人の感覚だとするならば、
切り捨てるべき層を手厚くしていること、すなわち2G巻き取りGOGOGOしか選択肢はないはず。
96非通知さん:2009/09/19(土) 22:41:41 ID:XF+P+X7z0
日本人の感覚は犬すりっぱ欲しい支持の仕方もそんなもん
97非通知さん:2009/09/19(土) 22:43:57 ID:PrTlI2khO
>>93
企業イメージとかブランドとかを考えるなら、出す可能性もある。実際買収暖簾とかはブランドとか知的財産などの無形資産への投資だから。

ただし、禿電レベルまで信用もブランドイメージも失墜したら無駄な「広告宣伝費」になるから出さないだろうな。

というかFCFないから良識があって出す気があっても出せないだろ。
98非通知さん:2009/09/19(土) 23:19:29 ID:uYtlWXmR0
次のキャンペーンまだ???????????

早くしろゴラア
99名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/19(土) 23:28:06 ID:tvFDpThx0
近所のじゃんぱら覗いてきた。830SHの中古が約8,000円。
また色々在庫が変わると思うが
スペック見た感じこれぐらいでいいや。

禿の施策次第だが、来年2月頃USIMに変更しようと思った。
まさかとは思うが、USIM変更に縛りとかつけないだろうな
禿ならやりかねないが
100非通知さん:2009/09/19(土) 23:59:15 ID:6aPYXKxk0
>>65
禿にとっては追い風ニュースじゃないか
顧客がかぶる
ウィルコム使ってた法人を禿が強奪したが、まだ大量に残っているだろうから
101名刺は切らしておりまして :2009/09/20(日) 00:06:55 ID:q+WBle1J0
次のキャンペーンて何月くらいだろ
102非通知さん:2009/09/20(日) 00:08:53 ID:UnyZRArs0
>>99
SBショップが頭金付けるかも知れませんぜ。
103非通知さん:2009/09/20(日) 00:17:05 ID:mNdxzOF3O
>>低ARPUユーザーを優遇してやる理由がない。
↑↑
こんな事を言いながら基本料が980円で安く、他社みたく(無料通話分は別にして)年間縛り不要なのに強烈にホワイトプランをプッシュする禿のやり方が良くわからん。

俺が経営者ならもっと高いプラン(縛りで安くなる旧ゴールドプランとか)をプッシュするが…
104非通知さん:2009/09/20(日) 00:18:35 ID:QSrxm9fX0
停波しても放っておくと、契約は自動的に解約でしょうか?
使えないのに契約が続いて料金取られ続けるってことはありませんよね?
あるいは、解約だとしても、ハッピーボーナスの解約金取られるなんてこと
はありませんよね?

105名無しさん@十周年 :2009/09/20(日) 00:22:42 ID:DHwZd9+k0
>>104
契約と機種変は別の話
例えばNHKと契約しいて、後にテレビ無くなっても、
本人が契約解除しないと受信料取られるのと同じ。
106非通知さん:2009/09/20(日) 00:23:07 ID:P1krrw0l0
>>104
中途解約の違約金取られるって話は聞いたことがあるな。
確認はしてないけどね。
107非通知さん:2009/09/20(日) 00:25:48 ID:q+WBle1J0
>>105
 契約の履行が不可能なのに対価が受け取れるのか?
108非通知さん:2009/09/20(日) 00:27:55 ID:mRVStpfV0
携帯会社で唯一死者からも違約金を取る禿に何を言ってるんだ
109名刺は切らしておりまして :2009/09/20(日) 00:38:08 ID:q+WBle1J0
>>108
 携帯会社に死亡判明した日から実際に死んだ日付まで遡って返金される制度がドコモとAUにあるのか?
良心的だな。
110非通知さん:2009/09/20(日) 01:10:22 ID:KD0vCw1T0
>>105
2G→3Gは契約更新に当たるため一般の機種変更とも別の話
更新されていない契約の金は取れない
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 01:52:39 ID:76FrJLE60
>>101
12月だろ
112非通知さん:2009/09/20(日) 03:26:10 ID:VyDOK3n10
DM見て無料だと思って、実際に店に行ってからびっくりした人いないのかな。

DMにお取替えなんて書いて、携帯の値段も書いてないのは紛らわしいから
そういう人が消費者センターに報告してくれるといいんだけど。
113非通知さん:2009/09/20(日) 03:58:27 ID:wOxCF/yc0
バカから金搾取して何が悪いニダ
114非通知さん:2009/09/20(日) 08:41:39 ID:3Ro9VCBQ0
>>112
消費者庁は実際に被害にあった人だけではなく、情報提供を求めている。
騙されそうになった人も、そういう勧誘があった人も、ただ知っているだけの人も、
待っているんだそうだ。
一人でも多くの人が報告したほうが庁内で重視されるのでは?

消費者情報ダイヤル(9:30〜17:30) 電話番号:03-3507-9999
http://www.caa.go.jp/region/index.html#m05
115非通知さん:2009/09/20(日) 08:50:04 ID:UnyZRArs0
>>104>>105>>110
通信役務の提供が無くなるので、対価を請求できないだろう。
一時的な事故によるものではないから。
116名無し野電車区 :2009/09/20(日) 09:00:46 ID:SEi1eU6+0
現在、ソフトバンク2Gとwillcomの2台持ちだが、
2年縛りで契約→その後倒産とか嫌すぎなので
茸で統一しようかな。
117名無しさん@電話にはでんわ :2009/09/20(日) 10:06:29 ID:t9ZpbQzvP
携帯はライフラインなので父さんは無い。
何処かへ買われた後の改悪も最小限のはず。
慌てることはない。
118非通知さん:2009/09/20(日) 10:57:28 ID:gVDz3Pd20
携帯はライフライン


これは間違いだろ
119LIVEの名無しさん :2009/09/20(日) 11:38:59 ID:EscP0i6L0
犬スリッパで禿頭をひっぱたきたい
120非通知さん:2009/09/20(日) 11:53:52 ID:EmlJFQgz0
>>69
そんな良い条件あんの?
詳しく教えてよ。
121非通知さん:2009/09/20(日) 11:57:01 ID:EmlJFQgz0
回答してたのね失礼。
122非通知さん:2009/09/20(日) 12:03:58 ID:EhYojkir0
>>120
こんな感じなのがあるね。
「最大25,000円キャッシュバック」auイベント開催中
ttp://itc.boo-log.com/e57260.html
123非通知さん:2009/09/20(日) 12:10:14 ID:EmlJFQgz0
>>122
これはいいね!!
でも全国的にやるってよりゲリラ的にやってるのかな、
偶然その場に居合わせないと駄目か。
124非通知さん:2009/09/20(日) 12:49:59 ID:DbVEZG+G0
当初極一部だけであってた
スパボ一括みたいだな
125非通知さん:2009/09/20(日) 13:14:33 ID:EmlJFQgz0
J-PHONE時代からの契約だけど、
年間割引の解約金って取られるんだよねやっぱ・・・。
126非通知さん:2009/09/20(日) 14:05:18 ID:WVBaj1YZ0
>>123

>>122はゲリラ的かもだけど
>>69は、たいていのauショップで
やってるんじゃないかな

ちなみに、こちら広島県の近所のauショップは
どの店もやってた
127列島縦断名無しさん :2009/09/20(日) 14:19:55 ID:DHwZd9+k0
>>125
ホワイトプランに今から変更しとけば?
ちょうど6ヵ月ちょっと過ぎ後に停波だから、解約金が免除。
128非通知さん:2009/09/20(日) 14:36:05 ID:tQcLNayV0
>>125
J-PHONEのときの年間割引は地域によって違ったはず。
年割何年目以降は年割の解除料金は無料と言う地域もあった。
129125:2009/09/20(日) 15:16:40 ID:EmlJFQgz0
>>126
ちょっとauショップ覗いてみます。

>>127
その手もありますね。

>>128
そうなんですか!
一度157にかけて確認してみます。

私は○年10月からの契約なんで毎年10月の解約は解約金なしですよね?
130病弱名無しさん :2009/09/20(日) 16:01:54 ID:viT7TuRR0
今日サティに入ってるAU携帯ショップで聞いてみたら
他社から乗り換えの場合サティ商品券を1万円
半年後にAUから1万円の為替が送られて来るんだって。
お店によって色々お得なキャンペーンをやってるんですね。
131(-_-)さん :2009/09/20(日) 17:07:50 ID:HKN/Rgqk0
おれもそれでauに移ったよ。
サティの券はイオンでも使える。
132名無しさんにズームイン! :2009/09/20(日) 20:05:40 ID:iPHLMYnv0
>>115
月々契約しちゃってるから引き落としはくるよ。
契約者が明確な意思を持って引き落としを止めないといけない。
133名無しの愉しみ :2009/09/20(日) 20:15:28 ID:GPLCVFDj0
>>103
年間縛りがない変わりにスパボがあるじゃん
基本料が安い代わりに高額なローンを組ませることで利益を拡大させた
ホワイトやwebや他社とのメール、通話は使った分だけ利益が出るからおいしい
ただ、新規スパボ一括の客のようなサブ需要が多いと利益にならない
980円のインパクトを残しつつもっとスパボで儲けようとしているのが今回の施策
ゴールドは無料通話なしでキャンペーン価格で出したが批判されたから駄目だろう
今だと新規だと割り引きいれても6000円スタートくらいだからもっと魅力がない
得な場合もあるが元が高いと倦厭される
134非通知さん:2009/09/20(日) 20:17:04 ID:GPLCVFDj0
誤字が多いが気にしないでくれ
135非通知さん:2009/09/20(日) 20:48:44 ID:9RGFxMqE0
MNP完了 停波祭参加は諦める あとは任せた
136非通知さん:2009/09/20(日) 21:11:00 ID:FkkWSZ8G0
>>132
だから近付いたら耳にタコができるほどの訪問攻撃と電話が来るわけ
137非通知さん:2009/09/20(日) 21:13:40 ID:efwor9un0
>>132
ユーザーはあくまで2Gの携帯電話契約をしてるんだから
そのサービスの提供が終わったら引き落としも来なくなるでしょ?
138非通知さん:2009/09/20(日) 22:20:40 ID:viT7TuRR0
先日のDMにあった問合せ先に確認したら、停波になったら
特に手続きしなくても自動的に解約になると言ってたよ。
139非通知さん:2009/09/20(日) 22:51:49 ID:KADOE4W+0
>>127
自動じゃなく、6ヶ月契約の「申し出」をしないとダメじゃなかった?
140非通知さん:2009/09/20(日) 23:24:05 ID:F1GJZQkeO
オンラインでなら自動のはず
ショップでだと店員にもよるんだろうが
こっちからなにも言わなければ(申込しなければ)なんの説明もなく
次請求で違約金とられてたって話は過去スレであったような
141非通知さん:2009/09/21(月) 00:14:22 ID:q8mcIxv2O
このまま3月末まで使って解約したら違約金は取られるの?
142非通知さん:2009/09/21(月) 00:15:17 ID:q8mcIxv2O
あ、年縛りのどす。。。
143非通知さん:2009/09/21(月) 00:18:22 ID:qzwepXK+0
はい
もちろんです
144非通知さん:2009/09/21(月) 00:18:33 ID:wcihkyJi0
取られるって噂があるが、SBに問い合わせるのが確実だな。
145非通知さん:2009/09/21(月) 00:20:35 ID:sbCJfxy80
SBなら取ると言われてもおかしくない
146非通知さん:2009/09/21(月) 00:29:58 ID:Ms/CLpv00
>>132
どっからそういう風に考えるんだ?

チラッと約款見てきたが、84条3項3号の規定により、少なくとも24時間分以上の支払いは要しない。
ちなみに同5号により、支払っちゃってた場合は返還するとある。
今回の場合、常識的には表の2に該当するので、契約が解除されなくとも一銭も払わなくてよいはず。

ただ、どこぞに(こういう場合は)自動的に契約解除になるように書いてあると思うが。

但し、月賦は別だぞ。購入時に支払うものを分割で払っているだけなので、2G終了とは関係なく支払要。
147非通知さん:2009/09/21(月) 00:45:12 ID:s6pSRYst0
今日157で聞いた。
年間割引に入ってるんだが、停波時に解約しても違約金は発生するってさ。
さてと、2Gと3GをMNPする準備をしようかな。
手切れ金に5000円位くれてやるわw
148146:2009/09/21(月) 00:50:32 ID:Ms/CLpv00
もちっと約款見てきた。
ハッピーボーナス(複数年契約でいいんだよな?)の解除料は、そもそも
「〜満了以外の事由により廃止することを、当社に通知した場合」(第1表 1-1適用 (3) ケ)
とあるので、契約者からの通知による廃止でなければ関係ないだろう。

既に脱北してるのに、なにやってんだろ...
149名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 01:06:12 ID:vVAJ1CXU0
SBサポセンの役にたたなさっぷりは異常だな、知ってたけど
150非通知さん:2009/09/21(月) 02:16:58 ID:ULgFi7I00
>>147
マジかよ!常識疑ちゃうな・・・
151非通知さん:2009/09/21(月) 03:05:27 ID:s6pSRYst0
>>150
マジだよ…。
向こうの言い分は、契約更新時に来年までしか使えないのはわかっていて
の契約更新なので、違約金は発生します。だそうだ。
流石禿。
ODNも携帯も他社へ移ります。
152非通知さん:2009/09/21(月) 03:11:15 ID:1UqzcXeZ0
でも確かに解かってるのに年割継続するのもちょっとオツムが足りないと言わざるを得ない
153名無しさん@涙目です。 :2009/09/21(月) 03:23:19 ID:waL1ohVi0
おとうサンダル
154非通知さん:2009/09/21(月) 03:53:01 ID:wcihkyJi0
>>152
契約更新した時にどれくらい注意喚起したかによるよ。
元々、禿都合なんだしね。
155非通知さん:2009/09/21(月) 05:11:05 ID:FdEwmpK50
まさに泥棒に追い銭w
156非通知さん:2009/09/21(月) 05:29:21 ID:x3s58cGIO
盗人猛々しい禿電(・∀・)ニヤニヤ
157今日のところは名無しで :2009/09/21(月) 06:24:48 ID:yRW5ZOS2P
実際は払わなくていいことに当然なると思うけど、もし非常識な金、微妙な部分の残る金を取ったりしたら、信用やイメージだけでなく、結局金銭的にも損すると思うよ。

他社なら絶対に取らないね。
158非通知さん:2009/09/21(月) 08:01:08 ID:fsdDe2PT0
確定していないのに「絶対」って言葉を使う人は
思い込みが激しい場合が多い。
159非通知さん:2009/09/21(月) 08:12:56 ID:Q31QXIFr0
うん、iPhoneは絶対いいね
160今日のところは名無しで :2009/09/21(月) 08:45:52 ID:yRW5ZOS2P
>>158
他社なら絶対絶対絶対取らないよw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/21(月) 08:53:14 ID:baGZYC9r0
「絶対」なんて絶対ない
162今日のところは名無しで :2009/09/21(月) 08:57:41 ID:yRW5ZOS2P
ソフトバンクは実につまらないところでイメージや信用を落としていくね。

担当者は相当の阿呆だな、絶対w
163ツール・ド・名無しさん :2009/09/21(月) 08:58:59 ID:n7TXRKyS0
>>161
人間は「絶対」死ぬぞ。
164名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 09:01:15 ID:qRq+HV/Ri
165非通知さん:2009/09/21(月) 09:59:10 ID:J5HKCWR40
メール誤配に続き電話帳まで誤配

宮城県多賀城市のソフトバンクモバイルの販売店で、塩釜市の会社員男性が携帯電話の機種を
変更した際、新しい端末の電話帳に、他人の携帯電話に登録されていた電話番号166件のデータ
が誤って移っていたことが18日、分かった。
ソフトバンクモバイルは個人情報保護法に触れる可能性があるとして、総務省に連絡した。

同社などによると、男性は5日に販売店を訪問。機種を変更し、古い携帯電話の電話帳のデータを
新しい端末に移した後、知らない名前と電話番号が旧端末のデータに混在し、新端末に登録されて
いることに気付いた。
166件の電話番号は、同じ販売店の利用客1人の携帯電話に登録されていた番号だったという。

ソフトバンクモバイルは「ご迷惑を掛けたお客さまには謝罪した。これまで聞いたことがない事例で
原因の可能性は幾つかあるが、特定はできていない。
究明を急ぎたい」(広報室)と話している。

2009年09月19日土曜日

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/09/20090919t13041.htm
166非通知さん:2009/09/21(月) 10:19:47 ID:Wv86sUHc0
がーん!私もオレンジで年割入ってた。
何年もたつからすっかり忘れてた・・。
問い合わせたらやっぱり違約金だって。

気に入った機種が無くて機種変せず、ずるずる来たけど
やっぱ乗換えようかなあ。
最近ソフトバンクのCM見ると苦々しい気分になる。
最初の頃はお父さん好きだったのに・・。
167非通知さん:2009/09/21(月) 11:03:33 ID:PpyXBrUx0
>>130
>>131

条件は何でしたでしょうか?
168Ψ :2009/09/21(月) 11:12:39 ID:SEIMbfMS0
softbank→willcom
○通話エリアが狭い
○MNPキャンペーンや店舗キャンペーンによるキャッシュバックが使えなくなりそう
○指定通話定額 対wicom番号まで390円24時間定額ではない
×KCP+端末の評判が悪い(改善みこみなし)
×家族割りでもメール有料かもしれない
×MNP料金2,100円、契約手数料2,835円ではない
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金かもしれない
2回線をdocomoにMNPしてきた。
もうSBの回線はなくなって完全に移行。
1つはメインの高機能端末でもう一つは端末代0円のサブ。
なんかスッキリした。
ぼったくりだとかいろいろ言われてるけど設備投資してくれるだけマシだわ。
170非通知さん:2009/09/21(月) 11:34:53 ID:dIflDrrt0
V601T使用中。
オレエコ・新自分割りで契約中なんだけど、
上のレスをみてると、自分も今からホワイトプランに変えておくほうがベターなのかな?
月々3000円未満でおさまってるから、
ホワイトに変えて料金が上がるのと、違約金支払うのとではどちらがいいのか。
大した金額差はないのかもしれないけど。

くーまん機種がもう出ないなら、3月末でMNPしようかとは考えてるんだが・・・
171非通知さん:2009/09/21(月) 11:52:31 ID:ULgFi7I00
解約する時はソフトバンクショップじゃないと出来なかったと思いますが、
MNPもソフトバンクショップに出向かないと駄目なのかな?
172非通知さん:2009/09/21(月) 12:39:32 ID:ULgFi7I00
さっき157に電話して確認したんだけど、
J-PHONEから入ってる私に場合年間割引の違約金は発生しないそうです、
当時の名称でJ-Yearって言うんだけど、
だから何時解約してもOKってことで随分気が楽になりました、
最後まで皆さんに付き合いますよ!

あっそうそう、ついでに2G停波するなら無料で携帯配っても良いんじゃないの?っえ質問したら、
お客様のご意見は上の方に伝えておきますだってwww
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 12:51:34 ID:yRW5ZOS2P
tu-ka停波のときの書類見せてもらったことあるが、
違約金は不要と明記してあって、
それ見て、友人と「当然だよなあ」と話した記憶ある。
174非通知さん:2009/09/21(月) 12:55:23 ID:1y+mqhGn0
>>172
縛り無しで15パーOFFとはJ-Yearは神契約だなw

でも更新月ちょうど3月だからあまり意味無いや・・・orz
175非通知さん:2009/09/21(月) 13:00:39 ID:HKtYIPn00
前スレのこれだな

>552 :非通知さん:2009/09/09(水) 21:40:42 ID:3/U9icBJ0
>ホワイトプラン 以外を使ってるお前!m9(・∀・)
>
>自分の料金プランと年間契約(ハッピーボーナス等)の確認しとけ。
>3Gに移行するならいいけどMNPも考えてるならホワイトプランに変更するんだ!
>ホワイトプラン移行なら、6ヶ月使えば違約金ナシで済む。
>末〆は駄目だが、10〆20〆なら、まだ間に合う。
>
>2010年3月までに更新月があるやつ、
>2010年3月までの無料通話分が違約金を上回り、かつ使いきれるやつは
>そのままでもOK。
>
>とにかく確認、そして身の振り方を考えておくんだm9(・∀・)


これをこう変更か?


ホワイトプラン 以外を使ってるお前!m9(・∀・)

自分の料金プランと年間契約(ハッピーボーナス等)の確認しとけ。

2010年3月までに更新月があって、MNPも考えてるやつは更新月に解除オススメ。
2010年3月までの無料通話分が違約金を上回り、かつ使いきれるやつはそのままでもOK。

とにかく確認、そして身の振り方を考えておくんだm9(・∀・)
176名刺は切らしておりまして :2009/09/21(月) 13:05:39 ID:vVAJ1CXU0
 157で聞いた違約金がかかる割引リスト。

×J-Year(>>172)
○ハッピーボーナス(157で聞いた人なし、ただし>>148
○年間割引(>>147,>>166)
177非通知さん:2009/09/21(月) 13:11:51 ID:k755Sh3xO
>>174
J-Yearは加入時に金かかるんじゃなかったけ?
今の年割系の違約金先払いと思えば神って程では…
178おかいものさん :2009/09/21(月) 13:18:19 ID:dwXkNyZf0
>>177
スレの性質上、情弱が多い、旧プランを持ち上げるのはご愛嬌
179非通知さん:2009/09/21(月) 13:31:58 ID:qDIc1HF70
無駄に複雑な料金体系を把握するなんて一般人には優先順位の低いコトだろ
と言うか、そんなに詳しいやつのほうが気持ち悪いわ
180非通知さん:2009/09/21(月) 13:56:52 ID:ULgFi7I00
で、君ら正直なところどうなのよ、
無料でもしくは安く3G携帯が手に入ればソフバン利用し続けるの?
それともキャリア変える頃合をみてるの?
181非通知さん:2009/09/21(月) 14:00:04 ID:j2Lo5+Up0
無料で端末手に入れば殆どの人は惰性で続けるだろ
182非通知さん:2009/09/21(月) 14:23:26 ID:G3GkdsnI0
>>177
加入時にお金は要らなかったと思う。
加入時にお金がいるのはロングウェイサポートじゃなかった?
183名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:35:01 ID:q9C6Hp400
>>176
オレンジの自分割引、新・自分割引
ブループランの自分割引50
も報告増えるかもしれないから、リストに入れといてくれ
184非通知さん:2009/09/21(月) 14:51:04 ID:k755Sh3xO
>>182
そのようですね

>>176
違約金は東海4年以上以外はとられるのかも
地域関係なくですか?>×J-Year
過去スレ倉庫?みつけた
tp://www.docomodic.com/log_j
185非通知さん:2009/09/21(月) 15:01:38 ID:5PB4psXU0
>>146>>148を見て約款を見てきた。

契約約款の複数年契約(2年割引、3年割引、4年割引)のところには
>>148が書いているようなこと
「〜満了以外の事由により廃止することを、当社に通知した場合」
と言うのが書いてありますね。

なので2010年3月31日まで使って2G終了→解約という流れになった場合は
取れないんじゃないかな?と思うのですが。
法律詳しい人いないですかね。
186非通知さん:2009/09/21(月) 15:09:34 ID:wcihkyJi0
>>185
満期以外の理由による廃止だからね。
2Gのサービスが終わったからの回線廃止はお客様都合って解釈なんでしょ。
3G移れば継続できるから。

本当に、釣った魚に餌をやらないを実践してるよね。
無料配布も、3Gに移ってMNPで逃げて余った端末売り払って逃げる客しかいないと
思ってるんだろうね。
どれだけ自分の所のサービスに自信が無いのか良く分かるよ。
187非通知さん:2009/09/21(月) 15:12:38 ID:E8McLeUHO
ようし、縛り系違約金の情報がここで固まったら、157か 3Gお取り替え に、突撃DQN電話してみるわ
電話するにはまだ情報が足りないな‥‥‥
188非通知さん:2009/09/21(月) 15:14:12 ID:RfhnJj6a0
>>186
う〜んでも3月31日まで使うと自動解約ですよね?
つまりソフバン側から契約を切る事になると思うので、
>>148も言ってるように契約者からの通知による廃止には当たらないのじゃないかと。
189非通知さん:2009/09/21(月) 15:32:07 ID:wcihkyJi0
>>188
契約更新に応じなかったこと=サービス終了とともに解約することを了承した
と、解釈できる。
まあ、後は解釈はいくらでもできるから法廷でってことだよ。

まあ、2G終了による不利益を更新時にちゃんと説明してないから、勝てないだろうけどね。
自動更新だしね。
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 15:45:35 ID:yRW5ZOS2P
>>188
法廷でSB側が勝つことはまずないだろうけど、訴訟なんて面倒。

普通に総務省か、福島みずほ庁で判断してもらえばSBは従うんじゃないの?
191非通知さん:2009/09/21(月) 15:51:07 ID:y7aT7FJe0
>>180
無料配布なら使い続ける。
まだ@jp-X.ne.jpで届くアドレスは正直おいしい。
192Trader@Live! :2009/09/21(月) 16:13:25 ID:Vei/4FkV0
サービスは終了するけど契約を継続してる客からは金取るんじゃね?
客が明確に契約を解除しない限り続行とか。
193非通知さん:2009/09/21(月) 16:19:41 ID:au+zg5ffO
配らないなら配らないでさ、3/31日以降の契約の扱いくらい明示するのが企業としての対応だろ。
もう半年ないのに。
194非通知さん:2009/09/21(月) 16:22:31 ID:qzwepXK+0
死人から違約金取る会社に何を求めてるんだお前らwww
195非通知さん:2009/09/21(月) 16:38:31 ID:8RlkRdub0
>>192
>>146が書いてる部分の規約があるからそれはないよ。
196非通知さん:2009/09/21(月) 16:41:55 ID:fKrRXpyC0
>まあ、2G終了による不利益を更新時にちゃんと説明してないから、勝てないだろうけどね。
>自動更新だしね。

これがすべてじゃないの?自分は去年の7月が更新月で、このまま2Gが使えるなら次の更新月が来年の7月。
去年の7月の時点で、今ハピボなりを解約しないと2G終了の時に違約金を取られると分かってたら絶対解約してるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 16:44:58 ID:7a2afAwb0
無料交換券は、ぎりぎりまで配らないつもりだなw

せこ過ぎる会社だなwwwwwwww

今のうちに2年縛り付きで配れば、MNP対策になるのに
198非通知さん:2009/09/21(月) 17:27:27 ID:ULgFi7I00
>>87
ちょっと確認したいんだけど、
0円機種って購入する時は0円で、
あとから分割払いって理解でOK?

それともキャッシュバックの25000円で相殺されて実質0円になるってこと?
199非通知さん:2009/09/21(月) 17:48:09 ID:sbCJfxy80
>>190
SBが原告になる形に持ち込めば、請求額が少額過ぎて訴えてこないと思うよ。
つまり、クレカ請求の段階で不正な引き落としとか言って止めちゃえばいい。
200非通知さん:2009/09/21(月) 17:49:45 ID:JJsKXMIA0
どうにもおかしなことがある
うちの子供にプリカ携帯持たせてる(なんといってもこれ以上安くて安全な機種はないので)
ちょっと前に通信障害のメールがきて以降、そのケータイがどこでも圏外通知になってそれ以降一切通話も受信も出来なくなった
壊れたのかな? ちょうど2Gサービス終了で新機種に乗り換えしなきゃいけないし、10月30日まで3000円通話料プラスサービスとかあるからいい機会だから買い換えようと禿の店に出かけた

プリカ携帯は2種類 どっちも人気の品だそうで、今から注文しても2ヶ月〜下手すりゃ4ヶ月待ちかもね 納品される時期予想つかねーやとその店のお姉さんは言う
今から注文しても、3000円おまけサービス期間内の継続手続きはもうむりぽだよwてか、下手すりゃサービス終了まで間に合わないかもしんないし とのお姉さんの説明
今の番号継続したい・・・つーても、プリカ継続するなら「使えない携帯(但し、通信機能以外はオールオッケー)」のために月々1500円払い込まなきゃならないわけで
番号無視して新しいプリカ買おうにもプリカ携帯自体が品切れ
修理の場合6000円〜下手すりゃ4万円かかると言う(しかも2週間以上待ち 来年には使えなくなるのはガチの旧品)
乗り換える機種の準備も満足にせずに、乗り換え推奨の通知葉書寄越してこの体たらくって何よ?
auがプリカ携帯進化するときは、新機種無料プレゼントでしかも在庫きちんと揃えてたぞ!!

・・・・・という怒りだけならまだいいしありがちな不祥事なのだが、
私がどうしても不審でならないのは、自分が「もう子供用も普通契約するしかないのかな><」と店内の他の携帯機種を見ているときに、
『ちょっと前から圏外表示ばっかで通話できなくなったんだけど』と他の店員さんに自分のケータイを見せているおばちゃんがいたこと。
偶然の一致にしてはタイミングがよすぎる なんか、とてつもなく異常な希ガス
201非通知さん:2009/09/21(月) 18:04:15 ID:bPBq3h+P0
実は通称禿タイマーというのがあってな


いや聞かなかったことにしてくれ
202名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 18:26:09 ID:yRW5ZOS2P
>>200
死ね死ね電波というものがあるとか読んだことあるけど、それかもw
203非通知さん:2009/09/21(月) 18:33:37 ID:QpmHgikhO
さすがにそのやり方をしてたら人道的に酷いね
ただYahoo!BBから今までを見てたら、この会社だから何があっても驚かないという耐性はできてる
204非通知さん:2009/09/21(月) 19:13:27 ID:yRW5ZOS2P
>>200
電源入れ直し、ファームウェア更新はとっくに試されたことと思いますが、
その機種のスレッドで質問するとか、
機種名と症状で検索するとかも有益かと。
当たり前のことばかりですけど。
205心得をよく読みましょう :2009/09/21(月) 19:22:52 ID:KW/TrTub0
206非通知さん:2009/09/21(月) 19:24:43 ID:ULgFi7I00
今日auショップ覗いてきたけどキャッシュバック10000円しかやってなかったよ、
ただ近くのスーパーの携帯売り場見たら20000円キャッシュバックやってたんで、
利用するならこっちだな。
207心得をよく読みましょう :2009/09/21(月) 20:00:08 ID:1v704ruv0

>>200ですがアドバイス色々ありがとうございました
(「死ね死ね電波」というのがググッても今ひとつわからないのですが^^;)
ケータイをお店のお姉さんに渡してチェックしてもらったのですが、
残金きちんとあるのに繋がらない・・・受信機の故障しか考えられない(でも「常時圏外表示」である以外に何も問題は無い)と言うのですが・・・

しかしどう考えても
「プリカケータイ→プリカケータイ乗り換えよろしくね 期間内ならおまけも付けるよ^o^ノシ」
という葉書出しときながら、その期間内にイザ出かけたら「在庫無いからゴメンネ オマケもつけてあげるって言ったけど無理っぽいわ^m^」
ってのは納得いかないのです

商品到着が数ヵ月後でもいいから今この場で料金手数料前払いしていいって言っても サービス期間内に商品到着しなかったら特典はなしよ♪ですよ
自分の落ち度じゃないのに、どう考えてもおかしい・・・
208非通知さん:2009/09/21(月) 20:03:43 ID:wcihkyJi0
>>207
ソフトバンクの体質はYBB始めた頃から変わってないよ。
この対応がソフトバンクの普通だから。正直、早く見切りを付けた方が良いよ。
209非通知さん:2009/09/21(月) 20:04:00 ID:HKtYIPn00
210ラーメン大好き@名無しさん :2009/09/21(月) 20:32:04 ID:0GFatCtc0
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、バイト帰りの女子高生が襲われ41日間監禁され50人ぐらいに強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は不良グループ5,6人)容赦無いリンチで、天井にも血が飛び散ってた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、膣に直径3aの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、顔に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、
大量の精液、尿、牛乳、酒等を強引に飲まされ。シンナーを吸わされ、父親は死んだと惑わし
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を数十回殴打、手拳での殴打、痙攣、硬直、口鼻等から多量の出血してもさらに殴打、火あぶり
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
このことを知ってた人は計100人以上いるが誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。

死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打による損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部には飲料水瓶2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約16年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、書籍、ネット、テレビ、映画等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。
みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。
ちなみに犯人は主犯以外全員出所している 
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm

211非通知さん:2009/09/21(月) 20:38:30 ID:KTFaQxEG0
来年より、スーパーボーナス廃止により、年契解除もなくなり
停波後も解約手続きしない限り契約続行で基本料取り続けるという計画ではないかと思いはじめました。
212非通知さん:2009/09/21(月) 21:03:52 ID:HzGcS/cp0
>>211
>停波後も解約手続きしない限り契約続行で基本料取り続けるという計画
約款の第83条を見れば分かるけど、それは不可能だと思う。
213名無しさん@どっと混む :2009/09/21(月) 21:40:45 ID:EY2YR+rf0
禿なら不可能を可能にしかねない。
214非通知さん:2009/09/21(月) 21:46:43 ID:J5HKCWR40
>>198
シンプル一括¥0ってこと。
月月は、基本料の980円〜ってこと。
 それとは別枠で、1万〜のキャッシュバックが受けられるって。(auと店舗独自の)
最初の二年間なら、維持費数千円〜ってことだよ。

2835+2100+α+980x24−¥XXXXX=????
215渡る世間は名無しばかり :2009/09/21(月) 21:47:41 ID:89VCfLKa0
>>213
ごめん、ついうっかり とか言ってな
216非通知さん:2009/09/21(月) 21:53:16 ID:bg/qTAwu0
>>213
うっかり取っちゃっても返還しないといけないことになってる。
217非通知さん:2009/09/21(月) 21:53:33 ID:q9C6Hp400
プリペイド携帯の時、契約時の本人確認は無効で、新たに本人確認しろって通知があって、
ショップの開店時間に店に行けないほど忙しい時期で放っといたら、1ヶ月ほど通話できなくなった。
返金なんかもちろん無かったんで、>>213 の言うとおりになるかも知れないねw

てか飛ばし携帯が問題になったとしても、、購入時の本人確認無効にするほど顧客管理いい加減なのかと。
218198:2009/09/21(月) 22:00:15 ID:ULgFi7I00
>>214
ほんとに0円なんですね!!
超うらやますぃーーー!!

家の近所のauショップやスーパーでは一括だと10000円前後してましたから、
いいなーーー。
219非通知さん:2009/09/21(月) 22:00:57 ID:+/XRuRi00
>>217
>新たに本人確認しろって通知があって、
ショップの開店時間に店に行けないほど忙しい時期で放っといたら

こういうのは契約者の責任だから
停波で通話できなくなるのとは違う。
220非通知さん:2009/09/21(月) 22:03:08 ID:q8LKbqjw0
>>180
端末は5000円程度払ってもいいけど、月額1000円のプリ
モバイルサービスを用意してくれたら、すぐ3Gに移るよ。

Pjスタンダードユーザなので、3Gのプリモバイルに移ると
値上げになっちゃうため、ギリギリまでPj使って3月末に
プリモバイルか、他社にMNPすると思う。
221非通知さん:2009/09/21(月) 22:30:51 ID:hBgrSfXK0
>>218
auへのMNP組(0円機種)だけど、禿と違って「実質」じゃなくて
本当に0円だった。

自分の場合、2年間の負担額は
2835+2100+オプ2ヶ月約2000円+(980+390+8)x24−CB 25000円
=約15000円 (メール・通話等が、無料通話分1050円内で収まった場合)

結果、月額625円、って事になる。
auにMNPで、大正解。
222非通知さん:2009/09/21(月) 22:36:54 ID:ULgFi7I00
auかドコモがソフバン2G顧客囲い込みプランを出してくれる事に期待。
223代打名無し@実況は野球ch板で :2009/09/21(月) 22:52:18 ID:lXBahhUq0
>>221
禿電話を継続しようと思ってた自分が愚かでした
俺もAUにする
224非通知さん:2009/09/21(月) 22:56:41 ID:Wv86sUHc0
>>221
AUの無料通話料分は、通話だけでメール代金には
充てられないのではなかったでしたっけ?
225非通知さん:2009/09/21(月) 23:01:33 ID:J5HKCWR40
>>224
できるお
226非通知さん:2009/09/21(月) 23:09:24 ID:hBgrSfXK0
>>224
パケ定つけた場合は充当されない

でも、3ヶ月たったらオプ外してOKなので
それ以降は、メール送受信・サイトを見るパケ代は
無料通話分に充当が可能

しかも、1050円いかなかったら、無期限繰越し(5250円が上限)
227非通知さん:2009/09/21(月) 23:28:34 ID:J5HKCWR40
>>223,224
auだけは、パケ定額を後でつけられるから、使いすぎたら月末までにOPつければいいし。
228非通知さん:2009/09/21(月) 23:37:33 ID:4K8BEwri0
auの欠点は端末?
独自仕様で不便だって聞くけど、どの辺が問題なのかな。
229非通知さん:2009/09/21(月) 23:39:04 ID:jUMFcRPw0
>>177-178
かからねえよ情弱
違約金\5000がソフバンに移行していつの間にかうやむやになったんだろ
230非通知さん:2009/09/22(火) 00:23:26 ID:Xbli4uzK0
情弱禿儲同士でいがみ合うな
231名無しさん@十周年 :2009/09/22(火) 00:36:24 ID:0gzYquIW0
繋がって通話音が一番いい理由でJ-PHONE選んだのに…いつのまにやら情弱扱いかorz
232774号室の住人さん :2009/09/22(火) 00:37:47 ID:Cm7/H3EO0
本来は所得税が0の年が一度でもあったら参政権を生涯剥奪するべきだが
少なくとも生活保護や自己破産は選挙権と引き替えにすべき
233名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 02:20:35 ID:oxHgQCu40
MNPするにしても、12月までは動けない

俺は、年内中には決断する予定
234224:2009/09/22(火) 08:36:05 ID:8zS6Uyaz0
>>225-227
すごく参考になりました。どうもありがとう!
お店で聞いた時は、通話だけにしか使えないので
みなさんダブル定額を付けられますって言われたもので。
くーまんともお別れか〜。
235非通知さん:2009/09/22(火) 08:46:41 ID:+5jjTqFA0
ドコモにMNPしたが、AUでも良かったなと思う。
比較検討した結果、SBに残るのが一番高くついた。

これは住んでいる場所によると思う。
俺のエリアはドコモが安くて、SBは高いとかじゃなくて「無い」
J-Phoneだった場所はカーコンビニになってる。

AUが安い場所と、ドコモが安い場所があって、いい方を選べばいいと思う。
とにかくデフォルトとか、身売りとか、ゴタゴタする前に足抜けできてよかった。
236非通知さん:2009/09/22(火) 08:59:28 ID:eOblNfko0
ここ読んで、昨日AUへの脱北に成功。
SB同士で長電話してた友達への未練も有るが
もう、背に腹は変えられない。

これからAUショップを回る人、複数のお店を回った方が良いよ。
オプション付けるの、2ヶ月の所と3ヶ月の所があった。
自分はもちろん、2ヶ月の所で契約した。
237非通知さん:2009/09/22(火) 09:17:01 ID:eOblNfko0
>>234

AUの総合カタログ持ってたら、9月号の54ページ見てみて。
下の方の「EZweb・Eメール通信料について・・・」っていう所に
「パケ定を付けてない場合は充当」の旨が書いてあるよ。
238非通知さん:2009/09/22(火) 09:29:19 ID:AxwzQ3Ap0
OPひと月や超不人気機種の場合はOP無しってのもある
239非通知さん:2009/09/22(火) 09:58:21 ID:R8wtyk4u0
>>226
購入当初からパケ定額を付けてないなら、
問題なくメール送受信なども充当されるんですよね?
240非通知さん:2009/09/22(火) 10:01:18 ID:R8wtyk4u0
ソフトバンクでEメールやるにはsベーシックパックの加入が必要ですが、
auも何かに加入しないとEメール使えませんか?
241非通知さん:2009/09/22(火) 10:07:22 ID:R8wtyk4u0
EZwebオプション付ければいいみたいですね、失礼
242非通知さん:2009/09/22(火) 10:45:52 ID:Avn5cH510
243非通知さん:2009/09/22(火) 10:52:55 ID:93ZAutLe0
auの有用性は分かったんだけど、
ドコモはキャッシュバックとか、MNP時0円とか何かないの?
244非通知さん:2009/09/22(火) 10:54:39 ID:OFw/nqzU0
朝一0円でW64Sに乗り換えてキタ━(゚∀゚)━ !
今月だけ定額に入らされたけど使わなきゃ1000円だけ払えばいいし
そのうちauからのキャッシュバックが1万円来るし
念願のソニエリ機種だぁぁぁぁぁ…まだよく分からんけど…
245非通知さん:2009/09/22(火) 11:10:30 ID:Avy9zUeW0
>>243
docomoはキャッシュバックはないと思う。
機種0円はある。
転出でSBに2100円、ドコモに4000円ぐらい?払う事になる。
AUのCBは、その部分を補填しているのかな。

良く考えたら、SBも何もしないで2100円入るから、低ARPU組は転出させるのが一番儲かるんじゃないの?w
246非通知さん:2009/09/22(火) 11:13:55 ID:V5zcWZ4L0
>>243
ドコモのキャッシュバックは聞いたこと無いが、MNP0円はそこかしこで聞くぞ。

>>244
390円の方じゃなく、 1050の方だった?
初月は、定額も日割りだったはず。 
10日/30日で、330円ぐらいじゃないか?
W64Sは軽快でいい機種だよ。 KCP+じゃないし。
みんなauなのか!
今日、MNPでdocomoにしてきたよ。
失敗だったかなあ?

>>243
キャッシュバックとかはないけど店によっては0円とかあるよ。
248今日のところは名無しで :2009/09/22(火) 11:27:41 ID:ulExdNZbP
>>247
ちょっとauのほうが得って程度のことじゃね? 僅差でしょ
249非通知さん:2009/09/22(火) 11:29:12 ID:V5zcWZ4L0
ちょっとってか、だいぶだな。
250非通知さん:2009/09/22(火) 11:30:47 ID:4g0dZdNW0
キャッシュバックを入れると、auの方が安い
251非通知さん:2009/09/22(火) 11:35:52 ID:V5zcWZ4L0
そう。
単純比較で、auから1万と店からのCB分が安い。
これがでかいから。
252非通知さん:2009/09/22(火) 11:49:08 ID:1J9P8fIc0
うちは固定電話がメタルプラスなので、一回線だけauにしようかと思ってる。
家族みんなで移るなら家族間MMS無料のドコモ行くしかないけどね。
253非通知さん:2009/09/22(火) 13:04:53 ID:Z3ynyYV70
うちは家族がメールとか使えないから、全部auにした
254非通知さん:2009/09/22(火) 13:15:59 ID:Wu2MTQ1TO
最近はいまいちな感もあるauだけど、ミドルクラスの端末は悪くない。
あとあまり知られていないがパケット定額は使ったあとからでも加入できる。
(ただし当月末までに申込が必要)

店次第だろうけどドコモもあうも強制オプションは禿より多くないし
絶対加入しろ的な勢いもないからいい。
255非通知さん:2009/09/22(火) 14:04:16 ID:V5zcWZ4L0
予定では来年後半に、SMSの共通化がなされるんだろ?
長文・画像添付いらないなら、メールオプションもいらなくなるお。
256非通知さん:2009/09/22(火) 14:29:18 ID:5+MLPW48P
S!ないと、SMSも使えないんじゃないの?
257非通知さん:2009/09/22(火) 14:40:43 ID:Rmvry/E6O
>>256
使えるよw
258非通知さん:2009/09/22(火) 14:43:17 ID:V9Yg1xkJ0
>>257
使えません。
受信のみ可
259非通知さん:2009/09/22(火) 14:43:35 ID:93ZAutLe0
>>255
Eメールアドレスはどうなんの?
260非通知さん:2009/09/22(火) 14:45:28 ID:Rmvry/E6O
>>256
ごめん。
>>258
有り難う。
261非通知さん:2009/09/22(火) 15:14:35 ID:TVxue3BDO
なぁ?ここさ? ソフバン2Gスレだよな?
なのになんでauに勧誘する書き込みが必死なんだ?
やめてくんねぇかな
262非通知さん:2009/09/22(火) 15:19:31 ID:luiaosfe0
>>256
>>257
>>258
>>260
SMSはS!なくても使えるでしょ?
公式の説明もそう読めるけど・・・。
263非通知さん:2009/09/22(火) 15:28:07 ID:V5zcWZ4L0
>>256-258

俺の3Gは、S!ベなしでも、SMS使えてるぞw(送受信とも)  
デマ書くな。

>>259
長文・画像添付・費用がパケットし放題に飲み込まれる ようなケースでは、S!ベは必要だろ。
264非通知さん:2009/09/22(火) 15:29:37 ID:V9Yg1xkJ0
(訂正)
S!無しの場合
ホワイト:SMS送受信可
プリモバ:SMS受信のみ可
265非通知さん:2009/09/22(火) 15:50:42 ID:8zS6Uyaz0
>>237
総合カタログもらってきた。本当だ!書いてありますねー。
ドコモのカタログももらってきたので、これから年末までに
決めないと・・(12月に年割申し込んでたので)

私はここでAUやドコモの情報を知る事が出来て助かってます。
266非通知さん:2009/09/22(火) 15:55:04 ID:oxHgQCu40
>>261
今のキャンペーンがクソで話題ないからだろw
267非通知さん:2009/09/22(火) 15:58:46 ID:V/429gnf0
>>261
誰でも割開始以来の最初の更新月だからあう作員も必死なんだよw
268非通知さん:2009/09/22(火) 16:09:54 ID:RiENhHk90
色々考えてる時に情報を教えてもらえるのはありがたいけどね
選ぶのは自分だし
269非通知さん:2009/09/22(火) 16:20:43 ID:93ZAutLe0
>>261
ここは2G停波救済スレだろ?
つまり如何にして安く乗り切るかの情報スレでもあるんだよ。
270非通知さん:2009/09/22(火) 16:27:10 ID:U5X9fz2C0
そうだな、MNPした人の意見はとてもありがたい。
271今日のところは名無しで :2009/09/22(火) 16:38:56 ID:ulExdNZbP
>>270に同感

ところで2G基地局跡はどう使うんだろ。次世代基地局かな?
携帯電話事業は入る金も大きいが、出る金も大きく、きりがないな。
272無名モデル :2009/09/22(火) 17:27:15 ID:yBqtSz6ji
>>271
ほぼ全ての2G局に3Gは付いているからそのまま。
273今日のところは名無しで :2009/09/22(火) 17:31:46 ID:ulExdNZbP
thnx
274非通知さん:2009/09/22(火) 17:47:42 ID:ctQ/eWwAO
auはそんなに安いのに、なんで純増伸びないの。
MMPだってほぼトントンだよ。
コスト以外に欠点あるんじゃね?
と脱庭したオイラがあえて問う。
275名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 17:52:25 ID:8MpDPrefi
>>274
ソフトバンクは、プリペイドやフォト(ryで数を稼いでいるからな。
本当の純増しでは無い。

と、iPhone持ちが言ってみる。
276非通知さん:2009/09/22(火) 18:00:33 ID:5bQS9l2f0
どうでもいい
277白ロムさん :2009/09/22(火) 18:06:28 ID:uJ9lFVXe0
auはちょっと前まで大半の機種が不具合だらけのゴミだった(KCP+)うえに機種の価格もやたら高く、
しかもネットワークに余裕がなくてezWebに全然繋がらなかった時期もあった。

「満足度No.1」とか宣伝してたけど、そんなこんなで評判を大幅に落としたせいで最近焦ってるんじゃね?
新規加入&MNPだとハイスペック機でも一括0円で投売り+数万円のキャッシュバックとかw

電波の入りとかアフターサービスは概ねSBよりだいぶ良いけど、auにMNPする人は機種選びを慎重に。
スペックだけに気をとられて地雷機種を掴まないようにな。
278非通知さん:2009/09/22(火) 18:07:23 ID:jci4+bGo0
>>274
脱庭したなら、あえてAUの駄目なとこ教えてくれ

279非通知さん:2009/09/22(火) 18:08:12 ID:Uw6ML3Yv0
むしろ、AUはシンプル機がいいよね。
280非通知さん:2009/09/22(火) 18:51:52 ID:93ZAutLe0
>>277
iida G9はどうなの?
281名無しさん@十周年 :2009/09/22(火) 19:18:45 ID:0gzYquIW0
>>277
満足度No.1も、グラフの8割を切り落として差を大きく見せる、
よく官公庁が公共工事で使う騙しテクニックだったしなw
細かい数字見て、あれ?ほとんどアンケート誤差の範囲じゃん!って当時思った。
282226:2009/09/22(火) 20:45:42 ID:5u4cyL0G0
>>278

2日ほどau使ってみたけど、事前に聞いていた通り
SBに比べると、音は確かにあまり良くない
「音が割れる」っていうか
まぁ、安くて済むから、使い続けるけどね。

機種の評価は、ここのみんなは既に知ってるかもだけど
自分は↓このカテゴリーで調べたよ
http://anchorage.2ch.net/keitai/

実際に使ってる人の機種の評価を聞けるのは
ありがたかった。
283非通知さん:2009/09/22(火) 20:51:56 ID:RIUpLvAw0
AUの家族間無料メールって全角50文字だけでしょうか?

家族間の連絡が主な用途のライトユーザーなもので、月々割の改悪をほぼ全額かぶり
そうで腹立って、AUかDocomoへの移動を考えはじめたところなんですが。
284非通知さん:2009/09/22(火) 20:53:32 ID:7wq0S8rj0
俺も脱庭経験有りの禿3G/2G持ちだぜw
3Gは当然のごとくオレエコX。8円回線と2Gはホワイトだが
285非通知さん:2009/09/22(火) 21:01:54 ID:q4v4pheL0
あうが良いとは一概には言えないだろうな

でも色んな工作員が混じってる気がするw
286非通知さん:2009/09/22(火) 21:04:30 ID:5u4cyL0G0
>>283

全角50文字までですよ(Cメール)
自分もさっき、家族宛にメールするのに、長文になったので
2通に分けて送信したw

電話は、家族間は無料。
DoCoMoも同じなのかな??

あ、自分はマジ、工作員じゃあないですよww
287非通知さん:2009/09/22(火) 21:11:45 ID:7wq0S8rj0
完全に通話とメールしかしない、という使い方であればauでも構わないと思う
だがCメールの糞仕様・1X→WINのメール改悪・auICカード(笑)等で愛想が尽きた

何が何でも自社Ezコンテンツへ誘導しようという閉鎖環境を我慢できるかがキモじゃね?
小説ケータイで売ってるbiblioが自作のテキストファイルすら読み込めない仕様らしいしw
だから売れなくてMNPに大量のキャッシュバックをばらまいたりしてるのね…
288非通知さん:2009/09/22(火) 21:17:36 ID:uu9PIaXT0
>>286
ドコモは写真付きメールでも、家族間なら無料ですよ。
家族間メールを重視する人にはauは向かないね。
289非通知:2009/09/22(火) 21:19:13 ID:oxHgQCu40
月月割り改悪で機種変激減だろ?

MNPも増えてるだろうし、次の純増数ヤバイだろw
290非通知さん:2009/09/22(火) 21:22:46 ID:oxHgQCu40
MNPの差し引きは、7月が+9200と多かったのに対し、
8月は+2000にまで減っている。

9月はwマイナスだろうな
291非通知さん:2009/09/22(火) 21:31:36 ID:6e667+wj0
>>287
auって他の機種も自作のテキストファイル読めないの?
ちょっと不便かなぁ・・・。
292iPhone774G :2009/09/22(火) 21:36:50 ID:7wq0S8rj0
>>291
昔の機種はある程度読めたよ。サイズ制限や位置を覚えてないとかはあったがw
biblioはテンプレサイトに自作テキストの閲覧不可と書いてあったので間違いない
まあ劣化音質高価格のLISMOで荒稼ぎしてるようなキャリアですから>いまのau
293非通知さん:2009/09/22(火) 21:38:27 ID:Z6lfHyUp0
調べたら年間割引更新月が相方と1ヶ月ずれていた
時間差でMNPか……

しかしこのスレのおかげでSBから楽しく旅立てそう
294非通知さん:2009/09/22(火) 21:43:03 ID:w/y0LM4v0
そういえばmp3形式の音楽もau専用のソフトで変換してから
メモリーカードに入れないと聴けないらしいね。
携帯で直接ダウンロードしちゃう人はいいけど、
パソコンから入れたい人は不便だなと思った覚えがある。
(これは結構前に聞いた話だから今は変わったかな?)
295非通知さん:2009/09/22(火) 21:49:40 ID:7wq0S8rj0
LISMOに関しては詳しくは知らんよ、何せ一回もインストールしてないしw
別に音楽プレーヤーは持ってたのでW41CAに入ってたCDは速攻でゴミ箱に捨てた
着うたとかもパケ代が馬鹿らしいから一度もダウンロードしなかったな
296非通知さん:2009/09/22(火) 21:58:38 ID:Wu2MTQ1TO
>>287
最近のCメールを知らないんだな。

以前のCメールはたしかに糞だったがCメールも人知れず進化してる。
レスポンスだけならスカイメールに匹敵するくらい速くなったし、
送信した段階で届いたか、拒否されたか、センター預りになったかがわかる。
あえて言うなら文字数が他と較べて50文字と少ないくらい。
Eメールとはべつに迷惑メール設定もあるし、裏技でEメール先行受信風に
受信無料で使うこともできる。

配信確認に別途料金がかかることもないし、絵文字が使えないこともない。
297非通知さん:2009/09/22(火) 22:05:07 ID:r4OMn8oS0
MNPでドコモに入った。
MAX割りの縛り付き契約だけど、キャンペーンで20000円の
商品券もらったので解約しても元は取れる計算。
298非通知さん:2009/09/22(火) 22:06:16 ID:t9DCtMsbO
>>296
MNPが欲しいドコモ社員か逃げて欲しくない禿社員だろ。
299非通知さん:2009/09/22(火) 22:07:51 ID:7wq0S8rj0
>>296
ふ〜ん、Cメールも多少はマシになったか。
一応cdmaOneから1X・WIN初期までは知ってるんだけどねw
だが各社SMS共通化にどう対応するのよ?50文字じゃどうにもならんぞ。

それとあの客を馬鹿にしたauICカードの糞仕様が撤廃されない限り、二度と庭には戻らんよw
300非通知さん:2009/09/22(火) 22:08:29 ID:t9DCtMsbO
>>292
説得力ゼロな名無しだな
301非通知さん:2009/09/22(火) 22:10:59 ID:7wq0S8rj0
>>300
最初に禿3G「も」持ってると書いてるんですが?
携帯からじゃ満足に読めませんか?w
302非通知さん:2009/09/22(火) 22:15:54 ID:JAFt/NFd0
>>301
とりあえず、ここは2Gスレだからね。
で、目下の悩みが如何に安く端末を調達するかだから。
もうそろそろ大人しくしようね。
303非通知さん:2009/09/22(火) 22:18:32 ID:Wu2MTQ1TO
そのわりには最近のCメールを知らないよね。ほんとにあう使ったことあるんだか。

auICも糞だけど禿SIMも負けず劣らずな糞仕様。
SIM抜いたら電源入れるだけしかできないし。
304非通知さん:2009/09/22(火) 22:19:06 ID:t9DCtMsbO
(笑)
305Socket774 :2009/09/22(火) 22:19:51 ID:E4aG1hFL0
>>301
そういう意味じゃないと思うよ
306非通知さん:2009/09/22(火) 22:22:59 ID:nP2yLO5R0
>>303
>SIM抜いたら電源入れるだけしかできない
これはドコモも含めて3社共通の仕様じゃないの?

auICの問題点は機種とICが紐付けされてて
3G→3Gの機種変でも機種変更代が掛かることかと思ったけど違うのかな?
(ドコモとソフトバンクは3G→3Gの場合機種変更代は掛からない)
307非通知さん:2009/09/22(火) 22:28:13 ID:93ZAutLe0
>>306
じゃー白ロム買ってとっかえひっかえ出来ないって事か、
それ知らなかったよ!!
そうゆう情報はありがたいのでどんどん頼む!
308iPhone774G :2009/09/22(火) 22:28:41 ID:7wq0S8rj0
待てる奴は12月以降まで待てばいいんだよ、絶対に譲歩した巻き取りがあるはずだから
待てない奴は好きにMNP転出すればいいんじゃないの?別に止めはしないしw

いま無理してスパボを組む必要は無いな。

>>303
TACS話王の頃からIDOとデジホン使ってましたが、何か?
そもそもCメール不便だったから使ってないし1Xまでスカイメール使ってたしね

つーか禿端末には解約したSIMを入れておけばいいだけの話。
auは家族や同一名義間の端末のSIM交換もできないゴミ仕様じゃんw
309非通知さん:2009/09/22(火) 22:29:29 ID:Wu2MTQ1TO
>>306
ドコモはいまはSIMがなくても通信の必要のない機能はすべて動くようになった。
SIMと紐付けされるコンテンツは起動できない。機種変はもちろん手数料無料。

auは一部の機能以外は動く。SIMと紐付けされるコンテンツは起動できない。
機種変更手数料が必要とか言う人がいるけどそれはSIM非対応機種からの変更だけ。
310いつでもどこでも名無しさん :2009/09/22(火) 22:32:14 ID:h2LwZ7TO0
>>303

確かに、他社にMNP転出した後にSoftBank機から電話帳を移そうとしてはまる人が多いですね。
auはICカードがなくても、電話帳のコピー位はできます。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/22(火) 22:36:35 ID:uJ9lFVXe0
auの場合、例えば家族などから要らない機種をもらって自分で使おうとしても、SIMカードロックがかかっていて
自分のSIMカードを挿しても使えないんだな。で、auショップでそのロックを解除してもらうのに2000円ぐらい取られるw

ドコモやソフバンは誰のSIMカードであろうが挿せば使える。

ちなみに、ドコモとauはSIMカードを挿さないで電話機を起動させると、ワンセグ等は使えないが電話帳や受信メールの閲覧はできる。
ソフバン3Gだとカード挿さないとそれすらできない。ショップでプリSIMもらえれば解決するが・・・
312非通知さん:2009/09/22(火) 22:37:46 ID:uJ9lFVXe0
思いっきりかぶった・・・orz
313非通知さん:2009/09/22(火) 22:40:10 ID:7wq0S8rj0
>>307
ロック解除料手数料2,100円が必要です(違うauICカードを差し替える度に)
こんな不自由なSIMロックを掛けてるのは日本でauただ一社のみw

何のためにSIMを採用したのかさっぱり分からない…
海外GSMローミングの方が大事なのね
314非通知さん:2009/09/22(火) 22:40:51 ID:Wu2MTQ1TO
>>307
ソフトバンクの白ロムはいまは危険だよ。赤ロムの恐怖が待ってるから。
ドコモも赤ロム始めるんだよね…
315非通知さん:2009/09/22(火) 22:41:02 ID:dkfShhAd0
>>309
auもショップなどで機種変更する場合は、手数料なしか。
白ロムを持ち込む場合、auは手数料が必要なので
白ロム活用したい人はMNPするならドコモの方がいいかも。
316非通知さん:2009/09/22(火) 22:42:13 ID:r4OMn8oS0
>>311
こういった情報はありがたいですね。
317やめられない名無しさん :2009/09/22(火) 23:02:08 ID:UJChR3KL0
>>296
Cメールは改行が打てないのがとても不便。
それに比べ2Gのスカイメールの使いやすさと言ったら・・・
俺は家族で5回線を使っているが、>>288にもあるようにdocomoへ
引っ越すのがBestみたいだな。
318非通知さん:2009/09/22(火) 23:05:15 ID:Wu2MTQ1TO
>>317
ドコモは機種によってSMSがかなり違うから気を付けてね。
絵文字が使えない機種もあるし、TELタグやリンクタグに対応してない機種もある。
SMS一括拒否をしてる人も沢山いるので別料金の配信確認が必要な場合も。
319317:2009/09/22(火) 23:24:31 ID:UJChR3KL0
>>318
そうなんだ。
情報をアリガト。
なんだか、どこへ引っ越せばいいのか悩ましくなってきたよ・・・
うちは5回線を3Gと2Gを混ざって使っているんだが、2G使いに対する扱いが
あまりにも酷いので、全部まとめてMNPを計画しているだが・・・
320非通知さん:2009/09/22(火) 23:33:49 ID:Wu2MTQ1TO
まあどこ行くにしてもどこかで妥協をしないとならないね。
どこを妥協するかは自分次第。SBMに残るのがいい人だっているから
もう少し扱いをなんとかして欲しいね。
321名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 23:47:23 ID:DJjMoiFR0
>>281
これか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172162484/70

でもまだau1位なんだよな
au好調期には設備投資してなくて、ここ1、2年で設備投資増強
au好調期はFOMAがエリア、端末で苦戦してた時期で殿様モードだった
端末は前がよすぎたから叩かれてるけど、ぼろ糞に叩くほどでもない
322非通知さん:2009/09/23(水) 00:00:19 ID:V5zcWZ4L0
auは、端末を振りすぎてる。
没個性化の反動で、逆に走りすぎ。

あと、去年から積み上がっていた端末在庫も、ここ数ヶ月のバーゲンセールで
だいぶ減ったようだ。 
トータルなキャッシュバックバーゲンも、今後はどうなることやら。
323非通知さん:2009/09/23(水) 00:15:12 ID:U3UZcfUuO
auのPC用のリスモのソフトは、
KCP+用の新型になって格段に改良されてるし、
音楽転送機能だけでなく電話機や画像のバックアップ機能もあるから
無料でデータバックアップできるよ。
324非通知さん:2009/09/23(水) 00:32:16 ID:VzEgZwdK0

それでは引き続き各社のセールストークをお楽しみ下さい
325非通知さん:2009/09/23(水) 00:36:26 ID:5I0h4N3d0
>>323
音楽をリスモじゃないと転送できないってのがな。
ituneとかで変換したやつをそのまま入れられると楽なんだけど。
326非通知さん:2009/09/23(水) 00:52:20 ID:FoyC9NjF0
通話、通信の料金に関してはどうなんでしょうか?
(Docomoは高いとか昔はよく聞いたのですが)

どの会社も最低基本料金980円みたいですが、私の場合は家族以外にソフトバンク
の人はほとんどいないので、無料通話分があるAUやDocomoの方がよさそうに思えて
しまうのですが、勘違いや見落とし、あるいは注意点など無いでしょうか。

また、メールとWebの通信料については、390円の一番安いパケット定額オプション
付けとけばどの会社も同じようなものと思っていいのでしょうか?
音楽ダウンロードとかはまずしないと思いますが、列車の時刻表見たり予約したり
はするだろうと思います。
これまでずっと2Gの非パケ機なので、見当がつきません。また、ソフトバンク
はメールの頭だけなら受信無料なのが、他社は迷惑メールを受信しても料金が
かかるらしいので何だか心配なんですが、どうなんでしょう。

327非通知さん:2009/09/23(水) 01:13:43 ID:U3UZcfUuO
>>325
PC内にあるMP3やAACはリスモに取り込めるよ。
328非通知さん:2009/09/23(水) 01:22:17 ID:i7s4qvuW0
そもそもこの2Gスレで僅かな金を気にしてる層はauのリスモやスポーツの価値観は一切無用
auユ^−ザーでさえ方向性に疑問持ってるのが大多数だし

au工作員が必死すぎ
329非通知さん:2009/09/23(水) 01:25:21 ID:QhmOEOCA0
>>327
auは
pc内の音楽→リスモで変換→メモリーカードって感じだよね?

今使ってるソフトバンクの機種なら
pc内の音楽→メモリーカードって感じだから
auにすると手間が増えるなぁと思う。
ドコモもpc内の音楽→メモリーカードでいけるっぽいから
リスモがいる分auだけ余計な手間が。
330非通知さん:2009/09/23(水) 01:43:05 ID:U3UZcfUuO
そのかわり、ドコモやソフトバンクだと端末メーカーが変わると再生ソフトが変わって、
データがそのまま使えなかったりプレイリストなど作り直しになったりする場合があるけど
auは基本的にどの端末メーカーでもリスモは共通で標準だから、
機種変してもそのまま移行出来るよ。

あと、万が一の端末故障で修理に出したりして電話帳データが消えた場合でも、
あらかじめリスモに電話帳バックアップしてあればそのまま復元できるよ。
331非通知さん:2009/09/23(水) 01:52:20 ID:FA7TvB4Y0
>>330
auってメモリーカードに電話帳バックアップできないの?
332[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/23(水) 02:20:07 ID:xS1u08++0
LISMOって原曲のフォーマット(mp3とか)をわざわざHE-AACに再変換してるよな。
こんなふざけた真似、家電業界ではソニーすらやってないのにauは(ry

で、アドレス帳のバックアップとやらはOutlookに対応しているのかね?
333非通知さん:2009/09/23(水) 02:59:48 ID:z1m8VUk5O
>>333
いまはAAC-LCもできたのでは。しらんけど。
いずれにしても、携帯に音源入れるのにすんなり入るものなんてスマホ系列くらいだ。
SHユーザーに慣れてるSDオーディオも風前の灯だし、ドコモもナップスター絡みでWMAになったし。




つか、さっきからやたらあうに拒絶反応示してるやつがいるけど、何なの?
334非通知さん:2009/09/23(水) 03:00:33 ID:z1m8VUk5O
自分にレスしてどうする俺orz
335非通知さん:2009/09/23(水) 03:04:05 ID:bhaCdvG80
>>333
auから逃げてきた奴はauを良く言わないでしょ
逆にau販売員もこのスレに居るみたいだけどw
336非通知さん:2009/09/23(水) 05:44:00 ID:1nZ5mIhs0
>>333
俺なんかいろんな意見が聞ける方がいいと思ってるけど、
嘘さえ書き込まなければ参考になるし、

でもここまで付き合ってる人って俺も含めて、
面倒くさがりやで金を出来るだけ安く済ませたいって人が多いと思うんだよね、
つまりソフバンが無料か低価格で3G携帯提供してくれればなんの問題もないって事!

孫!聞いてる?
337:2009/09/23(水) 05:52:59 ID:PibIPne/0
んあ?
338:2009/09/23(水) 06:08:49 ID:6zohCWhA0
ご飯まで寝てなさい
339非通知さん:2009/09/23(水) 06:41:53 ID:ebWNIk6h0
>>318
ほとんど(99%ぐらいか?)のドコモユーザはSMSを全く使わないし、
そもそもSMSという機能があることすら知らない。だから、海外と
SMSを使う、もしくはiモードを契約しない、という人以外はSMS
を気にする必要はないでしょう。

>>326
390円のパケット定額であれば、ソフトバンクとauは1パケット
0.105円、ドコモは0.084円。パケット通信を上限まで使うので
あれば3社で料金変わらないけど、上限まではいかないけど3720
パケット以上であればドコモが安いね。
340非通知さん:2009/09/23(水) 08:29:29 ID:oeydu+Aa0
結局、SB工作員が一番ウザい件
みんな携帯に詳しい人ばっかりじゃないのに
341非通知さん:2009/09/23(水) 08:38:37 ID:CRQWk2p+0
まあ他社の話題はスレ違だからなあ
MNPを考えてる人は堂々とこっちでやりゃいいんじゃないの

〓SoftBankを本気で解約したい人のスレ 29人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252729134
342非通知さん:2009/09/23(水) 08:50:36 ID:nUXWmEcg0
基本的なことは>>5でまとまってる。
細かいことを書き始めるとそれこそ昨日・今日みたいなことになるんだけど。
気になる点は>>5のキーワードでググればいい位によくまとまってると思うけどな。

>>326とかテンプレの>>7 にリンクがあるのに聞いてると
工作員って言われても仕方ないと思うよ?
343非通知さん:2009/09/23(水) 09:09:18 ID:1nZ5mIhs0
>>341
ちょっと意味合いが違うからね、
解約したい人はそこでいいと思うけど、
どちらかとゆうと残ってやるから佐々と携帯よこせやゴルァだからね・・・
344非通知さん:2009/09/23(水) 09:13:45 ID:z1m8VUk5O
残る意志はあるのに禿側の扱いが不満だらけなのでって人がほとんどかと。

ただ解約するならそこでもいいが。
345非通知さん:2009/09/23(水) 09:39:07 ID:Pwq9GWju0
ドコモにMNPした。バリューSSでも無料分が余るようになった。
パケ単価とか、複雑な要素があるから、
一人で完全に予想するのは難しいね。
換えてみてどうだった。と考えるほうが楽だ。
とにかくウダウダ組からは脱出した。
346非通知さん:2009/09/23(水) 09:39:22 ID:IhOGT3PqO
あうは巻き取りで無料機種を用意するだけでなくMNP手数料も無料にしてた。
ドコモもPHSでウィルコムへの移行をできるように配慮してた。


とりあえずくだらない犬グッズで騙そうとする会社に他を叩く資格はない。
347非通知さん:2009/09/23(水) 09:44:58 ID:ebWNIk6h0
経験者だけど、ツーカーはMNP転出手数料無料で、プリペイドの
残高もMNP転出後に手続きすれば銀行振込で返金されたよ。
348非通知さん:2009/09/23(水) 10:05:22 ID:1nZ5mIhs0
>>346-347
ソフバンも見習ってほしいな!

なー孫!!聞いてるか!!
349非通知さん:2009/09/23(水) 10:15:55 ID:U3UZcfUuO
>>331
電話機バックアップはもちろんメモリーカードにもできるし、
附属ソフトのリスモでPCにバックアップも出来るし、端末からのオンラインバックアップも出来る。

てか、このへんの話題をつつくと、
ソフトバンクの夏の新機種からオンライン電話機バックアップが
何らかの要因でネットワーク自動調整が起きると電話機バックアップの自動定期保存がONになるようになり
電話機バックアップの契約をしてないユーザーでもパケット代を取られる、
という改悪の話が出てこざるをえなくなるから、藪蛇だよ。

もし今後2G巻き取りが端末無料になり、その対象機種に832SHが入ってた場合、
それを選んだ人は上で書いた改悪には注意。
350非通知さん:2009/09/23(水) 10:22:35 ID:cN0fmTFVO
現金ない借金だらけで、融資も光寝かせで契約の裏すり抜けでみずほおこらせ滞り、目論みと裏腹に客は8円携帯利用者ばかりで金落とさないし、アフターサービスは改悪、客に気づかれないようパケ代取ろうとする会社だし、何ももう期待しないのが吉
351ホワイト家族:2009/09/23(水) 10:41:52 ID:xRFD3YoC0
            /⌒ヽ、
    ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir  /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
   |人つ人つイつ の  r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄  |  (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノtュ、゙ ,'ィt或アチ`、~"'- ,,,,,)
|    ,ィ或tュ、,'ィt或アチ|  )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ 二ノ   ` ‐''"´ ;,  
 ンイ ヽ 二ノ  ト` ‐''"´ \ (::::)                  |   トェェェェェェイ,    : 
   |  ′ トェェェェェェイ,._ 〉  |)::::(    く三)   (三シ   . | ヘヾ'zェェェッ',シ   ,:'
   |   ヘヾ'zェェェッ',シ'   | |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l、  ` ー--‐ '"  、, '"
   ヽ__` ー--‐ '"' _ノ  ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ
    ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |  `,-'    `,-' ::::::ヽ
   (::::::::::/  V三'|:::/ ヾ|   ヾ     ,r'、  ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ
  /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.|          ,/゙ー、  ,r'ヽ   |\   / ⌒\ |::::::|
 /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::|
〈:::::::|     `ヽ 二ノ   ト ` ‐''|.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::|
〈::::::::ゝ_イ      ,r'、  ヽ  | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ    ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r
 レっ::::::::::ヽ   ,/゙ー、  ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ         |
   ヽ〜´~ヽ ,ノ    `'"  ,丶|  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉      |
         \  トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ    、ン
           ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '" ___/
            ` ー--‐ '"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
352:2009/09/23(水) 11:22:56 ID:PibIPne/0
>>348
んあ?
353:2009/09/23(水) 11:48:24 ID:u4PvfZknO
>>348
(∩ ゚д゚)アーアー
354非通知さん:2009/09/23(水) 12:07:04 ID:oRgGBmuo0
>>349
ソフトバンクって本当に電話機バックアップの契約をしてない
ユーザーでもパケット代を取られるようになってるの?
355名無しさん@お金いっぱい。 :2009/09/23(水) 12:50:30 ID:/vBuwoXK0
>>354
そんなわけない
356非通知さん:2009/09/23(水) 13:39:43 ID:1nZ5mIhs0
そういえば2Gはどうか知らないけど、
間違ってYボタン押すと契約させられるっての聞いたことあるけど、
今でもそうなのか?
357非通知さん:2009/09/23(水) 14:02:51 ID:MiF2QhYn0
>>356
それ、9月10日からやるって話だったけど撤回された。
358今日のところは名無しで :2009/09/23(水) 14:09:31 ID:g30WQkABP
>>341
全然スレ違いじゃないだろ。
359非通知さん:2009/09/23(水) 14:57:29 ID:LWmvzerV0
>>354
そんな話が本当にあるなら祭りになってる
もちろん該当機種板の注意テンプレにもなっていない
つまりガセを飛ばしてるのがどういう奴かというと、そういうことだ
360Socket774 :2009/09/23(水) 16:20:54 ID:/vBuwoXK0
>>358
スレ違いだよ、他社を検討してるなら、他社のスレ行った方が詳しいし的確

ここでやる意味は、SBの不満ぶつけてるだけだろ
361非通知さん:2009/09/23(水) 16:28:53 ID:PhdfUuLQ0
>>354
電話帳バックアップの契約していなくても、端末が
電話帳をバックアップしようとするので、実際バックアップ
できていなくてもその時点でパケ代がかかるよ
362今日のところは名無しで :2009/09/23(水) 16:48:32 ID:g30WQkABP
>>360
おまえはそう思ってりゃいいよ。
2G終了に関わる話題がいろいろ総合的に今後も続くだろう。
363非通知さん:2009/09/23(水) 16:58:13 ID:UpxGJ7Nh0
>>361
申し込んでなくても掛かる、申し込んでない場合は掛からない
って2通りの説があるんだよね。
いまだにどっちか分からない。
364非通知さん:2009/09/23(水) 17:00:10 ID:lKa7pr4J0
>>360
まっ少数意見として承っておくよ。
365非通知さん:2009/09/23(水) 18:02:19 ID:PibIPne/0
>>360
おまいもSBMに不満があるから、いまだにこのスレに残ってるんだろう?
不満なきゃ、3Gに移ってるもんなぁ。
366わんにゃん@名無しさん :2009/09/23(水) 18:23:19 ID:9QVROMGX0
スレ読まずにカキコ。

ふと気が付いたら自宅がいきなり圏外なんだが・・・
これって端末の故障だろか。 ちなみに機種はV601SH。
それとも基地局撤去? なんか囲い込み始まったのかななんて疑心暗鬼です。

近所の糞フトバンクは本当に嫌な思いと迷惑を被っているのでいきたくない。
明日ショップ探して行くつもりだけど・・・ もう解約するかな。
367非通知さん:2009/09/23(水) 18:27:55 ID:PibIPne/0
基地局落としw
まぁ、電波入らなくても、おまいらは困らんだろw
越年覚悟なんだからw
368非通知さん:2009/09/23(水) 19:15:14 ID:lKa7pr4J0
これは俺らとソフトバンクとの戦なのさ!
369名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 19:49:14 ID:LkTrArh/0
ホワイトプランで月に総合1500円ぐらい払ってる

ドコモの自分割で980円(無料1000円分)に早く換えたいぜ
370非通知さん:2009/09/23(水) 20:38:04 ID:taelsCnTi
>>369
iモード基本料315円忘れんなよ。
371非通知さん:2009/09/23(水) 20:49:00 ID:yh9yKB4x0
i-mode付けないのもアリ
372非通知さん:2009/09/23(水) 20:51:44 ID:nUXWmEcg0
eビリングで100円引きも忘れるな。
373非通知さん:2009/09/23(水) 23:30:47 ID:S4AH1nCL0
2Gは絶好調だが相変わらず3Gが圏外の我が家
3Gへのお取替え(有料)を迫るなら電波状態の改善を図れっつーの

これじゃたとえお取替え(無料)があったとしても意味ねー
374非通知さん:2009/09/23(水) 23:33:26 ID:bhaCdvG80
>>373
つ ホームアンテナ(いまは縛り付きだが)
家の外まで3Gの電波が来てればリピーターとして使える

つーか未だに「自宅で圏外」の奴が居たとは…
375ビタミン774mg :2009/09/23(水) 23:34:25 ID:6dD4hC9Q0
うちは2Gギリだったが
3Gでバリバリになった
376名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 23:40:33 ID:MzjLPAt40
>>339
有料の留守電利用者は圏外時や電源OFF時に電話があった場合、SMSで通知するサービスがある
留守電利用者ならSMS通知は重宝する機能
使わない人でも名前くらいはしってるだろう
メリットがないからあまり使わないだけで
ちなみに圏外時のSMS通知機能はSB3Gにもあって無料の留守番電話でついてくる
SBがはじめたんじゃなくてボーダフォンの頃からやってるサービスだけど
SMSの仕様はドコモと同じだから仕組みは同じだろう
377非通知さん:2009/09/24(木) 00:06:15 ID:nKiY20nG0
>>346
インセ時代とは違うから一概に比べられんよ
2Gユーザーとして無料で配ってくれるに越したことは無いという想いは当然あるが
378非通知さん:2009/09/24(木) 00:17:29 ID:0Wg/9fNr0
皆さんポイントは何に交換されてますか?
私は月の料金にあててるんですが、
バッテリーとかに変えた方が得なんでしょうか
379非通知さん:2009/09/24(木) 00:22:01 ID:1FeIwI1q0
>>377
>インセ時代とは違うから一概に比べられんよ

まぁこれは確かにそうだけど、
ドコモのPHSが停波したのは2008年1月7日だし、
その頃はすでに今と変わらなかったんじゃない?
380非通知さん:2009/09/24(木) 00:51:57 ID:VAOmtzs50
富豪のドコモとチャリンカーを同列視してる時点で、もう、冷静な判断力がないと思われる。
381非通知さん:2009/09/24(木) 00:55:48 ID:iSc2YX7M0
チャリンカーだからこそ客に逃げられたらそこで終了だろう
382非通知さん:2009/09/24(木) 00:59:30 ID:lhkNBsEI0
それ言ったらここでグズってる連中もチャリンカーの素質に溢れてるだろw
既にチャリンカーかもしれんがw
383非通知さん:2009/09/24(木) 01:04:14 ID:KwPDS6SG0
>>377>>380
まぁでもドコモがやった以上「インセ時代とは違う」ってのは
たいした言い訳にならないわなぁ。
財政的に厳しいのか知らないけど、
旧月月割時代に、新規向け格安一括で8円ケータイ売る余裕はあったんだし。
384非通知さん:2009/09/24(木) 01:34:08 ID:IweRboMW0
やるとしたら、最後の最後だろうね。
釣った魚に餌やりたくない主義だからねソフトバンクは
385非通知さん:2009/09/24(木) 01:45:47 ID:lhkNBsEI0
PHSは消滅だからな
386非通知さん:2009/09/24(木) 01:52:17 ID:Njk0OBPI0
番号変わったりウィルコムに移らされたりだから全然違うな
387非通知さん:2009/09/24(木) 03:28:18 ID:6FJilDs10
>>363
秋のカタログの58頁を読む限り、S!電話帳バックアップを解除してもパケット通信料が発生する
と下線付きで書いてあるよ。オプション加入中の実際の自動同期と比べればまだ少額だろうけどね。

夏モデル以降は、Sベ付けてるかぎり常に自動同期設定のOFFを確認する必要があるね。
388非通知さん:2009/09/24(木) 04:15:37 ID:3Hsu8HSo0
>>387
これマジならどっかに報告するべきじゃない?(消費者センターとか)
S!電話帳バックアップ申し込んでない人までパケ代が発生するって
こんなの機種の不具合みたいなもん。
ソフトアップデートでさっさと直すべきだよ。
春モデルまではそんな仕組みじゃなかったんだからすぐ直せるはずだしね。
389非通知さん:2009/09/24(木) 04:37:13 ID:IweRboMW0
>>388
ソフトバンクの見解、ちゃんとパンフレットや契約書に書いてありますよ(w
で終わりだろ。
そんな細かいこと誰も気がつかないだろうし少額だから気にしないしね。
偽造キャッシュカードがバレないように少額の物をこつこつ買う手口と一緒だね(w
390非通知さん:2009/09/24(木) 04:46:36 ID:wpeuF2Hd0
>>388
機能としてわざとつけたんだろうからムリww
391非通知さん:2009/09/24(木) 05:10:52 ID:zk07BWzH0
>>389>>390
こういうのは不満が集まればなおさざるを得ないと思う。

SIMカード入れなおしたり、圏外からの復帰時に
「ネットワーク自動調整をしてください」って出れば
絶対ネットワーク自動調整しなきゃならない=無駄なパケ代発生
なわけでパンフに書いてあるから問題ないとか言うことにはならない。

まぁ大した額じゃないだろうから、不満に思う人がいなきゃこのままだろうけど。
392非通知さん:2009/09/24(木) 08:37:06 ID:gO62XIWoO
お金がなくて全サービス終了しました(・∀・)ニヤニヤ
393非通知さん:2009/09/24(木) 08:52:08 ID:N8VCFgzR0
大した額じゃないっていくらくらいなんだろう?
100円くらい?もっと?
394非通知さん:2009/09/24(木) 11:41:50 ID:DNwhTM9sO
使う意思がないのに勝手に通信が発生して利用料金を徴収されるんでしょ?
額が少ないからいいって話じゃないと思うんだけど…
395非通知さん:2009/09/24(木) 11:52:14 ID:zhW3vM330
いつの間にか、締切日過ぎて
2000P消滅しちゃった・・・・
もったいねえ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/24(木) 11:54:02 ID:SLRcNpY/0
>>394
使う意思がないってことは無いだろ。
本当に使う意思が無いのなら、ケータイなんか持たないだろw
397非通知さん:2009/09/24(木) 11:57:15 ID:qzGbQ6aL0
>>396
そういう話をしているんじゃなくて、いわゆるノークリック詐欺の事だろ
夏モデル以降デフォルトで自動バックアップする設定になってるから
398非通知さん:2009/09/24(木) 12:27:10 ID:VAOmtzs50
・・・・まさか、夏機種以前のものでも、ケータイアップデートするとノークリック詐欺仕様にならんだろうな?
みなさまの利便性の向上のためとかなんとか言って・・・・
399今日のところは名無しで :2009/09/24(木) 13:33:10 ID:I8NzqQPWP
うちも2Gは電波良好だが3Gはだめ。
PHSは電波良好。
400非通知さん:2009/09/24(木) 15:43:58 ID:0ZCc/+VR0
>>374
ホームアンテナ(宅内型)は3年前からつけてるが
離れるとたちまち圏外
ご近所にもSBのアンテナをちらほら見かけるよ

そんな我が家にドコモの-10500円クーポン券が来ました
ポイントで還元ってとこがイマイチ
でも月々の支払いに充当できるんだよね
401学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/24(木) 16:53:51 ID:ZXveHfRs0
MNP0円につられて、思わず換えてしまった。
要らなくなった604SHとドコモの2台持ちしています。
ええ。変態です。
402非通知さん:2009/09/24(木) 17:22:07 ID:I8NzqQPWP
auのMNPキャッシュバックは10月以降も継続らしいな
403非通知さん:2009/09/24(木) 17:23:47 ID:qzGbQ6aL0
キャッシュバック以外の訴求力に乏しいからなauは
404今日のところは名無しで :2009/09/24(木) 17:33:06 ID:I8NzqQPWP
でも電波がソフバンよりもズットいいのは
超魅力。
ソフバンみたいに
経営行き詰まってないから
将来も楽しみだし。
405非通知さん:2009/09/24(木) 17:36:29 ID:qzGbQ6aL0
>>404
auのバリ3圏外をご存じない?
つーかキャリアの将来性で考えるならドコモ一択でしょうがw
406非通知さん:2009/09/24(木) 17:47:56 ID:I8NzqQPWP
>>405
いまソフバンだから、エリア向上はガチ。
au使ってる友達多いんだが、やっぱエリア広い。

でももちろんドコモも検討するよ。

一応ソフバンもw
407非通知さん:2009/09/24(木) 18:04:26 ID:HphSfM+50
去年のキャッシュバック祭り以来
au=キャッシュバックの会社ってイメージ
商品券付き0円S001転売はiPhoneよりも旨かった
408非通知さん:2009/09/24(木) 18:31:21 ID:N6d8fGIc0
12月のDMが最後だろうから自分なりの身の振りかたを考えた。
@糞キャン継続だった場合           →3月でMNP
A糞端末無料だった場合            →貰った上でMNP
B糞端末無料(2年縛り)だった場合      →MNP
Cハイスペ端末無料だった場合        →貰った上でMNP
Dハイスペ端末無料(2年縛り)だった場合  →貰って違約金払ってMNP
E2Gユーザーのみ特別8円携帯復活の場合(又は980円×24割引)
  の場合        →端末無料なら機種問わず2年間継続の上MNP
409( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/24(木) 19:18:56 ID:bEjc2ZC9P BE:99090836-PLT(16000)

自分はカメラ無し端末が停波までに発売されないかぎり解約です
既に他社も3Gも持ってるし
410白ロムさん :2009/09/24(木) 19:33:39 ID:T70kOP8i0
つ[813SH]
411既にその名前は使われています :2009/09/24(木) 19:35:42 ID:/Hrna+ds0
禿はiPhoneと低スペック以外売る気ねーな
「人生が変わった!」「批判できたらおかしい(キリッ」
ハイスペック欲しい人は他キャリアに逃げたほうがいいぞ
412( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/24(木) 19:36:57 ID:bEjc2ZC9P BE:148636139-PLT(16000)

>>410

どこに在庫があるのだろう?
あれば欲しいよ
413非通知さん:2009/09/24(木) 20:00:40 ID:T70kOP8i0
八尾のショップにあった。数ヶ月前だから今は知らない。
414( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/24(木) 20:26:26 ID:bEjc2ZC9P BE:115605173-PLT(16000)

八尾・・・大阪は遠いお( ゜∀゜)彡
415非通知さん:2009/09/24(木) 20:49:10 ID:VAOmtzs50
>>402
>auのMNPキャッシュバックは10月以降も継続らしいな


マジで?
416LIVEの名無しさん :2009/09/24(木) 21:00:53 ID:4lIk+mp00
auがソフバン買っちゃえばいいじゃないか
只でも買いたがらないかな?w
417非通知さん:2009/09/24(木) 21:20:08 ID:zhW3vM330
とりあえず、クソキャンのせいで12月まで動けないな
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/09/24(木) 21:38:47 ID:mKGLUHjI0
>>415
マジなら嬉しいぞ!来月即auにMNPする。
新・自分割引の更新月が来月なんで、
今月だと9975円の解除料金かかるから、
躊躇してる。
419 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/24(木) 21:51:16 ID:I8NzqQPWP
>>415,418
他のスレで確かにみた。
ソースも付いてた。
420非通知さん:2009/09/24(木) 22:49:58 ID:q/bUl6+l0
>>419
良情報thx
421非通知さん:2009/09/24(木) 23:09:57 ID:IweRboMW0
ドコモのムーバーの場合、キャンペーン名はお取り替え「サポート」なんだな。
言葉って、一寸したことで印象が変わるね。
もう少し気をつかえばいいのにね。
422非通知さん:2009/09/24(木) 23:48:10 ID:VAOmtzs50
>>418

973 :非通知さん:2009/09/24(木) 16:22:05 ID:+28YMMaE0
浮気者優遇策(MNPキャッシュバックキャンペーン)は10月以降も続く。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0924/besshi.html
423非通知さん:2009/09/24(木) 23:56:33 ID:EreKBuk00
>>419
KDDIのホムペで確認できた。さんくす!
あとは販売店次第だけど、来月MNPでauに行きます。
2年間のランニングコストで10万円以上節約できそうなので仕方ない。
では皆さん、また2年後に戻ってきます。
424418:2009/09/25(金) 00:04:15 ID:u7KuwWk40
>>422
どうもありがとうございます。
425今日のところは名無しで :2009/09/25(金) 00:29:38 ID:OKaNmHfxP
ソフトバンクが純増数でドコモ、auの
後塵を拝するようになったらどうなるんだろう、と考えた瞬間
体が震えた。

銀行はもう少しゆったりと
構えていられなかったのだろうか。
ソフトバンクは負け筋に入ってしまって、
もうダメって気がする。
426名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 00:48:04 ID:8QxMNRIC0
>>421
ソフバンは意図的にだまそうと企むのに 気を使ってるじゃんw
427非通知さん:2009/09/25(金) 01:04:43 ID:Ynnw0NZ60
ここで叩いてる奴って寂しいのかね
アンチスレならいくつもあるだろ
そこで好きなだけやれ
428非通知さん:2009/09/25(金) 01:07:28 ID:sq49BSk90
只の叩きじゃもの足らないMNPという実績が欲しい会社の人がだいぶ混じってるからねw
429非通知さん:2009/09/25(金) 01:35:57 ID:uZLa1Hhl0
禿社員が涙目なのは理解できた
430非通知さん:2009/09/25(金) 02:23:26 ID:C/7DtF5t0
イーモバやっと抜いて最下位脱出で喜んでる人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
431名無し生涯学習 :2009/09/25(金) 09:05:16 ID:XFKHVz4Y0
なぜかイーモバにMNPという話は聞かないな。
432今日のところは名無しで :2009/09/25(金) 09:16:55 ID:OKaNmHfxP
>>431
特典皆無だもん。
エリア狭いし、用途も違う。

>>427,428
ソフトバンク、完全にジリ貧だと
思わない?
433非通知さん:2009/09/25(金) 09:36:53 ID:6cqV+csP0
>>432
ジリ貧なのはむしろauだろ?
既存顧客完全無視のキャッシュバックばらまき作戦で焦土じゃん
煽るならもうちょっとひねった文章を考えた方がいいぜw
434非通知さん:2009/09/25(金) 09:49:29 ID:OKaNmHfxP
>>433
煽る気なんて皆無。
借金のこと、今後必要な投資のこと、巨大なライバルのこと考えたら、
どうしてもジリ貧に思える。
この数年よく頑張ったが、資源不足いかんともしがたし、って印象。
vodaがエリア強化真面目にやってればねえ。
435非通知さん:2009/09/25(金) 10:02:52 ID:OKaNmHfxP
iphoneに賭けるというのは結構いいと思う。もっとiphoneユーザー増えるといいね。
436名無しさん@十周年 :2009/09/25(金) 10:35:45 ID:AEMKrcyI0
iPhoneなんてこのスレの人は欲しくないんじゃないの
維持費が高いしな
437非通知さん:2009/09/25(金) 10:43:29 ID:DbVn48Ak0
>>423
自分も、希望のスペックのau機・SB機では
2年間で、10万円以上 auの方が安い事が判った

家族との連絡メールが主な使い道なので、安く済むと助かる


>>422
情報d! 来月MNPしてくる!
438非通知さん:2009/09/25(金) 11:57:42 ID:8VPVXCB90
>>431
俺の友人はイーモバにMNPしたよ!
休日に会社から電話がかかってきうっとうしいので、
圏外になる可能性が高いイーモバにしたそうだ。
439非通知さん:2009/09/25(金) 12:27:17 ID:whcDuKOI0
それ、会社にはいらない人じゃないのか
440非通知さん:2009/09/25(金) 12:49:13 ID:8VPVXCB90
>>439
会社のシステムに詳しいから、
休日出勤してる奴らから質問の電話がかかってくるらしく、
それが面倒なんでわざわざイーモバイルにしたんだと、
いらない人なら休日に電話なんかしないよ。
441非通知さん:2009/09/25(金) 15:12:35 ID:enTh6OYd0
電波も2Gより3Gの方が悪いという噂だがどうですか?
ドコモのムーブからフォーマに変わった初期のような電波繋がらないとか何とか
しかも基地局も増やさないという噂だし。

電気店での印象だけど
もうソフトバンクって外国人にターゲット絞ってるんじゃないか?
外国で使える唯一の携帯会社って売りで行くつもりなんか
442非通知さん:2009/09/25(金) 15:18:02 ID:enTh6OYd0
>>366こういうのを一番恐れているんだが。
2Gの時は繋がってたのに、3Gになった途端つかいもんにならんとか。
自宅で繋がらないと持ってる意味ないよ。
443( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/25(金) 15:24:46 ID:69osMZTbP BE:99090263-PLT(16000)

行動範囲は広い方だが、3Gの方が電波は良い場所が多いと感じる
444非通知さん:2009/09/25(金) 15:27:09 ID:6cqV+csP0
ショップでエリアチェック用の端末を借りてくればいいのに
自宅で圏外とか冬惨事の頃の話を出してこられてもw
445非通知さん:2009/09/25(金) 15:30:38 ID:AWy5YDw60
>>433
http://image.blog.livedoor.jp/vodafonefan/imgs/b/2/b28124de.jpg
ソフトバンクはこういう所で差が出てくるんだよ。
他社は、あんしんパックみたいなのに入らなくても基本的な保証期間はあるけど、
ソフトバンクには無いんだよね。料金も他社より100円高いし。
緊急地震速報対応機種が、今のところ一機種しかないしね。
パック入ってないと、水没になった時とか悲惨だからね。
446非通知さん:2009/09/25(金) 15:38:09 ID:hRVVGv0r0
ドコモもFOMAがあまりに繋がらないから
FOMA+を慌てて組み込んだぐらいだからな
ハナッから800MHzが無いソフトバンクじゃどうなるか分からんよ
447白ロムさん :2009/09/25(金) 15:41:57 ID:+yVXUqQr0
>>445
docomoはアフターサービスがいいね
水没とかでも5000円でいいのか
448非通知さん:2009/09/25(金) 16:17:17 ID:dOvu2S2K0
並べると一目瞭然だな。
449非通知さん:2009/09/25(金) 16:17:49 ID:AWy5YDw60
>>445
他社より198円高いが正解だったな。
それで、水没時に他社より3000円位余計に取られるんだな。
仮に2年入ったとして、4752円も高くなるんだな。酷いな。
450名無しさん@涙目です。 :2009/09/25(金) 16:22:32 ID:Rihlz5aO0
水没リスクってそんなにあるか?
トイレくらいしか思いつかん
451非通知さん:2009/09/25(金) 16:23:36 ID:cBAU7P8BO
>>450
ソフトバンク端末は僅かな湿気で水没するから。
452非通知さん:2009/09/25(金) 16:26:11 ID:6cqV+csP0
十年以上ケータイを使ってきたが、落下事故はともかく水没はやらかした事がないな
ストラップ付けていれば何とかなるし。逆に水没した人のシチュエーションが知りたい
453非通知さん:2009/09/25(金) 16:27:29 ID:dOvu2S2K0
>>450
新規で申し込んで、そのまま家に帰り不具合に気付いてすぐにショップに
持っていけば既に水濡れしているという判定を受けてトラブルに発展するぐらい
ソフトバンク端末は水濡れしやすい。
454非通知さん:2009/09/25(金) 16:32:58 ID:AWy5YDw60
>>450
夕立とかね。まあ、事故は不意に訪れるからね。
落として、全損も一緒の扱いだしね。
運動して汗で、びしょびしょにしたこともあるから、結構リスクあると思う。
汗は、塩分含んでるから、その辺は湿気による基盤腐食で水没扱いは多いと思う。

と言うことで、月月割り改悪して他社と値段横並びにしたなら、端末配布し
ないと競争力だいぶ落ちてるから。配布してください。
455( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/25(金) 16:33:26 ID:69osMZTbP BE:308280678-PLT(16000)

庭のビニールプールで遊んでいた子供が抱きついてくる
川原にテントを張ったが、増水で川底になった
シャンパンのラッパ飲みでむせた
456非通知さん:2009/09/25(金) 16:33:27 ID:Rihlz5aO0
>>451
えー湿気って・・・・・・・

>>453
初期不良じゃんそれ・・・・・・・

やっぱソフトバンクはやめた方が正解みたいね
457非通知さん:2009/09/25(金) 16:37:12 ID:dnmgUrpP0
iPhoneなら在庫があればその場で新品と交換対応だよ
量販店で買ってもSBSで対応してもらえた

>>456
基本的にやめた方がいいよ
初期不良でも交換してくれないらしい
458非通知さん:2009/09/25(金) 16:37:16 ID:Rihlz5aO0
>>454
俺も都合10年くらい使ってるけど、水トラブルは皆無だったから軽く考えてるけど
ソフトバンク端末ってそこまでひどいのか
低料金プランで一瞬だけ安そうに見えるけど、返って高くついちゃうのね
459非通知さん:2009/09/25(金) 16:40:36 ID:cBAU7P8BO
水没苦情率がドコモの18倍って言われてた時期もあったからな。
460非通知さん:2009/09/25(金) 16:46:48 ID:cBAU7P8BO
>>458
滅多にないトラブルだからこそ、対応の差を感じやすいってのはある。
そこで邪見に扱われたらキャリア自体の評価を落としかねない。

ユーザー数はドコモのが2.5倍いるのに苦情数はソフトバンクがダントツ。
ドコモ比18倍って時点でソフトバンクの対応の悪さがわかるでしょう。
461非通知さん:2009/09/25(金) 16:47:12 ID:AWy5YDw60
>>458
別に端末は酷くないよ。でも、もしもの時が酷いんだよね。
で、それが嫌だから保証付けると高く付く。
他社の場合は、そうなったときの最悪の値段が出てるから、保証付ける必要が
無いって話だね。
料金安くした分、その辺を悪くして少しでも取り返そうとしてる感じだよ
まあ、全損する人は少ないから、大抵の人は気にしないんだけどね。
値段が並んできたなら、その辺も気にするようになる訳よ。
462非通知さん:2009/09/25(金) 16:51:36 ID:6cqV+csP0
まあ3Gの場合はUSIMさえ生きていれば他の白ロムに移植して終わりだけど
3G料金案内のページに「携帯水漏れ注意報」とかわざわざ書いてあるのがソレだな

どう考えても水没判定が異様に厳しい機種が多いとしか思えんw
463非通知さん:2009/09/25(金) 16:53:38 ID:mmwnF/8B0
今日は水没で他社へ誘導する日ですね
464名無しさん@涙目です。 :2009/09/25(金) 16:55:04 ID:Rihlz5aO0
>>460
日本語ヘンだな俺・・・・・・・
更新月の関係で年内まではボーダフォン携帯使って、そのあとMNPしますわ
携帯ごときで時間割かれたり、多額の修理金とられたんじゃかなわん

>>461
どう考えても他キャリアの方が総合力で上になるのね
ソフトバンクは情弱ユーザ(おれも調べてないから人のこと言えないけど)を煙に巻くやり口だもんな
悪質なタケノコ剥ぎと変わらん
465学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/25(金) 17:03:14 ID:NzooJcOX0
MNPしたらウンコが良く出るようになった。
2Gって電波のサージ値が大きいんだっけ?
それに通話してたら、5分ぐらい話して切ったあとに、いつも軽くめまいがしてたのに、
ドコモに換えてからは、そういうのはない。
もちろんリアルではこんな事言わないけど、これまじで思ってる事なんだよ。
ふざけてるわけでもなんでもなく。

で、ドコモに換えてからゴム無しOKになりました。
外出ししてるけど、正直、第1回目のドクンは中に出てる。
たぶん携帯とは全然関連ないです。
466非通知さん:2009/09/25(金) 17:09:21 ID:AWy5YDw60
>>463
たぶん、ちゃんと本当の「お取り替え」をしないからこんなことになる。
端末買わないと駄目ならMNPも視野に入れて考えて、他社と比べるからね。
467非通知さん:2009/09/25(金) 17:24:15 ID:8VPVXCB90
ドコモもau並のキャンペーンやってくんないかな・・・
468非通知さん:2009/09/25(金) 17:42:11 ID:LFQF3YBy0
>>462
スパボ一括で安いの買ってきて即解すればいいのか。
ブラック入っても既契約分に何らかの影響はないだろうし。

あんしん保証切ってくるわ。
469すぐ名無し、すごく名無し :2009/09/25(金) 18:24:07 ID:lGW1xwWO0
水のトラブルが起きたときは森末慎二に頼めばいい。
470名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 18:39:36 ID:+yVXUqQr0
>>467
docomoはまだまだ保守的だな
割引が限界だろう
471非通知さん:2009/09/25(金) 18:39:57 ID:fYg66L6b0
森末のあれも、結構高いんだよね。
472名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/09/25(金) 19:05:32 ID:eoDAJLQH0
再来月まで糞キャン続くし、しばらくはスレもこんな流れなんだろうな。
473非通知さん:2009/09/25(金) 19:06:43 ID:lHVTC0ds0
>>445
テンプレに追加してくれ
474非通知さん:2009/09/25(金) 19:23:44 ID:8VPVXCB90
ソフバンのポイントが4000Pほどあるんだけど、
もう2Gの付属品に交換ってできないんだよね?

他の携帯の付属品と交換してオークションで売るってのもありなんだろうけど、
なんかお奨めな付属品ってある?
475非通知さん:2009/09/25(金) 19:27:03 ID:RpJc/++U0
>>434
しかし、決算では過去最高収益発言をして健全経営アピールをするだろう
基地局はボーダの時にそれなりに設備投資していてドコモより基地局数が多い時もあったんだけどね
通話定額ができたのもボーダのインフラに余裕があったからで買収がなくても通話定額をする噂があった
ボーダは冬惨事の時にエリアの拡大にさらに力を入れる必要があるといっていたが、ネットワーク容量はかなり余裕があったそうだ
ソフトバンクが通話定額はじめたときにドコモの社長がうちが同じ事をしたら回線がパンクするといっている
むしろボーダ時代よりソフトバンクになってからの方が問題
ドコモやauはMNP以降に基地局を大幅に増やしているが、ソフトバンクは出遅れている
ソフトバンクは大幅に改善したような誇張をして、設備投資縮小している
PCとの接続も自社回線だと従量制で余裕がない
ホワイト10ヶ月無料とかスマップとか印象で客を釣る事しか考えてない
釣って回収するのは計画どうりだろう

>>443
2Gが悪すぎると思う
ボーダの頃から3Gがいいところあったし
2Gの設備投資なんてずっとやってないから当たり前なんだけど、3Gのエリアばかり叩かれて2Gはあまり叩かれないんだよな
476非通知さん:2009/09/25(金) 19:29:41 ID:RpJc/++U0
>>474
2Gもできるよ
在庫があれば
477非通知さん:2009/09/25(金) 19:37:45 ID:8VPVXCB90
>>476
そうなんだ!
デジカメとMP3プレーヤーとして使いたいから、
バッテリーに交換しとこかなthx
478非通知さん:2009/09/25(金) 20:37:18 ID:nyvmiTj30
>>おぱーいさん
カメラなしの813SH、愛知県ならいまだ販売中。
ちなみに豊田市。
479非通知さん:2009/09/25(金) 20:39:41 ID:E/5Nsc440
>>467
10000pのプレゼントやってなかったか?
480非通知さん:2009/09/25(金) 20:55:06 ID:8VPVXCB90
>>479
0円携帯がほしいでしゅ。
481名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 21:36:09 ID:6tV8LPpn0
>>474
売れるものなんてあるか?
482名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/25(金) 21:49:33 ID:g+/jXZhJ0
今日初めて157から電話あったー
仕事中だから直ぐに切ったけれど
むっちゃ機械的なしゃべりだったな、おねいさん
483名無しステーション :2009/09/25(金) 21:52:03 ID:jLGJ4bdY0
>>442
私2G、旦那3Gで名古屋にいた頃、二人とも家では問題なく繋がったけど、外では私だけ圏外の場所がところどころあった。
(地下鉄のホーム、建物の中など。)
今、埼玉だが家で2Gの私は、窓際で携帯かざしながら電波の入る所を探さないとメールを送ることができない。
電話は窓際なら入るが、窓から離れると通話が切れることがある。
3Gの旦那は問題ない。エリアによると思うので、前もって端末かりて調べたほうがいいと思うよ。

旦那ソフトバンクだけど、通話は1000円以内で収まってるし、兄弟にau持ちがいるので、家族割り&1000円通話付きのauに
MNPするつもりで機種を調べてたけど、急にiphoneに興味が出てきた。

iphone 8GBは機種変で実質0円なんだね。
故障やMNP時に分割残るの嫌だから、スパボ一括探そうかな。
MNPとかで一括0円で配ってるんだから、一括0円で機種変してくれるならすぐ移行するのになぁ。
余ってる機種なんだし、パケット定額縛りできて禿げにも良い話だと思うんだが。
484非通知さん:2009/09/25(金) 21:56:15 ID:ydelMfCXi
>>483
iPhone3G 8GBモデルは余っているんじゃなくて現行製品。
(3GS登場でラインナップ落ちしたのは3G 16GBモデル)
485非通知さん:2009/09/25(金) 22:07:41 ID:jLGJ4bdY0
>>483
お、そうなんですか。
スパボ一括を見かけるから、在庫投売り品かと思っていた。
3G 16GBが安くあればほしかったけど、乗り遅れたらしい。

新規やMNPに一括O円で出せるなら、既存ユーザーも大切にしてほしい。
486非通知さん:2009/09/25(金) 22:18:40 ID:y3QxJCEa0
iPhone8Gは2年縛り抜きであの価格なら選択に入って来るんだがな
487非通知さん:2009/09/25(金) 22:32:33 ID:E/5Nsc440
>>485
>新規やMNPに一括O円で出せるなら、既存ユーザーも大切にしてほしい。

少しは禿の手口を覚えろよw 脳みそあるのか?w
488( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/25(金) 22:36:09 ID:69osMZTbP BE:66060162-PLT(16000)

>>478

豊田市・・・SW20で死にかかった思い出がorz
489非通知さん:2009/09/25(金) 22:53:18 ID:E/5Nsc440
なんつー車に乗ってんだよw
飛ばしすぎたんかw
490名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/09/25(金) 22:58:36 ID:RJ5P1SvF0
>>482
何人もテレアポさせられて
くたくたに疲れてるんだよ
491( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/25(金) 23:18:30 ID:69osMZTbP BE:154140274-PLT(16000)

>>489

渋滞の最後尾にいたら居眠り運転に突っ込まれ、トラックの下に潜り込んだ
今は2シーターオープンを2台w
492非通知さん:2009/09/25(金) 23:58:15 ID:dOvu2S2K0
>>491
娘とオフツーリングしたり、MR2乗り回してたり活発な親父だなww
493iPhone774G :2009/09/26(土) 00:03:29 ID:AOFq3Mwt0
>>487
禿げの手口うんたらとたまに見かけるけど、該当スレ探してないから内容まではしらないんだよね。
クリック詐欺?しようとして未遂に終わったとかはこの板でみたけれど。

yahooBBにも入りっぱなし(一度プラン変えした)でBBフォン込み月3800円くらい払ってる。
光とか他社からの勧誘もあるけど2−3年毎に転勤だから、引越しの度の工事とか初期費用考えると面倒でそのまま。
禿げにしてやられるのかなぁ。
494非通知さん:2009/09/26(土) 00:06:26 ID:Ttc4a1L/0
>>485
iPod touch買ったほうが安い
一括0円でも維持費でiPhoneの方が上
495非通知さん:2009/09/26(土) 00:28:43 ID:onO6z3jd0
>>493
今より安いプラン探して、解約の電話すれば、安い裏プランが出てくるぞYBB
表のプランで安くすると他の人にも適用しないと駄目だから、裏プランなる
二重価格で客を引き留め用とするからね(w
というか、イーアクセス12M辺りにすれば確実に月1700円は安くなるよ。
まあ、サービス範囲外ならあれだけどね。
http://www.eaccess.net/service/provider/list_12.html
ここで料金見ると馬鹿らしくなるから(w
年、2万円で5年で10万円。まあ、良いお客さんだよ。
496非通知さん:2009/09/26(土) 00:47:25 ID:MpWebPrK0
>>495
月2000円なら安いんじゃないの?
497白ロムさん :2009/09/26(土) 00:53:02 ID:7d5ffYcX0
イーアク関連ならこっちも
ttp://campaign.live.jp/eaccess/top/
498非通知さん:2009/09/26(土) 00:59:10 ID:onO6z3jd0
YBBは変えたくない感じだから裏プランが良い感じこのスレ見るのが良いかもね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1248692290/l50
まあ、スレ違いだな。
499非通知さん:2009/09/26(土) 01:12:53 ID:AOFq3Mwt0
>>494
そうなんですよね。iPod touchともちょっと迷ってます。
iphoneだとカメラと携帯別に持たずにすむから荷物が減らせるのと、年1〜2回の実家(パソコンなし)帰省の時にネットが繋がるのが魅力で。
今まで帰省中はネカフェいってました。
それ以外では、家にWIFI-GAMERSがあるので、iPod touchで十分かとも思って悩みます。

>>495
教えてくれて、どうもありがとう!
9年以上前から入っていて、前に一度プラン変更したとはいえ、加入が古かったので安いと思ってました。
禿げは加入後、じりあげしていると思って。
教えてもらったサイト見て脱力です。今12Mだけど、イーアクセスなら50Mにしてもおつりがくる!!
〜トータル20万以上貢いだのかも。
イーアクセスに変更、または裏プラン出たら内容によって継続考えてみます。yahooメール使用しているので。


情報弱者って人事だと思ってたのに〜〜〜〜〜〜〜
ほんとうにどうもありがとう!!
500非通知さん:2009/09/26(土) 01:20:48 ID:AOFq3Mwt0
>>497 >>498
みなさん優しい!
どうもありがとう!
2,3年毎の転勤なので、毎回初期費用工事費無料キャンペーンをやってるとも限らないと不安で、
乗り換え検討しつつもYahooBBでずっときてました。
Yahooは転居後の回線接続も電話のみでOKで楽だったので。
メルアド変更以外で、躊躇する理由はないので、>>497>>498さんの教えてくださった所を
じっくり勉強してきます!

感謝!!&スレずれすみません。
貢いだ分を取り戻すためにもiphone touchにしようかなw
501非通知さん:2009/09/26(土) 01:25:24 ID:Qr+9Pwju0
どうせ12Mコースだろw
502非通知さん:2009/09/26(土) 01:33:58 ID:KmHVby8w0
たぶんなw
503名無しさん@涙目です。 :2009/09/26(土) 01:39:35 ID:FRaLmdwY0
2G契約者のポイントって契約者利用外の3G端末のバッテリー購入に使えますか?
ショップでは不可、サポセンでは可、って言われて困ってまし、
何かの条件違いなのかな?
オヤジのMNPの手伝いなんでよくワカラン、
504非通知さん:2009/09/26(土) 01:52:04 ID:Qr+9Pwju0
オンラインで手続きして買えたらできる買えなかったらできない
505名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/09/26(土) 01:55:59 ID:6/UGCW580
>>503
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/service/point.html
※2008年11月21日より、SoftBank6-2シリーズをご利用のお客さまも、お好きな機種の付属品をお選びいただけるようになりました。
506非通知さん:2009/09/26(土) 01:57:27 ID:yu2A4dX20
>>500
>貢いだ分を取り戻すためにもiphone touchにしようかなw
iPod touchじゃなくて?
どっちにしても今更iPhoneに手を出すなら結局いいお客のままだな。
507P.N.名無し大好きっ子さん :2009/09/26(土) 02:05:04 ID:9SqlzSuB0
いつもは圧着ハガキで来る料金案内(タダ)が
今月は封書で届いたので、また別のキャンペーンが始まったのかと思った
3Gに囮替え案内を入れるために封書だったのかな
508非通知さん:2009/09/26(土) 02:06:28 ID:jDuDhQk40
3GS最高だぞ
経済的な理由以外でなんとなく惰性で2Gな人には選択肢としてかなりお薦め
509非通知さん:2009/09/26(土) 02:37:28 ID:AOFq3Mwt0
>>506
間違えました。iPod touchです。
iPhoneは今さらって感じですか?
auでも3Gだとちょっと使うとすぐパケ定額上限みたいなので、だったらよりネットが快適なiPhoneも手かと思ったんですが。
外での3G通信は年数ヶ月くらいですますように、iphone月額最低スレも見てます。
動画や2CHのログはPSPに取り込めるから、外でのネット環境を諦めれば、必要ないのかも。

>>509
実機触るとつい欲しくなります。
510白ロムさん :2009/09/26(土) 02:38:59 ID:FRaLmdwY0
>>505
懐かしい板から有難うございますwww
511サムソンはお断りします:2009/09/26(土) 09:04:38 ID:b3yzCoLz0
                <\  _..  ----  ..
                [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/>
       _       ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_
      {  ⌒}  />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7
     (`   `i /イィ/:/:..イrっ==`   ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘     なんで巻き取ってくれないのよ
      {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´  /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ      新規にはタダ同然でバラまいてるんだから
        /´X //く/ 八   {       }   jレヘ⌒}小:..:|       長期間使ってきたユーザーを巻き取ってくれたって良いじゃない
        {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:|
          /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_  ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、
        { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r'    }
  r'⌒ヽ-、|! /:ヽ  ヽ=-:\=キトユ ̄  ‐ ´   //'7-、|| ヽ_ィ  フ
  r'    j  | ヽ-:.\  ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー'    ー'
  7   i′  l! \_:..\|__>=ニ: : {、  /
   ー^ー ′  _l!.斗‐.<    | :. :.リ/
         ハ、: : : : :..}   _ j:. :/´
         ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′
           `\
512非通知さん:2009/09/26(土) 09:08:52 ID:KmHVby8w0
>>511
いや、だから・・・・
禿とは二年かそこらの付き合いでしょ? 君も。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/26(土) 09:18:50 ID:siFDigsQ0
>>511
そんなにタダがいいなら、お前もご新規さんになれはいいじゃんw
514非通知さん:2009/09/26(土) 09:26:14 ID:+rdlsZyYO
皆様のごMNPをお待ちしております。

NTTdocomo
au by KDDI
一同
515非通知さん:2009/09/26(土) 10:28:16 ID:Uu4KqnRj0
はやくタダにすればお取替してやるのに
516非通知さん:2009/09/26(土) 11:27:15 ID:yu2A4dX20
取れる可能性のあるところからは一円でも取りたい。
今の禿の事情はそういうことです。
517非通知さん:2009/09/26(土) 11:41:03 ID:MpWebPrK0
今の2G解約して3G新規で買えば安く済むんじゃないのか?
518非通知さん:2009/09/26(土) 12:13:24 ID:ho4iZsAa0
MNPにしても別に急ぐ必要ないんだし殆どは12月まで様子見だろ
519774RR :2009/09/26(土) 12:29:46 ID:icFYUSCq0
新規でSB選ぶくらいならMNPするだろw
520非通知さん:2009/09/26(土) 12:36:45 ID:MpWebPrK0
>>519
しょうゆうこと?!
521非通知さん:2009/09/26(土) 12:50:54 ID:KmHVby8w0
8月17日までに新規加入しないで、禿のお恵みを待ってる乞食スレwwww
522非通知さん:2009/09/26(土) 13:12:52 ID:fTwPPumY0
月月割改悪までに乗れなかった人はもうMNPしかないだろ。
523無党派さん :2009/09/26(土) 13:17:46 ID:FZXnkkF+0
>>522
今ってたとえ912SHとかを買っても月額8円にはならないの?
524非通知さん:2009/09/26(土) 13:25:40 ID:KmHVby8w0
当たり前だろ
バカか
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/09/26(土) 13:32:31 ID:0fwBHppt0
>>523
6円とか8円だから価値があったソフトバンク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247359778/

ここの6番目を見るとよく分かる。
526白ロムさん :2009/09/26(土) 13:50:30 ID:sLNlmaRU0
>>523
てか923ならまだしも912の一括とかほとんど見たことねぇぞ
527非通知さん:2009/09/26(土) 14:19:34 ID:Ttc4a1L/0
>>509
微妙だろうけど、外での通信料を節約したいならこんな手もある
無線LAN+PHSの小型AP「どこでもWi-Fi」を使うスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1232626019/l50

新型iPod touchは3GSと同じCPUで19800円から
単純比較できないがiPhoneが割高に感じる
528非通知さん:2009/09/26(土) 15:30:20 ID:YBTkqCId0
ソフトバンクなんて潰れろよw

クズがw早く新しいDM送れ
529非通知さん:2009/09/26(土) 15:46:32 ID:xfTD0hVLO
DMなんか送るだけ無駄なんだからさっさと端末送り付ければいい
その機種で構わないって奴には期限つきで3G移行したらキャッシュバック
気に入らない機種だったらショップへ返品でキャッシュバック(手切れ金)
これ移行、以上は巻取政策しないって明言すれば残るものとMNPするのとでスッキリだろ
530非通知さん:2009/09/26(土) 16:05:15 ID:dqwpUzTEO
余所から買ったユーザーを巻き取る金もない古事記キャリアとも言えるな
531ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/09/26(土) 16:17:19 ID:unFFkUDo0
スレ違いでしたらすみませんが質問があります

>>3の8月末までのキャンペーンのサイトは今でもありますか?ググってもみつけられず・・・
今日突然、しゃべるお父さんストラップが送られてきて、
「第3世代携帯電話機 お取替え特典」と箱にかかれているので、
おそらく6月〜8月のキャンペーン適応の商品だと思うのですが。

>>3に書いてあるような商品券は届いていません。
家族で3GキャンペーンのSDカードには応募済みなのですが、
今日届いたしゃべるお父さんストラップは「家族で3G」とは別の商品なのでしょうか?
532非通知さん:2009/09/26(土) 16:23:18 ID:h+8IG/dE0
>>523
912SHは改悪直前にスパボ一括新規で2480円ぐらいの投売りがあった
月月割2200円なので今月からオレンジSSプランにして8円で使ってる

>>527
8GBは旧3Gと同じのはずでは?
533非通知さん:2009/09/26(土) 17:39:55 ID:Ttc4a1L/0
>>532
間違ってた
みたところがそこまで書いてなくて勘違いしてた
8GBはただの値下げだった
ただ、iPod touch8GBでも3GよりはいいCPUだね
CPU
iPhone3GS/新型iPod touch  600MHz
値下げされたiPod touch8G  532MHz
iPhone3G 412MHZ
534学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/26(土) 17:46:00 ID:QheWXhpL0
東原亜希がiPhoneを買っちゃった! iPhone終了のお知らせ!?

東原亜希さんは女性タレントとして活躍している美女だが、今回、IpHONEを購入したとこが本人の公式ブログ『ひがしはらですが?』で判明した。
すぐさまこの情報は『2ちゃんねる』に掲載され、たった3時間程度で書き込み限度の1000コメントを達成。それほどまでに人気のタレントなのだ。

…… と、言いたいところだが、記録的な短時間で1000コメントを達成したのはタレントとしての人気のためだけではない。
彼女のブログ(または彼女自身)が『デスブログ』や『デスノート』と言われており、
彼女が関わったりブログに書いた物や出来事が悪い方向に傾くというのである。

このことはインターネット百科事典『ウィキペディア』にも『DEATH NOTE伝説』として正式に書かれており、
所属事務所もこのネガティブな情報を消そうと思えば消せるのに、あえて(?)消していないようである。

『ウィキペディア』や『アンサイクロペディア』、『東原亜希伝説』に書かれている
東原亜希さんの『DEATH NOTE伝説』はすさまじいものがある。
たとえば以下のような伝説がその例だ。

★柔道家・井上康生と付き合うも → 直後アテネオリンピック四回戦敗退
★ドリームキャストのキャンペーンガールになる → 他機種に惨敗
★K-1グランプリで数人の選手を応援する → 応援してた選手が全員敗退
★夢はノリピーのようになること → ノリピー夫妻覚醒剤容疑
★サイゼリアのピザを食べた写真をブログに載せる → ピザから微量メラミン検出
★明星食品のCMに出演 → その後カップ焼きそばに虫混入
★マラソン野口みずきを激励 → 故障で北京欠場
★ 2007年秋「中国株は上り調子ですね」と発言 → 最高値から暴落
★競馬で本命にあげた馬が三回も骨折する
★武豊に自分が騎乗する馬は「本命にしないでくれ」といわれる
★『ジャンクSPORTS』で武幸四郎騎手から「もうカンベンしてください」と言われる
※『東原亜希伝説』など各サイトより引用

http://news.livedoor.com/article/detail/4364366/
535名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/09/26(土) 19:14:10 ID:sLNlmaRU0
>>532
やたら古い機種なうえ極一部で投げ売られた物を例えに出されてもピンと来ないよ
例えに使うならSH830とかSAとかの一括の常連を出すべきかと
536自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/09/26(土) 19:32:49 ID:bgV+Eav10
8月中旬に父の2Gを3Gに変更して、少し前に5千円の商品券が届いたのだが、なんか今日お父さんストラップが届いた。
でかいサイズとハガキサイズの2通のキャンペーンの案内が届いてたけど、それにはお父さんストラップのことは書いてない。
しかし>3の巻き取りキャンペーンの2009年6月1日〜8月31日にはお父さんストラップが書いてある。
キャンペーン案内の郵便物にお父さんストラップなんか書いてありました?
537非通知さん:2009/09/26(土) 21:04:39 ID:AbB5HQpB0
>>534
これほどじゃないけど、自分も携帯に関しては結構なデスノートかも。
初代デンソー、二代目三菱、三代目ケンウッド、四代目サンヨー、と使って来て
現在が五代目東芝V602T。
これで東芝が撤退したらシャレにならん。
538非通知さん:2009/09/26(土) 21:17:32 ID:gJ4qqges0
537の存在は、デスユーザーということかw
くーまん機種がもう出ないっていうのなら、537のせいにしちゃうから!
539非通知さん:2009/09/26(土) 21:36:31 ID:AOFq3Mwt0
>>537
池袋駅前の携帯屋でソフトバンク機種聞いたら、東芝はもう撤退と言ってたよ。
東芝の機種はひとつも店頭になくて、くーまんの機種はパンフレットにまだ載ってたから、
在庫確認の電話をしましょうかと聞かれたが、そこまではしてもらわなかった。
540非通知さん:2009/09/26(土) 22:41:48 ID:1XULz63qO
iPhoneに取り替えると、デスブログ東原の呪いで爆笑して目に破片が刺さったりするのかな…?
他の機種にしたほうがいい?
でもiPhone以外は月月割の改悪で、トータル支払いは値上げなんでしょ?
541537:2009/09/26(土) 23:13:38 ID:AbB5HQpB0
>>538
すいません。なんかもう本当にすいません。
自分もハイエンドくーまん待ちだったんですが…。

>>539
マジですか!?デスユーザー決定か…orz
SBからの撤退なのか、携帯からの撤退なのか知りたいところですが、そこまでは解らないですよねえ?
542非通知さん:2009/09/27(日) 00:25:00 ID:XKZhEKWqi
>>541
東芝は輸出仕様はスマートフォンのみに絞る戦略を取ったので輸出仕様のベースとなる
SB向けも数が減ったり若くは撤退となる。
スマホはスマホでWM機故海外製のライバルが多いSBでは厳しい。
(ドコモで出たT-01AはSBでは蹴られた)
543非通知さん:2009/09/27(日) 01:19:11 ID:hIGdpcI30
>>542
SBはiPhoneの数吐かないといけないから似たような形状の端末は出来る限り排除したいわな。
544非通知さん:2009/09/27(日) 01:47:34 ID:wyzktu5E0
目先の儲けしか見ないからそれはわからんよ
インターネットマシンの過去がある
545非通知さん:2009/09/27(日) 02:02:34 ID:+zgdKch70
自称iPhoneキラーが軒並み玉砕してる状況じゃな
546非通知さん:2009/09/27(日) 02:43:38 ID:ukkliCmDO
だいたい会社自体がもつんかよ(・∀・)ニヤニヤ
547P.N.名無し大好きっ子さん :2009/09/27(日) 03:38:48 ID:HWlfMUcP0
完全にiPhoneだけでもってる会社だな
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/18/news086.html
548非通知さん:2009/09/27(日) 03:48:58 ID:1lTzfsah0
機変で2Gからiphoneに移ろうと考えてるんですが
メアドってi.softbank〜になっちゃうのかな…
vodaのメアド変えたくないのにorz
549名無しさん@十周年 :2009/09/27(日) 04:04:21 ID:o4hatOSP0
>>548
IPhoneはMMSもあるから変更にならない。
そっちのi.softbankは別。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/
550548:2009/09/27(日) 04:56:34 ID:pLfwQVsL0
>>549
ありがとう
ただ、リンク先読んでみたけどよくわかんないや

vodaのメアドはそのまま使えて
あらたにi.softbankも使えるようになるってことなのかな…
551( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/09/27(日) 07:04:13 ID:GbD4UidoP BE:132121038-PLT(16000)

電話番号@SoftBankなメアドも大丈夫なのだろうか?
552非通知さん:2009/09/27(日) 07:35:00 ID:FIsZmINv0
大丈夫なんて言葉は知らない
553非通知さん:2009/09/27(日) 07:49:08 ID:XKZhEKWqi
>>550
iPhoneはバージョンアップで所謂ケータイメール(S!メール/MMS)が使えるようになったので
MMSのsoftbank.ne.jp(*.vodafone.ne.jp)とEメール(PCからでも利用化)のi.softbank.jpの
2つのアドレスが標準で使える。

機種変更なら*.vodafone.ne.jpのMMS(スカイ/ロング/スーパーメール)アドレスはそのまま使えます。
554名無しさん@涙目です。 :2009/09/27(日) 10:34:27 ID:gsD5yh7q0
iPhoneで撮影した写真の危険性と対策のまとめ

なにげなく撮影した写真から個人情報が流出してしまう可能性があるということをご存じですか?
iPhoneで撮影した写真にはジオタグというものが自動で付加かれてます。(位置情報サービスを
オンにしている場合。)
ジオタグには撮影場所の緯度経度が記録されていて、写真をそのままブログなどに上げてしまう
と簡単に位置がばれてしまいます。
解析するツールは結構あってまずJpegAnalyzer Plusこのツール
このツールでiPhoneで撮影したおいしそうなステーキの写真を読み込むと・・・

http://www.my-iphone.jp/wp-content/uploads/2009/09/jpeganalyzer1.jpg


http://www.my-iphone.jp/archives/394
555非通知さん:2009/09/27(日) 10:44:16 ID:4ohUM0mN0
itunesも情報抜かれまくり、ユーザの傾向調べまくりだからな
俺は怖くて使えない
556非通知さん:2009/09/27(日) 10:57:42 ID:hPjvGaLn0
itunesは1曲100円だが、プライバシーも何もないソフトだから。
個人情報流出する
557非通知さん:2009/09/27(日) 12:19:11 ID:HWlfMUcP0
googleもYahooもユーザの傾向調べまくりだから怖くて使えない
558非通知さん:2009/09/27(日) 12:20:31 ID:XKZhEKWqi
そんな事言い出すと携帯サイトはIMEI、コンテンツはIMEIやICCID(電番)で紐付されて
端末や電話番号毎に状況を追跡されまくりだがな。
559非通知さん:2009/09/27(日) 12:23:07 ID:XKZhEKWqi
因みに企業のクーポンやキャンペーンサイトで携帯専用が増えているのは
正にIMEIやICCIDといった基本的に変わらない固有識別記号で
トラッキング出来るからに他ならない。
560やめられない名無しさん :2009/09/27(日) 12:24:53 ID:8OAHzMdhP
しかし不特定な誰かとしての傾向がわかるだけなので、個人情報じゃないなあ。
561非通知さん:2009/09/27(日) 12:26:44 ID:S95CeK2W0
ネットオクに出品落札するだけで個人情報漏れるよな
562非通知さん:2009/09/27(日) 12:33:30 ID:stfhjloj0
まとめると>>555は文明を捨ててサルになれということでいいでしょうか?
563非通知さん:2009/09/27(日) 12:35:59 ID:eofQvMAn0
>>559
IMEIやICCIDを送信禁止に出来る?
564非通知さん:2009/09/27(日) 12:36:42 ID:hPjvGaLn0
>>559
パケット代がかかるから、クーポンやキャンペーンサイトに
アクセスするメリットが無いんだよなw
565非通知さん:2009/09/27(日) 12:44:16 ID:OdAnb2CO0
3Gでまめぞう復活しないかな…
566 ◆YmNTFgPu4g :2009/09/27(日) 12:52:01 ID:KcQyfM6f0
大阪です、DM持参の上、3G機種持込、2G→3GのUSIMのみ発行してきますた。
事務手数料無料、3月末までホワイトプラン無料です。
犬ストラップは聞くの忘れましたので分かりません。

※注意事項
持ち込んだ3G機は端末自身が保険適用除外、安心パックに入れなくなります。
(持ち込んだ3G機の生きている3Gの電話番号で安心パックに入っていても適用除外)
保険が必要なら3G機種は持ち込まない方がいいかも。
(機種持込なしでホワイトプラン無料適用かどうかは分かりません)

自分は電話帳を移してもらいたかったので持参したのですが
2G→3Gはグループ分けが反映されないのであまり意味がなかった。
手打ちした方がいいかも。
567非通知さん:2009/09/27(日) 12:58:19 ID:XKZhEKWqi
>>563
出来る。
ただし大抵のサイトではIMEI送れよという警告が出て使えない。
(因みに上にあったiPhoneの位置情報もOFFに出来る)

結論:個人情報云々は気にしなさ過ぎもアレだが気にし過ぎてもアレ。
568非通知さん:2009/09/27(日) 14:05:02 ID:glR11FBr0
>>527
スレ読んできました。
2年間月1980円で使用できるんですね。
荷物が増えるのと、ウィルコムが何かあった時にに料金変更があるのか?など確かに微妙な所ですね。
いろんな方法があるんだと勉強になりました。ありがとう。

2台目としてiphone一括新規で契約して試して、電話機能が使いづらかったら半年後くらいに違約金払って
解約してカメラ付きのtouch代わりに使うのもありかなと思いました。
iphone気に入ったら、今使用の2Gに持ち込み機種変するのもいいかと。朋割り捨てる事になりますが分割払いよりましなので。
569-7.74Dさん :2009/09/27(日) 16:36:39 ID:6ia0DBl/0
>>562
情弱風情が文明などと片腹痛いわ
570名無しさんにズームイン! :2009/09/27(日) 16:58:03 ID:3uFQUM7i0
>>543
そうなるとサムソンだからオムニアを出せたんだな。
571非通知さん:2009/09/27(日) 17:07:12 ID:stfhjloj0
>>569
メガネ君超ウケルんですけどwwwwww
572非通知さん:2009/09/27(日) 17:26:30 ID:MyUppyNCO
ID:stfhjloj0
図星なので煽ることしかできないんですねわかります( ´,_ゝ`)
573非通知さん:2009/09/27(日) 17:39:06 ID:TGfz+LtB0
>>567
携帯用クーポンなんて、パケット代を考えると、あまりお得じゃないよ
574非通知さん:2009/09/27(日) 17:52:43 ID:3NGp23fz0
>>570
つか、価格が段違なんじゃないのかな。
液晶の韓国・台湾製と日本製の価格差見て思った。
だからドコモもLGjapanモデルなどがでてきたのではと推測。
575非通知さん:2009/09/27(日) 18:03:48 ID:XthmHOw30
おい、商品券プレゼント終わったのかよ
576非通知さん:2009/09/27(日) 18:08:18 ID:SPBA9x4I0
商品券もらえた機種はスパボ高額機種ばっかりだぞ
これだから情弱は目先の小金に(ry
577541:2009/09/27(日) 18:23:36 ID:gEyI2WNq0
>>542
541です。
教えて頂き、ありがとうございました。情弱な自分でも解り易かったです。
遅レスになってすみません。

仕事や家族絡みで脱北出来ない為
921Tをスルーしつつ、本気でハイエンドくーまんを待っていましたが
停波までに他メーカーを検討する事にします。
578非通知さん:2009/09/27(日) 18:30:34 ID:9Gmlil1m0
3月終了直前後の他社乗り換えキャンペーンとここの巻き取りキャンペーンを比較して
明らかに得する方を選ぶ、というのが今の予定。
579P.N.名無し大好きっ子さん :2009/09/27(日) 19:03:59 ID:HWlfMUcP0
俺の場合、得というか損させられなきゃいいよ
580非通知さん:2009/09/27(日) 19:53:59 ID:rE7bKtMZ0
>>578
もう結果でてるじゃんw
581非通知さん:2009/09/27(日) 21:33:07 ID:K+6IMlo40
>>580
現段階で出揃ってるもので判断は早計
582大人の名無しさん :2009/09/27(日) 23:02:10 ID:bzWVkuey0
もうプリモバイルの本体買って、後から機種変更すればいいんじゃね?
583非通知さん:2009/09/27(日) 23:21:16 ID:6KH0Emiv0
ソフトバンクモバイルの3G携帯電話へのお取り換えなら、ハッピーボーナスや
年々割引の解約料無料!

というキャンペーンを予想していますが、どうでしょう。
584白ロムさん :2009/09/27(日) 23:25:11 ID:z7IFbkVF0
基本料3ヶ月無料とかじゃない?
585名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 23:26:29 ID:Pnbhy+LN0
>>547
830PとiPhoneしか売る気がないんじゃないの
どっちも一括の安売りで頻度に登場する機種
iPhoneGSのランクが上がりだしたと思ったら、新規の一括の値段が安くなってきている
586非通知さん:2009/09/27(日) 23:52:20 ID:tFlkYThOO
禿曰く、囮買え!ってかw
587非通知さん:2009/09/28(月) 00:09:07 ID:rE7bKtMZ0
>>584
12月からのキャンペーンだから、基本料4ヶ月無料だと思う。
+3000円の商品券をつける。
588非通知さん:2009/09/28(月) 00:21:11 ID:ChZLewX80
>>582
自己レス  新規契約しかできんらしいotz
589非通知さん:2009/09/28(月) 00:47:46 ID:L0ak+eX4O
>>583
それ別にキャンペーンにする必要性がないしやらないだろ
年割り、ハピボは青橙で継続おkだし白6ヶ月もある
解除料無料なんてしたら非スパボで移行後わざわざMNPさせるようなものだろ
スパボ組めば解除料免除なるが朋割の為に2年耐える人の縛りが意味ないものになる
590550:2009/09/28(月) 01:16:41 ID:t6g7hjBO0
>>553
ありがとうです
アドレスそのままでいけるんならiPhoneもいいかも…
591非通知さん:2009/09/28(月) 01:25:59 ID:5W0V1Qz2O
>>590
旧型の8GBにはMMSアプリがないので、ちょっと設定がめんどい。
3GSは最初から入ってるので問題ない。

まあいずれにせよiPhoneはパソコンありきなので最初は右往左往するよ。
592非通知さん:2009/09/28(月) 01:38:38 ID:vFyVf+PaO
デンソー、ケンウッド、パイオニア復活参入してくれ。
三社協業合作とかで良いから…
後スカメの紙ヒコーキアイコンとアニメーション復活継続させて欲しい、
国内でもこれから統一共通規格になるSMSが嫌な訳全然じゃないけど…、
そもそもスカメってほぼSMS準拠だった筈だし…、残せる筈…。
別に自分のセンスに自信がある訳じゃないけど、
ウェブサービス名称がYahoo!ケータイとか止めて欲しい…
まぁそれはギリギリ許せるとしてMMSがS!メールとか、ダサ過ぎだろ…、素直にMMSで良いだろうが…、
何故こんな細かい所をしかも改悪としか取れないような事するのさ…
かなり俺も自分勝手だが、そもそも会社の都合も半分でで移行、強制解約させる様なもんなんだから
社員さんの努力を否定するつもりはないけど、熱烈な古参長期ユーザーの意思ももう少しは反映してくれても良いと思うんだ…
>孫社長、色々と苦労、努力、日々ご尽力されているのでしょうけど、
最悪停波間に合わなくても良いんでどうかご検討の程宜しくお願い致しますorz
593非通知さん:2009/09/28(月) 01:50:02 ID:e8oQJYBG0
スカイメールってなぜかツーカーと共通だったよな
594[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/09/28(月) 01:53:52 ID:gAnYfe6d0
東名阪以外は合弁会社のデジタルツーカーだったから、その関係もある>スカイメール
595非通知さん:2009/09/28(月) 01:56:10 ID:L0ak+eX4O
>>592
三洋&三菱(´・ω・`)
596非通知さん:2009/09/28(月) 01:58:31 ID:5W0V1Qz2O
ツーカーとJフォンの端末もロゴ違いなものだったしな。
ならばメールも統一しちゃえって流れかと。ツーカーはスカイメールを
192文字で送れるスカイメールトリプルもあったっけな。
597非通知さん:2009/09/28(月) 02:00:27 ID:5W0V1Qz2O
>>595
三洋は久々にauで出るよ。

ちなみに紙ヒコーキアニメは3Gでも東芝端末で健在。ただし一緒にくーまんもいまふが。
598非通知さん:2009/09/28(月) 02:02:36 ID:e8oQJYBG0
Eメール宛てにスカイメール送信すると少し安いんだよな
タイトルがつけられないのと192文字制限があるけど
昔は節約のために臨機応変にやってたなw
599非通知さん:2009/09/28(月) 02:05:49 ID:5W0V1Qz2O
初期はスカメが5円、ロンメは8円だったね。地域によって料金が変わったけど
スカメ3円はほぼ統一かな?
600非通知さん:2009/09/28(月) 06:40:54 ID:+2JGT3z8O
会社ごと終了します(・∀・)ニヤニヤ

なんてなりそうだな(・∀・)ニヤニヤ
601名無しさん@涙目です。 :2009/09/28(月) 08:57:46 ID:oGLVgixQ0
いまどのあたり?タイタニックに例えて教えてくれ。
602非通知さん:2009/09/28(月) 09:20:02 ID:HW8YVVwW0
>>601
吹き替えに妻夫木聡の起用が決定したあたり
603名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/28(月) 09:36:38 ID:0xQzo8Oy0
タイタニックのテーマを結婚披露宴で使用した夫婦の半数以上がやっぱり沈没しちゃったあたり
604名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/28(月) 11:08:59 ID:h5QTcR2I0
最近のCMの痛々しさったならないな
余計に避けたくなるわ
605非通知さん:2009/09/28(月) 13:36:30 ID:cuj+Qj5nO
AVのパイパニックが出たあたり
606非通知さん:2009/09/28(月) 14:16:59 ID:VFT4VMzO0
>>601
ガキの使いで松本の母が演じたあたり
607もぐもぐ名無しさん :2009/09/28(月) 15:30:13 ID:8lOLz/6X0
今月頭3Gに変えたら、券申し込んでないのに今日書留でギフト券きたぞ。貰っておくけど。JCB5000円。
608非通知さん:2009/09/28(月) 15:34:57 ID:JziDGrWz0
あとで請求書がクルーw
609非通知さん:2009/09/28(月) 16:30:10 ID:euZzXeeu0
>>601
ローズがウクライナバイブマシーンでホックリーにジャックとの浮気をネタに
責められてるシーンあたりかな。
610日出づる処の名無し :2009/09/28(月) 16:41:11 ID:6MR+b4h90
>>547
違います830Pもですw
611非通知さん:2009/09/28(月) 16:48:11 ID:euZzXeeu0
iPhoneと830Pの二機種体制ってアレだな


 カニのハサミ  みたいな感じのキャリアだよな。


612非通知さん:2009/09/28(月) 17:18:43 ID:d4Q9kjLt0
機種変って今まで店頭いってやってたんだけどオンラインでの変更の使い勝手ってどうなん
613非通知さん:2009/09/28(月) 17:25:27 ID:v+3WU36l0
スキルの低い、又は無いショップのおねいさんとお話しなくていいし、
いらないオプション付かないから気楽だよ。
ゆっくり調べながら変更申し込みができる。
何よりも、ハラが立たないのがいいねw
614非通知さん:2009/09/28(月) 18:01:44 ID:VFT4VMzO0
>>610
830PはARPUに全く貢献しないじゃん
615非通知さん:2009/09/28(月) 18:03:09 ID:sNYYzYD70
まだ十分使える携帯の廃棄を強制
勝手に3G移行を一方的に強制
料金プランの強引な変更強制

強引な変更を迫るにもかかわらず、
新しい機種は提供なし

簡単に泣き寝入りするつもりはまったくなし
616非通知さん:2009/09/28(月) 18:48:06 ID:tQ2eCuWFO
停波はソフトバンクの事情じゃなくて国からのじゃないの
617非通知さん:2009/09/28(月) 18:55:14 ID:kVy25G4Y0
>>616
使おうと思えばまだ使えるよ。
前倒しして停波するのはソフトバンクの都合。
3Gを1.5GHz帯で早く展開したいから。
618非通知さん:2009/09/28(月) 19:32:13 ID:3OuYcj3EO
質問なんですが、ヨドバシ梅田で、持ち込みのSIM発行のみってできますか?

近くのショップは感じ悪くて、、、
619非通知さん:2009/09/28(月) 19:55:17 ID:KRtPEMSz0
>>616
前スレにあったけど、まだ使えるPDCをやめるSBにはいろいろ思惑があるみたいだね。
http://diamond.jp/series/machida/10037/
620名無しさん@十周年 :2009/09/28(月) 19:56:56 ID:ysoTL2NM0
PDCでソフトバンクに割り当てられている周波数の使用期限が
ソフトバンク2Gは2010/3/31まで。

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/48.html

ソフトバンクの第二世代携帯が使っている「電波の免許」は2009年度末で切れてしまいます。

つまり、2009年度末(2010/3/31)までには、「ソフトバンクの第二世代は完全終了しました」ということにしなければならないということです。
免許的にはそうなっているということです。

621非通知さん:2009/09/28(月) 20:12:49 ID:npGvul7e0
責任の押し付け合いも結構だけど
現実に客が減って傾くのはSBなわけで
結局巻き取るしかない
622名無しさん@十周年 :2009/09/28(月) 20:24:54 ID:3lIlV1Tm0
>>620
そう考えると、2G機は回収しないといけないね。
携帯電話本体を電波オフ設定にしないで目覚ましとか使い続ける人が居ると、
新たな周波数を割り当てられた用途が、混信電波で使い物にならなくなりそう。
623非通知さん:2009/09/28(月) 20:31:59 ID:xyeh3XxX0
初代スパボ特典みたいにスパボ完走したらポイントとか振込みで還元すりゃいいと思うよ。

それなら逃げられないし手元に現金がなくてもできるのに。
624非通知さん:2009/09/28(月) 20:44:39 ID:KtIeXlKE0
>>622
ソフトバンクタイマーが入っていて
ある日に突然あぼーーーーん☆
とか
625非通知さん:2009/09/28(月) 20:56:51 ID:+2JGT3z8O
今はスカトロ改悪糞特典満載
626非通知さん:2009/09/28(月) 21:24:51 ID:ukQp0shsO
>>623
ていうか、スマート一括0円で配ればいいのにな。
プランはホワイト強制、月月割無し、自動更新の2年縛り付きで、ソフバン的にも申し分ないと思うがw
627非通知さん:2009/09/28(月) 22:06:32 ID:wT53Ac3/0
>>617
1.5GHz帯のPDCで唯一残っているのが禿2Gな訳だが
ドコモシティフォンもツーカーも既に停波済みだしな
つーか総務省の資料ちゃんと嫁、どこにまだ使えると書いてあるんだ?
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/pdf/070110_1.pdf

>>622
トラックの違法CB無線じゃあるまいし、基地局を探す程度の微弱電波は問題無い
まあオフラインモードの無い機種は急激に電池が減るから事実上産廃扱いだな
628非通知さん:2009/09/28(月) 22:28:00 ID:N7QgeCEh0
>>589
 ハピボの2年契約っていうのは、ユーザーにとっての2年縛りだけじゃなくて、
会社側も2年間同じサービスを提供し続けるっていう契約だよね。

 ハッピータイムがハッピータイム2に変えられた時は、ハピボや年割の解除料無し
でボーダとさよならできることになったけど、2Gの終了はそれよりもはるかに
大きな変更なわけで、来年3月31日での解約に解除料など請求できるわけがない
と思うんだけど、孫さんにはそんな論理は通用しないのかな。
 ハピボの自動更新の時点で2G終了はアナウンスしていた、とか言いだすのかなあ。
629非通知さん:2009/09/28(月) 22:30:19 ID:euZzXeeu0
>>621
減ったっていいんだよ。
数合わせなんぞ、どうにでもできるんだから。
無料配布で配ったところで、ヘビーユーザーにならなきゃ、普通の新規客と同じ。
だから、キャンペーン内容も新規に準じてる。
630非通知さん:2009/09/28(月) 22:31:47 ID:UsMHps6/0
機種変しちゃったけど、いまだに
音楽聴けてビデオ観れて
赤外線通信できて
静止画・動画撮影できて
ついでにTVにつないでカラオケもできる
601Tに比べたら3G端末なんて糞。
631学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/28(月) 22:35:28 ID:pHc4Ntom0
東原亜希VSアイフォーン 「むむむむむむー」と苦戦
2009/9/28

タレントの東原亜希がブログで、「iPhone(アイフォーン)」を使いこなせないと悩んでいる。

2009年9月25日、ついに「アイフォーン」を手に入れたという東原。
「使い方がじぇんじぇん分かりませぬよー」とつぶやいていた。
その後 27日のエントリでは「変な家の写真」だけをブログにアップし、コ
メント欄に「どこなのー?」「はて、これなんなのですかね」と疑問の声が寄せられていた。
28日の記事ではその理由を「文章入れたはずなのに、なぜか写真だけになっちゃってた」と説明。
「むむむむむむー」「いまだに全然使いこなしておりませぬ〜」と操作に苦心している様子だ。

http://www.j-cast.com/tv/2009/09/28050371.html
632非通知さん:2009/09/28(月) 22:56:58 ID:nl2gEY0H0
>>610
830PがNO.1だった事もあったね
あんまり評判がいい機種じゃないのに

>>631
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254092543/l50x
633非通知さん:2009/09/28(月) 23:18:30 ID:kVy25G4Y0
>>627
言い方が悪かったな、ユーザー居るからまだ使わせてくれって言えばまだ使えたよって意味だよ。
別に、国から早期にPDC停波迫られての期限じゃないよって意味だよ。
要するに、ソフトバンク都合による期限だよ。って意味。
634非通知さん:2009/09/28(月) 23:25:39 ID:UU43T6rX0
>>629
お前の脳内禿がそうだからって
本物の禿がそう考えてるとは限らんのだよハゲ
635非通知さん:2009/09/28(月) 23:36:01 ID:kVy25G4Y0
>>933
ごめん、俺が間違ってた。
もともと、1.5GHz 帯は再編のため 2010 年3月末までの使用期限なんだね。
一応は最後までは、サービスを継続したのね。
636非通知さん:2009/09/28(月) 23:49:20 ID:R/9UJt6J0
>>630
今でも601T使ってますよ!
5年たつけど外装のはがれも無くとっても綺麗。
まだまだ使えるのに・・・。

東芝機で良いのが出たら機種変しようと思いながら
全然出ないままこのザマ。
年末に脱北予定で色々検討中です。
637作者不詳 :2009/09/29(火) 01:04:36 ID:26LULvlG0
>>933 のレスが楽しみ
638933:2009/09/29(火) 03:04:04 ID:JdICWuCP0
特に面白いことは書かないよ
639非通知さん:2009/09/29(火) 04:32:27 ID:nAuapMxFO
社債の格下情報だったりして(・∀・)ニヤニヤ
640非通知さん:2009/09/29(火) 08:44:14 ID:+xvnD+Yi0
父さんのお知らせか
641阻止押さえられちゃいました :2009/09/29(火) 09:18:13 ID:dab10VP10
いまどのあたり?
クリムゾンタイドに例えて、ジャック・ニコルソンばりにののしりながら教えてくれ。
642非通知さん:2009/09/29(火) 09:26:59 ID:JdICWuCP0
犬のベアがラムジー艦長のチンコをペロペロ舐めているあたり
643非通知さん:2009/09/29(火) 10:48:24 ID:l41/gaoJ0
ソフトバンク、「新スーパーボーナス」の12回払いを9月いっぱいで終了
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/28/042/index.html
644日出づる処の名無し :2009/09/29(火) 11:10:45 ID:gLGI6Gxi0
>>612
最後にパソコンだっけで切り替えしとかな駄目なのがメンドクサイだけ
変な代理店のネーチャン、オニーチャン、変なオプション付けられないと思うと精神的に楽だよ
645非通知さん:2009/09/29(火) 11:17:23 ID:gLGI6Gxi0
>>636
技適の通過しだいでは 東芝、完全にSB撤退の予感が・・・
ドキュモもサムチョン端末だすみたいだし(スマポンらしいですが)
646名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 11:43:39 ID:b8ZepvWt0
おいおい、今って家族で入れば24時間無料ってドコモでもAUでもやってんだな!!
しかも基本料1000円で無料通話が1000円とかドコモがやってるなんて・・・
節約したい=ソフトバンクは昔ならそうだったが今は違うなこれ。

>>125の言う通りで騙されてる奴めちゃくちゃ多いんじゃね?w
647非通知さん:2009/09/29(火) 11:45:12 ID:b8ZepvWt0
すまん、違うスレの125だった。これね。

125 名前:ナイコンさん [sage] 投稿日:2009/07/18(土) 20:10:19 ID:4+cvBhTV0
>>113
>結局 高いドコモを払うのか 
ドコモも端末を一括で買えば\980/月だぞ?
しかも\1000円分の無料通話が付いてるし、割賦期間が過ぎても\980/月のままだ。
いつまでも「よそは高い!」という禿の大嘘に騙されてんなよ。

いつまでも「よそは高い!」という禿の大嘘に騙されてんなよ。
いつまでも「よそは高い!」という禿の大嘘に騙されてんなよ。
いつまでも「よそは高い!」という禿の大嘘に騙されてんなよ。
648名無しさん@ご利用は計画的に :2009/09/29(火) 12:12:18 ID:D9ZlJsJH0
家族で2G使っていて、主回線者が抜けるんでSBショップ行ったら
主回線者以外は3G乗換で新規扱い、番号・メアド変更って言われたんだが…

メアド変わるならSB居る意味ないよね…
649非通知さん:2009/09/29(火) 12:39:43 ID:cjWjUdZ60
いつまでも優柔不断のお前に禿が用意した
素敵なMNPのチャンスだ大事に使え
650非通知さん:2009/09/29(火) 12:49:31 ID:zIvQhhNW0
>>648
自分、6月に全く同じ状況だったけど
「自分に契約者変更」できたよ。
機種は、今まで通りに使えた。

ただ「ハッピーボーナス(基本料が半額になる)」は
無理と言われたので、仕方なく
ホワイトプランに変更したよ。(ホワイトは半年縛りだけど)

でも、自分は電話かけないから、ホワイトに変えてからの方が
安くなったので、6月以前よりも良い状態になった。
651648:2009/09/29(火) 17:10:12 ID:D9ZlJsJH0
>>650
おおっ、レスありがとう。
「自分に契約者変更」で週末にでも行ってみるよ。

たしかハッピーボーナスは変更できる期間が
あるんだよね?
その期間に該当していなくても違約金かからないのかな?

とりあえず私も電話あまりかけないから
ホワイトプランが良さそうだね。
652非通知さん:2009/09/29(火) 20:47:37 ID:1S14Gt2L0
もうステーションのケイタロウとメル美が
これまでの繰り返しばっか。
やる気ないのか?
653非通知さん:2009/09/29(火) 21:20:01 ID:YrLCe7MK0
>>626
スマート一括で配って2年縛りとか無いだろ
違約金払ってでも解約して本体は転売されるだろjk

MNPにすれば番号も維持できるし
654650:2009/09/29(火) 21:56:29 ID:SgzOrqKI0
例えば、現在2年縛り中のプランだとしたら、
「ホワイトプランへの変更」のみ
違約金は掛からなかったはず。
(もし来年の3月末でMNPとか考え中なら
 明日までにホワイトにした方が、6ヶ月縛りの違約金かからなくて良いかも)
SBは、ホワイトを薦めたいみたいだから
ホワイトに変わってくれる人には違約金ナシにするんだろうな。

ただ、「契約者変更の手数料」は、どうだったかな??
3ヶ月前の事なので、記憶が曖昧で…

どなたか知ってる方いたら、フォロー宜しくです。
655非通知さん:2009/09/29(火) 22:04:23 ID:L1aNNk5mO
>>653
今のスマート一括はホワイトプランしか選べない、
その後2年間プラン変更も不可で使い勝手悪いからなぁ。
ブルーバリューやシンプルオレンジも選べるようにしないと
他社に逃げる人は結構出るんじゃないかな。
656非通知さん:2009/09/29(火) 22:35:35 ID:w27kelHv0
もう待ちくたびれたんで、
来月MNPすることにしようかな。
657非通知:2009/09/29(火) 22:58:41 ID:tE/LP5t20
確かに
12月まで新キャンペーンないしな・・・
658非通知さん:2009/09/29(火) 23:20:36 ID:sbdAOL6t0
>>653
何でも転売のせいにする人か
スマート一括の機種を転売しても損
スマート一括はトラッププラン
少しマシな機種を追加しても違反金払ったらたいして得ではない
転売で生計立てているようなやつがいたとしても効率悪くてやらないだろ
転売対策じゃなく縛りたいからスマート一括やってるわけで
機種変更にスマート一括がないのはARPUが上がらないからだろう
縛りを緩和する抜け道もあるし
転売の危険があるのはスパボ一括で売ってる機種、特にiPhone
659非通知さん:2009/09/29(火) 23:41:18 ID:MMOkDfzT0
残ってる2Gユーザーに何されたら禿は一番困るかな?
今いる3Gユーザーに何されたら禿は一番困るかな?
660非通知さん:2009/09/30(水) 00:08:00 ID:0bXkQUf30
3月まで居残れば禿も他社セールスマンも嫌がる
661名前をあたえないでください :2009/09/30(水) 00:17:55 ID:2+PU/WEk0
とにかくAUあたりでホワイトプラン+機種ほぼ無料+MNPで乗り換えさせてくれるなら
今からでも乗り換えるぞw2年縛り?どんとコイだww
662非通知さん:2009/09/30(水) 00:37:18 ID:zYtQeugS0
>>652
ホットトピックまだやってたのか
ニュースと天気だけしかマイリスト登録してなかった
663非通知さん:2009/09/30(水) 00:37:25 ID:D+XTkSaq0
父が2G使ってて、自分が3Gの割賦終わったんで、2人ともドコモにMNPしようと思うのですが、
父は来月にでも、自分はもうちょっと先(ドコモの欲しい機種が安くなるまで待ち)で、
2人のMNPする時期が異なる予定なのですが、
自分の携帯は名義が父になっており、支払いも父の口座から引き落とされています
この状態で、父が解約して、残った自分の携帯の名義を自分に変更して、引き落としの口座は父の口座のまま、
ということは可能なんでしょうか?
664名無しさん@恐縮です :2009/09/30(水) 01:09:51 ID:/Xf08I0N0
>>663
父の名義のまま使うのはダメなのか?
665非通知さん:2009/09/30(水) 01:26:47 ID:D+XTkSaq0
>>665
あっ、そうか、そうですよね
父が解約するから自分の携帯の名義も父から自分に変えないといけないと思い込んでました
ありがとうございます
666非通知さん:2009/09/30(水) 01:28:47 ID:D+XTkSaq0
↑アンカー間違えました
>>665 ×
>>664 ○
667非通知さん :2009/09/30(水) 05:08:03 ID:B+OOCUtG0
自分も、母親と割賦の終わる時期が違うから
MNPの時期に迷うんだけど、
1台ずつのMNPより、2台いっしょの方がキャッシュバックが多いから
あと数ヶ月待ちの身。
(自分の場合はAUを検討)

あ〜早く脱北して落ち着きたい!
668非通知さん:2009/09/30(水) 10:11:14 ID:gbsak0hp0
3月にはかなりの人数がMNPするだろうが大丈夫なのだろうか?
受け入れるドコモやAUはよいとして転出処理するSBの方?
システムダウンとかしないか心配ww
ユーザーが減るのは自業自得だから問題ないが。
669非通知さん:2009/09/30(水) 10:39:24 ID:8D6Ompt6i
>>668
システムダウンで、転出させませんよ?w
670非通知さん:2009/09/30(水) 11:12:02 ID:JFBf87/vP
なるほど、ずっとシステムトラブルのせいにして、MNPさせない、か。
禿社長ならやってきそうで困るw

だが、ドコモのチェンジ割はMNPを使わなくとも
他社解約ドコモ新規契約だけでも対象だから意味無いなw
671非通知さん:2009/09/30(水) 14:18:10 ID:/hwtQ5ze0
ソフトバンク、12月1日から大量通信ユーザーを速度制限
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090929_318223.html


672非通知さん:2009/09/30(水) 14:19:35 ID:ulB+Hel5O
MNP転出ブロック作戦ワロタw

またトラブった日には総務省辺りから文句言われそうだけどw
673学籍番号:774 氏名:_____ :2009/09/30(水) 15:21:09 ID:kz15xOFA0
ドコモのMNPゼロ円で移りました。
本当のゼロなんですね。
SBの3Gにするつもりでショップに何度か行ったんだけど、
割賦を避けたいと言うと
「なにが不満なんですか?!」
と店員がキレ気味に言い始めて、
こっちが何か言おうとするとかぶせるように
どうでもいい説明をはじめて、
とにかく何も聞かないで契約しろ。という態度。

困っていたらドコモショップにゼロ円のPOPが出ていたので、
一応のぞいてみた。

SBの脅しとは全然違うマトモな対応。
すぐに移行を決めました。
MNP番号が要るとのことで、
もう一回SBに行ったら、今度は怠業して出さない作戦。

実は最後に一言言ったら、諦めてあっさり発行してくれたんです。


「このやりくちをギガジンかどこかにチクるか、2ちゃんにお前の実名出して書くぞ。」と。
674非通知さん:2009/09/30(水) 15:22:59 ID:kz15xOFA0
あの白と黒のジャンパー見るだけで、あの店員の態度を思い出してムカムカします。
675非通知さん:2009/09/30(水) 15:49:19 ID:nndcjMw+0
>>673
わー、すげぇ乙!

MNP番号もらうの、自分は店頭に行かず、
157への電話で済ませたよ。

ただ、ずっと通話中で、すごい待たされたw
かなりの人数がMNPしてるのか、それとも
SBは157のMNP人員を、わざと少なくしてるのか?w
676非通知さん:2009/09/30(水) 17:06:43 ID:sLsgLIy70
*5533(無料通話)で自動応答してくれるから
お急ぎならこちらへ
677非通知さん:2009/09/30(水) 17:19:21 ID:hFnpi+gV0
>>673
携帯の一括払いが0円なのか、
MNPの手数料が0円なのか、
具体的に頼む!!
678非通知さん:2009/09/30(水) 17:39:18 ID:we/tBlX00
こないだ2Gから3Gへ携帯持込で機種変したけど
事務手数料と言う名でSIM代取られんのな
手数料無料て言うからスキップしながら行ったのに…
スキップ返せ!
679名刺は切らしておりまして :2009/09/30(水) 17:52:39 ID:P3bhXTpN0
>>678
店員に言えば店員がスキップしてくれるかもよ。
680名無しさんに接続中… :2009/09/30(水) 18:39:07 ID:2iKuvkmj0
>>678
他スレでも無料報告と有料報告と両方あった。ショップによるみたい。
157に問い合わせた人曰くこれも機種変更手数料無料の対象らしい。
ダメ元で問い合わせたら返してくれるかも?スキップをw
681白ロムさん :2009/09/30(水) 18:43:07 ID:yZRS9Xzp0
え? 無料じゃないの!?
無料の条件とかあるの!?
このキャンペーンページ、詐欺!?
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/

てか、ページ名が3Gの下で"2G_end"って…
682非通知さん:2009/09/30(水) 19:29:12 ID:nVcCH2ee0
>>678
今回のキャンペーンはSIM化でも機種購入と同等の特典つき。
店員の応対が間違ってるけど、157に電話して聞いてみるといいよ。引き落とされないはず。
もし、「頭金」扱いで現金を取られたのなら、消費者センターへGO。
683非通知さん:2009/09/30(水) 21:02:09 ID:51OnANke0
とうとうメールの送受信できなくなったw
684名無しさん@ピンキー :2009/09/30(水) 21:10:48 ID:txqWabta0
>>683
地域どこよ?
685非通知さん:2009/09/30(水) 22:20:10 ID:6jT5mavW0
俺もほぼずっと圏外 @大阪府平野
686非通知さん:2009/09/30(水) 23:24:29 ID:zFIEs1MS0
>>675
MNPは関係ないと思う
ソフトバンクになってから、オペレーターに繋がりにくくなった気がする
回線減らしたかな

687非通知さん:2009/09/30(水) 23:41:50 ID:zYtQeugS0
バリバリつながるよ@横浜

3Gは窓開けないとダメだけど
688非通知さん:2009/10/01(木) 03:38:00 ID:p7XWSKqy0
新規やMNPなら無料機種どころかお金までもらえる会社もあるのに…
ソフトバンクを長年使ってると信じる心さえ無くすようだ
689非通知さん:2009/10/01(木) 03:56:38 ID:bj6cyezo0
長年つか、今日でソフトバンクモバイル3周年だよな
690非通知さん:2009/10/01(木) 05:00:26 ID:wfG3Wsoq0
>>688
今日、大きな商業施設の中にあるauショップの前を通ったら、
他社からMNPで40000円キャッシュバック(※条件あり 詳しくはスタッフまで)
って書いてあって、そこに分割支払い無し一括0円機種がいっぱい並んでた
詳しく聞いてみたかったけど、時間がなかったので断念
でもまぁ、さすがに40000円ももらえるんだから相当厳しい条件があるんだとは思うけど
と思い込むことで、スルーした自分をなぐさめてたり・・・
691非通知さん:2009/10/01(木) 06:20:47 ID:bjImb+Nl0
前レスで、auにMNPで25000円キャッシュバック、携帯0円って書き込みあったけど、
私の地域のauショップを回ってみましたが、それらしき内容のものはありませんでした、
auショップって一律同じキャンペーンやってるわけじゃないんですかね?
692非通知さん:2009/10/01(木) 07:24:53 ID:NS8wl1GF0
auショップによって違うよ。
例えばフルオプ強制だったり、そうでなかったりね。
693非通知さん:2009/10/01(木) 07:45:19 ID:W5Oip057O
一律のキャンペーンは10000円CBまで。それ以上は店独自の施策も含まれる。
ただひかりONE加入やら余計な条件がつく場合もあるので注意されたし。
1万以上の適用条件は余さず確認すべし。

付近に10000円CBしかないならば、機種をいい条件で売ってる店を探そう。
現時点で最高峰のHD WoooがMNP0円の店だってある。ただKCP+機は総じて電池が持たないので
旧KCPの64SやK002も狙い目ではある。こいつらはだいたいどこでも0円だろう。
694非通知さん:2009/10/01(木) 07:47:28 ID:W5Oip057O
ちなみに、店独自の施策でもいいならドコモも少ないながらあるよ。
端末はドコモのがやや高めだけど0円端末もそこそこある。ミドル以下の端末がほとんどだけどね。
695692:2009/10/01(木) 08:27:17 ID:DXjmRNU+0
>>692-694
大変よく分かりました、
もう少し離れたショップも回って良い条件探したいとおもいます。

しかしauショップに入ると毎回カウンターに誘導しようとするのは簡便してほしい、
いちいち携帯見に来ただけなんでお構いなくってことわらないといけないんで・・・。
696非通知さん:2009/10/01(木) 09:28:25 ID:VWrmSfCT0
それはどこだってそうだ、向こうは仕事だからな
ゆっくり見たけりゃ家電屋行け
697非通知さん:2009/10/01(木) 09:36:45 ID:HPewZwXC0
携帯を見るためだけで何軒もハシゴするバカwwwww
698非通知さん:2009/10/01(木) 09:43:45 ID:W5Oip057O
>>697
一括スレ住人に失礼だろw
699非通知さん:2009/10/01(木) 09:55:11 ID:DXjmRNU+0
>>697
一括で携帯買うときの値段の確認なんだけど、
auショップは一律なんですか?
700非通知さん:2009/10/01(木) 10:00:39 ID:HPewZwXC0
いちいち携帯見に来ただけなんでお構いなくってことわらないといけないんで・・・。
いちいち携帯見に来ただけなんでお構いなくってことわらないといけないんで・・・。
いちいち携帯見に来ただけなんでお構いなくってことわらないといけないんで・・・。
いちいち携帯見に来ただけなんでお構いなくってことわらないといけないんで・・・。

いちいち携帯見に来ただけなんでお構いなくってことわらないといけないんで・・・。



701非通知さん:2009/10/01(木) 10:06:00 ID:DXjmRNU+0
>>700
自分の早とちりな書き込みが恥ずかしかったのは分かりますが、
意味不明な書き込みで荒らすのは止めましょう。
702名無しさん :2009/10/01(木) 10:13:48 ID:bShpqAhU0
>>700
コピペしてるけど、なにか面白い点でもあるのか?
703非通知さん:2009/10/01(木) 10:34:25 ID:DXjmRNU+0
>>702
値段を確認に来たって書いてないだろって言いたいんじゃないの?
よくわからないけど、
でもうっとうしい店員を追い払う為に言った言葉であって、
目的は見る事じゃなく値段の確認だろうことは明白なんだが、
HPewZwXC0はその辺が理解できなかったんじゃないかな?
704Trader@Live! :2009/10/01(木) 11:20:21 ID:cEhasDR90
>>693
岐阜県の南の方だが、K002が意外に高いんだよねえ。
アルバーノが0円になるのにも時間掛かったんだが、
田舎はシックなシンプルケータイにお金出すおじさんが多いということなんだろうか。
705非通知さん:2009/10/01(木) 12:12:18 ID:MdeWid2x0
>>673-675
営業乙w
706login:Penguin :2009/10/01(木) 13:41:14 ID:zXPh1rgn0
2000年頃は家族全員でJ-phoneだった。
昨日付けで全員ドコモにMNPしました。
一度に変えたので全員色ちがいにできた。これで紛らわしくない。
いままでありがとう。東京デジタルホン。
折りたたみのN、最先端のSHは良かったよ。
707非通知さん:2009/10/01(木) 14:39:17 ID:nZ2t0s2n0
>>704
K002高いって言っても、20000円前後ぐらい?

SBで同じぐらいのスペックだと
その3〜4倍ぐらい?(メールも電話もほとんどしない場合)
708非通知さん:2009/10/02(金) 16:34:17 ID:wQkDcO+Z0
なんかMNP面倒くさいで最後までお付き合いします。
709非通知:2009/10/02(金) 16:34:38 ID:D55CKrtW0
12月の新キャンペーン待つの馬鹿馬鹿しいから
キャッシュバックあるAUにしようかと思う

MNP手数料っていくらかかる?
710非通知さん:2009/10/02(金) 18:19:13 ID:yJodsVkl0
いつMNPでも解約でもいいかなぁ、って思ってるけど、来月から最後の「ずっと」に
突入するので、それが明けてからにするわ。でもそこまで行ったら停波祭に参加
してもいいかなと思ってたりもする。
711非通知さん:2009/10/02(金) 18:36:47 ID:xcXj+uwf0
>>709
2100円

自分の地元のAUショップは
キャンペーンの内容(オプの条件とかも)電話でも教えてくれたよ
あっちこっち回るのが面倒な人には
まず、電話での問い合わせがお薦め
712非通知:2009/10/02(金) 18:47:50 ID:D55CKrtW0
>>711
サンクス。
それだけ?新規の事務手数料と同じぐらいか
713非通知さん:2009/10/02(金) 18:54:07 ID:vqJDnjBg0
MNPは新規と同じ扱い、キャンペーンとかの内容がたまに変わったりはする
714Trader@Live! :2009/10/02(金) 22:30:26 ID:hmCvQXu00
>>712
auだけじゃなくてソフトバンクにも手数料かかるよ
715非通知さん:2009/10/02(金) 23:03:34 ID:6wbxU02h0
いや、
SBにMNP代2100円、auに新規事務手数料2835円だぞ。
ま、あうは10000CBあるからチャラに出来ます。
716非通知さん:2009/10/02(金) 23:11:54 ID:OaHtlsoiO
>>707
K002にスペックで近いのは831SHかな。機種変で月2300円。最低維持価格は3288円か。
ただK002買うならアルバーノでもいいかと。KCP+でも構わないならSH001が同じ値段だ。

ドコモはN-03Aが一番安いがK002より若干スペックが落ちる。
あとはP-10AやSH-02Aあたりかな?
717非通知さん:2009/10/03(土) 00:33:20 ID:IMVNbwcP0
MNPって有効期限あるけど使わなかったらお金取られないの?
それともMNPで番号もらった時点でお金がかかるの?
718非通知:2009/10/03(土) 01:06:08 ID:aenhFgzi0
>>715
5000円もかかるのか!
1万のキャッシュバックじゃ微妙だな
719非通知さん:2009/10/03(土) 01:08:00 ID:1+TpPOPq0
>>718
だから大抵の場合MNP価格って新規の5000円引きでしょ?
つまりはそういうこと
720ラーメン大好き@名無しさん :2009/10/03(土) 03:17:34 ID:+4AmGxLw0
どうせメアドもかわるんだし
解約して新規で入り直した方が
いい気がしてきた
この機会に縁切りしたい奴も何人か
いるし…
721名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 07:13:40 ID:IbdilcAM0
2G→3Gに機種変したんだけどポイント使うの忘れてたw 6800くらいあったのにw
店員も「ポイント使いますか?」くらい聞いてくれてもよさそうなry
お父さんストラは後から送られてくるの?
722非通知さん:2009/10/03(土) 07:48:18 ID:Wv3KK9lg0
お父さんストラップつけてる人昨日はじめて見た……
723非通知さん:2009/10/03(土) 08:03:04 ID:PcaVTND/0
ドコモ茸はたまに見るw
724非通知さん:2009/10/03(土) 08:23:07 ID:9dqauGCOO
ドコモダケはDSで無料で配ってるからな。
725非通知さん:2009/10/03(土) 09:23:48 ID:Qcgq/8Iwi
>>591
新しい梱包のiPhoneは最初からOS3.0が入ってるから、
MMSもすぐ使えるよ
726名刺は切らしておりまして :2009/10/03(土) 09:32:27 ID:Wy9PQtOL0
12月まで新キャンペーンはないと思い込んでいる奴が多いが、
現キャンペーンなんて何もしていないのと同然だからここに何かかぶせてくる可能性は十分ある。
そうでなくても塚の末期のように代理店が独自に商品券撒いたりする事も考えられる。
727非通知さん:2009/10/03(土) 09:47:40 ID:Ui7/3qP/O
借金だらけで金ないからあんまり期待しないほういいよ
728非通知さん:2009/10/03(土) 10:17:40 ID:kVvP3OJM0
追加の策があったとしても、せいぜいこれくらいじゃないかな。
ツーカーみたいに残高返金や商品券プレゼントはやらないんじゃないかな。
・Pjスタンダードユーザに3000円で90日プラン追加。
・プリペイドカードも追加でプレゼント。
・プリモバ用の5000円ぐらいの端末無料配布。
729非通知さん:2009/10/03(土) 10:53:47 ID:l3Sgz6eO0
>>718
確かに。でもSB残留と同じ2年縛りとはいえ、無料通話付くよ、月1050円。
後、住んでいる地域によるが、販売店のCB15000円分てのが探すとある。
興味があればau一括スレへGO!
730非通知さん:2009/10/03(土) 11:40:56 ID:4AuJpGoK0
>>729
その月1050円ってメールの送受信にも使えるん?
あと残ったら繰り越しとかできるん?
731非通知:2009/10/03(土) 12:35:31 ID:aenhFgzi0
>>726
そうだといいけど、前例ないし無理だろ
もうMNPの選択視が強くなってきてるよ
段々ソフトバンクに腹が立ってきた
732非通知さん:2009/10/03(土) 12:39:54 ID:1+TpPOPq0
>>731
好きにすればいいじゃん、何で腹立つの?
ここまで放置してきた自分自身に腹を立てなよw
MNPに幾ら掛かるかも今まで知らなかったんでしょ、自業自得

ここまで来たら12月まで待つかさっさとMNPすればいい
733非通知さん:2009/10/03(土) 14:00:54 ID:xexqEjKu0
734非通知:2009/10/03(土) 14:44:58 ID:aenhFgzi0
>>732
何で放置しちゃいけないんだよ
ボケが
735Trader@Live! :2009/10/03(土) 15:14:18 ID:gM8jhOgO0
>>726
巻き取りしても代理店にメリットが無いからソフトバンクではそんなことやらんだろう
736P.N.名無し大好きっ子さん :2009/10/03(土) 18:11:52 ID:LLrfkeL20
次のTCA発表は来週水曜か
楽しみだ
737名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/10/03(土) 18:53:52 ID:n7rG4Ik/0
>>726
塚の時は販売店も頑張って巻き取れば上からその分のご褒美が貰えたそうだが、
禿の場合は巻き取っても販売店は通常インセ分しか貰えないから頑張る意味が無い。
738非通知さん:2009/10/03(土) 19:08:38 ID:l4RKpN/o0
728 :非通知さん:2009/10/03(土) 10:17:40 ID:kVvP3OJM0
追加の策があったとしても、せいぜいこれくらいじゃないかな。
ツーカーみたいに残高返金や商品券プレゼントはやらないんじゃないかな。
・Pjスタンダードユーザに3000円で90日プラン追加。 <<<今の残高を360日まで引っ張れる
・プリペイドカードも追加でプレゼント。       <<<3000円残高付加
・プリモバ用の5000円ぐらいの端末無料配布      <<<730SC?くれるのか?
739目のつけ所が名無しさん :2009/10/03(土) 19:22:41 ID:OcgNXJfz0
pjは3000円入れると300円ボーナスが付くんだよね
だから終了間際まで変えないよ
740非通知さん:2009/10/03(土) 22:49:51 ID:Xwyav9fF0
>>738
730SC無料配布するんだったからポスペ契約を条件に731SC無料配布じゃないか
ポスペ契約にさせれば毎月基本料が入るし、ウェブで稼げる
741非通知さん:2009/10/03(土) 22:50:01 ID:aenhFgzi0
docomoはキャッシュバックないから
MNPするなら自動的にAUかな
742iPhone774G :2009/10/03(土) 23:54:29 ID:XDcBDnaB0
メルアドを変えるのが嫌で、3月時点での対応までみるつもりだったが、iPhone熱が出てきてしまったのと
9月中旬に近くでiPhone3G・8GB一括0円かつ友割り引き1280円24ヶ月+JCB5000円商品券付きだったので新規契約してしまった。
自分名義2回線目だったので、ただ友で基本料5ヶ月無料付きだった。
遠くの家族にも購入したので、同じ条件でただ友基本料5ヶ月無料付き。
端末代0円で、26ヶ月維持するとトータル35000円引きと同等になる。

MNPや新規だと探せば、おいしんだね。長年続けてるより浮気した方がいいなんて。
iPhoneすっごく楽しいのでメインにしたくなった。
番号の下4桁も、空きがあれば好きな番号指定ができた。
パケット代馬鹿食いだろうから3G回線を使用しないアプリ(SMSと電話受信は可能)を入れて、パケット最低料金維持する予定。

そういや、はじめて知ったがホワイトコール24なんてものがあるんだね。
3G・ホワイトプラン+BBフォン加入者(本人とその家族10回線まで)が申し込みすると携帯から全国のBBフォンへ24時間無料らしい。

3月までにメインのソフトバンクの携帯をどうするか考える。
禿げを捨ててauに行く気が固まりつつあったのに、iPhoneにやられたー。
743非通知さん:2009/10/04(日) 00:05:27 ID:PAKn2zJG0
>>742
請求きたらどんなもんだか教えてください
そんなにパケット使わずに済むのかな
744非通知さん:2009/10/04(日) 02:08:33 ID:31Wxh9vC0
>>743
今日アプリ設定したから、3日間アプリ導入なし極力WIFIだけのつもりだったけど、最低料金で抑えられるかは謎。
しっているかもしれないけど、ここ見て設定した。

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254138336/

最新レスだと、OS3,1にしたら、回線モレひどくなったとある。
購入した時点では、3,01だったので当分様子見てみる。
うちはほぼWIFI使用と、外出中はDL済みのものを読んだり、通信しないアプリしか使用しない予定だけど
外で少しでもネットつなぐなら、すぐにパケット上限いきそうよ。

平日、サティに入ってるauで、機種限定で新規契約一括0円キャッシュバック2万円とやってた。
機種自体をよく知らないけど、低価格機種としてもMNP経費かかってもでおつりが十分でる。
745阻止押さえられちゃいました :2009/10/04(日) 08:33:27 ID:31emUcIs0
MNPした後に残った2Gをオフラインにしてオモチャにして使っていましたが、
ついに寿命が来たようです。購入は'05の9月。
電池は4月に換えたばかりなのに、
いくら充電しても充電ランプが消灯しなくなりました。
電池かもしてないけど、
本体がイカれてきた可能性も十分ある。miniSDだけ抜いてアダプタに挿してUSBメモリとして使うか。。
746非通知さん:2009/10/04(日) 09:52:13 ID:/xDWJsAX0
昨日、仕事中に157から電話がかかってきたみたいだ。
これって3G移行の件なのかな。
747非通知さん:2009/10/04(日) 14:47:37 ID:LqGefloL0
一括スレより

裏プランは出ないけど「朋割がまだ1ヶ月残ってますよ」(9月分で終わり)とか、「割賦金の支払い
も終わっておりますし、これからは安く使えますよ」(一括なので的外れ)とか、
「xxヵ月後に自宅付近の電波状況の改善が予定されていますが…このまま様子を見ますか」
とかいろいろ言われた。そんなんどーでも良いからさっさとMNP予約番号発行しろよって感じ。
何だかんだと付き合わされて、気が付いたら30分位経ってたしorz

748非通知さん:2009/10/04(日) 15:59:10 ID:s6X8XPcN0
Pjには掛かって着ません
749非通知さん:2009/10/04(日) 17:56:51 ID:zridfWMk0
8月20日ぐらいに3Gにして、商品券はちょっと前に届いたけど
microSDがまだ届かないな。忘れられてるんだろうか。
750非通知さん:2009/10/04(日) 19:01:21 ID:PEU4opJj0
>>738
>・Pjスタンダードユーザに3000円で90日プラン追加。

それはないんじゃないか?

AUは例えばプリケーロング契約を存続させたけど(表向きは知らんが知り合いはそうなった)
それとは事情が異なるからなぁ
751非通知さん:2009/10/04(日) 19:26:14 ID:2pRI8hQY0
今の奴、05の7月から使ってるぜw
752非通知さん:2009/10/04(日) 19:27:57 ID:2pRI8hQY0
3月まで待たないで
12月のキャンペーンが良ければ、機種変
クソなら、AUにMNPだとほぼ確定した
753非通知さん:2009/10/04(日) 19:38:00 ID:PEU4opJj0
Yahoo!BBで解約電話すると裏プランが出てくるpart21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1248692290/l50

これは超有名だが、SBの方はこういうのないだろうな
754非通知さん:2009/10/04(日) 21:15:13 ID:EqPeBN5u0
>>741
ドコモはポイントバックでしょ。
755非通知さん:2009/10/04(日) 22:06:53 ID:4Et+0fls0
>>742
その使い方ならタッチでいいじゃん
>>745
アダプタにさした状態で使えるなら電池が原因じゃないか
>>753
法人ではやってるだろう
756非通知さん:2009/10/05(月) 05:24:03 ID:fYkrUX1DO
民団プランがその最たるものだな。毎月の支払い額を大幅に超える無料通話。
757ラーメン大好き@名無しさん :2009/10/05(月) 08:38:58 ID:yoyPAKZli
>>756
民団プランと呼ばれるものは光通信がソフトバンクからリセール(MVNO)用の回線を大口一括(バルク)で契約し
それを光通信が独自のプランとして価格設定し法人や団体等に再販(リセール)したもの。
利用者は契約をソフトバンクとではなくリセラーの光通信と行う。

光通信はリセール用の契約料金に利益を上乗せして販売するがその際には無料分の未利用率や
自社の公専公利用も加味して価格設定をしている。
(利用率が高すぎて差額が生じた場合は光通信が損失を被る)

という訳で民団プランでソフトバンク云々言うのはお門違いだしリセール契約は他の携帯PHSキャリアでもある。
ちなみに民団プランと同等の契約は民団団員や法人でない個人でも光通信の王様クラブという
ビジネスサポートサービスに入会すれば契約出来る。(OMフォン)
ただし民団プランとひっくるめて光通信との契約になるため各種割引やポイントサービスは使えないし
機種変更やアフターサービスもソフトバンクショップでは受けられず光通信の代理店でしか行えない。
(ついでに選べる機種も光通信が指定した機種のみ)
という訳でトータルで考えるとあまりお得でないよ。
758非通知さん:2009/10/05(月) 08:48:32 ID:gPZIWCyI0
webから機種変更しようと思ったが、ホワイト強制なのでやめた
現在オレンジM(無料通信4千円)
だいたい電話代2千円、パケ代2千円で収まっている
ちなみに電話代の中にソフトバンクへは1円も含まれていない
つまり俺の周りでソフトバンクの携帯を持ってる奴なんて1人もいないと言うことだ
なのにホワイト強制とかふざけるな
759非通知さん:2009/10/05(月) 09:03:03 ID:syBxhodOO
>>757
何故嫌韓房の基地害にマジレスするの?
>>758
その使い方なら禿げを持ってるメリットが0じゃん
あうに引っ越したら、キャッシュバックでお得なのに
760非通知さん:2009/10/05(月) 09:19:28 ID:gPZIWCyI0
>>759
いや、今使ってる機種を買った時はvodafoneだったのに、いつの間にか契約してる会社が勝手にハゲに変わってたんだよ
ちなみに東京デジタルホンの時代から契約してる
761非通知さん:2009/10/05(月) 11:14:07 ID:k5ZG+xWc0
でもオレンジMには変更してるというw
762白ロムさん :2009/10/05(月) 11:25:45 ID:15YjrbOY0
多分3G端末にするときにプラン変更せざるをえなかったんじゃないかな。
元のプランに近かったのがオレンジMだったとかさ。
763非通知さん:2009/10/05(月) 11:46:04 ID:PEf+ssh80
>>758
ショップでもフルオプ強制(ホワイト・Wホワイトも入ってる)されるから同じだよ。
頭金払うか、面倒だけどゴネないとならない。
764非通知さん:2009/10/05(月) 16:58:21 ID:iKEf/pOkO
>>762
758が既に3Gだってのならここにレスする意味を10文字で
765非通知さん:2009/10/05(月) 17:03:51 ID:g0L5eMBr0
>>599
遅レスだけどうちはスカメ一通2円だったよ@四国
てかネーミングセンスは個人的にはボロダの頃が一番良かったな
冬惨事のボーダの時は別だけど…
てかノキアに戻って来て欲しい…
それかもうSIMフリー化してくれ…
766非通知さん:2009/10/05(月) 17:13:14 ID:mWYsNP+T0
>>680,682
157で確認しますた-無料だそうです
店員氏ね

現行キャンペーン(http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/2G_end/)の補足
【3G端末持込での機種変-SIM交換の場合も手数料(SIM代含む)は免除される】
767P.N.名無し大好きっ子さん :2009/10/05(月) 18:21:19 ID:1WEk5j9A0
直営ショップでもやっぱりオプション強制されたりするのかな
768非通知さん:2009/10/05(月) 19:02:50 ID:T4ynYJal0
>>767
する
769名無しさん@ピンキー :2009/10/05(月) 19:37:16 ID:aKlK+5Z50
もはや直営という名の代理店と考えた方がいい
770非通知さん:2009/10/05(月) 20:02:13 ID:fWVZkcZj0
>>759
757は禿擁護のレスだろ
一般個人向けとは別に得なプランがあるのはどこも同じだが、禿になってから胡散臭い代理店が増えた
ソフトバンク契約で簡単ビジネスとか
ソフトバンクが中小企業に融資して、変わりに携帯をもってもらうとかもあるらしい

>>766
SIMそのものは無料だから
無料でレンタルして解約時に返却が本来のルール
禿から代理店にARPU重視の契約をするように圧力がいっているとか
前は純増重視だったみたいだけど、今はARPU重視
だからオプションつけない客からは手数料を取る代理店が増えている
771非通知さん:2009/10/05(月) 20:44:34 ID:iKEf/pOkO
知識不足な店員が2G→3GでのSIM発行を
再発行時の手数料と混同したんだと思う
772やめられない名無しさん :2009/10/05(月) 22:19:27 ID:GEwigfik0
MNPするとSBにもMoneyが行くのか。
番号が変わっても問題の無い回線があるから、そっちは解約して新規の条件が良いところに移ろう。
まぁ、12月にあると言われている新キャンペーン次第だが。
773非通知さん:2009/10/06(火) 09:38:42 ID:mK29wYtJ0
>>772
どこもならチェンジ割があるから、禿に金払わなくてすむ。その回線
解約するだけ。
774非通知さん:2009/10/06(火) 11:48:56 ID:y6WqV+VO0
うわあああ、もったいない!
ついさっき噂の157からの電話があったんだけど、取りそこねて切れちゃった。
どんな内容だったんだろうなあ?もう、かかって来ないだろうな。

でもさ、今日は仕事が休みだったから気づいたけど
普段だったら仕事中で、携帯はバッグの中にある時間だよ。
学生だって授業中だよな。
これで禿が巻き取りに本気出してないのがよく解った。
775困った時の名無しさん :2009/10/06(火) 13:19:20 ID:zje8mjBZ0
お前が休みなのを確認してから電話してるんだよ
776非通知さん:2009/10/06(火) 13:47:23 ID:n36NwsSt0
>>774
おねぃさんからのデートのお誘い
777非通知さん:2009/10/06(火) 14:28:42 ID:2oQZeRBj0
777
778非通知さん:2009/10/06(火) 14:52:10 ID:YNMZ+ee00
157から掛かってきた
声が若いちゃんねえーだった
わざと分からないふりして、沢山会話した
なんか得した気分だ
779非通知さん:2009/10/06(火) 17:33:23 ID:nZceH7zo0
>>778
それが正しき行動。
同様に、サポートセンター架電時にでたのがにーちゃんだった場合に、わざとすぐに自己解決
できたふりをして電話を切る、などの技を用いる男子多し。
780名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 17:39:39 ID:z4IT4Xv70
お前らどんだけ女に餓えてんだ。w
781非通知さん:2009/10/06(火) 17:55:17 ID:n36NwsSt0
ガウガゥ
782非通知さん:2009/10/06(火) 18:41:30 ID:YNMZ+ee00
そろそろAUスレでも初めて覗いてみるか

もうMNPのが得みたいだし
783非通知さん:2009/10/06(火) 18:47:14 ID:rQI+qPl3i
>>782
安くあげたいなら2年毎にMNP難民するのが一番。
どこのキャリアでもキャリアに固執するのが一番損。
784非通知さん:2009/10/06(火) 19:53:47 ID:xtfF1f3sO
今じゃどこも2年契約と引き換えに、料金は同じだし何年契約してもこれ以上安くならないからな
やはりそれが正論だよね
といいつつコンテンツの豊富さと、インフラの良さからドコモから離れられないのだが
今持ってる禿げの2Gはやはり他社にしたほうがいいのか?
785非通知さん:2009/10/06(火) 20:00:58 ID:KzJDqilKO
予備機なら停波まで待てばええやん。

なにもないと思うけど。
786非通知さん:2009/10/06(火) 20:03:39 ID:id4rMgu/0
>>782はいつも湧いてる「auにMNPしたい厨」だろw
そんなにキャッシュバックが欲しければさっさとMNPしろよカスが

多分キャッシュバック乱発されてる既存auユーザーは怒り心頭だぜ?
>>782もMNP後「俺の時よりもキャッシュバック額が多い」とか言い出すってw
さあ地上の楽園auの庭へ早く旅立とうぜ、グズグズするなよ>>782
787非通知さん:2009/10/06(火) 21:09:30 ID:xpARGCze0
2年経過後は、継続割(3年目は7%)+家族割(25%)で32%OFFで回線を維持する。
シンプルSSだと、1332円/月かかる。
頃合を見て、ドコモなりSoftbankに再度MNPすればいい。
788非通知さん :2009/10/06(火) 21:46:53 ID:mTur39DV0
自分>>782じゃないけど、>>786に背中おしてもらった感じ
とりあえず、au質問スレあたりを覗いてみてくる!
じゃあな!ノシ
789やめられない名無しさん :2009/10/06(火) 22:11:15 ID:xBmP1z5K0
オンラインショップでさ、溜まったポイントで一括しようと思ったら、
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/
-----
2009/09/28
 新スーパーボーナス用販売価格にて携帯電話機をご購入いただく際のお支払い方法のうち、
分割払い(12回払い)は2009年9月30日受付分をもって終了させて頂きます。
なお、引き続き、分割払い(24回払い)・一括払いからご選択頂けます。
-----
とか書いてるのに、分割払い(12回払い)と共に、一括を選ぶ画面へも行けなくなってるorz
そんなに改悪続けて、MNPさせたいのか〜っ!
790非通知さん:2009/10/06(火) 22:14:35 ID:YSCpoex/0
ばい、そのとおりでございます。 by 禿
791非通知さん:2009/10/06(火) 22:17:21 ID:ovTCAzj90
まあ、出て行く者が多い方が禿も危機感持って
待遇考え直す可能性も高くなるし、留めはせんよ
792非通知さん:2009/10/06(火) 22:23:02 ID:L1GRjpsx0
そいつはどうかな
793非通知さん:2009/10/06(火) 22:40:52 ID:rhR3kELP0
>>771
契約変更手数料とか再発行手数料とか正規の手数料は翌月に基本料と合算して徴収
店頭で支払うのは正規の手数料とは別のもの
間違いで徴収してるわけではなく意図的にしてるものだろう
794非通知さん:2009/10/06(火) 23:01:00 ID:pyow0uZv0
件の元の678は店頭で支払わされたとは一言も言ってない訳だが
795非通知さん:2009/10/06(火) 23:25:09 ID:rhR3kELP0
どこのスレか忘れたが、この手の情報は過去に何度かでてる
店で手数料取られたって
おかしいといったら店が設定している独自の手数料だってさ
796非通知さん:2009/10/06(火) 23:26:37 ID:id4rMgu/0
>>795
それは謎の頭金でしょ?手数料じゃなくて
797非通知さん:2009/10/06(火) 23:50:05 ID:rhR3kELP0
SIM発行の手数料とか手続きの手数料
目的は頭金と同じだろうけど
店頭で支払わなければ、店員の発言が間違っていても実際には請求されないだろうから心配する必要はないでしょう
798氷上の名無しさん@実況厳禁 :2009/10/07(水) 00:04:10 ID:5hxw5hC00
3Gに行くか他社に行くか…うーん
続ける利点が分からなくて迷ってます
799非通知さん:2009/10/07(水) 00:59:18 ID:K5jqNO9S0
>>798
一括0円とかで使っているんじゃなければ、禿にいる理由はないでしょ?
色々改悪されたんだから非難の意味も込めてMNPしたらいい。
何時か改善されたら、また戻って来たって良いじゃない。
まぁ、改善は無い様な気もするけどw
800非通知さん:2009/10/07(水) 01:01:42 ID:t6C9jKL00
あう作員の勧誘が堂々とし過ぎw
801非通知さん:2009/10/07(水) 01:10:12 ID:K5jqNO9S0
>>798
MNPならドコモが良いよw
802非通知さん:2009/10/07(水) 01:17:01 ID:uaTHoy0J0
>>794
そうそう!その場で徴収された訳じゃなく翌月請求されますと言われただけ。

因みに、今回のキャンペーンの機種変手数料無料ていうのは
新機種購入者の特典て言ってたよ。
そんな事今回のキャンペーンのお知らせには書かれてないと言うと
それはソフトバンクに(うち(店)に言われても…)だって
酷い店員だった
803非通知さん:2009/10/07(水) 02:21:21 ID:jM3T9KpX0
9月の純増の結果次第で、前倒しで新キャンペーン送ってくるかな
804非通知さん:2009/10/07(水) 05:46:31 ID:d+RGxohsO
>>757
その王様グラブってのも個人では入れないんだな。
おまけに運営元はピカツーというソフトバンクより数段糞な会社だし…
805名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 05:48:28 ID:C8kzKuKK0
>>804
 出荷時点で開通する〓SoftBankの法人・団体向け特別プラン

 民潭
 ttp://tonogodz.blog70.fc2.com/blog-entry-214.html
 ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html


 ピカ 王様クラブ
 ttp://www.o-sama.com/member/
 ttp://www.hikari.co.jp/company/outline.html
 ttp://www.eurekaproject.jp/img/OMP_moushikomisyo.pdf 契約書サンプル
 明来
 ttp://zenchin.com/news08122210.html
 フルキャスト
 ttp://www.fc-m.net/softbank/
 トライ
 ttps://etry.jp/news/pdf/20090226_try_a.pdf

いくらでも個人で入れるわw
806非通知さん:2009/10/07(水) 08:24:43 ID:qX0Bg2Phi
>>804
つか>>805にある特別プランは全てピカツーなんだが。
民団だろうが王様だろうが契約はピカツーとだよ。

>>805
それフトバンクのプランでなくピッカリが禿からバルク契約した回線をバラ売りしているんだが。
故に禿側の契約数はピッカリが契約した時点でプラス。
売れ残ったり使われ過ぎて無くのはピッカリ。
ちなみにピッカリ経営のソフトバンクショップで普通に契約する場合は出荷のみで開通はない。
807非通知さん:2009/10/07(水) 13:09:48 ID:jM3T9KpX0
ソフトバンクはクソですなw
808非通知さん:2009/10/07(水) 15:03:26 ID:6SOTwkkn0
9月末時点で1,079,200

6月末時点の内訳は決算報告書から
>平成21 年6月末現在の2G 契約数は150 万1,200 件であり、その内訳は、
>ポストペイド契約数が87 万8,000 件、プリペイド契約数が62 万3,200 件です。

この3ヶ月でどうなってるんだろうね?
全体では43万件程度へってるけど
809非通知さん:2009/10/07(水) 15:10:53 ID:AzmA7YqnO
>>808
月あたり平均13万だが、このペースのままだとあと6ヶ月で78万。
約30万はショートするよ。ツーカーもラストスパートで失速したりして
23万残した。楽観はしてないと思うがプリペイドはバッサリいってしまいそい。
810名刺は切らしておりまして :2009/10/07(水) 15:13:03 ID:ckOOcBho0
来月でスーパーボーナス終了する。この次のCPに期待している。
811非通知さん:2009/10/07(水) 15:14:12 ID:/s9DPKL+0
プリペイド切れば、arpuが上がるからな。
金掛けて巻き取っても、arpu下げたら、今の禿の路線と逆行するだろw
812非通知さん:2009/10/07(水) 15:14:52 ID:RnfryTCZ0
君の心配することじゃないよ
813非通知さん:2009/10/07(水) 15:19:29 ID:6SOTwkkn0
>>809

プリペなんて30〜40万ぐらい無くなるのはSBMも覚悟してんじゃないのかな?
ツーカーがあれだけやっても残ったし

むしろポストペイドの減少がどうなってるか気になる
こっちは綺麗に刈り取りたいんだろうけどどうなんだろ?
814非通知さん:2009/10/07(水) 15:23:59 ID:AzmA7YqnO
>>813
先月の数字を見ればわかるが、巻き取り数≒ポスペとみていい。
プリペイドはほとんど変わってない。月あたり2〜3万。
ポスペはぼちぼち順調とみていいが、プリペイドは下手したら50万は残るんじゃないか?
815名無しさん@涙目です。 :2009/10/07(水) 15:24:20 ID:CDzy22m10
俺も彼女のアンダーヘアーを綺麗に刈り取りたいです。
816非通知さん:2009/10/07(水) 15:27:27 ID:AzmA7YqnO
パイパンは生えかけは痛いぞ。
817非通知さん:2009/10/07(水) 15:36:03 ID:qX0Bg2Phi
>>809
ツーカーの場合プリぺの有効期限切れを諸事情から無くしてしまったので
本来使われずに自然解約されるプリケーが相当数(23万の内大半)残ってしまったので
比較対象としてはどうかと。
818非通知さん:2009/10/07(水) 15:40:28 ID:AzmA7YqnO
>>817
たしかにそれもあるが、「巻き取り」という視点からみれば残ったとしか言いようがない。
減るのは想定してただろうがあわよくば移行して…という目論見もあっただろう。

ソフトバンクもあと半年で60万自然解約含めて0になるとも思えないしね。
819非通知さん:2009/10/07(水) 16:40:15 ID:p0lFAr9+0
>>816
そういえば中嶋美和子がそんなこと言ってたな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/07(水) 16:55:49 ID:bhXdimuV0
          2007年            2008年           2009年
      純増数  累計      純増数  累計       純増数  累計
1月  -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900   -201,500  2,549,800
2月  -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300   -322,400  2,227,400
3月  -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300   -248,100  1,979,300
4月  -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000   -180,700  1,798,600
5月  -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500   -168,500  1,630,100
6月  -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000   -128,900  1,501,200
7月  -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100   -117,800  1,383,400
8月  -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200   -183,100  1,200,300
9月  -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700   -121,100  1,079,200
10月 -279,900  5,856,100   -168,600  3,144,100
11月 -234,700  5,621,400   -187,800  2,956,300
12月 -289,400  5,332,000   -205,000  2,751,300

プリペイド契約
2009年09月末
純増数-11,000、累計967,900
821名無しのひみつ :2009/10/07(水) 18:32:57 ID:QzEjZmuH0
そういえば俺メインのクレカがソフトバンクだ・・・
他の携帯会社に変えたら解約されるよな。
今から他のカード作れそうにないしどうしたものか・・・
まあ一応J-POHNEから切り替わったときのセゾンのプロパは残してあるが・・・
822ナイコンさん :2009/10/07(水) 18:44:41 ID:SMduDApZP
イヤ別に解約されないだろう。
823やめられない名無しさん :2009/10/07(水) 19:01:22 ID:78JpQ7we0
>>820
その数字って、プリペイド含んだ数なんだよね
ttp://www.tca.or.jp/database/2009/09/
> 参考:携帯電話契約数の内に含まれるもの
> プリペイド契約

だけど、プリペイド契約数は2Gと3Gの合算だから、実際のPDC契約数は分からないね。
実は2Gプリペイドが呆れるほど多くて、PDC通常契約者は30万切ってたりして…。
824名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/07(水) 19:09:21 ID:SMduDApZP
3Gプリペイドのプリモバってオイラの持っている、
SIMのみの契約で未チャージでも番号は生きてるって様な奴まで入ってるんだろうな。
案外多いのでは?
825非通知さん:2009/10/07(水) 19:10:18 ID:946AT7vD0
>>823
2GPDCが30万切ってるってことはありえないよ。
>>808が書いてるけど、6月末時点ですでに62万3200件しかなかったんだから。
826825:2009/10/07(水) 19:35:53 ID:946AT7vD0
間違えた・・・。

2G通常契約者が30万切ってるってことはありえないよ。
>>808が書いてるけど、6月末時点ですでにプリペは62万3200件しかなかったんだから。
って書くつもりだったのに。
827Socket774 :2009/10/07(水) 21:05:01 ID:WIG394qX0
>>820
50万くらい最後まで残りそうだな。
828非通知さん:2009/10/07(水) 22:19:27 ID:2gtozqNC0
工作員だなんだ逃げられるのが怖い奴がうるさいけど
あうだろうがドコモだろうがお得な情報は全てウェルカム
829名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/07(水) 22:53:46 ID:O5/dp4cz0
ドコモとAUどっちに乗り換えたらいいの?
今ホワイトプランで、月1100円くらい払ってる。
同じような支払いになるプランあるのかな?
携帯は0円でさ
830非通知さん:2009/10/07(水) 22:58:59 ID:qXZ/3SOz0
ある
831非通知さん:2009/10/07(水) 23:07:29 ID:NMefsMHK0
>>827
そうなると怖いから請求書同封チラシで
知り合いの人でまだ2G使っている人に3G移行を説得してほしいと訴えているのでは
私はポイント絡みで3月まで待つつもりだけど
832非通知さん:2009/10/07(水) 23:10:50 ID:SDcVnHz50
>>831
あの説得葉書、俺んトコにも来るんだが…その2Gは俺名義だっつーのw
833非通知さん:2009/10/07(水) 23:40:55 ID:jM3T9KpX0
9月の純増

ソフトバンク 108000
AU     102000
ドコモ     66000

これじゃ新キャンペーンないな・・・
月月割改悪でもこれだけ替える馬鹿いるのかw
834非通知さん:2009/10/07(水) 23:43:41 ID:FzPJ0IIU0
次はどんなお取り替え詐欺を編み出してくるのか
835非通知さん:2009/10/07(水) 23:52:29 ID:ZsTXrPdL0
>>833
今時はパケ定が当たり前だから月月割改悪でも意味が無い人がほとんどだからね
836非通知さん:2009/10/08(木) 00:18:19 ID:DStXiK2X0
>>833
でも中身見るとなんかちょっと微妙な感じだよね。
東京では圧倒的に勝ってるけどあとは・・・って状態だし。
>>835
パケ定って全利用者の半分程度しか入ってないって聞いた気がするなぁ。
どこで見たか忘れたからソースなしだけど。
837非通知さん:2009/10/08(木) 00:51:55 ID:t7mHZfHT0
新規に禿に来るのはそれこそホワイトを有効に活用するようなオールフリー環境にみたいなのを
好む連中だと推測できるから、特にパケ定も多いんじゃないの
それ以前にパケ定基本じゃないと着うたとかゲームとかできないっしょ
3GだとWebでもかなりかかるし
838名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/10/08(木) 01:09:46 ID:zKZvP9tZ0
>>833
でも、各表の数値を見てると今回もPVで上乗せしてる感じだよね。
839非通知さん:2009/10/08(木) 01:10:50 ID:nDdN6MhW0
>>837
携帯IP接続サービスの純増数見ると
他社と比べてそんなに多いとは思えないけど。
840非通知さん:2009/10/08(木) 02:00:33 ID:4sT8rrwb0
同感だ。パケ定ならS!ベ必須なのにネット契約数が異常に少ない。
今回の純増数も不自然過ぎる。
841非通知さん:2009/10/08(木) 02:38:43 ID:ATWeJ6LC0
>>839
パケ定にしてもIPが増えるわけじゃない
842非通知さん:2009/10/08(木) 02:45:55 ID:FAsQuDwG0
>>841
それはそうだけど
>>837の言うような状態↓ならIP接続サービス契約の割合も他社に比べて多くないとおかしいでしょ?


>新規に禿に来るのはそれこそホワイトを有効に活用するようなオールフリー環境にみたいなのを
好む連中だと推測できるから、特にパケ定も多いんじゃないの
843非通知さん:2009/10/08(木) 02:57:14 ID:ATWeJ6LC0
爺さんでもメールくらいするから基本のネット接続サービスの割合は突出はしないんじゃない
想像だけど
844非通知さん:2009/10/08(木) 11:11:35 ID:+sQSWiDD0
8円携帯無くなって、今度はデジタルフォトフレームをばらまいて数かせいでんだろ

って4歳になる妹が言ってた
845名無しさん@ご利用は計画的に :2009/10/08(木) 11:35:23 ID:Tpggu+zU0
マジですか?

妹さんを紹介してください
846名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 12:10:10 ID:YepGoNas0
softbank純増TOPで、巻き取りなんて忘れているんだろうなぁ〜

基本料金から月月割り引かれなくなった事、みんな知らないだろうな〜

なるほど、うまい作戦だ・・・
847非通知さん:2009/10/08(木) 12:31:59 ID:LMoKukzY0
早く3G携帯くばれや!!
ばこのまま契約継続してやるからさ、
低機能のでいいんだよ!!

孫!聞いてる?
848非通知さん:2009/10/08(木) 12:32:51 ID:wE9aV/OZO
157から電話来た
すまんが言いたい事ぶちまけたわ
849非通知さん:2009/10/08(木) 13:11:02 ID:0PzcMXebO
>>847
こっちが有利な立場なのに、自分から低性能の端末でいいなんて頭下げるなんて意味不明
それに何故禿に拘るのかも意味不明
さっさと他社行ったら?
850非通知さん:2009/10/08(木) 13:43:03 ID:a875RcB00
禿継続したとしてもその後の3.9G?4Gとかに切り替わるときまた同じ状況になるんだろう。
だったら他社へ移ったほうがいいな。イライラしなくてすむ。
もっとも禿がそこまで生き残ってるかわからんが。
851非通知さん:2009/10/08(木) 13:47:14 ID:qKhz/L1t0
あう作員が禿使ってるとかwwwwwww
852非通知さん:2009/10/08(木) 14:02:37 ID:c6dBr1h+O
>>847
お孫さんに言うなら電話で言えばいいじゃん。
853非通知さん:2009/10/08(木) 16:48:03 ID:t8vYN7ro0
904SHか910SHくれるなら今すぐ移ってもいいよ
854P.N.名無し大好きっ子さん :2009/10/08(木) 17:39:24 ID:lC7jymdq0
今の機種で問題ないから2月頃まで
なんもせんでいいよ
855非通知さん:2009/10/08(木) 19:01:30 ID:Gsx9pPbi0
>>847 孫な事、言ってると、写真立て配りだすぞw 写真立て無料配布中w
>>848気持ちはわかるが、会話は記録されてます。警察obがリスト作ってるかもよw
>>849どう有利なのか知らないが、端末無料配布あるの?
>>854次の12月のDMで最後じゃないのか?12〜2月末で終わりじゃないの?
856名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 19:02:47 ID:7FnQvF/M0
>>833
2Gでは影響でてるな
改悪は禿ユーザーでも知らない人多いから、他社ユーザーだともっと知らないだろう
純増要因はのりかえわりの最大15ヶ月無料とiphone一括の安売りとフォトフレーム効果か
純増を最大の宣伝と考えているような会社だから、不調になってもそのまま数字に出ないけど
純増にこだわらないようなこといってるがある程度の純増には間違いなくこだわってる
857非通知さん:2009/10/08(木) 19:29:48 ID:BSgC1x5P0
改悪をのりかえ割りの最大15ヶ月無料でかき消したわけだなw

やるな禿
858非通知さん:2009/10/08(木) 19:57:41 ID:B4/UlkXI0
前回と同様に今回もPVの無料配布+店員ノルマ自爆、それと愛本の激安一括で稼いだ感じだな。
禿は「もう純増数には拘らない、中身で勝負する」と言いながらも、やっぱり体裁は繕ってるんだね。
859非通知さん:2009/10/08(木) 20:50:05 ID:1kSif0Mo0
iPhoneはappleが開発した物だし、禿は何もしていない
設備投資さえ削って目先の純増を目指すだけ
860名無しさん@十周年 :2009/10/08(木) 21:05:11 ID:ls4llD4P0
740SCが発売されましたが、これも2G巻取り端末(あるいはプリモバイル端末)の候補かもしれません。
861名無し野電車区 :2009/10/08(木) 21:24:52 ID:Tg0mFQUn0
740SCや832SHはいかにも巻き取り用って感じだよね
862非通知さん:2009/10/08(木) 22:43:31 ID:wwTQ7RJP0
740SCや832SHじゃwebやる気にはならないなあ
863非通知さん:2009/10/08(木) 22:46:55 ID:BSgC1x5P0
今AUに替えてもいいけど
一応、12月のキャンペーンまで待つか
864非通知さん:2009/10/08(木) 23:06:52 ID:pI/HHOMY0
>>863
俺も12月待ち
865非通知さん:2009/10/08(木) 23:10:03 ID:xX4q+Lyn0
もうすぐ830P蒔くからもう少し待ってね!!

もちろん2年縛りで月々割はないからね。
866非通知さん:2009/10/08(木) 23:36:11 ID:zFtPMkp50
>>865
要らない
867非通知さん:2009/10/09(金) 00:41:37 ID:gmqMeOlb0
>>863
俺もそう思ったりしてるけど、

12月になってもやっぱり何もない
→もう完全に愛想が尽きた!今度こそ本当にauに行ってやる!
→auのキャッシュバックキャンペーン既に終了
→あのとき変えておくべきだった・・・orz

ということになりそうな気がギュンギュンする・・・
868非通知さん:2009/10/09(金) 00:47:15 ID:Nyk7kV7C0
auのキャッシュバックは名前を変えながらほとんど年中やってると
869非通知さん:2009/10/09(金) 01:12:26 ID:/9pyOxD60
年末は量販店のキャンペーンもあるから
870名無したん(;´Д`)ハァハァ :2009/10/09(金) 03:01:45 ID:0bULzFC30
auがこの好機に巻取りをしないわけはないだろう
871非通知さん:2009/10/09(金) 03:43:14 ID:C9/PLs3n0
年末と年度末は勝負賭けるからな、どの店でも
872非通知さん:2009/10/09(金) 11:48:47 ID:z/QU6fK40
2009Autumnキャンペーンでオンライン機種変だと充電器つくようになったのか
873非通知さん:2009/10/09(金) 11:54:04 ID:6ByQkmOOP
>>860
740SCは明らかに830Pの次のばら蒔き基準だね。
830Pよりさらにコストダウンして作らせてそうだ。
もしかしたら、
来年3月末に、2G契約者に一方的に740SCとプリペSIMを送りつけてきて、巻き取り完了!
…とかやったりしてなw
874非通知さん:2009/10/09(金) 11:55:21 ID:HHbzxL7K0
2年縛りなら、AUかドコモのが無料通話付きで980円だから
安いんだよな
それともブループランにすればいいのかな?
875病弱名無しさん :2009/10/09(金) 12:08:51 ID:M7045nu60
3Gに変えようと思ったけど
女性向けの可愛いのがあんまりなくてショボーン
876名無しさん┃】【┃Dolby :2009/10/09(金) 12:23:59 ID:65ohzIiA0
FAQだと思うけど、更新月に●●しないと違約金発生するプランの場合
停波まで放置したら、違約金請求されるの?

877非通知さん:2009/10/09(金) 12:34:03 ID:nbBWfOhf0
今157から電話がかかってきたんで、案内聞いてアンケートに答えようと思ったんだが
話してる途中こちらの電波の都合か、切れちゃった。
2G間引きでもしてるのかわからんが、なんかクレーマーみたいな対応になっちまった
もうかかってこないや…
878非通知さん:2009/10/09(金) 13:57:30 ID:2rtTmKc80
実は禿の方で切りましたw
879非通知さん:2009/10/09(金) 15:33:04 ID:vXRpP1lOO
>>873
それならプリペイドユーザーの俺は大歓迎なんだが…
禿はそんな優しい会社じゃないよ。
プリペイドユーザーは放置、通常契約ユーザーも最後の最後にゴネた人に
731SC程度の端末が無料だろ。
880非通知さん:2009/10/09(金) 16:50:23 ID:o9jugNNb0
>>879
でもなんだかんだ言っても純増に拘ってる感じもするからなぁ。
新規でカバーできないほど解約やMNPが増えれば条件がよくなる可能性もあるんじゃない?
881不明なデバイスさん :2009/10/09(金) 17:12:00 ID:RhxtvoT70
>>873
俺はそれで十分だな。
プリペの方も740SCで残高+3000円の今の条件ならホイホイ移行するよ。
882非通知さん:2009/10/09(金) 17:13:03 ID:RhxtvoT70
>>867
すでに手遅れっぽいんだよね。
8月がauの条件が良い最後の機会だったかも。
883非通知さん:2009/10/09(金) 17:15:05 ID:XAiR1yMf0
SHやNの高機能端末をタダでよこせ。
884非通知さん:2009/10/09(金) 17:17:22 ID:/ZLpJgEO0
毎年各社2月〜3月に押し込みチャージかけるから慌てんな
885非通知さん:2009/10/09(金) 17:51:37 ID:HHbzxL7K0
>>884
入学時期か
886[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/10/09(金) 18:26:32 ID:0bULzFC30
>>882
俺的にはau本社のキャンペーンはやってないほうがありがたいんだよなぁ
俺の近所だとキャンペーンやってないときはMNPで商品券3万だけど
キャンペーン中だとAUのキャンペーンの1万円分減って2万になって
即解したくてもAUのキャッシュバック待ちで半年使わないといけない
887非通知さん:2009/10/09(金) 19:46:32 ID:zdNrhqK90
場合によっては店舗独自の特典やキャンペーンの方が良かったりするし
特に家電量販店なんかは年末や年度末なんかは更に色々とあるからな
888非通知さん:2009/10/09(金) 19:50:41 ID:HHbzxL7K0
縛りがないってだけで、ホワイトプランはそんなに安くないからな
もうAUにするかな
docomoはキャッシュバックやらなそうだし
889非通知さん:2009/10/09(金) 20:03:29 ID:p8K6ImxZ0
今日ふと立ち寄ったスーパーでauの携帯一括0円で、
30000円キャッシュバックやってたよ、
もうソフバンに固執する意味が見出せなくなりつつある俺がここにいる、

孫、聞いてる?
890非通知さん:2009/10/09(金) 20:34:36 ID:1rasJ0+NO
そこまで言うならあうに行けば?
なぜ禿にしがみつくのか分からん
891作者不詳 :2009/10/09(金) 20:37:42 ID:uofGqn7N0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}  大量の迷惑メールで、
         |   〉   -‐   '''ー {!   パケット代に困ればいいと思うよ。
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   MNP
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    してから気付く
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ     通知無料
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
892非通知さん:2009/10/09(金) 21:29:33 ID:HHbzxL7K0
ソフトバンク仲間が多い人は、得だけど
周りがdocomoばっかだから意味なしw

俺の場合ボーダーフォンから使ってるからな
893非通知さん:2009/10/09(金) 21:36:52 ID:0J/6Z4Ya0
>>891
携帯ではメール使わないから、迷惑メールとか関係ない
894非通知さん:2009/10/09(金) 22:12:46 ID:HHbzxL7K0
12月まで待とうと思ってるけど

2ヶ月あるから面倒になってきたな

禿、前倒しで送って来いよw
895非通知さん:2009/10/09(金) 22:53:24 ID:v0Ocgm+i0
>>888
docomoチェンジ割あるよ
896非通知さん:2009/10/10(土) 00:41:09 ID:r8WdSMeq0
MNPで月4万人も逃げられてるdocomoへわざわざ飛び込むのか
897非通知さん:2009/10/10(土) 01:12:15 ID:P1SELBek0
まだ5000万人以上残ってるがな
898非通知さん:2009/10/10(土) 01:30:55 ID:86zVnlV70
普通の人がソフトバンクを2年使うと…
http://blog.wys.shop-pro.jp/?cid=8818
899非通知さん:2009/10/10(土) 06:45:04 ID:Bk36Jc4G0
3末までに今使っているV403SHクロスブルーを超える機体が出なければ
ソフトバンクやめようと思っています。
もしタダで配ってくれてもデザインが気に入らなければ墓地に送って
MNP代の足しにでもする予定
ショッカーケータイだったら残ってやってもいいかなwww
900非通知さん:2009/10/10(土) 06:58:43 ID:dK5kmQgYO
>>898
ただのクレーマーじゃんこいつ
ソフトバンクもクソだが、こいつも同じだな
901非通知さん:2009/10/10(土) 08:33:09 ID:LNRyRt6RO
通話料無料につられて契約しようと思ってるんだけど、色々問題ありそうだな
902非通知さん:2009/10/10(土) 09:11:55 ID:i+fXh7yc0
当たり前の苦情を言うとクレーマー扱いし始めたら2ch脳
903Trader@Live! :2009/10/10(土) 09:14:33 ID:/Yst/kOG0
>899
プリペイドだけど、403SH ⇒ 821SCに替えた。
403SHには戻れない。6,930円は安い。(家電屋の10%ポイントも付いた。)
904非通知さん:2009/10/10(土) 11:11:43 ID:DpzwxYzS0
>>891
これなんか不安なんだけど、
登録電話番号以外はじくとか、非通知ははじくとか、
他に何か対応策ってあるん?
905ナイコンさん :2009/10/10(土) 11:30:58 ID:OwztWWRgP
忘れていたけど、月に2-300円は迷惑メールに取られるね。
オイラなんかe-mail転送してるから、このやり方ではさらにマズイ。
906非通知さん:2009/10/10(土) 11:54:27 ID:ciFWGJ4I0
自分サブ機はAUなんだけど、
迷惑メールって1通も来なくて、そういう方が特殊なのか?

友達とかからのメールは、1通受信ごとに
2.5円ぐらい掛かってる
(無料通話分に充当されてるから大丈夫だけど)
907非通知さん:2009/10/10(土) 12:18:49 ID:6/0is1pS0
今月の料金確定前の料金
今でも9月11日-10月7日までのままで
今日現在の無料通話分が確認出来ないのは何故?

先月まではこんなことなかったんだが・・・
908非通知さん:2009/10/10(土) 12:42:09 ID:Otq1f7HH0
しょっちゅうある
909非通知さん:2009/10/10(土) 12:46:22 ID:k+f6qhnI0
>>907
たまにあるよ。とくに連休前とか。休み明けにまとめて反映される。
910非通知さん:2009/10/10(土) 14:32:05 ID:0Va/bE+90
>>896
哀フォーンだと思う。
911非通知さん:2009/10/10(土) 14:34:49 ID:0Va/bE+90
ドコモなら関係ないが、auに向かう香具師は注意な。
店舗CB減るかもだから。

585 :非通知さん:2009/10/10(土) 13:43:48 ID:jRRE43YY0
KDDI(9433) 下期にインセンティブ単価を引き下げることが課題。(JPモルガン証券)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20090930178671.html
>第2四半期の携帯端末1台当たりのインセンティブ(販売奨励金)単価は4万2,000円まで上昇した(対前年同期比約3,500円上昇、
>前四半期比約1,300円上昇)が、9月に入ってからは1台当り4万円を下回って推移しているようだ。
>今期の会社予想のインセンティブ単価3万6,000円を達成するためには、下期を3万500円程度まで低下させる必要があると指摘。

912非通知さん:2009/10/10(土) 16:04:08 ID:TWhy5f8Ei
>>911
減らしたら売れなくなるのは目に見えているので
一時期減らしても年末迄にはもっと増えるかと。
913携帯電話情報通知しません :2009/10/10(土) 16:32:45 ID:YhZiumm80
未チャージの2Gプリを持ってるんだが停波の連絡が一切無い。当然キャンペーンのことも。
こんなもん?
914非通知さん:2009/10/10(土) 16:58:17 ID:x0y2Ax6X0
8/31までの2G→3G機種変キャンペーン。
お父さんストラップ(クリップタイプで3種のうちどれか1個だったと思う)の
プレゼントがもれなくだったか個数限定だったかわかる方いませんか?
915Socket774 :2009/10/10(土) 17:10:54 ID:KsuNAs5A0
7/28機種変更分より50,000個限定
なくなり次第終了となります
916非通知さん:2009/10/10(土) 17:14:43 ID:R7hzHnum0
【社会】「無料で遊べる」携帯ゲーム、高額請求トラブル相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255161282/
5歳の子どもが親の携帯電話で遊ぶうち、10万円もの高額アイテムを購入してしまった事例も。
ゲームは原則無料だが、アバターを飾ったり、ゲームを有利に進めたりするための特別アイテムは有料で、
1点5250円するものもある。テレビコマーシャルでは「無料で遊び放題」などとうたい、
有料サービスがあることは読み取れないほど小さくしか表示されていない。
購入方法は、携帯画面上の「購入」ボタンを押すだけ。ドコモやauでは有料サービスを受ける際に
暗証番号の入力が求められるが、ソフトバンクは入力を省略しており、長男は母親に無断で何度も
購入していた。請求額は翌月分も含めると8万円近くに上った。
ソフトバンクは当初、「請求通り支払ってほしい」として相談に応じなかった
ソフトバンクの話「返金は個別対応しており、件数や金額は明かせない」
917非通知さん:2009/10/10(土) 17:33:55 ID:H6JZTJkY0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/07/news079.html

auはこの時期から年間契約解除料とMNP転出手数料を無料にしたけど
ソフトバンクはまだ?
918やめられない名無しさん :2009/10/10(土) 17:36:34 ID:DwGQOqoC0
>>917
会社が無くなるのとは意味が違うでしょw
919非通知さん:2009/10/10(土) 17:36:56 ID:0Va/bE+90
逃げられたら困るから、ぎりぎりまで解除しないっしょ
920非通知さん:2009/10/10(土) 17:44:34 ID:bHoGVZ0P0
そろそろ○月以降は年間契約解除料とMNP転出手数料を
無料にしますって発表あってもいいと思うんだけどな〜。
年明けの1月からとかでもいいから。
921非通知さん:2009/10/10(土) 17:58:29 ID:TWhy5f8Ei
>>913
未チャージプリペイドは未開通回線扱いなので当然来るはずもない。
922非通知さん:2009/10/10(土) 18:45:10 ID:/j4w1DZF0
>>920
んなことしたら、みんなそれまで動かなくなっちゃうからしないっしょ。
事務量を考えて各月満遍なく、かつ少ない費用で早めに、巻き取りたいじゃない?
923非通知さん:2009/10/10(土) 18:51:51 ID:0Va/bE+90
少ない費用ってか、ぜんぜん出さないよね。
924非通知さん:2009/10/10(土) 19:18:28 ID:2xfeBzux0
>>913
未チャージでも本人確認が済んでれば開通扱いで契約者に含まれる
2G未チャージプリペの契約がずっと解約されてないで有効になってるかは不明だが、未チャージだと着信もできなかったはず
未チャージじゃメールも受信できないんじゃないか

925非通知さん:2009/10/10(土) 19:19:26 ID:2xfeBzux0
ミス>>921
926非通知さん:2009/10/10(土) 19:49:44 ID:eESWDGCd0
>>918
ツーカーも停波の2、3年前にはKDDIと合併して「TU-KA by KDDI」になってたし
停波で会社がなくなったわけではないんじゃない?
927非通知さん:2009/10/10(土) 20:00:20 ID:TWhy5f8Ei
>>924
本人確認(申し込み)で開通扱いになるのは3Gのプリモバイルからで
2Gのプリカ/Pjはシステム上本人確認ではなく初回カード投入時に開通となる。
928名無しさん@涙目です。 :2009/10/10(土) 21:43:49 ID:EDljCtXZ0
これだけウダウダ言わなければならないキャリアからMNPで出れて幸せだ。
「ドコモに換えたからメルアド教えれ」
と言うと、ソフバンで番号で送りあっていた人が軽くキョドるんだけど、
どういう心理なんだろう。
今日もあった。
929非通知さん:2009/10/10(土) 23:07:02 ID:10xxiz6r0
教えれ(笑)の心理だな
930非通知さん:2009/10/10(土) 23:12:09 ID:2xfeBzux0
>>927
2Gも同じ
tu-kaもそれでカウントされてた
本人確認がなかった頃の開通はチャージだったんだろうけど
931非通知さん:2009/10/10(土) 23:12:49 ID:0Va/bE+90
相手がメアドないんじゃないか?w
有料メールになるから抵抗があるのかもw
932非通知さん:2009/10/10(土) 23:22:25 ID:2xfeBzux0
tu-kaは関係ないか
本人確認で開通するシステムは2Gも同じ
933七つの海の名無しさん :2009/10/11(日) 01:45:59 ID:3QaMYVzp0
931SH/Pあたりが1980円ぐらいなら
機種変するんだがな・・・
934非通知さん:2009/10/11(日) 04:12:53 ID:GVPNcLtFi
高い金出してまで変えたい機種がない。高くなかったら変えたい機種はある。
つまり端末が値段相応の価値がない。後機種の見た目が段々つまらなくなってきた。
935login:Penguin :2009/10/11(日) 10:25:16 ID:2ykEEZKb0
740は終わってるね
936やめられない名無しさん :2009/10/11(日) 14:57:40 ID:aReB/7V80
>>928
通信料や通話料払ってまで
君と付き合うのはどうだろ?
って、一瞬気の迷いがでたので
ためらったんじゃないの?
937阻止押さえられちゃいました :2009/10/11(日) 15:22:05 ID:2ykEEZKb0
くだらん(笑)自分と一緒にしてるね
938非通知さん:2009/10/11(日) 15:27:03 ID:TQ7zYcyX0
>>928
その5行読んだだけで
ウザそうなメール書きそうなのは想像できた
939非通知さん:2009/10/11(日) 16:23:17 ID:9dDRLDMl0
まぁ、SBM同士だったから繋がってた仲なんじゃね?
ようは、金出してまで付き合う仲じゃないんだよと。
940名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 18:36:20 ID:ZNy2w1sa0
A「明日の件、夜九時までに電話して」
B「うん、夜九時までに電話する」
C「お願いね」
B「Dにも電話するね」
D「私はいいよ・・・私にかけると電話代かかっちゃうし」
A「あ、そっか。Dはもうソフトバンクじゃないもんね」
D「ごめん」
B「気にしなくていいよ」
C「Dが悪いんじゃないし」

「友達は大切に」  〓SoftBank
941非通知さん:2009/10/11(日) 18:44:30 ID:16j54yZW0
逆きみちゃん状態ワロス
942非通知さん:2009/10/11(日) 19:00:05 ID:5Z0orA8U0
A「明日の件、夜11時までに電話して」
B「うん、夜11時までに電話する」
C「お願いね」
B「Dにも電話するね」
D「私はいいよ・・・私にかけると電話代かかっちゃうし」
A「あ、そっか。Dはまだソフトバンクだもんね」
D「ごめん」
B「気にしなくていいよ」
C「Dが悪いんじゃないし」

「友達は大切に」  〓SoftBank
943名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 20:00:19 ID:jclFKamD0
スマップのCMは損さん、損さんうるさいな
禿が改悪してあのキャンペーンだろが
禿の名前出して持ち上げる
あんなので喜んでるのは禿だけ
944名無しさん◎書き込み中 :2009/10/12(月) 08:27:37 ID:8jx5e+I70
>>928
「ドコモに換えたからメルアド教えれ」

「(は?・・・メルアド教えれじゃなくて、メアドこれに変更したから、このメアドに送ってください、だろがあボケがあ
・・・そうしたら、自分がメアド入力する必要があるな・・・めんどくせえ・・・
そもそもコイツにメール送る必要あるのか?
ひょっとして金かかるんじゃねえか、ふざけるんじゃねえよ、てめえ誰に断って携帯変えてるんだよ
いっそ切っちまおうか)」
3秒ぐらいの沈黙、駆け巡る脳内物質
945非通知さん:2009/10/12(月) 10:38:52 ID:9Hk6Tqmd0
(´-`).。oO(くっそー俺なんかまだ1年も分割払いがあんのに先に脱北しやがって)
9462Gユーザーの夜明け:2009/10/12(月) 11:40:48 ID:+NkFYtyu0
   :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
947非通知さん:2009/10/12(月) 12:11:20 ID:9Lru4EOm0
auに移ろうかと思います。
メールの送受信はSBのように無料でしょうか?
948非通知さん:2009/10/12(月) 12:11:23 ID:9Lru4EOm0
auに移ろうかと思います。
メールの送受信はSBのように無料でしょうか?
949非通知さん:2009/10/12(月) 12:22:05 ID:oJDP8pyN0
au by KDDI 質問スレ Part178
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1252834339/
950非通知さん:2009/10/12(月) 12:25:18 ID:a//PLgNMi
>>947
基本的には有料だが件名他含めて50文字はCメール転送という裏技で無料化出来る。
ただしSBみたいに先行受信ではないのでそのまま続きを読めたりする訳ではない。
(CメールからEメールに切り替えて受信し直す)
951学籍番号:774 氏名:_____ :2009/10/12(月) 15:27:50 ID:FfFqegyB0
auに移ろうかと思います。
メールの送受信はSBのように無料でしょうか?
952非通知さん:2009/10/12(月) 15:30:20 ID:oJDP8pyN0
953非通知さん:2009/10/12(月) 15:43:22 ID:1Bp3E1GE0
auのeメールは2.2円な。
954非通知さん:2009/10/12(月) 15:43:24 ID:1Bp3E1GE0
auのeメールは2.2円な。
955非通知さん:2009/10/12(月) 17:09:50 ID:a//PLgNMi
>>953
WINになってからはヘッダの容量が増えたので
最低送信料金は3.15円に値上がりました。
当然受信も若干上がっています。
956名無しさん@3周年 :2009/10/12(月) 17:10:26 ID:xA7t9BYE0
基本中の基本、最低限のことぐらいは自分で調べろ、ボケ
957非通知さん:2009/10/12(月) 17:49:10 ID:OTRBLCUn0
定額契約してなきゃ余った無料通話分で払えるんじゃなかったかな
なんかそんな話をどこかで見たような…
958非通知さん:2009/10/12(月) 18:18:32 ID:1w0mgA2p0
将来東北大の医局に入って東北地方で働きたいなら東北
新潟に残るんならここ。

959非通知さん:2009/10/12(月) 18:19:20 ID:1w0mgA2p0
スマン
誤爆したw
960非通知さん:2009/10/12(月) 19:37:53 ID:CuPZgQa40
>>955
受信の方が若干高いぞ
auの場合、細かい料金は発表されてないけど
961非通知さん:2009/10/12(月) 19:41:53 ID:W0Wk4+OL0
auは何かにつけて
いちいちネットに接続させられるのがイヤ
962非通知さん:2009/10/12(月) 21:11:11 ID:9yeeETeY0
ペヨンジュン死ね
963名無しさん@十周年 :2009/10/12(月) 21:13:45 ID:cZZJ+TQG0
>>961

確かに、メールフィルタ設定位はPCでさせてほしいところです(今でも出来ないことはないが、ワンタイムパスワードの発行が必要)。
964花咲か名無しさん :2009/10/12(月) 21:42:48 ID:YNNgfDgG0
3Gに機種変すると3月まで基本料が無料っていう巻き取りキャンペーンのメールが来た。
「早いとこ機種変したほうがお得ですよ」っていうことか。
たかだか6000円弱が優遇措置か?
結局機種代が高いから大して得でもないか。
965非通知さん:2009/10/12(月) 21:50:41 ID:s37HMuxl0
CBないか?
966非通知さん:2009/10/12(月) 22:11:16 ID:tgz84VSn0
お取替え催促のDM見て、ショップに機種変行ったら、
「頭金」、オプション、プランの押し付けがあって腹が立った。

MNPすることにしたYO。
J-Phone時代から10年使ったかな。
お世話になりました。
967非通知さん:2009/10/12(月) 22:31:52 ID:HWm3fQft0
ソフトバンクモバイル(孫正義社長)は(去年の)7月3日、第2世代(2G)携帯電話のサービスを2010年3月31日までに終了すると発表した。
2Gのサービスを利用するユーザーには、サービス終了と第3世代(3G)携帯電話への変更をダイレクトメールやソフトバンクショップで案内していく。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/index.html

9月1日から11月30日まで手数料無料。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/2009/2g.html

プリペイドサービス契約変更(2G→3G)の受付開始
契約事務手数料(1,995円/税込)無料
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090128_01/index.html

第2世代携帯電話のプリペイドサービス契約変更時登録残高の引継ぎ開始について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090728.html

2009年3月31日をもって第2世代携帯電話向けナンバーブロックサービスの終了
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090108.html

スカイメロディサービス内容変更について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090601.html

前スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1253164800/
968非通知さん:2009/10/12(月) 22:32:49 ID:HWm3fQft0
          2007年            2008年           2009年
      純増数  累計      純増数  累計       純増数  累計
1月  -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900   -201,500  2,549,800
2月  -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300   -322,400  2,227,400
3月  -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300   -248,100  1,979,300
4月  -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000   -180,700  1,798,600
5月  -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500   -168,500  1,630,100
6月  -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000   -128,900  1,501,200
7月  -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100   -117,800  1,383,400
8月  -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200   -183,100  1,200,300
9月  -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700   -121,100  1,079,200
10月 -279,900  5,856,100   -168,600  3,144,100
11月 -234,700  5,621,400   -187,800  2,956,300
12月 -289,400  5,332,000   -205,000  2,751,300

プリペイド契約
2009年09月末
純増数-11,000、累計967,900

※平成21 年6月末現在の2G 契約数は150 万1,200 件であり、その内訳は、
ポストペイド契約数が87 万8,000 件、プリペイド契約数が62 万3,200 件です。
969非通知さん:2009/10/12(月) 22:33:31 ID:HWm3fQft0
今までの巻き取りキャンペーン

2008年7月10日〜9月30日 
商品券1万円分
対象機種 922SH 921SH 920SH 920P 921T 920T 825SH 824SH 821P 822T 821N 820N

2008年10月15日〜2009年1月12日
商品券5千円分
対象機種iPhone、ディズニーモバイルを除く全機種(iPhoneも後に追加)

2009年2月1日〜5月10日
商品券5千円分
対象機種 923SH 921P 830CA 822SH 823P 823T 824P 824T 821SC
事務手数料無料

2009年6月1日〜8月31日
商品券5千円分 お父さんストラップ 家族が紹介でその家族に2GmicroSDかお父さんストラップセット
対象機種 930CA 930P 921T 921SH 825SH 824SH 821N 821SC 820N 815SH 814SH
事務手数料無料

2009年9月1日〜11月30日
ホワイトプラン基本料2010年3月31日まで無料
お父さんストラップ 紹介者もお父さんストラップ
事務手数料無料
970非通知さん:2009/10/12(月) 22:34:12 ID:HWm3fQft0
MNPまとめ     9月1日現在

softbank→softbank
○メールアドレス変更なし 貯まっているポイントを使用可 
○メール先行受信無料 
○ホワイトプランならSoftBank間での通話準定額・メール(写メール、ムービー等添付含むがフォトビジョンは除外)定額
○スマートフォン充実
△契約変更手数料1,995円(キャンペーンで無料)
×オレエコ等、旧プランは引き継げない(現行プランは引継ぎ可)
×通話エリアが狭い
×HighSpeedエリアが狭い
×あんしん保証パック498円

softbank→docomo
○コンテンツが多い
○HighSpeedエリアが広い
○選べる端末が多い
○eビリングで105円引き
○月額無料のプレミアクラブ安心サポート(2年以上使用で電池無料等)
×MNP料金2,100円、契約手数料3,150円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
×留守番電話315円

softbank→au
○通話エリアが広い
○MNPキャンペーンや店舗キャンペーンによるキャッシュバックが多い
○指定通話定額 対au3番号まで390円24時間定額
×KCP+端末の評判が悪い(改善中)
×家族割りでもメール有料(Cメールのみ無料)
×MNP料金2,100円、契約手数料2,835円
×2年継続の割引必須で端末割賦残金とは別に解約で違約金
971名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 22:34:25 ID:9/5CtCGS0
ポストペイド
972非通知さん:2009/10/12(月) 22:34:54 ID:HWm3fQft0
オレンジエコノミー (1,905円 2,100円分無料通話 15秒10.5円 1パケ0.105円) から移行の場合

softbank          シンプルオレンジ、ブルーバリューは月月割なし、ブループランはパケット単価0.21円へ上昇なので却下。
WXSS     1,785円  1,050円の無料通話分 30秒21円
WXS      2,363円  2,100円の無料通話分 30秒16.8円
  

docomo          パケット単価が0.21円へ上昇
SS        980円  1,050円の無料通話分 30秒21円
S        1,575円  2,100円の無料通話分 30秒18.9円
リミット     1,365円  2,310円の無料通話分 30秒21円 上限、オプション等の制限有


au              パケット単価が0.21円へ上昇
SS        980円  1,050円の無料通話分 30秒21円
S        1,627円  2,100円の無料通話分 30秒16.8円
973非通知さん:2009/10/12(月) 22:36:28 ID:HWm3fQft0
参考リンク

損しないためのケータイ料金再入門
第1回:3キャリアを比べて分かったパケット定額制の違い

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20090916_315839.html

3Gはパケット代が嵩みますので、第3世代に移行する場合は注意しましょう




キャリア補償サービス比較

ttp://image.blog.livedoor.jp/vodafonefan/imgs/b/2/b28124de.jpg
974非通知さん:2009/10/12(月) 22:37:55 ID:HWm3fQft0
次スレ用テンプレ貼り終了

スレ建てよろしく
975( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/10/12(月) 22:47:07 ID:wOTdxSSqP BE:220200858-PLT(16000)

>>974

了解しました
立ててきます
976( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/10/12(月) 22:55:21 ID:wOTdxSSqP BE:231210476-PLT(16000)

>>974

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1255355531/

テンプレありがとうございました
977非通知さん:2009/10/12(月) 23:08:13 ID:HWm3fQft0
>>976
お疲れ
こっちこそスレ建てありがと
978非通知さん:2009/10/12(月) 23:44:03 ID:4nY4oCgq0
831Nが魅力的だ。

通話品質
電池持ち
サクサク度
WEB速度

どれもすばらしい。
無料でくれるなら移行したい
979名無しさん@涙目です。 :2009/10/12(月) 23:59:02 ID:wv2LGw6A0
押し付けは「おっぱい」だけでお願いします。
980非通知さん:2009/10/13(火) 02:46:21 ID:UFQENqF80
>>978
831NはドコモのN-05Aだからね
これを無料でくれるなんて絶対にあり得ないよ
981非通知さん:2009/10/13(火) 06:31:42 ID:T7tWjAj90
絶対などというものは存在しない。絶対
982非通知さん:2009/10/13(火) 07:40:55 ID:b0zsK1ktO
>>980
N-05Aっていうか、N706ieだな。
もう古い設計だけど、無料配布は無いだろうな。

MNPバリュー一括0円のほうが可能性高いかもw
983非通知さん:2009/10/13(火) 10:25:37 ID:rK53MVnf0
>>966
2Gユーザーは、カモと見られてることに気づけよwww
984非通知さん:2009/10/13(火) 11:58:15 ID:zo6UQv05O
>>978
アレ、スッキリした外観が結構好き。
でも禿用にデチューンされてたりしてw
985非通知さん:2009/10/13(火) 13:21:22 ID:XeU7JqDy0
docomoのSHみたいにか
986名無しさんに接続中… :2009/10/13(火) 14:19:08 ID:sQNh2Ktu0
N端末はドコモとソフトバンク(ボーダフォン)では設計や製造が違ってたよね
最近のは同一規格になってるのかな?品質が上がってるのなら良いんだけど
987非通知さん:2009/10/13(火) 14:32:15 ID:H+4XkjtWO
831Pくれればそれでいい
988非通知さん:2009/10/13(火) 14:40:52 ID:UAaOQNAli
>>986
Nは当初自社製のプラットホームのGSM部分にバグがあったため
輸出用と共通設計のソフトバンク向けは設計やソフトウェアまで異なっていた。
今は新プラットホームに切り替わりドコモ向けと基本的に同じ。
989非通知さん:2009/10/13(火) 14:51:15 ID:sQNh2Ktu0
>>988
そうなのかthx
990名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 15:59:24 ID:0U5Atekw0
740SCか731SCくれるって手紙来たけど
こんなのには釣られんぞ 
991名無しさん@恐縮です :2009/10/13(火) 15:59:57 ID:BeBff+H50
おっ、ついに来たか
992非通知さん:2009/10/13(火) 16:48:39 ID:+fxMt+BV0
>>990
うわ、いらねぇw
993非通知さん:2009/10/13(火) 17:28:50 ID:dH9TlVqv0
>>990
ワンセグ付いてなきゃ魅力ないよ・・・、
孫!聞いてるかい!!
994非通知さん:2009/10/13(火) 17:50:13 ID:Qne0nrL2O
そして3月にはYahoo!BBモデムと740SCが強制的に送付されるんですね。
995非通知さん:2009/10/13(火) 17:59:13 ID:rK53MVnf0
>>993
ワンセグってシール貼っとけばいいだろ
996名無しの笛の踊り :2009/10/13(火) 18:00:46 ID:izpOAmw90
今使ってるJ−フォン時代の低料金契約のままで続けて欲しい
知らない間にボーダフォンからソフトバンクにかわっちまったのはオレのせいではないぞ
997非通知さん:2009/10/13(火) 18:02:34 ID:rK53MVnf0
>>996
そんな意見は通らないぞ
998非通知さん:2009/10/13(火) 18:15:19 ID:UAaOQNAli
>>996
同じようにIDOやセルラーから変わったKDDIはおろか
変わっていないドコモですら古いプランは契約変更で維持出来ないので
その屁理屈は通らない。
999非通知さん:2009/10/13(火) 18:16:07 ID:ChjurSRH0
端末の無料配布の話ってマジなの?
10月からSCの安い端末から始めるとして、来年の3月頃には8シリーズとかも増えていて欲しい
1000非通知さん:2009/10/13(火) 18:17:45 ID:0U5Atekw0
1000孫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。