WILLCOMシンプルプラン<<話し放題>>\5980

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
月額2,280〜5,980円(3回線から)
9月30日まで
契約期間は36ヶ月間(3年間)ご加入翌月から
解約金は(36ヶ月-契約月数)×1,470円(税別)=契約解除料金
端末はWX320KRを無償提供
※ 契約期間中は話し放題オプションの解除はできません。

サービス提供会社 株式会社バリューマーケティング(WILLCOMのインフラを使用しますが提供者は違います)
シンプルプラン総販売元会社 株式会社ベルシステム

WILLCOMはもちろん、WILLCOM以外のケータイや固定電話、IP電話全て!
月々最大5,980円で話し放題!Eメールもすべて定額!

http://www.w-sp.jp/mob/teigaku/
http://www.pc-koubou.jp/info/willcom.php
こっちにもあったよ
商品券2000円プレゼント、事務手数料無料、1ヶ月分無料
 
http://simple-p.jp/freecall.html
事務手数料無料、1ヶ月分無料
2非通知さん:2009/08/24(月) 19:43:58 ID:AmqA2s+h0
我々はこのようなスレを立ててしまった
ウンコムなる邪教が存在するという報を受け、
一路南米の奥地へと飛んだ。
「ウンコム…マンセー…」
鬱蒼とした森林の奥深くに響く奇怪な声。
我々は彼らに捕まらないように慎重に歩を進め、
その現場を撮影する事に成功した。
集落の中心にはパソコンが置かれ、
それを取り囲むように1の立てたスレを崇めるという
人としてやってはいけない事を
ひたすら繰り返す数十、数百の土人達。
狂人としか思えない彼らのその姿に
我々は大粒の汗をかかざるを得なかった。
「バカアンチ…バカアンチ…」
ふと気付けば族長とおぼしき巨大な背丈の男が
そんな呪文を呟きながらウンコムを擁護する書き込みを
尋常ならざる表情を浮かべながら繰り返している。
一体彼らの目的は?
その行動原理は一体何なのか?
果てしない好奇心にかられ、一歩近付いた瞬間。
(つづく)
3非通知さん:2009/08/24(月) 19:45:12 ID:AmqA2s+h0
「バカアンチハッケン!
エヌジーーーーー!エヌジーーーーー!」
族長のそんな声と共に
たちまち発見されてしまう我々。
土人達が鬼気迫る表情で
我々に襲い掛かって来る。
我々は手に持っていた銃器を使い
何とかその場からの脱出に成功するが
被害は甚大だった。
何よりあの現場を捉えたビデオカメラを壊されたのが
一番の痛手と言えるだろう。
「まあ、食べられなかっただけでもよしとするか…」
我々はそう慰め合いながら逃げるように日本への帰路につく。
しかし平和な部族が住むと言われる
あの集落で一体何があったのか?
何があそこまで彼らを狂わせてしまったのか?
我々は彼らの人生を変えてしまったウンコムに対して
激しい嫌悪感とおぞけるような恐怖を
感じる事しか出来なかった…。
4非通知さん:2009/08/24(月) 19:45:58 ID:AmqA2s+h0
ウンコムオワタ\(^o^)/ (09年夏新ネタどっさり号)
安心乞食御用達のスパテレが廃止w
http://www.supertelephone.net/news/service090723.html
期待の星、CORE3G。蓋を開けるとドコモ回線使っているのに1M出ない糞だったw ネットで非難囂々w
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&q=core3g%20%e9%81%85%e3%81%84
携帯補償サービス7月から開始。でも、電池パックは付かないなど値段の割には・・・ 水没・紛失時しかメリットなし?
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/06/30/index.html
116・157受付時間を縮小。土日祝休みの平日10:00〜18:00の8時間って、どこの役場だw
http://www.willcom-inc.com/ja/info/09070101.html
ウンコムフリーダイヤルの発番で勧誘電話かけまくり
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=0120363156&lr=lang_ja
7月1日から、代替機の発送料金有料化。しかも、1500円
http://blog.willcom-counter.com/?p=982

こりゃ、マジでウンコムオワタ\(^o^)/
/                                 \
|   ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \/   \/   \  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
5非通知さん:2009/08/24(月) 19:47:52 ID:AmqA2s+h0
テンプレは以上ですw
6非通知さん:2009/08/25(火) 08:50:36 ID:MnFQ/GkS0
嵐の人まめだなー
7名無しさん@十周年 :2009/08/25(火) 12:37:56 ID:l/8TzWxB0
在日の恨みの執拗さは世界一〜w
8非通知さん:2009/08/25(火) 13:19:22 ID:DYq0jHio0
ああなるほど
9なまえないよぉ〜 :2009/08/25(火) 13:40:30 ID:0BVveN780
すげーw
10なまえないよぉ〜 :2009/08/25(火) 17:41:22 ID:0BVveN780
11非通知さん:2009/08/25(火) 23:28:40 ID:NX5pH/jN0
接続料どうなってるんだろう
64kダイヤルアップ接続も無料だったらすごいよな
回線交換なら通話と同じっぽいし
12非通知さん:2009/09/07(月) 19:42:52 ID:k9ZG1uIo0
親子3人で契約するのはだめなの?
法人名は「秘密結社ショッカー」とか適当に書いてさ。
13非通知さん:2009/09/07(月) 20:28:15 ID:k3heuAhj0
>>12
秘密結社鷹の爪くらいにしとけ
14非通知さん:2009/09/10(木) 10:52:25 ID:tcMQwa2j0
適当に会社の名刺だしたら契約出来たよ
話し放題で月々1万チョットは本当に安いわ。
15非通知さん:2009/09/10(木) 21:51:44 ID:O8Aj5yK50
何にも、裏はないんかな?
接続料を考えても理解が出来ない・・
16非通知さん:2009/09/11(金) 09:10:40 ID:SoNhdUne0
たぶん保険と同じ発想で、それほど使わない回線も相当数出るから採算が取れるって想定だと思う。
ウィルコムとは通話パックつき定額プランのような契約なんじゃないかな?
17非通知さん:2009/09/11(金) 14:17:15 ID:ChieO5/M0
でも、あえてこのプランにする人はやっぱり一万を優に超える人じゃないかな
18なまえないよぉ〜 :2009/09/11(金) 23:18:29 ID:4H50wf4W0
このプランってメアド使えるの?
ネットも従量制で使えるの?

よくわからん
19名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/11(金) 23:33:09 ID:1xAg36e9P
>>17
個人向けだけならそうなってしまうだろうけど、基本は法人向けなら
そこまで酷いことにはならないのでは?

>>18
どちらも使える。パケット定額の上限は別途2800円。
20非通知さん:2009/09/12(土) 00:48:31 ID:1egVmz030
>>19
なるほど。
だから法人限定の3人契約なのね。
でも、willcomが生き残るには個人ユーザーにも門戸を広げないとやっていけないな
来月あたりから、個人ユーザーにも2年契約(違約金9975円)とかでやってほしいな
21非通知さん:2009/09/12(土) 16:55:52 ID:A2DXPi4S0
>>20
期待値を考えると同じ額では成り立たないし、光通信にウィルコムの将来を気にする義理はないから無理ぽ
22非通知さん:2009/09/12(土) 19:53:32 ID:8/SFttWw0
申し込み期間延長しないかな
来年なら申し込める
23非通知さん:2009/09/15(火) 04:40:49 ID:HAGkl9LR0
問い合わせてみたら、携帯他社に支払う接続料は発生するみたい。
24非通知さん:2009/09/15(火) 12:13:58 ID:tIaXHLGl0
別途請求ではないだろうね
25非通知さん:2009/09/15(火) 23:27:32 ID:sX3uuTal0
>>23
【話し放題の対象】 ■ 国内「一般加入電話」「ケータイ」「IP電話」「PHS」に話し放題
※国際電話や留守番電話サービスなど有料サービスは対象外
【話し放題料金上限】 ■ 話し放題の通話料金は3,700円が上限となり、以降課金されません。
http://www.w-sp.jp/mob/teigaku/
26非通知さん:2009/09/16(水) 06:14:55 ID:vjHUqv6E0
>>25
通話料と接続料は別ね。
ウィルコムの売り上げとなる通話料が上限3700円で
他社に支払う接続料は別途請求。
27非通知さん:2009/09/16(水) 09:23:00 ID:QZvZSKSg0
光通信が負担するんじゃないのかよ
28非通知さん:2009/09/17(木) 15:29:32 ID:4589W7kn0
>26
他社への接続料など発生しない
5980円が上限
29急行BIRUMA:2009/09/17(木) 21:56:43 ID:eGAt7GR30
今契約すると2011年でも128kbps
もうちょっと考えてから契約した方がいいよ
もう少し出せばネットブックとか買えちゃうじゃん
他キャリアの携帯だって最安プランで持てるわけだし
30非通知さん:2009/09/17(木) 22:46:45 ID:+8SIuId70
ピッカリ × ウンコム の通信業界の癌の究極コラボw
31非通知さん:2009/09/18(金) 04:24:01 ID:XgjKyBUC0
>>28
それはない。利用者から徴収する旨が法で決められている。
32非通知さん:2009/09/18(金) 21:58:47 ID:pGuz5uJX0
どうなるんだろうね

これといい エキスパートといい
33名無しのひみつ :2009/09/18(金) 22:03:00 ID:dm0cobvK0
これは鷺ですか?
34非通知さん:2009/09/19(土) 03:10:06 ID:Hrgef6170
それどころじゃ、ないってよ。

WILLCOM ウィルコム 総合 360
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1253080295/341-343
35非通知さん:2009/09/19(土) 10:53:54 ID:grZdpjUX0
 >>28
馬鹿なの?
36非通知さん:2009/09/19(土) 12:42:02 ID:QidQ4beY0
ウィルコム、返済延長要請へ 私的整理、PHS継続し再建急ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090919AT1D180BA18092009.html
ウィルコム 私的整理へ 銀行団に1000億円の返済期限延長要請
 PHSのウィルコムが、三菱東京UFJ銀行などの取引金融機関に、1000億円規模の
債務返済期限延長を求める方針を固めたことが19日分かった。来週にも、私的整理の
一種で第三者機関が仲介する、事業再生ADR(裁判外紛争解決)の手続きに入る。

 ウィルコムはPHSで約450万人の顧客を持つ。サービスを継続しながら経営再建を
進め、政府が近く設立する企業再生支援機構への支援要請も検討する。

 ウィルコムは現行PHSの20倍の速度を持つ無線通信サービス「XGP」を開始する
電波利用免許を取得、10月からサービスを始めるが、多額の有利子負債を抱え、
今後5年間で必要な1400億円規模の設備投資の資金調達を巡り銀行との交渉が難航。
筆頭株主の米ファンド、カーライル・グループへの追加出資要請や経営陣の刷新で事態の
打開を図ったが調整がつかなかった。産経新聞の取材に対しウィルコムは「現時点で
決定した事実はない」(広報)としている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090919/biz0909191022004-n1.htm
37非通知さん:2009/09/23(水) 10:55:29 ID:MFaS9a2N0
>>31>>28
http://www.w-sp.jp/mob/teigaku/のどこに接続料が別請求と書いてあるんだい?
フリーダイヤルに確認しても接続料なるものは請求しないといっているし。
38非通知さん:2009/09/23(水) 11:01:57 ID:MFaS9a2N0
39非通知さん:2009/09/25(金) 00:18:26 ID:t2244vcx0
お友達かな
ちとこっちのほうが安いよ〜

http://www.exa11.co.jp/exa_mc/elacom/index.html
40非通知さん:2009/09/25(金) 07:00:26 ID:l/wfMUR30
それMLM?
41非通知さん:2009/09/25(金) 09:10:43 ID:B5rF/PC00
42非通知さん:2009/09/28(月) 15:25:06 ID:sIJez5Rd0
あげ
43非通知さん:2009/10/03(土) 23:06:48 ID:bxgmN7jV0
延長しましたね。
12月まで
44非通知さん:2009/10/04(日) 08:54:03 ID:iT9NkzTb0
>>43
でもしっかり「法人」限定になったな
45非通知さん:2009/10/10(土) 23:07:03 ID:N3UdPypi0
もっと祭りになってもよさそうだけどなんで過疎ってるの?
家が商店の見做し法人はだめですか?
46非通知さん:2009/10/11(日) 09:24:12 ID:3xQCyBZH0
Age
47非通知さん:2009/10/11(日) 16:16:57 ID:MePLGmNX0
祭りだワショーイ! つДT)
48非通知さん:2009/10/14(水) 05:24:03 ID:8I5LrgcQ0
>>45
ウンコ×ピッカリのDQNタックじゃねぇ・・・・
49非通知さん:2009/10/14(水) 22:39:44 ID:JCEgi5oV0
法人制限があるのが
50なまえないよぉ〜 :2009/10/15(木) 14:11:46 ID:Ab3OEOOK0
>>49

EXA エキスパートアライアンス13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253719227/
EXA エキスパートアライアンス13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253737494/
51非通知さん:2009/10/15(木) 16:09:05 ID:KW1ZQ1Fc0
すっすげぇ・・・
何これ、こんな事できんのか!
ヤバくない?詐欺ぢゃないだろーな!


52ふぇち教信者退治のフーン@柏:2009/10/15(木) 17:53:46 ID:3b4eoiFA0
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000966/
アウトレットスペシャル

◎商品代込み、新定額プラン月額料金(2年間)◎
【WX310K】980円/月(新規のみ)
【WX320K】1,980円/月(機種変更対象!!)
【WX320KR】1,980円/月(機種変更対象!!)
【WX320T】2,400円/月(機種変更対象!!)
【WX331K】2,400円/月(新規)
【WX331K】2,500円/月(機種変更)
【WX331KC】2,600円/月(新規のみ)
【W-ZERO3[es]】1,780円/月(機種変更対象!!)
【WILLCOM 03】1,780円/月(機種変更対象!!)

◎商品代込み、新つなぎ放題月額料金(2年間)◎
【AX420N】980円/月(新規のみ)
【AX420S】980円/月(新規のみ)
【DD】980円/月(新規のみ)
【WS014IN1】980円/月(新規のみ)
53非通知さん:2009/10/17(土) 07:56:56 ID:rZGnzwTT0
>>52
最近のフーンは教祖並みにウンコムマンセーしてる件について。
落ちるところまで堕ちたようなので、ヤツの呼び名はフーンから糞に変更します。
54非通知さん:2009/10/19(月) 00:33:22 ID:G5N7wvEG0
>>53
フーンはアンチだよ、複数回線持ちで
業者叩き解約のプロだって事さ。信者とは違うね。
55非通知さん:2009/10/24(土) 22:04:08 ID:LA2qO0lm0
これ法人専用って個人商店じゃダメ?
実家がラーメン屋なんだが。
56非通知さん:2009/10/25(日) 02:28:17 ID:aJI0zjyp0
出前に使うのか?wwww
「今、出ますた」
57非通知さん:2009/10/25(日) 06:47:06 ID:TMIFGjtzO
>>56
TELEPHONEセックル
「今出ますた!」
58非通知さん:2009/10/25(日) 11:01:50 ID:NJc88N0p0
タクシーの運転手仲間で使ってるって話があったな
59非通知さん:2009/11/18(水) 19:51:04 ID:9MCJD/t30
マジで接続料とられてるわー
5980円定額なんて嘘だった。10万超えたわ
60非通知さん:2009/11/19(木) 02:23:43 ID:rYyG0gAM0
日本語で
61非通知さん:2009/11/24(火) 11:07:39 ID:B4eBXBxk0
>>59
おいらも>>26が言うとおり接続料が課金されてる。
5回線契約していたから9月利用分だけで18万円の請求だったよ。

どうすればいいかな?
62非通知さん:2009/11/24(火) 12:17:37 ID:Jt9NKT4PP
まずは請求書の明細をうpすると話が進むんじゃないかな?
63非通知さん:2009/11/24(火) 23:47:43 ID:R722Lp090
これはひどい
64ラーメン大好き@名無しさん :2009/11/25(水) 16:53:29 ID:RK4Enk1Q0
age
65癒されたい名無しさん :2009/11/25(水) 18:51:19 ID:3e05FP8t0
>「話し放題オプション」はご加入月翌月からの適用になります。
これだったりして?
66非通知さん:2009/11/25(水) 19:17:33 ID:eVNMKJ2X0
うちも5980円以上請求されてるんだがw
67白ロムさん :2009/11/26(木) 08:53:16 ID:usV0ZlxT0
>>65
ワロタ!!!!!!
そんな適用あるんか!
68非通知さん:2009/11/26(木) 10:52:53 ID:VX5Hxc+y0
うわー
これってもう詐欺?
69非通知さん:2009/11/26(木) 11:11:22 ID:b4WHUu3t0
WVSにしても初月は割引きなしとか意味不明。
プラン割引きが初月適応なしとか、どういう理屈?
パケホーダイ申し込んだのに、初月は適応されませんみたいな。そんなのぼったくり以外の何者でもない。
史上最悪のぼったくり会社、高校生の皆さん、新規加入はよくよく考えてからした方がいいよ
70非通知さん:2009/11/26(木) 17:27:30 ID:KFvA/xxO0
うちは8月から契約してるけど8月の請求すごかったのでHPで「話し放題オプション」はご加入月翌月からの適用になります。ってあったから安心してたら9月の請求も酷かった。
71なまえないよぉ〜 :2009/11/26(木) 17:36:16 ID:4Eg/PowI0
接続料ってなんだ?
72非通知さん:2009/11/26(木) 18:31:48 ID:i9MTzI1R0
話し放題オプションはご加入月翌月からの適用になります。

ウィルコムの電話や他社PHSへ2時間45分以上連続で通話した場合、超過分は30秒につき10円かかりますので、一旦お切りいただき、再度おかけ直しください。

接続料じゃなくてこの↑2つだろうな
ただ、翌月から適応なんておかしな条件あったら最初から気づいてると思うが・・・
まさか後付け???
73非通知さん:2009/11/27(金) 01:12:13 ID:WB2LaFGb0
MVNO なのにウィルコムロゴを使わせるなんて、脇が甘いよなぁ。
74名無しさん@ピンキー :2009/11/27(金) 02:53:35 ID:p85hGvpG0
>>69
それがこのキャリアの正体だからな。
で、儲が情弱扱いでバカにする

会社も儲も腐った連中だ
75なまえないよぉ〜 :2009/11/27(金) 14:32:57 ID:kd2xTpPO0
EXA エキスパートアライアンス13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1253737494/
76非通知さん:2009/11/28(土) 09:47:58 ID:YDFvKgcQ0
初月が日割りだからだった気がする>wvs割引非適用
SBMが二ヶ月割引ないのは解らん
77名無しのひみつ :2009/11/28(土) 13:05:39 ID:DubBf/9u0
支払わなきゃいいだけのこと
78非通知さん:2009/11/28(土) 13:22:39 ID:83FSCQPx0
システム部は人回ってるのかなw
4月からこなくていいよって人めちゃ
多かったのに。

79非通知さん:2009/11/29(日) 21:27:17 ID:uEuv6SsA0
それどころじゃないみたいよ
ウィルコム支援 ソフトバンクが名乗り
 経営再建中の簡易型携帯電話(PHS)最大手ウィルコムの支援企業として携帯電話3位のソフトバンクが名乗りを上げていることが26日、明らかになった。
 ウィルコムが抱える約400万人の顧客や高速通信ができる「次世代PHS」の技術を取り込み、首位NTTドコモや2位KDDIを追撃する。大手5社体制の携帯電話業界は新たな再編の場面を迎える可能性が出てきた。
 ウィルコムの支援企業には複数のファンドの名前が挙がっており、ウィルコムの筆頭株主である米系ファンド、カーライルが年内にも支援企業を決定するとみられる。通信事業の実績に乏しいファンドが再建を果たせるか
 未知数でソフトバンクによる支援が有力との見方もある。
 ウィルコム買収を目指すソフトバンクは条件としてウィルコムが抱える935億円の債務の一部について金融機関が放棄することを求めている模様だ。

だってよ。ソフトバンクに乗っ取られたらこんなプランなくなっちゃうよね。
80非通知さん:2009/11/29(日) 21:51:35 ID:U3Va20d90
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
プランを変更しただけで違約金を取られるのはウィルコムだけ!!!
81名無しのひみつ :2009/11/30(月) 02:04:10 ID:eKzYF0q50
破綻するよ
82非通知さん:2009/12/01(火) 04:00:08 ID:5mklEYPA0
>>71
他社の電話会社に支払う通信料。
ウィルコムの取り分は5980円定額だが、
他社の電話にかける場合は別枠で必要。
83非通知さん:2009/12/01(火) 10:35:52 ID:hd/QwBNu0
これ詐欺あるね
84非通知さん:2009/12/03(木) 02:34:44 ID:VodyGib30
業界一高額な基本料なのに業界一低速
解約したわけでもないのに解除料をとる
年間契約解除料、定額プラン解除料、新つなぎ放題解除料・・・
安心だフォン登録番号変更料
契約初月WVSなし
締め日が2種類あるので契約月は日割り最低半月以上
休止でも基本料金は75%になるだけ
解約率業界トップの2.5%(他社は1%)
微妙な機能差をつけて旧機種を売り切ろうとするせこさ
ユーザーの利便を計る対応は遅いくせにSBの割賦制度を真似するのは素早い
割賦制度は料金値下げとセットのはずだがウィルコム値下げなし
0円といいながらこっそりと頭金1980円を徴収するせこさ
最大800kbpsといいながらそんなエリアがほとんど皆無であること
解約阻止のための電話解約の規約変更
解約には郵便手続きが必須
しかも電話受付は土日休み
安心だフォン契約時に年間契約解除料発生
12月から新規契約事務手数料が値上げされるも告知なし
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
二度とこんな会社利用するか
85名無しさん@平常通り :2009/12/12(土) 22:19:42 ID:Y2C8IuC50
釣り放題の糞スレだな
86非通知さん:2009/12/13(日) 12:13:19 ID:QsdE7YFr0
とうとうシンプルプランが1000円になりました。
大丈夫か?
87非通知さん:2009/12/14(月) 12:16:41 ID:RuUzGR050
>>86
話し放題のほうは、変わってないね
88神も仏も名無しさん :2009/12/23(水) 00:40:15 ID:SHTC1dcm0
事実なら最悪の会社ってことになるね・・
89非通知さん:2010/01/17(日) 16:22:31 ID:BAsg2ucq0
去年の年末から使い始めてるけど特に不満は無いなぁ

まぁ料金の請求は2月からだからそこでどう出るかだな
90非通知さん:2010/02/10(水) 23:26:11 ID:fnhEI45p0
話放題ではないけど、普通に使えるので満足してます
91非通知さん:2010/02/13(土) 15:27:12 ID:D20kZXMO0
ここのシンプルプラン1080円いいけど
通信料上限2800円で使い放題になっている

ところでこの会社ウイルコムとは違う
接続料のことは何も書いてない
AIREDGEは、無料で使えるんだろうか
がっぽり接続料を請求されそうでこわい
電話して聞くのも面倒
だれか 教えて
92非通知さん:2010/02/15(月) 09:09:18 ID:Ag40M7Tf0
普通のシンプルプランは普通に新ウィルコム定額プランとして使えたよ。

問題なのが話し放題。余分にお金取られてて全然話し放題じゃないんだよね。
結局最初の2ヶ月間通話し続けていたら9万くらいの引き落としされたからその後はもうできるだけ通話しないようにしている。
1回線だけ動かしてあとの2回線は寝かしている状態だからせめてこの2回線は解約したいな。


>>72
6月に申し込んだからそのときには
話し放題オプションはご加入月翌月からの適用になります。
と言う条件はなかった。

あと
ウィルコムの電話や他社PHSへ2時間45分以上連続で通話した場合、超過分は30秒につき10円かかりますので、一旦お切りいただき、再度おかけ直しください。
だけどウィルコムになんて2時間45分以上もかけないよ。


まあ話し放題のほかに1800円のとき普通のシンプルプラン契約したけどこれは普通に使えているから大丈夫だよ。
93非通知さん:2010/02/15(月) 09:12:53 ID:Ag40M7Tf0
>>91
あくまで新ウィルコム定額プランと同じだから普通のシンプルプランでAIREDGE使えるよ。
通信料上限2800円で定額になっているからそれ以上の請求はないよ。
プロバイダー代は別途かかるけどね。

ZERO3の裏技つかえばプロバイダー代もかからないし。


ただ直接WILLCOMでもいいんじゃない。
94非通知さん:2010/02/15(月) 11:10:42 ID:s/GJNtZr0
定額って書いてあって定額じゃないとかwwwwwwwwww
ワラタ
95非通知さん:2010/02/15(月) 18:16:33 ID:Ki6+GRsM0
>>92,93 サンキュウ
シンプルプラン1080円につい目が行った
電話で聞いたら3年過ぎてもずっと1080円は継続ということだ
固定電話かわりに契約してもいいかなとおもっている
機種なんか使えればいいし
でも、ウイルコムがあんな状況だし・・・3月までゆっくり考えます。
96非通知さん:2010/02/18(木) 15:54:04 ID:hcEOwvN80
ウンコム倒産キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
97非通知さん:2010/02/18(木) 23:00:36 ID:0XG9ZLfC0
今時、5980円って高くないか?
98非通知さん:2010/03/16(火) 20:28:00 ID:NQI39AJa0
何気にユーチュベあさったらシンプルプランのCMあるんだね
どこかで流れているんだろうか
99非通知さん:2010/03/16(火) 21:10:55 ID:meS26fSf0
100非通知さん:2010/03/16(火) 21:24:54 ID:1eAfofR00
>>99
あれ知らんかった。パソコンに繋いでも上限2,800円でつなぎ放題なんだ
だったら1,080円+2,800円=3,880円ってことだよね
電話は固定電話がわりに使ってイーモバ解約しようか…

でも果たして裏は無いのだろうか。安すぎるし
101非通知さん:2010/03/17(水) 08:44:23 ID:r9E6RGfC0
件名が「お申込みを受け付けました」となっていますが
申し込んでいませんが、何の事でしょうか???

あと、ひとつ質問させてください。

> 新通話パックにつきましては、1ヶ月は必須となっておりますが、後日サポートセンターにて、お取り外しいただくことができます。
>

この事についての記述は、どこにありますか?
他にも確認すべきことが出てきそうなので。。。

サポートセンターって何処ですか?
プラン変更に伴う手数料は発生するのですか?

では、宜しくお願い致します。
102非通知さん:2010/03/17(水) 08:58:49 ID:r9E6RGfC0
>新通話パックにつきましては、1ヶ月は必須となっておりますが、後日サポートセンターにて、
お取り外しいただくことができます。
> この事についての記述は、どこにありますか?
⇒お電話にてご案内させて頂いております。
> サポートセンターって何処ですか?
⇒シンプルプランご利用中のお客様専用のサポートセンターがございます。 電話番号は0120-934-584(平日10:00〜18:00)でございます。 > プラン変更に伴う手数料は発生するのですか?⇒新通話パックを外す際には特に手数料は発生いたしません。
以上、ご不明な点がございましたら下記フリーダイヤルまでお問合せください。
103非通知さん:2010/03/17(水) 09:04:20 ID:r9E6RGfC0
ウラは契約してみないとわからない・・・。

細かな制約は、聞かなければ教えてくれない。
しかし聞くこと自体、わからないような状況にしてある。
確認のしようがない。
104非通知さん:2010/03/17(水) 09:17:16 ID:X3DYcQwe0
>>101
新通話パック一ヶ月必須なんてこと無いよな

http://simple.phs-tel.com/_src/sc166/90V92CA98b83p83b83N2.gif
ここに申し込み初月は適用されず申し込んだら翌日に適用されるとかいてあるからね
ためしに契約してみようかな
105非通知さん:2010/03/17(水) 09:33:30 ID:EzcZuXAj0
>>104
翌月だよねww

シンプルプランも面白いプランだと思ってみてるけどそろそろ契約してあげようかな
楽天モバイルも興味あるから待っていたんだけどいつまでたっても個人向けサービス始まらんからな
もしウィルコムかピカツーのどっちかがだめになっても違約金等々は請求されないでしょだったら関係ないもんね
ある日突然圏外になっていたら笑えるがww
106非通知さん:2010/03/18(木) 10:13:08 ID:P+Z8dI5O0
ttp://qcom-jp.com/simple-plan/
すごい胡麻臭いんだが大丈夫か?
107非通知さん:2010/03/19(金) 01:54:35 ID:qFbV6I4d0
ごまくさい
108非通知さん:2010/03/19(金) 22:42:43 ID:hUEYnt7n0
3月31日までか…契約しよっかな…
誰かしてみてれぽしてよ

http://simple.phs-tel.com/wx320kr.html←これさ「WX-320KRいつも寄り添っていたくなる…」って言う画像何だか汚くてこれだけでダサく見えるよね
デザインとか全体的な内容とかは問題ないのに…
109非通知さん:2010/03/19(金) 22:50:40 ID:pgGM2Qyh0
いや。何でも良いが機種がWX-320KRだけというのが無理がありすぎる。
NS001Uとかの月々980円を900円にして80円安ければ皆契約するし。
NS001U、どこでもWi-Fiとかデータ通信カードとかZERO3とかWX340Kとか人気のHONEY BEEとか入れなきゃ絶対無理
それにクレカ決済だけだと不便だし。コンビニ決済とか引き落としとかも欲しい。

J-COMモバイルのように何でも機種をとりあ付かなければ駄目だよ。
110非通知さん:2010/04/04(日) 14:29:05 ID:0d8iCuHN0
>>109
激しく同意
WX-320KRはMP3駄目だしSD入らないし写真汚いしお財布ケータイないし…
無い無いづくしの電話だよ
111非通知さん:2010/04/04(日) 14:32:17 ID:9NmhshMW0
>>110
いや320KRも使い方次第で使える。
ないよりもコム定額と同じで1080円で使えるならいいさ。
シンプルプランストアーは6/30まで延長したのにttp://simple.phs-tel.com/は未だに3/31までになっとる。ただ単に更新していないだけだろうけど
112非通知さん:2010/04/10(土) 02:57:03 ID:rI83z7Sg0
>>110
WX320KRはopera搭載で、実はWX340Kよりずっと使い勝手が良い。
320、アドエスが出た頃の時代(僅か3年前だが)がwillcomの絶頂期であった。
その後の凋落はご承知の通り、会社は更正法、灰鰤の件で既存ユーザより怒り。
1080円で購入しても、停波が意外と早く来そうである。
113非通知さん:2010/04/10(土) 17:39:00 ID:J4bZu5j20
>>112
停波はないとおもうよ
シンプルプランもバックアップについているし
万が一サービス停止しても別に違約金取られるわけじゃないし別に良いんじゃない
114非通知さん:2010/05/09(日) 09:57:49 ID:cX4kuQeE0
http://simple-p.jp/index.php

W-ZERO3-esが980円だって

もう少し早くやってくれればこっちを契約したのに
115非通知さん:2010/05/12(水) 12:08:36 ID:+zqwGonm0
シンプルプランでWX320KR無償提供とありますが、端末代はいらないということですか?

ウィルコム同士の通話をメインで購入するので
2年間解約しない、他社の携帯にかけない、インターネット利用も利用しなければ
2年間月々の請求額は1080円のみなんですか?
116非通知さん:2010/05/12(水) 12:29:33 ID:KWF9/I8H0
>>115
そうですよ。さらに、2年間を越せば縛り無しにいつでも解約できる(はず)

電話で問い合わせたら、機器故障のときは代わりの端末にしてくれるとのこと。
でも、そのときにWX320KRはなくなっていてに他のになるかもしれないと言う話も聞いたです。
117非通知さん:2010/05/12(水) 13:29:52 ID:+zqwGonm0
そうなんですか!
ありがとうございます^^*

なら裏はなさそうですね〜
クレカ限定っていうのが唯一痛いですけどねw

今WVSで契約していて、契約が切れるまで
あと1年くらいかかるんですよ。
シンプルプランが今のままずっと延長になってくれないかな〜
118非通知さん:2010/05/12(水) 14:22:11 ID:KWF9/I8H0
>>117
俺の場合、ガワになるAdes持ってたので、シンプルプランじゃなくて、WillcomStoreから
NS001Uを一括で買って月250円ほどで使ってますけど。溜まってて使い道がないコインを
端末代金に当てることが出来たので、5000円引きでした。さらにヤフオクで3000円程度で売れるし。

めんどくさいけど、そういう風にすれば今使ってる端末で使えて便利かもですよ。
で、今まで使っている契約は安心だフォンにして寝かせると。

まあ、面倒なら、シンプルプランでWX320KRじゃなくて、Zero3esにして、
中のSIM差し替えて使うのもいいでしょうね。
119非通知さん:2010/05/26(水) 19:28:52 ID:zmEHwKCo0
これ保ちたいんだけど、どう???
http://simple-p.jp/index.php
120非通知さん:2010/06/15(火) 16:55:29 ID:KpvTHcyv0
ストア見たけど、さみしいの一言
121非通知さん:2010/07/16(金) 20:31:00 ID:y47UTWbm0
>>119
5月にW-ZERO3-esを980円/月で契約したが、7月使用分から請求書の発行は取りやめという
通知が来た。いきなりクレカ引き落としだとちょっと心配だ。

122非通知さん:2010/08/23(月) 16:33:18 ID:shGZOiPP0
【ご契約期間】 ■ 36ヶ月間(3年間)ご加入翌月から

37ヶ月目からやっと話し放題?
123非通知さん:2010/09/05(日) 16:34:06 ID:mJCaeEWL0
http://simple.phs-tel.com/
これは何の機種になるんだろうか…
124非通知さん:2010/09/05(日) 16:38:49 ID:CRNzK/Vz0
>>123
http://simple.phs-tel.com/wx320kr.html
WX320KRと書いてあるじゃないか

松崎和也生きてるのか?
125非通知さん:2010/12/05(日) 19:29:03 ID:6tVgL1Rq0
書き込みないねw
最近契約して使い始めた。今のところ特にトラブルはない。
2年縛りは別に余裕。1080円ならもしいらなくなっても家族とかに持たせればいいし。
おいしすぎるプランなので存続できるのかどうかだけが気になる。
126非通知さん:2010/12/13(月) 19:49:46 ID:2f2q3xGE0
シンプルプランに誰とでも定額をつけられれば契約するのになぁ。
127非通知さん:2010/12/13(月) 20:31:36 ID:/ml5L0CxO
それは最強だねw
128非通知さん:2010/12/13(月) 21:11:58 ID:2f2q3xGE0
>>127
やっぱり無理か。
HPに書いてないから、もしからしたら
だれとでも定額に加入できるのかと思ってたわ。
129非通知さん:2010/12/14(火) 10:35:00 ID:24F39WBD0
WILLCOM本体で契約しなきゃ、新機種・新サービスの恩恵受けられないなんて
最初からわかりそうなものなのに。
130非通知さん:2010/12/14(火) 22:23:07 ID:/zcBS0Vq0
ウィルコム加入者数
2010年11月 3,820,400
2010年10月 3,860,800
2010年9月 3,900,600
2010年8月 3,935,800
2010年7月 3,951,600
2010年6月 3,994,900
2010年5月 4,051,200
2010年4月 4,140,500
2010年3月 4,211,100
2010年2月 4,261,000
2010年1月 4,326,000
131非通知さん:2010/12/15(水) 16:50:36 ID:CoJqcjJw0
ウィルコム加入者数
2010年11月 7,120,400
2010年10月 6,660,800
2011年9月 6,213,800
2011年8月 5,539,300
2011年7月 5,132,500
2011年6月 4,831,700
2011年5月 4,538,100
2011年4月 4,321,500
2011年3月 4,083,200
2011年2月 3,983,000
2011年1月 3,912,400
2010年12月 3,853,200
2010年11月 3,820,400
2010年10月 3,860,800
2010年9月 3,900,600
2010年8月 3,935,800
2010年7月 3,951,600
2010年6月 3,994,900
2010年5月 4,051,200
2010年4月 4,140,500
2010年3月 4,211,100
2010年2月 4,261,000
2010年1月 4,326,000
一部憶測を含む
132非通知さん:2010/12/15(水) 20:20:00 ID:dMPijsdd0
>>131
すげーな、時間の流れが逆転するのか
133非通知さん:2010/12/15(水) 20:35:05 ID:QT28OwP+0
>>131
面白いねww

ウィルコム加入者数
2010年11月 3,820,400
2010年10月 3,860,800
2010年9月 3,900,600
2010年8月 3,935,800
2010年7月 3,951,600
2010年6月 3,994,900
2010年5月 4,051,200
2010年4月 4,140,500
2010年3月 4,211,100
2010年2月 4,261,000
2010年1月 4,326,000
2009年12月 4,379,600
2009年11月 4,422,000
2009年10月 4,454,100
2009年9月 4,494,400
2009年8月 4,529,800
2009年7月 4,560,700
2009年6月 4,567,900
2009年5月 4,577,400
2009年4月 4,562,300
2009年3月 4,566,000
2009年2月 4,557,300
2009年1月 4,549,000
134非通知さん:2011/04/12(火) 16:29:34.72 ID:RMnIHeQB0
age
135非通知さん(愛知県):2011/09/01(木) 12:37:19.78 ID:+rIlae8V0
恒例の割引延長来ましたね
〜11月30日(また伸びるかな?)
136 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (長屋):2011/09/01(木) 18:29:53.43 ID:Oc8CK1CG0
どんだけ書き込みが無いんだよw
使ってる人、何か問題とか不満とか無い?
137非通知さん(愛知県):2011/09/02(金) 02:03:54.05 ID:5gpKEADp0
>>136
>>125
とりあえずウィルコムが存続できてる間は大丈夫そうだ
138非通知さん(愛知県):2011/09/02(金) 02:14:50.81 ID:5gpKEADp0
現状に合わせてテンプレの修正と過去レスをまとめてみた

基本料 月額\1080(1回線から)サービス内容は本家の新定額プラン(\2900)と同じ
データ通信料 0.084円/パケット(税込) 上限2,800円
申し込み期限 2011年11月30日まで(恒例の延長の可能性ありw)
しばり契約期間は24ヶ月間(2年間)加入翌月から換算
しばり途中の解約金(24ヶ4月-契約月数)×1,470円(税別)=契約解除料金
端末はWX320KRを新品無償提供(貸与という形なので実質0円とはちがう)

レス抽出
電話で聞いたら3年過ぎてもずっと1080円は継続(今はしばり2年なので2年後)
支払いはクレカ限定
2010年7月使用分から請求書の発行は取りやめ
139非通知さん(愛知県):2011/09/02(金) 02:17:50.98 ID:5gpKEADp0
スマソ誤字った
×(24ヶ4月-契約月数)×1,470円(税別)=契約解除料金
○(24ヶ月-契約月数)×1,470円(税別)=契約解除料金
140非通知さん(愛知県):2011/09/11(日) 23:26:03.61 ID:LfhY10R+0
契約してみたけど質問ある?
電波が届く生活圏ならば音声とメールのみの端末と割り切ればコストパフォーマンスは高い
気になった点は
●だれ定は付けられない(新ウィルコム定額プランなら付けられる)
●最初から高速モードONになっているのでメルアド作ったら解除しないと月300円課金される
141非通知さん(pc?):2011/11/19(土) 20:38:38.03 ID:cUep7Wjr0
去年の9月から1080円シンプルプラン使ってます。
もう1年以上経ちますが、何の問題もなく使ってます。
機種が選べないのが残念だけど。
142非通知さん(pc?):2011/11/22(火) 09:10:51.10 ID:ZUh3La2b0
>>140
×だれ定は付けられない(新ウィルコム定額プランなら付けられる)
○だれ定は付けられない(新通話パックなら付けられる)

>>141
ウィルコム店に端末持ち込みなら変更可能っぽい
143非通知さん:2012/01/17(火) 14:16:34.95 ID:ZozfgLyE0

953 :非通知さん:2011/01/22(土) 16:57:06 ID:ZmjDcOCo0
ウィルコムプラザ新宿
2台目専用端末価格
【0円】
HONEY BEE
HONEY BEE 2
HONEY BEE 3(WX333K)
X PLATE(WX130S)
WX320KR
WX320T
WX321J
BAUM
【4800円】
WX330JE
【7200円】
HONEY BEE 4
HONEY BEE BOX
【9600円】
WX330K
【12000円】
WX330J
【16800円】
Premium Bar(WX341KP)
【19200円】
WX340K
144非通知さん
>>140
ウィルコム契約でも高速化サービスはデフォルトONですよ。