★間違い電話があったら上げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

もしもし、ケンタかい
次はいつ帰ってくるんだい?



ばあちゃん、僕、シンジ...ごめん。
2非通知さん:2009/08/13(木) 08:22:55 ID:wR0th3KRO
僕はカヲル。渚カヲル。
僕は君に逢うために生まれたのかもしれない。
3非通知さん:2009/08/13(木) 08:25:25 ID:KVdB8Nw00
もしもし、ケンタかい
次はいつ帰ってくるんだい。

ばあちゃん、僕、ケンタだけど友達の車ぶつけちゃってさ
どうしても100万必要なんだ....




通報シマスタ
4非通知さん:2009/08/13(木) 13:09:10 ID:gAzrqom60
先日、固定へ久し振りに在ったなw  携帯には、夜10時杉に投資用マンションの勧誘〜ww
5非通知さん:2009/08/13(木) 13:11:00 ID:cqlJ4OYtO
電話には出んわ
6非通知さん:2009/08/13(木) 15:46:58 ID:KVdB8Nw00
09...
九州への間違い電話がたまにある
7非通知さん:2009/08/13(木) 17:57:30 ID:zxK5KAj1O
間違いメールならよくある
8非通知さん:2009/08/16(日) 15:10:15 ID:TzzxXVGS0
誰だよ。すぐ切りやがった
9非通知さん:2009/08/16(日) 21:09:18 ID:eOtx8SovO
俺とか高校入学早々外国人から間違い電話があったぞ。

で、聞いてみたところナイジェリアの黒人で日本に当時3年ほど滞在してたらしいw
10非通知さん:2009/08/19(水) 09:11:10 ID:61SCR6+WO

半年前位からどっかのおじいちゃんらしき人から電話が来る…
母方も父方もおじいちゃんは死んでるし…

11非通知さん:2009/08/23(日) 15:22:59 ID:1KBMnk8aO
知らない番号から何度も着信あって旅行の予約センターからだった。

数週間後にまた知らない番号から着信があったが、前回の予約センターと関係のある悪質な業者だったのかもしれない
聞いたこともない名前の予約センターだったし

怪し過ぎ
12名無しさん@ピンキー :2009/08/26(水) 09:39:49 ID:Zo/+HSii0
5年くらい前から、毎年何回か同じ相手から間違い電話がかかってきます。
今日もかかってきました。

相手「コヤマさんのお宅ですかー?」

聞き飽きたセリフに

私「違います」(ガチャ)

と、すぐに切りました。
5分ほどして、またかかってきました。

私「はい」

相手「・・・・・・・・・」
相手「コヤマさんですかー」

私「違うっつってんだろーが!」
13非通知さん:2009/08/26(水) 09:48:42 ID:Zo/+HSii0
そして5分ほどして、またもやかかってきました。

私「はい」

相手「・・・」(後ろのほうで話し声が聞こえる)
相手「コヤマさんですかー?」

私「違います!」

相手「杉△ですけどー」

私「違うっつってんだろーが!!朝っぱらから間違い電話してくんな!!!」

相手「え?出かけてるのですかー?」

こちらの話していることが理解できないのだろうか?
どうも、痴呆症のばばあのようである。

身内の方か、保護者の方か、別の人が電話の向こうにいて、受話器にでてきた。

保護者?「コヤマさんですか?」

私「違うっつってんだろーが!!5年前くらいから何度も間違い電話してくんな!!!!」


普段私は怒りをあらわにすることはないのですが、今日はさすがに憤怒してしまいました。
さすがに・・・朝の忙しい時に3度も同じ相手から間違い電話かかってくるとね・・・。
14非通知さん:2009/08/26(水) 09:49:29 ID:Zo/+HSii0
おっと あげねば。
15非通知さん:2009/08/26(水) 10:14:23 ID:FFKF4o4t0
日本人なら、いいのだが、
契約してから1週間おきくらいに、フィリピンのテレビ局から
片言の日本語で**さんいますか?
ちがうって言ってるのに通じない。
表示圏外・変な桁数の番号通知してきてウンザリ
16非通知さん:2009/08/26(水) 17:22:28 ID:kTEFvEvi0
何回もかかってくるなら拒否登録すればいいじゃん
17非通知さん:2009/08/27(木) 07:52:15 ID:J3uWOzi00
九州から多すぎるぞ

市外局番よく確認しろ
18%94%f1%92%ca%92m%82%b3%82%f1 :2009/08/28(金) 05:45:20 ID:4T8wBSNa0
伝言メモに初老らしき女性の声で、
「ケイスケさん、先日梨を送りましたけど届きましたか?」
たぶん、故郷のお母さんから息子宛てなんだろうね。
「元気にしてますか?届いたら連絡ください」
と、優しいメッセージ。

おい、ケイスケ!母さんに電話しろよなー。そして俺にも梨をごちそうしてくれ。
19非通知さん:2009/08/29(土) 12:33:16 ID:Fdcb+ofzO
俺「はい、○○です」
相手「(遠くで)え?○○って言ったよ?あれ??・・・・・」
俺「どちらにお掛けですか?」
相手「(遠くで)どちらにお掛けですかだって・・・あれ?」
相手「すっすいません間違えましたっ!」
俺「あーはい、ガチャ」

ケータイから家の電話に掛かってきた
中高生くらいのおにゃのこ2、3人
パニクってて可愛かった
20非通知さん:2009/08/29(土) 12:40:41 ID:UBFvjO7I0
俺 「もしもし」
ババア 「キヨシかい?」
俺 「はあ?」
ババア 「キヨシかい?」
俺 「・・・」
ババア 「誰やねん」
ブチ ツーツー

お前が誰やねんwww
21非通知さん:2009/08/29(土) 13:12:15 ID:9iUEIHBuO
フィリピンバーからカタコトで今日来てというお誘いと、
小学校の女教師と○年○組の保護者(若奥様)から
誰某先生ですか?という電話が、400km離れた県から
かかってくる八年目の夏。

一体どんな先生なのやら
┓( ̄∇ ̄;)┏
22非通知さん:2009/08/29(土) 21:57:28 ID:z4JxPmAf0
>>16
表示圏外は、弾けるが
ランダムな桁数/数値なので拒否のしようがない。
酷いのは「+」からはじまる13桁
中国の南京経由もある。
23非通知さん:2009/08/30(日) 22:03:25 ID:eVH+Z0Q60
間違い電話と言えるかどうか分からんが…

今日自宅の電話に、俺が以前使ってた携帯番号から電話がかかってきた・・・
母親が出たんだけど、中年のおばさんの声で
「もしもし、山田さんですか?」と。
うちはもちろん山田ではない。
母が「いや、うちは山田じゃありません」と返すと、
向こうは「あ、山田さんじゃないならいいです〜」
と切った。
まぁ昔自分の使ってた携帯番号を、今は他人が使ってるって話は聞くけど…

どうやって自宅番号分かったの?
偶然?いやそんなまさか…
これは悪用か何かの一種なのだろうか…
24非通知さん:2009/08/31(月) 02:35:47 ID:zk9NUK4HO
>>18
なんか心が和みました
25非通知さん:2009/09/02(水) 07:30:49 ID:7bc2MRSa0
彼女しか知らない電話に大阪から電話


また大阪
26非通知さん:2009/09/02(水) 12:12:35 ID:IaR1ipjf0
5月に新規でiPhone契約したら番号が外れだった
月一か二で「大島さーん」って電話
しかも毎回違う番号から
俺は大島じゃないってのに(# ・`д・´)
27非通知さん:2009/09/02(水) 12:17:41 ID:7bc2MRSa0
処女番に限るよ
28非通知さん:2009/09/02(水) 13:37:27 ID:uQRQvEdfO
明け方、携帯に間違い電話。

たぶん若いギャルだな…
口を開いたまましゃべってんのかってくらい何を言ってんだか解らないくらいなテンションと高音域からしゃべられた。

ギャル「チョイス!今○○とぉ〜???でぇ〜マジィ〜ヤバいから呼ばね?って話しに〜…」
自分「おまえさ〜マジパネエマンコくせえから会いたくないんだよね〜。」
ギャル「○○ヒドくね?マジヒドくね?」
自分「くせえから死ねよ!」

その後、何回か掛かって来たがアドレス帳だけの着信指定して寝た。
29非通知さん:2009/09/02(水) 13:42:17 ID:PgzoUu4V0
チョイス!
にこれから先の日本に不安を感じた。
30非通知さん:2009/09/02(水) 21:20:04 ID:nA7pDCMv0
電話をかけてきておいて
「あんた誰?」はネエだろ!
31非通知さん:2009/09/02(水) 21:21:37 ID:nA7pDCMv0
あげてなかった
32非通知さん:2009/09/27(日) 14:49:43 ID:6smuGwpn0
苗字が合っているか確認してすぐ切られる間違い電話が1年で2度程あったんだが、何なんだろう?
両方とも、知らない携帯番号ですが番号通知はしてるので、思わず応答してしまいました。
苗字は知っているようなので、ただの間違いとは思えません。

1度目
相手 ○○?
俺  どなたですか?
相手 あれ?○○?
俺  そうだけど、どなたですか?
相手 間違えました!ガチャ (そうだって言ったのに間違いって・・)

2回目
相手 ○○さんですか?
俺  はい、そうですが。
相手 あ、○○俊介(←名前は違う)さんでしょうか?
俺  え?違いますが?
相手 間違いました。 
俺  はぁ ガチャ 


こういう電話の経験ないですか?気持ち悪いです。
33非通知さん:2009/10/10(土) 16:02:21 ID:v3zOQ77G0
ケータイにババアから間違い電話。なんか会社名名乗ってたけど

ババア「渡辺さんですか?」
私「違います」
ババア「え?」
私「いえ、ですから渡辺じゃないです。間違いじゃないですか」
ババア「あーそうですか番号確認していいですかね(番号読み上げ)」
私「はい、それは私の番号ですけど渡辺ではないです」
ババア「あっそうじゃあ失礼しました」

間違いでは?と言ったあたりから驚きの態度の悪さでイライラしたわ…失礼しました、とか一応言ってたけどイントネーションがいかにもめんどくさげで何様…!
お前が間違えたんだろ…!!!

最後向こうが電話切る前にカッとなって暴言はいてしまった…大人げないな
しかし普通間違ったら申し訳ないってなるもんじゃないのか…!
34非通知さん:2009/10/10(土) 20:08:25 ID:4q5oIRXoO
落ちつけ
つ旦
35隠し味さん :2009/10/12(月) 17:03:54 ID:hINFLLaj0
こちらが出た瞬間、切られる間違い電話、腹立つよ!
どんだけマナーなってないんだ。
今年だけで4回目だ。
番号登録したから、今度来た時はわかる。

知らない電話から来たら、通話ボタン押して黙ってた方が良いのかな?
36非通知さん:2009/10/13(火) 09:59:42 ID:ZyTXBKPC0
業務用端末は確り喋りださないとまずいが、
私用端末への未知番号は録音応答を起動させてる。
37非通知さん:2009/10/14(水) 06:36:38 ID:CQs0tlyR0
女性『もしもし、お父さん?』
当時20歳独身、俺『ん?』
女(二十歳くらい?)『お父さん、いまどこ?』
俺『え?』←間違い電話と気付いてるが面白がって静観の構え
女『今ね、外からなんだけど、家の鍵閉めたか心配になって、、、』
俺『お父さんじゃないですよ』←少し可哀想なのでネタばらし
女『え、えええぇぇl』

その後も同じ子から何度かかかって来たな。
女の子と電話で会話ってシチュが
当時のウブな俺には新鮮だったんだ、ごめんね。
38非通知さん:2009/10/15(木) 02:01:49 ID:Te/UslK7O
今日の昼。
授業中に数十件、見知らぬ番号から不在着信、留守録に

「(人名)が死にました、一時。」

って入ってた

びびったってもんじゃねぇ…
39非通知さん:2009/10/20(火) 03:41:59 ID:zOWM49shO
「来月のイモ堀り会の連絡です」って詳細が留守電に入ってた。行くべきかw
40非通知さん:2009/10/20(火) 05:10:32 ID:9JS63qjf0
掘りたいなら行くベッキーです。
41非通知さん:2009/10/20(火) 21:22:27 ID:vwpfnBUbO
宇都宮のとある警察署から何度も電話があった。前の使用者は相当怪しい人かも。番号カエルかな
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 11:57:35 ID:ydcLMbYL0
うちNDなんだけど、いつもなら知らない番号は出ないように
してるんだけど荷物が届く都合があって、さっき「もしかしたら
荷物関係かも…」って登録していない番号に出たらいかにも
営業風な声で『藤田さんのお宅ですか?』ってきかれたので
「いえ、違います。」とだけ言って切った。
後で確認してみたらここ2カ月に3回くらいかかってきてる番号だったけど
ネットで検索してもヒットしないし、後ろでがやがやテレアポちっくな
感じだったので多分わざと間違い電話をして相手の名前を聞き出そうと
しているんだろうな・・・とゲスパー。
43名無しさん@恐縮です :2009/10/26(月) 13:17:13 ID:CAR3obMr0
今日も沖縄からの間違い電話が・・・これで何度目だろう・・・
ちゃんとした会社ばかりだから、誰かが自分の番号を勘違いして覚えてて
それを連絡先として教えてまわってるんだろうな。
44非通知さん:2009/10/29(木) 16:11:42 ID:N1DzLVqmO
先週から一日三回留守録に同一番号のババアから間違い伝言。
もちろん留守電聞く毎に料金発生するわけで。

今日仕事休みだったので着信来たら出ようと思ってたら
案の定きたので受けてみると、
「あ、そうなんだ」だと。

あの、留守電聞く毎に料金発生するの知ってます?
ちゃんと番号確認してからかけてくださいよ!


ときつく言ってやったらガチャ切りされたわ。


まじでむかつく。
45非通知さん:2009/11/23(月) 06:39:16 ID:aOzCRQM3O
2ちゃんに番号晒されてるって電話有った
46[Fn]+[名無しさん] :2009/11/24(火) 19:45:43 ID:CNg95cai0
最近家の電話に知らないババアからの間違い電話が多い。
非通知対応を留守設定にしてたら、非通知の馬鹿が間違いに気づかず
留守電入れ続けるので、出て指摘したら、ガチャ切りしやがった。
やっと撃退したぜと思ったら、今度は市内の番号から「チエコばばあです。
電話して」って、市内でそんななれなれしい口きくチエコなんて知り合いにはいねーよw
47非通知さん:2009/12/06(日) 00:19:44 ID:/9DH2RmkO
*9*132*2*54 3回あった
48Trader@Live! :2009/12/06(日) 14:58:31 ID:b8tSnbrg0
8回もかけてこられた。相手はクレージーなおばさん。
1回目はちゃんと「間違えてますよ」と教えてやったが、「あなたどなた?」とか言いやがる。
自分でかけといて誰だとは意味わかんので「は?そちらこそどなた?」と答えたら切れた。
すぐにまたかかってきて、しかもワンギリされた。んで、またかかってきた。

うっとおしいから、こっちも切ってやったら、切っても切ってもかけてくるから、
「誰にかけてんの?」って言ったら、いきなり「金返せ」みたいな凄い剣幕。
「あんたなんか知らん」って言い返したら「私に何度もイタ電したでしょ?」とか
「いま、ゆめタウンで買い物してるのに何なの!」みたいな意味わからんことほざく

全然知らん!と、こっちも怒鳴り返したら「警察行くよ」って言いだした。
「すぐ行け!」と言ったら最後に文句言われて切られた。せっかくの日曜なのに最悪の気分。
49非通知さん:2009/12/12(土) 16:24:42 ID:LR2GReb2O
>>48お疲れさん。おばんはしつこいよな。勝手にしてろよ、と。

おれもいまさっき間違い電話があったから書き込んでるところだ。

「土方さんですか?」

今あれか、日本史系流行ってるからか?二年前くらいにも土方さんと間違われている。今回は女性の声。前回はおっさんだった。


50非通知さん:2009/12/14(月) 18:32:21 ID:mKgzzYgcO
『広島??靴やだけど
今まで踵が2・2ミリってので作ってて2・5ミリってのもあるんだけど どぉかなぁと思って電話したの。電話待ってます』

そんな話知らんわい

お前 誰やねん
51非通知さん:2009/12/16(水) 03:03:04 ID:qSyUaNR+0
靴屋や!
52名無しさん@十周年 :2009/12/16(水) 06:42:11 ID:KSXs7ywO0
一時期、家電の番号がJ-PHONEショップと一文字違いでかなり酷かった時期があった
53非通知さん:2009/12/16(水) 13:44:58 ID:lPnNqgpkO
間違いました!すいません!!

佐川急便きたかと思ったのに
54助けて!名無しさん! :2009/12/26(土) 12:34:28 ID:1o+Q1G+v0
うちはガソリンスタンドとひとつ違いだから
この時期は灯油の配達でよくかかってくるんだよなー
留守電にしてても勝手に注文入れてるし
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56非通知さん:2010/01/10(日) 12:11:45 ID:4oYfrgNg0
さっきあった間違い電話
相:「もしもし!?もしもし!?これから帰るけど!」
俺:「はい・・・?」
相:「え?もしもし!?」
俺:「はい・・・」

10秒位の沈黙

俺:「あの、間違い電話だt」(切られた)

相手はおばさんだった
57非通知さん:2010/01/16(土) 03:34:46 ID:gnk7aq/Z0
今さっきかかかってきた間違い電話相手は同い年らしい家が近くて
いきなり友達になってくださいだの前の彼氏に声が似てるのだの
怖すぎる
どうすればいい?
58非通知さん:2010/01/16(土) 18:24:59 ID:v2X8vJxS0
急に知らない番号からかかってきたからつい出てしまった。
「ふかわー?」

って誰やねん。
59非通知さん:2010/01/26(火) 11:20:12 ID:4K6e4Fas0
実家と通話定額のために持たされてるSB
仕事にも使うドコモ
どちらも月4〜5回ペースで間違い電話がかかってくる
SBはババさんと間違えられ、ドコモはマナベさんと間違えられてる

今派遣のスタッフサービスからドコモにかかってきたのでage
何年も前にそこで仕事してたから普通に自分宛かと思ったら・・・。
60非通知さん:2010/01/28(木) 14:11:26 ID:GZ+URm+h0
韓国の国際電話から鬼コール
KOEEEEEEEEEEEEEEEE
61非通知さん:2010/01/28(木) 18:38:35 ID:8WfOTMmb0
知らない番号から2回も電話あり。

1回目無視
2回目出る。遠くで「かかるわけないやろ〜きゃははー」という女の子の声。大きな声で「いまつながったいまつながった!」


090-ABAA-BAAB
なので2ヶ月に1回はこういうイタズラはあります
62非通知さん:2010/01/28(木) 19:01:32 ID:zsxOnRklO
留守電に請求相手が女性の名前でクレジットの督促が入ってた。
こーゆーのって知らないふりだよね?
ソッコーで着信拒否にしたけど。
借りた金払えよ…
63非通知さん:2010/03/14(日) 08:28:30 ID:JEO0FWi8O
07:24に着信。当然寝てた。
私「もしもし…」
相「ヒガシさんはどこですか?」
私「…はい?」

ガチャ…

気になって仕方ない!!
64非通知さん:2010/04/08(木) 22:30:55 ID:ha0vQqQ80
一度なら仕方ないが、「間違えてますよ」と優しく教えてやっても何度も同じ奴から電話が来る。。。
着信拒否しても違う番号からかけてくる。。。
病気なの?w
65非通知さん:2010/06/18(金) 08:42:24 ID:quS+RN8C0
知らない番号から着信

相手「もしもし、○○さんですか?」
俺「え?違いますけど」
相手「あれっ?でもこの番号が入ってて・・・」

よくわからんがテレクラ?とかそれ系の利用者らしい

相手「ごめんなさいっ!わたし神奈川に住んでるんですけど、わたしとセフレになってもらえませんか?」
俺「ハァ?ちょっとそういうのは・・・」
相手「はぁはぁ・・・もういまパンツの中がぐしょぐしょで・・・」

という感じでいきなり電話の向こうで勝手に始まる女
もう切ってしまおうか迷っていると

相手「ねぇ・・・あなたも脱い・・・あっ!おかあさん帰ってきたからあとでっ!(ブツッ)」

その後何度か着信あったけど関わらないほうがいい気がして無視しました。
66非通知さん:2010/06/18(金) 12:17:57 ID:IJkLrFRJO
>>57
運命の出会いだ
頑張れ
67非通知さん:2010/06/23(水) 14:59:44 ID:/xqIgDbYO
仙台のトラックドライバーが自分の携帯番号を間違えて仕事先に教えているらしく、頻繁にいろんな物流会社から電話が。キリがないので電話帳に登録のない番号は着信拒否にしたよ…
68非通知さん:2010/08/12(木) 18:43:24 ID:WoQ555Yh0
あだちゆきからでんわがあった いったいだれだろう
6959:2010/09/13(月) 11:07:00 ID:zq0C2FF00
相変わらずババさん宛てのがかかってくる
いい加減にしろ、どんだけ自分の番号間違えて伝えまくってんねんババさん
7059:2010/10/02(土) 20:24:43 ID:RYcCSdWa0
今度はヒラヌマさん

「もしもしーヒラヌマ様の携帯でお間違いないでしょうかー」
「間違えてます」
「あ、すみませんー失礼しますー」ガチャ

71非通知さん:2010/10/14(木) 23:34:07 ID:GWw34kEK0
闇金みたいなのから来た。
留守電だったんだけど、
03〜だから東京っぽい。

○○さーん、おたくが金いるっていうからかしたんでしょー。一回目から焦がすってどーゆーことですかぁー?
あんまりふざけてるとだめですよー。

警察行くべき?
それとも無視?
72非通知さん:2010/10/17(日) 18:29:59 ID:qSqZey1J0
>>69
うちの携帯(ドコモ)も、どこかのおっさんが番号を間違って教えたらしく
月1〜2回くらい色んな人から間違い電話がかかってくる。
かけてくる人は中年男性だったり、若そうな女性だったり、
年配女性だったりと毎回バラバラ。
はては公共施設やどこかの企業からかかってくることも。

最初は普通に「違います」だけだったけど、このままじゃらちが明かないと思い
「違います。こないだから○○さん宛に色んな人から間違い電話かかってきて
大変迷惑してます。関係者にこの番号は○○さんではないと伝えて下さい」
というようになってから、ほとんどかかってこなくなったよ。


>>71
バックレるつもりでワザと嘘の番号教えたっぽいね。
無視でいいと思うよ。
73非通知さん:2010/10/23(土) 04:21:04 ID:fLmr2l650
俺介護施設から・・・・
74非通知さん:2010/11/05(金) 17:48:50 ID:gitlIrpk0
ババアからの間違い電話がひどい。
しかもどこの店か知らんがクレームつけてる
ちがうって言っても聞いてねえし、人の話ぐらい聞けよな
75にゃん:ぱら
りん

76非通知さん:2011/01/18(火) 16:16:44 ID:/XCGiKGB0
大阪のなんとか法律事務所から不在着信2件w
何もしてねぇからたぶん間違い電話www
77非通知さん:2011/01/23(日) 18:52:50 ID:DR1TmNMY0
たった今、群馬県警から電話がきたw
これで今月10回目。群馬に行ったことないのに・・・
78非通知さん:2011/01/23(日) 19:31:56 ID:Ymvi4dNq0
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg


嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします

嘘:高速道路を無料にします 
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます

嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します


生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党
79非通知さん:2011/02/04(金) 20:25:16 ID:WV3chYVZO
西石井の小池とかいう人から留守電が2件入っていた
誰だよw
1件は雑音だらけで何言ってるのか聞こえなくて気持ち悪いから消したわw
80非通知さん:2011/02/04(金) 22:21:31 ID:eVc1IKZM0
なんで1件は残してんだよw
81非通知さん:2011/03/04(金) 12:19:56.28 ID:dUmErEg20
以前住んでいた所の固定が、数十キロ離れた所の和菓子屋さんの番号と近かったようで、
良く留守電に和菓子の注文が入っていた。
和菓子屋さんの名前も判明したので、ググって見たら確かに番号良く似ていた。
大概の人は気付いたと見えて、2度掛けて来る方は居なかったけど、
一人だけ立て続けに毎日掛けてきて、最後のほうは半分切れ掛けていて、
「何時掛けても留守電で、掛けなおしてもくれない」って怒っているおばちゃんがいた。w

某量販店、やはり留守電に家電の搬入通知が何件か入っていて、
休日たまたま電話を取ったので、間違っている事を伝えたら、
「お客様登録で、その番号になっております」って。
何度も間違い電話が入っている事を伝えて、登録データ修正してくれって言ったら、
「お客様自身のご依頼が無いと修正は・・・・」、思わず「おまえバカだろ」って言って切った。
82非通知さん:2011/03/17(木) 18:35:22.38 ID:to95aknI0
知らないところからの電話がかれこれ10件近く。深夜にも電話かかってくるから無視してた。あと留守電には何語かさっぱり分からない雑音だらけが残ってた。
さっき同じ所からかかってきたからとったら、英語でハローと言われた。メンドクサイから日本語で「番号間違い」と言ったら英語でハロー?と返された。
外国による時間差があるから深夜にもかかってくるのかね?ついでに着信拒否しちゃった
83非通知さん:2011/03/17(木) 18:41:45.60 ID:to95aknI0
あげてなかった
84非通知さん:2011/03/21(月) 20:54:11.58 ID:gkZRZ9P8O
ついさっきかかってきた電話。「 もしもしケント?」 違います 「いやケントっしょーW」違います「 え・・間違いました?」 間違いましたね なんか最近頻繁に間違い電話くるな
85非通知さん:2011/03/22(火) 15:56:06.74 ID:61raLNThO
ついさっき間違い電話だろうと思われる着信があった。
出たらガチャ切りされたので、頭に来たから番号をどこかに晒してやろうと思う。
86非通知さん:2011/03/23(水) 00:00:33.10 ID:4atV+Lgn0
ちょっとトイレ行ってくるからね〜
87非通知さん:2011/03/23(水) 13:25:23.48 ID:FCqb1lRH0
向こうから掛けてきたのに、
俺「もしもし」「どちら様ですか?」
間違い主「ハッ?」「………。」
傷付いたわ…
88非通知さん:2011/03/23(水) 13:41:02.52 ID:DQxVYuBKO
大阪のなんたら法律事務所から着信あったw
関西だけど大阪在住じゃないから間違い電話にちがいない
89非通知さん:2011/03/23(水) 17:08:45.42 ID:+iixUjzzO
俺「あいよ?」
幼女「あのね、パパ、ママがね、今日は帰ってこれる?って」
俺「……ごめんな、俺…パパじゃないんだ」
幼女「えっ? ごめんなさい」


キチンとしたごめんなさいが聞けて、ちょっと嬉しかった
90非通知さん:2011/03/31(木) 14:10:09.54 ID:R7d4Y4vL0
電話を買った当時、前に使用してたらしき相手宛の電話が来た。
相手「こちら○×探偵事務所ですが山○さんですか?至急連絡を云々」
留守電に何度も入ってたので、次にかかってきた時に別人ですと言って
それ以来かかってこない。現実に探偵っているんだな。
91非通知さん:2011/04/11(月) 05:48:50.50 ID:Y/5V82P30
やたらと俺のことをよっちゃんだよね?って聞いてくる電話が多い。
俺は、なおちゃんです。

あとわけわからん番号出た時、「OH〜ジャパニーズ。ハハッ」って言われて
きられた。

92非通知さん:2011/04/27(水) 16:33:12.85 ID:XfwHOzXkO
ふざけんなよ
てめぇ、前に間違いだって伝えたろうが

こっちは、夜勤前にようやく寝付こうとしたところなんだぞ

次かけてきたら、電話番号晒すわ
ガチ系の方が集まるとこにな
93非通知さん:2011/05/01(日) 11:45:00.83 ID:wBP/w4e+0
間違い電話は普段はあんまないけど


同じ番号から3回電話あったときは怖かったな〜…

それに中一で携帯買ったばかりだったから余計ww


あとは夏の夜中だったんだけど

家の電話のほうにもあって


「あの〜、窓閉めましたか〜?」


…暑いんだけど…開けっぱじゃだめですか??
94非通知さん:2011/05/01(日) 11:46:13.83 ID:SkyswZ0j0
静岡県浜松市中区天神町22-9

男の中の男!↑こいや!wwww
95非通知さん:2011/05/01(日) 14:11:28.44 ID:AULESJLq0

RRRRRRRRRRRRRR!

俺「しらねえ番号だな・・・はぃゃ」

 「もしもし、たかくんです。今から行くね。飛行機も持ってくね。」

俺「いやっ!ちょっまちg・・・」

  プーッ プーッ・・・


誰も来ませんでした。
96非通知さん:2011/05/02(月) 13:03:24.57 ID:9TrKGvJSO
非通知だったのに取ってしまった
今何してましたか?ってやたら落ち着いて話やがるきめぇ…なんでお前に話さなきゃならんのだ
番号間違えてますよって言ったら無言の末ガチャッ
非通知だから間違いというよりいたずらだろうか
97非通知さん:2011/05/02(月) 13:58:17.64 ID:rF6Cwuan0
知らない番号からかかってきたからでたら

「キャアアアアアアアアア」って一瞬聞こえて切れた

コワイっていうか、何か不安になるな
98非通知さん:2011/06/19(日) 00:41:30.59 ID:jVcBlEqx0
ガスの点検をやっているが客の携帯番号はアテにならん
特にアパートの客

関係ない人にかけてしまったこと多数…申し訳ない
番号変わったらガス屋にも届けろや!
99非通知さん:2011/07/02(土) 18:23:41.60 ID:aJ/DTRLK0
>>33
ババアってなんでああ態度悪いんだろうな
違うつってんのに「うっそお〜〜」連発したあとガチャ切りしやがった
本気で氏ねと思った
100非通知さん:2011/07/27(水) 11:06:36.86 ID:CdJabvdWO
ババアの様な若い子の様な奴からかかってきたわ

俺「もしもし」
相「もしもし」
俺「もしもし」
相「もしもし」
俺「どちらさ…ガチャ」

間違いが解ったら謝れよカスが
101非通知さん:2011/07/28(木) 17:38:02.61 ID:MT3Hj2Aw0
二台持ちの二台目に新規契約し途中MNPもして2年半。
今だに同じ奴宛に間違い電話がかかってくる。
間違いを指摘しても度々かけてくる同じ相手もいた。
留守電に仕事の内容だろうメッセージを残す奴までいた。
この番号になって2年だぞ!とキレかけることもあったが、ここ半年静かだった。
が!
電話番号でメールが送れるようになったら来た来たwグループメールで
「何月何日○○さん(間違い電話で聞かれる名前)と○人で食事でもいかがですか?」
「予約取れました」
「メールで誘われたんで来ました〜」って行ってやろうかなwww

つーか電話なら違うと言えるけど、
留守電とかメールとかこいつは周りとちゃんと連絡取れてんの?
しかも、2年半もたってんのにwww
102非通知さん:2011/07/29(金) 12:58:42.42 ID:R+ryCl5o0

固定電話から携帯にかかってきました
全然知らない番号だったので無視しました
どうせ30秒もすれば切るだろうと思ったら
なかなかこりず2分41秒も…www

ちなみに滋賀県から
あたし栃木県民だし
滋賀県に知り合いいないし……

でもそのあとはかかってきませんでしたww

103非通知さん:2011/07/30(土) 07:52:03.38 ID:iPaglNqM0
その後、掛かってこない事の何が面白いかわかんねーなー
しかし、お前ら知らない電話番号だと、基本出ないんだな
104非通知さん(pc?):2011/10/06(木) 23:30:21.13 ID:i0gieB570
105非通知さん(pc?):2011/10/10(月) 18:37:09.56 ID:G1d8vBLg0
先月の27日の午前3時50分に茨城のサクラ代行から間違い電話がかかってきたな。
寝てるときに掛かってきて激しくウザかった。
106非通知さん(auガラケー):2011/10/12(水) 20:18:16.78 ID:/WHu/R7XO
市役所の人の携帯から間違い電話キタ。熱で大変だったから出なかった。
キャリア検索したら同じ会社だったので、番号にメールした。
市役所からだと怖いよね
107非通知さん(pc?):2011/10/12(水) 20:36:28.43 ID:0qpI/Utp0
>>106
> キャリア検索したら同じ会社だったので、番号にメールした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1311901758/
108非通知さん(pc?):2011/10/14(金) 15:31:32.87 ID:LZ0bQqt50
知らない電話からかかってきたから調べて掛け直したら「はぁ?誰あんた!?」ってどなられて切られた
かけてきたのそっちじゃんくそばばあ

岐阜っておま、こっち京都ですがな
ああ、晒したいわあ…
109非通知さん(pc?):2011/10/22(土) 09:28:52.08 ID:D+CKDzTe0
893240
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111非通知さん(イーモバイル ne):2011/11/03(木) 16:54:54.75 ID:Bh2ZNLdO0
以前住んでた街ではタクシー会社と俺の電話番号が似てたようでよく間違い電話がかかってきていた。
酷い時は真夜中に酔っ払いや飲み屋から「タクシー一台○×まで大至急」なんてのもあって。
中にはこっちが「違います」という前に向こうが用件だけ話して一方的に切られたことも。
その後大丈夫だったんだろかとか余計な心配したぐらいで…。
112非通知さん(auガラケー):2011/11/03(木) 20:53:42.89 ID:inp9+HGmO
そういうおっちょこちょいは淘汰されるべき。
113非通知さん(docomoガラケー):2011/11/03(木) 22:18:46.70 ID:LmA4tVRI0
もう20年以上も前の話だけど、俺の実家はよく八百屋さんと間違われてたな。
ある時なんぞどこかのレストランかホテルの厨房から「大至急玉ねぎ二箱お願いね」
なんて間違い電話がかかってきてこっちが話をする前に切れちゃって。
その後「注文したのが届いてないぞ」という苦情の電話までは無かったけど。
別の日にかかってきた時に「違います、先日も間違ってましたよ」と言ってやったこともあったが。
仮に知らんぷりしててその八百屋が取引を切られでもしてたら営業妨害みたいになってたのかな?
114非通知さん(pc?):2011/11/04(金) 18:05:13.02 ID:BuiRWB6B0
10:03に見たこともない市外局番から電話があった。恐くて取れなかった。
気になって、調べてみるとコーヒーショップからの電話だった。
店員遅刻でもしたのかな。
ごめんよ。間違い電話ということを伝えられなくて。
遅刻した店員電話したのに取れよと怒られてるだろうな。
115キャリア表示について自治スレで議論中(イーモバイル ne):2011/11/05(土) 16:16:25.99 ID:Q4mQBlWW0
去年のある日、同じ間違い電話が何回もかかってきたんで
「またですか?違いますよ」と答えたら
「すみません、市外局番が間違ってなければそちらって○×県の△×市ですよね。
悪いけど電話帳で□×商事さんってところの電話番号調べて教えて頂けません?
どうもウチの社員が電話番号聞き違ってたみたいだから」と図々しくも頼まれた。
面倒だったけと調べてやったら俺の自宅の番号と確かに似てたわ。
>>115
優しいなぁ
間違い電話してきといて番号調べろとか自分でもさすがに怒るわ
117キャリア表示について自治スレで議論中(pc?):2011/11/06(日) 19:19:53.65 ID:dJgVegad0
自宅電話を携帯に転送してるんだが、その自宅になんと
間違いFAXが。しかも客先に居る時。転送だから受けても金かかる上、
切ってもリダイヤルで5回迄掛かってくる。偶々電話と共用の番号
だったからこっちから架けて間違いの旨伝えたが、4回着信+1通話で
たかが間違い電話で受けた俺が50円も払う羽目に。
118非通知さん(pc?):2011/11/25(金) 17:15:59.16 ID:vxPI3fbE0
a
119非通知さん:2011/12/14(水) 14:32:42.90 ID:9yKsZa46O
今年に入ってから月3回のペースで間違い電話がかかってくるようになった
造園会社からとか意味わからん
120非通知さん:2011/12/15(木) 00:38:37.23 ID:sR8SVUpu0
>>119
客が間違って教えたか
登録ミスだなw
迷惑な話だが
121非通知さん:2012/01/08(日) 14:06:32.25 ID:39b3o30JO
うちの父の名前は同じ地域在住の作家A氏と同姓同名。しかもA氏は電話帳に名前を載せていないため、ファンや出版社の人が電話帳を見て勘違いしてうちに電話をかけてくることがある。

で、さっき来た電話。

私「はい」
相手「○○△△△先生(A氏のペンネーム)のお宅でしょうか」
私「いえ、違います」
相手「嘘でしょ?それでね、来週新年会があるのでそのお誘いなんだけど、先生に代わってくださる?」
私「だから、違います。たしかに名前は同じですけど別人です」
相手「あら、先生お出かけしてるのね」
私「ここは○○先生のお宅ではありません。さっきから言ってるでしょ?」
相手「だーかーらーね?新年会のお誘いって言ってるでしょ?そんな警戒しなくても」
私「だから別人だってば!!」ここでガチャ切り


相手は年配の女性で多分ただのファン。ここまで話通じないのは初めてだった
122非通知さん:2012/01/17(火) 19:51:45.80 ID:dmHvKT0wO
初めて携帯買った時からたまに間違われる中村さん
もう10年以上になるけど何者なんだろ…
123非通知さん:2012/01/17(火) 20:49:01.86 ID:5makHj+P0
今使ってる番号が某外食チェーンの社長が使っていた番号らしく
その会社の社員から間違い電話がかかってくる

相手:○○社長ですか?
自分:違います、連絡簿の電話番号間違ってますよ?
相手:え?他にもかかってきてます?
自分:5年前からずっとです
相手:すぐ周知します、大変失礼しました

で、3年経つんですがその外食の会社の社員から未だにかかってきます。
固定電話は着信拒否にしてあるんですけど、携帯から直でかかってくる。
番号もいっぱいあって登録しても意味無いので放置

このチェーン店には絶対に食べに行かないようにしています。
1240112:2012/01/28(土) 18:07:40.88 ID:BwDhSzD20
おっさんが「みおpがいおyrgるrjhfjrhl」とかいってきたからちんこ音頭きかせてやった
125苦情:2012/01/29(日) 20:53:40.73 ID:D/yBoqEp0
同じおばあさんから5回連続。
新手の嫌がらせでしょうか?
126非通知さん:2012/02/12(日) 16:39:15.35 ID:t6HLzuar0
俺の自宅は数年前、決まって土日の午前中に無言電話がかかってきてた。
ある日、ふと思いついて受話器をとった途端に「逆探知」と囁いたら
それっきりかかってこなくなったっけ。
127非通知さん:2012/02/13(月) 15:08:46.37 ID:jKujAEUAO
行ったことのない他県の県立病院から着信が来てたので、一応電話かけ直した
被災地の病院だった。いろいろ大変だろうが頑張ってほしい
128非通知さん:2012/02/28(火) 03:42:03.16 ID:MaT/wvox0
携帯の話。
過去におばはんから間違いで留守電に伝言が入ってて、
電話に出て「間違ってますよ」と言ったのにもかかわらず、
その後も何度も伝言が入ってたので着拒した

今また別のおっさんからもう半年以上、間違い電話がかかってきてる。
2、3度留守電に伝言が入ってて
「△くんですか?7年前に交流があった○ですけど、電話ください」と。

おばはんの件があったので(間違ってるって言ってもかけてくる)
今回は間違ってる旨を通達せず着拒にしたが、
1度だけ携帯をいじってて間違えてリダイアルしてしまった
その直後におっさんから電話がかかってきたので慌てて携帯の電源を切った。
その後に携帯をオンにすると留守電サービスに1秒刻みで4、5回
おっさんからの電話の履歴が…

その後も夜中(夜11時過ぎて)や早朝(朝の3時や6時頃)に電話があったり、
7年も前の知人に半年以上電話し続けてくるとか、異常な感じで
間違ってますよって言うべきなのかとも思うが、思い込みの激しそうな
おっさんなので躊躇してる
129非通知さん:2012/02/29(水) 02:53:06.56 ID:baSD+3ltO
近所の病院と番号ひとつ違いだから、もう色々酷い
深夜にかかってきたり死にそうな人からかかってきたり怖い
130非通知さん:2012/02/29(水) 07:37:09.20 ID:Ij+EgPlNO
>>129
余計なお世話でスレチかもしれんがさすがにそんなんだとかなりストレスたまるだろう…
キャリアの店で間違い電話多いから番号変えたいって言った方が…
番号変えた後に知人に連絡するのは手間かかるけど
131129:2012/02/29(水) 21:00:21.93 ID:baSD+3ltO
>>130
もう慣れちゃったから大丈夫
慣れって怖い
132非通知さん:2012/03/14(水) 15:46:08.49 ID:zzVG+zue0
サイマーが使ってた番号を使い回されたらしく、
初めての間違いはサラ金から掛かって来た。出なかったけど。
あと知らないオッサンの声で
「○時にお金持って行くから」(「都合してやる」の意か?)って
留守電入ってたことが何度か。

サイマーって電話料金も踏み倒すケースが多そうな気がするんだけど、
そういう人が使ってた番号って、使い回す前の凍結期間を
他より長くしたりできないのかな?
133非通知さん:2012/03/15(木) 23:31:35.36 ID:+NtE352B0
雨竜町の小野のババアうぜえぞ
着信あったのでかけ直したら、
「そんなの知りません。」ガチャ
ふざけんなと思ってかけ直してもオレオレ詐欺だと言う始末。
おめーがかけてきたから番号わかったんだよって言っても切られるから、
わかってるくせになんで謝れないの?っていっても知らぬ存ぜぬ。
しまいには少ししたらかかってきて、おっやるきか?とおもったら、
俺だと思った瞬間、「あっ!!!ガチャ」だって、このバカが81歳まで生きられるんだな。
81歳のババァ早くいってほしい。それか慰謝料くれたら許す。
0125772 でした。 
134非通知さん:2012/03/16(金) 00:02:35.95 ID:f+dIGwSZ0
>>132
たとえ電話料金踏み倒されてても、キャリアがサイマーかどうかの情報を債権回収以外で使うと法的に問題となるのでミリ。
…マァ俺みたく『ケー番に拘りアリなら数年我慢しろよ』と?(その間『サイタマのサイマーの〇〇って「フィリピンにオンナこさえて放置したまんま多重債務で夜逃げとか馬鹿かw』とか思いながら楽しむもヨシ。)
135非通知さん:2012/03/28(水) 21:28:14.80 ID:OlNfoN5p0
ドコモなのにあうのお客様サポートセンターから間違い電話が来た
なにこれきもい
136非通知さん:2012/04/12(木) 14:43:48.79 ID:x3qBbHxU0
なんてことない間違い電話きた
今まで一切着信のない、昨日MNPしたばかりの回線だったから
契約上でまずいことでもあったのかと思って焦った
137非通知さん:2012/04/12(木) 20:16:36.12 ID:5LJGMjGO0
休みの日、自宅の固定に朝っぱらから来て
留守電になってるからと放置したら電話のスピーカーから
「○○の家内でございます。主人が生前は大変お世話になりまして・・・」と聞こえてきた
出ようかなとも思ったが、今更出て間違いですというのもなんだなと思って最後まで聞いてしまったorz

あの人間違い電話した事に後で気付いたんだろうか?
138非通知さん:2012/04/29(日) 12:39:16.80 ID:wBVMLokl0
家の固定電話にキタ
「俺のこと覚えてない?声変わりしたから分からないかな?」
分からない、お前誰っていっても全然名乗らない。
「ほら、キスしたじゃん、キスわかるよね?舌からめたでしょ?」
キスなんてしたことねーよって言ったら切れた。
最初はしばらく会ってない従兄だと思って嬉しかったのに、気持ち悪い
139非通知さん:2012/04/30(月) 00:11:47.12 ID:rai7twWz0
携帯にきた

数年前から度々同じ人から留守電に明らかに間違いっぽい伝言が残ってた
(迎えにきてとか集合場所の連絡とか)
いつも着信に気づいてなかったけど、たまたま知らない番号からの電話に出たら
その人だったから間違ってる旨を伝えた
向こうもやっと気づいたみたいで、番号確認するごめんて謝られた

で、それから一年程経った今日、また同じ人から電話がきた\(^o^)/
向こうもこっちを覚えてたみたいでまた平謝りされてなんだか笑うしかなかったw
140非通知さん:2012/05/03(木) 14:25:41.26 ID:F9tKQQeH0
さっき携帯に電話があって折り返したら変な奴だった
俺「電話かかってたから折り返した」
奴「どちらさまですか」
俺「○○です」
奴「間違えてかけてませんか?」
俺「いえ、履歴からかけてるので」
奴「知りませんよ」ガチャ
切れる前にうぜーなって聞こえてふざけんなって思ったよ
141非通知さん:2012/05/11(金) 17:34:55.61 ID:Lck/zr1q0
ここ一ヶ月くらい
携帯電話に
九州某市の周辺から一日一回くらい間違い電話がかかってくる。
某大手宅配便業者のドライバーの電話と似ているらしい。

まあ仕方がないと思っていたけど
「荷物、今夜に届けてください」
とかメッセージを入れる奴が居て、ちょっとやばいんじゃないかと思った。

で、また間違い電話がかかってきたときに
>何番におかけですか?
と聴いてみたら、頭の080を090と間違えていることが判明。
080−に電話したら、やっぱり某宅配便業者のドライバーが出る。
>080のところに線でもひいておいてください
とお願いする。
以来、数日、間違い電話は無い。
142非通知さん:2012/05/15(火) 05:54:23.45 ID:O5ut6kpA0
携帯に間違い電話3回。
全部同じ人。

なんかお金貸してて返してほしいって電話だった。
そっちにも事情はあるんだろうがちゃんと確認してからかけてくれ。
借主が嘘の番号教えててたまたま自分の番号だったってことじゃなきゃいいけど。
143非通知さん:2012/06/03(日) 19:44:17.86 ID:m/oe8LPzI
友人1人にしか教えてない携帯番号(同キャリア間通話のために持ってる5円あうケータイ)宛に、見知らぬ電話から着信あり。
ちなみに見たことない050番号。
訝しく思いながらとると相手は幼児。

幼:「もしもしーぃ」
俺:「はい、もしもし」
幼:「あ…間違いました」
俺:「はい、わかりました」

よくできた幼児でした。
あのあと正しいところに繋がってるといいな。
144非通知さん:2012/06/10(日) 09:36:09.84 ID:TxMBn8bu0
自宅兼仕事場の電話に
もの凄いズーズー弁で何を言ってるのかわからなかった
が、俺は熊本さんではないことだけはわかった

お年寄りはちゃんと番号を確かめて欲しいわ
145非通知さん:2012/06/16(土) 02:09:47.80 ID:ZIcMb0FcO
今月新規で買った携帯に留守電

「電話にでろよバカいじめるぞ」

しらねーよwww
146非通知さん:2012/06/16(土) 02:59:04.19 ID:SMRfcab70
ここ2年くらい、3ヶ月に1回くらい、知らない会社から連絡くれと留守電が入る
147非通知さん:2012/06/25(月) 00:57:51.64 ID:GXYhFJu/0
「あ…○○?」
「いやちゃいますけど」
「え…」
「え…」
「どなたかと間違ってるんちゃいますか?」
「はぁ? ブチッ」


すいませんの一言も言えんのか糞ばばあ
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149非通知さん:2012/07/12(木) 17:53:06.49 ID:ZrAFnZtfO
長いコールだったのに出たら消えた
150非通知さん:2012/08/01(水) 15:54:51.67 ID:eG6xjZqXI
不気味な間違い電話が来たんだが
151非通知さん:2012/08/02(木) 19:19:14.86 ID:npBvb42U0
4月から新しい番号にしたんだけど
役所から銀行まで網羅した間違い電話がかかってくる、前の番号だった奴
早く各所に連絡してやれ、もう説明し疲れたから出ないぞ俺は
152非通知さん:2012/08/14(火) 21:20:28.58 ID:GIDH33lw0
同じ番号からだが、何回も着信があった、
今日は出てやった。
「○○ちゃん?」
女の声だった。
「違いますけど」で切ってやった。

また来たら、着信の電話番号公開します^^
153非通知さん:2012/08/15(水) 19:23:19.30 ID:1JYUcnpe0
数日前に電話番号が変わったので昨日、今日と
電話では5年程前に連絡を取ったのが最後の中高の同級生の一人に
電話は昼ごろと夕方それぞれ1回ずつ電話したが、番号通知なのに一度も出ず。
畑仕事でもしてるかもと思い7コールくらいずつで切る。

電話番号の所有者変わったんだと思い、今日の電話で最後した。
年賀状で知らせる。今日の未明3時ごろ非通知電話がかかる。
出ると何かひとこしゃべって切れた。やっぱり違ったかな。

電話会社が電話番号使い回ししていたら間違い電話は仕方ないのかも。
154非通知さん:2012/08/26(日) 23:27:47.15 ID:VlSkxYm/0
先日、電話として使ってないスマホに間違い電話がかかってきた。間違いですってすぐきったんだが
よくよく番号見て気になるのが、自分が住んでいるところと同じ市外局番てことだ
この市外局番はうちの市の大部分と、隣の市の一部しかつかってなく
かつ、NTTのひかり電話専用の番号なんだが。どんな確立で間違ってんのかと思って
番号ググッたら、隣の市の家具屋みたいなとこが引っかかった。
このスマホ自体隣町で契約した物なんだけど、契約終わった番号って狭い地域で回る物なのか?
155非通知さん:2012/09/02(日) 09:42:37.48 ID:CX1wEasl0
いい夢の後の目覚めだったのに胸糞悪い
何度もどちら様と言ってるのに向こうは同じ言葉反復して間違い電話の自覚ないとか腹立つ
遊び相手と勘違いしてんのか知らんが、声とかでわかれよ
極め付きに間違いだと判明した後に謝らずに切りやがった

携帯同士の友達なら普通赤外線とかの登録で間違うはずないのになんなんだよ一体
156非通知さん:2012/09/06(木) 20:08:03.77 ID:rWqKgltEO
なんか国際電話きた。調べたらベトナムだった。
157非通知さん:2012/09/10(月) 09:14:50.95 ID:Pw1zbJg90
「ハ○ダさんですか?」ってスマホに間違い電話。もう何度目だよ??
「ハ○ダさんですよね?」
「何回もかかって来てるけど、ハ○ダじゃないです」
「でも、私ハ○ダさんからこの番号を聞いてかけてるんですけど」
「(知るか!)さぁ、その人が番号間違って教えたんじゃないんですか?」
「じゃぁ、あなた誰ですか?」
何で私が名乗らにゃいかんのだ???

おい、ハ○ダ!人に番号教える時はちゃんと正しい番号を教えろや!
158非通知さん:2012/09/10(月) 09:49:00.05 ID:Pw1zbJg90
アゲ忘れた・・・
159非通知さん:2012/09/10(月) 11:04:55.33 ID:4eJozExRO


160157:2012/09/10(月) 21:19:07.17 ID:zW9IR0420
夜にまた同じ人から着信があった。すぐに折り返してやった。

BBA:「もしもし」
私:「またかけてきましたね?ご本人にちゃんと番号聞き直してくれたんですか?」
BBA:「090‐●●●●‐××××(←私の番号)ですよね」
私:「ですからー、朝にも言いましたけど、090‐●●●●‐××××は私の番号なんですよ。ハ○ダさんにちゃんと確認してくださいって言いましたよね?確認してくれたんですか?」
BBA:「いえ…あの…もう、直接ハ○ダさんところに行きます。ごめんなさい、こんな電話して、すみません」

何なの?バカなの?なんで朝かけて間違ってた番号にまたかけるの?夜かければハ○ダさんに繋がるとでも思った??
謝ってる暇があるんなら、本人に確認しなよ!

着信拒否の(かかってきたら)『無応答切断』に設定しました。
161非通知さん:2012/09/11(火) 01:12:06.22 ID:2gKEUiWRO
うるさい
162非通知さん:2012/09/14(金) 21:17:06.69 ID:0h3SZjJj0
先ほど仕事終えて着信履歴確認したら○○交通株式会社本社営業所から11回
家でググッて怪しくないので折り返し電話したら
「定期券を拾ったので電話した」と言ってた
163非通知さん:2012/09/15(土) 10:07:29.03 ID:IevIS1h20
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
164非通知さん:2012/09/19(水) 20:31:23.87 ID:nJw/1Jnb0
どこかの会社の営業から、ここ数日連続で間違い電話の留守電が入っているんだが、その時間は俺は仕事中で出る事はできない。
どうしたら良いでしょうか? 間違いだぞと教えても問題無さそうだし。
その番号をしらべたら、有名な賃貸住宅の会社で、HPもちゃんとありました。
165非通知さん:2012/09/19(水) 21:09:58.66 ID:wewtSUyL0
>>164
HP上の「お問い合わせ」から教えてあげたらどうかな?
166非通知さん:2012/09/26(水) 00:31:51.79 ID:i4A36j+VI
J( 'ー`)し「たかしーごはんくらい家で食べたらええんやで。
母ちゃんごはん用意してあるから...うん、それだけ...」
昨日こんな留守電入ってた
カーチャンAAがシャベッタァアアアアアアアアアアアアアってなったわ
167非通知さん:2012/09/26(水) 08:58:29.24 ID:ZeQs1AnK0
たかしが無事に母ちゃんのごはんが食べられたか気になるー
168非通知さん:2012/10/05(金) 13:04:19.07 ID:7Eqd9q+vO
間違い電話かけてきて、かけ直したら「どちら様ですか?」と言う馬鹿

ムカつくわぁ〜
169非通知さん:2012/10/07(日) 12:56:20.89 ID:FM6r7n/o0
>>168
わかるー。
「お前こそ誰やねん!」と言いたいよね。
170非通知さん:2012/10/18(木) 00:55:46.02 ID:Sw6E++nF0
自分高一の男なんだけど、電話が鳴ったんででたら
「○○会社のものですが、失礼ですが奥様ですか?」
「いえ、違います」
「じゃあ、娘様ですね?」
「息子ですwww」
ってやり取りしてた。結局間違い電話でした。
171非通知さん:2012/10/23(火) 20:06:51.17 ID:oRh1LLdV0
損保から留守電が入ってた
免許持ってないよ
172非通知さん:2012/10/31(水) 06:10:53.75 ID:yhb1Oaxx0
朝5時16分にかかってきた!ムカつく
173非通知さん:2012/11/15(木) 12:47:54.73 ID:mA/HfFR70
深夜2時に知らない電話番号から掛かってくる
俺「はい」
相手「アレッ?・・・」ガチャ



ボコスぞ!間違えて相手に迷惑掛かってるんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

間違えるのはそりゃあるけど謝れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!やめてくださいよ!ボコすぞ、ムカつくんじゃ!!!!!!!!
174非通知さん:2012/11/15(木) 21:16:26.43 ID:6f/jjj740
つうか間違い電話つうよりイタ電でしょ
電話番号登録してあってそっから普通かけるし間違えってめったにないだろうし
間違い電話を装ったイタ電
175非通知さん:2012/11/17(土) 10:54:12.40 ID:MX4NNmIT0
間違い出かけてきておいてまで不振そうな態度とるな!ぶっ飛ばすぞ!
176非通知さん:2012/11/17(土) 10:59:53.44 ID:MX4NNmIT0
>>100
だな 謝れよなあ
177非通知さん:2012/11/18(日) 12:26:37.48 ID:vreun7b+O
>>149
貞子からですかね?
178非通知さん:2012/12/03(月) 15:56:12.64 ID:YVv18yL70
ほんとむかつくわ 二回も間違え電話かけてくるし意味わからん 着拒した
179非通知さん:2012/12/09(日) 00:51:51.04 ID:+ifpYYzLO
スレ違いなとこすまん

さっき間違い電話してしまったら相手がチンピラヤクザさんだった
さっきから非通知やら携帯番号変えて何回も電話してきてる…

迷惑料払えとかなんとか言ってるわ

拒否登録に5つ登録して非通知拒否してるのにまだかけてきやがる
夜中なのに暇なんだな
180非通知さん:2012/12/12(水) 02:19:24.42 ID:B/CPw5800
さっきかかってきた。
遊んでてテキトーな番号に掛けるゲームでもしてたんかな?
181非通知さん:2012/12/14(金) 14:20:59.06 ID:4fwjqHvkO
この携帯、京都で買ったんだが、関西近辺からの間違い電話が一番多いw
この前は神戸から、今日は京都から。
もう勘弁してくれw
182非通知さん:2012/12/21(金) 13:34:20.20 ID:Kc4nAIlt0
くそばばあ「??ちゃん、??ちゃん、おばあちゃんですよ」
おれ「は?、番号間違ってると思いますよ」
くそばばあ「あら?やだ、間違いならとらなきゃいいのに」
ガチャ、ツー、ツー、ツー

死ね、くそばばあ!
183非通知さん:2012/12/21(金) 17:06:45.03 ID:m/PwxiaP0
>>182
ワロタw
それは同情するわ(^^)
184非通知さん:2012/12/26(水) 16:37:18.44 ID:ZFYZpmmx0
名前が同じ人への間違い電話がかかってきた。
俺が、晋三(しんちゃん)だったとする。
?「もしもし、しんちゃん?」
俺「あっ、はい。」
?「○○(地名)の××だけど。。しんちゃんだよね?」
俺「はい、しんちゃんですけど、あなたどなた?」
?「××だけどー。。しんちゃん?」
俺「はい。」
?「えっ?」
俺「えっ?」
    
こんな感じ、知らないおじさんだった
「ちゃん」づけなんて小学校の時はあったけど、いまはほとんど苗字のほうで呼ぶし
呼ぶ相手は、2、3人。声知ってるし。。。
向こうも混乱してたwwww
185非通知さん:2013/01/09(水) 13:14:18.28 ID:k+kazUqc0
色んな企業やらから間違い電話が来る。
同じ名前で勘違いしてるから、おそらく前の人の番号。
その度に今は違うことを伝えて、少し減ってきた。
でも、この番号をもう8年は使ってるんだけどね。
186非通知さん:2013/01/15(火) 01:03:23.90 ID:tDWoyT890
留守電入ってたから聞いたらALSOKから
「連絡のあった床暖房、電源入ってたので切りました」
というメッセージ
そんなサービスもやってるんだな…
187非通知さん:2013/02/02(土) 02:25:55.32 ID:VoZ6iAYV0
携帯に二件知らない番号から不在着信があってかけ直してみた。
そしたら若い女の子がでて「え?え?・・・だれ?」的な反応。
それはこっちのセリフです・・・
不在着信が入ってたことを説明して「間違い電話か何かですか?」 って聞いたら
腑に落ちない感じで「え・・・はい」って言われた

なんかこっちが怪しい人扱いされたみたいだ
携帯新しくした友達からだと思いこんでてかけ直したけどなんか後悔。
188非通知さん:2013/02/06(水) 16:55:01.55 ID:DYqxYYJT0
間違い電話久々にきた。
前は〇〇の件頼んだぞ〜みたいな感じの内容。
また来たらどうしようとか思いつつ間違い指摘する事なくそれきり。

今回は宅急便の件で〇さんの電話ですか?って内容。
自分はかけ間違いの経験ないけど気付かないもんなのかな?
気づいた時に二回も立て続けに見知らぬ番号から留守電に入ってて余程緊急事態かと。
189非通知さん:2013/02/07(木) 20:37:22.90 ID:U05TapLa0
>>185
うちは、同じ会社から月3回ペースで間違い電話&FAXがくる。
何度間違ってますよと伝えても、「そうですか。気を付けます」とだけ返して
再び同じ間違えを繰り返す。わざとやってるとしか思えない。
190非通知さん:2013/02/21(木) 18:16:02.75 ID:EDPc7/ZjO
英会話力0の俺に外人女性(声で金髪ティーンと妄想)から間違い電話がさっきあった
Prrrrr
「はい」
「◎●£%&☆#」
「はい?」
「Are you ○○○(人の愛称っぽい名前)?」
「のー!」
「sorry」←ここだけハッキリと聞き取れた
「どーも」ガチャ

ネタ的に日本語でおkって言えばよかったわ
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192非通知さん:2013/05/06(月) 00:01:12.26 ID:ycwb7OPEO
一年位前に留守録に○○ちゃん元気してる?忙しいの?みたいなおばちゃんの声が入ってて
今日…同じおばちゃんから○○ちゃん!ひさしぶりに声聞きたいからどうのこうのって留守録に…市外局番調べたら山○県からの電話みたい。
○○ちゃん生きてるのかな?ってちょっと思いながら怖いから着信拒否にしてしまった…
193非通知さん:2013/05/06(月) 21:30:11.90 ID:SPy53Aj90
留守電に入ってた。

「○号室の○△×ですけど、あの、お宅のベランダにハトがとまって、糞がすごいことになってます。いちど確かめてみてください。すごいことになってますので。」

ウチにはベランダなぞないが、念の為、嫁にも聞かせた…。
194非通知さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:BrKuTJyr0
ヨネダって誰だよ。
頻繁でこそない(数ヶ月に1回)けど、7〜8年前から。
留守電のメッセージだを聞くに、集合住宅の家主か町内会の世話役をしている雰囲気。
195非通知さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:V0lQ/+qV0
ここ数年埼玉の信用金庫から関西にまで電話がかかってくる。
10年以上この番号なんだがw
電話出ても向こうから名乗らないし、留守電も残さないのね。。。
196非通知さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Kej9MZBnO
5年ほど前から何回か定期的に「ママー?」という幼児からの間違い電話がかかってくる(私自身に子どもはいない)
なんか薄気味悪い
197非通知さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bQZWwlBE0
ピザ屋の番号と似てるからよくかかってくる
そのたびにわかりましたーとか言って1時間くらいするとまだかゴルァしてくるのが面白い
198非通知さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:daO3UxEhO
去年番号を変えてから、何度も掛かってくるようになった。留守電ではいつも早口の広島弁でまくしたてられる。いい加減、間違いに気付いて欲しい。
199非通知さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CN8QDcdg0
1日に3回も電話があった
オレ「はい もしもし」
相手「あれ やけに声高いな〜寝てたんか?」
オレ「え?」
相手「誰だか分かる?」
オレ「いや 分かんないッス汗」
相手「誰だか分かる?」
オレ「あの…だから汗」
相手「誰だか分かる?」
繰り返しwわかんねぇっつってんだろw
ちなみにおじいちゃんっぽい
200非通知さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YRWanHY5O
200get!
201非通知さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:66Q+w46CP
>>200
脳内出血(゚∀゚)キタコレ!!
上戸彩から間違い電話なんてこねぇよ!

 
202非通知さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CN8QDcdg0
199です また電話があったのでw
今度は違う人なんですけど、
オレ「はい もしもし」
相手「まぁちがえましたぁ〜☆」
男性だった
名前も言ってねぇのによく間違いだってわかったなw
203非通知さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:cKnJHD870
なんか最近こういうの多いらしいね
204非通知さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:2y0QvmY+0
弁当屋が間違えてかけてきたぞ
ブリ大根弁当を明日間違いなく届けるって

永田町1−1−1に届けるってさ、どこだよこれ?
205非通知さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jX5lGBao0
>>204
憲政記念館
206非通知さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/5d5KiOd0
間違い電話を掛けておいて無言で切る輩って何なの?
207非通知さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:IRWlQy1c0
>>205
こんなかっこいいところにブリ大根弁当が
http://static.panoramio.com/photos/large/45253397.jpg
208非通知さん:2013/09/01(日) 02:39:10.15 ID:e/C56bam0
毎日のように某企業宛に電話が掛かってくる
何とかしてくださいとお願いしたけど何の対応もしてくれないどころか
嫌ならてめぇが自腹で電話番号変えろやというスタンスにムカついたから
最近はうちが架空請求業者や詐欺会社という設定で電話に出てる
てっきり電話の相手を仲間がなんか適当なこと言って騙したカモだと勘違いして
なんだかよくわからんけど、とりあえず自分も適当に話しを合わせてるだけの
丁寧語が微妙な頭の悪いDQNになりきって超いい加減な電話応対してるわ
電話の一つもまともにかけられん無能も一企業としての責任を果たせないような糞企業も
契約破談になったらええねん
209非通知さん:2013/09/20(金) 21:28:26.21 ID:Vbm76XlfO
さっき留守電に残されてたから掛け直してみたら喧嘩腰のおっさんが出たわ‥
モゴモゴ何言ってるか解らなかったし苛々したから早めに切って着信拒否にした
酔っ払いの掛け間違えだったなら良いけど匿名だったし近所の人だったらと思うと‥
210非通知さん:2013/09/21(土) 22:46:48.97 ID:SYh4bHmv0
寝てるところ起こして間違い電話しといて
謝りもせずガチャ切りするなんて
常識なさすぎ
親の顔が見たいわ
211非通知さん:2013/09/22(日) 13:26:38.14 ID:kqOKWOvC0
夜9時半頃、うっかり知らない番号からの着信に出てしまった。
自分「もしもし?」
相手「・・・何で?・・・何で?・・・何で?(若い男の声)」
何で?って何がじゃ?っていうかあんた誰なんだ?
心当たりないし気持ち悪いから即着信拒否。でも、操作に手間取っているうちに
また着信・・・操作完了後も夜中の1時半とか明け方とか頻繁にかけてきてる。
212非通知さん:2013/09/23(月) 13:46:31.36 ID:PgNsWc/J0
違う意味での間違い電話〜〜

携帯が、PCと同じくハッキングされている。許さん!
213非通知さん:2013/09/24(火) 21:10:10.24 ID:+qWY2t700
ごめんなさい さっき間違え電話してしまった。
懺悔します。
214非通知さん:2013/09/29(日) 22:20:40.05 ID:4GBCtGbk0
最初は二週間ほど前
初回、携帯から立て続けに3回、間をおかず固定から一回、2分後携帯から留守電
留守電には不機嫌な女の声で「電話ぐらい出ればぁ?」と一言だけ。

二度目は一週間後
携帯から立て続けに2回。2回目は留守電に「連絡欲しいから電話してんだよねぇ」
間を置いてもう一度携帯から留守電「出なかったら電話の意味ないねぇ」
ここまで一度も名乗らず、こちらの名前も確認せず。頭にきたので着信拒否。

本日、別の携帯から立て続けに3度着信。
一時間後、着信拒否した最初の携帯から二度着信。
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216非通知さん:2013/10/29(火) 15:01:17.60 ID:atVyWPZ50
「アサリ(?)ですが…間違ってお隣に荷物がいったみたいで、すみません。」と、
優しそうなお婆ちゃんの声で留守電が入ってた。
もちろん全く知らないし、遥かに遠方からの着信だった。
ご年配はかけ直そうか迷うw
217非通知さん:2013/11/08(金) 13:56:11.57 ID:2mi7h6Ma0
着信のあと、Cメールにて
『9月の彼岸に仏壇に供えた高価なシルクフラワーをどこにやったのか』とのこと。
人違いだと親切に教えてやったのに、
どんな花なのか詳細書いて
『これでもわかりませんか?』って。
うちに仏壇なんてないと言ったら、
よくそんなことが言えますねぇって。
知らない人とこんな会話しててもがあかないからもう返信しない、続けるなら通報する、
と言ってみたら、
『通報ですか。上等ですね。自分の身を考えたらどうですか』だと。
腹が立ったからどんなやつなのかと電話かけてみたら、
ざます言葉を使いそうなお高くとまってるばばあ。
『お兄さん去年離婚してらっしゃるでしょ?』とか、
こっちは結婚4年目の初婚だわ。
『まぁいいわ、どんどん喋ってもらった方が証拠が揃うから』 とか
変なこと言ってたからブッチ切ってやったわ。
また連絡くるようなら、まじで通報。
218非通知さん:2013/11/09(土) 06:59:51.67 ID:70iEJmm80
いや、いますぐ通報しろよ
219非通知さん:2013/11/12(火) 18:10:47.89 ID:9vM0GGGs0
固定に○○会社ですか?と電話があり違いますと答えたら即切れた
その後○○会社で検索したところ、会社は確かに存在するが番号が全く違う
これは意図的に間違えた間違い電話だよな
220非通知さん:2013/11/15(金) 15:57:56.08 ID:bMJAdoZ40
知らない番号から着信。市外局番は同一県内だけど、知らないから放置してたら留守電まで吹き込まれた。
某ホテルから宿泊予約の確認だった。
申し込んだ人、自分の番号ははっきり伝えてよね…
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222ああ:2013/12/08(日) 20:31:43.48 ID:1fI0GUg30
昨日、寝てて、いきなり、電話が来たから、出たら、
オレ「はいはい」
知 ないやつ「誰?」
オレ「え?」
知らないやつ「おれおれ詐欺だろ」
オレ「違いますけど・・」
知らないやつ「うそつけ」
オレ「違うっつてんだろー!」
知らないやつ「ガチャっ♪プープープー」
いきなり、かけてきて、迷惑おれおれ野郎に、間違えて、すいませんもいわないで、
切るなんて、そりゃねーだろー!!こんど、来たら、俺が、こいつに、迷惑野郎といってやろう。
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224非通知さん:2013/12/17(火) 20:23:43.72 ID:sYda23LI0
俺「もしもし、(ちょっと間を空けて)○○です」
BBA「あ〜よかった、電気工事の件ですけど・・・」
俺「どちらにおかけですか?」
BBA「△△電気さんですよね?」
俺「いいえ違います、うちは○○です」
BBA「でも番号はxxx-yyyy・・・」

間違い電話を掛けてくるBBAは人の話をまったく聞いていない
225非通知さん:2013/12/18(水) 11:41:07.81 ID:oXl0cnvkO
>>217
続きないの?
226非通知さん:2013/12/23(月) 21:14:15.36 ID:iWYxa5Q0i
久しぶりに間違い電話きたよ
同じ奴から二回も!
検索したら大阪の運送会社
また掛かってきても面倒だから着信拒否してやった
227非通知さん:2013/12/23(月) 21:15:41.12 ID:iWYxa5Q0i
上げ忘れた
228非通知さん:2013/12/23(月) 21:54:14.68 ID:iWYxa5Q0i
あっ!ちなみに当方茨城…
229非通知さん:2013/12/31(火) 21:52:28.30 ID:4hlyutge0
佐川・ヤマト・郵便以外の他県の運送屋でも地元の運送屋と連携してたりする
230非通知さん:2014/01/01(水) 22:27:34.36 ID:fxFK8x/Q0
流れを読まずに投下。

何年か前の三月頃、家電に間違い電話がかかってきた。

「もしもし?〇〇小学校の××ですが・・・」

当方すでに大学生。しかも母校の小学校じゃなかったから間違いだと確信。
とりあえず丁寧に間違いだと伝え、向こうも納得したので切ったのだが・・・

ものの数分でまた同じ人からかかってきた。
どうやら年度途中で連絡網を改訂した後に初めて連絡網を使ったらしいのだが、刷り直した時に誤ってうちの電話番号が出てしまったようだった。
学校にその旨を伝えるよう言って再び切った。

が、その後一週間近くにわたり連日、一日に何度も間違い電話がかかってくる。
かけてきた方がガンガン話すものだから間違えられた相手の情報(氏名・学年とクラス・公立小だったから学区とかも調べようと思えばすぐできる)丸わかり。
さすがに頭にきてその小学校にクレーム入れたらやっとおさまった。
何ですぐ学校に言わないんだよ・・・。
231非通知さん:2014/01/01(水) 22:28:47.82 ID:fxFK8x/Q0
板間違えたorzスマソ。
232非通知さん:2014/02/16(日) 11:29:20.36 ID:4n6Vdx+AO
233非通知さん:2014/02/18(火) 13:24:01.49 ID:+XsBdeIR0
去年8月に今の番号契約したんだけど
その番号を前に使ってた人が農家らしい

当然ながらJAとか業者とかにバンバン登録されまくってるのに
変更通知を出してないらしく、半年足らずでもう20件超えてるし週一以上のペースで掛かってくる。
さすがにウンザリしてJAの上の人に強く言ったんだが効果なし。

夜勤で昼間寝てることもある上に
日曜夜とかでもお構いなしで掛かってくるんでどうにかしてほしい。

こっちが番号変えるってのも手なんだろうけど手間も金もかかるからアホくさい。
どうにもならんかったらそうするしかないのかな。
234非通知さん:2014/02/21(金) 12:05:12.15 ID:EpdDdypu0
着信制限したらいいじゃん
235非通知さん:2014/03/12(水) 17:22:56.93 ID:2mqMOsLRO
とある企業と市外局番以降の部分が全く一緒なせいでその企業の取引先から電話がくる
何故携帯にかけてくる?
相手が一人じゃないから面倒なんだよなー
久しぶりにきたので憂さ晴らしage
236非通知さん:2014/03/17(月) 22:36:45.45 ID:tLQB+7Eg0
突然スマホに電話がかかってきた
「ぼうちゃん元気ー?」

俺 「うん元気ー」

「ぼうちゃん大丈夫?w」

俺「・・・」

「はやくここに帰ってきーやね」

俺「うーん」

「じゃまたかけるわ 今度一緒に遊ぼうな」

俺「わっかたじゃーなー」

よく間違いに気づかないよな
そんなに声が似てたんかな
237非通知さん:2014/03/31(月) 14:17:53.23 ID:Xw+CaT+Mi
間違いなのかな?
「もしもし?あの〜なんか電話帳に載ってたからかけてみたんすよ」
みたいなことを言われて最終的に住んでる県と名前と年齢聞かれて答えてしまったorz
買いたての携帯だから覚えないし電話帳から消しとけって言ったのに
今だにかけてきてるっぽい。着信拒否にしたから通話自体はないけど
この番号からかかってきましたってメッセージがきてつらい
238こわい:2014/04/04(金) 10:49:56.01 ID:cT0MiRJ70
相手「磯辺さんのお宅ですか?」
俺「いや違います」
相手「なにべですか?」
俺「いや違います」
相手「いや間違ってないんですけど?」
俺「違いますよ」
相手「・・・。」
俺「失礼します」
相手「・・・」

相手がなんも言わんと先にきりやがったwwww
詐欺氏ぽい声だったな(なんとなくそういう雰囲気)
磯辺って年寄り多そうじゃね?
まあ俺今小6だから
むっちゃこわかった。
ちなみに今日あった。
239非通知さん:2014/04/16(水) 20:49:58.69 ID:ldwZgYLb0
厚岸k察!間違い電話ばっかりしてくんじゃねーよ!
なんで固定電話と携帯と間違えんだよっ
240非通知さん:2014/04/21(月) 12:32:44.19 ID:fE8bcpoXO
楽天カードさん
何回間違い電話してくれば気が済むんだ?
こちらから何度も違う旨の電話しているのにバカなのか?
241非通知さん:2014/05/03(土) 12:04:09.15 ID:0Z/olOzV0
高橋と名乗る女から電話来たが、そんな苗字の知り合いいないから「知りません」と言って切ってやったわ。
242非通知さん:2014/05/12(月) 12:07:45.83 ID:xdQVtCaN0
沖縄の警察と病院から連日…んなとこ身内居ないよ…
切羽詰った感の病院には折り返したけど
急ぎじゃ無さそうな警察は通話料金勿体ないから様子見
243非通知さん:2014/05/14(水) 15:25:24.50 ID:SBkzfp6i0
新規で携帯買ってから2年半がたつけど、この間ずっと同じやつ、もしくは関係者から電話がかかってくるんだけど。
内容はいつも一緒で、「フィリピン人居ますか?」とか「フィリピン人お願いします。」って。
もちろん自分はフィリピン人と違う。
ひどい時は1日に3回とか。
1か月に2〜3回はかかってきて、それを2年半。
今ではすっかりフィリピン人が憎いほど嫌いになりましたよね〜ははは。。。
どうせ売春かなんかやってんじゃね―の?クソが!!!!
244非通知さん:2014/05/15(木) 06:34:58.08 ID:HXPrjbp9i
夜中に固定電話からの間違い電話
携帯とると間違いに気づいて謝りもせず、「息子にかけたのになんであなたが出るの」とかいろいろ言われた
寝ぼけてたもんでこっちも言い返さず聞いてたけど今思うと超腹立つ
明らかにお前が悪いんだから謝れクソババァ
245非通知さん:2014/08/28(木) 14:35:45.86 ID:MWlcWFNs0
大阪市水道局大宮営業所内株式会社タカダから間違い電話
246非通知さん:2014/09/02(火) 21:46:57.02 ID:CiAE68jN0
みんな間違い電話きてうらやましいわ。電話鳴らないので
間違い電話でもこないかなあ。。
247非通知さん:2014/09/06(土) 18:11:55.02 ID:aEBT9beji
しらない番号来たから上げる
248超音波テロの被害者:2014/09/09(火) 21:05:18.02 ID:cqvxFsJH0
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
249超音波テロの被害者:2014/09/09(火) 21:06:19.75 ID:cqvxFsJH0
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
250非通知さん:2014/09/11(木) 11:27:10.01 ID:W8GPXFyfi
そうなんだすごいね
251非通知さん:2014/09/15(月) 09:00:51.73 ID:+cCwB0Czi
声ってなんだろ
252非通知さん:2014/09/16(火) 15:55:03.80 ID:zCD99H3w0
名前も言ってないのにいきなり間違えましたって言って切るおばさん何なの?
253非通知さん:2014/09/16(火) 16:01:14.70 ID:oDF9gwIt0
先月、毎夜決まった時間に電話が鳴ったんだけど
ぜんぜん知らない携帯番号。
4日ほど続いたんだけど(出なかった) 突然お昼にかかってきた。
珍しいな。と思って出てみたら、おじいさんが申し訳なさそうな声で
「この一週間ほど毎晩間違えて電話鳴らしてしまってました。
申し訳ありませんでした」と謝ってくれた。
なんか可愛かったんで「ちゃんとした番号は判ったんですか?」と聞いたら
「いや〜〜〜家にかけてたつもりが お母ちゃんが
一回も電話なってへんで!って言うてねぇ・・・えへへへへ」と照れ笑い。
すごいホノボノしてしまった。
254非通知さん:2014/09/25(木) 15:28:44.30 ID:r9G3rjN40
0926451096
255非通知さん:2014/09/25(木) 16:21:53.88 ID:Ynf7Fag+0
090と080を間違えて掛けてくるヤツ
256非通知さん:2014/10/29(水) 10:39:05.60 ID:xYxFy7wO0
市役所への電話が多い。

違うと言っても食いついてくるので、違うもんは違うんや!と恫喝!
257非通知さん:2014/10/29(水) 10:40:30.36 ID:xYxFy7wO0
ある営業所への間違い電話が頻繁に来るので、留守電のフリをして
「本日の営業は終了しました、明日おかけ直しください」などと言ったら、
翌日本当に掛けて来たアホがいた。もちろん叩き切ったが!

あるときは、偽留守電に向かって話し出す(録音されたと思って)やつもいた。
258非通知さん:2014/11/04(火) 12:54:08.05 ID:GX6MvqIbO
ずっとドコモで10年くらい同じ番号使ってて間違い電話なんか今までなかったのに9月10月急に増えた
長野横浜九州、そんでフィリピンから留守電に英語でずらずらと分からないメッセージ
漏れたか?電話番号
ソフトバンクかauにしちまうぞくそドコモ
259非通知さん:2014/11/11(火) 13:59:32.81 ID:+B9jVdZwO
今週に入ってからもう5、6回来てる知らん番号
用件すら入ってねぇ
8135332321
260非通知さん:2014/11/11(火) 15:47:21.94 ID:QwpqH4X20
本庄市在住らしき人から間違い電話来た
261非通知さん:2014/11/12(水) 20:37:52.85 ID:6ZvSo6j50
アフィ
262非通知さん:2014/11/13(木) 09:37:36.32 ID:ohz4z7pn0
イタ電大杉
00992143905 0992431166 0993352299 0120723116
鹿児島地区かな?
263非通知さん:2014/11/13(木) 20:50:21.30 ID:fM5vKWVG0
>>238
>>まあ俺今小6だから

小学生は2ちゃんなんてしちゃダメ。
264非通知さん:2014/11/15(土) 14:06:34.10 ID:EuirrIxiO
前に四国の病院からかかってきたな、事務的な口調で、こっちは仕事中だってのに電話番号の確認までしてきやがった。
番号が一つまちがってやがる。リダイヤルすれば画面に番号でるからわかるだろうにw
265非通知さん:2014/12/05(金) 11:45:03.51 ID:pM89L5pg0
ドコモはね機種変したら迷惑電話が増えるね 馬鹿社員が漏らしてるわ
266非通知さん:2015/02/02(月) 18:13:38.36 ID:K1QSLMm80
人事の人いますかってかかってきたw
267非通知さん:2015/02/11(水) 16:55:47.20 ID:qqwNMpTj0
最近スマホに○○○さんですか?って電話がよくかかってくる
一度目は塾の人から
二度目は婆さん声の人から
三度目は男から
これってどっかに流出してるんかな?怖すぎ笑えない
268非通知さん:2015/02/13(金) 18:24:07.51 ID:5alZr4T20
最後の4桁綺麗なのにしちゃったから企業と被りやすいのか前より間違え電話増えた
今日は老人ホームに契約してる?会社の本社と間違えられた
269非通知さん:2015/02/16(月) 20:47:25.69 ID:YQQaCEep0
1年半前に新規契約したSB携帯
「間違い電話」で検索に引っかかったので記念カキコ
40分位前、市外局番0262から電話かかってきたわ
で、ウェブで調べてみたら長野県
なんだ?一昨年亡くなった叔父の関係者が今頃電話してきたのか?と考えたけど叔父は入院中に最後の時に誰へ連絡するかメモ書いて渡してきていて
「長野には遊び仲間しか知り合いが居ないので知らせなくて良い」と言ってたのでほっとこうとした
するとまた携帯がなって留守電が入ってた
留守電の中身はどうやら長野でYダMコトとやらに部屋を貸している大家の伝言で
「去年の11月から家賃が振り込まれないけどどうなってるの?今父ちゃんがお前ん部屋に車で向かってるから覚悟しといてね」
というような内容だった
3ヶ月家賃滞納とかナニしてるんだコイツ
そして大家は賃貸管理会社通してねーのかよと
管理費惜しんで家賃滞納するような奴の所に、直接大家が押しかけるとか危険な気がするんだが・・・
270非通知さん
電話に出んわ