【堂々】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆Kabumoti.A @株主 ★
ホワイトプランで加入者が伸びている影で改悪が続いているソフトバンクの
次なる改悪を予想するスレです。
ユーザーへの告知が不十分なうちにこっそりいきなり改悪するのがソフトバンク流

・ソフトバンク同士のS!メールのS!べ必須化
・スーパーボーナス値上げ
・特別割引の削減
・ホワイトプランでの留守電有料こっそり有料化
・スーパー安心パックの値段据え置きの改悪
・安心パック当日利用で12ヶ月解約不可
・2Gで更新無料だったお天気アイコンの有料化
・機種変更のポイント利用の制限

実際にあった苦情は以下へ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245882406/

前スレ
【ひっそり】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245793907/
2非通知さん:2009/07/26(日) 16:32:55 ID:819bslgQP
〓SoftBank改悪史 (1)
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・割賦購入時のポイント利用の制限
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ(2度試みるも未遂に終わる)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
3非通知さん:2009/07/26(日) 16:33:38 ID:819bslgQP
〓SoftBank改悪史 (2)

・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止
・一括購入時の特別ポイント付与廃止。
・S-1開催中の新規客にS-1メール強制送付。解約に結構なパケ代必要。
・「コンテンツ得パック」TOPを1回開くたびに大量課金(パケットし放題未加入なら212円、加入済みでも89円)
・2009年夏モデルの一部機種からノークリック詐欺開始
 (S!電話帳バックアップ初期設定を変更、ネットワーク自動調整をした時点で自動的にON、パケ代発生)
・Xシリーズ 海外でのS!メール通信料値上げ
・スーパーボーナス一括払い、600ポイントプレゼント廃止
・端末修理時のデータ預かり、データ転送を廃止
・月月割から基本使用料の割引を除外(2009/8/19〜)
・インセンティブ改悪で機種変更でもフルオプ要求、拒否すると「頭金」要求する代理店多数登場
・パケットし放題S利用時SB同士のただ友メールは無料対象外(定額の対象内)
4蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/07/26(日) 16:34:27 ID:819bslgQP
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
5hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2009/07/26(日) 16:44:39 ID:/A5fy8oEO
もっちー乙
6非通知さん:2009/07/26(日) 19:40:39 ID:l4+DXZbS0
>>1
乙です

〓前スレの975みたいなiPhone馬鹿は来るな〓
7非通知さん:2009/07/26(日) 19:43:28 ID:LsSW5aYK0
SOFTBankなんだがホームアンテナの返却催促が異常だ。

何が何でも回収したいらしい。

ユニットの電波法違反か?
8非通知さん:2009/07/26(日) 19:51:40 ID:pVnTurUTO
ついにこっそりから堂々とに変わったのかw
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 20:24:16 ID:IblVyPTT0
堂々と発表した事なんてない
どうみてもひっそりです
10非通知さん:2009/07/26(日) 20:27:30 ID:8XXIQrYJ0
いや、発表じゃなくて危惧だから、堂々は。
11非通知さん:2009/07/26(日) 20:32:38 ID:DMquyowqO
【堂々】の代わりに、【忍耐】でも良い気がする。
12非通知さん:2009/07/26(日) 20:37:58 ID:5DDgvhi3O
【千葉】盗んだパンダで走り出す。
深夜侵入した遊園地から盗んだパンダカー7台で暴走の珍走団逮捕、法定速度は守ったのに【100円玉多数所持】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
13非通知さん:2009/07/26(日) 22:10:47 ID:pVnTurUTO
>>11
忍耐はユーザーと販売員がするものだからな…
14非通知さん:2009/07/26(日) 23:24:39 ID:IblVyPTT0
>>10
別にいいけど、わかりにく
堂々だと過去のスレのひっそりやこっそりと正反対だし
15非通知さん:2009/07/26(日) 23:59:47 ID:22whM/SO0
いやいや、いままでひっそり危惧してた我々が、
堂々と胸を張って危惧するスレってことではまいか?

【】内の主語が誰かだよね、問題は。ほんとどーでもいいけどw
しかし姑息な手段を使っているってことを伝える意味で【】内は
裏でひっそり系の言葉がよかったお。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 00:48:43 ID:r4ivmWsr0
禿は堂々とはしてないからスレタイ駄目だろ
まぁどうでもいいことだがwww
17非通知さん:2009/07/27(月) 01:17:25 ID:FJL9Hdz2O
次スレは 厚顔無恥 とかどうだw
18非通知さん:2009/07/27(月) 03:13:05 ID:TEObQmWOO
前スレの、改札で止まるだの、モバイルSuicaしってる?だの言ってた奴ら…
ガラケーって蔑んであいぽん使う俺かっけ〜って奴らなんだろな…

FeliCaは本体の電源関係無しに動くから。
カードタイプのSuicaに電池あるか?
携帯で改札通れない奴はネットでのチャージしわすれなだけ

そんな奴は結局カードタイプのSuicaでも残金不足起こす
19非通知さん:2009/07/27(月) 04:00:45 ID:URwgzbIC0
↑お前何もしらねーの?一回ググってみろ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABSuica

携帯電話の電池切れにより電話機能が使用ができなくてもバッテリーがわずかでも残っていれば改札機での通信は可能である。しかし電池が完全に消耗するか、
それ以前でもICカードをロックしたまま電源を入れられない状態になると電池を交換・充電するまで利用できなくなる。なお、カシオ製携帯電話の一部機種には
電力の「エクステンションモード」が搭載されており、設定により電池残量にかかわらず改札機は確実に通れる。

改札から入場後にこのような状態になった場合はSF(電子マネー)・定期券いずれの利用であっても利用区間の運賃・料金を全額現金で支払うこととなる。
したがって電話機として使わない場合でも充電が必要である。
20非通知さん:2009/07/27(月) 04:18:59 ID:bHExmTsA0
前スレは埋め終わったんだから、
そろそろスレ違いの話はよそでやってくれや
21非通知さん:2009/07/27(月) 13:11:47 ID:uJMPqbFE0
あうや茸が調子に乗るから、禿にはあくまで適当に頑張って欲しいところ。
22非通知さん:2009/07/27(月) 14:19:49 ID:JLt+GCmRO
>>1
スレ立ておっつ〜
23非通知さん:2009/07/27(月) 14:26:58 ID:FJL9Hdz2O
>>21
むしろ禿が調子に乗りすぎて大改悪を招く事態になったんでしょ。
24非通知さん:2009/07/27(月) 14:48:16 ID:1vjaM3ugO
月月割改悪後でも830Pなら月2260円使えば済むのに、
なんでこんな騒ぎになるの?そのくらい払えよ。
25非通知さん:2009/07/27(月) 15:04:36 ID:FJL9Hdz2O
8円のものに2260円も払えるおまえが羨ましいわw
26非通知さん:2009/07/27(月) 15:28:57 ID:1vjaM3ugO
今回の改悪で8円ケータイユーザーはソフトバンクから用済み
とされたので、残念ながら論外です。8円ケータイユーザー以外の人の話です。
27非通知さん:2009/07/27(月) 15:53:57 ID:cD3Ss+GgO
ここまで古事記ばかりになるのは誤算だったんだろうな
メインで使ってくれる人もそれなりに新規で来てくれることを
期待して最低8円を始めてみたが、来るのは古事記とただ友専用ばかりで改悪を
余儀なくされ、気がついたら普通の使い方だと他社よりも高くなっていたとw
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 17:09:11 ID:UkrpQyh30
830Pって1280円機種だっけ?
29非通知さん:2009/07/27(月) 17:28:50 ID:1vjaM3ugO
機種変更だとそうだよ
30非通知さん:2009/07/27(月) 21:11:38 ID:uJMPqbFE0
乞食か?8円でトランシーバー専用にして何が悪い?w
これが無くなったらなくなったで、解約するだけだから別に構わないし。
禿をメインに使うとは一生無いだろ。
31ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/27(月) 21:41:26 ID:kJEgkh2qO
>>30
うん。乞食。
32非通知さん:2009/07/27(月) 21:44:15 ID:BcJUQy4y0
ば〜かw
無料のトランシーバーがなくなったら、お前が困るだろw
33非通知さん:2009/07/27(月) 21:51:42 ID:URwgzbIC0
契約数も必要だったんだろ。光で寝かせて全く使われないより一般にばら撒き
他社からの接続料が少しでも入ることやごく僅かな人がメインで使いお金を落として
くれること期待したんだろ。ただ金融不安で数百億焦げ付かせ財務状況がやばいから
値上げ。また一括8円が広がりすぎても困るんだろ。

週刊誌に光との暴露記事が出るくらいだからインセの支払い方法が変更したかね
今までは1件いくらから、売上の何パーセントとか
社債で約5%ってかなり高利だよな。買った奴は紙くずになんなきゃ良いけどな
みずほからも金借りれ無いみたいだし虎の子のヤフー株も出してたしな。
34非通知さん:2009/07/27(月) 21:53:06 ID:1vjaM3ugO
月月割改悪後でも新規なら830Pなら月1980円で使えるんだし、
トランシーバー代わりに使いたいならそのくらい払えば?
嫌ならウィルコムに行けばいいじゃん。
35非通知さん:2009/07/27(月) 21:55:48 ID:uJMPqbFE0
無料のトランシーバーが無くなっても、全然困らんが??w
あうもあるし最悪、SKYPEもあるしw
まぁ980円くらい払ってやっても良いがなw(一台だけ
36(名前は掃除されました) :2009/07/27(月) 22:29:04 ID:UJ17fobGP
どうでもいい、全然困らんいいながら
必死に粘着してるキモイ乞食がいますね
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 22:46:36 ID:HhEzbUlR0
工作員だろ
38非通知さん:2009/07/27(月) 23:29:51 ID:FJL9Hdz2O
いや、830Pを分割で買ってしまった人の恨みかもしれん。
39非通知さん:2009/07/27(月) 23:31:56 ID:+UtEZAoq0
この会社コーポレートガバナンスは無いと思ったほうがいいらしい。

苦情窓口さえないし。

だまされても「どうもすいません」の一言も無いと思う


40非通知さん:2009/07/27(月) 23:57:26 ID:PU8SdLZP0
>>34
禿に月1980円も払う価値などない
auのシンプル一括0円機種を買って24時間無料通話オプションをつけたほうが安い
話し放題といっても実際話すのは数人だしな
しかも禿の準定額と違って時間制限もない
41非通知さん:2009/07/28(火) 00:15:47 ID:zMNk47pY0
改悪発表と同時に何か出してくるかな・・
auも定額始めるのに、なんて間が悪いんだろうな
42非通知さん:2009/07/28(火) 00:26:31 ID:qGafDabKO
3件390円の指定定額くらいなら追従できそうなもんだけどね。様子見てるのかな?

ホワイトLOVE定額
3件380円で24時間無料!
(ただともメールは対象外になります。)
(スーパーボーナスの朋割割引の対象外になります。)
43非通知さん:2009/07/28(火) 00:33:01 ID:FVRCsmtM0
>>42
ボーダフォンの内容そのままでホワイトLOVE定額 315円
ってところだと思うよ。auの状況を見て、慎重にってところだろう。
もしくは値段は390円とか。
44名無しより愛をこめて :2009/07/28(火) 00:37:49 ID:78duZnN40
ホワイトあるのにやるわけない
auにでも行けば24話したかったら
45非通知さん:2009/07/28(火) 01:08:43 ID:FVRCsmtM0
>>44
>ホワイトあるのにやるわけない

それはどうかな?月月割の改悪日に発表って可能性はあると思うよ。
46非通知さん:2009/07/28(火) 03:11:33 ID:6JGrJ1Na0
>>44 後はauの加入状況次第。定額も多くMNP多発されれば追いかけると思うけどな。
今だって自分名義2台で家族組み片方渡して定額使ってる奴も多くいるだろうし。
そいつら全部が移るとは思わないけど 同じような使いかたされ金取れるなら
追いかけると思うけどな。今は様子見じゃないか。
47非通知さん:2009/07/28(火) 08:26:07 ID:qGafDabKO
>>43
様子見してるのは間違いないだろうね。でもLOVE定額まんまにするとはあまり思えないかな。
48非通知さん:2009/07/28(火) 08:41:39 ID:9Bu7A7UC0
auのうまいところは3番号だけど、メールは対象外という部分。
通話はするけどメールは一切しないって考えにくいからね。
ホワイトだとソフトバンク間は無料だけど、ここをどうするか?
『また』オプション付けると対象外にしますかw
49非通知さん:2009/07/28(火) 09:08:43 ID:Wjfi6RaqO
元々ホワイトの名のつくものって全部そうだけど他社通話しづらいっていう致命的なデメリットを抱えてるよね。

auが一番うまいのはホワイトの弱点をついたところだよ。ようは例えばプランLで他社通話も安く自社同士も無料っていう完璧なプランがソフトバンクはなかなか出せない(※この傾向はシンプルオレンジプランを出した時に気がついた)
確か家族間無料通話もホワイト(つまり他社通話しづらいプラン)のみで、ブルーバリューとかでは家族間無料通話できないよね
50非通知さん:2009/07/28(火) 10:28:29 ID:5uvzGKsR0
朋割改悪後、Y!BBみたく

基本料金(ホワイトプラン)10ヶ月間ずっと0円キャンペーン 10ヶ月間で9800円おトク!

※本キャンペーンは新スーパーボーナス24回払いで携帯端末をご購入いただいた
 お客様向けのキャンペーンです。

とかで釣るんじゃないの?
51非通知さん:2009/07/28(火) 11:40:30 ID:fhGHSKQvP
それじゃ、月月割を基本料以外で使い切ってしまう人には980円の値下げになるだけで、
SBMが苦しい。実際にはパケ定やオプションで使い切っている人のほうが多いはず。

52非通知さん:2009/07/28(火) 11:58:16 ID:mV82o7W1O
〉50
そりゃないな。

月月割改悪前後に832SHが出るから、830SHは値下げになるだろうね。
そうなればユーザーの反発は最小限になる可能性が高い。
53非通知さん:2009/07/28(火) 12:41:04 ID:eA6qKbKv0
契約者数であうとは比べ物にならないだろ。
SBはあくまで、通話専用二台目として持ってるだけで。
54非通知さん:2009/07/28(火) 13:39:09 ID:qGafDabKO
寝かせだろ?
55非通知さん:2009/07/28(火) 13:43:50 ID:HwRZ6B5ZO
>>50

十分あり得る
確か今北海道だと商品券の代わりにそれになってる
56非通知さん:2009/07/28(火) 13:46:19 ID:qGafDabKO
北海道は5ヶ月無料か犬だっけね。
57非通知さん:2009/07/28(火) 18:50:51 ID:z3nIcxs70
10ヶ月じゃないのか?
58非通知さん:2009/07/28(火) 19:15:58 ID:4raajFVH0
>>57
新規で、家族割つけるか、誰かと同時加入で5ヶ月
MNPで5ヶ月
なので、最大10ヶ月。どちらも対象外の人はゼロヶ月w
59非通知さん:2009/07/28(火) 19:48:35 ID:NyhOAQBg0
>>49
いや、他社通話しづらいって所をわざとねらってるのがホワイトプランなのだがw
逆に他社のプランやオレンジ・ブルーだと繰り越しがあるから、使わない月と
使う月を繰り返すと料金が一定でボれないから、新規契約はホワイトしか
認めないんだYO。これがソフトバンククオリティw
60非通知さん:2009/07/28(火) 20:07:28 ID:fhGHSKQvP
ホワイトプラン自身は縛りがないから、後で変えればいいよ。
61名無し戦隊ナノレンジャー! :2009/07/28(火) 20:14:33 ID:78duZnN40
仮にホワイトに3.400円+して24時間定額できたとしても今より
余計な金使いたい輩がどのぐらいいるんだろう
auと同じでメール対象外とかにするだろうし+パケ代かかるっうことだね
62非通知さん:2009/07/28(火) 20:51:32 ID:mV82o7W1O
なんで3400円なの?
63非通知さん:2009/07/28(火) 21:44:06 ID:4raajFVH0
>>62
3〜400円
と言いたかったと推測
64非通知さん:2009/07/28(火) 23:17:50 ID:RPpn96pV0
「24時間定額!」ってのと「21時から〜1時の間も無料通話!」じゃインパクト違いすぎるよ。
24時間390円で定額ならおトク感あるけど、4時間無料に3〜400円追加して払奴うがどれだけいるか。

同一キャリア内の通話ならSBにアドバンテージがあるけど、それが当たり前になってしまってる分、
足枷になっているような気がする。
65非通知さん:2009/07/29(水) 00:20:34 ID:zqHoe1dS0
docomoは、通話定額するのかな?
まあ、ガセかな
66非通知さん:2009/07/29(水) 00:39:54 ID:tu4ojgxf0
>>64
金払えばいいなら、トラフィックの問題と言っていたのは何になるんだ?
67非通知さん:2009/07/29(水) 00:55:07 ID:UT6sv96S0
禿はサブで通話専用に持つのが良い。
68非通知さん:2009/07/29(水) 00:57:52 ID:HEdWgX4c0
>>64
まあ、「後出しジャンケン」「ギリギリ発表」が得意の会社が、この件で対抗する可能性は充分あるでしょう。
でも、追従と同時に抱き合わせの改悪はありうるね。

>それが当たり前になってしまってる分、 足枷になっている
って書くと、まるでSB同士の時間帯無料通話をやめるべきだと言ってるみたいだが…
それをなくさせたら自殺行為に等しいな。

>4時間無料に3〜400円追加して払奴うがどれだけいるか
裏を返せば、SBにとっては特定の番号に対してのみ4時間無料通話を許可するだけで400円くらい増収できるいうことだね。
で、仮に、実際に申し込む人が少なかったとしても、
カタログ表記上は他社に対抗しているように見えるし、少なくともこの件で他社のほうが良く見えるということはなくなる。
既存ユーザーにとってではなく、これはソフトバンクにとって良いことでは?

むしろ、それなりにうまみがあるにもかかわらず、ソフトバンクが二の足を踏んでいるとしたら、その理由を想像してみる。
それだけプライムタイムのSB同士通話が収入になっているということか、いや、まさかね。
やはり、同時間帯の回線容量が相当ヤバイということになるかな。
すると、仮に番号指定定額通話を導入する時は、回線負担を減らすための改悪を同時に仕掛けてくる可能性はあるか…。
69非通知さん:2009/07/29(水) 01:03:06 ID:tu4ojgxf0
加入者数そのものを減らせばry
70非通知さん:2009/07/29(水) 01:05:29 ID:HEdWgX4c0
なるほど、
収穫期だからな。良い果実を収穫するには、間引きが必要だw
71非通知さん:2009/07/29(水) 01:09:17 ID:tu4ojgxf0
そう。 せっかくだから加入者を減らして 優良種だけを残すってことだわなw
72非通知さん:2009/07/29(水) 01:16:36 ID:JRyifLzX0
優良種とかいたっけ?w
73非通知さん:2009/07/29(水) 01:23:12 ID:HEdWgX4c0
>>72
それが禿の悩みの種かw
74非通知さん:2009/07/29(水) 01:33:34 ID:tu4ojgxf0
髪の毛が抜けるほどにww
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 01:43:39 ID:ai7WiQ280
http://tinntai.blog99.fc2.com/

爆破予告だしたばかwwwwwwwwwwwwwww
76非通知さん:2009/07/29(水) 07:15:11 ID:Eb8blfFqO
品種改良に着手して収穫期を迎えます
77非通知さん:2009/07/29(水) 08:40:10 ID:l93QFfz00
>>68
確かに、ホワイトプランという無料タイムがあるのにある特定の人と300−400円払って
24時間定額になるからと言われても、21時までに電話すれば無料なんだし、
追随してもみんなが利用するとは思えない。

また、auの24時間定額はウィルコム元からあるのにそのためにソフトバンクから大量流出する
とも思えない。

月月割の改悪は値上がりした分、使い切れなかった料金は無料通話分ですよって
言うんだろうけど、使い切れなかった分の少額を翌月に繰り越すサービスができれば
大半のユーザーは納得するだろう。けど、ソフトバンクはあまりしたくないだろう。
しなきゃユーザの不満はたまるだろう。

簡単にできる月月割機種変更で1280円の機種を常に一つは必ずラインナップに出しておく
という措置でごまかすんだろうね。
78非通知さん:2009/07/29(水) 09:45:41 ID:UT6sv96S0
へへへ
ヤフオクみたいにはいかんぜ?禿?どうするよ?
79非通知さん:2009/07/29(水) 12:39:23 ID:Eb8blfFqO
つか、中国四国の減少をなんとも思わなかったのかね。
80名無しさん@恐縮です :2009/07/29(水) 12:44:28 ID:YvJdu8HX0
>>79
あの程度だったから全国展開するんだろ
無駄に8円ばら撒きするより売れないほうが無駄な出費は減るし
どうせ8円乞食は数字にはなっても金にはならんからな
もう数字は十分なんだろ
81非通知さん:2009/07/29(水) 12:53:52 ID:tu4ojgxf0
SBMは若い人が多いから多くの人が

  基本料+S!ベ+パケホ+α 

となってて、月月割の改悪の実際の影響は少ないんだお。
¥8乞食と転売厨とトラフィック無駄厨も掃除できていいことづくめじゃん。
82白ロムさん :2009/07/29(水) 12:56:19 ID:RVDve+OD0
スパボ一括なくせばいいだけじゃないの(´・ω・`)
83非通知さん:2009/07/29(水) 13:00:51 ID:VnJABA/c0
禿を支える一般人のほとんどは激安一括なんか知らないから無問題。
84非通知さん:2009/07/29(水) 13:06:49 ID:tu4ojgxf0
>>82
子分のピカが困るだろw
85非通知さん:2009/07/29(水) 13:18:28 ID:Eb8blfFqO
>>80
8円以外のユーザーもいるでしょうから8円がなくなるのが主因と取るのも難しい。
スパボ分割でプラマイ0端末でいいようなライトユーザーもいるし。
月2008円で済んだものが月2988円になる。かなりの値上がりだよ。

ところで基本料除外はWホワイトも?
86非通知さん:2009/07/29(水) 16:39:26 ID:9nDJg5V50
先ほど直営オンラインショップで機種変価格を調べたところ、
実質負担0円機種の割賦月額が
最安で2,080円だったのですが、当方の気のせいでしょうか?

うちは家族揃って、トランシーバーとしてしか使ってない8円ユーザーだから
出て行けって事だろうな。
8786:2009/07/29(水) 16:41:39 ID:9nDJg5V50
すんません、気のせいでした。
88非通知さん:2009/07/29(水) 20:52:58 ID:Ppgfx6+9O
>>85
Wホワイトはオプションだから月月割の適用範囲だろ
基本料が除外なだけだからパケット上限まで使う人にはあまり関係ない話だよ
通話メインでメールするぐらいまでとかパケットのライトユーザーが被害受けるだけ
被害を受けるのは主にお年寄りとかになるだろうな
ついでにおそらく月月割を理解してないから気付かないだろ
若い人はパケットやWホワイト使うから問題ないしね
通話メインで使って基本使用料内で抑えてる人から金取るのが目的だからね
89非通知さん:2009/07/29(水) 23:02:51 ID:uUKTp9Jd0
※ 「パケットし放題S」加入時は、ソフトバンク携帯電話およびディズニー・モバイルの携帯電話とのSMS送信料およびS!メール(MMS)送信・読出料も、通信料がかかります。
90非通知さん:2009/07/29(水) 23:27:59 ID:HEdWgX4c0
>>88
ソフバンのARPUをみるに、

>通話メインで使って基本使用料内で抑えてる人
が、多数いることは明らか。

>パケット上限まで使う人
は、むしろ少ない。

>若い人は
それこそ、ただ友通話使いまくり。ネットは他社回線で。
91非通知さん:2009/07/30(木) 01:40:39 ID:mC3Ms1y9O
>>90
J-PHONEやvodafoneからのユーザーで通話メインに使ってる人は涙目だね
基本使用料内で抑えてる人が機種変更したら月月割を利用できず月月割前提で高額に設定してある端末代を全額払う事になりそうだね
2Gの終了もあるし機種変更せざる得ない人もいるからそれを狙ってるのもあるんだと思うね
他社より端末代3万〜4万円ぐらい高いし昔から使ってる人はあんま電話会社変えないっていうのもあるしね
パケットもドコモやauと比べてネット速度遅いのにネット制限が厳しく今後あまり投資もしないし
他社と同じだけお金払ってたらもったいないよね 電波も通信速度も今後あまり投資しないから良くならないのは目に見えてるけど
SMAPとかそういう広告費にお金使った方がいいと判断したんだよ
ソフトバンクは収穫の時期でお金集めたいから広告でごまかしてお金をかけず改悪するのが儲かるって事だね
92非通知さん:2009/07/30(木) 07:08:05 ID:Stj+2xc7O
残り8ヶ月にして2Gの残存数、塚の倍以上ある。プリペが多いとはいえ危機感ないのかね。
93非通知さん:2009/07/30(木) 07:27:34 ID:UZCZUVdlO
騒ぎ出すまで放置がデフォ
94非通知さん:2009/07/30(木) 07:37:33 ID:dO82aeJG0
この会社のことだから、純減に転じたらコッソリスパポ一括を復活するに100禿。
95非通知さん:2009/07/30(木) 07:40:04 ID:cA+aMWM6O
クソトバフンがメインなんて恥ずかしいよ。

通話用サブでしか価値がなかったが。
96非通知さん:2009/07/30(木) 07:44:02 ID:dO82aeJG0
>>95
大丈夫。お前が思うほど、お前の携帯のことなんぞ他人はどうでもいい。
しかし
>通話用サブでしか価値がなかったが。
禿同
97非通知さん:2009/07/30(木) 08:00:55 ID:Sbrr0//W0
サブきゃなくサブのサブ
98非通知さん:2009/07/30(木) 08:07:53 ID:Stj+2xc7O
元からサブ需要目指して売ってたからな。サブなら持とうって人はこれから寄り付かなくなる。
99非通知さん:2009/07/30(木) 08:10:23 ID:VWameVtB0
S-1(笑)
だめだこりゃ
100非通知さん:2009/07/30(木) 08:18:02 ID:S+w2l5eh0
え!メインで持ってる奴とかいねーだろw

そういえば某禿儲さんは禿信者は禿5台餅がデフォとか吐いてたよw
101非通知さん:2009/07/30(木) 08:20:12 ID:RKXJuJVy0
※ 「パケットし放題S」加入時は、ソフトバンク携帯電話およびディズニー・モバイルの携帯電話とのSMS送信料およびS!メール(MMS)送信・読出料も、通信料がかかります。
102非通知さん:2009/07/30(木) 08:48:52 ID:dO82aeJG0
さぁそろそろ、最大の爆弾「Yトップ課金」をまたコッソリ打ち出しますよw
103非通知さん:2009/07/30(木) 08:51:22 ID:S+w2l5eh0
そんなことより、今日は禿TOP嘘吐きの日ですよ
どんな嘘を吐いてくれるか楽しみ
104非通知さん:2009/07/30(木) 09:21:11 ID:VWameVtB0
ワロタ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D290AM%2029072009

ドコモ(8/1-)
390円-4410円 0.084円/パケット
禿(笑)
390円-4410円 0.105円/パケット
105非通知さん:2009/07/30(木) 09:39:18 ID:yPo/ulF/O
ソフトバンクから用済みとされた8円ケータイユーザー
気晴しになったか?
お前ら解約する分はSMAP効果で何とかなるから
不満あるならすぐ解約しろ。
ってソフトバンクは思ってるよ。
106非通知さん:2009/07/30(木) 09:40:29 ID:60LiFRkA0
すでに2回線解約したお
107非通知さん:2009/07/30(木) 09:48:35 ID:UZCZUVdlO
解約が増えた方が儲かる不自然さ
108非通知さん:2009/07/30(木) 10:02:52 ID:60LiFRkA0
インセを下げられた併売店の店員のテンションの下がりようは異常
109非通知さん:2009/07/30(木) 10:06:57 ID:VWameVtB0
あーあ、ここにも被害者が....

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/30(木) 07:59:14 ID:64eYX5QaP
携帯電話本体代て八万円くらいを支払うじゃないですか・・・・それなのに半年で壊れて(;_;)
http://ameblo.jp/murataayumi/entry-10310099628.html

かわいそう
110非通知さん:2009/07/30(木) 10:29:54 ID:60LiFRkA0
まー、精密機械なんでいつ壊れるかっちゅーのはあるもんで
そんなに大事ならなぜバックアップを取らなかったのかっちゅー思いもあるわな。
端末もひどいが、ユーザーもアレだってことで。
111非通知さん:2009/07/30(木) 10:34:44 ID:g7DGhA2x0
>>109
購入から半年も経ってるのに修理は嫌だから初期不良で新品に交換しろって無理ありすぎるだろ
にしてもコメ欄この話題だけ妙に数が増えて自称禿ユーザーが沸いてるのはわろたw
112非通知さん:2009/07/30(木) 10:43:46 ID:dO82aeJG0
>>109
禿よりも、何てメンヘラブサな女なんだ???
久々に気持ち悪くなった。
113非通知さん:2009/07/30(木) 10:46:52 ID:60LiFRkA0

114非通知さん:2009/07/30(木) 10:52:54 ID:i+cjsBCri
>>104
加えてドコモは家族間メール(大容量も)が0円だから。

0円はソフトバンクの専売特許じゃなかったっけ?ドコモに持ってかれて大丈夫?

相当ヤバイと思う^^;か
115非通知さん:2009/07/30(木) 11:00:40 ID:AAKQC9LD0
禿にそこまで貢ぐこと自体がバカだしまるだな
メインはよそにして、禿には月8円で十分だろ
116非通知さん:2009/07/30(木) 11:24:34 ID:LqmPwIjY0
イイ言葉だな。馬鹿出し丸。今日から職場でつかおう。
117非通知さん:2009/07/30(木) 11:45:11 ID:fT+r90iDO
ちょっと質問だけど、
オレンジやブループランのLプランの基本料も月々割の対象外ですよね。


>>91
3Gの300kb制限もね。
118非通知さん:2009/07/30(木) 13:54:36 ID:JFR+T/6vO
エラーが発生しました。レスポンスが不正です。
(WJ40254E)
119非通知さん:2009/07/30(木) 14:21:15 ID:8hdKp6ah0
>>104
大丈夫、禿はメール先行受信無料というメリットがあるから。
120非通知さん:2009/07/30(木) 14:25:38 ID:Stj+2xc7O
>>114
専売特許でありながら実際に0円にはならないという
121非通知さん:2009/07/30(木) 18:27:15 ID:G6f3nZmFO
>>119
最近の禿端末はデフォルトで全文自動受信になってる罠

これもそのうちネットワーク自動調節の度に勝手に自動受信にされそうな悪寒
122白ロムさん :2009/07/30(木) 18:48:38 ID:GCS+Z8VB0
あれ?家族間の大容量メール無料はどうなった?
確か6月の時点では今回のパケし放題2と併記されてたと思ったが。
123非通知さん:2009/07/30(木) 19:11:22 ID:/uhmLPWg0
【SBM】ただともプログラムにホワイトプラン5ヶ月無料特典を追加
ttp://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50954829.html
124非通知さん:2009/07/30(木) 19:33:23 ID:pLkQNkDSO
決算出たな
スパボ切れが始まってARPUが上がったようだw
改悪でさらに上昇か
さすが収穫期だなw
125非通知さん:2009/07/30(木) 19:50:38 ID:yPo/ulF/O
予想的中おめでとうございます
SMAPのCMもあるし、
本当に8円ケータイユーザーは用済みなんだろうな。
126非通知さん:2009/07/30(木) 20:31:14 ID:HtiWfeJy0
>新スーパーボーナス加入者向けの月月割において、
基本使用料を割引対象外にするテストケースを行っていること
については、「これを全国展開するのかどうかは検討しているところである。
月々8円しか支払っていない人もいる。トランシーバー状態で使っている人と
一般の人が、ネットワークを一緒に同じように使うのはアンアェアであると考えている」とした。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
127名無しさん┃】【┃Dolby :2009/07/30(木) 20:40:45 ID:/ZE2Dyj40
>>126
アンフェアは分かるよ。でも、2Gからの移行組にも適用するのは酷だ。
128非通知さん:2009/07/30(木) 20:44:25 ID:63pmw9Yl0
>月々8円しか支払っていない人もいる。トランシーバー状態で使っている人と
一般の人が、ネットワークを一緒に同じように使うのはアンアェアであると考えている」とした。

あんたがそれで売ってるんでしょ。
129非通知さん:2009/07/30(木) 21:04:31 ID:yPo/ulF/O
純増が欲しくて8円ケータイを売ったけど、
もう用済みだ、って事だよ。8円ケータイユーザーは
突然の月月割改悪適用があったりしてな。
悪いのは、使っている奴だと売ったソフトバンクは思っているかもね。
130非通知さん:2009/07/30(木) 21:08:17 ID:VWameVtB0
禿電教徒になれとでも....

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html

みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを
使ってみてほしい。
その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。

iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/30(木) 21:13:11 ID:n/MEH3ME0
>>130
それ読んだが 禿はすごい自信だな

「寝かせ」で捏造してきた純増なのにな
132非通知さん:2009/07/30(木) 21:19:49 ID:1m5NTf8A0
8月はスパボ改悪ギリギリまで寝かせるだろうから純増だろうけど、
9月以降どうなるんだろうね
禿の言う収穫期だからもう純増No1にはこだわらないのかな?
133非通知さん:2009/07/30(木) 21:21:16 ID:63pmw9Yl0
>129

>突然の月月割改悪適用があったりしてな。
悪いのは、使っている奴だと売ったソフトバンクは思っているかもね。


わかっていてやってると思います。

用意していた月月割改悪適用のもっともらしい理由として、戦略でやっていた8円の
ユーザーをさも悪者のようにする姿勢がいやらしいです。
134非通知さん:2009/07/30(木) 21:48:13 ID:Wq/OFceQO
魅力が無いから、8円以上払う使い方はしないということで。
135非通知さん:2009/07/30(木) 21:50:58 ID:34CZYBX80
つまり、ここと契約している以上は
(余分に)カネを取られるリスクが付きまとうということか
136非通知さん:2009/07/30(木) 22:19:21 ID:qM3ZzFaO0
>みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを
>使ってみてほしい。

ブルーカラーをバカにしてないか?
137非通知さん:2009/07/30(木) 22:38:20 ID:Stj+2xc7O
今北産業。禿なにか面白そうなこと言ったのか?
138非通知さん:2009/07/30(木) 22:52:58 ID:PFDYZT7k0
>PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
>インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。

PCをもし一日1時間だったのが、10倍だったら10時間か?←廃人だろ
一日10分だったのが10倍で100分使う←少なすぎないか?

誇張がひどく大げさで、洗剤の当社比2倍の白さとか言う話より違和感を感じてしまう。
139非通知さん:2009/07/30(木) 23:00:38 ID:LqmPwIjY0
どっかの発毛会社みたいだなw
140非通知さん:2009/07/31(金) 01:18:58 ID:jvFT85R+O
ねずみ講ならぬハゲ講
141非通知さん:2009/07/31(金) 01:34:27 ID:BbRbNqLl0
>>140
ハゲ講か、そのうち逃げ出すのか
http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY200904040161.html
142非通知さん:2009/07/31(金) 02:40:46 ID:EeK7t44T0
社長の独演会は毎度毎度面白いが、
今回はいつにも増して、冷静さを欠いた発言が見られたと思う。
なんか、精神的にテンパってんじゃないかな。
我々の見えないところで火事にでもなってるんじゃないだろうな?
143非通知さん:2009/07/31(金) 03:25:05 ID:o0BXF4iQ0
>>ソフトバンクホークスの選手がiPhoneを所有し、自らのバッティングシーンの映像をiPhoneで随時確認できるようにしており、
>>「ホークスは、交流戦2連覇を達成しており、絶好調である」などとして、iPhoneによる効果が出ていることも示した。
これも選手やコーチを馬鹿にしてない?バッティングフォームなんてもともと映像を撮って見てるし、
ケータイ端末で野球の成績が伸びたなんて、無茶苦茶な理論。
144非通知さん:2009/07/31(金) 04:16:06 ID:lRETkYUAO
現に小久保はずっと調子が上がらない
145非通知さん:2009/07/31(金) 07:37:56 ID:jvFT85R+O
>>142
スリープ疑惑の質問されないかヒヤヒヤだったんだろ。

ま、したらしたで翌日東京湾に沈ry
146非通知さん:2009/07/31(金) 08:17:45 ID:RUr//4uA0
>>136
実際、iPhoneを使う人間は、情報弱者底辺のブルーカラーが多いだろ。
147非通知さん:2009/07/31(金) 08:54:41 ID:CSkCo1O5O
純増が欲しくて8円ケータイを売ったけど、
8円ケータイユーザーがトランシーバー代わりに使うせいにして
悪役に仕上げて、もう用済み。
あとはSMAPが穴を軽く埋める。

めでたしめでたし
148非通知さん:2009/07/31(金) 09:05:48 ID:gTpWFLM8O
既存月月割も改悪しそうな発言だたね
149非通知さん:2009/07/31(金) 09:43:45 ID:o0BXF4iQ0
>>147
普通、自分たちの施策が甘かったため、失敗しましたと言うべき。
ホワイトプランが出た当初から、トランシーバー代わりに使われる懸念はあったのに、純増数を取るため8円ケータイのばら撒き。
(しかも実際は4800円以上の端末も多い、しかもその条件には必要のないオプションが盛りだくさん付けられるので
けっして8円で済んでいる訳ではない)
もし失敗ではないというのなら、純増数に貢献しているのだから、悪者扱いするのはずるいな。
いわばCM高感度や、純増数というハッタリで良く見せている会社なんだし。
150非通知さん:2009/07/31(金) 10:26:53 ID:RUr//4uA0
あうも茸も禿も
携帯各社全て信用なんて出来ない。
二台持ち、MNPで回す方が良い。
禿はあと一年で終了。
151非通知さん:2009/07/31(金) 12:28:03 ID:rLhzNcVGO
>>149
同意

自分はプレスなしで改悪沢山したり、モバイル進出時の公約守らないくせに自分の事は棚の上w

24時間以内に他社より安いプランに対抗しますからぜひウチに来てくださいとか言ってたよな?あの禿w
152非通知さん:2009/07/31(金) 12:40:16 ID:hdjjBKIdO
禿が麻原彰晃に見えてしゃあないw
153非通知さん:2009/07/31(金) 15:57:55 ID:BSMrIdwR0
>これを全国展開するのかどうかは検討しているところである
おおウソつきさんw
とっくに決定事項じゃねえかw
まあ、今から撤回してもいいけどねw
154非通知さん:2009/07/31(金) 17:34:47 ID:BXcngu9E0
これから純増1位はauになるだろう
155非通知さん:2009/07/31(金) 17:39:20 ID:vzVZ+YAUO
ハイハイワロス
156非通知さん:2009/07/31(金) 17:41:30 ID:CSkCo1O5O
auじゃ無理だな。
157 :2009/07/31(金) 17:46:24 ID:zB4HomOw0
>月々8円しか支払っていない人もいる

オレンジやブルーは2,3000円払ってるんですけどね
158名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/31(金) 18:41:15 ID:yy2tyqhb0
通話料で余裕で元取れるよな
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/8777/
159非通知さん:2009/07/31(金) 20:05:15 ID:tGaChQmJ0
>>138
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1226372099/106
「iPhoneを使うようになって、インターネットに接続する時間が3〜5倍に増えた。 だが、PCを使ってインターネットに接続するケースは1/10に減った。
そう考えると、光ファイバーは必要なのか、むしろ少し遅れた人が光ファイバーを使っているのではないか。 iPhone前は、家に帰ると1〜2時間もパソコンの前に座っていたが、今は日中に仕事が完了し、寝る前に5分未満確認するだけ。
すべての携帯電話がiPhone化し、モバイルインターネットマシン化してくることで、光の必要性がなくなってくる。 ソフトバンクの社員はみんなそう思っている。光を利用するのは地デジのアンテナが建てられない地域になるだろう」などとした。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45166.html
160非通知さん:2009/07/31(金) 20:27:00 ID:aPnmrzmX0
>>158
テラセコスwww
161非通知さん:2009/07/31(金) 20:49:37 ID:CWF3MJTxO
大口を叩くならば、ダウンロードを速くしろよ!
162非通知さん:2009/07/31(金) 21:30:09 ID:MnYK1xYN0
設備投資は完了wwwwwww


設備投資については、2008年度実績で2590億円と、2765億円の計画を下回ったほか、
2009年度は2200億円と縮小。
「これまでは鉄塔を立てるための土地の買収や工事などで費用がかかった。
電波の距離が短い2GHzの周波数帯であるため、5万8000局の基地局を設置したが、
それはほぼ完了し、今後はそこにハイテクの機器を設置することになる。
163非通知さん:2009/07/31(金) 22:07:12 ID:jvFT85R+O
>>168
ソフトバンク株主総会、孫氏が今後の成長を約束
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45921.html

■ 設備投資

設備投資については、基地局を2.6倍に増やしたと語り、「auの倍ぐらいの基地局がある」
と説明した。当初、鉄塔建設などに大量の資金を投入したため、コスト高となったが、
設備投資はすでにピークを過ぎたため今後は低水準に推移するという。


携帯電話基地局数(平成21年5月30日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/119.html

au by KDDI 37986
SoftBank  38074←←←

「auの倍ぐらいの基地局がある」


164非通知さん:2009/07/31(金) 22:25:01 ID:tlLwW4n10
1倍くらいの・・・・ってことだろ
165非通知さん:2009/07/31(金) 22:30:10 ID:MnYK1xYN0
エノキみたいに、一本の鉄塔に何個もの基地局があんじゃねぇか?
166名無しさん :2009/07/31(金) 22:51:22 ID:2WFRaFCv0
>>158
前回の森永?の企画。2問目までは正解しても最後の3問目の「運だめし」でいつもやられる。
もうやらない。

オレンジで通話無料の恩恵を受けてるのに、スパボ改悪で最低になる。
基本料の付随した無料通話内で済ませて使用してるのに、
「基本料」が月月割から除外されるのは許せない。

せめて、オレンジ・ブルーの基本料の除外をしないで欲しい!
がそんな意見通らないかな。
167非通知さん:2009/07/31(金) 23:02:40 ID:9x/H0zb00
>>163
平成21年6月27日現在
DoCoMo 80270 +541
au     38720  +357
SB    38217  +76

すでにこうだからなw
168非通知さん:2009/08/01(土) 00:07:34 ID:jKswb5SA0
>>164
そのうち0.5倍とかになりそうだな。
169名無し戦隊ナノレンジャー! :2009/08/01(土) 00:50:44 ID:VyHtHuzc0
近くに基地局作ってる はじめてだわ
170非通知さん:2009/08/01(土) 01:30:33 ID:xQ9E0RV20
>>167
au : 28224(800MHz帯のみ)
SB : 52363(2G + 3G)
とかw
171やめられない名無しさん :2009/08/01(土) 01:47:21 ID:sui1t3eeP
都市部限定なら、倍ぐらいあるんじゃねえ?
セルが小さいし。
172非通知さん:2009/08/01(土) 05:26:44 ID:Yfaxada3O
>>172
それほど大差ないよ。中継局はあうの3倍以上あるけど。
173非通知さん:2009/08/01(土) 05:27:35 ID:Yfaxada3O
ごめん…>>171ね。
174非通知さん:2009/08/01(土) 06:02:07 ID:L/ZX6tXp0
基地局つくっても可動しているのかわからん
禿げのやることだからダミーかもしれん
175非通知さん:2009/08/01(土) 09:07:56 ID:pWnV0r1RO
ポット一本分のお湯しかないのに、カップ麺が100個あってもな
176非通知さん:2009/08/01(土) 09:54:11 ID:Yfaxada3O
どっかで故障を放置してたなんて話あったような。
177非通知さん:2009/08/01(土) 10:01:24 ID:/ijr4ihS0
あれだけ基地局数があれば、故障を放置してても関係ないんだよw
178非通知さん:2009/08/01(土) 11:03:56 ID:3cInUnA90
みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを
使ってみてほしい。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   頭がどうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。
179非通知さん:2009/08/01(土) 11:21:50 ID:tRrCtZdC0
鉄砲は画期的な武器であったが、iPhoneは所詮電話付きPDA
鉄砲はマシンガン、大砲等に進化していった
が、iPhoneはPCをダウングレードしたPDAの一種
最大の利点は小型で持ち歩きが可能な割に高性能なこと
UIも画期的だが、本当に便利ならばPC入力もiPhone型に変わっていくだろう
マジで発言通りの思考ならば、底が浅い人としか思えない
実際は、現状のSoftBankにiPhone以外の売りがないからだろう
180非通知さん:2009/08/01(土) 11:49:28 ID:/ijr4ihS0
ようするに

  禿  =  織田信長  =  時代の革新者・寵児

という自負だろう。
181非通知さん:2009/08/01(土) 11:53:46 ID:Yfaxada3O
では信長を破る明智光秀は誰?芋とは呉越同舟だから芋は光秀にはならないだろう。
182非通知さん:2009/08/01(土) 12:06:40 ID:tRrCtZdC0
小田は見方の明智に裏切られてるからわからんぞ
秀吉がそそのかしたって話もあるから、
芋   =秀吉
禿幹部=明智
なんて図式で本能寺があったりして
183非通知さん:2009/08/01(土) 12:21:57 ID:Yfaxada3O
なるほど奥が深い。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 12:31:27 ID:8JUHtf3r0
禿の発言は本当にアフォだな

ドコモ並みの電波カバレッジ、テザリングできるだけの帯域を充てるなら、黙っていても
多くの人がMNPしてくるだろ!MNPを踏み停まらせる理由に何も対処しないで、iPhoneを
使わないやつは頭おかしいとか、基地外なことぬかすなよ
クソなのどっちだよ?
185名刺は切らしておりまして :2009/08/01(土) 12:33:48 ID:uOXrNTl/0
>>184
iPhoneにしないのはソフトバンクだからという理由が相当あることを自覚してるのかしてないのかわからんよな。
186非通知さん:2009/08/01(土) 12:57:54 ID:/ijr4ihS0
そういや、この前のスリープのすっぱ抜き記事は、禿配下のリークだったんだろ?w
すでに不満分子がwwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 17:14:09 ID:LAlMTz9S0
>>185
大正解! そこに居た記者団のホンネだろう
188非通知さん:2009/08/01(土) 18:12:11 ID:jKswb5SA0
禿は海援隊とか坂本龍馬云々じゃなかったか
189非通知さん:2009/08/01(土) 19:08:19 ID:mnYADymF0
竜馬(龍馬)とか、信長とか、
その辺に憧れちゃうというところにヒネリが無いというかね、
あの人も普通のオジサンなのだなぁと思う。
190非通知さん:2009/08/01(土) 19:34:49 ID:xQ9E0RV20
>>189
単にわかりやすい人物の名を挙げてるだけだろうに
総会での「メッセージ」なんだから、ヒネる必要なんてないと思うが

…まぁ俺はiPhoneのどこにそんな未来を感じるんだかさっぱり理解出来んがw
191非通知さん:2009/08/01(土) 19:34:52 ID:Yfaxada3O
髪の量は海援隊のvoとは180度違うけどな。
192非通知さん:2009/08/01(土) 19:46:03 ID:vBkMyQXL0
>>191
長いだけで量的に多いわけじゃないけどな
193非通知さん:2009/08/01(土) 20:35:28 ID:mnYADymF0
>>190
聞き手にわかりやすいから、その名前を出しているわけじゃないと思うぞ。
好きなんだろ。
194非通知さん:2009/08/01(土) 21:28:25 ID:1anrdNaC0
じゃあ田川福松で
195非通知さん:2009/08/01(土) 21:39:32 ID:lVFD88fN0
信長はどうだか知らんがSBのロゴは海援隊の真似らしいからなw
196非通知さん:2009/08/01(土) 21:50:57 ID:mnYADymF0
>>194
ヘタすると国際問題に発展するなw

>>195
へー。
新撰組じゃなかっただけましか。解約しても切腹はないよな
197非通知さん:2009/08/01(土) 22:02:36 ID:KgRCgyIGO
禿はヒトラーの尻尾
鳩山はヒトラーのポッポ
198非通知さん:2009/08/01(土) 23:05:19 ID:C4yykExw0
あの発言に 問題があったとしても
実際iPhoneがあると 生活が変わるのは確かだ(当てはまらない人もいるだろうが)
まず、GメールなどのPCメールが
iPhone一つでできる。webもiPhoneが
モバイル機器では、トップクラスの読みやすさ。
iPhoneが、一番優れているとは
いわないが、あと二年もすれば今の国産携帯端末メーカーはiPhoneに近いようなスマートフォンを作る必要に迫られているだろう。これは、10年前にYahooジャパンの可能性が非常に大きいと感じたのと
一緒だ。必然だ。
その中でアイモード ezweb Yahooモバイル は独自の強力なコンテンツサイトを持つ必要がある。

199非通知さん:2009/08/01(土) 23:06:11 ID:C5/nW2mDO
そんなに不満なら解約して余所に移動すればいいのに。
200非通知さん:2009/08/01(土) 23:24:05 ID:d7PAggQwO
糞フトバンク
201非通知さん:2009/08/01(土) 23:53:31 ID:mnYADymF0
>>198
10年前にすげえと思ったのは、Googleだった。それは必然だったな。

最後の一行だが脈絡が無いぞ。それに、ちと時代遅れだな。
ネット利用においてはPCと携帯の違いが曖昧になるという見通しには同感だが
であればこそ、キャリアによるコンテンツの囲い込みは、
ユーザーにとっては利便性を欠く。
それならユーザーは、どのキャリアでも利用できるよりグローバルなサービスに流れるだろうね。
次世代で端末の共通化が行われれば、imode以下各社のケータイ専用ネットワークは、
サポートサービスに特化され、コンテンツとしては次第に廃れていく運命だろう。
202非通知さん:2009/08/02(日) 00:17:48 ID:Qy8hB4TcP
>>185
「ソフトバンクだから買わないんです!」
と本音を言う勇気ある記者がいてほしかったなw
203非通知さん:2009/08/02(日) 00:26:44 ID:SeP7kS9QO
次から呼ばれなくなるからだろ。
204非通知さん:2009/08/02(日) 01:31:29 ID:vnAcKlqj0
スマフォみたいなのがニッチじゃなくなるには定額上限が高すぎるね
普通は6000円だし、iPhone特別キャンペーンの4400円でも十分高い
ADSL並みの2000円ぐらいにならないと話にならん

しかもPCサイトは無駄にパケットを食うので、携帯サイトなら上限には
全然達しないような使い方をしていても、同じことをPCサイトでやると
簡単に上限に達してしまう

PCなら2000円で画面もでかいのに、持ち運べるとは言え小さい画面で
ちょっと何か調べたりした程度で4000円とか6000円はないわというのが
個人的な感覚
最近は普通の携帯でもフルブラウザついてるのが多いけど、絶対に
使わないようにしてる

そこでADSLで実績のある禿には頑張ってもらいたいところだが、例の改悪
とか設備投資の状況を見るとそれどころじゃなさそうだなw
今でも障害起こしてるのにインフラが耐えられんだろう
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 01:49:54 ID:l1GD1KeO0
改悪スレだったとしてもゆとりはお断りだ
206非通知さん:2009/08/02(日) 02:14:20 ID:3E84JrEZ0
>>204
2000円は不可能でしょ。
そのくらいの価格にしたけりゃ、自分で会社起こして自分でするこった。
がんばれ
207非通知さん:2009/08/02(日) 03:59:12 ID:K1TTaP0MO
電話回線がないタイプだとそんなに安くないだろ
208非通知さん:2009/08/02(日) 05:23:15 ID:nVzVVs0d0
iPhoneやスマートフォンみたいなものを想定すると、
将来的には、ウェブする時に必ずしも電話会社のネットワークである必要はないんだよな。

>>204
たしかに、いくら美味しいですよと言われても、ハンバーガーに6千円は払えない。
電話会社が将来も自社のネットワークを使って欲しければ通信料の思い切った値下げは必要になるだろうね。

1. 低価格で、安心して使える、例外が無い完全定額制
2. それを支える堅牢で強力な通信ネットワーク

この2つがあってはじめて
iPhoneのような機種が携帯電話のスタンダードになる。
もっとも、そのすべてを音声通話と同じ電話会社が用意することもないかと思う。

禿が改悪で借金減らしたがっているのは、状況が変わったときに会社を売り飛ばしやすくするためかもな。
209非通知さん:2009/08/02(日) 05:33:21 ID:SLsnbzCn0
>>208
技術的、財務的な裏付けの無い値下げは「ダンピング」と呼ばれ
ほとんどの場合法的規制の対象になってますよ。
つーか、そもそも高々数千〜一万円程度の通信費すら払えないって
どんだけ貧窮してるんだかって話なんだが。w
210非通知さん:2009/08/02(日) 05:56:55 ID:nVzVVs0d0
>>209
そういう話をしてるんじゃないことは、わかっているかな?
211非通知さん:2009/08/02(日) 06:02:49 ID:SLsnbzCn0
その昔、今から大体10年ほど前にISP料金完全無料
必要なのは電話代だけってプロバイダが流行って数社有ったんだが
広告収入だけでは回線品質や設備の維持が出来ないって
理由で数年ともたずに全社撤退している。

>>208の夢想しているシステムでの収入が上記での
広告費より多いのか少ないのかは判断できないが
「低価格」を謳う以上、いずれ破綻するのは必至だな。

ADSLは安いじゃないかとか言出しそうだが
あれは固定電話回線網ってインフラが整備されていたからで
「堅牢で強固なネットワーク」を整備するためのコストは
電話料金として徴収されてるから可能なだけですな。
(それでも足りないからユニバーサルサービス料が有るわけだが。)
212非通知さん:2009/08/02(日) 06:38:21 ID:nVzVVs0d0
>>211
やはり、わかってないな。しかも引き合いに出してくる話が古い。
213非通知さん:2009/08/02(日) 06:49:10 ID:mTDTOP+zO
まぁイーモバイルが近いんじゃね
完全定額は実現してるしな モデムに使っても4980円だし
現時点ではiPhoneというかスマフォはイーモバイルが一番向いてるよ
214非通知さん:2009/08/02(日) 07:03:23 ID:SLsnbzCn0
>>212
古いって…w
安くしたがために破綻しかけてるどっかの会社が
奇しくも間違っていないことを証明してるけどね。

で、iPhoneを普及させるための方策だってなら
君の言ってる事の恩恵は全ての無線システムに対し
有るわけだから、結果的に現状と何も変わらない。

ソフトバンクの財務状況を憂いての進言ってなら
値下げって項目が有る時点で、悪化しか有りえない。

単に安い無線通信システムを利用してリッチコンテンツを
利用したいってだけなら、ネットブックにUQでも繋いで
使ってればいいんじゃない?w
215非通知さん:2009/08/02(日) 07:47:24 ID:SfgMWLtnO
段々夢物語のような話になってきたな(笑)
iPhoneの携帯は今後主流になるとは思う。バケット代ももう少しは安くなるとは思う。
それでも2000円にはならないよ。せいぜい4410円現在のキャンペーン価格が限度だろうね。
どうしても安くネットがしたけりゃミニノートでしなさい。
216非通知さん:2009/08/02(日) 07:53:19 ID:8d5RfQZ6i
201さん 10年前は 私はGoogleをあまり
しりませんでした。
実際10年前にGoogleを見てもゴーグルと読んでいたでしょう。
それと 僕の最後の行はキャリア側の視点に立って 今の利益のままにするには通信キャリア側は
動画コンテンツで稼ぐしかないだろうと思って
でも、実際はドコモなどがアイモードみたいなにこだわろうが、それらは過去の遺物になる可能性が高い、と 思っています
今時、しょーもないコンテンツで月額1コンテンツ数百円とろうという根性がすかん

しかし、通信キャリアも鉄塔はあらかた
たったし あとは、電波数を総務省にもらい。LTEなどの設備をおいおいするだけなんで、後、数年後には設備投資費が最小限で済むはずなんで 悪い商売ではないですね
217非通知さん:2009/08/02(日) 07:58:29 ID:8d5RfQZ6i
ソフトバンクは、潰れませんよ。
今年を乗り切れば連結子会社のままYahooジャパンがキャッシュを毎年稼いでくるから。しかも、増収増益(今年はしらないが)
218非通知さん:2009/08/02(日) 08:08:15 ID:SeP7kS9QO
2兆5千億返してから言えよ(笑)
219非通知さん:2009/08/02(日) 08:12:43 ID:ztf4T5/+P
>>217
SBは大丈夫かもね。SBMは無理っぽいけど。
220非通知さん:2009/08/02(日) 08:19:35 ID:seU35jYQ0
>>216
禿いちおしのS-1は禿いちおしのiPhoneでは見えませんぜwww
221非通知さん:2009/08/02(日) 08:40:47 ID:nzMqfS+HP
>>220
そうなんだよね
世間一般さ囲い込みで動いてるから
現実は囲い込みコンテンツからのけ者されて寂しい思いしたりする
セキュリティも欠陥があるから携帯のように安心して使えない
携帯のつもりで株やったり支払いしたりなんてできない
222非通知さん:2009/08/02(日) 08:45:27 ID:SLsnbzCn0
>>216
LTE(3.9G)の次は4Gで周波数帯が変わるから
鉄塔レベルから再構築しなきゃ駄目だよ。
更に2020年以降を目処(だったはず)に5Gなんて
話もかつては出ていたから、設備投資が落ちつく
なんて永遠に有りえません。
223非通知さん:2009/08/02(日) 09:05:13 ID:SfgMWLtnO
結論
iPhoneを今のADSLのように料金を安く、早いスピードで使うのは無理です。
所詮は携帯電話っす。2000円ってのはソフトバンクが借金を返済完了しないと
その可能性すらないでしょう。

おしまい。
224名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 09:44:43 ID:2S0pRhM/0
2000円、ってのは…
AT&Tはテザリング禁止でデータ無制限月額$30(+通話プラン料金)だよな?
Rogerとかはテザ認めるプランもあるらしいかいくらか知らん。
ってか、自分はAT&T以外の料金知らん。
でも2000円、ってのは借金返してもキツそうに聞こえる。
225名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 10:01:47 ID:mzFlMP410
で、結論は
「禿電+芋場」ではドコモに逆立ちして勝てない
ってことおk?てか、
既存大手3社がデーター通信で本気を出さないから、芋場がなんとか存在できるってこと?
226非通知さん:2009/08/02(日) 10:15:14 ID:SLsnbzCn0
>>225
イーモバイルは音声網をドコモのローミングでまかなってるが
それは期限orユーザー数のいずれかが規定に達するまでの
限定的な施策。
データ端末にネットブックを付けて格安で販売とかも
ユーザーを集め設備投資するための資金を集める方策だよ。

そのためイーモバイルの存在意義は、大手三社がデータ通信に
本腰を入れるかではなく、自社の通信網をどこまで拡充できるか
ってイーモバイル自身にかかっている。

大手三社が(予定通りに事が進めばって前提だが)データ通信に
本腰を入れざるを得ない状況になるのは早くてもLTE導入以降。
227白ロムさん :2009/08/02(日) 10:15:30 ID:4Uj80q190
>>217
こんな話もあるので、ヤフージャパンの将来も楽観視はできないかと。
今年はヤフープレミアム会員の利用料金値上げをした分が、前年比増収増益として数字に表れてるけど
また値上げするわけにも行かないだろうし、来年は・・・?

ヤフー1Q、広告事業が7年ぶり減収
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/29/news012.html

>ヤフーが7月28日に発表した2009年4〜6月期の連結決算は増収増益だったが、
>主力の広告事業の売上高は前年同期比1.4%減と、7年ぶりの減収。不況の影響を受けた。
>連結売上高は3.2%増の676億円、営業利益は4.1%増の342億円、経常利益は5.2%増の340億円、純利益は0.4%増の192億円。
>広告事業の売上高は332億円にとどまった。
>消費者金融、不動産、人材サービスなど大手の広告出稿が減少。
>中小の広告主を中心としたオンライン経由の出稿は伸び、新たにGyaOが連結に加わったが、大手からの減収をカバーできなかった。
228非通知さん:2009/08/02(日) 11:48:47 ID:M2kzNmCWO
SoftBankよりまともなキャリアが何処にある。SoftBankのアフターサービスの良さは世界最高峰。
229非通知さん:2009/08/02(日) 11:54:07 ID:seU35jYQ0
つまらない
230非通知さん:2009/08/02(日) 12:54:50 ID:j8ypJRi30
パケットし放題Sって歪なサービスだなぁ。

ドコモみたいに既存のやつをパケ単価据え置きで下の価格だけをいじれば
よかったものを。家族間のメールも結局無料じゃなくなるのか。
231非通知さん:2009/08/02(日) 13:03:49 ID:vnAcKlqj0
もともとドコモが下限を490円に下げると発表してそれに追随すると言っていたが、
auが390円にする代わりに単価を上げたプランを発表した
うっかりたくさん払ってくれるだろうと期待してそっちに合わせたんだろう
その後ドコモが単価そのままで390円にしたからそれが一番安くなったが

結局指定24時間定額は追随しないみたいだな
できないのかw
232非通知さん:2009/08/02(日) 15:17:23 ID:SfgMWLtnO
元々ホワイトプランの、ソフトバンク間メール無料だっけ、
それをショートメールだけにしておけば良かったんだな。
あの時はゴールドプランこけてあせったんだろな。
その焦りが今の改悪に繋がる訳で…。
233非通知さん:2009/08/02(日) 15:39:37 ID:VAI/7JBO0
あの時は、純増させないとヤバかったからな。
今とは、事情が違う
234非通知さん:2009/08/02(日) 16:56:21 ID:GnD8QG6H0
>>233
なら、新ホワイトプランって作るとか
新ホワイトだけは月月割の料金から引ける代わりに、
ソフトバンク同士、ショートメールはメールし放題。
S!べと安心保証パックはセットで入らなきゃいけない、解約は不可能とか。
込みで月1800円ってどう?
235非通知さん:2009/08/02(日) 19:28:59 ID:plHZJ8A50
456 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2009/08/02(日) 11:22:03 ID:kHsARpUw
「8円ケータイではなく,せめて980円は払ってほしい」,ソフトバンク決算説明会より
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090730/334861/

携帯電話機を「新スーパーボーナス」で購入した際に受けられる「月月割」は,
基本使用料を対象外にすると言われているが,これは実質的な値上げではないのか。

 今は一部の地域でテスト・ケースをしている段階。全国展開するかは検討しているところである。
ただし,基本料金を割り引かれることで,月に8円しか払っていないユーザーがいる。このユーザーが
ほかのユーザーと同じようにネットワークを利用するのはフェアではない。せめて基本料金として
月額980円ぐらいは,携帯電話機代以外に払ってほしい。通信料やオプション料金を利用することで,
月月割のメリットを実感してほしい。
236名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 20:03:03 ID:EThx1+Bu0
フェアじゃないなら、そのフェアじゃないユーザだけ対象にすればいい
237非通知さん:2009/08/02(日) 21:00:04 ID:6yFWxdwq0
月月割は禿が作ったルールであって、それをユーザが利用するのはなにが悪いんだ?
端末代は分割にするのも、一括で買うのもちゃんと払ってるんだから、とやかく言われる筋合いはないわな。
238病弱名無しさん :2009/08/02(日) 21:14:47 ID:GUrVLolH0
我が8円餌にしといてよく言えるよ

説明会にいる記者とかも突っ込まないのかね
「え!?でも純増欲しくてそのシステムで売り出したのは禿社長の方ですよね?」とかさ
239白ロムさん :2009/08/02(日) 21:17:31 ID:G9pCS9l40
おかしな話だよな。
お前らが作ったんだろうとw
今更アンフェアとかw
240名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/02(日) 21:45:47 ID:EECivkdG0
フェアを重んじる孫社長だから
既存契約者も月月割基本料適用除外なんて
アンフェアなことはしませんよね?
241非通知さん:2009/08/02(日) 22:16:39 ID:wAosJcCf0
>>240
次は既存契約者も基本料は適用除外にしないとアンフェアだ、
っていいだしそうだよな。怖・・・
242非通知さん:2009/08/02(日) 22:27:31 ID:FoMHw/WD0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/07/news032_3.html


最近はトランシーバー大いに結構、お客様にまずメリットを感じていただいて、徐々に良さをご理解いただければそれで十分、と少しおおらかな気持ちで経営をしている」(孫氏)



243非通知さん:2009/08/02(日) 22:44:36 ID:qW2iTuaNO
>>241
ゴミみたいなサービスで金を取るのもアンフェアだがな(・∀・)ニヤニヤ
244非通知さん:2009/08/02(日) 23:48:35 ID:+YAloWc80
>>228
ソフトバンクに脳ミソまで侵されると、こうなるんですねwww
245非通知さん:2009/08/03(月) 07:30:51 ID:igTX4MQVO
ソフトバンクのアフターは最も料金が高く最も質が悪いな 料金プランもオプションも質は悪いのに高いのばっかり
9シリーズの端末を分割で買って2年2ヶ月使ったけど電波も含め良くなったと感じれた事は何もないし
買った当初は期待したけどもう騙されないよ ソフトバンクに払うなら8円ですら高いと思うな
まぁ8円と言っても端末代を一括で払ってるし契約時はオプションべた付けだし最初の2ヶ月は普通に払わなくちゃならんしな
246非通知さん:2009/08/03(月) 09:00:43 ID:C2a0Aqn50
そもそもqwertyキーすらない端末がPCの代替をするとは到底思えん。
PC利用目的がエロ動画DLだけならわかるがw
247非通知さん:2009/08/03(月) 10:29:59 ID:SyHQ1bngO
>>246
アイフォン向けのnyが登場したら契約してやらないこともないと考えてる
248非通知さん:2009/08/03(月) 16:02:56 ID:Cy18LQyY0
>>232
記者発表会の時、SMSのし放題で無料のはずだったのに、
孫さんが口をすべらせて「ソフバン同士はどれだけ使ってもメールはすべて無料」と言ってしまったから。
SMSとMMSの違いを知らなかったから生まれたようなもの?

249非通知さん:2009/08/03(月) 17:26:37 ID:9IMBIdgy0
パケットし放題の加入月日割計算方法が上限から下限額のみに改悪

>ソフトバンクへ新たにご加入されるお客さまがお申し込みの場合は、
加入日から適用(定額料は日割計算)となります。
>2009年9月1日より定額料の下限額のみ日割計算となります。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/#application
250名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/03(月) 17:39:21 ID:AVSCnfg40
来たな・・・・・1日だけでも4410円支払えと来たか
251非通知さん:2009/08/03(月) 18:37:26 ID:9IMBIdgy0
>>250
下限(980円)は日割になるから1日だと
パケット上限までとして3400円ぐらいだな。
252_ねん_くみ なまえ_____ :2009/08/03(月) 18:58:12 ID:L4p10egu0
ID:nVzVVs0d0
ワカッテル君、発見伝w
253非通知さん:2009/08/03(月) 19:04:56 ID:AVSCnfg40
違う違う
下限は日割で約33円上限は4410円のままだよ
254非通知さん:2009/08/03(月) 19:35:36 ID:+XueUI1x0
月々割改悪、パケット定額下限値下げの影でパケット単価値上げと来て今度は>>249
改悪速度が半端じゃない
相当きつい状態なんだな
255非通知さん:2009/08/03(月) 20:00:35 ID:pioae0Zk0
KDDI、国際通話を「無料通話分」の対象に

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090803AT3K0300X03082009.html

禿も追随しろ!
256非通知さん:2009/08/03(月) 20:33:17 ID:3tkNJjwb0
>>249
よく見つけたな。すごいわ・・。

ノークリック詐欺も始まってるし、
Sべも外してホワイトだけで使わないといつ改悪に巻き込まれるかわかんないな・・
257非通知さん:2009/08/03(月) 20:41:04 ID:UEL9L2IK0
最近改悪だらけだな このスレだけは常に見ないと酷い事に巻き込まれそうだ。
常に情報得るようにしないといけないね。孫はダメだな。メインは絶対に避けないと
安心して使うには他社だね

スパボ一括8円も無くなり、これで遊びも終わりだな
それともauみたく高額特典付けて販売か?
258非通知さん:2009/08/03(月) 21:05:06 ID:2jQWu//FO
改悪とはいえなんともいえんとこだな。以前は加入から2ヶ月はパケット定額無料だったのに。
259非通知さん:2009/08/03(月) 21:37:36 ID:9IMBIdgy0
>>253
下限の場合だけ日割、下限越えたら日割無しってことか。
どうせ上限行ったなら締日まで→解除忘れコンボ狙いかな
260白ロムさん :2009/08/03(月) 23:41:10 ID:C3lMRl0n0
月月割を基本料金から除外すると、ホワイトプランで実質毎月980円の値上げ。
sbm同士は無料とはいえ、他社に対する無料通話もつかないし、普通に携帯使う人は
docomoとかauとかの方がよっぽど安くなる・・・。
ブルーとかオレンジとかあるけど、そんなプランに入ってまでsbmにする人も少ないだろうし

auは機種代金は既に都会でも地方でも格安。月月割改悪後と比べると利用料は安い。

docomoは機種代はsbm並だけど、月月割改悪後と比べると利用料は安い。
電波もsbmよりずっといい。

ますます自分の首を絞めると思うんですが、見た目の利潤だけを追求して
スレタイのように更なる次の改悪が発表されそうで本当に怖い。
待っているのは既契約者の基本料金割引除外か???怖すぎる。
261非通知さん:2009/08/04(火) 00:17:09 ID:/QlgtOdT0
インフラ最悪、料金は高い、サポートは無も同然
おまけに店員の質は酷くて機種買ったら頭金までとられる

何が好きで禿儲はわざわざこんなの使ってんだ?
不思議に思う
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 00:29:08 ID:s7rZ3wNXP
奴らに常識は通じない。
263Socket774 :2009/08/04(火) 00:38:36 ID:M07Hzyzj0
次の改悪

俺MNPで禿バイバイ
264非通知さん:2009/08/04(火) 01:56:45 ID:Qjo3MNsfO
しか〜し、禿の株価は↑で茸の株価は↓。
市場は禿を評価している。
これが現実なり。
そしておいらは茸の株主なり。
265名無しさん@線路いっぱい :2009/08/04(火) 02:20:19 ID:fBx4HRZF0

まあ、収穫期というより、収奪だな
266名無しさん@涙目です。 :2009/08/04(火) 02:23:59 ID:DlNYgWz/0
今までの改悪は俺に直接関係無かったから耐えられたけど
さすがに月々割の改悪だけは無理だわw
スパボ一括8円とか関係無い既存ユーザーの機種変まで制限するような酷い改悪。
あと2ヶ月で2年縛り切れるからそこでMNPだな。
267非通知さん:2009/08/04(火) 02:26:44 ID:4Xef0UKi0
>>264
株主と顧客は違うからな。
株主はARPUが上がると喜ぶが、顧客は逆だ。
268名無しさん@十周年 :2009/08/04(火) 02:38:03 ID:8v4w8ZJB0
SBは契約者数増加が止まった時点で死ぬんじゃなかったっけ?
それがあるから必死にばら撒いてたんだと思ってたけど違うの?
269非通知さん:2009/08/04(火) 02:41:01 ID:Qjo3MNsfO
>>267
顧客軽視?の結果がどうなるか目に物見せて
やりたいなぁ〜。
まずは純増一位剥奪された後の株価に注目
しているが。
270非通知さん:2009/08/04(火) 03:05:54 ID:UD3t8rhDO
>>262
吹いたw
271非通知さん:2009/08/04(火) 04:13:31 ID:095oEmZPO
8円携帯終わったら次の改悪はiPhoneだろうな
これがあるから
『選択』 2009年7月号
●追い詰められるソフトバンク ─ 有利子負債二兆四千億円
www.sentaku.co.jp
今のユーザーは死ぬよ何十万もあるから逃げられない

料金どんだけ値上げすんのか
おお〜こわ
どうせ値上げ分は借金返済に使うんだろうが、ユーザーには今の料金じゃサービス維持できないとか嘘言ってとるんだろうね
272非通知さん:2009/08/04(火) 06:31:25 ID:fLQSaZ5k0
これってSIMを入れ替えて使ってると機種変更できないってこと?

http://k-tai.impress.co.jp/blog/2009/07/iphone-8.html

結局、その場では購入できなかったため、そのまま会社に直行し、
iPhoneを使う前に使用感を試していたモデルを手にして、
再び量販店へ向かった。しかし今度も購入できないと言われる。
よくよく聞いてみると、「iPhoneの前に使っていた機種」ではなく、
ソフトバンクのDB上で津田が使っていることになっている機種が必要らしい。

 合点がいかなかったが、店員さんにそう言われては仕方がない。
その日はあきらめ後日、登録されている機種を持参して量販店へ。

 もしDB上に登録されている携帯電話を売り払っていた場合、
端末の購入手続きはできたのだろうか?


273非通知さん:2009/08/04(火) 07:19:55 ID:56ZwWMN50
>>268
いつの時代の話だよ。
とっくにクリアーしてる。
だから今は値上げに踏み切ってるわけで。
インパクトのある減り方としたら、月20−30万づつの純減がないと。
274非通知さん:2009/08/04(火) 07:39:46 ID:Rv8QB2xV0
>>272
俺もそれ気になった。
ライターなら最後まで調査して書いて欲しいよな。
275非通知さん:2009/08/04(火) 08:05:39 ID:9y3RzUnV0
添付メール300KB制限解除の話題はどうなった?
276非通知さん:2009/08/04(火) 08:52:05 ID:Y2S9szR00
禿「8円ケータイではなく,せめて980円は払ってほしい」ソフトバンクってそんな会社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249311793


8円携帯消滅へ
277非通知さん:2009/08/04(火) 09:18:01 ID:3WiTt6/d0
俺、東京デジタルホンのころからのユーザ。禿になって

1.エル・プラン(関東)+長期利用割引+ロングウェイサポート=税込1984円で
 利用しててホワイトプランが出た時、これはいいと思い、それに変更。
2.911SH(アクオス携帯2nd) が機種変で実質7200円(300x24)で買えた時に3G
 に契約変更。(J-Phoneクラブの内容が若干悪くなってるなあ...ときにしつつ)

まではまぁまぁ良かったと思うが、3G契約にした後の諸々の改悪で
次の機種変更はない。端末支払終了後、家族・親戚全員ドコモに移る。
278非通知さん:2009/08/04(火) 10:59:27 ID:k1hDuKch0
個人的にはSBには、ほどほどに頑張って欲しいけどなぁ。
あうやドコモが調子に乗るから。
279iPhone774G :2009/08/04(火) 13:05:13 ID:ZqZXjsFh0
>>272,274

> 合点がいかなかったが、店員さんにそう言われては仕方がない。

これが全てを物語ってます。
対応したSBショップの店員がアホだったんだろうね。
280非通知さん:2009/08/04(火) 14:03:59 ID:3WiTt6/d0
ドコモと同じくらい広いんです 当社調べ。
http://imepita.jp/20090729/628450





(・ ・)
281名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 14:45:51 ID:AgLVlfjd0
広いのと繋がるのとは別問題だからねぇ。
まぁ広いってのもJAROっぽいけど。
282非通知さん:2009/08/04(火) 18:11:51 ID:095oEmZPO
エリアの話か?ならそれは違う
ソフトバンクがDOCOMOの基地使ってるだけだ
そっからDOCOMO基地局抜くとソフトバンクにはほとんど基地局ない

悪いことにソフトバンクには基地局が建られない
借金二兆円で首が回らなく倒産寸前だからだ

しかも来年再来年からLTEやらなんやら新規格の基地局一から建てなきゃならない
近い将来借金返済と基地局建造でいきなりソフトバンクの基地局は激減する

283非通知さん:2009/08/04(火) 18:54:20 ID:MzL1RxGoO
ソフトバンクは倒産はないっすよ
284非通知さん:2009/08/04(火) 19:24:55 ID:3WiTt6/d0
次の改悪案

電池別売(¥3,675-)
お得な充電器付きセット(\4,200-)もございます。
285非通知さん:2009/08/04(火) 20:07:48 ID:MzL1RxGoO
さすがにそれはない。
286非通知さん:2009/08/04(火) 20:27:32 ID:ZUQlIRmKP
そうなったらバッテリーはROWAで購入だな。
287名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/04(火) 20:29:10 ID:QkxFiR/H0
そこまで頑張って禿使うつもりなのかw
更なる改悪でもおkだなw
288名無し戦隊ナノレンジャー! :2009/08/04(火) 20:30:31 ID:a9Ajiks90
289非通知さん:2009/08/04(火) 20:51:36 ID:VLttmaFz0
>>272,274,279
某ほげほげカメラは、以前は機種変にSIMのみを要求されたが、現在は登録機種を持っているかまで確認するようだ。
少し「お願い」すると以前のようにSIMがあれば機種変させてくれる。
SIMがないと機種変させてくれないのは、動作確認した状態で端末を渡すためとの説明だった。

ところで黒SIMから銀SIMに変更する際に、これから使用しようとしている端末のIMEIを聞かれたのだが、
そんなこと聞くなんてどこにもかかれていないし、理由も教えられないというのは何なんだ?
おそらく赤ROMクレーム対策の一環なんだろうが。
290非通知さん:2009/08/04(火) 21:47:06 ID:k1hDuKch0
周囲はメインで茸やあうを持ってるから、別に改悪しても痛くないんだよね。
俺も8円で持ってるだけだし。
これが終わればMNPであうに移るだけ。
291非通知さん:2009/08/05(水) 00:03:43 ID:sXrjnEF90
>>289
たぶん赤ロム対策だね。ネットワーク経由でIMEIは調べられないのかな?
292非通知さん:2009/08/05(水) 00:17:47 ID:KdcthlhA0
こんなに改悪と値上げばかりじゃ、解約した方がいいのかな
293非通知さん:2009/08/05(水) 00:57:57 ID:jjVGavEvO
結論として、登録された機種で行かないとダメな確率が高い、ってことでFA?
これは盲点だったわ…
294非通知さん:2009/08/05(水) 01:18:12 ID:G2oLra6E0
S!べ加入者への料金請求案内がストリーミング動画になる
295非通知さん:2009/08/05(水) 09:18:34 ID:7riQFVu20
禿は踏み倒された端末の対策を考えてるって言ってたからな。
コレ自体は問題があるわけじゃないよ。
ま、副作用でオークションものは要注意になってるが。
296非通知さん:2009/08/05(水) 10:41:34 ID:jjVGavEvO
とはいえ、紛失や故障でやむなく登録外の端末を使ってる人も沢山いるだろう。
元の端末がないと機種変できないなんてありえないだろ。事実ならあうより酷いぞ。
297非通知さん:2009/08/05(水) 12:51:15 ID:6SzSZdg90
>>272
機種変は無理だけど、、、
いつも通り新規スパボ一括でSIM入れ替えは大丈夫だから、問題ないじゃん!
298非通知さん:2009/08/05(水) 14:45:38 ID:lq0XjmnO0
>>296
ありえんと思うのだが、端末の不正取得防止という名の下にやっているのは事実。
あくまで某カメラでの話で、softbank shopでもやっているかは確認していない。
299非通知さん:2009/08/05(水) 14:46:57 ID:7riQFVu20
よっぽど人相がry
300非通知さん:2009/08/05(水) 17:10:27 ID:xE0DDbZKi
機種変は割高だから、MNPで一旦 他社に行って、またMNPで帰ってきて新規で買えばいいのでは?
金額 あまり変わらないよね?
301非通知さん:2009/08/05(水) 17:27:41 ID:C+LaJ7HU0
>>300
自分で算出してみなよ
302名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 19:02:25 ID:ZJ+nDS8Q0
>>289
アドレス転送のために端末求めてるとか
IMEIが違って困るのは修理の時くらい
買い増しなら無問題でしょ
登録してるのと違うなとは思われるだろうけど
それで制限かけたらオンライン販売とかに問題が生じる
2Gの頃から製造番号を入力する欄はある
iPhoneに変えるときに、iPhoneから変える時に登録が必要なんでしょ
>>291
全部登録されてるだろうから調べる必要もなさそうだけど、回線は止める事はできるでしょう
通話料の未払いとかの場合、端末にロックかけるんじゃなくて、回線そのものを止めるわけだし
303非通知さん:2009/08/05(水) 19:29:55 ID:BRJ3A33cO
把握出来ないほどの台数が出回ってんのさ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44355.html
今も出来ていないだろう
304こくないのだれか :2009/08/05(水) 22:23:24 ID:+32vVjnL0
このスレに買い増しする人が多いとは思えないから
あまり気にすることはないと思うよ
305非通知さん:2009/08/05(水) 22:46:49 ID:jjVGavEvO
俺は普通に買い増ししてるぞ。入れ替えもしてるが。
306名無し戦隊ナノレンジャー! :2009/08/05(水) 23:32:32 ID:gx+fBWvZ0
>>282
うちの近所に基地局が建設しますとソフトバンクからきましたが なにか?
307非通知さん:2009/08/06(木) 00:12:04 ID:5xa83nBr0
また改悪があった
>ソフトバンクへ新たにご加入されるお客さまがお申し込みの場合は、加入日から適用(定額料は日割計算)となります。
>2009年9月1日より定額料の下限額のみ日割計算となります。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/#application
ここの人には8/19以降の話は関係ないかもしれないけど地味に改悪?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1249226904/106-189
沖縄ではすでに導入されているそうだ 126
ちなみにドコモは最初から上限の日割はない
308非通知さん:2009/08/06(木) 06:46:34 ID:3smnJKvGO
>>300
最新端末とかだと機種変更と新規MNPで値段の違いが全然ないよ
新規やMNPで安いのは旧型iPhoneとか830Pとかの一括機種になってる古い端末だけだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 12:47:36 ID:jboO0e81P
新規でバリューやシンプルなら、ちょい前の機種でも激安であるよな
待ち受けが主なライトユーザーなら縛り覚悟で\980
禿より圧倒的に普通に使える
310非通知さん:2009/08/06(木) 13:26:28 ID:61mcrZfJ0
禿はトランシーバー専用端末だろ
8円携帯で2台目として持つからこそ価値があるので830Pで十分w
メールもするなら朋割1280円の821Tかな

禿の3G分割(ライト)ユーザーなんて情弱にも程があるw
311非通知さん:2009/08/06(木) 13:40:04 ID:61mcrZfJ0
らくらくホンが嫌なら新規0円の830Pと新規4800円の821Tを同時に契約して
821Tをの端末を売って、821TについてたUSIMを830Pにさせばいいだけ
株券か友券を使えばただ同然というかSBから商品券をもらってトランシーバーをもらう感じ
目玉商品の激安スパボ一括でなくても、どこでもやってそうな830Pと821Tで十分w
どーせサポートなんてないんだから
312非通知さん:2009/08/06(木) 15:34:39 ID:LLEgLltYO
さすがに偏ってますな(笑)。
8円ケータイユーザーはもう用済みなんだから、文句があるなら解約して構わない。
ってソフトバンクは思ってるよ。
313非通知さん:2009/08/06(木) 17:39:49 ID:qqP5nXOV0
旧自網ユーザも削減できるしな
SBとしては解約してくれた方がありがたいだろ
俺も2台解約することになるんだが
できたら有料で譲渡したいなあ
314非通知さん:2009/08/06(木) 18:01:50 ID:UNw1XIX50
>>313
当然、家族単位で消滅する可能性が高いわけたが。
315非通知さん:2009/08/06(木) 18:09:42 ID:WRU/M9uZ0
そこまでいかんでしょ。
316非通知さん:2009/08/06(木) 19:44:32 ID:iiIs7LOni
むしろ企業単位で解約する可能性が高いわけだが。
317非通知さん:2009/08/06(木) 20:44:13 ID:2KkK5M1z0
次の改悪は禿念願のワンクリック課金詐欺の復活?
もしこれやったら禿死亡確定だねw
318非通知さん:2009/08/06(木) 20:52:11 ID:xuDpiqCB0
企業単位で今回の改悪が元での解約はありえない。
今回の改悪はあくまで新規・機変対象なんだから、
今契約してる所がわざわざ解約する意味ないじゃん。
(コスト削減という意味での解約はあるかもだけど)
ましてや、今不況でコスト削減が叫ばれているのに今回の改悪がなくても
わざわざ機種変なんざしないだろ。そもそも法人契約は通話優先なんだから
機種のスペックや機能なんて求めてないぞ。
まぁそれ以前に法人契約はどういう契約内容なのかわからんけどな。
319非通知さん:2009/08/06(木) 21:01:34 ID:WRU/M9uZ0
>>317
心配スンナw
禿ケータイにはオートクローズ機能が標準搭載されてるからw
320非通知さん:2009/08/06(木) 21:08:30 ID:3sCCnXQ30
典婆伊家の即解哀本が中に爆売れしているらしいw
321非通知さん:2009/08/06(木) 21:24:10 ID:WRU/M9uZ0
なんでだ?
持って帰るのか?
322非決定性名無しさん :2009/08/06(木) 21:30:08 ID:aUyxskaI0
>>321
国で高く売れるんだろう
323非通知さん:2009/08/06(木) 23:51:34 ID:tzBmIvd60
>>318
ピカチュウがどれだけ法人にばら撒いたか知ってるか?
100回線単位で置いて行くんだぜ?それでも月々800円。
それが98800円になれば流石に解約するだろ。
年間100万以上も無駄に捨てると思うか?

つか、コスト削減の為の解約はあり得るって自分で言ってるじゃないか。8円が終了する時点でコスト削減の対象になるのは明らか。
324非通知さん:2009/08/07(金) 01:04:03 ID:Z6UcqgnZ0
確実に言えることは、純減は減るだろうね。
テストケースの沖縄や四国の惨状を見ても明らか。
325非通知さん:2009/08/07(金) 01:04:51 ID:Z6UcqgnZ0
純減→×
純増→○
326非通知さん:2009/08/07(金) 06:07:24 ID:8pb0A5cu0
>>323
おいおい、だからそれは今回の改悪とはまったく関係ない話だろ?
法人契約がどういう形態・種類で行われてるかは知らないが、
その100回線単位でピカチュウが800円配られているのと、今回の
改悪は全然別の話だろ?
最初に「企業単位で今回の改悪が元での解約はありえない。」と
書いてるのに意味判らないの?
まさかと思うけど法人契約で8円契約できると思ってるのか?
327非通知さん:2009/08/07(金) 07:34:25 ID:ZNwxPUX/O
法人契約の8円なんて普通だろ。8円だから希望台数の倍以上置いてくんだろ?
このご時世に1台988円を無駄に払う奇特な会社があると?
328非通知さん:2009/08/07(金) 09:18:10 ID:MoultOXfP
法人契約で8円とかあほすぎるなwww
月々割してんのかよw
329非通知さん:2009/08/07(金) 09:57:03 ID:vyF6qGwhP
>>328
業務使用だと利用頻度が上がるし取引先がすべてバンクなわけはないし
ある程度の収益見込めるんだろうね

でもさ、仕事の連絡で圏外で繋がらないってよくないと思うんだ
330非通知さん:2009/08/07(金) 12:05:50 ID:DkK198Xv0
>>326
法人には本体無料+月々8円+無料通話○万円分付き
で普通に配られてるよ
社員10名のところに禿携帯100台とかもあるという
ピカ系列で俗に言う”水増し”が普通で大問題になってるよ
331非通知さん:2009/08/07(金) 12:27:51 ID:zQNREktBO
みずほの融資についてた純増の縛りは解けたのか
それとも負債から目を逸らすための工作やってるのか
収穫期=借金返済の目処が立った
ではないよな
SBM経営譲渡して踏み倒しか
332非通知さん:2009/08/07(金) 12:54:49 ID:ZNwxPUX/O
みずほの許可なくは売れないはずだよ。
333非通知さん:2009/08/07(金) 12:55:06 ID:E7EbXoZc0
他社は2年も前からやってる緊急地震速報
マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
334非通知さん:2009/08/07(金) 14:10:02 ID:F8tZ+3S40
ドコモ、携帯純増数トップ 7月、ソフトバンク27カ月ぶり首位明け渡す
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090807AT3K0700C07082009.html

ついにきてしまったが、株価は無反応だな。
純増より利益。
8円携帯より月月割改悪か。
335非通知さん:2009/08/07(金) 14:39:26 ID:ZNwxPUX/O
>>334
株価は13時以降下がってるぞw
折角回復した2000円をあっさり割り込んだ。
336非通知さん:2009/08/07(金) 14:52:33 ID:F8tZ+3S40
>>335
暴落するって言われていたから、今回の下げは下がったうちにはいらないよ。
337名無しさん@十周年 :2009/08/07(金) 14:58:56 ID:P7Z9j4V40
祭りの始まりだなw
338非通知さん:2009/08/07(金) 23:24:44 ID:jJeU3R7/0
月月割サービス終了て聞いたけど新サービスはあるのかな・・・
339非通知さん:2009/08/08(土) 01:27:26 ID:7VgEmzTHO
危惧する

Sベにメル鯖利用料の項目が追加
端末で弾いても鯖着時点で課金発生
「だってあんた専用なんだし」
メールリスト更新しようものなら全パケ請求
しかも更新の度に何度でも

どう?
340非通知さん:2009/08/08(土) 05:41:10 ID:I2l+Glar0
個人的に危惧してるのは、自網回線が使えなくなる事。
昨年の10月から980円で自網回線は使えなくなったけど、
自網回線の既存ユーザも廃止したら考えるなぁ。

サービスは超最悪(おとといショップへ行って分かった)なのに、メリットといえば自網とキャリア間通話無料だ。
もうこの2つしかないよ。俺にとっては。

ちなみにiPhoneから自網回線に写メールを送ったら、無料で送れた。
341禿:2009/08/08(土) 07:24:22 ID:3XnzG12vO
>>340
それ採用
342非通知さん:2009/08/08(土) 09:24:07 ID:bpH//Jo2O
そのうちS!べなしでSMSもできなくなりそうで。
343非通知さん:2009/08/08(土) 10:05:15 ID:6cwnEKDX0
ソ・レ・ダ!
344白ロムさん :2009/08/08(土) 11:53:12 ID:TEi9kHtz0
これの月額割引金額いくらですか?
345非通知さん:2009/08/08(土) 16:55:49 ID:kdMJtWgQ0
いつの間にかホワイト家族24の大容量メール無料になったんだな。
346名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 18:22:49 ID:glx1JduHP
届くのに何時間も掛かるけどな
347非通知さん:2009/08/08(土) 19:07:10 ID:g/AyJfIkO
次に改悪を危惧することは、パケットし放題の一元化か?
\390〜のしか選べなくなるとか、その可能性はないかな?
348非通知さん:2009/08/08(土) 20:17:25 ID:bpH//Jo2O
ただともメールが可なら390円でも構わないがな。
349非通知さん:2009/08/08(土) 20:48:35 ID:3btX+lp/0
>>345
久しぶりの改善?
350非通知さん:2009/08/08(土) 20:49:27 ID:CUJ3W7Qf0
スマップを雇う余裕があるうちは大丈夫だろう
契約金いくらだと思ってんだよw
351非通知さん:2009/08/08(土) 20:59:11 ID:7ZiFwk1P0
草なぎメンバーのおかげで格安契約できますた
352非通知さん:2009/08/08(土) 22:02:38 ID:g/AyJfIkO
いやいや、禿のことだから、SMAPには大盤振る舞いしているカモよ。
例えば…
@ボーダフォンをあり得ない金額で買収。
A超高級ケータイをアホ女2人にプレゼント。
BSー1
無駄金使う才能に長けた禿ですからw
353非通知さん:2009/08/08(土) 22:06:07 ID:bpH//Jo2O
>>352
白金にある「自称社宅」もな。
社員は福利厚生削減で涙目なのに。
354非通知さん:2009/08/08(土) 22:33:09 ID:fVPaEQ7vP
Aはまだ渡してないと思う。
355非通知さん:2009/08/08(土) 22:43:41 ID:fzp1yKotP
>>354
上戸は貰ったと言ってる。
現在は貸金庫の中にあるそうだけど。
356非通知さん:2009/08/09(日) 00:06:52 ID:A8mzyxrL0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/index.html
トップの純増No.1ってのがなくなったような・・・

これからは、ますます988円ケータイの需要が高まるな
357名無しさん@恐縮です :2009/08/09(日) 00:46:15 ID:osK6Whu50
>>350>>352
ブラピ6億+キャメロン3億7千万>>>>>>>>>>>>>smap2億
358非通知さん:2009/08/09(日) 02:53:57 ID:akKQgL7ZP
最後に切羽詰まって賭に出るのは
iPhoneのパケ上限4410円キャンペーンの終了だと思うな
これやり出した完全に終わりが見える気がする
359非通知さん:2009/08/09(日) 03:18:11 ID:0y3lyc+a0
>>356
純増じゃなくなったんだし、これからは純増は目指さないって言ってるんだから当然だろ。今更何言ってるの?
あと988円携帯とか言ってるけど、おそらくSBはスパボ一括は基本的にやらない方向に倒すだろ。
借金返済のためにARPU高くするのを目指すんだから、スパボ一括なんて邪魔以外の何者でもない。
アイフォンはパケット使わないと使い物にならないから別だけど、ガラケの一括は在庫処理とかぐらいじゃねえの?

>>358
キャンペーン終了はないだろうな。パケ上限はともかくとして違約金ぐらいは取れないと商売にならない。
それでなくても中華が買占めしてるんだから、短期解約に対する処置はなんらかの形で取るだろ。
もしキャンペーンを中止すると言うなら一括自体がなくなるだろうね。一括で格安で買い取られ違約金も
取れないじゃ、それこそ赤字街道まっしぐらだ。
360非通知さん:2009/08/09(日) 03:37:43 ID:akKQgL7ZP
>>359
スパボ一括を止めるためには先に使かいこんでしまった債権分をどっかで調達しないと自転車が漕げない
SoftBankは高額端末のスパボを債権として売って資金調達し、月月の月賦分は懐に入れている
使い込んだ分は期日が来たら債権買った人に利息付けて払わなきゃならない
さて、新たに債権を売らずして資金調達は可能なのかが問題

iPhoneの4410円キャンペーン終了ってのは、正規の5985円に戻すという意味
あくまでキャンペーンで4410円ってだけだから、これを戻すと簡単に月額1.5k×iPhone実稼働数が手に入る
ただし、評判はがた落ちだから、まさに最後の手段ってことで、これをやったら終わりかなと
361非通知さん:2009/08/09(日) 04:10:04 ID:4oyhs9KvO
純増どころか純減になるだろうな。

ただでさえ悪い評判が加速してパンクか。

所詮鮮民だからファビョって終わるだろ。
362非通知さん:2009/08/09(日) 04:19:33 ID:0y3lyc+a0
>>360
どうだろうな。ソフトバンクは一括自体を排除しようとしている節があるし、
そもそもキャンペーン価格であって、フルブラウザとしての5985円は他キャリアと
変わらない。一括自体を止めてキャンペーン終了なら”普通の人”は
「キャンペーン終わっちゃったんだ」で終了じゃね?
スパボ一括がなくなれば、スパボのシステム上短期契約は損ばかり大きくて短期解約できない。
>スパボの本当の狙いはこれだったはず。短期であればあるほど解除金が高いくなるので
 イヤでも長く契約を続けなければならない。そして契約が長くなればなるほどメアド変更が
 面倒になりキャリア変更がしずらくなる(あくまで”普通の人”対象ね)。

このスレというか一括スレ見てるような人からすれば大損もいい所だけど、
ごく普通の人はこれから(今は)は分割払いしないといけないんだ〜仕方ないねで
済ましちゃう・済ましてる人はかなりいると思うぞ。いまだにPDCや1x使ってるユーザーもかなりいるしな。
評判が悪くなるかどうかは、
 普通の人(分割払いを受け入れちゃう人):一括スレをみて常に一括を考える人
の割合しだいでね? まぁどう考えても普通の人の方が割合が高すぎるわけだが。
363非通知さん:2009/08/09(日) 04:38:59 ID:fcjWBA890
>>359
>純増じゃなくなったんだし
えっ?減ってないだろ?

>これからは純増は目指さないって言ってるんだから
純減で良いなんて誰も言ってないし

ID:0y3lyc+a0って義務教育終わってないだろ?
364非通知さん:2009/08/09(日) 04:56:12 ID:PXNzRbZe0
お前らsoftbankが改悪改悪って悪い点ばっか粗探ししてネガキャンしてるだけじゃねーか、
ちょっとは改良された点も持ち上げてみろよ、たとえば
365非通知さん:2009/08/09(日) 04:58:43 ID:sJwAgZIr0
改良された点…

CMにSMAPが起用された。

以上。
366非通知さん:2009/08/09(日) 05:52:13 ID:wYvdo9wx0
お父さん人気で会社でSB持ってても笑われなくなった
367名前をあたえないでください :2009/08/09(日) 07:27:22 ID:z/tVjGF80
圏外と称して居留守ができるようになった
368非通知さん:2009/08/09(日) 07:37:34 ID:MgbDvLZIO
問題はスパボ一括→不良在庫一掃の意味があったのに(無駄に色が多いなど)
その手を封じた場合、代理店の端末購入が無くなり、契約機会ロス、純減の
スパイラルに陥らないか?
代理店手数料も減っている中、厳しいと思う。
369非通知さん:2009/08/09(日) 08:13:17 ID:Hu4KA2vTP
代理店が無駄に多いと感じてるんじゃないかな。
多すぎる代理店を整理して、オンラインショップや家電量販店の販売を増やして、メンテのために必要なだけの代理店が残れば良いと考えてるかもしれなし。
370非通知さん:2009/08/09(日) 08:22:58 ID:rbRmFUzOO
中国地方では閉店してる店が増えてるという話が。
371非通知さん:2009/08/09(日) 09:10:13 ID:we3FDivPO
ただ友のデカストラップがまだ来ないんだけど…(´・ω・)
最初に禿購入時には1ヶ月たつまえにきたのに
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 11:02:13 ID:jZ605IQ40
>>367!!それいい!!思いつかんかったよ、今の今まで orz
373非通知さん:2009/08/09(日) 11:06:31 ID:0y3lyc+a0
>>363
>>純増じゃなくなったんだし
>えっ?減ってないだろ?
ああ、悪い悪い。書き間違えたわ。「純増”No1”じゃなくなったんだし」だな。

>>これからは純増は目指さないって言ってるんだから
>純減で良いなんて誰も言ってないし
あのさー、そんなの当たり前だろ? 純減して儲けがでる商売って何さ?
俺が「純増は目指さない」=「純減で良い」って言ってると見えたらしいが
んなわけないだろ、商売なんだから。そんな事言われないと判らないの?

書き方は確かに悪かったかもだが、それぐらい文章の流れからすぐに読み取れないの?
>>363こそ義務教育終わってないの? 俺がそう言った!と解釈するのは自由だけど
自分の考え・見解が絶対とか思ってるようなら、お前こそタダのガキだぞ?

付け加えるなら、俺は>>360の考えも判らないでもないよ。借金が多いのは
事実だし、いくら”普通の人”が多いとは言っても今回の改悪やキャンペーンの件も
それが”普通の人”に与えるインパクトがどれだけあるのかは判らない。今回の改悪も
マスコミが騒ぎ立てたらSBも何か手を打つかもしれん。結局のところは現段階では
予想・推測でしかない。悲しい所は今後も更に改悪する可能性は高いって事だな。
374非通知さん:2009/08/09(日) 11:22:14 ID:rbRmFUzOO
>>373
純増ナンバーワン途切れて涙目です

まで読んだ。
375非通知さん:2009/08/09(日) 12:50:11 ID:ulB5bQuI0
ドコモ改悪史(2006年10月1日以降)
・2008/6/1 「iモード付加機能使用料」値上 210円→315円
・2008/12/1 2in1サービス提供条件改悪。A&Bナンバーを異なる個人名義で契約不可に
・2008/12/31 「パケホーダイ」(4,095円) 他、旧定額パケット割引サービス受付終了

月々割終わったらドコモにNMPしますが、禿が経営始めてから
ドコモが改悪した内容ってこれくらいですか?ドコモオーナーに
なったことないから細かいところまではわからんかった。
376非通知さん:2009/08/09(日) 12:52:53 ID:fGTbyh7y0
パケ代単価値上げ
377非通知さん:2009/08/09(日) 12:53:46 ID:ulB5bQuI0
あ、MNPな。
しかし、3Gに変えて2年近くたったあいだに禿は随分改悪されてるなぁ。
次の機種変は無理。
378非通知さん:2009/08/09(日) 14:26:43 ID:bnryDwKe0
>>375
他にもあります。最近だと「プッシュトーク」の終了や、「Biz・ホーダイダブル」の上限を5,985円→13,650円に値上げがなどがあります。
379山師さん@トレード中 :2009/08/09(日) 15:51:56 ID:JOTt0o0A0
>>365
個人的に改悪
380非通知さん:2009/08/09(日) 16:04:26 ID:IDp+R+6SO
純増第一位DoCoMoに取られたね。
月月割改悪が先行して行われた地域が足を引っ張ったんだろうな。
SMAPだけでこの穴を埋めるとは思えないから、何かとっておきの秘策でもあるのかな?
381非通知さん:2009/08/09(日) 16:27:45 ID:uCVuqPACO
>>378
それ改悪じゃねえぞ
モデムなどに使った場合の上限ができたのだから良くなってる
今まではモデムに使った場合はパケットによる従量課金で上限が無かったのを
モデムなどに使っても上限13650円の天井を付けたんだから改良だぞ
382白ロムさん :2009/08/09(日) 17:14:17 ID:SR/MrTt80
>>378
13650は違うだろ
よくよめ
383非通知さん:2009/08/09(日) 17:26:39 ID:5b8jO6C20
Bizホーダイ・ダブルの上限額13650円はスマフォをモデムにしてPCからアクセスした場合の天井
スマートフォンのみのアクセスだと5,985円で以前と変わらず
結果として青天井の廃止

禿は相変わらず自網内は青天井だろ。芋から回線借りないとPCによる定額通信ができない脆弱キャリア
384非通知さん:2009/08/09(日) 17:54:20 ID:qlwfPnA70
>>383
PC定額ができないのは禿だけなんだよな。
385非通知さん:2009/08/09(日) 18:05:08 ID:XHVW+j0L0
留守電がいまだに有料だからなドコモは
386非通知さん:2009/08/09(日) 18:07:07 ID:Fr20mBkX0
千葉市美浜区高洲二丁目
387非通知さん:2009/08/09(日) 18:14:38 ID:WMhDhlUOO
とりあえず形だけ反論してみましたってだけなのがバレバレだ
388非通知さん:2009/08/09(日) 18:17:06 ID:WMhDhlUOO
もっと分かりやすく言えば禿叩かれたからなんでも良いから茸叩いて見たってだけ
389非通知さん:2009/08/09(日) 20:25:24 ID:fcjWBA890
>>373
逆切れするなよ
お前がはっきり書いたことなのに見苦しい
390携帯電話情報通知しません :2009/08/09(日) 22:00:04 ID:1o4kF6lmP
年中嘘ついてるkey無知がそう言うか

(・∀・)ニヤニヤ
391非通知さん:2009/08/09(日) 22:06:57 ID:0y3lyc+a0
>>389
えっと・・・、なんつーかな。。。言い訳と言われるならまだしも逆切れ扱いですか?
随分と視野の狭い人ですねぇ。とりあえず一言言っとくけど、もうスレの話題は別に
移っててスレ住民は興味なくなってるのに、その単純な二行で話題をぶった切るってのも
よっぽど見苦しいと思うよ? つまり俺とお前、両方見苦しいって事だ。
なので、俺はこの件についてのカキコはもうしない。他のスレ住人スマンでした。
392非通知さん:2009/08/09(日) 22:26:16 ID:tbIshCjv0
最悪の改悪するなら今だ禿!
酒井と押尾に沸いてる今がチャンスだ!
393非通知さん:2009/08/09(日) 22:57:42 ID:fcjWBA890
>>391
自分が間違えたくせに逆切れの挙句、それを指摘した奴を非難するって
お前何なんだ?
間違えましたで良いじゃん
394名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 23:26:08 ID:BYu4N+h00
>>375
movaはもともと300円
新プランは200円で統一
それが半年ほどで値上げ
FOMAは最初100円で150円、200円ときて300円に
395非通知さん:2009/08/10(月) 04:17:11 ID:617MN0HnO
禿の改悪もひとまず落ち着いたとみていいのかな。
396名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/10(月) 04:29:08 ID:+GjXg5IRP
甘い甘い
腐りかけのバナナより
甘い
397非通知さん:2009/08/10(月) 04:37:58 ID:CruQBRb20
まだまだ続くんじゃないか 

今後の改悪予想

ホワイト2年縛りで違約金1万またはホワイト値上げ
自社間無料通話の廃止1分5円程度の課金
オレンジブルーの廃止 色が変わるたびに違約金1万
既存への月月割基本料への適用廃止 実質値上げ

各種変更や手続時、Webは無料だがオペ(対人の時)通す場合1件手数料1000円
店舗受付も有料化 1年以内の自然故障受付も1件2100円手数
解約手続は直営店以外不可、解約手数料1件2100円

何かにつけて手数料、違約金設定する可能性はあるんじゃないか?
寝かせがばれてみずほに距離置かれ金に困ってるようだし
加入者減り収益悪化となれば何でもやってきそうだ。
398非通知さん:2009/08/10(月) 05:46:00 ID:doZGpcQPO
8円の次はiPhone値上げはガチ
月一万にはする

これしか借金返す速度に追いつかない

利子だけで8円値上げなんて消えるからな
399非通知さん:2009/08/10(月) 06:58:54 ID:wOInCe8h0
157の有料窓口化?
03−xxxx−yyyy になるとか。
400非通知さん:2009/08/10(月) 07:04:21 ID:wOInCe8h0
社名が ソフトバンク から ソフトパンク へ。
401非通知さん:2009/08/10(月) 07:17:18 ID:doZGpcQPO
ちなみにこれからソフトバンク携帯は一律二万円の値上げになります
端末価格が
あの馬鹿高い機種がさらに二万円
機種変さえも

8円値上げしただけじゃ足りず端末価格二万円全て値上げ
402非通知さん:2009/08/10(月) 08:49:18 ID:617MN0HnO
>>399
03ならまだいいだろう。0990とか0570とか…
403非通知さん:2009/08/10(月) 09:02:06 ID:LIqwF3QfO
>>401
値上げするという証拠プリーズ
さすがに今ですら異常に高いのに、いきなり二万はやるとは思えないが
404非通知さん:2009/08/10(月) 10:03:40 ID:ccSzS1zwO
端末がSMAPのCDと抱き合わせになる
中居とキム夫妻がジャブで逮捕されること。
405非通知さん:2009/08/10(月) 10:48:20 ID:wOInCe8h0
>>402
ダイヤルQ2かよ・・・・
406非通知さん:2009/08/10(月) 10:55:13 ID:CJpnlcpx0
>>403
実質値上げってことじゃないかな??
月月割で基本料金が引かれなくなったからじゃね?
407非通知さん:2009/08/10(月) 12:08:10 ID:dGlGH7TR0
2年落ちの携帯の価値が上がるんじゃないの??
408非通知さん:2009/08/10(月) 13:45:14 ID:qT3jWwpX0
まじめな話、今までのカキコ見る限りだとSBは公式HPでは
今回の改悪は発表しないらしいけど、オンラインショップの
扱いはどうなるんだろうね?
今、端末選択で「月々の実質負担額から選びたい方」で
0円・1000円未満・1000円以上ってなってるけど、ここの
0円の所が8/19になったらシレっと消えるのかな?
409非通知さん:2009/08/10(月) 14:46:17 ID:wOInCe8h0
たぶん
410非通知さん:2009/08/10(月) 15:08:29 ID:PKIYjqlt0
>>408
それって、月々に実際に払う額ではなくて
月々負担することになる”端末代”に関する選択だよね。

基本料以外の部分で特割を消化すれば
月々の端末の実質負担額は0円のままだから、って理屈で
シレっと『0円』の表示を貫き通す気がする
411非通知さん:2009/08/10(月) 17:18:19 ID:qT3jWwpX0
>>410
前はオンラインショップで機種変更する際はプラン変更の項目は
なかったような気がしたんだけどなぁと思って試しに今途中まで
進めてみたら、プラン変更の欄があるwww
しかもデフォで「オススメ ホワイトプラン+Wホワイト」
ちゃっかりしてんなぁ、ほんとwww
412非通知さん:2009/08/10(月) 18:16:56 ID:CJpnlcpx0
次はS!べが500円に値上げじゃね、、、、
413非通知さん:2009/08/10(月) 18:44:03 ID:yQTi/yJS0
>>403 値上げする証拠・・禿自身がコメントしているんだが・・
8月19日以降の契約では、基本使用料を割引の対象外にする方針で準備を進めている。
8円しか払っていない人もいるが、それで我々のネットワークをお使いいただくのは、
他のユーザーとアンフェアなのではないか。基本料金の980円くらいはお支払い
いただきたいということで検討している。↓
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/08/03/softbankaccounts/index.html
414非通知さん:2009/08/10(月) 19:08:55 ID:bBEf35ig0
端末自体の価格じゃないじゃん・・・
415iPhone774G :2009/08/10(月) 19:48:52 ID:wEdE1WHo0
大容量添付メール無料も忘れないであげてください・・・
416非通知さん:2009/08/10(月) 21:41:40 ID:ya6ADkEzP
>>404
中居とセットで羊水もタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
417非通知さん:2009/08/10(月) 22:08:56 ID:fiLyiesWi
世の中には機種変更で933SHのような機種を一括で買ってくれる人(量販店のポイント目当てもあるけど)もいるんだし、
スパボ一括新規特価で8円で使ってる連中とひとくくりにしてアンフェアっていうのはおかしい気がする。
418非通知さん:2009/08/10(月) 23:57:28 ID:qKQNUdeS0
これって既出?

494 :非通知さん:2009/08/10(月) 23:49:01 ID:pepy/W+pi
>>490
>8円携帯を買おうと思うのですが、ホワイトプランに入って
>ソフトバンク同士のメールや電話しかしなければ毎月8円払うだけで本当にいいのですか?
>何か罠があるのでしょうか?

分かってると思うが、21時以降は有料だから。通話した分そのまま上乗せで請求される。
月に25分、一日に1分未満の通話で1000円超えるから気をつけて。

あと、来月から新しいキャンペーン始まるよ。
月々8円で使えなくなるけど、最大3万円プレゼントあり。額面でいうとこっちの方が得するが、待つかどうかはあなた次第。

他には、ここ2年で様々な改悪が行われてきたからね。今後もその改悪に耐える知識と忍耐が必要。
あ、2年後にソフトバンクがあるかどうかが一番の不安要素だと思う。
419非通知さん:2009/08/11(火) 00:04:17 ID:TdmTpmiMi
最大三万円分のプレゼントの内容次第だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 00:11:09 ID:pP8kTCYI0
マンモスお父さん
421非通知さん:2009/08/11(火) 00:11:48 ID:mfSHu/JB0
うん、よく分からないからな
980円×24ヶ月=23520だから、これが事実なら徳かもね
でも、SBだからな
422非通知さん:2009/08/11(火) 00:24:01 ID:wqkMi+La0
2年後に最大三万円分の
商品券、SBが2年後にあれば・・・って感じと予想。
423非通知さん:2009/08/11(火) 01:10:20 ID:6MHOhEFb0
商品券って現金より重みがないから、気を抜くとつまんない事に使っちゃうんだよ
購入を迷ってても、そうだ商品券あるから買っちゃえ!とか
だから980円×24ヶ月=23520の方がありがたい
424非通知さん:2009/08/11(火) 02:01:34 ID:yAYlZZfGP
そう言う人は、少し無駄になるけど金券屋に売る。
425名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/11(火) 07:30:59 ID:JzIOh1yA0
商品券は、愛煙家ならコンビニでタバコ購入が良い。
426非通知さん:2009/08/11(火) 08:00:56 ID:wQAbsXqs0
3万円分・・・・特大お父さんストラップ6個
427非通知さん:2009/08/11(火) 09:13:51 ID:d3vtvCahO
> 8円しか払っていない人もいるが、それで我々のネットワークをお使いいただくのは、
> 他のユーザーとアンフェアなのではないか。

“我々のネットワーク”ねえ…
428既にその名前は使われています :2009/08/11(火) 10:02:09 ID:zQaQSTQv0
そのネットワークがしょぼいっていう
こんなんで自慢されましてもw
8円で十分じゃね?
429非通知さん:2009/08/11(火) 10:31:37 ID:yAYlZZfGP
いや、そもそも先払いしているのに、8円しか払っていないなんて、そんな事実はないでしょ。
430非通知さん:2009/08/11(火) 10:41:45 ID:W0+AKrS30
431非通知さん:2009/08/11(火) 11:32:14 ID:ocN3a8mw0
おまいら、’最大’ってところに注意しとけよw
432白ロムさん :2009/08/11(火) 11:40:01 ID:zQaQSTQv0
>>431
言わずもがなw
むしろさらに落とし穴があるんじゃないかと疑ってしまう
433非通知さん:2009/08/11(火) 11:54:39 ID:DROLm+uS0
静岡地震で止まった基地局数

茸: 1
庭: 0
禿: 20

【静岡地震】携帯基地局の一部に被害
地震の影響で、静岡県内のNTTドコモとソフトバンクモバイルの携帯電話基地局の一部が停電などで機能が停止した。
基地局の機能が停止したのはドコモでは1カ所、ソフトバンクモバイルでは20カ所。ソフトバンクモバイルは
午前9時20分ごろまでに15カ所が復旧したという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090811/dst0908111035034-n1.htm

禿m9(^Д^)プギャー
434非通知さん:2009/08/11(火) 12:02:39 ID:T0iI9rvu0
>東海地区地震の影響について(8月11日午前7時30分現在)
>いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。

>2009年8月11日(火)午前5時7分に駿河湾で発生した地震の影響により、
>静岡県の一部地域でソフトバンク携帯電話がご利用しづらい状況が発生しております。

>ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げ ます。

ココに限らず利用しづらいのは全国での事やがなw
435非通知さん:2009/08/11(火) 12:15:42 ID:9pAquU+GP
最大3万円分って表現が微妙だなぁ
24で割ると1250円になる
そこで、俺の想像した新プラン

月月割が新月月割に名称変更して
基本料金が値引き対象外に。
今まで付いてなかった2年縛りになってSパックがアイポンみたいに強制
2年契約を条件に満了時に3万円を上限に残った月月割分をポイントで還元
途中解約した場合は違約金が発生して残ってた月月割は消滅

これなら必ず基本使用料取れるし、値引き額がある程度決まってくるので機種代実質xx円の
表示も可能になる。

ホワイトも新ホワイトに名称変更
金額そのままで無料通話1000円がついてホワイトコール廃止
新Wホワイト加入で指定3カ所のみが21時から1時以外の時間帯で
通話無料へ。

発表はもちろん当日の朝

こんな感じじゃないだろうか?
436非通知さん:2009/08/11(火) 13:16:39 ID:GbehxQXd0
>>429
まあ言いたいことは分かるが
スパボ一括の場合インセで埋めてるだけだからなあ
437非通知さん:2009/08/11(火) 13:22:32 ID:pP8kTCYI0
マンモスお父さん 2匹〜6匹
438非通知さん:2009/08/11(火) 16:20:14 ID:zcveeQyfO
新ホワイトプランという手はあると思う。
月月割から新ホワイトだけは引けるとか、
今までの改良(改悪)を一気にしてしまうってのはあるだろう。
439非通知さん:2009/08/11(火) 16:59:05 ID:ALylJd5l0
>>430
今更儲からないとか当たり前すぐる。。。水増し&8円やってりゃ儲かる方がおかしいし。
とりあえずドコモに買い取られるのは勘弁願いたいなぁ。
シェアがIntel VS AMDと同じになって、市場がIntel(ドコモ)に左右されちゃうのは目に見えてるし。
シェアの話を除いたとしてもAUは訳の判らん事ばっかりやってるし、KCPの呪縛で端末の魅力が
全くないから、AUに吸収も勘弁してほしい。
やっぱり三強ぐらいでシェアを取り合ってないと競争原理がうまく働かないと思うから、どこか外資に
・・・って今のこの時期にそんな金出せる外資いるかなぁ?
やっぱりホリエモンの言うとおり、トゥービック・トゥーフェイルが現実に?!
440非通知さん:2009/08/11(火) 18:07:36 ID:kvFKRBoX0
3万円に釣られる馬鹿チョン儲が本当にいるんだね!!
びっくりした。
441非通知さん:2009/08/11(火) 18:27:10 ID:F9rghLUWO
そのうち、買い増しでも手数料を取ったりして。
442非通知さん:2009/08/11(火) 20:20:40 ID:VErALWzCO
>>441
既に取ってるよ
443非通知さん:2009/08/11(火) 20:23:29 ID:uoZIffuM0
月々割りを無くす代わりに、3万円分商品券を前倒してもらうことができるとか?
それなら悪くないな。
444非通知さん:2009/08/11(火) 20:27:45 ID:Ejhd/ztc0
>>443
「他社に先駆けて商品券を完全電子化、現在使えるのは
Yahoo!コンテンツの購入及び月額使用料の支払いのみです。」
って商品券に改悪される。
445非通知さん:2009/08/11(火) 20:35:53 ID:6PcWdAEG0
最大3万円を得るためには手出し10万20万じゃ効かないだろ

如何に狡猾な値上げをしてくるか見物だな
446非通知さん:2009/08/11(火) 22:41:57 ID:s5SU3t/rO
どうせ利用状況に応じてだろう。980円ユーザーだと5000円あればいいほうじゃね?
447非通知さん:2009/08/11(火) 22:50:36 ID:7Ep88Kd80
「最大」 3万円
448非通知さん:2009/08/11(火) 23:24:41 ID:Vh41ywer0
えびばでの期間と基本契約期間のお尻が二ヶ月もずれるなんて、なんか酷いよ
449非通知さん:2009/08/12(水) 00:35:48 ID:7zbffRN+0
海老を継続しなきゃいいだけだと思うが・・・。
450非通知さん:2009/08/12(水) 01:19:33 ID:C3+6RFhnO
ずらすことによって1575円×2か9975円をゲットだぜ(笑)
451非通知さん:2009/08/12(水) 01:48:39 ID:7zbffRN+0
てか、去年iPhone買った奴(俺だけど)は半年以上ずれてるんだけどな。
常にパケ上限張り付いてるし、7ヶ月以上使用するなら
9975円ペイできるから海老解除料上等で途中加入した。

今買う奴は最初からパケ上限低いから恵まれてると思うけどねー。
人間、幸せには気付きにくいのか
452非通知さん:2009/08/12(水) 02:44:40 ID:ScfaGOUcO
禿的にはSBMは最終段階に入ったと思う
経営譲渡つまり借金踏み倒し。
貸借込みで譲渡先が決まったらみずほもノーとは言えない
ビジネスの邪魔をする事になるから
禿だって同じ様にしてvodaから買ったんだろうし
何なら一カ月か二カ月分だけ利息に見合った
請求書を揃えたらいい
回収の見込みが無くても、でっち上げでも
それを検証するのは難しいんじゃないかな
業者にスパムバンバン打たせるとか、
「寝かせ」を起こして繋ぎっぱとか
名義人には払わなくていいとか言い含めて。
現在実施されてる改悪も含めて、全ては
瞬間最大風速を出す為の物かと。
利息分の数字が出たところで譲渡
そういう黒物件を引き受けてくれるのは、
やっぱチャイナ系だろうな
453非通知さん:2009/08/12(水) 03:10:27 ID:B3UZ8zNd0
アップルは面白くないだろうなぁ。
中国の企業に行くのって。

それでドコモから発売か・・。
454非通知さん:2009/08/12(水) 14:29:04 ID:B1RIz4qT0
>>452
経営の事は詳しくないんで判らないけど、それって瞬間最大風速出すとか
そういうレベルで出来る話なのかな?
経営格付けはどこもBB(俺的解釈では「”とりあえず”大丈夫だけど将来的には
不安要素あり、今後も監視必要」)なわけですよね?
それはおそらく瞬間最大風速出してもそうそう変わらないと思うし、もし変わっても
黒物件なのはちょっと調べればどこの会社・融資先であろうと直ぐにわかるでしょう。
黒物件でもLBOして儲けを出せればいいけどSBみたいな会社形態だと携帯技術は
キャリアにはないから、LBOで儲けを出すってのは論外でしょう。そもそも負債が大きすぎる。
仮にだけど経営譲渡してその後、半年も持たずに会社が倒産すれば誰がどう見ても
それは計画倒産でしょう。あと、譲渡しても負債に当てたヤフーの株があるんでしょ?
計画倒産となればヤフーの株も返ってこない、また、この場合の計画倒産は民事である
詐害行為の取消請求や、刑事である強制執行免脱罪で追求されかねないと思う。
経営譲渡して倒産もせずに2兆?の負債を抱えたまま、企業として儲けをだし、かつ
負債と利子分を返却し続ける事が出来るならありだと思うんだけど、そんな事出来るかな?
455名前書くのももったいない :2009/08/12(水) 14:36:48 ID:IqbO5Ic60
ドコモかauが、SBのように同キャリア同士通話無料に踏み切らないのはナゼなんですか
採算が合わなくなるんですかね。
でもSBはやってる現実があるし…
456名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 14:40:04 ID:lm8DlkdQ0
だから金なくて困ってるだろwww
そしてアクセスチャージではbPの高さで他キャリアユーザーからぼったくってる
457非通知さん:2009/08/12(水) 14:59:01 ID:igWR3ygu0
>>455
auはやってるじゃん。
458非通知さん:2009/08/12(水) 16:32:40 ID:UNDvwgxd0
>>455
客寄せのためにそれをやったものの採算性が悪いから
改悪に走ってるというのが現状でしょ…。
459どうですか解説の名無しさん :2009/08/12(水) 17:06:31 ID:uS+uKs4R0
指定した相手のみでいいのに。
当時LOVE定額目当てで入ったらすぐになくなってしまった。
460名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/12(水) 17:59:24 ID:kwXFoSrdP
>>459
その時は解約祭になったね
違約金免除で解約できた
461非通知さん:2009/08/12(水) 18:02:13 ID:dZ6/Kws4P
>>455
基本的にSBMはシェアが低いからできる。
同様に、willcom、イー・モバイルもシェアが低いので問題なくやっている。
462非通知さん:2009/08/12(水) 18:04:39 ID:dZ6/Kws4P
>>460
それはlove定額じゃなくて、その前のハッピータイム。
love定額はまだあるよ。
463非通知さん:2009/08/12(水) 18:24:12 ID:X0nu4MmJ0
>>459
同キャリア内指定通話定額OPを980円くらいまででやってくれたらドコモに移るのにな。
SB使ってる友人がほとんどいないから、ホワイトの利点を全く享受できない・・・
464非通知さん:2009/08/12(水) 20:20:19 ID:TtWjEj+F0
最低980円は払ってくれ。という禿の気持ちはわからんでもない。
でもな
980円払うのだったら、他に移るよw
今更泣き言言うなw。
465非通知さん:2009/08/12(水) 20:33:48 ID:C3+6RFhnO
現状の販売方法では980円では済まされないのもな。
466非通知さん:2009/08/12(水) 20:50:57 ID:dZ6/Kws4P
だから前払いで払っているって。誰が8円しか払ってないんだよ。
467非通知さん:2009/08/12(水) 20:58:28 ID:yHRli5KwO
スパボの一括払い自体が月月割の分を先払いしているわけですからね。
468非通知さん:2009/08/12(水) 21:07:55 ID:lhw4lmUV0
SHの高額機は先払いだが
乞食は、一括0円とかせいぜい4800円の奴しか買ってないからでない
完全に忘れられてますよ>SHユザ
469非通知さん:2009/08/12(水) 21:21:19 ID:88YaQokX0
一括で散々ばらまいた挙げ句、仮想的にしてちゃっかり値上げ。
その影でオレンジやブルーは脂肪フラグ。

これでも使い続ける客って、どんだけMなんだよ・・・
470非通知さん:2009/08/12(水) 21:22:46 ID:yHRli5KwO
一括0円でもインセでまかなわれているわけだから、乞食ユーザーが悪いわけではないのだが。
471非通知さん:2009/08/12(水) 22:06:12 ID:K9NdBOKfO
>>460
それハッピータイムじゃなかったっけ?
472非通知さん:2009/08/12(水) 23:31:34 ID:ADykPozK0
>>470
そう。
だって、一括でも分割でも0円ケータイならSBへの収入は変わらないし、
さらに、契約によってはインセンティブはあまり変わらないしなあ。
悪徳ショップなら分割でありながらもパケ放題とかWWを強制的につけてるし
むしろ一括の店のほうが顧客に優しい店だよな
473非通知さん:2009/08/13(木) 00:05:21 ID:IXuYaGgz0
>>470
良いとか悪いじゃなくてソフトバンク的に儲からないって事だろ
474非通知さん:2009/08/13(木) 00:10:03 ID:5v9IRPAoO
分割はピカリ系じゃないの?
475非通知さん:2009/08/13(木) 00:29:36 ID:9Jz0+Fk80
>>472
一括0円と一括10万の機種を同列に並べられたらSHユザが可哀想過ぎる
インセ只食いと、基本料先払いの違いがあるよ
実際スパボ10万の機種はスパボしないと4万くらい値引かれるらしいし
476非通知さん:2009/08/13(木) 01:52:21 ID:6iiEYjXH0
月月割改悪だと大騒ぎしているのは支払い料金の低いユーザーばかり。
支払い料金のそこそこあるユーザーは騒いでいない。そのくらいの料金払っているから問題なしだからな。

支払い料金が高いユーザーがauやDoCoMoに移動すればDoCoMoやauは喜ぶだろうけど、
月月割改悪で値上げになった利用料金の低いユーザーが他社に移動しても
auやDoCoMoは喜ばないだろう。
477非通知さん:2009/08/13(木) 01:59:37 ID:NsUl+/rC0
金持ちケンカせず。

この言葉・・・・染みるなぁ。
俺は底辺だからいつもケンカごし(空威張り)だけど。
478非通知さん:2009/08/13(木) 02:11:56 ID:IXuYaGgz0
>>476
ホワイトならまあそうかもしれないけど
479非通知さん:2009/08/13(木) 07:13:27 ID:OMoUcky30
この夏は禿のよりDoCoMoのSHのほうが売れてるようだし、
今後禿のSHはショボくなってくるのかのう....
480非通知さん:2009/08/13(木) 07:27:58 ID:IgghKlbkO
瞬間的に売れる禿SHより、継続して売れる茸SHの方がずっと販売台数は多い
禿が数万台なら茸は数十万台は出る
481非通知さん:2009/08/13(木) 07:29:52 ID:sRAIdoTd0
禿げ向けは再生品で
482非通知さん:2009/08/13(木) 10:56:43 ID:v+FdUSc40
茸SHはあのUIが好きじゃないな。
レスポンスは改善されてきたけど禿SHの方が
レスポンスがいいし自分は禿の方が好きかな
483名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/13(木) 15:11:52 ID:IayDooEs0
>>476
ちゃんと料金に穴がないように設定して利益が少しでもあれば十分喜ぶんじゃないの
auやdocomoにも8円があったら別だが
484非通知さん:2009/08/13(木) 15:18:02 ID:9RrcWT870
8円携帯は禿がわざと掘った穴だよな
485非通知さん:2009/08/13(木) 21:44:03 ID:wR0th3KRO
auにもほんの一瞬だけ8円携帯が存在したけどね。ただ今ほど機種は安くなかった。
でも機種変客にも適用可能だったんだよな。


なくなるならなくなるでいいんだけど、いまのままの端末価格じゃ誰も買わないよ。
486非通知さん:2009/08/13(木) 22:08:53 ID:crBf1HYv0
> なくなるならなくなる

ゲシュタルト崩壊起こしたwww
487非通知さん:2009/08/13(木) 22:32:03 ID:InzKJsNiO
454
私も経営は素人です。
風速を出す手段は素人が素人に解りやすくした例えばの話
経営譲渡が出来そうもないと判断する理由を挙げておられ
ますが、あなたも言っておられるようにSBMが存続し、
借金を返済出来るとは到底思えません
では誰が尻拭いするのか。
外国譲渡ならたらい回し、国内譲渡なら庭茸、破綻なら
税金だと思います
最悪は税金で補填の後外国譲渡です
SBMは携帯料金の値下げに一定の役割を果たしました
それももう終わりです。CEO自身収穫期と言っています
彼等はもう用済みです。むしろ彼等が事業を続ける事は、
ユーザーのみならず国全体にとってデメリットが大きい
彼等が短い期間に破壊したものは携帯料金だけではありません
日本社会に相互不信を拡散させたと思います
モラルハザードは彼等だけの責任では無いにしろ、それでも
私は彼等を許せません
二兆円の尻拭いそのものより重要な問題だと思います
488非通知さん:2009/08/13(木) 22:42:52 ID:Tpy3WacGO
月月割りの改悪により8円ケータイを売るのを辞め、
値上げにより客は逃げ、安い料金のユーザーは他社に移動しだすのは
明白だろう。純増も利益も株価も下がりだせば何か打開案を考えるだろう。
年末にはその状況になるだろうからそれまで様子見だな。
489本当にあった怖い名無し :2009/08/13(木) 22:59:04 ID:eooMsAbK0
ただともが十分増えたから、他社に移動しずらくなる、と踏んでいるんだろ。
確かにそうかもしれない。収穫の時期が来たのかな。
490非通知さん:2009/08/13(木) 23:06:43 ID:cqlJ4OYtO
でもな、ただとも目当てだけの端末を買い替えずに毎月988円だけ払うユーザーばかりになると、それでまともに収穫出来るのか、という疑問は残る。
491名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 23:15:35 ID:0SVoVF+RP
だからiphoneでパケット定額。
もう、通話料には期待していないはず。
492非通知さん:2009/08/13(木) 23:17:55 ID:Tpy3WacGO
そーいえば以前ただ友目当てでケータイ買っても、
使っていてソフトバンクをメインにするユーザーが
増える。これをと金戦法とか幹部の人が言っていたな。
493非通知さん:2009/08/13(木) 23:22:54 ID:EZLQk5Xe0
どうせまだ次があるだろ。
次は料金プラントか弄ってくるだろうさ。収穫祭だぜ。
494名無しさん@ピンキー :2009/08/13(木) 23:28:02 ID:5t91qtfG0
一回でも機種変更したやつの解約率はかなり低いんだとさ
ただそれ以外の解約は多い
でもそういうやつは金にならないからどこにでも行け
禿はこれからも既存客をバカにしどんどん値上げしてぼったくるのであった
495非通知さん:2009/08/13(木) 23:46:30 ID:eooMsAbK0
なるほど、と金戦法かw

確かに、単なる遊びのはずだったiPhoneがOS3.0あたりからメインになりつつあって、
メインだったはずのauが最近は使用を控える方向へ行きつつある。
auは昔は8000円ぐらい払ってたのになー。今は2000円ちょい。
来月からはスーパーライトだから、2000円切るだろうなー
496非通知さん:2009/08/14(金) 00:01:53 ID:7zQDcaMO0
iPhoneとかS-1とか選べる何とかとか、パケット上限張り付きを狙ってるからな
俺はあんなもんに毎月4400円なんてバカバカしくて払う気しないけど、全体の10%
でも釣れれば大漁だねw
497非通知さん:2009/08/14(金) 00:40:02 ID:BnRqXBwK0
>>496
S1なんてフルオプ強要されてやむなくつけて、即日157に電話してカットさせる類のカスだしな。
し放題がついてても、配信停止が遅れてパケット代かかるとイライラする。
498非通知さん:2009/08/14(金) 00:49:46 ID:4Hb/ukUN0
月月割改悪が、既存にも導入されたらこのスレはどうなることやら
499非通知さん:2009/08/14(金) 01:15:46 ID:5vgWQsjdO
500非通知さん:2009/08/14(金) 01:23:16 ID:nd4U9Qse0
500get!
501名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 03:20:12 ID:vdvzlErU0
>>499
リアボディが熱で変色とかもあったような
iPodもそうだけど相変わらず電源周りが脆弱なのかな
502非通知さん:2009/08/14(金) 13:51:12 ID:pzGxYL8B0
回線を一時停止しても基本料丸々取られるんだな。
Jフォンだかボーダの時は日割り計算してくれたのに・・・
503名無しさん@入浴中 :2009/08/14(金) 17:35:55 ID:NsYr/nV40
>>499
構造からして破裂では無いような気が汁
504非通知さん:2009/08/14(金) 20:03:52 ID:njn2fa4UO
事実、破裂しているわけだが?
505非通知さん:2009/08/15(土) 00:11:10 ID:dVyP0yjj0
破裂が事実何て何でわかるんだ?
506非通知さん:2009/08/15(土) 00:24:12 ID:L2nKLb8kO
507非通知さん:2009/08/15(土) 00:30:40 ID:2f6Vx5zQ0
フランスまで見に行ったんだろ、きっとこいつw
508非通知さん:2009/08/15(土) 00:58:53 ID:+l+Sk4u80
>>499

破裂してもしなくてもアップルからの
指示が無い以上、回収はありえない。

ソフトバンクは回線を提供しているだけであって、
iphoneを製造している訳ではない。
509非通知さん:2009/08/15(土) 01:18:02 ID:L2nKLb8kO
なんという責任転嫁w
510iPhone774G :2009/08/15(土) 01:28:18 ID:+7bw1JFF0
どう考えてもソフトバンクの責任だしソフトバンクが悪いだろなんで回収しないの?
命にかかわる不具合が出てるのに無視って酷くない?
さっさと発売停止して全回収するべきじゃないか?
511非通知さん:2009/08/15(土) 01:34:46 ID:ATiXl0IXO
だったらソフトバンクに苦情を言えばいい
512非通知さん:2009/08/15(土) 01:51:55 ID:+l+Sk4u80
>>510

破裂がソフトバンクの原因であるのであれば、
海外で起こった破裂もソフトバンクの責任
と言う事になるのですが・・・・・・。
ま、国内で起これば、それなりの対応は
してくれると思いますが、最終的には端末
提供会社のアップル次第だと思います。

回線が原因での破裂であれば話は別。
通常の端末でも製造者がリコールを出さなければ
回収しないのは、何処でも同じだと思う。
513非通知さん:2009/08/15(土) 01:52:57 ID:ROl90lNt0
nanoで異常発熱で筐体の変形とか発火が複数起きた時ですらリコールせずに
異常発熱が起きた個体の交換しかしなかったアップルがこの程度でリコール
するわけないw

発火で消防車が出動した例もあったそうだ>nano
514非通知さん:2009/08/15(土) 02:07:00 ID:Z00BdaaJO
> 発火で消防車が出動した例もあったそうだ

確かに消防車が何台も出動して必死に消火活動してるな
515非通知さん:2009/08/15(土) 02:07:31 ID:a1UxEPbp0
ipodごときで私財全部焼失とかシャレにならんなこえ・・・
やっぱチョン製品は信用ならんな
516非通知さん:2009/08/15(土) 02:24:25 ID:Z00BdaaJO
>>513>>515
充分承知してると思うが、今はアップルストアで売ってる
ipodではなく、ソフトバンクで売ってるiponeの販売責任の
話だからな

お前らってホント 解りやすいな
厨房みたいに語尾に沢山草生やしたくなる
517非通知さん:2009/08/15(土) 02:39:04 ID:IW8RPD7R0
iPodの信用ならん対応がiPhoneでも言えるから言ってるんだろ
ダメな企業の売ってるものはどの製品も同じ
いつまでたっても同じ過ちを繰り返す
ソフトバンクの悪い癖だ
518非通知さん:2009/08/15(土) 03:09:36 ID:Z00BdaaJO
ピコン¶ ピコン¶ ピコン¶

ハローワークフラグ
519非通知さん:2009/08/15(土) 09:20:25 ID:gj9N9Gc/P
>>510は馬鹿すぎて話にならんが
PL法とかあるし販売者にも責任はある。
けど、アップルが認めて無くて日本でも起こってないんじゃ
SBが単独で回収なんてできるわけない。(費用やアップルとの関係から)
520非通知さん:2009/08/15(土) 09:40:26 ID:L2nKLb8kO
顧客の安全よりカネを取るということですね?さすがです。

独自に判断して停止すること自体、不可能な訳ではありませんよ。
521非通知さん:2009/08/15(土) 11:24:16 ID:CuhUNBhZ0
するわけないだろ
522非通知さん:2009/08/15(土) 13:32:01 ID:L2nKLb8kO
だよな。じゃなきゃ830Pしか売れないしw
523非通知さん:2009/08/15(土) 14:24:00 ID:vbgnoUkA0
既定事実になってるけど、
19日からの月月割の改定ってSBから正式発表ってあったの?
524非通知さん:2009/08/15(土) 14:47:04 ID:L2nKLb8kO
既に改悪された地域ですら公式発表なしですが、何か?
525非通知さん:2009/08/15(土) 14:50:23 ID:CuhUNBhZ0
ったく、プリペ数本解約と通常契約MNP転出しようと思ってたのに
GINIE落とすなんざ、斜め上のことしやがる・・・
526非通知さん:2009/08/15(土) 14:58:17 ID:LuSZ2ZzY0
今度社名変更になるよ。
サバンナの八木が考えた社名になります。

ちなみにドコモはmariになります。l
527名無しさん@どっと混む :2009/08/15(土) 15:14:13 ID:nMfYDemR0
>>525
昼過ぎに復旧したよ
528非通知さん:2009/08/15(土) 15:24:09 ID:ctHvES9a0
>>523
別にわざわざ値上げの情報与えて評判落とすなんてことはしたくないから周知なんて
しないよ。
そういう会社だからね。
窓口で説明すればOK。そう思ってるからね。
529非通知さん:2009/08/15(土) 15:32:14 ID:L2nKLb8kO
そこがドコモやあうとは違うとこだな。>>1にもあるように、こっそりいきなりがソフトバンク。
530白ロムさん :2009/08/15(土) 16:35:22 ID:Jo0YH6DA0
iPhone試そうと思って新規契約しようと思ったけど>>2-3ってマジなの?
冗談?
531非通知さん:2009/08/15(土) 16:39:52 ID:N5d1IhWT0
>>530
冗談と思うなら自分で調べてみろよ
532非通知さん:2009/08/15(土) 16:41:20 ID:A4jQ1OsB0
なぜ冗談だと思うのかよく分からない
この程度は当たり前だと思える人じゃないと使ってはいけない
実際>>2-3なんて19日からの改悪に比べればどうでもいいレベルだがw
533非通知さん:2009/08/15(土) 17:20:59 ID:8EBBrZwV0
>702 :非通知さん :2009/08/15(土) 17:10:02 ID:o4CT+z//i
>とうとうフォトビジョンセットじゃないと売ってはいけない時代突入
>客怒ってたなあwwww

もう誰も買わないだろ
534名無しさん@涙目です。 :2009/08/15(土) 17:41:55 ID:JV7lZIxC0
システムダウンって故意だろ。禿げ
もうスパボ強制終了かあ
535非通知さん:2009/08/15(土) 21:07:10 ID:PYTk3oJW0
月月割から基本料除外の次は
S!ベーシックの基本料組み入れ(その後値上げ)
パケ放題もセットになった新プランが出るかもしれん。
536非通知さん:2009/08/15(土) 21:44:17 ID:CuhUNBhZ0
>>535
Wホワイトからホワイトに戻せません、なんてしてくるかも。
買い増しWホワイト強制でホワイトを実質あぼーんできる。
537非通知さん:2009/08/15(土) 22:09:33 ID:gwKLh2L10
S!ベーシック必須は十分ありえるな。
538C.N.:名無したん :2009/08/15(土) 22:43:54 ID:CUANkj8N0
Sべ必須なんてしたら会社の通話専用携帯全部auかdocomoへMNPだな
539非通知さん:2009/08/15(土) 23:51:05 ID:gwKLh2L10
新規加入率95%とか言って、一回S!ベ解約したら2度と使えないとか
540/名無しさん[1-30].jpg :2009/08/16(日) 00:32:04 ID:Lw+5fBQE0
普通、お客によりよいサービスを提供するのがまともな会社だろうが?
改悪、改悪でどんどん悪くなるばかりじゃないか。
あぁ、いっそJ-PHONEの頃にもどしてくれよ、ドラえもん。
541禿:2009/08/16(日) 00:50:15 ID:sNyxRP/U0
8円携帯という常識を打ち破るサービスを提供しましたが何か?
まさか永久に続くとでも思っていたんですか?
改悪しても他社と同等ですよ?
電波が悪い?アフターサービスが悪い?
細けぇことはry
542白ロムさん :2009/08/16(日) 00:50:43 ID:qVU/Pg230
>>535
その前にメールとか写真とか予定とかの預かり系のパックオプションと某執事みたいなのやるから
おそらくそれベタ付けやんじゃね?
543非通知さん:2009/08/16(日) 01:04:16 ID:qbJe7HbV0
あのさ。
ここの皆、あんまり突っ込まなくて不思議な事。
俺は前から思ってたんだが、禿の携帯は新モデルになるほど改悪罠をしかけて
これで魅力激減してない?一般ユーザーの情報弱者からすればわからないことだが。
俺は去年のモデルから一切見向きもしなくなったわ。
原因は、何が仕掛けてあるかわからないから。
こういう悪意だけで、充分、嫌になる会社だな。
544非通知さん:2009/08/16(日) 03:21:08 ID:jTJKGQVlO
俺的には電話帳強制バックアップが禿に見切りを付けるターニングポインヨだったが
そのうえSべまで強制されたら禿をお徳に使える抜け穴は完全に塞がれたも同然だね
545非通知さん:2009/08/16(日) 04:25:04 ID:7ng5HvWD0
たいていの犯罪者は、明らかな証拠を突きつけられるまでは
知らぬ存ぜずで押し通すもんだ
546非通知さん:2009/08/16(日) 06:01:07 ID:2tbaSTT2O
>>543
最新機種はノークリック詐欺が搭載されてるからな。
547非通知さん:2009/08/16(日) 06:27:08 ID:hvagcKlb0
結局の話、大半の気にしてないユーザーは全く気がつかないんだろうな。
世の中こういう不誠実な企業が残っていくんだよな〜
548非通知さん:2009/08/16(日) 08:31:07 ID:je4aI4uq0
>>543
それが嫌で今年のSHを買わないことに決めた。
もうトラップだらけで気持ち悪くて使えない。

今後ゆるやかに脱北する予定。
周囲の脱北支援とかあるからね。
549非通知さん:2009/08/16(日) 09:08:11 ID:2tbaSTT2O
最近のSH機のトラップはひどいよね。そのまま使うだけでパケ代発生するなんて。
普通の人はIPサービスOFFなんて知らんぞ
550非通知さん:2009/08/16(日) 09:15:27 ID:4p45OaqX0
>>549
SHが悪いわけじゃない
SoftBankが罠を入れるように指示してるだけ
551非通知さん:2009/08/16(日) 09:22:01 ID:2tbaSTT2O
SHのせいにはしてないよ。

ドコモでも最初はiチャネルやお預かりサービスがONになってるが
基本的に最初は金がかからない。
552名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 10:32:32 ID:vjLHbpq30
>>549
何のために通信が発生するの?
553非通知さん:2009/08/16(日) 10:39:52 ID:4p45OaqX0
>>552
SHだけじゃなく最近の禿顛末は、OP契約の有無にかかわらず、電話帳バックアップがONで手渡される
かってにパケット通信して課金するという通称「ノークリック詐欺」と呼ばれています
手動で解約しても、自動調整すると元に戻る
で、これはいつ起こるかわからないし、禿側で任意に行うこともできるそうだ
パケット契約を切る以外に逃れる術はないという恐ろしき罠
554非通知さん:2009/08/16(日) 10:49:25 ID:ltWive7Y0
ARPU の高い 9XXsh 使いはドコモに集団脱北
最近 93x sh全然売れてないし。朋割改悪後はさらに売れなくなるだろう

禿は馬鹿だな
555非通知さん:2009/08/16(日) 11:44:15 ID:vjLHbpq30
>>553
ありがと
556非通知さん:2009/08/16(日) 12:06:17 ID:qbJe7HbV0
>>544
俺はワンクリック課金騒動が見切りつけるポイントだった。
他社では当たり前のロック機能を、いつまでも搭載しないのは
いつでもやるという姿勢の表れだろう。
557C.N.:名無したん :2009/08/16(日) 12:21:40 ID:yN8DQChn0
俺は新品購入直後の水没修理の時に見切りをつけた
まだ傷ひとつないのに、外装交換しないなら修理できないと戻ってきた

アフター最悪の会社でも、安く維持できるから使ってやってたが、
いい所がひとつもないなら使い続ける理由がない
割賦が終わったら即MNPする
558非通知さん:2009/08/16(日) 12:49:09 ID:VG0fnu200
>>554
93x shを1台でメインに使うより
docomoメイン+スパボ一括8円ケータイの2台持ちの方が幸せになれると気づいた人が多いと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 13:16:32 ID:8F3WwCrH0
今 突然 「ネットワーク自動調整 YES or NO」キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
当然NO にしたがなw
560名無し検定1級さん :2009/08/16(日) 13:17:44 ID:TS1GDs+K0
ネットワーク自動調整NOにしても使える?
561非通知さん:2009/08/16(日) 13:25:17 ID:8F3WwCrH0
>>560
ウチの場合 普通に使えてますが
562非通知さん:2009/08/16(日) 13:25:40 ID:je4aI4uq0
月月割値上げについて量販店で聞いてみた。

パケットし放題にS!ベーシックパック、それに殆どの人は
安心保証パックに入っているから殆ど関係ないんだそうだw

毎月の支払いが多い人は相応の機種を買うし、
少ない人はそれなりの機種を買えばいいんだって。
カネ払いの悪い奴はボロイので我慢しろってことかな・・・www
563非通知さん:2009/08/16(日) 13:37:13 ID:TS1GDs+K0
>>561
そうなのか・・・。ありがとう
>>562
資本主義の基本のようですwww
564非通知さん:2009/08/16(日) 13:59:25 ID:AJqTv0ay0
安心保証パックに入っている じゃなく
安心保証パックに強制で入れている だろ
565非通知さん:2009/08/16(日) 14:26:29 ID:2tbaSTT2O
その安心保証パックもいまや加入するメリットが…な。

アフターのときは315円で140ポイントバック。機種変で3000ポイント付与も使えば
2年間で実質タダみたいなものだった。

スーパー安心になって値上がりして100ポイントに下がったが
外装交換が無料になったりと価値はまだまだあった。

いまは…使えない保険。
566非通知さん:2009/08/16(日) 14:29:18 ID:hX8Byc2j0
>>557
不満爆発でも、使い続けるんですね!
さすがだw
567ななしのいるせいかつ :2009/08/16(日) 15:27:59 ID:pu4omPFKi
>>565
たしかに、その改悪振りに賛同するけど、電池パック無料とか、オク行きするときの外装を考えたら、入ってしまってる。
568非通知さん:2009/08/16(日) 16:20:55 ID:qbJe7HbV0
貴方は数々のトラップがしかけてある新端末を捨てますか?

→YES
 NO

それを捨てるなんてとんでもない!
569非通知さん:2009/08/16(日) 16:53:45 ID:ETs4yKu0O
ゴミはゴミ箱へ
570動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2009/08/16(日) 17:26:40 ID:pM2KDriX0
最近、次はどんな改悪が来るのかとワクワクするようになった。
感覚が麻痺しだしている。
571非通知さん:2009/08/16(日) 17:51:37 ID:ITJurA830
朝鮮人は朝鮮半島へ
572既にその名前は使われています :2009/08/16(日) 18:32:07 ID:VuVu7LQQ0
禿はiPhoneプッシュしすぎてるが、他メーカーはどうすんだ。
キャンペーン等で安くしてるからほとんど儲かってないだろうし。
そろそろiPhone改悪来るかな?
573非通知さん:2009/08/16(日) 18:52:03 ID:PBRgcOC+0
>>568
ソフトバンク携帯を手に入れた。
○○は身に付けた。

♪デロデロデロン

呪われた携帯だった。
574非通知さん:2009/08/16(日) 18:52:40 ID:N7E6d7fi0
月月割改悪後、基本料半額ならまだ許せるが・・
発表は一切無いみたいだからな
575非通知さん:2009/08/16(日) 19:10:09 ID:qbJe7HbV0
どれを選びますか?

 まだ使えるボーダ端末
→ちょっと古い二年前のSH端末
 最新バリバリの端末

♪デロデロデロ♪

最新バリバリ端末を選びなさい
576非通知さん:2009/08/16(日) 19:16:51 ID:K2fsAXtL0
夏モデル9XX・8XXシリーズ、たいして売れてないw発売直後は、売れてたけど、今月、ショップと量販店は禿買う人
駆け込み8円とiPhoneとかぐらい、茸が凄い、夏モデル買う人多いね〜8月も純増no.1かなw
庭は、安い機種買う人がほとんどだね、すぐ、最新機種値下げになるからw
iPhoneはパケ代で儲かるから、当面、大丈夫だよ。(ただし、ネットワークに結構負荷がかかってるから
ユーザー増えすぎるとどうかわからない。その為に、BBモバイルポイント無料にしてネットワーク負担分散させてるんだから)
それより、接続料問題で、SBM同士の通話&メール無料がやばそうな気配らしいよ
(もしも、他社からの接続料で、(禿)自社同士無料やっていたなら、禿が接続料引き下げせざるをえなければ、
自社同士無料が維持できない恐れがあるとの指摘がある。禿が接続料公開せよと言われてるみたいw
577非通知さん:2009/08/16(日) 20:03:53 ID:2tbaSTT2O
さいしんバリバリたんまつをそうびした

ゆうしゃはのろわれてしまった!

ゆうしゃはのろわれたことにきづいてない!

578非通知さん:2009/08/16(日) 20:04:04 ID:iK3ZUfHa0
>>576
頼むから主語付けてくれない?
誰が指摘したの?
誰が禿に接続料公開せよって言ったんだ?
579非通知さん:2009/08/16(日) 20:17:40 ID:2tbaSTT2O
指摘なんてドコモその他に散々されてるわけで。公開は知りませんが。
580既にその名前は使われています :2009/08/16(日) 21:07:29 ID:jdRhC5dC0
今日、iPhone新規契約したんだけど頭金()笑高すぎね?
ドコモのときは3150円でそこからさらに割引効いたけど、SBは5000円払わされた。
しかもWホワイトとオプションパック3ヶ月強制でこの値段
みんなこんなに払ってるの?
581非通知さん:2009/08/16(日) 21:10:45 ID:2tbaSTT2O
ソフトバンクのは厳密な意味での頭金じゃないから。
端末金額に上乗せされる割増金という名の頭金w
582非通知さん:2009/08/16(日) 21:14:25 ID:qbJe7HbV0
>>577

ゆうしゃは古い端末を拾った!
ゆうしゃは装備した!

この端末はそうびできない
583非通知さん:2009/08/16(日) 21:30:13 ID:2tbaSTT2O
>>582
ソフトバンクのこうげき!

つうこんのいちげき!

ゆうしゃはわけがわからないパケット代4410のダメージ!
584非通知さん:2009/08/16(日) 21:56:29 ID:qbJe7HbV0
>>583
ゆうしゃは禿に解約スラッシュ

禿には効いていない!

禿のこうげき
禿は8円携帯を廃止した

ピロピロピロ♪

ゆうしゃの仲間がどこかに消えた
585非通知さん:2009/08/16(日) 22:14:02 ID:4p45OaqX0
そふとばんくは ふっかつのじゅもんを となえた

だが、ふっかつのじゅもんは すでに こうかが 無かった

あぼ〜んした ゆうしゃと なかまは ちがう世界で ふっかつした
586名無しさん :2009/08/16(日) 22:35:21 ID:1Ax+nCM60
面白いので本にしてくださいw
587非通知さん:2009/08/16(日) 23:01:31 ID:qFhgfe580
スパボ終了8円ケータイ→解約→プリモバイル
となるのを予想してプリモバイルへの移行手数料2000円となる予感
588非通知さん:2009/08/17(月) 00:07:35 ID:fxsDlgMD0
ゆうしゃはひんしの状態
ゆうしゃはMIZUHOをとなえた

ピロピロピロ♪

禿に3兆円のダメージ

禿をたおした

ビロビロビン♪
589非通知さん:2009/08/17(月) 01:01:00 ID:iWIcQ8iN0
おきのどくですが ぼうけんのしょ は きえてしまいました
590iPhone774G :2009/08/17(月) 01:05:41 ID:uYrbmXZv0
ドラクエネタがわからねえww
591非通知さん:2009/08/17(月) 01:10:04 ID:kdg7Z3Qh0
勇者の降臨を希望しまつ(ノд`)
592非通知さん:2009/08/17(月) 01:29:17 ID:j0m0NYu00
禿儲は不思議な理屈を書いた!

茸儲は脱毛した!
庭儲は脱毛した!

禿儲はニヤニヤ笑っている!
593非通知さん:2009/08/17(月) 01:55:13 ID:cBewq+IX0
電波がない ソフトバンク携帯はモックのようだ
594非通知さん:2009/08/17(月) 02:03:20 ID:G4sTBWeQ0
>>580
オンラインショップだからそんなの払ってないよ
店舗に行ったら頭金3000円でWホワイトや基本オプションパックを
契約させられそうになったから帰ってきた
595非通知さん:2009/08/17(月) 07:33:48 ID:msfZPUt/P
買い換えようと思って調べてたらノークリック詐欺ってあんまりだぞ!
切っても自動でONになるとかほんと詐欺行為だと思うのですがお役所に訴えた人はいないの?
素直にMNPのがよさそうですね。。。
596非通知さん:2009/08/17(月) 09:49:49 ID:6fuApYko0
>>204

ADSLの12M以降 激高ですよ
ホワイトプラン(YBB!)なんてww
597非通知さん:2009/08/17(月) 10:43:49 ID:B9vqBCwxO
>>595
契約してるならともかく、契約してない人までONになるのが不思議だ。
598非通知さん:2009/08/17(月) 10:49:24 ID:979hzsCTO
まさか次の改悪「基地局間引き」
が既に始まっていたとはな
迂闊だったぜw
599非通知さん:2009/08/17(月) 11:00:57 ID:4WbFpEAI0
常識的に考えて何もせずにパケット通信なんて有り得ないんだがな。
メールが送られてくるとかならともかく。
スマフォじゃあるまいし
600非通知さん:2009/08/17(月) 11:33:53 ID:6fuApYko0
●ネットワーク自動調整により自動設定(自動同期設定)が『ON』になる機種は以下の通りです。
(2009年7月1日現在)
SHARP 934SH、933SH
NEC 930N
サムスン 931SC
Panasonic 931P
●海外渡航中に自動同期設定によるパケット通信が発生する機種は以下の通りです。
SHARP 813SH、812SHs II、812SHs、812SH、811SH、810SH
TOSHIBA 910T、904T、813T、811T、810T

832SHの売り文句に・・・
【ご注意】S!電話帳バックアップのご利用について
基本オプションパックまたはS!電話帳バックアップにご加入中のお客さまが、
当機種においてネットワーク自動調整を行った場合、
「S!電話帳バックアップ」が自動設定(自動同期設定)されます。
同期にはパケット通信料(※有料)がかかります。
詳細は商品到着後、ご利用の前に必ず各機種の使い方ガイドにてご確認ください。

載せろよなw
601非通知さん:2009/08/17(月) 11:56:47 ID:8PQovUk80
http://selfkleptomaniac.org/archives/1196
iPhoneってこえーな
これ芸能人がiPhone使ってブログに写真UPした場合、自宅バレするんじゃねえの
602非通知さん:2009/08/17(月) 14:29:11 ID:koPpTSmy0
それ知らずにぅpしてバレたkey無知と言うバカが居てな
603非通知さん:2009/08/17(月) 14:58:46 ID:Fh7KOBVCO
アンチを馬鹿扱いしておいて、key無知自身が馬鹿だったというオチかw
604非通知さん:2009/08/18(火) 17:21:22 ID:4Zg2T5jxO
>>455
亀レスすまそ
禿が同キャリア内タダができるのは、他キャリアからのアクセスチャージで
儲けてるからだろうが。
対ドコモから数百億プラスにしてるんだぞ。相互接続数はほぼ同じだっつーのに。
更にこれはダイレクトにドコモユーザーの通話料単価に反映するからな。
ドコモやauのユーザーの犠牲の元に動いてるシステムという事をお忘れなく。
605白ロムさん :2009/08/18(火) 17:51:00 ID:hncJ5I2n0
月月割基本料除外全国展開まであと6時間
606非通知さん:2009/08/18(火) 18:20:33 ID:dP3iuZEH0
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/

更新されたら連絡くれ。
607非通知さん:2009/08/18(火) 19:15:36 ID:o6qZSK940
以前書いた接続料(情報通信審議会)について・・長文スマソ
茸、庭の2社は現在、規制を受け、接続料の算定基準を公表することを義務付けられている。
しかし、すでに競争環境が激化しているという理由から、この規制を全社に適用し接続料も公表すべきというのが茸の主張。
「世界と比べても各社の接続料の格差が大きすぎる」(茸)と指摘し、他社に対して接続料の適正な原価や利潤の内容、
算定方法を明確化するよう求めている。禿は「ネットワークのコストが違うのだから、接続料が違うのは当然。日本の接続料
の格差は世界と比べて小さく、もっと格差があってもいい」と主張する。茸とは正反対の立場だ。芋は、接続料の引き下げに
積極的な態度を示している。禿が他社より高く設定しているようだ。茸の企画調整室長は「茸から禿に毎年数百億円の支払いがある。
理解の限度を超えている」という。庭も同様に禿に対しては支払い超過の状態にある。情報通信審議会の席上、茸の仲間東日本は
「事業者内無料通話の赤字を他社からの接続料収入で補っている懸念がある」と指摘した。わかりやすくいえば「禿のホワイトプランの
ユーザー間無料通話は、茸や庭からの接続料収入で成り立っているのではないか」と突っ込んだのだ。これに対し、禿は「消費者に対し、
無料サービスをアピールするのは事業者としては健全な姿勢。それと接続料問題はまったく別の話。コストに対して、お互いフェアに
支払い合いましょうというもの。それだけに過ぎない」と反論した。茸、庭、禿の3社は「他社に支払う接続料が減る代わり自社に入る
接続料も減るから、値下げ効果は相殺される」として、通話料には影響しないとの姿勢。芋は「接続料が下がれば、通話料金も下がる」と主張している。
携帯各社の接続料08年度   茸 28.8円  庭 31.5円   禿 36.72円  芋 29.34円  
上記の接続料、茸から禿に毎年数百億円の支払いがあるという。庭も同様に禿に対しては支払い超過の状態にある。ホワイトプランの
ユーザー間無料通話は、茸や庭からの接続料収入で成り立っているのではないか?疑惑?懸念?ホントはどうか知らないが、
もしホントなら、禿は、ユーザー間無料通話を変更する恐れないのかな?変更せざるを得ないのではないかな?
608非通知さん:2009/08/18(火) 19:20:31 ID:7ygif0VR0
>>607
ホワイトプランでも儲かる仕組みが接続料収入だってのは
ソフトバンク自体が認めた紛れもない事実だよ。
ユーザーが少ないからってのは材料の一つだろうけど
全てじゃない、故に接続料値下げが本決まりになったら
ホワイトプランの改悪は十二分に有りえる話。
609非通知さん:2009/08/18(火) 19:36:10 ID:N83+OY+oO
プレスリリースなしで月月割改悪開始したら改悪史にそのことを加えるべき
610白ロムさん :2009/08/18(火) 19:58:13 ID:L1lQADy/0
てか、普通開始する前に公式で告知するだろw
611非通知さん:2009/08/18(火) 20:01:18 ID:KTlHBC7n0
よもやの、駆け込み需要狙いのブラフだよ!の巻きだったりしてな
612非通知さん:2009/08/18(火) 20:29:21 ID:NesP1OH90
5台持って42円だもなぁ。もう充分、元は取ったがw
切れたら、順次解約して庭に行く予定。
613非通知さん:2009/08/18(火) 21:30:55 ID:cDuSS0Zj0
まだ公式の「お支払いイメージ」変わってないな
0時に変更するのか?w
614白ロムさん :2009/08/18(火) 21:41:26 ID:L1lQADy/0
>>613
ばっか、明日の9時くらいに決まってるだろ
615やめられない名無しさん :2009/08/18(火) 21:44:27 ID:2/I7idv+P
今月末までほったらかしに100ガバス
616非通知さん:2009/08/18(火) 21:51:12 ID:cDuSS0Zj0
中国四国ではこの状態が3ヶ月続いてて何のお咎めもないんだから
店頭で説明すれば別に永遠に変える必要もない

とか考えてたりして
617非通知さん:2009/08/18(火) 21:56:21 ID:+w56LA5h0
全国キャンペーンです、で誤魔化すんじゃないか?
618非通知さん:2009/08/18(火) 22:17:51 ID:7ygif0VR0
届け出の必要な基本料金ではなく、割引サービスだってのがミソ。
社会通念的には変えたのだから知らせる必要は有るのだけど
少なくとも電気通信事業者法上は違法行為ではないから
その点でのお咎めはない。

つーかここ最近の禿改悪は、そう言った抜け穴を探しての施策が
多いから、抜け穴を完全に塞がないかぎり延々と改悪しそう。w
619非通知さん:2009/08/18(火) 22:26:53 ID:g7zUUp7d0
普通1ヶ月前には告知するべきだろ。
なんのための157だよ。

間違いなくクレームになるよ。
おそらく八月中の契約者は基本料割引に変更される。
620非通知さん:2009/08/18(火) 22:34:47 ID:7ygif0VR0
>>619
事の影響と周知期間を考えれば、最低でも数カ月前には
ニュースリリースすべき事柄だよな。

どう好意的に考えても、単に収入を増やしたいがための
その場しのぎの施策を出してるだけにしか思えないよ。
621非通知さん:2009/08/18(火) 22:40:58 ID:bVTZewP30
何を今更
こっそり改悪するのは禿の得意技だろw
622非通知さん:2009/08/18(火) 22:44:19 ID:7ygif0VR0
>>621
こっそりかどうかは兎も角、最近の改悪はせっぱ詰まってる感が
アリアリ過ぎて、これからどんな手を? とは思うね。w
623非通知さん:2009/08/18(火) 22:49:15 ID:V/DuFSZU0
何処を割り引くかだけの問題だからな
そもそも頭と足使ってスパボ一括探しまわってる数よりも禿に踊らされて割賦契約やってる方が多いんだろうから微々たる影響かもしれないね
624非通知さん:2009/08/18(火) 23:02:19 ID:tRFc5K3x0

は〜い明日からのカタログですよ〜
http://i.yimg.jp/images/keitaishop/sb/soct/0908_plan.pdf
625非通知さん:2009/08/18(火) 23:05:18 ID:FTJNPkLA0
>>624
月月割
通話料・通信料はもちろん、
オプションサービスの
月額使用料も月々割引!


おみごとw
626非通知さん:2009/08/18(火) 23:09:21 ID:NesP1OH90
禿よ。アンタの役目は終わったw
インターネットプロバイダーからも携帯電話からも撤退して宜しい。
そして早く潰れ給えw
627名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/18(火) 23:35:16 ID:lv7NXn9VP
そろそろ退場して欲しいね
iPhoneを安く手に入れたからもう禿に用はない
628非通知さん:2009/08/18(火) 23:38:30 ID:fjgbQCTD0
もう1回Jフォンに戻してほしい(ノд`)
629白ロムさん :2009/08/18(火) 23:46:14 ID:L1lQADy/0
>>625
吹いたw
告知する気は全くないですね^^
630非通知さん:2009/08/18(火) 23:57:07 ID:lv7NXn9VP
デジホンまで戻って良い
631非通知さん:2009/08/18(火) 23:57:52 ID:m5LlQMiE0
>>626
次に何か商売を始めて、そこでもこんな事してたら
詐欺師が手をかえ品をかえ、何度でも詐欺行為をするのと一緒じゃん。
この前挙げられた波と本質は同じ。SMAPは詐欺の広告塔か?
632非通知さん:2009/08/19(水) 00:06:17 ID:3X9D6AN30
633非通知さん:2009/08/19(水) 01:13:32 ID:0UgpI5PYO
こっそりを貫き通したか
634非通知さん:2009/08/19(水) 01:19:42 ID:4M00zcss0
635ノーキル・ノーアラート:2009/08/19(水) 01:36:26 ID:nY1nkkNs0
リアルメタルギアだなwww

見つからないように見つからないようにこそこそと変更する
636非通知さん:2009/08/19(水) 01:38:31 ID:HbCCowjE0
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
「ちゃんと」変わってる
637非通知さん:2009/08/19(水) 01:40:03 ID:mlZPcIS40
>>626
そしてザプレ3発行汁!、とw


“やっぱりゲーム誌売ってろ”ってトコかな
638非通知さん:2009/08/19(水) 06:30:15 ID:VNPWOZKd0
8円携帯の残が終わるまではもう少しがんばってもらわないと
docomoへのMNPを格安でできない

禿が無謀な事をやったからここまで安くなったのは事実だし

639非通知さん:2009/08/19(水) 10:10:45 ID:JAfSuUUw0
640非通知さん:2009/08/19(水) 10:51:06 ID:9V0UpWox0
結局全く告知せずに変更したのか…
支払いに関係ない名称変更ですら告知したのに
支払いに関係することは告知しないとはまともな商売とは思えん
641非通知さん:2009/08/19(水) 10:53:44 ID:ySyfVYxg0
こっそり杉w
642白ロムさん :2009/08/19(水) 10:55:39 ID:yq8824X70
やだ…本当に告知なしw
こっそり過ぎるだろw
643非通知さん:2009/08/19(水) 11:00:16 ID:i/QXBjWM0
ほんと悪質だなこの会社w
スパボ切れたら即MNPしないと
644非通知さん:2009/08/19(水) 11:01:16 ID:Vb58K2EQP
マジレスすると既存関係ないから告知必要ないわな。
新規で嫌なら買わなきゃいいんだし。
スパボ価格かわるのだって告知してないだろ
645非通知さん:2009/08/19(水) 11:02:39 ID:0UgpI5PYO
機種変したらいきなり高くなったって人、出てくるだろうね。
646非通知さん:2009/08/19(水) 12:03:37 ID:QIRDNWvM0
>>644
「既存は従来どおりの条件」であることが少なくともHP上には明示されていない。
提供条件書で改悪することもありうると書いてあるのだから、
今後の新規契約・機種変更時に適用されるということを明示すべき。
647非通知さん:2009/08/19(水) 12:09:43 ID:m6dSDlbi0
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new_01.html?oid=othserviceTOP

さて直すのはいつになるだろうか
(2009年8月14日現在)となってますがw
648非通知さん:2009/08/19(水) 12:15:13 ID:1JXZQTy00
>>646
まぁ今回はされないけど
既存がもし改悪されるならそれはその時に告知されるだろ
わざわざ変わりませんなんて告知普通するか?
649非通知さん:2009/08/19(水) 12:36:31 ID:YzASaj/y0
既存も改悪なら祭になるな。
少なくとも俺の5回線は即効、解約w
650非通知さん:2009/08/19(水) 13:09:51 ID:Vb58K2EQP
俺はサブが先月で割り引きなくなってるんだけど、モチロン機種変なんてしない。
auに行くよ。店独自の一万ポイントもつくみたいだから8円携帯とかわらん。
二年しばりだけ注意しないとだけど。
651非通知さん:2009/08/19(水) 14:24:54 ID:C01Uf1F50
>>644
ただともただともとあれだけ宣伝したんだから
友達知人家族の紹介でって人も多いだろう。
全く告知しなければ既存と条件が違うことなどわからない、
話が違うってことになりかねない。
652非通知さん:2009/08/19(水) 14:53:20 ID:Vb58K2EQP
だから契約時に説明するじゃん。それで問題ないはず。
利益最優先の糞会社に何を期待してんの?
653非通知さん:2009/08/19(水) 15:04:12 ID:B0uF5zaW0
>>651
そりゃあ、あんた
友人・知人・家族 が悪い よ。
654非通知さん:2009/08/19(水) 16:19:57 ID:KCvpUVll0
>>652
契約時にろくな説明しないのが、この会社なのだが。

そこを指摘すると、「それは販売店の問題だから」とかいって誤魔化す訳だが。
655非通知さん:2009/08/19(水) 16:26:46 ID:Vb58K2EQP
そうなん?
俺、最近3店ぐらいで契約とかかいまししたけど、どこもうざいぐらい説明されたよ。
多分オリジナルの説明チラシで。
田舎なんで暇だしかな
656非通知さん:2009/08/19(水) 16:44:24 ID:TOkQ7d/fi
「2年後に、ホワイトプランのSB間通話無料がなくなります」と、法人で大量契約している会社に、SB社員が謝罪に回ってるという話を聞きました。
657非通知さん:2009/08/19(水) 16:51:08 ID:KCvpUVll0
>>655
その、うざい説明ってのもポイントなんだけどね。
契約始まってから、その解り辛い説明を永遠に聞かされるんだよ。
理解出来ずに契約する人もたくさんいるだろうねえ。
658非通知さん:2009/08/19(水) 17:13:53 ID:i/QXBjWM0
ホワイトプランの無料通話なくなったら優れているものが何もないゴミカスキャリアになってしまうな
659非通知さん:2009/08/19(水) 17:15:46 ID:Nycd1qMc0
この会社2年後まで存続してるのかなぁ?
660非通知さん:2009/08/19(水) 17:18:43 ID:y1GjtOMc0
マジでホワイトプランの無料通話分も無くなるの?

禿は一体何がしたいんだろうか。。


1日も早くJフォンが買い戻してくれよ(ノд`)
661非通知さん:2009/08/19(水) 17:32:47 ID:KL9WE0kT0
>>656
さすがにそれはないんじゃないかな。
法人が100万契約単位で消えるぞ
662非通知さん:2009/08/19(水) 17:43:18 ID:FcDw/Vz80
>>660接続料問題で茸が他社に対して接続料の適正な原価や利潤の内容、
算定方法を明確化するよう求めた。情報通信審議会は、茸・庭・禿・芋
の接続料算定方法を明確化するよう求められて、公開するから、茸・庭
からもらった(毎年数百億円の支払いがある)接続料が減るからw
禿がもし他社接続料でホワイトプランの ユーザー間無料通話は、支えてたら
outでしょ・・禿の生命線に関わる一大事だと思うが、>>656もうそんなこと
言ってるのかよw
663非通知さん:2009/08/19(水) 17:50:57 ID:zLAIhncU0
>>656
どこで聞いたんだよw
ワロタ
664非通知さん:2009/08/19(水) 18:09:33 ID:HbCCowjE0
>>656
誰から?
665非通知さん:2009/08/19(水) 18:27:19 ID:s5CLmPEH0
ソフトバンクだけに、そんぐらいあっても不思議はない
と思うぐらい色々ありすぎて麻痺してきたw
666非通知さん:2009/08/19(水) 18:46:47 ID:12LjWoT00
ソフトバンク、「PhotoVision」ハローキティ版を21日発売
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090819_309367.html
>また、HW001宛のメールは、2009年10月以降、ホワイトプラン、ゴールドプランの「メール無料」対象外となる。

↑これマジ?
667非通知さん:2009/08/19(水) 18:47:01 ID:YzASaj/y0
2年後だったらアリかな。その間に解約できるだろ。
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/08/19(水) 19:02:23 ID:/8ob3cj50
>>666
そんなんだしても社員or販売員(の家族)が自爆するだけなのになw
669名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/19(水) 19:08:33 ID:tytWA83y0
>>656
冗談のつもりかもしれんが
早い事書き込み内容撤回しないとおまい風説の流布でタイーホされるぞ
670非通知さん:2009/08/19(水) 19:13:10 ID:8/X8wquW0
>>666
それは発売当初から、「無料対象外、ただし9/30までは無料」と言っていたからw
誤解させられている人多いんだろうな

>>651
自分が改悪の件を知らなくて、紹介する側だったとしたら、とても気まずいことになるよな
671非通知さん:2009/08/19(水) 19:22:08 ID:dJ4zH9vB0
>>656
冗談のつもりかもしれんが
早い事書き込み内容撤回しないとおまい風説の流布でタイーホされるぞ
672非通知さん:2009/08/19(水) 19:28:34 ID:JK9T5jqv0
>>656
冗談のつもりかもしれんが
早い事書き込み内容撤回しないとおまい風俗の裸婦にパイズリされるぞ
673非通知さん:2009/08/19(水) 19:37:14 ID:5sK5Stih0
しかしサイトTOPの「お知らせくらい」に朋割の変更くらい出せないもんかね
さすがSoftBank
674非通知さん:2009/08/19(水) 19:39:44 ID:HbCCowjE0
>>672
それどんな特典だよ
675非通知さん:2009/08/19(水) 20:18:45 ID:8/X8wquW0
月月割の期間が終了した後の料金について説明していたのを
誰かが、誤解または意図的に曲解して、>>656みたいな話になっているのだと推測

そもそも、この会社が2年先にどうなっているのか何をやっているかなんて、誰にもわかるはずがないw
676ナイコンさん :2009/08/19(水) 20:20:32 ID:sKeEW6REP
ここが2年も先のこと末端に知らせる分けないでしょ。
そもそも禿も含めて誰も知らない。
677非通知さん:2009/08/19(水) 20:28:27 ID:VNPWOZKd0
SOFTBANKにとどめを刺すには
メールアドレスの移行期間を設定することだよな

確か、これの検討するんじゃなかったっけ
MNPのようにはできないだろうけど
678山師さん@トレード中 :2009/08/19(水) 21:03:18 ID:z4LJl1fZ0
月月割の変更は、新古端末の中古市場流出阻止が本命だろう。
679非通知さん:2009/08/19(水) 21:08:59 ID:4M00zcss0
>>678
でも最近の勢力は830P、731SCばっかりで大した影響があるとは思えん
USIMの存在すら知らない情弱って想像以上に多いよ
680非通知さん:2009/08/19(水) 21:14:14 ID:+ne0dXYL0
>>678
どゆこと?
681名無しさん@編集中 :2009/08/19(水) 21:17:39 ID:AafLvBhz0
さて来月からの増加数が楽しみですな。
予想
茸 庭 芋 コム 禿と予想して見ました。

682非通知さん:2009/08/19(水) 21:50:31 ID:soQXseO60
まあ経営的には純減してでも8円乞食には消えてもらった方がいいんだろうけども
自分で乞食を呼び寄せておいて「アンフェア」とはいかがなものかw
683非通知さん:2009/08/19(水) 22:11:14 ID:sKeEW6REP
一括で前払いしているのに、8円しか払っていないというのは、事実に反するし、
ユーザーから提案したわけでもないのに、アンフェアとは何事か。
謝罪と賠償を請求するニダ。
684非通知さん:2009/08/19(水) 22:28:25 ID:KCvpUVll0
逆に言えば、普通に契約してる人も、
端末の割賦を払ってる訳であって、
通信料金は、8円しか払ってないとかになるよな。
685公共放送名無しさん :2009/08/19(水) 22:35:13 ID:IpTLMWyF0
SBM:
端末価格が高くて、実質月々980円値上げで、他社への無料通話がついていなくても
SBM同士なら21時まで無料のホワイトプラン。電波は弱いとの専らの噂。

au:
端末価格が格安で、2年縛りはあるけど月々980円で、無料通話が1050円分ついてくる
プランSSシンプル。

新規なら、どう考えても au だよね・・・。
686非通知さん:2009/08/19(水) 22:41:51 ID:5sK5Stih0
>>685
庭使いの自分が言うのも何だが、指定定額割が必要無いならドコモが今はベストじゃないかな
ま、端末は高いが、家族割りはドコモの方が優秀
パケット速度に関しては、今の庭では…
687非通知さん:2009/08/19(水) 22:46:26 ID:bzVbyU2sO
auにMNPで脱北するか悩んでる。

壊れてから脱北するつもりだったけど、他のキャリアでも価格がよくかわるから、

どのタイミングで脱北するか悩み中。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/08/19(水) 22:51:19 ID:DA2inFr/0
>>686
WEBやサービスも使うなら茸、アフターサービスもよく長く使える
端末を安くと通話でいいならあう。ショップが混んでなくエリアも負けてない繰越が無期限なのも強みで余り話さなくても無料通話が茸よりストック出来る

安いを除くといいとこないのが禿。
689非通知さん:2009/08/19(水) 22:56:39 ID:5sK5Stih0
安さすら、8円消滅で見せかけになったけどね
グループでトランシーバー必要でも24時間のEMかウイルコムでいいし
690非通知さん:2009/08/19(水) 23:11:32 ID:KCvpUVll0
新しいパンフ貰ってきた。
表紙に、
「お金を大切にしないと、お金に嫌われるぞ。」
と書かれている。

月月割が変わったとか、そういう説明は一切無し。
こそっと小さい文字で、割引対象から基本料金が除外されている。

きっと販売店店員も、これ見せながら、しれっと説明するんだろうな。
もう契約しないから、わからんけどww

今月で月月割がおわる。さらばじゃ\(^O^)/
691非通知さん:2009/08/19(水) 23:14:23 ID:LauN4lM00
たとえばPのハイエンドを買うとする。

ソフトバンクの場合はスパボの抱き合わせ10万ローンだ。
ドコモなら6万。

980円のプランにiモード(S!ベーシックパック)程度で使うと・・・
ソフトバンクの方が3万以上高いということになるのな。

昔は月額200円安いとか、なんとしても戦いぬくなんてことを言ってなかったか?
692やめられない名無しさん :2009/08/19(水) 23:48:47 ID:sKeEW6REP
931Pのスパボ無は53,340円。
693非通知さん:2009/08/19(水) 23:55:16 ID:I8Boa8ji0
で、普通に使った時の通話料は月いくらよ
694非通知さん:2009/08/20(木) 00:10:14 ID:goFL7NavP
非スパボで売るとインセを減らされるから、売り渋る店が多いぞ。
695白ロムさん:2009/08/20(木) 00:14:21 ID:qUT6rPdc0
>>678
実は白ロム屋は代理店の裏稼業であるケースが多い件について
696SBは最凶最悪のキャリアです笑:2009/08/20(木) 00:38:22 ID:GzYf4aEb0
>>694
ソフトバンク店員に何かといちゃもんつけられて非スパボで機種変できなかった事がある。
しゃあなしに別の機種をネットで買ったわ。超ウザス!
店がめっちゃ空いてるのに30分ほどチンタラ契約状況調べられた挙句月々割引がまだ2回分
残っているとか何とか…そんなもん最初からわかっとんじゃいボケ〜!
売るのがいやだったら先に言えこのドブスが!死ねボケ〜!アホ〜!うんこ〜!
詐欺師のにおいがプンプンするぜ〜! プッツン!
697非通知さん:2009/08/20(木) 00:45:53 ID:XJMN5HPf0
>>690
>「お金を大切にしないと、お金に嫌われるぞ。」
これって自らに言い聞かせてるんでしょw
そして月月割の改悪を実行。
698非通知さん:2009/08/20(木) 01:12:41 ID:S/o/PWEb0
>>688
禿は何も安くないって。端末も料金も高い。
699非通知さん:2009/08/20(木) 01:20:31 ID:SdW9xIWS0
>>686
>ま、端末は高いが、家族割りはドコモの方が優秀
メールだけじゃん。
まさか繰り越して分け合うのを優秀だと勘違いしてないか?
そんな俺もスレ違い。
700非通知さん:2009/08/20(木) 02:30:02 ID:afN/KGDg0
700get!
701非通知さん:2009/08/20(木) 02:40:54 ID:emOTS4zg0
月月割の件は改悪であることを認めないところが悪だな
まあ、割賦債権も売れなくなっているようだし、端末代自体が値下がりすればまだましなのだが。
端末代500円、月月割500円なら、基本料を丸々払っても低水準で維持が可能、
いまの禿にそれができるかはちょっと疑問だけど。

>>699
テレビ電話もドコモの家族割のほうが安い
あれも、使う人は使うからな
702非通知さん:2009/08/20(木) 02:42:08 ID:srGFr2Wc0
茸との二台持ちなんだが。
茸も、あんまり好かんと言えば好かん。
だがやっぱり普通の企業かなと思う。安心出来る。
WEB明細にして100円割り引いてくれたり。
禿は強制WEB。割引なし。様々なセコイ改悪で油断出来ない。安心出来ない。

ヤフオクのパターンが通じると思うなよ。世の中そんなに甘くない。
703非通知さん:2009/08/20(木) 02:56:19 ID:pqlYjSC6O
>>661
法人は契約回線の80〜90%がスリープだから解約されてもたいして困らん
704非通知さん:2009/08/20(木) 02:58:58 ID:RWAtBe4v0
>>703
だな
解約率と純増に響く(素直に解約すればの話だが・・・)ぐらいで利益率やARPUにはなんら影響ないだろね
705非通知さん:2009/08/20(木) 06:20:32 ID:eC2fjM/O0
改悪するなら堂々とやれ!
706非通知さん:2009/08/20(木) 07:17:44 ID:alR7QT8/0
堂々とこっそり改悪
707非通知さん:2009/08/20(木) 10:11:28 ID:060rLIJ2O
>>697
ユーザーを大切にしないとお金に嫌われるということは全くの想定外なんだろうな
708非通知さん:2009/08/20(木) 15:52:53 ID:es0xVXoN0
朋割の改悪、実は既存も対象でした、
とかリリース出たりして。
709名前をあたえないでください :2009/08/20(木) 16:33:38 ID:N/1codfP0
「お金を大切にしないと、みずほ銀行に嫌われるぞ。」
710非通知さん:2009/08/20(木) 16:36:52 ID:N/1codfP0
>>703
ところがきっちょんちょん

零細企業の自営業 俺の叔父さん所まで この頃営業に来るようになった
結構 厳しいんじゃね・・・

その割りに、帯域浪費してるの 法人の方だろうし
711山師さん@トレード中 :2009/08/20(木) 16:47:01 ID:D44dsga60
法人契約は顧客優位な契約も多いから
営業的には切りたいのかもしれないね
712日出づる処の名無し :2009/08/20(木) 17:55:33 ID:LdZbiL+L0
後はイメージでなんとかしようとしてんだろうね

スマップ(笑)とか使ってるレベルだし
713非通知さん:2009/08/20(木) 17:58:03 ID:es0xVXoN0
PC版のMySoftBankの朋割内容の紹介画面で、
『※ 月月割の仕組みについてはこちらでご確認下さい。』のリンク先に飛ぶと、
改悪前の契約にもかかわらず、改悪後の朋割の内容が表示されるな・・・
714非通知さん:2009/08/20(木) 18:00:25 ID:dpIQIbBI0
そのうちに改悪前の契約も変更するつもりだろ
715非通知さん:2009/08/20(木) 18:22:19 ID:OfIMlfb70
大家が苦しい時には店子が協力すんのが当たり前だろが!
とかだろうな
716(-_-)さん :2009/08/20(木) 18:25:01 ID:ts7+5xVL0
きうjぶhvんtvぬ
717非通知さん:2009/08/20(木) 18:41:03 ID:Ldx4ge0CO
既存を改悪したら、抗弁権の接続で支払停止してくる法人が多いだろ?

だから既存はなかなか変えられないさ。
718非通知さん:2009/08/20(木) 18:47:44 ID:uirsant2i
禿げのことだから法人は別で個人のみ変更
719名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/20(木) 19:04:33 ID:YbJzDWWnP
消費者庁が間に合うといいな。
720Trader@Live! :2009/08/20(木) 19:31:39 ID:D44dsga60
消費者庁は色々楽しみなんだが
本格的に動き出すのはいつなんだろう?
721非通知さん:2009/08/20(木) 19:50:31 ID:2wbbNdB1O
いくらなんでも既存の基本料除外ではないでしょ禿は汚いがアホではない。

次はメール先行受信の無料廃止かな。他社と並んだだけ、ソフトバンク同士は無料!って言い訳出来るしね。
722非通知さん:2009/08/20(木) 20:31:59 ID:VJDFlY9C0
>721
当機種はメール先行受信機能に対応しておりません。

という機種しか近い将来出さなくなるとかだな。
723非通知さん:2009/08/20(木) 21:45:03 ID:hGgoLui+0
154 :非通知さん:2009/08/20(木) 20:15:41 ID:iAnR3Emz0
「裁判外紛争解決に非協力」ヤフーの社名公表 : 社会

 国民生活センターは20日、ETC(自動料金収受システム)カードの年会費を巡る
同センターのADR(裁判外紛争解決手続き)に協力しなかったとして、
カード発行会社のヤフー(東京)の社名を公表した。

 ヤフー発行のETCカードは当初、年会費無料としていたが、
その後、一定の利用条件を満たさない人から年1050円を徴収することになった。
規約には「年会費を徴収する場合がある」としていたが、関東地方の男性が
「一方的な契約内容の変更で、納得できない」として、今年5月、同センターにADRでの仲介を申請した。

 ヤフーは有料化の事情などについて、文書での回答はしたものの、
同センター紛争解決委員会の出席要請には応じなかった。
同委員会では、「和解の見込みはない」と判断し、手続きは8月に終了した。

 同委員会業務規程では、ADR手続きの実施に、企業が合理的な理由もなく
協力しなかったなどの場合には、その社名を公表できるとしている。

 ヤフーは「この件はカード会員全員に影響が及ぶため、
個々の会員に対応するADRはなじまないと考えた。
ただ、ADRとは別に、申請した会員の理解を得る努力は続けていく」としている。

(2009年8月20日19時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090820-OYT1T00815.htm
724非通知さん:2009/08/20(木) 21:55:58 ID:wdK0Yq280
>>722
それじゃ遅い、4年近く買い替えないんだから。

こっそり改悪が待ってると考えて損はないだろう。
725非通知さん:2009/08/20(木) 23:46:08 ID:C9auM/rv0
>>723
既存改悪の前例か、携帯の方も時間の問題だな
726非通知さん:2009/08/20(木) 23:59:27 ID:0tLJFO/DO
外装交換の値上げで似たような事例があったな。
727非通知さん:2009/08/21(金) 00:15:23 ID:SaWKmhhd0
>>726
あれは、とりあえずフォローしてたみたいだけど、資金の困窮極まってる昨今はどうなるやら。
ここは、バックレ&シカトが基本姿勢みたいだしな。
728名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/21(金) 00:36:41 ID:CTP3VPCF0
渋谷のビックカメラのソフトバンク売り場、ほぼ全ての機種のプライスに
「フォトビジョン セット0円対象機種」
のPOPが貼られてたぞw
改悪による純増減少分は、「フォトビジョンで一気に2契約獲得作戦」でしのぐ気のようだw
729白ロムさん :2009/08/21(金) 00:45:27 ID:BmC7qIHj0
鬼!禿魔!腐れ禿道!
730非通知さん:2009/08/21(金) 04:58:24 ID:9I+kHlcQ0
まあまあ、禿のやったことだから
731非通知さん:2009/08/21(金) 09:47:31 ID:SaWKmhhd0
約款に、’自由に変更できます’的な文言があったらアウトだろうなw
禿が仕掛けてくるぞw
732非通知さん:2009/08/21(金) 10:27:10 ID:q1R9tRGD0
>>731
すでにある
予告なく変更する可能性があります みたいな
733非通知さん:2009/08/21(金) 11:19:43 ID:BV/3l2hg0
>>714
そのときはマジで総務省に凸電するお!

734非通知さん:2009/08/21(金) 11:53:07 ID:6oDNOI0b0
国民生活センターからADR(裁判外紛争解決手続き)に協力しなかったとして
社名を公表されるのが落ちだろうな
735非通知さん:2009/08/21(金) 11:56:13 ID:SaWKmhhd0
>>733

>>731,732
736非通知さん:2009/08/21(金) 11:59:03 ID:SaWKmhhd0
>>734
公表ぐらいでたじろぐ禿だと思ってるところがおめでたいというか、幸せ回路起動中というか。
737非通知さん:2009/08/21(金) 13:01:51 ID:0I/eQdbr0
>>714
アナリスト説明会で藤原くんが
一旦成立した通信契約は遵守しなきゃいけないって
総務省から指導されてるから既存はやらないよ〜って言ってたよ〜
738非通知さん:2009/08/21(金) 13:12:22 ID:pX8wPQA20
>>731
その文言って思いっきり相手側に不利になる変更の場合は、無効になることもあるよ。
魔法の言葉でもないんだよ。
739名無しさん@十周年 :2009/08/21(金) 13:18:39 ID:bKgGyH5L0
>>732
予告なく、突然基本料金10倍とかになっても
契約だから文句は言えないのか?
740非通知さん:2009/08/21(金) 15:47:14 ID:4xNrgMZF0
>>737
ところが
この会社は何をするかわからない。社長自身の発言内容ころころかわるし。
741非通知さん:2009/08/21(金) 15:58:01 ID:1Tq7ZPkt0
>>740
心配しなくてもこれに関してはやらないよ
ってかやれない
是非やってぶっ潰れてくれたら楽しいんだけどな・・・
742非通知さん:2009/08/21(金) 16:31:26 ID:ontjHwR70
無理して変更しなくても8円組はその内いなくなるんだから
743日出づる処の名無し :2009/08/21(金) 17:10:47 ID:BV/3l2hg0
いや、多分プラン的には変えられないから

オプション類の改悪はやりまくてるぞっと ということで。

まず、オプション改悪(実施済み)
で割引特典改悪(実施済み)

ええ、ADSLの時と同じ轍でござーます
744iPhone774G :2009/08/21(金) 17:39:21 ID:nzvJHJm30
最悪、Wホワイト強制にしてきそうで怖い。
745非通知さん:2009/08/21(金) 17:44:27 ID:Fjp8Gv800
>>744
今でも、機種変更の際のフルオプ要求は警察の「任意」くらいの任意だしな・・・
746734:2009/08/21(金) 21:02:59 ID:aD/0yoRw0
>>736
いや勿論そういう趣旨ではなく、たじろがないから無視して公表されたんだろう?
もし改悪されて国民生活センターとか総務省に訴えても意味ないだろうといいたいだけ
747非通知さん:2009/08/21(金) 21:35:56 ID:Pq+Vnjf10
wホワイトに加入しないとホワイトプランが適応できないと言われた
748非通知さん:2009/08/21(金) 21:45:10 ID:9jmcqITHP
それは店しばり
けどそんな風に言われるとはなめられすぎw
749非通知さん:2009/08/21(金) 21:52:31 ID:tHlHHJct0
>>747
そんな店で契約するのはNo!
750非通知さん:2009/08/21(金) 22:14:50 ID:XvMcPohG0
>>747
でもホワイトプランがWホワイトと一本化することは今後ありえるだろう
751非通知さん:2009/08/21(金) 22:30:32 ID:PzLI0N8k0
新規や買い増しでWホワイト必須、そして外せない、と。
752非通知さん:2009/08/21(金) 22:31:42 ID:lkL6+rDO0
iPhoneを買いに店舗まで行ったら頭金3000円とかフルオプションとか言われて、
「オンラインショップではそんなものないんですけど」
と言ったら
「ご納得頂けないならオンラインショップでどうぞ」
と言われたのでオンラインショップで買った

ソフトバンクショップって何なんだろう
753非通知さん:2009/08/21(金) 22:42:43 ID:Fjp8Gv800
>>752
改悪前月月割でのスパボ一括とかじゃないとフルオプにしてもこっちが損するだけだし、
電話だとできない手続きをするための場所でしょ。
ジジババとか自分でできない人のための場所でもあるけどな。
754既にその名前は使われています :2009/08/21(金) 22:56:46 ID:nzvJHJm30
>>751
現実味がありすぎるw
755非通知さん:2009/08/21(金) 23:13:28 ID:+KoExDEmO
ホワイトプランの通話無料が9:00〜21:00
連続通話120分まで以降は有料に
Wホワイトの通話無料が1:00〜21:00まで
連続通話180分まで以降有料
一括購入者は連続通話30分まで
って夢をみた
756非通知さん:2009/08/21(金) 23:13:34 ID:tT00uxqqP
>>754
そこまでやったら会社潰れると思うよ。
でもドコモに買われるのはやだな。
757非通知さん:2009/08/21(金) 23:16:22 ID:tT00uxqqP
資源の有効な利用の為に連続通話は15分で一旦切れます。
と言うくらいは、すぐにでも変更しそうだな。
758非通知さん:2009/08/21(金) 23:31:05 ID:tnCLz7C00
それいいな、そうだそうしよう
759非通知さん:2009/08/21(金) 23:46:57 ID:FTm/St0C0
>>746
わざわざ乙
読解力に難のある奴が変なツッコミしなければいいスレなんだけどね
760非通知さん:2009/08/22(土) 00:37:09 ID:cFxEh2YE0
>資源の有効な利用の為

禿藁w

本当、糞な会社だな。
761Trader@Live! :2009/08/22(土) 00:40:17 ID:WQ+WcwT90
>>746
消費者庁なら、消費者庁ならなんとかしてくれる
762非通知さん:2009/08/22(土) 00:42:36 ID:Cs+5Kz2U0
そこまでしてハゲにしがみつく意味がわからん
特定の国か宗教の中の人?
763非通知さん:2009/08/22(土) 01:04:06 ID:SbwNc8/l0
国家総動員令が出てるんだろw
764非通知さん:2009/08/22(土) 01:42:50 ID:V2p3stqY0
>>752
修理受付のためにショップがある。買うところではない。

で、その修理も有償か、修理できませんと断られる。
765非通知さん:2009/08/22(土) 01:54:40 ID:suz5mV2D0
>>761
まだできてもいないからなんともいえないと思う
766非通知さん:2009/08/22(土) 02:53:40 ID:WQ+WcwT90
>>764
修理受付を断るために、だなw
ショップが役にたつの解約ぐらいじゃない?
767異邦人さん :2009/08/22(土) 03:35:12 ID:S0CNDdCX0
>>750
「Wホワイトで通話料が安くなったぞ」って、
2匹の白犬がCMに出てきそうだ。
768非通知さん:2009/08/22(土) 07:58:35 ID:FoOAtvLT0
最後の牙城はSB同士のSMS/MMS無料だな。
これが有料化されたらMNPします。
パケしSで、外堀が埋められた感があるが。
769非通知さん:2009/08/22(土) 09:39:09 ID:nNXovDPd0
素朴な疑問

公共の電波を割り当ててもらっている免許事業であるところの通信業者が、
オプションに入らないと契約できない、なんてやっていいのかな?
基本契約はちゃんとするわけでしょ?
例えばJRがグリーン車に乗らないかぎり電車には乗せませんって
言ってるようなもんじゃないか?

そこら辺、法律に詳しい人おしえて。

770非通知さん:2009/08/22(土) 09:59:14 ID:vewVSytVO
>>769

法律は知らんが、それらが問題になったとしても
販売代理店がやったことなんで
771非通知さん:2009/08/22(土) 10:05:17 ID:vewVSytVO
>>769

切れた…orz

ショップ(販売代理店=別会社)が勝手にやってることなんで〜
といって逃げる

JRで例えるなら、直轄でない格安切符販売店が
『往復切符じゃないと(儲からないから)売りません』と言ってる様なもの
772非通知さん:2009/08/22(土) 10:34:22 ID:cFxEh2YE0
いくら禿でも看板のホワイトの特性を崩す改悪はしないだろ。
それをもし行うのは、二つのパターンしかない。

1、ヤフオクなどで事実上、一社独占となったとき
2、追い詰められ、もう携帯事業を手放す寸前の末期。ただしやったら最後、勧告を受けて撤退余儀なくされる。

1はありえない。未来も。
2はありえるが、それが二年以内かな?
773非通知さん:2009/08/22(土) 10:39:40 ID:WzTppdOlO
>>769
定価でならオプションなしで契約できるんだから問題ないだろ。

ツアーで行くならお土産物屋に連れていかれるのは我慢しないと。
嫌なら正規料金のチケットを買えばいいだけのこと。
774非通知さん:2009/08/22(土) 10:40:21 ID:cyAe2Lnl0
オプション関係の強制有料化だな。
775非通知さん:2009/08/22(土) 10:45:45 ID:cFxEh2YE0
人によってはiPhoneがあるというかもしれんが、iPhone自体は携帯事業に何ら利益をもたらさないどころか
逆にお荷物になってる代物。
スマホ自体、世界的に見ても需要がない。
SBはもしかしたら、iPhoneによって潰された初の事業者になるかもね。
776非通知さん:2009/08/22(土) 10:51:07 ID:SbwNc8/l0
パケットし放題Sの標準化で、外してもMMSは有料のままとか。
777非通知さん:2009/08/22(土) 12:10:40 ID:4YV7NlO80
元々は他のキャリアをメインで使ってて、タダ友用にとサブで買ったりしてたのに
月月割改悪でもうこれ以上自分の周りではSBは増えそうもないな・・・
そういえばウィルコムあれなんだね↓

契約減続くウィルコム、社長が辞任 ファンドの意向か
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090821/biz0908211519013-n1.htm
778非通知さん:2009/08/22(土) 13:09:17 ID:tb9EocyVP
>>769
この疑問はちょっとゆとりすぎるだろうw
禿の予想外のおかげで消費者がある意味アホになったよな。
月8円以上の価値ないとか本気で言ってるっぽいし。ずるがしこくはなったんだろうけどw
779非通知さん:2009/08/22(土) 13:25:23 ID:ef5gRXdX0
>>750
Wホワイトがオプションではなくて料金プランになるかもしれない
もちろん基本使用料は朋割の対象外で、
780非通知さん:2009/08/22(土) 13:40:51 ID:HNmPbYct0
8円以上の価値がないっていうのは、同じ980円なら電波とアフターサービスの
悪い禿を使う理由がないということだろう
対禿通話が多いなら別だが、普通はドコモ、庭、固定電話宛ての方が多いわけでね
対禿専用の二台目で持ってた人も、980円払うならメインのドコモや庭の料金プランを
見直した方が安く済む場合もある
781非通知さん:2009/08/22(土) 14:08:05 ID:nNXovDPd0
>773

オプション無しなら”頭金1万円”といわれた。
そうじゃなければ契約できないと。。。
もはや何が定価なのか。

ツアーでボッタクリのお土産屋にも連れていかれるか、
いくまえに高い手数料払って正規料金(?)で行くか。

どっちにしてもボラれるのな。
782非通知さん:2009/08/22(土) 14:13:32 ID:nm7zl06b0
そういえば、ホワイトプランだが、禿に通話代を払っていない。

無料通話以外はG-Call経由で
固定20円/分、携帯30円/分 共に非課税

分課金があれだが、10秒以内で切れば10円。
783非通知さん:2009/08/22(土) 14:37:18 ID:hX9RuPPb0
>>782
G-Callってソフトバンクテレコムの回線使ってるんじゃなかったっけ?
784非通知さん:2009/08/22(土) 15:15:48 ID:cFxEh2YE0
>>780
その通り。今はサブとして持っている人が多い。
禿もサブとして持ってくれれば良いとそう公言してるし。
俺の周囲では、庭が割と多いし5台契約して持たせてる人間は庭を持ってる。
庭が指定通話無料出来たので、今はあまり持ってる意味無くなったんだよね。
5台を割引無くなった順番に解約して、来年末には完全に無くす予定。
禿に980円払う価値は俺にはない。
785非通知さん:2009/08/22(土) 15:35:10 ID:Jbn4QfkoO
将来の改悪予想。
月月割の対象は、通話料(Wホワイト含む)とパケット通信料(パケットし放題を含む)のみになったりして。
786非通知さん:2009/08/22(土) 15:44:30 ID:dHftL3CC0
>>745
似てるなあ。

笑顔で職質してくるんだけど、
任意だよね〜って拒否ると、突然怖い顔になるよね。

どっかのショップ店員にそっくりだ。
787Socket774 :2009/08/22(土) 15:48:03 ID:cK3ajciS0
>>785
それが一番可能性があるような気がする、しかも近いうちに。
788Now_loading...774KB :2009/08/22(土) 16:09:58 ID:N9C3yLjN0
iPhoneとか月月割額が大きい機種は、最低支払月額が多くなってるのね。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
8円だけじゃないんだね。
789非通知さん:2009/08/22(土) 16:18:57 ID:6RiHinoK0
よく解らないけど5台も6台も携帯電話って要る?
790非通知さん:2009/08/22(土) 16:22:57 ID:SvWMf1cv0
貧乏人は回線数を自慢するぐらいしかないからな
もうそれも無理だが
791非通知さん:2009/08/22(土) 16:31:03 ID:0nX8GhdzO
>>789
維持費がかからないトランシーバーとして使ってんだろ
家族用とか仕事用とかただ友用とか恋人用とか
792非通知さん:2009/08/22(土) 16:37:02 ID:9Zu8ULeR0
>789

自分と嫁さんで2台持ちです。

先日不注意で携帯を落として全損させました。そしてオンラインで1台購入。

スペア用に、スパボ一括0円で、ただともを使い、2台お盆前に買いました。

ただともの商品券が届いたので、Sべを解約。

現在2台使用していて、スペア2台を収支+で入手しました。
793非通知さん:2009/08/22(土) 16:47:27 ID:6RiHinoK0
>>792
スペア用とか持てるのがスゴイね。
794非通知さん:2009/08/22(土) 16:49:11 ID:+4gCO77A0
頭の悪い子なんだそっとしときましょう
795非通知さん:2009/08/22(土) 16:56:45 ID:NGJKrVSbO
スペアを購入せにゃならんくらいソフトバンクの対応が悪いってことだろ
796非通知さん:2009/08/22(土) 16:59:23 ID:9Zu8ULeR0
>793

スペアといっても押入れにしまってあって使ってません。8円携帯を買っただけです。

安心保障パック¥498に入らなくても済むし、電池がだめになったらスペアから
取り出して使えばいいし、ソフトバンクにあきたら、スペアの番号でMNPすればいいし。

全損して痛い目にあったので、知恵が付きました。
797非通知さん:2009/08/22(土) 17:01:34 ID:5RybHA3f0
>>792
うちもスペアあるよ。
修理出して、それはそれはぼろい代替機で気を使ったから、いざ修理となったら
自前のでいく。

いまさらだけどあんしん保証の加入が途中からは不可になったのは改悪すぎる
798Socket774 :2009/08/22(土) 17:25:04 ID:cK3ajciS0
>>797
確かに。あんしん保証の途中加入不可は改悪だよな。
J-PHONEの頃、157からアフターサービスに入りませんか?って電話かかってきた。
内容を聞いたら300円で140ポイントがついたから実質160円だったので加入した。
機種変時には3000円OFFだったし。あの頃はよかったなぁ…
それにひきかえ今は…
799非通知さん:2009/08/22(土) 17:27:38 ID:NGJKrVSbO
まあ途中加入不可は理解できなくもない。ただ値上げしたまま、ポイントバックも廃止したまま。

メリットがない。
800非通知さん:2009/08/22(土) 17:28:33 ID:zp/ObweB0
ソフトバンクでスペアを持つのはリスク考えたら常識だろ。

持ってないなんて危険すぎる。
801名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 17:30:46 ID:JMm3pWjB0
全てはvodafone初期の戦略ミスだな。
J-PHONE/vodafone併記ロゴのまま、「vodafoneグループのJ-PHONE」という立場でやればよかった。
802名無しさん@恐縮です :2009/08/22(土) 18:03:43 ID:cK3ajciS0
2006.10のSB初めてのパンフより
・魅力的なケータイのラインアップを充実させます。
・ご利用可能なエリアを拡大・充実させます。
・パソコンとの融合で、便利で楽しいコンテンツを充実させます。
・アフターサービスやお客さまへの対応をさらに向上させます。
・これまでのメールアドレスがそのまま使えます。

アフターサービスは…低下してるような気が…
803名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 18:11:58 ID:JMm3pWjB0
・魅力的なケータイのラインアップを充実させます。
→これは素直に実現されたと思う。
  ドコモのお下がりやシャープ無双は多いけど。

・ご利用可能なエリアを拡大・充実させます。
→ちびちび拡大はしてるだろうが、他社に比べてゴミエリアのまま。

・パソコンとの融合で、便利で楽しいコンテンツを充実させます。
→意味不明

・アフターサービスやお客さまへの対応をさらに向上させます。
→顕著に改悪されている。

・これまでのメールアドレスがそのまま使えます。
→あったりめーだろバカヤロー!
804非通知さん:2009/08/22(土) 18:12:53 ID:6RiHinoK0
そういやvodafoneの「6つ(だったかな?)のお約束」は何一つ守れないまま終了したんだっけ?w
805非通知さん:2009/08/22(土) 18:15:05 ID:cFxEh2YE0
トラップ携帯のどこが魅力的?w
806非通知さん:2009/08/22(土) 18:17:09 ID:Jbn4QfkoO
そのトラップが病みつきになったマゾなんじゃね?
807非通知さん:2009/08/22(土) 18:18:24 ID:JMm3pWjB0
参考出展:ボーダフォン10の約束

1 機種変更、お求めやすく
2 料金プランや割引サービスをパワーアップ
3 先進機能搭載、優れたデザインのケータイを次々と
4 Eメール受信は今までどおり
5 「J-スカイ」は、「ボーダフォンライブ!」へ飛躍します
6 「J-フォンショップ」は、「ボーダフォンショップ」へ
7 もっとグローバルに
8 TVコールサービスを使いやすく
9 パッケージプランの提供
10 「J-フォン」のケータイは引き続きご利用いただけます

>>805
…冬惨事よりはマシだと思う
808非通知さん:2009/08/22(土) 18:20:20 ID:6RiHinoK0
>>807
5,6って約束する意味ないんだがw
809非通知さん:2009/08/22(土) 18:20:30 ID:HNmPbYct0
5 「J-スカイ」は、「ボーダフォンライブ!」へ飛躍します
6 「J-フォンショップ」は、「ボーダフォンショップ」へ

だから何だって感じだなw
810非通知さん:2009/08/22(土) 18:21:53 ID:cK3ajciS0
結論

SBやVodaをみてわかるように
約束などは政治家の選挙前の公約と同じようなもの。
守られた試しなし。
811非通知さん:2009/08/22(土) 18:24:00 ID:6RiHinoK0
少なくとも、4、5、6、10は守られた訳か。
あんまり意味のないお約束だけどw
812非通知さん:2009/08/22(土) 18:28:26 ID:NGJKrVSbO
参考出展:ソフトバンク10の改悪

1 機種変更、お求めにくく
2 料金プランや割引サービスをパワーダウン
3 先進機能搭載、優れたデザインのケータイを次々と高値で
4 Eメール受信は先行受信OFFで今まで通り使って♪
5 「Y!クリック詐欺」は、「ノークリック詐欺」へ飛躍します
6 「ソフトバンクショップ」は、減少へ
7 あほんだけグローバルに
8 TVコールサービス?なにそれおいしいの?
9 パッケージ強制オプションの提供
10 「J-フォン」のケータイはとっとと買い換えて下さい。高値で。
813非通知さん:2009/08/22(土) 18:28:52 ID:5RybHA3f0
ラブ定額は評価してあげましょ。
814非通知さん:2009/08/22(土) 18:31:14 ID:cFxEh2YE0
TV電話はキャリアにとって美味しいだろw
ただ誰もあんなもの使わないけどw
815非通知さん:2009/08/22(土) 18:51:17 ID:cK3ajciS0
J-PHONE(料金も他社より少し安く、写メ・ステーションなど特徴があった)
  ↓
Vodafone(名前だけはカッコよくなった。ラブ定とハッピータイム1は評価できるか?3Gエリアの拡充放棄)

SoftBank(8円携帯とホワイトぐらいか、評価できるのは?サービス関連は改悪の嵐!)
816非通知さん:2009/08/22(土) 19:18:33 ID:xBskN5Ck0
>>814
KDDIが提供しているパケットベースなら美味しかろうが
W-CDMA陣営のTV電話は音声交換方式…帯域占有されて
回線をひっ迫しかねないから余り美味しくなかったりする。
817非通知さん:2009/08/22(土) 19:34:24 ID:nm7zl06b0
>815
そんなイメージですねぇ。
デジタルホン/J-Phone時代は新しいサービス(スカイウォーカー、J-SKYなど)が始まるときに機種変してた。
ボダ時代はデジタルホン・J-Phoneの料金プラン固持してた。(エルプラン・ロングウェイサポート・Jファミリー)
買い換えた端末はV402SHで3GどころかパケPDCにも手を出さず....
禿時代になって、長期利用割引放棄でホワイトプランに変更、後に911SHで3Gに契約変更。このとき、機種も
安く、色々なサービスの無料期間があって、移行しやすかった。

が、朋割終わり次第、ドコモにMNPする。
818名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/22(土) 19:38:44 ID:JMm3pWjB0
スマフォやiPhoneのユーザーにとっては、vodafone時代は悪いもんじゃない。
MMS仕様のケータイメールを作ってくれた。これが一番でかい功績。
819非通知さん:2009/08/22(土) 19:52:43 ID:cK3ajciS0
>>817
俺もそんな感じっす。Jの料金プラン(関西なので呼称が違ったと思うがプラン名忘れた…)で
Vodaに突入、機種はV401SHで頑張る。(あの3Gのへっぽこエリアではとても3Gにする気になれず)
SBで811SHをスパボ24回で機種変したら全ての旧プラン、サービスをひっぺがされた。
駆け込みで最近8円携帯(830P)購入。
820非通知さん:2009/08/22(土) 21:05:24 ID:9Zu8ULeR0
J-PHONE か、Vodafoneか忘れましたが、近くの基地局より
現在地を教えてくれるサービスがあって、旅行に行った時重宝しました。
GPSなしでもできるんだなと思いました。
821非通知さん:2009/08/22(土) 21:10:38 ID:0nX8GhdzO
>>820
ステーションか?
あれは確かに使えるサービスだったな
822非通知さん:2009/08/22(土) 21:38:12 ID:9Zu8ULeR0
>821

おお、それそれ。今でもやれば出来るよね。
823名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/22(土) 23:02:48 ID:lBSf9c7y0
ステーション復活すればいいのに
無料で使える天気予報は便利だった
W-CDMAでは無料でできないのかな
824非通知さん:2009/08/22(土) 23:45:58 ID:cKnm/ESu0
>>823
出来なくはないだろう。ただ”無料”でやる気がないだけw
AUは無料だけどドコモは有料だからここは変わんないだろうなぁ。
情報チャンネルは天気予報だけにしてほしいね。ニュースはいらねーわ。
825名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/08/22(土) 23:57:06 ID:KXpMwiOt0
×できない
○やらない
826Socket774 :2009/08/23(日) 00:04:42 ID:qQVEjE3q0
「もう無料と名のつくものは今後一切やりません。以上!!」 by 禿
827非通知さん:2009/08/23(日) 00:29:56 ID:IUPJuYFgO
確かにただより高いものはないと言うけど、禿にやられると何故か腹立つw
828白ロムさん :2009/08/23(日) 00:53:27 ID:0a+8HxFY0
なんでもいいから無料通話定額だけ追随して。
「ホワイトただとも定額 +390円で大切なただとも3人まで24時間無料」
ねっねっ
829非通知さん:2009/08/23(日) 01:12:54 ID:qQVEjE3q0
>>828
「ホワイトにプラス39000円だしたら、ヤリ友三人紹介します。以上!!」 by 禿
830非通知さん:2009/08/23(日) 02:57:04 ID:Fm8iNqf20
>>768
俺も。自網5回線ある。
2年後、980円になって自網が引き継げたら、誰かに譲りたい気もするけど。

8円携帯が持てなくなったから、自網回線ユーザは減っていくと思うけど。
831非通知さん:2009/08/23(日) 06:52:22 ID:Ij2DftogO
>>824
天気予報とニュースは抱き合わせでパケ代稼ぐのが目当てですからw
832非通知さん:2009/08/23(日) 08:37:21 ID:grmCIku60
>>830
いまのところ、オンラインショップでの買い増しなら自網が引き継げる。
833非通知さん:2009/08/23(日) 09:11:43 ID:T98A17zX0
禿電 安かろう 悪かろう (ry
834非通知さん:2009/08/23(日) 10:20:41 ID:QUAxmhkLP
ヨドバシで自網を残したまま機種変出来るって言われた。
オプションなにもいらないって。
SBSはわけがわからない頭金やオプションべた付けされるし、
安売り機種じゃなくても一括ならポイントもらえるし。
835非通知さん:2009/08/23(日) 12:45:44 ID:jbztJ8va0
>>831
ステーションの復活、たぶん禿はやるよ。ただし移動するたびにパケ代が発生で(涙)
836非通知さん:2009/08/23(日) 12:50:26 ID:nfbdg6Ht0
>835
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    いいねぇそれ
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
837非通知さん:2009/08/23(日) 14:36:54 ID:34JFwzki0
838非通知さん:2009/08/23(日) 14:52:16 ID:WXSEetQcO
>>829
「ホワイトにプラス20000円だしたら、円光友1人紹介します。以上!!」 by 営業戦略部課長
839非通知さん:2009/08/23(日) 18:14:50 ID:bEKa1dVdO
そろそろ定額満パケユーザーからさらに
金を絞り取るアイデアを書けよ
840非通知さん:2009/08/23(日) 18:32:33 ID:xcHeMsrGO
パケ代満額から絞りとるには、PCサイトブラウザ料金まで使わせるくらいしか無いか。
ページ取得に300KB以上が必要なとき、アナウンスなしでPCサイトブラウザを勝手に起動させるようにするとか。
お客様の利便性を考慮して、とかいう建前で…
841非通知さん:2009/08/23(日) 19:53:01 ID:d7YoqHeo0
S-1にかんたん動画、かんたんミュージックを月額制の
有料コンテンツ(もちろんベタ付け)にすればOK。
コンテンツ更新のメールは毎日数通以上は送るってオマケ付きで。w
842名無しさん@涙目です。 :2009/08/23(日) 21:26:24 ID:8yPeCqdE0
有料コンテンツをボタン一つで!(確認なし)
843非通知さん:2009/08/23(日) 21:31:55 ID:VibT6F3R0
S-1に動画付き
844非通知さん:2009/08/23(日) 22:15:22 ID:bEKa1dVdO
じゃあ次はハードル下げて、
普通にARPU(一人あたりの売上)上げる
アイデア。
商品、サービス、プラン、仕様、新しいのでも改悪でも。
845非通知さん:2009/08/23(日) 22:28:38 ID:bEKa1dVdO
工作員もφしな。

8円ユーザーは何をやられると痛いかな
846非通知さん:2009/08/23(日) 23:21:52 ID:nfNJJZf7O
まだまだライトユーザーからしぼれるだろ。
Sベーシックやあんしん保証パックの月月割割引除外。
先行受信の無料をさらに減らす、最終的には完全有料化。
Sベーシックを50円値上げ、50円くらいなら一般人は文句言わないよ。
請求書を倍の200円にしましょうか、だって環境の為だし仕方ないよね。
孫さんまだまだ搾りとれますよ!
847非通知さん:2009/08/24(月) 00:14:35 ID:9T+a15nH0
>Sベーシックやあんしん保証パックの月月割割引除外。
>先行受信の無料をさらに減らす、最終的には完全有料化。

この辺、普通に一年以内にやりそう
特に前者は、新規対象なら文句も出にくいし
848非通知さん:2009/08/24(月) 00:22:21 ID:x43RfP5i0
有料コンテンツ登録マシンあれば便利
849非通知さん:2009/08/24(月) 03:10:32 ID:KAmy288N0
パケット定額天井までいくのはパケット使わずにいられない連中なのだから、そこからしぼれると思うぞ
転送量が一定量を超えると帯域制限しているのを、さらに強化
そんで、追加料金を払うと制限がなくなる仕組みにする
(例)月500MB以上DLで128kbps以下の速度制限→月2000円のオプションつけるとHSDPAの速度に戻る
とくにiPhoneは、あれを使いたければ他のキャリアに移れないんだから、やれそうだな。エブリバディでパケ定値下げの分が回収できる。
Softbankの答弁は
・公平性のため
・ほとんどのお客様は影響をうけない
・ネットワークの改善により、むしろ多くのお客様には喜ばれる
・auの制限よりゆるい
・オプション追加で制限がかからなくなるのはウチだけ
(↑しかもプレミアムプラン等と称して、いままでより高速になるかのように宣伝する)
850非通知さん:2009/08/24(月) 05:10:38 ID:sfb38motP
iphoneが何故世界的にはそれほど流行らないかわかるよ。あれは日本向けの携帯だ。
ケータイ好きの日本人だが、何故かsmartphoneを自由に使いこなせるようなユーザーは少ない。また使われるとキャリアーが困る。
そこでiphoneだ。つまり制限付きsmartphoneだ。これでキャリアーも自由さを制御し、コンテンツも売れるし、通信料もそれほどではない。
ユーザーも頭使わなくていい。既存のニホンケータイに近いスタイルで、その発展型と言っても良い。
それだけならオムニアでも良いはずだが、iphoneは更にブランド指向を満たしてくれる点が際立っている。
ブランド指向という判断中止、思考停止は何よりも楽だ、楽こそはニホン人の求めるものだから。
851既にその名前は使われています :2009/08/24(月) 05:33:44 ID:REJk3FZK0
>>849
docomoならまだしも、禿のネットワークで制限外せるとか言ってもしょぼいしな。
そこまでする価値がない。
852非通知さん:2009/08/24(月) 06:08:01 ID:QlBFqyjM0
>>849
iphone
別に日本でも流行ってるわけじゃない。
ブランド力で売れただけ。今後は格安で出さないと売れない。
853非通知さん:2009/08/24(月) 06:23:09 ID:nEFgtaM70
854非通知さん:2009/08/24(月) 07:32:29 ID:DVjEV5VdO
安くもないのに悪かろうだな。
半島品質だ。
855非通知さん:2009/08/24(月) 07:38:50 ID:BuN666Ic0
856名無しさん@十周年 :2009/08/24(月) 09:16:52 ID:fnyFu24v0
>>855
ややこしいな
857非通知さん:2009/08/24(月) 09:23:15 ID:QBMKjGAX0
改悪(案)
ホワイトプランの有料通話部分をこっそり 21円/30秒->42円/分

おれがMNPでドコモに行った後ならいつやってもいいぞ。
858非通知さん:2009/08/24(月) 10:28:36 ID:TGIBxejD0
8円ケータイを仮想的に仕立てた実績から想定すると・・・

ホワイトプランの2年縛り実質必須化とか、
(スマート一括として既にリリースしている)
→他社さんの980円は2年契約である、と言い出す

メール無料のこっそり廃止とか、
(パケットし放題Sで実績あり、他にも拡大適用)
→他社さんの・・・自分の言ったことは棚に上げて言う

無料通話の制限(切断)とか、
(過去に基地局弄って21分切断の実績あり)
→他のお客様に迷惑がかかるとか、公平性に欠けると言い出す
 そして大抵のお客様は1回の通話が20分ですとのたまう
(割賦浸透時と同じ手口)
859非通知さん:2009/08/24(月) 11:01:25 ID:QBMKjGAX0
1.他に安いキャリアがあるから乗り換えを考えている」
2.月々割の内容が悪くなっているのを聞いていない。高くなるなら解約を検討している」

実はお客様だけに、
機種変更は新スーパーボーナスの継続で以前と同じように基本料金部分をお引きします。
オンラインショップでの機種変更のキャンペンコード番号はxxxxx。

任務完了

という夢を見た。
860非通知さん:2009/08/24(月) 11:16:11 ID:+QCOn4DAO
>>855
1万使えってかなりのハードルだな。普通に使ってもなかなか超えないぞ。
861非通知さん:2009/08/24(月) 11:20:34 ID:6+QQzMky0
web使う人なら余裕だろ
8円にしか興味ないやつには何十年もかかるけど
862携帯電話情報通知しません :2009/08/24(月) 11:22:57 ID:fXlGsVdGP
茸や庭でスマホ使ってもなかなか1万は越えないぞw
863非通知さん:2009/08/24(月) 11:25:33 ID:lwMJ0IwM0
3ヶ月毎月1万だからな。
通話だけだと250分、webはわざわざパケ放外して50000パケット使うかい?
864非通知さん:2009/08/24(月) 11:28:54 ID:+QCOn4DAO
>>861
基本料 980
Sベーシック 315
パケ定 4410
安心パック498
──────
合計  6203

余裕でもないぞ。あと3800円をどう縮めるか。フルブラ使ってもあと2200円。
3ヶ月の平均というのもまた曲者。初月はオプション無料や日割があるし、割賦も3ヶ月目からだ。
事務手数料や割賦代まで対象ならなんとかなるが。
865非通知さん:2009/08/24(月) 11:35:01 ID:e5JPiEW10
さっさとホワイト廃止にしてくれねーかな?
またゴールドプランだけにしようよ
日本人は9800円
在日は0円でやってくれよ
866非通知さん:2009/08/24(月) 11:59:16 ID:OvYFGqd0O
改悪案
新Sベーシックパック980円
Sベーシックとあんしん保証パックを合体させる
867名無し変更議論中@自治スレにて :2009/08/24(月) 12:26:44 ID:HPF4M8Wr0
>>865
国に帰りなYO!
868非通知さん:2009/08/24(月) 12:44:43 ID:6p4Y/6/t0
こんなのどうよ
スパボ26ヶ月以降基本料が毎月100円づつ増えていく
新たにスパボ組めば12ヶ月まで基本料が880円に24ヶ月までは980円に戻る
スパボ分割支払い中に機種変したらのこり支払いの月数x980円割引(もちろん端末代は全額支払)
ただし最初の支払い終わり月までに解約した場合違約金2万円

とにかくどんどん機種変させればいいんだよw
しないやつはどんどん値上げww
長期契約ペナルティー導入するべき!!
869山師さん@トレード中 :2009/08/24(月) 12:56:38 ID:fnyFu24v0
とりあえず端末値上げだろうな。
こっそりできるし。
870非通知さん:2009/08/24(月) 13:49:14 ID:QBMKjGAX0
Y!トップ課金へ(3度目の朝鮮)
871非通知さん:2009/08/24(月) 14:00:47 ID:G4FIqv7b0
>>855
株券もいずれはこうなるのかもな・・・
犬ストラップ転売するにも相場下がってるそうだし、そもそもすぐに送ってこないところから糞。
釣った魚を締め上げるのはどこも同じだろうけど、釣る前のエサまでマズくしたら魚が来なくなるぞw
872名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/08/24(月) 14:17:39 ID:fnyFu24v0
>>870
確かにそれはやりそう。
ソフトバンクからしたらもう悲願だろう
873非通知さん:2009/08/24(月) 14:28:00 ID:2bOMgPMZ0
3ヶ月平均1万ワロタw

そんな客1%もいないよ。

これってウケ狙いだよな。
874白ロムさん :2009/08/24(月) 14:32:35 ID:7UAC1zLQ0
お前らが冗談で言ってる改悪を本当にやるのが禿だからな。
月10000円ってw
通話すればあっという間か。
875非通知さん:2009/08/24(月) 15:01:18 ID:+QCOn4DAO
通話する人は自らWホワイトつけるから1時間以上通話しないと厳しいだろう。
それで見返りが月980円。
876非通知さん:2009/08/24(月) 15:07:04 ID:+QCOn4DAO
つか、そもそもソフトバンクにMNPしてくる人はiPhone以外は定額通話目当てだから
そんな客に通話料収入なんて期待できないでしょ。
877非通知さん:2009/08/24(月) 15:50:27 ID:QBMKjGAX0
次スレ(案)
【他社にMNP済】SoftBankの次の改悪を禿に煽るスレ1
878非通知さん:2009/08/24(月) 16:31:31 ID:DVjEV5VdO
>877
それいい(・∀・)ニヤニヤ
879非通知さん:2009/08/24(月) 16:35:54 ID:vWcTjmJj0
>>877
ワロタwww
880非通知さん:2009/08/24(月) 16:53:50 ID:+QCOn4DAO
>>877
www
881非通知さん:2009/08/24(月) 17:40:57 ID:TGIBxejD0
すまん、まだ脱北してないんだ・・・

既にドコモもauも持っているから、後は解約するだけだが。
882非通知さん:2009/08/24(月) 17:46:01 ID:DVjEV5VdO
ダブルホワイトでも茸や庭のL以下だからな。

本当に個人の通話ヘビーユーザーならどっちかのL以上のプランにしてるはず。

そんだけ使う個人はまずいないと思うけど。

883名刺は切らしておりまして :2009/08/24(月) 20:37:41 ID:xO8TmXAY0
しかし、携帯の料金を解りやすくするとか言ってたのは、そんな昔のことだったかw
884_ねん_くみ なまえ_____ :2009/08/24(月) 21:14:55 ID:S4W+s8E30
>>877
ヤメロ www
885名無しさん@十周年 :2009/08/24(月) 21:44:47 ID:LxGhx5550
>>877
「S-1 ギリギリカイアク」として高い賞金を用意して欲しい。
886非通知さん:2009/08/25(火) 01:33:27 ID:WbTo/0IJO
>885
金ないから賞品白ロム100台とかじゃね?

それもサムスン製w
887非通知さん:2009/08/25(火) 01:58:47 ID:oLxaAjS1O
>>886
それなら欲しいな
888非通知さん:2009/08/25(火) 05:06:38 ID:alQ9pqsJO
>>885
白ロムあぼーんケータイ100台ってところで(・∀・)ニヤニヤ
889非通知さん:2009/08/25(火) 05:36:17 ID:WbTo/0IJO
もうさ、寝かせ端末イパーイあるんだから、スリープ一括って名前変えろよ。
890非通知さん:2009/08/25(火) 06:58:42 ID:gCq4ycx50
それじゃ、永眠だろーが
891代打名無し@実況は野球ch板で :2009/08/25(火) 07:01:12 ID:IJQofeti0
地震速報鳴らないSB携帯。
ゆっくり眠りたい方にオヌヌメ。
892非通知さん:2009/08/25(火) 07:17:55 ID:+8QczootO
地震速報なんかいらんだろw
地震なんか揺れりゃ分かるじゃんw
余計な機能ばっかつけんでいい
893非通知さん:2009/08/25(火) 07:48:44 ID:eo3IJUAc0
>>891
先日の地震で静岡にいたけど、速報が鳴ってからできることなんてほとんどなかったぞ。
まあ、数秒のラグでもあるに越したことはないけどな。
894iPhone774G :2009/08/25(火) 07:52:18 ID:v5dIlZaR0
ついてない機能を「そんな機能別に要らない」とか言っちゃうともう末期信者的。
自分にとっては不要でも、他社にあって禿電にない機能は素直に「禿電しょぼいな」と思うべき。
895非通知さん:2009/08/25(火) 07:54:33 ID:KmUF6gJQO
>>893
静岡の知り合いはメガネ探す時間くらいしかなかったと言ってた。



 o-o、
 ('A`) メガネメガネ
  ノ ノ)_
896非通知さん:2009/08/25(火) 08:42:28 ID:6ZvYDr0BP
直下型だと意味ないのかもしれないね。
897非通知さん:2009/08/25(火) 10:18:32 ID:MsXtCXnVP
無いよりはあった方がいいのは確かだろ。
有料ならともかく無料サービスなんだし。
898非通知さん:2009/08/25(火) 11:17:48 ID:1ClqgZasO
>>850
まさにその通りだと思う。

アップルが受け取る通信料のバックもインセが形を変えたものと言えるし、
アプリや音楽等のコンテンツで囲い込むやり方も日本の携帯ビジネスとあまり変わらない。

でも日本人は思考停止中だから気づかない、良いと触れ込まれたら信じてしまう、
戦争反対米軍出て行けと聞こえのいい事を言われたら、それ以上思考しない。
おバカな民主党支持があふれかえっているのがいい例、国滅んで山河なしになるまで気づかんのかな。
899非通知さん:2009/08/25(火) 12:09:04 ID:MBQ3Epp00
自己レス乙
900774RR :2009/08/25(火) 12:57:09 ID:D1VsYkrM0
別に民主党マンセーなんかしてないぞ
ただ今まで政権を担ってきたのは自民党なのだから今の日本の惨状を考えると
そのまま自民党にまかせる事には不安があるわな
901名無しさん@実況は実況板で :2009/08/25(火) 13:41:18 ID:WXD9qaSe0
ヒント:社会党が政権を取ったときの悲惨さ
902非通知さん:2009/08/25(火) 14:01:01 ID:FE3awpvr0
……で、それとSoftBankにどんな関係があるのかな?
903非通知さん:2009/08/25(火) 14:15:41 ID:jMSN3fErO
>>902
痔民消滅を目前にして頭が壊れたゴミウヨなんだから
華麗にスルーしてあげるのが大人のSoftBankですよw
904非通知さん:2009/08/25(火) 16:09:45 ID:gCq4ycx50
>>898
自民が今の惨状を作り出した事実は変えられないよ?
話題を摩り替えても無駄だから。
浮遊票が動くときは、現政権に不満があるから。
905非通知さん:2009/08/25(火) 16:32:50 ID:xdzs8qe10
S-1バトル年間チャンピオンは「1億円相当のパケット通信料免除」に改悪してもらいたい
906非通知さん:2009/08/25(火) 17:02:47 ID:wXSwL3TU0
>>850 一部事実誤認だろ。アメリカ・英・カナダ・シンガポール等でも売れてるよ
アメリカなんか、地方の穀倉地帯の高校生だって持ってるよ。使われるとキャリアが困るのか?
茸だって、求めてるでしょ・・まだあきらめてないと。800返還したら、導入可能になるし。
google携帯だって、キャリア困るなら、導入しないとしなけりゃいいだけだろ。
日本の携帯は確かに便利だけど、通信キャリアは良いかもしれないが、メーカーは世界に
輸出できない技術ばかり。ワンセグだって、政府支援があってこそだし。メーカーは迷惑だろうな
(膨大な開発費かかるのに、輸出できないんじゃな)
国内メーカー携帯事業、かろうじて黒字や赤字だから、これからも撤退でるし、逆に、サムチョ・LGが幅を利かす
ようになりそうな状況。茸もktfと携帯共同開発してるし、共同購買もはじまるし。
禿の売れ筋、iphoneと830Pじゃ通信キャリアのコンテンツ使う人少ないでしょw
iphone使えないし、830Pでコンテンツ使う人あんまりいないと思うよ。そもそもモバイルウィジエットなんか
一部機種しか、対応してないw iphoneは、パケ代すぐ上限になるから、禿にとって優良顧客だと発言してるでしょ
907非通知さん:2009/08/25(火) 17:16:31 ID:WbTo/0IJO
林檎の電池代って高いんでしょ?
908非通知さん:2009/08/25(火) 17:21:48 ID:s0btXvMw0
>>901
おそらく関東大・東海震災が起きても阪神の時のように見殺しだろうな。
909非通知さん:2009/08/25(火) 17:40:47 ID:WirbbA0u0
あのとき ”自” 社、さ、連立政権だったんだけどな
頭に蛆が湧いてるクソウヨはそのことにも気づかず自爆、と
910非通知さん:2009/08/25(火) 18:14:25 ID:dPYjXIIyP
>>901
アレは単なる傀儡政権で、社会党政府ではないな。
911非通知さん:2009/08/25(火) 18:18:03 ID:dPYjXIIyP
>>906
お前さんの言っていることは850の書いていることと特に矛盾していないと思うが。
912非通知さん:2009/08/25(火) 20:10:57 ID:dST6+tv10
お前ら必死になって語ってるが、所詮は一億分の一票だぞ。
虫けら同然だと自覚しろ
913非通知さん:2009/08/25(火) 20:35:50 ID:dPYjXIIyP
>>912
虫けらなのはオマエ。
無意味な事を書くな。
914非通知さん:2009/08/25(火) 20:58:10 ID:OGVIj8Qa0
己を知り世間を知る
915非通知さん:2009/08/25(火) 21:11:25 ID:gCq4ycx50
ちんこ
916名無しさん :2009/08/25(火) 22:16:43 ID:yqEPIicb0
SMAPの草なぎをセンターポジションで目立たせるCMを流す

主流端末をシャープからサムスンへ移行

結果 改悪
917非通知さん:2009/08/25(火) 23:14:30 ID:JJZr7AZ80
>>906
でもiphoneて林檎の取り分が多すぎて、キャリアは儲かってないらしい。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/18/news038.html

結局SBのARPUの爆発的向上も見込めなかったんじゃ経営体力削られているだけの気も
918非通知さん:2009/08/25(火) 23:25:16 ID:8G4moAtnO
禿ハイスペユーザーもiPhoneに流れたのが大勢いるだろうから
禿に入れてる他メーカーの首も絞められてるだろうな
919名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/25(火) 23:31:39 ID:WMpHHSv2P
一方、目先の事しか考えられない禿儲は
阿呆んが売れた売れたとハシャギ回っていた
920非通知さん:2009/08/25(火) 23:32:53 ID:mQJexQ3p0
改悪でも
他社より
通話料やすいんだろ?
921非通知さん:2009/08/25(火) 23:33:28 ID:hgtPus7I0
BCNランキング 集計期間:2009年8月17日〜8月23日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

(↑)1 SH001 (au)
(↓)2 830P (ソフトバンク)
(↑)3 フルチェンケータイ T001 (au)
(↓)4 AQUOS SHOT SH-06A (NTTdocomo)
(↓)5 らくらくホン ベーシックU F-07A (NTTdocomo)
(↑)6 SH-05A (NTTdocomo)
(↑)7 N-08A (NTTdocomo)
(→)8 Walkman Phone Premier3 (au)
(↑)9 N-04A (NTTdocomo)
(→)10 W64S (au)

そんなあほーん(笑)も今や・・・
922非通知さん:2009/08/25(火) 23:34:52 ID:hgtPus7I0
>>920
禿同士”だけ”で21時〜使わないならな
923非通知さん:2009/08/25(火) 23:39:04 ID:98WfZqXR0
そりゃ全世界の消費者が携帯に求めてるのは、あくまで携帯「電話」の機能ですからw
924非通知さん:2009/08/25(火) 23:45:01 ID:w1469Eur0
月額の支払いが5000〜6000円じゃ足りないんじゃね?
1万狙ってくると思う。
925名無しさん@十周年 :2009/08/25(火) 23:49:53 ID:/Z/v97gJ0
>>917
最近、改悪で回収をやりだした禿もエグイが
林檎はそれ以上にエグイんだな。
926ワールド名無しサテライト :2009/08/26(水) 01:42:00 ID:Xs+YHogT0
>>917,925

iPhoneを使うと事業者が儲からない、むしろ利益が減少するってことは、
ユーザとしては携帯とか、他のスマートフォンとかを使うより大変お得、ってこと?
927非通知さん:2009/08/26(水) 01:43:20 ID:qSJbGP4u0
違うっしょ。
金を持ってく林檎が介入してきたってだけで
928非通知さん:2009/08/26(水) 02:09:27 ID:1fH6Ljf1P
一般にスマートフォンを使うと通信量が大幅に増えるから、同じパケ定上限でもキャリアーに対する負担は大きい。
しかしiphoneはスマートフォンとしては自由度が低いので、お仕着せのまま使っていればそうでもない。
wmやシンビアンに比べれば限界まで使い込むユーザーの比率も少ない。携帯向けコンテンツも買ってくれる。
これでapplleとの特殊な契約さえ無ければ、キャリアーにはとても都合の良い携帯なんだが。
929iPhone774G :2009/08/26(水) 03:39:04 ID:XDmX68zT0
>>928
iPhoneってSBMの携帯向けコンテンツなんて買えないだろ?
930名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 06:12:43 ID:5LN51SUyP
基本的にappとiTunsだな
931非通知さん:2009/08/26(水) 11:41:09 ID:dGRERXN90
>>895
大規模予行演習だったりしてw 防災の日近いし
東海地震もどきもチョット前にあったし

アレバンクの改悪も9/1に始まるか 激震になるかな
932非通知さん:2009/08/26(水) 12:16:15 ID:45VLegVk0
>>931
アレバンクってなんすか、それ食いモンすか?
933非通知さん:2009/08/26(水) 13:02:33 ID:fn8j70af0
愛人バンク(懐)
934非通知さん:2009/08/26(水) 13:07:30 ID:6L3hfIsHO
スペルマバンク
935山師さん :2009/08/26(水) 13:18:43 ID:lMMxD13A0
サブをパケットし放題Sに変更しようとショップに行った。
パケットし放題Sは、ソフトバンク同士のMMSにも課金される。
ホワイトプランは、ソフトバンク同士のメールはタダだろう。
パケットし放題もソフトバンク同士のメールはタダだろう。
なぜパケットし放題Sに入ったら、課金されるんだ。
割引サービスのはずが、割増サービスになってるじゃんか!!!
936非通知さん:2009/08/26(水) 13:33:33 ID:GNAV+WAz0
禿げに金がまわらないなら喜んでiPhone使う
937非通知さん:2009/08/26(水) 15:57:12 ID:BMykGE0B0
次の改善という名の改悪は
アイポン契約時にパケ定無しOKとパケ定はずし可能じゃね?

パケ定無し可能にして、、パケ死で稼げば、、凄いことになるんじゃないの??
938非通知さん:2009/08/26(水) 16:35:47 ID:dGRERXN90
まさに パケ死放題・・・
939非通知さん:2009/08/26(水) 16:39:27 ID:7+VEw3H30
・ソフトバンク同士のS!メールのS!べ必須化って、一昨年の10月に契約した自網8円ケータイは影響ないみたいだけど、駆け込み需要で買った8円ケータイに写真添付してメール送りたい場合はS!ベ付ければメール無料ってこと?
940非通知さん:2009/08/26(水) 17:07:47 ID:lMMxD13A0
>>939
そうだよ
941非通知さん:2009/08/26(水) 17:57:10 ID:1fH6Ljf1P
>>937
それ一部ユーザーには改悪にならないし。
無線LANのみ利用がありうるので、結構良い。
そうでないユーザーは関係ないし。
942非通知さん:2009/08/26(水) 18:02:47 ID:dsi8M7M80
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Yahoo!メール] ケータイ用アプリ「Yahoo! mocoa」サービス終了のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもYahoo!メールをご利用いただきありがとうございます。
Yahoo!メールより、ケータイ用アプリ「Yahoo! mocoa」サービス終了のお知
らせです。

ソフトバンク携帯電話に対応したケータイ用アプリ「Yahoo! mocoa」は、誠
に勝手ながら2009年12月2日をもちましてサービスを終了いたします。長きに
わたりご利用いただきまして誠にありがとうございました。

なお、メール機能につきましては、モバイル版Yahoo!メールを引き続き提供
していきますので、今後はそちらをご利用いただきますようお願いいたします。


SBはホントこんなんばっかだな……
943名無しさん@恐縮です :2009/08/26(水) 18:14:19 ID:Nv8+uQqi0
>>935
俺も保険でパケしSを付けとこうかと考えてたけど、中身を変えていやがるのか?
あと単価も0.08→0.1円に値上げじゃなかったっけ?
ころころ、わからんところで改悪ばかりしやがって。
本当にこの会社だけは注視しておかないとどこで騙し取られるかわからんなぁ。
常に緊張感を持ち続けないといけないとは…
J-PHONEの頃はほのぼのとしてたなぁ(遠くをみつめながら…)
944風吹けば名無し :2009/08/26(水) 18:15:31 ID:G+RqOY180
ケータイでわざわざメッセする人居ないんだろうね
945非通知さん:2009/08/26(水) 18:42:27 ID:6L3hfIsHO
>>935
台数も水増し、インフレ大好きやわらか銀行禿本店
946非通知さん:2009/08/26(水) 19:15:03 ID:6Bk6mx410
ある意味、新機種に改悪機能がついたおかげで興味が無くなり
SBに見切りがつけやすくなるという。。。ww
947非通知さん:2009/08/26(水) 20:07:38 ID:IFC15Iwg0
何しろ自動パケ代発生機能つきだからな、怖くて買えないよ。
948非通知さん:2009/08/26(水) 20:17:51 ID:ZK5T9Z/i0
>>943
Jフォンは役所からの天下り企業だったからな。
ズブズブのお役所経営で首が回らなくなってボダに売られてもーたw
949非通知さん:2009/08/26(水) 20:23:04 ID:DagONkmlP
>>948
最も大きな売却要因は"ゴーンショック"だと思う
950非通知さん:2009/08/26(水) 21:11:25 ID:xjwBnFVNO
>>949
ゴーンショックはその前段階の話では?
日産の撤退でTU-KAグループに資本のねじれをもたらしていたくびきが消滅して
デジタルツーカーがJフォンに編入された再編劇の事ね。
その煽りで東名阪ローカルキャリアに転落した残りカスのツーカーセルラー&ツーカーホンも日本テレコムが買い取る予定だったが
破談でKDDIに買収され飼い殺し→吸収消滅へw
951非通知さん:2009/08/26(水) 22:14:43 ID:08rvGVCK0
新サービス始めればそんなものいらない改悪だといい
誰も使ってないようなサービス廃止すれば改悪だといい
ほんとおまえら・・・










俺も同意見だw
952非通知さん:2009/08/26(水) 22:44:04 ID:aZVh/rt10
俺ん家は5人家族なんだが、血液型が

父A 母A 俺AB 弟O 妹A

と、バラバラでワロタw弟だけA入ってねぇw誰だオマエwww
953Trader@Live! :2009/08/26(水) 22:48:44 ID:0YH4ShUP0
次の改悪もコンテンツ系だと思うな。
一番叩かれにくいから。
954非通知さん:2009/08/26(水) 22:50:22 ID:qUngyJLz0
mocoaが終了するのは、Yahoo!ケータイでパケット稼ぎたいからか?
955非通知さん:2009/08/26(水) 22:52:19 ID:0YH4ShUP0
>>954
それは単に使われないからだと思う
956名無しさん@十周年 :2009/08/26(水) 22:53:54 ID:1NrUvsOd0
今回の改悪見て
次はキャリア変更することにしました
家族の含めて4台だけどね
957非通知さん:2009/08/26(水) 23:40:09 ID:u7kMYQbb0
>>952
これってコピペなの?
突っ込んだら負け的な。
958名無しさん :2009/08/26(水) 23:44:34 ID:oSoWB/t80
ああ、使徒だ。
959非通知さん:2009/08/27(木) 00:07:35 ID:GYo45j+c0
たぶんコピペとは思うけど、

>>952
(一般的には)ABのお前がヤバスだろ。
でも絶対に生まれないかというとそうでもない。

もしコピペじゃなかったら、色んな意味で大変。
960Trader@Live! :2009/08/27(木) 00:27:23 ID:OnIwB2lA0
>>957,959
コピペかなと思ったらせめてぐぐってくれ
961名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 02:29:48 ID:ICoBCSLk0
その血液型の奴はネタだよ
前にもどっかのスレでやってた
962非通知さん:2009/08/27(木) 03:49:50 ID:dPRbqkFbO
知ってて書くが…


禿の子に間違いないな。
963非通知さん:2009/08/27(木) 04:31:15 ID:MI+u54zWO
電池を値上げするだろ?

メーカーと禿と取り分半々にしたりして。
964非通知さん:2009/08/27(木) 04:39:34 ID:8pMUvx0C0
ショップで買うと更に上乗せされたりして
965非通知さん:2009/08/27(木) 05:36:16 ID:MI+u54zWO
次スレは>877の案でおなっしゃーすw
966非通知さん:2009/08/27(木) 07:00:23 ID:a263cEBeO
>>965
まだ禿離脱は始まってないから、「MNP済」はどうだろ。MNP予定とか?
967( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/08/27(木) 07:05:48 ID:9cWm7ddeP BE:231210476-PLT(16000)

>>965

モロに煽りスレってのはLR違反じゃないの?
968非通知さん:2009/08/27(木) 07:18:21 ID:BQAHLq6gO
もうアンチばかりしか居ないなら
改善を危惧するスレにしろよw
969非通知さん:2009/08/27(木) 07:19:24 ID:a263cEBeO
改善を危惧してどうするww希望だろww
970非通知さん:2009/08/27(木) 07:24:51 ID:cINeCYgL0
マジ考えで、【大胆】でいいんじゃね?
971非通知さん:2009/08/27(木) 07:31:21 ID:a263cEBeO
>>970
1票
972( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/08/27(木) 07:49:31 ID:9cWm7ddeP BE:82575353-PLT(16000)

次スレ

【大胆】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251326921/
973非通知さん:2009/08/27(木) 08:09:36 ID:YOkSWtvt0
一票で決まるとはww
974( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/08/27(木) 08:12:46 ID:9cWm7ddeP BE:110100645-PLT(16000)

案が出なければ【卑怯】にするつもりだったんだけど
タイミングに負けたorz
975名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/27(木) 08:13:21 ID:Gy6SH/qqP
なんでもいいだろ乙
976名刺は切らしておりまして :2009/08/27(木) 08:52:37 ID:bHgU6B/u0
2年使ってみて、電波やサービスの状態に不満だらけそして、改悪だらけだったので、1日にMNPするんで予約番号とったら、どこに移るか答えなかったら、
担当勝手にAU行きに決めて話してくる。・・・俺の決断は間違ってなかった。ドコモお帰りなさいキャンペーンで帰るんだよ禿。
近寄らないのが一番、さようなら。
977非通知さん:2009/08/27(木) 11:14:01 ID:zJJwcAab0
禿がいつまでも電話機にSべロック機能つけないのは悪意以外、何者でもない。
978神も仏も名無しさん :2009/08/27(木) 13:40:24 ID:PN5MOoqf0
>>909 二元論さんへ
その時の政策をみていないだろ
さて民主党はどこぞの傀儡政権かな!?

田中派経世会の旧自民党員と旧社会党がいる民主党、社民党、国民新党

>>904
今の惨状ってどういうのかな!?
まさか自民党のせいだけでそうなったと思っているとか!?
979名無し野電車区 :2009/08/27(木) 14:07:11 ID:HEo+eJdH0
>>978
はいはい 投票日近いけど
政治のハナシは よそでやってね
980非通知さん:2009/08/27(木) 14:22:51 ID:OnIwB2lA0
まだお金足りないみたいよ

2009/08/27 14:00
<日経>◇ソフトバンク、個人向け社債を再び発行 600億円程度、9月に
 ソフトバンクは9月に個人投資家向けに社債を600億円程度発行する見通しだ。
個人向けの起債は6月に次いで今年2回目となる。根強い需要から前回より有利な発行条件で資金調達する。
 今回発行する社債の年限は3年で、表面利率は4.5%前後の見通し。払い込みは9月中旬となりそう。
主幹事はみずほ証券や大和証券SMBC、野村証券など計5社。
 前回の起債は600億円の2年物で表面利率は5.1%。今回は年限が1年長く、表面利率も約0.6%低いが、
個人にとっては依然高水準。同社からみれば資金調達コストが下がる。過去の起債の償還に充てるとともに、
有利子負債に占める銀行借入比率を下げる狙いもありそうだ。
 ソフトバンクの長期債格付けはトリプルB(日本格付研究所)。金融危機の影響で6月の起債まで2年間、
社債市場での調達ができなかった。低格付け債の起債環境は依然厳しいが、
安定収入が見込める通信事業の特殊性から同社の社債への需要は比較的高い。7月に機関投資家向け社債も300億円発行している。
981非通知さん:2009/08/27(木) 15:37:32 ID:Q/+ruP/y0
みずほから距離を置かれたんじゃね?
982名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/27(木) 15:46:00 ID:zuLGF+o20
資金繰りがかなりやばい状況になっているんだろうな。奇跡的に今を乗り切っても
2年後、3年後には更なる地獄が待ってるだろうし。
983非通知さん:2009/08/27(木) 16:05:52 ID:FcUuwwZo0
ちゃりんかー状態に入りました。
984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/08/27(木) 16:06:00 ID:TFQM+aTC0
禿はLTE設備どうする気だ
今だって完全じゃないというのに
985非通知さん:2009/08/27(木) 16:12:10 ID:DqnofiVW0
6月600億
7月300億
9月600億
わずか3ヶ月で1500億の借金

2009年のFCFを2500億と言ってたが、このペースだとほぼ全額新規社債で調達?
もはや秒読み段階なのか?
986非通知さん:2009/08/27(木) 16:19:13 ID:NIurPGqm0
うちの息子のチャリは
まだ補助輪とれてねーぞ
987非通知さん:2009/08/27(木) 16:20:29 ID:Q/+ruP/y0
まさか、みずほからの借入金を全部社債で
988非通知さん:2009/08/27(木) 16:26:18 ID:PPia4JDo0
「のりかえ割」登場!ホワイトプラン基本料が最大10ヵ月無料に!
〜あわせて「家族deフォトビジョンキャンペーン」も実施〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090827_01/index.html

月々割のプレスリリースなしでこれだ。
989名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/27(木) 16:26:35 ID:awsubBRQ0
みずほからの借り入れの金利っていくらだったの?
990非通知さん:2009/08/27(木) 16:30:38 ID:Q/+ruP/y0
>>989
今のSBのCDSがいくらになってるかだな。


991非通知さん:2009/08/27(木) 16:48:17 ID:oZ+YK6in0
禿に一矢報いたいんだがなにがいいかな?
992非通知さん:2009/08/27(木) 17:08:56 ID:nxazpNMu0
(発行日)____________(償還期限)_______(利率)___(発行額) 
2003年12月30日 2013年3月31日 1.50% 500億円 2013年満期ユーロ円...社債
2003年12月30日 2014年3月31日 1.75% 500億円 2014年満期ユーロ円...社債
2003年12月30日 2015年3月31日 2.00% 500億円 2015年満期ユーロ円...社債
2005年*1月31日 2010年1月29日 1.97% 200億円 第19回無担保社債 ■償還まであと約半年
2005年*9月14日 2010年9月14日 1.98% 400億円 第22回無担保社債 #償還まであと約1年
2007年*4月26日 2010年4月26日 2.72% 200億円 第24回無担保社債 ■償還まであと約半年
2007年*6月19日 2011年6月17日 3.39% 550億円 第25回無担保社債 ●償還2011年度1Q
2007年*6月19日 2014年6月19日 4.36% 150億円 第26回無担保社債    
2009年*5月26日 2011年6月10日 5.10% 600億円 第27回無担保社債 ●償還2011年度1Q
2009年*7月15日 2013年7月24日 4.72% 300億円 第28回無担保社債
※上記とは別に借入金多数あり。 上記のうちどれか早期償還有(子会社売却にて資金調達)

2012年乗り切って ユロ建てが有利な為替になってて・・・
993非通知さん:2009/08/27(木) 17:25:12 ID:5du99hn3O
プットされる転換社債をわすれてるぞ
994白ロムさん :2009/08/27(木) 19:30:56 ID:ICoBCSLk0
少し借金返しても借換後の利息が倍ぐらいになってるから、まさに自転車だな
しかし、毎回社債出す前に株価が上がる〜
みずほも借金返させるために絡んでんじゃね〜のかと疑いたくなる
995非通知さん:2009/08/27(木) 19:32:00 ID:MI+u54zWO
>988
乗り換え割w
まるで禿の借金の借り換え割みたいじゃないかw
996非通知さん:2009/08/27(木) 20:07:37 ID:5gTeXmPc0
ソフトバンク、個人向け社債を再び発行 600億円程度、9月に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090827AT2D2700627082009.html

ソフトバンクは9月に個人投資家向けに社債を600億円程度発行する見通しだ。
個人向けの起債は6月に次いで今年2回目となる。
根強い需要から前回より有利な発行条件で資金調達する。
今回発行する社債の年限は3年で、表面利率は4.5%前後の見通し。
払い込みは9月中旬となりそう。
主幹事はみずほ証券や大和証券SMBC、野村証券など計5社。
前回の起債は600億円の2年物で表面利率は5.1%。今回は年限が1年長く、表面利率も約0.6%低いが、
個人にとっては依然高水準。同社からみれば資金調達コストが下がる。
過去の起債の償還に充てるとともに、有利子負債に占める銀行借入比率を下げる狙いもありそうだ。


6月600億
7月300億
9月600億
わずか数ヶ月で1500億の塵社債連続発行
み○ほが距離置き始めたという噂もあり、塵社債でしか金集められないようだね
997非通知さん:2009/08/27(木) 20:09:19 ID:LTylxmiXO
改悪
998非通知さん:2009/08/27(木) 20:11:23 ID:LTylxmiXO
祭り
999非通知さん:2009/08/27(木) 20:11:47 ID:Q/+ruP/y0
うめっちょんっぱ
1000非通知さん:2009/08/27(木) 20:12:23 ID:AQWFv+6VO
でも味噌汁はつかない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。