即解機種変の考え方42回線目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2010/10/26(火) 13:59:41 ID:pGiTYhC50
ていうか残り少ないんだから控えろよ
953非通知さん:2010/10/26(火) 14:04:24 ID:BhQN3iJM0
8円回線なんだから知り合いに声かければ引き取り手どんだけでもいるんじゃない?
954非通知さん:2010/10/26(火) 14:14:19 ID:C9kUQ26Y0
>>950
いくら儲かるんだろうね?
儲かるなら自分もやろうかな
955非通知さん:2010/10/26(火) 14:29:09 ID:VPDbQtNe0
SBには、こんなスレがある。
auでも需要があるなら、このスレが荒れないように分離スレを作成して
マナーや交渉を進めてはどうかな。
【〓SoftBank】SoftBank回線の回線譲渡情報2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250336590/l50
956非通知さん:2010/10/26(火) 14:45:29 ID:TWF38ISwP
>>948 >>949
自演ではありません。譲ってあげるとは申しておりません。募集です。
>>950
IS01付きですが。
>>953
知り合いには端末1台+8円回線で譲渡完了。
>>954
今は何も儲からないです。家族割統合のため枠手っ取り早く空けたい事情です。これから
回線分割して再来週手続きになるまで待つ事になりそうです。
957非通知さん:2010/10/26(火) 14:48:52 ID:wveOOfZV0
>>954
自分の購入時のCBで計算
CB+ロム売り−違約金−事務手数料
この違約金が発生しないから、俺だと約3万の儲け確定+01契約で更に25000以上
一台譲渡して追加契約で5万以上儲け

誰か俺の回線買わない? 譲 っ て あ げ る よ
958非通知さん:2010/10/26(火) 14:58:12 ID:nWWgeIB40
>>950
擁護するつもりは無いけど、回線譲渡が儲かると言うのは
お門違い。

譲渡しても直ぐにはMNPや新規契約は出来ないのだよ。

段々スレ違いになりつつある。>>955に俺も賛成ダス
959非通知さん:2010/10/26(火) 15:16:41 ID:TT1qkcNF0
>>958
回線開けば、すぐにMNP契約なら出来るんじゃね?通常新規はダメだけど。
960非通知さん:2010/10/26(火) 15:53:01 ID:TWF38ISwP
>>958
全回線がMNPで構成されているので新規でもMNPでも即契約可能。ただ、今回のは
家族割統合のために回線の空きを解約無しで作る必要があるためです。もっとも、
まだ、他社にMNPできる回線契約はあるけどね。それは使わないです。
961非通知さん:2010/10/26(火) 15:54:55 ID:rk4yBV8A0
次スレ

即解機種変の考え方43回線目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288076083/
962非通知さん:2010/10/26(火) 16:05:25 ID:wveOOfZV0
>>958
今なら0102は儲かるんだよ情弱
963非通知さん:2010/10/26(火) 16:55:14 ID:B4cMWA4K0
8円払って1000円分の通話ができても儲かるとはいわない
CBもらったり本体をオクで売ってようやく儲かるというレベル
964非通知さん:2010/10/26(火) 17:04:18 ID:ot/BbzZMO
>>961
965非通知さん:2010/10/26(火) 17:11:01 ID:B4cMWA4K0
なんで次スレがスマホ板なんだ?
規制でもかかっているのか
966非通知さん:2010/10/26(火) 18:07:41 ID:wveOOfZV0
>>963
0102は万単位でCBあるんだよ
>>957読めカス
967非通知さん:2010/10/26(火) 18:33:10 ID:TWF38ISwP
>>966
ISでMNPにCBは場所による。白の相場は現在8Kくらいで下降線だから、採算上
MNPの土台に何を使うかによる。2in1のBもさすがに5回くらいから危険水域。
968非通知さん:2010/10/26(火) 19:24:38 ID:2f55ktyy0
>>966
そんなごく一部の話を基準にされてもね
969非通知さん:2010/10/26(火) 20:08:03 ID:BhQN3iJM0
>>967
禿げ8円携帯からの乗換えなら5000円位のCBでも十分だけど、プリからだと5000円じゃ赤字だからね
970非通知さん:2010/10/26(火) 20:54:18 ID:Ay+0CRD60
>>947
飛ばし携帯に使われたらどするよの?
あなたにリスクありすぎw
971非通知さん:2010/10/26(火) 23:27:19 ID:TWF38ISwP
>>970
請求者情報は回線名義人にしか分からない。もちろん身元確認は必須ですがね。
972非通知さん:2010/10/26(火) 23:40:59 ID:TWF38ISwP
>>970
このスレ的に即解BL状態の対象者向けですね。回線と電波状態試験研究契約書
など交わす。報告書義務、守秘義務、違法目的使用禁止。
973非通知さん:2010/10/26(火) 23:46:19 ID:TT1qkcNF0
BLな人がそんなのカンケーねーで終わるとw
そこまでリスクを犯して募集かけるなら俺は何も言わん。
974非通知さん:2010/10/27(水) 00:26:03 ID:pO4B39u+O
>>968
>>907-908でそのごく一部であることを吐いてるがな
情弱にはごく一部なだけ
俺も122000貰ったわ
家族云々言ってるからもっと貰ってんじゃねーの?
高額CB得た回線メタボが違約金惜しくて譲渡してあげるとのたまってんだろ
スレ違い
解約しろ、で終わり
975非通知さん:2010/10/27(水) 00:39:47 ID:roxE4q3V0
>>974
そうなんだよ。素直にそう言えば可愛げがあるけど、
変な理屈で自己防衛してるからムカツクんだよ。
976非通知さん:2010/10/27(水) 00:52:09 ID:4rS4H4gmP
>>974
MNPのガラケーCB->即解の場合のCB1万円単位はよく見かけるが、122,000って
半端な金額はどういう計算?
977非通知さん:2010/10/27(水) 01:43:29 ID:y8XS8mghO
まさか…アルファか?
978非通知さん:2010/10/27(水) 01:55:23 ID:pO4B39u+O
>>976
詳細は省くけど二台MNP必須の一台あたり
10500+5000+5000+10000=30500
安サポ等オプ無し、それが四台
今すぐMNPに使える弾がまだ二発ある
用意しようと思えばまだ用意できるよ
>>967-969なんか次元が違うアホにしか見えない
979非通知さん:2010/10/27(水) 02:30:10 ID:ZPGRRQ5b0
>>978
それ先週で終わったかと。生贄携帯のコストも入れてないしw
980非通知さん:2010/10/27(水) 02:32:58 ID:ZPGRRQ5b0
俺は五台分もらって御馳走さまだが
981非通知さん:2010/10/27(水) 07:35:40 ID:KnCfH9RE0
回線譲渡をココで募集するとか危険すぎ
知り合いの範囲にしといた方がいいぞ
基本使用料金無料なんだからこえかければ5回線くらい直ぐみつかるだろ?
982非通知さん:2010/10/27(水) 07:40:22 ID:5VJoyY9B0
てか、法人こしらえる方が安い&早いのでは?

枠いっぱいになったので休眠法人を使うことにしたぜ
983非通知さん:2010/10/27(水) 07:46:57 ID:4rS4H4gmP
>>982
Auで法人への譲渡ですか。いつやりましたか?
984非通知さん:2010/10/27(水) 07:55:24 ID:5VJoyY9B0
ごめん、法人あて譲渡でなく、法人でプリモバ購入auへMNPだ
とりあえず三回線してみた
985非通知さん:2010/10/27(水) 07:58:17 ID:4rS4H4gmP
>>984
法人SB->法人AuのMNPでしょ。 それ何月ですか?
986非通知さん:2010/10/27(水) 07:58:41 ID:KnCfH9RE0
法人だとCB対象外の所が多くない?
987非通知さん:2010/10/27(水) 08:08:15 ID:5VJoyY9B0
>>985
今月なかば

>>986
ケーズとジョーシンはOKだった
あと法人で付き合いのあるauショップはCB増額の提案も
988非通知さん:2010/10/27(水) 08:53:30 ID:pO4B39u+O
>>979
まだ有効なんだわ
週末に二台行ってくる
あと四台入荷待ち中
大日とか古事記殺到したとこ避ければ予約時の分が確定なんだよ
CB聞かれたからCBを答えてんだよアホ
989非通知さん:2010/10/27(水) 09:40:00 ID:M/4W2/3B0
そもそもここは安く機種変するための手段としての新規即解約について議論するスレなんだが
CBもや転売で稼がない奴は情弱なんて流れはちょっとね
金儲け主体の話はドケチ板でもいってやってほしい
990非通知さん:2010/10/27(水) 10:27:31 ID:4rS4H4gmP
>>987
情報ありがとうございます。もう少し詳細お聞きしたのですが、まだここにいますか?
991非通知さん:2010/10/27(水) 10:32:17 ID:nTqbzlUU0
法人契約で稼いでいる奴はちゃんと確定申告して法人税払えよ!
個人でカッポリ儲けている奴も同様
不景気で税収減っているから税務署も必死だぞw
992非通知さん:2010/10/27(水) 10:41:26 ID:4rS4H4gmP
>>991
法人に確定申告は無いです。CBは法人が受け取り人にはならないのが普通。
CBと言っても量販店などのGiftCardでキャッシュは無いです。個人はもちろん
確定申告の時雑収入で所得税支払いましょう。
993非通知さん:2010/10/27(水) 11:48:22 ID:0Yo59/QU0
>>991
正直に「羨ましい」と言ったら?
994非通知さん:2010/10/27(水) 12:53:56 ID:y8XS8mghO
うらやましい
995非通知さん:2010/10/27(水) 13:43:53 ID:kXja+a0K0
恨めしい
じゃなくておまいら本当に次スレはスマホ板の奴でいいのか?
996非通知さん:2010/10/27(水) 13:44:18 ID:27we5oMi0
997非通知さん:2010/10/27(水) 13:44:21 ID:27we5oMi0
998非通知さん:2010/10/27(水) 13:44:30 ID:27we5oMi0
999非通知さん:2010/10/27(水) 13:44:36 ID:27we5oMi0
1000非通知さん:2010/10/27(水) 13:44:41 ID:27we5oMi0
次スレ

即解機種変の考え方43回線目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288076083/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。