【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g

引き続き、電波が弱くなった、届かなくなった、そんなに使ってないのに
高額の通話料や通信料を請求された、客センのオペレータの態度が悪かった、
ソフトバンクショップの対応ミス、解約料を取られたなど・・・
SoftBankへの怒りのメッセージを書き込みましょう。

前スレ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242060092/
2非通知さん:2009/06/25(木) 07:54:46 ID:PganoXUV0
ハゲてる方だけに言いたいことがある。

遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。

これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?

調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・

そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・

でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・

ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・
3非通知さん:2009/06/25(木) 09:22:19 ID:S04ZR13h0

>>1
乙です。私事で恐縮ですが現在機種変更を考えているので、
家電量販店とソフトバンクショップ両方へ機種変更の相談をしに行ってきました。

最近ソフトバンクショップが「手数料(頭金)」と称したお金を取っているということを
gigazineや2ちゃんで聞いていたので警戒して行ったら
家電量販店では一切そういうことは無かったのですが案の定ソフトバンクショップへ行くと、
「機種変更には手数料¥5,250が掛かる。が、付き合いでオプションにひと月だけ入ってくれるなら
当該金額は掛かりません。入っていただいたオプションもすぐ解約出来ますのでそのお金も掛かりません。」
と言われました。

パンフレットやショップに置いてある料金説明ボードにも書いていない料金で、
私が行ったショップでは「手数料」と言っていました。

もう少し考えてみる旨言い残し店を出てきたのですが、近況を知らない方や
年配の方だとよく分からないうちにお金を払ってしまいトラブルになってしまうのではないかと思います。

店頭で急に店員が言い出すこの「手数料」、ソフトバンク本社はこの事を把握していないのだろうか?
4非通知さん:2009/06/25(木) 10:01:33 ID:16qNmz+v0
>>3
知ってるけどショップが勝手にしてることでぼくちゃん知りませ〜ん。って見解>SB本体

家電量販店は携帯だけで利益出してるわけじゃないから頭金不要なところ多いね
5非通知さん:2009/06/25(木) 10:36:29 ID:sAtK2bDN0
>>3
うちのところは8,400円orフルオプだったぞ。
6非通知さん:2009/06/25(木) 12:34:16 ID:vgaSZnRWO
おいおいSBショップの店員さん適当すぎじゃないか?
ケータイ選んでる時に纏わり付いてセールスがウザいから「MA-7対応機種探してるんですが」って聞いたら、933SHを薦めてきたぞ?
呆れてすぐ店出たが・・・
7非通知さん:2009/06/25(木) 13:21:05 ID:dJuU4158O
>>>6
禿げと付き合うならまだまだ修行が足らん
8名無しさん@├\├\廾□`/ :2009/06/25(木) 14:56:32 ID:V3v+T9nA0
9非通知さん:2009/06/25(木) 14:57:43 ID:Bv4VFQWX0
>>6
そんなヲタ丸出しの質問するからだ
10非通知さん:2009/06/25(木) 15:12:32 ID:vgaSZnRWO
ヲタっていうか、最近のケータイ機種のパンフにサウンド関係の情報載ってないじゃない?
ちょっと前まではモノラルorステレオ、和音数はちゃんと記載されてたはずなんだがなぁ
11非通知さん:2009/06/25(木) 15:16:18 ID:16qNmz+v0
>>6
そんなケータイオタしか拘らない部分求めるなら、自分で対応機種調べるべきでしょ
12非通知さん:2009/06/25(木) 15:22:17 ID:vgaSZnRWO
あ、詳しい呆れた理由は、分からないのに調べもせず売り付けようとしてきたから
たまたまここのショップが糞だったのかもしれんね
13非通知さん:2009/06/25(木) 15:37:21 ID:vgaSZnRWO
>>11
もちろん俺は調べてから行ったさ
もしかしたら店員の間違ったセールスで買ってしまって、保存してた音楽が対応してないって人もいると思うんだわ
そういう場合は機種引取してくれるのかね?
14非通知さん:2009/06/25(木) 16:28:49 ID:FMEAjjZo0
普通の人は、保存してる音楽移したいんだけど対応機種どれ?
と言うから調べて対応機種薦めてきたと思うけど
それで間違ってれば機種引取り出来るっしょ

ってか調べて行ったんなら、それ対応してないyo!音楽移したいんだyo!
ぐらい言えばよかったのに無視ってw
まあ、自分の知識レベルを落として会話したくないなら詳しい店員が居る
店を探すしかないね。
15非通知さん:2009/06/25(木) 18:18:01 ID:vgaSZnRWO
あのあと違うSBショップで同じ質問してみた
やはり分からなかったんだが、きちんとパンフ確認したり、問い合わせ確認してくれた
んで932SH買う予定でいたところ、店員も932SHを薦めてくれたのでその店で機種変してきたよ
16非通知さん:2009/06/25(木) 22:00:04 ID:MDH5DxYf0
マニアックなことをショップ店員に聞いても時間の無駄だって。

自分で157に電話したほうが早いって。

結局店員もサポセンに電話で聞いて、伝えるだけだからね。
17やめられない名無しさん :2009/06/25(木) 22:50:36 ID:48OqilcD0
マニアックであろうが簡単なことであろうが客の質問に対してテキトーに答えてるのが問題なんでしょ
128和音対応機を探してるって聞いても>>6の店員なら933SHを紹介したと思うぞ
ただでさえ禿のやり方には不信感を持たざるを得ないのに、さらにショップがこんな対応してたらどうしようもないって
と言いつつも俺も明日機種変してこよーっとw
18非通知さん:2009/06/26(金) 12:32:53 ID:oU4kJpAnO
さっきまで数十分間ネットに全く接続できなかったぞ!!

 だ か ら 禿 チ ョ ソ フ ト バ ン ク は 嫌 わ れ る
19非通知さん:2009/06/26(金) 12:51:02 ID:gcmFO4p6O
しょせんチョンはこのレベル。
20非通知さん:2009/06/26(金) 12:55:50 ID:PvGoQmbEO
ソフバン携帯使ってる友人に連絡がつかないんだが、
この三日間何時かけても
「電話を転送します」
とかで留守電になる。

奴は死んでしまったのだろうか?
これってどういう状態なの?
21白ロムさん :2009/06/26(金) 13:02:04 ID:DtMZYH650
残念ながら…
22非通知さん:2009/06/26(金) 14:15:18 ID:z4Ash9zq0
>>18
iPhone3GS発売日で買った奴らが一斉にデータ通信したからじゃね?
23非通知さん:2009/06/26(金) 16:31:31 ID:uWUssvyc0
どんだけ細いんだよ、SBMの帯域
24名無しさん@涙目です。 :2009/06/26(金) 16:36:23 ID:D5s9pDfu0
>>20
端末の電源が入ってない
25非通知さん:2009/06/26(金) 17:19:39 ID:UuLO9mzL0
6/22以降、ヤフオク等で購入した白ロムに旧ボーダフォンの同一エリア以外のsimカードを入れた場合、
盗難品・支払滞納(いわゆる赤ロム)が全く無い正規購入品の場合でも使用出来なくなるそうです。
事実、私が購入した白ロムは使用不能になりました。その症状が出てしまった後に同一エリアのsimカードを入れ直しても復活はせず、ただのゴミになります。
孫!金返せ!
26非通知さん:2009/06/26(金) 20:21:56 ID:gBs2u8gu0
今日、ネット障害があったの?
メールがだせないとかカキコがあったけど・・・

いや、またぞろ、総務省から指導がはいることを楽しみにしているだけなんですがね
27非通知さん:2009/06/27(土) 00:22:52 ID:fMMY4ZRf0
>>26
何もありませんが・・・
http://mb.softbank.jp/mb/
確か障害情報は記入することになってる・・・??
28やめられない名無しさん :2009/06/27(土) 01:34:44 ID:lgJ2mi780


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/

【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/

ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
29やっぱ電波弱い:2009/06/27(土) 02:46:11 ID:oYiL+ldp0
たまたま見てた関西ローカル番組「ちちんぷいぷい」で、

iPhone3GSの話題をしてる時の会話
出演者「これ、キャリアどこですか」
司会者「ソフトバンクです」
漫才師「もっとアンテナ立ててくれたらいいのに…」
マフラー俳優「ん…そうだね」

ここまで浸透してるんだから
SMAPなんか使ってる場合じゃねえだろ
30非通知さん:2009/06/27(土) 06:36:52 ID:6x796Kdh0
>>16
157に聞いても適当に言われるぞw
157にしろ、ショップにしろ複数のやつに聞いて、多数決で判断するとかしなければいけないぞ それが禿くをりてぃ

>>29
ちなみに、ちちんぷいぷいって、関西ローカルだとずっと、思っていたが、TBSでも放送しているぞ。 いつのまにか全国区になっていると思われる。 読売の昼の番組も、日テレでもしているし
31非通知さん:2009/06/27(土) 07:51:23 ID:6bD8jHtn0
wiki見たら、この4月からTBSは金曜日のみネット開始らしいよ。
あれ月〜金の帯番組だからね。
関西系の番組は、本音をぽろっというからねw

でもさすがに、今回はマイケルジャクソンのニュースに持ってかれたね>iPhone
32非通知さん:2009/06/27(土) 10:05:45 ID:2heBdIelO
ちちんぷいぷいは沖縄でも見れる
33非通知さん:2009/06/27(土) 10:32:07 ID:90O/9l/yO
ホワイト家族24で 彼女と寝るときもつなげっぱなしにしてるんだけど 12時間できれるな。そうゆう設定?みんなはどー?
34不明なデバイスさん :2009/06/27(土) 10:40:47 ID:4wd8ahsI0
いびき聞かせるといいことあるの?
35名前をあたえないでください :2009/06/27(土) 11:52:06 ID:vHLenr4C0
捏造して日本をのっとろうとする朝鮮人が憎くて憎くて仕方がない
クソ朝鮮人は死滅しろ

739 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:08:45 ID:QNfeLWGx0
お前らがどれだけ騒いでも韓流age 日本sage 鳩兄age 麻生sage は全マスコミあげてやらせていただく
BOA 東方神起以降も韓流スターが続々と日本で華々しくデビュー
民主は政権を取り在日参政権を得、中国韓国から何千万人と日本に移住
生活保護を受けながら犯罪やり放題、アジアで一番豊かな国をいただく
気づくのが遅かったようだな

745 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:32:30 ID:QNfeLWGx0
アジアで一番豊かな国が手に入るのももうすぐ
お花畑な日本人は「1回民主にやらせてみればいいのよ〜」とか言ってるwwwwwwwww楽勝wwwwwwwwww
マスコミ、政治がバックについてるんだから韓流ミュージシャンの日本デビューも楽勝
参政権とったら韓国中国から大量に移住してきて日本人の抗議なんて微々たるものになるだろうねえw

746 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:43:14 ID:QNfeLWGx0
お前らも今から宇多田のファンなんてやめてBOAのファンになりな 絶対勝つから楽しいよ

752 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 01:07:49 ID:QNfeLWGx0
お前らがいくらわめいてもBOAや東方神起は世界のスターになる
宇多田なんて麻生並みに叩かれてるからマジうけるwwwwwww
しかもほとんどの日本人がテレビを信じてるから愉快愉快
ジャニ宇多田麻生は邪魔なんだよ消えろうせろ
ここは韓国の放送局なんだよ

757 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 01:51:38 ID:QNfeLWGx0
平和ボケお花畑日本人は直ちに韓国人にひれ伏しなさい

762 名前: 投稿日: 2009/06/19(金) 02:08:40 ID:QNfeLWGx0
全て遅すぎたんだよ
お前らが4さま4さま言って韓流韓流喜んでる間にマスコミは全部支配した
36非通知さん:2009/06/27(土) 14:47:37 ID:FcDa4p+D0
ソフトバンクがいよいよお金がなくて次々と料金値上げ工作をしています。
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用
・契約、契約変更の際の住基カード使用不可
・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ  ← 今ココ!
37非通知さん:2009/06/27(土) 16:40:31 ID:gbCd5Zn50
>>36
古いよ
さらにそれ+

・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止
・一括購入時の特別ポイント付与廃止。
・S-1開催中の新規客にS-1メール強制送付。解約に結構なパケ代必要。
・「コンテンツ得パック」TOPを1回開くたびに大量課金(パケットし放題未加入なら212円、加入済みでも89円)
・2009年夏モデルの一部機種からノークリック詐欺開始
 (S!電話帳バックアップ初期設定を変更、ネットワーク自動調整をした時点で自動的にON、パケ代発生)
・Xシリーズ 海外でのS!メール通信料値上げ
・スーパーボーナス一括払い、600ポイントプレゼント廃止
・端末修理時のデータ預かり、データ転送を廃止
・月月割改定(徐々に全国展開中)
38774RR :2009/06/27(土) 23:47:51 ID:d5OZj/8U0
ソフトバンクせこいな。
Y!トップ課金とかはもはや詐欺に近いと思う。
39非通知さん:2009/06/28(日) 00:07:37 ID:4ilQ/8b30
ノークリック詐欺までしてるからな
ワンクリ業者以上の悪質さ
40非通知さん:2009/06/28(日) 00:16:46 ID:L4vpnb2J0
だから早くこんなキャリアと縁を切ればいいんじゃね?
41非通知さん:2009/06/28(日) 12:02:07 ID:hmXhJXAqO
157つながらないし
42非通知さん:2009/06/28(日) 12:43:22 ID:MdXtuWDq0
ホームアンテナについて手紙が届いた
無料と言う事で取り付けした
当時3回線契約しており、主回線の名義で契約

現在主回線であった番号はauに
残り2回線の契約は残っていますが、アンテナ撤去の対象になるそうです

現在アンテナ設置は有料
しかし新たな設置の条件に

過去に同じソフトバンク3G通信サービスの携帯電話(契約)に基づき
ホームアンテナの申込をされていないこと

がある為、設置不可能。
これってどうなの?
43非通知さん:2009/06/28(日) 13:52:06 ID:vDAEQk2T0
ホームアンテナって・・・www
そこまでして使いたいんかw
44非通知さん:2009/06/28(日) 16:11:23 ID:McBmUPdl0
いまも携帯で利用料金見ると課金されますか?
45非通知さん:2009/06/28(日) 16:14:24 ID:ITpDw4GXO
>>44 されない
46非通知さん:2009/06/28(日) 17:31:12 ID:GJau1HdOO
ソフトバンクの携帯でこのスレだけ見れないことがあった(今はドコモのほうから見てる)

ソフトバンクは検閲したりしてんのかな
47非通知さん:2009/06/28(日) 19:33:00 ID:JTnuict20
さすがにそこまでしないんじゃね?と思ったが禿ならやりかねんな
ほんとチョンは汚すぎるわ
48非通知さん:2009/06/28(日) 19:46:50 ID:0LUzFmes0
804 名前: 心あるシトはあちこちにコピベヨロ 投稿日: 2009/06/28(日) 19:33:06 ID:0LUzFmes0
たとえば、禿電でHSDPAが使えるバンドは2GHz帯でになっていて、今後1.5GHz
も割当られる。で、現在ある端末はどういう対応かというと以下のよう。

3Gバンド(HSDPA対応)         iPhone    C01LC
-------------------------------------------------
2GHz帯(現用)             ○       ○           
1.5GHz帯(新規投資予定)     ×       ×
1.7GHz(芋MVNO用)        ×       ○

この先HSDPAサービスの投資を、1.5GHz帯に集中させるとすると、
※iPhoneなんて買っても未来永劫まともなHSDPAサービスをうけられないんじゃないの?

(・∀・)ニヤニヤ
49名刺は切らしておりまして :2009/06/28(日) 20:03:27 ID:HKuzHvE60
>>45
行き着くまでの間は課金対象だと聞いたけど、改善されたの?
50非通知さん:2009/06/28(日) 20:59:22 ID:0LUzFmes0
苦情はこちらの目安箱に投稿するとよいでしょう。
http://www.rondan.co.jp/

みんなが楽しめる投稿をお願いいたします。
51非通知さん:2009/06/28(日) 21:46:26 ID:jpm/E5Pv0
>>49
メールから飛ばないと途中のパケ代がかかる
52非通知さん:2009/06/28(日) 22:19:55 ID:kylyCe1A0
月月割改定って、どこの地域でやってるの?
53非通知さん:2009/06/28(日) 22:25:38 ID:rDyjQrCh0
中国四国沖縄
54非通知さん:2009/06/28(日) 22:33:15 ID:vDAEQk2T0
>>52
僻地で
55非通知さん:2009/06/28(日) 22:47:31 ID:kylyCe1A0
>>53 当方四国在住ですが、本日確認しましたがしてなかったですよ。

>>54 ですかね?w
56非通知さん:2009/06/29(月) 00:18:38 ID:bcFkAmgN0
>>55
散々既出なのに今更嘘吐かれましてもw
57非通知さん:2009/06/29(月) 06:10:19 ID:3smHpSq80
通話とメールだけしか使ってないんでY!ボタンは
押したこと無いですw
押したら課金されるんじゃないかと思ってるんで・・・・
なので、料金はPCからMySoftBankでみてます。
58非通知さん:2009/06/29(月) 08:23:16 ID:t25WRTRh0
>>56 いや〜嘘というか気づかなかったのかもしれません。今度またちゃんと見てみますね。 ノシ
59非通知さん:2009/06/29(月) 10:41:53 ID:AHCX5z+EO
同僚の携帯のことです
933SHに機種変して1週間。何度もフリーズするそうです。
買い替えた翌日にフリーズしたので、
ショップに相談するも様子見でよろしくとのこと。
同じ状態になるので再度ショップへ。
でもそのようなクレームは今まででてないと。。
できれば交換していただきたいのですが、
どうすれば良いでしょうか?
長文すみません
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 12:35:16 ID:W0bE6ZDJ0
ソフトバンクから他に乗り換える選択肢がベター
61非通知さん:2009/06/29(月) 13:27:16 ID:ZDvpsnXMO
ソフバンの機種やサービスなんかはどうでもいいけど、\490-だっけ?あのCMはいただけない。

何故って、あの楽曲の作詞作曲唄があの犬喰い変態民族のおっさんだろ?
62名無しさん@涙目です。 :2009/06/29(月) 13:53:17 ID:uM5TBR5e0
>>59
交換は難しいので修理対応してもらえ
63非通知さん:2009/06/29(月) 16:48:54 ID:AHCX5z+EO
>60
>62

アドバイスありがとうノシ
同僚に伝えます
64Ψ :2009/06/29(月) 18:34:03 ID:BKhfujHf0
以前から気になっていたことです。
普段あまり迷惑メールは来ないのですが、急に連続して迷惑メールが来た時は
決まってソフトバンク携帯の人達からメールが届いた後です。
他社携帯の人にその話をしたところ、ソフトバンク携帯の自分からメールが来た後も
同じように迷惑メールがいくつも来ていた、と言われました。

ソフトバンク自体が、迷惑メール業者にアドレス流用しているということはないのでしょうか?
機種変等する時に情報洩れしているのかと思いましたが、他社携帯に関してはそれほど
気になりません。
65非通知さん:2009/06/29(月) 18:52:23 ID:5gtPbfoVO
>>64
キャリアが漏洩するのはさすがに考えにくい。考えられるのは
販売店、代理店(含むソフトバンクショップ)やあなたの友人。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 19:12:07 ID:bcFkAmgN0
禿はグループ内で顧客情報使いまわしだから
わけのわからない末端の孫会社あたりから漏洩してる可能性はある
誰にも教えてないメアドに迷惑メールが届いた時にはびっくりしたぜ
67非通知さん:2009/06/29(月) 19:23:06 ID:BKhfujHf0
>>65
突然迷惑メールが多く入るのは、やはりソフトバンク携帯の人とメールの行き来があった後で、
一人や二人ではなく何人もだし、ソフトバンク携帯の友人達みんなが故意にアドレス流用ことは
考えられません。
そして、自分からのメールが来るようになった後に迷惑メールが突然多く来るようになったと言われたけれど、
自分が他人のアドレスを流していないという事実はハッキリ言い切れるので・・・。
自分も含むソフトバンクの友人達は、購入店や地域もバラバラなので、特定の販売店や代理店というのも
当てはまらないと思うのですが。
不信感がつのる一方です。
68非通知さん:2009/06/29(月) 20:24:35 ID:ftVuk7B/0
相変わらずSBSの店員の程度の低さは改善されないな
イライラする
69非通知さん:2009/06/29(月) 20:45:13 ID:v/qZ3VfpO
>>67
ソフトバンクの奴とメールしない方が良いね。
送った方のメールアドレスソフトバンクに筒抜けだもんな。
他のキャリアユーザーにまで迷惑掛けるなよ。
70非通知さん:2009/06/30(火) 01:01:23 ID:OY+fVOK+0
WEBに一切アクセスしてない月でも、1000円程度WEBのパケット代がかかってるんですが、
どうすればいいでしょうか?
71非通知さん:2009/06/30(火) 01:08:45 ID:cOyU9I/00
パケット定額料じゃないの?
72非通知さん:2009/06/30(火) 01:39:08 ID:ODHpser40
SoftBank利用者は在日だらけ
http://www.youtube.com/watch?v=3-yvIiRHAZA
73非通知さん:2009/06/30(火) 01:53:54 ID:fa24WqTc0
信者が頑張って擁護しとるらしい
http://blog.livedoor.jp/softbanknews/
74非通知さん:2009/06/30(火) 02:51:19 ID:vexPCD+uO
客セン、答えられないからって確認する。で、待たせっぱなし。
75非通知さん:2009/06/30(火) 02:57:35 ID:UpI68Fwo0
>>59
「今までに無いからといって初期不良では無いとは言い切れないでしょ」
と言って、初期不良交換して貰え。
出来ればフリーズしたまま店に持ち込んでやるのが1番良いのだが。
交換が難しい場合は修理対応で。メーカーに初期不良認定させるのが良いかと。

どうにもならなかったらサポセンに電話してゴネまくるとか、メーカー自体に電話するとか。
とにかくガンガレ。

>> ID:BKhfujHf0
SBMから漏れていたとして、メールを受信した直後に来るというのはタイミング的にどうも変だ。
普通に考えるならば、メールを送った事を検知してそれに対してメールを送る様にしているシステムがあるとしか考えられないが、
SBMのサーバーはハッキングされているのかウィルス感染でもしているのか?
それともSBM公認の広告メール?
只のspamだったらわざわざメール送信直後に送ってくるのはあり得ないだろ。ランダムに送られてくるはず。
7675の続き:2009/06/30(火) 03:08:09 ID:UpI68Fwo0
因みに、>>66でも言われているが、SBMはグループ内で個人情報を使い回す事が公然と出来るシステムになっている。
http://www.phs-mobile.com/black/black35.html

後半の「携帯電話機の割賦購入に関して、〜(中略)〜個人情報を債権譲渡先へ提供する」は
一見、改訂にて削除されたかの様に書かれているが、
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/privacy/telecom/revision/index.html#rev-2009-04-01
実は「割賦販売・割賦購入あっせん等における個人情報の取り扱いについて」
の 「3)その他第三者提供」 の項に移っただけで、同じ文句で書かれている。
(つまり、この改訂規定自体が虚偽)
77非通知さん:2009/06/30(火) 03:11:27 ID:UpI68Fwo0
貼るの忘れたが、「割賦販売・割賦購入あっせん等における個人情報の取り扱いについて」 はこれね。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/privacy/installment/index.html
78非通知さん:2009/06/30(火) 03:43:53 ID:KyRCM+UNO
>>70
S!情報チャンネル。
ドコモやあうは自動受信分は無料ですがソフトバンクは有料です。
79名無しさん@涙目です。 :2009/06/30(火) 07:57:17 ID:lc4F1sT20
>>67
むしろ、あなたの使ってるキャリアが漏洩してるんだろ
8080:2009/07/01(水) 05:24:53 ID:BHcJl+/zP
腹が立つ対応はあげるとキリがない

一番腹立ったのはメールアドレス勝手に停止させられた事
安いから一年くらい前から家族全員に勧めて家族の携帯を全部俺名義のホワイト家族にしてるんだけど
父がメールやらないって言うんでショップでSベーシック停止手続きしてきた
そしたら弟のメールアドレスが停止させられた
突然停止の告知メールがきた弟はすぐに戻すようにミスしやがったショップに連絡したが
その時のショップの指示がおかしかったのか、弟の理解が悪かったのsベーシック復帰後
メールアドレスの末尾が変わってしまった。
それをショップに伝えるともう戻せないと言われたらしい。
弟は大激怒 だからDOCOMOから変えたくなかったんだとさんざん俺がなじられた。

続く
8180:2009/07/01(水) 05:26:46 ID:BHcJl+/zP
当然むこうミスだから元のアドレス戻せなきゃおかしいと今度は俺がショップに電話すると
「すいません〜こちらのミスだったのは認めますが 申し訳ないんですが
そうなってしまった場合アドレスは戻せないルールなんですよ〜」とぬかしやがった
「おたくが勝手に停止したのにルールもクソもあるか!そっちのミスなんだから
こっちの手をわずらわせずに元に戻した上で謝罪するのが筋だろ」と怒ると
「すいません ですがそういうルールなんですよ。 お父様の携帯の方はちゃんと今日停止しときましたので」
とぬかす。
キレまくって30分以上ガンガン怒ったけど、
「当方のミスは認めます ですが戻せないのはルールなんですよ
 もし他のお客様に同じ事があった場合でもそういう形で納得してもらってます」
の一点張り

「もういい本社に文句言うからつなげ」と言うと
「それはできないルールです」だと押し問答
「じゃあ俺が直接本社に連絡するから、今回ミスをした責任者の名前を教えろ」
というと態度が急に軟化。仕方なさそうに
「それでは本社と相談してみます…」との回答

十数分後簡単にメールアドレスは元に戻った。
たぶん本社にこのミスを知られたくないショップは、適当な事を言って客をいいくるめてミスを隠蔽しようとしたんだろう。
基本的にソフトバンクショップの店員は客を舐めてる。
それから基本的にソフトバンクショップと何かもめた時はケンカ腰で行くようにしてる。


基本的に家族4人分のクレームを俺がショップに持ってくから数が多いのかもしれないが
他にもショップにやられた腹立つ対応は数知れない。
需要があるならもっと話す。
8280:2009/07/01(水) 05:29:09 ID:BHcJl+/zP
>>80
安いから一年くらい前から家族全員に勧めて家族の携帯を全部俺名義のホワイト家族にしてるんだけど

訂正
よく考えたらもう二年以上経ってたわ
ちなみに俺自身はJPHONE時代からのユーザー
83名無しバサー :2009/07/01(水) 05:47:50 ID:nrNKO5iM0
>>82
Jフォンアドレスがソフトバンクアドレスになっちゃったんだね。
よく戻せたね。
さらに聞かせておくれ。
8480:2009/07/01(水) 06:46:18 ID:BHcJl+/zP
>>83
弟の場合はvodafoneからsoftobankに変わってたんだ

他には俺が今使ってる携帯買った時の話だけど、そこそこ高い割賦金の機種にスパボで機種変更して、
家に帰ってみるとどうも十字キーの反応がおかしい。右を押したときだけベカベカ変な音がしてキーが効いたり効かなかったりする。
すぐにショップに持って行くと店員も初期不良を認めた。たぶん外装が歪んでいるんだというのが店員の見解らしい。
機種変する時何かのプランに入らされていて外装交換が一回だけ無料だから、それで直してほしいというので外装交換に出した。

代替機を使って二週間近く経った頃、外装交換が終わったと連絡を受けたので受け取りに行くと
十字キーは直ったものの微妙に外装がずれてるのがわかる携帯を渡された。
外装からせり出す形の数字キーが全体に右に寄っているのだ
嫌な予感がしたが、案の定ボタンを押したときに変に引っかかり
ボタンによっては押したときにワンテンポ遅れてぺカンと戻る感じ。
気になってショップで色々いじってみたが、全体が歪んでいるせいか、
手持ちのメモリーカードを差し込んだ後取り出せなくなってしまった。
店員に確かめさせると不具合を認めた。

「こんなガタガタになってしまった携帯を二年間使うなんていやだ、元々初期不良なんだから新品と交換しろ」
と言うと
「初期不良は購入後10日までのルールなんです。今日で購入から12日経ちますので交換は無理です。
 そうなると修理扱いとなり、無償で直せるかどうかも修理に出してみないとわかりません」
とぬかされた。
「ちょっと待ってくれ、俺はおたくの店員に頼まれて初期不良の携帯を外装交換に出したんだ
 実質さわった期間は丸一日もないんだ、あげくのはてにおたくの修理で歪んであちこちおかしくなった携帯渡されてんだぞ」
と怒ると
「お気持ちはわかりますが、とにかくルールなのでうちではどうする事もできません」
俺はプチンとブチキレタ。それから一時間以上にも渡る店員ともバトルがはじまった。


話の途中だが会社行く時間になっちゃった
帰ってきた時に需要が何件かあったら、バトルの様子や、他にされたムカつく対応話す
85非通知さん:2009/07/01(水) 08:13:24 ID:xWUuCxxj0
これは、武勇伝スレに貼れそうな勢いだ。
wktkして待ってます。
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 09:46:11 ID:Ivs4gsXA0
vodaからSFに売られるって情報が流れたときにvodaスレは阿鼻叫喚、他キャリアのユーザからはご愁傷様の書き込みの嵐
J-PHONEユーザすら「とうとう乗換えか」と諦めたSBパニック
それでも乗り換えずSBになっても使い続けたんだからソレくらい最初から分かってただろ?
87非通知さん:2009/07/01(水) 10:01:19 ID:OlaZHvNv0
先月29日の利用分、まだ料金更新されねえ。
SBのオペ端末でも未更新だと。
腐ったシステム使ってんじゃねーよ。
88非通知さん:2009/07/01(水) 10:35:01 ID:y8W8lzvX0
>>80-81
これはいい武勇伝
今後のトラブル対策の例としても使えるのでぜひもっと書いてくれ
89非通知さん:2009/07/01(水) 10:57:21 ID:tuC5o/V7O
チョン価格だとどんだけ安くなるの?
そういう2重価格設定がイヤだからやめようか検討中。
月々割はあと2回残ってるからそれが終わったら解約かな。
ちょうどauで指定通話定額始まるし。
チョンだと月々割も割引率高いのかな?
90非通知さん:2009/07/01(水) 11:03:38 ID:tflx7aNz0
>>89
出荷時点で開通しレンタルや譲渡される〓SoftBank携帯

 出荷時点で開通する〓SoftBankの法人・団体向け特別プラン

 民潭
 ttp://tonogodz.blog70.fc2.com/blog-entry-214.html
 ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html


 ピカ 王様クラブ
 ttp://www.o-sama.com/member/
 ttp://www.hikari.co.jp/company/outline.html
 ttp://www.eurekaproject.jp/img/OMP_moushikomisyo.pdf 契約書サンプル
 明来
 ttp://zenchin.com/news08122210.html
 フルキャスト
 ttp://www.fc-m.net/softbank/
 トライ
 ttps://etry.jp/news/pdf/20090226_try_a.pdf

民潭のとこみてくればいいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 11:07:03 ID:b2eXfDg40
>>80 さん詳細もっと
漏れも ソフバンショップとバトル派w
92非通知さん:2009/07/01(水) 11:18:09 ID:tuC5o/V7O
チョンの穴埋めしたくないから月々割が終わったときや縛りが無くなったら解約がオススメ。
日本の企業の電話を使いましょう。
93非通知さん:2009/07/01(水) 11:21:11 ID:7WgbNvDF0
>>89
チョンなら毎月100万ぐらいもらえそうだよな
日本人から200万ぐらい取りそうだけどw
94非通知さん:2009/07/01(水) 15:28:12 ID:tuC5o/V7O
チョンだけには安く使わせるSB携帯はそろそろ解約でしょ…
さよなら♪
95非通知さん:2009/07/01(水) 16:36:56 ID:balx4Y3t0
ただ、ミスした店が上の営業に取り消し作業するのが面倒だったんだろうな。

客から再度申し込みとかだと簡単だからそれでごまかそうとしたんだろう。

ただ、その店はまだよかったと思うぞ。

わけの分からないやつを挟むと一ヵ月は伸びるからな。担当者を出せと言ったら、担当者以外が担当者として出る。そして話をややこしくする。

だから、今後禿のやつはすべて種類をもらってすることにした。信用できないから。
96非通知さん:2009/07/01(水) 19:12:56 ID:uY35NdKS0
http://blog.livedoor.jp/softbanknews/
ここにソフトバンク擁護するコメント入れたら削除されたんだけどw
97Cal.7743 :2009/07/01(水) 20:24:51 ID:pZp4QmqL0
新規加入しても例の犬くれなかった。
‘今、在庫を切らしているので後日来て’と言われて行ったけど、
‘あればあげます’と説明したはず。と言われた。
98非通知さん:2009/07/01(水) 20:43:25 ID:xt4t2kuj0
>>96
全部本当のことなんだから擁護なんていらない
捏造しちゃうから消されるんだよ
さっさとウンコ食って寝ろ
99非通知さん:2009/07/02(木) 02:05:50 ID:JyOFI1TDO
>>96
褒め殺しと知らずにムキになって反論する奴らを楽しむところだからなw
100非通知さん:2009/07/02(木) 03:32:25 ID:GE7BghWPO
いきなり圏外になった
101名前はいらない :2009/07/02(木) 03:34:22 ID:rA4i78PC0
ケータイタヒんj
102非通知さん:2009/07/02(木) 03:35:45 ID:rA4i78PC0
>>100
どこ?おら四国
103非通知さん:2009/07/02(木) 03:36:24 ID:qcRrArKZ0
東京も圏外。。
104非通知さん:2009/07/02(木) 05:10:49 ID:KYrAFIp3O
結局チョン糞ケータイだから。
105綺襲HI-SPE7.2Mbps◇:2009/07/02(木) 05:51:21 ID:6dAMtwlgO
(°□°)俺から見ればソフトバンク3Gはフィールド実験だ
ユーザーもモルモットの覚悟必要だろう
106非通知さん:2009/07/02(木) 06:16:08 ID:A8d6qUWT0
\8トランシーバーだけで十分
107非通知さん:2009/07/02(木) 07:13:17 ID:51sNt52g0
8円トランシーバーを988円にする連金術始動か?
108無名モデル :2009/07/02(木) 07:53:14 ID:qoSqc15f0
充電できない!

電池パックかえたばっかりなのに!

まじいらいらする
109非通知さん:2009/07/02(木) 13:46:08 ID:CCEjNr7k0
2009年上半期ベスト10『I-LOVE-NOBUKO』アクセスランキング
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=33
5位 携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2  
110名無しさん@涙目です。 :2009/07/02(木) 15:41:38 ID:KBB1/43n0
>>108
イライラしてる割に、書き込みはするんだなw
ここに書いても絶対解決しないのに。
111非通知さん:2009/07/02(木) 15:57:10 ID:nluCV86+0
そりゃ苦情書く趣旨のスレだからな
毎度擁護工作乙です
112非通知さん:2009/07/03(金) 05:27:52 ID:b1j2sq7H0
>>87
ソフトバンクのシステムですから。更新の遅さは仕様ですw
テンプレ貼っておきますね。
http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1275.html

>>110
志村ー名前名前www

>>80
そもそも「初期不良」で「修理対応」とか訳わからん。
俺だったらその時点でバトル開始。

ああ、そうか。「S-1バトル」ってそう言う意味だったのね(・∀・)

もっと続きクレ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
113非通知さん:2009/07/03(金) 08:43:55 ID:jFD7CG5bO
昨日ソフトバンクから会社に電話がかかってきた
かたことの中国女で何喋ってるのか分からなかった
その後日本人の男性からかかってきて同じ話をした
結局何の話かわからなかった
忙しいんだから中国女の日本語の練習に電話かけてくんな
一応会社だから丁寧に対応したけどそうじゃなかったら話聞かずに切ってるわ
死ね
114非通知さん:2009/07/04(土) 04:16:33 ID:qnPj7BPHO
修理に出して、代替機を借りた。
使ってビックリ!!
前に借りた人の発着信履歴が残ってるじゃねぇか!!
消去しないの?SoftBank八潮店!!
115非通知さん:2009/07/04(土) 05:10:33 ID:XuhY4w/U0
偉い人にはそれが解らんのです

116非通知さん:2009/07/04(土) 05:57:14 ID:nXqBxQ5BO
>>114
ほかにもいるね。チェック甘いのか?

【修理】代用機、代替機を物語るスレ【傷だらけ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1163988214/

267:非通知さん 2009/06/06 12:10:47 ID:qTe8GFXl0
http://ameblo.jp/petun/entry-10274995600.html

代替機に前の人のデータが残ってるって・・
117非通知さん:2009/07/04(土) 09:28:59 ID:K7ipLA4d0
157のレベルが低すぎるのはなんとかならんのか?

ホームページに載ってることもわからんとかどんだけ。

まあ時給800円の派遣オペに期待するだけ無駄なのか・・・。
118非通知さん:2009/07/04(土) 11:02:19 ID:XuhY4w/U0
イェ〜
119非通知さん:2009/07/04(土) 11:24:42 ID:IMJb295c0
呉駅圏外
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 14:19:47 ID:/VsPrFhT0
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 16:51:58 ID:GxHn+Vi90
結局パケし2は釣りだったの?
122非通知さん:2009/07/04(土) 19:38:40 ID:C8ANF5SC0
>>121
8月からだと思うんだよね!いろいろあるから^^
123非通知さん:2009/07/04(土) 20:06:17 ID:9Qftty/50
>>120
書いてあるほどにひどくはないけど、うちの携帯も
SB同士の通話とメールしかしていないはずなのに
請求される金額が自分での請求予定より1000円弱
多い気がする。有料の明細を取ってまで調べるのも
なんかしゃくにさわるのでしてないんだけど。
124ラーメン大好き@名無しさん :2009/07/04(土) 21:02:03 ID:HelRQ8W2P
>>120
わずかの銭のためにこういう水増しするかな?
水増しに関わった社員だってずっと黙ってる保証はないし

でも俺も使ってる分より多く請求されてる気はする
今までさんざんされた騙しまがいの対応からもないとは言い切れない

一つ心当たりあるのは先月母親が加入して、すぐマイソフトバンクのパスワード手続きで一度だけ
ソフトバンクの携帯ホムペにアクセスしてその後すぐSベーシック解除したんだけど
パケット請求が400円以上になってた メール関係はさわってない
1アクセスで400円とられるかな?

もし本当ならソフトバンクが潰れてもおかしくない行為だよな
そうなったら禿は当然逮捕

発覚したらシステムミスとかで商品券送って謝ってごまかそうとするだろうけど
済む問題じゃ絶対無い
125非通知さん:2009/07/04(土) 21:57:02 ID:aPwUBXw00
>>123

わざわざ明細を取り寄せなくても、ここに登録すればいつでも確認できる。
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/loginForm.jsp?mid=508
126非通知さん:2009/07/04(土) 22:14:20 ID:HelRQ8W2P
>>125
詳細は無理
わかるのはパケット合計金額
詳細は別料金 
そこが意味がわからない
127非通知さん:2009/07/04(土) 23:30:05 ID:JbnStynu0
彼女との通話用に、2007年の11月から契約したけど、クソだね。

不当請求らしきことをされたんで、157に電話して文句言いまくってから、
不思議と請求額が減ったよ。

俺「あなたは日本人ですか?」
オペ「はい、そうです」
俺「代表に、お前なんかとっとと半島に帰れ!と伝えてもらえますか?」
オペ「は、はい、そのようなご意見があったことを伝えさせていただきます」
みたいなやりとりしたら、今まで来てたチョンバンクから
「Wホワイトはいかがですか?」のような勧誘の電話が来なくなったw

当時の彼女は、引き落とし口座の残金が足りなかった
時に、その銀行と提携している別の銀行から引き落とされたって。
んで、俺はチョンBANKは信用できないんで毎月105円払ってでも明細&
払い込み票で払ってる。

128127:2009/07/04(土) 23:32:08 ID:JbnStynu0
そのあと、別れたり使用頻度も減ったんで解約したけど、また無料通話だけ
使いたくなって契約した。その時は口座引き落としじゃないと契約できないとか、
ふざけたことぬかしやがるんで、わざと印鑑相違で契約して今に至るよ。

今の彼女の家が電波悪くて悪くて… しょっちゅう圏外&切れるのに、
一度だけ21時以降に長電話したことあって、その時はなぜか一度も切れなかった。
意図的に無料通話時間帯だけ基地局の出力下げてるとしか思えないんだけど、
実際どうなんだろう?

彼女がauに変えたら、9月から解約してクソ端末705Pxを川に投げ捨てようと
思うよ。留守電設定なし、20:58にauのアラームでチョンバン通話終了を促して、
705PxのSOFTBANKって書いてる部分にLISMOのシール張ってるw

唯一の心配はヤフオクを使っている=グループ内で情報漏れまくりorz

長文スマソ
129非通知さん:2009/07/04(土) 23:40:26 ID:/2ywEXtb0
>その銀行と提携している別の銀行から引き落とされたって

ありえない作り話乙。
130127:2009/07/04(土) 23:50:40 ID:JbnStynu0
>>120
>>123
>>124

俺もそう感じたんで157に文句言いまくったら
請求額減った。
(127に書いたこと以上にいろんな文句言った、主観的なSBや朝鮮人に対する
感情的なことも、現実的かつ客観的な文句も)

相手は、日本が敗戦した途端に態度を一変させる、弱者にしか強く
出られないクソ民族だよ?舐められなきゃ、請求額も減るよ。

関係ないが、犬食いのクセに犬をCMに使うんじゃねえよ、クソチョンがw

131127:2009/07/04(土) 23:52:02 ID:JbnStynu0
>>129

説明不足だったね、すまん。
彼女から聞いた話で、実際に通帳を俺自身が見たわけではないよ。
ごめんね。
132非通知さん:2009/07/05(日) 00:02:02 ID:YKcakVjzO
ソフトバンクならなにが起きても不思議じゃない
苦情が当たり前
13370:2009/07/05(日) 00:34:33 ID:pdnknrFU0
>>120
やっぱり一切WEBアクセスしてなくてもパケット代を徴収してるのか。
WEBアクセスしないからパケット定額にも入ってないのに、
毎月毎月、1000円前後のランダムな金額が引かれてるよ。
134非通知さん:2009/07/05(日) 01:21:55 ID:uddmIeAk0
>>133
ワンセグの番組表使ってないか?
135名無しさん@そうだ登録へいこう :2009/07/05(日) 05:35:24 ID:uSMqr+9y0
ちなみに、たかい・・・。パケット代が効いているのか、普通に2ちゃんしてたら、今まで
4000円くらいで済んでいた料金が、ソフトバンクにしてからは8000円近くかかる。
やはり無料通話がなくなったせいかなと感じた。
いずれにせよ、ソフトバンクが3社の中で一番最悪だと使用した自分は感じた。
よく、ドコモか高いなんていってた自分が恥ずかしい。
136非通知さん:2009/07/05(日) 09:13:54 ID:/Ch3bQ470
パケ使用時にヘッダを大きくしてるような・・・
ヘッダは、使用者側では、見れないからね
137非通知さん:2009/07/05(日) 10:32:05 ID:X+h98uf2P
そもそも禿はパケ単価が高いから
13870:2009/07/05(日) 13:16:47 ID:pdnknrFU0
>>134
使ってないよ。ワンセグ機じゃないし。
>120の例があるってことは、確実に架空請求されてるんだと思う。
139非通知さん:2009/07/05(日) 13:27:58 ID:m6aMfada0
疑心暗鬼のまま使うならば、いっそ解約して他キャリアを利用したほうが精神的に良いと思う。
俺には今のところ架空請求されてないようなので、このまま利用するが。
140名無し迷彩 :2009/07/05(日) 15:12:21 ID:+g9JT3uM0
他キャリア利用して、チョンバンクはチョンバンク同士の通話オンリーでWEB契約は
しない、157で文句言いまくって要注意ユーザーだと認識させて使うのが良いと
思う。俺はそうしてる。WEB契約しなきゃ、いくらなんでもパケット代は取られんから。

俺の場合、毎日話す彼女と、年に数回だけど話すと長長電話になる友人が4人
いるんだよね。9月からau3人まで無料になったときに、その四人との通話のために
残すか否か、悩むな。

無料通話以外何の価値もないクソキャリア、だったら、無料通話だけを
使いまくってやろうぜ。
141非通知さん:2009/07/05(日) 18:10:46 ID:AoGcpOZlO
先日、千葉県西北部のSoftBankショップにiPHONE 3Gを買いに行ったら『Wホワイト』とその他オプションに入れとお願いされた!

必要ないので断った!

『当店では契約出来ません』

はぁ〜?

その後、SoftBank本社に電話!『当社ではその様指導はしてません!勝手にやってるだけかと思われます。』て?どんだけ本社は無責任なんだ?
パンフレットに記載されてない無理やりのオプション強要は独禁法違反ではないのか?
皆さんにお伺いしたい次第です。
142非通知さん:2009/07/05(日) 18:22:59 ID:obL0Tjof0
こちらへどうぞ

総務省総合通信基盤局
電気通信消費者相談センター 03-5253-5900

〒100-8926
千代田区霞が関2-1-2 (中央合同庁舎第2号館)
143非通知さん:2009/07/05(日) 18:23:14 ID:G5GDdmf00
俺も、機種変更に行ったら、Wホワイト、他オプションに強制加入させられた。
Wホワイトは1ヶ月間だけ強制加入だった。他のオプションも、自分で解約しないといけない。
加入後、Wホワイトとオプション解約で、パケット代2000円以上かかった。
144非通知さん:2009/07/05(日) 18:37:35 ID:AoGcpOZlO
>>142
有り難うございます。
参考にします。

>>143
それって?普通におかしくないですか?不当搾取ではないかと?
145非通知さん:2009/07/05(日) 18:38:21 ID:Ucz5rqaBP
>>143
選べる動画以外は157で外せば良かったのに
146非通知さん:2009/07/05(日) 18:50:24 ID:8tbNWD1MO
梅○最悪です
147非通知さん:2009/07/05(日) 18:57:05 ID:/8QxRULK0
>>126

どこどこに電話をかけたか、それぞれいくらかかったかは、たしかに分からないけど、
その月の合計通話料金やパケット料金はわかるから、どこが怪しいか推測できるんじゃない?

ちなみに通話の場合、相手によってはソフトバンク同士でも無料じゃない時間帯もあるけど、
それは大丈夫だろうか。

それと携帯本体の通話履歴で、総通話時間やどんだけパケット使用してるかもわかるから、
明細と見比べるようにするといい。


148非通知さん:2009/07/05(日) 20:20:27 ID:zjFvpkC6O
ソフトバンクは負債返済のために何が何でも集金する収穫祭りが始まったから、他キャリアに移っていくかあきらめて集金協力するかです。
149非通知さん:2009/07/05(日) 20:21:50 ID:obL0Tjof0
層化でいうところの『財務』というやつでつな
150名刺は切らしておりまして :2009/07/05(日) 20:56:48 ID:uce3+8AD0
>>145
し放題上限の人以外はオプション外しは157だね。
S-1とか157だと携帯から外してくださいとか抜かすけど
抜けと言えば解除できるし。
151非通知さん:2009/07/05(日) 21:16:28 ID:PF1cbZU90
http://blog.livedoor.jp/atts_hayakawa/archives/51263954.html
で、気に食わないこともありました。
昔からそうですが、ソフトバンクのやり方は実に汚い。
YahooBB!プロバイダのときも無料MODEMを配布するだけ配布してサービス提供しないとか、
制約が分かりにくいようにして割引をPRするとか。
今回もこんなことがありました。

iPhone 3Gのとき同様、Wホワイトの強制加入に加えて、分割購入時の頭金負担、基本オプ
ションパックの強制加入など。
私の場合は、分割購入時の頭金負担はないものの、「よく知って欲しいから、Wホワイトと基
本オプションパックを3ヶ月入っていただきたいとお願いしています。」とのこと。
要は強制加入。
152非通知さん:2009/07/05(日) 22:36:47 ID:AoGcpOZlO
>>151
本社はSoftBankショップ(代理店)が勝手にやってると言ってますが本社が知らない恐らく独禁法違反がかなり濃厚ですね...
不必要なサービスの強要抱き合わせ契約になりますので.....入らないと契約は出来ないは違法です。
153非通知さん:2009/07/05(日) 22:45:30 ID:fEUr7ix90
入らないと契約は出来ないは違法かもしれないけど、
入ればコレだけ割引になりますという商法で来てる事の方が多くないか?
入らなければ定価+頭金とかで。
154名前をあたえないでください :2009/07/05(日) 23:34:28 ID:xUosumfJ0
お父さんのクリアシートもらったけど何でチンポついていないんだ? 卑猥だから修正入れたのかよ
155非通知さん:2009/07/05(日) 23:36:42 ID:Ru60y1lc0
>>153
店内のどこにもその頭金が書かれていないのに頭金を言い出せば不当な価格表示で景品表示法違反
オプション付けたら頭金割引というなら、その本来の頭金+定価をお客さんにわかりやすく提示する義務がある
156非通知さん:2009/07/06(月) 00:30:58 ID:M/edVQUC0
頭金のこと知らずに機種変行ったら、5250円取られたよ。。。
157非通知さん:2009/07/06(月) 00:44:58 ID:fLXv6ujH0
俺、ホワイトプランなんだけど、
無料通話以外の時間帯はかけないし、他社への電話もまったくしないのに
ここ半年急に、毎月通話料が3〜5千円くらいかかってた。

いい加減、頭にきて、土曜に157で過去の通話明細の申し込みをしようとしたが、
「お客様の場合は締日の関係で、過去の明細が出せません。」とか道理の通らない事を言われた。

1時間くらい怒鳴り散らして電話を切ったが、おどろいたことに
その前後でマイソフトバンクから見れる今月の確定前の通話料金が、
3220円→80円に下がってた。

ちなみに締日は10日。

再度157に電話して、
「これからは通話明細を申し込むつもりだから、不正請求するなら相手をみてやれよ」と、
(違うオペレーターだったが)再度、怒鳴り散らして脅しておいた。

>130にも書いてあるけど、これで当分は不正請求されることはないだろうなw。
158156:2009/07/06(月) 01:03:11 ID:fGq7GPZY0
自己レス

国民生活センター
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
159学籍番号:774 氏名:_____ :2009/07/06(月) 01:25:39 ID:X4qCLd760
>>157
それ警察に相談た方がいいよ。
電話やメールの履歴とか料金の明細、見れないはずがない。
プリペイドじゃあるまいし。
半年なら3000X6で2万近くふんだくられてることになる。
160非通知さん:2009/07/06(月) 01:51:12 ID:012ombSc0
>>140
>WEB契約しなきゃ、いくらなんでもパケット代は取られんから。
それでも取られる(取ろうとする)のがソフトバンクモバイル。
http://www.phs-mobile.com/black/black54.html

>>154
写っているのがネネの方かと。
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html
>CMが設定する犬は1匹ということになっているが、実は2匹を使い分けている。
>オスのカイとメスのネネの兄妹によるダブルキャストだ。おっとりタイプのカイはゆっくりほえ、
>男勝りのネネは激しくほえる場面で、それぞれ登場する。

>>155
正にその通り。
逆にきちんと示していれいれば問題ないとも言える。
前スレにも書いたが、端末の値段はオープン価格なので店が決める。
だが、本来の割賦金は決まっているので、店側の利益を上乗せしようとした場合、「頭金」だとか「引き渡し手数料」だとか「販売手数料」とか
よく分からない金を取る事になる。
実際、オンラインショップではそれらはない(当たり前だが)ので、嫌ならオンラインで換えというのがSBM本体の態度。

「独禁法に触れるから指導はできない」とか言って逃げているが、本来頭金でない(きちんと「頭金」として明示していない)ものを頭金として取る事は違法行為に成るのだから、SBMはきちんと指導出来るはず。
161非通知さん:2009/07/06(月) 02:39:24 ID:J9AAX5rTO
>>157

それが本当なら間違えなく不当搾取になり、立派な犯罪!

警察にごぅ〜!
162名無しさん@ご利用は計画的に :2009/07/06(月) 05:08:54 ID:cYCb0LYx0
>>160
え?Sベーシックに加入してなくても
通信料取られるの?
163非通知さん:2009/07/06(月) 08:21:14 ID:0bXGUzcm0
>>120
自分もまったく同じことが起こっている
全然WEB使ってないし、メールも受信してないのにパケ代請求が結構来てる
やっぱり詐欺請求なのか…最低すぐる
164非通知さん:2009/07/06(月) 09:06:55 ID:J9AAX5rTO
なんか?胡散臭い会社だなぁ〜(;'・ω・)b
無料を強調する会社って!なんか有り有りだなwww
『タダより高い物なし!』
店の対応!本社の対応!
が詐欺まがいで悪すぎる。iPHONEは捨てがたいがSBが信用出来かねる!
やっぱ後々不愉快になりそうだから加入は止めた!


公正取引委員会は動かないのかな?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/06(月) 09:47:19 ID:2R9jLTLE0
>>163
パケット消費するのはWebとメールだけじゃないけどな
166足元見られる名無しさん :2009/07/06(月) 09:54:47 ID:vJnun2tV0
メールの個別受信設定で受信、拒否設定がどちらかしか設定できず、
且つ20件のみということに驚愕したのは俺だけですか?
167非通知さん:2009/07/06(月) 10:25:43 ID:vsImnsL9O
>>166
キャリアとしての迷惑メール対策は既に放棄されてるので
端末の迷惑メールフォルダをご活用してください。(除くi)
先行受信ONを忘れずに。
168非通知さん:2009/07/06(月) 10:47:46 ID:qPvE+1160
朋割改悪やるなら全国一斉にやれよ
中四国なんだが分割終わって
買い増しするのに躊躇してしまうよ

地域ごとに割り引きシステムが違うのは
納得いかない
169非通知さん:2009/07/06(月) 10:56:15 ID:glZSHcLF0
>>168
禿自らお勧めのオンラインショップでご購入ください
全国一律でお買い求めできます(笑)
170非通知さん:2009/07/06(月) 10:57:09 ID:ofv7GAF60
>>168
俺も該当地域だから同感
試験運用だと言い張るなら6月で終了しろと
純増減にビビッて全国展開はしないまま沖縄中国四国地域だけ試験運用と言い張ってズルズル続きそうでほんと不快
あと半年ほどで今機種のスパボ終わるんだけど、
その時まで一部地域のみ改悪なんてふざけたこと続いてたら確実にMNPするわ
171U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/07/06(月) 11:46:03 ID:pqPxV4QB0
ソフトバンクから他社に乗り換えようと思っているのですが、携帯のローンがあと1年くらいあり解約できないと言われましたが、
残りの3万円を一括で支払わないと乗り換えはできないのでしょうか?
>>171
今までどうり、端末代は分割でいいよ。
俺がその1人だしな。
173非通知さん:2009/07/06(月) 17:58:13 ID:ZD1ieb2B0
結局いろいろ使ってきたけどWILLCOMが一番まどもだわ
CORE始まったし戻ることにした
174非通知さん:2009/07/06(月) 20:07:41 ID:dZo22ZGh0
受信設定を自動受信(初期設定)から手動受信に変更

簡易留守録設定にする
175非通知さん:2009/07/06(月) 21:00:17 ID:YxXQf6PwO
クソインフラ夕方以降きつい

ネット不向きと他のサイトでも言われるの当然だ
176非通知さん:2009/07/06(月) 21:48:06 ID:8dQDXzQs0
俺のクソ705Px、ネットワーク自動調整も出来ないや。
今日157に電話して先月今月の料金確認してたよ。
料金確認、今は通信料無料で出来るはずたけど、
Yボタン押してもつながらないや。何か規制されてるのかな?
文句ばかり言うから規制されてるのか、印鑑相違で未だ口座振替手続き中
だからかな?

ところで、毎月通話料だけ払って、端末代は放置してる猛者は居るかな?
177非通知さん:2009/07/07(火) 00:55:35 ID:FPXJgRm30
あんしん保障パックでもらった電池パックだけど、
1年使った古い電池パックより持ちが悪い。
中古回収したのを配ってるとしか思えない。
金属の接触部分にも使用した跡があったし。
178非通知さん:2009/07/07(火) 07:11:48 ID:9uVMWTLS0
>177
持ちが悪い、と文句を言えば、交換してもらえるよ。
また、使いまわしがくるかもしれんけど。
179非通知さん:2009/07/07(火) 10:56:03 ID:sDQcKXTcO
ソフトバンクはお金を落としてくれないユーザーはいらない。
180非通知さん:2009/07/07(火) 11:09:56 ID:RcxtfjnW0
まあ携帯に限らず大抵の企業はそうだけど
SBは露骨
181非通知さん:2009/07/07(火) 12:19:14 ID:c7840DSAO
解約料金にポイントが使えないのは悔しいな

6000ポイントの使い道は電池パック買って売るしか方法なし?
182非通知さん:2009/07/07(火) 16:44:11 ID:UneyHN+pO
ぱんでみっく効果抜群wwww前月比4%wwww
安くないソフトバンクは見向きもされないwwwwwwww

6月地域別純増数
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/finance/progress/index.html

     5月  6月
中国 2,300  100 前月比4%
四国 1,500  500 前月比33%
183非通知さん:2009/07/07(火) 17:33:02 ID:RcxtfjnW0
どうでもいいけど東京以外の関東地方都市の立場が無いよな

どうせ代理店の空売りや転売も含めた数なんで参考にもならんけどな
そのうち日本の人口越えるんじゃね?
184名無しさん@涙目です。 :2009/07/07(火) 18:43:15 ID:EvyPkj2G0
>>183
以前からこの傾向は変わらない。
別に日本の人口超えたって不思議は無いだろ。
185名無シネマ@上映中 :2009/07/08(水) 18:27:33 ID:yhfWBTQW0
2G携帯ってもう使えないの?
186非通知さん:2009/07/08(水) 18:31:06 ID:yhfWBTQW0
↑持ちこみ新規加入の場合ってことです
187名無しバサー :2009/07/08(水) 19:08:31 ID:1xdk1VB80
>>186
yes
188非通知さん:2009/07/08(水) 19:45:03 ID:yhfWBTQW0
>>187
thanks
189非通知さん:2009/07/08(水) 20:28:25 ID:6cLaYaY/i
iPhoneに機種変したら、三日目に割引後のパケ代が五万円超えたってメールがきた。

定額必須なのにナメんなよ!!
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/08(水) 21:46:51 ID:hPjTcnrHi
>>189
m9(^ω^) プギャー
191非通知さん:2009/07/08(水) 22:39:47 ID:9YG9T9vF0
>>189

よちよち
192名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/08(水) 22:44:08 ID:QB2Aah790
水の原子記号wwwwww
お笑いはやっぱ基本バカが多いな。
193非通知さん:2009/07/08(水) 22:45:28 ID:Mfwbtb/T0
>>189
つまり、その月はもうパケットを使ってくれるなということだろう。
194非通知さん:2009/07/09(木) 00:34:31 ID:RcHVxiLm0
ソフバンは、パケット定額に入っていても数万円のパケ代を架空請求するときがあるよ。
もちろんモバイル通信などの定額対象外の通信を全くやってなくても。
いくら反論しても、計算に間違いありませんからの一点張りで、
携帯止められたくないなら支払うしかない状態に追い込まれる。
195名無しステーション :2009/07/09(木) 00:48:04 ID:hY4/LTAE0
>>194
だけどそんな使ってもいないのにありえないよね?
みんながそうなら訴えたら相当やばいことにならない?
196非通知さん:2009/07/09(木) 01:12:52 ID:qfoD1MSVO
振り込め詐欺かと…
197名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/09(木) 02:36:21 ID:9DWh6TFw0
>>189
モデムに使ってたとかいう落ちはないよな。
198非通知さん:2009/07/09(木) 02:41:55 ID:vV8c5RSsO
・iPhone3GSが抱えてる問題
液晶黄ばみ 電波掴み
過剰広告過ぎたレスポンス(EU公正委員会警告)
充電が長い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246069890/
199名刺は切らしておりまして :2009/07/09(木) 02:42:50 ID:FwPcTeuV0
>>189
機種変前のパケット分かね?
200名無しのひみつ :2009/07/09(木) 03:44:57 ID:10VCke33i
>>197
ノートPC持ってないし、定額は逆のぼって適用されるらしいから問い詰めると間違いだと抜かしやがる。
じゃあ訂正しろと言っても、絶対に訂正には応じないと支離滅裂な対応。
どうしてくれるんだよこのヤロー!!
201非通知さん:2009/07/09(木) 05:06:37 ID:HWJ9REiiO
禿の料金案内は割引前が表示されますお。

ただ以前にもミュージックコネクトを使うと勝手にPCデータ通信してしまうバグがあったりと
絶対ない訳でもないのがね。
202非通知さん:2009/07/09(木) 05:39:04 ID:XYgW97+wO
新規でiPhone3GS買いに行ったら本体分割代金と月々の料金はクレカ払いなら契約できると言われた
公式サイトには銀行引き落としできると書いてあるのに
ぁゃιぃから契約しないで帰ってきたよ
203非通知さん:2009/07/09(木) 05:44:29 ID:CS4zNy0w0
普通は定額は遡って適用されないんじゃね?
204非通知さん:2009/07/09(木) 05:48:53 ID:HWJ9REiiO
>>202
店が勝手に縛ってるだけだね。クレカ払いは料金回収が確実だし、割賦与信でCIC見る必要もない。

>>203
S-1を新たに申し込んだ場合のみ、当月のパケットは遡り対象だそうだ。
205非通知さん:2009/07/09(木) 08:49:04 ID:/fjSA7fs0
携帯買ってパケ無料期間のときに100万円分使っててぞーっとした覚えがあるな。
(請求は当然ないが)
206非通知さん:2009/07/09(木) 08:51:12 ID:/fjSA7fs0
店なんてあちこちにあるから、いろいろ事前調査しないとな。
207非通知さん:2009/07/09(木) 10:01:39 ID:sc/CAoRI0
禿は、詐欺を行うためだけに、明細を見せようとしないからな

パケットのログを見せないのは、詐欺を行うために見せないとしか思えない。
詐欺を行わない会社なら開示出来ると思うが。
208非通知さん:2009/07/09(木) 10:46:19 ID:F9d05Y4+0
>>207
アクセス履歴閲覧機能じゃだめなの?
過去93日前までの通信内容見れるけど
無料で
209非通知さん:2009/07/09(木) 11:08:04 ID:GFMtfSnN0
さすがチョントバンクはやっていることがすごい
クレジットカードで端末を買おうとしたら拒否された
JCB加盟店規約第11条違反w
http://74.125.153.132/search?q=cache:FayI-lxUnVQJ:www.jcb.co.jp/kiyaku/pdf/kameiten0705_02.pdf+%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E5%BA%97%E8%A6%8F%E7%B4%84&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

あとショップ定員は携帯端末の暗証番号を口に出して確認するのをやめろw
誰か他の客に聞かれたら責任とれるのか?

vodaの時から使っているけどいろんな意味で「やはりソフトバンク」ですな〜
210非通知さん:2009/07/09(木) 11:18:16 ID:HWJ9REiiO
そいや、SBSってCAT端末置いてるけどカード使えないって言うよね。
クイックペイらしきリーダーもあるのに。何に使うんだろ。
211非通知さん:2009/07/09(木) 11:41:15 ID:wqf/xwqh0
>>210
スキミング
212Socket774 :2009/07/09(木) 12:00:03 ID:Du/Vfpic0
>>209
カードがブラック(または不正)なんだろ?
213非通知さん:2009/07/09(木) 12:04:02 ID:GFMtfSnN0
>>212
SBの人ですか?
プリペイド式の端末はカードで買えませんよ。
普段自分の会社が不正ばかりしているからといって顧客も不正をしているとは思わないでくださいね。
214非通知さん:2009/07/09(木) 12:19:49 ID:GFMtfSnN0
あ、それともう一つ
俺がショップに行かざるを得なかったのはチョンが一方的に2Gを止めるとか言い出したからなんだよね。

チョンが有利子負債で困っているからといって2Gを止めてユーザーに機種代を負担させるというのはどうなのよ、
と言いたい
215非通知さん:2009/07/09(木) 13:14:34 ID:SnIVNPip0
新宿ヨドバシ
SB:閑散
Docomo、AU:端末を手に取る人がそこそこ
WILLCOM:店員にCOREの説明を受ける人多数
EM:店員が必死に呼び込み中
216非通知さん:2009/07/09(木) 13:28:55 ID:0WNTPBXP0
>>214
2Gが無くなるのは政府の施策のためだ
217非通知さん:2009/07/09(木) 13:38:00 ID:xLSmiKVE0
>>214
3Gからは回線とケータイ本体代金は切り離されてる。
2Gとはちゃうねんど
218非通知さん:2009/07/09(木) 13:39:30 ID:qSrX0i8+0
児童買春容疑でソフトバンクモバイル課長を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY200907090173.html

神奈川県警瀬谷署は9日、携帯電話会社「ソフトバンクモバイル」の営業戦略部課長、吉田善朗容疑者(38)=千葉県習志野市谷津2丁目=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕したと発表した。
容疑を認めているという。

同署によると、吉田容疑者は6月18日午前10時半ごろ、横浜市神奈川区内のホテルで、同市内に住む高校2年の女子生徒(16)に現金2万円を渡し、みだらな行為をした疑いがある。
吉田容疑者は出会い系サイトでこの女子生徒と出会ったといい、「同じ生徒と数回、同様の行為をした」と話しているという。
219非通知さん:2009/07/09(木) 13:43:14 ID:xLSmiKVE0
やるなw  ソフトバンクモバイルwww
220名無しさん@十周年 :2009/07/09(木) 14:12:46 ID:0jm/xz7S0
ここ読んでたらドフトバンクやめようかと思ってきたけど
携帯で電話やメールネットしない人間だから結局ホワイトプランが安いんだよね。
221非通知さん:2009/07/09(木) 14:16:33 ID:LBfjLa/k0
>>220
電話やメールさえ使わないのであれば何も持たないのが一番安い
222非通知さん:2009/07/09(木) 14:30:43 ID:ZXwIFqEK0
月末〆の料金がまだ確定表示されない。
必要があるのに。
223非通知さん:2009/07/09(木) 14:34:17 ID:GFMtfSnN0
>>217
はいはい。
SBのショップでプリペイド携帯くださいっていってみてね
224非通知さん:2009/07/09(木) 14:37:03 ID:GFMtfSnN0
>>217
ごめん読み間違え

禿げが一方的に2Gを廃止するなら機種代は禿げが持つべきだろう
というのが>>214の趣旨

総務省の意向だろうがなんだろうがそれがサービスだろw
225非通知さん:2009/07/09(木) 14:43:07 ID:Zi9FTJHNO
俺の払った料金はソフトバンクモバイル課長の
女子高生との複数回にわたるSEX代に使われましたとさ。
226名無しさん@涙目です。 :2009/07/09(木) 15:11:43 ID:Du/Vfpic0
>>213
社員認定w
クレカ販売はショップ(代理店)によって対応が違うぞ。
まぁどうせ聞いちゃいないだろうが。
227非通知さん:2009/07/09(木) 15:33:13 ID:WxdoTNUcO
ARPUの代わりに欲情あげてるSB鬼畜社員w
228非通知さん:2009/07/09(木) 15:43:44 ID:yrxNCsUb0
>>218
「ただとも」って響きが、前から援交くさい言葉だなって思ってたけど、中の人がそういう使い方してるって…
229非通知さん:2009/07/09(木) 16:02:30 ID:aRY4gh1w0
>>224
2G→3G件か

過去、方式変更の巻き取りでもどのキャリアも新しい端末は無償提供だったんだがねぇ
まぁ大抵は機種変優遇→機種限定して無償提供→一部機種を覗いて無償提供
ってステップで進んでいくんだけどさ

ところが禿電に関しては一見無料提供の様なDMを送りつけてきて、よく読むと単に割賦を
組ませていつものお約束の詐欺まがいの「実質無料」
2G→3Gで電波が変わる訳だから今まで使えていたトコロが圏外の可能性も有るのに
3G圏外を理由に解約をしようとすると、問答無用で最低でも2万円程度の割賦残債の請求

はっきり言って有り得ない

しかし、禿に言わせれば電波が使えなくなるのは自分の責任じゃ無いから
知ったことじゃないらしい

総務省に問い合わせたら、「禿電には何も指導できない」んだとさ
230名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/09(木) 16:55:07 ID:Br2b13400
在日に関しては治外法権になりつつあるからな。
231非通知さん:2009/07/09(木) 18:53:19 ID:8mxl/Tqy0
今は機種変するのも色々な契約しないといけないんだな。
店員「この後にすぐ解除しても良いので今は入って貰わないといけません」

面倒だな本当に。
なんたらパックだのS-1バトルがどうのとかWホワイトとか色々とさ。

こういうのって何か方にふれないの?
232奥田 仁 (ヒトシ) :2009/07/09(木) 18:56:51 ID:RqqoXGyR0
2Gプリペは、端末を自身で調達して来いと
233非通知さん:2009/07/09(木) 19:44:34 ID:xLSmiKVE0
>>224
だ・か・らぁ〜
日本語のわからん人だねぇ
停波は、禿のせいじゃなくて総務省のry
234非通知さん:2009/07/09(木) 20:04:37 ID:ZRjuJ6EiO
容量の大きい画像で「エラーが発生しました。」表示はやめろ
235非通知さん:2009/07/09(木) 20:20:25 ID:2wHr2ulF0
>>222
禿のHP更新が遅いのは仕様です。
いつもの貼っておきますね。
http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1275.html

>>231
端末価格・購入条件を決めるのは代理店側の為、
今のところ法には触れないかと。
ただ、完全に抱き合わせ販売と同じなんだから
総務省が指導するべきなんだけれどね。

>>233
確かに停波は総務省の意向。
(とはいえ、もちろん帯域利用したいキャリア側の意向も入っている訳だが。)
だが、契約関係上は各キャリアとユーザーとの話。
なのでキャリアはサービス提供出来なくなった場合には、それに変わる代替施策をしなければならない。
これは実質どこに責任があるかという話ではなく、契約法上の問題。
236非通知さん:2009/07/09(木) 21:27:05 ID:7ixKuDsnO
>>235
違法かどうか判断するの国ってこと忘れてない?
総務省は国の機関だよ。
237名無しさん@電話にはでんわ :2009/07/09(木) 21:51:34 ID:DjN6G5Z00
2009年上半期ベスト10『I-LOVE-NOBUKO』アクセスランキング
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=33
5位 携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2  
238非通知さん:2009/07/09(木) 22:00:22 ID:xLSmiKVE0
仮に違法だってことになっても、即決でなければ、使用不能期間が生まれる。
ケータイにとってそれは致命的。
使用不能期間があってもいいのなら、最初から要らないケータイだったってことだな。
つまり、転売厨ry
239非通知さん:2009/07/09(木) 22:13:32 ID:10nuKDYB0
オンラインショップってナンなんだよ。
在庫切れならリストに表示するなっっての。
替えてもいいかなと思う端末は全部切れてんじゃねぇか。

在庫のある端末のみ表示しろこのボケが。
改善されなければMNP決定。
改善されてもMNPするだろうけどなー
240非通知さん:2009/07/09(木) 23:08:07 ID:0WNTPBXP0
>キャリアはサービス提供出来なくなった場合には、それに変わる代替施策をしなければならない。
これは違うと思うな
241非通知さん:2009/07/09(木) 23:34:30 ID:SnIVNPip0
でもどこのキャリアもやってる
アナログ終わったときとか
DocomoがPHS撤退したときとか
ユーザ救済の観点を持っている。SB以外は
242非通知さん:2009/07/10(金) 01:07:02 ID:nUJzC3/20
あると思ってんのかw
めでてーなw
243非通知さん:2009/07/10(金) 01:18:36 ID:DN8YwEWKO
>>241
ドコモはFOMA機種2万円引きの券くれたよな
244非通知さん:2009/07/10(金) 01:19:46 ID:ayxzq9IuO
タダとものキャンペーンについてだけど、まず自分が新規で契約してその後友達も新規で契約した場合ってお父さんストラップもらえないの?
245おかいものさん :2009/07/10(金) 02:00:45 ID:ig1NfVYD0
今も新規持ちこみで契約できますか?
246非通知さん:2009/07/10(金) 02:09:22 ID:knswCiTz0
ずっと圏外になってる
247非通知さん:2009/07/10(金) 02:10:43 ID:aCoQsgL60
おれも…
地域どこ?おれは中国地方なんだが
248非通知さん:2009/07/10(金) 02:15:23 ID:knswCiTz0
山口です。なんでだろ?
249非通知さん:2009/07/10(金) 02:17:27 ID:aCoQsgL60
おれも山口だ
けど復活した!
250非通知さん:2009/07/10(金) 02:20:50 ID:knswCiTz0
僕も復活!!笑
まぁこういうこともありますいね。しゃーない!
251整理番号774 :2009/07/10(金) 02:22:53 ID:sSj6F+rc0
同じく山口で2時から2時15分くらいまで圏外だった
カードとか電池も抜き差ししまくったけどかわりなくて
寝ようとしてたのにあわててPC起動したら復活orz
252非通知さん:2009/07/10(金) 02:24:15 ID:sSj6F+rc0
名前欄><恥ずかしいぜwww
253非通知さん:2009/07/10(金) 02:28:24 ID:rH4wAKPli
>>189
それ俺もきたからだいじょうぶだよ。そのメールの最後の方に、間違っておくられる場合もありますすいませんって書いてあったべ?

仮に請求されたとしても使ってない物に払う金は無しと総務省にかけ合えばそれまで。
そんな事よりiPhone楽しもうぜ。
254名無しさんにズームイン! :2009/07/10(金) 07:06:55 ID:f+l3T24T0
>>246-251
工事
255225:2009/07/10(金) 14:00:02 ID:uEA+7zgt0
>>226
お前社員で確定だろ(もしくはピットクルー)

>クレカ販売はショップ(代理店)によって対応が違うぞ。
なんでこのことを知っていながら

>>212
>カードがブラック(または不正)なんだろ?
って顧客のクレジットカードのことを最初に疑ったんだ?
12:00〜15:11の間にあちこちのショップに電話したとか言わないでね。
禿げも2ちゃんの工作員雇う金があるなら機種代ぐらい負担しろよ。
>>241にもでているけど俺はFOMAの最新機種をただでもらった

心の底から禿の会社がつぶれて他の会社に買収されて欲しいと思うわ。
256非通知さん:2009/07/10(金) 17:37:11 ID:rXCsDHyQi
>>253
高額請求の決定宣告とも言えるメッセージをキャリア自ら個人宛に送って間違えで済ますってどんだけ〜
257非通知さん:2009/07/10(金) 19:41:30 ID:PYTLU3Nu0
>>189のケースとは違うかもしれないけれど、こんなの見つけた
http://amebabbs.ameba.jp/thread/by8Qk6NWtUMQG02PAyu6Um/
なんだか可愛そうだ・・・。
258非通知さん:2009/07/10(金) 20:11:22 ID:qKzZaBgf0
>>243
ドコモのPHSは2万引きクーポンで手を打たなかった客には、
最終的には好きな端末無償提供

まぁ、例外は有ったカモだが


禿もせめて8円電話とかで撒いてる端末でも良いから
「実質無料」なんてインチキじゃなくて本当の無料にしろと
259非通知さん:2009/07/10(金) 21:12:24 ID:DN8YwEWKO
割賦販売割賦契約での情報機関への登録
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/privacy/installment/index.html
契約書には記載されてないのに
260非通知さん:2009/07/10(金) 21:14:11 ID:qk5Iz6e60
SBの「安いよ!」「無料だよ!」なんてのにコロッとだまされる人は
幸福実現党の「消費税撤廃するよ!」「北朝鮮にミサイル撃たせないよ!」とかいうのにも騙されて投票しちゃうのかなあ
巧言令色鮮し仁とはよく言ったもんだな。肝に銘じたいもんだ
261名無しバサー :2009/07/10(金) 21:18:17 ID:C6JFYxA80
>>260
マジで街宣カーで消費税撤廃とか言ってるよなw
過半数絶対ムリだから好き放題言ってやがる
262非通知さん:2009/07/10(金) 21:48:21 ID:oer+5Uht0
                            2G→3G切り替えを行う前に言っておくッ! 
                    おれは今ソフトバンクのサポートをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは2G終了に伴う"機種取り替え"のDMが来ていたので
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        SBSに行ってみたらスーパーボーナスの説明をされた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    頭金だとか強制オプションだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
263非通知さん:2009/07/10(金) 21:53:59 ID:nUJzC3/20
ローン付きの機種と取り替えちまおうって話だなw
264白ロムさん :2009/07/10(金) 22:19:55 ID:6Ccbxlzx0
>>257
MySoftbankにログインすると右のお客様窓口のところに「アクセス履歴観覧機能」ってのが出てくるのが見つけられないのか
可愛そうだね〜
265非通知さん:2009/07/10(金) 23:03:54 ID:ixwazc/v0
>>264
レスするならせめて読めばいいのに

>>仕方なく一度帰宅し、PCのマイページを見ましたがアドレスなんて出てきません。
>>後日もう一度ソフトバンクショップに行くと「えー履歴出ませんでした?」ととぼけられ、
266非通知さん:2009/07/10(金) 23:28:03 ID:ftRstU/40
糞フトバンクの貧弱なネットワークじゃ
契約したくねーなー!
金がねーから基地局増やせないんだろ
なんとかしろよ損ちゃん!
頭ばっかり禿げてねーで!!
267非通知さん:2009/07/10(金) 23:36:05 ID:6UcU0NiI0
契約しなけりゃOKでFAだろ。
268非通知さん:2009/07/10(金) 23:36:29 ID:vJOa07rt0
>>257
信じられないと思うだろうが、ソフトバンクは確実に架空請求してるよ。
自分がターゲットに選ばれる確率は低いだろうが、0ではない。
選ばれやすいのは、
・料金を銀行引き落としにしてる人
・毎月、数千円程度の利用者
・架空請求の支払いに応じた事がある人
です。
269非通知さん:2009/07/10(金) 23:42:36 ID:oer+5Uht0
J/ボーダのころは見覚えのない料金が〜なんてのはなかった
ソフトバンクになってからこんな話をよく見かけるようになった
つまりクロ
270非通知さん:2009/07/11(土) 00:36:18 ID:alXIgxlT0
>>264
書いてある日本語が理解できないオマエの方がよっぽど可哀想だwww

>MySoftbankにログインすると右のお客様窓口のところに「アクセス履歴観覧機能」ってのが出てくるのが見つけられないのか

>MySoftbankにログインすると右のお客様窓口のところに「アクセス履歴観覧機能」ってのが出てくるのが見つけられないのか

>MySoftbankにログインすると右のお客様窓口のところに「アクセス履歴観覧機能」ってのが出てくるのが見つけられないのか

テラワロス
271非通知さん:2009/07/11(土) 01:37:22 ID:CLtu04Coi
尚且つiPhoneの履歴はそこからじゃ参照出来ない。

なぜならガラパゴネットではないからな。
272非通知さん:2009/07/11(土) 01:48:19 ID:qmPjkDE30
リンク先のことじゃないの?
273非通知さん:2009/07/11(土) 01:56:42 ID:w+ZR0tNSO
久々にSベいれて動かしたんだが、携帯から暗証番号もなしにMysoftbankの情報全部出てくるんだな。何のためのログインパスワードなんだ?
274非通知さん:2009/07/11(土) 03:05:18 ID:M1dPRDQt0
>>273
携帯の場合は個別識別可能だからだろうね
PCは出来ないからIDとパスワードで特定
275273:2009/07/11(土) 03:11:59 ID:w+ZR0tNSO
>>274
pcアドレスやら名前、誕生日まで表示する必要ないよね
276235:2009/07/11(土) 05:21:52 ID:YDtMS8wi0
>>236
悪いが何が言いたいのかちょっと意味が分からない。
違法かどうかを判断するのは国(裁判所)だって言うのは知っているが、
それが何か?
総務省が国の機関だというのも知っているが、それが何か?

>>240
それを行わないと契約不履行になると思われるが。

>>259
>>76-77
277非通知さん:2009/07/11(土) 06:31:15 ID:YJjihf16O
>>276
頭悪いな
おまいが違法だと騒いでも
国が周波数再編を主導する立場上、再編により会社がサービスを打ち切るのを
国が違法だなんて判断するはずないじゃないか
278非通知さん:2009/07/11(土) 06:38:34 ID:/wzpj6zh0
>>276
違法も何も最初(J-Phoneに貸与されて)から帯域に対する
利用期限が定められていたのを、それ込みでソフトバンクが
引き継いでるだけ。

契約云々はソフトバンクモバイルの約款を精読しないかぎり
代替手段がないことが違法なのかどうかは判断できないね。
(無線通信だって特殊性を考えると、違法性は無さそうだけど。)
279非通知さん:2009/07/11(土) 06:44:30 ID:YyMOoYLMO
違法だと断言する根拠の法の条文は?
それを示せば、それを元にまともな議論になると思うが。
280非通知さん:2009/07/11(土) 07:06:36 ID:ckp1HpbZi
ぬるぽ
281非通知さん:2009/07/11(土) 10:57:45 ID:Tx4kHaheO
ガッ(i)
282非通知さん:2009/07/11(土) 11:48:12 ID:/aAKulsc0
どうも全国的に8円携帯が無くなるようで。

[速報]2009年8月19日より月月割の割引対象から基本使用料が対象外に。
http://www.mobiledatabank.jp/
283非通知さん:2009/07/11(土) 12:50:38 ID:FDlFFq2b0
まぁ、アレだ
巻き取り絡みのアレコレは「違法」云々というとややこしくなるな
監督官庁にしても「法律」にすると面倒だから「指導」なりなんなりで
上手く誤魔化す訳だし、キャリアも普通は「指導」に従うことで
円滑に業務を進めると共に、イメージ低下や悪化を防ぐために消費者に
喧嘩を売るような事はしないモンなんだが…

役所にも消費者にも喧嘩上等のブラック企業じゃどうしようもない罠

まぁ法律に救済を求めるなら、消費者保護法や消費者契約法あたりに
なっちゃいそうな罠
284非通知さん:2009/07/11(土) 13:13:59 ID:p4lsoTgM0
個人の損害弁済は個人で損害賠償を請求するしかないでしょうね
あくまで契約上の話だもの
たとえ総務省所管の法令に違反していたとして
告発→裁判→有罪→罰金
となっても、国庫収入になるだけ
免許の取り消しに関しては、法令等定めがなければできません
それ以外でやると逆に国が訴えられます
285非通知さん:2009/07/11(土) 15:11:46 ID:a4hrmyEy0
>>264
あふぉ?

「アクセス履歴観覧機能」を見て「ソフトバンクの料金確認のサイト」しか履歴に残ってない
と書いてあるんだが、日本語が不自由な地域の人?

無理して苦手な日本語を読んだ挙句、あふぉな皮肉を言って顔真っ赤にするくらいなら
5年くらいROMってた方が自分のためだよwww
286非通知さん:2009/07/11(土) 20:21:17 ID:Tx4kHaheO
ソフトバンクの料金サイトは1閲覧5万円。
287235:2009/07/11(土) 20:58:01 ID:YDtMS8wi0
>>277
頭悪いと言われても…
誰もサービス打ち切りを違法だとは言っていないが?
あと、因みに周波数再編を主導するのは行政であり、合違法判断を下すのは司法だから、
合違判断にはまったく関係ないよ。

>>278
前半の話は上に書いた様にそもそも違法かどうかという話はしていない。
代替手段の話だが、
ユーザーはSBMと2Gサービス提供契約を結んでいる状態だよね。
で、SBM側の都合(厳密にはSBMの都合ではないが)により、サービスを提供出来なくなった。
これは一方的な契約破棄に成るよね。
そうするとSBMの契約不履行(債務不履行)に成って、ユーザーとの契約を存続することは出来なくなる。
もし、SBMが契約を存続して欲しい場合、ユーザー側に非は無いのだから、それに掛かる費用などはSBMが持たなければならない。

えーと、法律的には、これかな?
消費者契約法 第二章 第二節 消費者契約の条項の無効
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%8%85%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%B3%95#.E4.BA.8B.E6.A5.AD.E8.80.85.E3.81.AE.E6.90.8D.E5.AE.B3.E8.B3.A0.E5.84.9F.E3.81.
AE.E8.B2.AC.E4.BB.BB.E3.82.92.E5.85.8D.E9.99.A4.E3.81.99.E3.82.8B.E6.9D.A1.E9.A0.85.E3.81.AE.E7.84.A1.E5.8A.B9
>次の消費者契約の条項は、無効となる。
>* 事業者の債務不履行により消費者に生じた損害を賠償する責任全部を免除する条項

まあ、結局は>>283が纏めてくれている通りなんだが。
288非通知さん:2009/07/11(土) 21:27:36 ID:4N2wYaxd0
>>285
その履歴はケータイに残ってるもの
履歴観覧機能が見つけられないのかそこに記載されてないのかはあの書き込みからわかんなくね?
289非通知さん:2009/07/11(土) 21:35:54 ID:/wzpj6zh0
>>287
>これは一方的な契約破棄に成るよね。
残念ながら、そうはならないでしょうね。
以下にリンクしてある法律とも関係するけど、極端に言えば
ソフトバンクが倒産してサービス提供を維持できなくなった
って場合でもないかぎり、契約破棄とは見なされないでしょうね。

>SBMの契約不履行(債務不履行)に成って
で、SBMの約款のどこに「常に契約状態を維持します」とか
「法令、条例等に違反してでもサービスを提供します」とかって
書かれてあるんですか?

>それに掛かる費用などはSBMが持たなければならない。
事業者の裁量が問われるのは事実でしょうが、約款に書かれてなければ
何ら違法性は有りません。

電気通信事業法第二十条を読んでもらえば分かると思いますが
約款は総務省に提出されたうえに、違法なものであれば
改善が要求されます、故に既存の約款は「完全に合法」で
書かれていないことを行う責は有りません。
290非通知さん:2009/07/11(土) 22:18:55 ID:V3rTyT8g0
巻き取り乞食の必死さにワロタw
2Gのプリペを何台も買い込んだんだろうなww
291非通知さん:2009/07/11(土) 22:22:09 ID:dPGHE47X0
>>290
たぶんなw

SBMは3Gへの契約変更は無料で実施済みだし。
回線契約は生かされてるしな。
縛り無し&本体無料でクレクレ厨だからな  騒いでいる連中って。
転売する気満々だろw
292非通知さん:2009/07/11(土) 22:50:23 ID:2yqUeyb7i
違法性の有無を運営の規範にする時点でサービス業としては終ってるわけだが。
お客様第一なんて法律無いから必要ないとでも思ってるのか?
確かにユーザーに愛されろ、なんて文面はどこにも無いだろうがなww
293名無しさん@明日があるさ :2009/07/11(土) 22:57:32 ID:83gRQ2Yv0
昨日から電話つながっても1秒〜1分ほどで突然切れてしまう。。
何度やってもダメ。
誰とやってみてもダメだからこの携帯がダメなんだろうけど、
ただ単に壊れてるだけでしょうか?

質問スレ見当たらなかったからここで聞いたけどすれ違いだったらすみません
294非通知さん:2009/07/11(土) 23:12:27 ID:sZ0xaSIwP
>>293
検索して自分で見つけろクズ
295非通知さん:2009/07/11(土) 23:20:18 ID:Yw6wPVxm0
>>276
>それを行わないと契約不履行になると思われるが。
お前どんな契約結んだんだよ?
未来永劫サービスを継続しますって契約か?

>>287
事業者の債務不履行というがプリペイドでもない限り債務なんて存在しないぜ
296非通知さん:2009/07/12(日) 00:00:39 ID:V3rTyT8g0
プリペでも契約にサービスの終了、変更に関することが触れられていて、それに
合意している以上どうにもならない。

ていうか、適当に検索したり聞きかじっただけの間違った法律知識をどうこう
するエネルギーを別の方向に向けたほうが、有意義で生産的な人生を
送れると思うがな。
297非通知さん:2009/07/12(日) 00:11:27 ID:5rN81OnQ0
首都圏の8都県市がフィルタリング設定でキャリアに要望書
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090709_300947.html

■ ソフトバンク社員、児童買春で逮捕
一方、神奈川県警は同日、ソフトバンクモバイル 営業戦略部担当課長(38歳・男)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反で逮捕したと発表した。
容疑者は、6月18日午前10時29分〜午後0時10分にかけて、横浜市内のホテルで同市内に住む高校2年生の少女(16歳)に対し、2万円を渡してみだらな行為を行った疑い。

ソフトバンクモバイルは、逮捕された容疑者が同社の社員であることを認めた上で、「社員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を確認した上で厳正に対処したい」とコメントした。
また、青少年保護への取り組みについては「これまで継続して取り組んできたことで、方針に変更はない。引き続き積極的に取り組んでいく」としている。


「ケータイ Watch」にまで事件記事が載ってるよ(w
298非決定性名無しさん :2009/07/12(日) 00:15:06 ID:ET++wsep0
iPhoneとかフィルタかけられるの?
299235:2009/07/12(日) 00:19:32 ID:eVnSVwKr0
>>289
>極端に言えばソフトバンクが倒産してサービス提供を維持できなくなった
>って場合でもないかぎり
契約破棄に成ると思うよ。
ユーザーがSBMと結んでいるのは2Gの契約。
SBM側の都合で2Gの“サービス提供を維持できなくなった。”
つまり、2Gサービスにおいては倒産と同じ状況と言える。

>SBMの約款のどこに「常に契約状態を維持します」とか
>「法令、条例等に違反してでもサービスを提供します」とかって書かれてある
お前さんは「契約」ってものが分かっていないのかと。
契約はどちらかが解消するまで維持するものですが?
電気通信事業者法第7条 
>基礎的電気通信役務を提供する電気通信事業者は、(略)
>その適切、公平かつ安定的な提供に努めなければならない。
SBM約款 第8章 第1節 第73条
>ソフトバンクサービス、ソフトバンクパケットサービス又はプリペイドサービス
>の契約者回線との間の通信は、〜中略〜行うことができます。

で、俺がいつ「法令、条例などに違反してもサービスを提供なきゃいけない」って言ったの?
因みに総務省の方針だろうが法令だろうが契約上ではSBM側の問題。
契約履行が出来ない場合は解約になるか代替手段を提供するしか無い。

>約款に書かれてなければ何ら違法性は有りません。
上に書いてある様に契約している限りは通信が出来なければならない。
サービスを停止した場合、通信が出来なくなるので約款違反。

>既存の約款は「完全に合法」で書かれていないことを行う責は有りません。
SBM約款第12章 第113条
>ソフトバンク通信サービスの提供又は利用に当たり、法令に定めがある事項については、
>その定めるところによります。
約款に書かれていなくても問題があれば責が有りますよ。
300235:2009/07/12(日) 00:38:21 ID:eVnSVwKr0
>>290・291
俺はプリペなんぞ一つも持ってませんが、何か?

>>295
>お前どんな契約結んだんだよ?
>未来永劫サービスを継続しますって契約か?
基本的に継続契約のはずですが?
それともお前さん毎月契約し直しているの?

>プリペイドでもない限り債務なんて存在しないぜ
プリぺの債務と通常契約の債務の違いを言って下さい。

>>296
>プリペでも契約にサービスの終了、変更に関することが触れられていて、それに
>合意している以上どうにもならない。
約款にもサービス停止については契約者に知らせる事は書かれているが、
契約破棄になるとは書いてないのだが、俺が見過ごしているかも知れないから、
変更に関する事はどこに書いてあるか教えてくれる?
301235:2009/07/12(日) 00:41:03 ID:eVnSVwKr0
何かいつの間にか俺が必死になっている訳だが、
最初はそんなつもり無かったんだがな…(´・ω・`)
302非通知さん:2009/07/12(日) 01:31:51 ID:zFbvBoXB0
>>300
継続契約が担保されてると思うならそれって相当変だぜ
303非通知さん:2009/07/12(日) 01:54:00 ID:SS1YQr9M0
安心保障パック入ってても、故障したときの保障が100%割引されないのな。
水濡れでもないのに。
思いっきり詐欺だな、この会社は。
304非通知さん:2009/07/12(日) 01:55:53 ID:vi36TyVCO
>>298
契約時に掛けられる
305名なしさん:2009/07/12(日) 04:40:39 ID:DT0u7qhq0
げっ!
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
“お父さん犬”も呆れている!?
ソフトバンク「純増」を支える光通信の「ねかせ」
ジャーナリスト 中山雄二
昨年、本誌でも報じたソフトバンクと光通信の架空契約「ねかせ」。1年を経た現在も「ねかせ」は続いている。だが、ソフトバンクと光通信の悪質商法が相次いで報道されるなど、両社とも今までのように知らぬ存ぜぬでは通せない状況になってきた。
306非通知さん:2009/07/12(日) 06:46:57 ID:F7OkIPflO
しかし、つながんなくて呆れる。
北関東の郊外は圏外が多くびっくりする。

友達のAUは圏外見たこと無い。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/12(日) 07:24:54 ID:tYZ7bR1Z0
>>306
auにすれば解決するって結論が出てるじゃん
308非通知さん:2009/07/12(日) 09:30:02 ID:PCRV4kMG0
だからあぁ〜
同番移行はすでに無料化してあって契約は継続されてるだろ?
日本語読めるならみんな知ってるわな。
で、どんな契約上の問題があるんだよ

ハイエンド機を契約期間の縛り無し・無料でよこせって言いたいんだろ? >転売ヤー
309非通知さん:2009/07/12(日) 09:53:14 ID:XtdGkY1tO
>>306
北関東は16号超えると途端に状況悪くなるんだよね。だいぶ改善されたけど。
しばらく前は古河や久喜とかも非ハイスピだったし。
310非通知さん:2009/07/12(日) 13:49:09 ID:fSWWO7PV0
>>308
ローエンドですら3万のローン組めって言ってくるから市ねって思うだけ
お取替えのお知らせ じゃねーだろ
普通の機種変じゃねーか
311非通知さん:2009/07/12(日) 15:08:46 ID:PCRV4kMG0
ローエンドでも高いんですわ 精密機械だもんで
312235:2009/07/12(日) 19:36:11 ID:eVnSVwKr0
>>302
どこが変?
SBMとの契約は基本的には1ヶ月単位、スマート一括とかなら2年単位。
で、それはこちらが解約(契約破棄)を申し出ない限り続くし、
実際に継続されている。

実際に継続されているものに対して継続契約が担保されていないと言う方が変だと思うが?


>>308
人に「日本語読めるなら」と言うのなら先ず人の文章読みなよ。
同番無料移行して契約を継続しただけで通信出来るのか?
通信出来なければ債務不履行で契約違反だぞ?
SBMが契約を継続している(して欲しい)限り、2G終了後にも契約者に通信できる環境を整えなければならないんだって。

そもそも、ハイエンド機を無料で云々なんて誰も言ってねーだろ。
「転売ヤー」ってお前さん一体誰と戦っているんだ?
お前さんこそ日本語読めているのか?
313ラーメン大好き@名無しさん :2009/07/12(日) 20:21:30 ID:Wc6EKZ/XP
先月親が契約してすぐベーシック外したはずなのにパケットが400円くらい請求されてた(ワンセグじゃないのでもちろん番組表パケットもないはず)
で不信感持って今日月100円でオンラインで明細出せる契約にしてきたんだど、あれってめんどい店頭申し込みのみ対応なんだね
あらゆる契約変更の中でオンライン明細ほどマイソフトバンクや157で済みそうな契約変更ないだろうに…
ますますソフバンの架空請求の疑惑が深まってきた
314非通知さん:2009/07/12(日) 20:35:22 ID:iwCBmh/u0
>>312
少なくとも来年の3月まで期間つーか猶予が有るのに
現時点での施策をもって全てを語るのは絶対に変だ。w
と言うかアンタこそ戦う相手を間違っちゃいないかい?
315非通知さん:2009/07/12(日) 21:10:32 ID:h37b33u20
312はどうして、SBショップに行って意見せずに、一生懸命こんなところで
便所の落書きに励んでるの?対人恐怖症なの?それとも外に着て行く
服がないの?
316非通知さん:2009/07/12(日) 22:29:57 ID:PCRV4kMG0
転売ヤー必死だなw

>通信出来なければ債務不履行で契約違反だぞ?
>SBMが契約を継続している(して欲しい)限り、2G終了後にも契約者に通信できる環境を整えなければならないんだって。

なら、現時点である’実質無料機種’でいいだろ?w 違うのか?w 違うよなぁ。
狙いがあるんだろ? ほ・か・に
317非通知さん:2009/07/12(日) 22:37:41 ID:fSWWO7PV0
改悪で実質無料にならなくなった
300kb制限のパケホなんか誰が使うかだしオプションもカスばかりだし基本料とSベ以外に払うものがない
318備えあれば憂い名無し :2009/07/12(日) 23:26:26 ID:oSQc6nxL0
>>317
改悪実施は8月からだろ、それまでに契約を変更すればOKだよ。
2Gだったら元々パケホは無いだろ。

転売ヤーさん
319非通知さん:2009/07/12(日) 23:34:41 ID:2S+jm74T0
>>314
ソフトバンクショップに意見など言っても意味ない。代理店だから。
320名無し:2009/07/12(日) 23:42:24 ID:Ey7GoyTUO
実質端末代金0円て事で機種変した後、2時間経ってから、プランの見落としが有って、月々端末代が1000円かかりますって言われた。
なんて言う詐欺?
321非通知さん:2009/07/12(日) 23:42:48 ID:fSWWO7PV0
>>318
改悪テスト地域だからもう始まってんだよ
322非通知さん:2009/07/12(日) 23:47:01 ID:fSWWO7PV0
>>318
パケホがあろうがなかろうが300kb制限&低速のSBでわざわざケータイでネットやろうと思わんってこと
だから基本料+Sベ以外に払う価値あるものがない
323pH7.74 :2009/07/12(日) 23:49:02 ID:hpiv6Tvk0
>>320
正確には月々端末代1000円+消費税になる
324235:2009/07/13(月) 01:32:56 ID:k/2G4wF20
>>314
どれだけ猶予が有ろうが、SBMが“SBM側の都合”で「契約変更のお願い」をしている以上、
SBMが負担しなければいけないんだがね。

因みに俺は「SBMは本来こうすべきなんだよね」という事を言っているだけで、別にSBMと戦っている訳でも戦う義理もない。
それに違うと噛みついてくる連中という火の粉を払っているだけですよ。

>>315
おいおい、人に「対人恐怖症」だとか「外に着ていく服がない」とか言う前にスレタイぐらい嫁よ。日本語読めない人じゃないんだろ?
あと、上に書いた様に行く義理もない。
325235:2009/07/13(月) 02:05:17 ID:k/2G4wF20
>>316
お前さんが人を“転売ヤー”に仕立てたくて、1番必死な件www

>なら、現時点である’実質無料機種’でいいだろ?w

全く構いませんが、何か?
今の機種とハードウェア的に同等であれば契約上は何の問題もありませんが?
何ならコドモバイルだって構いませんよ?w
あとは、どれだけSBMが客を残しておきたいかの誠意の話。
因みに本来ならば“実質無料”じゃなくて“完全無料”じゃないとおかしいけれどね。
まあ、その辺は交渉で客が納得すれば良いかと。


しかし、わざわざこのことを書かないでおいたら思った通りの反応してくれるとはねw
わざわざみんなの前で踊ってくれてご苦労さんwww
326非通知さん:2009/07/13(月) 02:08:17 ID:WWnpDr0q0
>どれだけ猶予が有ろうが、SBMが“SBM側の都合”で「契約変更のお願い」をしている以上、
>SBMが負担しなければいけないんだがね。

お前もしつこいな。しなきゃいけないかはお前が判断するんじゃないってのに。
裁判所が判断してくれるよ。
327非通知さん:2009/07/13(月) 02:11:03 ID:k/2G4wF20
>>320
それは事実誤認に基づく契約だから、
契約取り消しかSBMに負担させる事が出来るよ。
最悪でも客に十分な説明を行わないで販売した代理店に負わせる事が出来る。
328非通知さん:2009/07/13(月) 02:22:57 ID:k/2G4wF20
>>326
だから、「本来ならばこうなんだけれどね」という話をしているだけで、SBMに何かしろって言ってないだろ。

火の粉を飛ばすなよ。 どっちがしつこいのかと。
329白ロムさん :2009/07/13(月) 02:48:34 ID:3ffDlr0y0
6年前YBB!で友達勧誘キャンペーンていうのやってて
たまたまネット始めたい友人が2名いてね。紹介したわけ。
(一人目は5000円、二人目は10000円の商品券をくれるという)
そうしたら5000円分の商品券しか送ってこなくて・・・
確認したら((二人目の友人))が書いたアパート名が一文字(カタカナ)間違えているので発送できませんとの事。
じゃ訂正するのでと言ったが駄目。もう笑うしかない。
頭にきたので解約しますと言ったらどうぞ・・・・ってことで自分だけ解約。(紹介した2人は規約上解約不可)
これでSBと縁切れたと思ったらボダがSBMへ。
これは仕方ないと思ったが、ショップの葉書でゴールドプラン、機種変更を行う。
それが外れたのかその携帯の調子が悪く、ショップに持っていくと何ともないですと返される(3カ月位何度も足を運ぶ)
結局自分でネットで調べるとソフトの不具合があるとの事。
その件を話すとあっさり修理。頭にきたので解約するといったら2年2カ月使用しないと違約金が発生しますとの事。
仕方なくそのまま使用、したらこんどはすぐに充電がきれる。
おかしいと思いショップにいったらそのショップが無い。(何の連絡も無しに)
仕方なく他のショップにいったら関係ありませんとたらい回し・・・(結局3件目のショップで電池の不良品との事で無償交換)
今回やっとSBから解放された・・・・・解約できた。良かった。
330非通知さん:2009/07/13(月) 08:52:22 ID:KnfipyKi0
自分のアパート名間違う奴っているんだな
331名無しさん@涙目です。 :2009/07/13(月) 09:26:08 ID:47uht52a0
>>330
無理して書き込まなくていいんだよ?
332非通知さん:2009/07/13(月) 09:54:53 ID:dGPea/wCO
住所間違ってても契約は受け付けると
333名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 10:09:49 ID:BhNCQVmK0
【さらば】〓SoftBank終了のお知らせ【8円携帯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247320089/

6円とか8円だから価値があったソフトバンク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1247359778/
334名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 11:36:34 ID:GBhqyX+l0
未だにSBMなんかと関わり持ってる人が存在することに驚く
335山師さん@トレード中 :2009/07/13(月) 11:45:34 ID:PB2jK0Fk0
禿しく同意
336非通知さん:2009/07/13(月) 13:10:56 ID:fhnhe4Ta0
もうねw  誠意 とかねw
しまいには、2G廃止すんだから慰謝料よこせとか言い出しそうでw
337非通知さん:2009/07/13(月) 16:51:52 ID:Jv7MS+090
実際2G廃止だというならSB側の契約破棄なんだからオレエコ自分割の違約金1万をSB側が払えよって気持ち
利用者が交通事故で死亡して解約となっても違約金取るんだから何もおかしくはない
338非通知さん:2009/07/13(月) 17:54:24 ID:cE9Fs/fs0
なんだかなぁ

2G→3G絡みの件で不満を持ってると、乞食だの転売ヤーだのと…
普通に考えたらこの状況なら不満持つでしょ

前にも有ったけど、「実質無料」ってのは実際には単に割賦組ませる
だけで何も無料じゃ無いし
8円電話なんてモンやってるんなら、2Gユーザーにももうちょっと優しく
しろって思うでしょ
おかしなプリペ大量購入したヤツとかはアレかもしれんけど、それなら
通常契約限定で契約期間○年以上とか端末利用期間○年以上と言った
条件付きなりなんなりでももうちょっとマシな対応してれば不満も少ないと
思うんだがなぁ


てか、禿関係のスレは何故かユーザー目線じゃなくて
禿目線の輩が多いんだよなぁ
ユーザーならどんな改善でも有れば、最終的には自分達にも
利益になる可能性が有るんだから、他のユーザーを必死で
叩くのは意味無いと思うんだけどなぁ…
339非通知さん:2009/07/13(月) 17:58:20 ID:Qd8fJFNe0
工作員が大量にいるから仕方ない
340非通知さん:2009/07/13(月) 18:03:37 ID:we30+JnAO
店員になぐられた。
341非通知さん:2009/07/13(月) 18:07:51 ID:AXkllMSuO
>>340
警察いけよw
342非通知さん:2009/07/13(月) 18:10:21 ID:pkYLpqvC0
>>340
ホントかよ?
343名無しさん必死だな :2009/07/13(月) 18:19:40 ID:6ilz36fU0
母が使用してる子回線のパケット使用料が5月以降跳ね上がってんだけどなんだこりゃ?
アクセス履歴見てもそんなに使ってないし、ハッキングでもされてんのか?

おかげで金よこせの葉書が来たじゃないか
料金改定とかあった?
344名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 18:49:43 ID:mphaYTAl0
禿社長の借金返済のためユーザーの皆さんにランダムに課金させていただいています。
ご当選のお客様には大変名誉なことなので速やかにお支払いください。
なお、お支払いいただけない場合は、料金踏み倒しとしてキャリア共通のブラックリストに掲載し
今後他社を含め携帯電話のご契約が不可能になりますのでご注意ください。
345非通知さん:2009/07/13(月) 19:45:15 ID:q0O0v+tAO
>>338
その無料で支給される端末の代金って誰が負担してるって思ってる?
346非通知さん:2009/07/13(月) 20:00:18 ID:llN1j/hAi
>>345
代金は客からせしめる利益を加算したもの。
SoftBankが無償提供すれば負担は仕入値だけ。
しかも、その資金は既に使用料としてユーザーがSoftBankに支払い済み。
347非通知さん:2009/07/13(月) 21:36:41 ID:boskrV6sO
何だかんだ言って、あぅよりマシちゃうか

あぅでは、ヤバい苦情へのメール回答は拒否、電話対応に持ち込む

まず派遣社員が嘘をついてミスを認めない。電話なら客は証拠を残せないという前提で、ガンガン嘘をつく。
嘘がバレたら、「前に対応した派遣が勝手に言っただけ」or「そんなこと言ってない」etcとトボける。

派遣が騙せなかった客にはKD■I社員さまが登場。だが、事前に用意した文章を延々と一方的に読み上げ、対応打ち切りを宣言するだけ。客に電話を切るよう要求して黙り続ける。
まともな対応がないから電話を切れないでいると、社員さまの方で勝手に電話を切る。捨てゼリフは「(お前の相手をしてるほど)暇じゃない!」

顧客なんちゃらNo1なんて、こんなもんだ(・∀・)
348非通知さん:2009/07/13(月) 21:40:00 ID:6fbCY5sQ0
工作員ちゃんこんなスレで頑張ってもバレバレですよ
349非通知さん:2009/07/13(月) 21:48:25 ID:j6TU7uzE0
>>345
8円携帯やってるって事はホワイトで980円ポッキリしか払ってないヤツでも
その中には端末分も含まれてるって考えても良い訳だよね?

つまり、自分自身の負担ですな
350ぱくぱく名無しさん :2009/07/13(月) 22:33:34 ID:0r7dBdJ+0
なんか、千代田区から港区にかけて、iphoneがずっと圏外になったままなんだけど
同じ状態の人います???
351非通知さん:2009/07/13(月) 22:37:19 ID:ish4QY2ni
選挙で負けたからだろ
352非通知さん:2009/07/13(月) 22:50:16 ID:pkYLpqvC0
糞フトバンクは秋頃破綻するらしいなw あー大笑い!
353名無しの権兵衛さん :2009/07/13(月) 23:08:08 ID:ypu29Cp/0
月月割を改悪する代わりに、ラブ定額復活しろ
354非通知さん:2009/07/14(火) 00:13:38 ID:ZSeL97yW0
とりあえず烏山店は店長が最悪。
355非通知さん:2009/07/14(火) 01:20:16 ID:IofU8GXo0
>前にも有ったけど、「実質無料」ってのは実際には単に割賦組ませるだけで何も無料じゃ無いし



短期で売る気まんまんじゃんw
これだから転売ヤーと呼ばれるわけでw
356名無しさん(新規) :2009/07/14(火) 01:52:41 ID:N2ODuqu70
絡むねえ
357非通知さん:2009/07/14(火) 04:06:28 ID:7YMahqFXi
>>355
短期で売る気無くても、あまりの糞サポートで解約に追い込まれた場合
「実質無料」だと、残債が発生してしまうよな。
なぜ強制ローンのリスクまで受け入れなきゃいけないんだ?
358ラーメン大好き@名無しさん :2009/07/14(火) 07:59:42 ID:/CkmpXr00
>>355
それも前に指摘されてたよね?
2G→3Gだとエリアが変わる訳だから、今まで使えていた自宅や職場で
使えなくなる可能性も十分に有る
そういう理由で解約した場合でも(ユーザー的には)訳の判らん支払いが
残るのは納得いかんだろ

少なくとも2Gのまま解約だったら、不必要だった支払いな訳だから


てか、そういう禿電特有の電波の悪さとかのリスクを一切無視して
「強制割賦」を批判したら勝手に「短期で売る気マンマン」とか
決め付ける発想が狂ってる
しかも、2Gで長期間使い続けて来た時点で端末代相当分くらいは
既に支払い済に近い人も多いだろうに

とりあえず「プリペを駆け込み大量契約した様な不思議な人達」と
「普通に2Gで使い続けてきた人」を故意に混同して叩くのは
見苦しいよ
359非通知さん:2009/07/14(火) 15:00:45 ID:fwM8yxiO0
SBMは2Gの巻き取り予算を計上してないので、どれだけここで吠えても無理。
以後、この話題は禁止。
360非通知さん:2009/07/14(火) 15:58:07 ID:7YMahqFXi
>>359はソフトバンク使用禁止と言っている。

流れ的には正しい。
361名無しさん@ご利用は計画的に :2009/07/14(火) 16:20:28 ID:1GDdYO7y0
>>343
俺もチョットしか使ってないのにパケット通信料が3000円くらいになった
S1パトルとかSMAPとかしょうもないことに金使って
既存客に迷惑かけまくりだな禿は
362名無しさん@涙目です。 :2009/07/14(火) 16:40:54 ID:K0cRb96p0
>>361
使えば課金されるのは当たり前じゃないのか?
363非通知さん:2009/07/14(火) 17:58:10 ID:IofU8GXo0
そう思う。
364非通知さん:2009/07/14(火) 18:51:45 ID:KstXhm2aO
ところが最近の機種はなにもしなくてもパケット代を搾取する仕様になってるわけで。
最近の機種買った人ならわかるだろうがデフォルトのまま使うと常に地球儀アイコンがついたまま。
詳しい人でないとこれらのIPサービスをすべて解除するのはかなり難しい。
365非通知さん:2009/07/14(火) 18:54:50 ID:oEXKgcom0
史上初のノークリック詐欺、始まる
http://www.phs-mobile.com/black/black54.html

ソフトバンクの夏モデル、デフォルトで「自動バックアップ」がONにだそうです。
S!電話帳バックアップに契約していなくても、購入時には、端末設定の自動バックアップがONになっているとのこと。
つまり、ただソフトバンクの端末を購入しただけで、利用者に一切の確認なく、勝手にパケット通信を行い、その料金
を請求するという、驚異的な詐欺システムが導入されたことになります。
史上初のノークリック詐欺です。
366非通知さん:2009/07/14(火) 19:07:30 ID:IofU8GXo0
たんなる親切心じゃないか。
おまいら、悪く言いすぎだぞw
367非通知さん:2009/07/14(火) 19:16:44 ID:h5rhiU+30
親切ならデフォでOFFにして、箱の中に自動バックUPの説明書きでも目立つように1枚入れりゃいい話だな
契約してなく使えない機能でも自動で金取りますってどう考えても変だろ
368非通知さん:2009/07/14(火) 20:52:31 ID:3J3ISXTk0
>>361

ひょっとしてその頃海外行った?
369非通知さん:2009/07/14(火) 23:53:15 ID:+1nI9Mgu0
>>368
ショップの人が言っていたけど、海外に行くときは
電源OFFにしたほうがいいといっていた。
空港で電源ON/OFFしてね。だとさ。
370非通知さん:2009/07/15(水) 00:18:53 ID:58oeec480
S1スパムメールの解約は電話でしろや。馬鹿正直にパケ代御布施する必要はないぞ。
出来たらSB携帯から157ではなく他社携帯や公衆電話から0088-21-2000にかけろ。
面倒だが公衆電話からかけるのがオススメ。
携帯の接続料が1分あたり10円前後なのに対して公衆発信だと1分あたり25円〜37円になるから(NTT接続約款より)
同じ公衆電話でもアナログの方が接続料が割高だからこれ豆知識な(灰色のISDN公衆や緑でも新型の液晶表示付きのやつはデジタル回線だから出来れば避けよう)
ユーザーからも無知に付け込んでふんだくってるんだから、こちらも微々たるもんでもお灸を据えてやろうぜw
371非通知さん:2009/07/15(水) 00:26:56 ID:432SIbY00
ちょっと何言ってるのかわからないと思ったら
0088-はフリーダイヤルだったのねw
372非通知さん:2009/07/15(水) 00:35:01 ID:4Jn/wjWC0
>>343
子回線なんて基本料金半額なので
>268 の条件に合致するから狙われやすいだろう。
373名無しでGO! :2009/07/15(水) 01:36:36 ID:K3nSZhU50
>>359
苦情を書き込むスレなんだから、好きなだけ吠えて問題無しだろ
禁止とか意味判らんわ

仮に禁止するなら、苦情を書いた人間を乞食よばわりしている様な書き込みの方だろうな
374名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 01:56:02 ID:RCTkeIOe0
>>373
>>仮に禁止するなら、苦情を書いた人間を乞食よばわりしている様な書き込みの方だろうな

 >>359こそが乞食よばわりしてる張本人じゃない?
375非通知さん:2009/07/15(水) 02:24:18 ID:BLHmxPlw0
期間: 2009年07月14日 午前0時00分〜午前0時00分
内容: この度、弊社ネットワーク機器の不具合により、
2009年6月29日(月)午後1時44分から2009年7月1日(水)午後9時59分の間、
兵庫県でBBフォンをご利用いただいております一部のお客様におきまして、
050番号に発信された通話に着信できない事象が発生しておりました。
お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことを慎んでお詫び申し上げます。

https://ybb.softbank.jp/support/maint_detail.php?id=e06

BBフォン3日以上着信できなかったんだって。
こういうのわかりにくいページでだけ書くって通信事業者としてありなの?
376この子の名無しのお祝いに :2009/07/15(水) 02:43:13 ID:2nsMYdS10
いきなし県外になったんだが同じ人居る?
377非通知さん:2009/07/15(水) 02:44:53 ID:2nsMYdS10
自己解決
工事みたいだ
378非通知さん:2009/07/15(水) 02:51:43 ID:N2EFM5Q3O
なった
電源入れ直したら赤アンテナになって焦ったw
379非通知さん:2009/07/15(水) 02:57:19 ID:cvX5BHy60
そういうのはこっちでやれ

〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1243303812/
380225:2009/07/15(水) 13:04:51 ID:HMAb45WF0
>>工作員
SBはプリペイドしかまともに使えるサービスが無いのに何でプリペイド利用者を叩くんだw
ボッタクリバーがはびこっている地域で完全前払い制のバーしか行けないのと同じ理論だよw

まとめ
禿電の2G廃止時の対応
機種代は自腹(しかもクレジットカードのステッカーが入り口に貼ってあるのに現金払いのみ)
充電器は別売
2ちゃんでの罵倒アフターフォロー付き(笑)

NTTドコモのPHS廃止時の対応
FOMAの最新機種P905i(当時の販売価格5万円相当)を無料プレゼント
381名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/07/15(水) 13:18:13 ID:uKu45uCU0
そんなに禿電が嫌いなら他へ移るいいチャンスだと思えばいい
382非通知さん:2009/07/15(水) 13:51:29 ID:3ix5JUiui
将来3Gが終了する時、今回みたいにまたローン強要の嫌がらせをしてくるはず。
だから早めに他社にMNPがおすすめ。
383非通知さん:2009/07/15(水) 18:14:43 ID:lt8rVkuT0
なんだ未だ乞食とか転売ヤーとか入っている阿呆がいたのか。
擁護工作しようにも完全に言い負かされて結局訳のわからん中傷や
「その話題禁止、禁止」としか言えないのなw

禿社員かピックルかしらんが、レベル低いな。

>>380
当時業界最小のウィルコムでさえドコモ沖縄巻き取るのに端末無償提供したというのにSBMときたら…
384非通知さん:2009/07/15(水) 18:55:50 ID:ygRyJsmF0
サービス提供停止にともない、利用者に対し持ってけ泥棒ってなかんじの
大盤振る舞いってドコモですら停止する2〜3ヶ月前からしかしてないはずだが?
385非通知さん:2009/07/15(水) 22:05:56 ID:o2l4L7a0P
しかもドコモがPHS廃止の時に配った905iって糞高いベーシック契約じゃなかった?
最終的にバリュー契約でもおkって事になったのか?
386ラーメン大好き@名無しさん :2009/07/15(水) 23:10:15 ID:meSGgrnq0
>>384
確かに大判振る舞いはかなり後半だったけどね
でも、その前でも20000引きだかのクーポン配ってたし
クーポンの時点ではバリューとか無かったから、クーポン使えば
それなりに安く変えられた(少なくても強制ローンとかでは無い)し


>>395
ベーシック限定だが、PHSの塩漬け状態のプランによっては
それが「糞高い」訳では無いからねぇ
387非通知さん:2009/07/15(水) 23:58:11 ID:878M5+Oq0
糞フトバンクがまた実質値上げを決定、8円ケータイ消滅

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090715_sbm/

糞フトバンクは「あくまで将来的な顧客
へのサービス向上を目的とした変更である」
と言っているけど、はっきり金が無いから値上げしたと言えよ
388非通知さん:2009/07/16(木) 00:40:30 ID:nji/Jktg0
最近、ソフトバンクによる架空請求が多いなぁ。
389非通知さん:2009/07/16(木) 00:45:37 ID:puVKwQ760
¥8ケータイってのはようするにあれだ。
釣りで言う、こませ。
390非決定性名無しさん :2009/07/16(木) 00:46:51 ID:h9HIusk+0
>>388
なんか使った覚えのないパケット請求の話は多い気がするな
391非通知さん:2009/07/16(木) 00:50:48 ID:LMGRLWP80
史上初のノークリック詐欺、始まる
http://www.phs-mobile.com/black/black54.html

ソフトバンクの夏モデル、デフォルトで「自動バックアップ」がONにだそうです。
S!電話帳バックアップに契約していなくても、購入時には、端末設定の自動バックアップがONになっているとのこと。
つまり、ただソフトバンクの端末を購入しただけで、利用者に一切の確認なく、勝手にパケット通信を行い、その料金
を請求するという、驚異的な詐欺システムが導入されたことになります。
史上初のノークリック詐欺です。


これじゃねーのか?
392非通知さん:2009/07/16(木) 02:10:50 ID:nji/Jktg0
まあ、架空請求にもいろんな手を使ってるだろうが、
夏モデルでなく、数年間普通に使っててある月から急に請求額が跳ね上がる。
ここで、徹底的にクレーム入れて強気に出れば翌月から普段の請求額に戻るが、
一度でも妥協して支払ってしまうと、翌月以降も跳ね上がった請求額が続く
って報告が多いよ。
393非通知さん:2009/07/16(木) 02:31:08 ID:xqQ9ZLxfO
クレームは消費者センターに言うと良いよ!
157にかけても無意味。
SoftBankは対応悪いし、嘘つきな会社。
394非通知さん:2009/07/16(木) 03:31:27 ID:A/874vn/i
頭金とかの問題、ソフトバンクはちゃんと対応してんのかよ
395非通知さん:2009/07/16(木) 03:35:57 ID:I0au6fI1O
質問あるんだけど933SHて中に入ってる動画とかテレビにつないで見る事できるんかい??
ちなみにどうやる??
詳しい人いたら教えて!!
396非通知さん:2009/07/16(木) 03:47:34 ID:pWXwG4gJO
>>395
何で苦情スレで質問してるの?おつむがゆるいの?
397非通知さん:2009/07/16(木) 03:51:06 ID:I0au6fI1O
SoftBankは1000万画素とかやってんのにそんな機能もないのかって言う苦情も絡めた質問だぴょ〜
398非通知さん:2009/07/16(木) 04:31:24 ID:OBCfQqIti
逝ってよし
399非通知さん:2009/07/16(木) 08:03:29 ID:QDmhWgJR0
ソfトバンク使いは頭の中身もそれなり
400非通知さん:2009/07/16(木) 09:13:13 ID:TuNlJ0Wl0
>>392
Jやボダのときはこんなのなかったのになぁ
ほんと朝鮮企業は最悪
401非通知さん:2009/07/16(木) 10:48:45 ID:m+fU8Y910
「あくまで将来的な顧客へのサービス向上を目的とした変更である」

民主党政権になったら中韓日が統合されて日本がアジア共有国になるから13億人の顧客増への対応を見込んでの変更って意味か
402非通知さん:2009/07/16(木) 11:29:12 ID:cc8pldL80
>>388 >>390

それって「Yボタン」トラブルでしょ?
学生や子供が知らずにネットに繋がって多額請求並の請求が来ちゃう。
てか、チョソ製品はバッテリー劣化とかトラブルが多いよね。

その点、FOMAやauはトラブル少ないしょ(笑)


403非通知さん:2009/07/16(木) 14:14:36 ID:7zk3Do8k0
なんだかんだ言いながら儲けてるのは、ハゲバンクだろ?
404非通知さん:2009/07/16(木) 14:41:40 ID:pWXwG4gJO
>>403
この板初めてか?力を抜けよ。
禿電は借金がひど過ぎて、今や火の車だよ。
自分とこの"借金を返す為に"、5%なんて恥ずかしい利率の社債を発行してんだよ。
借金の為に借金をするんだからかなり末期だよ。
CDS値だってずっと、いつお父さんしてもおかしくない数値をキープしてるしね。
405非通知さん:2009/07/16(木) 15:56:03 ID:F983o7goO
儲けてはない、むしろ風前の灯火

とにかくオプションベタ付けでと上からおたっしがきたwww
406非通知さん:2009/07/16(木) 21:06:00 ID:EvvKYLtD0
オプション加入で0円と書いてあった店が、頭金3000円と書くようになった。
いよいよ厳しいようだな。
407非通知さん:2009/07/16(木) 21:15:56 ID:p5SxTbnB0
>>406
社員スレ見ればわかるがかなりのクレームがあがったようで、禿から販売店向けに
頭金を提示するように指示する通達が流れた
408非通知さん:2009/07/16(木) 21:25:20 ID:6tWvuWm30
頭金って表示あったとしても端末代に含まれるものじゃないってのが
かわりないなら結局苦情は減らないんじゃないか?
409非通知さん:2009/07/16(木) 22:37:48 ID:Wr0PhsLN0
>>385
「期間限定プラン」が提供された。確か契約後3年間の期間限定。
1500円でジジババ向けのプラント同等。
年間契約不要なので一応安い。またベーシック解除料免除。

でした。
410非通知さん:2009/07/16(木) 22:56:24 ID:hcI3TyRi0
>>407
あれ?「独禁法に違反するから指導出来ません」じゃなかったのか?
やはり今まで見て見ぬふりしていたという事ですね。分かります。

>>408
きちんと「頭金」として明示されているのなら、それは正しく端末代金に含まれるものだから、それは苦情を言う方がおかしい。
割賦代金(SBM本体の端末料)+「頭金」(代理店の利益)=店頭価格なので。
411非通知さん:2009/07/16(木) 23:08:04 ID:m+fU8Y910
普通の店は定価からいくら割り引くかで消費者は購入を決めるが
SBMの場合は定価にいくら加算されてるかを見る必要があるってことだな
すごい商売だな、なんか
412非通知さん:2009/07/16(木) 23:39:55 ID:oWdlEMK10
>>411
SBMの端末の定価は最低価格ってことかw
413名無しさん@恐縮です :2009/07/16(木) 23:49:47 ID:4I2ApHm+0
>>411
ワラタw
414iPhone774G :2009/07/16(木) 23:53:29 ID:XIm7X1Rr0
ここで料金の事聞いて良いかどうか分らないんだけど、もし適切なスレあったら教えてもらいたい、よろしく
2月末に新規でiPhone買って使ってます、毎月マイソフトバンクに料金請求明細がでますけど
第一回目の料金だけ請求金額通りにクレカで落ちました、以降かなり多めに引き落とされてます
詳細自体は妥当な金額でおかしくないと思うんだけど、カード会社に請求起こすときに金額増えてるんだけど
単なるミスですかね、それとも自分が何かの勘違いしてるのかなと?

電話してみるつもりですけど少しでも予備知識でもあったらいいかなと聞いたみました、締め日は月末です。
請求書発行日とクレカ引き落としの時間差は考慮してるつもりです。
何かヒント見たいなものあったらよろしく、教えて下さい
415非通知さん:2009/07/17(金) 00:04:36 ID:iJuzlbUE0
>>414
こちらの板のほうがいいんじゃない?
http://pc11.2ch.net/iPhone/
416非通知さん:2009/07/17(金) 00:18:37 ID:8o6mYRGZ0
>>415
ありがとう、
あっちで聞いたら、請求書発行日とクレカ引き落とし日の違いだろ、非常識だ明細良く見ろとか
いきなり噛みつかれてorz
こっちで聞いてみました、親切にありがとう明日電話して聞いてみますね
417非通知さん:2009/07/17(金) 01:16:34 ID:0+EG9lfe0
>>414
架空請求じゃない?
このスレにも請求額がおかしいってのは、たくさん書き込まれてるけど、
請求額以上に多くカード会社から引き落とされるケースもちらほら聞くよ。
418非通知さん:2009/07/17(金) 01:17:20 ID:hijhxWyPO
>>352

その前に身売りするんじぁ〜ね?残暑厳しい頃に....
419非通知さん:2009/07/17(金) 02:56:20 ID:FZiBgBgd0
>>414
>詳細自体は妥当な金額でおかしくないと思うんだけど、
>カード会社に請求起こすときに金額増えてる

つまり、SBMが本来あなたに請求するべき金額とカード会社がSBMに払っている金額が違うって事だよね?
もしかして支払いがリボ扱いになってたりして…いや、さすがにないか。
まあ、電話してその金額の差が何なのかを聞くのが良いかと。
あと、SBMがいつの分をいつカード会社に請求しているのか。
カード会社の詳細に記載されている分の詳細を出して貰え。

「とにかく払って下さい」とか阿呆な事ほざいたら「消費生活センターに言います」って言ってやれ。

それから、これからはカード払い止めて引き落としか振り込みにした方が良いかと。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/07/17(金) 03:08:54 ID:8o6mYRGZ0
>>417
ありがとう、このスレ全部読んでないんだけど、上のほうにちょっとその言葉みたもんで聞いてみましたw

やっぱりそれしか考えられないよね、先々月の頃からおかしいなと思ってて、でも4月に請求なくて
クレカの支払いも無かったものでまた?と思って様子見てたんだけど次の支払いで多めに落ちて2か月分かなと
思ってたら2か月分よりも多いんだよねw また?ってなってしまって、ちょっと前に請求でたってメール来たから
チェックしたらやっぱり多いんだよねw さすがにこんちくしょー!って思って、間違って電話してもいけないと何度も
計算して疲れ果ててしまって・・・・orz

4か月分の請求合計で、今月末で4ヵ月分全て落ちるのですが一万ほど多いorz
それに次の月分8月末支払い分がもうクレジットに請求起きてて約一万確定してます・・・やっぱおかしいですねw
7月分はまだ未定で27円になってるのに・・・・あちゃー涙目・・・たぶん4千以内なのになあ

五月支払い分が何も無かったものでややこしくて・・・
月に一万くらいだったのを、APNdってソフトを知って入れてるんですよ今、殆ど外では使わないし
通話は家族間無料だけだしメールもPCだけなのになあ・・・そのせいかなとも思ったり、でもパケットは発生して無いし
請求明細とカード会社への請求額が違うのはやっぱおかしいですよね・・・・またアタマすっきりのとき計算してみますw

こりゃ、E=mc二乗くらい計算できる人じゃないと無理なのかな・・ダメだ俺じゃ・・・・寝ますおやすみなさい
421非通知さん:2009/07/17(金) 03:26:19 ID:8o6mYRGZ0
>>419
ありがとう
420でも書いたんですけど、ソフバンが月末締めです、7日に請求書発行されてたぶんその月末にカード会社へ
請求みたいですね、カード会社は9日締めです、リボはやってませんETCとかベクターとか利用してますが請求通りですね

ソフバンのははっきりなん月分って書いてありますが、一月目以降金額が会わないのと、カード請求の明細にソフバンしか
書いてないもんですから余計にこんがらがってワケワカメで・・・
でもここ2か月分3811円なのにカード請求が一万前後なんですよね

明日電話してはっきり聞いてみますね、ありがとうですです
422非通知さん:2009/07/17(金) 06:17:34 ID:VA9lx0OK0
ソフトバンク、またなにやら怪しいな・・・
いくら請求されるかわかったもんじゃないなんて怖すぎるだろ。

大抵は客の勘違いだろうが、そうとも言い切れないところが怖い。
423非通知さん:2009/07/17(金) 09:15:15 ID:dbHhoW7p0
>>421

先にカード会社に問い合わせてみるのもいいかと。
請求以上に引かれてるって。
424非通知さん:2009/07/17(金) 10:48:57 ID:LYMX/dfJ0
頭金と書くからアレなんだよな。



   礼金   と書けば誰も文句言えなくなるのに。



425非通知さん:2009/07/17(金) 12:08:47 ID:E7RC6iL30
礼金や敷金は1か月分で
426非通知さん:2009/07/17(金) 13:03:58 ID:E7RC6iL30
端末分割代だったら
427非通知さん:2009/07/17(金) 13:39:14 ID:RQDsGfxG0
直営店以外は仲介手数料も1か月分
428名無しさん┃】【┃Dolby :2009/07/17(金) 14:07:02 ID:VK3wz/TV0
解約の時には原状復帰の代金を請求します
429414です:2009/07/17(金) 15:40:32 ID:8o6mYRGZ0
昨夜、料金関係で質問させて頂きました >>414です、親切にレスして頂いて皆さんありがとうございました。
電話で確認できました、カード会社に電話して確認取りまして金額はその通りで内容は分らないということで
ソフバンに電話していろいろ調べて貰った結果、本当に恥ずかしい限りなんですが、まとめて支払いサービスに
加入してるという事でした、iPhoneを量販店で買いクレカ引き落としで契約し、三日後くらいに家族無料の
サービスに加入するべくソフバンショップへ妻のアッシーとして出向き契約致しました、

その時自宅のネット接続ヤフーBBの分も「まとめて支払いサービス」を契約しておりました
自分の役目はアッシーだけだったものですから・・・ずっとキャリアを変えろと言われ続けてまして、
やっと無料なったねw無料だねwと喜ぶだけで・・・内容の把握もしなくて大人げなく反省しておりますorz

まとめてサービスは結構な事なんですが、支払い口座がまさか自分の小遣い用のクレジット口座だったとは・・・涙目
因みに今までヤフーBBはずっと家計用の口座でした、あぁぁ・・・・orz
ここで聞くより先ず妻に聞けば良かったのですが・・・・・・見せてとか口座の監査があるかもとビビってしまい・・・
先にここで聞いてしまいました、お騒がせしてしまいまして大変申し訳なかったです,

また、少しでも疑ってしまったソフバンさんにも大変申し訳ありませんでした、お詫び致します許してくださいorz
サポセンのお二人の方にも親切に対応してもらいほんとにありがたかったです

自分の簡単なミスでいろいろお騒がせしてしまいましてほんとすみませんでした、お恥ずかしい限りです
財政難の折、家族の携帯2台分までもが自分の口座引き落としではなかった事がせめてもの救いと思い
また前向きに頑張ります、すみませんでした orz

430名無しさん@恐縮です :2009/07/17(金) 15:49:17 ID:iJuzlbUE0
>>429
そりゃADSL料金分も上乗せされてたら
多く感じるなw
あと、YahooBBはもはやADSLで最安でもないので
こちらの見直しもしっかりな。
431非通知さん:2009/07/17(金) 15:49:48 ID:+cJt9fOu0
あほーBBとか禿tellとか使ってる情弱だからしょうがない
432非通知さん:2009/07/17(金) 15:52:10 ID:E7RC6iL30
今回の件については禿げは正しくユーザー側の間違いだったんだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 15:56:34 ID:lkLLG9gb0
>>429
じゃあ ヤフーBBの分の差額は 嫁からキッチリ貰えよw
ソフバンに騙される前に 嫁に騙されてるんジャマイカ?
434kjhgfdfghjkl:2009/07/17(金) 16:19:06 ID:HdXHVRni0
妄想するならココ!!

見なきゃ損!!

http://no-children.cocolog-nifty.com/blog/
435非通知さん:2009/07/17(金) 16:38:47 ID:CgHAqzlh0
>>429
人騒がせな。
でも分かってよかったな。
436非通知さん:2009/07/17(金) 16:41:08 ID:8o6mYRGZ0
>>430
そうなんですよ、小遣いから出て行くものでw

>>431
情報取得選択に頑張ります、またいろいろ教えて下さいorz

>>432
完全に自分の無知からでした、良かったです最初から過激な事かかなくて
今胸を撫で下ろしてるとこですw

>>433
はい、もう随分前に気付いたんです・・・・
今思えば・・・・・ヤフーとか出来る以前、結婚数ヶ月後だったかなあ・・・
田舎の小さな小さな世界なんですが、平和を保つにはやはり今のまま9条精神を云々・・・・・
請求の方も考えて見ますね・・・orz

皆さんありがとうです、身体大事にしながら明るく大不況を乗り切りまっしょいw
437非通知さん:2009/07/17(金) 16:42:40 ID:8o6mYRGZ0
>>435
ほんとですw
でも聞いてみて良かったです、ありがとう
438非通知さん:2009/07/17(金) 16:55:37 ID:h2so/7/h0
ソフトバンクに謝る必要はなし
疑われるようなことをしてきたのはソフトバンク、自業自得
439名も無き冒険者 :2009/07/17(金) 16:57:20 ID:FvtMpcYD0
基本料980円+パケットし放題1029円-月々割2000円=9円

基本料980円+パケットし放題1029円-月々割1029円=980円
になるってことですかね
440非通知さん:2009/07/17(金) 17:11:32 ID:eIpEkFS30
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090717.html
「データ定額プラン」をご利用中のお客さまへ
441非通知さん:2009/07/17(金) 17:25:25 ID:L2eXt5aW0
一ヶ月で300GBなんて使うもんなのか
442非通知さん:2009/07/17(金) 17:39:43 ID:bvu7ZvRGO
工作員による手の込んだ芝居を見せられてる気がするのは、俺だけか!
443非通知さん:2009/07/17(金) 20:57:48 ID:u8SUKXY6i
確かに好きじゃ無いけど、それ程悪くないと思うよ SBM
444非通知さん:2009/07/17(金) 21:24:19 ID:eIpEkFS30
パケット定額サービス × データ定額プラン ○
パケットし放題は関係ないと思われ。
445非通知さん:2009/07/18(土) 00:40:14 ID:DCyGC0N10
>>443
IDの末尾のiの人に言われたかねーよw
446非通知さん:2009/07/18(土) 00:44:19 ID:CtBWy4yj0
>>440
このプランは芋回線じゃないか
447非通知さん:2009/07/18(土) 02:00:58 ID:DwlnQ24D0
>>427
二年ごとの更新には、更新料がさらに加算とか。
448非通知さん:2009/07/18(土) 02:41:29 ID:BoOuJ2Y50
故障続きで端末返品になったんだが、使ったポイント分返せないとかふざけんなよ、本当に
449非通知さん:2009/07/18(土) 06:12:22 ID:l85ueG4f0
>>445
実際に使ってんのか? お前。

450非通知さん:2009/07/18(土) 07:48:16 ID:smDOAoxq0
>>448
そのぐらいまだマシだ。
昔、804NK買って交換で804SHに変えさせられた。
払いたくもないローンと使いたくない端末の地獄だった。
451名無しさん@涙目です。 :2009/07/18(土) 08:33:18 ID:8PnBzZzE0
>>448
交換じゃなくて返品なのか?
珍しいな
452非通知さん:2009/07/18(土) 09:39:43 ID:a+ExeU1XO
SoftBankは本当!問題が大杉!特に料金支払いは良く聞かないとトリックがある!

【例】
ホワイトコール24の適用は即日からなく適用までに3〜4週間のタイムラグがある。尚、双方(BBとSoftBank)の契約が必要!知らないで通話すると.....

こちらから聞かないと店員は答えない!
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/07/18(土) 10:09:10 ID:FPltJTH60
2009年上半期ベスト10『I-LOVE-NOBUKO』アクセスランキング
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=33
5位 携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2  
454非通知さん:2009/07/18(土) 11:06:28 ID:vNI4h2d+0
>>429

奥さんへの苦情あれこれスレも必要だなw
455非通知さん:2009/07/18(土) 11:07:20 ID:V45MgeO10
456非通知さん:2009/07/18(土) 20:56:38 ID:p+W8wilZO
このスレではあまり話題になってないが、月一のワン切は
どうやらキャリアの方針みたいだな
457非通知さん:2009/07/18(土) 22:20:15 ID:lXvFtdJq0
東北6県と新潟でソフトバンク携帯に障害
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090718-OYT1T00761.htm

ソフトバンクモバイルは18日、一部の携帯電話で通信障害が発生し、午前7時ごろから約10時間にわたって通話やメールのやり取り、インターネット接続など、通信機能のすべてが使えなくなったと発表した。

通信障害が発生したのは、「第2世代」と呼ばれる旧型の携帯電話機で、東北6県と新潟県で契約した人と、この地域にいる人の計約14万6000人が影響を受けた。
ネットワーク設備の故障が原因という。

ソフトバンクの主流となっている「第3世代」の携帯電話には影響はなかった。

ソフトバンクの携帯電話の通信障害は、1月、2月、4月に続き今年4度目だ。
458非通知さん:2009/07/18(土) 22:23:24 ID:ZIoDhdoE0
>>456
>月一のワン切は
>どうやらキャリアの方針みたいだな

寝かせ回線の調査かなにかなの?
459非通知さん:2009/07/18(土) 23:06:50 ID:apTpOhwE0
>ソフトバンクの携帯電話の通信障害は、1月、2月、4月に続き今年4度目だ。

ということは、次は11月だな。
460非通知さん:2009/07/18(土) 23:35:59 ID:caknoCNRO
コールセンターが
宮城県黒川郡富谷町成田にあるのに…

そこで使えないなんて。
461名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/18(土) 23:37:05 ID:TG6cb50p0
>>460
なら、使うの辞めたら良いのに。
462非通知さん:2009/07/19(日) 00:42:04 ID:K8B/80YwO
ドコモショップ経験を得て、ソフトバンクショップのスタッフになった。

色々なコトに絶句…絶句…。

皆さん!

料金だけで(彼氏・彼女・家族によくかける。)選ぶならば絶対にソフトバンクだと思います。

しかし!しかし!

アフターサービスは本当に本当にボロクソ。ウンコ。最低最悪。メッチャヤバい。

アフターサービスを求めず、お金で安さだけを追求するならソフトバンクでいいと思います。

やっぱり!
ネットワークやアフターサービスには絶対にドコモには敵いません。

サービスはドコモが一番です。

なのでソフトバンクを使用する時は皆様、割り切って使って下さい。

アフターサービスやネットワークを求めるならば、ドコモに行って下さい。
463非通知さん:2009/07/19(日) 00:46:17 ID:+xoHUWuy0
>>462
忠告ありがとう auに移るよ!
464非通知さん:2009/07/19(日) 00:54:15 ID:Lz6A0Csx0
>462
ソフトバンク高い。ぼったくり。
465非通知さん:2009/07/19(日) 01:11:50 ID:AG2YPWrQO
>>462
>お金で安さだけを追求するならソフトバンクでいいと思います。

■ホワイトプランの通話無料・メール無料で相当得を得ない限り、SoftBankは他社より安いどころか断然高いでしょ。
466名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/07/19(日) 01:24:14 ID:FqO+yM5M0
>>465
その前に「(彼氏・彼女・家族によくかける。)」と書いてるじゃないか
467名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 01:49:21 ID:i63oiV/70
>>462
時給はバンクのほうがよかったの?
まぁ代理店だろうけど。
468非通知さん:2009/07/19(日) 02:06:13 ID:YBYlRACRO
CM流すのやめて、設備整えろや
469非通知さん:2009/07/19(日) 02:29:52 ID:XKd3Kipt0
糞禿はカネにならないことはしない
470非通知さん:2009/07/19(日) 05:38:08 ID:hGYu09+lO
チョン禿はロクなことしない
471非通知さん:2009/07/19(日) 06:24:39 ID:ul+CBIyHi
こんなこと書くからドコモオタは嫌われるんだよ
472非通知さん:2009/07/19(日) 06:49:44 ID:/c3t+1rb0
糞フトバンクの台所事情

http://www.elneos.co.jp/0907sc1.html 

「これは、メーンバンクのみずほフィナンシャルグループが融資を絞っているということだ。
ソフトバンクは相当に厳しいようだ」
 こう顔を曇らせるのは、携帯電話事業を担当する総務省幹部。
 気にしているのは、ソフトバンクが五月二十六日に発表した無担保社債のこと。
二年後の償還で六百億円を集めるが、金利は五・一%。有利子負債が二兆円近 く、
投機的格付けのソフトバンクとしては高利調達も仕方がないのだが、それが
「みずほに見捨てられたからだ」ということになると、風景が変わってくる。
 連結売上高は微減ながら二兆六千七百三十億円を確保、営業利益は三千五百九十一億円
と四期連続で最高益を更新しているソフトバンクだが、負債の重圧は大 きい。
中でもみずほは、ボーダーフォン日本法人買収に全面的に協力、
ソフトバンクが一兆七千五百億円の買収資金をリファイナンスした際、
みずほ信託を窓口 に一兆四千五百億円を融資した。
 その分、厳しい特約条項がついており、売上高や新規契約数などで少しでも手を抜けば、
みずほの厳しいチェックが入ることになっている。
 その最たるものが純増数で、ソフトバンクはこの純増で二十四カ月連続一位と
驚異的な実績をあげている。だが、光通信の協力を得て始めた新規獲得で、
法人 会員獲得の際、新規を水増しする大量の「寝かせ」が発覚し大問題となった。
特約条項を“違法”にすり抜けていることが判明したため、
「少し距離を置 く」(みずほ関係者)ことになったという。
 みずほが今後もソフトバンクに対して厳しい姿勢を取るようなら、
携帯電話部門の身売りなど、具体的な撤退策を考えなければならない可能性もある。
473非通知さん:2009/07/19(日) 06:52:16 ID:hDNI+c0v0
縛り終わった〜〜〜〜
これでやっと、やっとおさらばできる(嬉し泣
474非通知さん:2009/07/19(日) 07:34:30 ID:OxsmY+OX0
わかりやすく言うと、北朝鮮と中国(みずほ)なんだな

475非通知さん:2009/07/19(日) 07:36:52 ID:OxsmY+OX0
>>473
おつとめご苦労様でした。
二度と戻って来ないようにシャバで頑張れ! \(^o^)/
476非通知さん:2009/07/19(日) 08:24:24 ID:c0esuzzd0
ハマコーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
477非通知さん:2009/07/19(日) 10:26:32 ID:hvAQTrsF0
東北6県と新潟でソフトバンク携帯に障害

ソフトバンクモバイルは18日、一部の携帯電話で通信障害が発生し、
午前7時ごろから約10時間にわたって通話やメールのやり取り、イン
ターネット接続など、通信機能のすべてが使えなくなったと発表した。

ソフトバンクの携帯電話の通信障害は、1月、2月、4月に続き今年4度目

478非通知さん:2009/07/19(日) 11:51:23 ID:n8iVs9sd0
>>462

スタッフとしての待遇的にはどうなん?
479非通知さん:2009/07/19(日) 12:23:57 ID:1mVi5nnj0
ごめん違うスレに書いたけどこのスレの方が適切だから書かせてもらいます。

昨日新規で契約したんだけど手続きが終わって
車で結構店から離れてしまった時点でその販売店から着信があった。
運転してたから出られなくて不在着信を見て店の番号ってわかった瞬間に
「あ、免許そういえば返されてない」って気づいて案の定折り返し電話したらそうだった。

最終的には俺も忘れたわけだけど手続きの時には俺もまだ返してくれないのかなって
免許のこと意識してたし返された記憶がないからどう考えても向こうの渡し忘れだと思うんだけど
(「テーブルに置き忘れてました」って言ってたけど携帯への連絡が店を出た後1時間半後の連絡だった)
その時点で免許不携帯に気づいてしまったから運転できないし本来なら店側の渡し忘れだから
まだ店のある市内だったし俺がいるところまでタクシー使ってでも届けるなりするべきだと思うんだけど
電話の時点でお忘れになってますって言い切られてしまった次の日も車使うからしかたなく取りに行った。

返されてない証拠もないし言った言わないになるから俺もあまり言えなかったけど
免許不携帯なの知りながら取りに来いと言った店側の対応にもすごい不満。
こういうのsoftbankにクレーム出してもやっぱ動いてくれないかな?
窓口のとこってカメラとか回ってると思うんだけどチェックとかしてもらえないだろうか?
480非通知さん:2009/07/19(日) 12:45:23 ID:cHVvOtrW0
>>475
おまえ、バカだろ?w
481非通知さん:2009/07/19(日) 12:49:46 ID:MHO/qngT0
>>479

販売店 店 ってクソチョンバンクショップの事かな?

だとしたら、動いてくれるわけないよ。サービスの悪さは最悪だよ。
ショップごとに対応は多少違うかもしれないけど、しょせん、ソフトバンク。
俺なんかは、露骨に嫌な顔されるし。まあ、俺が要注意ユーザーになってるから
だろうけどさ。

昨日の2G障害、俺、秋田県中部住みなんだけど、一応3Gのクソ705Px
がいきなり発信も着信も出来なくなりやがった。秋田県北部住みの同じく
チョンバンク使う彼女にauから電話したらつながるのに俺のは駄目だった。 
似た経験昨日したひといるかな? それでSBMショップに怒鳴り込んできたよ。


482127=481:2009/07/19(日) 12:52:03 ID:MHO/qngT0
6月の通話料。16万円超えたw 今月は20万円相当が目標w
483非通知さん:2009/07/19(日) 12:54:37 ID:SOp206h4i
>>473
良かったね \(^o^)/
484非通知さん:2009/07/19(日) 14:43:56 ID:n8iVs9sd0
>>479

再度電話して交渉すればよかったのに
485非通知さん:2009/07/19(日) 18:36:07 ID:Kir2+OuU0
ソフトバンクに加入したけど、メールしか使ってないのに
なんでパケットし放題の上限が超えるんだよwwwwwww
486非通知さん:2009/07/19(日) 18:45:37 ID:SOp206h4i
>>485
S1バトルとか、なんとか動画とかのメール受けてない?
もしくは、デフォルトでONになったと言う電話帳バックアップが小銭回収システムとして作動したか。
487非通知さん:2009/07/19(日) 21:01:21 ID:hDNI+c0v0
>>475 >>483
ありがとう
マジで二度と戻る気はありませんw
488非通知さん:2009/07/19(日) 21:23:16 ID:n8iVs9sd0
電話帳バックアップって1ヶ月にどんだけパケット使用するもんなの?
489非通知さん:2009/07/19(日) 23:21:31 ID:CoxyQAMp0
>>485
メールの内容とやり取りした件数によるね。
絵文字使いまくりだったり、デコメだらけだったり、写真のやり取りをすると、
あっという間に上限超えるよ。常識じゃん。
490非通知さん:2009/07/20(月) 00:51:47 ID:sjO/RK/bO
462のショップ店員です。

給料は社員・派遣社員に関係なくドコモが優遇されます。

私はドコモとauショップを経験し、現在ソフトバンクショップで勤務している。

まだ私は、ソフトバンクの社員になって3ヶ月だ。

今の代理店の全員の先輩社員は、全員コンプライアンス違犯をしているし、店長も黙認している。
うちのショップ全員が新規を取るためには、手段を選ばない。


やっているコトが本当に滅茶苦茶だ。
本当にヤバい。全ての悪事がバレたら代理店資格が取り消しになると思います。

マスコミにリークしようかなぁ。


au・ドコモショップ時代には考えられない。



私は今の代理店には未練はない。

辞めるタイミングを待っている。

私が辞めた時に、ショップの悪事を紹介するから期待して下さい。



491非通知さん:2009/07/20(月) 02:53:32 ID:spfGKlQ4O
YOU 男になっちゃいなよ
492非通知さん:2009/07/20(月) 03:04:35 ID:rrsEPaYu0
>>490
マジ頑張ってください!
493非通知さん:2009/07/20(月) 04:15:17 ID:dJ0eqtqj0
仕組みよく知らんけど電話帳バックアップなんてそんな頻繁に必要か?
494目のつけ所が名無しさん :2009/07/20(月) 04:21:34 ID:g6BBQF1YP
>>490
ブラックじゃなく一般の会社辞めるときには「秘密保持契約」結ばされる。
会社の技術を守るためのものかもしれないが他人に言うことや、
もし言ってしまった場合の損害賠償請求のことまで書かれてるから
掲示板に書かず辞める前に内部告発で総務省に連絡する方が良いと思う。
495非通知さん:2009/07/20(月) 08:13:00 ID:B272h0d/O
>>494
違法な事をばらすと秘密保持契約違反?
全然違う。
違法な事ばらして訴えられたケースなどないよ。
496非通知さん:2009/07/20(月) 08:46:32 ID:UccVHPAOi
>>494
今は内部告発者は法的に保護される事になっている。
497非通知さん:2009/07/20(月) 08:57:36 ID:vdN1p65L0
>>489
ギフトお得便とかのメール受けるだけでも数十円かかるしな。
パケットし放題無しだと一通百円取られる。
498非通知さん:2009/07/20(月) 09:23:27 ID:kuyjQGCT0
ギフトお得便ってなんぞや、と思ってググったらこんなキャンペーンがあったのか。
うかつにキャンペーンに応募すると、もれなく有料デコレメール配信(最大100KB)
配信ってのは大きな負担だなぁ。

まあ、俺はデコレ非対応携帯だから影響は少なそうだけど。


499今日のところは名無しで :2009/07/20(月) 09:47:38 ID:y7Twtj/U0
バンク同士は無料
たが、電波悪すぎて、繋がらない
ただより、高いものはないね
500非通知さん:2009/07/20(月) 09:49:11 ID:VAGJBEEsO
みずほの人見てる?
禿が収穫期に入ったなんて臭覚が麻痺したこと言ってるけど、
多くのユーザーに対するゲロゲロサポートで与えた金銭的精神的な被害を
回復させるのが先なんだぜ。
501非通知さん:2009/07/20(月) 12:27:44 ID:NGfQan780
>>499

無料通話以外、何の価値もないって。
有料時間帯にこんなに電波悪くちゃ使えんよな。
502名無し迷彩 :2009/07/20(月) 13:19:45 ID:NGfQan780
8/31時点で口座振替手続き完了しないと、105円加算だな…
auの指定通話定額開始と重なる微妙な時期だな。
彼女がauにするなら即、解約&残りの端末代も基本料980円も払わず
ばっくれるが、彼女が変えない場合、チョンバンクとこれからも付き合うのか…
泣きたくなるな… その場合でも絶対に口座引き落としにはしないけど。
503非通知さん:2009/07/20(月) 13:21:51 ID:NGfQan780
関係ないが、3社契約してるが、出来ればドコモも解約したい。

解約のときは、川に投げ捨てるんじゃなくて、SBMショップの店内で床に
叩きつけよ、憎しみを込めながら。

収穫期になんか入らせてたまるかよ。 

そういや、157に電話して、SBM
つぶれたらどうなるんだよ?て聞いたけど、「仮の話になりますので現段階では
申し訳ありませんがお答えできません。」
ま、もっともな話だな。 でも実際iフォンなんかローン組まされて、今年つぶれたら
どこが面倒見てくれるんだろな?あ、面倒なんか見てくれるわけねえか、
それがチョンバンクだもんな。
504非通知さん:2009/07/20(月) 13:27:59 ID:NGfQan780
>>462
>>490

答えられたら教えて欲しいんだけど、やはり、在日チョンの方が時給とかの
待遇面で優遇されるのかな?日本人と在日、同じ労働契約条件を結ぶの?

それと、俺みたいな客って何て呼ばれてるのかな?

505非通知さん:2009/07/20(月) 17:14:40 ID:9MEDn+fW0
>>504
各キャリアを経験してるほどの代理店の店員が自分の事を「ソフトバンクの社員」って言う事は100%ありえないから、
成り済ましでしょ。
そのつど「ドコモの社員」「auの社員」って自分で言ってるような痛い人だったら、それはそれで…。
506非通知さん:2009/07/20(月) 17:35:00 ID:kuyjQGCT0
なるほど。だまされるところだった。
507非通知さん:2009/07/20(月) 21:04:42 ID:eAlVD1Nt0
>>479
車の免許証は基本的にお前さんが管理すべき物だ。
もちろん、SBショップで使用している間は店に管理責任があるのだが、
それでもお前さんは返して貰う様注意している責任がある。
さらに言ってしまえば、ショップから帰りに車に乗る時点で自分で免許証を持っているか確認する義務がある。

つまり、返して貰っていないなら車に乗る前に返して貰う様に請求する義務があるし、常に保持しているか確認する義務がある。

店側が返さなかったとして、当然店側は返還義務をはたしていないので店側の落ち度だが、お前さんも免許携帯の義務を果たしていないのだから、お前さんにも落ち度がある。


店側の不手際の対応としてわざわざ電話してくれたんだから、
お前さんの不手際の対応として取りに行くぐらい取りに行け。

店に不満を持つのは良いとして、不満を持つ所がズレてる。
店に怒るのと同時に自分の軽率さも恥じ入ろ。
508非通知さん:2009/07/20(月) 21:12:57 ID:sjO/RK/bO
ここの掲示板は正直に書いても信用してくれないんだね。(笑)

じゃあ、知らない人達に教えてあげる。

ドコモショップは直営店は1店舗もありません。ドコモは全てのショップは代理店で運営されています。

ソフトバンクとauは代理店経営と直営店で運営されています。

なので、俺はある代理店の社員の時にauとドコモショップを経験した。

そして、ソフトバンクの直採用になったので、『ソフトバンク社員』と書いた。

まぁそんなコトは、どーでもいいです。

俺はただ、新規獲得の為に手段を選ばない奴らがいるのが許せなかったから投稿した。

ソフトバンクショップ全部じゃないと思うけど、俺が在籍するショップは本当にヤバい。

その現実や現状を皆んなに知ってほしかっただけです。


509非通知さん:2009/07/20(月) 21:15:44 ID:MTiRRr3SP
>>508
その通りだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

505は口を慎め、と。
510非通知さん:2009/07/20(月) 21:18:43 ID:sjO/RK/bO
>>504

給料が日本人と在日の方で給料が違う訳がない。ショップに在日二世がいましたが給料は一緒です。

質問がおかしい。

人種差別に関わるコトを言うヤツは本当に最低だと考えます。




511非通知さん:2009/07/20(月) 21:24:04 ID:06S0OmxiO
SoftBankの最新の携帯はYouTube分割再生しか出来ないのですか?
512非通知さん:2009/07/20(月) 21:25:06 ID:PTNV4rCpO
いや〜
ソフトバンクってひどいらしいね
今日親が機種変してきたらしいが帰ったら切れまくってた
店員が全員カスだったらしい
2年後は絶対AUにするとのことだ
513非通知さん:2009/07/20(月) 21:40:11 ID:NGfQan780
一言、人種差別じゃなくて、民族差別、かな?俺がやっている事は。

客観的に自分は最低だと認識しながら、民族差別をしていますよ、俺は。

それだけ。

514非通知さん:2009/07/20(月) 22:06:22 ID:W7+SUZELO
2月頭に新規契約した際の5000円商品券が未だに届かない。
これはショップに苦情言いにいけばいいのかな。
515非通知さん:2009/07/20(月) 22:11:49 ID:sjO/RK/bO
恐らく新規登録をした際に、翌日以降にクーポン券のバーコードリーダーにアクセスしないと商品券は貰えないとの案内があったはず。

店員が案内したと、言った・言わないの水掛け論になるのは間違いないよ。ウチのショップでもあった。

泣き寝入りするしかないね。

それか客専に電話だね。
516非通知さん:2009/07/20(月) 22:29:34 ID:PTNV4rCpO
ソフトバンクの機種変にかかる約2800円+約1900円て何だよ(笑)
517非通知さん:2009/07/20(月) 22:51:50 ID:PTNV4rCpO
しかも勝手にパケ放題にされてるし(笑)
詐欺集団か?
518It's@名無しさん :2009/07/21(火) 00:18:20 ID:RVtEboLq0
>>510勿論人種差別はサイテーだが、そもそも、雇用契約交わすまで、自分の国籍を雇用者に対して明かす必要、って、あったか?
519非通知さん:2009/07/21(火) 00:54:06 ID:aMJUAv/C0
>>516-517
ショップの頭金問題か?
納得して契約してきたんじゃないの?
520非通知さん:2009/07/21(火) 01:04:16 ID:KCbz+G9sO
>>515
もちろん、その手続きはしています。
ちゃんと応募しましたという画面まできっちり見ました。

でも一向に送られてきませんorz
521非通知さん:2009/07/21(火) 01:07:18 ID:TYBUJvEe0
>>479
恥ずかし乍ら俺もSB携帯を新規契約の際に免許証を返して貰うのを忘れた事がある。
しかも2回。いずれも大手量販店(店は異なるが)
ちなみに自分は車は持ってないので2回共電車で買いに行った。

1回目は自宅に帰ってから気が付き、慌てて店にTEL。(店が直ぐにTELしたそうだが当方が帰宅するまで電源OFFにしてたため繋がらず)
「返し忘れてますた。ゴメソ 大事な物なので今夜にでも自宅にお持ちさせていただきたいと思うのですが」との返事だったが、
この店は当方の通勤ルート上の店でほぼ毎日通っているし、わざわざ来て貰うのも何だか気の毒だったので明日こちらから取りに行く約束をして、次の日に丁重なお詫びと共に返却してもらった。

2回目もやはり帰宅してから気づき、慌てて店にTEL。(今回も店が直ぐにTELしたそうだが当方が帰宅するまで電源OFFにしてたため繋がらず)
「返し忘れてますた。ゴメソ どうさせて貰えばいいでせうか?」と聞かれたが、今回はやや遠方の店で滅多に行かないトコなので「出来れば郵送願いたいが」と申し出ると「それでは大至急書留郵便で送ります」との事で実際に2日後に詫び状と共に書留で送られて来ました。

まぁ2回共店の不注意ではあるが俺様にも問題がある訳で店の誠実な対応には感謝しているが、
やはりこういったケースではとりあえずは客の希望を聞くべきだと思うし、「取りにこい」の一点張りの対応は客商売としてどうかと思うがな。

まぁ>>479もいい勉強になったじゃん。2度とその不誠実な店には行くべきではないと身を持って体験出来たから。
偉そうな事言うようだけど今度からお互いに気をつけような。
522非通知さん:2009/07/21(火) 01:28:17 ID:ynE/qyoMO
>>479
それはお前が悪い
免許を携帯せずに運転したのは店が返却しなかったからではなく、単純に不携帯だった自分の責任だろ

車で店に行ったのはお前の責任
免許忘れたのもお前の責任
タクシー使って店に行くのはお前の方
費用の負担もお前
その上で免許を返し忘れた店にクレーム入れるならいいけど、お前何様だよって話
523非通知さん:2009/07/21(火) 01:46:51 ID:nj8+ScHDO
と、在日SHOP店員が屁理屈を申しております。
524非通知さん:2009/07/21(火) 01:47:38 ID:7AR6XYp70
>>516
逆に考えるんだ
オンラインショップなら余計なオプションはつかない
しかし・・・
525非通知さん:2009/07/21(火) 09:30:35 ID:x2wRmkOAO
携帯キャリアがいくつ要るとか
専門のショップが要るとか
どういう人材を採用しようとか
サービスが悪いと言われているから金を使おうとか

誰が言い出して誰が決めているのか。経済がちゃんと動くように金使えよ、この犯罪者が。
526非通知さん:2009/07/21(火) 09:32:12 ID:x2wRmkOAO
他のキャリアも
527非通知さん:2009/07/21(火) 09:39:26 ID:x2wRmkOAO
お前らは犯罪者なんだよ。
この内容でこっちが犯罪者だ。
何がアク禁にされたいの?だ。
警察に通報でもしろよ。

2ちゃんねるを閉鎖できない人間どもが。
528非通知さん:2009/07/21(火) 09:53:46 ID:lXMYXS1V0
>>479
警察から見れば、免許不携帯のお前が悪い。
はやく半島に帰ったほうがいい。
529非通知さん:2009/07/21(火) 10:04:29 ID:3MKAHD7E0
まぁとりあえず落ち着けよ
530非通知さん:2009/07/21(火) 11:58:10 ID:L1MSS/zp0
>>474
ナルホド!!大変解りやすい例えです。
531名無しさん@涙目です。 :2009/07/21(火) 17:55:48 ID:lWKvVCe70
電波3本なのに発信中止しましたとかなるのは何なんだよ
532非通知さん:2009/07/21(火) 18:56:05 ID:mEt9aLvci
>>531
同じく。
通信障害?
533非通知さん:2009/07/21(火) 18:56:56 ID:mEt9aLvci
あ、やっと書き込めた。
534非通知さん:2009/07/21(火) 21:05:43 ID:qZnllPxYO
かなり不安定かな
[07/21 21:00] 291kbps
[07/21 20:59] 704kbps
[07/21 20:59] 655kbps
[07/21 20:59] 171kbps
[07/21 20:58] 63kbps

スピードスレでの計測
ちなみに923SH 名古屋
535非通知さん:2009/07/21(火) 23:05:19 ID:R25cQVti0
>>479
クレーム出しても店側に注意の電話くらいがいいところ
今後はそのようなミスが出ないようにと
免許ってコピーとったらすぐ返すもんじゃないのか
536非通知さん:2009/07/21(火) 23:15:16 ID:LE3TBbkp0
>>502
口座引き落としにすると危険だよ。
架空請求されても気づきにくいし。

明らかに架空請求する対象の分母を増やすための措置だな。
537非通知さん:2009/07/22(水) 10:17:19 ID:DCdRyda+0
俺は毎月パケット使用量を本体でチェックしてる。
538非通知さん:2009/07/22(水) 19:02:26 ID:RKB+fSAk0
SBの端末ってほぼスパボで購入するから、ホワイト自体の縛りがなくても、
月月割が最初の3ヶ月は適用されないため、実質27ヶ月縛られちゃうんだよなぁ〜。
最初のパケット定額無料など、とうの昔に無くなってるんだし、早くそれを解決して欲しい。
539非通知さん:2009/07/22(水) 19:21:47 ID:gbpi3StYO
2ヶ月
  26ヶ月だろ
540非通知さん:2009/07/22(水) 19:31:06 ID:yRyWsDUrO
ミラー携帯使い始めて一年目なんだけどこれまでで二回メール受信、通話ができなくなって今日もまたメール受信ができなくなってショップに行って修理に出された
こんなに故障って多いんですかって聞いたらさ、「今まで一度もお客様から苦情やクレームを受けたことはありません」って言われた・・・
541非通知さん:2009/07/22(水) 19:39:57 ID:PO9q6WvTi
2Gのまま残してる回線を3Gにするのに、いくら必要か157に聞いてみた。
機種は何でもいいから、一番安いのって言ったら少し待たされた後、HW001をすすめられた。
ありがとうございます。
542非通知さん:2009/07/22(水) 21:08:25 ID:Sb8I6F5K0
>>540
客のことを客と思っていないということか。
543非通知さん:2009/07/22(水) 21:13:59 ID:Ofsq5r6xO
>>541
笑えたw
そんな話作ろうと思ってもなかなか作れない(爆)
544非通知さん:2009/07/22(水) 22:42:28 ID:78uJJJTa0
>>541 通話の出来ない携帯やんwww
しかも・・・・・
545非通知さん:2009/07/23(木) 04:10:16 ID:Szy6D4lX0
株主優待とか
アンテナの解除料とか
店頭のしらな無い事多すぎる
店員が隠しているというより縦割りと改変の連続で理解出来ていない感じ
かわいそうな感じもするけど
2万円とか普通に請求が来ると腹が立つな
一番安く解約する方法だと言ったくせに!

店員を信じず自分で全て調べて自己防衛しろって事?
546非通知さん:2009/07/23(木) 08:39:24 ID:Dh8j9V2S0
>>545
セルフサービス、自己責任ですから
547非通知さん:2009/07/23(木) 08:56:43 ID:XE9nNdOp0
ホームアンテナをたてて2年以内に契約を解除する場合、契約解除料2万円がかかるのか。
店では2万円のところいくらですむっていってたん?
548非通知さん:2009/07/23(木) 11:04:21 ID:Szy6D4lX0
>>547
実際は解約じゃなく親子間の名義変更をした
名義変更でも違約金発生する意識無かった

けっこう親切に毎月1日に解約すると980円安くなるとか
解約すると株主優待が使えなくなるから名義変更にしたらいいとか
戸籍があれば事務手数料はいらないとか
店員は、いろいろな所に電話して一番安く出来る方法を聞いてくれたけど
アンテナの事は何も言わなかった
というより知らなかったんじゃないのか?
店員の能力というよりシステム
アイフォン安いショップさがして3店舗ほど聞いたし
電話でも問い合わせたけど
それぞれ間違った事言っていたからな
最後に先の店員が情報を整理し
これが一番安いですって言った方法がまた問題だったけど

なんとか対応してもらえる事になったけど
最後の店員だけが悪い事にされたらすこしかわいそう
全員間違ってたから

教訓としては、必ず契約する時に
何かその他、今回の契約によって支払いが発生することは無いですね!
とだめ押ししておいたほうがいいかも
俺の場合、店員が親切にこれが一番お得ですって言ってくれたから助かったんだと思う。
549非通知さん:2009/07/23(木) 12:20:48 ID:EHbjC5qY0
ソフトバンクに入った時点であんたの負けw
いろいろ過去に問題があった会社ってのを知らないいる時点でアウト
550名無しがお伝えします :2009/07/23(木) 17:52:10 ID:8cbjrj5B0
今日、父の2G端末を3Gに機種変しにいったら
なんか知らないけど、頭金8000円を請求されました
嫌がったら、「パケットフルに3ヶ月入ればいい」
とか言うからしぶしぶそれに入った

けど、帰ってきてオンライン見てたら簡単にパケットフルを
オプションから外せそうなんだけど・・・
これって外したらまずいんですかね^^;

そもそも父はメールもしないからベーシックパックも外す予定
だったのでこれ外したら、パケフルも勝手に外れるのでしょうか?

パケフル外した後で8000円請求されたりするのも嫌なので
どなたかご存知でしたら教えて頂けませんか?
お願いします
551非通知さん:2009/07/23(木) 17:58:47 ID:XE9nNdOp0
>>548

それじゃあ、ほんとお気の毒としかいいようないなぁ。
ttps://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/HACampaign/qa.html
のQ4に解約金の事が書かれているけど、読めば読むほどこんがらかってくる。
552非通知さん:2009/07/23(木) 18:07:20 ID:aSfqSFxc0
みんなで悪徳業者を訴えてやろう!!
553非通知さん:2009/07/23(木) 18:22:19 ID:XE9nNdOp0
554非通知さん:2009/07/23(木) 19:20:04 ID:HvvPvGC/O
>>547
家で使うのにホームアンテナがないと使えないとか驚きだが
ホームアンテナ付けるのにかっ金取るのか?

全く安くねぇ…
555非通知さん:2009/07/23(木) 21:25:41 ID:sxRslpx/0
>>550
2G←3G機種変に8000円とること自体に文句を言うべき。
何度も言っているが、2Gサービス停止はSBM側の契約破棄なんだから、
本来ならばローエンド機種はタダで交換させるべき。

因みにパケフルに入る時にオプション外した時の説明はあったか?
「〜ヶ月いないに外すと違約金(またはこの頭金相当が)かかりますよ」とか「〜ヶ月入っていただく約束になります」とか。
説明がないならどんなシステムになっていようが関係ないな。

>ベーシックパックも外す予定だったのでこれ外したら、
>パケフルも勝手に外れるのでしょうか?
理論上は外れるはずだが、禿の事だからわからん。
両方とも外す手続きをした方が確実。

そもそもここは苦情スレだから、質問スレへ行け。
556非通知さん:2009/07/23(木) 23:18:14 ID:0CeYZdp60
犯罪の影に〓SoftBankあり

千葉女性殺害:連れ去られた次女、捜査員に「怖かった」 
http://mainichi.jp/select/today/news/20090724k0000m040090000c.html

仲田容疑者が取り押さえられた携帯電話販売店前の路上
ttp://mainichi.jp/select/today/news/images/20090724k0000m040100000p_size5.jpg
557非通知さん:2009/07/24(金) 00:08:11 ID:7HUKPudgO
Yahoo!BBに入らないと頭金かかるってショップに言われたけど入らないとダメなの?
558非通知さん:2009/07/24(金) 00:15:06 ID:Q/TSmk+x0
>>557
そんな糞ショップはスルーして他探せ
559非通知さん:2009/07/24(金) 02:58:15 ID:cATzruZK0
>>556
63 名前: 非通知さん 投稿日: 2009/07/23(木) 23:20:21 ID:nanBVHMn0
ソフトバンク那覇沖映通り
仲田逮捕記念セールで911T オークリースパボ一括9800円
560非通知さん:2009/07/24(金) 07:44:02 ID:kWK3Tvnl0
こりゃ、潰れるねー
561名無しさん@涙目です。 :2009/07/24(金) 08:33:21 ID:jypbAok/0
>>550
その店で契約したって事は、3ヶ月加入することを納得して加入したって事になるんじゃないのか?
オンラインショップだとそういうのは無いけど、実店舗だと多いらしいね。
562非通知さん:2009/07/24(金) 08:55:06 ID:rwDzbZXC0
ソフトバンクショップなんてあちこちにあるんだから、吟味して
買えばいいのに…。店によって購入特典も違うし。

まあ、親ってそういうのめんどくさがるもんだが…。
563非通知さん:2009/07/24(金) 10:35:10 ID:QWOY2Nu4O
最近ネットに繋がるのが遅いんだけど
下手したら「接続が中断(ry」や「応答が(ry」など
メインで使うのは間違いなのは分かってますが
これで踏ん切りが付きました。
バイバイ by長期ユーザー
564名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 11:13:53 ID:WSnmf12q0
>>563
量販店のショップとか MNPが条件で端末代が0円になるシステムが茸にあるから
早いとこ 脱北しましょうね。
565非通知さん:2009/07/24(金) 14:33:47 ID:f7B32z3i0
>>555
>何度も言っているが、2Gサービス停止はSBM側の契約破棄なんだから、

違う。
サービスの提供終了もありうるが、その場合はそれでかまいません と契約書に
きちんと書いてあって、それに承諾のサインなり押印をした以上は問題ない。

>本来ならばローエンド機種はタダで交換させるべき。
それにこういう巻き取り乞食が出てくると話が変な方向にいく。
566非通知さん:2009/07/24(金) 16:49:35 ID:oCOH8tVu0
390円定額でもメール料金発生するなら
いみないだろ
567名無しさん@涙目です。 :2009/07/24(金) 16:50:36 ID:jypbAok/0
>>566
意味ないよ
auの真似しただけだから
568非通知さん:2009/07/24(金) 17:17:54 ID:fFZmfhFXO
うめ○き
569非通知さん:2009/07/24(金) 17:26:44 ID:Dp2fMuV1O
うだうだ行ってる暇があるならドコモに行けよ
570非通知さん:2009/07/25(土) 00:09:55 ID:dIc9k9Fw0
ソフトバンクってあいかわらずキャリア別総合満足度が低いですね
通話品質も圏外の少なさもドコモの方が上

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ktai090710.html
571非通知さん:2009/07/25(土) 09:13:37 ID:dUyiQkFm0
でも、総合満足度の首位は、KDDI(au)になってるよ?
572555:2009/07/25(土) 11:45:23 ID:J6M9GEsF0
>>565
契約書に書いてあり、かつきちんと説明を受けている場合はね。
まあ、少なくとも約款には書いてないが、
お前さんの持っている契約書には書いてあるの?

>それにこういう巻き取り乞食が出てくると話が変な方向にいく。
いきませんよ。
SBMの一方的な契約破棄の場合、SBMは代替手段を用意する必要があるため端末を用意しなくては成らない。
それを「巻き取り乞食」とか訳の分からないとらえ方をするから変な方向に行く。
変な方向に持って行っているのはお前さんだ。
573非通知さん:2009/07/25(土) 12:13:56 ID:WiPAP+PNi
>>572
そうか。
iPhoneにして3G化しようかと思ったが、やっぱやめておこう。
てかiPhone持ってるしw
ソフトバンクの巻取りに期待♪
574非通知さん:2009/07/25(土) 15:09:24 ID:VGgbuFzV0
この乞食なんとかしてくれ
575非通知さん:2009/07/25(土) 15:11:03 ID:yWpqbGCQ0
通話メインでウェブをほとんど利用せずに
ブルーLLの自分は月月割の改悪が理解できません

softbankでブルーバリューはすごく損するので、
ドコモのバリューLLよりも1,000円以上高いブルーLLを
端末が安く手に入るから利用しているのに、
機種代金が乗っかってくるようであればドコモに移行します

現在ブルーLL+Sベ+パケット代=8,000円位なのが、
10,000円超えてくるということですから…
576非通知さん:2009/07/25(土) 15:40:37 ID:pjo9b7Qf0
>>575
SB相手はどれくらい通話料使ってる?
状況考えて出来るなら、ダブルナンバーで使い分けるといいかも

初期投資で金だせるなら、バリューで1台契約して
A回線をホワイトでB回線をバリューにすれば
次からの機種変も、朋割つくし安くなるかもね
577非通知さん:2009/07/25(土) 16:22:05 ID:alp8Jnty0
572みたいな人って、いったい何が目的で、どういう仕事してるんだろう?
578非通知さん:2009/07/25(土) 16:22:49 ID:3ZcDvgy4i
マンションなんだけど
北側の自分の部屋は電波来なくて
南側のリビングには届くんだけどさ
これって言えばアンテナ立ててもらえるの?
ちなみに3Gです
579目のつけ所が名無しさん :2009/07/25(土) 17:52:35 ID:Klvcu5SgP
>>578
マンションなら管理会社に言って屋上にアンテナ建ててもらえよ。
月額十○万円貰えるから管理会社にとってもプラスだろ。
580非通知さん:2009/07/25(土) 18:23:46 ID:utjJJ4I3i
>>579
そんなことできるのか
ありがとう
帰った聞いてみる
581非通知さん:2009/07/25(土) 19:00:40 ID:5jfrX14r0
>>580
マンションなどの集合住宅の場合、他の住民との兼ね合いが有るうえ
基地局等の重量物を屋上に建てることを嫌う管理会社も有るから
依頼してハイ建ちましたって訳には行かないよ。
582非通知さん:2009/07/25(土) 19:16:36 ID:YeGkFXyh0
そんな簡単にアンテナが建ったら世話無いよwww
583非常に迷惑:2009/07/25(土) 21:04:01 ID:4LepBcev0
ソフトバンクその名の通り=詐欺まがいだねえww
NSMとグーグルの検索で充分だから、ソフトなんて潰れてしまえばいいのに。

電話も(IPHONE)繋がらないの最初隠してたからなww
584非通知さん:2009/07/25(土) 21:16:11 ID:mPcQcIc+0
>>577
それ以前に、日本人じゃない可能性がある。
あの’相手が悪い 補償するニダ’発言はアレっぽい・・・
585非通知さん:2009/07/25(土) 21:30:29 ID:oeCFnjkei
>>581
>>582
なんだ?結局どこに依頼すればいいんだ?
586非通知さん:2009/07/25(土) 21:36:19 ID:L9iuOVxsO
SoftBankの方が良いよ
auは低機能高価格のぼったくり糞端末
おまけにバグ満載の糞モッサリ
電波はバリ3なのに繋がらない
EZwebはエラー連発
300万パケット超えでたたでさえ遅い通信速度が超絶モッサリ化
アプリ通信3MB規制
通話品質が悪く雑音やノイズが多い
SIMロック解除にいちいちショップ持ち込みでしかも有料2100円
家族内メール有料はauだけ
587非通知さん:2009/07/25(土) 21:37:23 ID:/WaD3hWJP
>>586
おじいちゃん、びょうしつにかえりましょうね。
588非通知さん:2009/07/25(土) 21:38:59 ID:YeGkFXyh0
>>586
禿儲は嘘吐くのがデフォ
589非通知さん:2009/07/25(土) 21:44:07 ID:jXGZeQai0
>>586
お前、お客様満足度を知らないのか?ばーか
590非通知さん:2009/07/25(土) 21:50:27 ID:wkurl6vU0
>>586

570のリンク先を見てみろ タコ!

591非通知さん:2009/07/25(土) 22:12:49 ID:exaJ8J5k0
>>550
亀レススマソ
パケット外しておk!
機種変更手続きした店以外か、157で外せば頭金請求されんぞ
592名無しさん(新規) :2009/07/25(土) 22:12:50 ID:mqCe3U6z0
もうドコモでいいじゃん、980円で持てるんだし
禿が8円出来なくなったらなにも価値ないだろ
593非通知さん:2009/07/25(土) 22:16:25 ID:obT3rFin0
ぶつぶつ言わないで592の意見にのっとけよ
マジでどんだけ必死なんだよwwwwwwwwwwww
594白ロムさん :2009/07/25(土) 22:35:11 ID:W1fXrQ1D0
8円無くなったら只友が山ほどいるか、iPhone使う以外でSoftBank使う意味なんてないと思うが
SHマニアもいいかげん冷遇されまくりでキレてもいいんじゃね
595FLH1Adg083.aic.mesh.ad.jp:2009/07/25(土) 22:38:20 ID:99GQ55md0
10年以上使ってるけどもういいことないよね
596名称未設定 :2009/07/25(土) 22:47:12 ID:TVbNsTct0
いよいよ発売!!

【携帯】 "1台100万円" auのKDDI、新しい携帯「水玉で幸福いっぱい」「私の犬のリンリン」など発売(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248420810/

これ買うやついるのかね?

■詳細画像
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/07/kusama_0011_l.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/07/kusama_0037_l.jpg

こんなケータイ出さないだけソフトバンクのほうがまし
597非通知さん:2009/07/25(土) 22:49:20 ID:/WaD3hWJP
>>596
SBも上戸や樋口に似たような物を贈ってますが何か?
598非通知さん:2009/07/25(土) 22:55:35 ID:TVbNsTct0
宝石入りのほうが数段まし
599非通知さん:2009/07/25(土) 23:03:56 ID:alp8Jnty0
>>596
買うのは美術館やデザイン事務所だよ。あと海外のファンとか。
それに、草間弥生の水玉オブジェは何十年も前から高い値段ついてるし、
おととしのニューヨークのクリスティーズのオークションでは500万ドル超えた。
女性アーティストの作品ではぶっちぎりの史上最高落札額。
600非通知さん:2009/07/25(土) 23:19:38 ID:mPcQcIc+0
>>596
ちょwwwwwwwwwwwwwww
イボガエルwwwwwwwwwwwwwww
601非通知さん:2009/07/25(土) 23:42:25 ID:oEo7p2xR0
>>597
しかもアレ、上戸は閉まったままで使ってないってw
発表会で、孫氏はしきりに使わなきゃって勧めてたけど、いい迷惑だよな。
602非通知さん:2009/07/25(土) 23:54:46 ID:J6M9GEsF0
>>584
アイアムザッパニーズって言いたいんですね。分かりますw
603非通知さん:2009/07/26(日) 00:02:29 ID:D9PBt/xO0
上戸にあげるのもiPhoneだったらよかったんじゃないかな
604無党派さん :2009/07/26(日) 00:19:57 ID:uQ7Bz+t30
>>596
これは基本的に美術品だろ。「通信回線の契約を伴わない携帯電話となります」と書いてあるし、
当然のことながら安心サポートは適用されないしw
まあ、電話として使いたければ、ICカードを挿せばいいみたいだが。
605非通知さん:2009/07/26(日) 00:26:48 ID:yoOL2XmiO
>>594
iPhone使う以外でSoftBank使う意味なんてない
↓ 修正
iPhoneを『脱獄』して使う以外でSoftBank使う意味なんてない
606非通知さん:2009/07/26(日) 07:06:42 ID:TlcpNxKi0
ソフトバンク、携帯の貸倒引当金が急増
携帯電話事業の貸倒引当金残高のうち、端末の割賦販売関連で約500億円を
占める。今年4―9月で約100億円増え、下半期もさらに80億円前後増える見
通し。通話収入に対する貸倒引当金の増加も大きく、4―9月で約110億円増
え、残高は約310億円となった。下半期も100億円前後増える可能性がある。
607HFF:2009/07/26(日) 08:08:22 ID:aidtgET50
「3Gエリア改善 ご要望フォーム」なんてただのパフォーマンスじゃん。
いくらでも情報受け付けられるよな。
回答は「検討しましたが、現在改善の予定がない」ばっかし。
たまたまCS建てる予定がある場合に「お客様の意見により00年00月
に改善予定です」だよ。頭に来たから、1日に要望フォームに10か所
圏外地区を書き込んだが、無駄だった。
損正義は800Mがほしいと、だだこねているけど
まずは2GHzで現在のドコモと同じ局数建てろよ
やはりドコモと取り組みが違う。
608名無しさん@涙目です。 :2009/07/26(日) 08:50:22 ID:kx4AFdww0
>>607
そういう貴方にはドコモがおすすめです。
609非通知さん:2009/07/26(日) 09:51:10 ID:6mR4iIOn0
>>591の…されんぞ!が「されるぞ」にも「されないぞ」にもどっちにも
とれるような気がするw

ニュアンス的には「されないぞ」っぽいけど。

610名無しのひみつ :2009/07/26(日) 09:58:11 ID:fqb+pW4Yi
>>607
そんなの最初からわかってた。
総務省の顔色うかがって体裁だけは整える。
苦情にしても対応する気がなくても、窓口でユーザーの声を拾ってますよ、
というポーズを取る事で指導を回避しているだけ。
611非通知さん:2009/07/26(日) 10:22:13 ID:UVk+S1gd0
>>579
屋上に立てても近隣周辺の電波状況が改善されるだけ。
多少は反射した電波が入るとは思うがw
612非通知さん:2009/07/26(日) 10:28:28 ID:zzUdRJ1qO
>>610
2Gさえ取れば、インフラや契約者を武器に売却か産業再生法でも検討してるんだろ。

今のところ資本だしてるインチキソフト会社の上場益を見越して、

投資評価強気のアナリストもいるけど、インチキソフト会社が多数潰れたら、

キャッシュフローで期待できるものは雀の涙のARUPだけだしな。
613非通知さん:2009/07/26(日) 10:45:32 ID:phbsVO6/0
ARUPでぐぐってみた
アラップはロンドンに本社をもつ、国際的な総合エンジニアリング・コンサルティング会社です。
614非通知さん:2009/07/26(日) 19:26:29 ID:MLpvwXFJ0
>>607
あれは書くだけ無駄。
キミのいうとおり どんなにエリア改善要望出しても
「ご要望の地域は 現在改善予定はありません」で返ってくる。
田舎の方の老人が 離れた家族との連絡用で ドコモを契約しているのを
見れば 納得してしまうぞ。
615非通知さん:2009/07/26(日) 20:03:56 ID:LsSW5aYK0
SOFTBankなんだがホームアンテナの返却催促が異常だ。

何が何でも回収交換したいらしい。

ユニットの電波法違反か?
616非通知さん:2009/07/26(日) 22:44:10 ID:pVnTurUTO
>>614
ホームアンテナを案内されたって香具師もいたな。
617非通知さん:2009/07/27(月) 09:29:58 ID:Ez0nB5Sg0
顧客満足度を考えた場合、docomo au softbankの3つのうち
たぶん一番顧客から満足されていないのはソフトバンクだと思う。
今、食わず嫌いというCMをしているが、食っても嫌いな味は嫌いである。
ユーザーがいろんな携帯会社に変え続けることで、最終的には一番いい会社を選ぶ。
今の普及率を見ればわかると思う。純増なんて言葉は信用できない。
新規獲得率という言葉も信用できない。実際にどれだけの個人顧客・法人顧客を
抱えているかが、問題。ジャンル別に示したものが、本当の評価。
異様に法人顧客が高いとか、これはおかしい。いくらでも数字は偽装できるわけだし。
例えば、集団で契約させ、それを法人と偽り、在日や学生に安く提供する。
インチキ極まりない。
618非通知さん:2009/07/27(月) 11:25:07 ID:P3JxYW2cO
>>617
同感ですな。
厨房は不潔で鍋や包丁は錆だらけ、味など意に関せず、客を客とも思わない守銭奴シェフの作る料理が美味い訳がない。
食べて見るまでもない。
619非通知さん:2009/07/27(月) 11:33:23 ID:2gsBgQWb0
創価学会様、民潭様、統一教会様、朝鮮総連様に特別法人価格にて提供させていただいております
620非通知さん:2009/07/27(月) 13:42:27 ID:k62TPUal0
なんかメールが受信できないんだが自分だけ?
不具合報告も出てないしなぁ…
621非通知さん:2009/07/27(月) 15:09:31 ID:nU5lDRjv0
>>620
端末の電源を入れ直してみては?
622非通知さん:2009/07/27(月) 17:39:31 ID:n3VKvE80O
自分はメールが送信できない
パケットサービス利用可能になってるのに
623非通知さん:2009/07/27(月) 17:40:46 ID:m34T6aBD0
不通(使えないの)が普通
624非通知さん:2009/07/27(月) 18:00:14 ID:B6Lq7fHzO
連日の蒸し暑さに一瞬の寒風を有難う
625名無しさん@├\├\廾□`/ :2009/07/27(月) 18:39:19 ID:KOjJ2UMh0
なんか、請求するの忘れたから、請求しませんってメールきたぞ
626非通知さん:2009/07/27(月) 19:24:18 ID:3O6vkn4j0
>>620,622
自分はパケット通信自体ができない。
夕方17時頃だったか、アンテナMAXなのに通信できなくなってなんだろ?と思って再起動や3GのOn/Off、スクリーンロック/解除
繰り返してたら直ったんで、まあいいやと思ってたら
さっきからまたパケット通信不能に…
アンテナMAXなのにメールもウェブもだめっす
@渋谷
627名無しさん@電話にはでんわ :2009/07/27(月) 20:44:06 ID:WnWnXaxG0
ソフトバンクお得意のスパボ一括を失ったらどうなるんだろう
628名無しさん(新規) :2009/07/27(月) 21:13:24 ID:Kaq4yZr80
携帯料金を下げる役割は終わったから切ればいいんじゃね?
629非通知さん:2009/07/27(月) 21:41:51 ID:BcJUQy4y0
設備投資は、エリア整備完了のため、必要ありませんよ。
630非通知さん:2009/07/27(月) 21:57:48 ID:4kk2Kw5/O

 だ か ら 嫌 わ れ る 北 チ ョ ン 禿 便 器
631非通知さん:2009/07/27(月) 23:23:07 ID:+UtEZAoq0
ソフトバンクって苦情窓口さえ無いだろ?

157に電話しても苦情とわかると一方的に電話切るし、最低レベルの会社だ。

632創る名無しに見る名無し :2009/07/27(月) 23:29:21 ID:RHWZmEVV0
ここ2日ほど、ソフトバンクの相手に対して送ったメールが届いていないようだ
相手からのメールは届いてるのに
633非通知さん:2009/07/28(火) 00:34:50 ID:L74sv6060
自己解決
あちらの設定ミスだったらしい
634非通知さん:2009/07/28(火) 07:23:46 ID:FXrDMZ4s0

  ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
635非通知さん:2009/07/28(火) 08:19:25 ID:Byx9mern0
2週間くらい前かな?
携帯のパスワード忘れた、ついでに振込み用紙が届いてないから、
送ってくれって言ってら「支払いの用紙はお送りしてるはずですが、わかりましたお送りいたします」
と言って届いたのがパスワードの通知だけ、

その後督促状が届きやがったw

なんか腑に落ちないからこのまま解約してやろうかな?
636名も無き冒険者 :2009/07/28(火) 08:50:04 ID:Ugr8ICld0
>>631
何度か苦情やクレームで電話したけど、さすがにそれはないな。
その苦情が上に挙がってるかどうかまでは分からないけどw
637非通知さん:2009/07/28(火) 09:49:52 ID:6VehyHZ80
大抵「よくある苦情」は電話受付でストップしてる
マニュアルで対応できる類のな
オペレータがマニュアルで対応できないものは上司に相談するのでそこで上に行くことになるけど
上司に電話代わると「うちの会社に文句あんの?アンタ」みたいな言い方しておしまい
638非通知さん:2009/07/28(火) 09:54:16 ID:0VFtJVx70
しまいにはその上司が
「それなら裁判しますか?時間もお金も掛かりますけど?(笑)」
これが禿オペのデフォ
639名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/28(火) 09:58:55 ID:qNxlGAlB0
メール受信日曜からずっとできない。つかパケット行為?自体できない。
さすがに不便
640非通知ちゃん:2009/07/28(火) 10:44:54 ID:RFU4Rcu40
>>607
改善フォームに送ったら、

いただきましたご意見をもとに、○○付近の電波・通信状況のエリア改善を検討させていただきます。
アンテナ基地局工事の予定が確定しましたら、改めてご案内申し上げます。

さ、ここから「検討したが予定がない」のメールが来るのは何年後?

ドコモでも付いてる補助アンテナ端子が、この電波品質でないってのもww
641名刺は切らしておりまして :2009/07/28(火) 10:46:58 ID:MuCzKa7V0
>>640
一生ありません
642非通知さん:2009/07/28(火) 10:54:05 ID:wLalVqo1O
アイポンパスワード任意変更したらメール設定が変わる?一日メールできず。
なんだよそりゃ…
643非通知さん:2009/07/28(火) 12:33:21 ID:a+Y3tyrQ0
>>642
アイポンパスワード??
なんだよそりゃ…
644非通知さん:2009/07/28(火) 13:03:20 ID:6VehyHZ80
祖母の家が田舎の山に囲まれたとこにあるので「不便だ」と要望書いたら1年半で圏内になったのはウィルコム
645非通知さん:2009/07/28(火) 14:06:45 ID:z3nIcxs70
設備投資は、エリア整備完了のため、必要ありませんよ。
646非通知さん:2009/07/28(火) 14:33:04 ID:FXrDMZ4s0
>>639

メールボックスが満杯とか
647非通知さん:2009/07/28(火) 15:35:34 ID:yxAJEE6Z0
http://blog.livedoor.jp/softbanknews/archives/972807.html

外装交換有償なった人も返金されるみたいよ
648非通知さん:2009/07/28(火) 15:44:30 ID:z3nIcxs70
なにこの工作員っぷりwwwww


ソフトバンクの保証サービスで外装交換が無償から有償に変更された件がユーザーに周知不十分であり、変更内容が消費者契約法の不当条項に当たるのではないかと国民生活センターに指摘されていたそうです。


返金対応は誠実なソフトバンクらしくて好感度またアップしましたね。
さすがソフトバンクのやることはいつも完璧です。
649非通知さん:2009/07/28(火) 15:45:53 ID:eznNTm+H0
パケットし放題Sを他社対応で出すのなら
家族メール間は無料にしなきゃだめだろ

茸も庭も家族間はメール無料だろ
禿だけパケットし放題Sで家族間無料じゃなくなる
のは矛盾あると思うんだが

改悪で沈んでいったvodaをみているようだ
650非通知さん:2009/07/28(火) 15:47:24 ID:PNwutR1M0
>>648
そいつは禿儲を装った禿アンチだから簡単に釣られるなよw
651非通知さん:2009/07/28(火) 16:34:40 ID:vF5/xiL90
いまでもスーパー安心パックの人は外装交換無料なの?
652非通知さん:2009/07/28(火) 18:19:56 ID:FXrDMZ4s0
うわ、外装交換しなくていいって念入れて修理に出しちゃったよ…orz
653非通知さん:2009/07/28(火) 18:37:00 ID:jfdtTtRTi
>>649
この改悪はマズイな。
家族がドコモに変えたいって言いだした。
ドコモなら、僅か490円のパケ定付けても家族間メール無料。しかも容量無制限。
ソフトバンクだと全て有料になるけど、下限が百円も安いんだから
iPhoneユーザーの俺のために変えないでくれー!
あー!俺には無理だ!孫シャチョー、家族を説得してくれ〜!





あっ解決。俺も家族に合わせてドコモ1つ持つわw
654名無しさん@ご利用は計画的に :2009/07/28(火) 19:13:24 ID:1tNROBqR0
パケットし放題Sの開始が
8月1日ではなく、
7月31日からというのは
どんな意味があるのですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/28(火) 20:03:12 ID:WMuMopqv0
>>654
社員が土曜日に仕事したくないからだろ
656非通知さん:2009/07/28(火) 20:37:36 ID:z2X+KSlgO
>>654
申込後翌月適用だから末締めの人も8月から利用できる
657名無しさん@ご利用は計画的に :2009/07/28(火) 21:25:12 ID:1tNROBqR0
なるほど納得しました。
すぐにも申し込みたいけど、
Softbankは、新しいこと始めるときは、
なにかしら問題が出てくるので、ためらってしまう
すこしのあいだ様子見かな
658非通知さん:2009/07/29(水) 00:36:57 ID:6B5nalK6i
>>657
「メールし放題」がなくなって、パケ単価も値上げして、
一体何のメリットがあるのかわからない状況で
わざわざ何の様子を見るのか?不思議な人だ。
659非通知さん:2009/07/29(水) 08:20:12 ID:EYy0HNnJO
最近ソフトバンクの工作員の書き込みが酷い。
気持ち悪いしなんか怖い。
頼むから消えてほしい。
660非通知さん:2009/07/29(水) 08:27:45 ID:KwmzJ93vi
茸工作員よりはまとも
661非通知さん:2009/07/29(水) 08:28:57 ID:eDRVhZUq0
早速降臨されましたwww
662非通知さん:2009/07/29(水) 08:52:11 ID:oSAx3S65O
工作員かw
663非通知さん:2009/07/29(水) 09:55:55 ID:csu5N+ap0
パケットし放題Sなんてものがあるのか…。

ソフトバンクのサイトみたらプレスニュースでしかまだ情報を得られなかったけど、
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090724_01/index.html

ソフトバンク同士のメールが無料でできなくなるってってデメリット部分は
また細かい文字の註釈でひっそりと書いてあるのかよ。
まったく反省してないなぁ…。
664非通知さん:2009/07/29(水) 11:25:05 ID:qtC6rsTg0
J−PHONE以来10年使い続けたが、3日前にAUに変えた。
長年使い続けた前機種のバッテリーが限界だったのが原因で。
機種変も考えたが、>>3 なんかが意っている「取り敢えずオプション」の
ペテン的手法に納得いかなかったので脱SBを決断した。
いずれ、SBが飛んでAUに吸収されるのを心待ちにしててんだけどね・
・・・ただ、ヘビーユーザではないので余り実害は感じなかった。
665非通知さん:2009/07/29(水) 11:38:24 ID:Vb+sA6PY0
し放題Sだとメール有料でパケット上限定額4410円越えてとられるの?
パケ4410円、メール3000円、合計7000円也とか?
666非通知さん:2009/07/29(水) 11:54:31 ID:csu5N+ap0
>>665

>「パケットし放題S」は、安心感を提供するパケット通信料定額サービスに、
>月額定額料390円からスタートする手軽さをプラスしたサービスで、国内で
>ご利用のメール(S!メール[MMS])送信・読出料、ウェブ・PCサイトブラウザ
>(PCメール含む)・PCサイトダイレクト(Xシリーズ専用)の通信料が定額の対象になります。

もともと他社携帯相手のメールは有料で金額はパケット換算。
667非通知さん:2009/07/29(水) 13:03:38 ID:Vb+sA6PY0
>>666トン
 663が
ソフトバンク同士のメールが無料でできなくなるってってデメリット部分は
また細かい文字の註釈でひっそりと書いてあるのかよ。
まったく反省してないなぁ…。
書いてあってびっくりしたけどパケ代に含まれるなら有料でも問題ないや
668非通知さん:2009/07/29(水) 13:16:49 ID:PlMWy4zx0
>>665
今、気がついた。SMSを多用する人は少ないだろうけど、
『「パケットし放題S」加入時は、ソフトバンク携帯電話およびディズニー・モバイルの携帯電話とのSMS
送信料およびS!メール(MMS)送信・読出料も、通信料がかかります。』だから、

『パケ4410円、メール(SMS)送信料3000円、合計7000円也』と直せば、それ合ってる・・・

669非通知さん:2009/07/29(水) 14:01:45 ID:59Odtint0
S1バトルっていうの昨日、解除したのにまた今日も来るんですが・・・(;;
なんで全く興味もないお笑いのパケットはらわにゃならんのよ・・・
迷惑拒否メールで受信しないようにできないか説明書読んでるがしんどい
670名無しさん@涙目です。 :2009/07/29(水) 16:19:29 ID:32n9kcRd0
>>668
何を今更・・
元々パケットし放題でもSMSは対象外だが

>>669
一般的にメールマガジンは手続き完了から停止まで数日かかることがある。
「続きを受信」しなければパケ代はかからないよ。
671名無しさん@ご利用は計画的に :2009/07/29(水) 16:42:17 ID:/EWAJ3uc0
>>670
ソフトバンク同士のSMSも有料になるといのが書きたいのだろう
672非通知さん:2009/07/29(水) 17:59:16 ID:rleuBgT0O
SBショップの女ってなんでDQNギャル店員が多いのか?
針金マスカラ香水プンプン、クセーってんだよ。
673非通知さん:2009/07/29(水) 19:34:47 ID:U18qVvFFO
電車内で、延々喋るなカス共
674非通知さん:2009/07/29(水) 19:51:24 ID:bjWXRQUT0
>>638
サポがんな事ばかりやってるから
SBは信用されないんだよな

信用を考えるなら、損な事はしないだろうし
675非通知さん:2009/07/29(水) 21:12:36 ID:K8eWLLFk0
先日、携帯の動作が変だったので修理に出したら今日連絡があって
水濡れのサインが出てますので修理費8000円ですって言われて
保険入ってるんですけどって言ったら、保険入ってなかったら45000円
修理費がかかるんですが、保険に入ってるんで8000円だって。。。

通常使うレベルで水濡れサインがでて保険入ってなかったら45000円って
なんかぼったくりバーだよ

本当に水濡れサインが出てるかもあやしすぎる…

676非通知さん:2009/07/29(水) 21:17:13 ID:35wrSmj80
>>675
修理して貰えるだけありがたいんじゃない
水没で修理できないから、新端末買えとか言われたって話がゴロゴロしてるよ
消費者センターの水没苦情がドコモの18倍は伊達じゃないぜ
677非通知さん:2009/07/29(水) 21:25:56 ID:K8eWLLFk0
>>676
SBユーザーはそう思うの?
去年初めてSBにしたけど後悔だらけ ドコモでも数回修理を頼んだが
保険入ってなくても修理費を請求されたことがないし、現在のドコモの
保険は水濡れまでも対応してくれる。
SBからドコモに戻るユーザーが多いのがわかる
678名無し~3.EXE :2009/07/29(水) 21:30:16 ID:SG2kYruo0
ああ、まだましって発想になるな
これに懲りたら今度からは携帯如何に問わず事前に調べてから購入しましょう
679非通知さん:2009/07/29(水) 21:36:35 ID:35wrSmj80
>>677
少し前にiPhone買おうかなと思ってSoftBankも企業体質変わったかなと調べに来て驚愕して止めました
電波に不満がないならという前提で、iPhone以外は買っちゃいけないキャリアだよ
iPhoneは修理代高いけどアップル対応
680非通知さん:2009/07/29(水) 22:00:56 ID:K8eWLLFk0
>>679
 電波には特に不満はないが21:00頃に電波が切れる不自然さと
 企業体質にはびっくりした。
 月額使用料もドコモより1000円くらい安いかなって程度
 キャリアはドコモでも使用していたSHを購入したんだが
 これまたがっかり…
 
 SBに変更してよかったって思った事ないよマジで
 次はauかドコモに変える

 
681名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 22:25:47 ID:+B/Iy2fAi
>>679
iPhoneは、開っ放しのDockコネクタに水没マーカーがある。
夏場に、胸ポケットへ入れたらアウト。
682怒り:2009/07/29(水) 22:29:05 ID:uWnHj9YK0
プリペイド携帯で有効期間が切れた後、電話番号有効期間中に受信できるメールの種類がいつのまにか変わっていた。
契約者に知らせる義務はないのか?
利用者はPCからの短いメールの受信ができるという当初の契約をあてにして生活している。
周知もなくPCからのメールが受信できなくなっているというのは、ちょっと考えられない。
683非通知さん:2009/07/29(水) 22:31:33 ID:35wrSmj80
>>681
水没判定あっても壊れなきゃ問題無い
SBの端末は何故か壊れるって噂が…
アンチも多いから真相は?だけど
自分はauの2年も前の機種でかなり汗で蒸してるけど、見える水没マーカーは問題無いよ
auはパケット関係はお笑いなので芋も使ってるけど
684非通知さん:2009/07/29(水) 22:52:30 ID:uUKTp9Jd0
※ 「パケットし放題S」加入時は、ソフトバンク携帯電話およびディズニー・モバイルの携帯電話とのSMS送信料およびS!メール(MMS)送信・読出料も、通信料がかかります。
685非通知さん:2009/07/29(水) 23:40:00 ID:tu4ojgxf0
682 :怒り:2009/07/29(水) 22:29:05 ID:uWnHj9YK0
プリペイド携帯で有効期間が切れた後、電話番号有効期間中に受信できるメールの種類がいつのまにか変わっていた。
契約者に知らせる義務はないのか?
利用者はPCからの短いメールの受信ができるという当初の契約をあてにして生活している。
周知もなくPCからのメールが受信できなくなっているというのは、ちょっと考えられない。


コレマジ?
686非通知さん:2009/07/29(水) 23:47:00 ID:YNz1qxxY0
>>681
イヤホンのとこじゃない?
687非通知さん:2009/07/29(水) 23:54:11 ID:csu5N+ap0
保護等級 意味 種類(wiki 防水より)
0 無保護 -
1 垂直に滴下する水に対して保護されている。 防滴I形
2 15°以内で傾斜しても垂直に滴下する水に対して保護されている。 防滴II形
3 散水に対して保護されている。 防雨形
4 水の飛まつに対して保護されている。 防まつ形
5 噴流に対して保護されている。 防噴流形
6 暴噴流に対して保護されている。 耐水形
7 水に沈めても影響がないように保護されている。 防浸形
8 潜水状態での使用に対して保護されている。 水中形
- 相対湿度90%以上の湿気の中で使用できるもの。 防湿形

ほとんどの携帯は0ランクだろうなぁ
688非決定性名無しさん :2009/07/29(水) 23:56:59 ID:/EWAJ3uc0
>>685
先行受信はSMSではなくMMSだという解釈になったのか。
689非通知さん:2009/07/30(木) 00:00:12 ID:ycZezk380
>>687
sbmブランドで売られる携帯電話は、時代の先を行くマイナスランクです。
690非通知さん:2009/07/30(木) 00:46:35 ID:lPYpz7PYO
^^
691非通知さん:2009/07/30(木) 00:47:29 ID:0Y7ODfXrO
契約の時にCIC参照してるって本当だろうか。
窓口で説明される訳でもなく(印字されてるの申込書を間違いないかの確認で見せられただけ)
パンフレットには割賦契約の場合
「支払いが滞った場合、個人信用情報機関に滞納や未払状況を登録させていただく場合がございます」
と明記されてるだけ

いったいどこで客の同意を得てるん?
携帯電話の契約は同意とか関係ないん?
692非通知さん:2009/07/30(木) 01:46:08 ID:Ebfa7/Ym0
本当におながいします。

1.苦情相談窓口って本当にあるんでつか?

2.何番でつか?

3.157に苦情窓口の連絡先を聞くと即座に電話切られるのは本当です。

693非通知さん:2009/07/30(木) 04:24:29 ID:253hmT5V0
1.ある。
2.157から繋いでもらうしかない。直通番号は関係者専用だ。
3.知らんがな。
694000:2009/07/30(木) 05:37:45 ID:5Mb5yT2+0
>>682
俺、2Gのプリと3Gある。
2Gの場合、1年間かなEメール受信できるよ。
3Gの場合、SMSだけになっちゃうよ。
販売時、2Gと3Gのプリの知識がごちゃごちゃだったんじゃない?
以前2Gプリの利点を書き込みしてたたかれたけど、
毎月300円払わなくてもEメール使えるし、払わなくなった後も
Eメール、電番メールも受信できる。
2Gの方は今、料金追加してない。
料金追加の前に天気予報サービスなど登録していたから
無料で毎日情報みれるよ。
着信もできるし、110、119などできるから子供に持たせてるよ。
695非通知さん:2009/07/30(木) 06:28:11 ID:cA+aMWM6O
>692
総務省に直接言えw
696名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/30(木) 07:59:14 ID:64eYX5QaP
携帯電話本体代て八万円くらいを支払うじゃないですか・・・・それなのに半年で壊れて(;_;)
http://ameblo.jp/murataayumi/entry-10310099628.html

かわいそう
697非通知さん:2009/07/30(木) 08:25:23 ID:RKXJuJVy0
※ 「パケットし放題S」加入時は、ソフトバンク携帯電話およびディズニー・モバイルの携帯電話とのSMS送信料およびS!メール(MMS)送信・読出料も、通信料がかかります。
698名無しさん@涙目です。 :2009/07/30(木) 10:18:49 ID:xtL0ujeb0
>>696
内容より言葉使いがムカつくブログだな
699非通知さん:2009/07/30(木) 10:21:03 ID:1dP/BEM80
>>696

このブログがきっかけで社会問題にまで発展してほしいな。
そこまでの力はないか。
700非通知さん:2009/07/30(木) 10:41:51 ID:VWameVtB0
>696

  930SuguCowareru SAMSUNG

って書いてあるのに気づかなかったのん(;_;)
701非通知さん:2009/07/30(木) 12:06:18 ID:/wawad1k0
>>649
>>茸も庭も家族間はメール無料だろ

茸は動画を含めて家族間無料
庭はCメールのみ無料でEメール・動画メールは有料
702非通知さん:2009/07/30(木) 21:13:33 ID:mEOnb/Ovi
>>696
アホな店員が初期不良なんて言うからややこしくなってるな
半年使っての故障なら、メーカー保証で修理はいたって普通の対応
家電店なんかでも初期不良による交換対応は30日程度だろ
703目のつけ所が名無しさん :2009/07/30(木) 21:18:31 ID:z0BOdK1XP
ヨドバシカメラなんか初期不良の交換は1週間だ
それも売り場の担当者がOKした場合のみだぞw
704名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 21:26:18 ID:Vi2scQnI0
>>702
初期不良じゃないよな。
初期ロット不具合だな。
705非通知さん:2009/07/30(木) 22:24:35 ID:I/n+/sXp0
>>703
それ以降はショップで修理対応だろ
706非通知さん:2009/07/30(木) 22:24:49 ID:5MM1jREq0
ソフトバンクショップに行ったが全然順番こないんでカウンター見に行った
そうしたら前の客が携帯の使い方が分からないとかで来てて、店員が電話のかけ方から漢字変換まで
「う」はここを三回押すんですよとか延々と説明してた
親切のつもりなのかもしれないが、後ろに客が並んでるのにそんなことをやってる店員はあまりにも頭悪すぎる
呆れて別な店で行って帰りがけに見たら1時間たったのにまだ同じことやってた
707非通知さん:2009/07/30(木) 22:32:53 ID:I/n+/sXp0
>>706
他に店員はいないのかよw
708非通知さん:2009/07/30(木) 22:35:44 ID:3SeNRoRS0
キサマがそのジジイの脳天にチョップを食らわせていれば長話も終わっていたのに。
709名無し名人 :2009/07/31(金) 00:58:31 ID:eh7vBqRf0
その対応はイーモバイルと同レベルだな

接客はウイルコムのほうがまし
710非通知さん:2009/07/31(金) 01:05:06 ID:ENBAoifm0
まあ携帯の使い方が分からない客に教えるのもショップの役目だしな
711ぱくぱく名無しさん :2009/07/31(金) 05:51:32 ID:ZKiSo9NJ0
苦情相談窓口は157経由では無く、消費者センターが絡んだ案件のみ対応ですよ。
712非通知さん:2009/07/31(金) 07:13:54 ID:hNLqhCqc0
来月は解約ですか?
713ラジオネーム名無しさん :2009/07/31(金) 23:05:13 ID:Q3N9AfKM0
明日 4か月余してドコモにMNPする
714非通知さん:2009/07/31(金) 23:22:37 ID:vF5RDL610


157に苦情を言うと話の途中でも一方的に無言で切られるぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/31(金) 23:27:47 ID:KiBJios80
>>714
うむ。
「少々お待ち下さい。」
で切れた事は経験ある。
716非通知さん:2009/07/31(金) 23:57:59 ID:BSMrIdwR0
なんだってw
サポートダイヤルは、自分から回線切断できないのが掟になっているのだが・・・
ハゲチョン会社はヒトアジ違うねw
717非通知さん:2009/08/01(土) 00:15:59 ID:WfN13j6U0
俺もフレーム電話入れたら切られたよ
呆れて使ってたが、もう我慢の限界だね
718非通知さん:2009/08/01(土) 01:09:03 ID:i97gOUvC0
>>696
こいつ、自分でかわいいと思ってんのか?
719非通知さん:2009/08/01(土) 02:06:52 ID:g2/o/nB60
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

金と髪は増やしたいが・・・
720非通知さん:2009/08/01(土) 02:09:39 ID:qaWXhreYO
今夜行列車で移動中です。メイン機の912SHの電池が無くなってきたのでサブ機の706SCにSIMカード(S!べ加入)を差し替えたがずっと圏外!912SHにサブのSIM(S!べ未加入)を入れても繋がるのに706SCの何が原因なのでしょうか?
721名無しさん(新規) :2009/08/01(土) 02:15:36 ID:shROXlin0
寝ろ
722名無しさん必死だな :2009/08/01(土) 02:45:42 ID:4jBgSEqD0
>>697
どういうことなのこれ?
723非通知さん:2009/08/01(土) 05:41:50 ID:eSELaJVJO
ネカセ
724非通知さん:2009/08/01(土) 06:35:36 ID:rA1X9pDzi
>>722
390円からのパケ定で、全ての家族間メールを有料にしてしまった唯一のキャリア。
その名は「ソフトバンクモバイル」

家族と毎日メールするがWebはチョットだけ、といった
非常にありふれた需要に答えられない、他には例がないキャリア。
その名は「ソフトバンクモバイル」

ていう事。
725非通知さん:2009/08/01(土) 08:06:06 ID:jKswb5SA0
うちは何かにつけてカネを取りますよ、という姿勢があからさますぎる

ホワイトプランはソフトバンク同士の通話無料(時間制限あり)、
メールも無料だったはずなのに、今度のし放題Sをつけるとメール有料となw

安い安いといいつつも、実は一番高かったりする
解約してドコモやauに行った方が幸せになるんじゃね?
726受験番号774 :2009/08/01(土) 08:23:27 ID:RkWuV6O50
ネットとか全然していないのに
料金照会みたらパケット料2000円とか毎月なるんだが
なんなの?まじで
727非通知さん:2009/08/01(土) 09:13:29 ID:WC3D6g9R0
>>726
S-1バトルメールとか見てるんぢゃないの?
そうじゃなかったら誤請求の可能性も・・・
728非通知さん:2009/08/01(土) 09:28:12 ID:yjbKez7z0
>>726
史上初のノークリック詐欺くらってるんじゃねの?
729非通知さん:2009/08/01(土) 09:35:17 ID:TrrqrYu40
みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを
使ってみてほしい。
その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。

iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

>iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。
>iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。
>iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。
>iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。
>iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。
>iPhoneの批判ができるのであれば、頭がどうかしていると思う。

iPhoneが良いと思えない人はキチガイらしいですよwwww
730非通知さん:2009/08/01(土) 09:52:26 ID:2yJx+3Fo0
>>716

ふんぞりかえって足の裏を見せるのはとっとな…。
731非通知さん:2009/08/01(土) 09:53:55 ID:2yJx+3Fo0
>>718だった
732非通知さん:2009/08/01(土) 09:54:19 ID:3cInUnA90
>726
史上初のノークリック詐欺、始まる
http://www.phs-mobile.com/black/black54.html
733非通知さん:2009/08/01(土) 09:56:08 ID:2yJx+3Fo0
>>726

ソフトバンク以外の携帯にデコメやムービーやシャメ送り送られしてるとか…。
734だが断る!:2009/08/01(土) 15:22:34 ID:5NOIJ+460
                            ソフトバンクを機種変更する奴に言っておくッ! 
                    おれは今日、新スーパーボーナスで機種変しに行った…
                  先日シャープの欲しかった携帯を取り置きしてもらい意気揚々と出かけた……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま  起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『新スーパーボーナスでお買い上げになっても、通常変更でお買い上げになっても
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        頭金12000円をお支払いいただきます♪』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからなかった
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        本体代金の一部ですかと聞いたら違うと言われた
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        頭金なのに商品代金には充当されない?
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    詐欺だとかぼったくりだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }      もっと恐ろしい組織犯罪の片鱗を味わったぜ…
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もちろん8円ケータイ終了間際にドコモにMNPする決意をしたのは言うまでもない…
735非通知さん:2009/08/01(土) 18:16:09 ID:jKswb5SA0
8月19日からの値上げは確定事項かな

併売店で堂々と書いてあったけど。
736名無しでいいとも! :2009/08/01(土) 19:05:51 ID:LuvGWh060
スマップのCM 金かけすぎだろ そんなに使う金あるなら
電波弱いところ補強しろよ 
737非通知さん:2009/08/01(土) 19:17:57 ID:4Agsf4Au0
正義・チャリンカー・禿です。

エリア拡大は、設備投資は原価償却費の三分の一としていますので、
その範囲の拡大しかしません。というか、エリア拡大にまわす金はありません。

印象操作のためのCMは、頭の弱いバカどもから金をむしるために重要です。
余計なことは考えないように。
738非通知さん:2009/08/01(土) 20:34:05 ID:aMx9NH2T0
>734
>本体代金の一部ですかと聞いたら違うと言われた
>頭金なのに商品代金には充当されない?
>頭がどうにかなりそうだった…

それ普通に景品表示法に違反しているって言ってやれ。
「引き渡し手数料」なり、「販売手数料」なら問題ないのに…馬鹿なショップだこと。


参考までに
>>141からの流れと、>>406からの流れを読むと良いかも。
739非通知さん:2009/08/01(土) 21:18:23 ID:2yJx+3Fo0
>>734

おまいさんにはそれがどこのショップか教える義務がある。
740非通知さん:2009/08/01(土) 23:09:34 ID:wHRvR7Lxi
>>739
つ名前欄
741非通知さん:2009/08/02(日) 10:57:12 ID:VI91dOre0
ちょっと聞いてくれ。3週間ほど前に新規で契約しに行ったんだよ。
一応必要な物は事前に質問しに行って全部揃えて行ったのさ。
それからの流れなんだけど

クレジットカードないとできないって言われる。

クレジットカード作る(2週間ほど)

意気揚々として行くと今度は免許証必須って言われる。

免許は持ってないんでどうしようもない。

借金なんかしたことないし、保険証とかも紛失したことない。もちろん他社含めて料金滞納もしたことない。
わけがわかんなかったよ・・・。
「え?免許とってない人はソフトバンク来るなってことですか・・・?」って聞いたら
「そうですね。」って言われちゃったよ・・・orz
742非通知さん:2009/08/02(日) 11:09:28 ID:nAkM3frpP
>>741
パスポートと住民票でもいいんだょな。
パスポートもないんだったら仕方ない。
743非通知さん:2009/08/02(日) 11:37:05 ID:6iDTR8020
住民票もないんだったらしかたがない
744非通知さん:2009/08/02(日) 12:22:59 ID:q//bn694i
昨日iphoneを買って、s1バトル見たかったので登録しようとしたら、携帯向けサイトが見れず登録できませんでした。
携帯向けサイトが見れるアプリをいれればいいのだろうけど、他の方法は無いんですか?
745非通知さん:2009/08/02(日) 14:28:55 ID:l2a7j1hBi
>>744
アプリを入れても無理なものは無理です。
はい、次
746非通知さん:2009/08/02(日) 15:42:03 ID:WNJDGMMwi
>>745
そうですか、、、
わかりました情報ありがとうございます
747非通知さん:2009/08/02(日) 17:32:46 ID:fgOWECzVO
>>741
クレカあるなら保険証+クレカで通るのになぜ…?
748非通知さん:2009/08/02(日) 17:35:06 ID:xj1r02nv0
嫌われてるんだろ
>>747
契約はできても割賦審査のほうでなにかあったみたい。
おかしいと思った友達が違うソフトバンクショップで聞いてみてくれたんだけど、
そっちの審査よりクレジットカード作る審査のほうが断然厳しいのにそれはちょっとおかしいって。
俺の担当してた人の対応が間違ってる可能性があるんだと。
時間あるときに違うソフトバンクショップ行ってみてくれってさ。

それにしても免許ない人は来るなってことですかって聞いたら「そうですね。」はないだろ・・・orz
750名無し名人 :2009/08/02(日) 19:08:00 ID:J6AUHqiN0
とあるソフトバンクショップの店員曰く、
「ソフトバンクにおいては、QRコードのついていない
住民基本台帳カードは身分証明書に当たらない」

QRコードのついていない住民基本台帳カードを発行していない自治体も
存在するが、そのような自治体にする住民は、ソフトバンクにおいて
日本国民と認められないらしい

その一言でMNPでソフトバンクからドコモに移行することに決めた
751非通知さん:2009/08/02(日) 19:11:51 ID:J6AUHqiN0
とあるソフトバンクショップの店員曰く、
「ソフトバンクにおいては、たとえ写真付きの住民基本台帳カードであっても
QRコードのついていない住民基本台帳カードは身分証明書に当たらない。
本人とは認識できるが、証明書ではない」

QRコードはソフトバンクが最初に取り入れただけのもので
他のキャリアでは顔写真入りであれば身分証明書として認められる

752非通知さん:2009/08/02(日) 19:29:47 ID:plHZJ8A50
456 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2009/08/02(日) 11:22:03 ID:kHsARpUw
「8円ケータイではなく,せめて980円は払ってほしい」,ソフトバンク決算説明会より
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090730/334861/

携帯電話機を「新スーパーボーナス」で購入した際に受けられる「月月割」は,
基本使用料を対象外にすると言われているが,これは実質的な値上げではないのか。

 今は一部の地域でテスト・ケースをしている段階。全国展開するかは検討しているところである。
ただし,基本料金を割り引かれることで,月に8円しか払っていないユーザーがいる。このユーザーが
ほかのユーザーと同じようにネットワークを利用するのはフェアではない。せめて基本料金として
月額980円ぐらいは,携帯電話機代以外に払ってほしい。通信料やオプション料金を利用することで,
月月割のメリットを実感してほしい。
753非通知さん:2009/08/02(日) 19:35:32 ID:wAosJcCf0
せめて980円が、次はせめて2000円とかになるんじゃないか?

というかブルーとオレンジは完全に死亡フラグ立つだろ。
754やめられない名無しさん :2009/08/02(日) 19:42:39 ID:U6tfCAWV0
8円じゃないとあんたのとこのサービスじゃ割に合わないって言われてるのがわからんみたいね
755非通知さん:2009/08/02(日) 22:08:46 ID:2GwiporV0
8円携帯って何?昔は0円とか1円っていうのは聞いた事があるんだけど?
今はただ同然携帯でも値上がりしたって事ですか?それとも何かの制約でも出来た?
機種変更とかから遠ざかってた2Gの自分にマジレスたのんます。
756Socket774 :2009/08/02(日) 22:12:54 ID:U6tfCAWV0
 416  name: 名無しさん(新規)  mail: sage

そういう奴らは自分で調べるって選択肢が最初から欠落してるんだよね
きっとPCの使い道の中に調べ物って項目がないんだよ
受動的なサービスを利用するだけの層なんでしょ
彼らの頭の中ではPCは家電でTVと同列な扱い
これもPCがオタクの趣味から一般化したことの弊害だね
757非通知さん:2009/08/02(日) 22:14:45 ID:wAosJcCf0
>>755
新スーパーボーナスというしくみを逆手に利用して、
一部販売店では分割でなく一括価格で特価販売している。
これを買うと、端末価格は支払い済みで毎月の割引だけが残る。

毎月は割引料金の範囲内で使えば、月々8円で使えるということ。
758非通知さん:2009/08/02(日) 22:15:37 ID:D2eqKv2K0
>>755
マジレスするとスレ違いだ
759名無し名人:2009/08/02(日) 22:22:35 ID:10AznVdI0
さすが禿儲性格悪いなw
760非通知さん:2009/08/02(日) 22:34:16 ID:igqkseB9O
店員に怒鳴られて、オシッコちょっとチビッた。。
761非通知さん:2009/08/02(日) 23:39:33 ID:d8sdibAc0
>>760
店員がうんこ漏らすくらい怒鳴り返して下さいw
762メイク魂ななしさん :2009/08/02(日) 23:49:43 ID:beoqKjYx0
何をして怒鳴られたんだ
763非通知さん:2009/08/03(月) 00:02:56 ID:4z1GsLU0O
>>750
禿モバイルとその代理店では、身分証明書は差別用語だから本人確認書類と呼ばせてるはず。

身分証明書と言われたなら、客センにそのショップ名チクれ。
764非通知さん:2009/08/03(月) 00:11:19 ID:E8SsIt540
店の中で走り回ったんじゃないか?
765755:2009/08/03(月) 00:17:42 ID:7asjco9H0
>>757
スレチなのに親切にありがとうございました。
766非通知さん:2009/08/03(月) 01:11:32 ID:FyrEbkMHO
禿銀行審査では免許証+クレカでスパボ分割は通りませんでした
過去にお痛した経歴は無い

現金一括って携帯に10万近い金出せないよ・・・
767名無し名人 :2009/08/03(月) 01:23:21 ID:4buMaJMg0
>>766

ドコモかauにいこう
禿端末に10万の価値はない

MNPしてauやドコモの型落ちケータイなら結構安いのもある
768非通知さん:2009/08/03(月) 01:41:16 ID:rzER1kw/0
>>766
まさに>>767の言うとおりだ。
本命はあくまでドコモかauで(最近auもなんだか本命にしづらくなった感がしなくもないが…)
禿はあくまで同キャリア間トランシーバー目的でスパボ一括月8円で維持する2台目サブケータイとして使うのが正しい。
大変失礼な言い方ではあるが、君は間違った道を行こうとしていたのだ。
それを正しい方向に導いてくれた禿に感謝しないとなw
お礼としてスパボ一括0円機種を買って契約数増加に貢献してあげよう!

769メイク魂ななしさん :2009/08/03(月) 02:04:20 ID:3ArE2eFc0
>>753
auからの乗換えで、まさにそのオレンジプラン入ろうと思ってたんだけど、
廃止通知前に駆け込みで加入したら、この先何年でも適用になるの?
auでも、今入ってるプランとっくにないけど、継続できてるんだけど・・・
770非通知さん:2009/08/03(月) 02:50:04 ID:2jQWu//FO
>>769
特割なら2年しか持たない。しかもシンプルオレンジは特割がない。
さらにオレンジで契約させてくれる店など皆無。
既存無視で改悪なんて余裕であり得る。
771非通知さん:2009/08/03(月) 02:54:32 ID:RUhBORiu0
7月18日、5回線満タンのため1回線解約
翌19日に株券を使用の上、新規契約
みんなが1日に到着しているみたいだったので事務局に聞いたら、ボーダ時代に
さかのぼり解約歴がある人が対象外と言われました。
このスレで1か月空ければ大丈夫のような感じでしたが。。
また、株券は友券と違い解約の期間は関係ない?
ような感じでしたが、実際のところどうなんでしょうか?
>>48さんと同じような心境です。
現在5回線満タンで1回線解約後にすぐに株券を使い新規契約される予定の方は
用心しておうた方がいいと思います。
解約はせず、名義変更もしくは家族に譲渡という形がベターだと思います。
株券自体には新規契約した回線を解約した場合は無効と書いてありますが、
過去にさかのぼってまでの表記はありません。
しかし、説明書には過去に解約歴がある場合はNGとなっています。
友券もそうですが、具体的な説明に欠けてますね。
772非通知さん:2009/08/03(月) 02:55:27 ID:RUhBORiu0
株主優待券本体の内容はクリアしたつもりでしたが、「ご利用説明書」の
【その他】の項目を見落としていました。
過去に解約歴がある場合は対象外と『優待券本体』の目立つところに記載して
ほしいと思いましたね。
もしくは、学割適用の際に株券使用が契約時に弾かれるようなシステムが必要かと。
事実、5月に学生の友人が新規契約する際に立会いましたが、株主優待券の入力が
不可とその場で弾かれ、友券に変更しました。
株主優待券に「学割での新規契約には使えません(対象外)」と記載するべきですし、
ボーダ、J-PHONE時代に契約及び解約した場合も適用外です、と記載した方がいい
気がしますね。

同様なケースでお困りの方、一致団結しましょう。
景品表示法に違反している疑いがありますので、公正取引委員会に相談してみよう
と思っています。
告訴する場合は集団告訴にて行いたいと思っています。
法律に詳しい方、おられましたらよろしくお願いします。
商品券が対象外で発送しない場合でも、理由を記載の上、
書面で一報はいただけないものでしょうかね。
対象外の場合は意地でも株券は取り戻したい、返してほしいと思っています。
ちなみにオクで1800円で落札しました。
773非通知さん:2009/08/03(月) 03:09:19 ID:RUhBORiu0
現在5回線満タンで、月月割改悪に伴い、8月18日までに1回線もしくは2回線解約し
駆け込みで株券使用して新規契約しておこう、と思われる方は多いかと思います。
8円ケータイ契約まであと2週間ちょっとです。
今週、解約して来週に株券使用で契約のパターンですと契約時に株券使用扱いに
なりますが、実際には送られてこない可能性大です!
対象外(適用外)の場合は、ほったらかし状態。貴重な株券を捨てるのと同じです。
現在、5回線満タンで18日までどうしてももう1回線ほしい人は、家族譲渡してからが
良いかと思います。
774非通知さん:2009/08/03(月) 06:34:34 ID:rqm6U12W0
駆け込み契約も禿の手口なんじゃないかな、と感じる。

そして株券の話も、いかにも禿らしい匂いがする。
775非通知さん:2009/08/03(月) 07:07:56 ID:4ZGqWqxK0
>>771
重複して貼るんなら、アンカー部分とか消しとけよ。
「告訴する場合は集団告訴にて行いたいと思っています」って言っても、この株券の案件では集まらないと思うよ。
ごくごく限られるし、なによりSBとそこまで深く関わりたいなんて、誰も思わないだろ。
株券なんて特殊なもんを使う輩は、SBの罠を知り尽くした上で、解約履歴のある奴でもチャレンジ感覚で試してるよ。

あと>>772
「もしくは、学割適用の際に株券使用が契約時に弾かれるようなシステムが必要かと。
事実、5月に学生の友人が新規契約する際に立会いましたが、株主優待券の入力が
不可とその場で弾かれ、友券に変更しました。 」
↑「弾かれるシステムが必要」って書いてあるけど、契約時にはじかれたんじゃないの?
だから友券に変更できたんでしょ?

776非通知さん:2009/08/03(月) 07:12:15 ID:IO4TUhnS0
携帯のインターネット通信アイコンが何をしても消えなくなっちゃったんだが直す方法は
ないだろうか。かれこれ3日間はこのまんま…
777非通知さん:2009/08/03(月) 07:35:39 ID:RUhBORiu0
>>775
新規契約登録時に株券のバーコードをスキャン
例えば、直近1カ月以内に解約歴がある場合はエラーで弾かせるようなシステムの事
このようなシステムであれば、契約時に株券は使用できません、となり株券を無駄に
無駄にするような事はなくなると。

>>775
今後レス不要
778非通知さん:2009/08/03(月) 07:45:43 ID:2jQWu//FO
>>776
SHなら、セキュリティ→IPサービスOFF
779非通知さん:2009/08/03(月) 07:51:30 ID:4ZGqWqxK0
>>777
レス不要ってw突っ込まれる要素満載だから予防線張ったの?
「学割適用の際に株券使用が契約時に弾かれるようなシステムが必要」ってわざわざ自分で書いといて、
反論には「新規契約登録時」に変更してるしw
重複カキコ厨ってこんなヤツばっかか?

間抜けにも自分で使用した株券で、商品券がゲットできるといいね!
780非通知さん:2009/08/03(月) 09:09:37 ID:ULkMn6k00
俺、2年前に無職で免許証だけで簡単にスパボ分割で契約できたけどなー
昔に比べて審査厳しいの?
781769:2009/08/03(月) 10:01:26 ID:3ArE2eFc0
>>770
即レスありがとうございます
特割って、基本料金半額になる新・自分割とは別のことですか?
新・自分割ならHPにも2年後も自動更新になるって書いてあって、
量販店(ビック)では、言われたんですが・・・
今のところビックではオレンジで加入できると言われましたが、
でも、今後プラン消滅決まってるなら、なんかいろいろ怪しい感じですね
そもそもsoftbankはセカンド携帯として持つ人が圧倒的って言われたし、
それってメインとして使用するには、色々不安定で心もとないってことかな〜
地方(実家)での電波キャッチも心配だし、故障したau端末修理して使い続けようかな・・・
782非通知さん:2009/08/03(月) 10:26:43 ID:IwivBgtvO
>>780
うん、厳しくなってる。
本人確認法の改正もあって各社軒並み審査が厳格になってる。
783非通知さん:2009/08/03(月) 13:13:39 ID:OM/0jucl0
SBやAUが出鱈目すぎるのでWILLCOMが一番まともに見えてきた
784非通知さん:2009/08/03(月) 14:38:36 ID:beaIcXb50
パケットし放題S って

「ホワイトプラン/ゴールドプランをご利用でもソフトバンクモバイル携帯電話、ディズニー・モバイル携帯電話とのメール送受信に通信料がかかります。
SMS送信料:3.15円/通(2009年9月末までは無料)、S!メール(MMS)送信・読出料:0.105円/パケットがかかります。」

とのことで、何で付随の料金を払ってさらに料金を払わせてもらわないといけないんですかね。
盗人に追銭みたいじゃん。

たしかに、料金プランはホワイトプランだけじゃないけどね。でもなんかだまされた気分。
785非通知さん:2009/08/03(月) 15:07:43 ID:tRsQRgX5O
>>784

そもそもパケットし放題Sで契約しなきゃ良いだけの話

このサービスは主に通話専用の奴が使う保険だよ。※メールは1ヶ月無し〜十通程度の奴専用

SMSしなきゃ無問題
786非通知さん:2009/08/03(月) 16:01:41 ID:jLcNRrNK0
免許証や保険証がなくて、ではどうやってクレジットカードが作れたのか。。
787名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/03(月) 17:49:59 ID:lq9Sp1jj0
>>786
写真付き住民基本台帳カードでおk
788非通知さん:2009/08/03(月) 18:45:37 ID:bzlyz2mP0
今日、父親が使う分のケータイの機種変してきた。(2Gだったから3Gに)
いつのまにかあんしん保証パック再加入不可になったんだね。ひどすぎる。
せめて本体保証2年あればいいのになぁ。
今まで故障したこととかないけど、抜けるか迷う・・・。
789非通知さん:2009/08/03(月) 18:46:33 ID:xTXAUxZ70
>>784
あきれた。SBユーザーはこの程度なのか。。。
790非通知さん:2009/08/03(月) 21:01:56 ID:HFMkvH1Oi
ホワイト+パケットし放題Sでも、
家族間に限って、電番メールなら
MMSもSMSも無料だそうだ。
資料が無いから真偽の程はわからない。
791非通知さん:2009/08/03(月) 21:34:20 ID:WMDeocem0
792人間七七四年 :2009/08/03(月) 22:43:12 ID:JM35pz/w0
子どもがグリーで勝手に有料のやつ買い漁って5万ぐらい請求来る
普通パスワード必要じゃないの?
auやdocomoならパスワードあるらしいのに
793非通知さん:2009/08/03(月) 22:46:47 ID:yfuT3+It0
情弱乙&躾も出来ない馬鹿親ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794非通知さん:2009/08/03(月) 22:50:16 ID:V7Qbqr5J0
>792
子供に渡す携帯は、イーモバイルにしとけばいいのに。
携帯サイトにアクセスはできないし、
パケット使いまくってもたかがしれてる(というか、よそより安い)
多少の地震くらいじゃ、輻輳は発生しないし

正しい子供の携帯だろ
795名無しさん脚 :2009/08/03(月) 22:58:05 ID:4iyLIUJT0
成田空港でメールがいくらやってもつながらなかった。
ドコモやウイルコムはサクサクだった。
この場所はメンツで基地局を充実すべきでないの?
出国直前でメールができず、すごく困った。
796非通知さん:2009/08/03(月) 22:58:21 ID:JM35pz/w0
>>793
親にもなれない人間は黙ってて下さい
797底値さん :2009/08/03(月) 23:03:48 ID:9IMBIdgy0
>>792
ソフトバンクはそういうひっかけを積み重ねて
利益を上げる会社なんです。
他と同じ商売して安くするには別なところで余分に
取らないといけないのです。
798非通知さん:2009/08/04(火) 01:19:09 ID:gjQ1nLzN0
昨日、今解約するといくら払えばいいの?って言ったら
残り12ヶ月だから4万なんぼだってwww

1年経過して残り4万とか水没なり紛失したら恐ろしすぎるw

俺は8万の携帯を買ったのかよ???

なんか安いってのにつられてキャリアかえたらとんでもない目にあったよ

しかも月の支払いそんなにドコモ時代とかわらないし
799非通知さん:2009/08/04(火) 02:23:17 ID:fBx4HRZF0
情弱御用達携帯モドキ
情弱・・・ 2ちゃんて流行り言葉をとりあえず書くやつ多いなw
801非通知さん:2009/08/04(火) 03:33:02 ID:ZTET1SHOO
契約するときは?
よ〜く考えョ〜、お金は大事だョ♪
802Trader@Live! :2009/08/04(火) 04:06:14 ID:bU2LxlGJ0
遠隔ロックが、有料(他のサービスとパックだけど)のくせにPC or ケータイ(Web)からだけしかできないってw
803非通知さん:2009/08/04(火) 04:17:41 ID:095oEmZPO
8円携帯も料金値上げなるし、次はiPhoneも料金値上げだな
借金返済に間に合わないから

『選択』 2009年7月号
●追い詰められるソフトバンク ─ 有利子負債二兆四千億円
www.sentaku.co.jp
iPhone縛り何十万もあるしなW
逃げられない

iPhone買う人は気をつけなよ
死ぬかもしれないから
804非通知さん:2009/08/04(火) 06:12:57 ID:WN02ViBW0
>>803
そんな状態でCMにスマップなんてギャラ高そうなの使わないでほしいわ。
805非通知さん:2009/08/04(火) 08:57:19 ID:Y2S9szR00
禿「8円ケータイではなく,せめて980円は払ってほしい」ソフトバンクってそんな会社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249311793


8円携帯消滅へ
806非通知さん:2009/08/04(火) 10:21:18 ID:ShXVIY5+0
>>791

パケット料金に付いて憤慨しているのに、
情報量3045円について触れられてないのはなんでだろう?

>>798

いくらの携帯買ったつもりだったん?
807非通知さん:2009/08/04(火) 10:50:05 ID:hQmk9cIu0
いまやケータイよりノートPC(ネットブックだけど)のほうが安いと来たもんだ
808非通知さん:2009/08/04(火) 11:27:21 ID:uA1ETXp1O
縛りあっての値引きってのはキャリア無関係だし、店員も最初に説明してるはずだと思うんだけどねー

最新ハイエンドでも実質負担額は4万くらいだろw
809非通知さん:2009/08/04(火) 11:43:11 ID:+X8WgE4L0
>>806
>情報量3045円について触れられてないのは〜

有料コンテンツの月額料がそれだけかかるんじゃね?

>>808
お前は誰に言っているんだ?安価くらいつけろよ。
810非通知さん:2009/08/04(火) 13:54:07 ID:Nny2UVQcO
コンテンツの登録/解除だけで天井行くのかってのがその話の本質では?

コンテンツ登録にはQRコードを使うから、すぐに登録画面に行く。
解約はブクマしないと若干もたつくだろうけどたいしたことはない。
811非通知さん:2009/08/04(火) 19:06:55 ID:HtBiGD5v0
>22 
ソフバン携帯使ってる友人に連絡がつかないんだが、
この三日間何時かけても
「電話を転送します」
とかで留守電になる。


↑俺も。

電話を受けることが出来ず、電話を掛けるだけ。
そりゃ、儲かる。
812非通知さん:2009/08/04(火) 20:41:22 ID:3WiTt6/d0
すばらしき詐取の世界
http://www.phs-mobile.com/black/black57.html
813非通知さん:2009/08/04(火) 21:01:39 ID:ShXVIY5+0
>>809

月額がそんだけかかる有料コンテンツがなんなのか、
そんな高額なコンテンツを契約条件に入れるショップがあるのが信じられないし、
これに関して文句いわないということは、それだけ月額がかかることを分かっててそれでも
契約したという風にもとれるから、引っかかる訳さ。

814名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/04(火) 21:51:52 ID:FPsHjJ7t0
>>813
コンテンツの契約はスパボ一括の条件に含まれていて、筆者がそれを納得して契約してるからじゃん。
おそらく一つではなく複数の有料コンテンツの契約でしょう。
筆者が問題視してるのは、引渡し前にショップのスタッフが勝手に通信しまくって、
本来数百円程度のはずのパケ代が上限まで使い切っていたこと。
正確な例えでないけど、言い換えればショップが客から数千円盗んだ疑いが濃いってこと。
815非通知さん:2009/08/04(火) 22:38:32 ID:bcX6zeEc0
>>808 途中解約すれば、最大88,000円也!
※4万くらい+2,000円x24ヶ月
816非通知さん:2009/08/05(水) 01:38:04 ID:jjVGavEvO
>>814
最近はコンテンツ契約させるショップも多いからな。たいてい2つくらいだが(得パック、かんたん動画除く)
ひどいと5〜10個というショップもあるらしい。代理店番号を入れるらしい特殊な登録をするようだが
前述通り、QRコードで直接行くのでほとんどパケ代使わないはず。
817山師さん@トレード中 :2009/08/05(水) 02:18:14 ID:NEorzhaY0
8円携帯廃止で販売店も契約数を増やす手段が無くなったな
818Socket774 :2009/08/05(水) 02:58:52 ID:asXWYYQt0
ここの客船は上の者(これも派遣)が登場したら、
「今ネットで検索しながら内容やら客船の事調べながら話してます」と言うと
途端に狂ったように怒り出す
電話を切らしてもらいますやら検索をやめて下さいやらねw
断ってなんぼの派遣会社もネットでの情報は都合がわるいんだろうかw

819非通知さん:2009/08/05(水) 09:37:26 ID:PpI3XNQn0
>>816

そうなのかー。
ショップ選びは今まで以上に慎重にやらんといかんのう。
820名無しステーション :2009/08/05(水) 13:03:34 ID:IzSrcMrJ0
パケし放題S
ホワイトプラン/ゴールドプランをご利用でもソフトバンクモバイル携帯電話、ディズニー・モバイル携帯電話とのメール送受信に通信料がかかります。
SMS送信料:3.15円/通(2009年9月末までは無料)、S!メール(MMS)送信・読出料:0.105円/パケット

なんだこれwなめとんのかww
821非通知さん:2009/08/05(水) 13:13:12 ID:RcKJNl1K0
>>820

いまいちメリットがわからんよね。
822非通知さん:2009/08/05(水) 13:36:18 ID:RGslNjgB0
>>820
もう 何がなんだか禿電自体も判らなくなってきてるのでは?
823名無しさん@涙目です。 :2009/08/05(水) 13:39:18 ID:g3RwDgve0
パケットし放題の方に加入してね、って事だろ
824非通知さん:2009/08/05(水) 14:30:17 ID:cKHfGddE0
拒否アドレスを個別設定ってできなくなったの?
今日の朝から大量に迷惑メールくるようになって
設定したいんだが。どうすればいいんだ。
825非通知さん:2009/08/05(水) 15:34:01 ID:PpI3XNQn0
パケ死放題S
826非通知さん:2009/08/05(水) 15:36:04 ID:wEw8O2Jp0
>>824
これまでどおり普通に出来るよ
少なくとも私の環境では出来た
827非通知さん:2009/08/05(水) 18:07:30 ID:E5AHoLFR0
今時メール送受信有料とかねえだろ
メール大量に使う人はWILLCOMでいいんじゃね
828非通知さん:2009/08/05(水) 21:28:05 ID:zoMaR/X80
au解約したら脱庭って言うけどソフトバンク解約したら脱毛でいいんかな?
829非通知さん:2009/08/05(水) 22:25:40 ID:YJTap/AGi
>>828
増毛のがいいんじゃない?
せっかく良い事してるのに、脱毛じゃ悲しくなるもの。
830非通知さん:2009/08/05(水) 23:21:07 ID:uhYtTFX90
>>828
おいおい、何を今更。
「脱庭」・「脱獄(iPhoneのアップル縛りを抜ける事)」の元ネタは
禿解約の「脱北」だぞ。
831愛と死の名無しさん :2009/08/05(水) 23:36:49 ID:2Od0z/ak0
830Pをスパボ一括0円で買ったあと、即日中にオプションはずし
(Wホワイト パケット定額 S!情報チャンネル コンテンツ得パック など)
をしたら、3日後のパケット通信料見て噴いた
2,000円超えてた

Yahoo!ケータイトップ→MySoftBank→各種設定
以外一切触ってない

ちょっと酷いぞこれ
1ページ100円かよ

832名無し~3.EXE :2009/08/05(水) 23:43:28 ID:nQGDLa9Y0
禿のパケットはヘッダとか多めにとって水増ししてるんじゃないの?
ソフトで計算しても必ず多めにでるよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/08/06(木) 00:01:19 ID:RN2Uxx550
>>832
> ソフトで計算して
kwsk
834('∀`) :2009/08/06(木) 00:12:43 ID:D+PIwUpS0
905sh
メール送ってもらったにもかかわらず連絡が来てなかったため
サーバーメール受信したんですけど「メールがありません」
確認するため自分にメール送っても「メールがありません」と表示される
どうすればいいんですか?
835非通知さん:2009/08/06(木) 00:18:06 ID:/9Bl+MDNO
笑えばいいと思うよ
836底値さん :2009/08/06(木) 00:40:25 ID:aUyxskaI0
>>834
ソフトバンク以外のメールに再送してもらえ。
これからくるかもしれないが消えることもある。
837非通知さん:2009/08/06(木) 00:42:07 ID:c/CR/8Uz0
>>830
828や829は、「脱北」という言葉自体を知らない、に一票。
838It's@名無しさん :2009/08/06(木) 09:39:33 ID:zWN/EFt40
>>830「脱獄」と「Jailbreak」はどっちが先に出来たんだ?

俺はてっきり「Jailbreak」から「脱獄」(そのままやがな)で、ここは「脱北」から来てるとは思わなんだが。
839非通知さん:2009/08/06(木) 09:49:56 ID:Kg9hTOwZ0
>>831

確定したパケ通信料が2000円越えってこと?
実際使った累積パケット量は?(本体に残ってる記録)

840非通知さん:2009/08/06(木) 10:05:08 ID:mO+0U6JQ0
いまだにSB使うような情弱が騙されても自業自得としか思えない
841愛と死の名無しさん :2009/08/06(木) 11:25:40 ID:x5NOCc5S0
webに全然つながらないのだが
842非通知さん:2009/08/06(木) 12:05:14 ID:uQP09Rk90
>>831
>>812
>ここからはもはや黒い想像に過ぎないのですが、今回の状況、ひょっとすると販売店が引渡し前に大量のパケット通信を行ったのではないか、
>という疑いを持つのです。そもそも、いくつかのコンテンツに加入していると言うことは、
>販売店の店員がブラウザを立ち上げてそれらの契約手続きを行った、と言うこと。
>契約者の手に渡る前に、店員が勝手に通信を行っていたことは確実なのです

ご愁傷様。

>>839
「脱北」はボダがSBMになってスパボが導入された時点で出来ているから、出来たのは「脱北」の方が先。
で、アメリカでアップル縛りに対して「Jailbreak」という言葉が出、
日本にそのスラングを持ってきて「脱北」とかけて「脱獄」と2chで言い出したのが…
と認識しているが違うかも知れない。
で、気になったので「jail」と「prison」との違いを調べたらこんなのが出てきた。
http://blogs.yahoo.co.jp/sachie728/39640126.html
843非通知さん:2009/08/06(木) 23:32:11 ID:cx13XtpS0
おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

金と髪は増やしたいが・・・
844非通知さん:2009/08/07(金) 01:33:15 ID:oydyjrNK0
ソフトバンクの3G携帯の暗証番号を解析できる機械やソフトなどはありますか?
845非通知さん:2009/08/07(金) 04:03:55 ID:0xnq2nRji
>>844
君の苦情には同情するよ。
それは大変だったね。(棒読み推奨)
846名無しさん@実況は実況板で :2009/08/07(金) 04:48:24 ID:Ou88A5qq0
今、ソフトバンク同士が繋がらないんだけど・・・
847非通知さん:2009/08/07(金) 06:25:25 ID:0IvORtHC0
いい加減に慣れなさい
848名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 11:02:20 ID:ZktUlkPGi
>>844
男は黙って手入力。
849非通知さん:2009/08/07(金) 15:00:45 ID:P7Z9j4V40
ドコモ、携帯純増数トップ 7月、ソフトバンク27カ月ぶり首位明け渡す

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090807AT3K0700C07082009.html

みんな もう脱北しようよ
850名無しステーション :2009/08/07(金) 15:11:43 ID:lnORihZD0
再来月以降が楽しみやなw
851非通知さん:2009/08/07(金) 16:36:13 ID:LJIH32yc0
157から電話でクイズに答えると抽選で豪華景品が当たる♪てメールが
きてるんだけど大丈夫かな?

852851:2009/08/07(金) 16:38:43 ID:LJIH32yc0
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/8777/

これだったorz

これって電話しても電話代とられないかな?
853非通知さん:2009/08/07(金) 16:39:43 ID:5a5ShrgO0
>>852
ご応募の際は、一般電話にかけた場合の通話料がかかります。
854非通知さん:2009/08/07(金) 16:42:40 ID:LJIH32yc0
>>853
マジですか?
それじゃ詐欺じゃん!
電話代かかるならちゃんと書いとけよ!!
損するところだったorz
855非通知さん:2009/08/07(金) 16:48:40 ID:5a5ShrgO0
ソフトバンクを使ってるのに、詐欺だ何だって言うこと自体がナンセンス。
856Ψ :2009/08/07(金) 16:57:45 ID:+stMVFXR0
>>854
>>853はそのページの下の方のコピペでしょ。
書いてあるんだよ、小さい文字で。
857851:2009/08/07(金) 17:03:09 ID:LJIH32yc0
>>856
157からきたメールには通話料がかかりますの記載がないんだよ
こんなのは消費者センターに提出して訴えた方がいいかな?
858非通知さん:2009/08/07(金) 18:51:15 ID:lu6WOkzf0
>>852
毎月特割を余らすから、
通話代として消化させようかな。
何分ぐらいのクイズなんだろう?

ひょっとして「0570」みたいに、
特割に含まれない別料金だったりして。
859名無しさん@涙目です。 :2009/08/07(金) 19:46:39 ID:L9xVoRPE0
>>858
今試しにやってみた。
後半のアンケートは飛ばしながらやって約4分30秒

黒烏龍茶たった50名/月ってせこい
860非通知さん:2009/08/07(金) 20:08:36 ID:renfjmGJ0
>>859
通話料189円か・・・
861非通知さん:2009/08/07(金) 22:19:03 ID:N40c0Xsp0
>>857
あえて無料と書いてなければ普通は有料なんじゃないのか?
862非通知さん:2009/08/07(金) 23:32:01 ID:3k9cEpvy0
>>861
それは常識的におかしいし、法律的にもおかしい。
消費者からお金を取る事という事は契約すると言う事。
契約には条件を明示しなきゃいけない。
(無料の場合は契約じゃないので示さなくても言い)
863858:2009/08/08(土) 00:45:12 ID:I2l+Glar0
>>858
やっちまった。

最後の運試しおみくじで4回失敗した。
計7分39秒
無料通話200円ほど残っていたけど、今月は8円ケータイではなくなった。

もうやらね。
864非通知さん:2009/08/08(土) 02:05:36 ID:+F7v299Q0
>>862
メール有料って決まってるだろ
料金も明示されてる
865怒り女:2009/08/08(土) 08:23:54 ID:QfISxlYXO
修理に出したら、直らない…あげくのはて壊れて戻ってきた…即、解約じゃ\(`へ´)/
866非通知さん:2009/08/08(土) 08:39:16 ID:0ejUjR6q0
値上げも迫っているし、解約した方がいいんだろうね
867非通知さん:2009/08/08(土) 10:15:13 ID:dC6EOi/G0
無料を前提で考えるのがそもそもおかしい。
868非通知さん:2009/08/08(土) 11:51:06 ID:g99OY8z9O
町田店カウンターで接客してる店員が電話応答するのやめろよ。バカかつーの。目の前の客放置とかありえねーだろ!
869非通知さん:2009/08/08(土) 22:03:14 ID:YT0DE55GO
昨日の夕方に新規契約して誰にもメアドはおろか電話番号さえ教えてないのに、朝方4時〜5時の間に3回非通知かかってきた。
こわい
870白ロムさん :2009/08/08(土) 22:31:23 ID:Nb2LrHL00
>>869
それ俺。
871非通知さん:2009/08/08(土) 23:09:22 ID:0ejUjR6q0
>>869
開通確認
872非通知さん:2009/08/08(土) 23:41:35 ID:3eKgzrFk0
ソフトバンクを持つことによって無用のリスクが増えることに気付くべき。
873非通知さん:2009/08/08(土) 23:52:40 ID:YT0DE55GO
>>871 >>870の開通確認?w

もう一台ディズニー持ってるけど、そっちもよく非通知かかってくる。
874非通知さん:2009/08/08(土) 23:52:53 ID:yLQyL8B20
店舗店員のミスでデータが消えてしまったので、157に電話した所、
「お客様の都合が良い日に上の者から電話します」と言われて、7日昼過ぎを指定するも、7日一日中待っても連絡が来なかった。
18時過ぎにもう1度、157に電話したら「今日は上の者がもう帰ってしまったので、明日、8日のお客様の都合の良い時間帯に“必ず”電話します」と言われ今日の15時を指定した。
そして今日、15時になっても電話が来ない。
一時間半後の16時半に自分から157に電話したら、オペレーターから「今、上の者に変わります」
と言われ、出てきた自称“最高責任者”のO氏。
「変わりました。話聞かせて下さい」と言われて、『え?!話、伝わってないの?』と疑問に思いつつもデータ消えの説明をしたのだが、
話の途中で鼻で笑われるは、感情論で話すなとか散々言われて、
終いには「あなた、日本語わかってますか?日本人ですか?」って言われた
で、最終的には「これ以上あなたと話しても時間の無駄」と電話を一方的に切られた。


日本語わかってないんですか?
日本人じゃないんですか?
…って、自分は日本生まれの日本育ち、両親共に日本人ですが…って愕然としたよ。
最高責任者がそんなこと言うんだから、店舗店員の教育がなってないのも仕方ないのか?!
っていうか、お前らの社長こそ日本人じゃないじゃん!!!
875ファンクラブ会員番号774 :2009/08/08(土) 23:54:37 ID:+jh5CvOp0
>>868 それ踏切やカリヨン広場?近くの店だろ。あそこの男性店員、対応最悪だよな。
オプション品買ったら袋も何も入れないで渡されたは。いつみてもだるそうにしてるし。
混んでてもカウンターには入らず外で呼び込みしてるし。
愛想悪い上に対応も最悪だからあの店はやめた方がいいよ。
スバボ一括もクレカ必需だったり。

町田ならダイソー横の方がまだましだ。全体的にソフトバンクの店は酷いけど
踏切近くの店は接客業とは思えない酷い対応。
876非通知さん:2009/08/09(日) 00:03:54 ID:mbydW86o0
>>874
消費相談センターに相談するしかないな。
あの会社に言っても無駄だ。
877非通知さん:2009/08/09(日) 00:16:42 ID:xVDHqVr6O
874の人にしたみたいな対応してるから6月の純増数DoCoMoに抜かれるんだよ。ざまあまろ。SoftBankそろそろ時代が終わりますね。
878非通知さん:2009/08/09(日) 00:31:02 ID:aMPwfuh70
874は明らかにねつ造だろ
ソフトバンクは悪い会社だが
悪いなりに、もっとうまくやる
879非通知さん:2009/08/09(日) 02:03:34 ID:Bna73Bdh0
874はありえない話。
880非通知さん:2009/08/09(日) 02:19:45 ID:FyMh5PgQ0
>>864

>852 851 [] Date:2009/08/07(金) 16:38:43  ID:LJIH32yc0 Be:
    >http://mb.softbank.jp/mb/campaign/8777/
    >これだったorz
    >これって電話しても電話代とられないかな?

>853 非通知さん [] Date:2009/08/07(金) 16:39:43  ID:5a5ShrgO0 Be:
    >>>852
    >ご応募の際は、一般電話にかけた場合の通話料がかかります。

>854 非通知さん [sage] Date:2009/08/07(金) 16:42:40  ID:LJIH32yc0 Be:
    >>>853
    >マジですか?
    >それじゃ詐欺じゃん!
    >電話代かかるならちゃんと書いとけよ!!
    >損するところだったorz

メール有料って決まってる?
何を言っているんだお前は?(AA略
881非通知さん:2009/08/09(日) 02:22:29 ID:FyMh5PgQ0
>>874が本当なら、
余裕で名誉毀損で訴えられるレベル。
882非通知さん:2009/08/09(日) 02:37:13 ID:BYVxPf/H0

 だ か ら 朝 鮮 携 帯 ク ソ フ ト バ ン ク は 嫌 わ れ る
883非通知さん:2009/08/09(日) 06:32:18 ID:Fr20mBkX0
874の真偽はわからないが、オペの方から逆ギレしてくるような奴が
いたのは経験がある。

まさにソフトバンククオリティ。
884非通知さん:2009/08/09(日) 07:29:43 ID:WLUn4DPr0
最近 157 で責任者らしき女性がでて逆ギレされたことがあるが、
知らない=暴利貪る 会社の体質は変わりませんな〜
885非通知さん:2009/08/09(日) 09:53:16 ID:2N3ZyFEC0
157って外注のコールセンターじゃなくて自前なん?

886非通知さん:2009/08/09(日) 11:30:47 ID:nFDRGSPRO
ウチら販売員からしてもコールセンター全般の低レベルにはほとほとあきれてる。
ウチら必死にお客さんつかんできてるのにコールセンターの無能のおかげで一瞬で苦労が水の泡。
売上だオプションだと言われるのは現場なのに。オフィス勤務の連中はモバイルを支えてるのはウチら販売員だということが全くわかってない。
887既にその名前は使われています :2009/08/09(日) 11:57:40 ID:6hV/yi+b0
コールセンターなんかしょせん派遣
ましてや禿のコールセンターなんか・・・ねぇwww
散々有名だろw
888非通知さん:2009/08/09(日) 12:11:00 ID:2N3ZyFEC0
頭のいかれたクレーマーも多いからすぐ辞めていくと聞いた。>コールセンター業界
889非通知さん:2009/08/09(日) 12:15:35 ID:2Xy1Yjvf0
874の書き込みをした者です
ありえない話とかねつ造とか言われたけど、これは紛れもない事実
最高責任者の実名出して良いなら出したい!
それで確認取れて信じてもらえるなら。
でも、どうせ157の自動音声で「サービス向上の為、録音してます」って言ってるのが本当かわからないから証拠がないよね


「日本語わかりますか?日本人ですか?」って言葉で本当に傷ついたから、思わず家族・友人に電話して自分が今喋ってる言葉は日本語だよね?って聞いてしまったくらい。
881が言ってるみたいに名誉毀損で訴えたい気分だけど、それは二の次で
自分にとってはデータを取り戻すことが先決だから、876が言ってくれたみたいに消費相談センターで相談してみる
890非通知さん:2009/08/09(日) 12:35:40 ID:aMPwfuh70
>>889
たぶん感情的になりすぎて事実を自分の中で消化しきれてないんだよ
怒りで真っ暗になると言われてもないことを言われたと思い込むのは
人間心理としてしょうがないことだから少し冷静になれ
ちなみに事実でもしこちらが録音でもしてたら名誉棄損で金とれます
通話の録音メモとか当然知ってるよね?こっちがボタンひとつ押すだけの話
責任者のレベルで電話ごしにそんなリスクをおかす会社なら
こんなに世間的に発展できないんですよ
黒い会社なのは事実でしょう。ここ見ればわかる
ただ黒いなりに、うまくやらなきゃ会社としてここまではなれない
したがって、ありえない話なの。ねつ造でないなら錯誤だな。冷静になれとしかいえん。
次からはきちんと録音しましょう。事実が嫌でもわかるから。以上ね
891非通知さん:2009/08/09(日) 12:39:01 ID:DHev0zqw0
どっちみちデータは返らないでしょう、バックアップをこまめにしなかった本人の責任もある。
その前に、ミスをしたのは店舗の店員なんだから、その店の責任者にかけ合うのが第一なんじゃないか?
いや、その店が全国十数ヶ所しかない直営店なら話は別かもしれんが。

消費者相談センターに訴えても、157責任者の暴言に対しては効果があるかもしれないが、データ復旧に関しては無意味と思う。
892非通知さん:2009/08/09(日) 12:46:00 ID:KZNxm5AUO
流れ豚切りすまん。
ホワイト学割って途中からつけられないの?
最初に契約したときに親の名義で買って使用者を自分にしていたから学割をつけられたんだけど、
それを解約して新しく自分の名義で契約した機種に学割をつけようとしたら無理だと言われた。
893非通知さん:2009/08/09(日) 12:49:06 ID:aMPwfuh70
>>892
学割適用は一人につき一生涯に一度だけの特典。以上
894非通知さん:2009/08/09(日) 12:50:13 ID:H/Tk1k3GO
>>889
消えたデータを返してくれって消費者センターに言うの?
頭悪いよ(笑)日本人ですか?
ひとつ確実な事。データは絶対戻りません
895非通知さん:2009/08/09(日) 13:12:17 ID:v4bbPIBw0
思い出とかデータは金に代えられるものじゃないとか言いながら
結局は金や物で誠意みせろって事だろ

896非通知さん:2009/08/09(日) 13:21:38 ID:WWDGIe85O
>>889

そのあと思わず友人と家族に電話して今日本語で話してるか?と聞いてしまった

この文章がなければもう少し騙された奴いたかもなw

897非通知さん:2009/08/09(日) 13:42:17 ID:jn70nUc3O
店員に全ての保存メールを消されたとき、お詫びに中古端末をくれたことがあった。
ショックだったが店員も魅力的な女性だったし気持ちが感じられたからよしとしたがな。
大抵のトラブル対策には美形の店員は間違いなく有効だろ。
898非通知さん:2009/08/09(日) 14:01:02 ID:akKQgL7ZP
さすがにデジタルデータはバックアップ取ってない方が悪いだろうな
899非通知さん:2009/08/09(日) 14:24:23 ID:2N3ZyFEC0
とりあえずどういう状況でデータを消されたのか知りたいのう。

修理に出すときは、基本的にデータを消して出す事になる。
俺が修理に出したときは、データ消去を俺にさせてた。
代替器を使うときは、電話帳のみ移してくれる。
これは店員が操作してた。ここでのトラブルだろうか?
900非通知さん:2009/08/09(日) 15:20:20 ID:J5JXPWTs0
昨日一日なぜかE-mailできなかったんだけど俺だけ?smsのほうはできてたんだけど
今日ソフトバンクショップもってこうと思ってたらお昼頃からe-mail復活してたんだけど
文句言っていいんかな?サーバーでトラブルってわけじゃないよね?
ほかにも同じ症状の方いらっしゃいましたか?
901非通知さん:2009/08/09(日) 15:24:38 ID:q0Na9U1CO
先月契約(10日締)した一括機種なんだが
契約次の日にSベだけ残してOP外して電源を切ってた
昨日特典届いたんでさっきショップでSベ外して
電源入れたら今日までのS1バトルとかのメールが受信された

Sベの廃止は即反映じゃないのか?
902非通知さん:2009/08/09(日) 15:42:57 ID:C4a8/s7X0
>>901
オレは157でしかS!ベ外した事ないが、その際「30分くらいかかる」といわれるけどな
そもそも、157でS1バトルとかの解除をかけてない&メールを手動受信にしてない事が敗因
903非通知さん:2009/08/09(日) 16:21:25 ID:q0Na9U1CO
>>902
なるほど
157で今日の分のパケ代を無料にしてくれるらしい
勉強になった、ありがとう
904非通知さん:2009/08/09(日) 16:25:31 ID:C4a8/s7X0
>>903
157がそんな融通を利かせてくれるとは、こちらも勉強になったよ
905非通知さん:2009/08/09(日) 17:21:33 ID:8BkCPKPvO
>>900
俺も
ちなみに今も送れない
俺AUだけど友達SBでかなり困ってる

明日大切な用事あるんだよぉ
906非通知さん:2009/08/09(日) 17:53:13 ID:ocqXoQbT0
今日iphone3GS割賦で買えた
家族の使用者(内一台iphone)で5回線あるんだが、審査通った。
謎だ

907目のつけ所が名無しさん :2009/08/09(日) 18:01:14 ID:tUZSlK9bP
>>906
実はお前が知らないだけで両親離婚してて名義が変わってるかも
908非通知さん:2009/08/09(日) 18:12:37 ID:ocqXoQbT0
>>907
主回線は嫁なのだが、俺の回線使用者いれて10回線あり。iphone割賦2台含む
そこに新規でiphone購入。
契約者に名前が無ければおkなのかな?
909非通知さん:2009/08/09(日) 18:24:22 ID:KZNxm5AUO
>>905
自分もメール遅延してる気が…朝送ったメールの返信がまだ来ないからおかしいなと思ってたら、
ソフトバンクから10時過ぎに送信されたメールがいま来た。
910非通知さん:2009/08/09(日) 20:21:54 ID:fcjWBA890
>>889
>店舗店員のミスでデータが消えてしまった
これって具体的にどういう経緯?
911非通知さん:2009/08/09(日) 21:52:11 ID:+NgGagxx0
マイクロSDにバックアップ取っておかないと危ないよ。

たった500円で保険になると思えば安いもんだ。

912非通知さん:2009/08/09(日) 22:03:09 ID:UQwxZ3qcO
東芝のクレーマー事件みたいに録音してyoutubeとかにアップすればいいのに誰もやらないんだな。
913どうですか解説の名無しさん :2009/08/10(月) 08:43:38 ID:mdnCHh8W0
>>909
普通は受信サーバの問題だろ
914非通知さん:2009/08/10(月) 10:33:59 ID:HyN2lhFm0
ソフトバンクのコールセンターって、BBコールっていう会社が運営してて
スーパーバイザーは社員で他は全員派遣社員なんですか?
SVってttp://www.bbcall.co.jp/introduce/
この人たちだけ?
最高責任者ってコミュニケータ Hさん(ニックネーム:ハルサン)って人?
915非通知さん:2009/08/10(月) 11:32:32 ID:6C2cBk/i0
ソフトバンクはいい会社だよ
端末修理依頼したら店の人が全員で土下座して
高級ホテルのVIPルームまで予約してくれて、泊まったら若い女の子が3人も謝りに来た
人生初の4Pを朝まで楽しんでもうソフトバンクをやめられません
すばらしい会社です
916名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/10(月) 12:20:53 ID:sgkZGKSI0
メールはほとんど使ってないのに料金が千円くらい盗られてるから、
スパムをしっかり排除する設定にしたらまともな料金に近づいた。
ソフトバンクからのお知らせも金を盗られてるっぽい。
以前の会社では、開かなければ大丈夫だったのに。
917非通知さん:2009/08/10(月) 12:38:10 ID:ecmgtGm60
全文受信に設定してる自分の無知を棚にあげてなにを言ってるんだ
危険回避能力ないくせにSB使っておいて罠にはまるのは当然の結果wwwwwwwwwww
918非通知さん:2009/08/10(月) 12:41:37 ID:CU3/ROFZ0
>916
ソフトバンクモバイルの端末には、メールの設定の中に「メール受信設定」という項目があり、
従来はこれが「手動受信」に設定されていた。これが2007年春モデルの一部からは、初期設定が「自動受信」に変わる。
同社は変更の理由を「操作性向上のため」と説明している。
 2007年春モデルで初期設定が自動受信になっているのは「911T」「812SH」「813SH」「812T」「813T」「805SC」
「708SC」「707SC II」「X01NK」。また812SHと813SHの一部は、製造日によって手動受信になっているものもあるようだ。
今後発売される機種はすべて自動受信になるという。
自動受信に設定すると、PCからの長文メールや容量の大きな添付ファイル付きのメールも含め、
すべてのメールが自動的に端末で受信される。購入時にメールの受信設定を手動受信に変えておかないと、
迷惑メールなどとして容量の大きなメールが届いたりした場合、思わぬパケット通信料を請求されてしまう可能性がある。
919非通知さん:2009/08/10(月) 12:43:26 ID:wWWKEeN0O
契約時につけられたオプション全解除しても、芸能やらS1やらのメールが送られてくるんだな。
いちいち手動解除させるなんてパケ代詐欺かいな
920非通知さん:2009/08/10(月) 12:48:11 ID:CU3/ROFZ0
>919
新スーパーボーナスの新規加入の特典として、パケットし放題が最大2ヶ月無料
になっていたが、2008年1月15日以降はこの特典が無くなった。
921ラーメン大好き@名無しさん :2009/08/10(月) 12:52:16 ID:QFGajjHX0
もう回収に走ってますから
自分はスパボ切れたら解約して二度と近寄りません
922非通知さん:2009/08/10(月) 13:00:15 ID:AsCH3X/u0
たしかにひどいなぁ。

Softbank激安携帯と、S-1バトルメールとの戦い
ttp://netlog.jpn.org/r271-635/2009/03/softbanks1.html
923非通知さん:2009/08/10(月) 13:09:50 ID:mdnCHh8W0
全文受信せずに削除すれば無料じゃん
924非通知さん:2009/08/10(月) 16:59:39 ID:2BqgEU/g0
>>918
補足
http://www.phs-mobile.com/black/black54.html
>新情報!

>手動で自動バックアップの設定をOFFにしても、端末の「ネットワーク自動調整」を行うと、
>勝手に自動バックアップONに直されてしまう設定になっているらしいです。

>ネットワーク自動調整というのは〜(略)〜バッテリ切れで電源が切れちゃった後、
>フリーズしてリセットした後、バッテリを交換した後などにかなりの確率で起動されます。

(中略)

>また、ネットワーク自動調整は、ネットワーク側からの設定でいつでも起動させられ得ます。
>簡単に言えば、ソフトバンク側から端末に対して「自動調整を起動しろ」と命令すること
>が出来るわけです。

>すなわち、加入者がいくら「自動バックアップOFF」にしてノークリック詐欺から自衛しようとも、
>強制的にネットワーク自動調整を起動させることで、自動バックアップ=ノークリック詐欺を
>何度でも蘇らせることが可能ということです。
925非通知さん:2009/08/10(月) 17:49:21 ID:srS2BrWtO
>>924
これを詐欺と呼ばずして何と呼べば…だね。

仕事関係などで嫌々SBを持たされてる人もいるが、S!ベは外してパケットは一切使わないようにするしかないですな。
926非通知さん:2009/08/10(月) 17:59:28 ID:A6RJmMGZ0
今時SBのケータイを社用に使うような情弱DQN会社やめちまえよ
セキュリティや危機管理甘すぎだろ
もしくは在日or創価系企業のどちらかだな
927非通知さん:2009/08/10(月) 18:51:41 ID:srS2BrWtO
>>926
確か日本で一番大きな小売業系列に属するスーパーの会社です。
本社は大阪。

何でも社長さんがSB贔屓だそうで(在日じゃないとは思いますが?)社員は皆、8円ケータイ持たされてますね。
でも、これって寧ろSBのARPUを下げて足引っ張ってますねwww
928非通知さん:2009/08/10(月) 21:04:45 ID:IA2p91NgO
>>924
さらに、電話帳バックアップを外しても漏れなくノークリック詐欺の被害に遭います。
929非通知さん:2009/08/11(火) 00:58:54 ID:32c2wtn9O
パケホに入ってればまだ許せるんだけど、パケホ外してるのにシラッとメール送ってきてパケ代ぼるのは許せん。

てことでSベも外してやった
930非通知さん:2009/08/11(火) 02:09:14 ID:Cu1QKauf0
>>927
>何でも社長さんがSB贔屓だそうで(在日じゃないとは思いますが?)

大阪って時点で怪しい…な
というか、調べてみたら某SHDは大阪本社のスーパー無いっぽいから、
某Eグループの傘下か。

と言うか、スーパーでSBMとか阿呆かと。
そんな無駄出しまくっている所で絶対買いたくねー
931離婚さんいらっしゃい :2009/08/11(火) 03:03:45 ID:w+lA3bYk0
7/23に法人担当に追加回線、プランが、法人の特殊なものと
言われ、やっと明日届くと安心してたら、割引するんで一括で購入
しないなら、発送をキャンセルすると!言った最悪なケース。

SoftBankにするんじゃなった
932非通知さん:2009/08/11(火) 05:07:22 ID:FGPz1kKt0
あんしんパック再加入できないとか、
機種変とかのときと同時にしか申し込めないプランとか、
スパボで本体代金月賦にするなら最初にこれとこれとこれとこれと・・・契約しないといけないとか
なんかこずるいのが多くなった気がする。
933非通知さん:2009/08/11(火) 05:35:28 ID:mV3QClCE0
エリアメール?

なんすかそれ?wwww

934非通知さん:2009/08/11(火) 06:59:28 ID:Qw0PV0HtO
やっぱ地震直後は全く繋がらなくなったよ@静岡市駿河区
935非通知さん:2009/08/11(火) 07:59:00 ID:OMdvRFAYO
DOCOMOとauは基地局無事。禿は15ヶ所停止。@テレ朝
設備投資けちってるからだよ。
ライフラインを任せては不安。
936非通知さん:2009/08/11(火) 08:02:28 ID:usk9YceY0
新規で購入した機体をヤフオクで売って
SIMカードの番号はそのまま解約しないで残しておくことは可能でしょうか?
937非通知さん:2009/08/11(火) 08:14:51 ID:d030hoI60
余裕でOK
938非通知さん:2009/08/11(火) 08:39:14 ID:Db9ZX+NQ0
解約です
939(´・ω・`) :2009/08/11(火) 08:57:04 ID:Pnq8ZOxZ0
ていうか、Docomoは揺れる直前に緊急地震速報が来たけど
禿電はなーんも来ない。
この携帯マジヤバイ
940名無しさん@涙目です。 :2009/08/11(火) 09:06:51 ID:8MYTHZ5y0
>>939
SBに緊急地震速報に対応した端末あるの?
941( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/08/11(火) 09:16:10 ID:H8ejszddP BE:148636139-PLT(16000)

>>940

PDCにはステーションという機能がある
何も知らせてこなかったが
942非通知さん:2009/08/11(火) 09:19:53 ID:YL+Dt0kBO
ソフトバンクは300KB以上ダウンロードできんからまじ不便あと周り(他社)普通に使ってんのに自分だけ使えんとかよーある
943非通知さん:2009/08/11(火) 09:31:50 ID:7g+GP04L0
東芝が撤退してくれたら、他のキャリアに切り替えるのになんの迷いも
なくなるんだがなぁ。

くーまん…。
944非通知さん:2009/08/11(火) 11:07:14 ID:PLT0Ia9E0
SBっていまだに300KB制限とかあるのか
すごいな、ある意味
945非通知さん:2009/08/11(火) 11:59:34 ID:5eA+kehT0
【静岡地震】携帯基地局の一部に被害
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090811/dst0908111035034-n1.htm

地震の影響で、静岡県内のNTTドコモとソフトバンクモバイルの携帯電話基地局の一部が停電などで機能が停止した。
機能停止した基地局の周辺では携帯電話がかかりにくくなった。

基地局の機能が停止したのはドコモでは1カ所、ソフトバンクモバイルでは20カ所。
ソフトバンクモバイルは午前9時20分ごろまでに15カ所が復旧したという。
NTT西日本などの固定電話の設備への被害は報告されていない。
946非通知さん:2009/08/11(火) 14:15:12 ID:pv2wTU1C0
>>944
しかもインフラ放置で改善する気はまったく無い
947名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 14:34:19 ID:JvqI22V40
>>942
タグと画像満載のちょっと重いページ見ようものなら
お決まりのエラー出て、もう言葉がない。
最新機種に変えても一緒なんだよねこれ…
948非通知さん:2009/08/11(火) 15:00:39 ID:7g+GP04L0
それってソフトバンクの問題?
メーカーの問題?
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/08/11(火) 15:31:35 ID:WcCga/wl0
秋以降、苦情問い合わせ窓口が変更となりますので
ご注意ください。

消費者庁、9月1日発足を閣議決定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090811-OYT1T00614.htm
950名無しさん@いつかは大規模 :2009/08/11(火) 16:37:58 ID:xUCN7Z+h0
近所のショップで機種変更しようとしたら機種代分割した残りの分8400円頂きますとかいわれた
オプションつければ3000円になりますとか



3000円なかった
951名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/11(火) 17:47:49 ID:Arwcw/K10
昨日の地震から今だ圏外…
952非通知さん:2009/08/11(火) 19:01:07 ID:0SxhPfedO
こんな基地局だからな
http://q.upup.be/?nfUKL4164K
953名無しさん┃】【┃Dolby :2009/08/11(火) 19:07:02 ID:iia4csvE0
>>952
最後の写真は看板?が放置によってとれちゃってるのか?
954非通知さん:2009/08/11(火) 19:24:30 ID:PLT0Ia9E0
J-Phoneのままっておい
955非通知さん:2009/08/11(火) 20:52:07 ID:WXL6YIBy0
>>952
これは福岡だろう・・・
956非通知さん:2009/08/11(火) 21:16:36 ID:0SxhPfedO
>>955
宮崎だよw
957非通知さん:2009/08/11(火) 21:18:10 ID:0SxhPfedO
>>953
5枚目とは別の角度から
958非通知さん:2009/08/11(火) 22:27:56 ID:3FZLxpH3O
応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作してください。
(WJ46147E)

 だ か ら 鯖 弱 糞 フ ト 便 器 携 帯 は 嫌 わ れ る
959非通知さん:2009/08/12(水) 00:11:20 ID:qkb/gdOq0
>>952
これは酷い。

電電公社と第二電電は流石だな。
960非通知さん:2009/08/12(水) 01:21:27 ID:ScfaGOUcO
958
それと帯域制限とかでしょっちゅう遅くなるのと
最近もう一つ、ページ取得の度合示してると思うんだけど、
温度計みたいな奴 八割位まで行った後止まっちゃうんだよね
終話ボタン短押しで強制終了させると実際には全部取得
出来てる
ユーザー騙して無駄に「待ち」にさせてるみたい
数え切れないくらい沢山の姑息な手段使って不利益を与え
ようとするよねこの会社は
普通ならその様な努力は改善の為に使われるもんだと
思うんだけど
961非通知さん:2009/08/12(水) 07:54:18 ID:ESG6jPD30
ワキガと包茎手術か
962非通知さん:2009/08/12(水) 08:13:36 ID:q791Wpdo0
>>961
で、治ったの?
963非通知さん:2009/08/12(水) 20:49:08 ID:cE7dc3CU0
100万とか、200万位なら、ソフトバンクの携帯をうまく使えば実質上の資金調達ができる
http://softbanknews.ldblog.jp/archives/984948.html
964非通知さん:2009/08/13(木) 21:01:54 ID:wR0th3KRO
非難ブログなのかマンセーブログなのか
965非通知さん:2009/08/13(木) 21:06:20 ID:EZLQk5Xe0
そこ、褒め殺しだよ
966非通知さん:2009/08/13(木) 21:13:46 ID:nDK0JyuU0
マンセーと見せかけた非難ブログだね。
ネタをネタと(ryな人が
たまにコメ書き込んでるけどw
967非通知さん:2009/08/14(金) 10:50:20 ID:hAosNZ2d0
>>966
TCAスレが典型的だけど、痛い人ってのはネタとかそういう事はお構いなしなんだよね。
とりあえず、叩ければOK&叩いてる人には(内容は関係なく)同調、みたいな感じだし。
ま、このスレにも似たような人がチラホラ現れるがw
968非通知さん:2009/08/14(金) 11:35:16 ID:gFCbb+0B0
そのブログ、わりと掘り起こしが上手くて、ケータイカテゴリーでない一般人のブログから
「これこれの地域はソフトバンクが繋がらない」とかが分かるんで、けっこう参考になる。
でも、地方になるとほんと繋がらないところが多いんだなぁ〜ってオモタ。
969非通知さん:2009/08/14(金) 12:13:20 ID:XUYxyuwn0
勝手にパケ代が増えない対策ってどこに載ってますか?
どっかでみたのですがみつからなくなってしまいました・・。
970ラーメン大好き@名無しさん :2009/08/14(金) 12:16:34 ID:ykwrW6oA0
解約すればいいんだよ
971非通知さん:2009/08/14(金) 15:12:00 ID:y+OEqIPyi
>>969
sべ外したら?
972非通知さん:2009/08/14(金) 15:41:56 ID:X/WX5gPu0
>>969

このスレにあるのがそうだろうか
973わんにゃん@名無しさん :2009/08/14(金) 16:56:48 ID:NUkbd+bg0
自宅での電波の入りが弱い。
そしたら来月からの品質向上エリアに自宅住所ハケーン、ヤター!!!
………
これをもう4ヶ月も繰り返してるよ。
いつになったら今月の品質向上エリアになるんだよ…orz
基地局立てる気ないなら始めから書くなよボケ
974非通知さん:2009/08/14(金) 17:24:25 ID:X/WX5gPu0

ちなみにアンテナは何本立ってる?
975非通知さん:2009/08/14(金) 18:41:58 ID:K6ouFi/60
プチクラス会をやるって話が急にまとまったから、昼頃から
電話したりメール出してんのに返事がないからどうするんだ!って
友人から家の電話に連絡が来たぞゴォォォラァァァ!
電話もメールもきてねぇぇぇぇぇぇぇぇxxxxxxxxxxxxっぇぇぇ
976名無しさん@いつかは大規模 :2009/08/14(金) 19:00:47 ID:wuyCpkJ+0
クラス会とか都市伝説
977非通知さん:2009/08/14(金) 20:17:04 ID:R2t1yqwQ0
>>976
お父さんでさえ行ってたのに・・・
978非通知さん:2009/08/15(土) 00:45:21 ID:ADhkSyTkO
非通知でワン切りがたまにくるんだが、アレは何?
みんなも来る?
979名無しさん@ご利用は計画的に :2009/08/15(土) 01:03:12 ID:p6Fv9y9Q0
コンテンツ得パック
S!速報ニュース
S!情報チャンネル
かんたん動画
かんたんミュージック
ギフトお得便
以上のなかで、157で解除や解約ができないのは、ありますでしょうか。
980非通知さん:2009/08/15(土) 01:04:04 ID:p6Fv9y9Q0
質問スレと勘違いしました。出直します。
981非通知さん:2009/08/15(土) 01:50:14 ID:5dN8ATqU0
2G機だけど部屋の中でアンテナが1、2本がほとんど。(希に3本)

兄のドコモの携帯で電波チェックしてみたらバリ3で全く動じない。
SBはやる気なしとしか思えない。
982( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/08/15(土) 09:01:52 ID:yZ0vFZREP BE:99090263-PLT(16000)

次スレだお( ゚∀゚)彡

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1250294464/
983非通知さん:2009/08/15(土) 11:02:41 ID:SdyLZa7Oi
システム障害で現在全国で申し込み手続き不可
984名も無き冒険者 :2009/08/15(土) 12:19:59 ID:aQVyuc200
昨日の夜に発注してた機体届いたって電話きたから
今日契約しに行く予定だったのに

なにこれ仕組まれてるの
985名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 12:23:36 ID:ELHWZZUy0
改悪前の最後の土日は システム障害発生させて・・・
「8円携帯撲滅作戦」決行か?
986非通知さん:2009/08/15(土) 12:27:24 ID:zOz7N2QSP
8円駆け込みでパンクした

が正解なのかも
987非通知さん:2009/08/15(土) 12:28:21 ID:G9BV6U1q0
もう復旧したってよ
988名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 12:36:59 ID:UMBKYHXcP
そのせいであちこちのスレで繋がらないって話が出てたのか
989心得をよく読みましょう :2009/08/15(土) 12:50:16 ID:H4ioOcuq0
>>987
もう復旧したのか
990非通知さん:2009/08/15(土) 13:27:46 ID:xRlkg9FT0
引っ越し先を決めるときは、電波状況も考慮しないといけないのか
勉強になった
991非通知さん:2009/08/15(土) 13:56:57 ID:LO0aF2VX0
「システム障害」と言うお盆休みw
992白ロムさん :2009/08/15(土) 13:58:28 ID:7U2My6Yt0
まだ復旧してない?
まだ復旧してなかったぞ
994非通知さん:2009/08/15(土) 14:28:26 ID:o+PX7/IAO
孫「我がSoftBank会社に文句言う奴には、謝罪と賠償を要求するニダ!」
995非通知さん:2009/08/15(土) 14:58:08 ID:ub5hUxK8O
他の板にも書いたけど、14:30現在au→ソフトバンクの転出は復旧したってauから情報入ったよ。
これって全面復旧したってこと?
とりあえず禿電からはなにも言ってこないけどやる気ない会社だねぇ。
996名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 16:29:39 ID:xUmwpqVsi
うめ
997非通知さん:2009/08/15(土) 16:30:52 ID:nMfYDemR0
おうめちゃん
998非通知さん:2009/08/15(土) 16:39:38 ID:ELHWZZUy0
収穫期なのにな (ry
999非通知さん:2009/08/15(土) 17:55:02 ID:dOwJH9Ap0
うめ
1000非通知さん:2009/08/15(土) 17:55:35 ID:Xj0+ULuXi
>>874
私も機種変更して電話帳コピーして貰った時にヤられた・・・
全部じゃないけど7件くらい消えて、
「ど〜してくれんの?」
って言ったけど、100%成功するなんて言ってません。だって・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。