携帯屋店員休憩所 第88店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
159非通知さん
>>158
身内や親族無しでノルマ達成できる奴は、言われたそのままの待遇なんだろうな。
怪しさはない。

できない奴は努力が必要。それだけ。

さて、あなたはできる人?できない人?
160ノーブランドさん :2009/07/05(日) 14:44:17 ID:guzUp/aF0
休みは確実って言ってるけど契約とれなかったら自主的に休日出勤だし
身内や親族契約なしっていっても成績悪かったら頼るしかないよね
161彼氏いない歴774年 :2009/07/05(日) 14:45:01 ID:jiUjWM4q0
>>155
保険営業の正社員ってなんじゃ?
保険の外交ってほとんど委託じゃねえのん。
あのニッセイレディだのなんだのってそこの保険屋の従業員に思えるけど
あれ全部1人親方なんだぜ。まあ、けどこのご時世正社員になれただけすごいね。
俺も同じ感じで、保険屋やらない?ってスカウトされたけど周りの反対がすごい
強くて結局辞めたわ。誰一人として賛成がいなかったもの。そこまで反対されてまで
やる仕事じゃないなって思ったし。人の生き死にで金をとる保険屋は友だちをなくす
勢いでやらないと上にはいけないって言われたし、自分でもそのとおりだと思うわ。
保険の勧誘と宗教の勧誘ってどことなく似てる。