952 :
非通知さん:2010/01/12(火) 18:49:48 ID:65W+RGJgO
>>950 都市部を除いて、本来そうあるべきだと思うが。
基地局の維持費は間接的に価格転嫁されるわけだし。
953 :
非通知さん:2010/01/12(火) 18:54:21 ID:65W+RGJgO
あ。国か自治体じゃなくて、
民間の、基地局のインフラだけを提供する会社ね。海外にあるみたいな。
954 :
950:2010/01/12(火) 18:55:03 ID:BZxkh46u0
これ、ソフトバンク以外がLTE基地局を大量に打ったあとで言いそうな気がしない?
955 :
非通知さん:2010/01/12(火) 18:57:47 ID:iNZeTJYk0
>>952 基地局の維持費は間接的に価格転嫁されるのは
>>950の方式でも変わらないよ
「ユーザー→キャリア」が「ユーザー→キャリア→国」に変わるだけ
956 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:00:19 ID:2LjufnvR0
>>954 それは当たり前
もし天変地異が起こって禿だけがLTEを大量に整備して他社が共有を言い出した場合は
「他社は自分でやれ」、「企業努力が足りない」などと言うのは間違いない
957 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:07:38 ID:5pIm4efc0
その点、三社が帯域を共有できたPHSは優秀だったんだな。
携帯でも同様の思想はないのかね。
958 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:16:39 ID:3iBHh8+h0
>>957 基地局も共有できればなあ
でもセル設計が全く違うからどうしようもないけど
Dポの基地局だけで30万局あれば携帯に負けなかったと思うけど
959 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:29:43 ID:65W+RGJgO
>>955 各々キャリアが支払っている地代が減るだけでも随分違うと思うが。
960 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:47:02 ID:WFZ1Qngk0
>>959 地代も当然請求されるでしょ
それと間に保有者が入ることでのピンハネ
961 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:48:46 ID:GLOEmjAz0
国が保有して事業者に貸し出す方式といえば整備新幹線がある
でもJRが施設も保有する直営区間より運賃が安いという話は聞いたことがない
962 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:53:11 ID:aJZLFVGi0
基地局を共用するのは合理的なようだが、そもそも、キャリア間の
競争を担保することができない。
禿電がいたらダニのようにぶら下がってしまうだろ。そういうことだ。
963 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:53:13 ID:M4txtZsQ0
基地局を共有するなら建設費、維持費も各キャリア均等に払うべきだな
ユーザー数によって払う金額を変えるなら多く払うところが優先使用権を持つ
964 :
非通知さん:2010/01/12(火) 19:57:17 ID:Yh0sn2H30
>>962 競争を担保するためには共有基地局以外のキャリア独自の基地局も自由に建設できるようにする必要がある
そうしないとエリア拡大が遅れる
ただ乗りする不逞の輩が有利になるのはあってはならない
965 :
非通知さん:2010/01/12(火) 20:24:26 ID:HtNidHzB0
>>958 30万有っても移動速度が上がると携帯に歯が立たない。
966 :
非通知さん:2010/01/12(火) 21:06:40 ID:C5eArNg90
967 :
非通知さん:2010/01/12(火) 21:22:49 ID:nnNX9Y8a0
968 :
非通知さん:2010/01/12(火) 22:47:48 ID:/RHIOieT0
諸外国に比べて、日本はキャリアが多い気もするけどどうかね?
競争激しすぎて、競い合ってる内にゴテゴテ付いたガラパゴス携帯になった気もするのだが。
本当は「安かろう悪かろう」的、ウィルコムのようなシンプルな会社もあるべきかと。
969 :
非通知さん:2010/01/12(火) 22:53:56 ID:AK7aFXUJ0
>>968 ウィルコムの音声品質は最高峰だぞ
致命的なまでに高速移動通信に向いてないだけで
970 :
非通知さん:2010/01/12(火) 23:20:33 ID:nF+D3uX8O
>>968 外出時に圏外に遭遇しにくい時代が早くきてほしい。
狭い日本ですらいまだに全キャリア圏外って集落も少なくないだろうし。
971 :
非通知さん:2010/01/12(火) 23:26:29 ID:NeVox2tp0
972 :
非通知さん:2010/01/13(水) 00:59:04 ID:Zdkms+Pr0
>>966 均等に負担するとは思えない事業者が存在するけど
そもそも共同基地局だけじゃ調整に手間取ったりして遅々として整備が進まないと思う
もっと基地局を建てたい事業者もあるだろうし、逆に費用負担したくないから建てたくないところもあるだろう
973 :
非通知さん:2010/01/13(水) 01:18:27 ID:EKtAX0kb0
正直都会のビルの屋上にある、基地局&アンテナの乱立っぷりは見苦しい。
もっとスマートに活用できれば、すっきりするのになぁと。
地方ではたまに寄生してる例はあるけどね。ウィルコム含め。
974 :
「前前スレ27」:2010/01/13(水) 02:13:32 ID:pAHOPPJY0
975 :
稲盛:2010/01/13(水) 14:07:49 ID:GasurLmi0
なんでネットイット工事代金を約束した額払わないんだよ!
せっかく事務所借りたのに頭に来たから全員引き上げる。
払うもの払え!おかげで事故多発会社かいはつの下請けだよ!
いみふなんだが
977 :
非通知さん:2010/01/16(土) 10:28:05 ID:ROZ25DZ60
>>973 帯域は全部 docomo にあげて、他社はMVNOになればよいと思う。
978 :
非通知さん:2010/01/16(土) 11:52:11 ID:gJIAJuRj0
979 :
非通知さん:2010/01/16(土) 19:29:24 ID:XY+q5b5/0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
次スレ立ててくる
982 :
非通知さん:2010/01/17(日) 08:20:07 ID:f6yMqvIw0
>>977 携帯無線網を公共インフラと考えるなら
帯域と基地局設備を一つのキャリアにまとめるのはありだけど、
そうなったらそうなったでそれ以外のキャリアはいらなくなるよね。
MVNOが貸し出し元より安くするのは利益度外視にならざるをえなくなるし
そうなると借金を多大に抱えている会社がMVNOになるのは経営を圧迫するだけ。
983 :
非通知さん:2010/01/17(日) 08:42:44 ID:MB2356O80
>(´・ω・`)
>↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
>以後、一切使用禁止だ。分かったな。
↑最近、見かけるようになったコピペなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切禁止だ。分かったな。
984 :
非通知さん:2010/01/17(日) 16:14:11 ID:WMgSdpe40
>>982 インフラ整備会社はMVNO専門で、直接サービスを行わないようにすれば問題解決かもね。
985 :
非通知さん:2010/01/17(日) 16:33:06 ID:Sn8zaxaM0
>>982 >>984 固定のNTTと同じ事が起こりそうだなぁ。競争が起こらないから料金が下がらない。
全地域に均一サービスを行うのが義務とされて、山奥の山奥まで基地局が。
国際的な競争力のない企業になりそうだ。
986 :
非通知さん:2010/01/17(日) 16:42:51 ID:/fFxGiJ/P
事業者が基地局を設置する際、総務省は補助金を出していますよ
お陰で自分の田舎にも立派なのが建ちました
987 :
非通知さん:2010/01/17(日) 16:55:44 ID:eeARZ6UP0
>>986 それは基地局に対してではなく、鉄塔に対してだな。あと、光ファイバーに
対しても補助金がでてるかも。
で、本題。そんな補助金を出しても、基地局を設置するのはドコモかkddi
だけであって、禿はなし。キャリアとはそういうもの。
988 :
非通知さん:2010/01/17(日) 18:08:21 ID:FDmph/Hz0
国が鉄塔建てるだけでいいから。各社が同じ場所に鉄塔建てるのは時間と金と土地の無駄
989 :
非通知さん:2010/01/17(日) 18:37:03 ID:xkaiikEr0
>>988 その鉄塔立てるコストは誰が出すの?
維持管理は?
やるとすれば業界団体に受け皿作らせて過疎化対策で補助金出すしかないだろう
その団体もSoftBankが居る限りまとまるわけはないし天下りの温床になるのが落ち
あとは自治体に金出して鉄塔立てさせるかだけど効率的とは言い難い結果になるのはミエミエ
990 :
非通知さん:2010/01/17(日) 21:46:04 ID:6TDILMlz0
991 :
非通知さん:2010/01/18(月) 12:07:48 ID:IifGLAGB0
>>989 要は無駄であっても各社同じ場所に鉄塔を建てて競争させるか、
無駄に高額な費用をかけた鉄塔を各社で共用するかのどっちかしかないということやね。
同じ無駄なら冗長性の高い各社ばらばらの方がましな気もする。
992 :
非通知さん:2010/01/18(月) 12:41:25 ID:gHpKZFyn0
共用に関しては、都市部では場所が限られるから最近は結構あるね。
他社の既存局に後から寄生する形のが、結構増えた。
ドコモとKDDIの寄生局は結構あるけど、ソフトバンクは寄生されたのは見たけど、
寄生するのは見たこと無いな。
東電の鉄塔寄生も結構出来たな。
993 :
非通知さん:2010/01/18(月) 21:36:50 ID:oerQ9Llj0
基地局共用に関する一般的なルールを決めれば良いんだよ
SB見たいな犯罪すれすれのキャリアがあるから
基地局建設費の20%を負担するとか、毎年基地局建設費の3%を負担するとか
994 :
非通知さん:2010/01/19(火) 00:45:12 ID:9sJwcd/00
>>991 そうかなぁ
数十mおきに別会社の鉄塔が並んでいる休耕田を見るたび
ムダなことしているなーと思うよ
持ち主からすれば、バラバラの方が儲かるけどね
995 :
非通知さん:2010/01/19(火) 02:21:25 ID:uxDrSURI0
儲かるなら全然無駄じゃないじゃんw
全国の土地持ちが儲かった方がいいに決まってる。
996 :
非通知さん:2010/01/19(火) 03:14:09 ID:Z1AieH6R0
997 :
非通知さん:2010/01/19(火) 16:49:46 ID:RkwYMDpZ0
同じ地盤だと地震で同じ様に損壊するだろうから、冗長性は少ないな。
多分中継線や電力線も同じ電柱経由になってるだろうし。
998 :
非通知さん:2010/01/19(火) 17:12:39 ID:1tQQVObM0
毎年帰省時にdocomoに繋がらない場所として
電波状況に報告してるけど、全く増設される気配がない。
山間で、周囲に10件も家が無い様な場所だと無理なのかな
999 :
非通知さん:2010/01/19(火) 23:10:35 ID:HK9Py37z0
1000 :
非通知さん:2010/01/19(火) 23:20:59 ID:QIfjD3OS0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。