【次世代通信規格】mWiMAX/XGP/HSPA+/LTE総合スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1!過b-( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
2非通知さん:2009/05/20(水) 07:15:28 ID:8JPrkpy/0
                │>>1乙 テメーはもう     | 
   _,,....,,_          │  用済みだ!帰れ!   │
-''"::::::::::::::::\         \_______  _____ノ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\              ノノ
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
3非通知さん:2009/05/20(水) 07:17:07 ID:8JPrkpy/0
ZAITEN 2009年4月号 レポート:次世代PHSの投資のメド立たず「PHS専業」の看板下ろしたウィルコムの“正念場”
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/200904.shtml

●総務省から2.5GHzの周波数割り当てを受けた次世代PHS「WILLCOM CORE」が、専売特許のはずの「次世代PHS」から
「次世代PHSを含めた多様な通信網活用による総合ネットワーク」に転換。

●背景に、機能が進化し続ける携帯電話に、サービス競争力で差が開きつつあることに加え、
次世代PHSのための設備投資資金のめどが立たず、売却先も決まらないという三重苦がある。

●起死回生策として中国の通信事業者との提携模索するが、思惑通りに資金協力まで持っていけるか不透明。

●昨夏、同社の取締最高顧問である稲盛和夫氏が、NTTを訪れて、三浦社長に、ウィルコムを買ってほしい、と申し入れた。

●一時PHS事業に意欲を見せたソフトバンク孫社長も、ボーダフォンジャパンを買収したことで、
逆にPHSキラーの異名を取るほど低価格サービスを次々投入。ウィルコムからの買収申入れを一蹴した。

●売却先が見つからないまま、カーライルや金融機関からの資金調達も困難となり、設立以来初めて、携帯電話事業者との提携に踏み切る決心をした。

●競合であるはずの3GネットワークをMVNOとして借り、次世代PHS本格サービス開始まで、
現行PHSの弱点である通信速度の遅さをカバーするため、と説明する。

●しかし、4月にも東京一部で試験サービス開始を予定している次世代PHSの通信速度は最大毎秒20メガビット程度。
携帯電話で実現しているレベルで目新しさはない。

●狙っていた株式上場は黒字化が遅れ棚上げとなり、売却交渉もことごとく断られた現在、回収できる保証がない追加投資には首を縦に振れない。

●銀行からの借り入れも断られている模様で、喜久川社長の威勢のいい事業計画とは裏腹に、当初計画通りの次世代PHSの提供は事実上、不可能な情勢。

●しかし、計画では16万ヵ所に上る次世代PHS基地局の投資めどはいまだ立っておらず、
ウィルコムが他社のネットワークで事業を行う、正真正銘のMVNOに変貌する可能性もある。

●カーライルがその先に期待しているのは、ウィルコムの新たな身売り先であることは間違いない。
4非通知さん:2009/05/20(水) 07:17:58 ID:8JPrkpy/0
ZAITEN 2009年05月号
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/200905.shtml
レポート:PHS技術の存続ありき

総務省をも巻き込む
「ウィルコム」の身売り話

PHS専業の看板を下ろしたウィルコム。その身売り話が再浮上している。
大株主の意向や日の丸技術であるPHS技術の存続など様々な思惑が絡み合い総務省も水面下で暗躍している。

・カーライルの追加増資の内実は売却作戦の為の化粧
・金融機関は貸し渋り・貸し剥がしの実態調査が控えているため条件がそろえば一定の貸し出しには応じるとの判断
・思惑通り資金が借りられても経営の脆弱性は変わらない
・昨年行なった証券会社を通じての売却話はソフトバンク・イーモバイル・NTTなどに持ちかけたが「すべて断られた」(ウィルコム幹部)
・ウィルコム問題は終わっていない、稲盛氏が提案したのはNTTコミュニケーションズによるウィルコム買収
・障壁も多い、NTTは一度PHS事業を断念した、またPHSをグループに抱えることにドコモが反発
・総務省は稲盛提案を承知している、PHS技術存続とNTT法の壁の狭間で総務省がどんな裏技を使うか
5非通知さん:2009/05/20(水) 07:20:22 ID:8JPrkpy/0
テンプレは以上です。

※注意※
なお、このスレはウンコマ(ウィルコム信者)がXGP布教のために既存のスレに居座り、すでに制圧しウィルコム関連スレと化してます。
まともな方の立ち入りはご遠慮くださいw
6非通知さん:2009/05/20(水) 08:26:36 ID:HgJKeU2q0
****「誘導」*****

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237642140/
UQコミュニケーションズ モバイルWiMAX Part4

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135902857/
1.5GHz帯・周波数再編スレ Part1800MHz帯・周波数再編スレ Part2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203178355/
800MHz帯・周波数再編スレ Part2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242526294/
WILLCOM CORE XGP/3G 総合 Part5
7非通知さん:2009/05/21(木) 15:49:09 ID:/CTTotG00
>>5
ウザイ
8非通知さん:2009/05/21(木) 17:18:10 ID:JXEXs0Cq0
****「誘導」*****

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237642140/
UQコミュニケーションズ モバイルWiMAX Part4

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135902857/
1.5GHz帯・周波数再編スレ Part1

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203178355/
800MHz帯・周波数再編スレ Part2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242526294/
WILLCOM CORE XGP/3G 総合 Part5

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/
ウィルコムの次世代PHSが凄すぎてドキュモ、ハゲ、あう発狂!
9非通知さん:2009/05/21(木) 21:03:05 ID:8vg5YRCQ0
人がイナイとういことは、wimwxはおわったということですね
10非通知さん:2009/05/21(木) 21:13:53 ID:fxtF6rUm0
prinがアク禁になってるだけだろw
11非通知さん:2009/05/22(金) 13:48:10 ID:q3YYfZPR0
デモ、一応やってたのね。

http://memn0ck.com/blog/2009/05/willcomcorexgp.html
12非通知さん:2009/05/22(金) 15:36:34 ID:aXH9vz+10
そ、それがデ、デモなのか…
13白ロムさん :2009/05/22(金) 15:59:55 ID:tSH4MVCp0
で、UQと比べてどうなんだ
14非通知さん:2009/05/22(金) 18:42:01 ID:i1Vyof1e0
****「誘導」*****

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237642140/
UQコミュニケーションズ モバイルWiMAX Part4

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135902857/
1.5GHz帯・周波数再編スレ Part1

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203178355/
800MHz帯・周波数再編スレ Part2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242526294/
WILLCOM CORE XGP/3G 総合 Part5

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/
ウィルコムの次世代PHSが凄すぎてドキュモ、ハゲ、あう発狂!
15非通知さん:2009/05/22(金) 20:23:18 ID:gKWEsHFO0
UQより酷くなるかもね、本社内で14M程度なら
16非通知さん:2009/05/23(土) 16:06:00 ID:5b/88Ejx0
【ワイヤレス・テクノロジー・パーク2009】
ドコモ尾上氏、「先頭集団として2010年にLTEを導入する」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/45253.html
KDDI湯本氏、LTE導入への取り組みを語る
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/45254.html
KDDI、LTE導入までの取り組みを解説
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/14/news083.html
17非通知さん:2009/05/23(土) 16:35:40 ID:IOqv2itiO
やっぱUQがデータ通信としては一番まともな気がするな。どうも他社は価格もエリア展開も不透明。
18非通知さん:2009/05/23(土) 18:42:36 ID:hD9eR6pH0
ID:JPGATJMTO
19非通知さん:2009/05/25(月) 17:00:05 ID:HyDyWsmo0
>>17
UQは後少しで本サービスが始まるんだから、
具体的に値段やエリア展開なんかが出てて当然。
20非通知さん:2009/05/26(火) 17:33:01 ID:MSfrV1mZ0
****「誘導」*****

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237642140/
UQコミュニケーションズ モバイルWiMAX Part4

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135902857/
1.5GHz帯・周波数再編スレ Part1

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203178355/
800MHz帯・周波数再編スレ Part2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242526294/
WILLCOM CORE XGP/3G 総合 Part5

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/
ウィルコムの次世代PHSが凄すぎてドキュモ、ハゲ、あう発狂!
21非通知さん:2009/05/27(水) 01:52:46 ID:aYoUA+/R0
EricssonとTeliaSonera,「世界初」の商用LTE基地局をストックホルムに設置
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090526/330654/
22非通知さん:2009/05/28(木) 22:15:58 ID:JavuamjW0
AT&Tが3Gネットワークの高速化を計画,次世代方式LTEの商用サービスは2011年から:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090528/330628/
23非通知さん:2009/05/30(土) 17:46:28 ID:8zTYc7Mr0
新帯域が決定するのは来月だっけ?
24非通知さん:2009/05/31(日) 01:50:30 ID:taZpzdWIi
ここ数週間でわかるよ
25非通知さん:2009/05/31(日) 12:00:05 ID:GkVxJaUE0
>>24
もうすぐか。

そう言えば、DoCoMoが競合してると言っていた件はどうなったんだっけ?
発表が有るまで不明のままか。
26非通知さん:2009/05/31(日) 14:20:19 ID:1g0Qfgyh0
>>25
そこらは日経に期待w
27非通知さん:2009/05/31(日) 14:58:44 ID:ZZnP6KzI0
testo
28非通知さん:2009/05/31(日) 15:05:34 ID:Diwl9DmBO
ドコモなんで申請周波数発表しなかったんだろ
イモバがいなければ1.7GHzでさほど端末のバンド数合わせなくていいのにな
29非通知さん:2009/05/31(日) 16:20:13 ID:qyyqRGuS0
>>28
変わりに、芋に引き取らせるはずのはずのヘビーユーザーが押し寄せて来るから、
あまり良い事じゃ無かったりするけどな。
30非通知さん:2009/05/31(日) 17:20:31 ID:MIndpVQp0
>>29
ドコモは、「HSDPAの混雑対策として限られた範囲のみにLTEを導入する」訳で、
急速にLTEのエリアが広がるとかは期待しない方がよい。

でLTEの導入は累計設備コストの上昇を招く一方で
料金の高額設定で需要抑制を行う必要が減少する。
LTE導入の狙いからみてLTE利用料を徴収する事はないけど、
あえて芋対抗値下げまではしないんじゃないかな?

ま、芋対抗値下げをすると、それはドコモMVNOへの卸価格にも
水平展開されるから日本通信・ウィルコムにもメリットがあるけど
31名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/01(月) 15:37:21 ID:vJ88Sbg+0
ソフトバンク、LTEのフィールドテストを公開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45561.html
32非通知さん:2009/06/01(月) 20:07:16 ID:Q4peGKl3i
よくもまぁこんな悪環境でやったもんだなw
それでもこの結果だけにLTEのポテンシャルが計り知れない、本社の中で大事に隔離されてるクソ規格よりマシかも
33非通知さん:2009/06/01(月) 21:24:02 ID:KPCSap+r0
こんなんを報道むけに公開しても、他社とか(FとかNとかの)メーカーにとっては
笑い物でしかないだろう。(オレもメーカーの技術なんだがな)

やっぱソフトバンクってメーカーにもパチモン扱いされてバカにされてるけど
レベル低いよな。LTEの機材って華為だろ。華為にも思い切りバカにされてる
と思うよ。(口にはだしていないと思うけど)

新バンドなんてもったいないから、財務内容を口実に免許をあたえないほうが
いいんじゃないか?
34非通知さん:2009/06/01(月) 21:29:50 ID:UArlRvfZ0
このスレは・・・

 __   __   __
 | └‐┼‐┼‐┘ | VV l ⊂ ロ ハハ
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
の提供でお送りしていますw
35非通知さん:2009/06/01(月) 21:33:00 ID:UArlRvfZ0
>>33

      __  _   _ _  _ ___  ___  ___ ___   ___
 __∠__ ::::::| | |  / / | |   | | | .__  | | ___|| __| | .___ ||___  |
 |:::/l\ |::/ | | / /  | |__| | | |   | | | |     | |     | |__| | ___| |
 |< |:::.>|<.  | ′/  |___. | | |   | | | |     |   ̄ ̄|| |. 、__|| ___  |
 |:::\|∠__|::\ | \ \     | | | |__| | | |     | | ̄ ̄ |. \ \  | | | |
  ̄ ̄\:::::::::::| | | \ \| ̄ ̄  .| |.      | |   ̄ ̄||  ̄ ̄| | |.\ \|   ̄   |
       ̄ ̄   ̄    ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄  ̄ ̄ ̄
36非通知さん:2009/06/01(月) 22:47:19 ID:qulOfe2pO
松尾iはやはり狂ってるなw
37非通知さん:2009/06/01(月) 23:11:50 ID:2eaNbaLt0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/45257.html
【ワイヤレス・テクノロジー・パーク2009】
ウィルコム平澤氏、XGPの優位性をアピール

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090422_willcom_xgp/
【速報】ウィルコム、ついに高速通信を実現する次世代PHS「XGP」の試験サービスを開始

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45063.html
ウィルコム喜久川氏、「XGP」への展望を語る

ケータイ用語の基礎知識
第416回:XGP とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/44822.html

 SC-FDMA(Single-Carrier Frequency Division Multiple Access)は、
やはりLTEにも上り通信で採用された方式です。
OFDMではアナログ/デジタル変換回路が複雑になり、
電力消費が大きくなるという問題があります。
そこで「1単位時間に周波数ごとに利用者を分ける」のではなく、
一度の送信は1つの帯域を1ユーザーが使い、順番にユーザーを切り替えて
送信するSC-FDMAを上り通信で利用できるようにしています。
38非通知さん:2009/06/02(火) 01:03:12 ID:UxpRi8v0i
>>36
早く外に出してくれやウンコのクソ規格
39非通知さん:2009/06/02(火) 20:53:08 ID:QGNQyK+qQ
>>37
専用スレ逝けば?
40非通知さん:2009/06/03(水) 05:13:51 ID:Zmb7918+0
****「誘導」*****

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237642140/
UQコミュニケーションズ モバイルWiMAX Part4

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135902857/
1.5GHz帯・周波数再編スレ Part1

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203178355/
800MHz帯・周波数再編スレ Part2

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242526294/
WILLCOM CORE XGP/3G 総合 Part5

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211792931/
ウィルコムの次世代PHSが凄すぎてドキュモ、ハゲ、あう発狂!
41非通知さん:2009/06/05(金) 09:58:57 ID:3l7/E7Mu0
誘導厨うざ
既に荒らしと化してる。
42名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/05(金) 22:25:24 ID:wcdcXTYb0
>>37
ケータイwatchのテクニカルな説明はよく間違ってるから、あまり引用するな。

> OFDMではアナログ/デジタル変換回路が複雑になり、
> 電力消費が大きくなるという問題があります。

このあたり、もうなんかね・・・・
43非通知さん:2009/06/06(土) 00:03:45 ID:ukbDcTKc0
44非通知さん:2009/06/06(土) 07:56:55 ID:W1A2ArsbP
>>42
少なくともPHSが使っているような300kHzシングルキャリアの
PSK変調の無線機よりは複雑で消費電力も大きくなるのでは?
45非通知さん:2009/06/06(土) 21:42:09 ID:KNk2v/xL0
LTE/EPCやWiMAX、XGPで必須技術となった 最新のモバイルIPv4/IPv6を聞く!(2)
http://wbb.forum.impressrd.jp/feature/20090529/728
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 22:57:44 ID:GOIVFOlVP
えなりと藤井を足したような奴だな
47非通知さん:2009/06/08(月) 17:11:48 ID:xHEKcq6e0

326 非通知さん 2009/06/08(月) 09:05:56 ID:R29lDsdZO
携帯電話4位のイー・モバイルは携帯回線を利用したデータ通信で国内最速となる受信速度が最大毎秒21メガ(メガは100万)ビットのサービスを8月上旬に始める。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AT1D0700A%2007062009
48非通知さん:2009/06/08(月) 19:27:13 ID:dWvwK6KKO
WiMAXが祭りになってるな。マジでメーカーがパソコンに埋めてきやがった
49非通知さん:2009/06/08(月) 20:37:01 ID:kU1y6TOM0
WiMAXをPCに搭載するなんて、何考えてるんだろ。時期尚早もいいとこだろ。年内に芋場のHSPA+
つんだ方がよほど売れるだろ。ま、ACER、DELLとその辺はやはりしたたかだよ。
50非通知さん:2009/06/08(月) 21:10:39 ID:auDir9hn0
>>49
載せるとインテルからなんかもらえるんじゃないの?
51非通知さん:2009/06/08(月) 21:42:21 ID:FfMvc38X0
KDDI:WiMAXサービス7月開始 イーモバも対抗
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090609k0000m020090000c.html
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 00:49:32 ID:fMkS6Pys0
>>50
CPUやチップセットの価格が値引きになるとかね
それで日本で大量に製品出させて、他国で成功例として
アピールするんだろうな
53非通知さん:2009/06/10(水) 08:43:17 ID:fOrsdIgHO
インテル敗っテル
54iPhone774G :2009/06/10(水) 08:44:58 ID:I3B7AZ2H0
>>49
無線LANとほとんど同じだから
載せるのがラクって読んだ気がした
55非通知さん:2009/06/10(水) 19:43:01 ID:eCDKC+jX0
LTE、商用化へ前進――総務省、4キャリアに3.9Gの周波数帯割り当て
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0906/10/news095.html
56非通知さん:2009/06/10(水) 19:48:39 ID:2yEINPXh0
これで芋が動き出すな
57非通知さん:2009/06/10(水) 20:35:00 ID:gEkOKwXe0
次世代通信方式LTE、800MHz帯を使えるのはKDDI 他は糞周波数割り当てで涙目w
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244633552/l50
58やめられない名無しさん :2009/06/10(水) 20:36:14 ID:uaK+VNXF0
≪クリック募金≫

クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1244323194/
59非通知さん:2009/06/10(水) 20:41:44 ID:2yEINPXh0
あ‥れ…?
DoCoMoの競合話は何処へ行ったんだ?
60非通知さん:2009/06/10(水) 20:43:30 ID:2yEINPXh0
>>57
何嬉しがってんだ負け犬あうヲタ、これ既出事項じゃんw
先行者有利は変わらないよ
61非通知さん:2009/06/10(水) 20:47:26 ID:uRa85X0K0
>>57
( ´,_ゝ`)プッ
62非通知さん:2009/06/10(水) 20:47:48 ID:gEkOKwXe0
800以外は糞ですw

63名無しのひみつ :2009/06/10(水) 20:51:53 ID:jg7ir4YmP
>>55
イモバ 2010年9月〜  6,388局 75.2%  644億円  295万加入
ドコモ 2010年12月〜 20,700局 51.10% 3,430億円 1,774万加入
SBM 2011年7月〜  9,000局 60.63% 2,073億円  541万加入
au  2012年12月〜 29,361局 96.5%  5,150億円 984万加入

サービス開始時期、イモバ>ドコモ>SBM>au
基地局数、au>ドコモ>SBM>イモバ
エリア、au>イモバ>SBM>ドコモ
設備投資費、au>ドコモ>SBM>イモバ
加入者数、ドコモ>au>SBM>イモバ

何かauが不自然なほど基地局整備に力を入れてるな
64非通知さん:2009/06/10(水) 20:54:31 ID:PG3xZd/x0
KDDIすごいな。
PC標準搭載のWiMAXに、800MHzでのLTE全国早期展開。
65非通知さん:2009/06/10(水) 20:57:54 ID:krc1pFTb0
>>63
auは基本的に総入れ替えに近いし
66非通知さん:2009/06/10(水) 21:13:56 ID:2VyfGJJ40
>>65
ああそっか、3G併用で足を引っ張られるのが嫌なのか。

>>63
芋が644億円ぽっち?
これで6000局の基地局を立てられるのか?
まあ、妥当な計画だから許可が下りたんだろうけどさ。
67非通知さん:2009/06/10(水) 22:09:02 ID:FFIXYKN4O
>>63
これを見るとLTEはauが一番エリア広くて3.9世代No.1ってことでOK?
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/10(水) 22:10:21 ID:0yoqzIBu0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 ←お前ら多分これで全部わかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 赤文字がホモンド
69非通知さん:2009/06/10(水) 22:37:42 ID:fO3MhNzOO
あの〜難しい事
70非通知さん:2009/06/10(水) 22:41:34 ID:fO3MhNzOO
あの〜難しい事はよくわからんけどLTEになると今のFOMAは使えなくなるの?
71非通知さん:2009/06/10(水) 22:49:08 ID:krc1pFTb0
DoCoMoが止めない限り使える。
フォーマが始まってもムーバは使えてるでしょ?
72非通知さん:2009/06/10(水) 22:49:45 ID:1CtJEmsB0
LTEのサービス像は? 設備投資の内訳は?---携帯各社トップが3.9G移行について説明
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090610/331719/?ST=network



73非通知さん:2009/06/10(水) 22:53:14 ID:fO3MhNzOO
>>71さんありがdd
74非通知さん:2009/06/10(水) 22:56:58 ID:y2a+OdgM0
ただ2*2MIMOの安定がちょっとなぁ…
UQがアレだから不安なんだけど、LTEで解決策あったっけ?
75非通知さん:2009/06/10(水) 23:07:25 ID:rse6Kw6vP
>>66
3G併用だよ。
新800MHz帯の整備に合わせてLTE設備も展開するからこんな感じになってる。
76非通知さん:2009/06/10(水) 23:13:02 ID:p2m75Lb80
>>72
あう必死だな、という印象のインタビューだな
77無名草子さん :2009/06/10(水) 23:14:22 ID:KArloxJQ0
サルカニ必死だな
78非通知さん:2009/06/10(水) 23:20:11 ID:1CtJEmsB0
小野寺も周回遅れ認めてるw
79非通知さん:2009/06/10(水) 23:20:44 ID:rse6Kw6vP
>>76
そりゃ必死だよ。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2009/06/11(木) 00:56:35 ID:qgClzBZX0
>>63
auは繋がらないから脱庭って話を周りで結構聞くからなあ、
この機会にそこを改善しようとしてるんじゃない?
81非通知さん:2009/06/11(木) 00:59:11 ID:OKsMdpjoP
>>80
繋がる繋がらないよりスピードが見劣りしている状態を挽回したいからだよ。
82非通知さん:2009/06/11(木) 01:09:46 ID:d2woyyTM0
>>64
借金、来年度に1兆円越えるだろ?
間違いなく。

83非通知さん:2009/06/11(木) 01:15:48 ID:OKsMdpjoP
>>82
どういう計算?
84非通知さん:2009/06/11(木) 01:25:15 ID:mHWblnG6P
auはUQに見切りをつけたのでは
2015年くらいにUQユーザーの巻き取りを開始したりしそうな予感
85非通知さん:2009/06/11(木) 01:29:30 ID:NUX+hjBV0
>>84
UQはauと関係ない。
86非通知さん:2009/06/11(木) 05:45:28 ID:Qs4YuI0PP
UQはKDDIの物ってよりインテルの物って方が、実際の方針や力関係からすると大きいんだろ
インテルがmWiMAXを見捨てない限り残るって意味で
700MHz帯を米国とのローミング用にインテルが欲しがって、ついでとして周波数帯の特性の問題も解消されるだろうしな
87非通知さん:2009/06/11(木) 08:25:31 ID:OKsMdpjoP
>>86
最後の一行はどういうことだ?
88非通知さん:2009/06/11(木) 10:29:12 ID:ZHsmFQAX0
>>85
資本の1/3はau(KDDI)だし、実質,経営の実権を握っているのもKDDI。
その他2/3の資本が一致してKDDIにNOとは言えない話、
結局、生かすも殺すも、KDDI次第という線に落ち着くだろう。

>>86
UQにはINTELの資本も入っているが、
INTELには通信事業で稼ぐと言う意図はない。
INTELはM-WIMAXの導入実績が欲しいだけ、それを達成すりゃ
さっさと撤収しちゃうと思う。 
なお日本には700MHz帯にBWAを入れる計画はない。
89非通知さん:2009/06/11(木) 10:31:55 ID:OKsMdpjoP
>>88
KDDI内ではUQはソリューション、auはコンシューマーで棲み分けてる。
90非通知さん:2009/06/11(木) 10:49:08 ID:ZHsmFQAX0
>>89
ソリューション用途に使おうにもUQの電波は悪すぎる。
いやau-接続型MVNOの併用と言う事ならまだ可能性は残るが
91非通知さん:2009/06/11(木) 10:55:07 ID:OKsMdpjoP
>>90
>ソリューション用途に使おうにもUQの電波は悪すぎる。
まだ始まったばかりだぞ?
92非通知さん:2009/06/11(木) 10:55:51 ID:ZHsmFQAX0
>>89
それは、昔に通った道の様な気がする。
で「au事業に悪影響なものは一切UQにはさせるな」ってね
93非通知さん:2009/06/11(木) 11:00:50 ID:OKsMdpjoP
>>92
悪影響なものって?
94非通知さん:2009/06/11(木) 11:15:00 ID:ZHsmFQAX0
>>91
そりゃ局密度を上げれば多少改善される部分っのもあるだろう。
しかし、携帯4社がLTEに走れば、所詮M-WIMAXと言う話になると思うよ。

同様な事がXGPにも言える訳だけど、それはLTEでも対応困難な問題を
解く鍵を内包するから、それなりの需要は確保出来るだろうね。
いや、所詮は次世代PHSだから、それなりの話だけど

95非通知さん:2009/06/11(木) 11:50:41 ID:OKsMdpjoP
電話番号が不要ってのは棲み分けにおいてUQの強みになると思うけどな。
96非通知さん:2009/06/11(木) 13:43:11 ID:ZHsmFQAX0
>>93
ま単純には、お財布を含む携帯コンテンツビジネス。通話サービス。等かな
通話はSKYPEでご自由にだろうけど、

>>95
それ、ダイヤルupでも、気にする必要がなくて
電話番号による縛り効果が無いから、解約し放題と言われる訳

でUQのやり方が、良いのやら悪いのやら、機器の自由度さえ
確保できればU-SIMの属物性は素人にもわかりやすいと思うが?
97非通知さん:2009/06/11(木) 13:51:21 ID:OKsMdpjoP
>>96
>お財布を含む携帯コンテンツビジネス。通話サービス。等
それらはもともとUQで展開する予定が無いよ。
98非通知さん:2009/06/11(木) 14:25:00 ID:ZHsmFQAX0
>>97
「au事業に悪影響なものは一切UQにはさせるな」ってね
99非通知さん:2009/06/11(木) 15:06:10 ID:OKsMdpjoP
>>97
「auでできないことをUQで」だよ。
100非通知さん:2009/06/11(木) 15:06:50 ID:OKsMdpjoP
アンカー訂正
×>>97
>>98
101非通知さん:2009/06/11(木) 17:06:32 ID:ZHsmFQAX0
>>99
でUQは何一つ出来ない、判ります。
102非通知さん:2009/06/11(木) 17:11:49 ID:EPKRPdh3O
auのLTEが始まるまで3年以上あるのに何でUQが終わったとか言ってるんだこいつは
103非通知さん:2009/06/11(木) 17:30:16 ID:ZHsmFQAX0
>>102
たった3つで死んでゆく訳ですね。
104非通知さん:2009/06/11(木) 17:35:01 ID:OKsMdpjoP
>>101
俺らみたいな外野が今の時点で結論付けても意味がないよ
105非通知さん:2009/06/11(木) 17:37:33 ID:ZHsmFQAX0
これで
>>84
へのループが完成。
106非通知さん:2009/06/11(木) 17:43:58 ID:NUX+hjBV0
MVNO中心の展開だから簡単に店じまいはできないけどな
107非通知さん:2009/06/11(木) 18:09:19 ID:ZHsmFQAX0
>>106
あまり表立って報道されなかったが総務省はLTEにもMVNOへの開放義務と
開放計画を付けて免許申請を行なう様、指示していたからそれも問題じゃないと思う。
108非通知さん:2009/06/11(木) 19:42:54 ID:NUX+hjBV0
多数のMVNOを抱えると簡単に止めるなんて言えないってことだよ
109It's@名無しさん :2009/06/11(木) 23:58:17 ID:jDMFkSYZP
UQはDDIPocketの立場な訳ですな
110非通知さん:2009/06/12(金) 01:54:16 ID:bwJy9LMv0
しっかし、ここまで各メーカーやMVNOが一斉にWiMAX参入を発表すると、ちょっとwktkするな。
もちっと電波が良くなったら真剣に検討しようかな。
縛りがないからダメでもすぐ解約できるし。
111非通知さん:2009/06/12(金) 02:05:58 ID:wZ9FF3J8O
うん もちょっとお待ち
電波はそのうち良くなるからさ
112非通知さん:2009/06/12(金) 02:11:56 ID:8QE7LwZZO
そのうち良くなる、そのうち良くなる

auには何度言った事か…
113非通知さん:2009/06/12(金) 06:48:21 ID:yRghLJeN0
>>110
来年の今頃なら問題なく使えると思うとUQの社長言ってたね
114HG名無しさん :2009/06/12(金) 07:26:39 ID:rJ/QHqhjP
>>110
Intelの圧力と影響があるから大手が見掛けの参入してるだけ。
ビジネスにならなければ必ず斃れる。
115非通知さん:2009/06/12(金) 12:37:29 ID:RYC1z/9Ui
KDDIの本流はDDIで、UQのトップはKDD系。これで分かるよね。
116非通知さん:2009/06/12(金) 12:47:41 ID:t4dYtLuC0
>>115
田中はKDDIの次期社長候補だよ。
117非通知さん:2009/06/12(金) 16:53:38 ID:8ievY0jM0
ソフトバンクは本当にLTEできるのかね?
HSDPAですらエリアマップを公開できないレベルの整備状況
カタログ、公式サイト共に首都圏の3,6Mエリアは「16号線内」という表記のまま
118非通知さん:2009/06/12(金) 17:38:39 ID:d/RBI964O
>>117
だから今回LTE導入しなかったでしょ。LTE導入に関しては一番最後になるんじゃない?
119非通知さん:2009/06/12(金) 18:09:19 ID:74EGp1t60
KDDIは一日何局のペースで立てるつもりだろ?
大丈夫なんかな?
120非通知さん:2009/06/12(金) 18:16:21 ID:d/RBI964O
>>119
いま月あたり400〜600本とそこそこ立ててるから立て始めれば早いと思うけどね。
ドコモは基地局建設スピードが落ちてきたからLTEに向け投資抑制してると思われる。
まあドコモの基地局数はいまのでも十分でしょ。
121非通知さん:2009/06/12(金) 20:45:40 ID:Rjb4Tho9i
>>116
田中と高橋負けた方がUQ任されたりな
122非通知さん:2009/06/12(金) 21:17:09 ID:LQF3B0tjP
LTE建てているからUQは1本も増えて無いのか
123非通知さん:2009/06/12(金) 21:27:44 ID:rJ/QHqhjP
もう実用性が無いってわかったんだから、今更月に400〜600本立ててるなんて嘘吐いても
なんの擁護にもならんよ?
124非通知さん:2009/06/12(金) 22:49:16 ID:t4dYtLuC0
>>121
ソリューション-田中-UQ
コンシューマー-高橋-au
125非通知さん:2009/06/13(土) 00:30:15 ID:EHnRh6mV0
LTEのアンテナを400〜600本立ててるんでしょ
UQはもうやめたっぽい
126非通知さん:2009/06/13(土) 00:34:15 ID:zq7vtGt4O
典型的なチラ裏スレ
127非通知さん:2009/06/13(土) 01:28:15 ID:I6FmBWwV0
>>112
LTE開始までの3年半はauにとって設備投資はかかるは他社には周回遅れにされるはと対策がいろいろ必要なのにね〜
最近のあうヲタの余裕かましぷりは異常、それで馬鹿見たキャリアがあるのにさ
先に動き出す芋は全国にHSPA+を拡げかつ都市部中心にDC-HSDPAを展開中だろうにと・・・・
128非通知さん:2009/06/13(土) 01:29:59 ID:9oMM+QS9P
>>127
>最近のあうヲタの余裕かましぷりは異常
ヲタが会社を動かしてるわけじゃないしな
129非通知さん:2009/06/13(土) 01:59:53 ID:+p4JVov6i
ヲタは少なくとも勘違いしてるw
130非通知さん:2009/06/13(土) 02:17:43 ID:zUsXxaio0
お前のことか
131非通知さん:2009/06/13(土) 09:45:32 ID:tSSP8S2/0
時間があったので、3.9Gの設備投資額について、加入者数見込みで規格化してみた。
将来の料金に対して、禿と庭はあまりに楽観しすぎているのではないかね?
勝負はあったのかもしれんな。

                     芋       茸      禿       庭
設備投資額[億円]・・・(A)     644     3,430     2,073     5,150
加入者数見込み[万人]・・・(B)  295     1,774      541      984
規格化数値[円/人)・・・(A/B) 21,831    19,335    38,318     52,337
132非通知さん:2009/06/13(土) 10:18:28 ID:XTjcOGolO
>>116

高橋も社長候補なわけだが。
で高橋は京セラ出身で京セラ名誉会長の稲盛の子飼い。
小野寺を第二電電に引き抜いてKDDI社長として長期政権として保たせているのは稲盛の後ろ盾のおかげ。
稲盛は民主党の小沢一郎に退任を説得させるほどの人物。
組織なんて政治力よ。
133非通知さん:2009/06/13(土) 17:36:19 ID:j0AzxPAS0
稲盛信者キター
134非通知さん:2009/06/13(土) 17:41:14 ID:TTM6qkBd0
3.5世代以上の通信環境なんてぶっちゃけ必要なの?
カタログ通りの速度が出せたら自宅で使うにしても十分すぎだと思うんだけど。
P2Pも来年1月が終焉じゃね?とも言われてるし、無料動画配信なら
イーモバの3.6Mbpsサービスでも十分対応できるし。
3.5世代以上がいるのはオンラインゲームくらい?
135非通知さん:2009/06/13(土) 18:01:26 ID:TTM6qkBd0
どの世代の端末も賞味期限がP2P終焉の月までな気がしてなりません
136非通知さん:2009/06/13(土) 18:41:30 ID:9oMM+QS9P
>>134
今のままじゃキャパシティが足りない。
137非通知さん:2009/06/13(土) 18:42:08 ID:3kt7qRGBO
『茸のLTEまでのロードマップ』
【2009年現在】「HSDPA」下り最大7.2Mbps
↓↓↓↓↓「HSDPA」下り最大14Mbps
【2010年12月】「LTE」データ通信専用端末を投入
↓↓↓↓↓
【2011年】「LTE」第3世代方式と兼用の音声端末発売
↓↓↓↓↓
【2014年】「LTE」基地局2万局、人口カバー率50%を目指す

『庭のLTEまでのロードマップ』
【2009年現在】「EV-DO Rev.A」下り最大3.1Mbps
↓↓↓↓↓
【2010年後半】「マルチキャリアRev.A」下り最大9.3Mbps
↓↓↓↓↓
【2012年12月】「LTE」サービス開始予定

『禿のLTEまでのロードマップ』
【2009年現在】「HSDPA」下り最大3.6Mbps
↓↓↓「HSDPA」下り最大7.2Mbps
↓↓↓「HSDPA」下り最大14Mbps
【2010年4月】「HSPA+」下り最大21Mbps
↓↓↓↓↓
【2011年7月】「DC-HSDPA」下り最大42Mbps
↓↓↓↓↓
【2012年】「LTE」サービス開始予定
138非通知さん:2009/06/13(土) 18:55:16 ID:+aalDTSg0
>>134
オンラインゲームはコマンドやチャット用のテキストくらいしかやり取りして無いよ。
確かに最大速度はストリーミングでも3.6M機で十分だけど、
有線と違い帯域をシェアする事が前提の無線では、ユーザーが増えた時に速度低下が起きて、
ストリーミングに耐えられなくなるんよ。
だから、帯域の使用効率を上げて(高速化)
遅くてもMbps単位の速度を確保するのは無駄って訳じゃない。
139非通知さん:2009/06/13(土) 19:01:49 ID:CHhMZrY4O
>>134
何このマジキチニワカ(笑)
140非通知さん:2009/06/13(土) 19:44:54 ID:TTM6qkBd0
>>138
あー、ごめんごめん書き方がまずかったね。
Gyaoとかの無料動画視聴って言いたかっただけです。
配信する側ではないです。
あとオンラインゲームもFPSみたいに
誰もいないとこ攻撃したりする可能性のあるやつ。
141非通知さん:2009/06/13(土) 20:05:18 ID:TTM6qkBd0
現状はイーモバのD01NE、D21HW使って視聴するのはわりと安定してるから
ジブン的にはOKかな?みたいなそんなレベルの話ね。

まあ、世間が3.5世代に満足しきって通信会社の売り上げ伸びなかったとしても
オレは新機種買い続けちゃうんだろうけどねw
142138:2009/06/13(土) 20:13:30 ID:+YIG1CXT0
>>140
配信しようがしまいが関係ない。
帯域をシェアする事の意味を考えれば、答えは自ずと出て来るよ。

オンラインゲームに関しては答えは同じ。
ぶっちゃけ、ネトゲはISDNでも大丈夫な程度しか通信して無い。
むしろ遅延が大きめな3GよりもISDNの方が向いてるくらいだよ。
143非通知さん:2009/06/13(土) 20:22:41 ID:zUsXxaio0
>>141
3.9Gになると通信料が安くなるからな。
144非通知さん:2009/06/13(土) 20:48:51 ID:zUsXxaio0
UQ Com田中社長、高速&オープン志向「UQ WiMAX」のメリット語る
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2009/06/11/23759.html
【Interop Tokyo】UQコムのモバイルWiMAXブースが大人気に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090611/171645/
145非通知さん:2009/06/13(土) 20:49:08 ID:TTM6qkBd0
>>138
だ・か・ら、本筋は
3.5世代で皆そこそこ満足しちゃってLETなんかいらない
ってなっちゃうんじゃね?って話だから。
いくらキャパシティあった方が快適だからって
投資に投資を重ねる必要のある事だからね。
動画だけなら現状のサービスでも十分満足できてるよオレは。


周囲の事情は抜きにしてオレは新機種出たら素直に買うんだけどね。
146138:2009/06/13(土) 21:26:42 ID:+YIG1CXT0
>>145
答えは同じだなあ、゛帯域をシェアする゛これの意味を考えなよ。
簡単に言うと速度の保証は不可能で、データ通信の需要が伸びれば、
速度は落ちて行く一方だって事。
てか、携帯が普及して伸びが頭打ちになったんで、
各メーカーがデータ通信に力を入れて、データ通信の需要を増やそうとしてる。

こんな状態じゃ、今現在3.5Gに満足出来てても、
直ぐに速度低下に陥って、満足出来なくなるよ。
つまり、3.5G世代で皆がそこそこ満足するって前提事態が既に有り得ないんだよね。
147非通知さん:2009/06/13(土) 22:20:02 ID:X+9gK1jK0
第2回 UQ WiMAX お客様の会
ttp://you-ichi.blogspot.com/2009/06/2-uq-wimax.html
田中氏が何度も言及・謝罪した様に、基地局の整備の遅れ、使用可能エリアが課題。なので、現状ではまだ人に積極的には勧められないかなぁ。
ただ、基地局はかなりのスピードで増設している様なので、使い勝手は向上していくものと思います。



148非通知さん:2009/06/13(土) 22:30:19 ID:9oMM+QS9P
ttp://blog.hiramatsu.org/2009/06/uq-wimax-2.php
来週から21時以降にCMが放送されるようです。
CMはサイトにもアップされるようです。3種類あって、交通広告もやるようです
149非通知さん:2009/06/13(土) 23:25:18 ID:X+9gK1jK0
ファーウェイ・テクノロジーズとテリアソネラ 世界初の商用LTEネットワーク上のモバイル・ブロードバンド接続に成功
http://www.huawei.com/jp/catalog.do?id=908
今回のオスロにおけるデモンストレーションは、LTEモデム内蔵のノートPCと公共インターネットおよびイントラネットを使って実施されました。同デモンストレーションでは、
高解像度の画像、音楽、動画、モバイル・ビジネス・アプリケーションなどの大容量データが、現在最も利用されている固定インターネットの下り最大通信速度をはるかに上回る
速度でダウンロードされている様子が披露されました。
また、2つの主要なLTE技術である、MIMO(Multiple Input Multiple Output)(*1)とOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex)(*2)を採用することで、1つのLTEセルに
おける複数端末の同時通信が可能になり、最大150 Mbpsの下り通信速度を実現します。高品質かつ高性能なファーウェイのLTEソリューションによって、テリアソネラは、顧客に
最高のモバイル・ブロードバンド体験を提供できるようになります。
150非通知さん:2009/06/14(日) 08:44:49 ID:fJfW9X/PP
>>145
多分、値段で決まるんじゃないか?
LTE接続プランのパケ定上限が6000円。
既存のHSDPAの上限が3000円なら、安い方で満足するかと。
パソコンですらDSLで十分なんだし基本値段で決まると思う。

後、今後の高機能携帯は無線LAN搭載が標準になっていく可能性がある。
最大300Mbps(実質100Mbps)はでるとされる802.11nが搭載されていけば
速度優位や値段で屋内通話&通信は光&無線LANに切り替わっていくこともありうる。
そうすれば通信キャパにもいくらか余裕ができてくるんじゃないかね?


151非通知さん:2009/06/14(日) 08:58:57 ID:DuV193bKO
>>149のデモの様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=gkvCpZxsl-Q

すげー嘘っぽいwww
ワロタwww
152非通知さん:2009/06/14(日) 09:19:16 ID:1IoWMQyN0
これが開発者らの実地デモならこんなもんじゃね
画面みせらんないのも納得できるし

わざわざ撮ってyoutubeかとはおもうけど
153非通知さん:2009/06/14(日) 11:35:29 ID:Wz60MNtm0
通信需要の地域格差って発想も無いんだね。
東京にLTEを導入してもその実効速度は
地方都市の3.5G相当出ればよいって話になる訳だが
154名無しさん@涙目です。 :2009/06/14(日) 12:07:13 ID:BKThrpZI0
各社で基地局用地の共同利用も考えて欲しい。
これでは設備投資しても儲かるのは大家だけになってしまう。
155非通知さん:2009/06/14(日) 12:10:20 ID:Wz60MNtm0
通信需要の地域格差って発想も無いんだね。
東京にLTEを導入してもその実効速度は
地方都市の3.5G相当出ればよいって話になる訳だが
156非通知さん:2009/06/14(日) 12:39:35 ID:1AmpR3PxO
Auの時代か
157非通知さん:2009/06/14(日) 13:26:47 ID:4Eivh0lJP
>>150
固定と違って移動体は新規格の方が効率が上がるので提供価格が安くなる。
158非通知さん:2009/06/14(日) 14:33:28 ID:AR11XHN20
>>154
設置云々で後々支障が出るようなら共用化の話は出てくるかもね
159非通知さん:2009/06/14(日) 16:29:04 ID:1YjqBjEai
おれは実行速度をyourfileとtube8で判断している。いまんとこ芋とUQはいい勝負だ。
160非通知さん:2009/06/14(日) 17:17:48 ID:4eUCTcqS0
XGPが圧勝する気がする錯覚だろか
161非通知さん:2009/06/14(日) 17:21:07 ID:7Cnbr7LE0
>>160
いいえ、洗脳されているだけですw
162非通知さん:2009/06/14(日) 17:35:00 ID:DYpUufPK0
>>160
三途の川は渡るなと言ったろうにw
163非通知さん:2009/06/14(日) 20:01:00 ID:fJfW9X/PP
>>157
とりあえず、安くでてからいってくれよ。

値段は企業の思惑で決まる。
安くできるからといって安くしないのもよくあることだからな。
164非通知さん:2009/06/14(日) 20:14:05 ID:4Eivh0lJP
無線データ通信は新方式になる度に値下げされてるよ
165非通知さん:2009/06/14(日) 20:22:36 ID:93DtyPBLO
ってか、ドコモとKDDIはいずれ音声もLTEに乗せるって言ってるから嫌でも移行せざるを得なくなるよ
166非通知さん:2009/06/14(日) 20:29:31 ID:aMGpCz2tP
ドコモはいずれ全帯域をLTEで使ってW-CDMAは廃止するって発表してたが、
KDDIはしてたか?今までの発表だと800MHz帯の5MHz幅はCDMA2000が残るような?
167非通知さん:2009/06/14(日) 20:43:47 ID:EDfunY1u0
>>166
ドコモがW-CDMA廃止ってどこがソース?
168非通知さん:2009/06/14(日) 21:03:36 ID:4Eivh0lJP
au
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/45254.html
LTEはトラフィックが高い中心部から導入する。
一気に導入できるわけではないので、エリアエッジではハンドオーバーも必要になる。
LTEを導入すれば、音声のCDMA 1Xに加えRev.AとLTEのトライモードが必要になる。
将来的にLTEエリアが広がれば、Rev.Aは要らなくなるだろう。
最終的にはLTEで VoIPをやり、LTEシングルにもなるだろう

ドコモ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/45253.html
LTEは3Gのエリア内から重ねるように進めていく。
LTEは既存の3Gもサポートするので、LTEのエリア外でも、3Gのエリアならば最低限の機能は使える。
PDCとのデュアルモードがやりにくかった3Gの立ち上げ時と異なり、
必ずしもすぐに全国展開する必要性は低い。
また、最初からLTEでVoIPとかをやるわけではなく、音声通話は回線交換の3Gでやる。
もちろん将来的にはLTEのパケット通信で音声通話もやるかもしれないが、最初からやるわけではない
169非通知さん:2009/06/14(日) 21:23:39 ID:aMGpCz2tP
>>167
ドコモの方は色々な所でエリア展開予想図や周波数利用計画などで2020年頃などにはW-CDMAは無くなるって発表してた

>>168
auはLTEシングルでの利用もできるって発言か
ドコモはW-CDMAを廃止する頃は4Gもエリア化が進んでるはずってので、シングルは無いって言ってるのがな
ドコモのはエリアとしての話だろうが、auが4Gをやらないとは思えないので、エリアじゃなく端末の話のような
170非通知さん:2009/06/14(日) 21:36:44 ID:fJfW9X/PP
>>164
通話料金はあんまり変わらないよーな気もするがな。

でも、実際問題としてLTEのパケット料金の上限が現5,985円から3000円になるとは
考えられんだろ?5000円くらいならあり得るか?

結局の所、市場の状況と企業の意志決定で決まるよ。
171非通知さん:2009/06/14(日) 22:00:11 ID:4Eivh0lJP
>>170
音声がデータ網に流れるようになれば通話料も一段の値下げがあるだろう。
あと、m-WiMAXで4480円だからLTEもそのゾーンを狙うことになるだろうね。

>>168
auのは端末の話だよ。
ただ、求人広告で「LTEを逃したら、次の新規開発のチャンスは、いつになるだろうか。」
とか書いてるから、しばらくLTEメインで行くかもね。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0006683340
172非通知さん:2009/06/14(日) 23:52:40 ID:CuSfz3Zz0
ドコモが提出した整備計画だと2014年末になってもカバー率50%までしか
整備進まないんだから、それで2020年にWCDMA廃止なんて無理でしょう。

2020年頃やっとLTEのエリア整備が終わるぐらいじゃないの。
173非通知さん:2009/06/15(月) 00:38:16 ID:1HiiwnCOO
>>168のドコモの計画では20年代に廃止されるような図になってるな
174非通知さん:2009/06/15(月) 22:37:59 ID:V9r+LBagO
docomoは14.4MbpsのHSDPAはやらないのかな
LTE導入後は、docomoはLTE圏外は7.2Mbps
auはLTE圏外は9Mbpsになるのか
175非通知さん:2009/06/16(火) 18:59:43 ID:CCsYWoQ80
3.5世代最速、HSPA+を国内で初めて導入
受信最大21Mbpsデータ通信サービスを8月上旬より提供開始
〜 最安プランで月額580円から利用可能に 〜
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=661

これって、21M未対応地域は7.2Mが使えて、携帯端末だったら
携帯基本料も含まれて年とく割2なら月5,580円って事かねぇ?
それならWiMAXと比べても競争力あるわな。

自宅回線の不通時用の非常回線としたら月580円で維持出来るってのもいい。
21Mになればさすがに動画も難なく見れそうだし。

これ確か来年からやるって言ってたのをWiMAXの展開が予想外に速いんで
焦って今年からに前倒ししたのかな?
だとするとLTEも1年前倒しで来年からになるかもね。
WiMAXは値下げしないと厳しいだろう。
176非通知さん:2009/06/16(火) 19:14:02 ID:CCsYWoQ80
あと今のイーモバ7.2Mは7月から4580円になるみたいだね。

http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20394556,00.htm?deqwas_inflow=relation
177非通知さん:2009/06/16(火) 19:37:03 ID:aR97knwE0
アリコ並の宣伝乙
178非通知さん:2009/06/16(火) 19:42:16 ID:ucxY0WSpi
>>175
えっ?元々は今年秋だったのが夏に早まっただけだよw
179非通知さん:2009/06/17(水) 00:43:57 ID:EytD2Oc90
LTE来年からだしね
180非通知さん:2009/06/17(水) 00:48:08 ID:jykWtkbe0
日経コミュニケーション2009年6月15日号
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/CC0536.html
ニュース ・ ピックアップ
ソフトバンクモバイルがLTE実験を公開 ほか(020p)

潮流
SON(self organizing network) LTEに向けて開発進む「SON」(042p)

編集長インタビュー
高橋 誠 [ KDDI取締役執行役員常務] 端末でも料金でも他社の先を行く(038p)
181非通知さん:2009/06/17(水) 01:09:23 ID:hIqCoQ5HO
たっけーな。誰が今さらイーモバイルなんかにするんだよ
182非通知さん:2009/06/17(水) 01:13:49 ID:tBed5qj+i
>>181
1日2000〜3000てペースで増えてますがなw
183非通知さん:2009/06/17(水) 01:30:41 ID:hIqCoQ5HO
過去の話だろ
184非通知さん:2009/06/17(水) 02:40:28 ID:/vRlO/Ap0
スマートフォンとか携帯電話からPCサイト見ても、
ノートパソコンに繋いでも同じデータ定額料で見れるのってイーモバイル
だけじゃなかったけか?

この価格を含んだ上で比較しないとフェアじゃないわな。
モバイルで一々ノートパソコン開かないと情報確認出来ないんじゃ
利用環境は限られてしまう。
185非通知さん:2009/06/17(水) 03:04:30 ID:NKCemEVGO
>>175ドコモあっさり抜かれたな。
186非通知さん:2009/06/17(水) 03:32:29 ID:NKCemEVGO
>>174ドコモは通信でイーモバイルに抜かれ。音声はドコモだけカヤの外。
187非通知さん:2009/06/17(水) 03:46:52 ID:NKCemEVGO
>>174LTE、ドコモはまず通信型だしな。データ通信で2011年から音声だし、ドコモが良いとはけして限らないな。
188非通知さん:2009/06/17(水) 13:08:02 ID:8wTXyrnNP
>>175
来年になるとDC-HSDPAで42Mbpsになるんかな?


189非通知さん:2009/06/17(水) 13:34:00 ID:zjmFa0coO
>>171
それは微妙だろ。
周波数効率変わらねーし
190非通知さん:2009/06/17(水) 17:25:49 ID:EytD2Oc90
>>188
84だろ。
191非通知さん:2009/06/17(水) 19:42:27 ID:H5UhwhttP
>>189
VoIP化で通話料の値下げは大いにあり得る
192非通知さん:2009/06/17(水) 19:45:35 ID:oxBGsIuu0
>>190
84は来年後半
193非通知さん:2009/06/17(水) 21:26:43 ID:EytD2Oc90
来年後半にはLTE始まっちゃうけど?
194非通知さん:2009/06/17(水) 21:27:40 ID:EytD2Oc90
まぁ、来年なのは間違いないが。
195非通知さん:2009/06/17(水) 22:33:13 ID:5bBkiFEa0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/17/news088.html

東京・虎ノ門付近で計測 屋上にあるアンテナの真下となるウィルコム本社前の結果(左)に対し、虎ノ門1丁目付近桜田通り沿い(右)で、下り15.58Mbps(計測時最大値)を記録した

東京・丸の内のPC USER編集部(ビル8階の東向き窓際)で計測(画像=左)。ユーティリティの電波レベルは5本中5本を示し、下り11.06Mbps/上り7.53Mbps(計測最大値)を記録した
196非通知さん:2009/06/17(水) 23:22:37 ID:6BDF78Mm0
>>193
ドコモのLTEは5MHz幅で開始、理論値はMIMOありで37Mpbs
芋のDC-HSDPAは10MHz幅で開始、理論値はMIMO無しで42Mbps、MIMOありで84Mbps
197非通知さん:2009/06/18(木) 02:15:20 ID:rkN119CL0
MIMOありで理論値40MbpsのmWIMAXを、MIMO無し理論値20MbpsのXGPが実測値で上回ってるところを見るとひょっとしてMIMOってまったく効いてないんじゃないのか?
となると、来年の今頃最速なのは帯域が倍の芋ってことになるが果たして。
198非通知さん:2009/06/18(木) 03:14:09 ID:cHg8jOu5O
ぶっちゃけ端末次第じゃね。
199名前をあたえないでください :2009/06/18(木) 03:17:06 ID:7WrVNSfX0
mWiMAXと違って屋内でもそこそこ使えてるのは基地局の集中配置によるものなのかな
10数年マイクロセル弄ってたのは伊達じゃないってところか
200非通知さん:2009/06/18(木) 09:24:03 ID:7hP+Sa8o0
8月になると次世代規格が結構出揃うね。
面白くなってきやがった。
201非通知さん:2009/06/18(木) 09:38:26 ID:BMg5n3Vg0
>>197
結果から見るに今のところM-WIMAXはMIMOもスマートアンテナも旨く機能していないんだろうと思う。
MIMOは局密度がもう少し濃くなれば期待出来るんじゃないか?
スマートアンテナの方はXGP/PHSほど思い切った活用は無理だろうけど

芋が来年の今頃、最速という予想に異議を唱えないよ、
しかし既に過剰収容になっている帯域幅を倍にしても、
過剰緩和じゃなくユーザー増大で元の木阿弥、
DC-HSDPAの増速メリットは何処に逝ったのという話にならない事を願う。
202非通知さん:2009/06/18(木) 09:48:52 ID:BMg5n3Vg0
>>199
2.5GHzの物理特性だけから見れば、
そこそこ屋内で使えるって事にはならないし、
同じ周波数のUQの方が明らかに局数は多い。

じゃこのマジックのネタは?というと、
基地局の自律分散制御によるセル多重とスマートアンテナによる
直接狙撃じゃないかと思う。 まPHSでその実績は充分あるし
203非通知さん:2009/06/18(木) 13:02:08 ID:P523XYta0
ニュースサイトのレビューに出てる屋内の条件がどの程度かわからないけど
まあ屋内に対応できそうってのは朗報
あとは地方でもセル重ねまくるだけの金があるかどうかかなー
204非通知さん:2009/06/18(木) 13:53:55 ID:D9cAtVm8O
>>191
ねーよw
VOIPにどんな幻想抱いてんだ?

そもそもアクセスチャージ下がらなきゃ話に行ってならねーわ

おまえバカだろ?
205非通知さん:2009/06/18(木) 13:58:52 ID:cHg8jOu5O
マジックのタネはただのイカサマ。繋がったとこだけピックアップ
206非通知さん:2009/06/18(木) 14:30:08 ID:4aRt6fcBO
俺てきにはソフトバンクがはやくHSPA+を始めるに期待
7.2Mは期待してないからな
207非通知さん:2009/06/18(木) 16:43:11 ID:7hP+Sa8o0
>>206
ソフトバンクはインフラへの投資はしばらく凍結だからなぁ…
PC定額も唯一始めてないし。
208非通知さん:2009/06/18(木) 16:48:02 ID:8NaB5MYH0
>>203
ウィルコムに金がないのだけはガチ
209非通知さん:2009/06/18(木) 17:19:24 ID:BB9jA/y70
>>207
凍結の意味わかってる?
210非通知さん:2009/06/18(木) 17:46:48 ID:/gjzqIPV0
各ニュースサイトが、都合のいい結果だけピックアップしてくれるのかw
ウィルコムも偉くなったもんだ
211非通知さん:2009/06/18(木) 17:56:50 ID:lizZV/AE0
>>210
マスゴミ各社「じゃないと、スパムとか不幸の手紙とか送られてくるじゃん」
212非通知さん:2009/06/18(木) 19:11:47 ID:KfEm6d6N0
まあ・・・
あまり話題にはならないが・・

XGPは、最大手のアソコがMVNOするってことで。

COM繋がりで、OCNあたりからMVNOでまず出るのではないかな。


eMobileはタカタw100円PC的なニーズを狙って
UQはPC組み込み、WiMaxとしての正統進化
XGPは最大加入者数のDを利用してと言う感じに。

それぞれうまくユーザー分け合えそうな感じ。
213非通知さん:2009/06/18(木) 19:16:37 ID:cHg8jOu5O
ドコモの目の上のタンコブであるau以外には優しいマスコミ
214非通知さん:2009/06/18(木) 19:23:02 ID:ylUe25uui
>>212
ジャパネットたかた使うとは上手いな>売り方としてはw
215非通知さん:2009/06/18(木) 21:03:36 ID:EVe14vW+0
>>204
KDDIの小野寺正社長は10月12日、ACCESSのプライベートショー
「ACCESS DAY 2006」で基調講演し、「固定電話がIP電話に移行しているように、
移動体もIPに移行し、いつかは音声通話の定額制も可能になるのでは」と話した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/12/news137.html
216非通知さん:2009/06/18(木) 21:57:29 ID:qN92UIisP
217白ロムさん :2009/06/19(金) 01:39:12 ID:4crTdZmf0
>>212
>eMobileはタカタw100円PC的なニーズを狙って
>UQはPC組み込み、WiMaxとしての正統進化
>XGPは最大加入者数のDを利用してと言う感じに。

芋のジャパネット馬鹿にして
自分らを本命と言いたがるウンコ信者
棲み分けなんかなるかっての
XGPの独り負けだ
218非通知さん:2009/06/19(金) 09:22:30 ID:uKOjNsbp0
>>217
「XGPの独り負けだ」?? おいおい
如何転んでもWILLCOMの単独勝利って事にはならなけど
「独り負け」と言う事も起こらない、ちょっと冷静に考えろよ。
219非通知さん:2009/06/19(金) 10:44:52 ID:2z1EpZOs0
willcom と UQの共倒れ

だろ( ̄ー ̄)
220非通知さん:2009/06/19(金) 12:40:40 ID:fL8fJ49v0
なんだかんだと三國志みたいに上手く各社バランスがとれるようになるんじゃね?
221非通知さん:2009/06/19(金) 13:07:32 ID:QPwvSox40
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/18/news086_2.html
イーモバは7.2Mで人口カバー率90%、20Mも今年中に60%超えて、
来年9月には40Mで2012年にはLTEらしいからなあ。
結局、価格性能比的にイーモバの一人勝ちじゃないの?
他が値下げしない限りは。

ただイーモバはPCデータ通信単体だけで見ると優位性が薄れるから、
タッチダイヤモンドとかダイヤルダイヤモンドみたいなスマートフォン機種を
主力にした方がいいと思うけど。USBタイプで100円PCみたいな売り方なら
WiMAXと比べてそれ程お得感はないから。
222名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/19(金) 13:13:45 ID:B56zg4DRP
次世代携帯ゲーム機、たとえばPSP2とかDS2とかの対応が鍵を握ってる
223非通知さん:2009/06/19(金) 13:16:07 ID:ljtkjAHCP
>>222
枯れてる技術好きな任天堂だと世界的な展開はGSM内蔵一押しだろうな
1.9Mbpsまで出るなら携帯ゲーム機には充分すぎる
224名無しさん :2009/06/19(金) 13:16:48 ID:4crTdZmf0
各社のシェアがバランス取れると思いたい
ウンコ信者の願いw

>>222
日本ローカルなXGPは無いってことだな
225非通知さん:2009/06/19(金) 13:49:23 ID:uKOjNsbp0
>>222
結局WAN対応は、どこかの通信事業者の専用機になる事だから、
それを嫌うのなら
SDRの実用化まで無線LANのみに対応と言うのが一番さ。
逆に言うと無線LANに通信事業者側が対応すれば解決する問題だよね。
226非通知さん:2009/06/19(金) 14:32:54 ID:Df5eh4u00
>>225
もうすぐSIMロック解除されるだろうから、そうなると話は変わってくるね。
まぁ今はAUが嫌がってるけど。

世界のシェアから見ても、LTE一本化だろうな。
227非通知さん:2009/06/19(金) 16:11:13 ID:uKOjNsbp0
>>226
そうだね、KDDI一人頑張っても流れは変わらない,キャリアによる端末支配は終わりに近い。
日本の端末メーカーに国際競争力を付ける意味でも国策レベルの判断が働いているから

日本の端末メーカーはLTE単独な端末では国際的に通用しないと考えており
どの方式でも対応できるSDRをもって世界に出ようと考えている。

でXGPはLTEと物理層互換でSDRに簡単に取り込める事を念頭に開発された
規格って話。 だよ
228非通知さん:2009/06/20(土) 00:08:52 ID:q5BxcxdM0
FTTH契約者数が3月末で1500万突破、2.5GHz帯の「BWA」は6718件
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090619_295038.html
また、2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステムを「BWA」として回線種別に追加。BWAの契約者数は6718件だった。


ブロードバンドサービスの契約数等(平成21年3月末)
 総務省では、電気通信事業報告規則(昭和63年郵政省令第46号)の規定に基づき、電気通信事業者から報告のあった平成21年3月末時点の契約数等について、
別添のとおり取りまとめましたので公表します。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/14885.html
229非通知さん:2009/06/20(土) 12:15:13 ID:JtO7iBP90
あげるぞ、タコ共
230非通知さん:2009/06/20(土) 13:36:42 ID:wazs6uxi0
>>197
もしかしなくてもMIMOが屋外ではろくに機能しないことが判明しLTEやHSPA+が絵に書いた餅におわるという斜め上の展開もあり得るかもしれんね。
231名無しのひみつ :2009/06/20(土) 13:49:51 ID:z3lxnthm0
>>230
MIMOなしLTEとMIMOなしHSPA+でいいじゃん
HSPA+は芋がこの前のデモでMIMOなし19Mbps出てたし
232非通知さん:2009/06/20(土) 14:48:00 ID:RAVs9RrK0
>>230
ドコモが散々テストを行なって自信有な雰囲気ゆえ
斜め上に吹っ飛んでいく事は多分無いとは思うが、
ウィルコムが敢えて営業開始時の必達事項にMIMOを入れていない事や
本来MIMOを使いやすいはずのTDDなUQがどうも巧くMIMOを動作させれていない
当たりをどう考えるかだよね。
233非通知さん:2009/06/20(土) 15:21:11 ID:iQ6aibW+0
ドコモの研究発表をこの前聞いてきたんだけどMIMOでの合成計算式を
一般的なものからわざわざ変更してこのほうが効率がいいとか言って自慢してたな

あと、某学会でWiMAXの多重化方式に関する研究発表があったんだけど
複数ユーザーがいるときの干渉に関して多重化方式の際に単純な見落とし
(検討漏れ)があって、ユーザーが2人以上いると単純計算で2割ほど干渉が高くなるっぽい
既に標準として採択されているもののミスなので変更しちゃうと既存の方式と互換性がなくなるから
結構痛いな
234非通知さん:2009/06/20(土) 15:35:39 ID:GlH1XYkT0
>>233
某学会って?
235名無しのひみつ :2009/06/20(土) 15:40:46 ID:iQ6aibW+0
電子情報通信学会
236非通知さん:2009/06/20(土) 15:42:55 ID:GlH1XYkT0
237非通知さん:2009/06/20(土) 15:54:26 ID:iQ6aibW+0
情報通信で学会と言ったら電子情報通信学会かIEEEしかないだろ・・・
238非通知さん:2009/06/20(土) 15:57:41 ID:GlH1XYkT0
>>237
こんなのもあった
http://www.jotsugakkai.or.jp/
239非通知さん:2009/06/20(土) 16:00:31 ID:ay63WZ5FP
某学会とか書くからだな
240非通知さん:2009/06/20(土) 16:06:33 ID:iQ6aibW+0
>>238
学会なんて作りたい奴が数人集まれば作れるので、技術的な研究開発を必要としない
通信文化論系の有象無象の学会は腐るほどある

でも機器を開発して云々という、金も機材も大量に使うまともな研究をやろうと思えば
日本では電子情報通信学会しかない

といいつつ俺はIEEEでしか発表してないが
241非通知さん:2009/06/20(土) 16:09:46 ID:T6UdkDe1O
人間ができてないね
242非通知さん:2009/06/20(土) 16:12:15 ID:Xxo1UNjt0
>>240
電気学会のCも玉に面白いのあるよ
243非通知さん:2009/06/20(土) 21:04:23 ID:RAVs9RrK0
>>233
情報感謝。
244非通知さん:2009/06/20(土) 22:18:10 ID:q5BxcxdM0
2010年に少なくとも12事業者はLTEサービスを提供,米ABI Research社の調査から
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090617/171873/
具体的にLTEサービスの提供を計画している事業者は,米国ではVerizon Wireless社やMetroPCS Wireless社,U.S. Cellular社。日本ではNTTドコモとKDDI,
欧州ではスウェーデンTeliaSonera社やスウェーデンTele2社,ノルウエーTelenor社。このほか,中国では2011年にChina Mobile Ltd.が,韓国では2010年
にKT社とSK Telecom社がLTEサービスの開始を計画している。


245非通知さん:2009/06/21(日) 01:46:17 ID:LmC6aR4x0
>>232
MIMOは移動体通信としてはほとんど使えん技術だよ。過度な期待は禁物。

ドコモはじめ、LTEの標準化やってるやつらの思想がそもそも斜め上に吹っ飛んでいる。
まあ、標準化やってるやつらなんて、コンピュータシミュレーションの世界しか知らないからね。
現実を全くわかっていない。

MIMOが効果を発揮するのは、W-LANのような準固定環境。
あと、XGPのようなマイクロセルなら、ある程度効果が出るものと思われ。
246非通知さん:2009/06/21(日) 15:43:21 ID:9jjOcr5M0
初期の頃はそんな感じだったね
247非通知さん:2009/06/21(日) 20:22:17 ID:P4UOJKnT0
通信業界の草加はウンコムだろJK
248非通知さん:2009/06/21(日) 22:26:16 ID:EdECoog80
一番進歩が遅いのもウィルコムw
249携帯電話情報通知しません :2009/06/21(日) 22:47:59 ID:gH7CpeOA0
通信速度が遅いのもウンコム。
250非通知さん:2009/06/22(月) 14:28:22 ID:dM/4ZLNn0
KDDIはLTEの実験やってたっけ?
251非通知さん:2009/06/22(月) 18:02:41 ID:iVv+KzERP
252非通知さん:2009/06/23(火) 13:37:04 ID:t8Po0g4Q0
http://www.phs-mobile.com/?p=550
e-mobileどうなっちゃうの
253名称未設定 :2009/06/23(火) 15:01:49 ID:vXEYC2Y10
別にどうにもならないだろ。現状維持。
254非通知さん:2009/06/23(火) 16:52:01 ID:iDASvJ610
>>252
challengingの意味をわかってないで使ってるということは、その程度のレベルということでしょ。
HSUPAの上りが理論値に近い値を実測でも出してることも知らないみたいだし。
255非通知さん:2009/06/23(火) 17:44:09 ID:mNe3Q1M20
>>252
こんな感じになるらしい。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/226842-45843-4-1.html

これ、もし周波数帯が今使われてるものだったとしたら相当すごい結果だと思う。
新宿の混雑した場所で10Mとか。
>>252のリンク先の解説がもし正しいのであれば、こんなスピードは出ないはずだが。
256専守防衛さん :2009/06/23(火) 18:14:14 ID:1pIqWiUd0
>>255の元記事見ると複数ユーザーに弱いみたい
一人ならその速度が出るけど複数人になると速度が落ちるから
なんともいえないな
257非通知さん:2009/06/23(火) 18:30:02 ID:iDASvJ610
>>255
いま使われてるやつじゃない?報道関係者の多くがイーモバイルを使う中、平均18M出ていると書いてあるし。
258非通知さん:2009/06/23(火) 18:57:50 ID:zR9QAvfy0
>報道関係者の多くがイーモバイルを使う中
どこにそんな記事あるんだ?
259非通知さん:2009/06/23(火) 19:05:17 ID:mNe3Q1M20
>>256
いや、複数人使った状態でその速度が出てるっぽいから、すごいんじゃね?って話。
記者の使ってる芋端末で影響が出てるから、おそらく同じ周波数帯域を使ってる。

>>258
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45843.html
260非通知さん:2009/06/23(火) 19:15:01 ID:2Mw1S0JW0
基地局開設計画はこうなってんだけど、
提出した計画をぶっちぎって、2010年1月前から新帯域を使っていいもんなの?
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0906/10/l_sa_lte02.jpg
261非通知さん:2009/06/23(火) 19:20:39 ID:zR9QAvfy0
>>259
記事読んだけど
>報道関係者の多くがイーモバイルを使う中、平均18M出ている

とは全く書いてないぞw
262非通知さん:2009/06/23(火) 19:24:40 ID:4VWCD7fH0
デモ対応なのか本番でもそうするのか知らんが、優先順位を上げてあるんだろうな
263非通知さん:2009/06/23(火) 19:27:12 ID:iDASvJ610
>>261
そっくりコピペはしてないけど、そういう内容が書いてあるだろ
264非通知さん:2009/06/23(火) 19:29:46 ID:mNe3Q1M20
>>261
>「ありがたいことに(集まった)皆さんにも多く使ってもらっているが、それでもこれぐらいは出る」
>として、平均18Mbps程度で通信できている様子を披露した。

まぁ、実際どれくらい通信してたかはわからないけど。
265260:2009/06/23(火) 19:31:56 ID:waeOO/7t0
ありゃ?画像直リンは出来ないのか。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0906/10/news095.html

新帯域をまだ使えないなら、当然デモは現帯域だよね。
266非通知さん:2009/06/23(火) 19:36:39 ID:XK4O0hW9i
509 アナログ停波で北米の次世代戦争が秒読み状態に(LTE vs WiMAX vs HSPA+)
ttp://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2009/06/509-lte-vs-wima.html
これでアナログ停波を待っていた「700MHz帯」も利用可能になりました。停波が遅れるとその分だけモバイルWiMAXが逃げる時間になったのですが、それももう終わりです。
267非通知さん:2009/06/23(火) 19:37:38 ID:sK8kuW4p0
>>260
達成できないとまずいけど、
前倒しは別に構わないんじゃないか?

12日以降の工事ラッシュが妙に思わせぶりなんだよなぁ。
268非通知さん:2009/06/23(火) 19:38:39 ID:mNe3Q1M20
>>265
その帯域はまだ使ってない。
って言うか使えない。
新帯域はDC-HSDPAで使うらしい。
269なまえないよぉ〜 :2009/06/23(火) 19:39:43 ID:1ncvJjPmP
>>263,264
>報道陣が集まったことで(イー・モバイルの端末を使っているため)、
>デモ機は当初コネクションを確立できなかった。

とあるのを見ると、なんかびみょ〜
一旦報道側の利用を控えてもらうようお願いとかしてそう。
270260:2009/06/23(火) 19:52:46 ID:2Mw1S0JW0
>>267
電波を噴かないけど対応はしてるのかな?

>>268
やっぱり使えないんだ。
会場内はともかく、フィールドデモはなかなかのもんだな。
+を使う人数が増えれば落ちるんだろうけど。
271非通知さん:2009/06/23(火) 19:59:18 ID:xb71jDRDO
新帯域を使ってるんだと思うよ。新帯域をバージョンアップしてマルチキャリア化するんだと思う。UQWiMAXの試験サービスには当初川崎が入ってなかったのと同じだと思う。
272非通知さん:2009/06/23(火) 20:05:41 ID:mNe3Q1M20
>>271
いやいや、使ってないって。
これを使うのは2010年9月に導入される「DC-HSDPA」から。
http://ascii.jp/elem/000/000/428/428744/index-2.html
273非通知さん:2009/06/23(火) 20:32:06 ID:sK8kuW4p0
>>272
DCーHSDPAに新帯域を使う(当たり前だけど)とは書いてあるけど、
それまで使わないとは書いてないだろうに。

っていうか、総務省提出の計画に2010年1月新帯域運用開始としてるから
それまでには従来方式でも使いださないとまずい。
274非通知さん:2009/06/23(火) 20:45:17 ID:mNe3Q1M20
>>273
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000026125.pdf
申請した運用開始時期より早く運用しちゃダメだろ。

>それまでには従来方式でも使いださないとまずい。
なんでだ?というかこの帯域はそもそもLTE用だし。
275非通知さん:2009/06/23(火) 20:53:38 ID:xb71jDRDO
新帯域使わないと18Mbpsなんて出ないよ。新帯域使ってても奇跡に近いぐらいのスピードだぜ。
276非通知さん:2009/06/23(火) 20:54:46 ID:LuueF93l0
とりあえず、ドコモと同じ規格だけ使ってたら
最後はドコモに潰されるよ
WiMAXだって、KDDI的には保険だろ。
XGPはWiMAXに潰されてるし。

残るのはドコモのLTEと
KDDIのLTEとWiMAX両天秤でしょ。

結局、大きいところが勝つんだよ
277非通知さん:2009/06/23(火) 21:05:11 ID:9+gc2T3L0
>>275
なんでだよw
外で条件がよけりゃ、7.2M機で6Mオーバーを出せるんだし。
環境が限定される会場内なら楽勝だろ?
278非通知さん:2009/06/23(火) 21:09:18 ID:mNe3Q1M20
>>275
そんな理由かよw
出るみたいだぜ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080801/311974/

XGPも規格値に近い数字が出てる。
WiMaxが規格速度と実行速度の乖離がひどいから、みんなそうだと思うのかもな。
WiMaxは30Mbps以上、ましてや20Mbps以上でさえ見たことがない。報道発表会レベルでも。
279非通知さん:2009/06/23(火) 21:15:18 ID:sK8kuW4p0
>>274
自分で貼ったリンクの表、下の方見てみな。半可通が。

新帯域使用開始してるかは実際分からんが、開設計画の前倒しには問題ない。
280非通知さん:2009/06/23(火) 21:36:50 ID:mNe3Q1M20
>>279
>開設計画の前倒しには問題ない。
そんなことどこに書いてある?
281非通知さん:2009/06/23(火) 21:40:24 ID:BfJTQk1X0
8月中にはすべての答えが出るよ
282非通知さん:2009/06/23(火) 21:48:40 ID:b/9caWZW0
>>279
いや、そのリンク先の表にもどこにもそんなこと書いてないから
正式に免許が出る前に電波出したら電波法違反だろ
283非通知さん:2009/06/23(火) 21:54:12 ID:sK8kuW4p0
>>280
取り敢えず>>272は間違ってたってことでいいかな。

開設計画ってのは、帯域貰う時に「こういう風に展開します。無駄遣いしません」と
いうものだから、そもそも前倒ししていいも悪いも書いてる筈もない。
っていうか、計画の基地局数超過したらペナルティあったりするわけ?

開設計画は関係なく、どっちかというと免許出るかどうかだけど、
1.7GHzの早期供用は問題ないとの総務省見解が日経コミュあたりにあったはず。
284非通知さん:2009/06/23(火) 22:03:22 ID:sK8kuW4p0
>>282
>>279
>いや、そのリンク先の表にもどこにもそんなこと書いてないから
めんどくさいな。ほれ。
1.5/1.7GHz帯の使用:
採用方式:HSPA, DCーHSDPA, LTE
運用開始時期: 2010年1月

272 名前:非通知さん :2009/06/23(火) 20:05:41 ID:mNe3Q1M20
>>271
いやいや、使ってないって。
これを使うのは2010年9月に導入される「DC-HSDPA」から。


>正式に免許が出る前に電波出したら電波法違反だろ
開設計画と免許は同義じゃないからな。
285非通知さん:2009/06/23(火) 22:52:10 ID:Qplkh4Zf0
りんごは3つしかないようですw
http://www.phs-mobile.com/?p=550
286非通知さん:2009/06/23(火) 22:57:23 ID:t8Po0g4Q0
>>259
場所はその場所でも何時とは書いてないんだよな。
「都市部のフィールド試験」って朝4時にやってもいいのかな。
287非通知さん:2009/06/23(火) 23:46:01 ID:fPzxMbrL0
>>271
Rel7だっけかHSPA+て?これにはマルチキャリア関連は含まれていないはずなんだがな
Rel8には含まれてるがこれは今月に標準化がまとまるかどうかて状況
288非通知さん:2009/06/23(火) 23:56:56 ID:yhIzT+Xo0
開設計画は、下限を決める性質を持つもので
より早期にサービスするのは問題ないよ
もちろん、無線局とかの免許がでてる条件で

ただ、今回のデモは新規割り当て分の電波は使ってなさそう
しかし、既存の込み合ってるところを使ったのでは
あんな速度出ないのも事実
どんなマジック使ったのかは気になるな
289非通知さん:2009/06/24(水) 00:39:18 ID:jT0DVmxtO
とりあえずイーモバのロードマップは、
現行HSDPA(HSUPA)の基地局をHSPA+対応にアップグレード
2010年1月に新帯域5MHz分を使ってHSPA+増強
2010年9月にHSPA+が二重になった箇所でDC-HSDPA開始
2012年頃に残り5MHzを使ってLTE開始
って思い込んでたのだが合ってる?

このスレ見てるとよく分からなくなってくる...
290非通知さん:2009/06/24(水) 00:55:44 ID:TeemVwkni
>>289
公表されたロードマップの解釈はその線でいいと思う。

現在の逼迫した状況で、総務省提出計画を前倒して追加分を利用開始する
「可能性がある」ってだけ。

で、公式リリースがなければ、最短でも免許情報が更新される7月上旬に
ならないと実際のところは分からないという状態。

ま、競馬予想みたいなもんです。
291非通知さん:2009/06/24(水) 01:13:07 ID:jT0DVmxtO
>>290
なるほど、どうもです。

となるとイーモバも短期的にはいいのかな
将来的にはdocomoやKDDIが強そうだけど
292非通知さん:2009/06/24(水) 01:13:56 ID:jLMcFyle0
火消し
293非通知さん:2009/06/24(水) 01:31:17 ID:/j3A6nDj0
まぁ、この業界、先に参入してシェア獲得した会社がなんだかんだで強いよね。
なんだかんだでドコモが未だにシェア50%でブランド価値も高い。

高速データ通信では、どうかというと、イーモバが最初に参入して圧倒的シェアだろ。
今年中に200万契約は裕に超えるだろうし、ドコモがLTE始める頃には84Mbpsで300万契約
くらいか?これだけ出れば単身者で固定を使う人は一部のマニアだけになるだろうし、ADSLや光からも
大分流れ込んできて爆発的に契約が伸びる可能性があるね。
このとき全国規模の高速ネットワークを持つのはイーモバイルだけだろう。この巨人と化したイーモバイルに対し、
通信各社はなすすべがあるだろうか
294名無しのひみつ :2009/06/24(水) 01:39:05 ID:VpZLYA/p0
>>285
S/N比の計算すらできないページを紹介するなよw
295非通知さん:2009/06/24(水) 01:50:14 ID:TeemVwkni
>>293
会社として「固定置き換え」を謳ってないのが
俺的イーモバ評価ポイントなんだが…
(店頭は知らんけど)

根本的に無線で固定置き換えは無理ないかな?

それはさておき、そこそこの品質で実用に不安が少ないエリア整備済み
ってのは、かなり有利だとは思う。
イーモバ参入時にはMbps出て安いのはなかったからエリア狭くても
売れたけど、今はイーモバがある訳だし。


WiMaxの屋内圏外、
XGPの基地局固め打ちと引き替えの狭いエリア
それぞれの問題解決と追い上げが遅れたりするとこのまま行っちゃうかもしれない。
296非通知さん:2009/06/24(水) 02:02:52 ID:TeemVwkni
追加。
だからイーモバに輻輳エリアがある今がチャンス。
逆に追加帯域の前倒し運用が気になるのもその絡みってことです。
297非通知さん:2009/06/24(水) 07:56:19 ID:kBTvd9Io0
ただ、基地局の資材のリードタイムも忘れるなよ
設計変更にかかる時間はわずかだろうけど、認証には時間がかかるはず
製造は、発注から納入まで6ヶ月くらいだろう
298非通知さん:2009/06/24(水) 08:36:45 ID:Nw5VLwzD0
84MbpsもMIMOが前提だけどね。

MIMOなし、DC-HSDPA 42Mbpsで見といた方がいいんじゃないか?
299非通知さん:2009/06/24(水) 08:49:28 ID:v9Gdz6VK0
>>296
追加帯域使ってるかどうかはD31HWの技適認証くればすぐにでもわかるのにね
300非通知さん:2009/06/24(水) 08:53:13 ID:v9Gdz6VK0
>>298
2010年9月のはDC-HSDPA42Mなのはこの前の発表会でも言ってたな
決算発表の時とは若干変更になったし

301非通知さん:2009/06/24(水) 08:58:02 ID:etl7dMaRP
一番良さげなのは、技適認証取り直しなどで追加帯域を全部の基地局で使えるようにして、
3セクタを3つの周波数で使い分けるのを全国でってのだろうな
3セクタって言っても干渉が有るから3倍にはなってなかった訳で、
2倍だとするとそれから本当の3倍へと、現状の1.5倍に容量が増える事になる
それでDC-HSPAを使う全体帯域基地局は混雑地域対策とエリア化義務の範囲だけ入れ替えて行けば済む
302非通知さん:2009/06/24(水) 09:16:35 ID:x4R97Vll0
>>297
帯域の追加は、基地局のソフト変更だけですむと思う。
303非通知さん:2009/06/24(水) 10:00:29 ID:+cvPIa89O
>>302
金さえあればソフトバンクは新帯域拡大しやすいわけだ
304非通知さん:2009/06/24(水) 10:12:56 ID:TeemVwkni
追加帯域対応基地局は認証通っているみたい。
で、工事日程見ると、6-7月のほぼ全日、昼間の長時間停止があるんだよね。
基地局に物理的にアクセスが必要な作業があるのかな。
さて、アップデート済みボードへの交換か、あるいは新帯域分ボードの増設か?

アップデート対応できなくて基地局交換だと悲惨だけど。
ま、酒のつまみには丁度いいネタだ。
305非通知さん:2009/06/24(水) 10:21:04 ID:TeemVwkni
>>301
それがさぁ、端末の方がごく一部除いて、隣接5MHzしか対応してないのよ。
こんなに早期に帯域もらえると思ってなかったのかな。
306非通知さん:2009/06/24(水) 10:23:53 ID:x4R97Vll0
>>304
>追加帯域対応基地局は認証通っているみたい。
マジで?
本当ならすごい話だな…。
いきなり帯域が3倍になるもんな。

新しいHSPA+端末は新帯域に対応してるのは当然として、
問題は現在のHSDPA端末がこの新帯域に対応できるかどうか。
ファームウェアアップデートでどうにかならんか?
認証的な問題で無理?
307非通知さん:2009/06/24(水) 10:33:43 ID:TeemVwkni
>>306
基地局も隣接5MHzのみです。
308非通知さん:2009/06/24(水) 10:36:25 ID:kBTvd9Io0
しかも東名阪バンドだろ
309非通知さん:2009/06/24(水) 10:37:28 ID:x4R97Vll0
>>305
>>307
そうか、隣接5MHzのみなのか。
ちょっと残念。

でも今回もらった帯域は今までの帯域と隣接してるから、
現在の端末でも帯域幅は2倍になる可能性がある、ってことか。
310非通知さん:2009/06/24(水) 10:37:55 ID:TeemVwkni
>>308
違うよ。全国バンド側。
311非通知さん:2009/06/24(水) 10:42:23 ID:kBTvd9Io0
参考までに
どこみたらそんな情報みられる?
312非通知さん:2009/06/24(水) 10:48:11 ID:x4R97Vll0
313非通知さん:2009/06/24(水) 10:50:58 ID:TeemVwkni
>>311
総務省技適情報。
iなんで詳細は書くの辛いゴメン。
コツが要るけど、ファーウェイの漢字名とか端末名でググったり。
314非通知さん:2009/06/24(水) 10:56:46 ID:TeemVwkni
site:www.tele.soumu.go.jp
って付けて一年以内のを見るとやりやすいかもしれない。
315名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/24(水) 11:10:51 ID:KBd8G83s0
>>305
一応、新規参入用として確保されてたから、ギリギリにでも参入してきてSIMカード入れ替えで乗り換えってのを避けたのだろう
端末を無料交換しても得そうだがなあ
316非通知さん:2009/06/24(水) 11:12:22 ID:kBTvd9Io0
華為の方は追加バンドに対応してる。でもこれは地方の基地局。
東名阪はエリクソンなんだが認証を受けているのはみあたらず

なんだよね
317非通知さん:2009/06/24(水) 11:16:17 ID:TeemVwkni
>>316
あ、そうか。それ忘れてた。thx.
318hatchet:2009/06/24(水) 11:18:42 ID:+cvPIa89O
ドコモの東名阪1.5GHzのアンテナは最近どんどん800MHzになってるのを見ると、そのままは使えないんだろうけど、SoftBankの東名阪以外の地域は、帯域が重複してるところが多いから容易に拡大できると思うのは俺だけ?
319非通知さん:2009/06/24(水) 11:32:21 ID:x4R97Vll0
>>318
ソフトバンクの問題は別にあって、基地局が古いから新しい事させようとすると丸ごと交換ってなケースが多い。
台所事情がアレだし、コスト的に拡大は大変かと。
320非通知さん:2009/06/24(水) 11:39:24 ID:TeemVwkni
という訳で都市部のイーモバ新帯域は

a)実は途中から東名阪もHUAWEIに切り替わってた
b)技適公開期間以降にエリクソン新帯域対応局認証・量産済み
c)既存局の中間に新規設置して補完

という超展開でもなけりゃ俺の妄想っぽい。ゴメン。
321非通知さん:2009/06/24(水) 11:44:35 ID:x4R97Vll0
>>320
>>304の情報とあわせると、もともと追加帯域に対応していないエリクソンの基地局設備を今物理的にアップデート(基板交換?)してる?。
今対応させてるぐらいだからおそらく15MHz幅に対応させるんだろう。
この帯域(15MHz)を使ってHSPA+を運用、
従来機はもともとの5MHz+隣接5MHzを使って10MHz幅でHSDPA運用。

というのはいかが?
322非通知さん:2009/06/24(水) 11:48:26 ID:+cvPIa89O
>>319
そういえば近くの駅には199X年の関西デジタルホンのPDC基地局があるが、それが中身交換だけで明日からHSPA+に対応するよっていわれてもびびる(笑)

ドコモのロードマップは
HSPA 7.2M/5.7M

LTE30Mちょい

LTEの帯域拡大

まとめ
LTEで当初はデータ通信
音声端末のパケット通信はHSPA7.2M/5.7Mで我慢
323非通知さん:2009/06/24(水) 11:53:42 ID:TeemVwkni
>>321
技適通ってたらそれありなんだけど、
>>316の的確な指摘があったので…
324非通知さん:2009/06/24(水) 12:04:39 ID:x4R97Vll0
>>323
最近技適通してる(通った)んじゃないかな?
そもそも周波数が確定したのが今年の5月7日だし。
3月の時点で技適通るのはありえない。
325非通知さん:2009/06/24(水) 12:05:07 ID:kBTvd9Io0
端末の方は、D31HWは新バンド対応で認証受けているような気はするんだがな
どうせ送信部分はD23HWと同じはずなんだし
326非通知さん:2009/06/24(水) 12:19:05 ID:TeemVwkni
>>324
いや、HUAWEI局は認証通っているし、技適上は問題ないはず。
ドコモ端末にいたってはイーモバ利用中の帯域含め1.7GHz全対応だし。

ただ、3月以降の認証は実機投入までの時間考えると微妙だなと。
技適情報更新が滞りがちなのが歯がゆい。
327非通知さん:2009/06/24(水) 12:29:13 ID:x4R97Vll0
>>326
>いや、HUAWEI局は認証通っているし、技適上は問題ないはず。
>ドコモ端末にいたってはイーモバ利用中の帯域含め1.7GHz全対応だし。
なるほど。

どのくらいで技適通るかはわからないなぁ。
でも、この新帯域が取れることを見越して量産の準備やら基地局更新の準備やらを進めていた可能性はある。

うむ、うまい酒の肴だったw
328非通知さん:2009/06/24(水) 12:34:38 ID:Xh+3VR3G0
>>324
Huawei製新帯域対応基地局は1月に通過済み、エリクソン製は3月分でも認証通過は見当たらないよ
329非通知さん:2009/06/24(水) 12:48:50 ID:x4R97Vll0
>>328
だから、3月以降に認証通過したんじゃない?っていう話。
それでサービス開始に間に合うかどうかはわからない。
330非通知さん:2009/06/24(水) 14:07:10 ID:OrzDtSwOP
ソフトバンクが上げ幅拡大・株主総会での社長発言が伝わる
http://www.stockstation.jp/stocknews/20020
KDDI系のUQコミュニケーションズ(非上場)がサービスを開始する
次世代高速無線「WiMAX(ワイマックス)」への対抗策については、
「WiMAX」以上の効率を出せる1.5ギガヘルツのものを来年後半に出していく」。
331非通知さん:2009/06/24(水) 14:37:14 ID:9GfScxfqO
hwaweiの基地局で先走って追加5MHz分の認証は通ってるが
それに対応する端末がまだ通ってないので意味なし
332非通知さん:2009/06/24(水) 14:43:40 ID:x4R97Vll0
>>331
D23HWとか、1844.9〜1859.9MHzの15MHz幅に対応してるみたいだけど。
333非通知さん:2009/06/24(水) 15:08:02 ID:UD6GItWri
>>331
D01HWから対応しているけど?>隣接5MHz
334非通知さん:2009/06/24(水) 15:23:17 ID:kBTvd9Io0
その周波数は中心周波数じゃないか?
サブキャリアまで配慮すると追加バンドの10MHzを包含するようだが

と考えると既存の端末のほとんどは新バンド対応ということになる
335非通知さん:2009/06/24(水) 15:39:59 ID:UD6GItWri
>>334
いや、それはないと思う。
それだと最近の15MHz対応端末が使っちゃいけない領域へ食い込むことになる。
336非通知さん:2009/06/24(水) 15:47:05 ID:kBTvd9Io0
でもそうすると、現使用バンドは半分しか使っていないことになる
337非通知さん:2009/06/24(水) 15:54:17 ID:x4R97Vll0
>>334
今書いてる値は中心周波数じゃないよ。
ここ見ればわかる。
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/39797-11762-3-1.html

>>333
D01HWの取説を見てみたんだが、1844.9〜1859.9MHzの15MHz幅に対応してるっぽい?
ttp://emobile.jp/products/hw/d01hw/download/mac/EMOBILE_D01HW_User_Guide_V2_03.pdf

華為の端末は最初から15MHz幅対応だったんだよ!
ΩΩΩ<(ry
338非通知さん:2009/06/24(水) 16:01:19 ID:kBTvd9Io0
基地局からの下り周波数じゃなくて
端末からの上り周波数の話をしてるのでは?
339非通知さん:2009/06/24(水) 16:11:41 ID:kBTvd9Io0
やっとわかったぞ
俺は上り周波数をみてたんたが
H11T
HW
HTC
とも新バンドを含め15MHzの送受信が可能ということだな
めでたしめでたし
340名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 16:20:54 ID:0X5lkRU00
HWはアップデートなしなんだろうな・・・
341非通知さん:2009/06/24(水) 16:25:23 ID:UD6GItWri
>>336
調べ直したら、仰る通りでした。
勉強不足ですいません。
全端末全国バンドフル対応ですね。

PCで調べたのを貼っときます。

バンドIX 上り 1749.9 〜 1784.9MHz
参考:P−01A 001XYAA1493 1752.4〜1782.4MHz(200kHz間隔151波)

D12LC 003XYA080538 1752.4〜1782.4MHz(200kHz間隔151波) *東名阪対応?
D23HW 003MWA081068 1752.4〜1762.4MHz(200kHz間隔51波)
D01HW 005XYAA0101 1752.40〜1762.40MHz(200kHz間隔51波)
342非通知さん:2009/06/24(水) 16:35:42 ID:kBTvd9Io0
>341
いえいえ
芋軽も新バンド対応のようで納得しました

しかし、東名阪バンドが割り当てられないのはもっけの幸いだったということだったということで
343もしもし、わたし名無しよ :2009/06/24(水) 20:43:12 ID:hwzNNa1bP
芋やばいのか?
なんか、工作員増えた見たいだけど
344非通知さん:2009/06/24(水) 20:53:44 ID:PnMMRxOP0
>>343
確かにw
345非通知さん:2009/06/24(水) 22:51:40 ID:MFcKm9Uo0
ここは次世代規格スレ。
工作員がどうのなんてノリを持ち込むなよ。
そういうのはTCAスレでやってきな。
346非通知さん:2009/06/25(木) 11:34:01 ID:SZstokfK0
>>343
芋ヤバイ。ハンパ無い。
いきなり帯域幅が3倍になるかもしれない。
しかも今まで発売した端末全部で。
347非通知さん:2009/06/25(木) 12:10:53 ID:Or7F90Rl0
>>346
だから根拠を示せよ
348非通知さん:2009/06/25(木) 12:27:29 ID:ho3x9Zwp0
前の方に、すでに調査結果がかきこまれているのだが
349非通知さん:2009/06/25(木) 12:37:42 ID:g8R2w+83P
端末は良いとして、基地局はどうなんだろう?
リモートで設定変えればすぐに帯域3倍?
それともセル設計を見直したり、基地局側のハード追加や調整が必要なのかな?
350非通知さん:2009/06/25(木) 12:43:19 ID:EyeeJTMU0
言論弾圧国家の中国国策メーカーの基地局使ってるから工作員も多そうだ。>イーモバ

mWIMAXはアメリカだと700MHzの周波数を使うから電波が遠くまで飛んでそれなりに普及しそうなんだよね。

日本だと同周波数がITSなんぞに使われるせいでサービスできないが
後々そういうのでまたいろいろガラパゴス化しそうな気がするな。


351非通知さん:2009/06/25(木) 12:44:54 ID:ho3x9Zwp0
ハード追加は必須(一部の華為基地局を除く)
なので、サービスまでは多少時間がかかると思われる
352非通知さん:2009/06/25(木) 12:58:09 ID:Or7F90Rl0
>>350
芋は絶賛され、他社はこき下ろされるのがこのスレの特徴だねw
353非通知さん:2009/06/25(木) 14:21:32 ID:57XUQpUp0
特徴というか、実際一人勝ち状態が少なくとも来年いっぱいまで続く見通しだから
仕方ないだろ。
354非通知さん:2009/06/25(木) 14:32:08 ID:SZstokfK0
まぁインフラだけで見ればドコモがトップなのは一目瞭然だが、
エリアとか料金とかのバランスがいいのはイモバなんだよな。
UQ、XGPはエリア狭すぎだし、PHSは速度が遅すぎる。

これで帯域3倍、HSPA+が加わればえらいことになる。
355非通知さん:2009/06/25(木) 16:47:24 ID:ZuOA3kZT0
芋の工事予定見ると7月が追い込みて感じだね>HSPA+関連
サービスを一時停止してまでやるようだし
356非通知さん:2009/06/25(木) 17:08:31 ID:SZstokfK0
>>355
かなりの量があるな。
ttp://emobile.jp/topics/const.html

希望的観測では、この工事後は帯域が拡張されてると思いたい。
芋使ってて、最近なんか早いな〜って思う人いないかな?
357非通知さん:2009/06/25(木) 17:42:27 ID:8J1oUKRc0
>>352
9月になったら、XGP一色になるよ。
mWiMAXがもうすぐ始まるのに余り話題にならないのは一般向けモニターをやったせい。
モニター開始時に大きく話題になって、mWiMAX最高、他は糞みたいになってたでしょ。
おかげで、今は既存の技術みたいになって、話題が盛り上がらなくなってる。

>>356
あれ?早くなってるって場所が幾つか有るな。
帯域のせいか、基地局が立ったせいかまでは分からない。
基地局の場所を調べれば良いだけだけど、メンドクサ。
358非通知さん:2009/06/25(木) 18:20:54 ID:A+MZPqt80
>>322
>>319
>そういえば近くの駅には199X年の関西デジタルホンのPDC基地局があるが、それが中身交換だけで明日からHSPA+に対応するよっていわれてもびびる(笑)

変調器で1.5GHzの信号つくって、同軸でアンテナと接続だから、電波の
周波数が同じならPDCだろうがHSPAだろうがLTEだろうが鉄塔とアンテナは共通。
1.5GHz用の立地とアンテナをもってることは
大きなアドバンテージになる。
問題はバックホールをどうするか。pdcはATMだろうけど、HSPAではIPに変えてくるだろう。
時刻/周波数同期いらないから普通のIP網でいい。ATMに比べて桁違いに安くなるはず。
株主総会の発言を間に受けて考えれば、テレコムかybbのネットワークにのせるんだろう。
359非通知さん:2009/06/25(木) 18:25:42 ID:qUy7QCfk0
>>345
ウィルコム絡みのスレで工作員・信者を追い出せってのが、無理な話w
嫌ならおまいが他へ池
360非通知さん:2009/06/25(木) 18:32:01 ID:yF+dMqcy0
そういうのはTCAスレでやってきな。
361名無しさん@十周年 :2009/06/25(木) 18:34:41 ID:65bX1F/W0
>>359
何でお前はそこまでウィルコムに執着するんだ?
362hatchet:2009/06/25(木) 18:57:05 ID:GBLZm6TQO
>>358

Thanks
363非通知さん:2009/06/25(木) 19:13:56 ID:qUy7QCfk0
>>360=361
寿司酢くせーぞw
364非通知さん:2009/06/25(木) 19:18:53 ID:D18BGz6A0
これが悪い対応例です
365非通知さん:2009/06/25(木) 19:28:27 ID:sWA4BPaJP
>>359
>>345は工作員を追い出せって言ってるんじゃなくて
工作員とか幼稚なことを言うなって話だろ。
366非通知さん:2009/06/25(木) 19:39:09 ID:qUy7QCfk0
ピックルさんかw
367非通知さん:2009/06/25(木) 19:55:16 ID:49OyzYohO
必死なのがいるな
368非通知さん:2009/06/25(木) 20:00:38 ID:qUy7QCfk0
>>367
単発で?w
369非通知さん:2009/06/25(木) 20:20:36 ID:49OyzYohO
お前
370非通知さん:2009/06/25(木) 21:04:50 ID:wQl5d6JU0
>356
まずまちがいなく基地局を新バンド対応にする工事ではないよ
機材の調達が間に合わない。

じゃ、何の工事?っていわれても困る。
電源やら筐体やらの新バンド増設用の 準備工事なのかも しれない。

あと、事務所が浜松町の近くで、最近、ひっかかることが少なくなったな〜
とおもっていたが 、調べてみると、港区には基地局が増設されている 模様
このおかげの可能性が高いのでは ?とみている。
371非通知さん:2009/06/25(木) 21:46:21 ID:F0FR30eh0
>>370
この周波数が取れることを見越して、早くから準備してたかもよ?
まぁ予想に過ぎないけど。
372非通知さん:2009/06/26(金) 20:34:18 ID:gBs2u8gu0
現状で、芋の割当周波数(上り)は以下のとおり
   中心周波数       周波数帯域
@  1952.4         1949.9〜1954.9  新バンド
A  1957.4         1954.9〜1959.9  新バンド
B  1962.4         1959.9〜1964.9  現使用バンド
C  1967.4         1964.9〜1969.9  東名阪バンド(未割当)

【端末の対応状況】
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
による調査結果

☆@〜Bのバンドに対応している端末
D11LC H11LC D02HWなど
ROSE110(H22HT?) DIAM210(H21HT?) NIKI500(S12HT?) KAIS140(S11HT?)など

☆@〜Cのバンドに対応している端末
H11T  D12LC

※もしかすると、BBモバイル(@割当だった)と端末を共同発注する計画だったのかもしれなく、その残骸が
端末発注仕様に残っていたのではないかと、勘繰っているのだが・・・
既発売の端末は、新バンドにすでに対応している模様。したがって、基地局側を新バンドに対応させた時点で
既ユーザーは新バンド増設の恩恵にあずかれるのである。これは、混雑しているといわれる都市部のユーザー
にとって朗報であり、キャリア側からすると、ユーザ逸走の最も有効な防止方法なのである。
373非通知さん:2009/06/26(金) 21:18:46 ID:Zfx/Puwn0
まあ、新しい割り当てられた帯域で3Gや3.5Gができるんなら、芋場としてはやらない理由はないよな。
(総務省はやっていいっていってるらしいし)
対応にかかる手間がどれくらいになるのかはわからんけど、やることは間違いないんだろう。多分。

まあ、「LTEに使うっていってとった帯域をほかに流用するとはけしからん」みたいなブーイングは
各方面から沸くかもしれんけど。
374非通知さん:2009/06/26(金) 22:36:23 ID:m7R/kAqQ0
そんなこと言い出すのは某信者掲示板とかくらいさw
375非通知さん:2009/06/26(金) 22:45:10 ID:8Ps9rcmi0
>>373
>LTEに使うっていってとった
日本通信(ウィルコム)ぐらいだろw あ、信者が口コミ(笑)で騒ぎ出すかwwwww
376非通知さん:2009/06/26(金) 23:14:37 ID:e9wfZ6yAQ
此処は何時の間にこんなに芋臭くなったのだ??

…解せん
377非通知さん:2009/06/27(土) 00:33:46 ID:z1MJtNDW0
>>376
ここだけじゃなくてmWimaxスレなど各地で芋工作員は大活躍中です。
別にネットで工作したからって大した効果もあるようには思えんけど。バレバレだし。
378非通知さん:2009/06/27(土) 00:45:35 ID:XcWkUuu+0
総務省ははじめからLTEじゃなくてDC-HSDPAに使ってもいいって言ってるが
379非通知さん:2009/06/27(土) 06:44:21 ID:Pd6aNegB0
>>377
むしろ工作必要なのは芋以外だもんね
380非通知さん:2009/06/27(土) 07:45:03 ID:uvjqR0Of0
>>376
心配せんでも、9月になればXGP一色になる。
ついこの間まではWiMAXだけだったろ?
次世代規格スレなんだから当然だよ。
来年になれば、DCが中心になるし、
その次はDoCoMoのLTEかな?
381非通知さん:2009/06/27(土) 09:01:54 ID:bl1P607Y0
以上、ウンコム工作員の加齢なる工作でしたw
382非通知さん:2009/06/27(土) 16:56:41 ID:lS4q/xdeQ
>>380
376だが、こっちはdocomo使いだって

まあウンたらとかは確かに国を挙げて延命(発展?)に必死だよな…支那とTDDの件で覚書締結してるくらいだし


docomoはLTE事業計画でエリア展開控えめに発表してるが、近年のFOMAエリア拡大みたくやってほしいもんだ
383非通知さん:2009/06/27(土) 17:05:10 ID:i8I2VNc00
>>382
ドコモは5年50%のエリア整備の最低条件でさえ
総務省に緩和要望を出していたんだけどね。


384非通知さん:2009/06/27(土) 17:37:50 ID:kPQXRvUE0
>>383
それは1.5GHzの方。

あうもそうだが整備するつもりが全然ない。

385非通知さん:2009/06/27(土) 17:42:59 ID:sZvxpaUr0
さっちー必死過ぎだよww
何かくしてんのさ?
ロイターまで押さえ込んでさぁ
386非通知さん:2009/06/27(土) 17:58:27 ID:HvZ0LQuR0
>383 >384
そんなこといったら、ソフトバンクなんてど〜なるのよ
1.5GHzは、一から基地局整備だよ。鉄塔はあるかもしれないけど。
借り入れ金利たるや・・・・・ね〜
http://www.soumu.go.jp/main_content/000026125.pdf
387380:2009/06/27(土) 18:23:40 ID:uvjqR0Of0
>>382
そう言う意味じゃ無いよ。
話の中心が、新しい規格が始まる度にコロコロ変わって行くスレで、
○○臭いとか馬鹿じゃね?って意味だよ。
388非通知さん:2009/06/27(土) 18:26:16 ID:kAvJUmQW0
>>380
君はうんこ臭いねw
389非通知さん:2009/06/27(土) 19:09:44 ID:WD86C5mm0
>>382
国を挙げて必死なのはその“ウンたら”に限らないのだが。
支那に技術協力云々はドコモも含めてやる事になっているのだが。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b1%fe%cd%d1%a5%bd%a5%d5%a5%c8%a4%c7%c2%d0%c3%e6%b6%a8%ce%cf&k=200905/2009050400413
390非通知さん:2009/06/27(土) 22:42:52 ID:kPQXRvUE0
>>386
だから
あうは800MHz
ドコモは2GHzがメインなんだってば

両者共1.5でLTEヤル気なし
391非通知さん:2009/06/28(日) 00:28:22 ID:tsXELIpU0
あそこが必死なのは確か
追われても逃げる体力無し
392非通知さん:2009/06/28(日) 02:03:44 ID:7LO82Ur00
>>388
そのうんこの臭い、お前からするのだがw
393非通知さん:2009/06/28(日) 07:03:19 ID:JqlM/+0c0
>>392
おいおい、稀代の大アンチの俺に対してウンコマ扱いかよw
擦り付けるにも程があるぞwwwww
394非通知さん:2009/06/28(日) 09:13:38 ID:/NAPTG67O
1.5GHzやる気あんのはソフトバンクだけ
395非通知さん:2009/06/28(日) 09:15:15 ID:0LUzFmes0
でも、

 『 金 な ら な い !』

のがソフトバンク
396非通知さん:2009/06/28(日) 09:20:52 ID:/NAPTG67O
鉄塔がある分マシじゃね?
基幹が線路沿いにある名残で、線路沿いにPDC基地局が多いから、現ソフトバンクテレコムのIPネットワークに基地局が近い
ってことわぁーIPネットワークの接続にもお金があんまりかからない

かなり安く上がる
397非通知さん:2009/06/28(日) 09:55:07 ID:0LUzFmes0
計画上では、こんな具合。規模で有利な茸、既存の財産の有効利用ができる芋の
2社の投資効率が高い。
ソフトバンクは2010年4月からのサービスインの模様だが、おそらく、PDCのサービス終了後
から基地局整備が始まるだろう。そもそも、計画事態がてんこ盛りで、かつ、資金調達能力を
反映していない。
間違いなく、禿は脱落することになるだろう。(=MVNOでお茶を濁す)


651 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2009/06/13(土) 09:50:33 ID:WlaOW94P0
時間があったので、3.9Gの設備投資額について、加入者数見込みで規格化してみた。
将来の料金に対して、禿と庭はあまりに楽観しすぎているのではないかね?
勝負はあったのかもしれんな。

                     芋       茸      禿       庭
設備投資額[億円]・・・(A)     644     3,430     2,073     5,150
加入者数見込み[万人]・・・(B)  295     1,774      541      984・・・・ 合計3,954万人
規格化数値[円/人)・・・(A/B) 21,831    19,335    38,318     52,337
http://www.soumu.go.jp/main_content/000026125.pdf   から
398非通知さん:2009/06/28(日) 10:44:44 ID:JqlM/+0c0
ペテン禿を引き合いに出すのはほぼ100%の確立で基地害ウンコマw
399名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 10:51:27 ID:zG+z3jn40
>>397
>                     芋       茸      禿       庭
>設備投資額[億円]・・・(A)     644     3,430     2,073     5,150

5150億円あるなら、KDDIは、イーモバを買収できるね。
400非通知さん:2009/06/28(日) 10:57:42 ID:3ps0vlvD0
>>399
KDDIは800MHz帯の置き換えで早急にやる必要があるから設備投資額が大きいんだよ
その分エリア率も高い
401非通知さん:2009/06/28(日) 11:07:58 ID:/Ea4swmO0
>>399
買収なんて冗談じゃない。迷惑だ。
402非通知さん:2009/06/28(日) 11:54:04 ID:eWPIijdeO
確かに冗談じゃないな
イーモバイルなんてゴミクズいらない
403非通知さん:2009/06/28(日) 11:55:48 ID:JqlM/+0c0
>>402
粗大生ゴミは総合スレに帰れw
404非通知さん:2009/06/28(日) 11:58:06 ID:eWPIijdeO
かわいそうなユーザー
>[261]いつでもどこでも名無しさん [sage] 2009/06/27(土) 16:04:45 ID:???0
AAS
三重県鈴鹿市も似た様な感じです
理論値の0.2%ぐらいです(失笑)
下り 14.14kbps (1.767kByte/sec)測定品質: 72.1
上り 362.2kbps (45.27kByte/sec)測定品質: 93.9
測定時刻: 2009/6/24(Wed) 21:29 測定サーバー:大阪-新町
使用回線: EMOBILE 3.6Mbps
インフラに対して、ユーザー、増えすぎ?
405非通知さん:2009/06/28(日) 13:33:26 ID:0LUzFmes0
5000億あれば、(芋の総資産を軽々こえているので)たしかに買収はできそうだが・・・・

KDDIってドミナント規制がかかっていないか?
たぶん、総務省か公取委あたりから 横やりがはいるだろうね。

そもそも、買収防止策もあって、50%も株式を取得できないだろう。
オレもイーアクのホルダーだが、1株あたり100万くれたらうってやってもいいかも( ̄ー ̄)
406非通知さん:2009/06/28(日) 14:06:23 ID:2KWcfYliO
>>405
そういえば千本も小野寺も元第二電電なんですよねぇ、まず買収はアリエナイけど
407非通知さん:2009/06/28(日) 15:37:56 ID:V2LbIp3e0
>>397
茸は50%の人口カバー率で1,774万人も加入するとは思えない。
408非通知さん:2009/06/28(日) 15:44:18 ID:nTIuxQ54P
>>407
FOMAのHSDPA対応のように、最初はハイエンドの一部機種のみ、
そのうち全機種にLTEを組み込んでいく予定なんじゃない?
409非通知さん:2009/06/28(日) 18:52:27 ID:0LUzFmes0
おそらく、XGPが早々に脱落するだろう。資金が続かないし、プランドイメージも
芋やらwimaxの後塵を拝している。今年のうちに白旗をあげざるを得なくなるに
違いない。ただし、PHSがどうなるかについては現状予想はいろいろあるだろう。

LTEだけど、実際どのくらいのオペレータがHSPA+から移行していくのかここが
予想のむずかしいところ。茸はLTEにいくことははっきりしているようだが、芋は
もしかするとDC-HSPA+に残留する可能性もあるだろう。特に、地方でADSLの
代替をもくろむ場合は、DC-HSPA+の方が有利とみられるためである。

WIMAXはこれから本運用にはいっいていくが、これて本当に評価がきまっていく。
周波数の点から浸透性が低く非常にネガティブな下馬評もあるが、実際の運用で
評価が定まっていくだろうが、年末くらいまでには大勢が決着するのではないか?

いずれにせよ、徐々にマーケットから退出していくのはADSLであろう。イーアクセスの
場合は、都市部限定の展開が功を奏して低価格路線によって市場を維持できるであろう。
しかしながら、 人口希薄なところまで補給線を延ばしてしまったフレッツADSL、特に
ヤフーBBは徐々に苦境にたたされていくだろう。

実は、今後は、ソフトバンクの決算報告書に注目していく必要があるのだ。
410ソフトバンクはいったいどうしたいんだろう?:2009/06/28(日) 19:38:51 ID:0LUzFmes0
たとえば、禿電でHSDPAが使えるバンドは2GHz帯でになっていて、今後1.5GHz
も割当られる。で、現在ある端末はどういう対応かというと以下のよう。

3Gバンド(HSDPA対応)         iPhone    C01LC
-------------------------------------------------
2GHz帯(現用)             ○       ○           
1.5GHz帯(新規投資予定)     ×       ×
1.7GHz(芋MVNO用)        ×       ○

この先HSDPAサービスの投資を、1.5GHz帯に集中させるとすると、
※iPhoneなんて買っても未来永劫まともなHSDPAサービスをうけられないんじゃないの?

(・∀・)ニヤニヤ
411非通知さん:2009/06/28(日) 19:40:25 ID:XuRbba6u0
WIMAXなんざとっくに終わってるだろw
芋はわかんないねぇ
412非通知さん:2009/06/28(日) 21:27:24 ID:/NAPTG67O
>>409

下手なジャーナリストみたいでワロタ
413非通知さん:2009/06/28(日) 21:55:20 ID:tsXELIpU0
普通に考えて最初に潰れるのは芋だろ
XGPはPHSユーザーがいなくなるまで続けられるし、UQもKDDIが金を出す
芋はPCが売れなくなればおしまい
414非通知さん:2009/06/28(日) 21:56:06 ID:tsXELIpU0
PCがって言うか、ネットブックな
415非通知さん:2009/06/28(日) 22:45:16 ID:e3tWNMBR0
>>414
ふつうのメーカーPCでもなかったっけ?>セット
まあ、個人的にはそろそろ飽和するんじゃないかと思ってるけど
いくらなんでも、同じ性能なのにULCPC種類出すぎだ
416非通知さん:2009/06/28(日) 23:02:26 ID:0LUzFmes0
とういか、XGPこそウンコムが資金調達できなくって
退場だろ。それとも2000億円メドがついたんかい?
417It's@名無しさん :2009/06/28(日) 23:07:41 ID:NqmVcrH0P
XGPはPHSの利益で運営するんだろ?
418非通知さん:2009/06/28(日) 23:24:01 ID:0LUzFmes0
なんだ、その程度か?
事業計画になってないじゃん。
話にならんな。脱落以前に、参入できないんじゃないか。
419非通知さん:2009/06/28(日) 23:28:46 ID:tsXELIpU0
その条件で通ったんだろ
420非通知さん:2009/06/28(日) 23:34:52 ID:+fSpFA3D0
所詮は計画、お花畑な夢が描かせた代物
421非通知さん:2009/06/29(月) 00:36:30 ID:GCVgSksI0
船本さん、なにやってんすかww
422非通知さん:2009/06/29(月) 01:22:13 ID:ZnKXMk5a0
XGPは性能面で優位性があるだろ。
本来、跡形もなくなっていておかしくなかったPHSをここまで持たせたしぶとさを
甘くみちゃいかんな。
423非通知さん:2009/06/29(月) 01:48:16 ID:/nSsj8AA0
>>409
ちょ、「プランドイメージも芋やらwimaxの後塵を拝している。」って
どれだけ新参者というかモグリなのかと。
データ通信市場に於いてウィルコムのブランドは相当なものがあるのだが。
それはスピードどうこうという話じゃなくて、通信規制をほとんどかけない、上がり通信に於いて信頼出来ると言う
通信の品質においてレベルが高いという大きな要素があるのだが。

確かに資金的に不安要素がある為に非常に厳しいと言えばそうだろし、
ドコモがLTEが始まれば、かっさらわれる可能性はあるが、
少なくとも今年の内に白旗はありえねーよ。
お前どこの三流週刊誌だよ?
424非通知さん:2009/06/29(月) 02:19:52 ID:nf2ekJbb0
>>423
で、エリアはどこまで広がるんだ?
今年中にでも使い物になるまで広がるのか?
いくら性能が高く、通信品質が高くても、エリアが狭くて使えなければ意味がない。
エリアが狭くてもいいADSL代用ならいいかもしれないが、月額料金は競争力があるぐらいになるのか?
芋は今年中にHSPA+の人口カバー率を60%にする予定だし、そのうち帯域も3倍になるだろう。
それにドコモは圧倒的なエリアを持ってる。
勝ち目があるようには思えない。
425非通知さん:2009/06/29(月) 02:35:20 ID:jXN7s4CtO
最もWiMAXのポテンシャルが高いかなあやっぱ。他社は特に、価格の部分がどうやっても落とせないっぽい。
426非通知さん:2009/06/29(月) 02:36:34 ID:/nSsj8AA0
>>424
そんな事は今からヲチしていけばいい話じゃないのか?
エリアにせよ少なくとも計画は発表されているんだし、それぞれの規格のサービスが始まれば
ヒトバシラーのレポも出るだろ。
エリアが広くてもHSPA+の速度はほとんど上がらないのでは?という話も出ている事も考えれば、mWIMAXやXGPが生き残る可能性だって十分にあるし、芋がヤバくなる事だってありえる。

ドコモが始まれば大きく変わるだろうが、少なくともそれまではどこが勝つ・負けるかなんてわからんだろうが。
427非通知さん:2009/06/29(月) 08:56:55 ID:50caD7tnO
ちょっとまてよ……
芋データカード
UQ同じ
うんこむ同じ
ドコモLTEデータカード
あうは9M
となると、ソフトバンクがもしHSPA+エリアをかなり拡大できれば、携帯電話の高速通信は1人勝ちじゃね??
428名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 09:21:33 ID:UGUi7bpW0
ソフトバンクがそんなことするわけないだろ
429非通知さん:2009/06/29(月) 09:39:13 ID:XV8WhS9n0
>>427
なんでそうなるんだ?
ちなみにソフトバンクは古い基地局が多いから、HSPA+に対応させるにはかなりのコストがかかるぞ?
430非通知さん:2009/06/29(月) 09:51:38 ID:50caD7tnO
コストは内部と光ファイバーだけだろ?

データ定額ができない以上ケータイで勝負するしかないだろ
LTEは確実にまだケータイは対応しないぞ
431非通知さん:2009/06/29(月) 10:05:48 ID:girP9Xij0
>>427
データ端末じゃなくて、携帯電話のHSPA+をって事?
まだ、携帯電話用の量産型HSPA+モジュールが存在しないから、
出せるキャリアなんて無いよ。
432非通知さん:2009/06/29(月) 10:32:31 ID:XV8WhS9n0
>>430
芋もHSPA+にするし、音声端末もやってるよな。
禿が携帯でHSPA+できるなら、芋も出来る。
で、そうなるとどっちがHSPA+エリアの展開が速いか、という勝負になる。

禿の場合:多くの古い基地局は全交換。コスト大。
芋の場合:基地局が新しいので多くの場合ファームウェアアップデートで対応できる。

明らかに禿は不利。
433非通知さん:2009/06/29(月) 11:25:50 ID:RjtaeWih0
>>432
禿の株や債券買ってる層の頭の悪さを考えると、
427見たいな絵を描いただけで相応のお金を市場から引っ張れちゃうかもねと。

その金もってexitかもしれんが
434非通知さん:2009/06/29(月) 11:34:18 ID:50caD7tnO
でもさ音声はやっぱりイー・モバイルは弱いだろ

ドコモもHSPA+やればいいのに
435非通知さん:2009/06/29(月) 11:36:30 ID:WLUyFXVW0
>>429
予定通り2000億で1万局は開局させるでしょ。

後、禿の場合、金が無いから(w、既存の1.5GHzの鉄塔に2GHzの設備を乗せたりもしてるんで、
なんだかんだで問題なさそうに思えるけどね。
436It's@名無しさん :2009/06/29(月) 11:41:35 ID:ZnKXMk5a0
イー・モバイルに音声を期待してるやつなんて皆無だろ。
437非通知さん:2009/06/29(月) 12:00:34 ID:XV8WhS9n0
というか、音声端末でHSPA+が必要な場面が思いつかない。
HSDPAで十分だと思うんだが。
あの小さい画面でHD動画を見ても意味がない。
PCに繋いでこそのHSPA+だろう。
438非通知さん:2009/06/29(月) 12:08:39 ID:D4k3GejS0
禿の場合、HSDPAは2GHzでやっているんだけど、1.5GHzでもやるとすると二重投資になるんだよな
この問題をどうするのだろうか?
ついでにMVNOは1.7GHzだしな
ユーザーが泣いちゃったりして
439非通知さん:2009/06/29(月) 12:09:36 ID:xuN5jgwX0
>>437
ブラウザスピードランキングスレの連中が、
狂喜乱舞するくらい必要としてるよ。
440非通知さん:2009/06/29(月) 12:15:17 ID:50caD7tnO
>>437
今後トラフィックが増大するとどんどんスピードは落ちるぞ
441非通知さん:2009/06/29(月) 12:25:42 ID:D4k3GejS0
音声端末はモデムになるので速度も重要
442非通知さん:2009/06/29(月) 12:32:13 ID:D3kzydnX0
というか、ノートPCでHSPA+が必要な場面が思いつかない。
HSDPAで十分だと思うんだが。
あの小さい画面でHD動画を見ても意味がない。
ディスクトップに繋いでこそのHSPA+だろう。
443非通知さん:2009/06/29(月) 12:39:35 ID:D4k3GejS0
出先で会社のネットワークに接続することは考えないのか
444非通知さん:2009/06/29(月) 13:12:43 ID:XV8WhS9n0
デスクトップをモバイルする>>442の姿を見てみたいもんだw
デスクトップなら光に繋げろよ。

>>439
>ブラウザスピードランキングスレの連中
おいおい、おまえはスピードランキングのためにブロードバンドを使うのか?

>>441
それはPCに繋いでる話だよな。
テザリングは今のところ禿の定額では認められてないし。
445非通知さん:2009/06/29(月) 13:47:12 ID:D4k3GejS0
禿なんかつかうわけねーじゃん
446非通知さん:2009/06/29(月) 14:29:53 ID:50caD7tnO
お前自身のことはどうでもいい

ソフトバンクは2GHzでもやるんだろ
447非通知さん:2009/06/29(月) 14:42:32 ID:b13kDbK3P
2,3年前はCDMA2000でau圧勝、そのうちシェアでもドコモを超える!
みたいなことけっこう言われてたような。
448非通知さん:2009/06/29(月) 14:44:10 ID:jXN7s4CtO
ドコモの客は思ってたより頭が悪かった
449非通知さん:2009/06/29(月) 15:01:41 ID:rzF7N6hWO
<<444

ネタにガチ
450非通知さん:2009/06/29(月) 18:58:11 ID:XV8WhS9n0
>>449
それもネタ?
451非通知さん:2009/06/29(月) 19:14:41 ID:ZloimI+s0
>>447
要するにこのスレの「詳しい人」達の戯言なんてぜんぜん当てにならないよな。
452非通知さん:2009/06/29(月) 19:31:46 ID:QlyND4ox0
だから、kとかwとかの「自称:詳しい人」は基地害ばっかじゃんw
453非通知さん:2009/06/29(月) 20:18:50 ID:50caD7tnO
取りあえずまとめ

・イー・モバイル
HSPA+ 音声、データ定額
・aubyKDDI
マルチ 音声、データ定額
・ソフトバンクモバイル
HSPA+、音声
・NTTドコモ
LTE、データ定額
454非通知さん:2009/06/29(月) 20:24:41 ID:65EYp6dc0
これだけ新しい帯域が加われば結構な競争になるな。
いよいよADSL死亡か。
455非通知さん:2009/06/29(月) 21:01:27 ID:ESKDkGUL0
ウィルコムの上村氏はそうは見てないみたいだね
456非通知さん:2009/06/29(月) 21:08:16 ID:JM4csKC20
2千円ADSLは存続するだろ。
フレッツADSLとヤフーBBかやばいが、NTTの方はさっさと撤収しても財務的には問題ないが、
ヤフーBBは、というかソフトバンク全体でなにがおきるか楽しみだよな。

ついでにいうと、ソフトバンクのHSPAは、
(ケース1 2GHzで展開した場合)
今回ゲットした1.5GHzはどう利用するの?公共の電波をむりやりぼったくっとんのと
ちがうの?と総務省に首を絞められるに 違いない。

(ケース2 1.5GHz で展開した場合)
・せっかく投資した2GHzのHSDPAが二重投資で無駄になる。
・iPhoneその他のHSDPA対応端末が使えない。
(哀本は2GHzのみ対応のため)
(芋のMVNO につかっているC01LCは1.7GHzはと2GHzのみ対応のため)

どっちにせよ、というか、そもそも、資金調達に無理があるということが根本的に問題。

実のところ、XGPやWimaxよりも先に脱落するのが禿ではないかね?
457非通知さん:2009/06/29(月) 21:10:39 ID:QlyND4ox0
ペテン禿のデータ通信なんざ、ハナから期待してないw
問題はウンコが何時脱落するかだw
458非通知さん:2009/06/29(月) 21:11:51 ID:JM4csKC20
444 名前: 非通知さん 投稿日: 2009/06/29(月) 13:12:43 ID:XV8WhS9n0
デスクトップをモバイルする>>442の姿を見てみたいもんだw
デスクトップなら光に繋げろよ。
------------------------------------

あ、これはわろた
VPNつかって出先から会社のネットワークに接続するのは普通のビジネスシーンに
なりつつあると思うのだが、そういうケースで、接続速度は早い方がいい。7.2Mbps
くらいではまどろっこしい。

>442のような自宅警備員にはわからないだろうな
459非通知さん:2009/06/29(月) 21:14:36 ID:FTsGKwKE0
>>456
ADSLは無線LANやフェムト用の廉価通信で残ると思われ。

一番いいのが光ではあるがな。
460非通知さん:2009/06/29(月) 21:19:03 ID:FTsGKwKE0
>>456
だから2GHzは芋同様エリクソンHSDPA基地局のソフトアップデートでいける。

1.5については鉄塔で2GHzの設備使ってるところに取り付ければOK。

計画通り進められると思うよ。
461非通知さん:2009/06/29(月) 21:22:06 ID:JM4csKC20
それが二重投資

そもそも、2GHzでHSDPAが展開できるんなら、芋のMVNOなんか
利用する必要ないじゃん。
周波数帯域が足りなきゃ、基地局セルを小さくして、ユーザを収容していけばいい。

単に、設備投資をする金がないからだろ
462非通知さん:2009/06/29(月) 21:31:25 ID:FTsGKwKE0
>>461
なにを言ってるよ。
それならドコモの800と2GHzの整備も二重になる。

1.5GHzは広域2.0はスポットと考えれば特に問題ない。

少なくとも計画は総務省に提出してそっちのチェックも入ってるから、普通にやれると思うぞ。
463名無しさん@涙目です。 :2009/06/29(月) 21:33:38 ID:9MOe0ca60
でも1.5のところでiPhone使えないのが残念だな。
一番のトラフィック発生源なのに。
464非通知さん:2009/06/29(月) 21:34:15 ID:JM4csKC20
結局こんな図式?

【資金不足で設備投資が頓挫するキャリア】
ウンコ、禿

【設備を設置したもつかいものにならずユーザに放置されるキャリア】
UQ(Wimax)

【とりあえず設備投資と全国展開】
芋、庭、茸

【番外としてひどいとぱっちりを受けるキャリア】
ヤフーBB <--- 市場から撤収命令を下される
465非通知さん:2009/06/29(月) 21:36:02 ID:JM4csKC20
>462
ば〜か、茸と禿とをいっしょにするなよ、そもそも格がちがうだろ。
ついでに゛ドコモは800MHzの計画を公表していないだろ

466非通知さん:2009/06/29(月) 21:42:03 ID:JM4csKC20
>462
http://www.soumu.go.jp/main_content/000026125.pdf
↑をみれ
1.5GHz帯で、禿は、10000局設置すると計画している。
2GHz帯のHSDPAの整備すらやれないのに、新バンドの整備なんてやれる
わけなかろう。

寝言は 寝ていえ・・・・というところだな


467非通知さん:2009/06/29(月) 21:44:31 ID:GmDDnwI/0
>>461
そもそもソフトバンクは今現在5MHz幅を余らせてるからね、使い始めて半年
以上経つけど対応基地局は114しかない。

ここをちゃんと整備すれば自前でデータ定額はできるはず、EMが持ってる帯域も
5MHzなんだし。
468非通知さん:2009/06/29(月) 21:52:17 ID:qj+abMo80
VPNで7.2Mbpsって・・うちの会社の主回線より早いじゃないか。
469非通知さん:2009/06/29(月) 21:58:48 ID:JM4csKC20
>463
>でも1.5のところでiPhone使えないのが残念だな。

そろそろ,androidもでてくるので、それをみながら、茸でも芋でもMNPすればいい。
ちなみに、昔のMacとPC-ATの関係のように、今回もオープンなandroidが
かっちゃうで しょうと予想しているのだった
470非通知さん:2009/06/29(月) 22:00:44 ID:JM4csKC20
>467
なに,そんなバンドがあるの? なにより公共の電波を有効利用していないのは
禿じゃん。
そのくせ、MVNOで毎月700万円以上芋に払っているなんて、バカそのもの?
471非通知さん:2009/06/29(月) 22:03:32 ID:b13kDbK3P
禿のチャリンコ技術は本物だからまた何かするよきっと。
現状分析はあまり役に立たない。
472非通知さん:2009/06/29(月) 22:04:36 ID:GmDDnwI/0
>>470
2GHzを割り当てたときに15+5という形で割り当てたんだよ。5MHzは予備としてね。
そこに半年前少し前から基地局が対応しはじめたようなんだけど、整備のペースが
もの凄く遅い。

この割り当て方はドコモと同じでユーザーが多いドコモはもっと前から予備の
5MHzも使ってる。
473非通知さん:2009/06/29(月) 22:07:42 ID:Jp/JKKSE0
整備できるならとっくにやってるわな
474非通知さん:2009/06/29(月) 22:08:21 ID:JM4csKC20
社会はそう単純にはできていなから、もがけばもがくほど絡まるケースが
でてくる。

そういう意味で現状認識をきちんとすることは重要だし、だんだん、禿の
逃げ道がなくなっていくのを楽しむことができるのだぁ

※今日も、みずほ銀行がガラって、つれ安でソフトバンクもガラってたよな。
これ、みんな怪しんでいるという証左だよな( ̄ー ̄)
475心得をよく読みましょう :2009/06/29(月) 22:33:02 ID:jWgGK51A0
XGPは個人需要取れなくてもなんか変な需要見つけてきて細く長く生き残ると思う
死に体のPHSを他者のいないところを渡り歩いて延命したように
ソフトバンクも口先と孫マジックでなんだかんだ言われても生き続けちゃいそうな気がする。

iBurstが海外で微妙に増えてきてるから京セラが本気出せばなあ
476非通知さん:2009/06/29(月) 22:37:37 ID:dWFzOAjwO
>>437
その話題、永久ループしてないか?

技術的進化を止めた通信事業者の末路を知らないわけではあるまい。
477非通知さん:2009/06/29(月) 22:40:23 ID:dWFzOAjwO
>>438
ソフトバンクは1.5GHzでは、DCーHSDPAをやるようだが。

PDCの撤去しながら、新方式のサービスをやるんでしょ。

空中線機器は、流用利きそうだし。DCーHSDPAはMIMOを必要としないようだし。
478非通知さん:2009/06/29(月) 22:43:59 ID:AKVGudAU0
>>467
4波目(2150〜2155MHz)のことですね。
ただしこの4波目利用には条件が課せられてるらしい。
・事業開始5年以内に地域ブロック単位で人口のおおむね50%以上をカバーしていること。
・1セル内で使用される端末が1290台(1セル1波430台の3波分)を超える場合のみ限られる。
・さらにこの条件をクリアした上での個別免許による申請。
(日経コミュニケーション3/1号より)
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg033496.jpg
479非通知さん:2009/06/29(月) 22:48:58 ID:dWFzOAjwO
>>478
隣接基地局との距離とかは申請条件にない?

人数だけだと、すぐに許可出そうだが。
480非通知さん:2009/06/29(月) 22:53:54 ID:GmDDnwI/0
>>478
東名阪の都市部の基地局はその条件は十分満たしてるんじゃね。
481名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/29(月) 23:03:51 ID:aJmBbCPgP
XGPは実効速度・混雑時の速度低下の少なさで
一番まともなサービスが期待できると思うんだけどね。

LTEで周波数利用効率が上がったとしても
マクロセル故の欠点(混雑時の速度低下)は
つきまとうだろうし。

と、思いません?


482非通知さん:2009/06/29(月) 23:06:42 ID:JM4csKC20
おもわん

【資金不足で設備投資が頓挫するキャリア】
ウンコ、禿

【設備を設置したもつかいものにならずユーザに放置されるキャリア】
UQ(Wimax)

【とりあえず設備投資と全国展開】
芋、庭、茸

【番外としてひどいとぱっちりを受けるキャリア】
ヤフーBB <--- 市場から撤収命令を下される

483非通知さん:2009/06/29(月) 23:10:03 ID:GmDDnwI/0
LTEはマクロセルじゃなくて、マイクロセルに近くなるんじゃね。現状
旧800MHz帯を17000局でカバーしてるauがLTEでは約3万局立てる予定
なんだし。

まぁPHSの十数万局に比べればセルは大きくなるけどねw
484It's@名無しさん :2009/06/29(月) 23:10:43 ID:ZnKXMk5a0
>>481
同意。本来ならとっくに消滅していておかしくないのに、賢い人物が社内にいるんだね。
意志決定と選択が実に素晴らしいよな。
485非通知さん:2009/06/29(月) 23:15:28 ID:nf2ekJbb0
>>481
十分な帯域幅があればマイクロセルである必要はない。
逆に、基地局が多いと設置費用、メンテナンス費用、土地代等のコストが重く圧し掛かる。
人口密度の高い場所はセルを小さめに、田舎ではセルを大きくするのがベスト。
小さいだけではダメ。バランスが重要。
486非通知さん:2009/06/29(月) 23:19:25 ID:GCVgSksI0
資金不足で頓挫は芋と禿だよ
だから最近工作員も増えてきた
そしてロイ

あ、誰か来たようだ
487非通知さん:2009/06/29(月) 23:20:34 ID:yBELDZ2RP
ヤマガタはマクロセルの実証実験の場だな
488非通知さん:2009/06/29(月) 23:31:29 ID:aJmBbCPgP
>>483,485
3万局基地局があれば十分なのか、
帯域幅が20MHzあれば十分なのかっつーのは
実際普及してみないとわからないところはあるけどさ、
混雑時の速度低下はしそうじゃない?
やっぱそこではXGPと差がでると思う。

あと、通信速度が上がるにつれ、今現在ADSLを使っている様なユーザーも
無線通信に流れ込んでくるだろうし、
帯域的にも辛くなるのではないかなと思います。
489非通知さん:2009/06/29(月) 23:44:22 ID:Jznf+GuN0
デジタルトレンド2009:高速無線通信スタート ウィルコム・上村治さん
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090629ddm010020051000c.html
−−展望は。
 PCを持ち歩いてデータ通信をする利用者が、今の10倍に増えるとは思わない。車やゲームなどの機器に組み込まれ、新しい使い方が出てきた時
に大きく伸びる可能性がある。その需要を狙う。

490非通知さん:2009/06/30(火) 00:07:08 ID:D5BzTOk60
>>487
ですよねー。XGPはマクロセルも行けるし、
単位面積辺りの収容通信容量が増えても
基地局を増やしやすいし。どっちもいける。
491非通知さん:2009/06/30(火) 00:31:02 ID:5WbxBa6QO
>>481
2012年で2万局弱でどこがマイクロセルなんだかw

普通にドコモがHSDPAでマイクロセル化してるしな
492非通知さん:2009/06/30(火) 00:36:09 ID:xQnhXbeT0
>>488
20MHzで足りなければ、もっと多くの帯域を割り当てればいい。
実際、ユーザの多いドコモではもっと多くの帯域を持ってる。

>>490
マクロセルにしたとき問題になるのが周波数。
2.5GHzという高い周波数は回り込みが弱く、建物にさえぎられてエリアを広げにくい。
XGPという技術自体はいいものだと俺も思うが、使ってる周波数と非世界標準であることがマイナスポイントなんだよな。
493It's@名無しさん :2009/06/30(火) 00:39:44 ID:LIszPcFCP
>>491
山手線あたりじゃね?
494非通知さん:2009/06/30(火) 00:53:51 ID:5LLU7l03P
>>491
そう。基地局の展開計画はちょっとね・・・
まあでも、都市部等の高トラフィックエリアに
干渉を気にせず基地局を大量に設置できるという点で
XGPの優位性はあると思うけど。

逆を言えば、都市部以外ではLTEもXGPもマクロセルで展開するだろうから、
XGPは優位でもなんでもなくて、電波の減衰が激しい分だけ不利ですね。

都市部での混雑に強いXGP
郊外のカバーエリアと通信速度のLTE
みたいな感じになるのかな?
495非通知さん:2009/06/30(火) 01:00:12 ID:5LLU7l03P
どこでも使い物にならないwimax
も追加ね。
496非通知さん:2009/06/30(火) 01:18:36 ID:UpI68Fwo0
マイクロセルで重要なのはスマートアンテナの技術だからな。
そう言う点ではLTEがどの部分でスマートアンテナを組み込んでくるかに因るだろ。
そう言う意味ではドコモもマイクロセル化出来ているとは言えない。
現状で、電波利用効率に於いてXGPが最も良いのはその通りだろうから、
日本全体まんべんなくという点ではLTE、都市部ではXGPが優位になるだろうな。

>>492
回り込みや電波の影はスマートアンテナや板チョコなどでカバー出来る。
問題はもう一つのmWIMAXの方がデファクトスタンダードに近いという点。
ハードの共通部分をどこまで生かせるかとどこまで業界に働きかける事が出来るかが勝負どころ。

>>475
iBurstは通信安定性ではXGP以上とも言われているが、いかんせんトップスピードがやや低めなのが問題。
あと、京セラはキャリアとしてのノウハウを持っていないので国内のキャリアが目を向けていない以上、いかんともしがたい。
497白ロムさん :2009/06/30(火) 01:37:08 ID:h+p/LPdw0
>>492
XGPの非世界標準ってのは中国を落とせれば、それほど問題にならなくなると思うんだよね
それこそiBurstみたいに先進国には見向きもされなくても途上国で採用が増えてる例もあるし
売り込み方しだいで充分世界に出て行けると思う、
それだけの営業力がウィルコムだかXGPフォーラムだかにあるかはしらんが
498非通知さん:2009/06/30(火) 08:23:44 ID:E5RjX2BcO
XGPを世界展かいできなければまた総務省はミスったことになる(PDCね)

避けたいだろ
499非通知さん:2009/06/30(火) 08:45:55 ID:8OdKFW/O0
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220090630bfaf.html
MVNOのビッグローブがまず1000人獲得、これを多いと見るか少ないと見るか
500ナイコンさん :2009/06/30(火) 08:46:06 ID:ukczHxAv0
ニフティのWiMAXは月額4200円、ニフティ以外のユーザーへは4462,5円。
専用機器は同時に販売のもの必須。WiFi変換ルータも販売。
販売した機器は他のWiMAXサービスでは利用できないように制限アリ

ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20395807,00.htm

期待のWiMAXもこれじゃ骨抜きだねー
501非通知さん:2009/06/30(火) 08:50:35 ID:k8zm15d50
>>465
W-CDMAの整備の話しをしてるのに何を言ってるんだ?あれは二重ではないのか?

>>466
>1.5GHz帯で、禿は、10000局設置すると計画している。
>2GHz帯のHSDPAの整備すらやれないのに、新バンドの整備なんてやれる

なあ、書いてておかしいと気づかないのか?
アンチ禿ってこんなに馬鹿なの?

なんか数日前より急激にレベルが下がってるなあ。
502非通知さん:2009/06/30(火) 09:01:14 ID:E5RjX2BcO
ドコモの800MHzはすべて割り与えられたら計画発表だろ?
503非通知さん:2009/06/30(火) 09:02:43 ID:k8zm15d50
>>502
ドコモは700-900MHz狙ってるから,800での展開はない。


504非通知さん:2009/06/30(火) 09:17:45 ID:gzSzTMdB0
>>501
だから、ドコモは有り余る資金で2重だろうが3重だろうが無問題ってこと。
505非通知さん:2009/06/30(火) 09:33:18 ID:E5RjX2BcO
>>503
その帯域はドコモとソフトバンクで確定だろ?

じゃあ残りの800MHzはどうするのさ
506非通知さん:2009/06/30(火) 10:43:30 ID:1o+AOgdoO
>>505
800Mの残りとは具体的にどこ?
507非通知さん:2009/06/30(火) 12:07:24 ID:5teuBGEv0
そもそも、テレビの跡地の配分はこれからだろ
芋も順調にいけば参入するかもしれんし
いずれにせよ今後の審議会に注目だな

でそれまで禿が帯域をきちんと使えるかが問題。2GHzと1.5GHzという性質の似通ったバンドを二重に持ってどうするんだろう?
金もないのにな
使ってないからという理由で落選するのでは?
508非通知さん:2009/06/30(火) 12:21:03 ID:a0/dG5Q00
>>491
約2万局で達成される人口カバー率を考慮すれば
同じ程度の人口カバー率だった頃のFOMAの4〜5倍多い
509非通知さん:2009/06/30(火) 12:23:49 ID:E5RjX2BcO
>>506
いまのドコモプラスエリアの5メガヘルツとauに割り当て予定の残りの15メガヘルツを考えても、15メガヘルツが再編後余るだろ?
510非通知さん:2009/06/30(火) 12:31:53 ID:5WbxBa6QO
>>508
捏造乙
511心得をよく読みましょう :2009/06/30(火) 12:37:25 ID:h+p/LPdw0
>>498
総務省的には割り当てた帯域を有効に使ってもらえれば世界で採用されようがされまいが関係ないんじゃね?
512非通知さん:2009/06/30(火) 12:48:18 ID:k8zm15d50
>>504
なら、禿でも問題ない。金も掛からん、以上。


>>509
ガードバンドで使われるから余るのは5MHzだけじゃね?
513非通知さん:2009/06/30(火) 12:49:24 ID:Yxu8VfH20
>>511
総務省的には、海外採用があれば自分の手柄にして、
なければないで何にも言わないだけのような気がする。
514非通知さん:2009/06/30(火) 14:48:59 ID:W4wpHc/+0
>>508
あの表の見方って、1.5Gに5700+2Gに15000で合計20700局ってことじゃね。

SBとEMが1.5/1.7のほうが基地局数が多かったりするのは上の3.9GにはHSPA
が含まれてなくて下の1.5/1.7には含まれてるからかなと。

わかりにくい表なんだよねぇ。
515非通知さん:2009/06/30(火) 15:23:33 ID:5teuBGEv0
たぶんそれでOK
で、そうやって見ると、禿の投資効率が悪いことに気がつく。
金がなくて、銀行に融資を断られ、個人向け社債を利率5%で発行するような会社なんだけどな。
516非通知さん:2009/06/30(火) 18:39:09 ID:nLamibuc0
>>510
事実を捏造呼ばわりするのは宜しくない。

FOMAが人口カバー率約90%たった頃の局数は
約2000局だからね。 WILLCOMはそれと比べりゃ
10倍局数が多いことになる。

しかし、マイクロセルだマクロセルだといっても
その中に入る人数次第だし、
結構、マクロセル運用のXGPもLTEと渡り合える
程度の性能は出せる様に思える。
MIMOの動作にスマートアンテナを絡ませてくると
思われるし

517名無しさん@編集中 :2009/06/30(火) 19:44:55 ID:ZW5VYnAj0
>>516
濁音が発音できないので有名だったかつての朝鮮人みたいな文章を書くやつだな。
518非通知さん:2009/06/30(火) 20:10:29 ID:rybMIfuj0
2000局で人口カバー率90%ってかなりピンポイントで区市町村役場狙ってる
ように見えるけどw
519非通知さん:2009/06/30(火) 20:59:02 ID:fy0gOcF10
>>518
当時の市町村の総数は約 3200だけど、
人口が2万人位より多い約1000の自治体を
カバーすれば90%位になるから。
520非通知さん:2009/06/30(火) 21:10:56 ID:5fITXTzO0
http://www.soumu.go.jp/main_content/000026125.pdf
から 基地局あたりの投資金額を計算してみた。
芋  10 M円
茸  17 M円
禿  23 M円
庭  18  M円

禿のところが、無駄に金がかかりそうなのはなぜ?
>512 が言っているのは真っ赤な嘘?


521非通知さん:2009/06/30(火) 21:11:40 ID:gzSzTMdB0
>>516
はいダウト。

FOMAが人口カバー率90%を達成したのは2003年2月〜3月。
http://japan.internet.com/allnet/20030224/5.html
で、2003年3月の時点で基地局数は6350。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/docotsu/28/06.html

ウソは良くないね。
522非通知さん:2009/06/30(火) 21:14:27 ID:5fITXTzO0
あと、補足だが、禿のところ借り入れ金利は長期の方で平均5%な
まっとうな会社だったら、はるかに低い金利でかりることができる
にもかかわらずだ
で、銀行に融資をことわられ ・・・・・ということで
>515 とおりだな。

金ならないし、金を有効に使う能力もない。
523無党派さん :2009/06/30(火) 22:08:56 ID:h+p/LPdw0
>>520
禿はあれやこれやのうさんくさい錬金術で金ひっぱってくるから大丈夫ってことかな
524名無しさん@十周年 :2009/06/30(火) 22:13:52 ID:ZW5VYnAj0
禿の錬金術なんて、ウォール街の金融大崩壊が起こった以上、今後はそんなに
使えないだろ。かなりの手法が封じられた状態だよ。
525非通知さん:2009/07/01(水) 00:13:45 ID:pUEbo5+m0
>>520
>>512は2GHzのHSPA+化をソフトウェアアップデートだけで済むと思っているからでしょ。
あと、1.5GHzと2GHz同時に整備しても資金的に問題ないとか。


まあ、俺的にはその金がどっから出るのか不思議なんだが。
借金がある以上、HSPA+にしろLTEにしろ
どうやったって返済するまでは新規投資は無理だと思うんだけれどね。
526非通知さん:2009/07/01(水) 00:48:32 ID:dykyt6sO0
スマートフォンの台頭とLTEへ向かう世界のモバイル・ブロードバンド(後編)
http://www.seo-lpo.net/archives/95869
≪2≫LTEは、すでに世界の31事業者が採用を決定
≪3≫モバイル・ブロードバンドにおける周波数の使われ方
527非通知さん:2009/07/01(水) 04:04:13 ID:ew1wx/pc0
>>525
> 借金がある以上、HSPA+にしろLTEにしろ
> どうやったって返済するまでは新規投資は無理だと思うんだけれどね。

そうすると、docomoですら新規投資は出来ないな
528非通知さん:2009/07/01(水) 09:20:29 ID:ZP7W2oV50
>>525
別に全部が全部HSPA+にする訳じゃ無いんじゃないの?
禿だって、ソフトウェアのバージョンアップだけで済む基地局は有るだろうし。
都市部だけ穴が開くのを気にしなけりゃ、HSPA+エリアにする事ぐらい出来るでしょ。
現にHSDPAだって、禿エリアの全てを網羅してる訳じゃない。
529非通知さん:2009/07/01(水) 09:25:47 ID:kmw1C/e60
>>528
一番HSPA+を必要としている都市部で使えないのは痛い。
530528:2009/07/01(水) 09:49:55 ID:RAyUGVa+0
>>529
すまん、書き方が悪かった。
都市部だけをエリア化するけど、エリア内の穴を無視するという意味。
今の、UQみたいな感じだな。
HSPA+の圏外にはなっても、3Gでは繋がるから
大きなトラブルにならずに、HSPA+を展開したと言い張れるんじゃね?
531非通知さん:2009/07/01(水) 10:23:46 ID:7t9T+eT80
>>520
禿は禿自身もいっているように、既存局に併設だからだろ。
ドコモは周波数帯が違うとエリア設計が異なるという持論?に固執
しているものと思うし、そもそも通信方式が違うのだから同一な
エリア設計は出来ないわけだ。
532非通知さん:2009/07/01(水) 10:24:43 ID:7t9T+eT80
>>527
自己資本比率、売り上げなどを見た場合に禿の借金比率は異常だ。
だからCDSも上がるわけで、キミ、分かるかな?
533非通知さん:2009/07/01(水) 11:34:53 ID:g0PERB1wO
>>527
借金の額と純利益やキャッシュフローが桁違いだろw

頭大丈夫か?
534非通知さん:2009/07/01(水) 12:05:10 ID:snFCs9ro0
借入金利も5%程度と高い。

参考までにイーアクセスの無担保社債の金利は3年で0.81%
535非通知さん:2009/07/01(水) 12:21:57 ID:wbOf/rC00
や、ソフトバンクの金は案外大丈夫かもよ。
株買ってる奴らの頭が悪いままならこのまま買ってくれるだろうし問題ないかなぁと。
株価でギャンブルやってる欲の皮突っ張ったアホどもの頭が一朝一夕に正気に戻るとは思えん。
536非通知さん:2009/07/01(水) 12:37:35 ID:snFCs9ro0
株価は1円になろうとそれが倒産に直接結びつくわけではないんだが
運転資金が底をついた時点でお父さんだ
537実名攻撃大好きKITTY :2009/07/01(水) 13:49:53 ID:HCudUYHc0
>>535
頭の悪い連中が株を買ってくれてるだけで資金繰りが大丈夫とは言えないんだよ。
おまえ、企業会計のイロハを何も知らないだろ?
538非通知さん:2009/07/01(水) 14:07:02 ID:ETReO4klO
ソフトバンクは糞
539非通知さん:2009/07/01(水) 20:04:07 ID:yWDExFdJO
>>1おつ
540非通知さん:2009/07/01(水) 20:19:38 ID:Im4d66UW0
ドコモは2009年秋から光張り出しをLTE対応に入れ替えていくてさ、端末の試験は2009年夏から開始
LTEは5〜10MHz幅で検討中、5MHz幅の2×2MIMOで理論値43M、10MHz幅の2×2MIMOで理論値86M>日経コミュニケーションから
541非通知さん:2009/07/01(水) 20:25:14 ID:ETReO4klO
平均的なスループットは18メガくらいと予想
542非通知さん:2009/07/01(水) 20:33:17 ID:qVEIu2k00
>>541
それくらいだろうね
543非通知さん:2009/07/01(水) 20:37:56 ID:6OKF39PL0
ぼこぼこにたたかれている >531 と >535 (同一人物?)
生きてる価値がないと思う。
544非通知さん:2009/07/01(水) 20:39:31 ID:6OKF39PL0
ごめん

>531 じゃなくて >527 だった。
545名無しさん@ご利用は計画的に :2009/07/02(木) 20:28:26 ID:1F1IROHHP
>>520
Mで略すな。
546525:2009/07/03(金) 05:56:48 ID:b1j2sq7H0
>>528
ソフトウェアのバージョンアップだってタダで出来る訳じゃない。
都市部に限定するにせよ、一応日本全国やろうとすれば
何千単位の数になる訳で、馬鹿にならない金額になる。
まあ、管理サーバー側から一気に流し込めるものなら話は違うかも知れんが。
それにSBMは基地局の多くを対応年数をのばして使用しているという話もある。
もしそうならば、基地局も多くを入れ替えなければ成らない為かなり費用がかかるだろうな。

何より、バージョンアップしたとして、そのまま放置って訳にもいかない。
電測をして機能しているか調べなければならないし、
場合によっては基地局設計をやり直さないといけない部分も出てくるだろう。
HSPA+自体、HSDPAの能力を最大限無理矢理引き出している様なものなので、その調整もかなり必要になってくるはず。

現時点でそれだけの余力があれば、もっと基地局整備が進んでいると思うがね。
547非通知さん:2009/07/03(金) 07:31:12 ID:ZSdjgP2H0
で、それをウンコムがやると「あとは、ファームをアップデートするだけ」になるわけだw
548非通知さん:2009/07/03(金) 08:29:51 ID:LBZI9JFQ0
確かにウィルコムの64kbps回線交換対応やパケット通信対応のような、
本当に通信回線経由でファームをアップデートするだけで全国対応できたって例は、
他じゃ余り聞かないなあ
549非通知さん:2009/07/03(金) 09:03:26 ID:yKcT6oLAO
>>548
つドコモ3.6M→7.2M
550名称未設定 :2009/07/03(金) 09:36:19 ID:8F+A1nAu0
>>548
WILLCOMはサービスインの時に他社とは違って基地局が未完成だったから、
あとから機能を追加できるようにしてた。これのせいで無駄に高性能でコストがかさむ為、
当時主流の20mWマイクロセルではなく500mWのマイクロセルになった(だから生き残った)。

XGPもこれを利用してあとからMIMO対応したり(カタログ値100Mbps)できるように作ってるはず。
551非通知さん:2009/07/03(金) 10:36:32 ID:Knh2d+OA0
ソフトバンクの現状HSDPAに対応出来てない基地局のほとんどは
古いんだろうからそれを新しい物と入れ替えるだけでも結構手間と
費用はかかりそうだ。
552非通知さん:2009/07/03(金) 11:05:24 ID:MxhMwFISO
あとはするだけにしてるはず(笑)
553非通知さん:2009/07/03(金) 11:12:17 ID:J30pqLm+0
>>551
鉄塔を建てるのに比べればずっと安い。
だから大規模投資は抑えると言っている。
554非通知さん:2009/07/03(金) 13:30:02 ID:PspDYCZK0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45921.html

当初、鉄塔建設などに大量の資金を投入したため、コスト高となったが、
設備投資はすでにピークを過ぎたため今後は低水準に推移するという。
555非通知さん:2009/07/03(金) 13:38:52 ID:xgSvjhby0
ソフトバンクの場合、借金しようとしても信用不安で金利がとても高いし、設備投資をしようとすると他のキャリアに比べて、効率は悪いし

終わりそう
556非通知さん:2009/07/03(金) 14:01:57 ID:Cw+AvNvzO
このスレにもkeyが恥ずかしげも無く紛れ込んでるのか。
557非通知さん:2009/07/03(金) 17:49:15 ID:jT0qTgh+0
>>556
あと、ことある毎に「メール寄こせ」とほざいてるメール乞食モナー
558非通知さん:2009/07/03(金) 21:11:23 ID:tE+OsKAW0
559非通知さん:2009/07/03(金) 21:19:52 ID:VMS1mH0v0
>>558
都内だと基地局の量の差でXGPの圧勝になりそうだが
560非通知さん:2009/07/03(金) 21:20:34 ID:VMS1mH0v0
逆に田舎ではHSPA+の方が良いだろう
561非通知さん:2009/07/03(金) 21:38:56 ID:jT0qTgh+0
>>559
惨事みたいに中継回線をケチってりゃ元の木阿弥だけどなw
562非通知さん:2009/07/03(金) 21:41:15 ID:xgSvjhby0
ま、うんこが基地局を整備する資金を調達できるかが課題だな
563非通知さん:2009/07/03(金) 21:43:45 ID:WqH+Solx0
てかHSPA+は既に150万人が使ってる帯域と同じなん?
それでユーザーのいないWiMAXやXGPよりいい数字ならHSPA+圧勝じゃん?
564非通知さん:2009/07/03(金) 21:46:19 ID:6Cr8ZShN0
HSPAで4〜5M出てる所がどんだけあるかじゃね
565非通知さん:2009/07/03(金) 22:34:28 ID:m08Clhbj0
来週以降各メディアからレビュー記事くるのかな?
最近都市部エリア付近で所々スループット改善の兆しがポツポツ出てきたのもこれに関係あるんやろか?
566非通知さん:2009/07/03(金) 23:29:45 ID:NIkUwulX0
>>563
圧勝だよ。彼には見えていたんだ、この展開が。3Gの免許を取る前からすべてを計画し、
3000億円を超える資金を世界一審査の厳しいGSやシンガポール政府系ファンドから引っ張ってくるという
のは並大抵のことじゃない。初めからつんでいたんだよ。
1.7GHz帯対応のチップセットをクアルコムのトップに直談判して作らせたり、シャープのトップに・・など、人脈も
おかしい。
そして強運。同時多発テロやSBのボーダ買収など、タイミングが数週間ずれていれば、
資金が集まらなくて頓挫していたらしい。
KDDIやウィルコムだって彼が作った会社なのだからいくらでも草はいるだろ。
初めからつんでいたんだよ。HSPA+のカバー率は今年中に60%いくんだろ?
勝てやしないよ、ソフトの設定だけでいいみたいだから。LTEまで単身者の固定とウィルコムを食いながら
モバイルブロードバンドの圧倒的シェアを保ち続けるんじゃないか?
LTE始まっても状況はかわらんだろうけどな。そして家電量販店に資本参加させたのは大きいな。
彼らはIPOで莫大な利益を得るだろう。これから予定されているイーモバ内蔵PCを
売りまくるに違いないと思う。
567名無しのひみつ :2009/07/03(金) 23:34:52 ID:sWe/Qipm0
WiMAXでスカイプのビデオチャットに成功した人はいますか?
568非通知さん:2009/07/04(土) 00:03:13 ID:m08Clhbj0
3G Americas Publishes Report on Smart Antennas (MIMO Technologies)
http://pr-canada.net/index.php?option=com_content&task=view&id=107832&Itemid=65
569非通知さん:2009/07/04(土) 00:39:55 ID:s5utz9bD0
芋工作員必死過ぎww
しかしおかかえ記者がいるってのは便利なもんだ
570非通知さん:2009/07/04(土) 01:22:33 ID:UFTVNsA80
ウンコム信者の方が必死になるよこれからw
571非通知さん:2009/07/04(土) 02:03:10 ID:3W6Z3POWO
>>566
素晴らしい見解だ。我がイーモバイル軍の圧勝ではないか!





と思わないとやってらんないよなダイヤルアッパーは
572非通知さん:2009/07/04(土) 03:41:47 ID:4r4+Gf5V0
芋のはマジ工作員だなこりゃ
チャンコロ怖い
573非通知さん:2009/07/04(土) 03:52:52 ID:R/MYrC9UO
>>559
でどんだけ基地局あんの?w
574名無しさん@十周年 :2009/07/04(土) 05:25:17 ID:XSjb6Ud60
ttp://www.uqwimax.jp/service/information/service-info.html
基地局一つにでも障害でたら障害情報に載せてる感じなのかな
これだけ、細かく障害情報出してくれるのは好感持てる、まあ障害出すなって話ではあるが
575名称未設定 :2009/07/04(土) 06:19:09 ID:HGqGIYOI0
>>566
どこを縦読み?
576非通知さん:2009/07/04(土) 07:34:24 ID:v6FNDgfy0
ウンコと禿は資金がないから消えて逝くプレーヤなのでどうでもいいが

あとは、DC-HSDPAのサービスインをまつだけか。単純に2倍になるから、これが当分最速なんだろうな
エリアも既設基地局のとupgradeなんで、展開もわりと早そう。

wimaxの評価がどうなっていくかが注目すべきところなんだろうな
577非通知さん:2009/07/04(土) 07:42:36 ID:lKD8ffqbO
ドコモはLTEの基地局入れ替え
イー・モバイルはHSPA+もDCHSPAもソフトウェア
ならソフトバンクはHSPA+を導入した1.5GHz帯基地局ならDCHSPAはアップデートですむの?
578非通知さん:2009/07/04(土) 07:46:54 ID:OT8q2dAc0
>携帯事業者の障害報告としては著しい頻度であり
好感も何も、単純に障害だらけってだけなんじゃ・・・

まあWiMAX自体がウンコ規格XGPを更に下回るウンコ規格なのはわかりきっていたこと
所詮LTEまでの繋ぎだから別にいいべ
579非通知さん:2009/07/04(土) 07:53:08 ID:v6FNDgfy0
茸・庭・・・・LTE向け基地局の新規設置
芋・・・既存基地局改修(たぶん、ボード追加レベル)とDC-HSDPA用ソフトウェア改修
禿・・・1.5GHzバンド用HSPA+基地局新規設置を地道に展開

資金力から禿が真っ先に脱落と見るのが妥当
580非通知さん:2009/07/04(土) 08:02:59 ID:Vf4yE7uO0
集金力;株式市場から投機資金を引っ張るチカラ。
1位・茸
2位・以下、ドングリの背比べ
581非通知さん:2009/07/04(土) 08:13:15 ID:3W6Z3POWO
やっぱりKDDIチームが強いだろうな。小野寺は無線の王だからこれは仕方ない
582非通知さん:2009/07/04(土) 08:13:46 ID:v6FNDgfy0
こういうケースの設備投資資金は、茸あたりは手元資金でできるだろうが一般的には社債による調達だろう。

で、社債金利って
茸・庭・芋(イーアク)が1%弱
禿が5%超

これが現実。禿は脱落。
583非通知さん:2009/07/04(土) 09:05:55 ID:DiW9Pq7O0
>>581
確かに、1円でも少ない設備投資で1円でも多くユーザーから金を搾り取る
「あの」KDDI的な姿勢は株主からは評価されるだろうね。

でもユーザーは、定額なのに使い放題じゃない・・・ 1日3MBの通信量制限
付き定額制はauだけ!!に匹敵する制限とか、PHSにも劣るエリアとか、
バリ3圏外とか、金を搾り取られるだけの空しい存在に成り果てるが・・・
584非通知さん:2009/07/04(土) 10:14:07 ID:dIhZQjyv0
なんかいつもKDDIを実態よりも高く評価する奴がいると思ったら
そういう事だったのか。
585名無しさん@涙目です。 :2009/07/04(土) 10:28:17 ID:fsVxajIf0
ADSLを巻き取れるくらいの値段と安定性させ実現してくれたらどこでもいいよ。
586非通知さん:2009/07/04(土) 12:16:32 ID:s5utz9bD0
芋は障害あっても発表しないからなぁwww
587非通知さん:2009/07/04(土) 16:29:42 ID:KVVfut/m0
>>586
トップページにリンクあんだろカス
588非通知さん:2009/07/04(土) 18:12:02 ID:XLKqO2Ts0
>>558
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090703/333152/
>HSPA+て面白いな
この記事なんだが、既存の端末で4Mbps出てるよな?
新宿駅の南口あたりらしいが、速すぎじゃね?
他スレにも最近速度改善の報告があるし、もう場所によっては新帯域使ってんじゃなかろうか。
589非通知さん:2009/07/04(土) 18:43:59 ID:MMmEXO/a0
>>581
小野寺消えたら少しは良くなるかもしれんな、あ〜でも後継が高橋じゃ変わらないかw
590非通知さん:2009/07/04(土) 18:46:34 ID:MMmEXO/a0
>>588
日経コミュニケーションの最新号の3.9G関連記事で2010年1月から利用すると阿部副社長が答えてる
591非通知さん:2009/07/04(土) 18:52:40 ID:6d9h/im00
>>573
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/119.html
芋 関東 3328
UQ 関東 1010
WXGP 関東 229
592(-_-)さん :2009/07/04(土) 18:57:14 ID:7T0uncNV0
>>588
これでイーモバイルはぜんぜんコストかからないんだから凄いな。
593非通知さん:2009/07/04(土) 19:29:47 ID:moAXYQO4P
>>589
何で小野寺が消えればよくなるの?
594非通知さん:2009/07/04(土) 19:45:09 ID:497F0VXcP
イモバはファームアップだけでこんだけ速度出るのか。
それでUQ/XGPよか速いって凄いな。
595非通知さん:2009/07/04(土) 20:13:56 ID:3W6Z3POWO
スゲー イーモバイルスゲー

って思いたい、高コスト体質でついには値上げまでしやがったダイヤルアッパーにワロタ
596非通知さん:2009/07/04(土) 20:17:47 ID:4r4+Gf5V0
印象操作という言葉がふと浮かんだw
597非通知さん:2009/07/04(土) 20:44:51 ID:RIiUAqcb0
>>588
新宿南口だからだろ。他のエリアのやつには関係無い話。
598非通知さん:2009/07/04(土) 21:24:29 ID:E57XmRTK0
>>597
でもなさそうだぜ、うちの地域も最近は1M越えてなかったが普通に越えるようになった
2.6Mなんて出るときもあるぜ、回復は素直に嬉しいw
http://www.speedtest.net/result/509989889.png
599名無しさん@ピンキー :2009/07/04(土) 22:25:46 ID:uZVx1G1/0
バックボーンの強化もしたってことなのか
芋もがんばってるな
600非通知さん:2009/07/04(土) 22:45:17 ID:h2c7iX5r0
WIMAXに移ってるのかも知れない
601非通知さん:2009/07/04(土) 23:02:04 ID:5UcxgL0s0
>>600
WiMAX未対応地域はムリポw
602非通知さん:2009/07/04(土) 23:11:19 ID:5UcxgL0s0
2009年9月末UQ WiMAX未対応地域@松戸市東部
http://speed.io/pics/2185/8490/speed.io.png
http://www.speedtest.net/result/510042279.png
今年3月以降は300kbps〜800kbpsが平均、特にこの時間帯は500kbps以下が当たり前
603非通知さん:2009/07/05(日) 01:35:50 ID:eAad7xfh0
>>597
新宿駅の条件の厳しさ(active UE数、Handover数、etc)は世界で一番厳しいと言われてるから、
的外れな実験ではないと思うけどな。参考にはなるのでは?
604非通知さん:2009/07/05(日) 02:39:12 ID:fiD9O7OT0
>>587
だから、障害があってもそこに載ってないww
605非通知さん:2009/07/05(日) 04:47:51 ID:kBwg78Mw0
>>603
正式サービスも始まっていない規格に条件の厳しさも糞も無いだろうに。
何を言っているんだお前は。
606非通知さん:2009/07/05(日) 05:25:38 ID:9KHpx2oZ0
>>605
HSPA+はHSDPAの機能拡張版。
HSDPAと同じ周波数帯域を使うんだぜ。
片方が混雑してると影響は出るはず。

しかも>>588は既存の端末の速度の話をしてるんだぞ?
607非通知さん:2009/07/05(日) 05:54:40 ID:vXzwKiSmO
おはよ
608非通知さん:2009/07/05(日) 05:55:24 ID:B+MJWIHAO
もうイーモバイルには騙されんよ
609非通知さん:2009/07/05(日) 07:06:36 ID:2O6ZGQOiP
次の新帯域は250万契約だっけ。
遠いな。
610非通知さん:2009/07/05(日) 08:22:47 ID:obL0Tjof0
>609
情弱乙
611非通知さん:2009/07/05(日) 09:08:37 ID:PsUuRBTR0
>>604
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090703_299856.html
組織的に隠蔽かw程度の低い妄想と希望は捨てて
社会の常識で考えましょうねwww
612非通知さん:2009/07/05(日) 09:14:33 ID:LI1zar/a0
「ウィルコムがNo1じゃないのはソフトバンクとイーアクセスの陰謀」これ常識・・・






















ウンコム信者のw
613なまえないよぉ〜 :2009/07/05(日) 09:22:23 ID:AGstUJd+0
>>612
ウィルコムは業界(PHS業界)No1なので陰謀は無いということですね
614非通知さん:2009/07/05(日) 09:30:47 ID:LI1zar/a0
首位:ウンコム
2位:ケイオプティコム

確かにNo1だ(プ
615非通知さん:2009/07/05(日) 09:55:37 ID:AGstUJd+0
>>614
ってことはウィルコム沖縄は3位か
eo64まだ4万もユーザーいるのか、それはそれですごいな
616非通知さん:2009/07/05(日) 10:09:34 ID:PsUuRBTR0
ウンコムが信者の集まりという事がわかったwww
キモイなw
617非通知さん:2009/07/05(日) 10:34:39 ID:e/1O5xfM0
イー・モバイルはダイヤルアップだし、レスポンスがWiMAXほど良くない。
618非通知さん:2009/07/05(日) 12:49:24 ID:ffzlBruZ0
芋は社員の集まりという事がわかったwww
必死だなw
619名無しのひみつ :2009/07/05(日) 13:10:33 ID:aqHjURpZ0
>>617
店頭でD31のデモ機見てみろ。UQと同じでネットワークインタフェースとして認識されてる
お前らがダイヤルアップダイヤルアップ騒ぐから変更したのかw
620非通知さん:2009/07/05(日) 14:42:50 ID:nnQ7kaUAi
>>619
まだ無いだろw
モックすらなかったぞ
621非通知さん:2009/07/05(日) 16:42:09 ID:eYvKCqit0
>>618
え?ウンコム基地害が他社の悪口を言うスレじゃないの?
622非通知さん:2009/07/05(日) 18:13:16 ID:aqHjURpZ0
>>620
俺はひきこもりなんで店頭デモしているかどうかなんて知らん。
ただ、ニュースサイトのデモ画像を見る限りではダイヤルアップじゃないようだ

芋 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45843.html
Willcom ttp://www.rbbtoday.com/cgi-bin/news/pict/20090423/59517/jpg/59517-w21.html
速度表示してるグラフの左上に使っているネットワークインタフェースの名前が出てる
イー・モバはhuaweiなんとか、XGPはintelなんとか
623非通知さん:2009/07/05(日) 19:16:13 ID:HJu3hgW+i
早くWiMAX・XGP・HSPA+の比較記事でないかの〜インプレスやitmediaあたりで
624非通知さん:2009/07/05(日) 23:25:28 ID:9KHpx2oZ0
>>617
何だよその偏見は。
芋の接続時間は大体3〜5秒。
それに比べたらUQはどうだ?
倍以上かかるだろ。
電波の弱い場所じゃブチブチ切れるしな。

レスポンスも芋はHSUPAでかなり早くなってるし、HSPA+でさらに早くなる。
625非通知さん:2009/07/05(日) 23:38:07 ID:6g0ytqWR0
OS起動時に自動接続するように設定すれば、接続時間は無いも同然だしな。
626非通知さん:2009/07/06(月) 00:11:00 ID:5xpA6ySa0
>>624
へぇ〜、じゃ、君のお薦めはあくまで芋ということでいいの?
627非通知さん:2009/07/06(月) 00:21:04 ID:LGiqF1wo0
>>626
いいけど?
628非通知さん:2009/07/06(月) 00:32:22 ID:012ombSc0
>>606
チャンネルやスロットなど通信の仕方がが違うのに影響出るとは思えんが?

因みにXGPを測った時の記事がこれ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090617/332128/
同じ新宿南口付近でHSDPA有利のはずの屋内でこの結果。
というか、4Mって最高速に近いのでは?
わざわざ調整かけているか、たまたま誰も使ってないとしか思えんな。
あと、イーモバの基地局の真下で測ったとか。
629名無しさん@恐縮です :2009/07/06(月) 00:35:46 ID:5xpA6ySa0
>>627
新規購入を考慮中なんだ。芋のお勧めプランを教えてくれ。
630非通知さん:2009/07/06(月) 00:37:45 ID:iNVG+x2g0
>>628
直に他の比較記事が出てくるってノンビリ待ちなよw
631非通知さん:2009/07/06(月) 00:37:56 ID:012ombSc0
>>625
その代わり、起動時間が余計にかかるけれどね。
OSがWINの場合は、きちんと起動させてから繋げた方が多分早いんじゃないかと。
632非通知さん:2009/07/06(月) 00:57:15 ID:GfHIJpOJ0
>>629
芋質問スレ逝け
633非通知さん:2009/07/06(月) 01:08:28 ID:LGiqF1wo0
>>628
同じ周波数帯域使ってたら影響が出るだろ。
それとも、100の異なる通信方式があれば、同じ帯域幅内で100倍の容量の通信が出来るとでもいうのか?
あと、最近芋は全国的に工事を集中して行っている。
その記事の日(6/17)以降に、新宿南口付近の基地局でHSPA+と新帯域追加工事を行った可能性がある。

>>629
おすすめプランはこんな感じ?
でもぶっちゃけ使い方によるけど。

懐に余裕があるなら、8月のHSPA+開始まで待つべし。
21M データプラン21+年とく割2 月額\5,580

お金が無いなら、今すぐ買ってもOK。
7.2M データプラン+年とく割2 月額\4,580
634名無し野電車区 :2009/07/06(月) 01:25:07 ID:uYbBe3UF0
>>633
HSPA+はHSDPAを64QAMに対応させただけだよね?
だとしたら問題なく通信できるはずだよ
糸電話は糸が長くなれば声が聞き取り辛くなるが、短い距離なら早口でしゃべっても聞きとれる。
で、今までは一秒間に4文字が限界だったのを6文字までしゃべれるようにしたってわけ。
つまり別帯域(別の糸)を使わなくても新旧の規格が混在できる。
635非通知さん:2009/07/06(月) 01:29:42 ID:Ky+CmJzK0
>>634
まぁ落ち着いて流れを読め
636非通知さん:2009/07/06(月) 02:41:54 ID:MMiNs19P0
芋の障害報告のblogとか読んでHP見に行くけど載って無いんだよな
637非通知さん:2009/07/06(月) 03:03:14 ID:w+stsbdYO
>>634
64QAMに対応しただけではないけどなw
638名無しさん@涙目です。 :2009/07/06(月) 04:49:44 ID:QxyVE7m40
ウィルコムは宗教
639非通知さん:2009/07/06(月) 07:01:57 ID:D5HdbaT40
>>638
ウ○ルコムもK○DIも稲○教が深く絡んでますから。
640非通知さん:2009/07/06(月) 08:17:36 ID:rwAvAcZti
>>636
繋がらないてだけなら単に椅子取りゲームに負けただけだw
641非通知さん:2009/07/06(月) 08:51:26 ID:tFJu6LMY0
>>628
基地局の真下は意外に弱いんだぜ
642非通知さん:2009/07/06(月) 16:09:55 ID:YRE5esSg0
>>628
影響出るよ。
帯域は有限だからね。
643非通知さん:2009/07/06(月) 22:04:01 ID:0mIfXa8iO
ぬるぽ
644非通知さん:2009/07/06(月) 23:02:31 ID:012ombSc0
>>633
同じ「周波数帯域」を使っているからと言って、同じ「周波数」を使っているとは限らないんだがな。
周波数が違えばきちんとしたフィルターをかませばきちんとより分けられるはずだし。
何故それが100の通信方式で100倍の通信容量という話になるんだ?意味不明だわ。
それともイーモバがHSDPAで帯域を100%使っているとでも?最初から計画をしていたのに?

それに帯域追加工事をしているのなら、そもそも同じ帯域じゃないしな。

>>643
ガッ
645非通知さん:2009/07/06(月) 23:38:29 ID:EK7RT3R10
モバイルWiMAX端末の販売がスタート――アキバの反応は? (1/4)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/06/news019.html
「最大のカギは自分の環境で快適に使えるかどうか」
これまでのサービスと比較して格段に高速な無線通信が行えるとあって、秋葉原の各ショップでも注目は高い。ただし、売れ行きに結びつくには
少し時間が必要な様子だ。ソフマップ秋葉原本館は「モバイルWiMAXは、まだ対応エリアが限られているのが弱点です。対応エリア内でも室内に
入ると途端に通信速度が下がることもあるので、関心をもたれた方のほとんどはまずTry WiMAXで試してみるといった方法をとっています。

それに対応して、端末の売れ行きも落ち着いているようだ。TSUKUMO eX.は「まだほとんど売れていません。問い合わせはいただくのですが、
やはり自分の環境で使えるのかといった不安があると思います。きちんと使える人が多ければ、Try WiMAXの期限が終了する約2週間後に売れ出す
と思いますね。関心度は結構高いので、あとは多くの人が利用できる環境がどれだけそろっているかだと思います」と語る。

上記のように夏に向けたヒットを期待する声が多かったが、同程度に否定的なコメントも聞いた。自ら無線通信端末を愛用しているという某PC
パーツショップの店員氏は「ようやくイー・モバイルが使える環境が整ってきたところに、それより対応エリアが少ない状態でスタートするいのは
キツいでしょう。イー・モバイルなど、そのほかのメーカーもまだモバイルWiMAXに警戒心を抱いていないと思いますよ。なにしろ、ライバル各社
で料金を下げたり、新コースの提供を始めるといったことをしていませんから。今後、主要なPCメーカーがモバイルWiMAXを標準搭載したモデルを
大量に投入したら、ようやくヒットの目が出るくらいだと思います。たしかに興味はありますが、しばらく様子見が必要だと思いますね」と語っていた。
646非通知さん:2009/07/06(月) 23:44:35 ID:tEs/HSiUP
>>644
傍から見ていてムカついたので言わせて。
ばーか
647非通知さん:2009/07/07(火) 00:09:18 ID:tdt4PEYa0
>>644
>それともイーモバがHSDPAで帯域を100%使っているとでも?
都市部では使ってるだろ常識的に考えて…
たった5MHz幅しかないんだぜ?

>それに帯域追加工事をしているのなら、そもそも同じ帯域じゃないしな。
そうだよ。
たとえ基地局に近くて理想的な環境でも、この時間帯で4Mbpsも出るのはおかしい。
だから、新帯域を使ってるんじゃないかっていう話だ。

規格が違っても云々というのは>>628の最初の1文に対するレスだぞ?
っていうかちゃんと流れを掴んでからレスしてくれ。
648非通知さん:2009/07/07(火) 00:19:11 ID:xQMOdg6Y0
>>647
新帯域の免許貰ってないのに電波出してるなら総務省にチクれば免許剥奪レベルだぜ
649非通知さん:2009/07/07(火) 00:35:18 ID:tdt4PEYa0
>>648
その話は>>255以降で話題になってるな。
2010年1月というのは、「この日までに使えるようにしておくように」という日であって、
「この日から開始してください」というものではないらしい。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0906/10/news095.html
これは免許が下りた、って事だと思うんだがどうだろう。
650非通知さん:2009/07/07(火) 00:52:49 ID:LF3Uhu7P0
>>649
開設計画の認定は、「この日までに使えるようにしておくように」の方
電波出すには、それぞれの基地局ごとに無線局の免許が必要
651非通知さん:2009/07/07(火) 01:09:50 ID:Qraqx84d0
>>650
この前のHSPA+の実測記事の場所はそれが可能な限られた場所の一つだった可能性がある訳だ?
他の地域も工事はしているがHSPA+の開始日までは電波がだせない状態になっていると
652名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/07(火) 01:13:03 ID:rB7AxLQf0
ttp://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0
ここで調べてみたけど、東京都新宿区渋谷区にあるイーモバイルの基地局はみんな1857.4 MHzのものばかりで
新しい帯域の基地局の免許はまだ出されていないみたいだね。
653目のつけ所が名無しさん :2009/07/07(火) 01:35:57 ID:LF3Uhu7P0
>>651
ごめん
何が言いたいか判らんけど、>>652が正解

ただし、"検索対象データは、平成21年06月13日現在のものです。"
なので、デモまでの間に開局した可能性はまだある
654非通知さん:2009/07/07(火) 02:27:21 ID:qHHFT/QfO
イーモバ契約したいけど、現状8月まで待ってHSPA+機の2年契約だね。
現機は対応せず買い換えウマーなイーモバ
655白ロムさん :2009/07/07(火) 06:03:03 ID:648w5Lcm0
>>628の記事見て思ったこと
おそらくイーモバイルに有利に書いてる記事のはずなので、都合の悪い値は
隠蔽してる可能性がある
(XGPの利点である上りの帯域の値が一切出てこないし)
少なくとも50Mのテストデータを用意してたみたいだし、テストしているんじゃ
ないかといないとは思うんだけど、50Mでのテスト結果は非公開
これ、50MのテストでmWiMAXかXGPに負けた可能性あるんじゃ?
656非通知さん:2009/07/07(火) 06:50:42 ID:vx8WJOAE0
>>655
だから直に分かるってw
657非通知さん:2009/07/07(火) 12:38:09 ID:bdRQlXI4O
いますぐ知りたい

それが2chクオリティー
658非通知さん:2009/07/07(火) 12:43:45 ID:uO1jVlV70
>>655
「どれも同じくらいでした」じゃ満足できんのかおまいはw
場所や使用者数によって、各キャリア有利不利があるのは当然だろう。
ギリギリこっちが速かった、とか無意味だ。
659It's@名無しさん :2009/07/07(火) 13:07:06 ID:icJqGaXA0
655みたいな細かいやつは本質が見えないアホ。
660非通知さん:2009/07/07(火) 13:39:39 ID:YtBnllzt0
|        /\ |  /|/|/|゙   .___┐<誰だよ ドコモ様の回線でニコニコ・つべが超快適って言ったのは・・・
  |      /  / |// / /|  .// /┘
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |文|/ // / ' |  i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |  | ∪   ./ !  /
/|\/  / /  |/ /     |  i  i   |  i  |) <実際は4xと同等、酷いときは1xより
/|    / /  /ヽ.       \_ヽ_,ゞ |  | ∪  \ 速度出てじゃねーか!!
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙   トボトボ .(/~ ∪   |  i  i
  |   |  |/| |__|/       三三     \_ヽ_,ゝ
  |   |/|  |/         三三       (/~∪ トボトボ
  |   |  |/            .___┐   三三
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  /   三三
  |/              |  i  |) <2ちゃんでも使えねぇ・・・
661非通知さん:2009/07/07(火) 15:36:51 ID:+G0TyLrR0
>>647
お前さんが「あと、最近芋は〜」と同じ流れの様に書いているのだが。
だから「そもそも〜」と書いているのだが。

そもそも、俺の>>605のレスに「影響がある」と言ってきたのは>>606なんだが。
>>603に対して>>605が見当違いだというのなら、>>606で「影響が出る」と言う事自体おかしいし、
新帯域でも使わなきゃ既存端末で4Mbps出るのはおかしいというのなら、
結局>>606の言っている事がおかしいって事じゃないのか?



まあ、何度も言われている様にサービス始まりゃ分かる事なんだけれどさ。
662非通知さん:2009/07/07(火) 16:05:33 ID:uO1jVlV70
>>661
>そもそも、俺の>>605のレスに「影響がある」と言ってきたのは>>606なんだが。
なぜこんなにややこしいことになったのかわかったよ。
すでに>>605のレスが間違ってるんだ。

この話題は>>588から始まってるが、これは既存の端末での話だ。
「既存の端末で4Mbps出るのは新帯域を使っているからじゃないか?」という内容。
新規格のHSPA+の話じゃない。
なのに>>605
>正式サービスも始まっていない規格に条件の厳しさも糞も無いだろうに。
>何を言っているんだお前は。
はおかしいだろ?
663非通知さん:2009/07/07(火) 17:09:41 ID:CPh3qjd/0
>>661,662
ウンコムが純減したんだからどうでも良いよw
664非通知さん:2009/07/07(火) 18:30:03 ID:Jh/uT8Cy0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20090703_299485.html
なんだこの結果。工作員が多重投票デモしたか?
665非通知さん:2009/07/07(火) 19:03:10 ID:vx8WJOAE0
>>664
そんなもんでだろ。
HSPA+が最下位なのは、現状の芋の速度低下を見ての事だろうし、
WiMAXがHSPA+と同程度なのはモニターの結果だろ?
で、XGPは露出が少ない分、他の二つよりも期待値が残ってると。
全てのサービスが始まった後に、どれを選ぶか?というアンケートなら、
また違う結果になるでしょ。
666非通知さん:2009/07/07(火) 19:46:04 ID:IwGOIqIFi
>>665
新帯域使わなきゃ既存端末で速度でないとかはおかしい気もするがな、都内とは川挟んだ対岸だが夜間も明らかに速くなったぞ?>芋
6/25の工事以降に変化が見られたからとりあえず毎日測定してるぜ
667非通知さん:2009/07/07(火) 19:46:35 ID:koDRI2vJ0
>>665
単にネームバリューとユーザー数の違いだろ。
WiMAXはなんだかんだでKDDIとインテル、JRが鳴り物入りで参入して、次世代高速無線通信といえば
(LTEはさておいて)WiMAXという風潮がどのウェブサイトを見てもあった。
そしてちょっと遅れるけど次世代PHSね。ウィルコムなんて芋の三倍くらい顧客がいるわけだから
票集まって当然。そして、HSPA+なんてほとんど報道されてないし、
次世代というくくりでもない。バイアスかかりすぎの意味なしアンケートだね。
ランダマイズ化しないとね。これだから文系諸君は頓珍漢なんだよ。
668非通知さん:2009/07/07(火) 20:51:10 ID:Lt/SoWCx0
おおむね >667 に同意だが

>これだから文系諸君は頓珍漢なんだよ。

さて、これはどうかな? 理系とてバカはしょせんバカなんだよ。文系理系の
くくりは適切ではない。(そういうおれは工学部卒)
669実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/07/07(火) 20:59:36 ID:icJqGaXA0
理系もバカはバカだけど、ここでいってるのは数字に対する感覚がボケてるって意味で
言ってるんだろ。文系は確かにそういう面があるよ。
670非通知さん:2009/07/07(火) 21:09:46 ID:CPh3qjd/0
私の経験上、この板で「理系・文系」を熱く語るアホは大体ウンコマw
671非通知さん:2009/07/07(火) 21:18:24 ID:koDRI2vJ0
確かに理系にも馬鹿がいるな。ただし、文系の方がその比率は高いだろ。
私立文系なんてその最たるもの。大学とは名ばかりの振り込め詐欺学部が多い。適当に名前の聞いたことにある
大学いくつか受けて、偏差値一番高いとこ(といっても50そこそこ)に入るんだろ?
大学は遊びに行くところで、特にやりたいこともなく、適当にリーマンとかOLとか
派遣とか何のビジョンも持たずになるんだろ?んで切られたら社会が悪いみたいな
風潮。ホンマええかげんにせいよ。そんな俺は国立理系最難関学科。
672非通知さん:2009/07/07(火) 21:26:07 ID:CPh3qjd/0
まぁ、結局・・・
|        /\ |  /|/|/|゙   .___┐<誰だよ ドコモ様の回線でニコニコ・つべが超快適って言ったのは・・・
  |      /  / |// / /|  .// /┘
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |文|/ // / ' |  i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |  | ∪   ./ !  /
/|\/  / /  |/ /     |  i  i   |  i  |) <実際は4xと同等、酷いときは1xより
/|    / /  /ヽ.       \_ヽ_,ゞ |  | ∪  \ 速度出てじゃねーか!!
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙   トボトボ .(/~ ∪   |  i  i
  |   |  |/| |__|/       三三     \_ヽ_,ゝ
  |   |/|  |/         三三       (/~∪ トボトボ
  |   |  |/            .___┐   三三
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  /   三三
  |/              |  i  |) <2ちゃんでも使えねぇ・・・
って事でw
673非通知さん:2009/07/07(火) 21:44:08 ID:3boUHi2U0
私の経験上、ID:CPh3qjd/0は中身がない煽りか、
AAを張ることしかできない


まぁ俺もなw
674非通知さん:2009/07/07(火) 21:53:32 ID:CPh3qjd/0
やっぱ予想通りw
煽りで批判をうやむやにしたいだけw
論調がまんま糞だからむかつき度倍増wwwww
675非通知さん:2009/07/07(火) 22:22:56 ID:oIeQsOdp0
ここは低質なレスしか無いな
676非通知さん:2009/07/08(水) 00:50:05 ID:nF43eCUy0
>>675
暗いと不平を言う前に
進んで明かりをつけましょう
677非通知さん:2009/07/08(水) 04:54:07 ID:mUiHc7kV0
>>662
ならば、>>606の時点でそう言ってくれ。

ところで>>605>>603に対して言っているのだが、>>603は現行端末に対していっているのか?
「実験」という言葉でHSPA+の話だと思ったが、どうやら早とちりか?
現行サービスに「実験」という言葉を使う事はおかしいと思ったんでな。

>>671
何でそんなに必死なのかわからんが、私立文系学生に悪い記憶でもあるのか?
というか、今時学部差別しているお前さんこそが、あまり頭が良い感じは受けないがね。
文系出の人間に言わせて貰えば、逆に理系だって何のビジョンも持たずに派遣やっている奴だっていくらもいるだろ。「国立理系最難関学科」だってオームの信者みたいに殺人犯した馬鹿だっているし。
そもそも「文系の方が比率が高い」って何の根拠があるのかと。

あと、何をいい加減にするのか知らんが、頭が良いなら「自己責任論」ばかりに捕らわれるなよ。
678非通知さん:2009/07/08(水) 08:34:09 ID:oldjcYT20
推奨NGワード:「文系」「理系」
679非通知さん:2009/07/08(水) 08:43:24 ID:LaXmX3r9O
ドコモは実測3100kbps出ますが何か?
680hatchet:2009/07/08(水) 08:44:47 ID:erTRZhfEO
920Tは実測310kbPSですがなにか?
681非通知さん:2009/07/08(水) 09:31:17 ID:DI70uvs2O
auは下り9Mになりますが何か?
682非通知さん:2009/07/08(水) 09:39:46 ID:uVR6N55D0
>>681
>auは下り9Mになりますが何か?

9 Mt かい。破壊的だな。
683非通知さん:2009/07/08(水) 10:19:19 ID:DQeqqnNli
図体のデカいトコほど
LTEの費用費対効果は薄いと思われ。

他3社もLTEを開始するし、料金競争もある。
既に日本の携帯シェア5割を手中にしてる茸が
LTEで新規顧客を大幅に増やせるか疑問。

図体のデカいトコほど
LTEの費用費対効果は薄いと思われ。
684非通知さん:2009/07/08(水) 10:43:50 ID:oldjcYT20
>>683
IDがDQN
685非通知さん:2009/07/08(水) 11:12:49 ID:SjdtCSen0
>>683
>図体のデカいトコほど
>LTEの費用費対効果は薄いと思われ。
だからどうした?
今は費用対効果が薄くても、世界標準の流れがLTEになってる。
費用対効果が薄かろうがやらないとダメなんだよ。
ハズレ規格を採用したAUを見てたらわかるだろ。
686非通知さん:2009/07/08(水) 12:06:13 ID:z5wet9TbO
auはCDMA2000を採用していなければ暗黒期のまま終わっていたわけで
687非通知さん:2009/07/08(水) 12:52:12 ID:SjdtCSen0
>>686
CDMA2000が世界標準になっていたなら、今のAUはもっと成長していたはずだ。
世界標準がどの規格になるかをうまく予想し、そうなるように働きかける事が重要。
ドコモは、シェアと資金の力技でそれをやってのけた。
688非通知さん:2009/07/08(水) 13:09:56 ID:nquMblPeP
>>687
KDDIは採用決定前の時点でCDMA2000が「世界標準」になるとは考えていなかったよ。
689非通知さん:2009/07/08(水) 13:11:35 ID:SjdtCSen0
>>688
じゃあなおさらAUはダメだってことだ。
690非通知さん:2009/07/08(水) 14:29:09 ID:0X2RUIPwO
結局CDMA2000から顧客取り戻せてないじゃんドコモ
691非通知さん:2009/07/08(水) 14:33:03 ID:psFlHwW90
692非通知さん:2009/07/08(水) 15:22:10 ID:Tuav+x/s0
>>689
DDIの方針通りW-CDMAを採用していればKDDIはとっくに死んでたからな。
693非通知さん:2009/07/08(水) 15:58:02 ID:erTRZhfEO
考えたらVodafoneはよく3年も保ったよな
694非通知さん:2009/07/08(水) 16:04:17 ID:W2Uk0Bs6O
こないだドコモFOMAユーザー契約5000万人突破は各企業も注目し更にエンタメが充実する
マンモスキャリアの4G移行後、6300社以上の事業展開がある 海外含め
695非通知さん:2009/07/08(水) 16:15:21 ID:0X2RUIPwO
今度のLTEでは完璧なシナリオになりそうだな
696非通知さん:2009/07/08(水) 17:34:22 ID:w/ClAso60
>>695
まだわからんよ

日本は問題ないとしても世界はそうではないし。

HSPA+は現在84Mbpsだけど更なるMIMOで168Mbpsまで上げてくる可能性がある。

LTEのフル速度は20MHzで達成出来るがそこまで広い周波数を取れるところがたくさんあるわけじゃないし、
まだ不確定要素は残ってると思う。
697hatchet:2009/07/08(水) 17:57:59 ID:erTRZhfEO
日本のキャリアはLTEに縛られすぎ
698非通知さん:2009/07/08(水) 18:23:38 ID:oldjcYT20
>>697
猥まっ糞:ショボ過ぎ
ウンコア:論外
HSPA+:HSDPA使ってるキャリアは導入しやすい?
699hatchet:2009/07/08(水) 18:25:56 ID:erTRZhfEO
わいまっくすを理解するのに苦しんだ(笑)

導入しやすい上に、世界のキャリアの多くは先にこれを採用する
700非通知さん:2009/07/08(水) 19:26:40 ID:J+0wS8umO
>>696
MIMO(笑)
701非通知さん:2009/07/08(水) 19:50:29 ID:lcGyW4nZi
>>700
UQ(笑)?
702非通知さん:2009/07/08(水) 23:59:48 ID:3PTfrCZw0
>>696

でかすぎる理論値だと思う。
例えば、一般サイト接続において、固定回線も利用していく限りにおいては、
固定回線の通信速度を上回るはずがないと思うし、携帯の電波の減衰特性、ベストエフォート、パケットスケジューラーの影響で
実際の速度はどこまで落ちるかがポイントだと思う。
703非通知さん:2009/07/09(木) 00:01:49 ID:KIYgTwF/0
その点はLTE・WiMAX・XGPも言えることやな
704非通知さん:2009/07/09(木) 00:10:48 ID:BZQExLWkO
将来的にはWiMAXがパソコンでは主流になる。3600円程度で提供してるのは脅威
705非通知さん:2009/07/09(木) 00:27:10 ID:0SKZww6w0
>>703
その通りだね。

測定サイトで経路条件がよくても、無線LANの50Mbps接続で、
実力はmaxで6Mbps程度だったりする。

端末側も、通信I/Fの能力をフルに発揮できる処理能力の高いプロセッサーの開発も必須条件だし、
伝送経路環境がいくら向上しても、端末側の処理能力がどこまでついていけるかも大きな課題だと思う。

いくつかの諸条件が解決しないまま、サービス開始するだろうし。

何より、設備コストも高い中、コストパフォーマンス向上が期待できるかが大きな疑問。
地デジより、加入者奨励をどうするかが厄介だと思う。

新しい物好きには、効果があるとは思うが、コストパフォーマンスが向上しなければ、
不景気のご時世、一般ユーザーに受け入れられるのは考えにくいと思う。
706名無し行進曲 :2009/07/09(木) 00:49:17 ID:ThR3nani0
一般ユーザーはさ、ゆうつべとかニコニコがコマ落ちしないでマトモに再生可能な
スピードが出れば、とりあえず受け入れるんだよ。
それ以上出てもあまり有り難みがない。よって、6Mbps程度で十分受け入れるとみる。
707非通知さん:2009/07/09(木) 07:19:13 ID:jLIKYCT9P
ユーチューブはそのうちHDが主流になるから10Mbpsくらい必要。
708名無しさん :2009/07/09(木) 08:00:32 ID:ThR3nani0
HDがコンテンツの主流にになる頃には10Mbpsまで行けてるよ。
現状は、6Mbps程度でOK。その意味ではそれなりに売れるだろ。
709hatchet:2009/07/09(木) 08:43:26 ID:W6h+gYH6O
普通にイーモバ、ソフトバンクのHSPA+でもドコモLTEの5MHz幅でも6Mはでるだろう
10出る地域も出て来るだろうし。
auのマルチは無理として
710非通知さん:2009/07/09(木) 08:50:14 ID:PFfuBUyF0
>>706
そのくらいで十分だよな
711非通知さん:2009/07/09(木) 09:07:36 ID:6nIvYPZl0
どうせ3Gみたいになるんだろ?
バックボーンがダメダメな気がする
変な規制せず5Mbps以上安定してでるなら見直す
712非通知さん:2009/07/09(木) 10:02:15 ID:BZQExLWkO
とりあえず会社に金がなさすぎ。
713非通知さん:2009/07/09(木) 12:31:46 ID:gWQniYfE0
>>712
ドコモ以外は皆金ないよ
714非通知さん:2009/07/09(木) 19:45:36 ID:W6h+gYH6O
女子高生とやる金玉ならあるけどな
715非通知さん:2009/07/09(木) 19:58:05 ID:zUBXHp3Y0
>>704
電波飛ばないし、屋内では理論値300Mbps(600Mbpsもありうる)の無線LAN 802.11nがあるし。
716非通知さん:2009/07/09(木) 21:28:15 ID:UPwEfQDH0
もし、auがW-CDMA導入していたらどうなってたんだろう。

iPhoneがauからデビュー してないか
717非通知さん@アプリ起動中 :2009/07/09(木) 21:38:16 ID:xFCM6qm70
>>716
iPhoneがauから出てたら表参道のKスタで発売記念式典やるのかな
小野寺も来て
718非通知さん:2009/07/09(木) 22:07:17 ID:DseaKwBUO
>>716
SBもどうなってたんだろうかwww
719非通知さん:2009/07/09(木) 22:08:05 ID:BZQExLWkO
そうなってたら脱庭だな
720非通知さん:2009/07/09(木) 22:08:58 ID:gHfq3huSP
>>716
auがW-CDMAを導入してても2.0GHz帯はiPhone発売時にはロクにエリア化されてない
デビューしてしまうとエリアが無い酷い事になってたかと
721白ロムさん :2009/07/09(木) 22:36:00 ID:RbX4whP60
つーかiPhoneがLTE化されたらSB切ってDocomoから出ることは確実だろ。
722非通知さん:2009/07/09(木) 22:43:36 ID:4NyXV97P0
iPhoneのLTE対応なんてまだまだ先の話だけどな
723非通知さん:2009/07/10(金) 00:26:55 ID:XLFT8CgS0
>>721
ドコモの社長がインタビューでスマートフォンにLTEを載せると言う話は聞いてないて言ってるよ
724非通知さん:2009/07/10(金) 01:05:02 ID:8CRMz7T60
>>705
うち11gの無線LANだけど20Mbps超えよゆーだよ。
725非通知さん:2009/07/10(金) 01:49:42 ID:ui9/qoIx0
>>724
PCの場合でしょ?
言い足りなかったんだと思うけど、無線LAN搭載携帯端末のケース。
726非通知さん:2009/07/10(金) 10:52:06 ID:S+Dfnb+Hi
『茸のLTEまでのロードマップ』

【2009年現在】「HSDPA」下り最大7.2Mbps
↓↓↓↓↓「HSDPA」下り最大14Mbps
【2010年12月】「LTE」データ通信専用端末を投入
↓↓↓↓↓
【2011年】「LTE」第3世代方式と兼用の音声端末発売
↓↓↓↓↓
【2014年】「LTE」基地局2万局、人口カバー率50%を目指す

iPhoneがLTEを取り入れても
日本で使いモンになるのか?
LTEの前にHSPA+、DC-HSDPAを
iPhoneに入れて来るんじゃない?
727非通知さん:2009/07/10(金) 14:01:12 ID:Ar/aqHT00
http://twitter.com/gogatu/status/2562998113
>イーアクセス<9427.T>大幅安、UBSが「売り」に引き下げ
UBSでは、WiMAX事業者UQコミュニケーションズのサービス開始で、
イーモバイルの事業環境が厳しくなるとみている。

ひどいことを言う解説者もいるもんだな
728非通知さん:2009/07/10(金) 14:43:31 ID:ApkDB3v30
なんだよ、解説者とは。銀行の評価だよ。
729非通知さん:2009/07/10(金) 15:19:41 ID:H7A+daPa0
銀行というか、外資証券のポジショントークですよ。
株価下げたいからやってるだけ。
自分や顧客がポジション取る前に一般の人に株価上がります下がりますなんて
タダで公表するバカはこの業界にいない。材料を自分で作って相場を動かしてるんだよ。
ごみ、迷惑極まりない存在だが、逆に絶好の買い機会を与えてくれる存在でもある。
730非通知さん:2009/07/10(金) 15:38:03 ID:ui9/qoIx0
>>726

【2009年現在】「HSDPA」下り最大7.2Mbps
↓↓↓↓↓「HSDPA」下り最大14Mbps

HSDPAでは、いくら最大速度上げても、現状あんまり変わらんだろ。
731非通知さん:2009/07/10(金) 15:47:51 ID:oIBYEhTK0
WiMAXが好調になるのは内蔵PCが増えてからだろうな
月単位じゃなくて1dayとか3daysとか1weekとかそういう売り方も有りになると思うし
732非通知さん:2009/07/10(金) 15:49:21 ID:CC1XMa4yO
>>729
何言ってんだ?
733非通知さん:2009/07/10(金) 16:00:14 ID:7vCO/apf0
>>727
乾のおっさんはiPhoneも叩いてるから信用ならんよw
ドコモお抱えアナリストだから
734非通知さん:2009/07/10(金) 16:03:39 ID:7vCO/apf0
これはむしろイーモバイルの躍進は決まったと言う逆予言です
735非通知さん:2009/07/10(金) 16:03:43 ID:eqLG/z4tP
アイフォーン信者が来ました
736It's@名無しさん :2009/07/10(金) 16:54:04 ID:ishgpR49P
なんだかんだ言ってウィルコムが一番堅実だな
悪く言えば勝負してないのだが、負ける心配ないもんな
芋とか柔みたいに
737非通知さん:2009/07/10(金) 16:59:28 ID:ZTSU4C/bi
>ウィルコムが負ける心配ないもんな

え!?
そうなの?
って言うか、
ウィルコムって
利益出せんのか?
738非通知さん:2009/07/10(金) 17:00:58 ID:FZpV2eIE0
>>736
まさに、「逃げるが勝ち」って奴だな(ゲラ
739非通知さん:2009/07/10(金) 18:04:43 ID:SL+8ig5Z0
シードプランニングは2009年度末20万加入と予測してるが乾アナリストはどれくらいと予測してるんだろ?100万加入とかかな?
740非通知さん:2009/07/10(金) 18:55:05 ID:7JcVRjVTi
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20090710166955.html
UQの基地局設置遅れやら芋のエリア展開の早さやらは考慮してないんだな
741非通知さん:2009/07/10(金) 19:09:40 ID:sDV0XKvw0
>>740営業利益と一株益が全く相関してなくてめちゃくちゃな計算だな。1株益は
純利益から算出されるから特別利益やら損失やらが出れば別だがそんな計画ないのに
それを前提にすることがおかしい。あと、HSPA+が始まれば通信速度に関して見劣りしなくなるであろうこととか、来年に42M→84Mになることとか
全く無視してるね。通信速度が変わらないならエリアで圧倒的に芋有利だろ。
いったい何を根拠にしてるんだろう。
742非通知さん:2009/07/10(金) 19:30:25 ID:MfAQlImjO
UQ最強
743非通知さん:2009/07/10(金) 19:30:27 ID:P5rJtyr2P
>>741
先の話をすると、Mobile WiMAX Release 1.5が最高100Mbpsになるなど、HSPA+よりも上が幾らでも規格制定中だってのでUQが有利になるだけかと
744非通知さん:2009/07/10(金) 19:33:17 ID:XTG+zgS20
>>743
問題はそのクラスの速度を活かせるバックボーンにも現状厳しいものがあるてことだな
745非通知さん:2009/07/10(金) 19:34:42 ID:MfAQlImjO
同意だな イーモバイルのバックボーンは終わってる
746非通知さん:2009/07/10(金) 19:37:46 ID:sDV0XKvw0
>>743
んなこといったらLTEで300Mまでいくだろ。
ただそんな数字向こう5年くらいは意味を成さないだろう。なぜなら、そんな速度必要とするような
コンテンツがないから。実測で10M前後いけばあとはエリアと料金の違いで差が出る(あとは20Mだろうが40Mだろうが
体感速度に差はない)
となると、サービス先に始めてエリアでも投資回収でも先を行く芋有利。
747非通知さん:2009/07/10(金) 20:00:28 ID:EraO/fvl0
>>741
UBSの奴はWiMaxをまともに使ってないだろ。
発表会とかで速度を見て「わっ凄い。これはイーモバイル駄目だな」
なんて短絡的に考えてんじゃないの。
アナリストなんて、そんなもんだよ。

748非通知さん:2009/07/10(金) 20:03:08 ID:SFW1R+4o0
逆に細かいところに極端に詳しすぎるアナリストもたまにいるけどな。
決算発表のネット中継とか見てると、質疑応答のところで
お前業績予想のためじゃなくて単に趣味で質問してるだろw
と言いたくなるような奴もいる
749hatchet:2009/07/10(金) 20:06:36 ID:WkPFA1BCO
確かにおるよなそんなん
750非通知さん:2009/07/10(金) 20:15:32 ID:Js+9v6+60
>>743
DC-HSDPAの標準化は遅れていたとは言え6月に終了したんじゃない?今はRele9の策定中と思う

WiMAX1.5も確か今年標準化が終わり、WiMAX2.0は2012年が標準化の目処と以前日経コミュニケーションに載っていた
751非通知さん:2009/07/10(金) 20:28:25 ID:sDV0XKvw0
USBだかUBSの穴リストだかなんだか知らんが、芋の社長は、ゴールド万サックス
の元ヴァイスプレジデント、情報通信分野のアナリストだぞ。ドコモの経営にも
口を出してた人物。
752呑んべぇさん :2009/07/10(金) 20:44:29 ID:RwfYJyh00
>>740
みんな、よく読むんだ



最後に (ワロス) と書いてある
753非通知さん:2009/07/10(金) 20:53:41 ID:sDV0XKvw0
しかも芋の会長はKDDIの前身第二電電の創業者、そしてその社内ベンチャーDDIポケット
の創業者。つまり、NTTを飛び出し、KDDIとウィルコムを作った人物。そしてADSL
ホールサービスのイーアクセスを創業し、史上最速で東証一部上場を果たす。
通信革命を何度も起こしている人物である。その人物がベンチャーとして
過去最大の資金を集め創業したのがイーモバイル。成功しないわけがない。
754非通知さん:2009/07/10(金) 21:07:51 ID:FZpV2eIE0
>>753
>KDDIとウィルコムを作った人物。
何このゴミ製造器w
755非通知さん:2009/07/10(金) 21:23:22 ID:yMnvwB/D0
>>753
ウィルコムで頑張って欲しかった・・・。
756非通知さん:2009/07/10(金) 21:38:00 ID:TZ3nn+Fa0
>>753
GSから送り込まれた人間を社長にし、中国国策会社の幹部を取締役に迎えてる
おもいっきりうさんくさい企業がなんだって?
757非通知さん:2009/07/10(金) 21:56:07 ID:sDV0XKvw0
>>754
まぁ、お前には無縁のことだからな。そのゴミにすら相手にされないカス。
758非通知さん:2009/07/10(金) 21:58:21 ID:FZpV2eIE0
>>757
やぁ、エボルバさん。今夜も夜勤ですか?大変ですねぇw
759非通知さん:2009/07/10(金) 22:19:53 ID:h2qwi3m40
Ericsson Business Innovation Forum 2009:
「PDC」の失敗から“世界標準”の重要性を学んだ日本――Ericsson エワルドソン氏
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0907/10/news060.html
ITmedia LTE導入を控えている今、HSPA+の役割とはどのようなものでしょうか。またオペレータにとってHSPA+への投資は
意義があるのでしょうか?

エワルドソン氏 HSPA+のチップセットとターミナルは、LTEと比べると価格面で大きなメリットがあります。また多くの顧客が、
既存基地局のソフトウェアアップグレードのみでHSPA+の実装を開始しています。
 HSPA+の意義ですが、現在のGSMと同じ状況になると思います。GSMは1992年に始まった第2世代の古い技術ですが、利用者数で
はいまだに3Gを上回っています。15年以上前に開発された技術がもっともシェアのある規格なのです。3GをベースにしたHSPA+
も同様に、今後大きなボリュームになるでしょう。LTEはこれより遅い速度で普及し、2つの技術は平行して使われます。こうなる
ことは、モバイルの歴史から見てとれます。





760非通知さん:2009/07/10(金) 22:32:09 ID:yLIT0eiD0
【WiMAX】この先生きのこるのは【HSPA+】

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゜Д゜)  < 当確 LTE
      |(ノ  |)    大穴もしくは脂肪確定 XGP
      |    |   
      ヽ _ノ   
       U"U  
761非通知さん:2009/07/11(土) 01:16:35 ID:v1KJdxdS0
>>727
乾アナリストの記事

【決算を聞く(8)通信】携帯の価格競争は終わった――UBS証券・株式調査部 乾牧夫シニアアナリスト(08/07/15)
http://markets.nikkei.co.jp/features/03.aspx?id=MMMAx3000011072008

米グーグルのAndroidで何ができるのか,絶対に売れない
UBS証券
株式調査部 シニアアナリスト
マネージングディレクター,UBSインベストメント・リサーチ
乾牧夫氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090106/322302/
乾氏の眼
2009年に注目の事業者 au(KDDI)
その理由 KCP+の完成で巻き返しに期待

現時点では,ある一定の層までにしか普及しないと見ている。アップルのブランドがあり,十分認知されているiPhoneですら
日本ではあまり売れていない。ましてやAndroidは何ができるのか。iPhoneのような商品性もなく,携帯音楽プレーヤと一体化
するという合理化効果もない。日本では絶対に売れないだろう。
762非通知さん:2009/07/11(土) 02:39:45 ID:l5TJNdKki
2009年上半期4位なauが巻き返しとかw
763非通知さん:2009/07/11(土) 04:00:25 ID:/hXLpObi0
UQ WiMAX、自宅や職場がエリアかどうかを確認できる「ピンポイントエリア判定」を開始 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090711_uq_area/
764非通知さん:2009/07/11(土) 05:42:26 ID:YDtMS8wi0
>>753
>KDDIの前身第二電電の創業者、
>そしてその社内ベンチャーDDIポケットの創業者。

実際にはその両方ともから追い出されたという話があるのだが…
実際いなくなってからの方が両社とも躍進しているとか…
765非通知さん:2009/07/11(土) 06:50:29 ID:I15Uzyit0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/10/news105_2.html
脅威のWiMAX、ランクインできずw
ま、tryキャンペーン中だから2週間後から売れ始めるという話か?w
イーモバイルは25ヶ月連続販売シェア1位なので、あのエリアで開業3ヶ月くらいからずっと1位
ということになるね。WiMAXがイーモバイルの脅威なんだから、当然この記録は抜いてくるはずだよな。
遅くても10月には販売シェア1位をとってないとおかしいことになる。3ヵ月後が楽しみだな、USBくん。
766非通知さん:2009/07/11(土) 07:24:13 ID:Oqd1Ce4XO
なんだよこの桁違いのサポート力は・・・・・UQの本気を見てると日本中WiMAXユーザーで溢れかえるような気がしてくる
767非通知さん:2009/07/11(土) 09:26:20 ID:1Mg5EJ7vO
>>766
工作員乙
768非通知さん:2009/07/11(土) 14:11:36 ID:3VSEE8Z80
>>753
そしてネットブック屋として成功をおさめた

某メディアに圧力をかけて某社には不利な報道をs
769非通知さん:2009/07/11(土) 14:49:34 ID:9eeZOBS80
今度はお返しにアメリカのWiMAX関連に売り圧力かけられたりねw
まあ700MHz帯が空いたてことでHSPA+とLTEに喰われると言われてるけど
770非通知さん:2009/07/11(土) 15:58:53 ID:D/VGThAF0
>>766
先進のモバイルネットワークを利用した
法人向けWiMAXソリューションを提供
http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0i0f/103037/
ビジネススタイルの変革につながるモバイルWiMAXだが,課題もある。既存のインターネット利用環境にWiMAXサービスを導入する場合,
対応のデータ通信カードなどの端末をユーザー自身で用意する必要がある。そのため,WiMAX区間とインターネット接続のサポート窓口が
別々になってしまう場合がほとんど。「不具合や故障時の保守対応もそれぞれの窓口に連絡しなければなりません。企業による利用においては,
管理負担の増大につながり,導入の障害となる恐れがあります」と庄司氏は指摘する。



771非通知さん:2009/07/11(土) 16:09:31 ID:HSGtn7tnP
>>765
素朴な疑問だけどWiMAX機器はそのランキングの対象なの?
772非通知さん:2009/07/11(土) 16:19:31 ID:Azr19B9tP
量販店に売ってるの?
773非通知さん:2009/07/11(土) 16:28:46 ID:D/VGThAF0
>>772
売ってるよIOのとNECの、上野淀でみた
774非通知さん:2009/07/11(土) 16:52:27 ID:D/VGThAF0
>>771
BCNランキング見てみた
集計期間:2009年6月29日〜7月5日 2009年07月07日更新
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html
1位 D22HW
2位 D21LC
3位 L-02A
4位 D12HW
5位 D23HW
6位 L-05A
7位 D11lC
8位 C01LC
9位 HX003ZT
10位 D02HW
11位 WMX-U02 ←IO製WiMAX端末 今ここ
ランキングTOPから落ちて久しいD02HWより売れてない
775非通知さん:2009/07/11(土) 16:56:07 ID:D/VGThAF0
WMX-U02以外は22位のWMX-U01、23位のWMX-GW02A、27位のPA-WM3200U
776非通知さん:2009/07/11(土) 17:57:50 ID:xJi/Ew44i
芋が1日で2000〜3000ペース、順位から考慮するとWiMAX端末は4機種合わせてもウィルコム3Gにすら及ばないてとこか
777非通知さん:2009/07/11(土) 18:20:21 ID:aThiIeOKO
まぁ全国でサービスしてないしな
778非通知さん:2009/07/11(土) 18:26:17 ID:xJi/Ew44i
まぁそうだけど、9月末までは皆様子見なのかな?
779非通知さん:2009/07/11(土) 20:22:16 ID:o1X1O1MjO
>>770
この記事を書いた記者は、従来型日本ビジネスモデルを支持しているように見える。
780非通知さん:2009/07/11(土) 20:48:32 ID:RehpYVcLO
>>779
WiMAXは携帯電話じゃないんだから、ビジネスモデルが違って当たり前なんじゃないかな。
携帯電話キャリアとUQを混同した記事書く記者とかは、読者に誤解を与えてる気がするね。
781非通知さん:2009/07/12(日) 08:35:08 ID:dEYt0JVW0
89 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2009/07/12(日) 06:52:34 ID:5+wJaHdu0
過去の発言、レーティングなどを見るとUBS乾氏は、異常にKDDI寄りだ。
UQの影響でイーモバの純増が来年後30万、再来年度20万??アホなこと言いなさんなよ。
昨日、色んな量販店を周ってみたが、WiMaxの存在感は、予想以上に薄いね。
ヨドバシアキバなんて「えっここだけ?」って感じ。
ビッグやヤマダは、ヨドバシよりも多少力を入れているようだか、それもいつまで続くかだな。
売れない商品に長期間スペースを割くほど、量販店は甘くない。
販売現場の社員(派遣じゃないよ)に色々話を聞いたが、予想以上にWiMaxに冷めている印象を感じた。
多分、現場の肌感覚で「これは駄目だな」と感じているんだろう。
「モニターで使用していた人も結局8割返却になったみたいです」なんてことを言っている社員もいた。
本当かな?
UBS乾氏には「現場を見てみろ」と言いたいね。

「モニターで使用していた人も結局8割返却になったみたいです」なんてことを言っている社員もいた。

「モニターで使用していた人も結局8割返却になったみたいです」なんてことを言っている社員もいた。
782名無しさん@涙目です。 :2009/07/12(日) 09:28:46 ID:UEkZchxf0
使えないのは出始めだからだろう。
783もしもし、わたし名無しよ :2009/07/12(日) 11:32:04 ID:vkAiyoLUP
大事な事だから2ry
784非通知さん:2009/07/12(日) 15:03:10 ID:bvExB1tX0
UQは試験サービス開始から5ヶ月経った7月の段階で芋のサービス開始時と差がないレベル
9月末の段階でも芋サービス開始から3ヶ月目にすら劣るエリア展開、しばらくは低調な伸びだろうね
量販店での端末単体売りのやつは突き放し気味な売り方だから素人には取っ付きにくいはず
785名無しのひみつ :2009/07/12(日) 18:40:49 ID:IqW++OX40
UBS以外は格上げしてるのに一人だけ逆方向予測とは強気だねえ
786非通知さん:2009/07/12(日) 19:37:50 ID:qARQapGhi
>>782
出始めとは言え芋より酷いから契約に結びつきずらいのではないか?
芋が始めた時は遅いウィルコムしかなかったから一か八か芋に突撃するのもいたが今は逆に芋があるからこそゆっくり吟味出来るとも言える
モニターに突き返されるうちは厳しいと思う、芋のHSPA+対応エリアの初期の広さと実効速度が分かるであろう来月で流れが決まるんじゃないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/12(日) 20:52:07 ID:dHesX6aG0
つながりにくい、切れやすいならBPSKを導入すればいいのに。
PHSで採用したときは明らかに切れにくくなったとの評判だったのにね。
採用出来ない理由はどこにもないと思うんだけど、将来計画にも無いんだよね。不思議。
788非通知さん:2009/07/12(日) 21:29:25 ID:lHu96BWEP
>>787
mWiMAXはセル間干渉技術に乏しいから、BPSKは飛び過ぎて干渉するのを嫌ってるんだろう
CDMAのように干渉しても総データ通信容量が減るだけで済む技術を使ってないからね
PHSはSDMAで干渉対策済みなのでBPSKが使えた訳でさ
mWiMAXもAASのBFやヌル・ポインタ制御がオプションになってるから、それらを必須にした場合のみBPSK対応可ってな仕様にすれば可能だろうけど、既に複雑すぎるので避けてるとかじゃないかな
UQも2x2MIMOなだけでAASは採用できなかったくらいで
789非通知さん:2009/07/12(日) 23:51:59 ID:dHesX6aG0
なるほど、干渉問題なのね。(そーいえばBPSK採用した携帯電話規格ってPHSだけ?)
ただそれだと今後基地局を増やしていったときに、結局その問題に突き当たるわけでどうするつもりなのかと。
アンテナの角度を調節するとかか?
PHSがかつてスポット圏外や音声がぶつぶつ切れる問題を解決するためにとった対策のうち、基地局を馬鹿みたいに増やすこととBPSK化が使えないってことになる。
もちろん音声やらないなら移動中にぶつぶつ切れても問題ないと言えば問題ないが、上の対策は室内圏外対策でもあるわけで使えないと厳しいよな。

790非通知さん:2009/07/13(月) 01:39:23 ID:eAfukr3+0
芋のサービス開始時ってさんざんだったじゃん
791非通知さん:2009/07/13(月) 02:02:57 ID:2ZtBnTQW0
現状のWiMAXよりは良かったよ。
792非通知さん:2009/07/13(月) 08:56:44 ID:BajDQrDQO
端末故障からネットワーク不具合対応までのオールインワンサポートの窓口を創設したら、今の電話会社がやってることと大差なくなる。

必要性は分かるが、敢えて捨てたものをUQに強請るのは、空気読めてないとしか思えん。
793名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 11:45:58 ID:GE7gHtrM0
>>792
えっ? 端末故障とネットワーク不具合対応は最低限の必須業務だろ?
捨てたって正気か? じゃ、放置なのかよ?
794非通知さん:2009/07/13(月) 11:52:59 ID:UkTbv3FGP
当時なんてエリアのどこ行ってもつながらなかったじゃねーか
でも障害情報なんか一件も出てない
昔の事だからわからねーと思って適当ぬかしてんなや
795非通知さん:2009/07/13(月) 19:34:42 ID:T0sdGo6W0
結局の所、決め手は金だと思うよ。
金があれば基地局をたくさん建設できて、通信エリアも容量も確保できるわけでね。

でもウィルコムは金を集められず、auはLTE手一杯で回す余裕はない。
だから、両社ともグダグダで、結局、十分に資本が投下されているLTEが勝つってわけでね。
796非通知さん:2009/07/13(月) 20:03:47 ID:eAfukr3+0
そう言う事にしたいんですね。
797非通知さん:2009/07/13(月) 20:20:56 ID:QQNJk5VG0
まぁ、LTE云々はわからんけど・・・

>でもウィルコムは金を集められず、auはLTE手一杯で回す余裕はない。

はガチだわw
798非通知さん:2009/07/13(月) 22:55:57 ID:ZD+bsV+w0
>>794
笑わせてくれる、何を焦ってるんだw
799非通知さん:2009/07/13(月) 23:32:45 ID:BajDQrDQO
>>793
PCにバンドルされるモジュールまで、故障対応はしないと思う。

単純に、どこのブランドが支配的か?というだけなのかもしれんが。
800非通知さん:2009/07/14(火) 00:07:37 ID:zmc3zkX/0
>>798
芋社員はそう言うのばらされたくないから焦ってんじゃないの?
801名無し行進曲 :2009/07/14(火) 00:17:57 ID:jqOr7p2K0
>>799
じゃ、故障したらどういう対応になるんだ? 交換?
802非通知さん:2009/07/14(火) 00:24:12 ID:JwttGJZT0
>>801
メーカー修理じゃないの?普通に。

昔ドコモにもメーカーブランド端末ってのがあってな…
803非通知さん:2009/07/14(火) 09:48:30 ID:K+iGxjh/O
>>801
PCバンドルモジュールが故障したとユーザーが分かったならば、PCサポートにて修理対応だろう。

全く分からない場合は悲劇だ。
804非通知さん:2009/07/14(火) 11:19:08 ID:rXHe6OXaP
>>797
WiMAXの整備はKDDIが直接投資するわけじゃないからな。
805非通知さん:2009/07/14(火) 11:20:41 ID:g+FaAV3xO
UQブランドの製品以外は普通にメーカー修理でしょ
806非通知さん:2009/07/14(火) 20:25:59 ID:Re8neet20
9月のBCNなりGfKなりでWiMAXが1位取れなければ、WiMAX陣営の負けが確定するわけですから、
それまで気長に待ちましょうや。
何せ、WiMAXはKDDI、JR、トヨタ、インテルと大手がこぞって鳴り物入りで参入し、国内外の
ノートPCに片っ端から内蔵して、お抱え穴リストに吠えさせて、発表会でなんちゃってブロードバンドなんてさげすんだわけだから、
芋ごときに負けるなんていう大失態が許されるわけがありませんよね。イーモバイルは
開業3ヶ月で25ヶ月連続1位なわけだからこの記録は簡単に破るはずです。
9月が楽しみですね。
807非通知さん:2009/07/14(火) 20:29:46 ID:TvrYB5/20
勝ち負けなんてどうでもいい。
シェアが拮抗して、料金、サービス、速度とか競争してレベルアップしてくれるのを期待。
808非通知さん:2009/07/14(火) 21:31:47 ID:8Jy1BUUp0
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT13000013072009

やっぱ、おわっちゃいそうだよな
809(-_-)さん :2009/07/14(火) 22:19:14 ID:YkG6C4o20
始めからADSLの代わりにしかならないと思っていたぜ。
俺はな・・・
810非通知さん:2009/07/14(火) 22:43:33 ID:wp/DBUU00
だからさ、700MHzでやろうよう。
それなら電波も遠くまで飛んでWIMAXも使い物になる。

自動車馬鹿共のごり押しで入れられた、無意味 ITSを叩きだしてさ。
811非通知さん:2009/07/14(火) 22:44:55 ID:E/7j8TUo0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0907/14/news059.html
日経BPコンサルティングは7月10日、「携帯電話“個人利用”実態調査2009」の結果を発表した。報告書として7月15日に発行する。
同調査は6月4日から同8日まで実施したもので、回答数は4400人。スマートフォンやデータ通信カード、ケータイ動画の利用状況、
メディア接触時間の比較に加え、「携帯電話を介して行われる購買」(以下「携帯流通マネー」)にフォーカスしている。

 また、データ通信カードを利用しているのは回答者全体の4.6%で、利用している通信事業者はイー・モバイルが37.3%、NTTドコモが34.3%、
ウィルコムが11.4%、KDDIが10.0%、ソフトバンクモバイルが7.0%だった。利用者の総合満足度は、NTTドコモが最も高く、イー・モバイルが
これに続いた。NTTドコモがイー・モバイルより高かったのは、「総合満足度」「通信の途切れのなさ」「利用できるエリア」「データ通信速度」
「利用料金」の5項目で、逆にイー・モバイルが高かったのは、「接続までの時間」の1項目だけだった。

>利用している通信事業者はイー・モバイルが37.3%、NTTドコモが34.3%、
>ウィルコムが11.4%、KDDIが10.0%、ソフトバンクモバイルが7.0%だった。

KDDIショボすぎワロタw

812非通知さん:2009/07/14(火) 23:06:21 ID:Re8neet20
わずか200人を対象とした調査だから、あんまり当てにならんが、ドコモのユーザーが
意外と多いんだな。
813非通知さん:2009/07/14(火) 23:08:44 ID:Re8neet20
そうか、そもそも個人の携帯を持っていない層は調査に含まれていないのか。
データカードと会社支給の携帯しかない層が除外されている。
814非通知さん:2009/07/15(水) 01:30:12 ID:UjV3kIa9O
結局KDDIしか注目されない。LTE、auWiMAXの普及が楽しみだわ
815非通知さん:2009/07/15(水) 01:34:18 ID:UjV3kIa9O
パソコン回線は、安くて手軽なWiMAXに全て食われてしまうだろう。勝てんのだよ所詮普通の会社じゃ
816非通知さん:2009/07/15(水) 01:36:24 ID:a6kswjIe0
芋は納得して使ってるわずかなユーザーとネットブックのおまけとしてわからずに使ってる大半のユーザーのどちらか
817非通知さん:2009/07/15(水) 07:23:03 ID:WLHMl/xuO
>>814
KDDIがあまりにも使われてなかったんで正気を保っていられないのですね?
818非通知さん:2009/07/15(水) 07:31:24 ID:BeDdqMFp0
>>816
ネットブックセットでのユーザーは現契約者の1/4だからねw
819非通知さん:2009/07/15(水) 08:42:47 ID:PhEekq5D0
820非通知さん:2009/07/15(水) 09:09:27 ID:WSbVHGzR0
去年一年間の国内ネットブック販売台数って150万台らしいね。
http://eetimes.jp/news/3136

芋利用者の大半がネットブックのおまけなら、去年のネットブックは
ほとんど芋のおかげといっても過言ではないな。
821非通知さん:2009/07/15(水) 12:42:16 ID:CA4DWXoaP
0円に騙されて買った情弱ばかりだろ
822非通知さん:2009/07/15(水) 13:43:13 ID:qTpJ7wXuO
0円なんてあったか?
大抵100円だったと思うが
823非通知さん:2009/07/15(水) 15:24:18 ID:CA4DWXoaP
ああ、100円だな
824非通知さん:2009/07/15(水) 19:19:02 ID:aUmu9gWX0
帰りに横浜ヨドに逝ってきた。
みごとにwimaxを売ってなかったぞ。
大丈夫か、UQ
825非通知さん:2009/07/15(水) 19:22:35 ID:3QZ2YvvK0
よく見てこいよ、一応売ってるよ
826非通知さん:2009/07/15(水) 19:29:32 ID:aUmu9gWX0
よく見ないとみつかんないようじゃ、売ってるうちにはいらんぞ
827非通知さん:2009/07/15(水) 19:40:02 ID:VpGdIp71P
ネットブックにmWiMAXが標準で内蔵されてるようになってからが本番だろ やめろ荒らすな
828非通知さん:2009/07/15(水) 19:44:45 ID:BUxdzuxw0
建物内で利用できるようになるの?
829実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/07/15(水) 19:47:56 ID:psgc++ym0
目が悪いやつにまで売れなくても仕方が無いね。
830非通知さん:2009/07/15(水) 19:48:42 ID:aUmu9gWX0
>827
事実を客観的に述べるという条件で、
横浜ヨドではwimaxをうっていない。
主観をまじえるなら
横浜ヨドではwimaxを売る気がないらしい。
これでいいだろう。
831ことっち ◆qDYnsrlQ3A :2009/07/15(水) 19:57:28 ID:jdQ0bFshO
>>824
上大岡ヨドにも無かった気が・・・・・

でも磯子の山田には確かあった。
832非通知さん:2009/07/16(木) 08:41:31 ID:1kjRILF70
>>831
おまえ、オレと行動範囲が同じだな!
833非通知さん:2009/07/16(木) 11:18:54 ID:gymXuliXi
個人ユーザーが使うケータイの速度は、
常時最低10Mbps出ていれば、
今後10年ぐらい、
問題無く使えると思うんだや。
規格よりも
基地局のマイクロセル化&トラフィック処理に
重点を置くべきかなと。
834非通知さん:2009/07/16(木) 11:22:22 ID:hS53qQcVO
過疎地域でも有望そうなのはやっぱLTEだけかな
835非通知さん:2009/07/16(木) 12:00:20 ID:gBa+MXH10
過疎地域なんて今後集落ごと無くなるんじゃないの。
836非通知さん:2009/07/16(木) 12:41:31 ID:g9eDw+oz0
>>834
LTEの人口カバー率は95〜96%程度までしか計画なし。
そもそもその程度しか、光基盤インフラの整備が進まない予定だからね。
837名無しさん┃】【┃Dolby :2009/07/16(木) 12:50:25 ID:KTKqNljC0
>>836
>そもそもその程度しか、光基盤インフラの整備が進まない予定だからね。
無線?中継局 とかも有るでしょ。
838非通知さん:2009/07/16(木) 13:14:19 ID:f8ZRpZ560
>>836
それは無いでしょう、いつになるのかって話は別にしてLTEのカバー率
が100%に近づかないなら、WCDMAorCDMA2000はいつまでもサービス
続けないといけなくなってしまう。
839非通知さん:2009/07/16(木) 19:53:21 ID:sUgiGKuZ0
>>838
だから続けるんだよ
840It's@名無しさん :2009/07/16(木) 23:43:51 ID:jl5UylLn0
>>838
96%で十分近づいたと言えると思うが。
841非通知さん:2009/07/16(木) 23:47:21 ID:t//ztkyL0
>>840
圏外だらけのWILLCOMでも 99%超えてるのに?
842非通知さん:2009/07/17(金) 01:20:41 ID:FTeZuAabO
実際の接続可能性測るのに人口カバー率は当てにならん
843非通知さん:2009/07/17(金) 01:26:21 ID:tQA+fGbJ0
猿が90%とか歌ってるけど、90%って使い物に無らんだろ
844非通知さん:2009/07/17(金) 01:28:55 ID:39kHgohw0
人口カバー率とエリアってイコールにはならないけど、一般的には99%
越えて来るぐらいから全国だいたいどこでも使えるって評価になるんだろうね。
845名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/17(金) 02:37:01 ID:6FPx3UcJ0
そもそも個人的には全国どこでも使えるサービスなんて必要無いからなぁ。
都市圏で使えればOKだから全然気にしてない。
846非通知さん:2009/07/17(金) 10:51:25 ID:WnmnErDGi
ウィルコムって、
カバーエリア99%
超えてたんですか〜!?
ウィルコムって、
使えるケータイじゃん。
使ったことはないけど。
(´・ω・`)ショボ〜ン
847非通知さん:2009/07/17(金) 11:25:51 ID:FTpdPIsu0
カバーエリア99%と人口カバー率99%は似ているけど違うw
848非通知さん:2009/07/17(金) 12:20:29 ID:TambpiQZP
面積カバー率とか出して欲しいもんだな。
849[Fn]+[名無しさん] :2009/07/17(金) 12:57:49 ID:6FPx3UcJ0
カバーエリアが面積カバーのことだろ。
850非通知さん:2009/07/17(金) 16:52:57 ID:k9irPyJx0
※役場の面積=市区町村の面積
851非通知さん:2009/07/17(金) 18:43:12 ID:JmV1OIo+0
>>843
人口カバー率90%とは
市町村役場数の50%をカバーした程度と考えればよい。

>>846
ウィルコムの場合、人口カバー率99%を超えているが
概ね市町村役場のある市街地をカバーというお約束ゆえ、
市街地から離れるとエリア外になる。  

しかも、市街地を外れると急激に需要の方も減少するので
投資効率が悪いため、放置を決め込んでいる模様。
まあ市街地さえカバーしてしまえば、実用的には困らないけど



852非通知さん:2009/07/17(金) 18:59:48 ID:JmV1OIo+0
>>838
需要の薄い過疎地じゃ、W-CDMA/CDMAのデータ通信で充分な実効速度が確保される。
LTEの導入は都市部の過剰な需要をW-CDMA/CDMAでは処理し切れない為。
まあ、海外じゃ今でも、そして今後もGSMが主役で在り続ける訳で
853実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/07/17(金) 20:31:03 ID:6FPx3UcJ0
>投資効率が悪いため、放置を決め込んでいる模様。

うん、放置でいい。永遠に。投資を絞って集中投下し、無駄を省き、その分、料金を
下げてくれればOK。 田舎に投資して赤字では目も当てられないからな。
田舎は切り捨てでいいんだよ。
854非通知さん:2009/07/17(金) 22:46:24 ID:3AdXC3MS0
【スピード速報(153)】今年前半の無線ダウンロード速度は「右肩上り」、アップロード速度は「頭打ち」
http://www.rbbtoday.com/news/20090717/61313.html
このダウンレート「右肩上り」の原因の一つとして考えられるのは、UQの「WiMAX」と、WILLCOMの次世代PHS
「WILLCOM CORE XGP」である。「WiMAX」については、一般に向けてモニター募集が行われていたためか、
正式サービス開始の7月1日より以前にも多数の測定データが寄せられていた。測定環境による影響と思われる
バラツキがあるものの、平均すると6.65Mbpsのダウンレートが記録されている。参考までに、編集部の
ライターが自宅や取材先などで速度計測したところ、ダウンロード速度は3〜13Mbpsであった。

 一方、「WILLCOM CORE XGP」については現在、MVNO、企業、団体、マスコミなどの法人に向けて、
エリア限定サービスを行っているためか、測定データ数が小さい。しかし、ダウンレートの平均は
「WiMAX」を上回る7.10Mbpsとなっている。今後、測定データのシェアが伸び、「WILLCOM CORE XGP」
が「WiMAX」と共に無線インターネットのダウンレートを引っ張る存在になることに期待したい。
855非通知さん:2009/07/17(金) 23:55:43 ID:k9irPyJx0
ついにRBBにもお寿司がw
856非通知さん:2009/07/18(土) 00:02:28 ID:X0/dX5gd0
明日以降はHSPA+のデモ機が量販店に配置されるから加わるよ
857非通知さん:2009/07/18(土) 00:21:47 ID:73CykUSE0
 577 :非通知さん:2009/07/17(金) 20:40:42 ID:E1y+xMHNi
 秋淀でHSPA+端末の予約受付開始、明日から店頭で21Mサービスのデモ機を展示
 準備していた店員が12M出てたと驚いてたw

 既存ユーザーのプラン変更は1ヶ月後くらいになるかもてさ、24日は新規のみの可能性とか
 各自確認忘れるなよ、明日のデモ誰か行くなら結果貼り付けよろ

 ウンコマは事実確認しに行かないとw

これまじっすか
アキバで12Mって…
858非通知さん:2009/07/18(土) 00:24:06 ID:X0/dX5gd0
今日行けばハッキリするさ
859Cal.7743 :2009/07/18(土) 01:51:54 ID:p9GtuBEt0
XGPはpingがadsl並みに速いけど、HSPA+はどうなんだろう?
860名無しさん@ピンキー :2009/07/18(土) 08:34:04 ID:06y//qxC0
HSPA+あればxgpとwimax今加入するのは損だな
861名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/18(土) 09:02:37 ID:Eu0oPK2s0
>>860
今XGP加入できるんなら加入する価値あるとおもうぞ
法人モニター扱いだろうし優先的に基地局整備してもらえそうだし
862非通知さん:2009/07/18(土) 12:36:50 ID:5A/mZ2yGi
>>860
縛られるのが嫌ならWiMAX、負け犬はXGP、縛られるのが好きな人はHSPA+でok
863非通知さん:2009/07/18(土) 13:14:38 ID:VRy2nG460
HSPA+は今のWILLCOM選ぶようなもんですね
864非通知さん:2009/07/18(土) 13:34:32 ID:At7/sJXu0
誰か+の計測結果をうpする勇者はおらんのか?
865非通知さん:2009/07/18(土) 14:09:33 ID:raNbddyz0
>>864
やってないから無理、各店で集めた情報からすると最低でも5M、良くて10M
ユーザー環境によるのはいつもの通り、秋葉原で5M切らないてだけでもたいしたもの
866非通知さん:2009/07/18(土) 16:12:47 ID:W23FunvnO
むしろWiMAX使える環境でイーモバイル使うほうが損だろ。どんだけ無駄に高いんだよイーモバイルは。
867It's@名無しさん :2009/07/18(土) 16:26:26 ID:Hgne5LlA0
>>866
無駄に高いと表現するほど高くないだろ。わざわざ2ちゃんで貧乏人宣言か?
868非通知さん:2009/07/18(土) 16:28:45 ID:W23FunvnO
お前がどんだけデカイ企業の社長か知らんが、高いよ。高い。WiMAXが3700円なのにHSPA+は5980円だろ?なめてる
869非通知さん:2009/07/18(土) 16:30:48 ID:yTIV819V0
末尾Oちゃんは貧乏人w
870非通知さん:2009/07/18(土) 17:02:34 ID:W23FunvnO
金持ちなら代わりに支払ってよ
871非通知さん:2009/07/18(土) 17:08:43 ID:yTIV819V0
>>870
UQ 4480円
HSPA+ 5980円
1500円差も払えないほど厳しい生活してんのかなってさ、携帯にUQ加えたら芋より高いだろ
BRIみたいに怪しいとこは触りたくないし
872非通知さん:2009/07/18(土) 17:34:11 ID:W23FunvnO
BRIって別に怪しくないじゃん
873非通知さん:2009/07/18(土) 17:36:27 ID:ayaMTPYq0
>>859
レポートが来たらわかると思うけど、HSPA+のPingは早いよ。
mWiMAXと同レベル?

>>865
5Mbps切らないとかマジかよ。
ほんとに5MHzしか使ってないのか?
あとは、混雑する時間帯と場所でどれだけスピードが出るか、だな。
874内容量 774ml :2009/07/18(土) 17:38:46 ID:FpWJIGzE0
WiMAX;下りと上がりで10MHz幅
XGP;下りと上がりで10MHz幅
HSPA+; 下りで5MHz幅、上がりで5MHz幅

使っている帯域幅は同じ
875非通知さん:2009/07/18(土) 17:40:13 ID:W23FunvnO
WiMAXってまだ10MHzしか使ってないのか・・・いわば手加減・・・・!
876非通知さん:2009/07/18(土) 17:46:30 ID:yTIV819V0
>>875
手加減でもないけど
877名無しさん@涙目です。 :2009/07/18(土) 18:27:53 ID:lMv6Wcoe0
>>874
のぼり
878非通知さん:2009/07/18(土) 19:59:58 ID:Y8bygI4n0
なんで30MHz幅いっきに使わないの。
879名無し行進曲 :2009/07/18(土) 20:06:45 ID:Hgne5LlA0
>>868
完璧に感覚がズレてるな。
880非通知さん:2009/07/18(土) 20:25:05 ID:/W5JrqgH0
>>808
いや、WIMAX擁護する訳じゃないが、その記事酷いな。
韓国と日本じゃあ全く条件が違うのに、Wibroの話をされてもねぇ。
しかも韓国事情を書いているだけで、日本との対比も何もない。
さらに、

>Wibroをデータ通信の補助手段ではなく
>第4世代携帯(4G)として位置づけ
ちょ、第4世代勝手に決めつけんな。またおなじみの独自基準ですかw

>Wibroは韓国が国際規格の策定で主導的役割を果たした
>「韓国産世界標準」である。
いつ「世界標準」に成ったんだよw WibroはmWIMAXの亜種であって、
「世界基準」ではあっても「世界標準」じゃねーだろうがwww
また韓国起源説かよw

>Wibro普及を一刻も早く実現して世界のベンチマークとなりたいところ
WIMAX亜種が成功したとして、ベンチマークも糞も無いだろうに。

さすが韓国人記者www
881非通知さん:2009/07/18(土) 20:56:47 ID:o0II10j70
>>873
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/18/mobile/002.html
また、HSPA+の速度測定中に「TCP Monitor Plus」を使って通信速度をモニタリングしたところ、
ピーク速度は下り12.670Mbps / 上り3.786Mbpsとなった。さらに、応答速度として、32bytesに
おける「Yahoo! JAPAN」へのping値を測定(3回測定し平均値を計算)してみたところ、他の通信
を行っている最中では72ms、通信していないときは228msとなった。

応答速度は、UQ WiMAXが128ms、WILLCOM CORE XPGでは34msだった。

通信中の応答速度はXGP>HSPA+>WiMAXの模様

新宿南口での速度測定ではHSPA+>XGP>WiMAXて結果だとさ

882非通知さん:2009/07/18(土) 21:45:37 ID:At7/sJXu0
ほうほう、エロ日珍聞は無難に芋糞双方に配慮したかw
肉茎と角川、インポレスの記事が楽しみだ賄w
883非通知さん:2009/07/18(土) 21:47:27 ID:At7/sJXu0
あと、禿系モナー
884七つの海の名無しさん :2009/07/18(土) 21:50:29 ID:WsQdFoJ+i
禿は、
iPhoneで芋のHSDPAも使えるように交渉を…

無理か…
芋のSIMが必要になるのか…

禿、
早く山形にHSDPAを…
S.O.S
S.O.S

禿、
聞いてます〜? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
885非通知さん:2009/07/18(土) 21:51:25 ID:o0II10j70
>>882
肉茎系w
イー・モバイル「HSPA+」端末をベンチマーク,最大11.5Mbpsで実力はXGPやWiMAXと拮抗
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090703/333152/
 一部でHSPA+に対応しているとはいえ,あくまでも試験的なものであり,現状では受信できる地域が限定されている。
今回は,その中でも比較的通信速度が出やすいという新宿駅南口付近で測定した(写真1)。

この記事出た当初は芋提灯記事と言われたもんだが今回のmemの記事で実証されたことになるなw
886非通知さん:2009/07/18(土) 21:57:31 ID:WsQdFoJ+i
禿、
来年中に
HSPA+を全国展開すれば
なにげに勝ち組じゃぁ…
887不明なデバイスさん :2009/07/18(土) 22:09:49 ID:Hgne5LlA0
>>880
だって、韓国人というやつは、孔子も韓国人、漢字を発明したのも韓国人
ベッカムも韓国人と主張する基地外だからなw
途方もない劣等感の反動がもたらした喜悲劇とでもいおうか。
せめて酒の笑い話くらいにしとけばいいのに、学界の国際会議なんかでも
真顔で発表したりするから、相手にされてないんだよね。
888非通知さん:2009/07/18(土) 22:10:58 ID:mLGDx04y0
>>886
芋は来年さらに高速化(DC-HSDPA導入)。
残念でした。
889非通知さん:2009/07/18(土) 22:25:44 ID:o0II10j70
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070214/262016/
芋より先にHSPA+を導入したTelstraのHSDPAネットワークてとんでもない広範囲をカバー
するんだな
890非通知さん:2009/07/18(土) 22:30:21 ID:5OxlR9fei
iPhone3GSは、
HSDPA下り最大7.2Mbpsだよね。
んで、これって、
HSPA+の基地局でも使えるんだよね?

禿、
HSPA+の全国展開
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
891非通知さん:2009/07/18(土) 22:32:59 ID:q3tYZXKF0
>>889
記事には何ワットで出力してるか一言も書いていないわけだが
892非通知さん:2009/07/18(土) 22:38:26 ID:TWmcWAk10
>>886
全国展開できればね。
問題は資金。
893名無しのひみつ :2009/07/18(土) 22:49:44 ID:pBmoJ1ZJP
>>889
850MHz帯とはいえ、200kmで2.3Mbpsかよ
まあ今までも50kmでカバーしてたって事で4倍に伸びただけのようだが
山間部の無いのは楽だわねえ
894Cal.7743 :2009/07/19(日) 00:21:14 ID:purF/px+0
あと2年ぐらい無線はスルーでいいや
895非通知さん:2009/07/19(日) 03:11:00 ID:1xYT5IsMO
広大な砂漠や大平原をカバーするには適した技術

狭い日本じゃ無意味だな
896禿電はおわってるよ:2009/07/19(日) 07:31:33 ID:r5+sv3s20
『エルネオス』 2009年7月号
600億円の社債を高利調達、ソフトバンクの台所事情

 「これは、メーンバンクのみずほフィナンシャルグループが融資を絞っているということだ。
ソフトバンクは相当に厳しいようだ」
 こう顔を曇らせるのは、携帯電話事業を担当する総務省幹部。
 気にしているのは、ソフトバンクが五月二十六日に発表した無担保社債のこと。二年後の
償還で六百億円を集めるが、金利は五・一%。有利子負債が二兆円近く、投機的格付けの
ソフトバンクとしては高利調達も仕方がないのだが、それが「みずほに見捨てられたからだ」
ということになると、風景が変わってくる。
 連結売上高は微減ながら二兆六千七百三十億円を確保、営業利益は三千五百九十一億円
と四期連続で最高益を更新しているソフトバンクだが、負債の重圧は大きい。中でもみずほは、
ボーダーフォン日本法人買収に全面的に協力、ソフトバンクが一兆七千五百億円の買収資金
をリファイナンスした際、みずほ信託を窓口に一兆四千五百億円を融資した。
 その分、厳しい特約条項がついており、売上高や新規契約数などで少しでも手を抜けば、
みずほの厳しいチェックが入ることになっている。
 その最たるものが純増数で、ソフトバンクはこの純増で二十四カ月連続一位と驚異的な実績
をあげている。だが、光通信の協力を得て始めた新規獲得で、法人会員獲得の際、新規を
水増しする大量の「寝かせ」が発覚し大問題となった。特約条項を“違法”にすり抜けている
ことが判明したため、「少し距離を置く」(みずほ関係者)ことになったという。
 みずほが今後もソフトバンクに対して厳しい姿勢を取るようなら、携帯電話部門の身売りなど、
具体的な撤退策を考えなければならない可能性もある。
http://www.elneos.co.jp/0907sc1.html
897非通知さん:2009/07/19(日) 07:47:03 ID:j4CCHrta0
アルセウスは、ダイヤモンド&パールに登場する伝説の最強ポケモンです
898非通知さん:2009/07/19(日) 08:59:27 ID:r5+sv3s20
事実上、日本でのHSPA+のオペレータは、芋だけになりそうだな
茸と庭はLTEだしな
899非通知さん:2009/07/19(日) 16:49:38 ID:aFf0ugYf0
芋も消えそうだろ
900非通知さん:2009/07/19(日) 17:48:49 ID:B1tmeLGm0
UQがあんな調子(Tryで使えないと判断されて端末返却)じゃまだまだ芋は生き残るさ
実効速度でもWiMAX・XGPと変わらないことが実証されちまったしな
901非通知さん:2009/07/19(日) 17:51:34 ID:r5+sv3s20
DC-HSDPAの運用が始まれば、これは単純に×2の速度は確保できるしな
LTEの運用開始まではまだ間があるし、禿は資金調達に難あり。
芋はそろそろ黒字転換なので、なんとかしばらくは面白い戦いになるかもな。

どっちにしろ、禿電は脱落。wimaxの影響で禿DSLもそのうち縮小。
禿、お父さ〜んだろうな
902非通知さん:2009/07/19(日) 19:51:07 ID:B1tmeLGm0
今週末以降のHSPA+の評価次第で困るのはUQの方になりかねないんだよね、特に室内における繋がりやすさと速度
ただ混雑する時間帯はユーザーの少ないUQの方が速いのは確かだろう
903非通知さん:2009/07/19(日) 19:54:54 ID:/QT6sKIJO
室内室内言うけどそういうのって芋だから懸念材料になるんであって、WiMAXはtryWiMAXってのがあるから別にユーザーからすると気にならない。
904非通知さん:2009/07/19(日) 19:58:24 ID:B1tmeLGm0
芋は室内問題ないってのは既に過去検証記事から明白だろってこと
UQはTryで確認→返却だからしばらく契約されないてだけでさ
905非通知さん:2009/07/19(日) 21:43:47 ID:eu9yDqaG0
>>903
tryで試せるのは自宅とか、限られた場所だけでしょ
本契約後にたまたま立ち寄った喫茶店で圏外とかになられても困るわけで
そういう意味ではWiMAXとXGPはまずいよね・・・
906名無しさん@恐縮です :2009/07/19(日) 22:21:05 ID:cO8HsNlQ0
>>905
たまたま立ち寄った喫茶店が圏外なんて当分当たり前の状況でしょ。
立ち上げ当初なんてそんなもん。
907非通知さん:2009/07/19(日) 22:42:48 ID:xGFsTDC70
芋もカスタマに電話すれば借りられるからな〜
908非通知さん:2009/07/19(日) 23:20:42 ID:PrMHQ1Wu0
>>906
何度も言われてる事だが、UQで室内が不安定なのは周波数帯のせい。
使ってる周波数帯が高すぎるという、根本的な問題を抱えてる。

UQの室内不安定性は、時間がたてば解決すると思ってるとマズいかもしれない。
909非通知さん:2009/07/19(日) 23:34:38 ID:aFf0ugYf0
芋がやばいのは電波状況とかそう言う次元の話じゃないからなぁ
910非通知さん:2009/07/19(日) 23:38:34 ID:PrMHQ1Wu0
>>909
ほうほう、どうヤバいのかお聞かせ願いたい。
911名無しのひみつ :2009/07/20(月) 01:40:34 ID:+ActDJSW0
>>908
電波がちょっとでも弱くなったら速度が激減する仕組みなのが根本的な問題
周波数帯そのものは大きい問題じゃない。WiMAXとの組み合わせが悪いだけ
912実名攻撃大好きKITTY :2009/07/20(月) 01:41:56 ID:J01OpZqK0
>>908
あ、そう。じゃ、根本的に不利な条件を抱えているんだね。加入するのは止めとくよ。
913非通知さん:2009/07/20(月) 01:52:24 ID:zw9qwiUT0
>>911
>電波がちょっとでも弱くなったら速度が激減する仕組みなのが根本的な問題
電波のバラつきが大きいのが、速度が大きく変わる原因だ。
周波数が高いと回折が少なくなり、少し動くだけでも電波が悪くなる。
回折が少ない高周波を使ってることが、根本的な問題なんだよ。

あとmWiMaxは密に基地局を置けない、という技術的な問題点もあり、さらに室内での接続性を下げてしまっている。
914非通知さん:2009/07/20(月) 09:10:41 ID:ax/CmUR3i
>>913
密度が上げられないってことは現在電波の悪い都市部では今よりよくなることはないってこと?
915非通知さん:2009/07/20(月) 09:37:36 ID:snL+97gnP
>>914
モバイルWiMAXの規格の範囲内でも、マクロダイバーティーハンドオーバーを使ってセル境界線での安定を増して、
ビームフォーミングやヌルステアリングで指向性付けてセル形状をハニカムじゃ無くするなど、
オプションを併用して行けば向上の余地はある
実用化が何時になるか分からんし、そもそも実用化されるのかすら分からないオプションだが
916非通知さん:2009/07/20(月) 09:41:25 ID:snL+97gnP
×マクロダイバーティーハンドオーバー
○マクロダイバーシティハンドオーバー
917非通知さん:2009/07/21(火) 10:16:27 ID:RIanTZlGO
UQは屋内用帯域を別に持ってるから
それで屋内圏外対策ができかつ基地局の密度をあげられる
屋外のと衝突することがないのでね
918非通知さん:2009/07/21(火) 10:47:27 ID:ZLbx6ujV0
>917
帯域を持ってたって問題の本質は解決できねぇだろ。
本質は2.5Ghzという周波数の特性なんだから。
それは、どうしたって変わらない。
919非通知さん:2009/07/21(火) 11:38:51 ID:toSepdgLO
ケータイでよく使われてる2GHzとたいして変わらないのになに言ってんだか
920非通知さん:2009/07/21(火) 12:05:03 ID:ZLbx6ujV0
>919
希望的観測でそんなこと言ってんのか?
よく勉強しろ。
921非通知さん:2009/07/21(火) 12:12:06 ID:toSepdgLO
希望的観測ではない。実際にそうだからそうだと言っている。
922非通知さん:2009/07/21(火) 12:15:02 ID:GVJGUCc/0
800MHzLTEが来たら他方式は全て滅びると言いたいんですね、わかります
923非通知さん:2009/07/21(火) 12:21:19 ID:toSepdgLO
800MHzが図抜けてるのは確かだけど 2GHzと2.5GHzは大差ない。
924非通知さん:2009/07/21(火) 12:36:14 ID:toSepdgLO
ちなみに、LTEでさえもいわゆるデータ通信でWiMAXに勝てるとは言い難い。パソコンに限ってはやはりWiMAXが有利だろう。改めてWiMAXの有利な点を挙げてみようか。LTEと比較して。
・安価に提供できる。

まずはここがポイントになってくる。HSPA+やXGPを見れば分かるように、どうも価格差が、取り返しのつかないほど開く傾向にある。

・オンラインサインアップが可能である。

ここも魅力になってくる。一度オンラインサインアップを味わってしまうともう他のデータ通信は使ってられなくなる。

・MVNOとして参入しやすい。

MVNOが営業部隊となりあっという間に広がってしまうだろう。
・データ通信に特化しているため、ケータイユーザーを保護する必要がない

まあイーモバイルもいまのところは似たようなものだが。ケータイユーザーを優先させるためのトラフィック制御が必要ないという事

・チップが電化製品に埋め込まれる。

まるで無線LANのように気軽にチップを埋め込めるという。未来は約束された
925非通知さん:2009/07/21(火) 13:39:24 ID:Tatr3UXn0
>>924
要するに、イーモバイルは詰んでいるということですか?
926実名攻撃大好きKITTY :2009/07/21(火) 14:04:01 ID:U2+FhZ5f0
>>924
そうなんだろうなぁ。未来は約束されてんだろうな。で、ユーザは低品質なサービスで
お茶を濁されるわけだ。
過去の規格競争でも、高品質のものが勝ち残ったわけじゃないからね。
WiMAXは勝ち残るのに有利な点が多々あるね。それがユーザにとって幸福かは疑問だが。
927非通知さん:2009/07/21(火) 14:35:25 ID:kkKflJP5P
2GHzとは大差ないって・・・今の状況知ってて言ってんの?
928非通知さん:2009/07/21(火) 17:54:16 ID:okkmGyO90
UQって、芋の初期に比べてネット広告多くないか?ていうか、今の芋以上に
ネット広告見る機会が多い気がするのだが、経営大丈夫かい?
その辺が経営陣のレベルの違いというか、意識の違い、温室と露地の違い、
ぬるま湯と冷水そんな気がする。芋は単月黒字化が見えてきた。この差は小さくないと思うぞ。
929非通知さん:2009/07/21(火) 18:05:43 ID:thAb64b1O
結局技術よりも大衆のニーズを満たす物に人は集まってくるからねぇ
ゲーム機としては欠点が多かったPS2が何故王座に君臨出来たか考えれば分かる
930非通知さん:2009/07/21(火) 18:42:15 ID:keR7yZAJ0
>>924
DIMEは芋HSPA+有利と見てるぞw
931非通知さん:2009/07/21(火) 19:02:26 ID:xts0voh2P
>>928
UQはインセに金注ぎ込んでないからな
932非通知さん:2009/07/21(火) 19:12:50 ID:okkmGyO90
>>931
つまり、投入すべきとこに投入してないという見方もできる。
芋がインセによって店頭市場で圧倒的にシェアを獲得してきたことは事実で、
インセなしにこの牙城を崩すだけの魅力がUQにあるかい?
933非通知さん:2009/07/21(火) 19:35:51 ID:RIanTZlGO
芋が盛り上がったのはEMONEがあったからだと思う
UQもwimax phoneが欲しいところだな
934非通知さん:2009/07/21(火) 19:38:26 ID:hLsbvgRsi
>>924
価格差言う割には端末売れてないじゃないw
935不明なデバイスさん :2009/07/21(火) 19:54:43 ID:U2+FhZ5f0
>>930
根拠はなんて書いてるんだ?
936非通知さん:2009/07/21(火) 22:25:34 ID:K9Qu4soZ0
DIME
UQ WiMAX 評価 3/5 速度はダントツも屋内が弱点、2段階の定額プランならあきらめもつくが現状では割高感がある
WILLCOM XGP 評価 3/5 エリア展開と料金次第、実測10Mbpsは快適、従来のPHS並みの料金でくればコストパフォーマンスが高くなる
EMOBILE HSPA+ 評価 4/5 混雑しなければ快適な通信、21Mエリアは狭いもののそれ以外では7.2Mとなりストレスが少ない、+1000円も割高に感じない

となってた、ちなみに実際にDIMEh
937非通知さん:2009/07/21(火) 22:27:00 ID:K9Qu4soZ0
途中で押してもうたw
ちなみに実際にDIME編集部が端末を使用しての評価だそうだ
938非通知さん:2009/07/21(火) 22:53:15 ID:sB0w3HTa0
>>924
改めてLTEの有利な点を挙げてみようか。mWiMAXと比較して。

・700、800MHzなどの低い周波数帯をメインで使う
 室内での接続性が圧倒的に高い。これはUQの使えなさで証明済み。

・世界標準であり、採用予定のキャリアがmWiMAXより多い。というかほとんどLTEに
 W-CDMA vs CDMA2000と同じ。マイナー規格を採用してしまったキャリアは悲惨。
 世界で使われると、量産効果で価格も下がる。

・上りの規格がSC-FDMAで省エネ。
 意外とmWiMAXの消費電力は高い。LTEは上りで電気をあまり食わない。

・mWiMAXより、密度の高いセルを作ることが可能
 携帯電話用に作られた規格だから、この辺は抜け目無し。
 mWiMAXはセル境界付近は不安定になりがち。

・まじめなハンドオーバの実装
・インテルでも生産開始
etc…

>>936
まぁ芋のエリアは圧倒的に広いし、室内にも強い。
当然の評価だろう。
939非通知さん:2009/07/21(火) 23:12:29 ID:K9Qu4soZ0
日経コミュニケーション2009年7月15日号
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/CC0538.html
ニュース解説
加熱する速度競争,イーモバはHSPA+で実効12メガ(023p)
940花咲か名無しさん :2009/07/21(火) 23:31:01 ID:YDPEsL8lP
ロイターぅゎなにするだ
941非通知さん:2009/07/21(火) 23:41:25 ID:toSepdgLO
NECなど、モバイルWiMAX用通信端末向けドライバソフトウェアをカーナビメーカーなどに提供
カーナビやモバイル機器メーカ向けにモバイルWiMAX対応商品を実現するためのソフトウェアを提供 
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=225952&lindID=1
942非通知さん:2009/07/21(火) 23:45:45 ID:toSepdgLO
 いよいよモバイルWiMAXサービスが始まり、その快適さに驚いている。
http://ascii.jp/elem/000/000/430/430529/
943非通知さん:2009/07/21(火) 23:54:45 ID:RLIbtNAB0
>>938
データ通信での世界標準はWiMAXだろ。
Intelが標準で積んじゃうんだから。
LTEは残念ながらそうはならない。
データカードを購入して、携帯電話ショップで開通作業をしないといけないLTEは圧倒的に不利。
944非通知さん:2009/07/22(水) 00:10:35 ID:CaPZUd/90
集計期間:2009年7月13日〜7月19日
2009年07月21日更新
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0047.html
18位 IOデータ機器  WMX-U02(前週12位)
19位 IOデータ機器  WMX-U01(前週18位)
23位 IOデータ機器  WMX-Uシリーズ対応Wi-Fiルーター WMX-GW02A(前週23位)
29位 NEC AtermWM3200U PA-WM3200U(前週28位)
でもこれが日本のWiMAXの現実の一部
945非通知さん:2009/07/22(水) 00:14:33 ID:5/kBtdCd0
HSPA+とLTEは、
ケータイシェアに食い込むもしくは置き換わる。
おまけ的にPC通信にも食い込む。
WiMAXは、
PC通信に食い込む。
ターゲットは、PHSデータ通信、ADSL。
946非通知さん:2009/07/22(水) 00:28:34 ID:7tYpIFrt0
>943
世界標準がWiMAX?
アメリカじゃ、業界1位のベライゾン、2位のAT&Tは、Wimaxに見向きもせず
純減が続いている落ち目のスプリント・ネクステルが地域限定でやってる
だけって知ってんの?
確かボルチモア周辺だけだったかな。全米展開なんて100%不可能だろ。
Intelのお膝元のアメリカでこの惨状だぜ。
世界標準って言うなら、WiMAXに力を入れている国って、どこがあんだよ。
サービス開始から2年以上たった韓国の状況も酷いもんだ。
WiMAX、WiMAXって騒いでるのは、もう日本だけ。
世界の流れは、LTEなんだよ。
アメリカでほとんど使用されない規格が世界標準になるわけないだろ。
947非通知さん:2009/07/22(水) 00:49:10 ID:1ltUs8dt0
あと3日もすりゃWiMAXいらねと一般人が証明してくれるさ
948非通知さん:2009/07/22(水) 03:56:58 ID:MQS8yzVEO
バカじゃねえのLTELTE騒いでるのは日本とアメリカだけじゃん。欧州ではまだまだ3Gでいく方針でかなり遅れるし。アフリカやインドでWiMAXの普及は見込めるそうだし、十分に広がっていくだろうね。

で、今現在の話をすると、世界では3Gを採用するキャリアが結構あるけど価格落とせてねーじゃんww独自規格のPHSと、アンチが言うたいして流行ってないWiMAXが一番安い始末。
ケータイで言えば、日本では端末調達価格が一番安いのがCDMA2000陣営(KDDI)。
LTEはまだ始まってもいないからさらにコストがかかって来る。ついでに言えば音声はW-CDMA、データはLTEのデュアルなのでコスト増は免れない。WiMAXには敵わんよ
949実名攻撃大好きKITTY :2009/07/22(水) 03:57:57 ID:/sv4pIhV0
WiMAXは負け規格になるのが決定的なんだろうが、日本国内ではしばらく健闘すると思うよ。
日本って変わった国だからねw 世界で負け規格でも国内でそれなりに使われるケース
というのは、よくあること。MD,MOなんかもそういう事例になるな。
最終的には消え去るのだろうが、かなり時間が経ってからになるだろう。
950非通知さん:2009/07/22(水) 03:59:19 ID:/sv4pIhV0
>>948
アフリカ、インドでいくら伸びようが、世界標準にはならないw
951非通知さん:2009/07/22(水) 04:04:40 ID:MQS8yzVEO
発展途上国でブロードバンド環境を整備したかったらどうするのが一番いいか?。
安いWiMAXを全国で整備するのが一番なのは誰でも分かるでしょうに。LTEなんて高くて誰も採用できんよ、アメリカや日本みたいな金持ちの道楽だから。
952非通知さん:2009/07/22(水) 04:09:43 ID:MQS8yzVEO
つまり、金が有り余ってる国以外は当然WiMAXを使う。発展途上国は、案外人口だけは無駄に多いから普及すれば調達価格はさらに下がる。WiMAXからしてみれば、売れればそれがアメリカだろうが発展途上国の人間だろうが関係ない。
953非通知さん:2009/07/22(水) 04:44:31 ID:lRbh/z/v0
いつかは俺のところもwimaxつながるようになるのだろうが
大々的に宣伝してこの状況じゃ会社自体信じられない。
適当に「まずはこんなもんでいいだろ」的に始めた感じ。
こういうのやる社長ってなんで山師的なやつが多いんだ。
ちなみに東京。
954名無しのひみつ :2009/07/22(水) 05:53:54 ID:nTQXIGkaP
>>951
EDGE Evolutionが一番に決まってるがな
955非通知さん:2009/07/22(水) 06:13:44 ID:oPD8trnc0
WiMAXをどこでも使えるとか考えるのが間違いなんじゃ。
956非通知さん:2009/07/22(水) 06:56:00 ID:MQS8yzVEO
tryWiMAXがあるのに何が信用できないんだと。アンチうぜ
957非通知さん:2009/07/22(水) 07:02:23 ID:vSu0I5kY0

(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
958非通知さん:2009/07/22(水) 08:43:01 ID:Qr1iBeCu0
>>956
同じく、検証用の端末を貸し出ししてる芋は信用出来るところ?
959非通知さん:2009/07/22(水) 08:53:45 ID:Qr1iBeCu0
960非通知さん:2009/07/22(水) 09:11:09 ID:y45e06smP
どうでもいいけどWILLCOM CORE XGPて語呂が悪いね
961非通知さん:2009/07/22(水) 11:43:06 ID:CiXRhLcU0
なんか妄信的にWiMax寄りの奴が一人いるな。
アフリカやインドでWimaxが普及するって言ってるけど
その計画は都市の一部だけ。
あんまり大きくない計画って知ってた??
アフリカやインドって聞くと「スゲー広いから沢山売れるぞ」って
考えるのは、アホ。
それに「LTELTE騒いでるのは日本とアメリカだけじゃん」これもひどい
考えだな。
GDP世界1位と2位の国だぜ。
この二国が騒いだだけで、相当な影響がある。
アフリカ?インド?だからWimaxが凄い??・・・アホなこと言うな。
962非通知さん:2009/07/22(水) 12:13:22 ID:AqTWES9z0
>>956
そのtryが一度もつながらないまま返却。
アンチも信者もないよ。
ダメはダメ、いいはいい、ただそれだけだろ。
b-mobileからwillcom,コネクトカード,イモバと皆使ったよ。
俺はイモバの解約書類取り寄せて7/1を待ってたくらいだ。



963名無しさん必死だな :2009/07/22(水) 12:34:13 ID:lYnzsjVc0
モバイルWiMAXはRDRAMの二の舞。
intelがごり押ししまくるも市場にノーを突きつけられて惨めに撤退。

だいたいKDDIがLTE採用するって時点でUQに未来はないでしょ。
964非通知さん:2009/07/22(水) 13:21:57 ID:uI8vqH43O
流行ったもん勝ちだからUQがどこまでエリア拡大とイメージ戦略打てるかだね
とはいえ認知度はイーモバに頭を押さえつけられてるから厳しいかもな
965非通知さん:2009/07/22(水) 13:37:36 ID:ug9P19rg0
>>963
インテルはすでにHSPA+サイドへ舵を切ろうとしているよ。
さすがインテル、負けたと思ったらその後の行動がすばやい。
966非通知さん:2009/07/22(水) 13:39:19 ID:WddtMtJ/0
クアルコムがアンチWimaxな時点で、auのWiMAX採用は無いと言って良い。

EMもわずか150万ユーザーで混雑しはじめて先がないかもって状況
だったのに、1.5G再割り当てに便乗して新帯域貰っちゃったもんね、
運が良いよなw
967非通知さん:2009/07/22(水) 13:46:49 ID:WddtMtJ/0
auがUQのデータ端末を売る可能性ならあるのか。
968非通知さん:2009/07/22(水) 14:28:01 ID:ug9P19rg0
>>966
芋の運の良さは異常。
今使ってる帯域の隣が確保されたし、この帯域は全端末対応してるし。
これで、250万契約を迎たらどうなるんだろう?
もう帯域追加されてるから無し?さらに帯域追加されるのか?
969非通知さん:2009/07/22(水) 14:44:53 ID:WddtMtJ/0
さすがに次は基準を満たすまでは新帯域の割り当ては無いでしょう。
970非通知さん:2009/07/22(水) 14:58:45 ID:xJTzGz7jP
芋は運がいいんじゃ無くてあくどいだけ

なんだかんだ言ってXGPが最後まで残りそうな気がする
今のPHSみたく
971非通知さん:2009/07/22(水) 15:01:28 ID:Qr1iBeCu0
>>969
その基準が250万契約。

>>968
達成したら普通に貰えるでしょ。
この間貰った新帯域はあくまでも(流用可能な)LTE用。
250万契約で貰える帯域は現行サービスのための追加帯域なんだから、
影響を与える事は無いよ。
芋も、他キャリアから突っ込まれ無い様にするためか、
貰った帯域を直ぐには使わずに、混雑解消を基地局増設でやってるしな。
972非通知さん:2009/07/22(水) 15:03:43 ID:MQS8yzVEO
>>966
個人向けはまだ決まってないようだが法人向けにはEV-DOとのデュアルが決定しているようだ。個人向けにはマルチキャリアRev.Aとのデュアルで提供するかも知れないね

http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=435308/


このような優秀なメーカーも存在するようだ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/44760.html
973非通知さん:2009/07/22(水) 15:10:16 ID:MQS8yzVEO
ワイヤレスジャパンでとんでもないものが発表されたようだ。
http://gigazine.jp/img/2009/07/22/wireless_japan_2009_uqwimax/P1160329_m.jpg

やはりパソコン向けはLTEよりWiMAXのが有利なのは間違いないようだ
974名前をあたえないでください :2009/07/22(水) 15:18:22 ID:xl12QL/Ki
HSPA+、LTEは、
PC通信シェアに食い込めなくても
ケータイシェアがあるが、
WiMAXは、
PC通信シェアに食い込めなければ…

モバイルPC需要だが、
時代は、
スマートフォン需要に変わって来てるな。
残りは、ADSLシェアに食い込めるかだな。
975非通知さん:2009/07/22(水) 15:21:08 ID:CiXRhLcU0
>966,971
次の追加帯域は750万契約(250万×3)を超えないともらえない。

>970
ウィルコムは金が続かないよ。
金融機関との契約で、今年と来年でとんでもない金額の借金を
返さなくてはいけない。
確か1000〜1200億円程度じゃなかったかな。特に来年度の負担がデカイ。
XGPの設備投資を続けるのは無理でしょう。
976非通知さん:2009/07/22(水) 15:45:05 ID:SqtJAXxt0
え?
たったそんくらいでとんでもない金額?
977非通知さん:2009/07/22(水) 15:49:45 ID:woxtLS+J0
なあに、5年で2兆返す禿に比べればどうという事はない
978非通知さん:2009/07/22(水) 16:17:50 ID:Qr1iBeCu0
>>968
250万到達すれば東名阪の残り帯域取れる可能性がある
979非通知さん:2009/07/22(水) 16:49:06 ID:7SYbHKYS0
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=673
UQもウンコもピンチじゃない?芋のウィークポイントなくなるし、
あとから来た事業者が、先行者も共同でつかえる基地局開発してトンネル組合の
許可とって工事しなきゃならんのだろ?芋は開業から2年以上経って要約地下の
エリア化が見えてきた。つまり、UQもウンコも同じ苦しみを味わうのでは?
980非通知さん:2009/07/22(水) 18:32:10 ID:yEHVGQgGP
>>975
通常はリファイナンスが行われるけど、今のウィルコムの状況だと
どうだろう?(リファイナンスのためにカーライルによる追加出資が
されるという話もあったけど…)

>>976
ウィルコムの規模だとかなり大きな金額。

>>979
PHSだとトンネル組合関係なく基地局設置したりしてなかったっけ?
BWAはどういう扱いになるんだろう?
981非通知さん:2009/07/22(水) 19:26:44 ID:f70phvsbO
>>978
実はドコモの方が先。
つかドコモはとっくに基準超えとる。
982非通知さん:2009/07/22(水) 19:30:13 ID:CiXRhLcU0
>980
多分ウィルコムへのリファイナンスは無いでしょう。
必要な金額が大きすぎる。
今の状況で純減が続いている会社に金を出す金融機関はないし、
カーライルもまったく余裕が無い状況でしょう。
カーライルは、ドコモ、ソフトバンク、イーモバイルにウィルコム買収を
持ちかけて、全社に断られた。
その理由が借金の大きさと設備の古さ。
設備が古くて大きいので、撤去するにも交換するにも相当な金額がかかる。
もう、どうにもならん・・・。
来年あたりにウィルコムがらみで大きな動きがあると思うよ。
983非通知さん:2009/07/22(水) 19:38:36 ID:kdHsaIl90
見てきたように嘘をつく
って言葉はあるけど、
事実のように妄想をはく
って言葉はないのかな
984非通知さん:2009/07/22(水) 19:42:01 ID:nj6hSCa00
こんなことばっか言うコテハンがいたな昔
985非通知さん:2009/07/22(水) 19:58:15 ID:CiXRhLcU0
>983
「事実のように妄想をはく」
妄想じゃない。事実だ。
カーライルからウィルコム買収を持ちかけられた張本人から直接話を聞いた。
私以外にも相当な人数が一緒に聞いていたからね。
この話を知ってる人も多いんじゃないの。
その人物曰く「ウィルコムは行くも地獄、戻るも地獄」だってさ。
986名無しさん@ピンキー :2009/07/22(水) 20:04:03 ID:r2HNm/MK0
どうやってそんな発言信じろってんだよ‥
987非通知さん:2009/07/22(水) 20:08:02 ID:BTCAdCru0
某記者二世が誕生したと聞いて
988非通知さん:2009/07/22(水) 21:26:06 ID:WXdciauF0
>982
>カーライルは、ドコモ、ソフトバンク、イーモバイルにウィルコム買収を
>持ちかけて、全社に断られた。

ソフトバンクだけは、ことわる理由が違っていると思うので、同一に扱うのは
適当ではない。
989非通知さん:2009/07/22(水) 22:31:43 ID:FQY3XeQX0
あーあ、妄想爆発させなきゃ信じる人もいたかもしれないのにねw
いつもの人乙でした
990蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/07/22(水) 22:40:48 ID:bdLDwezOP
次スレ案内

【次世代通信規格】mWiMAX/XGP/HSPA+/LTE総合スレ 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1248269913/
991非通知さん:2009/07/23(木) 07:30:18 ID:tf7bWT2sO
>>990
乙です
992非通知さん:2009/07/23(木) 14:34:58 ID:pcfJUlEy0
もう、新スレにコピペ荒らしが沸いてる。
新スレが立つ度にやってるけど、監視でもしてるのかな?
993名無しさん@ピンキー :2009/07/23(木) 18:36:29 ID:QRBaaCJO0
>>992
彼の「仕事」なんだろw
994非通知さん:2009/07/23(木) 18:42:59 ID:hr4GC+eC0
>>992=993
早速お仕事ですか、屑w
995992:2009/07/23(木) 19:52:47 ID:TIWuVBMa0
仕事w
俺は今H11Tを使ってて、HSPA+に期待してるところなんだが?
正直言って、うまく行ったとしても、数年はエリア的に
使い物にならないXGPは眼中に無いよ。
996非通知さん:2009/07/23(木) 20:36:40 ID:TIWuVBMa0
XGPがR16圏内カバーする頃にはHSPA+は全国カバー80%くらいになっちまうだろ
997非通知さん:2009/07/23(木) 20:57:48 ID:Ew0zQhFk0
遠慮なくHSPA+を使えばいいじゃない
998It's@名無しさん :2009/07/23(木) 21:05:49 ID:/eoZTf3/P
松本君かもしらんね
999いつでもどこでも名無しさん :2009/07/23(木) 21:16:21 ID:AnG3O8k80
XGPってPHSとアンテナを共用するみたいだけど、
電波の飛び方もphsと一緒なのかな?

1000非通知さん:2009/07/23(木) 21:30:45 ID:8L325/BQQ
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。