【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 43
952 :
非通知さん:2009/05/16(土) 19:10:08 ID:bop8L5U70
>>950 手数料等初期費用で6000はかかるから実質8000だぞ。
株券を買ったのなら+2000以上。
1280機種にしては高杉・・・
953 :
非通知さん:2009/05/16(土) 19:49:10 ID:TrZRj+nH0
株主優待とただともって一緒に使えるのかな。
もう入札入れちゃったんだけど
954 :
非通知さん:2009/05/16(土) 19:50:40 ID:0Z7YkpzkP
955 :
非通知さん:2009/05/16(土) 19:51:20 ID:rZ5KRO3G0
_
956 :
非通知さん:2009/05/16(土) 20:00:54 ID:TrZRj+nH0
そうか・・・
誰か入札額を上げてくれないかなぁ
出品者に言って入札を削除してもらえ
その方が出品者のためでもある
もし終了間際ならご愁傷様
958 :
非通知さん:2009/05/16(土) 20:15:25 ID:2mrGVsqcQ
俺は株主だよ〜www
トランシーバーとMNPの日まで寝かせとくだけ
現在の関西で980なら48001280なら9800以下が無いし遠征に出るなら、
株券でサティで1280を12千円なら仕方無いよ…
980Pの4800円も微妙
他はどこかにある?
姫路のヤマダは先週の日曜日には無かったし…
959 :
非通知さん:2009/05/16(土) 20:18:13 ID:2mrGVsqcQ
あ…忘れてた!
近所のサティはアイポン一括2万円www
どっか安い店教えてくれ〜www
960 :
非通知さん:2009/05/16(土) 20:19:32 ID:08laxQ5n0
961 :
非通知さん:2009/05/16(土) 20:40:34 ID:0Z7YkpzkP
はっきり言って切るタイミングをミスっちゃって、
期限あるしそろそろ使っちゃわないとなって話しでしょ?w
でもそのコストが割に合うかというと微妙だと思うけどな。
二千円ぐらいで券捌いちゃった方がマシな気もするぞ
年度末中に売るか使うかもせず、
先月に921Tに遭遇するラッキーチャンスがあったのまでをスルーしたのは自分でも言ってる通りアホスですわ
962 :
非通知さん:2009/05/16(土) 21:09:43 ID:2mrGVsqcQ
>>961 ところが2千円にはならないと思うwww
期限は5末まで…
沖縄の話しといいソフバンは魅力がないな…
帰り道に近所のヤマダに寄ったらDoCoMoのN-01Aが12千円www
先月のTCAがかなりやばかったから5月の末は祭無いかな…
963 :
非通知さん:2009/05/16(土) 21:27:45 ID:KylkxPan0
愛知(刈谷、安城付近)の情報が欲しいです。
830Pを5,000円以下でGETしたい!
きょう、刈谷のケーズと碧南のエイデン行ったけど、スマートのみ。
964 :
非通知さん:2009/05/16(土) 21:30:21 ID:a9ZotnpW0
966 :
非通知さん:2009/05/16(土) 23:40:08 ID:4yDHxB9B0
株券消化でとにかく安い、一括ないかな?
967 :
非通知さん:2009/05/16(土) 23:43:17 ID:v58Dj+nH0
朋割りが基本料金から引かれなくなる可能性があるのか
Sべの300円しか割引受けられないのか
最近契約したばっかりなのにショックだ
月々8円で使えますってバラ撒いといてこれだもんな
1人で何回線も契約した人は涙目だな
最近契約した人はいいんだよ、これから契約する人が問題なんだよ。
969 :
非通知さん:2009/05/17(日) 00:08:34 ID:jMDEmDbk0
既存でも「約款変更です」って言われたらそれまでかと・・・
そうなったらかなりバッシングされそうだが
970 :
非通知さん:2009/05/17(日) 00:18:05 ID:H6zdeQMT0
梅淀、イオンは問題なく株券使えました?
過去にどこかで「使えなかった」との書込みを見たような。。。
別の店かもだけど。
>>969 さすがの禿も、そこまで外道じゃないだろう。
だって、8円ケータイとかで売っておいて後から取ることにしたら、それこそ詐欺で訴えられる。
8円ケータイって名目で売ってたのは各販売店であって…
てことになりそう。
文句があるなら買った店と交渉しろ!
とか言われたりしてw
973 :
非通知さん:2009/05/17(日) 00:44:55 ID:pjHmJ6Nq0
否定できないところが笑えねぇw
974 :
非通知さん:2009/05/17(日) 01:24:58 ID:Pm05lHiy0
既存ユーザーの場合、消費者に一方的に
不利益うんぬんで無効になるだろうけどな。
格安一括組はともかく、定価で買って
割引受けてる奴だっているんだから
975 :
非通知さん:2009/05/17(日) 01:30:52 ID:yQuW+wl40
>>972 でも請求額で端末代金を請求してないのに、月月割で割引を行って
8円で請求してるのは販売店でもなくSBな訳だから
その言い訳は通用しそうにないわな
>>972 んだったら、販売店訴えるって話になって、その販売店が「もううちはSBはコリゴリ。
取り扱い辞めます」ってなったら、禿的にマズーだから、同じだよw
977 :
非通知さん:2009/05/17(日) 02:21:22 ID:8fk5PeDr0
久しぶりにこのスレ来たが、最近はMNP用端末をどこで準備するんだ?
昔のau無料プリペみたいなのが今もある?
978 :
非通知さん:2009/05/17(日) 02:29:56 ID:+l5M0HhOP
>>977 あんなアホな、美味しい合法的な踏み台は今はもう無いよw
一時期でもあんなのが存在した事の方がおかしいw
まあその理由はなんとなく想像は付くが、イレギュラーな条件だわな
今は他キャリアブラック上等で即解MNPでもするか、
MNP無しでみんなやってんじゃねえのかな?
979 :
非通知さん:2009/05/17(日) 03:12:53 ID:yQuW+wl40
>>977 とりあえず新規のみで転売ウマそうな端末を見つけないと
プリモバからのMNPもチャージ強制だし、
どのキャリアも解約は10000円とか取られるからなぁ
他キャリアの夏モデル出てからの動きを見るしかない
980 :
非通知さん:2009/05/17(日) 03:48:54 ID:hYgpCBTS0
ここの人って、本当に8円の請求なの?それだとメール使えないよね?
メールはどうしてるの?
981 :
非通知さん:2009/05/17(日) 03:54:02 ID:+l5M0HhOP
>>980 2200円回線の一つや二つは普通に持ってるのがこのスレ住人でしょ
980円回線しか持ってない人はまあ、お気の毒にって事だ。
982 :
非通知さん:2009/05/17(日) 03:56:07 ID:hYgpCBTS0
そんなにもってるのか。混乱しないのか?
983 :
非通知さん:2009/05/17(日) 03:57:16 ID:hYgpCBTS0
SB以外にも2000円代は払ってるってことなのね。最低それぐらいはかかるよね。
984 :
非通知さん:2009/05/17(日) 03:59:41 ID:+l5M0HhOP
>>983 いや、そんな話してないし…
8円しか払ってないしメール打ってるし
ID:hYgpCBTS0
月月割が2200円っていう意味でしょ。混乱してるのはそっち。
986 :
非通知さん:2009/05/17(日) 04:04:16 ID:81wF3+Z80
誘導したほうがいいのかなー
でも1年前の自分を見てるようでもある
まぁ、8円だけって事も無いだろう サイト利用しない訳じゃ無いだろうし
最近は、一括の機種は安物ばっかりだね。
9シリーズはもう来ないのかな?
OMNIAに期待してるのだが。
989 :
非通知さん:2009/05/17(日) 04:25:20 ID:yQuW+wl40
>>987 2200円×3なんでサイトも1台につき800円分は8円のうちで使える。
サブだからこっちでサイト見る事もほとんど無いけど。
990 :
非通知さん:2009/05/17(日) 07:40:14 ID:Sm+mrqAN0
質問なんだけど、5台も持ってる人って出掛ける時も5台持ってくの?
残り4台家に放置しくのなら
契約事務手数料\2835×4台分=\11340 無駄に支払ったことになるよね?
991 :
非通知さん:2009/05/17(日) 07:48:59 ID:yQuW+wl40
それくらいは犬券なり本体売却なりポイントなりで取り戻せてるんじゃない?
電話番号なら転送設定にしておけば家に置いてても(SIMのみにしてても)使えるし。
992 :
非通知さん:2009/05/17(日) 07:53:07 ID:brrOPvd70
よくわかんないけど、株券とかMNPとか端末転売とか・・・
いろいろ儲かる秘密があるんじゃないかな。
昨日、株券手に入れようと思って入札に参加したんだけど、他に入札者が
いなくて1円のままだったみたい。
終了間際に入札を取り消されちったんだけど、なんか納得いかない。
文句を言った方がいいのかな?
スレ違い?でも手に入ったら830P買いに行こうと思ってたから・・・。
>>990 手続きをしてもらう対価として、一台につき2835円払ったわけだから、使い方で
高いとか安いとかないだろ?
「おまえ、オレのため動いてくれたけど、もったいなから、一切支払いしないよ。」とか言うの?
ただとも商品券とか、販売店の商品券とかポイントとか
相殺してなお実質プラスになることも多々あるわけで
995 :
非通知さん:2009/05/17(日) 08:11:01 ID:JmbUC9CX0
996 :
非通知さん:2009/05/17(日) 08:20:54 ID:tY8WeBPj0
>>995 あ、仲間発見。
自分も携帯ではwebやらないし、サブ機だからほとんど料金がかかってない。
980円+安心+8円で月月1280円引きだから支払いは128円でふ。
997 :
非通知さん:2009/05/17(日) 08:23:32 ID:OV9G6f/l0
メール見るだけでも、けっこうなパケ代かかるんじゃないの?
998 :
非通知さん:2009/05/17(日) 08:23:39 ID:Op3PmAUT0
999 :
非通知さん:2009/05/17(日) 08:28:00 ID:yQuW+wl40
>>997 手動受信にしといて、着信通知(SMS)を自分宛にサーバ転送すれば
長文の外部メールだろうとタダで受信できる。
1000 :
非通知さん:2009/05/17(日) 08:41:11 ID:EE4D6zTSO
ただサーバ転送は機種によっては上手くいかない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。