〓SoftBank 質問スレッド Part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆Kabumoti.A @株主 ★
引き続き「荒らしと荒らしの相手をする人達は完全放置」で楽しく〓SoftBankについて語り合いましょう!

■関連スレ
〓SoftBank総合(一時待避所) Vol.2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209713688/
〓SoftBank雑談スレ Part.1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209661611/
〓SoftBank 質問スレッド Part93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238723393/

■前スレ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.244
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238951997/

■公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/

■まとめサイト
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan
2蕪餅 ◆Kabumoti.A @株主 ★:2009/04/10(金) 13:52:18 ID:C6QQ/0ks0
スレタイ間違ったorz
dat落ちでm(__)m
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 15:17:21 ID:29PHf3ei0
だよね。
随分気の早い…と思ったんだ。

本スレ93はまだ335レスまでしか進んでないし。

てか>>1は、なにかやなことでもあったの?
今月の生理重たいの?
彼女に振られたの?
4非通知さん:2009/04/10(金) 20:44:55 ID:63CJBVc1O
メールが受信できないんですけどどうすればなおりますか?
新着メールを受信すると受信できませんでしたってなります
5非通知さん:2009/04/10(金) 21:22:17 ID:zvFOs4/M0
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう http://www.yahoo.co.jp/
★質問する前にソフトバンクHPのQ&A、およびこのスレのQ&Aに目を通して下さい
☆特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
 →携帯機種板 http://gimpo.2ch.net/keitai/
 →iPhone板 http://pc11.2ch.net/iPhone/
★質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
☆教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
★叩き・煽りやコピペ荒らし・新規即解ネタは禁止&放置

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう
公式のよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう
http://faq.softbank.jp/mb

〓SoftBank 公式オンラインショップ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/
価格表(新規/MNP)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new_01.html
価格表(機種変更)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/charge_01.html

MOBILEDATABANK
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

質問スレ テンプレ置き場
http://www39.atwiki.jp/softbankqa/pages/1.html

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238723393/
6非通知さん:2009/04/11(土) 05:26:17 ID:5bsE1rew0
   ★  β ★
  (=⊂⊃=⊂⊃=)  がしゃーん
  (  (__人__)  )
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
6位ゲットロボだよ
自動で6位ゲットしてくれるとんでもないやつだよ
7携帯電話情報通知しません :2009/04/11(土) 13:22:57 ID:qdIH9ogW0
一度取得したメールアドレスを変更または削除した場合、一定期間、再度同じアドレスを
取得できません。とありますが、一定期間って具体的に何日間なのでしょうか?
8名無しさん@九周年 :2009/04/11(土) 13:42:06 ID:B7xuvlJs0
このスレは使われてません。
質問はこちらへどうぞ。


〓SoftBank 質問スレッド Part93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238723393/
9非通知さん:2009/04/11(土) 13:53:55 ID:qdIH9ogW0
>>8
ありがとうございます。
10非通知さん:2009/04/20(月) 01:33:34 ID:f/FJsD6v0
チョイ質問、auからSBへ変更しようと思うんだけど、ホワイトプランでパケ放題で
ほとんどネットしか使わない予定で、他社や家の固定電話に電話をかける時は
料金が加算されるの? auだと一番安いプランで約1000円分の通話料とパケ代が
組み込まれていたので十分セカンド携帯として使用出来たんだけど、
SBってそこんとこどうなの?
11非通知さん:2009/04/20(月) 08:47:13 ID:K/SQ1xlL0
>>10
本スレはこっち(ここは立て間違えた廃棄スレです)。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238723393/l50

で他社や家の固定(Yahoo!BB以外)にかけたときは30秒21円です。
1000円の無料通話かSB間01-21時無料通話かで自分に合ったほうを選べばよいでしょう。
G-Callなどを使って通話料を安くするのもひとつの手です。
保証や縛り、購入方法も加味して検討することをお勧めします。
12非通知さん:2009/04/22(水) 18:20:24 ID:O29Jz5lK0
Q&A
白ロム・ヤフオク関連
Q1 (オークションで購入などの)白ロム3G機は持込機種変可能でしょうか?
A1 可能です。
  厳密に言えば持ち込む必要もなく、自分でSIMを差し替えるだけで使えます。

Q2 (オークションで購入などの)白ロムは、あんしん保証パックの適用対象になりますか?
A2 2G機は条件付で適用・3Gはほとんど適用されません。
  ・2G機種は持込新規、持込機種変更手続き済で契約中にすることで適用対象に。
  ・3G機種の場合は、あんしん保証パックの5つのサービスのうち「機種変更特割」しか適用されないので
   加入するメリットがほとんどありません。

Q3 (オークションで購入などの)白ロムは修理してもらえますか?
A3 保証期間内であれば無料で修理してもらえます。保証期間を過ぎても有償で修理可能です。
  ただし代替機の貸し出しをしてもらえない場合があります。
  またまれに盗品などの場合、受付してもらえないこともあるようです。

  購入後1年以内(※)に自然故障・・・内部修理のみ無償
  それ以外(1年以内の外装交換・1年以上の内部修理)・・・有償
  代替機貸出・・・なし
  あんしん保証パックに入っていても、修理代金割引の対象外
  ※オークションで購入した日ではなく、最初の契約者が購入した日から、1年以内
13非通知さん:2009/04/22(水) 18:20:38 ID:O29Jz5lK0
パケット・メール関連 1
Q4 パケットし放題って使わない月と使った月で値段が違うのですか?(かならず4200円ではないんですか?)
A4 パケットし放題は完全定額ではなく、従量課金制と定額制を組み合わせたものです。
   従量課金…使った量に比例して金額が増えていく。
   定額…どれだけ使っても一定額。(少しでも、沢山使っても同じ金額)
  完全定額だと1000円分しか使わなくても請求額は定額料4,200円ですが、パケットし放題は下限980円・上限4200円となっています。
  あまり使わなかった月は使った分だけ(但し、最低額として980円)、そしていくら使っても上限額である4,200円でOK。
  例えば、パケットし放題に加入している場合のパケット費用は以下のようになります。
    500円分使用…980円(下限額)
   1,000円分使用…1,000円┓
   3,000円分使用…3,000円┣━980円〜4200円の間は使った分だけ
   5,000円分使用…4,200円┛
  100,000円分使用…4,200円(上限額で頭打ち)

Q5 メール代はパケットし放題(またはその他のパケット定額系オプション)の定額に含まれる?
A5 含まれる。
  但し、国際SMS・国際S!メール(MMS)は対象外。デュアルパケット定額以外はSMSも対象外。
  またPCメールはPCサイトブラウザと同じ上限が適用される。

Q6 メール代は定額に含まれるって聞いたのに、明細ではXX%offと書かれてる
A6 ちゃんと定額で計算されてるはずなので明細を見直してみてください。
  明細では、パケット代+(メール代-MMS割引)=割引 パケットし放題対象通信分 になります。
  パケット定額系のオプションサービスは、パケット代・メール代が無料になるサービスではありません。
  パケット代・メール代をそれぞれ規定の率で割り引いた上で合算し、
  各定額の上限額を超えるようならその上限の額までが請求されるサービスです。
  (※2008年10月1日以降はメールもパケット課金となりました。)

Q7 パケットし放題をつけているのにMy SoftBankで利用状況を確認したらすごい金額が表示されてるんだけど大丈夫?
A7 請求確定時に割り引かれるから大丈夫。
  未確定料金情報では割引前の1パケット0.2円で計算された料金が表示されるが、確定時に0.08円で再計算のうえ上限額が適用される。
14非通知さん:2009/04/22(水) 18:20:53 ID:O29Jz5lK0
パケット・メール関連 2
Q8 パケットし放題でPCサイトブラウザを使ったら料金や上限はどうなりますか?
A8 上限が5985円になります。
  ただし一瞬使っただけで無条件に5985円請求されるわけではありません。
  仮に通常のブラウザで100000パケット、PCサイトブラウザで10000パケット使ったとすると
  通常のブラウザ使用分は本来8400円だが上限の4410円、それにPCサイトブラウザの使用分840円が加わって5250円。

Q9 勝手にPCサイトブラウザになったりしませんか?PC向けサイトを見たら定額の上限が上がってしまいますか?
A9 メニューから「PCサイトブラウザ」という機能を自分で起動しない限りならないし、上限も変わらない。警告画面も出る。
  どのページを見たかで料金が変わるわけではない。
  通常のブラウザで見るならPC向けサイトやY!検索・mobazilla等で変換されたサイトでも料金は変わらない。
  Yahoo! mocoaのみ、メールのURLを選択するとPCサイトブラウザが起動するので注意。

Q10 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A10 Y!ケータイトップ、オリジナルメール設定画面、料金案内(3Gのみ)、災害用伝言板(SB内)は無料。
  料金案内はメールのリンクから飛ぶこと。途中のMy SoftBankは有料なので注意。
  無料S!ベーシックパック加入者は、アクセスできる範囲は全て無料。

Q11 機種変更や料金プラン変更をしたりすると、メールアドレスは〜@softbank.ne.jpに変わってしまいますか?
A11 変わらない。自分からメールアドレスを変更しなければドメインは変わらない。
  ただしiPhoneに機種変すると〜@i.softbank.jpに変更しなければいけないので注意。

Q12 家族に今使ってるメアドを譲りたいんですが、放流して何日くらいで他人が取得できるでしょうか?
  一つ前のアドレスは30日以内なら戻せるとあるんで、二回アドレス変更して放流する予定なんですが。
A12 1つ前のアドレスに戻せるのは60日以内。さらに90日間おくと、再度同じアカウントを取得することが可能です。
15非通知さん:2009/04/22(水) 18:21:05 ID:O29Jz5lK0
パケット・メール関連 3
Q13 auのように携帯にきたメールを他のアドレスに自動転送はできますか?
A13 できません。

Q14 迷惑メールの拒否の仕方は?
A14 迷惑メール対策を一括設定する「かんたん設定」を。
  それでもしつこい場合は下記の通り設定する。
   携帯電話からYahoo!ケータイトップページの
   “設定・申込 → 各種変更手続き → メール各種設定(オリジナルメール設定)
   パソコンからは「My SoftBank」を通じて行なう。
    成りすましメール → 受け取らない
    未承諾広告メール  → 受け取らない
    URLリンク付きメール  → 特定URLを含むメールのみ受け取らない
    受信許可・拒否設定 → 個別に許可設定して受信する(受信する相手を予め決めておく)
     許可設定のリストを設定/確認する
     全てのソフトバンク/ディズニー・モバイル電話番号を対象とする
     docomo.ne.jp,ezweb.ne.jp,pdx.ne.jpをドメイン指定
     その他受信したいメールがあるなら個別に指定
    海外からの電話番号メール → 受け取らない

Q15 電話番号メールは拒否できますか?
A15 SMSは拒否できない。
  MMSなら、迷惑メール関連設定→受信許可・拒否設定→拒否リストとして設定→一括設定→ソフトバンク/ディズニーモバイル電話番号

Q16 メールが送れなくなりました。受信やWebは出来るのですが・・・
A16 まずは送信済みフォルダやメールサーバーが一杯になっていないか確認を。
  未送信フォルダに消せないメールがあるときは、受信済みフォルダと送信済みフォルダに同じメールがないか探して、存在したときは削除してみる。
16非通知さん:2009/04/22(水) 18:21:19 ID:O29Jz5lK0
ホワイトプラン・ホワイト家族24関連
Q17 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
A17 原則として使用者が家族であることを確認できる書類が必要です。

Q18 ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)の機種に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからボーダフォン(Jフォン)のプランの人に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランからSoftBankプリペイド携帯(プリモバイル・PJ含む)に通話やメールしても無料ですか?
  ホワイトプランでSB宛のメールは、画像とか添付しても送受信無料ですか?
A18 通話は無料。メールは例外を除き無料
  メールの例外:〜@i.softbank.jpのメアド、容量が300KBを超えるメール、国際ローミング中、2G(2〜6シリーズ)
  電話番号宛、メールアドレス宛のどちらでも無料。
  但し相手も受信無料とは限らないから気をつける事(相手がホワイト・ゴールド以外だったり、2G携帯の場合、相手が国外にいる場合(これは通話も)など)

Q19 ホワイト家族24に加入して24時間無料のはずなのに、My SoftBankを見ると料金が発生してる
A19 ホワイト家族24を利用した21〜1時の通話料は請求額確定時に割り引かれるから大丈夫
  ただし家族割未加入の既存回線と新規回線で家族割を組んだ場合、翌請求月からの適用になるので注意

Q20 自網S!ベーシックパックとは何ですか?
A20 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります)
  08年9月末で受付は終了したので、新たに入ることは出来ません。

Q21 現在ホワイトプランのはずなのに、「ホワイトプランは○日から適用です」のようなメールが来たのですが
A21 Wホワイトを解除すると上記のようなメールが来る
17非通知さん:2009/04/22(水) 18:21:34 ID:O29Jz5lK0
料金関連 1
Q22 料金プラン等を変更するといつから適用される?
A22 プラン(ホワイト・ブルー等)・割引(Wホワイト・パケットし放題等) > 翌請求月から(締め日の翌日以降適用)
  オプション(S!ベーシック・あんしん保証・イチなび等) > 当日(料金は前日分まで日割り計算)
   ※21時を過ぎてから変更手続きを行うと翌日の受付扱いになるので注意
  例外として2G→3Gの機種変更と同時に申し込んだ場合は、料金プランや割引サービス(家族割除く)も変更当日から適用される。

Q23 サーバーメールの削除や受信通知にはお金がかかる?
A23 サーバーメール操作の通信料は利用の機種により異なる。
  2/3/4シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:読出料と同じ ・メール削除:無料
  5/6シリーズ機種の場合
   ・メールリスト取得:通信料/読出料と同じ(リストの件数や内容に応じたパケット通信料がかかる)
   ・メール削除:送信料/読出料と同じ(削除の指示に必要なデータ量に応じたパケット通信料がかかる)
  3G機種の場合(パケ代で無くメール代として加算)
   ・メールリスト取得:通信料/読出料と同じ(リストの件数や内容に応じたパケット通信料がかかる)
   ・メール削除:無料(Vodafone機だと全削除でもリスト取得料がかかる場合あり)
  尚、携帯電話機にて受信通知(SMS)を受信しただけでは利用機種に関わらず無料
  続きを受信してない状態で電話機から削除操作する場合には無料

Q24 最適のプランを調べる方法はある?
A24 〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられる)
  http://service.mb.softbank.jp/
  料金プラン診断表(Excelファイル。解凍して使おう)
  http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
  http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/

Q25 請求書オプション郵送が無料になるのはどんな場合?
A25 2008年10月分より原則全て有料となりました。

Q26 一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A26 可能
18非通知さん:2009/04/22(水) 18:21:47 ID:O29Jz5lK0
料金関連 2
Q27 旧プランのまま機種変更するにはどうしたらいい?
A27 2G→3Gは不可
  3G→3Gは新スーパーボーナスを使わない、非スパボ購入なら基本的に可能
  但し、非スパボ(スパボ一括と混同しないように!)でも代理店などでは受け付けてくれない事例があるので、
  どうしても旧プランを維持したければ直営店やSBオンラインショップで購入すると良い
  なおオレンジ(X)については新スーパーボーナスを利用しても継続可能

Q28 請求された料金を払わない場合、携帯はいつまで使える?
A28 目安として下記のとおり
  着信のみの状態になってから約1ヶ月ぐらいで「お客様の都合により〜」になる
  その間に未納分を支払えば元の状態に戻る。ショップで支払えば復活も早い
  更に1〜2ヶ月くらい経つと強制解約で「この電話は現在使われて〜」になる
  こうなるとブラックリスト入りで未納分を清算するまで新規加入も出来なくなる

Q29 機種変更をしたら契約年数が0ヶ月になってしまったのですが?
A29 My SoftBankでの契約内容照会で見られる「ご利用期間」は、最後に電話機を買ってからの年月が表示される
  電話回線の契約年数は、毎月発行される請求書の料金内訳に「ご契約期間」として書かれている

Q30 携帯電話を家族と3回線利用している。My SoftBankへは1回線だけ登録すれば他の回線の変更手続きも出来る?
A30 My SoftBankへの登録は各回線毎に必要
  契約内容の変更等は変更したい回線のID・パスワードでログイン
  別の回線のID・パスワードでの変更手続きは出来ない
  ただし請求内訳を開示する設定にしておけば、一括支払いしている他の回線にログインした際でも請求金額を確認できるようになる

Q31 支払はコンビニで払いたいけど可能ですか?
  請求書を郵送にしたいけど可能ですか?
A31 原則不可
  口座引き落としに設定して口座残高0円にしておけば、発行手数料210円で請求書が郵送されてくる
  あるいは請求書払いのクレジットカードを作って、SBMの請求先に指定しておく方法もある
  例) ローソンパスVISA http://lawson-cs.co.jp/app/about_visa.html
19非通知さん:2009/04/22(水) 18:21:59 ID:O29Jz5lK0
新スーパーボーナス・ポイント関連
Q32 月月割(特別割引)とはどんなサービス?
A32 月々の通信料等を割り引くスパボのサービス。詳細は公式ページ、MDBの説明ページを熟読。
  http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
  http://mobiledatabank.jp/index.php?%CC%F2%CE%A9%A4%C4%C3%CE%BC%B1%2F%BF%B7%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%CA%A5%B9%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%E8%A1%A9

Q33 スパボには月月割のほかにどんな特典があるの?
A33 ・継続系割引サービス(年間割引、自分割引など)の解除料を免除。回線解約時も有効。
   ホワイトプランに変更する際も6ヶ月契約への加入は不要となる。
  ・前回スパボで購入し、次回もスパボで機種変する場合は、スパボ利用者向け価格になる(機種変2年以上の本体価格/月月割と同額)

Q34 現在スパボで機種代金を分割払いしていますが、途中で機種変や回線解約をするとどうなりますか?
A34 割賦契約は継続するので、引き続き分割で支払っていくことになる。希望すれば一括清算することも可能。
  またその機種の月月割は申込当月よりなくなる。

Q35 請求内訳を見ると、スーパーボーナスの月月割が少ないようなのですが?
A35 消費税課税前の各料金から割引くので、課税前の額になっている。1.05を掛ければ元の額になる。
   (料金-月月割)x1.05 = 料金x1.05 - 月月割x1.05

Q36 オンライン料金案内を見ると、月月割の残回数が割賦残回数より1少ないのですが?
A36 表示の更新時期が違うだけ。月月割は請求金額が確定したときに更新され、割賦残回数は料金が実際に引き落とされてから更新される。

Q37 マイレージポイントは何に使えますか?
A37 ●機種変の代金に充当 ・・・ 1000ポイント単位で使用。非スパボやスパボ一括は機種代金にそのまま充当。
   スパボ分割は分割支払金と月月割の差額に毎月少しずつ充当。差額がない機種には充当不可。
  ●付属品交換 ・・・ 2G契約回線で3G付属品も交換可能。申し込み方法はPCか携帯で
    SoftBankオンラインショップ → 付属品交換サービス、 または157に電話。ショップではやってません。
  ※同一名義であっても、別回線のポイントを合算して使用することはできません。
20非通知さん:2009/04/22(水) 18:22:10 ID:O29Jz5lK0
その他 1
Q38 同一名義で何回線持てますか?家族割は何回線組めますか?
A38 同一名義は5回線まで。家族割は10回線まで。
  但し、過去の支払い実績や支払い方法、その他諸々の審査により回線を増やせない場合があるので注意。
  クレカ払いは比較的審査が通りやすい模様。

Q39 外装交換はいくらですか?
A39 通常:15750円  アフターサービス・スーパー安心パック・あんしん保証パック加入:3150円
  アフターサービス、スーパー安心パック加入者も従来の割引率から2割負担へ変更されています。

Q40 2chに書き込めません or ユーザーIDを通知しろというエラーが出ました
A40 Webブラウザから [My SoftBank]→[各種変更]→[ユーザー設定]→[ユーザーIDを通知する] と操作して、
  端末から、[ブラウザ設定]→[セキュリティ設定]→[製造番号通知をON] (詳しくは説明書参照) と操作すればOK。

Q41 ユーザーIDや製造番号って何? 通知にするとどんな危険があるの?
A41 それぞれ、SoftBank契約者固有のID、携帯電話端末固有のIDです。
  常に通知していた場合には、固有IDと個人情報が関連付けされたデータが通販サイトや懸賞サイト等から流出した場合に、
  ブログにアクセスしたり掲示板に書き込んだりしただけで身元がサイト管理者に伝わってしまう可能性があります。
  信頼できないサイトへの個人情報入力の際、または怪しいサイトにアクセスする際に固有IDを非通知にして下さい。

Q42 通話できません、メールが送信できません、ずっと圏外です
A42 まずは公式HPの工事情報を確認
  http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
  工事に該当しない場合、電源きって電池外してSIM抜き差ししてから再度電源投入
21非通知さん:2009/04/22(水) 18:22:30 ID:O29Jz5lK0
その他 2
Q43 ソフトバンク3G携帯にしようと思いますが電波状況はどうですか?
A43 それぞれの場所によって電波状況は変わります。
  ソフトバンクショップで電波状況確認のためエリアチェック機を無料で貸し出してますので、
  自分の生活圏内の電波チェックをしてみるのが確かだと思います。
  ソフトバンクで電波確認用に貸し出してくれる3G端末は、受信専用端末なのでアンテナの本数だけでなく、
  実際に着信するかどうか確認できます。
  また自宅で電波状況が悪い場合はホームアンテナを借りることも出来ます。
  https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp

Q44 TVコールの発信を規制するには?
A44 ・留守電又は転送を設定した上で全発信規制(仕様によりSMS/TVコールのみが規制)
   ただし後から国際発信全規制すると全発信規制が無効化される為、先に国際発信全規制しておくと
   全発信規制(SMS/TVコール)+国際発信全規制(音声)にできる。
  ・留守電又は転送を設定したくない場合は、TVコール規制可能な下記機種にSIMを挿して設定する
   設定可能な機種はショップで事情説明すれば借りられる
   TVコール規制可能な機種 「804SH」「706N」「805SC」「709SC」他多数
   「長押しTVコール」でTVコール誤発信しやすいのは、シャープ機と最近のSAMSUNG機。

Q45 機種変更したらメモリーカードの中身が表示されません
A45 2G機種からだとそのままでは無理なのでPCでファイルを移動する必要あり。
  Vodafone3G機種からの場合、PCでメモカ内のVODAFONEフォルダの名前をMYFOLDERに変更すること。
  なおバックアップメニューの、メモリーカードから読み込み(SH)・データ一括転送(T)等の機能で本体に転送できる場合がある。

Q46 S-1バトルのメールを解除したい
A46 S-1バトルメールの一番下に『規約・登録・解除』があるからアクセス。
  アクセス先の下に『メールをやめる』から解除出来る。
22非通知さん:2009/04/22(水) 18:23:54 ID:O29Jz5lK0
【関連スレ等】
総合/雑談
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.246
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240228007/

【〓SoftBank】 ホワイトプラン 51 【月額980円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229964656/
【〓SoftBank】 ホワイト学割 6【基本料0円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216540498/
【〓SoftBank】オレンジプランスレ20【橙】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222390765/
【〓SoftBank】ブループランスレ2【青】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201644662/

【〓SoftBank】プラン変更相談スレ8【青橙金白旧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211243703/
〓SoftBank新規・機種変更購入相談スレ Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1224482814/

新スーパーボーナス
【〓SoftBank】新スーパーボーナス25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240040768/
スーパーボーナス一括購入専用スレ
(スレの消費速度が速いので板内を「スパボ一括」で検索して下さい)

最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/

〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)
http://service.mb.softbank.jp/
23非通知さん:2009/04/22(水) 18:25:24 ID:O29Jz5lK0
再利用するため質問スレのテンプレを張りました。
前スレを使い終わってから移動しましょう。

前スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238723393/
24非通知さん:2009/04/22(水) 19:55:17 ID:SfG2dD6s0
25非通知さん:2009/04/23(木) 11:22:50 ID:t4hmriWB0
前スレ終了につきage
26非通知さん:2009/04/23(木) 11:58:34 ID:ehb2gMKQ0
質問です。

マイソフトバンクに登録し、早速オプションを外そうとしたのですが、
wホワイトとパケットし放題の申込はできましたが、その他のオプションを
外そうとすると、

『お客さまの料金支払方法が窓口となっているため、請求書の廃止をお申し込みできません。』

とメッセージがでて、解約の手続きができません。

ちなみに、契約時には口座振替の申込は完了しています。
そして請求書の発行は申込んでいません。


どうしたらよいでしょうか?
27非通知さん:2009/04/23(木) 12:03:50 ID:J53EuP6C0
>>26
157に電話するかソフトバンクショップで外す
28非通知さん:2009/04/23(木) 12:05:49 ID:b2Nt7T9EO
>>26
オプションなら157へ電話してもショップに行ってもはずせるよ
どちらか好きなやり方でどうぞ
29非通知さん:2009/04/23(木) 12:07:13 ID:b2Nt7T9EO
>>28
あ、被ってスマソorz
30非通知さん:2009/04/23(木) 12:15:23 ID:ehb2gMKQ0
>>27-28 わかりました。どうもありがとう。
31非通知さん:2009/04/23(木) 12:17:13 ID:FXrRee9p0
機種変更したのに犬さんもらえなかった
実質的には無料だけど一応2年分割で購入している形なのにどうして犬さんくれないの?
かなしかった(´・ω・`)
32非通知さん:2009/04/23(木) 12:19:27 ID:LLgEw3ehO
>>31基本的には新規だけじゃないのかな?
指定の音楽サイトとか登録するとくれるショップとかあるけど。
33非通知さん:2009/04/23(木) 12:28:17 ID:3xXeOxgQO
北朝鮮のミサイル代になる携帯基本料払うのはやめよう

在日会社だからつながりあるよ
34非通知さん:2009/04/23(木) 12:56:42 ID:pEBWNskU0
>>33
くやしいのう
くやしいのう
35非通知さん:2009/04/23(木) 13:03:59 ID:gFcoma7Z0
そうか
何かと思ったらTCAの4月分追い込みか
36非通知さん:2009/04/23(木) 13:59:26 ID:3xXeOxgQO
SoftBankは北朝鮮の在日企業だから資産凍結しよう
基本料でテポドンミサイル作らせるな

日本人ならSoftBankやめようぜ
自分にミサイルくるよ
37非通知さん:2009/04/23(木) 14:46:54 ID:fE4i7GKAO
>>31
公式に機種変でももらえたのは2/1までのキャンペーンみたい。
たまに余ってるストラップをオマケしてくれる店もあるようだけど。
38非通知さん:2009/04/23(木) 14:53:34 ID:B1JBNCcrO
質問なんですが
会社の携帯で間違えて留守番サービスにしてしまい、戻そうとサービス なし にするんですが
サービス NOがちがいます と出て来ます。
どこの設定を変更したら解除出来るのでしょうか?
携帯はボーダフォンの頃ので3Gではありません。
どなたかよろしくお願いします。
39非通知さん:2009/04/23(木) 19:52:30 ID:7Maqaci+0
質問です。
今度機種変(買い増し)と同時にホワイト学割に加入しようと思ってるのですが、
オンラインショップや家電量販店での加入は可能なのでしょうか。
やはりsoftbankショップのみなのでしょうか。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/23(木) 21:05:51 ID:znRAKS64P
>>39
オンラインショップ覗いたら出来るみたいだけど?

私も質問
Xシリーズから930SHに機種変更したのですがどうも私には合わないみたいなので、持ち込み機種変をして回線契約を元に戻したいのですが(パケ定フル変更のため)この場合月月割は消滅してしまうのでしょうか?
41非通知さん:2009/04/23(木) 21:41:02 ID:WTCdFx1DP
>>39
量販店なんかでも学割はデカデカと宣伝してると思う

>>40
Xシリーズも契約自体は変わらないのでショップに行かなくても、
930に入ってるUSIMカードを取り出してXシリーズに入れるだけで使える。
パケット定額フルに変えるのも携帯またはPCからマイソフトバンク、
または携帯から157に電話すれば変えられる。
ただしパケット定額フルが有効になるのは
次の請求締め日の翌日からになるので注意。

まあショップに行ってもUSIMの入れ替えとオプション変更は
やってくれるでしょうから、ショップに行ってもかまいませんが。
42非通知さん:2009/04/23(木) 21:54:27 ID:yDC5lqyR0
質問があります。

今、オレンジプラン(SS)+年間割引なのですが、
年間割引を解除しようと思っています。
去年の5月8日ごろにいまの契約内容に申し込みました。

契約解除料3150円がかからずに年間割引を解除するには
2009年5月11日〜2009年6月10日に解除すればいいのでしょうか。
それともちょうど1年後の5月10日までに解除すればいいのでしょうか。

MySoftbankで確認すると、
契約更新期間が2009年5月11日〜2009年6月10日となっていましたので、
いつ解除すればいいのかわからなくなりました。

教えてください。よろしくお願いします。

締め日は毎月10日となっています。
43非通知さん:2009/04/23(木) 22:12:24 ID:MDEyMOyw0
>契約更新期間が2009年5月11日〜2009年6月10日
この間に解除しないとoutまた1年待たなきゃならなくなる
スパボ契約してるならいつ解除しても¥0
44非通知さん:2009/04/23(木) 22:14:23 ID:UpEzhuW9O
質問です。
あんしん保証パックに入っている状態で、携帯を見るも無残な姿に
壊してしまい、明らかに修理不能というときでも8400円で保証して
くれるのでしょうか?それとも会員価格で購入という形になるのか知りたいです。
わかる方おしえて下さい、よろしくお願いします。
4542:2009/04/23(木) 22:20:51 ID:yDC5lqyR0
>>43
わかりました。ありがとうございます。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/23(木) 22:50:20 ID:ctWfmGrs0
>>44
会員価格で購入
47非通知さん:2009/04/24(金) 00:00:33 ID:b2eTpJk50
>>44
二つに折れた状態で修理してもらったことあるけど
おまいのはもっと無残なバラバラなん?
48学籍番号:774 氏名:_____ :2009/04/24(金) 00:02:34 ID:f0rg89oD0
>>44
俺も830Pまっぷたつを8400円で直してもらった。
持って行ってから考えよう。
49非通知さん:2009/04/24(金) 00:11:38 ID:9TLs8083P
>>41
契約時に930SHではパケ定フルに入れないと言われたので変更も無理だと思ってました。
今MySoftbankで確認したら変更可能でした。
レスありがとうございます。
5044:2009/04/24(金) 00:22:19 ID:CRtWViwHO
>>46-48
ありがとうございます。
壊れたのは921Pで、外で落とした上に靴でふんずけてしまった形です。
中の基盤までやられてて、素人が見ても修理不能とわかる状態です。
まず気を落ち着けて明日ショップ行ってきます。
51前スレ991:2009/04/24(金) 00:32:39 ID:QNgh2WSY0
前スレ992
かなり遅レスだがありがとう
ホワイトプランじゃなくてオレンジプランだがパケットし放題しか選べないのは同じだね
今月もけっこうな値段になったから教えてもらった方法使ってみるよ
52非通知さん:2009/04/24(金) 00:52:57 ID:yaqJcVD90
>>40
>>41
ありがとうございます。

どちらもホワイト学割with家族のほうですよね。基本料490円の。
私の入ろうと思ってるのは昔やってた基本料0円のホワイト学割なんですよ。
オンラインや家電量販店ではwith家族は宣伝してるんですけど、
昔の学割は入れるのかなと思って聞いてみたんですけどご存知でしょうか
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 00:56:24 ID:R8ukxEPr0
プリモバイルでも家族割り24は組めるのでしょうか?
54非通知さん:2009/04/24(金) 00:58:45 ID:EE3dNDi5O
>>52
昔のホワイト学割はもう終了してるよ
55非通知さん:2009/04/24(金) 01:02:31 ID:D5VPykLX0
>>52
店頭へ

>>53
不可

>>54
with家族はまだやってるよ
56非通知さん:2009/04/24(金) 01:10:05 ID:R8ukxEPr0
駄目ですか(;´ω`)余っているので茶の間に一個置いておこうと思ったのですが
現実にスパボ一括が手に入るとは思わなかったのでプリモバイルは未使用で放置しています
57非通知さん:2009/04/24(金) 01:11:26 ID:aaqFaqDu0
白ロム規制強化するの?具体的に白ロム持ってたらどうなるの?
教えてくん
58非通知さん:2009/04/24(金) 01:27:16 ID:R8ukxEPr0
Q46 S-1バトルのメールを解除したい
A46 送られてくるメールの一番下にあるリンクから飛んだページの、下の方に解除ボタンがある。

今スパボ一括三号機の解除行おうとしたんですが解除が見つかりません
二週間くらい前に二号機の解除したときは見つかったのですが

解決
画像を表示しないに設定していると見つかりませんでした
あの巨大なページ表示するのにパケットなんぼかかるんだよヽ(`△´)/
59非通知さん:2009/04/24(金) 01:28:42 ID:EE3dNDi5O
>>55
>>52が言ってるのは昔のホワイト学割だよ?
もう受付は終了したはずだけど
60非通知さん:2009/04/24(金) 01:32:16 ID:W6xGdjYe0
いつの間に終了のアナウンスがあったの?
ざっと調べてみた限りではまだ終了してる気配が無いんだけど。
61非通知さん:2009/04/24(金) 01:49:07 ID:EE3dNDi5O
>>60
勘違いだったみたい
スマソ

>>52
結果的に嘘付いちゃって混乱させてしまい失礼しました
62非通知さん:2009/04/24(金) 03:18:10 ID:LKcjeoJt0
S!ベーシックって何かの条件で解除できない事とかありますか?
先月うちの親がメールとか全然しないのにWホワイトとかパケ放とか
いらんもんつけて契約してきてしまったから4月中にとらないと。。。
63_:2009/04/24(金) 03:45:31 ID:rwJ5BniI0
>>62
解除できない事はないが、
解除した結果、貰う予定のものが貰えなかったりはする。
Wホワイトとパケ放は、締め日までは適用されるが、
早めに解除申し込みしておくが吉。
64非通知さん:2009/04/24(金) 03:51:16 ID:LKcjeoJt0
>>63
レスありがとうございます。

>貰う予定のものが貰えなかったり
これは例えば何があるんでしょうか?

あともう一つ質問があるんですが、
Wホワイトは何分通話すればホワイトプランよりお得になるんでしょうか?
65非通知さん:2009/04/24(金) 04:48:06 ID:kiM9aVbB0
50分くらい
66非通知さん:2009/04/24(金) 08:49:08 ID:C14WpdsHO
>>64
JCB商品券がもらえるやつ
67非通知さん:2009/04/24(金) 08:54:31 ID:b2eTpJk50
>>52
機種変・買い増しで旧ホワイト学割にできるよ。
昨年3月に既存の回線持ち、かつ学生であったなら証明書を持ってショップに行ってみ。
68非通知さん:2009/04/24(金) 09:24:42 ID:VnyY+qQz0
>>56
プリモバイルのままは不可だけど、
プリモバイルの端末を持込でSIMだけ契約してホワイト家族24に加入はできる

>>57
それが盗難や割賦踏み倒し端末なら通話やSMSが使えなくなる
69非通知さん:2009/04/24(金) 10:41:48 ID:sD1HNvH50
迷惑メールって、どうしてアドレスばれるんでしょうか。
ばれなくても、送られてくるんですか。
店舗2つと、自分だけしか知りません。
迷惑来たので1回アドレス変えましたがまた来ました。
お店の関係者で売っているやついるか、ソフトバンクか、パソコンの中にぼっとでもいるのか?
両方とも上場企業のお店です。
70非通知さん:2009/04/24(金) 10:55:48 ID:SJaud7M00
>>69
なにそれこわい
71非通知さん:2009/04/24(金) 11:11:49 ID:KMZAd6b70
>>69
電波語理解できないが、マジレスするとそういうソフトがある。
英字・数字等をランダムに組み替えて延々送信し続ける。
返信すると逆にそのアドが生きている事がばれる
72非通知さん:2009/04/24(金) 11:41:36 ID:s/CLfviq0
迷惑なんてきたことない。
アドレス流すのはほとんどが無料のゲームとか音楽、占いのサイト。
それも全くないならその店が流しているんでしょ。
73iPhone774G :2009/04/24(金) 12:37:26 ID:aMEtodcy0
外装交換について

スライド型の機種なんですが
外装交換を申し込めば 液晶も新しくなるのでしょうか?
74バカは氏んでも名乗らない :2009/04/24(金) 13:12:28 ID:JvIhQnJy0
教えて下さい。
S!メールを手動受信に設定したんですが、メールをチェックした後もメールのマークが消えません。
全文受信すると消えます。これは何とかならないんでしょうか?
いらないメールまで全文受信しなくてはいけないんでしょうか?
もしくはわざわざ消去しなくてはいけないんでしょうか?
ちなみに機種は820Nです。
よろしくお願い致します。
75非通知さん:2009/04/24(金) 13:13:41 ID:Jn6jDf5ui
>>73
液晶の修理で外装交換にならなかったから、
逆に考えると外装交換だけでは液晶は元のままだと思うよ。
76非通知さん:2009/04/24(金) 13:14:36 ID:Jn6jDf5ui
>>74
ちゃんと通知メール開いた?
77非通知さん:2009/04/24(金) 13:23:19 ID:3PQ+MPkm0
>>73
そんなムシのいい話はない。
78非通知さん:2009/04/24(金) 13:32:31 ID:C14WpdsHO
>>74
続きはいらないのなら、メールを選んでから
削除→サーバーメール削除 ってやってもダメ?
79774号室の住人さん :2009/04/24(金) 14:17:00 ID:KOw2cqHm0
>>74
>もしくはわざわざ消去しなくてはいけないんでしょうか?

はい、わざわざ消去(削除)しないと消えません。
80非通知さん:2009/04/24(金) 14:39:43 ID:JvIhQnJy0
>>76
ちゃんと開いてもダメです…。
>>78-79
やっぱり消さないとダメなんですか…。
ありがとうございました。
81非通知さん:2009/04/24(金) 15:23:37 ID:s0Yd94CvO
ご教授お願いします。
家族が使用している携帯で料金支払いを忘れていたらしく
先程、コンビニで払ったようです。
ただ通話はできるけど、パケット通信はできないようです。何か設定をしないとダメなんでしょうか?
82非通知さん:2009/04/24(金) 15:25:21 ID:C14WpdsHO
電源入り切り
83非通知さん:2009/04/24(金) 15:33:24 ID:LKcjeoJt0
>>65-66
レスありがとうございます。
JCB商品券のやつって犬の券を使ったら届くんですよね?
8481:2009/04/24(金) 15:40:01 ID:s0Yd94CvO
>>82
電源入り切りで改善したようです。
私自身はSB持ちじゃなくてわからなかったので、助かりました。
ありがとうございます。
85名無しさん@恐縮です :2009/04/24(金) 18:05:19 ID:+wXCn0mW0
2ヶ月ほど前に嫁さんが2G→3G(923SH)に機種変しますた。
で、ここ最近メールが届かない不具合が発生しているようなんです。
メールの相手は確かに送ったらしいですし、こちらから送信したメールは
相手は受信しているとのこと。
端末の迷惑メール設定は、電話帳未登録アドレスを拒否しているだけですが、
電話帳に登録しているアドレスからのメールも届かないらしいです。
迷惑メールフォルダには何も届いていません。
先週末の大規模通信障害が影響しているんでしょうか?
当方大阪です。嫁さんのアドレスのドメインはk.vodafoneのままなんですけど、
これも何か関係してる可能性あり?
86非通知さん:2009/04/24(金) 18:32:34 ID:VnyY+qQz0
>>85
サーバーメールが120通で一杯になってると思われる
全文受信するかサーバーメール削除する
87非通知さん:2009/04/24(金) 19:03:33 ID:+wXCn0mW0
>>86
レスありがとうございます。
嫁にサーバーメール削除する指示を出しました。
もしサーバーに120通一杯貯まっていたとして、それを全部削除した後、
正常にメールが届いたとしても、またなんらかの理由でサーバーに貯まっていくのでしょうか?
そもそもそのサーバーに留まっているメールとは、迷惑メールなのでしょうか?
88非通知さん:2009/04/24(金) 19:16:37 ID:PHwJk0+K0
>>87
受信しないときは、自分自身のメアドにメールを送信してみるといい。

>またなんらかの理由でサーバーに貯まって
>>86の「全文受信するか」 ←逆読みすると全文受信しないと溜まる
89非通知さん:2009/04/24(金) 19:59:58 ID:+wXCn0mW0
>>88
レスどうもです。
サーバーメールを確認させたところ、1通も貯まっていなかったようです。
また、ご教示いただいたように自分宛にメールを送信させましたが、それも届かなかったらしいです・・・。
無論、他のキャリアからのメールも今は全く届かない状態らしいです。
(つい先ほど電話帳登録している他のキャリアの知人にテストメールを送ってもらって届かなかった)

私の携帯と嫁との間は、SMSは正常に送受信しておりますが、私の@softbank〜アドレスから
嫁の@k.vodafoneアドレスに送っても届かないみたいです。
念のためPCアドレス(@yahoo.co.jpと@ocn.ne.jp)からも送ってみましたが、やはりダメみたいです。

一体なんなんでしょう・・・?
9089:2009/04/24(金) 20:24:24 ID:+wXCn0mW0
すいません、自己解決しました><

My Softbankのメール設定で、とあるドメインからの受信を許可する設定をしていたのですが、
そのドメインからのメール”のみ”を許可していたみたいで、
その他の携帯メアドがブロックされてたみたいです(汗)

お騒がせしますたm(_ _)m
91枯れた名無しの水平思考 :2009/04/24(金) 20:50:52 ID:R0X2MYzW0
今日ソフトバンク解約して、他の会社で新規で携帯買ってきた
そして元のソフトバンクの携帯の電話帳とか
画像を新携帯に自分で移そうと旧携帯を見たら

サービスをご利用になれません>一旦電源をお切りください

と何度電源入れなおしても出て旧携帯の内容を何も見れない常態になってるんだ
多分紛失とかのときの緊急停止状態だと思うんだけど
これってどうにかならないのだろうか?
92非通知さん:2009/04/24(金) 21:22:16 ID:mChT63uD0
>>91
解約したソフトバンクの携帯にはUSIMカードさしてる?
93非通知さん:2009/04/24(金) 21:55:02 ID:R0X2MYzW0
>>92
元の携帯は705Pなんだけど
抜き差しできるカードはマイクロSDくらいだと思う
でも今見てみたらミニ画面の方に
無効なUSIMって出てるからそれが原因っぽいです

電源のとこにらしきものがささってたから抜いてみたけど
抜いても動かせないようです
94非通知さん:2009/04/24(金) 22:36:18 ID:b2eTpJk50
>>93
端末にSIM差さなければ何も出来ないっしょ
95非通知さん:2009/04/24(金) 22:45:57 ID:R0X2MYzW0
>>94
挿してても上記状態になるんで

これサポートにでも連絡しないとダメなのかなぁ
それとも電話帳のデータをどっかで抜き出して貰わないといけないのだろうか
一日待てばいいだけとかだったらいいのだけども
96非通知さん:2009/04/24(金) 22:57:04 ID:GIbfwDgr0
配信確認ってちゃんとレポート返って来たって事は相手の電源が入ってて圏内にいて受信したっていう認識で問題ないですか?
それともサーバに届いたよって事だけですかね?
97非通知さん:2009/04/24(金) 23:00:06 ID:KMZAd6b70
>>95
その機種はUSBケーブル付属して無いのか?
USBさえあれば、端末から直で電話帳と画像だけなら何とかなる
電話帳はCSVに変換すれば移せる
CSV変換はフリーソフトでも有る
98どうですか解説の名無しさん :2009/04/24(金) 23:02:06 ID:IjtFRQY60
>>95
知り合いとかにSBの人がいたらUSIMを一時的に貸してもらうとか
99非通知さん:2009/04/24(金) 23:18:10 ID:R0X2MYzW0
>>97-98
USBは付いてないです
…多分

知り合いにそういえばいたような
サポートでだめそうなら試してみます
100非通知さん:2009/04/24(金) 23:21:55 ID:aZZvioWAi
>>99
705Pはダメだわ。
回線が生きてるSIMささないと動かない。
101非通知さん:2009/04/24(金) 23:44:24 ID:EDj76QRBP
>>91
>サービスをご利用になれません>一旦電源をお切りください

これが出たら一度電源を落として再起動→
待ち受け画面になったらすぐに決定キー(十字キー中央)を押す

一度やってみて?
102非通知さん:2009/04/24(金) 23:59:34 ID:DRG2Gbgm0
>>96
当然相手の携帯に着信しないと配信確認は返ってこない。
(例外としてサーバーのメールフィルタ機能で拒否られていると速攻で返ってくる。配信失敗と出るはず)
103非通知さん:2009/04/25(土) 00:59:02 ID:1dRRgehN0
サポートコインの使用可能になる48時間って
どこが基本になるの
例えば注文をキャンセルした時って
注文時orキャンセル時 どっちを基準にするの?
104103:2009/04/25(土) 01:03:47 ID:1dRRgehN0
誤爆した…
105白ロムさん :2009/04/25(土) 01:04:31 ID:lQApjh2Q0
http://ameblo.jp/vocal-waka/image-10247631858-10169990501.html

この画像に写ってるケータイの機種名を教えて下さい。
106非通知さん:2009/04/25(土) 01:16:33 ID:lzLwD2Ogi
>>105
910SH
107非通知さん:2009/04/25(土) 01:20:48 ID:lQApjh2Q0
>>106さん
ありがとうございました!
108非通知さん:2009/04/25(土) 01:27:50 ID:N/mcVk+J0
ワンセグ携帯で、地域を九州とか北海道にすればその地域のワンセグ放送も見られるのです
か?そうならやってみたい
109非通知さん:2009/04/25(土) 01:35:26 ID:vx/MDnJ10
>>100-101
返信ありがとうです

>これが出たら一度電源を落として再起動→
>待ち受け画面になったらすぐに決定キー(十字キー中央)を押す

で見ることが出来ました
これで移し変え作業をすることが出来ます
本当にありがとうございました
110[Fn]+[名無しさん] :2009/04/25(土) 01:45:40 ID:hT42nbdq0
>>108
その地域に行けばね
111非通知さん:2009/04/25(土) 01:50:07 ID:N/mcVk+J0
>>110
いかないとだめなんだ(´・ω・`)
112[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/04/25(土) 02:06:51 ID:vNEfk7+L0
超高利得のUHFアンテナを外付けすればあるいはもしかして…
113非通知さん:2009/04/25(土) 04:29:29 ID:er9ClNLt0
九州にいても設定切り換えるだけで北海道のUHF電波が取れるなんてことができたら
ソフトバンクやイーモバイルの圏外なんて途端になくなるだろうよ…
114非通知さん:2009/04/25(土) 04:33:38 ID:vOXHNBTiO
新聞見れば判るじゃないかな?
ソフバ不具合あったんだよ通信不能みたい。
かわいそソフバw
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 04:47:02 ID:CH4UtEQ60
うん、通信障害あったよ。
116非通知さん:2009/04/25(土) 07:36:30 ID:meap3+2OO
こないだの日曜日の話でしょ?
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 07:43:58 ID:CH4UtEQ60
昨日あったよ。短時間だけど。
118非通知さん:2009/04/25(土) 10:06:10 ID:QXPvECor0
MySoftBankにて現在の料金を確認したら以下のようになっています。


2009年4月1日 〜 2009年4月24日
■ご利用料金プラン
ホワイトプラン 家族割引(家族回線)
音声通話料 650円
メール通信料 0円
パケット通信料 2,756円


パケットし放題に加入済みですが、上記パケット通信料の2,756円は、
1パケット0.084円で計算済みの料金でしょうか?
119非通知さん:2009/04/25(土) 11:28:42 ID:eohmVF+G0
ちがいます
120非通知さん:2009/04/25(土) 11:55:40 ID:918d2fJg0
一括で買ったばかりの端末を落としてしまいました。回線は止めたので通話料等の
被害はないと思いますが、端末も新しいので探せるなら探したいです。オプションは
全部はずしてしまったんですがもうあきらめるしかないでしょうか?SIMだけでなく
端末も固体ごとに管理されてて不正入手のものにはロックをかけてもらえる、みたいな
話を読んだ気がするんですが…あきらめてSIM再発行してもらった場合、朋割りもそのままでしょうか?
121非通知さん:2009/04/25(土) 12:24:04 ID:4ChtJxyq0
>>118
〆日前に、各種割引や税金は計算されない。
適用や計算は、〆日後に行う。
122非通知さん:2009/04/25(土) 12:38:48 ID:IRXlp5jKO
>>120
事前に有料のオプションに入ってないなら安心遠隔ロックは利用できないよ
現状だと盗難届けを出したらSoftBankが赤ロムにしてくれるくらいじゃないかな?
もう携帯が戻ってくる事は期待出来ないと思う

端末を自分で用意してUSIMを再発行するだけなら常識で考えたら朋割りは維持できるはず
ただ再発行の手数料はいくらか取られるだろうけどね
123122:2009/04/25(土) 13:02:22 ID:IRXlp5jKO
>>120
いま調べたら安心遠隔ロックは事前にMySoftBankへの登録が必要なだけみたい
今から基本オプションパックに加入したら「紛失ケータイ捜索サービス」と「安心遠隔ロック」がもしかしたら使えるかも?
もちろん戻ってくる補償はないし有料だけどショップか157で相談してみたら?
124非通知さん:2009/04/25(土) 13:44:25 ID:918d2fJg0
>>123
なんか無理っぽいですが駄目もとでやってみます。ありがとうございます
125非通知さん:2009/04/25(土) 15:26:57 ID:rWvIiVBf0
830Pの卓上ホルダーがほしいのですが、
いつまでたっても入荷しません。
マイレージポイントで入手したいのですが。
事情中の方、情報提供お願いします。
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 18:19:32 ID:FnxTrXoU0
923SHのGPSは、アメリカ(AT&TのGSM地域)でも使えますか?
ナビではなく、単純に位置情報のみ知りたいです
また、通信データ量はどのくらいでしょうか?
(測定料金が知りたいです)
127非通知さん:2009/04/25(土) 22:57:39 ID:lFMoovY+O
知り合いにSOFTBANKの新しい機種の携帯をもらったので使いたいんですがあたしはSOFTBANK使ったことなくて…新しく携帯を買って中に入ってるカードを差し込まないと使えないですか?それとももらった機種を持っていけば買わなくても契約できますか?
128非通知さん:2009/04/25(土) 23:16:25 ID:7r2nWcWf0
今ってSIMだけの契約って出来たっけ?停止中じゃなかった?
出来るならショップ行けばOK 店行って聞いてみれば?

話は変わるが客船が携帯に電話してくるとき
通知不可で架けてきたんだがなんで157の番号通知しないんだ?
こっちは非通知と通知不可は拒否してるんだよ ヽ(`д´)ノ
129心得をよく読みましょう :2009/04/25(土) 23:16:53 ID:b3p0fin30
911SHを使ってます。

ゲーム関係の着うたを落としたんですが、フォルダのリストに載ってるのが
曲のタイトルじゃなくてゲームのタイトルでした。
どうにか曲のタイトルが見れるようにしたいんですが、やっぱ無理でしょうか?
ファイル名は既に変更してます。
130非通知さん:2009/04/25(土) 23:30:24 ID:s1W2+cyJi
>>127
貰った携帯持ってショップへGO!
本人確認書類と通帳と印鑑も忘れずに。

>>128
プリペイドだけが今も受付停止中ですね。
131非通知さん:2009/04/26(日) 01:51:49 ID:TIyKvCdl0
>>128
通知不可を拒否してるのに、それが157からだと何で分かったの?
132非通知さん:2009/04/26(日) 02:04:07 ID:7iQCdYzy0
料金内訳の「割 引 〜〜プラン 無料対象分」がプランごとの無料通信〜円であってる?
2100円の無料通信があるはずなんだが明細にはそれに近い数字が一つもなくて
133非通知さん:2009/04/26(日) 02:04:46 ID:4Lo/1V+i0
>>129
PC持ってるなら、PCに送って名前変更→携帯に送り返す で、ダメか?

>>131
もう一度文章読み直せ
おまえ157と184間違えてるぞ
後で客に「かけたのに!」とか言われたんだろ
134非通知さん:2009/04/26(日) 02:07:23 ID:4Lo/1V+i0
>>132
確定前通知のことか?
「〜」ばっかりで、よくわからんww
135非通知さん:2009/04/26(日) 02:15:16 ID:7iQCdYzy0
いや確定した後の請求のやつ
プランとかのあたりは場合によって変わるから「〜」を入れてた
136非通知さん:2009/04/26(日) 02:26:51 ID:Wm/WP/TDO
Bluetoothで携帯をモデムにして、パソコンでネット接続してみたのですが
これは、普通の通信料・PCサイトビュアー通信料・別通信料のどれですか?
137非通知さん:2009/04/26(日) 02:36:57 ID:PVLxpI8A0
別通信料
138名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/26(日) 03:31:37 ID:ix3pSCcj0
オレンジやブルーの無料通信分と、月割と契約プラン・オプとの差額ってどちらから先に
消費される?
139:||‐ 〜 さん :2009/04/26(日) 09:23:02 ID:NhK2o6Hy0
特定の人とだけ定額で通話し放題の電話を探しています。
今はお互いドコモなのでプッシュトーク(ボタン押しで発話)
のカケホーダイ、月1000円を利用しています。
ですが無線機のような感じで使い勝手が悪いので
安い費用で維持できる電話を持とうかと考えました。

で、同じ月1000円だすならソフトバンクの安いプランが
あると聞いたので質問させてください。
最も安く手に入れて使用するのは
→スパボ一括0円で電話機を購入し、オプション類は即解除
ホワイトプランで月980円で使い放題

これ以外にもなにかありますでしょうか?
社会人なので学割的な割引や家族でもないので家族割とかも
適用されないと思います。
またスパボ一括のスレッドで月8円?で使えるような書き込みも
見たのですが、詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
140非通知さん:2009/04/26(日) 10:36:21 ID:6YdkXLOsO
OnlineShopで購入可能なSDカードのサイズは、PCと携帯で買える幅が違うんですか?
今PCが使える環境にいないのでどうか教えてほしいです。
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 10:53:57 ID:NNqwZnE80
>>140
>PCと携帯で買える幅が違うんですか?

「買える幅」ってなに?
142非通知さん:2009/04/26(日) 11:08:40 ID:6YdkXLOsO
もしかしたらPC版では1GB以上のサイズがあるのかと気になったのです。
でも自己解決しました。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/04/26(日) 11:34:34 ID:+QE0zz7f0
2007年5月にスパボ契約(締め日月末)したのですが、
この場合今年の6月30日が契約切れの日(端末代金払い終了&月割り終了)
この認識であってるでしょうか?
144非通知さん:2009/04/26(日) 11:34:40 ID:zrGbM+SQ0
>>140
端末によってSDのみ可とSDHCも可と二種ある。カードリーダー
しだい。2Gならどっちのカードリーダーでも読める。
145非通知さん:2009/04/26(日) 11:37:20 ID:Kilu4TPsO
>>142
SoftBankのオンラインショップでSDカードを買おうとしてるの?
どこでもいいけど他のネットショップ(上海問屋とか)のほうが安いよ
146非通知さん:2009/04/26(日) 11:58:30 ID:YyuHtivMO
>>143
多分あってない
MySB料金案内から割賦や月々割の照会あるから確認汁
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 13:30:16 ID:+QE0zz7f0
>>146
乗り換えるタイミングを知りたかったんだけど
オンラインだと反映が遅かったりするので聞いてみました。
マイSBでは端末の割賦は4ヶ月、月割りは3ヶ月残りとズレがあったものでどうしてかなと思って・・・
店で聞いてみます

148非通知さん:2009/04/26(日) 14:34:44 ID:YpEm1Jf9O
>>147
ズレの理由はテンプレにあり。
結論としては、料金確定のタイミングで更新される月々割の回数で見ておけばいい。
149非通知さん:2009/04/26(日) 14:41:53 ID:YpEm1Jf9O
>>132
無料通話2100円は、消費税込みの額だから。
明細では税計算前から引くから額が違う。
(通話料-2000円)x105%=通話料x105% - 2000x105%
150どうですか解説の名無しさん :2009/04/26(日) 15:00:00 ID:v/MueX+R0
スパボ一括購入3ヵ月目
安心保障パックあり

液晶が割れたのですがどこまで保障してもらえるのでしょうか・・
151非通知さん:2009/04/26(日) 15:01:54 ID:0wkU7ic70
>>150
自然に割れたなら無償修理。貴方が割ったなら有償修理。
誰かに割られたならその相手に修理代金を請求。
152非通知さん:2009/04/26(日) 15:03:28 ID:v/MueX+R0
>>151
ありがとうございました
閉じた状態でカバンに入れておいたのに、なぜ壊れたんだろう・・
153非通知さん:2009/04/26(日) 15:13:28 ID:0wkU7ic70
>>152
何らかの力が加わった。最近の機種は液晶側が薄いので
意外にあっさり割れたりする。特に直接見えないカバンの
中はやばかったりする。
154非通知さん:2009/04/26(日) 16:46:01 ID:zrGbM+SQ0
>>152
満員電車とかは?あとかばんを雑に置いたとかは?
かばんの中に硬くて重いもの入ってたとかは?
155非通知さん:2009/04/26(日) 16:52:47 ID:7iQCdYzy0
>>149
明細見ると-950円としかなってなくてな
1900円とか2000円なら分かるけど安すぎると思って
当然通話料とパケット料金足せば2000円超えてる
156非通知さん:2009/04/26(日) 17:00:07 ID:v/MueX+R0
>>150-154
ありがとうございます
いまショップにもって行きました
安心+購入1年未満+故障状態を見てたぶん0円、かかって3150円って言われてきました
910shが代替されちょっと凹んでます

たぶんLet's note R7が殺した犯人だと思います・・
157非通知さん:2009/04/26(日) 17:56:41 ID:I0qGMKLw0
2年前の4月7日にスパボ契約した携帯の機種変を考えているんですが、
端末代の残があと二ヶ月あります。

一応2年は経ってるのですが、今機種変すると損ですか?
158非通知さん:2009/04/26(日) 17:58:49 ID:/Pa08Uf90
>>157
特割が消えるのが惜しくなければ問題ないでしょ。
159非通知さん:2009/04/26(日) 18:24:54 ID:I0qGMKLw0
>>158
やっぱり2ヶ月分の月々割がなくなっちゃうんですね。
フルに割り引き受けようとすると結局27ヶ月目からしかダメって事か・・・
160非通知さん:2009/04/26(日) 18:53:54 ID:/Pa08Uf90
>>159
急がないなら、特割最後の月の締め日翌日に買えば?

どうせ、あと1ヶ月くらいで新機種発表があるんだし
そうなれば、発売済みの機種が安くなる可能性もある。
現に、4/29付で930CA、930P、824SHが各値下げされる。
161非通知さん:2009/04/26(日) 21:48:07 ID:2h7aEQbbO
明細の見方がバカな自分には理解できませぬ。
通話料の部分で下の記載できたんですが

通話料 ホワイトプラン\11640
(当社携帯宛無料通話【1〜21時】\11067【概算】)
割引ホワイト家族24(\5640×100%)

概算の部分\11067がホワイトプラン割引適用額という意味ではないのでしょうか?
しかし割引額は下の\5640しか引かれてません

ホワイトプラン無料通話適用額は\5640分で残りは時間外もしくは他社宛使用分というなら、(当社携帯宛無料通話【1〜21時】\11067【概算】)
この表記の金額は一体何の金額ですか?

それともこの明細の見方は、通話料=他社宛使用分+ホワイトプラン適用外時間使用分+ホワイト家族24使用分で()内の概算金額=ホワイトプラン時間内使用分
という見方でいいのなら納得できますが…
詳しい方教えて下さい。
162非通知さん:2009/04/26(日) 22:16:52 ID:v5iJILjo0
そもそもSB宛1-21時の通話は、無料ですから、通話料が発生しません。
ですから割引されるという話ではありません。
カッコ内は、この額に相当する通話をしましたよ、という事です。

最後の「それともこの明細の見方は〜」という理解でOKでしょう。
163非通知さん:2009/04/26(日) 22:34:15 ID:toFTMWlO0
>>161
通話料 ホワイトプランには他社通話とソフトバンク宛21時以降の分が含まれてるから。
164非通知さん:2009/04/26(日) 22:36:41 ID:X/Dzi0YmO
Vodafoneからトラウマになってauに逃げたしました。

でも最近SoftBankが気になってます
SoftBankになってなんか変ったのかな?むしろ悪くなったのかな?教えてくれ。
165非通知さん:2009/04/26(日) 22:44:12 ID:sUQYYlKh0
良くなった点が一つでもあれば教えてくれ。
166非通知さん:2009/04/26(日) 22:46:41 ID:WM07w2Y90
830Pの卓上ホルダーがほしいのですが、
いつまでたっても入荷しません。
マイレージポイントで入手したいのですが。
事情中の方、情報提供お願いします。
167非通知さん:2009/04/26(日) 22:53:29 ID:X/Dzi0YmO
>>165
俺も聞きたいぐらいだ。
orz
なんでDoCoMo時代高いの
いまのdocomoまで我慢すればよかったと今でも思う。
168名無しさん :2009/04/26(日) 23:11:46 ID:OQNKAxWy0
家族割の代表回線の切り替えって可能でしょうか?

A:代表回線
B:家族割が適用されている回線
C:新規に契約し、家族割に含める→Aを解約

169非通知さん:2009/04/26(日) 23:14:26 ID:+95caSN70
980円でキャリア内無料通話
170非通知さん:2009/04/26(日) 23:28:48 ID:FQ8UJO5AP
>>164
はっきり言って、もしauがイヤならdocomoに行くしかないかと。
Vの時より状況は悪化してるし。
171非通知さん:2009/04/26(日) 23:41:14 ID:GsWPxJuq0
先日は料金問い合わせの件で森野様とご上司の伊藤様に契約者じゃないから実質的に払っている人間には料金内容を教えられないと頑なに拒否していただいてありがとうございます。

 あの後 契約者の個人情報を使って小生が知りたい内容を取得できました。 御社の性別も確認しないセキュリティ コンプライアンス。  そして個人情報保護法を守らない態度にすばらしい感銘を受けました。

 今後もそのザルのようなコンプライアンスを守っていただいて、何でも契約者以外の人間に情報を提供してください。

 本当に森野様と伊藤様には無駄な時間を消費させていただいてお礼の言葉もありません。

 貴社のご発展を心より祈っています。
172毛無しさん :2009/04/26(日) 23:46:30 ID:39d+OcGU0
緊急用に電話とメールさえできればいい
という用途で新規で購入したいのですが
昔のように無料の機種はなくなってしまったのでしょうか?
ヨドバシの店頭で見ても24か月で月〜円という販売ばかりでした。
月の維持費980円(880円?)で使用できるので、ぜひソフトバンクにしようと思ってるのですが・・・
173非通知さん:2009/04/26(日) 23:49:28 ID:0wkU7ic70
>>172
他社とのメール送受信は無料じゃないよ。
174非通知さん:2009/04/26(日) 23:54:46 ID:39d+OcGU0
>>173
どもです!
わかりづらくてすみません
機種代が無料という意味です
なくなってしまったのでしょうか?
2年使えば機種無料とか。。。
175非通知さん:2009/04/27(月) 00:07:39 ID:owNXJv/R0
単に緊急用とだけ言われてもなぁ。
使用予定の期間くらいは書いといてくれないと。
あとできればメールとか通話の使用頻度も。
それによっちゃスパボ一括とかプリモバなんかとの比較もしようがあるんだけど。

端末代0円、月額980円で維持したいってだけじゃ、
2年使う気があるならそのまま普通に買えば?
としか言いようがない。
176非通知さん:2009/04/27(月) 00:09:06 ID:o/b/OEErO
>>170
サンクス。
一応まだauに居残りするよ。
177非通知さん:2009/04/27(月) 00:26:36 ID:ZF60zreo0
>>175
おそれいります
使用予定は2年以上は使います
メールは、送受信で20〜30通程度です
電話は受信オンリーです
178非通知さん:2009/04/27(月) 00:30:50 ID:ZXmT1RuRO
>>139月月割が980円以上出る機種ならユニバの8円だけで済む。
179非通知さん:2009/04/27(月) 01:21:14 ID:ROtHuqXo0
>>172
プリモバのほうが圧倒的に安上がりだろ。
メールは月300円の定額でし放題だし。
180非通知さん:2009/04/27(月) 01:34:57 ID:TqAa41Ub0
5年振りにワンセグ携帯に変えようかとソフトバンクに行ったんですけど、機種変更す
る際、S-1バトルの視聴加入が強制で加入料が1,000円で月額315円かかるっていう話
ですた

お笑い動画なんて携帯で見ないしいらないって言っても強制だからだって言われますた

んでもってソフトバンクのクレジットカードにも強制加入で年間使用料は無料だけど、
契約手数料2,000円って言われますた
カードがいらなければ届いたらはさみで切って捨ててくださいって言われますた

なんでいらないもんの契約して金とられなきゃいけないんすかね(`ε´) 詐○だわ(-"-;)
とりあえず契約しないで帰りますた

どの店でもこんな感じなんですかね?
181いつでもどこでも名無しさん :2009/04/27(月) 01:37:02 ID:um5XR+Yq0
>>168
Aの解約を先にすれば、自動的にBが代表になるんじゃないかな?

>>174
分割金1280円=月月割1280円の端末があなたの求めるものに一番近い。
月々の維持費1303円。(但し、要初期費用)
今は電話とメールを980円で出来る携帯電話キャリアは無いと思う。
プリモバなら月々1800円でメールし放題。(但し、要端末3000円位〜)

>>180
いいえ、そんな事はありません。
直営店かオンラインで購入してみては?
182非通知さん:2009/04/27(月) 01:38:18 ID:owNXJv/R0
>>177
だったらやっぱり通常契約でいいような。
いわゆる「実質0円」な機種を選んどけばホワイトプランの980円だけで維持できる。
ただしこの場合メールはSB宛てのSMSのみ。
SB宛てMMSまたは他社宛てにも送りたいなら+315円でS!ベーシックを付ける必要あり。

運良く月月割額1280円以上の機種を格安スパボ一括で見つけることができたなら
毎月の維持費はかなり安く上げることができる。
S!ベを付けても(980+315-1280=15円)、月月割額がそれより多ければ維持費は0円になる。
ただし見つかるかどうかは運次第。
年末〜年度末にかけては本体代金0円なんてのも結構あったが現在は沈静化してる模様。
もしかしたらGW中に何か出てくるかも、といったところ。

メールを諦めて通話、それも着信専用に特化するならプリモバも選択肢になりうる。
本体代+チャージ3000円で60+360日間番号を維持できる。
最初の60日間は発信もできるから、3000円分をまるまる通話料として使ってもよし、
月300円のオプション契約でメールし放題なので60日間だけメールを利用してもよし。
まあ60日ごとにチャージすれば月1500円でメールし放題+通話1200円分と考えることもできるけど…
本体+チャージ1回分で5000〜10000円くらいか?(プリモバはあまり詳しくないので)

なお、上記は全て通話料・パケ代・ユニバーサル料は含んでません。
使用(予定)状況により別途加算してください。
183非通知さん:2009/04/27(月) 02:43:41 ID:ibbeCAbA0
今月の料金確定メールきた?
184非通知さん:2009/04/27(月) 02:51:54 ID:TqAa41Ub0
>>181
アドバイスありがとうございました。
早速オンラインショップで購入しました。
ちなみに現在ホワイトプラン、Siベーシックパック加入です。

危うくショップに
Wホワイト(月額1.961円) 加入手数料3,000円
(※機種変更する際はWホワイトへの加入が必須と言われますた)
コンテンツ得パック&S-1バトル(月額315円) 加入手数料1,000円
基本オプションパック 加入手数料1,000円
softbankクレジットカード 加入手数料2,000円
の計7,350円を【強制的に】支払わされるとこでした。

ショップはこういう手数料でもうけてるんですね。
でもいらないものまで強制的に契約させて契約手数料取るのには
びつくりしますた。

これからはオンラインショップで買うことにします。
microSDも特典でついてくるので良かったです。

ありがとうございますた。
185非通知さん:2009/04/27(月) 03:18:27 ID:AOW9LatFO
>>180
そうですね、SoftBankは基本料が安い代わりにワンセグ見るだけでも他と違い高いですから
186非通知さん:2009/04/27(月) 03:47:35 ID:Zw2YCEhHO
>>180
S-1バトルは登録だけならメルマガは無料
動画を見たらパケ代が発生するけどパケ代を下限に抑えたいなら観なきゃいいだけ
あと月額315円はS!ベーシックパックの事だと思う
S!ベーシックパックはメールの送受信やWebを利用する為には必要だから言われたんじゃないの?
あとS-1バトルの加入料が1,000円てのも意味不明
店員の説明も悪いんだろうけど>>180は色々と勘違いしてる気がするなあ
187非通知さん:2009/04/27(月) 04:02:15 ID:TqAa41Ub0
>>186
180、184です。

S-1バトルの加入料ではなく、コンテンツ得パック(人気の26コンテンツ
5,000円相当が使い放題)&S-1バトルの加入料が1,000円ですた(月額315円)。

Siベーシックパックには加入済みです。
188非通知さん:2009/04/27(月) 04:17:47 ID:tFokDKWi0
普通はオプションに入らないなら追加で1000円取るよってことだと思うんだけど
189非通知さん:2009/04/27(月) 04:25:47 ID:ZF60zreo0
>>179
ありがとうございます!
プリモバよりもホワイトプランにメール付けるほうが安いのかなと>>182の書き込みを見て思いました。
>>182
詳しくわかりやすくご説明していただきまして感謝しております!
0円機種にしたいのでGWまで待ってみます。
他社とのメールつけて実質1300円くらいで持てるんですね!au880円よりも高くなるのが意外でしたw
ところで格安スパボってどういうものなのでしょうか??実質無料で持てるなんてすごいっす!!!
190非通知さん:2009/04/27(月) 04:29:32 ID:ZF60zreo0
>>181
ご助言を見遅れてしまい大変失礼いたしました。
プリペイドは継続の登録忘れそうで怖いので、
1300円のプランであとは0円の機種を探してみます!
191名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/27(月) 07:16:42 ID:fmjZ5peT0
>>155
新規契約して初めての請求?
192非通知さん:2009/04/27(月) 08:43:21 ID:3rQPDxcNO
Yahoo!ケータイをタブでマルチウインドウ出来る機種ってSHと最近のN以外にある?
他と言ってもP、T、SCくらいだが。店で聞いても無知ばかりで要領を得ない。
193非通知さん:2009/04/27(月) 09:39:05 ID:qagUCdd80
契約後2年2ヶ月で
携帯を紛失して解約する場合、
別に料金がかかるのでしょうか。
借りているUSIMカードの代金とか。
もちろん、機種代は払い終えています。
194非通知さん:2009/04/27(月) 11:18:15 ID:ZPddB8/Q0
>>189
だから、基本料その他を払う気があるならGWまで待たずとも普通に契約するだけでいい。
スーパーボーナスで「割賦額=月月割額」の機種を選ぶだけで端末代金は「実質」0円になる。
(店頭で支払う金額は0円だし、毎月請求される割賦金は月月割で相殺される)
よほど最新の高性能端末でない限り該当する機種は多いはず。

格安スパボ一括ってのは、維持費をさらに安く上げたい場合の選択肢の一つ。
詳しくは専用スレにてどうぞ。テンプレで詳細に説明されています。
〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239015934/

実際の販売情報はこちら。
対SBの通話(1〜21時)とメールを死ぬほどやってるのに
毎月の請求額は8円(ユニバーサル料)のみって使い方をしてる人が沢山います。
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 107
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239523002/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 43
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240708151/
195非通知さん:2009/04/27(月) 20:24:23 ID:ROtHuqXo0
>メールを死ぬほどやってるのに
自網はもうできないよ。
196非通知さん:2009/04/27(月) 21:30:18 ID:aOW6Kx40O
スレチだったらすいません。

オンラインショップからPの新しいのを新スパボで新規契約しようと思ったら審査通りませんでした。
既存のドコモはちゃんと払っているのに…

審査落ちした原因として、何が考えられますか?

また、この後すぐまた申し込んでもまた落ちますよね?
197名無しさん@120分待ち :2009/04/27(月) 21:32:41 ID:Oimt7qsg0
>>196
分割ではなく一括だとたぶん買える
198非通知さん:2009/04/27(月) 21:53:55 ID:SGXOIYQK0
>>196
貴方が駄目だった理由は誰にも分かりません。

よく聞くのは、電話料の滞納・未納。(今ってクレカ情報も見てるんだっけ?)
他社で分割してると駄目とかなんとか。
199マジレスさん :2009/04/27(月) 22:10:47 ID:C0ts8vKC0
>>194
ご丁寧にありがとうございます。
おかげで理解することができました。
格安スパボ一括はゲットするのは難しそうですね。。
機種実質0円ホワイトプランにメールを付けることで行こうと思います。
200非通知さん:2009/04/28(火) 00:13:44 ID:k6gU21Oz0
>>193
分割代金を払い終えてるならいつでも解約できる
201なまえないよぉ〜 :2009/04/28(火) 01:41:07 ID:FjVI9x4t0
機種変のところに書かれている
6ヶ月未満500円
6ヶ月〜1年未満1000円
1年〜2年1500円
2年以上2000円
みたいなの(数字は適当)は
今使ってる機種に機種変してから表示の年月使ってる人が
その機種に機種変した場合、月々その金額割り引かれるってことでいいの?
202_:2009/04/28(火) 03:09:30 ID:XRut0Klf0
>>201
そう。
でも、スパボ契約者はいつでも2年以上利用扱いになる。
203非通知さん:2009/04/28(火) 03:19:09 ID:frX+ODIWO
>>196です。

支払い方法をクレカ払いにしたら審査通りやすい気がするんですが、クレカ持ってません。
デビットカード登録できませんかね?
204非通知さん:2009/04/28(火) 07:11:15 ID:Wy7MymiiO
>>203
クレカ作ればいいんじゃね?
205非通知さん:2009/04/28(火) 07:55:30 ID:TsZgHrKYi
保険証+クレカで支払い実績も問題無さそうなおばちゃんでも新規分割審査落ちたの見た事あるし、枠を見てる訳じゃなさそう。
可能生を上げるなら免許証+クレカ最強。
206非通知さん:2009/04/28(火) 08:24:54 ID:C3pNskkbO
>>203

使える。
但し予めデビットカードの口座にいくらか入金しておく必要あり。

詳しくはクレカ板で。

あとは>>205の通り。
207非通知さん:2009/04/28(火) 12:11:35 ID:krrOWSzA0
スパボ加入後26ヶ月経って4000ポイントもらってる
友人がいたのですがスパボ加入していたら
無条件で、もらえるのでしょうか?
それとも何か条件があるのでしょうか?
208非通知さん:2009/04/28(火) 13:58:25 ID:gKCWr19x0
店頭ではデビ出すと、「他のクレジットカードはお持ちではありませんか?」
と聞かれることあるぞ。
209非通知さん:2009/04/28(火) 14:22:51 ID:KfL0JDdBO
>>207
07年1月15日(だったかな?)までに、スパボで携帯を買った人のみ
210非通知さん:2009/04/28(火) 15:53:42 ID:d0gvu5R80
211非通知さん:2009/04/28(火) 16:03:13 ID:LjolUh980
>>210

せいぜい追随してもブループランだけじゃない?
212非通知さん:2009/04/28(火) 16:06:07 ID:h9pMzLTj0
>>210
もう追従はやめたので、無いと思われる。
213非通知さん:2009/04/28(火) 16:07:35 ID:d0gvu5R80
>>212
あ、もう辞めたのか。
じゃあ期待できないねぇ。
214非通知さん:2009/04/28(火) 16:08:39 ID:T9TjdI3J0
>>210
パケ放の下限のことならSoftBankは当然としてauもそのうち追随すると思う。
家族間メールはどうだろ。ホワイトで300KB超えメールの無料化来るかな?
215非通知さん:2009/04/28(火) 16:37:37 ID:9bjorpFp0
オンラインショップの代引きはクレカOKですか?
(eコレクトみたいな感じで)
216非通知さん:2009/04/28(火) 19:00:19 ID:cWuAT0To0
2Gプリペってカードで一度開通しなくてもドコモにMNPできますか?
良番なんで塩漬けしていたんだけど、SBの行く先が見えないので…
217非通知さん:2009/04/28(火) 19:04:48 ID:ETwuSiZs0
現在バリューパック+年間割引の料金プランなんですが
ホワイト+ハッピーパケット(2Gなので)にMySoftBankで変更しようと思っています。

ホワイトプランの6ヶ月縛りなど無いよう変更するには
年割の更新期間が6月1日からの場合、5月31日までに変更手続きをすれば
OKということで良いのでしょうか?
218非通知さん:2009/04/28(火) 19:37:46 ID:lx6vcKXN0
質問です。

最近ソフトバンクで契約したのですが、
オプションの政界対応ケータイってどんなものですか?

月額は無料のようなんですが、海外とかにいく予定は
ないし、国際通話も予定がないので、つけておくメリット
なければはずしたいのですが・・・。

みなさんはどうしてますか?
219非通知さん:2009/04/28(火) 19:39:00 ID:lx6vcKXN0
>>218 世界対応の間違いでした
220どうですか解説の名無しさん :2009/04/28(火) 19:39:07 ID:KOSWNzXh0
総理と直通できたり、直接陳情できたりするんじゃね?
221非通知さん:2009/04/28(火) 19:39:53 ID:6pN4LjAOO
iPhoneだけど付けてる。
222非通知さん:2009/04/28(火) 19:40:19 ID:KOSWNzXh0
俺は即座に外したよ
メイン携帯じゃないし
223非通知さん:2009/04/28(火) 20:00:43 ID:4UocMv8rQ
教えて下さい!
auからSBにMNPしようとSBSに申し込みしたら、なぜか審査で落ちてしまいました。
料金のトラブルは今まではありません。料金は全てクレカで払ってます。
審査に落ちで想い当たる部分ですが…
実は、私が客センや総務省まで電話して鬼の様なやり取りをした事が3ヶ月位前にあるのですが…

料金のトラブルは一切ありませんが、この様な行為がクレーマーとして扱われ新規に契約を受け付けてもらえ無いとかはありますか?
224223:2009/04/28(火) 20:08:36 ID:4UocMv8rQ
もちろん、不当な金銭の要求とかではありませんが…

どうしても契約したい場合は親名義で契約し、あとで回線譲渡で私の回線にしたり出来るでしょうか?

このような契約をした場合譲渡出来ないとか何か不都合は出てきますか?

中の方で事情通の人のお答えをお願いします。
225非通知さん:2009/04/28(火) 20:19:47 ID:UK6FrmPn0
店でどうしたらいいか聞けばいいじゃん
226名無しさんに接続中… :2009/04/28(火) 20:23:09 ID:jO9GeBTN0
>>223
クレーマーとは友達になりたくないでしょ?
それは向こうも同じですよ。
多分、記録に残ってるだろうと思います。

それか、他に借金があるとか
227非通知さん:2009/04/28(火) 20:30:03 ID:6pN4LjAOO
審査で落ちた理由は本人ならサポセンに聞けたはずです。
228白ロムさん :2009/04/28(火) 20:49:01 ID:8wHeJBTH0
質問です
データフォルダ内のファイルやフォルダで削除できずに残ったものを完全に削除する方法ってありますか?
930SCを使っているんですが設定のメモリ消去を実行しても消すことができずに残っています
229非通知さん:2009/04/28(火) 21:17:47 ID:SWuiTlFf0
>210
ソフトバンクモバイルもパケット定額を月額490円からに--ドコモに対抗
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20392509,00.htm
230非通知さん:2009/04/28(火) 21:18:17 ID:h9pMzLTj0
>>229
それ微妙だよ。
231非通知さん:2009/04/28(火) 22:23:45 ID:Wy7MymiiO
>>228
SBSへ
232非通知さん:2009/04/28(火) 22:42:21 ID:jyQqd7gz0
フルも値下げするのかな?
233非通知さん:2009/04/28(火) 22:57:48 ID:UgDvpLyD0
”から”だから意味無い
上限が下がらないなら多くのユーザーには何のメリットも無い
そんなにもweb使わないのにフルなんて入る奴はいない
234非通知さん:2009/04/28(火) 22:59:18 ID:UgDvpLyD0
さげ
235非通知さん:2009/04/29(水) 00:29:04 ID:PRi6tuhI0
>>191
都合でかなり遅くなってしまったが、
一般的な新規契約ではなく、機種変更と共に名義変更やら副回線から移行みたいなのをした。
冷静に考えれば契約変更の直後だからってのあり得るか
236非通知さん:2009/04/29(水) 12:57:49 ID:cxU/1tTXO
買うときにいらないと言ったのに基本オプションパックに入ってたから止めたいのですが、留守電が完全に使えなくなるんですか?
留守電は週に1回とかしか使わないんですが問題あったりしますかね?
237非通知さん:2009/04/29(水) 13:18:01 ID:exA6z07aO
>>236
何もなくてもセンターの留守電機能は使える(保存件数/期間は減るけど)

ただ聞くのには通話料がかかるので、端末の簡易留守録機能の方をセンターより早めの応答時間に設定して、
センター留守録は電源オフ/圏外時のみ繋がるようにするのがオススメ。
238非通知さん:2009/04/29(水) 14:43:08 ID:cxU/1tTXO
237
早い回答ありがとうございます!その設定にしてみます。
早速切ってみます
239非通知さん:2009/04/29(水) 14:48:23 ID:VUf1kzIx0
ソフトバンクから送られてくるインフォメーション(新着天気予報とか)
って有料サービスなのかな?
これ邪魔だから受け取りたくないんだけどどこかに設定ってありますか?
240白ロムさん :2009/04/29(水) 16:00:48 ID:ayNEiy0I0
>>239
S!速報ニュースかな?機種によって違うけどどっかに設定があると思う。
細かい話は各機種のスレへ。
241非通知さん:2009/04/29(水) 16:26:09 ID:VUf1kzIx0
>>240
ありがとうございます
S!速報ニュースがうっとうしくて
どうにかできないものかと思ってました
S!速報ニュースとS!キャストを停止にしたので
やっと変なメッセージが表示されるのから開放された
242名無しさん@九周年 :2009/04/29(水) 19:33:14 ID:0uIB+M5f0
Vodafone時代から使用していた携帯(2G)のバッテリーが厳しくなってきたので、
機種変更をしようかと思うのですが、手続きの際の注意事項とかありますでしょうか?
また、2Gサービス終了まで待った方が良い等の意見もあれば、教えていただけると助かります

現在、料金体系もj-phone時代のままできているので、
どういったサービスが必須なのか&予算についてもよくわかっていません。

基本的には、月0−2時間くらいの通話・メールの利用がメインで、
ネット利用は、あまり多くはないと思います。

よろしくお願いします
243非通知さん:2009/04/29(水) 20:50:48 ID:Q6M27PYi0
>>242
型落ち数機種の中から選べば○円キャッシュバックとかあるかも。
そのサービス提供を待つかどうかは自分の判断で。

あとは、「新スーパーボーナス」について
ちゃんとカタログやサイトページを確認すること。

プラン変更に関してはこっちへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211243703/l50
今の利用プランや使用状況によって合うプランは違うから
ちゃんとテンプレに沿って書いた方がいい

取り敢えず、使っている通話時間と同等の“無料通信”があるプランにするとか。
244Name_Not_Found :2009/04/30(木) 01:23:32 ID:a+pUdmH50
電話番号の変更は出来ますか?また有料なのでしょうか?
スパボの2台のうちボーナスの切れる方を解約してもう1台を
メインに使いたいのですが可能かなと思い質問しました。
お願いします。
245名無し野電車区 :2009/04/30(木) 08:43:37 ID:hRG3M7170
>>244
それができるくらいなら、2年ごとにスパボ新規で買って
番号移せば同番号でずっと8円携帯が出来てしまう。

技術的にできるとしてもやってくれないでしょ。
246非通知さん:2009/04/30(木) 08:57:06 ID:TO06oK3N0
どなたか>>217の質問お願いします。
247非通知さん:2009/04/30(木) 09:52:05 ID:mCn6bKCE0
>>246
どうしてホワイト6ヶ月の縛りを気にするの? 解約予定有りなのか?
2Gのままプラン変更だけでしょ。

まだ使い続けるつもりならバリューからいつでもホワイト6ヶ月続けることで
違約金は発生せずプラン変更できるので、ハピボ利用中なら更新月の次の
無料2ヶ月済んでからホワイトにすれば。
スパボで3Gにこの際機種変ならいつでもOK
248非通知さん:2009/04/30(木) 10:04:55 ID:b3H8lsivO
ショップにあるBluetooth製品はポイントで買えますか?
249非通知さん:2009/04/30(木) 10:36:12 ID:TO06oK3N0
>>247
レスありがとうございます。

ハピボではありません。
解約予定というかまだ考え中なので、もしかしたらこのまま残るかもしれませんが
解約と決めた場合の事を考え、すぐに移れるよう縛りをなくしたいんです。
それで質問をしました。後出しで申し訳ありません。
変更手続きのタイミングは>>217でよろしいのでしょうか?
250非通知さん:2009/04/30(木) 12:13:05 ID:JzF5Z0J1O
251非通知さん:2009/04/30(木) 15:52:59 ID:/eCRV64E0
>>249
6月になってから。
更新月に手続きする事。
252非通知さん:2009/04/30(木) 18:29:35 ID:CcixQFI2O
すみません27日にSoftBankから1万円入金があったんですけど
2月に機種変更したのが関係あるんですかね?
253非通知さん:2009/04/30(木) 18:38:30 ID:Cjta9LBO0
ホワイト家族24について質問です
家族全員ホワイトプランで一人でも家族割引に加入してると
家族全員がホワイトプラン24に加入していることになってるのでしょうか?
窓口に行って全員が家族割引にしないとだめなんでしょうか

契約状況を確認したところ私と母はホワイトプランで
父がホワイトプラン家族割引となってました
254非通知さん:2009/04/30(木) 18:52:08 ID:TO06oK3N0
>>251
通常のプラン変更だと翌月からという事なので、混乱してました。
ホワイトプランに変更するのも6月になってからでいいんですよね?
ありがとうございました。
255非通知さん:2009/04/30(木) 20:11:40 ID:mjLzXCNN0
つい先日に2Gから3Gに機種変・契約変更をして、
同時にパケットし放題にも入ったのですが、

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/
>ただし、パケットし放題と「選べるかんたん動画」を買い増し時もしくは当社の指定するサイトにて同時にお申し込みの場合、
>お申し込み請求月の月初にさかのぼっての適用となります。

S-1バトルメールを解除した場合、
パケットし放題の適用が翌請求月からになるということはありますか?

S-1バトルメールっていうのは「選べるかんたん動画」というヤツですよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:17:04 ID:fbvh/S9N0
学生なら1人で2台買うときどっちもホワイト学割with家族に出来ないのかな?
出来たら月490円×2=980円だよね?
商品券もらうために1ヶ月だけS!ベーシックつけても計算したら

@端末購入代金:4800円×2
A1ヶ月目:490(基本使用料)+315(S!ベーシック)×2+2800(手数料)×2
B2ヶ月目:490円×2
C3ヶ月目:490円×2

@+A+B+C-商品券5000×2=8770ってスパボ一括で買うより安くなりますよね?
257白ロムさん :2009/04/30(木) 20:31:30 ID:xAmZzf230
機種の板でも質問したのですが、結構困っております。



●機種
921SH

●症状
メール送受信ができない
送受信しようとしても通信しようとせず、
間髪入れず「送信できませんでした」「受信できませんでした」とでます。

電話は可能で、問題なし。その他ネットワーク系はiMona以外普通に使用できます。

ソフトウェアの更新や、電源のON/OFFなどは試しました。

設定も一通り見てみましたが、分からず・・・

また障害かと思ったら、騒いでないので、個人的な携帯の問題っぽいです。

誰かお助けを〜・・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/30(木) 20:31:41 ID:yTNcAJREP
>>252
Xシリーズ購入から3年以内機種変すると1万円キャッシュバックとかいうキャンペーンがあったらしい。
259非通知さん:2009/04/30(木) 20:45:43 ID:mSMJyeWP0
質問させて下さい。
先日彼女用と自分用に、二回線同時にただともで新規加入したんですが、
家に帰ってよく見てみたらチケットが三枚あるんですよ。

端末の方から二枚分は商品券キャッシュバックとして使ったんですが、
残り一枚をどうにか使えないものかと思いまして。
使った二枚分がどのクーポンIDか分かれば残り一枚を電話で申し込んじゃうんですが…

どなたかお知恵を拝借できれば幸いです。
260非通知さん:2009/04/30(木) 20:48:10 ID:CcixQFI2O
>>258
ありがとうございます!
正直びっくりしました
261非通知さん:2009/04/30(木) 21:00:18 ID:gJt2Tp2H0
>>253
割引を受けたい家族全員が家族割引に入らないとだめ。

>>255
そもそも2Gから3Gへの機種変更時は、変更当日からプラン変更やパケし放題は有効なので
即外しても問題ないはず。
262252:2009/04/30(木) 21:05:35 ID:CcixQFI2O
すみません905SHってXシリーズじゃないですよね?
905から923にしたんですけど手違いですかね
263非通知さん:2009/04/30(木) 21:09:39 ID:gJt2Tp2H0
>>262
確か2007年1月15日までにスパボで携帯を買った人が、更に機種変すると1万キャッシュバックだったはず。
Xシリーズかどうかは関係ない。
264非通知さん:2009/04/30(木) 21:12:01 ID:mjLzXCNN0
>>261

>>255です、ご回答ありがとうございました。
265非通知さん:2009/04/30(木) 21:12:05 ID:CcixQFI2O
>>263
ありがとうございます!安心しました!
266非通知さん:2009/04/30(木) 21:21:21 ID:4hr4FpjnO
>>256
無理
>>257
サーバーのメールリスト確認
駄目なら修理
267非通知さん:2009/04/30(木) 21:41:57 ID:mCn6bKCE0
>>253
なぜ父だけがホワイトプラン家族割引に表示かわからないが
ふつうは家族割り組んでれば母と253も、ホワイトプラン家族割引(家族回線)とか
になってるはず。

届け出ないと家族割りにはならないので、手続きしたらホワイト24になる適用日には注意な。
末締めなら明日以降だと6月からの適用とかになるから。
268非通知さん:2009/04/30(木) 21:42:27 ID:qdpfLHxWO
>>257
電源OffしてSIMカードを差し直し
269名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/30(木) 23:01:54 ID:x7hFMfR70
近くの家電量販店行ったら新規しかやってないと言われたんですけど
ヨドバシカメラで機種変更って出来ますか?

ヨドバシのポイントとソフトバンクのポイント足して
買い増ししたいんですけど可能ですか??
270非通知さん:2009/04/30(木) 23:10:42 ID:fQpUJzYk0
SoftBankの携帯ユーザーの某人物が、現在フランスに行っているのですが、
ヤプログにある本人ブログがフランスの風景写メ入りで更新されていました。
コレって別に普通のこと?
SBはフランスでも、通話だけでなくメール送信やネットアクセスも出来るの?
271非通知さん:2009/04/30(木) 23:16:50 ID:mjLzXCNN0
GSMか3G W-CDMAなら可能だった気が
272非通知さん:2009/04/30(木) 23:20:09 ID:fTWM40xe0
フランスにはSFRというボーダフォングループのW-CDMAキャリアがあってだな…
273非通知さん:2009/04/30(木) 23:22:19 ID:nyywSUFF0
http://emobile.jp/charge/keitai_teigaku.html
これの対抗サービスは出さないの?孫さん
274270:2009/05/01(金) 00:19:13 ID:BWUa/E9U0
>>271-272
ありがとうございます。SBの、ワンセグ搭載機なので古い機種ではないと思います。
ちなみに、その人物と一緒にフランスに行っているもう一人の方はドコモユーザーなのですが、
成田空港での写メつきブログ更新のあと更新無しです。
275名無しさん@涙目です。 :2009/05/01(金) 00:39:34 ID:Gxm1g5vV0
>>273
出す気があるならとっくに出てるはず
276非通知さん:2009/05/01(金) 04:56:33 ID:fXIRtXauO
>>259
何がしたいのかよくわからないけど、ただともの券なんてショップで束で貰えるじゃん。
277非通知さん:2009/05/01(金) 09:47:30 ID:6QvUIzrmO
以前はSoftBankはスパボで27ヶ月縛りだと言われてましたが、最近26ヶ月縛りとも聞きます
どっちなんでしょうか?
278非通知さん:2009/05/01(金) 10:30:27 ID:yhpHzwq4P
>>277
昔は27ヶ月目に特典の4000ポイントがもらえた
今はないから26ヶ月と考えておk
279非通知さん:2009/05/01(金) 11:02:03 ID:6QvUIzrmO
把握した
280非通知さん:2009/05/01(金) 12:10:35 ID:DE1l7XDCO
SoftBankはこの先どーなるんだろう?又銘柄変わる可能性あるのかな?
281名無し変更議論中@自治スレにて :2009/05/01(金) 12:54:30 ID:gzJ3EoM80
920Tを使っています

外装交換に申し込むと
液晶も新しくなりますか?
282非通知さん:2009/05/01(金) 13:58:42 ID:gfmS2qH+0
>>281
液晶パネルは外装に含まれない。
283p3115-ipad66osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/05/01(金) 16:24:35 ID:YwmRxDPW0
3ヶ月目から8円ポッキリ携帯の830系は3Gなのでしょうか?
またこれのSIMは最新機種に付け替えて使えるでしょうか
284非通知さん:2009/05/01(金) 16:50:00 ID:pfDFfdnoi
>>283
どっちもYES
285p3115-ipad66osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/05/01(金) 16:56:23 ID:YwmRxDPW0
ありがとう
286非通知さん:2009/05/01(金) 19:43:07 ID:GLRTMciF0
マイソフトバンクからSベって解約できましたっけ?
287FROM名無しさan :2009/05/01(金) 20:30:16 ID:v95ikLiY0
すみません教えてください。

2月にスパボ一括で新規契約して使っていたんですが、早速ぶっ壊してしまいました。
安心サポートは既に外してしまっています。

一番安くあげるにはどうしたらいいでしょうか。
SIMは一応まだ生きてます。
スパボ一括でもう一台契約して即解するという手も考えたんですが、最近スパボ一括をやってないようです。

スパボ一括をやっていない場合、白ロムを買ってくるのが一番いいでしょうか?
保障の面で多少不安がありますが。
288非通知さん:2009/05/01(金) 21:29:55 ID:F3SThoog0
>>286
出来ない。157に電話。(自動応答で解約できる)
289非通知さん:2009/05/01(金) 21:43:30 ID:HvTcn5mj0
http://mb.softbank.jp/mb/international/area_price/
ここに海外ローミング時のデータ通信料は一律2円/1KBと書いてありますが
1KB=1024÷128=8パケットが2円として1パケットあたりは0.25円。
国内でパケし放題に加入しないときの0.21円/1パケットと、
たいして変わらないってことでしょうか?
通話料の高さと比べるとかなりお得なんですが。
290非通知さん:2009/05/01(金) 22:09:46 ID:GLRTMciF0
>>288
ありがとう
291非通知さん:2009/05/01(金) 22:21:14 ID:HvTcn5mj0
>>274
通話できる場所なら、たいていメールもネットもできるよ。
SBもドコモも同じ。ただしドコモは海外でそのまま使える
機種がSBよりは少ないね。
292非通知さん:2009/05/01(金) 23:18:49 ID:5Wj7RPrz0
解約後ワンセグが見られないのはよく出る話なんですが、これってどうにもならないんですか?
docomoはもうsimなしでも見られるようにしているらしいし、
auは公にはしてないけど、「ワンセグを見たいからsimを残してほしい」
と申し出れば、店で便宜を図ってくれるようです。
auはシネシネ電波でsimの電話番号情報を消すんですが、softbankも
同じやり方なんでしょうか?
293非通知さん:2009/05/01(金) 23:21:48 ID:rH89G/Oo0
>>287
スパボで買えたとして、なぜリスクを負って即解する必要が?と思うわけだが。
喪明けまでの2年間寝かせとけばいいと思うんだが…
まあそれはともかく、スパボ・白ロム以外の選択肢を求めてるんだと解釈して。
プリモバ機買ってSIM入れ替えはどうかな?
あんしん保証パックには入れないけどメーカー保証は付いてくるでしょ。
場合によってはスパボより入手性は悪いかもしれないから
地道にSBSやコンビニを回らなきゃなんないかもしれないけど。
294非通知さん:2009/05/01(金) 23:48:34 ID:lLWU/S3K0
>>292
電器屋で普通のワンセグTV買った方がええんちゃう?
295非公開@個人情報保護のため :2009/05/01(金) 23:59:38 ID:v95ikLiY0
>>293
ありがとうございます。
スパボで買えたら寝かせることにします。

普通にプリモバを買ってきてSIMを入れ替えたら
通常購入と完全同様に使えますか?
296非通知さん:2009/05/02(土) 00:17:35 ID:fczcVNOW0
機種によるとしか。
運良く822Pが手に入れば普通に使えるはず。(もともとポスペ用の機種がプリペに降りてきたやつだし)
730SCなら通話とメールの専用機だと割り切る覚悟が必要。(Webは無理)
他に2機種ほどあるけど、現状ではどちらも入手困難だと思われる。(でも入手できれば普通に使えるはず)
297非通知さん:2009/05/02(土) 00:19:59 ID:ARRCUOVS0
既に持っている端末が有効に使えるか、新たにワンセグテレビを買うかどちらかを
選ぶなら前者でしょ?
端末は個人の財産で解約後も利用できるのが当然、という流れになってきた
んだから、Softbankも使えるようになるかな?と思って。
で、実際解約後のSIMでワンセグ使えている人は全くいないの?
298非通知さん:2009/05/02(土) 00:20:40 ID:MRxEzraU0
それができないようならスパボ一括を見つけてくるしかないですかね。
299可愛い奥様 :2009/05/02(土) 01:58:05 ID:wz+mTyux0
すみません、「超級実用市場」という公式アプリのページに行きたいのですが
PCで調べた 「メニューリスト」→「辞書・ツール」→「ツール・スケジューラー」と進んでも
見つかりません。PCの情報はvodafone LIVE!時代のものばかりで、無くなったのでしょうか。
そこにあるシュッピング+という家計簿アプリをダウンロードしたいのですが…
300非通知さん:2009/05/02(土) 05:48:40 ID:fgPoG31e0
なぁ。

プリのPINロック番号わかんなくなって
そしたらPNKコードを・・なんて出た。

その上「残り〜回」だの、まるで死の宣告のようなんだが。

どうすればいいんだ?
301非通知さん:2009/05/02(土) 06:36:25 ID:5egY8R6iO
>>300
素直にショップへGO
302名無しさんの野望 :2009/05/02(土) 08:09:28 ID:cmEN8dkr0
softbank→disneymobile 又は
softbank→docomo

へのMNPを考えています。ただ、MNPしようと思っている
softbankの端末(およびSIM)を別れた彼女に渡したままで、
今手元にありません。契約者は僕自身です。

MNP元の端末とSIMカードが手元にないまま、MNPする事は可能
なのでしょうか?

MNPをした経験が無いのでよくわからないのですが、MNP予約番号
を受け取る段になって(MNP予約番号がSMSに送られるなど、MNP元
の端末でないと確認出来ないようになっている等)不都合がありそう
かなと予測しているのですが。
303名無しさん@電話にはでんわ :2009/05/02(土) 08:33:57 ID:BqOEFU+dP
>>302
メールでも来るが電話で取る場合はその場で聞けるので
端末は無くても問題ない
304非通知さん:2009/05/02(土) 08:45:29 ID:cmEN8dkr0
>>303
早速の解答ありがとうございます。

予約番号の発行には時間がかかるという事でしたので、
電話で予約番号を取得する場合でも、仮に固定電話などから
電話で予約をしたとしても、一端電話を切り、番号が発行され次第、
直接その端末に157から通知されるのかなと思っていました。


安心しました。ありがとうございました。
305Socket774 :2009/05/02(土) 08:49:54 ID:GGggehQ+0
>>302
それはそれとして端末は返してもらえ
306非通知さん:2009/05/02(土) 09:50:39 ID:MPQWLXEoP
>>297
黙れ
307非通知さん:2009/05/02(土) 10:06:22 ID:hIIHRAfT0
純正日本人の皆さんこれどう思いますか?
在日朝鮮人はどう思う?また言い訳ですか?
ソフトバンク在日割引
         日本人   韓国人
・基本使用料     9600円    4500円
・Sベーシック      315円     0円
・パケットし放題    4410円     0円
・26250円分通話料 26250円     0円
    合計      40325円   4500円
■注: 韓国への電話代: 130円/分   5円/分)
http://specia●lnotes.bl●og77.f●c2.com/bl●og-entry-1381.html
日本人から巻き上げた利益で在日朝鮮人に還元してますが。
308山師さん@トレード中 :2009/05/02(土) 10:16:03 ID:65kcWiKt0
2週間前に機種変し、オプションサーブス見ると、
基本オプションパック、コンテンツ得パック +スポーツ、あんしん保証パック 、
というのに入っているのですが、いらないので消そうと思います。

っで他社の携帯アドレスとメール出来る様にするには、
何を付ければ良いのですか?
昔は315円追加で加入したと思うのですが。
今って何もオプション付けずにメール出来るんですかね?
309非通知さん:2009/05/02(土) 10:20:16 ID:no7qFIBY0
>>308
少なくとも安心保証パックは外さない方が吉
310非通知さん:2009/05/02(土) 10:21:26 ID:no7qFIBY0
>>308
S!ベーシックパックに加入しなければ他社へのメール不可
311名刺は切らしておりまして :2009/05/02(土) 10:25:42 ID:xQC/U7K/0
店で半年縛りって言われた場合でも難なく外せますか?
312非通知さん:2009/05/02(土) 10:28:47 ID:no7qFIBY0
>>311
約束事は守るのは小学生でも知ってる。貴方の倫理観に任せる。
313308:2009/05/02(土) 10:29:18 ID:65kcWiKt0
>>310
レスありがとう。解決しました。
314非通知さん:2009/05/02(土) 10:35:18 ID:KWDFN9Z3O
以前に157メールは受信に失敗すると再送信?されないと見たことがあるのだが、俺には端末側で自動削除を切ってたりして受信出来ない場合もサーバーには残らないのですか?
宜しくお願いします。
315非通知さん:2009/05/02(土) 10:37:24 ID:KWDFN9Z3O
>>314
<端末側で>の前の『俺』は間違いです。
無かったことにしてください。
316非通知さん:2009/05/02(土) 11:30:33 ID:fu45gTyL0
着信転送をした時の「この電話を転送します。」のアナウンスって
無しに設定できますか?相手に転送しているのを知らせたくないんですが。
317iPhone774G :2009/05/02(土) 12:14:22 ID:GFiPxppm0
母親 縛り無し
父親 縛り1年目
弟  縛り1年目
自分 縛り半年目 ホワイト学割0円

現在4回線ありまして、以前母が自分の回線で機種変更してしまいました。
今度iPhoneに機種変更したいのですが、これは母の回線で機種変更する
しかないのですかね?
機種変更でも現在のiPHONEのキャンペーンは適用されるのでしょうか?

自分の回線をパケ定外して、放置にして、新規契約で現在キャンペーン中の
ホワイト学割with家族に入ってほうがいいかな?とも思ったのですが。
けれど、0円になるホワイト学割ってパケ定必須だったと思うのですが、
パケ定解除すれば980円に戻るってことですよね?


318非通知さん:2009/05/02(土) 14:00:37 ID:7o/1IQRE0
iphoneをスパボ一括で購入した場合、
月月割(1780円)適用後の維持費は最低いくらですか?
319非通知さん:2009/05/02(土) 14:08:04 ID:7o/1IQRE0
自己解決したっぽい。
白プラン980円
S!ベ315円
パケ定1029円
月月割-1780円
ユニバーサル8円

計552円か。で、2年縛り。
これで合ってる?
320非通知さん:2009/05/02(土) 14:14:54 ID:QoGm7H7V0
どぴゅ
321非通知さん:2009/05/02(土) 14:49:08 ID:BqOEFU+dP
>>316
できない。
普通の人に気づかれないように転送できるのはauだけだよ
ただしau以外に転送するとバレるけど
ドコモも普通の人は気づかないと思うが呼び出し音のなり初めが不自然だからな
まぁアリバイ工作は細心の注意を払えよ
あっ「知られたくない」じゃなく「知らせたくない」か
失礼しますた
322非通知さん:2009/05/02(土) 14:59:53 ID:L93/UHSA0
>>307
先日、softbankに加入しようとして、在日割引でって言ったら「は?」っていわれました。
softbankショップでできないなら、どこでできるんでしょうか。あの新聞とっていないもんで。
入れるのは韓国人、北朝鮮人、どちらなのでしょうか。また、中国人で
朝鮮族はこのプランには加入できないのでしょうか?
323非通知さん:2009/05/02(土) 15:02:25 ID:no7qFIBY0
>>322
ショップでは申し込めない。本当に在日なら知ってるはずだが。
324音速の名無しさん :2009/05/02(土) 15:03:59 ID:62+R9GdO0
海外滞在者との通話ってSB同士でも有料だよね
その場合何かアナウンス有る? 普通に話してたら後日明細見て・・
後メールも有料かな?
325非通知さん:2009/05/02(土) 15:09:05 ID:ZMcZJZwR0
民団新聞とりゃいいじゃん
326非通知さん:2009/05/02(土) 16:23:57 ID:L93/UHSA0
じゃあ新聞とってなければダメなんですか?
なんか、親が新聞取るといろいろとややこしいって言うもんで・・・。
327非通知さん:2009/05/02(土) 17:54:46 ID:IXQ1ZYH3O
宜しくお願いします。

月途中にパケットしほうだいを申し込んだ場合、適用は6月1日からですか?
328非通知さん:2009/05/02(土) 18:28:01 ID:h6DMwCacP
>>327
請求締め日による。
月末締めの場合、今申し込んだら6月1日から。
10日締めの場合、5月11日から。
締め日はマイソフトバンクの請求内訳表示とかで確認。
329非通知さん:2009/05/02(土) 18:51:07 ID:IXQ1ZYH3O
>>328
末締めになってました。
分かりやすく教えて頂き、ありがとうございます。

もう1つ…
ソフトバンク同士のメールはSMSの方で送るんですか?
S!メールという方ですか?
330非通知さん:2009/05/02(土) 19:04:21 ID:h6DMwCacP
どっちでも使いやすいほうで。
オレンジプランやブループランでパケット定額とか使ってるならSメールのほうが安く送れる
自分がホワイトプランで短文のメールならSMSで送っておけば送信も受信も無料
写メールとか送るならSメールを使うしかない

>>SMS
ソフトバンク相手に、電話番号をあて先にして送れるメール
70文字までの文字メールしか送れない
送信料は料金プランによる(ホワイトプランなら無料。ブループランだと高い)
相手は国内にいる限り無料で受信できる


>>S!メール(MMSとも言う)
Eメールアドレスに送れるメール。(ソフトバンクの電話番号にも送れる)
長文や写真、ムービーつきのメールも送れる
送信料(パケット代)はプランやメールのサイズによる
ホワイトプランからソフトバンク携帯あてなら無料送信(番号、メアドどちらでも)
相手側に受信料(パケット代)がかかる(相手がホワイトプランなら無料受信)
331非通知さん:2009/05/02(土) 20:40:00 ID:ko4kAensO
名義変更の手数料と改番の手数料それぞれ教えてください。
また同時にすれば手数料は重複でかかりますか?
332非通知さん:2009/05/02(土) 20:40:15 ID:vTCUUhJuO
すみません質問させてください。

知り合いがヤマダ電機でスパボ一括の基本料金込み8円キャンペーンで契約したんですよ、で、そのときにWホワイトとかパケットパック(?)みたいなオプションに加入させられたのですが、同じ日にソフトバンクショップでオプションを外したらしいんです。

これは問題ないのでしょうか?
あとから面倒なことにならないのであれば、自分も契約したい…(*'д`*)笑


長くなってしまってすみません。
333非通知さん:2009/05/02(土) 20:48:57 ID:IXQ1ZYH3O
>>330
度々ありがとうございます。
お互いホワイトプランならばS!メールでも大丈夫ですね。
他キャリアから変えたばかりでわからなかったです。
ありがとうございました。
334名無しでいいとも! :2009/05/02(土) 20:53:51 ID:awcjS+3s0
通信系が死んでるんだが、自分だけ?
335非通知さん:2009/05/02(土) 21:02:14 ID:oiNMYm6k0
>>332
全然問題なし。
336名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/02(土) 21:55:59 ID:H0wQ6Q6D0
>>332
勘違いしてないよな?
加入してない事になる訳ではなく、
翌月の分から外した事になるんだよ。
その月の分の料金は掛かるよ。
337は〜ちゃん:2009/05/02(土) 21:59:19 ID:qskQMwK/0
友人のソフトバンクの携帯に誤って3メガバイトの画像をパソコンから送信してしまったのですが、そうした場合、受信料ってどれくらいかかるのでしょう。
ある人はソフトバンクは1メガまでしか受信できないから大丈夫、というのですが、本人は、受信したけれど、開かないで削除したから大丈夫といいます。
本当のところどうなんでしょう。
どなたか分かる方、教えてください!!
338非通知さん:2009/05/02(土) 22:24:39 ID:6BCV57ioP
>>337
3メガの画像ファイルだと基本的には受信できない。
圧縮する設定にしえる場合は、高くてもせいぜい500円程度
339非通知さん:2009/05/02(土) 22:31:05 ID:2/MenuOqO
>>337なおかつ開いてなく削除したと言うならまるっきり問題無い。
340非通知さん:2009/05/02(土) 23:10:03 ID:pM22S26u0
>>319
2年縛りの場合月月割1280円じゃなかったっけ。
341非通知さん:2009/05/03(日) 00:08:29 ID:6J+OdtdfO
質問です。
メールの受信拒否をしようと思います。
相手もSoftBankの携帯を使用している時は、送信元である相手にどのようなメッセージが届きますか?
342非通知さん:2009/05/03(日) 00:15:56 ID:tpTe5q9+0
ポイント利用可能上限の詳細について、ご教示下さい。
343非通知さん:2009/05/03(日) 00:31:44 ID:aRNysw1MO
>>341
禿はリターンが無い。
配信通知が戻ってこない事で判断しなさい。
344名無しの心子知らず :2009/05/03(日) 00:49:08 ID:DZu0aoxG0
いろいろ調べましたがよく分からなかったので質問です。

家族回線(副回線)の機種変更をソフトバンクオンラインショップにて
しようとしたところ、契約者(主回線)の入力項目しかなく
契約者の機種が変更されるようになってしまうように思うのですが
家族回線の機種変更は不可能なのでしょうか。
345非通知さん:2009/05/03(日) 00:53:10 ID:2bhKfmSaO
自分が主回線で、副回線である母の機種変をSoftBankオンラインショップからしようと思っています。
オンラインショップでは、
契約者名、携帯番号、暗証番号、
生年月日を入力するのですが、
生年月日については主回線の契約者のものと記載があります。
その他の事項は、全部母の情報を入力するのでしょうか?
ちなみに契約の際に書いた暗証番号は覚えていないそうです。
いつも使用料を確認する際に使っている暗証番号では
「確認できません」のメッセージが…。
346345:2009/05/03(日) 00:56:06 ID:2bhKfmSaO
びっくりした!
一応、別人です。
347非通知さん:2009/05/03(日) 01:07:34 ID:DZu0aoxG0
同じことで分からない人がいたんですね〜。
私の場合肝心の副回線の電話番号を入力するところが見つからないのですが・・・。
348は〜ちゃん:2009/05/03(日) 01:31:38 ID:iH4jgKqS0
>>338
>>339

>>337で質問した者ですが…ありがとうございました!
きっと大丈夫ですね。
開かないで削除すればってことは、
そのファイルは携帯の中に入っていないということなのですよね?
開く時に初めてサーバーからダウンロードする感じなのでしょうね??
違ったら教えてください。
349非通知さん:2009/05/03(日) 03:51:47 ID:WlIFKa4t0
>>324
掛ける側の人から見た場合、自分が国内から掛ける分については
相手がどこに居ようが課金額には影響しない。
350非通知さん:2009/05/03(日) 08:24:43 ID:Iz44/aSJQ
351非通知さん:2009/05/03(日) 08:36:44 ID:khvK+rVY0
国内にあるホワイトプランの携帯から、海外ローミング中の
ソフトバンク携帯にSMSを送った場合、送信側・受信側とも
無料でしょうか?
352病弱名無しさん :2009/05/03(日) 10:29:56 ID:Bd0Tf2Dl0
SBSや公式サイト内問い合わせで簡単にわかるアホみたいな質問にちゃんと答えてあげてるここの住人はやさしいな。感心する。
テンプレにSBSの一覧があるページや問い合わせフォームのアドレスも追加してはどうだろう。
まぁアホな質問する奴はテンプレも見ないし、ここを公式サポート(簡潔な答えがもらえる)だと思ってるか。
353非通知さん:2009/05/03(日) 13:51:37 ID:9xg/9fBl0
今知りたいって事もあるだろうし、
ネットで調べたけどまだ不安って人もいるだろうし。
こっちもヒマつぶしに答えるわけだし。

よほどアホだったら皆無視したり叩いたりだから、いいんじゃないかな?


そういうワケで、“テンプレ読んだ後に”質問どうぞ↓
354名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/03(日) 16:21:23 ID:oVRGBTFEP
S!まとめて支払いが使えるサイトで売っている、おすすめのメロンパンを教えてください。
355非通知さん:2009/05/03(日) 20:03:59 ID:hYgdq7ZM0
質問です。

先日機種変して、ホワイトプランに変更。
今、マイソフトバンクを確認したら割引サービスにWホワイトがあります。
申し込んでないし、申込内容確認書でもWホワイトの部分には取り消し線が付いてます。
解除しても大丈夫でしょうか?
356非通知さん:2009/05/03(日) 20:07:20 ID:x7Acure+O
830CAを購入したのですが、メールを受信した際にイルミネーションでも待ち受けでも受信の表示がされません。
表示の仕方を教えて下さい。
357非通知さん:2009/05/03(日) 20:43:07 ID:3MpFSUNr0
>>355
大丈夫だろうけど締め日までの日割り額は請求されるよ。
本当に覚えがないのなら機種変した店か157に確認してみたら?
358非通知さん:2009/05/03(日) 20:51:46 ID:9VUHxZi50
359非通知さん:2009/05/03(日) 21:26:01 ID:hYgdq7ZM0
>>357
ありがとうございます。
ホワイトプランとパケットし放題に入りたい旨伝えて、Wホワイトとは言ってないですし
強制的に加入になるなどの説明も受けてないです。
念のため明日お店に行って聞いてみます。
360非通知さん:2009/05/03(日) 21:40:17 ID:x7Acure+O
>>358
すみません、ありがとうございます!
361名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/03(日) 21:46:10 ID:vSCO2EjT0
アイフォーンのキャンペーンは実質4年縛りというのは本当ですか?
362非通知さん:2009/05/04(月) 00:04:39 ID:iCYw2l4V0
亀甲しばりで発射してしまいました
363非通知さん:2009/05/04(月) 00:30:13 ID:K2+huA7W0
>>361
割賦の期間と2年契約の更新期間が噛み合わないからかと。
割賦は26ヶ月後終了だから。

一括で買えば問題ない。
364非通知さん:2009/05/04(月) 07:57:07 ID:9TVxu5uqO
質問です

ソフトバンクのSIMをディズニーモバイルの機種に差し込むと、普通に使えますか?

逆にディズニーモバイルのSIMをソフトバンクの白ロムに差し込むと、使えますか?
365非通知さん:2009/05/04(月) 08:00:40 ID:Tu4Ja8rGi
>>364
両方ともNOです。
366364:2009/05/04(月) 08:25:25 ID:9TVxu5uqO
やはり、ソフバンとディズニーで、一応会社が違うから不可、ということですか?
367名無しさん :2009/05/04(月) 09:07:32 ID:12RBkuwx0
テンプレ読んだのですがどうも理解できなかったので質問失礼します。

現在ソフトバンクの携帯を使っているのですが、自分用にiPhoneを追加契約しようと思っています。
この場合、「家族新規」になるみたいですが、ただともの5千円割引の券を使うためには、
iPhone用の契約は自分名義ではなく、同居している家族の名義で契約する必要がありますか?
また、自分名義で2回線契約しても、ホワイト家族24を組めますか?

よろしくお願いします。
368非通知さん:2009/05/04(月) 09:43:37 ID:RQzpMXkdO
>>348そーゆー事。
369非通知さん:2009/05/04(月) 09:54:38 ID:r7c5FmWWO
softbank初めてで、824SHを使ってるんですが、softbankは300kb以上の動画(公式じゃないです)は見られないんでしょうか?
それともこの機種だからでしょうか?
370非通知さん:2009/05/04(月) 10:31:22 ID:birqvtMG0
>>369
SoftBankである限り無理
371非通知さん:2009/05/04(月) 10:40:25 ID:r7c5FmWWO
>>370
やっぱりそうなんですね。
ありがとうございました。
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 10:53:30 ID:eURNmmTg0
ホワイト学割うぃth家族使って3人で新規加入(MNP含)したいんですが
学生の家族が都合悪く店舗に行けないんです。やはり本人がいかないとダメですか?
学生証とかだけで学生の家族名義の契約は無理ですか?教えてください
373非通知さん:2009/05/04(月) 10:56:50 ID:N4Ag2u3G0
行けるときに行けばいいじゃない
374非通知さん:2009/05/04(月) 10:57:51 ID:wUJPbFi90
機種変時のポイント利用可能上限をご教示下さい。
375非通知さん:2009/05/04(月) 11:14:04 ID:xFnSdNeCO
ソフトバンクの携帯をトイレに落としてしまいました。ソフトバンクに電話したらまた高いお金出して買い直ししか方法がないって言われました。お金ないのでどうしたらいいですか?
376名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/04(月) 11:27:39 ID:7Aks5nsp0
バイトしろ
377非通知さん:2009/05/04(月) 12:25:08 ID:xFnSdNeCO
諦めます(>_<)
378非公開@個人情報保護のため :2009/05/04(月) 12:33:13 ID:mjlPqFUB0
>>375
スパボ一括で安い機種を手に入れてきて、SIM入れ替えて使う。

こないだ俺も水没させてぶっ壊れたから新規スパボ一括5000円で新しいの買ってきた。
買い増しならただともで5000円貰えるし。
それで相殺して新規契約手数料2835円かかっただけ。あとは1〜2か月めの基本使用料か。
379学籍番号:774 氏名:_____ :2009/05/04(月) 13:07:48 ID:AEZcWhmq0
>>375
端末が分割ならちゃんと残債払えよw
380非通知さん:2009/05/04(月) 13:12:59 ID:YTp7dw2Xi
>>366
会社が別なのでSIMロックかかってる。
381_:2009/05/04(月) 13:41:45 ID:3qSsvXv+0
>>378
買い増し違い・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 16:15:58 ID:nEIq4J3U0
ソフトバンクの携帯って契約してから開通までに端末側で何か操作が必要なん?
普通は契約終わって機種受け取ってその時点から使えるもんだと思うが…

2ヶ月位前に親が携帯を新規契約したけど使い方が分からんって言うのでGWに帰ったついでに見てみた
圏外でネットワークの設定も出来ない。田舎だから?と思い、ちょっと車でひとっ走り街中まで行ったけどやっぱり圏外
試しにその携帯番号に掛けてみると「おかけになった電話番号は現在使われておりません」のアナウンス
開通してねえじゃん
うちの親は携帯持つのも初めてで圏外の意味も分からん機械音痴なので使えない理由説明に苦労したわ
マニュアル読んだけど開通手続きの事なんて書いてないし…
「ちゃんと契約してきた?」って聞いたら書類も書いて振込みの手続きもしたって言うし…
もうわからんので販売店言って聞いてくれって帰ってきた
ソフトバンクってこういう会社?いや、わかってるけどさ
383非通知さん:2009/05/04(月) 16:50:41 ID:7Aks5nsp0
圏外のトコに住んでるオチ
384名無しさん@九周年 :2009/05/04(月) 17:54:06 ID:Mrn1u6W30
>>382
開通手続きはショップがやるはず。
385非通知さん:2009/05/04(月) 18:03:38 ID:Bud03/NS0
>>382
その親がどうやってその端末を手に入れたか気になる。
開通手続きをやってない端末なんて・・・・
386非通知さん:2009/05/04(月) 18:09:44 ID:T+oI9ZPR0
>>380
ただしごく一部の機種は例外的に差し替えて使えるらしい。
387非通知さん:2009/05/04(月) 18:58:05 ID:OsSnFfAt0
>>385
まさか白ロム屋で買ったとか言う高等な親なのかw
388非通知さん:2009/05/04(月) 19:00:01 ID:0WSUkr6a0
質問です

先月にスパボ一括で新規契約した者です。

昨日、今日と↓のメールが届きました。

wakuwaku!【当選のご案内】

ご当選おめでとうございます。
厳正なる抽選の結果
「wakuwaku!スプリングキャンペーン」
にご当選されました。

続きあり

新しい電話番号、メールアドレスはまだ誰にも教えてない
のですが、まったく身に覚えがありません。

これってソフトバンクからメール情報が漏れてるということでしょうか?
389名無しさん@涙目です。 :2009/05/04(月) 19:19:26 ID:g6k/FuTg0
>>382
最後の1行が言いたいだけなのに
そんなに長文ねつ造しなくても
390非通知さん:2009/05/04(月) 19:21:20 ID:MitWYXozO
>>388
アドレスが単語の組み合わせとか単純で推測しやすいならスパムメールが来ただけじゃ?
購入時にショップのメルマガに登録したとか、これだけじゃわからん
391非通知さん:2009/05/04(月) 19:50:14 ID:FJ15d8560
新規にて831SHを購入しました。
携帯に来たメールをPCに転送してくれるサービスとかありますか?
392非通知さん:2009/05/04(月) 19:51:15 ID:0WSUkr6a0
>>390 メルアド換えてみます。ありがとうです。
393非通知さん:2009/05/04(月) 19:58:24 ID:Bud03/NS0
>>387
電番がついているから白ロムでは無いようだ。
やっぱ盗難品を何らかのルートで買ったのか?
まともな店とは、とうてい思えないからな。
394非通知さん:2009/05/04(月) 20:05:42 ID:O4NhT46ai
>>382
申込書の電話番号と端末のオーナー情報の電話番号を比べてみたら?
395非通知さん:2009/05/04(月) 20:11:10 ID:MitWYXozO
>>382
親が2ヶ月前に携帯買ったのに双方で連絡しないのか?なんか寂しい話やな。
通話できないんだから料金も引き落ちてないだろうから損はないんじゃね。
ショップにゴルァするなり157で聞くなりしてやれよ。
396非通知さん:2009/05/04(月) 20:43:50 ID:mjlPqFUB0
157に凸電しても素っ気ない対応しかしてくれんぞ。
「そういうことはショップにお願いします」と言って丸投げ。
そう言う会社。
397非通知さん:2009/05/04(月) 21:04:43 ID:nEIq4J3U0
>>389
ああ、正直事前に相談してくれりゃソフトバンクなんか絶対買わせないSBアンチなのは事実だがな
書いたことも事実だ
まあ買っちまったもんはしょうがねえ

>>393
カ○ーデンキという某地方では有名な大型電気店で買ったらしい

>>394
そこは間違っていなかった

>>395
仲良くないもんで
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:31:19 ID:GYJOylEJ0
機種の評価ってどうなってますかね?
できれば地雷掴みたくないので
PとSHが評判よくないみたいですが・・・
399非通知さん:2009/05/04(月) 21:33:35 ID:juh4xXzfO
iPhoneは良い
400非通知さん:2009/05/04(月) 21:38:59 ID:MitWYXozO
>>398
凄い大胆な評価やね。PとSH外したらほとんど選べないよ。
評価は人によるからショップで実機触るがいい。高い金払えばそれなり。
スパボ一括になってる機種も価格なりの理由がある。
401非通知さん:2009/05/04(月) 21:39:59 ID:Bud03/NS0
>>397
大型家電店であればいくらなんでも開通はさせてるはずだよな。
@受信メールに「電話番号が正常に書き込み完了しました。」
のメールがあったかどうか?
A電話の送信履歴で「11111」があったかどうか?
両方あれば開通はしているはず。
しかし
>「おかけになった電話番号は現在使われておりません」のアナウンス ・・・
となると購入時点では開通していたが二ヶ月以内で何かが起きて
解約された事になってしまったと考えるしか無いな。


402非通知さん:2009/05/04(月) 22:53:29 ID:nEIq4J3U0
>>401
受信メールはSBから二通入ってて電話番号とメールアドレス登録のお知らせだったと思う
着信履歴も送信履歴もカラッポだったなあ
基本的に使い方がわからないで(そりゃ通信できないんだから使う以前の問題だが)
放置されてたんで、こちらからアクションはしてないと思う
口座残高足りなくて引き落とせなかったとしても「お客様のご都合により…」のアナウンスになるはずだよね?SBも
403非通知さん:2009/05/04(月) 23:09:57 ID:M5NUlrM40
>>401
ほとんどの店は発着信テストしたら履歴を消す
404非通知さん:2009/05/04(月) 23:28:16 ID:n7a0ncp3i
>>402
引き落としの手続きはPay-easyだったか?
手書きで引き落としの書類を書いたなら大抵の場合、
最初の請求は振込用紙が届くはず。
支払い忘れてて強制解約くらったわけじゃないよね?
405非通知さん:2009/05/04(月) 23:57:40 ID:4hKsOjBw0
>>398
オモニ携帯買っとけ。全部入りの最新機種。いずれSIMロックも解除可能になるだろうし。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news013.html
406名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 00:29:52 ID:u44959RV0
着メロや着うたのサポートできる容量が大きい機種があれば教えてください。
現使用機種SH922←クソ
もっとPCで拾ったりして着メロ&うた増やしたいです。
407爆音で名前が聞こえません :2009/05/05(火) 02:28:16 ID:zWmUwMOA0
旧ホワイト学割の

>2008年3月31日時点で学生

ってのは2008年4月から大学1年ってやつには適用されない?
ちなみに前年は予備校にいたんだが。


あと犬券ってただ友券だよな?1人でも使う方法あるの?
契約する時の店側の判断次第?
408名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 02:37:58 ID:PK6RBB4V0
825SHってFEExplorerいれられますかね?
409非通知さん:2009/05/05(火) 09:18:06 ID:/UpL7fya0
>>402
メールが届いてるってことは、一旦は開通したって事じゃないのか?
そのあと料金未払いとかで強制解約になったんだろ。
410非通知さん:2009/05/05(火) 10:49:26 ID:OzLhtT83i
>>407
どこの予備校かによる。
デカいとこなら大丈夫だと思うけど確認したらいいんじゃない?

ただ友券は家族割引で回線契約したら一人でも使えるよ。
411iPhone774G :2009/05/05(火) 11:16:25 ID:KUxftbr70
>>397
ショップに行けって。
412非通知さん:2009/05/05(火) 12:02:19 ID:LdrtNG3U0
39ハガキがあて先不明で戻ったとか
413愛と死の名無しさん :2009/05/05(火) 12:48:07 ID:NPHgMAHB0
ソフトバンクの携帯電話を使ってPCをインターネットに繋ぐことって不可能ですか?
414非通知さん:2009/05/05(火) 13:06:39 ID:OAM4wyDMi
>>413
出来るけどパケ死するよ
415413:2009/05/05(火) 13:13:46 ID:NPHgMAHB0
>>414

パケ放題なのでお金的には問題ないはずです。
どうやればいいんでしょうか?
416学籍番号:774 氏名:_____ :2009/05/05(火) 13:18:31 ID:UhY0pkal0
>>415
死ぬぜ、あんた
417非通知さん:2009/05/05(火) 13:25:56 ID:7oW8IHz60
>>415
パケットし放題はPC接続は定額対象外で青天井
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2009/05/05(火) 13:28:42 ID:JpUQFIoJ0
おお・・新聞なんかに載る「パケ死で訴訟」の人ってホントにいるんだな
419非通知さん:2009/05/05(火) 13:33:09 ID:J3CI+RLB0
ただともの5000円商品券が適用になるには、解約が1か月前に行われていると
だめなようですが、この1か月の数え方はどのようにするのでしょう?
5/1に解約したのですが、6月中旬ならOKでしょうか。
それとも6月はすべて1か月以内とみなされ7月でないとだめでしょうか。
420非通知さん:2009/05/05(火) 13:33:55 ID:C3zKgDW60
やらせてみてはどうだろうか・・・
421名無しでいいとも! :2009/05/05(火) 13:34:34 ID:GmRsaqYF0
「パケットし放題」なんてネーミングにしときながらPC接続は対象外で
そのアナウンスも積極的には行ってないキャリア側と、
自分の契約内容の詳細も知らずに青天井で使いまくるユーザー。

より罪深いのはどちらなのやら。
422413:2009/05/05(火) 13:54:24 ID:NPHgMAHB0
やめとおいたほうがよさそうなのでやめておきます。
書き込みいただいた方ありがとうございました。
423非通知さん:2009/05/05(火) 14:23:07 ID:JOHnNIXK0
>>419
6月中旬ならいいんじゃないかなーーーーーーーーーーーーーー
424iPhone774G :2009/05/05(火) 14:23:19 ID:zWmUwMOA0
>>410
レスありがとう
やっぱ大学自体は4月から所属ってことになるの?一般的に。
予備校は代ゼミ。証明するものなんかあるかなー・・・
詳しいことはショップで聞いてみます。


ただとも券はいくらでも方法ありそうですけど
MNP券ってのはMNPしないと使えませんよね?
425非通知さん:2009/05/05(火) 14:44:51 ID:J3CI+RLB0
>>423
レスどうもありがとう。
426非通知さん:2009/05/05(火) 17:07:13 ID:gEN8dYuY0
>>421
どっちもアホだ。っていうか、PC接続もパケット定額内だったら回線混んで使えねー状態になる。芋か糞でも使え。
427児玉 清:2009/05/05(火) 17:36:32 ID:jZfxDl8qi
>>424

>MNP券ってのはMNPしないと使えませんよね?

その通り
428非通知さん:2009/05/05(火) 17:39:28 ID:jZfxDl8qi
>>419
1ヶ月って初めて聞いたがホントなのか?
SoftBankでは開示してないはずだが
429非通知さん:2009/05/05(火) 17:53:57 ID:Z1lwhuZTO
パケットはパケットだ。
430名無しさん :2009/05/05(火) 18:25:44 ID:APRfmPn60
オンラインショップで新規購入したんですけど、何日くらいで届きますか?
画面には3日程度で発送されますと書いてありましたが
431非通知さん:2009/05/05(火) 18:37:24 ID:KUxftbr70
>>430
1週間みとけばいいんじゃない。
今GWだし。
432名無しさん :2009/05/05(火) 18:40:36 ID:APRfmPn60
>>431
サンクス。GWだと休みなんですか?オンラインショップのトップページには24時間営業と
書いてあるからてっきり営業してるかと。
433非通知さん:2009/05/05(火) 18:53:10 ID:KUxftbr70
>>432
お知らせ 2009/04/17

ゴールデンウィークの配送について
■携帯電話機(新規・MNP)
⇒4月30日(木)以降に当社審査が完了したお申し込みついては、5月7日(木)以降の発送予定となります。
■携帯電話機(機種変更)
⇒4月30日(木)20時以降のお申し込みについては、5月7日(木)以降の発送予定となります。

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/
434非通知さん:2009/05/05(火) 18:54:51 ID:APRfmPn60
>>433
サンクスです。1週間長いなあ。
435sage:2009/05/05(火) 19:39:39 ID:nTiE+OWs0
今日iphone契約してきたんだけど、学割に入ると株主優待券使えないって言われたんですけど、
学割で株主優待券使えた人いません?
436非通知さん:2009/05/05(火) 21:02:39 ID:I428KdspO
パケ放題があれば他はできるだけ安くしたいんだけど、
月6000円くらいに抑えられるかな?

知り合いは1万前後かかってるようだけど・・・
437非通知さん:2009/05/05(火) 21:49:45 ID://pukiv/O
SP6っていうキャンペーン詳しい人いますか?最初の6ヶ月が無料になる店頭では申し込めないやつです。誘われてるのですが本当にお得なのか知りたいです。機種は限定されていて830SHを7ヶ月目以降から分割で払います。
438非通知さん:2009/05/05(火) 22:08:46 ID:nQxWvN9wO
>>437
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209661611/68

詳しくはイイシラセ ソフトバンク でググれ
439名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 22:57:33 ID:cU8nbv8X0
@t.vodafoneのアドレスが欲しいけど
440非通知さん:2009/05/05(火) 23:23:42 ID:0RfitIzo0
もう無理。

使ってる人から、契約回線を譲渡してもらうとか。
441名無しさん@いい湯だな :2009/05/05(火) 23:38:15 ID:2sXNdl9D0
>>435
学生で株券を親・知人・金券ショップ・オク入手を除いて普通は持ってないだろうが。
だから学生用の割引があるんじゃね。
442非通知さん:2009/05/05(火) 23:38:37 ID:CYI+szUT0
>>440
回線譲渡だと、メルアドは引き継がれないんじゃなかったっけ?
443サムスン:2009/05/06(水) 00:52:47 ID:8BwahpemO
ソフトバンクの着うた取れるサイトないですか?あれば下さい。
444非通知さん:2009/05/06(水) 01:25:52 ID:34XfO29JO
2年以上SoftBankを使っています。スパボ一括で店頭にて買いたい時はMNPか新規かどちらになるのでしょうか?番号は変えたくありません。お願いします。
445非通知さん:2009/05/06(水) 04:32:06 ID:nY1PckBT0
自分でMP3から着メロ作ったんですが、メールで転送出来る物と出来ないものに別れてしまいます。
(ファイル左上に×印)
転送化のファイルにするにはどうしたら良いでしょうか?
446非通知さん:2009/05/06(水) 05:12:27 ID:NEKLqw750
>>443
公式サイトの中に色々あるので好きなとこを選んで買いなさい。
金さえ出せば、好きなだけ取れます。

>>444
Yes
俺に、お願いされても困ります。

>>445
機種スレで聞く事をオススメします。
447非通知さん:2009/05/06(水) 05:19:37 ID:nY1PckBT0
>>446
レスありがとう!
機種スレで聞きたいと思います。
448非通知さん:2009/05/06(水) 08:29:59 ID:b0lot50dP
ネットで明細見るのってお金かかるんだっけ?
449どうですか解説の名無しさん :2009/05/06(水) 09:13:38 ID:T77oyerJ0
>>448
無料
450非通知さん:2009/05/06(水) 10:11:47 ID:MLlHRnTb0
スパボ一括とは一括払いで機種を新規契約しても
24ヶ月割り引きが効くということでしょうか?
451非通知さん:2009/05/06(水) 10:24:54 ID:H1b+GUjk0
ボーダーフォンアドレスかっけ〜な!
452非通知さん:2009/05/06(水) 10:52:27 ID:LBQZgzN7O
質問いいですか
今の機種をスーパーボーナスで買って2年たちましたがまだ分割払いが2回くらい残ってます
この状態で機種変したら2年以上の料金が適用されますか?
未払い分割は一括で支払わなくてはならないですか?
453非通知さん:2009/05/06(水) 10:59:44 ID:IuSLII110
>>444
他社にMNPで移ってください。
一括0円で、しかもそこそこ良い機種が貰えます。
SB一括は地雷機種が多いので正直オススメしない。
俺もMNPしたし、2年後に一括で安ければまた戻ればいいと思ってる。2年後にどうなってるか心配な会社でもあるし。
454453:2009/05/06(水) 11:08:01 ID:IuSLII110
>>444
すまん、只のアンチに見られそうだな。
auドコモで同じ質問あっても同じように答えるよ。
MNPが一番得するのは変わらないし。

>>450
はい。
3ヶ月目から26ヶ月目の計24ヶ月間、割引されます。

>>452
本体価格はいつでも誰でも変わりませんよ。
2年以上の割引額適用です。

分割で払い続けられます。
新端末の支払いは3ヶ月目からなので、今払っているのとかぶることなく機種変更できますよ。
455非通知さん:2009/05/06(水) 11:09:06 ID:MLlHRnTb0
>>454
ありがとうございます。
456名無しさん@ビンキー :2009/05/06(水) 11:29:51 ID:2tW9rSuY0
>>435
自分も無理だった。
457非通知さん:2009/05/06(水) 11:39:23 ID:ix/wEljnO
>>453
俺は逆にどこか他社が買い取ってくれることを願っている。
458非通知さん:2009/05/06(水) 11:59:12 ID:GKQfYheBO
次はどこが買い取ってくれるか予想してみよう。
459非通知さん:2009/05/06(水) 12:26:11 ID:D+dRFBbmO
週一位の間隔で朝7時前後に突然圏外になるのは何故ですか?
電源を入れ直せば元に戻るので特に不都合がある訳ではないけど
その理由が知りたいのですが...オメーそんな事も知らねーの
かよw的質問でしょうが親切な方お願いします
460非通知さん:2009/05/06(水) 12:30:39 ID:EZoVQiYYO
おれも今朝圏外になって電源入れ直したわ
461非通知さん:2009/05/06(水) 13:18:43 ID:RQ7GPHTy0
今月の5月分で新スパボの分割が終了します。
末日締めなので、実際の5月分支払いは6/26ですが、
6月1日以降の機種変更なら、月月割も全部使い終えている状態でしょうか?
料金確定の6/10や、実際の支払い後がいい、とかありますか?
462名無し募集中。。。:2009/05/06(水) 13:46:39 ID:LBQZgzN7O
>>454
親切にありがとう!
ノキアからHTCに換えてきます
463非通知さん:2009/05/06(水) 13:47:15 ID:j8BQFAdCO
USBスティックをPCに接続して使用する分には定額内ですか?
課金の対象になりますか?
464非通知さん:2009/05/06(水) 13:50:46 ID:ia5RFPFuO
mixiやりいんですが、製造番号使用済みとなりできません。
製造番号は変更することができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
465非通知さん:2009/05/06(水) 13:51:04 ID:q34gR+uk0
便乗して質問します。
461さんと同じ状況です、スパボ分割が終われば何の縛りもないということですよね?
466非通知さん:2009/05/06(水) 13:54:57 ID:wFMkfN0m0
>>464
変更できません
467非通知さん:2009/05/06(水) 14:05:36 ID:ia5RFPFuO
>>466
携帯に入っているICカードみたいなのを交換してもらうこともできないのですか?
468非通知さん:2009/05/06(水) 14:07:55 ID:X6gznVgs0
>>464
変更不可
一度登録した端末はMixi使用不可
新品の端末買ってくるか諦めろ
469非通知さん:2009/05/06(水) 14:07:57 ID:FS+c5nYEO
振替口座ってイーバンクでもいい?
470非通知さん:2009/05/06(水) 14:12:49 ID:180V5F5VP
>>461
6月1日で大丈夫。・・・と昔ここで聞いた。
俺も5月10日で月々割終了になる回線を11日に機種変予定だがさてどうなるか。

>>465
その認識でOK
割賦が終了したらいつ解約、MNPしても追加料金(年割解除料とか)はナシ
(MNPだと手数料はかかるけど)

>>467
製造番号ってのは携帯の端末についてる番号。USIMじゃなくて機械そのもの。
中古品で前の持ち主がMIXIに登録してたんでしょ。
471非通知さん:2009/05/06(水) 14:14:14 ID:wFMkfN0m0
>>467
SIMカードは何とかなるかもしれんけど
交換しても製造番号はかわらない
472非通知さん:2009/05/06(水) 14:21:22 ID:180V5F5VP
>>463
言いたいことがわからん。

PCと携帯をUSBケーブルで繋いでPCから携帯を通してインターネット接続したら
パケット定額対象外。パケット料金は何十万かかるかわからん。

PCと携帯をUSBケーブルで繋いで携帯に入ってるデータ(写真とかアドレス帳とか)を
PCに移すのは通信料はかからない

PCにUSBマイクロSDアダプタをつけて携帯から取り出したマイクロSDの
データを見るのも通信料はかからない
473465:2009/05/06(水) 14:22:02 ID:q34gR+uk0
>>470
ありがとうございます!
474非通知さん:2009/05/06(水) 14:25:38 ID:319Bi55+O
ただ友券って自己紹介でも適用されますか?
全て自分名義で家族割組む2回線があって、そこに追加する感じです。
475非通知さん:2009/05/06(水) 14:26:40 ID:ia5RFPFuO
>>468
今日SoftBankからSoftBankの新機種に機種変しましたが、製造番号使用済みとなりました。
携帯変えても製造番号は変わらないんですか?
何度もすいません。
476非通知さん:2009/05/06(水) 14:26:54 ID:V7Z0UcG50
>>474
OK
477非通知さん:2009/05/06(水) 14:29:05 ID:X6gznVgs0
>>475
製造番号は前出の通り機種固有の番号だから
メーカーが変な管理してなければかぶる事は無い
あとはMixi側の認証で問題があるかだな
試しに問い合わせてみたら?
478非通知さん:2009/05/06(水) 14:36:34 ID:wFMkfN0m0
>>475
その新機種はどこで買った?
正規のショップ?
白ロムじゃないよね?
479非通知さん:2009/05/06(水) 14:38:32 ID:ia5RFPFuO
>>477
問い合わせします
>>478
普通のSoftBankショップです
480非通知さん:2009/05/06(水) 16:06:36 ID:319Bi55+O
>>476
ありがとうございます。最近は家族割内で1人1回線が厳しいらしいのでチェック厳しくNGかと思いました。
安心してiPhone買ってきます
481m9(^Д^)プギャー@名無しさん ◆qDYnsrlQ3A :2009/05/06(水) 16:31:41 ID:ZthewZ7TO
質問します。

白ロム屋で買った912Tなんですが・・・・・


ヒンジのとこがカタカタなので、外装交換したいんですけど、何円ぐらいで出来ますかね??


白ロムなんで、保証書が無いんですが・・・・
482非通知さん:2009/05/06(水) 16:33:10 ID:/Hu09GFS0
>>481
SoftBankは白ロムの外装交換は全額負担だけどできる。
483m9(^Д^)プギャー@名無しさん ◆qDYnsrlQ3A :2009/05/06(水) 16:49:50 ID:ZthewZ7TO
>>482
何円ぐらいで出来ますか??
484非通知さん:2009/05/06(水) 16:51:46 ID:180V5F5VP
外装交換15750だったかな。とにかく1万以上。
無保証でやるような金額じゃないなあ
485MOMO:2009/05/06(水) 16:52:02 ID:BewbRQZS0

ホワイトプラン使いです。Eメールしないので
S!ベーシックパックを解約する予定ですが質問です。


1.再度S!ベーシックパックに加入した場合、元のEメールアドレスは
  使えるのですか?

2.現在、請求案内がメールで来ますが、来なくなるんでしょうか?
  来る場合はメールの下部に書かれているURLからアクセス可能なの
  でしょうか?
 (ソフトバンクからはSMSで来ています。不思議なのはSMSなのに
  全角70文字で送られてきています)

3.Y!を押すとどうなるのでしょうか?
  プリモバイルの様に専用のページが出るんでしょうか?

4.705SHを使用していますが、メール作成時、SMSとS!メールは
  自動で選択されますが、S!ベーシックパックを解約するとどう
  なるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
486非通知さん:2009/05/06(水) 16:55:34 ID:nY1PckBT0
白ロム関係で便乗質問です。
現在24ヶ月縛りの最中ですが、買い増しではなく白ロムこうにゅうを検討しています。
SIMさえ差し替えれば差し支えなく使えるという事は解ってますが、白ロムを使うにあたって気を付けないと
いけない事って修理関係(保証)以外になにかありますか?
487非通知さん:2009/05/06(水) 16:55:58 ID:UPDk6cZGO
>>438
ありがとうございます。
あまりいい情報はでてこなかったので断る事にします。
821SHが2000円越えるのも高い気がしるので。
488非通知さん:2009/05/06(水) 17:01:32 ID:tQyZ6FvXP
>>486
ある日急に使用できなくなってしまうなどという、リスクだけ。
また買えばいいだけだけどね。
489非通知さん:2009/05/06(水) 17:09:55 ID:mDcNNzrei
>>486
盗難や不正契約されていないこと。
490非通知さん:2009/05/06(水) 17:33:42 ID:nY1PckBT0
>>488
> ある日急に使用できなくなってしまうなどという、リスクだけ。

それって元契約者が機種代を一括購入していなかった時だけですよね?
機種代全額払い済みなら大丈夫・・・ですよね。

>>489
不正契約ですか・・・
その辺は業者を信用するしかありませんね。
491非通知さん:2009/05/06(水) 17:35:56 ID:bpAs51XH0
質問です。

先月にスパボ一括で契約した者です。

 新規で契約して、ただ友券一枚登録してその翌日にエントリーしました。
しかし、残り3枚は使う予定はありません。というか、友達がいないのです。

このただ友券って金券ショップで買い取ってもらうことって可能でしょうか?
492非通知さん:2009/05/06(水) 17:38:07 ID:hxhOirAk0
質問です。
>>19 の A33 で
・前回スパボで購入し、次回もスパボで機種変する場合は、スパボ利用者向け価格になる
(機種変2年以上の本体価格/月月割と同額)
ということですが、公式のQ&Aで
スパボ分割払い中でも新たにスパボで機種変できるが、
分割支払金・月月割の金額は、現在利用機種の利用期間によって異なる
となっているのですが、両者の違いは何でしょうか?

自分は、現在スパボ一括で購入した携帯が1年5ヶ月目なのですが、来月中に別の機種が欲しいのです。
(今度は普通のスパボ24ヶ月契約で)
A33が当てはまるなら機種変、
公式Q&Aがあてはまるのなら来月は新規で契約し現在の携帯はあとで解約しようかと思っているのですが、
日本語の解釈がよくわからなくて困っております。

そもそも「前回スパボで購入し、次回もスパボで機種変する場合」ってどんな場合でしょうかね?
493非通知さん:2009/05/06(水) 17:43:01 ID:hJ0nD6Vt0
>機種代全額払い済みなら大丈夫・・・ですよね。
売る側がそういってたとしても、買う側は確認ができないから何とも言えない。
買うときに試してOKでも、しばらく大丈夫だったが、ある日突然ダメになったって
報告のほうがこれまでの赤ロム報告では多いし。
494非通知さん:2009/05/06(水) 18:05:30 ID:nY1PckBT0
>>493
確かにそうですね・・・

万が一使えなくなったとしてその機種はソフトバンクに持ち込んでも、もう使用出来なくなるのでしょうか?
495非通知さん:2009/05/06(水) 18:06:41 ID:8uRduGHpP
>>485
1 30日以内、あるいは90日以上経過して誰も取得してなければ可能
2 来る、無料
3 お客様の契約では以下のサービスのみご利用頂けます。(オンライン料金案内)
4 機種板でどうぞ

>>491
金券ショップに聞け

>>492
公式のQ&Aはあくまでスパボ中に機種変する場合というだけ
スパボ→スパボの場合はテンプレのとおりで問題なし
オンラインショップで途中まで進めると2年以上の月月割が適用されるのを確認できる
496非通知さん:2009/05/06(水) 18:07:32 ID:nY1PckBT0
×使用出来なくなるのでしょうか?
○使用出来なくなってしまうんでしょうか?

日本語変でした^^;
497非通知さん:2009/05/06(水) 18:20:50 ID:319Bi55+O
>>491
たたとも券の片割れを金券屋で売る。その発想はなかったわ。

それが可能ならその辺のショップでたたとも券を束でもらって1枚だけちぎって捨てて売ってくるよ。
残り1枚が本当に登録されてるかなんて調べられないし、ソフトバンクの適用条件的にもNGだから諦めれ。
それか同じような境遇の人を探して使ってもらうしかない。
498MOMO:2009/05/06(水) 18:21:53 ID:BewbRQZS0
495さんありがとうございます。

485の内容訂正です。
2.現在、請求案内がメールで来ますが、来なくなるんでしょうか?
  来る場合はメールの下部に書かれているURLからアクセス可能なの
  でしょうか?
 (ソフトバンクからはSMSで来ています。不思議なのはSMSなのに
  全角70文字以上で送られてきています)


499非通知さん:2009/05/06(水) 18:35:26 ID:V7Z0UcG50
>>491,497
店はその券を買い取らなければならないから無理だよ
500非通知さん:2009/05/06(水) 18:46:10 ID:8uRduGHpP
>>498
SBMからは公式通知メールとして70文字以上のSMSも送信可能
501非通知さん:2009/05/06(水) 18:53:06 ID:tQyZ6FvXP
softbank曰く、「リスクがあると承知して買ったんでしょ?」という公式発言だってさ。
502m9(^Д^)プギャー@名無しさん ◆qDYnsrlQ3A :2009/05/06(水) 18:58:03 ID:ZthewZ7TO
>>494
↑なので使えないです。
503非通知さん:2009/05/06(水) 18:58:29 ID:52GWPQYo0
>>485
4、705shじゃないけど、同様にSMSからMSMに勝手に変わる機種だと
今まで通り、本文だけ入力すればSMS、件名入れたり文字数が多くなればMMSになって
MMSになったのは送信できなくなるってだけ。
504非通知さん:2009/05/06(水) 19:02:01 ID:52GWPQYo0
>>498
もう一個、2。
確定メール通知の設定にしているなら、今まで通り確定メール来ます。
S!ベ無しでも、料金照会ページの閲覧は可能。
505非通知さん:2009/05/06(水) 19:03:46 ID:52GWPQYo0
2の回答出てた。重複すまんかった。
506非通知さん:2009/05/06(水) 19:04:36 ID:dFuI4QawO
すみません。ソフトバンクのサイト等色々見てみたんですがよく分からなかったので…
月々割の対象となる「月額料」には月額課金のコンテンツ利用料は含まれますか?
よろしくお願いします
507非通知さん:2009/05/06(水) 19:14:48 ID:52GWPQYo0
>>506
SoftBankサイトには「対象となるもの」について記載されてます。

(3)月額使用料
[インターネットサービス、S!電話帳バックアップ、ステーション有料チャンネル、
Eメールサービス、ロングEメールサービス、留守番電話プラス、留守番電話20、
割込通話、通話料明細書、ナンバーブロック、グループ通話、三者通話、
基本オプションパック、あんしん保証パック]
508非通知さん:2009/05/06(水) 19:16:03 ID:dFuI4QawO
>>507
ありがとうございます
どうやら含まれないみたいですね
509非通知さん:2009/05/06(水) 19:19:34 ID:DU5mHVwX0
質問です
第2世代携帯が終了するので機種変更をしたのですが、店頭で電話張の転送がうまくいかずSDで移動お願いしますと言われました
SDを使って移動していたところPIMファイルが保存されていないと表示が出てします
データ自体は確かにvcfファイルが入ってるんですが、なぜ転送できないかわかりません
前の機種がV402SH、新しく買った機種が830Nで、古い方には赤外線がついていません
どなたかわかる方いましたらお願いします
510非通知さん:2009/05/06(水) 19:26:31 ID:nY1PckBT0
>>501
>>502
自分へのレスと思っていいんでしょうか?

万が一使えなくなったとして、今使ってる携帯にもう一回カード入れ直せばまた使える様になりますか?
511非通知さん:2009/05/06(水) 19:33:05 ID:DU5mHVwX0
すみません、自己解決しました
どうやらフォルダの構造が違っていたようです
失礼しました
512492:2009/05/06(水) 19:59:08 ID:hxhOirAk0
>>495
ありがとうございます。
公式のQ&Aは、
「現在スパボ分割払い中に、別の非スパボ機種をスパボで機種変更する場合」
という解釈であってますか?
なんかまぎらわしいですね。
513非通知さん:2009/05/06(水) 20:03:01 ID:hJ0nD6Vt0
>>494
割賦残債全額をSBSで払えば使える
514非通知さん:2009/05/06(水) 20:13:16 ID:8uRduGHpP
>>512
まぎらわしいね
昔はスパボの提供条件書に
「スパボ中のスパボ機種変は2年扱いだよ」
って記述があったんだけど、今はなくなってる。
なのでそのQ&Aはこっそり2年扱いじゃなくて利用年数に切り替えるための布石かもしれない
でもまあ、少なくとも今はテンプレのとおりで大丈夫
515非通知さん:2009/05/06(水) 20:15:38 ID:Igy3TfYl0
スパボで分割払いしてて仮に今月解約したら
先月分の月々割り引きは適用されないの?
公式にはそんなことが書いてあったけど

それだと26ヶ月と1日経過しないと24回分の割引が受けられないってことになるよね
516U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/06(水) 21:14:28 ID:0OYe/8RZ0
本日、子供用に買ってほとんど使っていない
ホワイト学割携帯の電源を入れたところ、
PUKロックの表示が。。。

PINコード入力はOFFだったし、誰もPINコードを
いじっていないのにPUKロックになることなんて
あるでしょうか。

1995円払ってUSIMを作り直せば使えるようになりますが、
思い当たる節もないのに金だけ払うのは腹立たしくて。
517非通知さん:2009/05/06(水) 21:31:07 ID:ALr90bCv0
>>516
参考
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1210510442

最低でも10回はPIN解除しようと勝手にいじった形跡あるのに
何もしていないと主張しているあなたですが
おかしくない?

変な画面になった時点で問い合わせすればいいのに
「1995円払って」ってショップの確認してもらってるんでしょ?

思い当たる節大有りじゃん!

パソコンが勝手に壊れたとわめく人と一緒
素直に金払えよ

腹立たしいのはあなたの身勝手な行動だけで十分です。
518非通知さん:2009/05/06(水) 21:35:28 ID:2ZAl3Bz0i
>>516
>本日、子供用に買ってほとんど使っていない

ほとんどってなに。
そのわずかな時間に何か設定いじった可能性はないのか?

あなたが見てないとこで誰かがわけもわからずいじった可能性は?
519非通知さん:2009/05/06(水) 21:37:25 ID:16plVvXh0
>>516
>誰もPINコードをいじっていないのに
>PUKロックになることなんてあるでしょうか。

ない。
520非通知さん:2009/05/06(水) 21:38:52 ID:16plVvXh0
続き。
誰も操作していないのにPUKロックなんてないから、
誰かが操作したのだと思われる。
521非通知さん:2009/05/06(水) 21:41:24 ID:hJ0nD6Vt0
天童の仕業だわ!
522非通知さん:2009/05/06(水) 21:57:08 ID:4hksgwvE0
これはガキのお尻ペンペンか?
誰かAA貼ってやって。
523非通知さん:2009/05/06(水) 22:03:37 ID:0OYe/8RZ0
516です。

やっぱり皆さんそういう反応ですか。。。そらそうですよね。。。
少しでも身に覚えがあればすぐに払うんですよ、それが簡単だし、高いもんでもないし。

充電台に置きっぱなしで2週間ぶりに電源入れたらPUKロック。
子供は携帯にはまったく興味がないし、PINコードの存在すら知らない。
それが突然ですからねえ。

店ではUSIMを他の携帯と交換して、「ほらロックしてますね」という確認だけしてました。
ロックにいたる操作履歴みたいなもんでもわかれば、原因を考えられるんですが。

なにか他の可能性がないかと書き込みましたが、みなさんの反応で様子がわかりました。
覚えがないものを「やったはずだ」とされるのは、気持ち良いものではないですが
払うしかないんでしょうね。

ありがとうございました。
524非通知さん:2009/05/06(水) 22:22:36 ID:lPeSt++bP
>>523
アンタの子供がやったに1票
どう考えてもそれしかありえない
納得いかないなら裁判でもすれば?
525非通知さん:2009/05/06(水) 22:33:36 ID:gKsL00Oxi
>>523

>充電台に置きっぱなしで2週間ぶりに電源入れたらPUKロック。

四六時中持ち歩いていたわけじゃないのに
誰もいじってないと言い切れるあなたに乾杯

>子供は携帯にはまったく興味がないし、PINコードの存在すら知らない。

だからこそいじってしまってロックかかったんだろ

526非通知さん:2009/05/06(水) 22:37:50 ID:C86ljXJT0
>>523
書き方が丁寧なので性別が分からないけど、配偶者ってことは十分考えられるんじゃないの?特に女性は勝手にダンナの携帯を見る確率高いし。
527非通知さん:2009/05/06(水) 22:41:37 ID:16plVvXh0
>>523
>覚えがないものを「やったはずだ」とされるのは、気持ち良いものではないですが

523自身がが「やったはずだ」って言ってるんじゃなくてさぁ。。。
528名無し調教中。 :2009/05/06(水) 22:52:34 ID:ikQjkZlc0
>>523
あと、試しに病院の精神科を受診してみたら?
もしかしたら、何か自覚症状のない病を患っているかも

「俺は断じてやってない!」と言ってて、後からボロボロ証拠が出て来る人って居るんですよね〜
529非通知さん:2009/05/06(水) 22:56:13 ID:nY1PckBT0
>>528
それは余りにも言い過ぎじゃない?

って2ちゃんで言ってても意味無いけどw
530非通知さん:2009/05/06(水) 22:56:56 ID:cj9ohCsWO
>>523
そもそも子供の為に買った携帯なんでしょ?
子供が親の見てない所で物を触るのはよくある事だと思うけど
じゃなきゃ遊びに来た子供の友達が触っちゃったとか…
PINコードの存在を知らないからこそロックをかけちゃったんじゃないの?
531非通知さん:2009/05/06(水) 23:03:19 ID:ikQjkZlc0
本人も家族も操作してなくて、しかもPINロックも設定してないのにPUKロックが掛かったなんて
心霊とか超能力みたいな超常現象か、自覚症状のない精神病くらいしか思い浮かばないんだが
どうしても納得が行かないなら、メーカーにSIMMと端末を点検に出すしかないだろ
532非通知さん:2009/05/06(水) 23:45:16 ID:cVY+ddNWO
指紋採取が先だな
533名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 23:51:56 ID:0Yj6QsVt0
どうでもいい話題ひっぱり杉
534非通知さん:2009/05/07(木) 00:18:16 ID:pGG1f3yl0
未払い料金の支払いに関して教えて下さい。
つい30分ほど前に未払い料金を支払ったのですが、未だにメールの送受信が出来ません。
普段であれば電源のオンオフですぐに使えるようになっていたのですが・・・。
これはGWの休日という事で、ソフトバンク側の未払い精算の処理がされていないからでしょうか?
分かる方がいましたらよろしくお願いします。
535非通知さん:2009/05/07(木) 00:36:56 ID:GTHRHbKvO
>>534
深夜だと料金を払ってもすぐには使えないってレスをたまに見るからそれじゃないかな?
たぶん朝には繋がるんじゃないかと
536非通知さん:2009/05/07(木) 00:43:43 ID:pGG1f3yl0
>>535
お答え、ありがとうございます。
急に連絡を取りたくなって払ったんですが、半月ほど未納にしてたんだから
わがままは言えないですよね。
朝まで我慢します(苦笑
537非通知さん:2009/05/07(木) 02:36:27 ID:GUEXntlqO
(苦笑
538非通知さん:2009/05/07(木) 10:50:49 ID:4xEZPpjE0
>>536
乞食は携帯なんて持つなよクズ
539名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/07(木) 10:51:28 ID:AmL0oDRm0
自網回線を持ってます
譲渡だと自網引き継げないそうですが
機種変更では回線の契約内容は変わりませんよね?
自網が使えなくなったら困ります
540非通知さん:2009/05/07(木) 10:54:17 ID:pr2rqiJaO
昨日、持ち込み新規で契約したソフトバンクを
今日、MNPしたらブラック載るとかありますか?
541非通知さん:2009/05/07(木) 11:00:17 ID:NHrtVDqpP
>>539
譲渡でも引き継げる(ショップによって対応方法を知らずに引き継げないと案内する)
機種変なら契約内容は変わらない
けどオプションに加入しないと頭金を請求されたりするので注意

>>540
>>5
>★叩き・煽りやコピペ荒らし・新規即解ネタは禁止&放置
ブラックになるならない関係なく、ここでは新規即解ネタは禁止なのです。
542非通知さん:2009/05/07(木) 11:30:46 ID:pr2rqiJaO
>>541さん
テンプレ見落としてました、すみません!
ご丁寧にありがとうございました。
543非通知さん:2009/05/07(木) 19:16:27 ID:4xEZPpjE0
家族割引
パケットし放題
S!ベーシックパック
あんしん保証パック

を契約してさっきPCから利用状況観たら

音声通話料 0円
メール通信料 0円
コンテンツ情報料 1,210円
パケット通信料 8,226円

だった。

※パケットし放題、ホワイト家族24などの各種割引サービスが適用される前の概算金額です。
ってあるんだけど実際はいくらの請求になるかな?
544名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/05/07(木) 19:25:29 ID:fCJHRucM0
パケ放題4000円のやつなんだけど
400000万円分使っても平気?
545名無し~3.EXE :2009/05/07(木) 20:08:28 ID:rqkwScoD0
確定前40億円とか見てみたい気がするw
546非通知さん:2009/05/07(木) 20:56:54 ID:EysuqNzT0
>>543
月月割と分割代金が書いてないけど
月月割でS!とあんしん保証、基本料、パケ放題とかは対象 
コンテンツ情報料 1,210円 は実費な
547名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 21:54:39 ID:olK7sL120
548非通知さん:2009/05/07(木) 23:12:53 ID:f+3o9KlmP
株券をゲットして購入するのは一般常識ですか?それとも普通は友券?
549非通知さん:2009/05/07(木) 23:24:58 ID:4xEZPpjE0
>>546
分割は2000円っす。
980+315+498+パケホ
ここから月々割ー2000円

こうです

550非通知さん:2009/05/07(木) 23:30:58 ID:EysuqNzT0
>>549
980+315+498+パケホ 3454-2000=3247
3247+1210+2000分割+8=6465円 位じゃないのか
551非通知さん:2009/05/07(木) 23:59:19 ID:EysuqNzT0
>>549
あとは月月割2000円あればオレンジSS1785円+S!で無料通信分貯めてネットするとか。
使い方によりパケ放題を付けたり外したりして、無料通信分で他社通話も出来るしオレンジもいいよ。

スパボ利用中は、ホワイト→オレンジ→ホワイトなどプラン変更はいつでも出来る
552名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 00:12:59 ID:wiiaiLoM0
>>548
人それぞれ
553非通知さん:2009/05/08(金) 01:27:46 ID:NiecMPUu0
>>550-551
アドバイスサンクス!
オレンジとかでも家族間24時間通話って適用されるのかな?
つれとの電話が多いので家族間24時間通話は外せないんだ〜。
554白ロムさん :2009/05/08(金) 01:49:34 ID:QOT35ptF0
情弱は携帯なんて持つなよクズ
555非通知さん:2009/05/08(金) 09:19:35 ID:tg8vBraEO
誘導されてこちらに来ました。
SDオーディオについて質問です。

12月に出たディズニーモバイルでソフトバンクを使用しています。
SDの中の一番上にSD_AUDIOのフォルダを作って、
iTunesで作られたファイルをドラッグ&ドロップしただけでは聴けないんでしょうか?
作成されたファイルの拡張子ははm4pみたいのです。

どなたかご存知のかた、よろしくお願いします。
556学生さんは名前がない :2009/05/08(金) 09:20:19 ID:G1lwFZJM0
PCからMY SoftBankに登録したのですが

>携帯電話に送られるSMSメッセージをご確認の上、通知されたID/パスワードでご登録ください。

と書いてあるのですが、1日経ってもSNSメッセージがきません
結構待たないといけないもんなんでしょうか?
557名無し名人 :2009/05/08(金) 10:00:10 ID:K5S/Nxgb0
家に固定電話はありませんが、無線LAN環境はあります。

なので、スマートフォンを買って、固定電話の人に電話をかける時はスカイプ(skype out)で
するのが安つきそうな気がするのですが間違いでしょうか?
558非通知さん:2009/05/08(金) 11:24:14 ID:NiecMPUu0
>>555
機種板で聞いた方が良いよ
559非通知さん:2009/05/08(金) 11:29:19 ID:a7xfQj1xi
>>555
全然ダメ。
SD Audio は著作権保護対応のカードリーダーを使って、
それに対応したソフトでちゃんと転送しなきゃならない。
560非通知さん:2009/05/08(金) 13:36:34 ID:m3Y5T/wH0
>>553
オレンジプランは朋割りが大きいからまぁ参考までってことと
パケ放題をそれほど使わない、他社通話もする人には無料通信分を何にでも使えるってこと。
一応家族宛SMSはオレンジから家族へは無料。通話は少し割引あるけど有料

家族宛通話が主なら、今のホワイトプラン+パケ放題がベストかな。
うちは複数回線あるけど、オレンジ回線の通話はホワイト家族側から電話してる。
561非通知さん:2009/05/08(金) 16:18:11 ID:0Vlv6Nxr0
>>555
全然ダメ。
フォルダに入れる場所が違う。
562非通知さん:2009/05/08(金) 16:51:56 ID:W4lfsXJ6i
>>555
全然ダメ。
取説嫁。
563名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/08(金) 16:56:13 ID:iM34XM940
>>562
全然ダメ。
空気嫁。
564学籍番号:774 氏名:_____ :2009/05/08(金) 16:56:52 ID:953R3+mJ0
>>555
フルボッコ過ぎてワロタw
確かに機種版の方が良いと思う

ディズニー・モバイル端末総合 DM001/002SH Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216693449/
565非通知さん:2009/05/08(金) 17:40:14 ID:YIn+RvqPP
>>564
そこでここに誘導されてるんだよねw
どっちかというとこっちの方がわかる人多いかも
〓SoftBank 820SH/821SH/823SH 総合 part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233626237/
566非通知さん:2009/05/08(金) 17:47:28 ID:p5mtfnhBP
ごめんよ〜自分がわかんないからここに誘導したんだよ。
ディズニー版は誰もくわしくないんじゃないかと思って。
567名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/08(金) 17:49:27 ID:C0WpUiia0
>>565
すまんwww読んでなかったw
568iPhone774G :2009/05/08(金) 18:32:02 ID:Af49ziUz0
月々割の割引残回数が2回、割賦の支払残回数が3回なんだけど
これって1回は割引されていない割賦料金を
普通に払わないといけないってこと?
569非通知さん:2009/05/08(金) 18:34:40 ID:cuZVSXSTP
>>568
>>19
Q36
570非通知さん:2009/05/08(金) 18:43:27 ID:Af49ziUz0
>>569
案内スマン・・・
てことは実際の割賦残り回数は2回ってことか?
今MNPすると2回分の値段払えばいいのかな?

オンラインショップで付属品なりをポイント交換して
すぐにMNPで転出しても交換したものは有効?
571非通知さん:2009/05/08(金) 18:59:38 ID:cuZVSXSTP
まあそう思っていいかな。
MNPした場合ソフトバンクへの残りの支払いは
まだ引き落とし前の前月料金+今月分の料金(日割り計算、月々割ナシ)+MNP手数料+2回分の割賦
割賦の残額は一括払いを申し込まない限りは引き続き分割で支払われる。
割賦の途中でMNPだと、最後の月の料金(月々割ナシ)と割賦とMNP手数料、
転出先の初月利用料金と新規手数料が同じ月の支払いになるので結構な出費に。

詳しく知らないけど、ポイント交換は品物が発送されるまでMNP待ったほうがよいかと。
572名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/08(金) 19:24:45 ID:TnPgIbCf0
質問があります
自分はJフォン時代からここの携帯使ってるのですが
ポイントというものを自分から一度も使った事がありません
機種変する時に店にポイント使いますかと聞かれてハイと答えたのが過去に2度あるだけです
さっき知ったのですがポイントには有効期限というものがあるらしいのです
そこで契約内容照会というのを見て調べてみたらポイントがある程度溜まっていたのですが
有効期限が何処に書かれているのかわかりません
現在マイソフトバンクというHPで調べています
利用期間起算日と本日までのご利用期間は見つけたのですがポイント有効期限の欄が見つかりません
自分はこの手のものの見方がわからないのでどのページに書かれているのか詳しく教えていただけないでしょうか
有効期限が近いならポイント使って2Gから3Gに機種変しようと思いまして
すごく初心者な質問で申し訳ありません
573非通知さん:2009/05/08(金) 19:39:56 ID:UiSw5HSj0
ポイント有効期限は最大3年間。
古い分から消えていくから、有効期限の明示はない。
574名無しステーション :2009/05/08(金) 19:42:12 ID:ZL3lCzoV0
バンク回線既に5回線埋まっちゃってるのですが
自分名義のドコモ回線を嫁名義でバンクにMNPってできる?
575非通知さん:2009/05/08(金) 19:49:36 ID:TnPgIbCf0
>>573
回答ありがとうございます
そうなると自分のポイントがいつどのタイミングでどのくらい無くなるのかわからないのですね…
難しい問題なのですね
576非通知さん:2009/05/08(金) 19:56:24 ID:YIn+RvqPP
>>573
>>575
オンライン料金案内のご請求内訳照会にポイントの有効期限が書いてある
577非通知さん:2009/05/08(金) 19:59:10 ID:YIn+RvqPP
578非通知さん:2009/05/08(金) 20:07:36 ID:TnPgIbCf0
>>576
確認しました
本当に助かりましたありがとうございます
579非通知さん:2009/05/08(金) 20:16:43 ID:zP6TTTvP0
>>560
レスありがとう!
取り敢えず暫くはこのまま使って様子観てみます。
つかまだ1週間も経ってないのにパケ代が1万近くww
強制加入のパケホ解約しなくて良かった〜。
580非通知さん:2009/05/08(金) 20:37:22 ID:ZL3lCzoV0
>>577

ありがとう。
しかし探せばあるもんなんですねぇ〜

581非通知さん:2009/05/08(金) 20:50:57 ID:m3Y5T/wH0
>>579
まだ1週間目だったか。
確定前の金額はでっかくてもパケ放題に入っていれば心配ないので使えや。
分割スパボみたいなので、あんしん保証も無料が過ぎても入っていたほうが無難かも。
582非通知さん:2009/05/08(金) 20:51:58 ID:tg8vBraEO
>>555です
みなさんご親切にありがとうございました
SDオーディオじゃなくて、深い階層のフォルダにファイルを入れたら音楽が鳴りました

説明書に書いてないってどういうこと…
583非通知さん:2009/05/08(金) 21:39:34 ID:CGvh9T9Q0
>>582
812SH使ってるケド、取説に保存先がちゃんと書いてあったよ。
private/myfolder/myitems/music って
ディズニーモバイル不親切だね。
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/05/08(金) 21:56:45 ID:dh6fteWP0
取説書いてるのはメーカーだと思う
585非通知さん:2009/05/08(金) 22:05:22 ID:iaOjqQ5PO
取説はディズニーモバイルの仕様を満たしている
586非通知さん:2009/05/08(金) 22:36:58 ID:0AK75oNu0
音楽をきく→S!コネクトを参照しろ→サービスをやめました。
・・・・・つまり糞使用ってこと?
587非通知さん:2009/05/09(土) 00:05:42 ID:Hq3MHy1EO
何でS!コネクトやめたんだろうね?
588非通知さん:2009/05/09(土) 00:08:48 ID:NLGL2Ll40
WMPがWMAに変換できるようになったからでしょ。
589非通知さん:2009/05/09(土) 02:13:43 ID:n094HjUvO
すみませんが教えて下さい
画面に表示されてる、on!って何ですか?
590非通知さん:2009/05/09(土) 02:15:38 ID:fnHpBV9z0
>>589
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

591非通知さん:2009/05/09(土) 02:19:07 ID:Qas9pfDf0
>>589
? 
592JJ:2009/05/09(土) 05:27:13 ID:JQ05WdY20
ホワイト使いです。
メールで長文打つのが面倒なのでPCで作成してEメールで自分の端末に
送信し、先行受信して自分宛にサーバー転送したものをホワイトプラン
ユーザーに送信するパターンでは送受信に関して料金が発生しますか?

このごろQRコードを読み取って携帯経由でアクセスすると割引画面が出てくる
ものがありますが、PCでアクセスして同じ画面をメールで添付。
自分の携帯に送信し、先行受信したものを自分宛にサーバー転送した場合
添付ファイルがつきますが、送受信行為に対して料金が発生するのでしょうか?
593非通知さん:2009/05/09(土) 07:12:22 ID:v8kXHniD0
>>592
常のアドレスによるメール、webの利用はオプション「S!べーシ ックパック」の申し込みが必要。また利用料も別途かかります。
594非通知さん:2009/05/09(土) 08:44:23 ID:Hq3MHy1EO
>>588そゆことね。
595非通知さん:2009/05/09(土) 09:02:53 ID:Hq3MHy1EO
>>589簡易留守電じゃないの?
596非通知さん:2009/05/09(土) 10:16:17 ID:vHG1JmPxi
>>589
留守録がon、なおかつメッセージが録音されてる
597非通知さん:2009/05/09(土) 14:07:23 ID:IcKRo6bA0
>>592
発生しない。
598名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/09(土) 14:11:05 ID:S0DH0XlR0
>>592
そういう手があるんだね。勉強になりました。ありがとう。
599非通知さん:2009/05/09(土) 15:38:09 ID:S9NfltDX0
質問です。
先日携帯(2G機)を落として携帯にひびが入ってしまいました。
修理をお願いしようとショップに持って行ったのですが、
加入しているアフターサービスでは対応できず、
安心保証パックに変更してくださいと言われてしまいました。
安心保証パックに入っても見積もり次第で高ければ何万円も取られるとのこと。
こういう場合、本当にアフターサービスは対応にならないのでしょうか?
600非通知さん:2009/05/09(土) 16:09:26 ID:N3GGwFtJ0
>>599
破損は「ソフトバンクアフターサービス」「スーパー安心パック」でも
保証対象です。
現行の「安心保証パック」では、破損修理(有償)はユーザーの
20%負担ですが、「スーパー安心パック」では,、装以外の修理が
含まれる場合はユーザー負担0円なので、サービスの変更を
促してると思われる。 堂々と「修理して下さい」と言えば良い。

「スーパー安心パック」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%AE%89%E5%BF%83%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF

>WIDEメンテナンスサービス
>外装破損を含む故障時(水没及び全損を除く)の修理価格が100%OFF(無料)。
>外装破損時の外装交換費用の80%割引(2007年11月1日に改訂)。なお、従来は
>WIDEメンテナンスサービスの一環として、無償交換(適用は6ヶ月に1回に限る)が
>可能であった。関東地方での割引前外装交換費用は、2007年8月時点で、2G 4,200円
>3G 6,300円である。
601非通知さん:2009/05/09(土) 16:26:25 ID:4fEMZRlm0
明日パケ定額を外すつもりだけど、確か今日外しても締め日まで有効だっけ?
Sベも今日でもおk?
602非通知さん:2009/05/09(土) 16:37:14 ID:IcKRo6bA0
>>601
ok
603非通知さん:2009/05/09(土) 16:59:08 ID:PkR/s75oO
質問です。
メール送信して配信確認についてなのだが『お届けしました』と『送信完了しました』があるのだがこの違いは何ですか?
自網回線で両方ともメアド宛てにメールをしているけどちがうから疑問です。
604非通知さん:2009/05/09(土) 18:03:33 ID:S9NfltDX0
>>600
ありがとうございます。
もう一度ショップに行って修理お願いしてきます!
605非通知さん:2009/05/09(土) 18:06:19 ID:Qas9pfDf0
違うショップに行けば
606名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/09(土) 18:22:16 ID:/h2IiBjz0
副回線を従兄弟に名義変更する場合はどういった書類が必要になりますか?
結婚して苗字も住所も違いますができれば家族割にしたいです
607非通知さん:2009/05/09(土) 19:11:57 ID:8Mz6cDOP0
>>602
サンクス
608非通知さん:2009/05/09(土) 19:35:35 ID:IcKRo6bA0
>>606
契約者それぞれの本人確認書類。
609非通知さん:2009/05/09(土) 20:20:17 ID:ylbp4FXB0
10日が締め日であれば
10日に解約すれば日割りとかなしでいいんですかね?
610名無しさん :2009/05/09(土) 20:40:38 ID:usGkE1Hr0
>>223
俺も総務省に鬼電話したり、客船に3時間ぐらいゴラー電話したよ、最終的にショップに乗り込んで解決したけど(ボダのときに)
その後、SBで普通に新規契約
611iPhone774G :2009/05/09(土) 20:45:08 ID:VvevnUkr0
新規加入で、Wホワイトから新ホワイト学割変更って契約当日でもいける?
iPhoneでも新ホワイト学割に出来るよね?

たとえば、購入するときWホワイトで加入させられるから
その時は株券を使って、あとで学割に変更とかって可能なのかな?
612606:2009/05/09(土) 20:49:38 ID:/h2IiBjz0
>>608
ありがとうございます
家族関係を証明しないと家族割適用されないと聞いたので・・・
それぞれ運転免許などがあればOKなのでしょうか?
従兄弟は新規になると思います
613非通知さん:2009/05/09(土) 20:59:45 ID:7CDShQ3t0
>>612
名字が違う場合は身分証明書だけだとダメだと思った。
ここで訊く前に157で聞くべきだったんじゃない?
614非通知さん:2009/05/09(土) 21:21:10 ID:3T/oIc5W0
>>612
名義変更の場合、今家族割り組んでないから有料だよね。
名義変更したあとに家族割りを汲むんだと思うが
従姉妹と家族割り組むなら戸籍謄本とか複数必要なんじゃないのか。

おまいの親と612がまず親子で有る証明して(戸籍謄本で出来る)そして612の親が従姉妹の親と兄弟であることを証明するとか。
615非通知さん:2009/05/09(土) 22:24:22 ID:i6aHN1F+i
>>612
必要なもの

あなたの本人確認書類
あなたと親の家族確認書類
親と従兄弟の親の家族確認書類
従兄弟の親と従兄弟の家族確認書類
従兄弟の本人確認書類
従兄弟の支払い口座

これで手続き可能
616非通知さん:2009/05/10(日) 01:15:04 ID:i990jClU0
>>612
もう一つのバターンとして
それぞれの身分証
婚姻届
の2点でも可能。
617名無しさん@涙目です。 :2009/05/10(日) 10:49:21 ID:f0Ek39TK0
質問
705SH使ってるんですが、バッテリー(SHBAL1)が弱くなってきました。
これと互換性のある安いバッテリーをネットで売ってないのでしょうか?
教えてください。
618606:2009/05/10(日) 10:58:45 ID:zncCNBGu0
皆様ありがとうございました
やはり最低限戸籍が必要になるようですね
恥ずかしい話それぞれ親が離婚してたり複雑なので大変そう・・・・
念の為157でも聞いてみることにします
619非通知さん:2009/05/10(日) 11:32:38 ID:8V4RvSDp0
ウィルコムからの乗り換えです。
24時間無料通話ですがウィルコムの時は連続通話最高2時間45分(その後1回切ってまたかける)まででしたが、SBはそう言う変な縛りは無いですよね?
620名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 11:46:40 ID:CVaxH71c0
>>619
ない。
621非通知さん:2009/05/10(日) 12:02:27 ID:8V4RvSDp0
>>620
ありがと、安心しました。
622非通知さん:2009/05/10(日) 12:07:12 ID:Ly3f5sCr0
ド○モショップの店員だけど質問ある?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1241918371/

>>14 F01は不具合だらけでカス端末になりかけてます。

>>29 社員です。(ドコモの社員では無く代理店の社員)
うちの代理店は高卒とっていません。お店によっていろいろなんで
近くのお店に電話してみるといいでしょう。

>>47 F01によくありえる現象ですね。
ほっとけば直る場合もあるみたいです。
店ごとの判断ですが、無償修理が妥当な気がします。

うちは、新卒又は中途で入社して、お店配属⇒4〜5年で店長とかです。
うちの代理店小さいので。

>>63 詳しく言えませんが、最近インセ減ったので、それだと7千いけばいいと思います。
ペナは特にないです。

>>83 水濡れ、破損なければ無償交換できます。

>>85 お近くのショップにてクレームしてみてください。

>>95 確かにめっちゃ可愛いですwwwその写真まずいと思いますがw
本部からの借り物で、バーコードによる製造番号?通し番号?で
チェックされていますので、退職や季節の変わり目は返却することになってますorz
623非通知さん:2009/05/10(日) 12:27:52 ID:8V4RvSDp0
ちょwww凄い誤爆w
624非通知さん:2009/05/10(日) 12:45:06 ID:FoMINjFhP
ここの全部のアンカーを見てしまった・・・w
最初のコメントで気づかない自分が痛い。
625渡る世間は名無しばかり :2009/05/10(日) 12:50:39 ID:dsE+0R3X0
920SHに自作した着うたを送ろうとしたところ、メールでもうpろだを用いても
うまくいきませんでした。それぞれサイズオーバーで削除されたり、
エラーコードが表示されたりしました。
着うたデータを送信する上で、サイズを妥協する以外になにかうまい方法はないでしょうか?
626非通知さん:2009/05/10(日) 14:00:49 ID:dZREPkeK0
>>625
機種の仕様に合わせる以外なら、公式から買うしかないだろ
627非通知さん:2009/05/10(日) 14:11:29 ID:r05/H8o20
iPhone新規実質0円キャンペーンで契約しようと思ってるんだけど、
ただとも券・MNP券なしだから何も特典ないと思っていたんだけど、
1万円の商品券くれると店員さんに言われた。
これって買い?
628非通知さん:2009/05/10(日) 14:24:00 ID:z+TjivBNO
今使ってるソフトバンクの携帯を買ってから2年以上経ったので、機種変更をしようと思ってます。
ショップとヨドバシ、どっちで買うと得でしょうか?
629非通知さん:2009/05/10(日) 14:24:00 ID:yaaXhAni0
>>627
もうすぐS!メール対応の新機種が出るという噂だから
自分なら1万円もらっても今は買わない。
630非通知さん:2009/05/10(日) 14:25:28 ID:yaaXhAni0
>>628
店による。スパボ一括がおすすめ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240943738/
631非通知さん:2009/05/10(日) 14:27:00 ID:z+TjivBNO
機種変更でスパボ一括って出来ましたっけ?
632非通知さん:2009/05/10(日) 14:30:29 ID:BsasKEBr0
格安スパボ一括の機種変はほとんどない。

通常一括の機種変はできる。
633非通知さん:2009/05/10(日) 14:32:47 ID:z+TjivBNO
通常一括の機種変更にウマミがあるのかな…
それも踏まえて、ショップとヨドバシどっちが得かなぁと思って。
得に違いは無いかな?
634非通知さん:2009/05/10(日) 14:39:40 ID:8V4RvSDp0
>>633
得って機種代の価格が?
それとも商品券とかのサービスが付く買って事?
スパボ一括以外機種代ってどこも変わらないと思うけど。
先日831SH買ったとき色々な店回ったけどどこも同じだった。
その内一店舗のみ高かったから「他はこの値段だったけど?」と言ったら同じ価格に訂正してたよ。
635非通知さん:2009/05/10(日) 14:46:09 ID:QPIDGXD5i
>>633
スパボ一括で買い増しするなら、ヨドバシだとポイント付くからお得。
分割だとSBSでもヨドバシでも変わらないと思う。
636非通知さん:2009/05/10(日) 16:31:59 ID:i990jClU0
>>627.
一括0円とかやってるから、一万くらいでは買いじゃない。

>>628
他社にMNPしてから戻ってくるのが一番良い。機種変更なんて馬鹿らしいだろ?
他社端末を友達に貰って持ち込みMNP。
またSBにMNP。この時は端末買うんだぜ。

ポイントは、持ち込みMNPだ。
店は販売してないから、短期解約ペナルティもなく、迷惑がかからない。購入を伴わないから年契約無しでもok。
誰にも迷惑かからずにお得な方法。是非オススメだぜ。
637非通知さん:2009/05/10(日) 16:47:12 ID:BsasKEBr0
>>633
機種変すると、プラス300円高い機種が多いけど、
922SHは新規と比べて300円高くても、特割の対象となっていたから
通常一括の機種変を、ビックで買い増しした。

自網回線とスーパー安心パック(100ポイント継続)を引き継ぎたかったから、
特割1580円がちょうどバランスが良かったよ。

しかし改悪が連発する前は、条件が良かったなぁ。
自網回線が廃止された頃から我慢できなくなってきた。
638非通知さん:2009/05/10(日) 17:39:03 ID:qTvcnjyG0
残高不足で銀行引き落としに失敗みたいです。
すでに銀行には入金したんですが、
ここから引き落としてもらうことは可能でしょうか?
それともソフトバンクショップに行くしかないでしょうか?
639非通知さん:2009/05/10(日) 17:41:21 ID:CVaxH71c0
>>638
ショップに行く。
640非通知さん:2009/05/10(日) 18:35:26 ID:TSpHNQfD0
ただともの犬券は同一名義で解約履歴があると
対象にならないといわれたのですが本当なのでしょうか?
641非通知さん:2009/05/10(日) 19:07:15 ID:HANTHuFDi
>>640
解約新規が除外対象。
642非通知さん:2009/05/10(日) 19:08:35 ID:HANTHuFDi
>>640
なのでギフト券が届いてから解約するとか。
643非通知さん:2009/05/10(日) 19:19:23 ID:zncCNBGu0
料金案内について質問です

(1)表示されている通話料、ユニバーサル料は税抜金額ですか?
(2)「利用料 番号案内料金」「利用料 番号案内料金転送」とは
何をした場合に表示されますか?1案内100〜150円になっています
また、これも税抜金額ですか?
644非通知さん:2009/05/10(日) 19:34:01 ID:i990jClU0
>>643
よく読め
645非通知さん:2009/05/10(日) 19:50:03 ID:VOUKtz8B0
金曜日にソフトバンクの携帯をスパボ一括で購入しました。
契約書にはちゃんと新スーパーボーナス適用と印字されて
おり、購入時には店員に月割りの額をちゃんと確認しました。
本日、My Softbankを登録して契約内容等確認していたら、
何故か月割が適用されていない?みたいな表示になっていました。
PC・携帯どちらからみても月割なしのような状態です。
これはただ反映が遅れているだけなのでしょうか?
646非通知さん:2009/05/10(日) 20:05:27 ID:lN6lQa7E0
>>645
最初の2ヶ月間は月々割りは無い。3ヵ月目から月々割りは開始される。
契約書よくみてみな。
携帯電話機賦払金、月月割は、1、2ヵ月目はありません。(3ヵ月目から適用)
月月割
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
647非通知さん:2009/05/10(日) 20:13:12 ID:i990jClU0
>>645
店員の説明不足。よくそんな店で買ったな。ローンの条件誤魔化されて売りつけられたのと同じたぞww
お前の確認不足。割賦あっせん契約申込書にも、26ヶ月間24回払いと書いてあるわけだが、新スーパーボーナスの仕組みを理解できていればここで理解できるはずだが。お前相手ならどんな壷でも売れる気がするわwww
648非通知さん:2009/05/10(日) 20:14:12 ID:ajGyuqYd0
Sベ外せば、Sアプリゲーなどの立ち上げ時に通信を必要とするものに、誤ってパケット通信をしてしまうことは無いですか?
あったとしても、1〜5パケなんで大したことはないのですが、気になりますので。
649非通知さん:2009/05/10(日) 20:25:38 ID:i990jClU0
>>648
ない
650非通知さん:2009/05/10(日) 20:33:25 ID:yH9jBRlZ0
651非通知さん:2009/05/10(日) 21:23:05 ID:VOUKtz8B0
>>646
最初の二ヶ月の月割りなしは当然ですが、契約内容として月割りは表示されるはずだと思います。
(以前、スパボ一括で購入した友人は契約してから数日後にMy Softbankで確認できたって言ってましたから)

>>647
説明不足とかではないと思うんですよね。スパボ一括ってちゃんと商品POPにも書いてあって、念のために
月月割額も確認してもらいましたから。また、ちゃんと月月割内容の用紙ももらっています。
申し込み内容書・月月割内容書は何度読み返しても一括・スパボ・月月割ありです。
なので、My Softbankに反映されないのは、
 (1)店員の操作ミス
 (2)My SoftBankの更新が遅いだけ?
のどちらかか、他に何か原因があるのかと思って質問した次第です。
ソフトバンクかショップに電話するしかないかな、これは。
一応、補足すると当方J-PHONE自体から継続してもっていてサブ携帯として購入しようとしたので
スパボの仕組みは知ってます。だからスパボ一括が安上がりなので購入したわけです。
652非通知さん:2009/05/10(日) 21:38:23 ID:JI5pbGxvi
>>645
買って3日ならまだ反映されてない可能性はある。
月月割の金額が記入されている帳票があるなら
間違いなく3ヶ月目から割引が適用される。
653非通知さん:2009/05/10(日) 21:43:57 ID:bh+/NVJL0
先ほどMySoftBankからホワイトプラン→オレンジプランの
変更手続きをしたところ6/11からの適用になるとう画面が
出ました。

ソフトバンクショップに行き、これを5/11からにしていた
だくことは可能なのでしょうか。
ご教示いただけますと助かります。。
654非通知さん:2009/05/10(日) 21:49:23 ID:dsE+0R3X0
softbankの携帯用にアプリを作ろうとおもいますが、ファイル操作などできるでしょうか?
655非通知さん:2009/05/10(日) 21:49:32 ID:JeSgvD9RP
>>653
潔く諦めましょう
ギリギリに手続きしたアンタが悪い
656非通知さん:2009/05/10(日) 21:53:41 ID:i990jClU0
>>653
まだ開いてるショップなら可能だぜ。
657非通知さん:2009/05/10(日) 22:01:30 ID:YoM56dOGi
>>656
残念ながら手続きは21時で終わりです。
658653:2009/05/10(日) 22:09:09 ID:bh+/NVJL0
皆様有難うございました。
もう少し理解しておくべきでした。

潔く諦めることにします。

この場をお借りし御礼申し上げます。
659非通知さん:2009/05/10(日) 22:36:23 ID:NKMQD8gZ0
質問です。

先月に契約した新参者です。
請求確定通知設定というものがありますが、
登録料は無料と表示されてますが、通信料
はかかるのでしょうか?
660非通知さん:2009/05/10(日) 22:47:29 ID:8neOWeB30
>>649
ありがとう、安心しました。
661名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 23:35:55 ID:pKV6zVOc0
X02HTが実質ゼロ円状態なので購入しようと思ってるんですが、
******@softbank.ne.jpのメールアドレスって使えるんでしょうか?

ここを見ると対応機種としての記載がないのですが・・・
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/s_mail/
662非通知さん:2009/05/11(月) 00:01:21 ID:zAlCKE1Q0
3月にMNPでauに行ったのですが
新規でSBを契約したいと思うのですが
犬券の対象になるのは何月頃からなのでしょうか?
同一名義で解約新規がダメと記載あったため
前後どのくらいの期間を開けたらよいのでしょうか?
663661:2009/05/11(月) 00:01:55 ID:4SqbsO0uO
自分で調べて解決しました
664非通知さん:2009/05/11(月) 00:12:16 ID:MyRasNwT0
よもや自己解決を騙られるとは思わなかった・・・

>>661ですが、まだ解決してないのでどなたかよろしくお願いします。m(__)m
665[Fn]+[名無しさん] :2009/05/11(月) 00:20:02 ID:vA2Gzuyw0
逆に聞きたいんだが、SBドメインが使えないなら何になると思ってるんだ?
666非通知さん:2009/05/11(月) 00:28:06 ID:MyRasNwT0
>>665
Xシリーズなので、POPメールしか利用できないとかあるかなぁと思って
念のため調べてたら対応機種に記載がなかった次第です。
667非通知さん:2009/05/11(月) 00:36:22 ID:E3xWjBCH0
>>652
そうですね。土日ですし遅れてるだけなのかもしれません。
でも、二ヶ月たってから月月割なしとか言われるても困るので
もう2,3日様子見してダメそうなら問い合わせしてみます。
契約書があるのだからこちらに非はないでしょうしね。
ありがとうございました。
668非通知さん:2009/05/11(月) 01:58:26 ID:SJN7MYVa0
>>666
公式サイトを信用できない奴がここでの回答を信用するとは思えない。
信用されないのに回答する奴もおらんだろうね。
669列島縦断名無しさん :2009/05/11(月) 01:59:57 ID:iVa45P/i0
>>666
スマートフォンは仕様が違うので携帯トップのヤフーモバイルやゲーム、各種携帯アプリは使えないのは分かってるのか?
IPhoneは例外的に一部分のみ見れるが。
スマートフォンを使いこなせるには、その程度分からなければ話にならんぞ。
670非通知さん:2009/05/11(月) 03:36:34 ID:zk9eGdSqi
ただとも券で新規契約する時、券を渡した人の名前なども必要ですか?
671非通知さん:2009/05/11(月) 06:37:58 ID:nt2zhAPmO
携帯料金が10日〆なんだけど、11日の今日になっても月々割の回数が減らない
表示は11日現在となってます

月々割の残り回数の更新は〆日じゃないんですか?
672非通知さん:2009/05/11(月) 07:04:40 ID:SJN7MYVa0
>>671
質問する前にこのスレくらい読み返そうな。
673非通知さん:2009/05/11(月) 09:19:09 ID:MyRasNwT0
本当に自己解決しました。

X02HTでも******@softbank.ne.jpは利用可能なようです。
下記ページから「電子メール」をDLしたら記載がありました。
https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/x02ht.html

レスくださった方、ありがとうございました。
674非通知さん:2009/05/11(月) 09:19:43 ID:I0rXLXBiP
>>671
テンプレ>>19のQ36
675非通知さん:2009/05/11(月) 13:48:42 ID:DAtRkVIjO
質問。
ヤフーボタンからのメール設定で署名?みたいな所を変更して、試しに自分で自分にメールしてみたが何も変化が無いんですけど…。
説明の所ではメアドが設定した文字に変わるとあったけどこれは何なんですか?
676非通知さん:2009/05/11(月) 13:53:36 ID:I0rXLXBiP
>>675
あなたのメアドを電話帳に登録してない相手に送信した場合、
設定なしだとメアドを表示
設定ありだと設定した名前などを表示
という機能だったはず
677p1195-ipad24osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/05/11(月) 13:55:31 ID:hnBB2se70
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15742
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.21550
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.12811
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15743

すいません、ここらへんの電話機は祖父のsim差せば通話できるんでしょうか?
WiFiスカイプ用で買ってあわよくば携帯になればと
678非通知さん:2009/05/11(月) 13:59:27 ID:49ldt4pS0
日本語でおk
679非通知さん:2009/05/11(月) 14:03:06 ID:DAtRkVIjO
>>676
レス、ありがとうございます。

説明でもそんな感じだったので設定してみたんです。
で、自分に送信してみたが通常通りメアドのみの表示でした。
あ!もちろん自分のメアドは電話帳には登録していません。
680非通知さん:2009/05/11(月) 14:04:32 ID:rX3z8FUX0
約2年前に契約したスパボ一括回線の割引終了が近いので、次の一括回線を購入しました。

「Q20 自網S!ベーシックパックとは何ですか?」を見る限り、
Sベ非加入ではソフトバンク同士でも写メールやムービーメールを送信するのは不可能になったということですか?

余計なパケ代が発生することを防げて、すごく良かったのですが…
朋割が980円のと1280円のを購入しましたが、980円の回線の使い道が狭くなりますね。
681非通知さん:2009/05/11(月) 14:09:07 ID:DAtRkVIjO
>>680
自網は9月?で無くなりました。
S無しではSMSのみ利用可能。 写メやムービーしたければ金払ってSベ加入しか無いですね。

980や1280では8円携帯は不可になりました。
682非通知さん:2009/05/11(月) 14:18:08 ID:I0rXLXBiP
>>679
携帯電話側にも設定があるってなってるからそこがどうなってるか確認
あて先が携帯だと発信者名表示に対応してないかも
試しにPC宛てに送信したらちゃんと表示された
683非通知さん:2009/05/11(月) 14:22:20 ID:fBlxovgk0
>>677
全てGSMしかサポートしてないので日本国内ではむり。
WiFi(無線LAN)も日本国内の技術基準適合証明を
取ってないっぽいから使用しただけで電波法違反かも。
684非通知さん:2009/05/11(月) 14:56:34 ID:DAtRkVIjO
>>682
またまた、レスありがとう。

今、ちょっと時間があったので苺名に問い合わせてみた。
結論は仰られるようにPCやスマートフォンに表示がされるとのことでした。
でも、それは納得として色々と文句たれてやったぜw
まず、ヘルプがあるんだからそこに大好きwな“※”で注意書きを追加しろ。
散々、『ただとも、ただとも』って宣伝して禿同士の通話、メールを重視したみたいなことを言っておきながら『PCに送れ』とは何事だよってw

注意書きは検討するって事だけど禿だからどーかなwww
685非通知さん:2009/05/11(月) 15:20:45 ID:9rM/qmWXO
>>684
SB携帯でもちゃんと表示されるはず。
ただし受信通知で済むような内容だと、アドレスしか通知されない仕様により表示出来ない。

PCはもちろんドコモとかの携帯なら最初から出てると思う。
686非通知さん:2009/05/11(月) 15:43:15 ID:DAtRkVIjO
>>685
現に俺の携帯には表示がされないんだが?
>>689 が言う機種での設定も見当たらない。ま、スパボ一括0円の糞端末だからかも知れないけどねw

でも、ネットワーク側での設定があるんだから何かしらの問題が考えるなら注意書きをするのが当然だと思うし。
折角、“ヘルプ”なんてページを作っているんだからさ。
687非通知さん:2009/05/11(月) 15:47:47 ID:DAtRkVIjO
あ!
>>689 ×
>>679
訂正します。
688非通知さん:2009/05/11(月) 15:48:57 ID:DAtRkVIjO
>>682

だったwww
689非通知さん:2009/05/11(月) 15:49:28 ID:VNPjowxCO
俺の携帯830CAなんだけど、ネットすると画像が表示されないんだけど
これ故障かな?
買って1週間たってないんだけど
690非通知さん:2009/05/11(月) 15:56:23 ID:DAtRkVIjO
>>689
ページ表示中にメニューや機能を押して『画像表示のON・OFF』ってあるんじゃないの? よく知らないけど。
あと、一週間って事だけど買った当時はちゃんと表示されてた?
その辺を事細かく。
691非通知さん:2009/05/11(月) 16:04:57 ID:I0rXLXBiP
>>685
納得

>>686
>現に俺の携帯には表示がされないんだが?
試しに本文に60文字くらい入れて送信して全文受信してみな
多分表示される
>でも、ネットワーク側での設定があるんだから何かしらの問題が考えるなら注意書きをするのが当然だと思うし。
書いてあるよ
https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/name.html
>機種によっては、携帯電話のメニュー内に同様の設定項目がある場合があります。 携帯電話の設定とオリジナルメール設定で異なる設定を行った場合、携帯電話での設定が優先されます。
俺はこの注意書きを見て書いただけだし
692非通知さん:2009/05/11(月) 16:16:36 ID:DAtRkVIjO
>>691
いや、写メ添付して送ったんだけど。87kだったかな。
で、当然のように読み込んだよ。


そのページは俺は観てないけど携帯から設定に繋いでそこにヘルプがあるんだけどそこに注意として書いてくれれば助かるなって。
まさに同じページになんだからこれが自然なのではと。

ちなみに俺は自網回線だから他には試せない。
693非通知さん:2009/05/11(月) 16:17:38 ID:I0rXLXBiP
あ、ごめん
受信通知レベルのメールでは表示されないってほうに対する注意書きが欲しいってことか
それは書いてないね
694非通知さん:2009/05/11(月) 16:19:22 ID:I0rXLXBiP
>>692
ありゃ、そうなのか
自網のような特殊な条件はわからん
695非通知さん:2009/05/11(月) 16:24:48 ID:nt2zhAPmO
料金確定はいつ?
締め日が10日なら11日の00:00からもう次の月の請求になるのか?
それともオンライン料金案内が更新されたら?
696非通知さん:2009/05/11(月) 16:27:04 ID:VNPjowxCO
>>690 買ってから昨日までは、ページ開いても、ちゃんと表示されてたんだよね
今日いきなり、ネット画像表示されなくなりました  
697非通知さん:2009/05/11(月) 16:35:57 ID:DAtRkVIjO
>>694
自網だって禿が提供してるサービスなんだからしっかりしてもらいたいよw
>>696
メニュー→Yahoo!ケータイ→設定→画像設定?→画像表示する
とかでどう? あとはさっき言ったページ表示中にメニューとか機能とか。
698非通知さん:2009/05/11(月) 16:45:45 ID:VNPjowxCO
>>697
お〜!ありがとう!メニュー→Yahoo!ケータイ→設定→画像設定?→画像表示する
↑これ試したら見れるようになりました(T_T)
こんなくだらない質問に、答えていただいて本当にありがとうございました(T_T)
あなたは、いい人だ(T_T)
699非通知さん:2009/05/11(月) 16:57:42 ID:I0rXLXBiP
>>695
料金確定は閉め日から約10日後
請求月が切り替わるのは0:00から
700非通知さん:2009/05/11(月) 16:59:49 ID:DAtRkVIjO
>>698
どういたしまして。
でも、俺はいい人なんかじゃないよ。
だって社長がハゲてるってだけでそのキャリアを禿なんて呼んでるんだもん…

でも、良かったね。画像は解決して!俺の署名はダメだけどw
701非通知さん:2009/05/11(月) 17:09:46 ID:9rM/qmWXO
>>692
センターが相手を見て名前を送るかどうかを変えるとは考えにくいので、機種によって表示しないだけかもね。
少なくとも911Tは出る。

あと名前設定はEメールの仕様なので、
(純MMSとなる)電話番号宛では送られない。
702非通知さん:2009/05/11(月) 17:12:09 ID:nt2zhAPmO
>>699
ありがとう
703非通知さん:2009/05/11(月) 17:44:55 ID:mjzqdUG0O
機種変更について質問なんですけど
近所のショップと量販店にいってみたらオプション満載じゃないと受付嫌がられて…
サブの自網回線なんでそのまま変えたいんですけどいい方法ないですか?
うるさい事言わない販売店情報とかないでしょうか…。
704非通知さん:2009/05/11(月) 17:55:48 ID:rqtBvfPf0
>>703
っオンラインショップ
705非通知さん:2009/05/11(月) 18:07:08 ID:DAtRkVIjO
>>701
確認ありがとう。911Tでは可能なんですね。

苺亡はやっぱりテキトー言いやがったなw
ま、暫く様子みて注意書きの追加が無かったら何回も苦情入れてやるぜwww
706非通知さん:2009/05/11(月) 18:43:29 ID:WT4UgEVB0
ホワイトプランいつ値上げするんですか?
707非通知さん :2009/05/11(月) 18:52:55 ID:x/hjIEzw0
>>703 そうそう、量販店ならまだしも、ショップがもろ嫌がるのはどうかとw
2Gユーザーに機種変しろなんて言っときながら、
条件つけるし、ショップは機種変嫌がる(嫌な顔するw)小さいショップは
やめた方がw大きいとこの方が良いよw
708非通知さん:2009/05/11(月) 19:19:29 ID:WT4UgEVB0
ショップどころかソフトバンク自体辞めた方が良いかと。
709非通知さん:2009/05/11(月) 19:25:28 ID:VNPjowxCO
>>700  
いや、いい人だあなたは。
禿は事実だからしかたないwwwww
710非通知さん:2009/05/11(月) 20:16:27 ID:s+v9wGifO
ホワイト学割新規契約に行きました

ショップの店員はオプション多数必須(半年間)じゃないと0円で持ち帰れない

その場は契約して次の日に解約しても大丈夫ですか?
ホワイト学割

S!ベーシック

パケット定額

以上だけでいいのですが…
711非通知さん:2009/05/11(月) 20:54:23 ID:Ant38JWV0
>>710
外す外さないはあなたの自由だけど?
まあ販売条件がわからないので何とも言えないです。

0円持ち帰りは頭金?端末は分割?月々割りは?

>>703
量販店で携帯担当の店員さん(派遣は無理)と仲良くなると良いよ。
出来れば自分で自網使ってる店員さんとかがこっちの事情もわかってくれると思う。
2年前にホワイトプラン出た時に買った店員さんにお願いしたら快く引き受けてくれた。

712非通知さん:2009/05/11(月) 20:56:18 ID:DAtRkVIjO
>>709
ありがとw
>>710
いいよ。全部ハズシてやれwww
713非通知さん:2009/05/11(月) 20:56:23 ID:nEJHFKF40
ホワイトプランと家族割引の契約です
ホワイトプランではソフトバンク同士では1〜21時が無料ということで
実際にマイソフトバンクで料金を確かめても0円となってました
また家族割引では登録してる家族に対しては21時以降も無料だというので電話したのですが
マイソフトバンクでみてみると○○円と課金されてるようでした
これは請求時に最終的に割り引かれるということなのか
それとも割り引かれてないということなのでしょうか
714非通知さん:2009/05/11(月) 20:59:36 ID:b+pG+QBV0
>>713
確定前人は他社通話などと一緒に課金表示されるが
請求時にはちゃんと0円なので大丈夫。
715非通知さん:2009/05/11(月) 21:00:51 ID:DAtRkVIjO
>>713
ちゃんと適用開始月以降(日)になってるなら確定の時に引かれるから心配はない。
716非通知さん:2009/05/11(月) 21:01:33 ID:DAtRkVIjO
>>713
ちゃんと適用開始月(日)以降になってるなら確定の時に引かれるから心配はない。
717非通知さん:2009/05/11(月) 21:02:42 ID:DAtRkVIjO
>>716
連投ごめんなさい…
718非通知さん:2009/05/11(月) 21:09:15 ID:s+v9wGifO
>>711

ありがとうございます

2年間分割支払い予定です。

ほとんどのオプションに入り半年使わないと契約できないみたいないい方でした。

なんか契約が面倒くさいし説明も??でした

半年継続と言ってて次の月にオプション解約して大丈夫ですか?の質問も失礼かと思いまして…


719非通知さん:2009/05/11(月) 21:13:25 ID:nEJHFKF40
>>714-716
ありがとうございます
安心しました
720非通知さん:2009/05/11(月) 21:24:40 ID:c7SJAkUiO
機種変更の価格改正っていつ頃行われますか?年に何回ぐらい行われますか?
721Socket774 :2009/05/11(月) 21:29:10 ID:ahJqYigN0
>>718
法的にはオプション契約を強制することはできないことになってるらしい。
つまりあなたと販売店との口約束ていどの拘束力。
システム上では「可能」とだけ言っとく。
あとは自身の倫理観で判断をどうぞ。
個人的には、不満があるなら納得できる別の店に行って気持ちよく契約した方がいいと思うんだけどね。
722非通知さん:2009/05/11(月) 21:37:07 ID:xX/RNHo90
>>720
決まってないんじゃないかな。
日もバラバラだし。

http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD
723非通知さん:2009/05/11(月) 21:43:11 ID:Ant38JWV0
>>718
そんなうんこ販売店は無視して他いきなよ。
どこ行っても派遣がいたらオプション満載。
不要な物として基本パックやらS1バトルやらつけさせられる。

S1バトルにいたっては解約にパケ代かかるうえ内容は陳腐。
一番いやがらせしたいなら契約後即ショップに行くといいよ。

スパボ一括なら販売店との約束だから守る事を推奨するけど通常のスパボ契約なら
遠慮することないよ。
他には派遣が居ない量販店とか探すといい感じに受付してくれると思う。
724非通知さん:2009/05/11(月) 21:54:07 ID:mFJo0/zji
>>700
署名って勘違いしてないよな?
アカウントとかの下の項目の署名は本文の一番下に入るだけ。
アカウントをタップして出てくる中のアカウント情報のところの
名前のところに表示したい名前を入れるんだぞ?
725非通知さん:2009/05/11(月) 21:58:25 ID:mFJo0/zji
すまん間違えた。
名前のとこに表示されてるものが相手に表示される、だった。
726非通知さん:2009/05/11(月) 22:09:55 ID:mjzqdUG0O
>>707,711
レスありがとうございます。
今日見つけました。気さくに受けてくれる約束です。
2年前に買った量販店にいってみたら担当の人が覚えててくれて。
機種変更ですか?後2ヵ月先ですよっていきなり言われました。
オプションについて質問したんですけどサブ回線ですよね?オプション外したらメール出来なくなりますから付けない方がいいんじゃないですか?
って言われてびっくりしました。

とりあえず宛てができたのでホッとしてます
727非通知さん:2009/05/11(月) 22:21:00 ID:QsWPpuQWi
iPhone板にはバカしかいなかったのでここで質問させて頂きます。

現在キャンペーン中のパケ代上限4410円が永久2年縛りなのは説明受けたんですけど
新iphoneに機種変した場合でも上限4410円は適用されるんでしょうか?
ふと疑問に思ったもので・・
728非通知さん:2009/05/11(月) 22:44:07 ID:xX/RNHo90
>>727
マルチ
729非通知さん:2009/05/11(月) 22:45:40 ID:4UoUI/M/O
>>727
>iPhone板にはバカしかいなかった
中でも喪前が一番のバカだって事ですねw
730名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/11(月) 22:49:09 ID:fNU9bsbJ0
>>517
通常、PINロックは三回間違えたら、PNKコード十回の猶予がもらえるんじゃなかったっけ?

PINは9999設定のままが多いけど、PNKは最初は何??
731非通知さん:2009/05/11(月) 22:50:41 ID:4UoUI/M/O
PNKって…
どんなエロ携帯ですか
732昔の名無しで出ています :2009/05/11(月) 22:50:43 ID:KkzJekeo0
っ「PUKコード」
733非通知さん:2009/05/11(月) 22:51:45 ID:KkzJekeo0
PUKコードは最初からランダムなのが割り当てられてるから
734非通知さん:2009/05/11(月) 22:58:26 ID:WEFHzzITO
パケットし放題2はいつから申し込み開始ですか。
し放題の人はし放題2に乗り換えないと損なのでしょうか。
735非通知さん:2009/05/11(月) 23:02:02 ID:DAtRkVIjO
>>724
アゲアシ君W もう、解決したからもういいよWWW
>>734
やめていたほうがいいぞW
君にはたぶん2は合わないと思うから。
736非通知さん:2009/05/11(月) 23:04:57 ID:Bkiw5ithO
>>734
2の方が損じゃね?
737非通知さん:2009/05/11(月) 23:06:12 ID:WEFHzzITO
2の方が損なの?
坂の上がり方、急になるの?
738非通知さん:2009/05/11(月) 23:06:29 ID:s+v9wGifO
>>721
>>723

ありがとうございます!


もうどこにも無い823Pなんで 何とか頑張ってみます(^^ゞ


739非通知さん:2009/05/11(月) 23:13:26 ID:WEFHzzITO
823Pならスパボ一括14,800円で年度末に買ったよ。むしろ余ってるはず。
740非通知さん:2009/05/11(月) 23:25:22 ID:mjzqdUG0O
>>738
うんこ販売店のうんこ端末狙いなら他当たる方がいいよ。
デザイン重視ならいいけど手抜きだからなぁ。
741ラジオネーム名無しさん :2009/05/11(月) 23:32:27 ID:/+q/xHp70
ずいぶん前に発表されたPOP-iって、現在どうなっているんでしょうか。
発表会後、音沙汰がない気がするのですが。
最新のモデルには搭載されていたりするのですか?
742名無しさん@涙目です。 :2009/05/12(火) 00:00:54 ID:/ns+M6cx0
自分名義で複数台契約した場合
ホワイト家族24は適用されますでしょうか?
743741:2009/05/12(火) 00:02:53 ID:SZ0Dp57P0
自己解決しました。
744非通知さん:2009/05/12(火) 00:03:00 ID:oZw0Epl10
>>742
家族割りを組めばね。契約しただけじゃダメ。
745名無しさん@涙目です。 :2009/05/12(火) 00:09:31 ID:nZ9MZHRn0
>>744
ホワイトプランでホワイト家族24を申し込めばいい訳ですね
ありがとうございました
746名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/12(火) 00:48:07 ID:s3Wd388m0
ホワイトプラン+家族割=ホワイト家族24
747名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/12(火) 02:09:11 ID:GwjbGZ7F0
>>737
坂の上り方(パケ単価)は一緒だけど、ホワイトのSB間メールが有料となるので大抵損になるんでは。
オレンジプランとかなら考慮してもいいかもしれないけど。
748非通知さん:2009/05/12(火) 04:06:29 ID:Rb/dIhwk0
>>727
マルチバカはどこかいけ!
749非通知さん:2009/05/12(火) 11:08:07 ID:VmdSssPeO
質問なのですが
仕事先の方から要らなくなった機種を頂いたのですが
カードを差し替えれば使えますよね?
差し替えて使った場合携帯の契約状況はどうなるのでしょうか?
例えば今使ってる携帯はパケットし放題に加入していて、そのままカードを差し替えて使った(通信しても)場合料金は大丈夫かなと?
750非通知さん:2009/05/12(火) 11:11:09 ID:qfSgILp70
>>749
なんだこいつ?
751非通知さん:2009/05/12(火) 11:14:45 ID:s7GFxIHc0
>>749
SIMカードに契約情報が入ってるので大丈夫
でも、貰った機種がXシリーズの場合パケットし放題の上限が上がる可能性あり
752非通知さん:2009/05/12(火) 11:23:10 ID:VmdSssPeO
迅速な解答ありがとうございます
助かりました
753非通知さん:2009/05/12(火) 12:37:36 ID:TBQ2Hel80
>>750
答える気ないならレスすんなクズ
754非通知さん:2009/05/12(火) 12:48:45 ID:pVWnyG/s0
>>749
もらった端末が3Gなら問題なし。
さすがに2Gってオチはもうないかw
755非通知さん:2009/05/12(火) 13:25:26 ID:tI/J/tF6O
4月6日にショップに行って親名義2回線家族割を自分名義に変更しに行ったんです。

そしたら名義変更はすぐできるけど、名義変更後の家族割は来月からの適用になりますって。


なので書類だけ作成してショップ預かりにしてもらい、月末(4月28日とか29日あたり)にショップの方で提出?するようにすれば家族割が適用されないのは4月28日29日〜5月1日の間だけですよって提案されたんです。


で、
このまえショップから連絡がきて名義変更はできましたが、間に合いませんでしたとかで5月いっぱいは家族割は適用になりませんって。


どーしたらいいかな?説明ヘタでごめん。
756非通知さん:2009/05/12(火) 13:35:53 ID:8ixn+ohXO
質問なんですが、前に新規契約しに行ったら「分割での購入は審査の結果ダメで、一括ならok」って言われて、さすがに10万ちょいを一括は無理だったので諦めたんですが、結婚して名前が変わったらokになるものでしょうか?
757非通知さん:2009/05/12(火) 13:40:18 ID:pVWnyG/s0
>>756
旦那次第。

>>755
難しいとは思うけどショップ側のミスということで157にかけ合ってみては?
758非通知さん:2009/05/12(火) 13:41:04 ID:NTzFwWXb0
>>756
本人確認書類では名前だけではなく免許証番号等で
審査してるので原則無理。
戸籍を捨てて偽造戸籍で人生やり直すなら可能だが...。
759非通知さん:2009/05/12(火) 13:42:35 ID:fLCvR4iui
>>755
一台ずつ家族割引名義変更すれば、手数料もかからず
家族割引も継続するのに。
なんでその店は譲渡手続きして二台分の手数料発生させてんの?

しかも書類預かってできないなんてあり得ない。
そういうトラブルを回避するために、書類の預かりはしないだろjk

手続き完了しても名義が変わるのが次の日だから
おそらくその辺で忘れてて間に合わなかったんだろ?

何にせよそのショップやカスセンに十分文句を言っていいレベルだろ
760非通知さん:2009/05/12(火) 13:49:34 ID:niR8VSgbi
>>755
クレーム出して、名義変更がなかった事にしてもらえ。
希望した内容と違う手続きを確認無しに勝手にやられたんだから訴えられる。
泣寝入りすべきではない。

で、今後のやりとりはできれば録音する。できなければ日時と共に書いて記録残しとけ。
絶対勝てるから。
761非通知さん:2009/05/12(火) 13:59:24 ID:8ixn+ohXO
757・758 ありがとうございますm(__)m
旦那次第とはどうゆう事でしょうか?
762非通知さん:2009/05/12(火) 14:03:17 ID:pVWnyG/s0
>>761
旦那さんがブラックや負債がなく、収入が安定してると判断されれば可能性あり、ってこと。
あくまで可能性なので>>758で引っかかる可能性もあり。

新規なら旦那さん名義で契約したら?
763非通知さん:2009/05/12(火) 14:05:48 ID:tI/J/tF6O
>>755です。

一台ずつだと手数料ナシ?

家族割引名義変更申込書 兼 利用権譲渡承認請求書/承認届出書ってやつでお届け内容が【1.譲渡】になってて、申込み日が4月6日→訂正で29日→28日になってる。

んで、
家族/法人割引 グループ・変更・廃止申込書ってやつのお申込日が4月30日→訂正で5月2月。

ショップには10日の夜に文句言ったんだけど、担当部署に問合わせて今日返事しますって。
764非通知さん:2009/05/12(火) 14:15:46 ID:vCaGxnGNi
>>763
ちょっと言葉たらずだったが、バリューなどの全国統一プランや
SoftBankのプランを使ってるなら、家族割引のまま名義を家族で変更できる。
この場合手数料はゼロ。

765非通知さん:2009/05/12(火) 14:19:42 ID:vCaGxnGNi
途中で送っちまった。

ただし、家族確認書類が必要。
でも二台分の手数料よりは書類の経費の方が安いしな。
766非通知さん:2009/05/12(火) 14:20:46 ID:VXKp5XX4O
冷静なれよ、ソフトバンクみたいな使えない携帯に10万も出すのはバカだ

いつ契約変わって全額払え、故障したってなるのに

まして故障で数万とられんだぞ新品でも
恐ろしい朝鮮企業だよ
767非通知さん:2009/05/12(火) 14:21:57 ID:8ixn+ohXO
>>762そうですか、旦那はブラックでないです。安定もしてるんで可能性はほんの少し有りなんですね。
旦那に契約してもらってもいいんですが、今出張中で近くにいないんです。近くの店で今週中に契約すると割り引きや特典が沢山あったのでこれを機会に!っと思って自分1人で先に契約をと考えてました。私が勝手に旦那名義で契約するなんて出来ないでしょうし。。
768非通知さん:2009/05/12(火) 14:22:01 ID:0Vl4Z3f/0
>>766
あんしん保証知らないの?
769非通知さん:2009/05/12(火) 14:31:44 ID:q0IMnXlNP
入ってても万単位で取られるんだろ?
770非通知さん:2009/05/12(火) 14:33:01 ID:VXKp5XX4O
>>768
安心保証って名前ばかりで修理費数万取られること知らないの?新品なのに故障してて数万なんてザラだよ
771非通知さん:2009/05/12(火) 14:57:30 ID:B1hQGiMCO
あんしん補償なら全損でもMAX8400円だが。
772非通知さん:2009/05/12(火) 15:28:00 ID:8ixn+ohXO
>>767に書いた者ですが、別の質問させてください。
例えば、親に新規契約してもらって すぐに私名義に変更...なんてできますかね?名字変わってるから無理なんでしょうか?
773非通知さん:2009/05/12(火) 15:32:35 ID:XH1pJB4c0
>>767
旦那はブラックでなく、あなたがブラックってこと?だったら、最低な嫁だな。特に留守中(ry
774非通知さん:2009/05/12(火) 15:34:20 ID:NTzFwWXb0
金融ブラックの嫁か〜 多少可愛くても自分は要らない。
775非通知さん:2009/05/12(火) 15:44:53 ID:x7sfwQ3ZO
ショップ女の子好きになってしまった。
776非通知さん:2009/05/12(火) 16:24:04 ID:CNEytClWO
昨日S-1メールとかいうやつの解除したのにまだ来るんですが…
777非通知さん:2009/05/12(火) 16:50:14 ID:pMr9Zeh80
スリーセブン
778非通知さん:2009/05/12(火) 17:18:03 ID:tI/J/tF6O
755、763

ショップからの連絡で5月1日からの適用でおkになりました。
779非通知さん:2009/05/12(火) 17:38:06 ID:vCaGxnGNi
>>772
悪いことは言わんからおとなしく待ってダンナが帰って来てから契約してもらえ。
親が契約できても名義変更ではねられたら笑えないぞ?
今は名義変更でも新規と同じ審査が入るし。

>>775
告って結果報告。

>>778
おめでとう。
780非通知さん:2009/05/12(火) 17:39:22 ID:vCaGxnGNi
>>776
解除しても翌日くらいはくるって聞いたことがある。
781非通知さん:2009/05/12(火) 18:04:16 ID:sMIM/uoG0
ホワイトプラン980円+パケ放題1029円=2009円。あまり使わない人にはこのセットが安い様に思えるけど
パケ放題は1029円〜5985円まで幅がある。通話料も21円/30秒.。

PCサイト閲覧や通話をうっかり使いすぎてしまうと、10000円弱まで行きそうですな
782非通知さん:2009/05/12(火) 18:15:04 ID:XXimREwuO
>>756
(゜o゜)審査落ちとかあるんだ
783非通知さん:2009/05/12(火) 18:44:12 ID:vCaGxnGNi
>>781
S!ベーシック忘れてる
784非通知さん:2009/05/12(火) 19:01:50 ID:k5UrXydBP
softbankが安いと言うのは都市伝説みたいなもんだな。
785非通知さん:2009/05/12(火) 19:31:03 ID:yU8Gk4r5i
>>727
されるよ
786非通知さん:2009/05/12(火) 20:17:48 ID:Bn8NB7VP0
>>781
SB以外の奴となら通話料の掛かるし馬鹿高くなるかもしれんが、SB同士&家族としか話さないならドコモより安いんじゃない?
787非通知さん:2009/05/12(火) 20:47:15 ID:55zGX+49i
>>727
そうそう。
されるされる。
788非通知さん:2009/05/12(火) 21:11:45 ID:67e3dOrgO
オンライン料金案内って反映遅いの?
締め日過ぎたのに月月割の回数減らないんだが
789内容量 774ml :2009/05/12(火) 21:15:37 ID:9M2Iejp20
2007/3/25 新規 スパボ二年 もう解約してもいいですか?

割賦残1回
月月割残0回
790非通知さん:2009/05/12(火) 21:17:33 ID:B1hQGiMCO
締め日≠請求確定日
791バカは氏んでも名乗らない :2009/05/12(火) 21:17:35 ID:qYF6LI7Fi
>>789
そうそう、いい、いい。
792非通知さん:2009/05/12(火) 21:20:40 ID:Bn8NB7VP0

ID:VXKp5XX4O

毎日の様にSBスレで粘着ageしてる基地外
793非通知さん:2009/05/12(火) 21:23:43 ID:q/MQfOTFP
>>788
テンプレ>>19のQ36

>>789
おk
794非通知さん:2009/05/12(火) 21:26:15 ID:9M2Iejp20
解約してドコモに戻ります
さよおなら
795非通知さん:2009/05/12(火) 22:29:00 ID:67e3dOrgO
>>793
テンプレにあったか
ありがとう
先月分で月月割終わりで表示はあと1回ってなってるけど、もう機種変してもいいんだよね?
796非通知さん:2009/05/12(火) 22:38:23 ID:q/MQfOTFP
>>795
前後の質問くらい目に入らないのか?w
>>789に対する>>793の回答と同じ
機種変おk
797非通知さん:2009/05/12(火) 22:38:51 ID:vCaGxnGNi
>>795
月月割は締め日すぎると遅くとも数日でカウントダウンされるが、
割賦は入金が反映されるまでカウントダウンしない。
798非通知さん:2009/05/13(水) 08:56:31 ID:Bl+O0coY0
質問。

XXXX@XXXX . NET の迷惑メールが
一日に数件はいってくるんだが・・・

どうやって迷惑メールブロックの設定したらいいでしょうか?
(XXXX は毎回変わっています。)
799非通知さん:2009/05/13(水) 09:31:34 ID:bZz0RyHe0
>>798
.netを受信拒否

以下チラ裏
それでもすり抜けてくることがあるから
いっそのこと「海外IPアドレス発のメールは受信拒否」なんて項目もあっていいと思うんだけどな。
ヘッダ見たら大抵中国やらフィリピンやらブラジルやらそんなとこ発だし。
800非通知さん:2009/05/13(水) 09:33:37 ID:dG+y9qpl0
メアドを複雑にするとほとんど来ない
801非通知さん:2009/05/13(水) 09:44:45 ID:LGt98hxPP
>>799
.jpのみ受信許可とか
802非通知さん:2009/05/13(水) 09:51:15 ID:Wu8cAflRO
携帯からですいません。
SoftBankって着うたフルとれないのですか?
データフォルダにミュージックの項目はあるのですがダウンロードをクリックすると西都に飛ばされただの着うたの西都しか表示されません><
803非通知さん:2009/05/13(水) 09:58:09 ID:ec34k/wtO
西都の意味が分からんがもちろんフルもある。
Yトップで曲名などで検索して、提供している業者があれば
検索結果の着うたフルのリンクからさがせる。
804非通知さん:2009/05/13(水) 10:05:19 ID:Wu8cAflRO
どうもです^^
805非通知さん:2009/05/13(水) 10:10:14 ID:Bl+O0coY0
迷惑メール設定完了。

皆さん有難う御座います。
806非通知さん:2009/05/13(水) 10:14:05 ID:gWMExgbpO
3月にスパボなし一括で購入したのですが
今月中に解約するとペナルティみたいなものはありますか?
807非通知さん:2009/05/13(水) 10:31:25 ID:k39lLK3t0
つーか西都ってなに?
808非通知さん:2009/05/13(水) 11:01:45 ID:9PT5wsvYO
サイトじゃね
809非通知さん:2009/05/13(水) 12:53:08 ID:ZxCHcuNzO
>>799
そのやり方がわからん
810非通知さん:2009/05/13(水) 13:00:30 ID:k39lLK3t0
サイトねw

ついでに質問
S!メールって来ても読み込まなきゃ料金発生しませんよね?
811白ロムさん :2009/05/13(水) 13:00:52 ID:bZz0RyHe0
>>809
受信拒否リストに「.net」を書き込んで
設定する単位を「ドメイン」にする

あとは157かショップで訊いてくれ
812ひよこ名無しさん :2009/05/13(水) 13:01:00 ID:flz94I2j0
>>809
MySoftBankの設定で「.net」を受信拒否一覧のドメイン欄に追加、、、できない?
813名無しさん@涙目です。 :2009/05/13(水) 16:31:06 ID:xjjU5P6D0
質問させて下さい
機種変して料金を踏み倒そうと考えているのですが
softbankって一度引き落としに失敗したら、次月からはもう自動引き落としはされないですよね?
814名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/13(水) 16:37:24 ID:QPzKMUy40
されます
815非通知さん:2009/05/13(水) 17:07:45 ID:vU0xHAot0
>>813
シネ
816非通知さん:2009/05/13(水) 17:15:34 ID:xjjU5P6D0
>>814
ですか
ありがとうございます

>>815
良くないことなのは分かっていますが、ちょっと事情があるんですよ
817いつでもどこでも名無しさん :2009/05/13(水) 17:16:58 ID:jLL3BjAX0
>>813
マジな話、債権をどこかに売り渡されて
後に、債権を譲り受けた怖いお兄さんが取り立てに来るよ。
あとは、どうなるか想像くらいは出来るでしょ。
ちなみに、債権の譲渡は規約に書いてあったはず。

あと、前月の引き落とし結果に関わらず
翌月以降も支払うべき料金がある場合は引き落としがかかる。
818非通知さん:2009/05/13(水) 17:41:15 ID:2DP0kLZ5O
ソフトバンクのプリカケータイを購入予定なんですが、プリカの場合もソフトバンク同士なら通話は無料なのでしょうか?
819非通知さん:2009/05/13(水) 17:44:26 ID:ec34k/wtO
SB宛にかけた時の通話無料はホワイト/ゴールドのみなのでプリペは不可。
逆に通話を受ける側なら、SB携帯なら何でもいいのでプリペもOK
820非通知さん:2009/05/13(水) 17:47:15 ID:2d78l4t70
なりすまし設定ってONにしたら携帯から以外のメールのも拒否できる?
821非通知さん:2009/05/13(水) 17:48:07 ID:2d78l4t70
>>820を修正
なりすまし設定ってONにしたら携帯以外のなりすましメールのも拒否できる?
822非通知さん:2009/05/13(水) 17:49:39 ID:2DP0kLZ5O
>>819
即答ありがとうございます。
SBへの発信でも無料にはならずに着信のみ無料なんですね。それでも助かるので購入決めました。ありがとうございます。
823非通知さん:2009/05/13(水) 18:37:08 ID:ZxCHcuNzO
>>811
それやったけど、全く効果なかった
824非通知さん:2009/05/13(水) 19:16:20 ID:Ch5kzS9VO
ソフトバンク
ソフトバンク
ソフトバンク
825名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 19:35:17 ID:USEYPqFFi
携帯の外身にクラックが入ったんで大事になる前に修理に出したいんだが、
外側だけなら中のデータはだいじょうぶよね?
826非通知さん:2009/05/13(水) 19:40:48 ID:USEYPqFFi
ちなみに嫁のなんで機種名は分からん。
先の冬モデルだったと思う
827非通知さん:2009/05/13(水) 19:58:02 ID:LGt98hxPP
>>821
できる
転送メールとかで受信したいメールがある場合は例外設定可能

>>823
成りすましメールを拒否
それでだめならテンプレ>>15のQ14を試す

>>825
無理
メモリカードやS!電話帳バックアップなどを利用してデータを退避させておくこと
(今年の1月から外装交換だろうとデータはすべて消す取り扱いになった)
http://mobiledatabank.jp/index.php?%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%D4%A5%C3%A5%AF%A5%B9%2F2008-12%2F17
828白ロムさん :2009/05/13(水) 19:59:14 ID:Nf+N7G6r0
>>825
亀裂の入った理由で違ってくる。
829 ◆buYcKMLSSI :2009/05/13(水) 20:22:18 ID:Pwl+qd+Q0
 
830非通知さん:2009/05/13(水) 22:39:47 ID:xLpdihYo0
2年縛りが切れるので機種変更を考えてるのですが
800番台と900番台って昔ほど差が無いように思うのですが
何が違うのですか?
831いつでもどこでも名無しさん :2009/05/13(水) 22:42:52 ID:YEluOLm50
>>830
100番違う。
832非通知さん:2009/05/13(水) 23:32:05 ID:t8CGBA8A0
>>813
明らかな詐欺行為ですし、資産の差押えや刑事告発されてもいいのかね?
既に書き込んであるんだから「悪気は無かった」は通用しなくなっちゃったよ?
833非通知さん:2009/05/13(水) 23:34:06 ID:t8CGBA8A0
>>830
昔ほど差がない。つまり多少なりとも差は感じているわけだ。その感覚の根拠が具体的な違いだろ?
違いが分からなければ「全く変わらないのに何故型番が大別されているのですか?」となるはず。
834非通知さん:2009/05/13(水) 23:47:56 ID:pNS4nN7v0
>>830
一応、7はローエンド、8はミドルレンジ、9はハイエンドって分け方らしいですが…
今はあんまり差がないような。
835非通知さん:2009/05/13(水) 23:51:14 ID:QR+kvNyB0
>>813
ブラックリストにのったら他のドコモなんかでも契約できなくなるけど、それでもよければいいんじゃない?
悪人情報は共有されますよ。
836非通知さん:2009/05/14(木) 00:01:40 ID:13IDJdjs0
>>817
10万未満なら半年ほど請求書や督促状が来続けるけど、あきらめて
そこまで。
債権譲渡は法務大臣の認可を受けた業者にしかできない。
認可を受けた業者は違法な回収はできない。
837非通知さん:2009/05/14(木) 00:13:02 ID:iubn1HXmO
すまない
月月割が全く理解できない
2000円は無料通話分で付いてくると考えていいのか?
−2000円と捉えるか?


携帯本体を一括で買った場合、月月割はどうなる?
838非通知さん:2009/05/14(木) 00:15:28 ID:1uFR+jpQO
最近2Gから3Gの端末に替えたのですが、圏外の時なんかに留守番電話センターでメッセージを預かっているかどうかの確認がイマイチ理解できません。

2Gの時は、1415(無料)をかけてマークが表示されたら1416(有料)でメッセージを再生する流れでしたが、
3Gの場合はいきなり1416にかけるものなのですか?
それとも、なんか1414で非通知からの着信もお知らせするみたいな設定をしたんですが、圏外から抜けた時に勝手にディスプレイにお知らせみたいなのが来るのでしょうか?

ちなみに月額使用料が無料の留守番電話サービスを利用しています。
839非通知さん:2009/05/14(木) 00:20:34 ID:nbmS8G0I0
>>837
月の支払いが2,000円以下なら0円(別途ユニバ8円)。
2,000円を超えた場合は支払額-2,000円(別途ユニバ8円)。
840非通知さん:2009/05/14(木) 00:43:45 ID:UkpXyvp0O
>>837
今更だが当てはめてみて

本体代+(利用料−月月割)=毎月の支払い
これが契約後3から26ヵ月の支払いで解約したり機種変更すると

本体代×(24-本体代の支払い済みの回数)=機種代金の残金

月月割はいくら多くても利用料が上限だから2000円割引でもホワイトプランの980円なら
割引は980円しかないから最低でも毎月の支払いは本体代はかかる
841774号室の住人さん :2009/05/14(木) 01:25:08 ID:IGggxgcpP
すまーとふぉん使っててモバオクを利用休止にしてるんだすけど
ソフバンショップで3G機種借りて自分のSIM差して
モバオクの有料登録させてもらうことってできますか?
842非通知さん:2009/05/14(木) 03:17:48 ID:nbmS8G0I0
>>840
>>837は一括(おそらくスパボ一括?)購入みたいよ。
843非通知さん:2009/05/14(木) 05:12:05 ID:UkpXyvp0O
>>841
2000円機種を一括と思わなかったです。

まあそれなら本体代0で当てはめてみてください
844非通知さん:2009/05/14(木) 05:14:12 ID:UkpXyvp0O
すいません。一括購入って書いてありました…
携帯から省略はみてなかった
845非通知さん:2009/05/14(木) 05:33:47 ID:0K2LN6Et0
ソフトバンクの使用しているものです。パケ放を使っているのですが、月3〜40000PKt程度の利用で毎月3000円程度の支払いです。この場合、パケ放にはいるのと入らないのとではどちらが安いでしょうか

ホワイト、Wホワイトプランに加入してます。
846非通知さん:2009/05/14(木) 07:16:30 ID:+1wCY62s0
>>845
パケットし放題にはいってたほうが良い
847非通知さん:2009/05/14(木) 07:45:26 ID:PLHd5tZyO
>>834
あんまり
とか抽象的なこと言われてモナ
違いがわからないなら安い方にしとけ
848非通知さん:2009/05/14(木) 08:16:05 ID:iubn1HXmO
>>839
これは本体分割の場合の話で、おK?

> 2,000円を超えた場合は支払額-2,000円(別途ユニバ8円)。
電話代やパケットの2000円ってことだよね?
849非通知さん:2009/05/14(木) 08:43:44 ID:UkpXyvp0O
>>848
分割だろうが一括だろうが割引は受けられる。
分割支払いがないと割引が受けられないんじゃなくてスパボ契約の特典内容に月月割ってある。
そろそろ理解してくれ
850非通知さん:2009/05/14(木) 08:50:35 ID:UkpXyvp0O
抜けてた>>840に当てはめた?
一括購入は本体代の所×24を先に払うから0になる。

ここが980の時は980×24で23520円なんだよ。
でこれを店頭で割引販売してるのがスパボ一括の安売りで4800とか9800とかでだしてる。
店頭支払いがいくらであろうが本体代は支払い完了してるから0。
割引は利用料からだから基本料金や通話料、パケット代から割引。

ただし沖縄は今テストで基本料金からは割引なし
851非通知さん:2009/05/14(木) 09:07:04 ID:FHaw5Hg00
>>848
いやスパボ一括購入したときの話。
分割の場合については>>840氏が説明してくれてる。
つまり>>839に+割賦金となる。

>電話代やパケットの2000円ってことだよね?
そう。ユニバーサル料を除いた月の使用料金(ただし現在沖縄は基本料金も除外対象)。
852非通知さん:2009/05/14(木) 09:20:39 ID:iM6RN+buO
>>838
留守録にメッセージが入ったら、圏外から復帰した時に
1416アイコンとお知らせメッセージが自動で出る。1415は無い。

1414は、留守録に繋がったけどメッセージを残さなかった人をお知らせする機能。
留守録同様に圏外から復帰するとメッセージ(非対応機種ではSMS)で通知される。
853非通知さん:2009/05/14(木) 09:33:12 ID:agwAEYUpO
Yahoo.co.jpから来る迷惑メールをブロックしたい時はどーすればいいですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 10:02:44 ID:3M6yI/A30
>>853
MySoftbankの受信拒否リストに「Yahoo.co.jp」を登録して「ドメイン」設定。
Yahoo.co.jpからのメールは全部ブロックされちゃうけどね。
855非通知さん:2009/05/14(木) 12:13:48 ID:agwAEYUpO
>>854そこが問題なんですよね。
普通のYahooメールは受け取りたいのに…最近業者もやたらとYahoo.co.jpで送ってくるし。
不可能なんですね。
856非通知さん:2009/05/14(木) 13:02:27 ID:NBPL0+u4O
安心パック加入済みで機種変したが前の機種も平行してSIM差し替えて使ってる時に、前の機種の外装交換を依頼した場合はいくらになるのでしょうか?

安心パック価格ですか?
857774号室の住人さん :2009/05/14(木) 13:10:58 ID:IGggxgcpP
機種変更してるなら現行機種のみ対象
858白ロムさん :2009/05/14(木) 14:50:51 ID:CuCMKWPm0
>>856
あんしん保証パックの対象になるのは正規に機種変した最新のもののみ。
以前のものも外装交換に出すことはできるが定価。
859非通知さん:2009/05/14(木) 15:55:25 ID:kQ7z2u7Mi
>>856
税込み15750円
860非通知さん:2009/05/14(木) 17:06:17 ID:mz89XpH20
テンプレQ39
861非通知さん:2009/05/14(木) 20:56:56 ID:eidR6qoFi
>>856
人気ダナw
862非通知さん:2009/05/14(木) 21:13:53 ID:1uFR+jpQO
>>852
わかりやすい説明ありがとうございました。
863非通知さん:2009/05/14(木) 22:45:22 ID:/2S4p0Ct0
>>827
なりすましONだけでは、携帯以外のなりすましメールは対処できないよ
[email protected]

aaaaa@イージーウェブ.ne.jp
みたいに、携帯番号に偽装したものはONで防げるけど

[email protected]

aaaaa@ヤフー.co.jp
にしたものは防げないよ
864白ロムさん :2009/05/14(木) 22:56:40 ID:7kAibvR30
シャープ811SHを使っていたのですが、
電池が膨らんできて不良動作をするので買い替えようと思います。

そこで質問。

シャープは新しい機種でも、同じような電池の症状あるのでしょうか?
また、電池不良が多いメーカーって他にもあるの?
865非通知さん:2009/05/14(木) 23:15:05 ID:Ec0NMyvS0
パケ放を1029円で抑えたいのですが、
料金案内を見ても確定前のためわからない

どうやって計算すれば今は1029円内だなってわかりますか?
866名無しさんにズームイン! :2009/05/14(木) 23:19:31 ID:Am2mWWj+0
ホワイト家族24について質問です。

Q17 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
A17 原則として使用者が家族であることを確認できる書類が必要です。

これは結局のところ書類があれば二回線とも自分名義で組めるということでよろしいのでしょうか?
yesかnoかはっきりしてないので、やや分かりませんでした。
867非通知さん:2009/05/14(木) 23:20:34 ID:9MA1AbBg0
>>864
811SHは2006年10月発売で、流通してる端末のバッテリーも
1度も交換してなければ、そろそろ寿命になってると思うが。
868非通知さん:2009/05/14(木) 23:22:56 ID:NfZizKVhP
>>864
最近の機種ではあまり聞かない
シャープの2年位前の機種は良く聞いたけど
最近はどのメーカーがダメってはっきりとした傾向はあまりないと思う

>>865
×0.4

>>866
書類があれば可能
869864:2009/05/14(木) 23:27:38 ID:7kAibvR30
>>867-868
d

機能はシャープがいいと感じたので安心してシャープ変えます。
870非通知さん:2009/05/14(木) 23:29:15 ID:Am2mWWj+0
>>868
どうもありがとうございます
871非通知さん:2009/05/14(木) 23:31:53 ID:Ec0NMyvS0
ありがとうございます

意外と簡単にこしちゃいそうですね
872非通知さん:2009/05/15(金) 00:28:56 ID:ZNbhEQKy0
この前、ワンセグ携帯に機種変更したのですが、メインディスプレイの下の方に速報ニュース
というコンテンツがあり、その日のニュースが電光掲示板みたく流れていました
でも、先日からそこが黒いままでニュースが流れません
これってどうすればよいでしょうか?教えてくださいm(_ _)m.
873ラーメン大好き@名無しさん :2009/05/15(金) 00:40:26 ID:ZN1dZaA+P
シャープ703SHf
のスレはもう無くなっちゃったのでしょうか?
874非通知さん:2009/05/15(金) 00:53:26 ID:X05pO0FZP
>>873
なくなりました。
こちらへどうぞ
〓Softbank SHARP旧機種総合
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1235400428/
875873:2009/05/15(金) 01:04:03 ID:ZN1dZaA+P
>>874
やはりなくなりましたか…(ノ∀`)
誘導ありがとうございます。m(_ _)m
876非通知さん:2009/05/15(金) 01:39:17 ID:9l6iObMXO
ソフバンポイントって、iPhone 9800円一括とかで使えるんでしょうか。

ポイント残高が1万近くになってきたので、有効に使いたいんですが・・・

今使ってる端末のバッテリー買ってオクで処分とかしかないですかね

877非通知さん:2009/05/15(金) 02:15:44 ID:3DdC3Eq70
>>876
一括9800円とかは新規のみ
ポイントが使えるのは機種変のみ
割賦だと全額使えない場合があるのでスパボ一括通常価格で機種変が一番有効かな
878なまえないよぉ〜 :2009/05/15(金) 09:47:45 ID:5HlmMD1x0
学割のamazon割引のSMSっていつくるんですか?
879非通知さん:2009/05/15(金) 10:15:40 ID:eC44OKIAO
昨日からメールの返事が届かなくなってしまったんですが(ソフトバンク同士のみ)そういう方いませんか??
880774号室の住人さん :2009/05/15(金) 10:25:10 ID:k2y/BJdE0
家族でソフトバンク同士だけど、メールのやりとりモーマンタイですよ(@東京・千葉)
881非通知さん:2009/05/15(金) 12:34:00 ID:EZWLN9pB0
>>879
それ聞くってことは、サーバーに溜まってないことを確認してから聞きに来てるんだろうな?毎度多い質問なんだし。
882恋人は名無しさん :2009/05/15(金) 15:46:57 ID:dydADgy90
携帯が故障して修理(安心パック未加入)より機種変(すでに2年経過済み)を薦められたが
諸事情により機種変が即日は不可能のため一旦修理(見積もり)にだして今は代替機を使っている
もちろん修理する気はなく機種変する方向で現在変更機種を検討中なんだが
5月末か6月になれば今よりも値段下がると思ってて間違いないだろうか?
修理をキャンセルしてから代替機をショップに返すまで2週間の猶予期間があるんで
ギリギリまで待ってようかと思うんだが

突然の故障でまだまだ機種変する予定がなかったので勉強不足なんだが
普通にスパボ24分割と月月割で購入するとする
ホワイトプランとS!ベだけで月々1500円前後のライトユーザーなので
月月割額が2000円の実質0円機種なら安心パック加入の上で
2年間の保証付きで月々2000円の支払で済むって解釈でおk?
月賦が終わるまでの2年間は安心パックは外せないと痛感しますた
883非通知さん:2009/05/15(金) 16:01:57 ID:dydADgy90
長々書いた後でだが月月割改悪で基本料が除外になるかもって…
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
884非通知さん:2009/05/15(金) 16:12:43 ID:1diaKp/m0
980円の基本料が掛かったら、
セカンド携帯として、トランシーバー代わりにするよ。

メインをドコモにしようかな。
885非通知さん:2009/05/15(金) 17:01:26 ID:r5xEGCyh0
>>883

今はまだ沖縄限定なので、いまのうちに
大きくいやだいやだ叫んでおかないと
本州でも適用になるかもしれないですね。
886名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/15(金) 17:04:43 ID:XKPtGLvM0
>>882-883
実質0円機種を割賦で買うつもりがあるんなら、
何のためにギリギリまで粘ろうとしてるのか不明なんだけど…

一部地方でのテスト販売は5月24日までだそうだから、
最悪の場合は25日から全国展開って事もありうる。
既存回線に適用される可能性は低いってのが専らの噂だから、
決断するならそれまでにした方がいいかもしれない。
887白ロムさん :2009/05/15(金) 17:10:49 ID:dLAN6E110
>>886
純増No.1だから、間単に解約は無いだろから大丈夫と
こっそり改悪をする。企業としてはありがちな話だけど。
888非通知さん:2009/05/15(金) 17:28:32 ID:T13VyX9/0
>>887
あうの悲劇ふたたび・・・か?
889非通知さん:2009/05/15(金) 18:27:53 ID:dydADgy90
レスありがとうです

月月割額2080円実質0円か月月割額2000円実質300円(7200円)の機種で悩んでまして
実質300円の機種が0円に下がらならないかなと淡い期待を抱いてました

いくらなんでもそんな改悪を予告もなしにいきなり全国展開するとは思いませんが
たまたま次はうちの地区でって可能性も十分考えられるんで早いとこ済ませときますわ
890非通知さん:2009/05/15(金) 18:49:54 ID:Fa5VCxpmO
>>872
設定汁
891非通知さん:2009/05/15(金) 18:50:38 ID:Fa5VCxpmO
892非通知さん:2009/05/15(金) 18:54:57 ID:Fa5VCxpmO
>>877
パケホ上限だから、なってもいい。その分、ヘビーユーザーに特典を
893メロン名無しさん :2009/05/15(金) 19:00:02 ID:5HlmMD1x0
ヘビーユーザーには流れないようにポインヨを多めにってのが定石だろうね
894非通知さん:2009/05/15(金) 22:57:24 ID:CqAWm9RO0
>>882
いまあんしん未加入で修理見積もり出してても、修理出すの未加入じゃ高いだろ。
キャンセルして代替機返却まで2週間猶予ったって、ボロ代替機だって壊したら弁償だぞ。
早めに安いの探してSIM差し替えとかしたらどうだ。
895非通知さん:2009/05/15(金) 23:05:54 ID:JplqvQzI0
>>887
>>888
元祖解約はVodafoneだろwww
あれ?Vodafoneってなんだっけ?
10の約束ってなんだっけ?
896非通知さん:2009/05/15(金) 23:08:02 ID:JplqvQzI0
>>889
そうだよ。
実質23520円の値上げだからな。半端ない。
897非通知さん:2009/05/15(金) 23:20:47 ID:c1yDImm6O
来月スパボが終わるので機種変を考えてるのですが、
機種代を払い終えたときにサービス券など貰えたりしますか?
898非通知さん:2009/05/16(土) 00:03:52 ID:o54TbRJWO
06年1月15日までに買ってた人なら、1万キャッシュバックとかあるけど
違うなら無いと思う。
899非通知さん:2009/05/16(土) 01:22:14 ID:+UFPWN7g0
>>897
間もなく月月割の基本料対象外という素敵な施策変更がありますよ。
最短で今月中に始まります。
あ、来月以降で購入でしたか。可哀想に。
900非通知さん:2009/05/16(土) 01:26:21 ID:oAcCaLq30
>>899
> 最短で今月中に始まります。

それは無い。
901非通知さん:2009/05/16(土) 01:27:15 ID:JGLr3z0L0
>>890
設定するとお金かかるんですか?
かかるならいやです(´・ω・`)
902非通知さん:2009/05/16(土) 05:03:14 ID:VlWCim/hP
>>900
禿の事だから十分ありえるけど。
>>901
つべこべ言わずに設定しろクズが
903名無しさん@花束いっぱい。 :2009/05/16(土) 05:54:38 ID:+0KCi5Z/0
ただともプログラムについて質問です。

現在家族1人と家族回線を組んでいます(自分が代表回線)
自分がもう1回線新規に契約する場合は、
家族からの紹介でただともクーポン券を使うことができますか?

説明には「家族からの紹介の場合、ホワイト家族24へ加入が必須(代表回線は対象外)」
と書いてありますが、代表回線にはこのクーポン券は使えないということでしょうか?
904非通知さん:2009/05/16(土) 08:10:25 ID:tvaWw5QG0
大丈夫だよ
買うとき聞いてみ
905非通知さん:2009/05/16(土) 12:20:40 ID:K/369j410
新規で契約してタタトモプログラムの審査が通ったと0800のプログラム事務局で確認取れたのでS!ベーシックをはずそうかと思っているのですが
外してしまうと、作った「****@softbank.ne.jp」のEメールアドレスは使用できなくなるのでしょうか?
SB以外のキャリアに送信できないのは把握しているのですが、SB同士でも使えなくなってしまいますか?
また外してまたつける時にメールアドレスは生きていますか?
教えてください。
906非通知さん:2009/05/16(土) 12:24:52 ID:jF29ZQ410
>>905
できなくなる
使えなくなる
即再取得は無理
907非通知さん:2009/05/16(土) 15:10:02 ID:9x+OhkNZO
今すぐ解約しろ
ぼったくられるぞ
908非通知さん:2009/05/16(土) 15:29:25 ID:ZhF/6GPGP
>>905
30日以内または90日以上経過して他の誰にも取られてなければ再取得可能
909非通知さん:2009/05/16(土) 15:31:13 ID:ZhF/6GPGP
ただし30日以内の場合、一つ前のメアドに戻すことが可能なのだけなので、
2回以上メアドを変更してたら再取得できない
910iPhone774G :2009/05/16(土) 16:58:47 ID:+0KCi5Z/0
>>904
ありがとうございました。
911非通知さん:2009/05/16(土) 17:31:24 ID:2dQWLXNcO
パケ定未加入、無料通信あり(オレンジプラン)でスパボ契約の場合のパケ代・通話料ですが、
月月割と無料通信のどちらが先に消費されますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 19:16:54 ID:deMCjmXf0
パケホ入ってるんだけど
寝る前に少しの2ちゃんとヤホーのTOPの見出しのみ見てるだけなのに
先月のパケ料みたら割引後料金みたら2000円超えてたorz
ビックリしてヤホーのtopは無料だよなって確認したらテンプレにも無料って書いてあるし。
ヤホーのTOPだけでも48`バイトだからこれが効いたのかと思ったけど
2ちゃん閲覧が思ったより高くついたのかな・・・
月4500円くらいで済ましてたのに今月は6500円こえたからもう今月は2ちゃん閲覧おさえまくり。
寝るまえの楽しみがなくなってしまったよ。
913非通知さん:2009/05/16(土) 19:44:12 ID:SuS/303qi
>>911
無料通信

>>912
で、質問は?
914非通知さん:2009/05/16(土) 20:11:18 ID:F0btIEQs0
>>913
ステンレスみたいなIDだなw
915非通知さん:2009/05/16(土) 21:36:44 ID:deMCjmXf0
あ、質問忘れてたよ。
だっふんだ ってどうゆう意味ですか?
916非常識さん:2009/05/16(土) 21:41:04 ID:AnzUW9S00
>>915
「だっふんだ」は志村けんさんの芸の一つです。
以前放送されていた番組内で「変なおじさん」に扮し「だっふんだ」と言っていました。

変なおじさん(へんなおじさん)とは:
かつてフジテレビで放送されていたバラエティ番組『志村けんのだいじょうぶだぁ』で志村けんが演じていた、バカ殿と並ぶ代表的なギャグキャラクター。

だっふんだ:
「だっふんだ」は、落語家の桂枝雀の高座で、くしゃみをする様が「だっふんだ」と聞こえたのが面白かったので、志村が拝借したらしい。
917非通知さん:2009/05/16(土) 22:51:46 ID:2dQWLXNcO
>>913
ありがとうございました
918非通知さん:2009/05/16(土) 23:40:23 ID:LKGqhbaH0
SIMカードのみ契約を行いたいのですが、SBショップに持ってく必要なものってありますか?
919774号室の住人さん :2009/05/16(土) 23:43:15 ID:QvekejHjP
身分証、クレカか銀行のカード
920非通知さん:2009/05/16(土) 23:45:22 ID:LKGqhbaH0
>>919
レスありがとうございます。
携帯の本体などは必要ないのでしょうか
921名無しでいいとも! :2009/05/16(土) 23:55:56 ID:rbR1/sDv0
基本的に必要ないはずだが店によるかも。
持ってったほうが話が早いかもしれんし。
922非通知さん:2009/05/16(土) 23:59:13 ID:LKGqhbaH0
了解です。
どうもありがとうございました。
923非通知さん:2009/05/17(日) 00:49:23 ID:p6rYSrQx0
>>922
だったらスパボ一括で安いの買った方が得するような…
924非通知さん:2009/05/17(日) 02:43:15 ID:r6n2y24UO
先月やっと分割機種代金を払い終えました。
「ホワイト家族付き+Sベ+パケホ」契約で、メインはホワイト家族での家族間通話です。
問題なく使っていましたが、現在たまらなくドコモの新機種に惹かれています。
MNPでドコモに移るより、SBをセカンドとしてホワイトプラン家族付きだけの
契約で残しておき、ドコモを新規で持った方がよいでしょうか?
SB機種がいくらたっても魅力的なのがありませんし、遅延請求書代200円も毎月かかっています。
ドコモの保証サービスとハイスピード、幅広いコンテンツにも
惹かれています。

どうか御指南よろしくお願い致します。
925名無しさん@九周年 :2009/05/17(日) 02:51:52 ID:xaMe3F/00
好きにすれば
926非通知さん:2009/05/17(日) 03:35:02 ID:B11dnlMO0
>遅延請求書代200円

なにそれ?
927おさかなくわえた名無しさん :2009/05/17(日) 03:47:03 ID:PV0VgIVy0
>>924
逆にSBに残る理由を聞きたい・・・
928非通知さん:2009/05/17(日) 03:47:07 ID:w4H52qcEO
残高不足で引き落としされないと
請求書兼振込み用紙代100円と郵送料100円とられるんじゃなかったかな
929非通知さん:2009/05/17(日) 05:02:33 ID:r6n2y24UO
家族もSBを使っていて同時期に機種分割代金が終了したので、
今頃、みんなでドコモに移ろうとは言えず…
(ドコモの機種代金がネック)
自分はSBホワイト家族の980円を余計に払う形になれど、ドコモに移ろうかと。
SBセカンド使いもアリですよね?
930名無しさん@九周年 :2009/05/17(日) 05:09:42 ID:xaMe3F/00
ドコモに移ってまもなくSBから同じ機種が出て発狂する人か。
931非通知さん:2009/05/17(日) 05:39:07 ID:p6rYSrQx0
>>929
機種代金払い終えたなら特別割引も終わってるだろ?
SBで機種変更するよりMNPでドコモにした方が安いぜ。

というか、1番端末価格が高いキャリア使っておいて何言ってるのさww
932非通知さん:2009/05/17(日) 07:12:58 ID:TmHhNi41P
家族との通話が980円以上になるならホワイトもってた方がいいだろうね

ていうか毎月の料金も払えないのに新機種買って支払い増やしていいのかね。
1万円程度の支払いを1ヶ月遅らせて200円取られるとかサラ金以上の高利だぞ
933非通知さん:2009/05/17(日) 07:39:27 ID:UWjEKeqnO
その前に支払い遅れるのが常習なら割賦くめないかもよ。

今の携帯の支払い甘くみてると総合的判断とやらで契約でくないか端末一括払いになる
934名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/17(日) 09:46:33 ID:0BH5tnMg0
>>912
みたら、みたらうるせえよ!w
935[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/17(日) 09:49:46 ID:TiyoCKMQ0
SBが家族専用ならメインをMNPして家族用に安い一括を新規契約すれば?
けど延滞が常習ならこれ以上支払いを増やさないほうがいいって意見には同意するが。
936名無しにして頂戴 :2009/05/17(日) 11:23:10 ID:o6MjQyEC0
代替機の充電口の蓋をなくしてしまいました。
預り票にあるとおり、部分破損で1万円とられるんでしょうかorz
937非通知さん:2009/05/17(日) 11:28:15 ID:Da4pyVis0
外れただけならまだしも、
借りたものをなくしたら、どうなるかわかるよね
938名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 11:29:36 ID:+30CM3Lu0
代替機にありがちなクソ機種の場合、白ロム買った方が安い場合も。
それ持ってって許してくれるかは知らんけど。
939非通知さん:2009/05/17(日) 11:36:03 ID:p6rYSrQx0
>>936
取られないかもしれないと思う理由は?根拠は?
940白ロムさん :2009/05/17(日) 11:41:42 ID:3RQL8EkP0
>>936
その程度で請求は無いとは思うが、だからと言って
借り物の部品を無くして良いとは思わないだろ。
貴方が貸した立場になれば販売店の対応や
気持ちが理解できる。
941名無しにして頂戴 :2009/05/17(日) 12:05:42 ID:o6MjQyEC0
>>937-940
ありがとうございました
無料で許されるとは思いませんし、卓上ホルダーを使わなかった私が悪いのですが
ググってみると蓋は数百円で買えた〜という記述があったので
その分だけ払って部分損傷を免れればいいな、と思いまして・・・
すみません、素直にショップ行ってきます
942名無しさん@九周年 :2009/05/17(日) 12:06:26 ID:xaMe3F/00
蓋の無い代替機を授けられた俺は・・・
943名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/17(日) 12:33:31 ID:nBklEufi0
電池のトコの蓋とごっちゃん
944非通知さん:2009/05/17(日) 12:52:07 ID:NYxtQ1oOO
え?!何?
ソフトバンク同士ならば通話無料じゃないの?
請求みてびっくりなんだけど!
945名無しさん@九周年 :2009/05/17(日) 12:56:51 ID:xaMe3F/00
本物の情報弱者を見た気がする
946非通知さん:2009/05/17(日) 12:57:24 ID:QhryUAlbO
明細うpしてからほざけ屑
947非通知さん:2009/05/17(日) 13:07:45 ID:tO70IzdJ0
>>924
少なくとも契約申込日から6ヶ月以内に支払い遅れがあると、携帯電話
本体の分割購入はできないと思っていたほうがいいよ。(審査で落ちる)
一括で購入なら問題ないけど。
恒常的に延滞しているなら、本体一括購入でも月々の支払いをカード
払いにしないと契約できない可能性高い。
948非通知さん:2009/05/17(日) 13:27:37 ID:cvqv0JziO
softbankの携帯で電話帳登録以外発信規制ができる機能が付いてる機種ってありますか? 子供に持たせてるんだが、リダヤルで友達の家電とかに掛けて困ってるんだが…
949非通知さん:2009/05/17(日) 14:12:35 ID:YTWvqTHo0
>>924
> 遅延請求書代200円も毎月かかっています。

お前が悪いんじゃんw
950非通知さん:2009/05/17(日) 14:13:14 ID:3RQL8EkP0
>>948
「安心だフォン」
あらかじめ登録した3ヵ所までの電話番号だけに発信できる
通話相手先限定サービス
ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/safety/index.html
951非通知さん:2009/05/17(日) 14:33:43 ID:LaInIumEP
MNPで初ソフバンにしようと思ってるんですけど
現在無色なんですが
審査的なもので引っかかる可能性大ですかね・・・・
952非通知さん:2009/05/17(日) 14:34:13 ID:q/FPMlqVO
安心だフォン てのあるみたいだけど

いつも思うんだ
機械側で制限するんじゃなく、どうして親の言いつけを
守らせるようにしないのか、と
言う事きかない とか、親としてのしつけ、教育をどう考えてるんだろ
953非通知さん:2009/05/17(日) 14:39:31 ID:sQhLMqcP0
>>948

俺も子供に持たせてる。かなり便利だよ。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/820t/#features
954非通知さん:2009/05/17(日) 14:39:48 ID:3RQL8EkP0
>>952
貴方が子供の頃に親の言いつけを100%守っていたのか
思い出せば理解できる。子供である事の特性を理解すべき。
955名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/17(日) 14:45:59 ID:xaMe3F/00
簡単にバレる様な事は避けるだろ。
お菓子食べるのはバレるけどゲームやってもバレない
956非通知さん:2009/05/17(日) 14:49:30 ID:o/Rhz1ft0
>>948
今度家電にかけたら解約すると言えばいい。
957非通知さん:2009/05/17(日) 14:49:45 ID:cvqv0JziO
>>950>>953>>952
d ソフトバンクではないのか(´・ω・`) 茸の携帯はできるんだがな… 昔の携帯は社内携帯の私用禁止用かそんな機能があった気ガス
958非通知さん:2009/05/17(日) 14:52:57 ID:3RQL8EkP0
>>957
それでも時間をかけてロック解除すれば使えるから
究極は安心だフォンとなる。
959非通知さん:2009/05/17(日) 14:53:57 ID:p6rYSrQx0
>>948
リダイヤルでかけるのが困るなら、発信履歴を消せばいい。
それで解決しないなら、お前は嘘をついて質問してるってことか。
まともに質問もできない親の子か。言うこと聞かなくても納得するわ。
960953:2009/05/17(日) 14:55:00 ID:sQhLMqcP0

いや、ソフトバンクなんだけど・・・
子供ケータイ820t
961非通知さん:2009/05/17(日) 15:03:28 ID:Gcel93tr0
>>951
別に他社に延滞があるとか
クレジットでブラックリストに入ってるとかがなければ関係ない。
962非通知さん:2009/05/17(日) 15:18:55 ID:p6rYSrQx0
>>960
パスワードでロック外せるじゃん。
>>948みたいな、子供にろくに言うこと聞かせられない親の元で育ってるんだから、10000回試してでもパスワード解除くらい平気でやるだろ。バカだから。
みんなが自分や自分の子供と同じだと思わない方がいい。
963名無しステーション :2009/05/17(日) 15:29:32 ID:qwoYdbvP0
>>959
君も頭悪そうやね
964非通知さん:2009/05/17(日) 16:11:56 ID:+30CM3Lu0
コドモバのロックって総当りで外せるの?
PINロックみたいに3回連続で間違ったら全機能ロック、とかになるわけじゃなくて?
965非通知さん:2009/05/17(日) 16:33:32 ID:FMqbrmaeO
ソフトバンクも対応になったよ!!
楽しいです!
http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=aeoMGDxIiv9lJp3MwfAbt4UthaLWAmH&guid=ON
966非通知さん:2009/05/17(日) 16:49:03 ID:cvqv0JziO
>>959>>962
いや、簡単に設定できる機能がある機種を探していただけなんだけどね。 そもそもパス探したり、使い方に悪意がありゃ初めから携帯なんて持たせないよ。
それだけでこんなにも叩かれるなんて、よほど出来たお子様をお持ちなんだろうね。 履歴使用禁止にしておきました。
967南極774号 :2009/05/17(日) 16:53:20 ID:OK2+KH+40
SoftBank(816SH使用)から、DoCoMo携帯にFlash添付のメール送ってるんだけど、
Flashが見れないみたいなんです。
送信の仕方が悪いんでしょうか、設定が悪いんでしょうか…
どなたか教えてください。
968非通知さん:2009/05/17(日) 17:07:23 ID:3RQL8EkP0
>>966
今度こそ約束が守れないなら....
次は、これ↓にすると言えば大丈夫だと思います。
ttp://www.kidskeitai.com/
969非通知さん:2009/05/17(日) 17:17:07 ID:8pmhJc2fO
>>932
サラ金の方が高利だろ
970非通知さん:2009/05/17(日) 18:33:05 ID:ZeN1k3fr0
>>967
送った相手に、「FLASHも対応していない携帯なんて捨てろ」でおk。
971名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 18:34:56 ID:ZLRtsIbu0
メールってパケット代に入ってるの?
明細見たらなんかメール通信料が0円だったから気になりまして。。
972名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/17(日) 18:50:10 ID:xaMe3F/00
メールの種類や送り相手、送信受信で違います
973 ◆//Esexcels :2009/05/17(日) 18:51:02 ID:FFaKVtZK0
次スレです。
このスレを使い終わってから移動してください。
〓SoftBank 質問スレッド Part95
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242553629/

>>971
テンプレ>>13のQ6
> (※2008年10月1日以降はメールもパケット課金となりました。)
MMSはパケット課金になりました。
974名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 18:53:11 ID:ZLRtsIbu0
>>972-973
ありがとう。
見落としてた(´・ω・`)
975非通知さん:2009/05/17(日) 20:37:58 ID:sHJ7qEH20
ヨドバシカメラで非スパボ一括で端末を買った場合、ヨドバシのポイントは付くのでしょうか?
あと保証パック特典の3150円引きも適用されるのでしょうか?
976非通知さん:2009/05/17(日) 21:05:33 ID:p6rYSrQx0
>>966
>履歴使用禁止にしておきました。
簡単に解決してるじゃねーかw
使ってる機種の機能もろくに調べずに質問してれば叩かれて当然だろ?
そもそも使ってる機種も言わない、>>953,960の親切な回答も無視。最低だと思えよ。他人批判する前に自分を省みろ。

>>975
ヨドバシで聞けよ。
977非通知さん:2009/05/17(日) 21:20:46 ID:zRoH3dajP
>>975
付く
適用される
978非通知さん:2009/05/17(日) 22:45:17 ID:cvqv0JziO
>>976
ハァ? お礼はちゃんと前に書いてあるが? ちゃんと全部見てから書けば?
君はきっと子供も居ない人なんだろうね。 履歴が使用できないと不在着信等で親から連絡来たかどうかも見れなくなるだろ?だから他の方法を聞いたんだけどね。 その固い頭でも理解できないんだろうね。子供も居ない君には
979非通知さん:2009/05/17(日) 22:51:48 ID:sHJ7qEH20
>>976さん
一応聞いたは聞いたんですけどちょうどいた店員が中国人っぽい人だったんで、あんまりよくわかってなかったんですよ。
>>977さん
ありがとうございます。オンラインショップで機種変しなくってよかったです!
980非通知さん:2009/05/17(日) 23:12:25 ID:lQPFain00
978、うざ。
981非通知さん:2009/05/17(日) 23:21:43 ID:88G45Nn0O
浪人生でも学割適用されますか?
982名無しさん@九周年 :2009/05/17(日) 23:23:54 ID:xaMe3F/00
無理です。社会のゴミは大人しくしてろ。
983非通知さん:2009/05/17(日) 23:28:15 ID:3RQL8EkP0
>>981
ただ浪人してるだけなら学割は無理、大手予備校に通ってるなら
可能な場合もある詳しくはショップで聞いてくれ。
まあ、その程度の思考力だから浪人するのかな〜
984名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 00:07:40 ID:CiTb3CB60
高卒乙
985非通知さん:2009/05/18(月) 00:17:31 ID:CJoyZWjSi
>>978
おいおいw
>>953,960で、コドモバイルでできるって回答貰ってるのにろくに確認もせずに>>957で完結して、それが「お礼」ってやつなのかな?
礼とは「ありがとう」という言葉ではないだろ。あなたは決して礼を尽くしてないし、礼儀もなってない。

もう一度言おうか?子供は一度言ったんじゃ理解できないもんな?

他人批判する前に自分を省みろ。

レス読み返せば>>948の質問に対する明確な回答があるのに気づくだろうに、何も見ずに何切れてんのさ?www

子供はいませんが、あなたのような親にはなるまいと思います。子供に親は選べないもんなぁ。
986非通知さん:2009/05/18(月) 11:36:42 ID:0/cIOMu50
端から見ればどっちもウザイ
987非通知さん:2009/05/18(月) 13:03:03 ID:PUD/QQacO
携帯からですいません。
携帯利用料金についてなんですが、先月の半ばから今月10日締めでパケット通信料60000円と記載されてるのですがページの上の方にはパケホ分を適用前の料金明細と説明書きがあります。
ちなみにパケホはいってるので実際に払う金額はもっと安いという事ですよね?
後、下の方にはアクセスインターネットはパケホ適用外と書いてあるのですがアクセスインターネットとはなんでしょうか?
988名無しさん@九周年 :2009/05/18(月) 13:10:58 ID:C1pnjWTf0
>>987
上は心配する必要ないよ
下はケータイをモデムとして利用した場合。
989非通知さん:2009/05/18(月) 13:18:33 ID:PUD/QQacO
>>988
オカ板の勇気がなくて(ry.で画像見てて知らず知らずにpcのページ開いてたからかと思いました。
不安解消できました。ありがとうございます。
990非通知さん:2009/05/18(月) 13:24:16 ID:PUD/QQacO
ちなみに明細を家に届けるサービスに入ってないのですが確定した料金はどうやって見たら良いのでしょうか?
991非通知さん:2009/05/18(月) 13:32:48 ID:e7E0vy2x0
こちらソフトバンクで相手もソフトバンクなんですが
メール送ると、「メールのエラー、または通信時のエラーです」
となって、相手に届きません。その人以外には問題なく遅れます
それで、遅れない人に番号でメール送ってみると一発で届きました

これは、メール拒否されてるってことでしょうか?
992代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/18(月) 13:41:28 ID:sAtIhMBl0
>>978
SBのプリペイド携帯渡せばいいのに
993非通知さん:2009/05/18(月) 13:46:42 ID:GwqKCx1cP
>>990
オンライン料金案内で確認できます。
携帯からだとY!トップから設定・申込に行けば見れると思います。
ただしオンライン料金案内そのものはパケット無料ですが、
そこに行くまでのパケットは課金されるので注意
994名無しさん@涙目です。 :2009/05/18(月) 14:18:29 ID:b9CLnPbY0
>>991
電番で届くなら電番で送ればいいじゃん
995非通知さん:2009/05/18(月) 15:05:32 ID:e7E0vy2x0
>>994
まぁ送れたのでよかったのですが返事が返ってこないので、
こういうエラーは拒否なのか、サーバー側の問題なのか分からなくて・・・
996白ロムさん :2009/05/18(月) 15:48:28 ID:C42ABv4n0
どなたか教えてください。
「最新機種」を分割ではなく一括で安く買える方法はありますか?

DoCoMoやauだと、MNPや新規に限り、定価4〜5万の機種が、
店によって、一括2〜3万で買えるケースがよくあるのですが、
SoftBankのケータイは、そういうケースはないのでしょうか。
997非通知さん:2009/05/18(月) 15:52:52 ID:xQzlSsXC0
>>996

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 109
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242028666/l50
998非通知さん:2009/05/18(月) 16:31:59 ID:C42ABv4n0
>>997
「最新機種」も、スパボ一括だと「安く」買えるんですか?
初めて聞いたんですけど。
999非通知さん:2009/05/18(月) 16:37:32 ID:GwqKCx1cP
>>998
売っていればね
極稀にあるかもしれない、程度
あとは量販店なら一括で買えばポイントが付くくらい
1000名無しの心子知らず :2009/05/18(月) 16:37:53 ID:Bg780tE40
たまにそういうこともあると思う>最新機種が一括特売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。