TCA ●携帯電話・PHS契約数part585● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g
電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA) ttp://www.tca.or.jp/ が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです。
各社・各キャリア間の比較方法についてぐだぐだ抜かす香具師は鰈にスルー。

■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数(毎月第5営業日更新)
ttp://www.tca.or.jp/database/index.html
Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/
契約数グラフ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
WILLCOM契約数グラフ
ttp://csmap.org/tca.html
過去ログ
ttp://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCA 契約者数、過去ログ等
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html

前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数part584● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239024485/
2( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/08(水) 12:18:25 ID:lPy5UcAvP
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内いたしましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part550を超えた古くからのスレッド。
検索窓に「TCA」と入れて探した先のほらあそこ、あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月TCAの第5営業日には常連達が集まってにぎやかになるんです。
3( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/08(水) 12:19:10 ID:lPy5UcAvP
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが       ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー      || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
4( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/08(水) 12:20:01 ID:lPy5UcAvP
,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
5( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/08(水) 12:20:52 ID:lPy5UcAvP
※次の契約数(2009年4月末)の発表は2009年5月12日夕刻の予定です。

午前11時頃にKDDIが発表
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html

同じく午前11時頃にウィルコムが発表
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html

午後1時頃にイー・モバイルが発表
ttp://www.emobile.jp/business/member.html
ttp://www.emobile.jp/business/index.html

同じく午後1時頃にNTTドコモが発表
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/regional.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html

同じく午後1時頃にソフトバンクモバイルが発表
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/finance/progress/index.html

そして、総まとめ TCAは夕方5時くらい
ttp://www.tca.or.jp/database/
6( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/08(水) 12:21:53 ID:lPy5UcAvP
【TCA準拠確定版】
2009年3月度純増数

D 278,200
┣3G 751,200
┗2G △473,000

K 223,100
┣3G 236,000
┗2G △12,900

S 381,700
┣3G 629,800
┗2G △248,100

E 121,900

PHS
W 8,700
┣3G 2,600
┗2G 6,100


【MNP増減数】
KDDI      +5,600
SoftBank   +33,400
EMOBILE       0
docomo    -39,100

UQコミュニケーションズについては、9月末分から四半期ごとに契約数を公表する予定です。
7( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/08(水) 12:22:57 ID:lPy5UcAvP
テンプレ以上。前スレを使い切ってから(ry
8非通知さん:2009/04/08(水) 12:26:15 ID:8C4fAQHxO
>>1
ご苦労。
9非通知さん:2009/04/08(水) 12:33:16 ID:FUNaSReW0
>>6
3GはPHSではないというツッコミはなしですか?
それにTCA公式には掲載されてないようだし。
10非通知さん:2009/04/08(水) 12:42:19 ID:jUsFEwIv0
■2008年度 携帯契約数内訳

【2008年度 携帯・PHS 純増数】
SoftBank  2,046,700
docomo   1,213,000
EMOBILE   998,700
KDDI      503,600

【2008年度 ナンバーポータビリティー増減数】
SoftBank   +273,200
KDDI       +56,200
EMOBILE     +4,200
docomo    -333,700

http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK025725520090407


docomo        au         EMOBILE
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
      SoftBank        
     〃∩ ∧_∧    ■2007年度契約割合
     ⊂⌒( ・ω・)    ↓   http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4927.jpg
      `ヽ_っ⌒/⌒c   ■2008年度契約割合
         ⌒ ⌒         http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4928.jpg
11非通知さん:2009/04/08(水) 12:43:47 ID:myCFSjct0
契約数 http://www.tca.or.jp/database/index.html

2008年 docomo     au   SoftBank EMOBILE WILLCOM   TU-KA
1月    19,800   116,600   200,700   32,600    9,500  -33,900
2月    43,700   249,800   228,100   42,800   -29,500  -48,700
3月    173,700   543,100   543,900   130,200   18,300  -42,600
4月    96,000   115,400   192,900   92,400   -12,600  -234,100
5月    60,900    72,400   173,700    51,500   11,200
6月    84,200    12,000   158,900    47,700     900
7月    94,200    17,000   215,400    65,000    2,100
8月    84,400    54,900   163,300    84,300   -17,400
9月    129,700    74,900   142,800    59,300   -13,000
10月    32,700    46,700   118,400   102,500   -22,700
11月    65,100    15,800   113,000    97,300    4,700
12月   120,400    36,000   135,200   108,600    1,300
2009年
1月    64,300    12,600   120,400    71,700   ‐20,800
2月    103,100    56,900   131,000    96,500    8,300
3月    278,200   223,100   381,700   121,900    6,100
累計 54,600,700 30,842,800 20,632,900  1,410,200  4,563,400
12非通知さん:2009/04/08(水) 12:49:39 ID:BrrC7D+W0
【2009年3月度純増数】
S 381,700
┣3G 629,800
┗2G △248,100

D 278,200
┣3G 751,200
┗2G △473,000

K 223,100
┣3G 236,000
┗2G △12,900

E 121,900

PHS
W 6,100

---------------
             純増 累計
携帯電話総計 1,004,900 107,486,600
PHS総計 6,100 4,563,400

携帯IP接続サービス 純増 累計
【 Yahoo!ケータイ 】 272,400 16,464,900
【 iモード 】 232,700 48,474,100
【 EZweb 】 213,000 26,190,300
【 EMnet 】 1,300 55,400
合計 719,400 91,184,700
13非通知さん:2009/04/08(水) 13:46:46 ID:hnYpU+470
各社最新のARPUわかる方か書いてあるところわかるかたいますか?
日経のは2008年ARPU予測で実数ではありませんでした。
すみませんが詳しい方お願いします。
14非通知さん:2009/04/08(水) 14:30:22 ID:u71tVcto0

好きなキャリアをもっと応援して、新規加入者数、arpu、携帯シェアのいずれかでもナンバー1に成れるように貢いであげましょう。

SB のarpuは4090円。 ( 基本料+音声arpu・2300円+ データarpu・1790円 
                    ・・・端末割賦分を加算した総額は5770円・携帯シェア19.0%)
au のarpuは5870円。 (     音声arpu・3650円+ データarpu・2220円 
                    ・・・WINのarpuは6950円・携帯シェア28.8%% )
ドコモのarpuは5730円。 (     音声arpu・3340円+パケットarpu・2390円・携帯シェア51.1% )

  http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/02/05/sb/0045.htm
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/208322-43706-6-1.html
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/210378-43848-5-2.html

docomo接続料水準を100とした他携帯各社接続水準の指数  (区域内外の加重平均)

    H19年度 H20年度
KDDI.....108.....111
SBM......120.....128
emobile..........100
   http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44440.html

 ドコモ古川氏、「全キャリアで接続料算定基準の透明化を」
   http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44440.html
15非通知さん:2009/04/08(水) 14:34:50 ID:BrrC7D+W0
>>13
各社のHPで、投資家・株主向けページに、決算報告がある。2009年3月期、第3四半期が最新だからそれを見ると載っている。普通は決算短信に載っているがKDDIは短信にはなく決算報告を見る。ウィルコムは四半期ではなく上半期のデータ。
16非通知さん:2009/04/08(水) 15:42:58 ID:1k9sVW2MO
静かになったな
17非通知さん:2009/04/08(水) 15:47:26 ID:AC35uDRe0
                  ???? ?????
           ???????       ?? ? ????????? ??
         ?? ? ??         ??????            ▲
   ?????  ??????           ?  ▲          ?
  ??        ▲   ?        ??  ???       ??
 ?         ??   ?? ??????    ▼ ???????
 ■      ?????           ???
  ???????   ?????????????
             ???    ? ?  ???      またYBB規制でもされたのか?
             ?  ???? ???  ?
              ??????????????
18非通知さん:2009/04/08(水) 15:48:25 ID:hnYpU+470
>>13 >>14
寝かせなどあるかもしれませんが、ほんとに安いのはどこかな?と思いまして。
ありがとうございます。
19非通知さん:2009/04/08(水) 15:49:28 ID:wbdOSRMi0
>>17
ケーブル切断で逮捕だろ
20非通知さん:2009/04/08(水) 15:55:36 ID:AC35uDRe0
             ▂▃▃▂ ▄◢▀◣▃
            ▄◢▀◣▃▅◤       ▐◣ ▆ ◢▌◥▅▃▂▃▅◤ ◥◣
          ▐◣ ▆ ◢▋         ◥▃◢◣▃◤            ▲
    ▂▄▃▅◤  ◥▃◢◣▃◤           ▂  ▲          ▉
   ▅▀        ▲   ▂        █▍  ▐◣▂       ▅▀
  █         ◢█   █▍ ◣▂◢◣▄◢    ▼ ▀▆▅▅▅▆▀
  ■      ▃▆▀█▄           ▂◢◤
   ▀▅▃▃▅▆▀   ▀█▅▃▂▂▂▄▃▅▆▀▉
              ◢▀◣    ▌ ▋  ◢▀◣      
              ▋  ▍◥▃▋ ▐▃◤  ▋
               ▐▃◢◣▃▂▂▂▂▂▃◣▃▋

さっきは失敗しちまったorz
21非通知さん:2009/04/08(水) 16:19:02 ID:b2TDF0BE0
3キャリアの信者どもよ、、、
喧嘩してる場合ぢゃないぞ!!

神奈川で基地局のケーブル切断される‥‥
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000532-san-soci



犯人は、、、被害にあっていない
う○こむヲタか‥‥も?
どっちにしても禿のアンテナは
しょぼいんだから、あんま悪戯すんなよww
22FROM名無しさan :2009/04/08(水) 16:57:01 ID:UrzSZwCP0
au終わりすぎだな…
23非通知さん:2009/04/08(水) 17:04:40 ID:fQqrJPE1O
相対的にはダメだけど、経営的には禿が終わりかけてんぞ
24名無CCDさん@画素いっぱい :2009/04/08(水) 17:05:51 ID:O+VjeEWe0
>>21
>>ソフトバンクモバイルIMT横浜東俣野局で、通信通話用ケーブル6本が切断されているのを警戒中の戸塚署員が発見した。

IMT局なのに、SBM自身は切断されたことに気付かなかったのか……
25非通知さん:2009/04/08(水) 17:19:36 ID:wAKb/KgN0
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239020710/l50
26非通知さん:2009/04/08(水) 17:22:46 ID:mIqi55SGO
SoftBankに恨みでもあんのかな
27非通知さん:2009/04/08(水) 17:36:36 ID:98uPWnXjP
電波有害論者の一人環境保護テロって奴じゃないか?
緑豆の一人版だな
28非通知さん:2009/04/08(水) 17:38:21 ID:7SUm2LuLO
他社の基地局にテロ行為に及び
それがバレそうになって慌てて自分の所も切った
29非通知さん:2009/04/08(水) 17:38:57 ID:T4dAB58i0
30非通知さん:2009/04/08(水) 17:43:20 ID:vUuvkyD6O
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/08/news083_2.html
 4月中旬、韓国の地方都市で、KTFの基地局が破壊される事件が起こった。
犯人として逮捕されたのはSKTの基地局管理会社に勤める社員

KTFは被害者(・∀・)ニヤニヤ
31非通知さん:2009/04/08(水) 17:44:00 ID:XIE/ViexO
アンチソフトバンクの言い分は幼稚園児並
厳しい現実を目の当たりにしてまともな煽りができなくなったか
32非通知さん:2009/04/08(水) 17:46:40 ID:NjFS/Uooi
33非通知さん:2009/04/08(水) 17:48:31 ID:1k9sVW2MO
>>28
ドコモやあうはキャリア側が気づいた。
禿は警察が気づいた。

この差はなんだろな。
34非通知さん:2009/04/08(水) 17:55:54 ID:od68FdZJ0
【TCA準拠確定版】
2009年3月度純増数(地域別の数字も入れたもの)

D 278,200 ━━━┳北海道     8,400
┣3G 751,200   ┣東北      23,200
┗2G △473,000 ┣関東甲信越 118,200
            ┣東海      27,100
累計 54,600,700 ┣北陸       8,700
            ┣関西     19,800
            ┣中国      17,600
            ┣四国      10,000
            ┗九州      45,200

K 223,100 ━━━┳北海道    11,300
┣3G 236,000    ┣東北      18,000
┗2G △12,900  ┣関東     85,300
            ┣中部      16,800
累計 30,842,800 ┣北陸       6,400
            ┣関西      35,300
            ┣中国      16,200
            ┣四国      6,700
            ┣九州      22,400
            ┗沖縄      1,200
35非通知さん:2009/04/08(水) 17:56:35 ID:od68FdZJ0
S 381,700 ━━━┳北海道    6,900
 ┣3G 629,800  ┣東北      9,500
 ┗2G △248,100 ┣東京   273,800
             ┣北陸     3,400
累計 20,632,900  ┣東海     19,900
             ┣関西    35,200
             ┣中国     8,200
             ┣四国     3,600
             ┗九州    21,200

E 121,900
累計 1,410,200

PHS
W 6,100 ━━━┳北海道     △400
            ┣東北      1,800
累計 4,563,400  ┣東京    △1,400
            ┣北陸       300
            ┣東海      1,300
            ┣関西      1,500
            ┣中国      1,300
            ┣四国       900
            ┣九州       100
            ┗沖縄       800
【MNP増減数】
KDDI      +5,600
SoftBank   +33,400
EMOBILE       0
docomo    -39,100

UQコミュニケーションズについては、9月末分から四半期ごとに契約数を公表する予定です。
36:2009/04/08(水) 18:08:42 ID:K9lFA6Au0
センス悪い表貼るなよバカ
37非通知さん:2009/04/08(水) 18:11:23 ID:eNdH1wUIO
ツーショット無料で体験

38非通知さん:2009/04/08(水) 18:21:50 ID:gSmNZIfTO
>>30
韓国人はそういう事へいきでやるだろうが
今回のは携帯電話嫌いか、メタル線を盗む奴かも。
39非通知さん:2009/04/08(水) 18:27:45 ID:fQqrJPE1O
>>35
これはヒドイwww
40非通知さん:2009/04/08(水) 18:51:47 ID:1k9sVW2MO
東京偏向なキャリアが困る表ですね。
41非通知さん:2009/04/08(水) 19:02:45 ID:u71tVcto0
♪♪
  ガンバレ!
  みんな、がんばれ !!
  月は流れて、東へ、西へ !!!

 ケータイを複数回線持ちしてる人のスレ 10回線
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1233236135/l50

 ●●● 挑戦者への応援の為、犬や猫にも携帯電話を !? (3月末累計:携帯シェア:ARPU)=( 2063万2900 : 19.2%:4090円)

 【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 42
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238402578/l50
 【西日本】iPhone3G 特売情報 8 【スパボ一括】
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238518330/l50
 【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 106
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238572400/l50
 【東日本】iPhone3G 特売情報 10【スパボ一括】
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238833677/l50

42非通知さん:2009/04/08(水) 19:04:00 ID:u71tVcto0

 ●●● もっと強烈な弾で、犬小屋とアンサーハウスをぶっとばせ !!(累計:携帯シェア:ARPU)=(3084万2800 : 28.7%:5870円)

 【東日本】auシンプルコース 一括安売り情報 Part11
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238558948/l50
 【西日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part6
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237260979/l50

 ●●● 王者の風格。 庭も犬も気にせず、アンサーハウスで安眠 !! (累計:携帯シェア:ARPU)=( 5460万0700 : 50.8%:5730円)

 【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★13【新規】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237298819/l50
 【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★3【買増】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237212443/l50
 【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★25【新規】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238318123/l50
【東日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★9【買増】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237907944/l50
43FROM名無しさan :2009/04/08(水) 19:24:08 ID:UrzSZwCP0
かわいそうなあうヲタ。
傷ついた自尊心を癒すために…
44非通知さん:2009/04/08(水) 19:49:53 ID:1k9sVW2MO
YBB規制解除以来あう叩きレスが急激に増えましたね。わかりやすい。
45非通知さん:2009/04/08(水) 19:51:11 ID:gSmNZIfTO
>>43
何だお前?ズタズタにされたいのか?俺はツッパリもひとめおく四天王の一人だからたいていの奴はワンパンで沈む
ワンパンで済んだらまだいい方俺の本気が炸裂したらお前なんかワンパンで終わるだろうな
あまり調子に乗ってると裏世界でひっそりと幕を閉じるかよくて病院で栄養食を食べるハメになることは確定的
46非通知さん:2009/04/08(水) 19:54:42 ID:XIE/ViexO
↑身長145cm体重40kg、生れつきの虚弱体質
47非通知さん:2009/04/08(水) 20:03:43 ID:Vi/hbLpIO
いやいや、身長57メートル、体重550トンかもしれないぞ。
48非通知さん:2009/04/08(水) 20:05:48 ID:vUuvkyD6O
YBBなんて永久規制でいいよ
49非通知さん:2009/04/08(水) 20:14:17 ID:eW7/mVmlO
また、規制されたいようだな
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 20:14:19 ID:qHC9Am3o0
>>48
それには同意
51非通知さん:2009/04/08(水) 20:30:58 ID:6vyMsuwn0
芋HSUPA5.8M開始でauの上り速度の売りがなくなったな
ドコモはいつやるんだっけ?
52名無CCDさん@画素いっぱい :2009/04/08(水) 20:35:21 ID:O+VjeEWe0
>>51
2008年10月時点で、来年導入予定というざっくりしたスケジュール。
53非通知さん:2009/04/08(水) 20:38:12 ID:1k9sVW2MO
ドコモは夏モデルでブラウザがようやく進化するそう。
具体的にはわからんがキャッシュの容量は上がるみたい。
その後かな、HSUPAは。
54非通知さん:2009/04/08(水) 20:38:54 ID:dl4NsHq+O
>>33
SBMはIMT基地局さえまともに管理出来てないっていう決定的な事実。
普通はIMT基地局の異常は即座にセンターで確認可能な設計をしている。
55非通知さん:2009/04/08(水) 20:44:43 ID:UrzSZwCP0
おまえは新聞配達で終わるようなヤツじゃない。
オレにはわかるんだ…
56非通知さん:2009/04/08(水) 20:47:47 ID:LJev7QHk0
>>33
もともとキャリアには、基地局の負荷状況をリアルタイムに把握して
帯域の制御なり規制かけるかけないなりの対応をするシステムがある。
ちなみにこれは「キャリアは構築しなければいけないと定められている」システムなので、
SBにも名目上は存在する。


・・・で、SBはなんで気づかないの?というと、
名目上はそういうシステムということにしてあっても、
実態は(ry ってことだろうね。
57非通知さん:2009/04/08(水) 20:51:16 ID:qV1p3r6E0
ピンクのイボ付きオナバイブ出すようになっちゃ、auもお終いだね(笑)
58非通知さん:2009/04/08(水) 20:53:42 ID:1k9sVW2MO
似たようなあう煽りを書くやつのIDが毎回一致しない件。

YBB規制は偉大だったな。
59非通知さん:2009/04/08(水) 21:00:19 ID:eW7/mVmlO
wii=ドコモ
PS3=au

360=SoftBank
60非通知さん:2009/04/08(水) 21:02:17 ID:S8oIzV+rO
>>53
i-mode 500K
フルブラ3〜4.5M

何か他にも規制緩和が色々あるみたい。
61非通知さん:2009/04/08(水) 21:02:44 ID:Vi/hbLpIO
どれも持ってない俺には、その例えじゃわからん。
62非通知さん:2009/04/08(水) 21:04:09 ID:LJev7QHk0
>>60
よく分からんけど、iモードブラウザの致命的な問題は
「クッキーに対応していない」
これが死ぬほどデカい。デカすぎる。
その大きさは海よりも深く山よりも高い。
63Cal.7743 :2009/04/08(水) 21:05:51 ID:qV1p3r6E0
>>61
docomo=コカコーラ
au=ペプシコーラ
ソフトバンク=ジョルトコーラ
64非通知さん:2009/04/08(水) 21:07:44 ID:Vi/hbLpIO
>>63
それなら、わかるw
ありがとう。
65非通知さん:2009/04/08(水) 21:08:41 ID:S8oIzV+rO
>>62
本当によくわかってないようだね…
66非通知さん:2009/04/08(水) 21:12:01 ID:wLU5tn9H0
67非通知さん:2009/04/08(水) 21:20:11 ID:Vi/hbLpIO
>>66
中国人って、凄いですねw
68非通知さん:2009/04/08(水) 21:23:29 ID:S3nWYli2O
>>65
i-modeはブラウザの構造上クッキー・JAVAスクリプト・カスケードスタイルドキュメント対応できないはず
69非通知さん:2009/04/08(水) 21:24:34 ID:/YwXTD2e0
パクリなら韓国にもありそうだな。
70非通知さん:2009/04/08(水) 21:25:02 ID:QvojUqI30
>>63
つまり、そのジョルトコーラが
ここ2年間、日本で一番販売を伸ばしてるわけですね。
上二つはどんな営業してるのか心配です。
71非通知さん:2009/04/08(水) 21:25:13 ID:S3nWYli2O
>>56
年末年始に毎回してるから矛盾してる
72非通知さん:2009/04/08(水) 21:35:57 ID:mrkSGtp+0
>>63
適切すぎ!
73非通知さん:2009/04/08(水) 21:36:50 ID:S8oIzV+rO
>>68
今更そんな説明されても…
74非通知さん:2009/04/08(水) 21:37:44 ID:LJev7QHk0
>>71
「不意の混雑を自動でピックアップできるかどうか」と
「事前に分かりきってる混雑のために設定しておけるか」は機能として別物。
75非通知さん:2009/04/08(水) 21:44:04 ID:fQqrJPE1O
麦コークやチェリーコークってのもあったよね
76非通知さん:2009/04/08(水) 21:45:33 ID:S3nWYli2O
>>74
それに、docomoやKDDIは157への問い合わせで
SoftBankの場合は警察への通報で発覚したというだけのことで
トラフィック制御とは全く別の話し
77非通知さん:2009/04/08(水) 21:47:03 ID:mrkSGtp+0
>>70
50円自動販売機で売ってるだけだろ。
78 ◆xdaxYonFPw :2009/04/08(水) 21:47:09 ID:dF8sWWy+0
ダイドーコーラも
79非通知さん:2009/04/08(水) 21:51:20 ID:S3nWYli2O
>>77
それは違う
道端で50円で配っているだけというほうが適切
80非通知さん:2009/04/08(水) 21:56:47 ID:T4vKq0At0
つまり半額でも、上記2社より美味しいから
2年間に渡って43%以上の人が選ばれてると言うことですね。
81非通知さん:2009/04/08(水) 21:59:47 ID:oAgbkplCO
今のauはタヒボベビーダ
独特な味すぎてあまり飲まれていない
82非通知さん:2009/04/08(水) 22:07:22 ID:oRK9NPWr0
またも携帯基地局のケーブル切断、被害は計9件に/藤沢に続き戸塚で
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivapr0904185/
県警や携帯各社によると、二月にも同じ四カ所の基地局で同様の切断被害があったほか、戸塚区小雀町のソフトバンクの基地局でもケーブルが切られていた。
これまでの被害は計九件に上っている。
 戸塚署の調べでは、東俣野町の基地局で切断されていたのは、高さ約三十五メートルのアンテナ塔と無線機をつなぐ太さ約一センチの銅線ケーブルで、
地上を伝う部分。ワイヤカッターのようなもので切断されていた。基地局は高さ約一八五センチの金網フェンスで囲まれ、出入り口は南京錠で施錠されていたが、
錠はU字型の部分が切断されていたという。
 基地局は携帯電話の電波を送受する無人施設。総務省によると、二月現在で全国に約十六万八千カ所、関東一都七県で約四万三千カ所ある。
83非通知さん:2009/04/08(水) 22:07:47 ID:S3nWYli2O
>>80
ただ似たような安いほうのコーラで素人には高いほうと安いほう味の違いが
わからないから選ばれてるだけではないかと思う
auの場合はコーラですらないし高いから論外なのではないかと思う
84非通知さん:2009/04/08(水) 22:08:26 ID:d9OmFqjJ0
WILLCOMからの乗り換えを検討中もMNP非対応がネック。。。
85非通知さん:2009/04/08(水) 22:11:29 ID:gtWPiXP30
ペプシコーラとコカコーラなら後者を好む。
auとdocomoなら前者を好む。
しかし現在のキャリアは何故かSoftBank。
何故なら通話相手がSoftBankばかりだから、、、
早くauかdocomoでも通話定額やってほしいよ。。。
86非通知さん:2009/04/08(水) 22:12:38 ID:sgSG+L1V0
>>82
以前にもケーブル切断やられてたんだ
しかし、今だに犯人捕まってなくて、またやられたって…

ATMの前で突っ立ってるだけじゃ駄目だわな
87非通知さん:2009/04/08(水) 22:13:02 ID:blsnXGXm0
>>84
そもそもウンコムは携帯じゃありませんから。残念。
88非通知さん:2009/04/08(水) 22:13:47 ID:fQqrJPE1O
>>80
一部のマニアがおかわりしたりラブホの無料ドリンクでまとめ買いされてるだけ
89非通知さん:2009/04/08(水) 22:14:45 ID:sgSG+L1V0
>>87
偽コーラだから
90非通知さん:2009/04/08(水) 22:16:35 ID:sKHFhSDU0
今から数年前になるけど、基地局の撤去作業?みたいなものを見たことある。
作業員が外国人だったので気にしていたら、後日ニュースで事件になっててぶるった。

もしかしてチャンコロの仕業か?
91非通知さん:2009/04/08(水) 22:17:19 ID:yoPkb/rL0
>>82
この犯人ってよく場所わかるな。
探してまわってるんだろうか?
92非通知さん:2009/04/08(水) 22:19:33 ID:bf2gbPDe0
>>91
基地局の場所はエリアマップで公表されてるしな。
狙い撃ちでの嫌がらせも可能なんだろう。
93非通知さん:2009/04/08(水) 22:21:39 ID:O+VjeEWe0
>>81
おっさん発見。
94非通知さん:2009/04/08(水) 22:22:22 ID:26xnVwva0
禿がらみの事件ってどうにも自演臭く思えてしまって困る。
95非通知さん:2009/04/08(水) 22:22:38 ID:S3nWYli2O
各社スマートフォーンは酒類
96非通知さん:2009/04/08(水) 22:24:11 ID:fQqrJPE1O
>>94
たとえ被害者だったとしても普段の行いがなぁ…
97非通知さん:2009/04/08(水) 22:24:22 ID:QIDt8JV00
なんでもチョンとかチャンコロとか差別イクナイ(・A・)
98非通知さん:2009/04/08(水) 22:27:11 ID:dl4NsHq+O
>>80
光通信が飲食店に「一箱50円でいいから貰って」と置いていってるんだよ。
99名無し~3.EXE :2009/04/08(水) 22:28:12 ID:rINxZ+dk0
ドコモやKDDIがやられるとハゲのせい
ハゲがやられると自作自演

こうですか?
100非通知さん:2009/04/08(水) 22:28:21 ID:I7B/8p1o0
今月末からWP限定で2年縛りで、パケットし放題の上限をフルブラウザ使用までなら4410円にするとか。
禿ならやりかねないけど、そういう噂だ。
101非通知さん:2009/04/08(水) 22:31:27 ID:oAgbkplCO
>>88
auはラブホにすら納入させて貰えないって事ですね
102非通知さん:2009/04/08(水) 22:34:27 ID:sgSG+L1V0
>>97
中国人や韓国人は日本人を差別しまくりだけどな
103非通知さん:2009/04/08(水) 22:44:39 ID:XYh4eide0
>>85
オマエの日本語おかしいよ。
通話相手がSBMばかりなのに、何故ドコモやauの網内定額を待ってるわけ?
104非通知さん:2009/04/08(水) 22:48:53 ID:S3nWYli2O
西洋かぶれ
SoftBank
E-Mobile
日本官僚仕様
au
docomo
その他の何か
WILLCOM

っていう方程式
105非通知さん:2009/04/08(水) 22:49:29 ID:Vi/hbLpIO
在日君が日本企業を叩くために一生懸命考えた言葉です。
106非通知さん:2009/04/08(水) 22:51:26 ID:mrkSGtp+0
>>102
うむ、そのとおりだ。
107非通知さん:2009/04/08(水) 22:56:24 ID:S3nWYli2O
遊び半分で悪気もなしに日本を批判してくるから余計にたちが悪い
日本が嫌いなわけじゃないらしいよ
ただ遊びでやってるらしい
108非通知さん:2009/04/08(水) 22:57:49 ID:dl4NsHq+O
そういえば前スレのこれ、マジらしい。


972 非通知さん 2009/04/08(水) 13:31:04 ID:a/5/SLng0
光通信MVNO(リセール)が20万契約ww
109非通知さん:2009/04/08(水) 23:04:19 ID:QPRSFmkRi
【ドコモの海外投資のセンスの無さ】

■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ。
振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国のハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081125-00000000-diamond-bus_all

↓それでも懲りずにこれ。

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
110白ロムさん :2009/04/08(水) 23:04:48 ID:q6K0DY5H0
コーラに例えるからおかしくなるんじゃね?

茸 ポカリ
庭 アクエリアス
禿 ゲータレード
芋 アミノサプリ
unk ソーピード
111非通知さん:2009/04/08(水) 23:04:50 ID:S3nWYli2O
>>105
解せぬ(nico動アニマルビデオ)
112非通知さん:2009/04/08(水) 23:07:50 ID:T4vKq0At0
【社会】高校の屋上に携帯電話の中継基地局 都教委が許可 電磁波の影響は?専門家から疑問の声…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238887619/
113〒□□□-□□□□ :2009/04/08(水) 23:07:50 ID:i23zhI0V0
>>109
だってさ、、、御国日の丸産業でしょ?そんなもんよ。
自分たちの懐が痛まなければ、蜂にさされた様なもんでしょ?
学歴だけが素晴らしく良い会社さんだからねー仕事が出来るとはちがうでそ_?www
114非通知さん:2009/04/08(水) 23:09:43 ID:S3nWYli2O
>>105
2ちゃんをニコ動で支配するのが目的です
115非通知さん:2009/04/08(水) 23:11:47 ID:MP376y0dO
>>108
光と禿は一心同体だからな

116非通知さん:2009/04/08(水) 23:12:30 ID:wWsNMCR0O
SBM:メッコール
117非通知さん:2009/04/08(水) 23:23:28 ID:XYh4eide0
>>109
カネのないSBMにも投資しろってか?(w
118非通知さん:2009/04/08(水) 23:23:54 ID:S3nWYli2O
ちなみにこれ豆知識
SoftBankはYahoo!JAPANを手中に納めてるから潰れるわけがない
不景気のときはヤフオクで儲かってるから
これだけの収入源があれば借金の返済には影響しないというのが理由
JAPAN CDSはYahoo!JAPANのほうがSoftBankより大きいという理由で
両方を別に計算しているために正確ではない
119非通知さん:2009/04/08(水) 23:26:02 ID:S3nWYli2O
>>117
VodafoneKKの友好的買収は十分すぎる投資だよ
120非通知さん:2009/04/08(水) 23:29:04 ID:MP376y0dO
>>119
ババ引いたな

ソフトバンクも高い買い物して会社がヤバくなっちゃ世話ないわ

121非通知さん:2009/04/08(水) 23:36:09 ID:S3nWYli2O
>>120
ババはババでも使い方次第でスペードにもなるよ
122非通知さん:2009/04/08(水) 23:39:25 ID:WID/Uvfi0
>>116
むしろメッコールは今のauじゃね?
信者さんには好評です。

ペプシだ、アクエリアスだと過大評価しすぎだろ。
年間純増数50万なんだから。
123非通知さん:2009/04/08(水) 23:40:32 ID:LJev7QHk0
>>118
>SoftBankはYahoo!JAPANを手中に納めてるから潰れるわけがない

よく勘違いされているがこれは単純に間違い。

YahooJapanに何かしら仕事で絡んだ人間は一発で分かることだが、
YahooにとってSBは、
「あれは単なるいちパートナーだ」とわざわざ強調する程度のドライな関係。

ウソだと思うならYahooJapanに行ってみるといい。
124非通知さん:2009/04/08(水) 23:41:52 ID:+dHrF9lO0
ところで無性に
125非通知さん:2009/04/08(水) 23:44:34 ID:oRK9NPWr0
世界初のフェムトセル標準を3GPPが発行
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090408/328101/
Femto Forumと3GPP,Broadband Forumは2009年4月7日, 世界初というフェムトセル標準が3GPPより公式に発行されたと発表した。
目的は,量産効果の確立と,異なるベンダー間のアクセスポイントとゲートウエイ間の互換性の確立である。
 この新しい標準は,主に四つの項目から構成される。「ネットワークアーキテクチャ」,「無線と干渉」,「フェムトセルのマネージメント」,
「セキュリティ」である。こうした規定は,3GPPのリリース8に入った。
 なお,この成果を受けて,既に3GPPのリリース9に向けた作業が始まっている。3G版フェムトセルの高度化に加えて,LTE版フェムトセルの
仕様策定が作業項目である。

126非通知さん:2009/04/08(水) 23:49:03 ID:S3nWYli2O
>>122
この不景気だと危なくなったとき買い手がないうえに
今国が下手に手を出すとユーザーからの信頼を無くして拍車をかけてしまうという二重苦
最悪そのまま回線停止に陥る可能性も否めない
CDSには反映されないけどかなり危険な状態であることが伺える
切り詰められるところはもうないしこのまま解約が相次ぐと収支バランスが崩れて倒産まっしぐら
ブロードバンドも最近Y!BBに押されはじめたから末期状態と考えるのが妥当だと思われる
127非通知さん:2009/04/08(水) 23:55:05 ID:LJev7QHk0
>>126
携帯も固定も投資放棄し借金増やしてダンピング三昧、
そんなSBがまず退場するまで、ドコモもauも無理することもないし困ることもない。
128非通知さん:2009/04/08(水) 23:55:10 ID:yKtDsdcX0
http://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL155.JPG

auへの不満の書き込みが目立つ現状〜怒りのKCP+〜
mWiMAX道場 ☆KCP+☆

某ちゃんねるなどネット上での、auユーザーによる過激なau批判が増えたように感じる今日この頃。。
いよいよこの事について触れてみようか。

え〜 個人的には、ソフトバンクやドコモに魅力を感じていてauに強く不満を感じるようならさっさと解約する事をおすすめする。不満をタレながらも使うのはかなり見苦しい。特に男。例えるなら

「日本ってアメリカと違って土地も高いし、カジノも無いし本当に糞みたいな国だよな」
なんて言ってる日本人がいたらどう思うかって事。

「ウチの会社は、〇社と比べて残業多いしつまらない仕事ばかりだし上司はダメだし、ホント駄目な会社だよな。」
なんて言ってる人が同じ会社にいたらどう思うかって事。

「あ〜〇〇ちゃんかわいいなぁ。俺の彼女と比べたら月とすっぽん。〇〇ちゃんと比べると俺の彼女なんてホント糞だよな」
なんて言ってるやつがいたらどう思うかって事。

そんな奴に日本に住んで欲しくないし、そんな奴と仕事したくないし。そんな奴と付き合いたくないわな。
糞とか思うなら勝手にどっか行けと。誰だってそう思うでしょ。
なのに、ことケータイに関しては不満タラタラってそんなの通るわけないよ。自分で選んだものくらいちゃんと大切にしなさい。

現状に甘えておきながら不満タラタラは一番情けない。

批判についてもう一つ。
ネットでみかけた記事があって
あるゲーム会社の社長かなんかが、「最近よくあるようなネットでの批判、叩きなどはやる気をなくす。
こうしてはどうだろうかという意見は励みになる」というようなコメントをしている記事があったが全くの同意。
ただ叩くのって励みにならんのよ。 叩きじゃなくて提案は励みになる
129非通知さん:2009/04/08(水) 23:55:27 ID:AH+m5Gjr0
>>122
auは累計契約数2位だからな
むしろ2年も純増一位を続けているのに未だに3位のSBこそ過大評価だろ
130非通知さん:2009/04/08(水) 23:57:17 ID:S3nWYli2O
>>123
会社法に乗っ取って考えると完全に子会社
社内の人間はパートナーとしか思っていなくても
今やYahoo!JAPANはSoftBankがなくては生きていけない状況にある
知らないうちにひそかに筆頭株主になったSoftBankにいつの間にか乗っ取られていたというだけのことだよ
131非通知さん:2009/04/08(水) 23:58:12 ID:uUMYLObv0
>>125
フェムトセルくるの??
132非通知さん:2009/04/09(木) 00:00:41 ID:glZ6VFJK0
来年度にはLTEが始まるのだがSBはインフラ構築できるのか?
首都圏の3Gハイスピードはカタログによると「国道16号線内」という惨状なのに
133非通知さん:2009/04/09(木) 00:01:43 ID:jYIFqynXO
>>126
ん?

父さんの危機だわ解約祭りだわはソフトバンクだろ
光が必死で寝かせやばらまきで頑張ってるから純増はしてるが
ヨドでも8円トランシーバーが8割って何かで見たな

KDDIは逆に儲けすぎだな
134非通知さん:2009/04/09(木) 00:02:32 ID:LJev7QHk0
>>130
>会社法に乗っ取って考えると完全に子会社

仮に子会社だとすると、先日のYahoo自社株消却などは
完全に違法な行為になるわけだが。

子会社だとされて一番困るのはSB。そのくらい理解してから発言しようね。
135非通知さん:2009/04/09(木) 00:03:12 ID:lLhG07Vd0
利益が多いというのはそれだけぼったくられてるって事なんだよ。
136非通知さん:2009/04/09(木) 00:04:27 ID:L+4rSCp/0
鍵禿が以前主張していたように禿がauを買収したらいいんじゃないの?
そうすれば念願の800MHzも手に入るだろ
137非通知さん:2009/04/09(木) 00:05:44 ID:jBy1Xqq1O
>>129
Yahoo!JAPANやWindowsを成功させた実績を考えればまだまだ過少評価だよ
Windowsの件はあまり表に出てこないけどね
ここだけの話しだけど孫正義は日本のWindowsライセンスを全て持ってる
138非通知さん:2009/04/09(木) 00:06:37 ID:jYIFqynXO
>>135
確かに端末はもっと安くして欲しいわな

でも常に潰れそうな噂ばかり出て設備投資やめたりアフター最悪の会社よりはマシかな
139非通知さん:2009/04/09(木) 00:06:56 ID:xcJbn3520
>>131
もともとフェムトセル自体はすでに商用化されている。
個人向けではなくキャリア自身の設備網としてドコモはフェムトセル基地局を置き始めているし、
auもSBももうすぐ導入を決定している。
ただし、auやSBは個人向けフェムトセルのサービスインを狙っているが、
ドコモは個人向けはその辺やる気がない(と聞いている)。

SBは安価に通話や通信の定額を実現するという特典付の
個人所有BB利用フェムトセルのサービスイン一番乗りを狙っていたが、
既存端末はフェムトセルを考慮しておらずハンドオーバーなどで問題が解決できないと判明、
結局今後発売されるフェムトセル対応の新端末群からしかフェムトセルは利用できないことになった。
140非通知さん:2009/04/09(木) 00:07:48 ID:xcJbn3520
>>137
単に卸やってるだけだろ。
141非通知さん:2009/04/09(木) 00:08:08 ID:jYIFqynXO
>>136
無理無理w

チョンに買われるレベルの会社じゃないよ

142非通知さん:2009/04/09(木) 00:08:17 ID:lLhG07Vd0
>>134
普通にソフトバンクの決算短信には子会社のヤフー(株)と自分達で書いてあるが。
143非通知さん:2009/04/09(木) 00:09:56 ID:lLhG07Vd0
>>136
ドコモ同様KDDIも普通の大企業じゃないからな。
金があったとしても買えないな。
144非通知さん:2009/04/09(木) 00:10:02 ID:xcJbn3520
>>142
つまりSBはヤフーの自社株消却で詐欺を行ったと。
そういう話をしたいわけだね?

俺はそんな話に興味はない。
145非通知さん:2009/04/09(木) 00:11:53 ID:jBy1Xqq1O
>>134
ウィキれ
146非通知さん:2009/04/09(木) 00:14:38 ID:tfxhdOoy0
>>122
野球にしてみる

Docomo→日本プロ野球(11球団)
AU→横浜ベイスターズ
SBM→韓国プロ野球
emobile→台湾プロ野球

willcom→欽ちゃん球団
147非通知さん:2009/04/09(木) 00:16:17 ID:AZ1E6jNU0
欽ちゃんにあやまれ
148非通知さん:2009/04/09(木) 00:17:20 ID:xcJbn3520
>>145
つまりキミも「SBは詐欺を働いた」と。

まぁ言いたい奴は言ってろって感じだが、そういうのは株板かどっかでやればいいと思う。
149非通知さん:2009/04/09(木) 00:20:00 ID:jBy1Xqq1O
>>144
会社保有でなく孫正義の個人資産として売れば問題ない
150非通知さん:2009/04/09(木) 00:20:39 ID:OXybBTjq0
>>144
意味がよくわからないんだけど、詳しく説明しておくれよん
151非通知さん:2009/04/09(木) 00:21:12 ID:lLhG07Vd0
自分はあなたの味方だと言いながらそいつの不利になるように誘導してるミステリーの犯人を思い出した。
152非通知さん:2009/04/09(木) 00:24:33 ID:pqQ5F1l7O
茸庭の悔し涙は蜜の味
153非通知さん:2009/04/09(木) 00:25:21 ID:kjcQCy/g0
>>129
「過大評価」の使い方おかしくね?
俺、禿の評価してねーし
154非通知さん:2009/04/09(木) 00:26:52 ID:R/dfS3s9O
>>123

でも、ヤフオクで詐欺事件が勃発したりすると…
Yahoo!はハゲの子会社だと言って叩くんですねw


まったく、このスレのハゲ叩きに必死なヲタときたら…。
155非通知さん:2009/04/09(木) 00:30:48 ID:xcJbn3520
>>154
>でも、ヤフオクで詐欺事件が勃発したりすると…
>Yahoo!はハゲの子会社だと言って叩くんですねw

? なにを言ってるんだ?
俺はそんなことでSBを叩いた記憶はまったく無いが?

被害妄想なら早く病院池。
156非通知さん:2009/04/09(木) 00:33:39 ID:L+4rSCp/0
>>146
台湾ぷろやきうは893と関係が深く毎年のように八百長が起きてファン激減
相次ぐチーム消滅で今や4チームしかなく国内トップの人気を誇るバスケに突き放されている

その例えだとEMに失礼
157非通知さん:2009/04/09(木) 00:34:36 ID:OXybBTjq0
>>155
で、ヤフーは禿の子会社なの?どっちなの?
158非通知さん:2009/04/09(木) 00:37:19 ID:R/dfS3s9O
ID:LJev7QHk0 =ID:xcJbn3520 でいいのかな?
159非通知さん:2009/04/09(木) 00:38:38 ID:RKS+jeYH0
>>146
スポーツだと

docomo 大宮アルディージャ
KDDI 京都サンガ
SBM ソフトバンクホークス

このイメージしかないわ
160非通知さん:2009/04/09(木) 00:43:06 ID:OXybBTjq0
都合の悪いことにはだんまりかよw
これだからアウヲタはやだよ
161非通知さん:2009/04/09(木) 00:44:14 ID:xcJbn3520
>>157
商法に定められている”子会社”ではないんじゃない?
"子会社"なら先のSBがYahoo株売却->Yahooが自社株消却のプロセスは
単にYahooからSBにカネを渡したということになり違法行為に他ならない。

「これくらい株持ってりゃ子会社みたいなもんだ」で「子会社」と言ってるなら
そんなもんには何も興味はない。意味もないし。
162非通知さん:2009/04/09(木) 00:47:41 ID:8X4L9rgj0
見掛けだけアップルぽいwwwwwww


「iida」が秘める可能性と、目前の課題
2009年4月8日
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0904/08/news108.html
163非通知さん:2009/04/09(木) 00:51:45 ID:OXybBTjq0
>>161
ということは禿は決算書に嘘を書いているということでよろしいか?
164名無しさん@九周年 :2009/04/09(木) 00:57:26 ID:LRHODIvI0
チョン臭いスレッドだな
165非通知さん:2009/04/09(木) 00:58:27 ID:cJidXtLL0
>>164
自分の体臭じゃね?
166非通知さん:2009/04/09(木) 01:00:25 ID:qiu208xci
>>160
都合の悪いことはだんまりorスルー、これK系の伝統なw
167非通知さん:2009/04/09(木) 01:02:57 ID:qMeJNxSO0
チョン臭いスレッドだな
168非通知さん:2009/04/09(木) 01:04:16 ID:8X4L9rgj0
【ドコモの海外投資のセンスの無さ】

■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ。
振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国のハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081125-00000000-diamond-bus_all

↓それでも懲りずにこれ。

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
169非通知さん:2009/04/09(木) 01:04:57 ID:xcJbn3520
>>163

「YahooJapanはSBの子会社だ」と言ってる人の言ってることが
法律上でも成立しているなら、ね。

法律上成立していないのに思い込みや決め付けでそう言ってるだけなら
死ぬまで言ってろと思う。
170非通知さん:2009/04/09(木) 01:06:13 ID:IxmoRP3Q0
チョン臭いスレッドだな
171非通知さん:2009/04/09(木) 01:20:28 ID:QFGLiN6y0
てゆうか、Yahooとsoftbankの関係とか別にどうでもいいんだけど。
株板行って欲しい。
172非通知さん:2009/04/09(木) 01:35:47 ID:OXybBTjq0
>>169
ヤフーの決算短信にもソフトバンクが親会社だって書いてある
商法上と会社法上は、子会社定義が違う
よって禿は、君の言うように近日中に詐欺で摘発されるということだな
これは愉快
173非通知さん:2009/04/09(木) 02:02:24 ID:gHX+oes/O
>>152
禿ヲタ涙拭けやw
174非通知さん:2009/04/09(木) 02:05:14 ID:wf9anyKy0
>>169
素直に間違ってたって言えば良いのに
ちなみにヤフーの創業社長は当時のソフトバンク社長室長
175非通知さん:2009/04/09(木) 02:07:08 ID:jlh6x1/y0
                             ____,,,,.............,,,,,,,,,____
                           ,,.r'''∩__∩ ̄ ̄      i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"  / ●  ●|         li!i   ヾ\
                      ,.-"   │ ( _●_) ミ'|    __,,,,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-":;lilj|
   `!` `二      KDDI       「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    //i ) = : l!::i
       ヾ_   |  9433  |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
人気下り最速
176非通知さん:2009/04/09(木) 02:44:08 ID:K4UKyaWyO
ハゲヲタってホント素直じゃないよな
177名無しでGO! :2009/04/09(木) 06:04:54 ID:pa/SX7FY0
             ▂▃▃▂ ▄◢▀◣▃
           ▄◢▀◣▃▅◤       ▐◣ ▆ ◢▌◥▅▃▂▃▅◤ ◥◣
         ▐◣ ▆ ◢▋         ◥▃◢◣▃◤            ▲
   ▂▄▃▅◤  ◥▃◢◣▃◤           ▂  ▲          ▉
  ▅▀        ▲   ▂        █▍  ▐◣▂       ▅▀
 █         ◢█   █▍ ◣▂◢◣▄◢    ▼ ▀▆▅▅▅▆▀
 ■      ▃▆▀█▄           ▂◢◤
  ▀▅▃▃▅▆▀   ▀█▅▃▂▂▂▄▃▅▆▀▉
             ◢▀◣    ▌ ▋  ◢▀◣      
             ▋  ▍◥▃▋ ▐▃◤  ▋
              ▐▃◢◣▃▂▂▂▂▂▃◣▃▋
178非通知さん:2009/04/09(木) 06:12:53 ID:ylObx1DD0
>>169
禿ヲタが釣れたぞ弟者
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
179非通知さん:2009/04/09(木) 06:23:22 ID:RSkUFqNS0
ヤフーの会社概要には、しっかり子会社と書いてあるが
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/4689
大体、ソフトバンクの連結決算になんでヤフーが含まれていると思っているんだろう
180FROM名無しさan :2009/04/09(木) 06:42:05 ID:66slrXNd0
ヤフードームってのも分かりにくい。
ソフトバンクドームにすればいいのに。
181非通知さん:2009/04/09(木) 07:12:17 ID:K4UKyaWyO
ヤフーって懐かしいな。Google出てくる前はよく使ってたよな
182非通知さん:2009/04/09(木) 07:15:27 ID:/Rmpnp/i0
素直じゃないなハゲ信者
183非通知さん:2009/04/09(木) 07:15:43 ID:tNm99jtRO
本日の糞KCP+尿大先生

ID:K4UKyaWyO
http://hissi.org/read.php/phs/20090409/SzRVS3lhV3lP.html

相変わらず精神疾患です
今のところ全ての発言が1行なのにバレてしまうほど見つけやすい
184非通知さん:2009/04/09(木) 07:25:34 ID:RSkUFqNS0
2009年はドコモの年?--モバイルコンテンツ業界の有識者が議論
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20384533,00.htm
>「2009年のキャリア競争、『勢い』『競争力』があるのはどこか」というもの。
>神尾氏は「ソフトバンクモバイルはつまづきかけており、数字上は勢いがあるように見えても失速するだろう。auはがんばっているが、

来年ではまだ厳しい。イー・モバイルは業界を引っ張るほどではなく、“不戦勝”でドコモだ」と厳しいコメント

とりあえず、神尾氏、3敗。
あと9回勝負があるが、次は5月12日発表か。
ま、インフラでどこが本当に有利か見極められていないようだから、予想があたるかどうかはかなり厳しいと思うけどね。

2009年3月度純増数
S 381,700
D 278,200
K 223,100
E 121,900

【MNP増減数】
SoftBank   +33,400
KDDI      +5,600
EMOBILE       0
docomo    -39,100
185非通知さん:2009/04/09(木) 07:31:58 ID:vEpDDwgv0
「あうヲタ糞尿☆KCP+☆ダッシュ」書類送検へ 迷惑行為容疑を適用
> 某巨大掲示板に不快なレスををしては逃げる「あうヲタ糞尿☆KCP+☆ダッシュ」を
深夜に特定の板に繰り返したとして、
京都府警は北海道の無職の中年ID:tNm99jtRO(35)を、府迷惑行為防止条例違反(つきまといや押し掛けの禁止)
の疑いで近く京都地検に書類送検する方針を固めた。
某板の住人は大きな不安を感じており、「いたずら」ではすまされないと、
あうヲタ糞尿☆KCP+☆ダッシュに初めて同条例を適用することにした。
ぎゃああああああ
# by ☆KCP+☆ | 2009/04/09 10:14
http://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL155.JPG
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4931.jpg(320*240)
186非通知さん:2009/04/09(木) 07:35:55 ID:vEpDDwgv0
>>183ごめん間違えた...すまん
「あうヲタ糞尿☆KCP+☆ダッシュ」書類送検へ 迷惑行為容疑を適用
> 某巨大掲示板に不快なレスををしては逃げる「あうヲタ糞尿☆KCP+☆ダッシュ」を
深夜に特定の板に繰り返したとして、
京都府警は北海道の無職の中年ID:K4UKyaWyO(35)を、府迷惑行為防止条例違反(つきまといや押し掛けの禁止)
の疑いで近く京都地検に書類送検する方針を固めた。
某板の住人は大きな不安を感じており、「いたずら」ではすまされないと、
あうヲタ糞尿☆KCP+☆ダッシュに初めて同条例を適用することにした。
ぎゃああああああ
# by ☆KCP+☆ | 2009/04/09 10:14
http://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL155.JPG
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4931.jpg(320*240)
187白ロムさん :2009/04/09(木) 07:38:49 ID:zo1hUXQk0
>>184
キーじいちゃん!こんなとこで粗相しちゃだめですよ!
ヘルパーのほりこしさんが待ってるからホームにお帰りなさい!!
社会復帰のためのリハビリが終わるまでホームから出ちゃいけません!!
188非通知さん:2009/04/09(木) 07:39:59 ID:D6krDaVL0
>>184

神尾はけっこう前から「純増数について書いても意味はない」みたいな
こと言ってるし、基本はビジネス視点。それって企業の競争力としてという意味だろ。

ソフバンは純増数こそ1位をキープしてるけど、新端末が前ほど魅力的
じゃなかったり、料金やサービスでも積極的に攻めてないという印象。
財務がドコモやKDDIより厳しいのは、このスレで語られてるとおりだし。

この前のオークローン買収とか見ればわかるけど、最近のドコモが
競争力あるというのは、あながち間違ってないんじゃないか。
あれだけシェアがあって純増数だって悪くないわけだし。
189非通知さん:2009/04/09(木) 07:46:30 ID:D6krDaVL0
>>184

あと、

>ま、インフラでどこが本当に有利か見極められていないようだから、

インフラは「ドコモ最強」は万人が認めるところだが・・・。
ドコモよりソフバンの方が有利なところがあるか?
既存のインフラ網(ドコモはHSDPA 100%)、LTEへの投資額、所有している
インフラ関連技術・特許数のどれをとっても、インフラで見ればドコモ最強だろ。

ソフバンのインフラはいつHSDPA完全対応するんだい? イーモバから回線かりて
恥辱の極みにあるくせに。auもLTE移行が進むまで、ドコモより不利な状況は
変わらずだしな。


190非通知さん:2009/04/09(木) 08:10:02 ID:8X4L9rgj0
>>188
神尾さんはたまに説得力あるのとも書くね。黒船iPhoneの記事や昨日のiidaの記事なんかは丁度真逆の評価していてわかりやすい。
しかしドコモの競争力の源が「財務力」だけでは心もとない。通販会社買収なんかもうまくそれを育てられるとも思えないね。むしろ色んな通販会社を利用すべきだった。
過去に何度も大きな投資の失敗を繰り返しているドコモにあまり過度の期待は禁物。神尾さんは「iPhoneはドコモから」の意見で失敗した口だしね。
191非通知さん:2009/04/09(木) 08:15:14 ID:lBQ548lnO
>>190
この金融危機的状況では財務が一番重要視されるんですが。

ソフトバンクって何か優れてるか?
ボーダ時代より確実に儲からなくなっているし
単に安い(見える)だけだろ?
192非通知さん:2009/04/09(木) 08:19:06 ID:8X4L9rgj0
>>191
ここ2年程度の動きではNTT、KDDIは借金を増やし、ソフトバンクの借金は減っている。

有利子負債(連結)
NTT(docomo含む)
http://www.ntt.co.jp/news/news08/0811xfpr/fzgr081107c_06.html
2008.3月 4兆6772億円 2008.9月 4兆7957億円 2009.3月予想 4兆8000億円

ソフトバンク
http://www.softbank.co.jp/presentation/results/index.html
2007.9月 2兆6063億円 2008.3月 2兆5329億円 2008.9月 2兆4949億円  2008.12月 2兆4322億円

KDDI
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2009/pdf/kddi_081022_data.pdf
2007.9月 5721億円 2008.3月 5719億円 2008.9月 7833億円 2008.12月 8281億円
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/09(木) 08:20:00 ID:9WtcQR430
Keyうざいな
194非通知さん:2009/04/09(木) 08:22:01 ID:lBQ548lnO
>>192
儲かっている金額が二桁違うんですが。
財務って借金の金額じゃないんですが真性のバカですか?
195[Fn]+[名無しさん] :2009/04/09(木) 08:22:19 ID:66slrXNd0
ただの土管屋になったほうがいい。
どうせ役人なんだから通販なんてうまくいくわけない。
196非通知さん:2009/04/09(木) 08:22:47 ID:8X4L9rgj0
>>191
ソフトバンクはボーダフォン買収にあたって「今までの携帯会社は儲けすぎている」と語っているしね。それにつけても他業種の企業と比較したらまだ儲けてる。
あと、ボーダ時代より儲かっていないってのは違うでしょう。
197非通知さん:2009/04/09(木) 08:24:14 ID:8X4L9rgj0
>>194
>>194
>>194

お話にならない。
198非通知さん:2009/04/09(木) 08:25:18 ID:bkZOF/O9O
>>192
頭弱いくせにきーきー泣くな猿


で、金欠病のソフトバンクがもう追加融資してもらえず、
余裕のあるドコモなどが適度な融資を受けてると。そういう話ね。


何度も論破されたのをコピペするなクズ
199非通知さん:2009/04/09(木) 08:27:21 ID:lBQ548lnO
>>196
そりゃ移動体通信はインフラ整備に桁違いに金掛かるからね。
インフラ整備に金掛けなきゃ短期的にみれば儲かるわな。
あとは知らんけど。
200非通知さん:2009/04/09(木) 08:28:38 ID:TVA78H3O0
潜伏期間中は必死で携帯で工作活動し
YBBの規制が解けたら我慢出来ずにPCと携帯で暴れ始めたか
消えとけよ鍵禿
201非通知さん:2009/04/09(木) 08:30:47 ID:lBQ548lnO
>>197
何かお前かわいそうだなww
CDS1000超えってジャンク債扱いらしいよwww
202非通知さん:2009/04/09(木) 08:31:26 ID:D6krDaVL0
>>190

iPhoneの発売キャリア予測は、神尾のビジネス視点が逆方向に働いた感じだな。
通信方式からドコモとソフバンのどちらか、ビジネス規模的にドコモの方が有利という
導き出し方だった。
とはいえ、石川の外しっぷりに比べたら、論理構成のまともさでも神尾の方がまだマシだと
思えるがな w

石川のジャーナリズムって、噂の真相レベルなんだよなあ ww
まあ奴自身もブログでそう名乗っているけど
http://226.cocolog-nifty.com/

203Trader@Live! :2009/04/09(木) 08:31:31 ID:55LMOhYH0
彼女とホワイトにMNPしたんだが他社に通話する機会が激減するな・・
彼女やSBの知人にかける比率がめちゃくちゃ増える
料金は半額ぐらいに安くなったが、たま〜に通話中切れるw・・俺は禿にだまされてる?

204非通知さん:2009/04/09(木) 08:32:06 ID:TVA78H3O0
>>199
激同
後、グループ内での借金の付け替えで見せかけ上だけの操作とかな
205非通知さん:2009/04/09(木) 08:38:22 ID:Jv1ifmdXi
やっぱりこのスレはドコモの負け犬の溜まり場なんだね。そりゎ過疎るね。
206非通知さん:2009/04/09(木) 08:40:54 ID:D6krDaVL0
>>196

孫とか千本が「ケータイ会社は儲けすぎてる」とかいうけど、あれって
単なるアジとミスリードだよなあ。研究開発費や各種先行投資、
次世代インフラへの継続的な投資を考えれば、ドコモだってたいして儲けてない。

技術革新を今のレベルで固定化して、それを根拠に「儲けすぎてる」とアジるのは
無責任すぎるだろ。安い技術を外国から買って、安い料金で売れればいいって考えだと、
日本は韓国みたいになっちまう。

ソフバンとかイーモバとかは、まさに売国キャリアだと思うよ。
207非通知さん:2009/04/09(木) 09:05:53 ID:Yqfflcc3O
このスレの大勢(アンチ禿)の主張がことごとく外れてる件

悲しいね
208名無しでいいとも! :2009/04/09(木) 09:09:05 ID:cwAvF5Lh0
>>203
かなり騙されてるね
かわいそうに
209非通知さん:2009/04/09(木) 09:13:11 ID:lBQ548lnO
>>207
一連の動き見て、禿がますます苦しくなってるように見えるけど。
自分とこではPC定額さえ出来ない貧弱インフラって事がバレてしまったし、
アクセスチャージで儲けないとにっちもさっちも行かない事もバレた。

何一つプラスの要因が見当たらないんだが。
210非通知さん:2009/04/09(木) 09:19:34 ID:TVA78H3O0
禿のこれまでの発言が嘘だと次々にばれて(ばらされて)自爆してるだけじゃない
211非通知さん:2009/04/09(木) 09:20:32 ID:D6krDaVL0
>>207

禿が誇れるところって、なんかある?
純増数だけだろ。しかもその数字もかなり怪しいし、それもドコモに
追いつかれてきている。
禿がそんなに魅力的で競争力があるなら、ドコモは純減になっているはず。
でも実際は、禿は安売りで情弱のゴミみたいな低ARPUユーザーを掴まされているだけ。

キャリアとして健全とはとても言えないだろ。
212( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/09(木) 09:22:45 ID:gXqgbd63P BE:297270296-PLT(16000)

>>209

PC定額は他社から回線を借りればいいし、自社定額でもアクセスチャージで儲かる
とも取れるよ( ゚∀゚)彡
213非通知さん:2009/04/09(木) 09:23:20 ID:w0CBgEbWO
トランシーバからの脱却をあの手この手で模索してるようだが決定打はあるの?
Y!クリック詐欺未遂とか先行受信OFFとかそんなこともするし。
214非通知さん:2009/04/09(木) 09:25:08 ID:Yqfflcc3O
禿はクソだよ

でも他がもっとクソだって事でしょ?
215非通知さん:2009/04/09(木) 09:26:01 ID:nYeKn64Ri
>>211
データARPU上がってますよ。ドコモとauは下がる一方ですけど。
216( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/09(木) 09:27:54 ID:gXqgbd63P BE:66060634-PLT(16000)

トランシーバー目指して、同時通話は有料オプションにすると儲かるぞ( ゚∀゚)彡
標準では話す間は発話ボタンを押し、話し終えたら指を離すんだ!
217非通知さん:2009/04/09(木) 09:28:17 ID:Ndcg0iFpO
貧乏人がシャネルの財布持ってブランド物だって喜んでる感じだな。>iPhone
ちょっと前まで高かったのが怪しいバッタ屋で19,800円で特売されてるのを買って喜んでる感じ。
実物は中国縫製の安物で使い勝手は最悪なのに、アクセサリーをゴテゴテ付けられるから旧くならない、とか言って。
218非通知さん:2009/04/09(木) 09:30:58 ID:TVA78H3O0
>>215
そりゃ糞つまらないS-1の解除ですら数百円もぼったくってるしね
219非通知さん:2009/04/09(木) 09:31:34 ID:0zAmXPLpO
>>206
ドコモは莫大な利益を貪ってるだろJK
パケット通信関係の料金を下げてくれるなら別に爆益上げてようと文句はないけどね
220非通知さん:2009/04/09(木) 09:31:51 ID:Yqfflcc3O
そのバッタモンに2年間勝てないぐらい
バッタモン以下って事ですね
221非通知さん:2009/04/09(木) 09:33:44 ID:lBQ548lnO
>>212
他社から設備借りなきゃ運営もままならない、キャパ的に問題のあるインフラ

通話料を安くすると言ってたハズなのに、公開しなくて良かったアクセスチャージでボロ儲け。
しかも他社ユーザーから巻き上げてる汚い企業
と見ることも出来るね。
222非通知さん:2009/04/09(木) 09:35:28 ID:0zAmXPLpO
>>220
ドコモはシェアを下げても利益を取り堅実な路線、auは不調、ソフトバンクは投げ売り
ここ3年はただそれだけのことで勝敗がどうとかいうまでの動きはないよね

これからだよ、面白くなるのは
223非通知さん:2009/04/09(木) 09:36:22 ID:jz8BtoIC0
USEN、ピカ、フルキャスト等の底辺企業の持合い(特別プランor寝かせ)で
契約伸ばせちゃうんだから禿もおいしいわな
でもさすがに厳しくなって身売り(子会社売買や株売買)し始めてるようだがw
224非通知さん:2009/04/09(木) 09:36:30 ID:Ndcg0iFpO
>>220
バッタもんは特売分しか売れてないだろ。
実際は830Pとかいう100円ショップの製品みたいなやつが大量に売れているだけ。
売り上げ個数で勝ったって言われてもなぁ。
225非通知さん:2009/04/09(木) 09:53:32 ID:7gNbcGl1O
>>215
3大大手は実際のプランやオプションがほぼ横並びだからユーザー層が似てればARPUも近くなるはずなんだよね。
でも3大大手で断トツ低いんだよ、SBMは。
これって原因はたった一つしか無いんだよね。
つまり最低料金に近い使い方のユーザー層が大部分を占めるという事。
そりゃ設備投資抑えなきゃヤバイわな。
そりゃ虎の子のYahoo!株も売るわ。
226非通知さん:2009/04/09(木) 09:55:21 ID:FJL9ia7P0
>>224
おっと、P706ieの悪口はそこまでだ
227非通知さん:2009/04/09(木) 10:01:15 ID:lBQ548lnO
>>226
大々的にただでばらまいたり、PR携帯で水増ししてるようなとこと一緒にすんなよ
228非通知さん:2009/04/09(木) 10:01:36 ID:QY53Br7t0
>>224
100均に失礼です
謝れ
229非通知さん:2009/04/09(木) 10:07:48 ID:dOSNKIA+0
寝かせ回線の入手方法を教えてください。
230非通知さん:2009/04/09(木) 10:09:57 ID:Yqfflcc3O
>>224
だからそれ以下なんだろ
他社は
231非通知さん:2009/04/09(木) 10:12:51 ID:lLhG07Vd0
>>206
ドコモは設備投資費を計算にいれても莫大な利益をあげてるんだけどね。
232非通知さん:2009/04/09(木) 10:13:49 ID:w0CBgEbWO
>>229
リアルな話で、一部のソフトバンクショップでは端末本体を持ち込むと
当月から特割のついた不思議な回線契約をしてくれることがあります。
不思議なことに特割期間は2年未満で区切りのいい数字でもないそうです。
「お宅に眠ってるソフトバンク端末を持ち込みで完全0円!」と張替があります。
都内では3個所ほどその存在が確認されてます。
233非通知さん:2009/04/09(木) 10:15:45 ID:J1cjclOVO
>>203
世の中は、色んな人がいる。
携帯もそれぞれだ。
で、アイツに電話すると金かかるだとか今の時間は…とか、携帯ごときで考えるのがうざくなってくる。
彼女とのトランシーバー専用にしちゃった方が幸せな場合もある。
まぁ、今更だが。
234非通知さん:2009/04/09(木) 10:18:53 ID:w0CBgEbWO
大阪では20分程度で切れることがありましたな。
235非通知さん:2009/04/09(木) 10:20:13 ID:FJL9ia7P0
>>227
あれ?706シリーズってただでばら撒いてなかったか?
236非通知さん:2009/04/09(木) 10:22:59 ID:w0CBgEbWO
8円トランシーバーと新規0円を一緒にするなよ。
237非通知さん:2009/04/09(木) 10:27:02 ID:FJL9ia7P0
>>236
それ言っちゃったらスマート一括叩けなくなるぞw
238非通知さん:2009/04/09(木) 10:28:48 ID:w0CBgEbWO
>>237
あれまだやってるの?全く見かけないんだが。
結局なにをしたかったんだろう、スマート一括。
239非通知さん:2009/04/09(木) 10:36:56 ID:+kz6TyLFO
>>212
首都圏以外でPC定額はどうすんの?
240名無しステーション :2009/04/09(木) 10:37:17 ID:mfF+SjfF0
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1238813738/
241非通知さん:2009/04/09(木) 10:44:00 ID:+kz6TyLFO
>>230
そのうち良い日もやってくるさ
気を落とさずがんばれ
242非通知さん:2009/04/09(木) 10:55:16 ID:RSkUFqNS0
>>188
純増数に意味が無いなら、キャリアの勢いは意味がないので語れませんとでも言っておけばいい。
それがソフトバンクは失速してドコモが勝つと予想したんだから、それなりの発言に対する重みはあるだろ。
財務はドコモは余裕があるように見えるが、それはユーザ数が多いのと価格が高いことによる。
今後、本気で価格で勝負するには、今までの高利益に甘える体質がむしろ足かせになる。
今は800MHzがあるからまだいいが、仮に価格競争してARPUがソフトバンク並に下がったら高利益は吹っ飛んでしまう。
逆にいうとドコモユーザはソフトバンクが800MHzを持っていないがために、ドコモから高めの価格で毟られている。

大体、ドコモは高めの料金でユーザから集めた金を1.5兆円海外に捨てているが、ソフトバンクは逆に米Yahooへの投資など、
投資を回収した分と評価金額で2兆円程度儲けて、回収した分を国内のブロードバンド事業や携帯事業へ投資した。
日本のブロードバンドの価格を破壊して世界で一番早くかつ安価にするのに貢献したYBBや、4千円から2千円程度が
当たり前だった携帯の基本料が千円以下に下がったのは、その積極的な投資によるソフトバンクの影響が大きい。

まあ、最近のドコモがMNP開始時や去年に比べれば復調傾向なのは間違っていないけど。
243非通知さん:2009/04/09(木) 11:00:48 ID:sRWZqvVGi
>>242
同意。
このスレは単に「ドコモの顧客規模の大きさ」を判断材料に財務やサービスを語ってる人が多いけれど、ソフトバンクは規模の小ささを逆手にとって事業展開を計っている。
ドコモが同じことをすればたちまち財務もサービスもトンデモないことになる。規模画大きいということはデメリットにもなる。
244非通知さん:2009/04/09(木) 11:02:59 ID:1eQQh27w0
>>242
また800MHzの泣き言かよ。
無い物ねだりしていれば話が正当化できると思っている半島脳か。
245非通知さん:2009/04/09(木) 11:04:44 ID:sRWZqvVGi
>>244
「ないものねだり」

返す言葉がこれですか。殿様商売を支えてるのはこういう人なんだろうね。
246非通知さん:2009/04/09(木) 11:06:08 ID:zM8kwJxa0
都合の悪いことはすべて他人に原因
だからチョンには注意したほうが良いぞw
247非通知さん:2009/04/09(木) 11:07:01 ID:sRWZqvVGi
>>246
それアンチSB
248非通知さん:2009/04/09(木) 11:07:31 ID:1eQQh27w0
>>245
競争の中にある殿様商売って要するに付加価値が高いって事でしょ?
付加価値の意味分かるかな?
最近PCも買って貰えたみたいだから調べてみてね。
249名無しさん@恐縮です :2009/04/09(木) 11:09:31 ID:3PTWCwO/0
997 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 14:54:01 ID:XIE/ViexO
またどこかで見たことのあるやりとりの繰り返しだな
お前ら進歩ねー

998 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/04/08(水) 14:55:36 ID:1k9sVW2MO
>>997
なあに、じきにまた基地局の話で埋まるさ。

1000 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 14:58:45 ID:xXnTP3jgO
>>997
それがなければこのスレ成り立たないじゃん
250非通知さん:2009/04/09(木) 11:09:43 ID:sRWZqvVGi
>>248
ドコモ社員脳
251名無しさん@九周年 :2009/04/09(木) 11:10:05 ID:wh3uPOoV0
アンチの屁理屈面白いね
252非通知さん:2009/04/09(木) 11:10:27 ID:0zAmXPLpO
>>242
携帯電話の基本料金引き下げは確かにソフトバンク参入による影響があるだろう
しかしそれは1000円程度の値下げに過ぎず、代わりに端末代が高騰していることから見て利用料がつけ変わっただけど見る方が妥当ではないか

またドコモの海外投資失敗は誰の目から見ても明らかだけど、ソフトバンクは国内消費者に利益をもたらしたかと言うと甚だ疑問だ
一見値下げ攻勢を仕掛け価格を下げているように見えても、いつも落とし穴を用意していて消費者を罠にかけている
対応も不誠実で回線握りやモデム商法などはその最たるものである

純増数競争に関しては基準がないものの、かつてのようなダイナミックなシェア移動があるわけでもなく、全体としてみれば微増・微減の領域だと思われる
市場は安定期にあり、その中での僅かな動きを勢いと称するのは無理があるのではないか
例えば08年度の変動数で順当にソフトバンクが伸長したとして、auあるいはドコモのシェアを逆転するのに何年かかるかな?
253非通知さん:2009/04/09(木) 11:14:54 ID:0zAmXPLpO
>>243
ドコモがソフトバンクと同じことをすればとんでもないことになる
これは同意だ
そんなことしたら他社が潰れてしまうよ

しかし大企業だからといってダイナミックな動きが出来ないとは限らない
君らの大好きなアップルなんかはそのいい例なんじゃないかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/09(木) 11:16:05 ID:jz8BtoIC0
鍵禿のPCと携帯の自演に釣られるなよwww
255非通知さん:2009/04/09(木) 11:23:44 ID:FJL9ia7P0
>>252
罠にかかったとしても他社より維持費安いって、他社はどれだけ罠仕掛けてるんだよ?w
256非通知さん:2009/04/09(木) 11:25:59 ID:lBQ548lnO
>>255
どう計算してもソフトバンクの方が高くなるんだが
257非通知さん:2009/04/09(木) 11:26:00 ID:qPv+64voO
飯田(笑)
私の犬のリンリン(笑)
ドッツ・オブセッション、水玉で幸福いっぱい(笑)
宇宙へ行くときのハンドバッグ(笑)
AC Adapter MIDORI(笑)
258非通知さん:2009/04/09(木) 11:26:13 ID:jz8BtoIC0
×:維持費安い
〇:維持費を安く見せている(見せ掛け上だけ)
259非通知さん:2009/04/09(木) 11:27:08 ID:hLUjLwd0O
ウンコこーばいぶはいつも蚊帳の外で笑えるw
260非通知さん:2009/04/09(木) 11:33:37 ID:sRWZqvVGi
ここのガラケー厨の考え方をまとめるわ。


ハゲタカ外資のUBS証券
乾牧夫アナリスト
「iPhoneは売れても100万台。iモードは5000万台。比べでもない。」

ドコモ厨とは抗えません。さいなら。
261非通知さん:2009/04/09(木) 11:35:17 ID:G28BtZuP0
>>255
そりゃお前さんの場合だろ?
そういう人間はわざわざ使う必要もないってだけの話じゃね?

>>258
はいはい毎度ご苦労さんw
262非通知さん:2009/04/09(木) 11:36:24 ID:0zAmXPLpO
>>255
でwwwwたwwwww
「他社」ってどこだよwwwお前の「自社」はソフバンかwwwwww
社員乙wwwwwwwwwww
263[Fn]+[名無しさん] :2009/04/09(木) 11:41:40 ID:BkuBNt4A0
アウンコマーは今日も必死だな。
264非通知さん:2009/04/09(木) 11:44:19 ID:+kz6TyLFO
禿は実際に使ってみるとよくわかる
屋外で圏外は話に聞くほど多くはない
でも屋内の圏外はヤバイほど多い
料金やサービスはどんどん悪くなる(改善が0)
どうなんよ
265非通知さん:2009/04/09(木) 11:46:20 ID:Yqfflcc3O
一番必死なのは毒茸パゴスケに見えるが
266非通知さん:2009/04/09(木) 11:47:22 ID:+kz6TyLFO
ふる定額やフルブラの値下げがあったの忘れてた
あれは良いね回線速度遅いけどかなり
267非通知さん:2009/04/09(木) 11:47:42 ID:7gNbcGl1O
>>242
料金は>>225に書いた通り。
800MHz帯は少なくとも山手線内側には無いに等しいレベルなのにSBMとFOMAの建物内や地下施設のエリア差は歴然だよ。
それにあんた自身が言い続けてる通り、FOMAの800MHz帯は基本的にオーバーレイだからSBMのエリアの言い訳には苦しいね。
268非通知さん:2009/04/09(木) 11:52:09 ID:7gNbcGl1O
>>253
Appleって日本でドミナント規制受けていたかぁ?
269非通知さん:2009/04/09(木) 11:53:20 ID:uZTZGoESi
そんなに自分のドコモが叩かれると悔しいのだろうか。
270非通知さん:2009/04/09(木) 11:54:58 ID:7gNbcGl1O
>>269
うそに突っ込むと叩き扱いって…
271山師さん@トレード中 :2009/04/09(木) 11:56:48 ID:jz8BtoIC0
末尾「i」に突っ込んじゃ駄目
272非通知さん:2009/04/09(木) 12:01:32 ID:Eg2XC9MVO
末尾iってこんなキチガイしかいないの?

まあバカだからあほーんを買っちゃったんだろうけどさw

273非通知さん:2009/04/09(木) 12:02:45 ID:uZTZGoESi
ドコモ厨こそ嘘と虚栄で慢心なのに。。
274非通知さん:2009/04/09(木) 12:05:58 ID:7gNbcGl1O
>>273
じゃあ具体的にどうぞ。
275非通知さん:2009/04/09(木) 12:12:35 ID:pO1AI0bD0
>>267
>SBMとFOMAの建物内や地下施設のエリア差は歴然だよ。
「歴然」とか、主観で語られてもなぁ…
276非通知さん:2009/04/09(木) 12:21:28 ID:wgHbNdPN0
気をつけたい妄言の兆候
「明らか、明白」…明らかと思いたい/思わせたいのはお前。
「〜と言われている」…言ってるのはお前。
「〜と判断されている」…判断してるのはお前。
「という定説」…定説でっちあげたのはお前。
「見るからに」…見てるのはお前。
「歴然、明確」…歴然だと思いたい/思わせたいのはお前。
277非通知さん:2009/04/09(木) 12:29:23 ID:Ndcg0iFpO
iPhoneとPCと携帯で代わる代わる・・・・
278非通知さん:2009/04/09(木) 12:31:10 ID:hLUjLwd0O
>>257
今日は水玉なの?
279非通知さん:2009/04/09(木) 12:31:29 ID:1eQQh27w0
末尾iはたぶん中学生くらいだと思うよ。
バカの一つ覚えのコピペとか、とても賢いとは思えない。
280非通知さん:2009/04/09(木) 12:31:54 ID:lOVDi/Zp0
>>272
携帯で2ちゃんも変わらないw
281非通知さん:2009/04/09(木) 12:34:29 ID:G28BtZuP0
>>261
安価間違えた。255じゃなく256ね。

>>262
お前は文章の流れも読めないのか?
282非通知さん:2009/04/09(木) 12:39:27 ID:Ndcg0iFpO
サムスン端末を中国市場で売り捌き、日本のインセンティブ分の差額を北朝鮮へ送金。
もともと端末の納入代金も日本のユーザーが払った料金から。
やがては中国に会社自体を売却してトンズラ。
283非通知さん:2009/04/09(木) 12:41:38 ID:0zAmXPLpO
>>281
元々揚げ足取りをしようとしたのはID:FJL9ia7P0ですが何か?
もうちょっと落ち着いて流れを読んでからレスしようよ
そんなだからついつい安価も間違えちゃうんだよ?
284非通知さん:2009/04/09(木) 12:42:05 ID:AH8HsKzrO
法林キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

2009年4月7日、KDDIは同社の携帯電話サービス「au」の新ブランドとして、「iida」を発表した。午前中の発表会に続き、夜にはレセプションパーティも催されるという異例の取り組みだが、iidaブランドの発表について、筆者の得た印象などをレポートしよう。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/44852.html
285非通知さん:2009/04/09(木) 12:44:21 ID:7gNbcGl1O
>>275
山手線内側が生活圏内に入ってる人間で携帯の使用頻度が高い人ならただの主観か事実か区別付くはずだけどね。
286非通知さん:2009/04/09(木) 12:50:15 ID:G28BtZuP0
>>283
それ俺w
いちいちID変わるたびに申告すんのもめんどくさいんで。
>>252から>>255の流れ見たら>>262な発想にはならんだろ?
まあお互い揚げ足取り承知でやってることなんで(だよな?本気で言ってないよな?w)、
無粋なレスでスマン。
287非通知さん:2009/04/09(木) 12:51:26 ID:sSJJTXyeO
飯田って



新たなイメージだけの戦略??
288非通知さん:2009/04/09(木) 12:53:19 ID:sSJJTXyeO
携帯から必死だな

こんな時間にPCから



とにかく叩きたいのか
289非通知さん:2009/04/09(木) 12:56:32 ID:PvJHeBUg0
>>252
間違ってるね。

SoftBank参入以前のケータイは
docomoの機種変更は高い 3万4万はしてた
 最低料金は3700円+315円+パケホーダイ

auで機種変更1万〜1万5千円くらいだった。新規は0円が多く端末にお金をかけられない人はau人気だった。
 最低料金は3700円+315円+ダブル定額


SoftBankの参入後
各社1000円プランの導入
新製品の端末代は一時的に跳ね上がったがねそれも半年の間だけ。
半年後の型落ち最新機種は0円で売られ投げ売り状態に・・・

半年落ちの新機種で
端末0円 980+315+パケホーダイでウマーな生活をしてる。
290非通知さん:2009/04/09(木) 12:57:39 ID:0zAmXPLpO
>>286
あのさー他社より維持費安いって言うほど別にソフトバンク安くないじゃない
結局は特定の使い方をしたら安くなりますよってだけの話でさー

君の言う維持費って何よ?8円トランシーバーの話?
291非通知さん:2009/04/09(木) 12:59:59 ID:uZTZGoESi
>>284
法林もそうだし神尾もそうだし、まだiidaにコメントを示さないジャーナリストもそうだが、「iidaというプラットフォーム」ってなんだよ??
iidaは単にデザインを謳ってるだけじゃないか。
292非通知さん:2009/04/09(木) 13:00:42 ID:jYIFqynXO
>>290
夜9時までのトランシーバー

だから若い子には人気がない
293非通知さん:2009/04/09(木) 13:02:04 ID:0zAmXPLpO
>>289
別に間違っちゃねーだろーがよー
お前の言う0円端末ってーのはどこでもかしこでも全部が全部0円なのかよー?違うだろー?

情報弱者が買ってンだよ、高い新製品携帯をなあ
だから公式でも中古端末屋でも価格が高止まりしてんじゃねーかよー

違うならどうして公式も中古屋も高いままなんだよー?なー?
294非通知さん:2009/04/09(木) 13:04:35 ID:G28BtZuP0
>>290
でも罠ってほど高くなくね?
1,780円スパボだが、通話時間は大幅に増えてもボダの半額くらいだぞ。

人それぞれ使い方によってメリットは異なるんだから、自分にあったの使えばいいやん。
「罠だ」なんて、それこそどこの社員さんですか?って話ですよw
295非通知さん:2009/04/09(木) 13:06:15 ID:0zAmXPLpO
>>294
罠っていうのは意外なところにあるんだよ
例えば修理する時とか、買い換えたくなった時とか・・・
296非通知さん:2009/04/09(木) 13:06:18 ID:jz8BtoIC0
鍵禿はID変えまくりでうざいからコテ付けてくれよ
あぼーん速攻入れるんで
もちろん携帯とPC両方な
297非通知さん:2009/04/09(木) 13:08:30 ID:nzaJGYbVO
>>173
涙目で字も読めんのかw

茸庭の悔し涙は蜜の味。
298非通知さん:2009/04/09(木) 13:14:34 ID:G28BtZuP0
>>295
まあその辺も含め上手く付き合う自信がないやつは、わざわざ手出さなくてもいいんじゃね?
ただ契約途中で保障内容をコロコロ変えるのははっきり言っていただけないね。
最低でもスパボ期間内は改悪前のサービス・価格を維持して欲しいとは思うよ。

それにしても「罠」にこだわるねw
他にも多くのことで損してるタイプじゃない?「あれは罠に違いない」ってw
299非通知さん:2009/04/09(木) 13:17:11 ID:iJuw9+cq0
最近マイソフトバンクからWebのアクセス履歴見られるようになったけど、
何に利用するの?
携帯にSMSでワンタイムパス送ってきてセキュリティーは確保してるけど。
300非通知さん:2009/04/09(木) 13:18:40 ID:0zAmXPLpO
>>298
だから使い方次第で安くも高くもなるんだから、ソフトバンクは必ずしも安いとは言えないって結論になるわけでしょ
それに罠ってキーワードに突っかかってきたのはそっちだよ

最後の文章では君は君の期待感で人格を決めつけてるけど、それは君の癖なのかな?
そこは良くないから直した方がいいよ
301非通知さん:2009/04/09(木) 13:22:32 ID:PvJHeBUg0
>>293
いや、昔はdocomoで新規0円も機種変更0円もありえなかったよ。
SoftBankの捨て身の競争のおかげで殿様docomoが安売りするようになったのは
素直に評価するべきだと思う。
ボーダフォンのままだったら、1000円プランは出てきてないだろうし
ここまで端末の投げ売り競争の激化はなかったと思う。
302非通知さん:2009/04/09(木) 13:23:35 ID:G28BtZuP0
>>300
>>300>>252の結論に大きな開きを感じるのだが・・・
まっいいかw
303非通知さん:2009/04/09(木) 13:24:53 ID:0zAmXPLpO
なあ誰か>>301に端末価格変動の歴史を語ってやってくれないだろうか
304非通知さん:2009/04/09(木) 13:26:23 ID:jz8BtoIC0
>>303
こういう情弱がコロっと騙されてるいい見本なんですよね
305非通知さん:2009/04/09(木) 13:26:32 ID:bMawVqNeO
>>301
糞端末しかないauは0円投げ売りしてるでしょ。
在庫がえらいことになってるし。
競争は起こってないだろうね。
306非通知さん:2009/04/09(木) 13:27:36 ID:Yqfflcc3O
ホワイトに1000円分の無料通話が付けばきっとソフトバンクは高い!なんて言われなくなるねw

たかだか1000円ごときの話なのに
タダ写メ5通分?
307非通知さん:2009/04/09(木) 13:27:46 ID:L6Ub3yzD0
>>291
ぱっと見た感じ10年前のwillっていうオレンジ色のデザインプロジェクトの焼き直しに見えるな。そのうちトヨタ車でiidaって車がでそうな気が・・・
308非通知さん:2009/04/09(木) 13:28:30 ID:PvJHeBUg0
>>305
半年落ちの端末が0円投げ売りなんて昔あった?
どこかにあればソースもよろしく。
309非通知さん:2009/04/09(木) 13:28:39 ID:G28BtZuP0
>>300
ところで疑問形って決めつけなのか?
310非通知さん:2009/04/09(木) 13:30:43 ID:PvJHeBUg0
>>305
最初に書いてるけど>>289
auはdocomoと違って新規端末が安かったら、端末にお金をかけにれない層に人気があった。
今だとdocomoもauも端末代0円とかやってるから、auの端末の安さのメリットがなくなっただけ。
311非通知さん:2009/04/09(木) 13:33:06 ID:jYIFqynXO
>>305
スパボ一括0円にネズミ券つけて乞食や業者にお小遣いつきバラまいてたソフトバンクは?

不正加入で100万台、1000億近く貢いだのは罪だよなあ
312非通知さん:2009/04/09(木) 13:35:50 ID:7gNbcGl1O
>>301
半年型落ちでしょ?
それなりに有ったけど。
313非通知さん:2009/04/09(木) 13:37:00 ID:PvJHeBUg0
ついでに言うと
docomo auが端末0円なら
割引(朋割)をセットにしたさらなる安売りでうちはやりますよ!っていうのがSoftBank。
SoftBankが参入しなかったら
みんな月3700円+315円+4410円のパケット定額だったはず。
314非通知さん:2009/04/09(木) 13:38:42 ID:PvJHeBUg0
>>312
それなりにあった?w
だからそのソースをよろしく。
315非通知さん:2009/04/09(木) 13:54:29 ID:w0CBgEbWO
ソースを必要とするものなのか?
J-PHONEやvodafoneの頃なんか新発売1日目で0円もあったし。
ドコモもisが出たらiが1円とか普通だった。

携帯ヲタなのに店に行かないのか?
316非通知さん:2009/04/09(木) 13:55:49 ID:3cjs5awY0
SoftBankが参入しなかったら、ここまで二年契約が罷り通ることもなかったんだろうなあ。
317非通知さん:2009/04/09(木) 13:56:52 ID:TfJq16sM0
千葉の家から外に出ないもので・・・
318非通知さん:2009/04/09(木) 13:57:05 ID:w0CBgEbWO
とりあえず過疎スレだが4年分の1円0円情報が詰まったスレ。
【0円】機種について語る【1円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110527805/
319非通知さん:2009/04/09(木) 13:58:09 ID:0zAmXPLpO
>>313
それじゃパケット代が安くならないのもソフトバンクのせいというわけですな
早く安くしろよソフトバンク
320非通知さん:2009/04/09(木) 13:59:44 ID:w0CBgEbWO
というかvodaの頃は4095円だったパケ代をSBになってから4410円に値上げしたのを忘れたのか?
321非通知さん:2009/04/09(木) 14:02:03 ID:7gNbcGl1O
>>313
基本料いきなり半額は有ったから今と1000円くらいしか差が無いよ。
あれはドコモとauの争いで出た値下げだからSBMも関係無いし。
あとパケ定はSBMは始めは4095円だったんだけどSBMが廃止したんだよね。
結果的にドコモも追従して4095円を廃止…

>>314
人にばかりソース求めるのもどうなの…
言い出しっぺなんだからそっちが投げ売りが無かったソース出せばいいじゃん。
322非通知さん:2009/04/09(木) 14:02:37 ID:+ClATh2T0
今月はG9が馬鹿売れでauトップ、とすでに予約済の俺が言ってみる
323非通知さん:2009/04/09(木) 14:03:20 ID:G28BtZuP0
ドコモが上限3900円のままW導入してれば動きがあったかもしれんのに・・・
324非通知さん:2009/04/09(木) 14:05:11 ID:w0CBgEbWO
個人的にはパケ代の上限よりもパケ単価を下げて欲しいね。
3社横並びだし(あうは安いのもあるが下限が2000円から)
325非通知さん:2009/04/09(木) 14:06:48 ID:ap9DKBZA0
>>321
ドコモはどさくさに紛れてiモードの基本料も値上げしたな
326非通知さん:2009/04/09(木) 14:07:56 ID:pqQ5F1l7O
>>321の負け

327非通知さん:2009/04/09(木) 14:08:00 ID:+kz6TyLFO
価格破壊されてるはずなのに支払い金額かわってないんだよね
むしろ端末分割分高くなって月13000円だ
328非通知さん:2009/04/09(木) 14:09:54 ID:7gNbcGl1O
>>323
料金はシェア1位はだいたい周りに合わせる事が多いよ。
ドミナント規制もウザいし。
SBMが値上げしなければ今頃auまで4095円にしてた可能性が高い。
329非通知さん:2009/04/09(木) 14:11:45 ID:3cjs5awY0
>>324
公称通信速度の半分のスピードでも、

52,500*128*8/3.6E6 = 14.9

15秒かからずに上限に達するような料金体系は
異常だわな。パケット単価高杉
330非通知さん:2009/04/09(木) 14:12:13 ID:9PYPJnH90
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ(2度試みるも反対多数で未遂に終わる)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・商品カタログ不定期化へ
・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止 ← 今ここ
331非通知さん:2009/04/09(木) 14:13:33 ID:w0CBgEbWO
バンクみたいにパケ定2年契約って出ないもんかね。
2年つけ続ける約束で2880円とか。
332非通知さん:2009/04/09(木) 14:14:22 ID:AyrAam5+i
KDDIがまたやりました。。
これって消費者センターに通報レベルでしょうに。

広告誤認させ一方的に値上げ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/iida_by_au/312543.html
333非通知さん:2009/04/09(木) 14:16:45 ID:sm8carRg0
>>315>>318

184 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/05/01(日) 16:30:06 ID:nHsPB79S0
>>182
暴打の機種は俺の妹が働いてる電気屋で全部一円になってる。
auならW22H、W22SA+去年の夏WINが一円。
ドコモはN、P、D、SHの900iが一円。


とりあえずP900の発売は2004年2月26日


ボーダは全部1円
auは1年前+半年前が1円
docomoは1年ちょっと前のが初めて1円だね。
334非通知さん:2009/04/09(木) 14:17:14 ID:w0CBgEbWO
個人ブログがソースねぇ。しかし、すっごい似たような文章の書き方するブログを
他にも沢山見たような気がするのは気のせいか。
335非通知さん:2009/04/09(木) 14:17:54 ID:7gNbcGl1O
>>325
それも結局他社に合わせただけだからauやSBMがドコモ並か更に安くしてれば違っただろうにね。
結局値下げはシェアの低い方が動かないと高値で揃う傾向が強い。

>>326
残念、負けちゃったぁ。
今度は頑張るよ。
336非通知さん:2009/04/09(木) 14:19:08 ID:9PYPJnH90
このブログで楽しみましょう
http://blog.livedoor.jp/softbanknews/
337非通知さん:2009/04/09(木) 14:20:26 ID:sm8carRg0
>>321
誰でも割開始日 2007/07/20
SoftBank参入日 2006/03/17 SoftBankとしてスタートはもうちょっと後
338iPhone774G :2009/04/09(木) 14:22:13 ID:qPLjiq7o0
>KDDIがまたやりました。。
>これって公取に通報レベルでしょうに。

>広告誤認させ一方的に値上げ
http://blogs.yahoo.co.jp/iida_by_au/312543.html
339非通知さん:2009/04/09(木) 14:24:25 ID:7gNbcGl1O
>>333
意図的かどうかは知らんがなぜドコモはハイエンド限定なの?
当時は700シリーズも無くFOMAはハイエンド、movaはミドルレンジ以下という扱いで500シリーズや250シリーズは短期に投げ売りされていたよ。
340非通知さん:2009/04/09(木) 14:26:07 ID:gNTzskXh0
あほーんのジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
341非通知さん:2009/04/09(木) 14:26:47 ID:0zAmXPLpO
>>337
そのデータって何か意味あるの?
2年縛りの半額はauからドコモに波及したサービスで、ソフトバンク起源じゃない事実は変わらないんじゃない?
342非通知さん:2009/04/09(木) 14:27:41 ID:7gNbcGl1O
>>337
参入開始とかの話してないけど何がしたいの?
何に対抗して下げたかが焦点でしょ。
343非通知さん:2009/04/09(木) 14:30:35 ID:RSkUFqNS0
>>320
それはボーダフォン時代の基本料3900円の旧プランにつけることが
可能だったデータ定額の上限が4095円だったと言う話で、
ホワイトのパケット定額は最初から1029円〜4,410円。値上げしたことはないな。
今でも旧プランの人間は、上限4095円のパケット定額をつける事が出来る。

パケット定額の値上げと言うのは、例えばドコモだろ。
昔からの音声プランなのに、4095円のデータ定額のオプションは、もう申し込めずに
今では上限4,410円のパケット定額になる。
344非通知さん:2009/04/09(木) 14:30:58 ID:Ah+xHZXSi
>>338
KDDIには景品表示法の「有利誤認」の嫌疑があるね。
以前にもそれで総務省から指導受けたのに懲りないねー。
345非通知さん:2009/04/09(木) 14:32:20 ID:gNTzskXh0
あほーんのジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
346非通知さん:2009/04/09(木) 14:32:56 ID:yd4papVb0
>>338
573 :非通知さん [] :2009/04/09(木) 14:28:11 ID:Ah+xHZXSi
>>569
景品表示法の「有利誤認」容疑だね。
KDDIはこれまでにも同じことで総務省から指導を受けている。総務省にも通報すべきだよ。
347非通知さん:2009/04/09(木) 14:32:58 ID:sm8carRg0
>>339
じゃあ半年落ちのハイエンドが安く売られるようになったのは、
ここ1年くらいの競争激化のおかげってことでいい?

>>341
SoftBank参入で競争が起こってきたから
苦肉の策 誰でも割で価格競争で競争力をえようとしたんじゃないの? au
348非通知さん:2009/04/09(木) 14:33:29 ID:J1cjclOVO
>>332
白ロム契約ってことは、もともと正規ルートでの契約じゃないから、最初からキャンペーン対象じゃなかったんだけど、システム的に対応できていませんでした。
システムの修正に伴い、正式な料金になりましたが今まで割り引いてしまった分まで請求しませんよ。ってところか。
KDDIは請求システムが昔からちょっとルーズなところあるから。
まぁ、普通じゃない。
349非通知さん:2009/04/09(木) 14:36:32 ID:h8loPF9h0
禿ってなんで高確率でマルチするん??
350非通知さん:2009/04/09(木) 14:37:24 ID:w0CBgEbWO
>>338
>>344

末尾i
351非通知さん:2009/04/09(木) 14:37:26 ID:SjAqxgf2i
>>338

誰か説明してくれ。

352非通知さん:2009/04/09(木) 14:38:00 ID:h8loPF9h0
>>338
577 :非通知さん [sage] :2009/04/09(木) 14:36:34 ID:SjAqxgf2i
>>569
これは酷い。
あうヲタは見て見ぬ振りする。KDDIの詐欺師と変わらないね。
353非通知さん:2009/04/09(木) 14:38:07 ID:gNTzskXh0
あほーんのジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
354非通知さん:2009/04/09(木) 14:38:34 ID:SjAqxgf2i
>>350
末尾で誤魔化すなよ。
逃げずに説明してくれ。
355非通知さん:2009/04/09(木) 14:39:41 ID:SjAqxgf2i
あうヲタは本当にズルいなー
逃げるなよ。
>>338を説明しろよ!
356非通知さん:2009/04/09(木) 14:40:06 ID:gNTzskXh0
ブログの文章読んだ通りだよ
気になるなら通報でもすればいいじゃん

あほーんのジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
357非通知さん:2009/04/09(木) 14:40:27 ID:w0CBgEbWO
末尾iの大爆発
358非通知さん:2009/04/09(木) 14:40:34 ID:Eg2XC9MVO
叩きネタのためだけにブログを開設するキチガイさんって末尾iさんですか?w

せめてもちっといろいろな内容書いてから出直せよ
359非通知さん:2009/04/09(木) 14:41:47 ID:w0CBgEbWO
早速コメントにツッコミ入ってるなw
360非通知さん:2009/04/09(木) 14:42:28 ID:gNTzskXh0
なんだブログもあほーんのジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!! か
361非通知さん:2009/04/09(木) 14:42:49 ID:TcQgtz3Bi
>>356
ほら逃げた。

>>338
>>338
>>338

こりゃ大変だ。公取に通報するわ。
362非通知さん:2009/04/09(木) 14:43:47 ID:bkZOF/O9O
記事がひとつしかないブログを持ち出してくる末尾i

コイツどんだけアホなんだ?(笑)
363非通知さん:2009/04/09(木) 14:44:06 ID:w0CBgEbWO
末尾i涙目www
364非通知さん:2009/04/09(木) 14:45:07 ID:gNTzskXh0
あほーんのジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!

本当にあほーん使いってアホですね
365非通知さん:2009/04/09(木) 14:45:21 ID:ezyAskwG0
なんで(i)はコロコロID変えてんの?
366非通知さん:2009/04/09(木) 14:47:42 ID:++dPKfrZ0
契約数 http://www.tca.or.jp/database/index.html

2008年 docomo     au   SoftBank EMOBILE WILLCOM   TU-KA
1月    19,800   116,600   200,700   32,600    9,500  -33,900
2月    43,700   249,800   228,100   42,800   -29,500  -48,700
3月    173,700   543,100   543,900   130,200   18,300  -42,600
4月    96,000   115,400   192,900   92,400   -12,600  -234,100
5月    60,900    72,400   173,700    51,500   11,200
6月    84,200    12,000   158,900    47,700     900
7月    94,200    17,000   215,400    65,000    2,100
8月    84,400    54,900   163,300    84,300   -17,400
9月    129,700    74,900   142,800    59,300   -13,000
10月    32,700    46,700   118,400   102,500   -22,700
11月    65,100    15,800   113,000    97,300    4,700
12月   120,400    36,000   135,200   108,600    1,300
2009年
1月    64,300    12,600   120,400    71,700   ‐20,800
2月    103,100    56,900   131,000    96,500    8,300
3月    278,200   223,100   381,700   121,900    6,100
累計 54,600,700 30,842,800 20,632,900  1,410,200  4,563,400
367非通知さん:2009/04/09(木) 14:50:20 ID:0zAmXPLpO
>>347
当時ソフトバンクって何か料金プランの値下げ攻勢とかしてたっけ?
368非通知さん:2009/04/09(木) 14:50:42 ID:Eg2XC9MVO
末尾iは口だけじゃなく早く通報しろよ

通報より通院が先な気もするがw
369非通知さん:2009/04/09(木) 14:52:09 ID:Ndus6gls0
よし!あうを叩く為にブログ作っちゃうぞ
 ↓
おかしい!誰も反応がない(AA略 
 ↓
携帯板で晒せばすごい反響があるだろ
 ↓
んー反応が無い・・・なんで・・・こうなったら携帯とPCで自作自演しちゃうよ
 ↓
各スレ住民から総叩かれ、ファビョーン
 ↓
アホすぎ ← 今ここ
370非通知さん@アプリ起動中 :2009/04/09(木) 14:53:48 ID:/bbbjyS90
その1個しか記事がないブログの人は、フルサポになっていないのに
フルサポ対象のキャンペーン価格が適用されて安くなったが、当然のように
対象外だから元の値段に戻されたのがけしからんと言っているのかな?
371非通知さん:2009/04/09(木) 14:55:06 ID:w0CBgEbWO
そもそもこういう内容書く時って普通請求書とかうpらない?
なんでD705iμで撮った本体の写真なんだろね。
372非通知さん:2009/04/09(木) 14:55:28 ID:7gNbcGl1O
>>347
競争激化というより販売量激減が原因でしょ。
激減の理由は携帯市場の飽和状態、割賦や継続縛り付き割引、世界規模の不況などだね。
新規だけじゃなく買い替え需要まで大幅に落ちたから各社安売りしないと在庫が捌けない状況が続いてる。
373非通知さん:2009/04/09(木) 14:56:58 ID:w0CBgEbWO
>>370
そこんとこよくわからないんだけど、持ち込みの場合はフルサポ相当のプランになって
契約自体はフルサポにはならないってことだよね?
374非通知さん:2009/04/09(木) 15:16:28 ID:pqQ5F1l7O
アウヲタフルが今日も大暴れ\(^O^)/
375非通知さん:2009/04/09(木) 15:22:56 ID:qR9vYTCGO
>>343
>今でも旧プランの人間は、上限4095円のパケット定額をつける事が出来る。


ウソはやめろ
旧プランでも上限4410円のパケット定額しかつけられない
376非通知さん:2009/04/09(木) 15:27:55 ID:0zAmXPLpO
>>338の名前欄はともかくとして、その1ページブログの言い分は正しいような気がする
持ち込み端末での契約に不透明さがあって、その後の対応も良くない

事実ならあまりよろしくないね>au
377非通知さん:2009/04/09(木) 15:37:43 ID:K4UKyaWyO
あほーんざまあ
378非通知さん:2009/04/09(木) 15:40:57 ID:6yt+UGPn0
>>376
持ち込み新規で契約した時って、フルサポート二年縛りって付いてくるのかな?
付いてくれば、縛り期間のうちは割引しなければ辻褄が合わないし、
付いてこないなら、割引は適用されないと思うが。
379非通知さん:2009/04/09(木) 15:49:18 ID:+kz6TyLFO
>>378
誰割で縛られる
380非通知さん:2009/04/09(木) 15:51:58 ID:w0CBgEbWO
>>379
誰割とフルサポ縛りは全く別物でしょ。
381非通知さん:2009/04/09(木) 15:55:28 ID:nzaJGYbVO
茸庭の悔し涙は蜜の味。
382非通知さん:2009/04/09(木) 15:56:08 ID:eyKIoIaE0
それ流行らすの?
383非通知さん:2009/04/09(木) 16:00:21 ID:w0CBgEbWO
末尾iは色んなとこで自作自演してたんだなwww
384非通知さん:2009/04/09(木) 16:02:35 ID:MxnflHuy0
>>376
胡散臭すぎて話にならん。
385非通知さん:2009/04/09(木) 16:02:45 ID:K4UKyaWyO
そうしないと勝てないからな
386非通知さん:2009/04/09(木) 16:03:59 ID:0zAmXPLpO
>>378
事実としては持ち込みでフルサポート契約は出来ないわけでしょ
持ち込みはフルサポでもシンプルでもないと
それを契約欲しさにロクに説明せずフルサポ向けキャンペーンで加入させてしまい、その後さらに説明もなく当然のようにキャンペーン適応から除外

auに問題があるとするなら説明不足って点だと思うな、記事が全部事実ならね
387非通知さん:2009/04/09(木) 16:05:16 ID:MxnflHuy0
>>379
誰割とフルサポの割引は別だろ。
朋割なんて糞味噌ごちゃ混ぜな割引しかないキャリア脳じゃ理解不能か。
388非通知さん:2009/04/09(木) 16:06:30 ID:RSkUFqNS0
>>375
今は上限4,410円のやつしかつかないか、勘違いした.
すまんな
389非通知さん:2009/04/09(木) 16:08:18 ID:6yt+UGPn0
いや、「フルサポート契約」みたいだよ。
auと契約していないので詳しいことはわからんが、約款を読む限りでは、持ち込みもWINシングル定額フルサポートになるようだ。

au通信サービス契約約款(2)料金表 第1表-第1(基本使用料等)-1(適用)- (3) コ
クの場合において、WINシングル定額フルサポートについては
、次のいずれかの契約者回線に限り選択することができます。
(ア) その契約者回線に関して、当社が別に定めるサービス取扱所において特定端末設備を購入するに際し購入サポートの適用を受けるもの
(イ) イ) そのau契約の締結に際し当社が別に定めるサービス取扱所において特定端末設備の購入を伴わないもの
390非通知さん:2009/04/09(木) 16:09:41 ID:w0CBgEbWO
>>386
説明不足ってのはあったかもしれんな。だがあの記事自体が馬鹿丸出しすぎてどうにも。
おまけにそれが貼られたときのカウンターはほんの少しだったのに
いきなり貼られるあたり末尾iの悪戯を感じる。
391非通知さん:2009/04/09(木) 16:14:14 ID:0zAmXPLpO
しかもPCからわざわざiPhone774Gさんも援軍に駆けつけ本当にありがとうございましたと
なるほどそういうわけですね
392非通知さん:2009/04/09(木) 16:20:39 ID:w0CBgEbWO
さらにヤフってもググっても該当のエントリーが出てこない件。
これからは出てくるだろうけど。
末尾i君はどうやってブログを知ったんだろうね。
393非通知さん:2009/04/09(木) 16:23:19 ID:w0CBgEbWO
話変わってついにイーモバも帯域規制…
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=642
394非通知さん:2009/04/09(木) 16:27:52 ID:K4UKyaWyO
おわた
395非通知さん:2009/04/09(木) 16:29:16 ID:6yt+UGPn0
おわた

けど、500kを軽々切るようじゃ、規制もするわな……
396非通知さん:2009/04/09(木) 16:30:27 ID:C+y3fxRy0
宇宙に行くときのハンドバッグで規制から逃れられるはず
397非通知さん:2009/04/09(木) 16:32:50 ID:K4UKyaWyO
勝手にソフトバンクユーザー受け入れといてこれか
イーモバイルもずいぶんおかしくなったな
398非通知さん:2009/04/09(木) 16:38:01 ID:Klu6qKvxi
「au=格好いい」の復活の一手 KDDIが新ブランド「iida」と石川温
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009042009&landing=Next


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399非通知さん:2009/04/09(木) 16:40:26 ID:tNm99jtRO
規制元祖のauに比べれば大した事ないですよ
糞KCP+尿大先生
400非通知さん:2009/04/09(木) 16:41:33 ID:0gptvbWI0
なんでこのiは庭スレとこことでマルチすんの?
401名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/09(木) 16:44:52 ID:aTzu6hfA0
また末尾「i」ですか(笑)
402非通知さん:2009/04/09(木) 16:48:38 ID:KJXWgu340
>>400
答え:病気だから(民族的気質含む)
この病気になればエントリーたった1つで、検索に引っかからないブログを簡単にでっちあ…じゃなくて発見できる。
403非通知さん:2009/04/09(木) 16:55:05 ID:nLgHzD240
あうをたが必死なのはよく分かった
404非通知さん:2009/04/09(木) 16:56:17 ID:nH8y9SXgO
イーモバイルの規制て言っても追加の帯域幅貰ってHSPA+始めるまでの話だと予想する
405非通知さん:2009/04/09(木) 17:01:02 ID:0zAmXPLpO
俺イーモバ派だけど10月から規制正式導入って書いてある気がする
406非通知さん:2009/04/09(木) 17:21:06 ID:+kz6TyLFO
>>380
フルサポと同じ料金体系だけどフルサポは誰割加入がかなりお得だからフルサポ=誰割加入とみてもよい
持ち込みで同じ基本料にするには誰割縛りになるってこと
紛らわしくてめんちょ

持ち込みだとサポートが必要ないからお得割引(それに付随する縛り)はつかない
407名無しさん :2009/04/09(木) 17:25:16 ID:UqnhjaPi0
>>397
お前の頭はもっとおかしいけどなw
フンコロガシ先生w
408非通知さん:2009/04/09(木) 17:32:10 ID:jZJgEn+60
いよいよ芋ともお別れのときが来たか・・・
月12億パケットじゃ確実に規制対象だろうな。
光引くかorz
409非通知さん:2009/04/09(木) 17:35:02 ID:J63+tOAv0
>>393
MVNO回線は規制対象外
つまりSoftBank端末有利
410非通知さん:2009/04/09(木) 17:35:22 ID:dsxO6l8T0
>>372
どうしても競争になったから安くなったと思いたくないみたいだね。
現在各社がMNP重視でインセを出して
端末を安く販売してるのはわかってる?

いろいろな要因があると思うけど
やはり一番はSoftBank参入による競争原理。
TCAの数字はKDDI DoCoMoともに気にしてる。
販売合戦みたらわかるでしょ?
411非通知さん:2009/04/09(木) 17:35:49 ID:90pWra6h0
>>398
> 一説によると、KDDIの小野寺正社長が「ソフトバンクモバイルの“ティファニーケータイ”に対抗できるものを作れ」という号令をかけ
おいおい、社長自ら後追い指示ですか…
412非通知さん:2009/04/09(木) 17:37:40 ID:Q2N8FQXBi
>>411
「文化的価値」(笑)
413非通知さん:2009/04/09(木) 17:39:46 ID:hLUjLwd0O
>>287
秘書か? と思った
414非通知さん:2009/04/09(木) 17:39:58 ID:typDaQJ40
とりあえず庭を叩くレスすれば
iの子がレス付けてくれるって分かって
会社でもやって行ける気がしてきた
415非通知さん:2009/04/09(木) 17:54:15 ID:jZJgEn+60
冷静に見てみればアホなこと言ってるのは末尾iだけではないけどなw
むしろ末尾iに固執してる人たちのほうが・・・

まあ>>414君はそれを心の支えに明日からも頑張ってください(はーと
416非通知さん:2009/04/09(木) 18:24:59 ID:ys/0fnB00
アップル、iPod Touch/iPhone 3Gの将来モデルで802.11nをサポートか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000005-cwj-mobi

>したがってユーザーは、11nに対応したiPod TouchやiPhoneを買い直さなければならない。


あれ?
儲はiphoneはアップデートで進化できるから国産携帯のように買い換える必要はない、とか言っていたはずだが
417非通知さん:2009/04/09(木) 18:28:47 ID:vA+4/o0o0
>>416
どう考えてもハードはアップデート出来んだろw
418非通知さん:2009/04/09(木) 18:29:44 ID:jlh6x1/y0
>>242
>大体、ドコモは高めの料金でユーザから集めた金を1.5兆円海外に捨てているが、ソフトバンクは逆に米Yahooへの投資など、
>投資を回収した分と評価金額で2兆円程度儲けて、回収した分を国内のブロードバンド事業や携帯事業へ投資した。

二兆円もの金をどう投資したの?
二兆円投入しても今の瀕死状態なのは何故?
実体のなく稼いだお金は使い道も実体がなかったのですか?
419非通知さん:2009/04/09(木) 18:32:38 ID:pqQ5F1l7O
そらハードウェアはしょうがないわな
煽る材料がつきてやんの
ワロタw
420非通知さん:2009/04/09(木) 18:36:33 ID:+2f5Girl0
>>419
林檎儲が「ソフトのアップデートで何でもできるから機能追加のために買いかえる必要はない」なんて言わなければよかったのになw
大げさなこと言うから恥をかく
421非通知さん:2009/04/09(木) 18:39:14 ID:+kz6TyLFO
仕事疲れで倒れかけたからマッサージ行ってきたよ
これで再びインターネッツできる
422非通知さん:2009/04/09(木) 18:42:06 ID:J63+tOAv0
>>420
そんなこと言ってる馬鹿は>>416くらいだろ。
423名前をあたえないでください :2009/04/09(木) 18:45:10 ID:5j0XW/BC0
ID:ys/0fnB00
晒しage
424非通知さん:2009/04/09(木) 18:45:17 ID:vA+4/o0o0
>>420
ソフトのアップデートっていってるやんw

425非通知さん:2009/04/09(木) 18:46:53 ID:5j0XW/BC0
sageてしまった
426名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/09(木) 18:47:33 ID:gt2rPsqQ0
又、自演始まったか
427非通知さん:2009/04/09(木) 18:49:11 ID:+2f5Girl0
>>422
過去ログ見たら?

「iphoneはアップデートでどんどん機能追加できるから買い換える必要は全くない」
「買い換えないと機能追加もできない国産携帯w」
「ソフトのアップデートで追加できない機能はそもそも携帯に不要」

こういう馬鹿発言する林檎が大量にわいていたから
428非通知さん:2009/04/09(木) 18:50:04 ID:6yt+UGPn0
802.11nって、「機能」だったのか。
429Socket774 :2009/04/09(木) 18:51:41 ID:420MItxS0
俺も月10億パケ使うイーモバイル使いだが、測定サイトじゃ2Mキープしてる地域だしメインの使用は2ちゃんねるとニコニコ動画で90%位
この状態で規制が掛かるかどうか今からドキドキ
430非通知さん:2009/04/09(木) 18:52:37 ID:5j0XW/BC0
>>427
ハードウェアの性能の話をしだすんだったら
iPod TouchのCPUをフルパワーで使うソフトは
iPhoneで使えないぞ
CPUの性能がiPod Touchより低いから

新しくでるデバイス程処理能力が上がるのも容認出来ないってこと?
431非通知さん:2009/04/09(木) 18:53:52 ID:J63+tOAv0
>>427
見る価値もない。
それ>>416とおまえが書いたんだろ?

>>428
昔買った無線LANドングルもアップデートで11nになる思ってるのだろう。
432非通知さん:2009/04/09(木) 18:55:47 ID:gt2rPsqQ0
書いてるのは末尾iちゃんwww
433非通知さん:2009/04/09(木) 18:56:31 ID:7n/+bTlqO
>>429
10億パケ…
むしろ規制されるべきw
434非通知さん:2009/04/09(木) 18:56:38 ID:+2f5Girl0
携帯に絵文字なんて不要→EMOJIが世界の文化になった、というお笑い発言もあったな
結局iPhoneにないものは全部不要なものと言いたいだけなんだろうが
macも現実にはマイノリティなのになぜか2chでは声がでかいし


>>431
恥ずかしいから見たくないだけだろw

>>430
俺は機能追加のための買い替えも容認するよ
いちいち買い換えないといけない国産携帯なんか糞w、と言って煽った馬鹿林檎に言えよ
435非通知さん:2009/04/09(木) 18:56:54 ID:/bUjemWB0
そもそも11n自体、公衆無線LANで普及してない。
436非通知さん:2009/04/09(木) 18:57:52 ID:Pmq2Akfn0
草間氏の起用は「プロジェクトのメンバーが草間さんの事務所に飛び込みで交渉しに行ったら、
OKをもらえた」(KDDI幹部)という好運から生まれた。一説によると、KDDIの小野寺正社長が
「ソフトバンクモバイルの“ティファニーケータイ”に対抗できるものを作れ」という号令をかけ、
ファッションブランドのケータイを作るのではあまりに芸がないということで、全く切り口の違う
草間氏に白羽の矢が立ったのだという。

ひどい文章だな。よくこれでライターが務まるな
437非通知さん:2009/04/09(木) 18:59:10 ID:7n/+bTlqO
>>434
今さらだけど、IDが女の子だな。
438非通知さん:2009/04/09(木) 19:00:06 ID:gstnzX9V0
>>430
以前このスレに書いていた狂信的iPhoneユーザー曰く
永遠にアップデートされ続けるから永遠に機能強化されるそうだ。
故にハード的な変更は「彼」には容認できないことだろうね。
439非通知さん:2009/04/09(木) 19:03:04 ID:/bUjemWB0
何と戦ってるんだかw
440非通知さん:2009/04/09(木) 19:03:16 ID:7n/+bTlqO
ガラケーを馬鹿にした張本人が来ないと、話にならない気がするんだが…
441非通知さん:2009/04/09(木) 19:04:32 ID:gt2rPsqQ0
張本人かどうか知らないが必死に擁護してる馬鹿が数名湧いてるじゃないかwww
442非通知さん:2009/04/09(木) 19:10:51 ID:pmUVsY8E0
新型が300万画素や32GBになっても
ほらアップデートで対応できないw
とか言い出すオチ。
443非通知さん:2009/04/09(木) 19:15:34 ID:+2f5Girl0
俺は別にiPhoneが嫌いなわけではない、もしろ魅力的な点もあるし買い替えが必要だろうとどんどん進化していけばいい
ただ行動範囲内でSBの圏外率が高いから現状では買わないが


嫌いなのはそれを利用してものすごい勢いでここや機種板を荒らした馬鹿
ソフトウェアアップデートだけで何でもできるかのように発言した馬鹿共を擁護するなんて不自然極まりない
444非通知さん:2009/04/09(木) 19:17:35 ID:gYEtaQph0
>>440
たぶん末尾iがそうだろ
445非通知さん:2009/04/09(木) 19:18:28 ID:6yt+UGPn0
見えない敵との戦いは、精神衛生上良くないよ。
446非通知さん:2009/04/09(木) 19:18:34 ID:oMjBQ+3/0
たまにはキャリア内で一番売れている830Pの自慢でもしてください
447非通知さん:2009/04/09(木) 19:20:27 ID:jZJgEn+60
必死に擁護してる馬鹿と必死に叩いてる馬鹿のじゃれ合いはどうでもいい
448非通知さん:2009/04/09(木) 19:21:38 ID:K4UKyaWyO
あほーんユーザーをアップデートしないとな
449非通知さん:2009/04/09(木) 19:23:08 ID:oMjBQ+3/0
>>447
ここはそういうスレです
450非通知さん:2009/04/09(木) 19:33:41 ID:jZJgEn+60
>>446
830Pの機能がアップするらしい。
禿スレでは「初期購入者気の毒」ってことになってるが・・・

どう変わるんだろう?
451非通知さん:2009/04/09(木) 19:34:48 ID:tNm99jtRO
どう考えても糞KCP+尿大先生のアップデートの方が先ですよ
452非通知さん:2009/04/09(木) 19:34:56 ID:RSkUFqNS0
>>418
2兆円は投資回収額と評価金額を合わせた分。まだ、投資を回収していない部分の方が大きい。
米Yahooだと547億投資して、既に回収した投資が2,358億、残りの手持ち分の評価額が1,507億円、
時価・回収合計で3,865億円となる。

海外投資を回収した分から使ったのはブロードバンドでは3000億程度。携帯事業はボーダフォン買収資金の
一部に当てられている、ソフトバンク本体の投資金額は2千億。
携帯事業のインフラなど設備投資はソフトバンクグループのSBMと言うことになるので、
この計算には入ってない。
453非通知さん:2009/04/09(木) 19:51:52 ID:NB3la3Ji0
阿吽子のフルサポ、シンプルって端末代を割り引くから料金高め、端末代は定価だから
料金低めってことじゃないの?いわるゆ端末代のインセを端末に使うか、使わないから料金安いか

だとしたら持ち込みの場合、端末代のインセを払わなくても回線が増えるわけだから
本来ならシンプルの安い基本料金になるはずなのに・・・

ここんとこもどうもぼったくってるようで胡散臭い
パケット誤計算でぼったくろうとするし、年たった50万増もうなずけるw
454非通知さん:2009/04/09(木) 19:54:26 ID:IcaOVlJT0
>>453
それは別にauに限らない。
ドコモで持ち込みバリューは不可だし、
SBで持ち込み契約しても特別割引を付けてくれることも無い。
455非通知さん:2009/04/09(木) 19:57:33 ID:NB3la3Ji0
>>454
SBは持ち込み新規はこのまえまでホワイト980円のシンプル価格同額だったよ

今は犯罪対策でしてないとかしてるとか
456非通知さん:2009/04/09(木) 20:02:30 ID:IcaOVlJT0
>>455
特別割引がついてないだろ。

そもそもSBの「2年で終わりにされる特別割引(しかも縛りだけ自動継続)」自体、
あまりにも見苦しいものだが、
たとえば前の端末契約者が1ヶ月で即解約、
端末残債は全部一括で支払い完了とした端末なら、
その端末を譲ってもらって持ち込み新規契約した利用者は
あと26ヶ月間特別割引を受けて然るべき。

ドコモやauで「持ち込み新規でバリュープランやシンプルプランを選ばせろ」っていうのは
SBで言えば上記のような場合に該当する。
457非通知さん:2009/04/09(木) 20:12:41 ID:pmUVsY8E0
■各社月980円プラン比較

          【docomo】     【au】        【SoftBank】
プ ラ ン:   バリューSS   SSシンプル      ホワイトプラン
契約縛り:  ひとりでも割50   誰でも割          なし
違 約 金:    9975円      9975円          なし
縛り期間:     2年単位※1   2年単位※1        なし
加入機種:  905i以降購入   端末購入      現使用機種でOK
白ロム契約:      ×         ×            ○

基 本 料:    月980円    月980円         月980円
月々割※2:      ×         ×       月980円〜月2000円
WEB基本 :    月315円    月315円         月315円
有料通話 :   21円/30秒    21円/30秒      21円/30秒
パケット単価:     0.21円      0.21円         0.21円

無料通話 :     25分       25分          月々割分
家族間通話:    無料       無料           無料
家族間メール: 100KBまで無料 Cメールのみ無料    300KBまで無料
同社間メール※3:   有料       有料        300KBまで無料
同社間通話:    有料       有料        無料(1時〜21時)

※1 2年に1度来る更新月以外の解除や解約は違約金発生
※2 スパボ加入で基本料や通話料、オプション代から2年間毎月割引
※3 SoftBankは他社携帯やPCからのEメールも本文50文字までは受信無料
458非通知さん:2009/04/09(木) 20:14:18 ID:QVUUDFF20
>>456
ヘンチクリンな理屈だなw
459非通知さん:2009/04/09(木) 20:14:31 ID:vRpvrWyjO
>>456
とにかく契約増やせればそれでいいのさ。
溜まりに溜まったツケは全て現利用者に行くだけw
460非通知さん:2009/04/09(木) 20:16:04 ID:NB3la3Ji0
>>457
サンクス
どうも他社信者脳と話してると、ユーザーからぼったくることが常識という脳しかないから
話がかみ合わないが、
これみると980円禿に追随しても違約金だ縛りだと数々のわなで客からぼったくろうという
魂胆がよくわかるw
461非通知さん:2009/04/09(木) 20:17:40 ID:8X4L9rgj0
>>436
石川温は「au=格好いい」って言ってるが、「au=学割、コミエコ、ミドルブラン」だったはず。auがデザインで人気があるなんてジャーナリストのエゴ。
462非通知さん:2009/04/09(木) 20:18:21 ID:Yqfflcc3O
>>456
そもそも即解約ありきではなく26ヶ月契約ありきで
プラン契約が設計されているのだから仕方なかんべ

それにその事は契約時に耳タコぐらいに聞かされる
463非通知さん:2009/04/09(木) 20:19:46 ID:CNAWgF6e0
鍵禿の自作自演タイム入りました
464非通知さん:2009/04/09(木) 20:20:31 ID:jZJgEn+60
>>456
>しかも縛りだけ自動継続

ん?
465非通知さん:2009/04/09(木) 20:40:25 ID:p3qXpOTi0
>>456
でたらめ書くにもほどがあろう。ボケが
466非通知さん:2009/04/09(木) 20:48:17 ID:8DKxexx80
デタラメしか書かないスレじゃん
467非通知さん:2009/04/09(木) 20:53:35 ID:p3qXpOTi0
おまいら一回スパボ一括購入スレで修行しなおしてこい
話はそれからだ
468非通知さん:2009/04/09(木) 21:01:44 ID:20D7Du+g0
>>435
林檎にとっては将来性か何か知らんがとにかく11nが重要なんだろ
不要なものならわざわざ搭載しない
469非通知さん:2009/04/09(木) 21:05:43 ID:p3qXpOTi0
そんなことより、おまいらクサマンって誰?
初めて聞いたんだけど・・・
470非通知さん:2009/04/09(木) 21:09:18 ID:8DKxexx80
「ク」を取って後ろに付けると・・・

ほら出た「サマンサ」
471非通知さん:2009/04/09(木) 21:10:43 ID:p3qXpOTi0
サマンクにしかならんと思うが・・・
472非通知さん:2009/04/09(木) 21:12:54 ID:8DKxexx80
それをいっちゃーおしめーよ
473非通知さん:2009/04/09(木) 21:12:55 ID:gstnzX9V0
>>468
そもそも未だ11nはドラフト段階な罠。
5GHz帯を使うなら11nは公衆網(つか屋外)に流せない罠。
2.5GHz帯なら11bなどと併用可能だけど
MIMO前提だと帯域に余裕が有るか怪しい罠。
474非通知さん:2009/04/09(木) 21:16:16 ID:p3qXpOTi0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009042009&type=largephoto&ps=1

この中年のおっさんに林檎禿の爪の垢でも飲ませてやったらどうだ?
475非通知さん:2009/04/09(木) 21:32:17 ID:pYjiclXf0
>>474
おっさんは普通中年だ罠
476非通知さん:2009/04/09(木) 21:38:57 ID:p3qXpOTi0
これまた予想通りの返しでおじさん困っちゃう・・・
477非通知さん:2009/04/09(木) 21:40:57 ID:0ZmD85jO0
>>469-472
何このテンポ
478なまえないよぉ〜 :2009/04/09(木) 21:42:32 ID:AzY2CWd40
>>460
au使いなんで他キャリアのことはわからないが、端末価格が基本料に乗っていることが問題視されシンプルを出さざる
おえなかったのに、端末持ち込みでシンプル選択できないのはおかしくないか?
ま、音声端末なら0円新規でSIMロック外して貰って差し替えれば使えるんで実害はないんだけどさ
479 ◆xdaxYonFPw :2009/04/09(木) 21:44:18 ID:ARa/QhJD0
いまだに禿は金が潤沢にあるから携帯事業は適当にやって
マネーゲームで伸していけばいいとか考えてるヤツが居るみたいだね。
他社は携帯電話事業に真面目に取り組んで利益を上げているのに
それをぼったくりと呼んで自社のヤクザな経営方針を改めようともしない。
もっとも、真面目にやり直そうとしても寄ってくるのは乞食や犯罪者ばかりで
やり直そうにも無理なんだろうけど。
480非通知さん:2009/04/09(木) 21:50:41 ID:jYIFqynXO
>>479
え?

ソフトバンクって潰れかけてんじゃないの?

ダメでしょあそこ
481非通知さん:2009/04/09(木) 21:52:42 ID:IcaOVlJT0
>>478
ドコモもできませんが。
482 ◆xdaxYonFPw :2009/04/09(木) 21:58:40 ID:ARa/QhJD0
機種変0円っていうか、買い増しでも0円な端末がたまーにあるから
それでシンプルプランにすれば、あとは白ロムでも即解でも好きにすればいい。
au的には端末が新しいものに変わってくれるだけでも利点があるのだろう。
483非通知さん:2009/04/09(木) 21:59:22 ID:QVUUDFF20
◆xdaxYonFPw
こいつって煽るつもりはないがとか言ってて常にこうやって煽ってんのな
しかも厨房丸出しでw
484非通知さん:2009/04/09(木) 22:13:27 ID:AzY2CWd40
>>481
ドコモもできないじゃなくて、端末価格と基本料金を分けろと総務省に言われて出した料金体系なんだから、
端末有るならっそっちを選択できないこと自体が問題ではないか?って話なんだけど

auではSBとの新規獲得競争に興じるあまり古株に逃げられるという愚行を犯しているし
Xminiでシンプルか出来なかったらドコモにMNPしてたよ
485非通知さん:2009/04/09(木) 22:15:12 ID:vRpvrWyjO
>>479
元々プリペイド客の負債があった所を買った訳だからね。
プリペイド客をポストペイドに転換させるには
あれしかなかったというか、YBB見てれば予想できたというか。

ただ一つ誤算だったのは禿は有限の無線通信での通話無料を甘く見てたこと。

ラブ定額とかのデータを見て、実際にはそこまで占有の負担はなかったから踏み切ったんだろうが、

最初はキミちゃんCMみたいな効果を見込んでたか、
消費者はそこまで単純ではなく
結局儲からない客ばかり集めるハメになった。

契約者を大幅に増やさないと周波数を割り当てて貰えないから格安でばら蒔いてるが、
折しも大不況で設備投資大幅抑制どころか月々のキャッシュにも右往左往。
圧迫される設備。
486非通知さん:2009/04/09(木) 22:18:54 ID:RSkUFqNS0
>>456
端末を買わない人間に特別割引付けろとか、なにいってるんだか
頭に蛆でもわいてるんじゃないか
ソフトバンクは端末の持込で、一切の縛りがなく基本料980円のホワイトに入れる、21時まで自社無料通話付き。

ドコモで端末持込で契約は、ソフトバンクと同じように縛り無しにしようとするとSSプラン3780円。
2年縛りでやっと半額の1890円だ。おまけに無料通話はたったの1050円。
487非通知さん:2009/04/09(木) 22:21:55 ID:IcaOVlJT0
>>484
何が何でもauだけを叩きたいキミの病的思考だけがよく分かった。
488非通知さん:2009/04/09(木) 22:24:13 ID:EljK0zXc0
>>486
ドコモやauの無料通話はたったの1050円だけどSBの無料通話は相手が他キャリアだとたったの0円だね
489非通知さん:2009/04/09(木) 22:26:56 ID:ypo1NT28O
つーかバリュー一括0円買えば良いだけな気がする…。
オンラインショップでも一括5000円とかあるし…。
490非通知さん:2009/04/09(木) 22:27:00 ID:vRpvrWyjO
auの愚行は従来のインセンティブ販売にしがみ着いたことによる糞中途半端端末で粗利を手にしていたこと。

それに自分達の強みを忘れて、まるでdocomo以上のブランドを持ってると勘違いしたところ。

docomoより安く、その上docomoより若い感性で
軽いフットワークで先手を打ってたからこそ
劣るスペックの端末で人気キャリアになれた。

しかし、割賦販売によって端末自体の魅力勝負になり、
安さでは乱売の禿はともかくdocomoにさえ並ばれ、実質docomoの方が追対費効果が高いと来れば、
見劣りするのは自明の理。

そんな状態で周回遅れスペックのバグ端末と糞BOXを抱えニンマリ顔の糞誠と耄碌オヤジ。

更に先行き暗い次世代移行。

こんな時こそ中身を見直すべきなのに、
外側ばかり気をとられた飯田。

このマヌケ京セラ系会社はいつ気がつくんだろうねぇ?
491非通知さん:2009/04/09(木) 22:28:25 ID:vRpvrWyjO
>>488
待ち受け主体の人は前者の方が使いやすいよな。
492非通知さん:2009/04/09(木) 22:29:44 ID:U+Kf+twbi
>>478
おれは、旧プランの奴が長期にわたって使い続けても、永遠にシンプルになれないことに問題を感じてる。
493非通知さん:2009/04/09(木) 22:30:39 ID:gstnzX9V0
>>486
確率的に高いのか低いのか今のところ判断しかねるが
白ロム持込みで新規契約したら回線切断されたって
事例が報告されてるから、怖いんだけど。w

つかホワイトプランはあくまでもSBM同士の通話メインって
ユーザー向けのプランだよな、Wホワイト無しじゃ
固定や他社携帯と通話したらかえって高くなってしまう。
494非通知さん:2009/04/09(木) 22:32:16 ID:RSkUFqNS0
>>488
普通の人間は21時までであっても自社に無料の方が、月1050円の無料通話より価値があるのでホワイトを選ぶ
中には例外もいるが、そういう人は無料通話が1050円付いているブルーなりオレンジなりを選べば良い
しかしほとんどの人間はホワイトにしている
495非通知さん:2009/04/09(木) 22:34:52 ID:vRpvrWyjO
課金罠端末の他に、二階に登ったら梯子を外す経営方針だからな。
スパボ一括客もそのうち一網打尽にされる何かが発動しないか心配だよな。俺の事だがw
496非通知さん:2009/04/09(木) 22:35:10 ID:ypo1NT28O
普通(笑)( ´_ゝ`)
497非通知さん:2009/04/09(木) 22:35:50 ID:EljK0zXc0
>>494
わざわざSBでブルーやオレンジを選ぶ意味がない
それなら素直にdocomoかauに行くよ
SBのシェアは2割なんだから普通は通話相手にSB使いがいない可能性のほうが高い
498非通知さん:2009/04/09(木) 22:37:34 ID:AzY2CWd40
>>487
au使いなんだから仕方ないだろ
どう思ってるか知らないが、俺の中で携帯キャリアはドコモとauだけだから
いつお父さんしても驚かないキャリアなんて個人的にナシだから
制度としておかしいだろ話だよ
auオタなのか君は?
499非通知さん:2009/04/09(木) 22:37:43 ID:gstnzX9V0
>>494
新規契約後プラン変更するってならまだしも
ホワイトを事実上強制しておきながら
ほとんどの人が選んでるってのは・・・w

ましてスマート一括じゃ意味不明な縛りまで有るし。w
500非通知さん:2009/04/09(木) 22:38:38 ID:jYIFqynXO
>>494
普通の人は9時以降に電話する人が多いからソフトバンクは個人には人気ない

501目のつけ所が名無しさん :2009/04/09(木) 22:40:17 ID:sCJ4/K7o0
確かに1050円の無料通話と部分通話定額なら後者の方がいいね
ただし同じ禿だったらの話だけどな
502非通知さん:2009/04/09(木) 22:41:51 ID:vRpvrWyjO
>>494
実は音声料金負担は個人の客よりも業務用端末の方が見直し頻度が高い。

だから法人需要が高い。
SBの純増がなぜ関東に集中しているかの理由のひとつがこれ。
個人客は2台目こそ買うが乗り換えは案外少ない。

個人客をdocomoやauから根こそぎ率いれたいなら
パケット代完全無料をやればOK。

そんなことすればどうなるかはいくら禿でも解ると思うが。
503非通知さん:2009/04/09(木) 22:43:53 ID:gstnzX9V0
と言うか普通の人は、お店に予約やらの連絡したり
学校や会社に電話連絡しないのか?
個人相手に連絡するなら携帯が圧倒的だろうが
連絡ってそれだけじゃないしな。
504非通知さん:2009/04/09(木) 22:44:07 ID:w0CBgEbWO
関東にしか法人はいないのかよ
505非通知さん:2009/04/09(木) 22:45:37 ID:AzY2CWd40
>>501
それの財源が計算非公開で他社より高いアクセスチャージに有るってのがアンチの認識なんだよね
ドコモに公の場で突っ込まれたら普通なら公開するけどしないよねSB
自社が無料に出来るなら、その時間帯はアクセスチャージも安くできないと変じゃね?
506非通知さん:2009/04/09(木) 22:48:40 ID:8X4L9rgj0
で、auらしさって何?
507非通知さん:2009/04/09(木) 22:50:01 ID:ug1bmUK40
アウヲタが内輪もめか・・・
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 飯田だからな・・・兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
508非通知さん:2009/04/09(木) 22:50:39 ID:jYIFqynXO
>>504
ピッカリやテレコムサービス(これもピッカリみたいなもんかw)が
月8円で派手にやってるからな

509非通知さん:2009/04/09(木) 22:56:00 ID:ug1bmUK40
510非通知さん:2009/04/09(木) 22:57:38 ID:0zAmXPLpO
ソフトバンクのオススメ理由聞いてると、じゃあイーモバでいいんじゃねと思う
511sureare ◆zw6oCy1AZQ :2009/04/09(木) 23:02:20 ID:UJ3LACW00
512非通知さん:2009/04/09(木) 23:05:45 ID:RSkUFqNS0
>>497
通話する相手が10人いるとして、その中で2人が無料で通話できる計算になるが、それが普通の環境。
通話相手にだれもSB携帯がいない方が特殊
それと、ドコモとauのプランは、互いに基本料まで同じコピープランだが、ブルー、オレンジプランは
基本料が安くなるなどの改良プラン。見逃せないのが、相手がホワイトからかけて貰えば通話が無料になること。
つまり普通の人のプランの有利性では、ホワイト >ブルー、オレンジ > ドコモ、auのプランの順になる
513名無CCDさん@画素いっぱい :2009/04/09(木) 23:12:03 ID:VZb/Ub4f0
>>512
10人と同じ頻度で話すわけじゃない。
割合だけで見ても無意味。
514sureare ◆zw6oCy1AZQ :2009/04/09(木) 23:14:59 ID:UJ3LACW00
固定電話にかけても1分40円なうえ、
固定電話を指定対象にして半額にできず、
通話する時間に限ってホワイト無料にならないプランですよね

ざけんなよと
iPhoneでもオレンジの指定割アリにして、固定電話指定半額させろと
あの糞プランマジ終わってんの

つか、ソフトバンク持ってる人が周りにいない
メインで使ってるの俺だけだぞ
515非通知さん:2009/04/09(木) 23:17:34 ID:RSkUFqNS0
>>513
これは、ウィルコムにもいえることなんだが、無料通話できる相手とは通話時間が長くなる傾向があるので、
確率的に2割のシェアではなく、通話時間のシェアで言えば、携帯のシェアよりもっと高い割合で無料通話が使われている
516sureare ◆zw6oCy1AZQ :2009/04/09(木) 23:18:19 ID:UJ3LACW00
あ、ぷりぺ待ちうけメインで使ってる人はいた
517非通知さん:2009/04/09(木) 23:18:43 ID:ug1bmUK40
http://it.nikkei.co.jp/photo/fa/MMITfh000007042009_3_1_fa.jpg

   ♪ ♪   \\ ♪  ぼーきらはみんな〜 い〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  いき〜ているから あうあうあ    ♪// ♪  ♪
   ♪       (^p^ )   (^o^ )    (^p^ )   (^@^ )    (^p^ )   (^p^ ) ♪
         (^p^ )   (^p^ )   (^o^ )    (^g^ )  U (^p^ )   (^p^ )   |
      ♪  |   (~p~)|   (^p^ )|   | (^p^ )   (^o^ )    (^p^)   (^ν^)♪
  ─♪──(^p^ )| U(^+^ )| U(^p^ )| U(^p^ )|¥U (^o^ )| U(^p^ )*⌒ U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
518非通知さん:2009/04/09(木) 23:19:47 ID:jZJgEn+60
今日は珍しく三つ巴の戦いと思いきや、結局禿叩きに収束されてくのねw

>>512
メリット感じない人に無理にホワイト(SB)力説しなくてもいいんじゃね?
外界は罠だらけと思って庭に閉じ篭ってるほうが幸せな場合だってあるんだから。
俺の場合、禿で3千円台だが他移ったらLL使っても2万はいくから禿以外選択肢はないけどね。
519非通知さん:2009/04/09(木) 23:20:09 ID:H4DdjqHK0
>>515
そこでスパボ一括の8円ケータイがおトクというわけですな。
520非通知さん:2009/04/09(木) 23:20:18 ID:0zAmXPLpO
>>515
じゃあウィルコムでもイーモバでもいいじゃん
521非通知さん:2009/04/09(木) 23:21:42 ID:jZJgEn+60
>>514
つG-Call

何度教えてあげても君たち無視するけどねw
522非通知さん:2009/04/09(木) 23:25:15 ID:K4UKyaWyO
ブループランオレンジプランは一見安くなるように見えて実は不利。ドコモやauへの指定割が使えない、まとめトークも使えない なおかつ家族通話も無料にならない。
そして基本オプションパックや安心パックが高すぎてむしろ高くつく。
結論 ブルーオレンジはあくまでもユーザーを欺く為のプランであり安くはない
523sureare ◆zw6oCy1AZQ :2009/04/09(木) 23:27:18 ID:UJ3LACW00
>>520
まーぶっちゃけ、定額通話ならウィルコムかイーモバイルしか選択肢は無いけどな
さすがにホワイトの無料通話対象時間は、一般人にとって使い物にならない

>>521
めんどくせええええええええええええええええええ!!
つか、まだ生き残ってたのか

love定額復活しねーかなー
524非通知さん:2009/04/09(木) 23:27:38 ID:Yqfflcc3O
>>520
ひたすら落ち目のウンコとシェア1%の芋では比較にならんよ

てか田舎の一般人はその存在すら知らない人が多い
525非通知さん:2009/04/09(木) 23:28:34 ID:jYIFqynXO
ケータイメモリーに禿は0

マジひとりもいないわ
526非通知さん:2009/04/09(木) 23:30:58 ID:jYIFqynXO
>>524
24時間通話無料だから学生の2台目はソフトバンクよりウィルコムのほうが多いだろ

ま、そもそも若い連中にはソフトバンクは人気ないけど

527非通知さん:2009/04/09(木) 23:31:28 ID:H4DdjqHK0
>>520
willcomやイーモバは、8円で維持できません。

まあ、21時から1時まで定額通話できれば、780円から980円
余分に払うだけの価値はあると思うがな。
528( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/09(木) 23:31:35 ID:gXqgbd63P BE:132121038-PLT(16000)

>>522

ブルーLLは7.0円/30秒でdocomoのLLは7.5円/30秒
プランとしてはメリットがあるよ
529非通知さん:2009/04/09(木) 23:32:12 ID:Yqfflcc3O
>>525
君のような人がいるからメモリーに5割以上禿がいる俺がいる
530非通知さん:2009/04/09(木) 23:32:25 ID:XT5CenuyO
>>515は悪くないと思う
531非通知さん:2009/04/09(木) 23:32:33 ID:Y3zCLwsVO
>>522

ブループランで指定した番号への割引は他社携帯でも適用されるはずなんだが…
532非通知さん:2009/04/09(木) 23:33:05 ID:0zAmXPLpO
>>524
じゃあ都会ならイーモバでいいわけだよね?
24時間無料な上に通話割引オプションで他社・固定へも割安
イーモバ最強じゃね?
533非通知さん:2009/04/09(木) 23:33:53 ID:jYIFqynXO
>>529
すげーな

ソフトバンク関係者でしょ

534sureare ◆zw6oCy1AZQ :2009/04/09(木) 23:35:46 ID:UJ3LACW00
今井麻美の番組のっとり能力は異常

そういや、俺も自分のソフトバンク回線二つ登録してたわ
535非通知さん:2009/04/09(木) 23:37:36 ID:H4DdjqHK0
>>532
「都会」と限定するまでもなく、東名阪ならイーモバで桶。
キャリア内定額が目当てなら、ID:RSkUFqNS0が言う通り、市場シェアとの関係は薄く
お互いが二台目として持てばいいだけのこと。

最も通話の需要が多い21時から1時も定額になるので、SBよりずっと価値がある。
536非通知さん:2009/04/09(木) 23:38:49 ID:Yqfflcc3O
>>533
いや、デジタルツーカー時代から使ってるだけだ
もともと周りにJ-PHONEの友人が多かったしな
537非通知さん:2009/04/09(木) 23:39:27 ID:H4DdjqHK0
>>534
>>自分のソフトバンク回線二つ

ケータイマニアなら、SBMの2回線や3回線、
嗜みのうちだ罠w
538非通知さん:2009/04/09(木) 23:40:59 ID:r7HY2kLn0
>>146
横浜ベイスターズが被りすぎでフイタ
539非通知さん:2009/04/09(木) 23:44:57 ID:FT9Bxnpm0
>>512
SBと契約する人のほとんどがホワイトを選ぶ
ということはブルーやオレンジはユーザーにメリットが少ないのだろう
540sureare ◆zw6oCy1AZQ :2009/04/09(木) 23:46:08 ID:UJ3LACW00
ケータイ契約するぐらいなら、照明なり音響なり買いたいがなー
最近はクレカが増殖して困る
541非通知さん:2009/04/09(木) 23:46:21 ID:IcaOVlJT0
>>539
ほとんどの人が、トランシーバーを欲しがってるってことだね。
542非通知さん:2009/04/09(木) 23:49:08 ID:BrM64F1IO
何でauだけ0円ばっかなんだ?
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
明らかに怪しい販売価格w
543非通知さん:2009/04/09(木) 23:50:46 ID:Yqfflcc3O
ぶっちゃけSBのブルーやオレンジの新規契約はもう停止してもいいんじゃね?
544非通知さん:2009/04/09(木) 23:51:29 ID:Y3zCLwsVO
仕事で多少は増えたって実感はある>SB携帯
会社の法人端末ももちろん含まれているが個人事業者や会社の同僚も含めて
545非通知さん:2009/04/09(木) 23:51:42 ID:K4UKyaWyO
KCP+導入で、端末調達コストが0円だからだろう
546非通知さん:2009/04/09(木) 23:53:14 ID:Y3zCLwsVO
まさにうんこ
547非通知さん:2009/04/09(木) 23:53:17 ID:AzY2CWd40
>>535
トランシーバとしてなら端末0円で2年間は8円/月で使える禿のが有利でないの
で、純増NO1で減益ができあがる結果になるけどね
548非通知さん:2009/04/09(木) 23:54:49 ID:H4DdjqHK0
>>543
朋割非適用になったことで割賦の負担が重くなったので、新規契約する人はほとんどいない
でしょう。
利用が減ったとでも理由をつけて、遠からず新規契約停止にするでしょうね。
549非通知さん:2009/04/09(木) 23:58:32 ID:0zAmXPLpO
見れば見るほどイーモバ最強だなw
550非通知さん:2009/04/10(金) 00:00:02 ID:GyWAXLvf0
>>549
まあ、24時間通話定額をやった上で、PC定額提供可能なネットワークを
もっているからなw
551sureare ◆zw6oCy1AZQ :2009/04/10(金) 00:00:18 ID:fS+LRft40
SKYPEフォンでも買おうぜ
552非通知さん:2009/04/10(金) 00:03:49 ID:GpcFMrmy0
>>548
廃止するための準備として朋割非適用にしたんだろうな
新規に選ぶ人いなくなるし
553非通知さん:2009/04/10(金) 00:12:57 ID:eAWn3VPg0
>>548
月々割がないのは、ブルーバリューとシンプルオレンジな。
ブルーとオレンジにはある。
554 ◆xdaxYonFPw :2009/04/10(金) 01:05:07 ID:8amYXM410
au的にはW3*以前の端末全て巻き取って、
cdmaOne端末絶滅させるまでインセ特盛りで行きたいだろうな。
インセ特盛りセールはまだまだ、2010年くらいまでは続く可能性がある、と。

docomoのmovaみたいに一般人に向けてはっきりと
巻き取り“しなければならない”対象が“分かり易く”提示できているのは有利なんだろうな、と。
同じauのWINなのに、俺の使ってる端末は駄目らしいけど何で?まだつかえるじゃん・・・みたいな人に
「こっちの端末の方が色々出来ます!魅力的です!」とアピールしなければならないauはやりにくいだろうな。
何せ、そのW3*シリーズくらいの時に絶好調だっただけに。これで充分、という客は多い。不景気だしね。

その為に、新しいブランドを立ち上げたり、シンプルプランへ変更できる買い増し端末の0円バラ撒きだったりと
さかんにやっているんだろう。
アンチが言うとおり、コストかけられない分焼き直し端末が目立ったりするのも事実。
それでも善戦していると思うけどね。少ない出費で色々と端末変えられるauを当分使うかな。
555非通知さん:2009/04/10(金) 01:08:42 ID:J5OTUYkmO
なにげに着うたフルプラスが最強
556非通知さん:2009/04/10(金) 01:10:46 ID:K7uxL3nl0
「au=格好いい」の復活の一手 KDDIが新ブランド「iida」と石川温
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009042009&landing=Next

これは違う。
auらしさってのは格好いいデザインではなく、学割・エココミ・ミドルパックの料金サービスだった。今ではホワイトプランシリーズに全部持っていかれた。

ついでに言えば、デザイン性は、パントーンやディズニー、キャラケー、プレミアム、ティファニーなどの二番煎じ。

おまけに「機能競争の時代は終わった」や「純増数だけを追うのはいかがなものか」や「単純な値下げはしない」と顧客を無視した社長の発言がつづく。

糞ジャーナリストのミスリードでKDDIは駄目になった。
557非通知さん:2009/04/10(金) 01:27:51 ID:m+rw323RO
>>556
ミスリード以前に小野馬鹿が頭悪いだけだな
この馬鹿面をみれば大体わかるだろ
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
558非通知さん:2009/04/10(金) 01:31:13 ID:NfjDQb+MO
>>554
アウヲタなら少ない出費で端末を変えるとかみみっちい事言ってないで、
もっと金払いのいい良客になってauに貢献しろよw
だらだらと長文でauの現状を憂うのはそれからだ
559非通知さん:2009/04/10(金) 02:01:52 ID:CapI68iTO
>>539
ブルーやオレンジ選ぶならプラス5000円取る店もあったぞ
560非通知さん:2009/04/10(金) 02:27:10 ID:yKvGpgnS0
561非通知さん:2009/04/10(金) 02:31:41 ID:TJ9w+h8pO
う〜〜ん…
>>518
>俺の場合、禿で3千円台だが他移ったらLL使っても2万はいくから禿以外選択肢はないけどね。

を真面目に検討し計算するとイーモバかWILLCOMの方が向いてるケースか家族24H通話無料で解決出来るケースしか見付からないんだが…
562非通知さん:2009/04/10(金) 02:36:12 ID:iX8i+Kjx0
「私の犬のリンリン」(東芝製)。携帯電話と置き台がセットになっており、背中のフタを開けると同じ柄の端末が入っている

「ドッツ・オブセッション、水玉で幸福いっぱい」(東芝製)。内側に鏡をはった箱(左)を置き台にかぶせて、側面の筒からのぞくと、奥まで無限に続く模様が見える

これはなんの宗教ですか?
563非通知さん:2009/04/10(金) 02:43:09 ID:QUDo5zri0
携帯の会社なんてみな詐欺師
でもauの後出しジャンケンはとくにひどい
ソフトバンクがかわいらしく見えるくらい
ドコモはかわいそうな位新規は安売りしてるからイイヨー
564非通知さん:2009/04/10(金) 02:49:04 ID:9HKTBzPg0
>>561
よくかける相手が禿だからね。
相手が芋やウィルばかりなら君の言うとおりかもしれんが・・・
565非通知さん:2009/04/10(金) 03:18:17 ID:TJ9w+h8pO
>>564
それがまず(・・?)何だよねぇ。
友達?家族?彼女?
それとも会社支給でSoftBank?
一人当たり何時間話すの?
友達や家族や彼女なら相手も含めて狙ってSoftBankにしているからあんなに極端な金額差になるんだよねぇ?
つまり会社支給以外だと俺の書いた通りで間違いないという事だよねぇ?
ホワイトプランが始まって数ヶ月程度までならともかく今は完全に俺の言ってる通りで皆で乗り換えた方が安いよねぇ?
各社のMNP優遇措置が更に後押ししてるよねぇ?
566非通知さん:2009/04/10(金) 03:24:24 ID:yKvGpgnS0
水玉 VS ヨン様、美川憲一
うーん互角
567非通知さん:2009/04/10(金) 07:18:04 ID:EaBJ0RgR0
DA・YO・NE・ェ!
568非通知さん:2009/04/10(金) 07:56:29 ID:Ps0X9ZxVO
>>559
Wホワイト以外一切選ばせない店もあるね。Wなしだと頭金とか。
ソフトバンクの頭金ってスパボ総額とは関係ない金だから
頭金って表記が間違ってるだろ。インセ減額分の補填金だろ。
569非通知さん:2009/04/10(金) 08:37:12 ID:dfOmyz9nO
>>565
1人イルコムにするために周りの人もみんなイルコムにさせるなんて言う方が(・・?)だぞ
570非通知さん:2009/04/10(金) 08:51:37 ID:lT7sIa0QO
>>562
東芝は終わってる企業だから。
次の三洋電機と言われている。
ソニーが買えばAV機器分野としては魅力は上がるが
ソニーにそんな金はない。
571非通知さん:2009/04/10(金) 08:53:38 ID:lT7sIa0QO
>>569
柔らかうんこが詰まった頭に何を言っても無駄だよ。
572非通知さん:2009/04/10(金) 09:02:18 ID:z1223e+SO
周りをSBで固めてる奴とそうでない奴との格差が大きいんだろうね

惑星で例えると8割の海に2割の島みたいな
ウンコや芋は極地限定の流氷みたいなもんか
573非通知さん:2009/04/10(金) 09:15:17 ID:QOF5pwO50
>>565
あえてw
よく話す友人が3人、あと家族全員、友人の家族。その他メール仲間を入れると結構な数になる。
家族は東北の田舎にもいるから芋は現状無理。
母親などはオプションなしの980円のみ。Willや芋でこれできたっけ?

>>569氏が言うとおり彼らを全員Willか芋にするのは困難。
回りを全員禿にすれば茸や庭より安いのに、多くの人がそうしないのと同様。
(言っておくが俺はそういう人たちはわざわざ禿使うことないよ派なんで)
574非通知さん:2009/04/10(金) 09:15:27 ID:jykrjPXg0
>>569
うんこじゃMNP出来ないしなw
575非通知さん:2009/04/10(金) 09:16:42 ID:911vAWRaO
格差ってなんだよw

使用環境によってソフトバンクが有利になる場合があるのと同様に、他のキャリアの有利になる場合もあるだろ
そして基本的に不特定多数のソフトバンクユーザーに電話をかけまくる場合以外は他社有利っていうのが大体の意見
576非通知さん:2009/04/10(金) 09:28:58 ID:z1223e+SO
この場合の格差は
別に貧富や情報弱者の事を指している訳ではない

脊椎反射でファビるなよw
577( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/10(金) 09:29:18 ID:7XziFjdpP BE:55050825-PLT(16000)

3000円で60日メールし放題のSoftBankプリモバイルも忘れないで( ゚∀゚)彡
578非通知さん:2009/04/10(金) 09:32:18 ID:zjHIgwfw0
>>576
情弱じゃなければチョソ携帯なんか持たないよ
579非通知さん:2009/04/10(金) 09:33:58 ID:911vAWRaO
あ、あとソフトバンクを愛してる人にとってもソフトバンク有利だったね
メンゴメンゴw
580非通知さん:2009/04/10(金) 09:34:42 ID:z1223e+SO
>>575
それに海だから不利だとか陸だから有利だとも言ってない
あくまでもユーザー分布のイメージを述べたまでだ
581非通知さん:2009/04/10(金) 09:35:40 ID:QOF5pwO50
>>578
で、情報強者になるにはなに使ったらいいんだい?
582非通知さん:2009/04/10(金) 09:38:14 ID:911vAWRaO
心の地図って面白いねー
ソフトバンクは世界に残された唯一の島で後の全部のキャリアは海なんだってさwww
意味わかんねえwwwww
583( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/10(金) 09:40:53 ID:7XziFjdpP BE:115605173-PLT(16000)

空気中の80%は窒素で20%が酸素だお( ゚∀゚)彡
酸素濃度が高いと皮膚呼吸だけで桶だけど、失明するお
584非通知さん:2009/04/10(金) 09:42:29 ID:z1223e+SO
アホばっかだなw
8割の陸と点在する2割の湖でも構わないよ
意味は同じだ

お前、どうせ地図も見れないゆとりだろ?
585非通知さん:2009/04/10(金) 09:49:52 ID:z1223e+SO
>>583
酸素は元々植物の廃棄物(毒)として地球上に発生したからな
安定して動物の必需品になるまでは邪魔物以外のなんでもなかつた

はははwなんかどこかと似ているw
586非通知さん:2009/04/10(金) 09:55:52 ID:T3BmguE00
またあほーんか(笑)
587非通知さん:2009/04/10(金) 10:02:11 ID:w1HVFYTTi
>>586
さっさとiPhone買ってもらえよw
588非通知さん:2009/04/10(金) 10:03:51 ID:911vAWRaO
自らの独自思想に共感を得られないと脊髄反射的にアホ呼ばわりですか

まず第一にシェアで有利なドコモとauを一纏めに海と表現し、ソフトバンク1社のみを特別な存在に位置付けているのがおかしい
第二に無料通話を実施するウィルコムやイーモバを流氷と表現し貶めている

そんなつまらない印象操作するからソフトバンクが叩かれるんだよ?
589非通知さん:2009/04/10(金) 10:07:02 ID:dzShgXebi
末尾i(笑)
590名無しさん@3周年 :2009/04/10(金) 10:07:20 ID:ESUkasPR0
>>588
俺も君はアホだと思う
591非通知さん:2009/04/10(金) 10:08:35 ID:911vAWRaO
せっかくだから他に例えてみると
砂漠の中のオアシス、太陽系の中の地球、それがイーモバイル

他は砂とか空気とか暗黒物質とかなんかそういう感じのやつ
592非通知さん:2009/04/10(金) 10:11:02 ID:911vAWRaO
>>590
俺"も"?
今度は多重人格障害ですかwwwww
593非通知さん:2009/04/10(金) 10:22:45 ID:z1223e+SO
ほいほい
惑星に例えると

docomo・全体の8割の面積を占める海の6割の深海部
au・全体の8割の面積を占める海の4割の浅海部
SoftBank・いくつか点在する大陸とその周りに無数に点在する島々
emobile・北極周辺の流氷
WILLCOM・南極周辺の流氷

これでいいか?
あくまでも二次元的マップイメージだ
これを印象操作と取るのは個人の自由だがね
594非通知さん:2009/04/10(金) 10:25:50 ID:4upqDgjwi
印象操作っていうか、ドコモ以外にもケータイがあるんだよ。
595非通知さん:2009/04/10(金) 10:28:57 ID:T3BmguE00
末尾i(笑)はブログ作っとけよwww
596非通知さん:2009/04/10(金) 10:29:53 ID:z1223e+SO
訂正
惑星に例えると

docomo・全体の8割の面積を占める海の6割の深海部
au・全体の8割の面積を占める海の4割の浅海部
SoftBank・いくつか点在する大陸とその周りに無数に点在する島々、全体面積の約2割
emobile・北極周辺の流氷 約0、1割
WILLCOM・南極周辺の流氷 約0、4割
597非通知さん:2009/04/10(金) 10:30:18 ID:ESUkasPR0
>>591
例えがさっぱりわからない。誰か御馬鹿な俺に説明してくれ

>他は砂とか空気とか暗黒物質とかなんかそういう感じのやつ

特にここがよくわからん
598非通知さん:2009/04/10(金) 10:40:45 ID:911vAWRaO
>>593
何がこれでいいのかさっぱりわかんない
無意味に例えてること自体を批判してるのがわかんないのかなあ
599非通知さん:2009/04/10(金) 10:48:19 ID:z1223e+SO
無意味に例える事が批判されるべき事か?
全ての例えにいちいち意味付けが必要なのか?

やっぱりアホだろお前
600非通知さん:2009/04/10(金) 10:50:20 ID:iBUYy58M0
>>590
俺も君たちに同意せざるを得ない
601非通知さん:2009/04/10(金) 10:51:11 ID:911vAWRaO
あー、意味はなくても意図はあったねw
ソフトバンクを聖地みたいに印象付けるって意図がwww
602非通知さん:2009/04/10(金) 10:59:27 ID:z1223e+SO
被害妄想疾患の方でしたか

失礼しました
603非通知さん:2009/04/10(金) 11:05:14 ID:pBOWbpFtO
今日のソフトバンク教は頑張ってるね!
何かあるのかな
604非通知さん:2009/04/10(金) 11:10:12 ID:iBUYy58M0
>>603
いや、今日はちょっとアレなアンチさんが湧いてるからじゃないか?
605非通知さん:2009/04/10(金) 11:12:42 ID:pBOWbpFtO
>>604
ちょっとアレな教徒さんもいるみたいですけどね
606非通知さん:2009/04/10(金) 11:15:12 ID:iBUYy58M0
>>605
つまり君もアレな仲間に加わりたいわけですね?
うえるかむw
607非通知さん:2009/04/10(金) 11:18:10 ID:dfOmyz9nO
禿最強俄然禿みたいなの今週多いね
なんでだろ
608非通知さん:2009/04/10(金) 11:18:28 ID:z1223e+SO
基本ココにはアレな人しか来ない訳でw
609非通知さん:2009/04/10(金) 11:22:41 ID:pBOWbpFtO
>>608
君はちょっとアレっていうよりかなり禿だと思うよ
610非通知さん:2009/04/10(金) 11:25:27 ID:z1223e+SO
アレって言われるより禿って言われるほうがマシな気がするw
611非通知さん:2009/04/10(金) 11:27:55 ID:CNNjlXIYO
ぁゃって言われ()ry
612非通知さん:2009/04/10(金) 11:31:30 ID:iBUYy58M0
>>607
たしかに相対的にアンチさんたちの勢いが弱まってる気がする。
数日前まであんなに元気だったのに・・・
613非通知さん:2009/04/10(金) 11:33:51 ID:++zuYC7ui
iida=格好悪い
614名無しさん@涙目です。 :2009/04/10(金) 11:40:19 ID:8ARRvI/c0
ドコモはジジイしか使ってないし、あうヲタは絶滅寸前だからだろ。
615非通知さん:2009/04/10(金) 11:47:39 ID:dfOmyz9nO
禿は誰が使ってんだ?周りは茸庭だらけだぞ
616非通知さん:2009/04/10(金) 11:50:20 ID:911vAWRaO
信者はレーゾンテートルになってるから飽きない
そしてさらにアップル教も合流し養護活動が強化された

それだけのことだろ
617非通知さん:2009/04/10(金) 11:52:15 ID:pBOWbpFtO
>アレって言われるより禿って言われるほうがマシな気がするw

かなりの末期症状だね
618非通知さん:2009/04/10(金) 11:59:27 ID:z1223e+SO
いいんじゃね?末期でも
14年ぐらい使ってるからなあ
619非通知さん:2009/04/10(金) 12:16:58 ID:pBOWbpFtO
>>618
もうコテ名乗れよオッサン
コテ名は禿な
620非通知さん:2009/04/10(金) 12:20:08 ID:dfOmyz9nO
それじゃ社長とかむるじゃないか
しかも奴の禿携帯使用歴は3年くらいだろ
621非通知さん:2009/04/10(金) 12:32:20 ID:pBOWbpFtO
それじゃ禿朗でいいや
622非通知さん:2009/04/10(金) 12:36:08 ID:1q0dJvazO
>>615
乞食と闇業者

623非通知さん:2009/04/10(金) 12:52:49 ID:PGyWdTs3O
乞食は0円端末&キャッシュバックのauだろ
去年もプリペに無料通話付けて配ってたし
624非通知さん:2009/04/10(金) 12:55:43 ID:GyWAXLvf0
端末0円、基本使用料8円には負けますな。
625非通知さん:2009/04/10(金) 12:59:49 ID:dfOmyz9nO
auは維持費がかかるからね
626非通知さん:2009/04/10(金) 13:01:39 ID:iBUYy58M0
なにこの小学生の口げんかレベルのスレ合戦w
627非通知さん:2009/04/10(金) 13:34:21 ID:LpEF5nSGO
ソフトバンク地獄
628非通知さん:2009/04/10(金) 13:42:32 ID:PKpdQKgUO
1000万以下の差しかないのな禿庭。
629名無しさん┃】【┃Dolby :2009/04/10(金) 14:23:52 ID:UWDzVivQ0
>>497
それは知り合いの全員と同じ割合で通話する前提の話だろ?
実際はよく電話する人とかたまにしか電話しない人が居る
たまたまよく電話する人が同じキャリアだと安くなる
その人にとってはシェアは関係ない
630非通知さん:2009/04/10(金) 14:39:07 ID:yKvGpgnS0
ソフトバンクのただ通話使いたくて契約しました。
だんだんソフトバンクの友達とばかり話すようになりドコモ、auの友達とは疎遠になりました。
まわりは貧乏人ばかりです。今ではソフトバンクを契約したことを後悔しています。
631非通知さん:2009/04/10(金) 14:40:53 ID:911vAWRaO
というわけで改めてイーモバが最強だと論証されたね
632名刺は切らしておりまして :2009/04/10(金) 14:44:47 ID:EJEaZOf80
イーモバも秋からネットの規制入るよう出しどうだろ?
通話は地下対応が進まないとだめだろうし。
633非通知さん:2009/04/10(金) 14:47:46 ID:911vAWRaO
>>632
進んでるよ、サイト見てみ
634非通知さん:2009/04/10(金) 14:50:35 ID:G0/ofyfoO
アホっぽい書き込みに
レスが付くとは限らない
635非通知さん:2009/04/10(金) 14:52:27 ID:yKvGpgnS0
636非通知さん:2009/04/10(金) 15:07:51 ID:EJEaZOf80
>>633
2010年3月までに東京の地下鉄全カバーか。
これは楽しみ。
637非通知さん:2009/04/10(金) 15:24:22 ID:rFA5/TqMO
芋はデータプランで使ってるけど、通話プランは端末込みでどのくらいのコストになるんだ?
あとはもう少し魅力的な端末出して欲しいな。
638非通知さん:2009/04/10(金) 15:25:47 ID:J5OTUYkmO
ソフトバンクの仲間だししょうがない
639非通知さん:2009/04/10(金) 15:38:33 ID:GGZH2yOj0
東京大学 理科一類の未成年学生がmixiで飲酒運転告白★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239283591/


ついにヤフーまでこの事件を扱うようになっちゃった。大変だわ
640非通知さん:2009/04/10(金) 15:47:39 ID:NfjDQb+MO
たしかにスレのレベルは低下してるな
お前乞食だ、いやいやそっちが乞食だ、みたいな子供の言い争いばっか
641クワトロ ◆Oamxnad08k :2009/04/10(金) 15:55:42 ID:ZvBp3OOVP
>>640
これでも随分上品になったんですが^^
642非通知さん:2009/04/10(金) 15:56:09 ID:T3BmguE00
あそ〜れ♪ 祭りだ! 祭りだ!!
                          ∧_,,∧
                      /\. (`・ω・´) /ヽ
-‐'''""''''\ ミ              | ● ⊂   ⊃ ● |
\  ●  \ ミ            ヽ/@/   く \ /   _____
  \-‐'''""'''' ミ               (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ∧_,,∧   ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄  ○○,,・ヮ ・)     ̄ ̄ // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―       ____
     ヽヽ`  ヽ'´)    / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\        ̄ ̄ ̄ ̄
   /   @〉  ,.- '´   /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―             ,.-─- 、
__ / / '-''´ /    (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ____ ̄__ ̄ ̄ ∧_,,∧\●/ ミ
     / / /      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩      /\  (・ ∀・´ )∩ミ
     / / /       i||i   i||i   |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i___ | ● ⊂     /
    //    ────‐  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ヽ/ r‐'   / | |  ̄ ̄
    /                |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|           ///  `""ヽ_ノ   ||
∧_,,∧     ∧_,,∧    ∧_,,∧††††∧_,,∧†††∧_,,∧†††  ∧_,,∧   ∧_,,∧  | | | | |
(・ω□二□二(・ω・´ )二二(・ω・´ )二(・ω・´ )二(・ω・´ )二二(・ω・´ )二(・ω・´ )二!::| |( :: ──
⊂  三=  ⊂  三= ⊂  三= ⊂  三=⊂  三= ⊂  三=⊂  三=(   ⌒  ::
 (    \   (    \  (    \  (    \ (    \(    \ (    \(  ⌒ ' ⌒::
  し⌒丶 )    し⌒丶 )  し⌒丶 )  し⌒丶 )  し⌒丶 ) し⌒丶 )  し⌒丶 )( ⌒' ⌒'──
643非通知さん:2009/04/10(金) 16:36:12 ID:iVSgC3qf0
ソフトバンク 750億円特損計上 2009年04月10日(金) 16時17分

ソフトバンク<9984>は、09年3月期に750億円の特損を計上すると発表した。
また、同時に連結営業利益は3500億円(前予想3400億円)と上方修正とするとしている。


・携帯上位3社で唯一の”減益”
・今後設備投資凍結
・警察発表 詐欺рフ7割
・2兆5000億もの膨大な有利子負債
・貸倒引当金が急増 1000億突破?いつ計上?
・やめられないとまらないCDS値
・いつ発動?750億円の債務担保証券 ← 第一弾!キタ――(゚∀゚)――!!
・純増連続bPでも寝かせ疑惑止まらず
644非通知さん:2009/04/10(金) 16:41:11 ID:YafazUAt0
なんで純増してんのに減益してんの??
経済よく分からんから不思議で仕方ない
645非通知さん:2009/04/10(金) 16:42:30 ID:J5OTUYkmO
ハゲが下手だから
646非通知さん:2009/04/10(金) 16:51:04 ID:LVApOHSr0
解体されるソフトバンク
http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20090409-01.html?fr=rk

規模の経済という点では、多大な投資が必要となるネットワーク層において市場原理が働きすぎたことで結局、
従来の電電公社と新電電の二社体制のような先祖返りに向かいつつあるのも特徴だ。
とりわけ、携帯電話ビジネスではドコモ、au、ソフトバンクモバイル、イーモバイル、ウィルコムなどが割拠して
いるものの、十分な利益体質はおろか全力で自転車操業を続けているソフトバンクほか通信中堅は、いつ競争
から脱落し事業再編の対象となってもおかしくないところまで追い込まれている。

通信キャリアが潰れるのは経済に対するインパクトも大きいが、いつまでも膨大な有利子負債を抱えたまま、
暗い将来しか見えない経営を続けるわけにもいかない。
グループ全体で2兆4000億円を超える負債に喘ぎ、手元キャッシュも頼りないソフトバンクなどは、折からの
市況下落で資金の外部調達の道もなかなか険しいものがある。

さらに、将来の業績不安定を機関投資家に嫌気され、CP(コマーシャルペーパー)500億円分を前倒しで全額
償還するよう求められた。
仕方なく子会社をヤフーに切り売りするなどして償還資金を捻出する始末で、まさにダイエーの最期にも似た
風雲児の切なさだ。
647非通知さん:2009/04/10(金) 16:54:35 ID:dfOmyz9nO
愛しさと心強さはどうした
648非通知さん:2009/04/10(金) 17:02:08 ID:CSYL1LXJO
>>641
豚負けがいた頃は酷かったな。
最近はID末尾にチ○ポくっつけてる奴が頭の悪さを露呈しながら暴れてるがw
649非通知さん:2009/04/10(金) 17:07:38 ID:iZgG131rO
>>647
せつなさしか残らなかったんじゃね
650非通知さん:2009/04/10(金) 17:15:26 ID:6GNerJU40
ケータイを振って本人認証、KDDI研が開発

KDDI研究所は、腕を振る動作を加速度センサーで検知し、登録したパターンと比較する動作認識技術を開発し、加速度センサー搭載型の携帯電話を使って本人認証する「腕振り認証システム」を実現した。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44898.html

651非通知さん:2009/04/10(金) 17:24:37 ID:CSYL1LXJO
>>650
昔、ドキュマーが携帯振ってたのを思い出した。
652非通知さん:2009/04/10(金) 17:34:11 ID:IwAqFCwli
ソフトバンクさらに上方修正って強すぎ。
653非通知さん:2009/04/10(金) 17:36:37 ID:IwAqFCwli
>>646
「解体されるNTT」では書けない事情はよくわかる。食っていかないといけないからな。11月危機説とか3月突然死もみんな食っていくために書かないといけなかった
654非通知さん:2009/04/10(金) 17:47:54 ID:BPpyFMyT0
あほーん(笑)
655非通知さん:2009/04/10(金) 17:55:25 ID:nlj76sOA0
ドコモ、2008年度の九州・沖縄エリアの純増でトップに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090410-00000041-zdn_m-mobi

>なお2008年度の純増数については、東海、北陸、中国、四国エリアでもドコモがトップを獲得しているという。


フレパー・ネットワークスがFOMA網を使ったMVNOサービスを検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090410-00000085-zdn_m-mobi
656非通知さん:2009/04/10(金) 17:57:56 ID:lT7sIa0QO
>>650
また大学で金出して研究させてたものを
自分達の開発したものだと主張してるのか。

上福岡の要らなくね?
657非通知さん:2009/04/10(金) 17:59:10 ID:lT7sIa0QO
>>655
もう言ったもの勝ちだなw
658非通知さん:2009/04/10(金) 18:06:50 ID:bYX2bccp0
>>646
切込隊長必死だな。
11月危機とかヨタ話を飛ばしてまたかよ、懲りないな。
659非通知さん:2009/04/10(金) 18:07:26 ID:lp2X1tmfO
ソフトバンクホークス(笑)
何だったんだろwwwww
660Trader@Live! :2009/04/10(金) 18:07:42 ID:+mtcW81P0
8円携帯ばら撒いても100億の上方修正か・・
確かにすごすぎ。
661非通知さん:2009/04/10(金) 18:22:09 ID:gv7LVIby0
普段はパケ定天井まで行かない(だいたい2000円台)嫁の携帯。
それが3月請求分(2月使用分)は天井まで行ったので嫁に確認すると
「今月は結構webとかメールしたから」と。それはそれで納得。

で、誤請求問題のあった3月分。
明細を見てみると、また嫁の携帯のパケ代が天井まで行ってる。
嫁に確認。「3月も結構使った?」
嫁:「いや、3月は普通。忙しくて携帯ほとんどいじってないし」

今までの平均的な使い方より使っていなくて、なんで天井まで行くの?
おかしくない????
662非通知さん:2009/04/10(金) 18:23:05 ID:gv7LVIby0
ああ、>>661はauの話です。
663山師さん@トレード中 :2009/04/10(金) 18:25:25 ID:BPpyFMyT0
禿儲が必死になり始めますたww
664非通知さん:2009/04/10(金) 18:25:28 ID:WHY+mbgC0
>>660
750億円の特損の話は去年の上半期決算で発表済みだから、今期の利益予想には織り込み済みだったのだろう。
750億円は痛いが、これでボーダフォンから引継いだ借金(社債の償還)は、きれいさっぱり片が付く。
100億円の上方修正は不正契約が減っているのと解約率の減少による効果かな。
665非通知さん:2009/04/10(金) 18:31:42 ID:J5OTUYkmO
正しいのは上方修正も下方修正もしない事
666非通知さん:2009/04/10(金) 18:32:21 ID:bmvQjHLui
週刊文春の11月危機説やらzakzakの3月期突然死とかジャーナリズム掲げてる職業の癖にこっちが恥ずかしい。
667非通知さん:2009/04/10(金) 18:38:59 ID:911vAWRaO
携帯業界はボッタクリとか言って参入してきたクセに3500億とかソフトバンク儲けすぎじゃね
668非通知さん:2009/04/10(金) 18:43:20 ID:WHY+mbgC0
ソフトバンクのライバルであるNTTは、営業利益 1兆3046億円(2008年3月期)だがな
669非通知さん:2009/04/10(金) 18:45:24 ID:BPpyFMyT0
ソフトバンクのライバル(笑)
670非通知さん:2009/04/10(金) 18:57:05 ID:yKvGpgnS0
ソフトバンクも思ったより端末売れなかったから予想よりインセ払わなくてすんだんじゃない
100億ってそれくらいの誤差でしょ。
671名無しさん@お金いっぱい。 :2009/04/10(金) 18:57:48 ID:ZpCXsZ+M0
>>661
普通の社会人なら、その話だけを聞いたら
たぶん嫁が勘違いしてるんだろうなー
って思うよ
672非通知さん:2009/04/10(金) 19:00:23 ID:2nQLZo5Y0
ドコモもauも嫌いだ!!!

いぃぃぃぃぃぃぃぃだ!!!!!
673非通知さん:2009/04/10(金) 19:06:03 ID:2wd/L1Wz0
でっていう(AA略
674非通知さん:2009/04/10(金) 20:17:43 ID:2RmnZRnv0
>>651
auの輻輳が話題になりだしたころ、そこらじゅうでauユーザーが携帯振ってたの思い出したよ
675黒ムツさん :2009/04/10(金) 20:18:40 ID:ppQd8h330
そんなの見た事ねーや。
676非通知さん:2009/04/10(金) 20:58:00 ID:Zkyl85C6O
ソフトバンク(笑)
677名刺は切らしておりまして :2009/04/10(金) 21:35:23 ID:+QwfXFQy0
>>670
インセよりもiPhoneだな。
10万ぐらい余分にでたと思う。
678非通知さん:2009/04/10(金) 22:29:41 ID:GyWAXLvf0
>>677
docomoからのMNP入超が、おおむねiPhoneの台数では。
3月中は、MNP限定で特価販売していたからね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/04/10(金) 22:33:23 ID:V0+B1Fej0
ドコモはともかくあうはあんなに乱売していて減益にならんのだろうか
前期は増益だったのに
680非通知さん:2009/04/10(金) 22:33:53 ID:GyWAXLvf0
そんなわけで、7,800円でiPhone買ったのだけど
通信速度の遅いこと……
夕方はほぼ使い物にならんわ。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4934.png
681非通知さん:2009/04/10(金) 23:05:41 ID:1q0dJvazO
>>679
機種限定だしトランシーバーは売ってないからじゃね

後、ソフトバンクみたいな寝かせは無いだろ

682非通知さん:2009/04/10(金) 23:14:35 ID:SUA1Fm7DO
散々既出だが本日のおさらい

本日の糞KCP+尿大先生携帯板
ID:J5OTUYkmO
http://hissi.org/read.php/phs/20090410/SjVPVFVZa21P.html
ID:3K1QWv+BO
http://hissi.org/read.php/phs/20090410/M0sxUVd2K0JP.html

機種板(上から目線と口調などから判断)
ID:4rsJqxVUO
http://hissi.org/read.php/keitai/20090410/NHJzSnF4VlVP.html

iPhone板
ID:Qa/G5UTEO
http://hissi.org/read.php/iPhone/20090410/UWEvRzVVVEVP.html

−−−−
本日の顧客満足度君(おそらく糞尿大先生ではないと判断)
ID:LdtgGIjR0
http://hissi.org/read.php/phs/20090410/TGR0Z0dJalIw.html


※糞KCP+尿大先生とは…
au狂信者。あちこちの板で他社を叩きauを褒め称える人物。
日や板により叩くキャリアを替えているが
基本的にauを全く叩かないのでかなり見つけやすい。
自身で自分の事を持ち上げる自演行為もしばしば。

大先生のブログ
http://blog.auone.jp/kcp2/
683非通知さん:2009/04/10(金) 23:21:55 ID:vBPaQLAcO
>>677
830Pだろ
今キャリア内で売上トップなのだから
684非通知さん:2009/04/10(金) 23:27:33 ID:1q0dJvazO
>>683
ありゃ原価めちゃ安いよ

685非通知さん:2009/04/10(金) 23:27:51 ID:Zkyl85C6O
686非通知さん:2009/04/10(金) 23:39:49 ID:h7v26WeU0
>>685
ふーん、あれ確定したんだー
去年IR出た時から特損はほぼ確定的とはみんな思ってただろうけど
687非通知さん:2009/04/10(金) 23:40:16 ID:NfjDQb+MO
830Pは”全”キャリアで販売トップ
688非通知さん:2009/04/10(金) 23:50:58 ID:HPtMf+TSO
メイン茸
サブ禿

おれはそういう使い方だが、もしそういうのが多ければ、
よく、書かれている周りに禿使いが少ないが純増はトップで、回りに使ってるやつが少ないってのはわかるな。普段見かけるのはメイン回線ってこと多いし

TCAでは、その契約がサブかメインかの区別ないしな

禿は3回線で24円
茸は3回線で7000円

この積み重ねがARPUの差に繋がるわけだ

689非通知さん:2009/04/10(金) 23:54:05 ID:wo6Putfr0
tesu
690非通知さん:2009/04/10(金) 23:59:05 ID:K7uxL3nl0
SBこの御時世で黒字上方修正かよ。
691非通知さん:2009/04/11(土) 00:07:11 ID:ntXBow69O
>>690
設備投資放棄だからな

692非通知さん:2009/04/11(土) 00:24:02 ID:7Mv384DL0
孫社長は、「設備投資を抑制」とは口にしませんよ。

キャペックスを抑制と言っています。
693非通知さん:2009/04/11(土) 00:35:42 ID:XioAgFJQO
830Pは全キャリア通じて、ランクトップなのに、松下のシェアはシャープを越さないのな

不思議だ
694非通知さん:2009/04/11(土) 00:36:04 ID:mKxmoDpp0
>>688
おー、俺と同じ。
おれも茸には7000円ちょい払うけど、サブ扱いの禿には8円しか払ってない。
やっぱり禿は月額10円以下の奴が多いんだな。
ARPUが低いはずだよね。


695非通知さん:2009/04/11(土) 00:40:24 ID:tuEsxyxo0
>>693
ソフトバンクで売れてもたかが知れてるだろ
たった一機種だし
696なーんて:2009/04/11(土) 00:47:23 ID:T/Th1HK00
禿ケー持ってるだけで恥ずかしいのにw
697非通知さん:2009/04/11(土) 00:57:54 ID:WJoO8Grr0
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長

【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長

郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm
※人事院・谷公士の名前も。
698非通知さん:2009/04/11(土) 01:01:42 ID:lpLf9375O
5963
699名無しさん@涙目です。 :2009/04/11(土) 01:03:36 ID:7MIkVUiT0
700名無しさん :2009/04/11(土) 01:34:21 ID:IKXR1Lpe0
携帯電話向けワームが出現,エフセキュアがマルウエア動向を発表
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090409/328160/
701非通知さん:2009/04/11(土) 02:17:16 ID:3f4dlBUX0
>>679
年間の純増が好調時の一ヶ月の純増と同じ50万なんだからインセが余りまっくてるからだろ
702非通知さん:2009/04/11(土) 02:42:41 ID:PMml5nqJO
>>692
あんた、ひょっとして孫の息子さん?

http://kamo.pos.to/dpoke/c/ketai_556.html
703非通知さん:2009/04/11(土) 02:49:09 ID:ezKsE+QV0
704名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 02:56:53 ID:MjNR5EZc0
>>661
auの請求金額確定って毎月13〜15日ごろ(最近は15日が多し)だから
まだ3月利用分は請求が出ているわけないんだけど、
それ本当に3月利用分?本当にau?
2月利用分を勘違いして3月だと思ってるとか、
毎月10日前後に請求金額が確定するドコモをauと勘違いしているとか
だったりしないの?
705非通知さん:2009/04/11(土) 03:00:09 ID:MjNR5EZc0
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-37438320090410
>併せてソフトバンクは、09年3月期の営業利益が従来予想3400億円から3500億円に上振れる見込みだと発表した。
>コスト削減が進んだため。

このコスト削減って、設備投資を抑制以外に何かやったのかな?
706非通知さん:2009/04/11(土) 03:04:35 ID:qp5RAoeHO
どうしても設備投資をやってない(またやる予定がない)ことにしたいのが見え見えで滑稽
707非通知さん:2009/04/11(土) 04:15:18 ID:lpLf9375O
708非通知さん:2009/04/11(土) 04:22:33 ID:2gZcPEJRO
してないじゃん
709非通知さん:2009/04/11(土) 05:16:38 ID:aghann7fO
役に立たない中継局なら一杯立てたじゃないかw
710非通知さん:2009/04/11(土) 06:23:35 ID:paomqyFvO
本日の糞KCP+尿大先生

ID:2gZcPEJRO
http://hissi.org/read.php/phs/20090411/MmdaY1BFSlJP.html

これは酷くわかりやすい自演
8時以降の更新にも注目
711非通知さん:2009/04/11(土) 07:26:24 ID:tC44Q9tpO
見た目上だけでも好調である様にしとかないとね
712非通知さん:2009/04/11(土) 07:50:38 ID:tC44Q9tpO
俺は普段から結構デザインは気にして物を買っている。(俺のデザインは気にしてないが)
713非通知さん:2009/04/11(土) 07:57:45 ID:WJoO8Grr0
>>707
「解体されるNTT」なら分かるが、公社体質とは関係ない企業持ち出してネガキャンするなんて最低な執筆者だな。
714非通知さん:2009/04/11(土) 08:17:16 ID:3+E6XgkWO
>>713
でも書かれていることは本当のことだろ?
715マジレスさん :2009/04/11(土) 08:21:54 ID:oo4mpbHR0
職種別平均年収

バス運転手   745万円
清掃職員   736万円
学校給食員  588万円
守衛       749万円
用務員     651万円
自動車運転手 752万円
電話交換手   725万円
詳細→ttp://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/43.html
716非通知さん:2009/04/11(土) 08:38:09 ID:KB3gIX7M0
誰かと思ったら切込の記事じゃん。
去年に年末危機説みたいなこと書いてたけど、それについての弁解が先じゃないのか。
717非通知さん:2009/04/11(土) 08:52:38 ID:HD0E5FBp0
最近、ハゲバンクの周りばかりに胡散臭い問題が起き過ぎるな。
「ユーザのために」とか口先では言っているが、
ユーザーのことなんかこれっぽっちも考えていない姿勢がやたらと出始めてる。

Yボタン課金もそうだったが、今回の特別採用の問題についても、
契約関係のない学生が無賃労働させられる問題だけでなく、
社員でもなんでもない人に勧誘され契約させられるユーザの気持ちを
ぜんぜん考えてない。
ハゲにとっての利益のみ、まさに自己中心的。

そんな考えだから、
ユーザ無視の施策を打ち出す → ユーザ猛反発 → 撤回
を繰り返しているんだろうな。

まあ、ハゲ社長自身、他人を敵視し、蹴落としてのし上ってきた人だから
その影響がハゲ社内に染み付いていて、企業姿勢に表れているんだろうな。
718非通知さん:2009/04/11(土) 09:03:05 ID:vjF06hsVO
>>717
自分では冷静なつもりで書いている所が笑えるw
もっと頑張らないと来月もTCAで負けて屈辱の2年連勝CMをバンバンTVで流されるぞw
719非通知さん:2009/04/11(土) 09:09:25 ID:5ylfwdQ2i
「au=格好いい」の復活の一手 KDDIが新ブランド「iida」と石川温
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000009042009&landing=Next

これは違う。
auらしさってのは格好いいデザインではなく、学割・エココミ・ミドルパックの料金サービスだった。今ではホワイトプランシリーズに全部持っていかれた。

ついでに言えば、デザイン性は、パントーンやディズニー、キャラケー、プレミアム、ティファニーなどの二番煎じ。

おまけに「機能競争の時代は終わった」や「純増数だけを追うのはいかがなものか」や「単純な値下げはしない」と顧客を無視した社長の発言がつづく。

「iPhoneはドコモから出る」と語り、出ないと分かると今度はiPhoneバッシングを始める糞ジャーナリストのミスリードでKDDIは駄目になった。
720非通知さん:2009/04/11(土) 09:15:42 ID:Eg5GGumd0
なんで禿ヲタはコピペばっか繰り返すの?
会社がダサいって言われたのがそんなに悔しかったのか?
721非通知さん:2009/04/11(土) 09:20:33 ID:Tq9rXgUzO
切込もソフバンもどっちも糞
722非通知さん:2009/04/11(土) 09:22:30 ID:4poKJik/O
とりあえずYahoo!BBは永久規制キボンヌ。
723非通知さん:2009/04/11(土) 09:26:55 ID:6xzULziWi
【Q】スーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A】2年間は月4,425円。それ以降は月5,705円 (学生やその家族はさらに3年間490円引)

■最初に払う端末代
 8GB=30,720円
 16GB=42,240円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 980円+315円+4,410円−1,280円 = 月4,425円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円


【Q】頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A】8GBはずっと月5,705円。16GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円 (学生やその家族はさらに3年間490円引)

■毎月払う料金
・iPhone8GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 1,280円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月5,705円  (2ヶ月目〜)

・iPhone16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 1,760円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円

iPhone for everybody
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
724名刺は切らしておりまして :2009/04/11(土) 09:27:16 ID:aBR9nfkS0
ソフトバンクが金融投資損出750億円と聞いて飛んできましたが、
なんか静かだな、ここ。
またこの禿は、訳の分からない金融証券を出して、金を調達するん
だろうな。
725非通知さん:2009/04/11(土) 09:29:30 ID:6xzULziWi
【ドコモauユーザーのiPhone購入手引】

■ドコモやauでフルブラウザを利用の場合
基本料 WEB基本 フルブラウザ
 980円+315円+5985円=月7280円 (端末代別)

―――――――――――――――――――

■ドコモやauを最低限プランにして、iPhone8GBを買った場合
 @     A
1295円+5705円=月7000円 (iPhone8GBの端末代込み)


@ドコモやauは最低限プランに変更
基本料 WEB基本 
 980円+315円=月1295円 (端末代別)

AiPhone8GB購入し、フルブラウザ定額上限まで利用
基本料 S!ベーシック パケ定フル 月々割  端末代
(980円 + 315円 + 4410円−1280円)+1280円=月5705円 (端末代込)

※学生やその家族なら、基本料490円だから、月5215円とさらに安い。


■結論
iPhoneと併用した方が安い(^-^)
※iPhoneに慣れて電話帳を整理できたら、ドコモauを解約すればもっと安い(^○^)

<iPhoneのみの場合>
8GB 月額5705円(学割家族5215円)※端末代込み
726非通知さん:2009/04/11(土) 09:31:20 ID:6xzULziWi
【こんなに違うドコモとiPhone】

■docomoSH-04Aを、65,310円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料  imode  パケ定   月総額
980円 + 315円 + 5985円 = 7280円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

ストリートビューを見てみる ※音量注意
http://www.youtube.com/watch?v=G9DCSMH1xKQ

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=b71-AgobAQA

■iPhone3G 8GBを、30,720円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料 S!ベーシック パケ定   月々割   月総額
980円 + 315円 + 4410円 − 1280円 = 4425円(※学割家族-490円=3935円)

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc

ストリートビューを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=_FkT5-EM1UE

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
727非通知さん:2009/04/11(土) 09:42:02 ID:aghann7fO
スマホとガラケーを比較する意図がわからん。
728非通知さん:2009/04/11(土) 09:42:12 ID:uaSOO/tI0
ちょっとまって!
iPhoneはパケット上限\4410だろ!?
729非通知さん:2009/04/11(土) 09:43:10 ID:uaSOO/tI0
あ す万
書いてあったw
730非通知さん:2009/04/11(土) 09:54:52 ID:tuEsxyxo0
iPhoneの罠についても書かなきゃダメでしょ

▼電波が悪い(SB自体ダメだけどその中でも特に酷い)
▼保証期間が一年しかなく、それ以降壊れたら修理代金7万円
▼保証期間内でも壊したら7万円
▼ケータイメール以外拒否してる人とメール不可

その他、どうぞ↓
731非通知さん:2009/04/11(土) 10:00:41 ID:ntXBow69O
>>730

▼電波については設備投資凍結で今後悪くなる一方



732非通知さん:2009/04/11(土) 10:14:03 ID:vjF06hsVO
維持費の安いガラケーと2台餅で全て解決
てか、それも書いてあったな
733非通知さん:2009/04/11(土) 10:14:24 ID:rqV/o1vK0
末尾(i)なヤツに通信速度のことを振ると逃げちゃう(w
SBMのネットワークはダメダメだからな、仕方ないけどな。
iPhone投げ売りで買っても満足には使えないよな。
734非通知さん:2009/04/11(土) 10:20:19 ID:Tq9rXgUzO
アイフォ〜ンの弱点はメール回りだね
んで携帯でメール機能は重要
別にそこを我慢してまでアイフォ〜ンを使わなくちゃいけない理由なんてないし
735非通知さん:2009/04/11(土) 10:23:14 ID:uaSOO/tI0
>>734
GMailしらないのか?www
マジウケるwww
736非通知さん:2009/04/11(土) 10:24:26 ID:Tq9rXgUzO
>>735
はいはい
737非通知さん:2009/04/11(土) 10:25:30 ID:u5Kcy9Y80
PCと携帯あればiPhoneいらなくね?
738非通知さん:2009/04/11(土) 10:27:33 ID:uaSOO/tI0
iPhoneあればPCと携帯いらなくね?
739非通知さん:2009/04/11(土) 10:28:29 ID:uaSOO/tI0
>>736
ばいばい♪
740非通知さん:2009/04/11(土) 10:29:06 ID:u5Kcy9Y80
>>738
お前PC使ってるやんwwwwwwww
741非通知さん:2009/04/11(土) 10:31:14 ID:Tq9rXgUzO
別に携帯でフルブラウザなんて使わないしさー
アイフォ〜ンを愛してる奴だけが使えばいいのに、わざわざ無駄な宣伝までしちゃってウザいんだよねー
742非通知さん:2009/04/11(土) 10:32:54 ID:aghann7fO
iPhoneのことが色々と暴露され、今更ながら買わなくて良かったと胸を撫で下ろす日々です。
743非通知さん:2009/04/11(土) 10:37:35 ID:uaSOO/tI0
「iPhone欲しくて欲しくてたまらない」って聞こえますよ〜w

ちゃんと自分で稼ぐようになったらiPhone使えるからな〜w

ボウズwww
744非通知さん:2009/04/11(土) 10:38:07 ID:en9kxh26i
メールは問題無いな。
電波も別に大丈夫。田舎は知らんが。
問題はMMSがない事と日本語入力線が馬鹿。
745非通知さん:2009/04/11(土) 10:41:23 ID:u5Kcy9Y80
>>743
結構です=買いますだってイチャモンつけて押し売りする訪問販売員みたいw
746非通知さん:2009/04/11(土) 10:47:33 ID:aghann7fO
>>743
代わりに923SHと931SHを買ったから、余計な心配せんでもいい。
747FROM名無しさan :2009/04/11(土) 10:56:41 ID:Q4xnxrJ30
アンチ待望のCDS爆弾が爆発しても結局黒字だったんだね。
748非通知さん:2009/04/11(土) 10:58:38 ID:ZyEJ3Sv3O
>>717
まあ、携帯参入前から禿を知るものにとっては、禿の犯罪まがいの胡散臭さは常識だがな。
749非通知さん:2009/04/11(土) 10:58:44 ID:aghann7fO
その黒字額で、いくら返済出来るんだ、と。
750非通知さん:2009/04/11(土) 10:59:43 ID:ZAwC8+9r0
>>707
で、いつになったらソフトバンクは倒産するんですかね?
751非通知さん:2009/04/11(土) 11:01:26 ID:uaSOO/tI0
>>746
ハイハイwww
またまた妄想ですかぁ?
本当に持ってるなうPつてみやがれぇwww

キモワロスwww
752非通知さん:2009/04/11(土) 11:04:23 ID:aghann7fO
>>751
そんなに見たいなら、アップの方法おしえろよ。
どうやってアップすればよいのか、わからん…
753非通知さん:2009/04/11(土) 11:07:16 ID:uaSOO/tI0
>>752
そんなヤツが偉そうに書込むなwww
チンコでもいじってろカスw
754非通知さん:2009/04/11(土) 11:10:42 ID:u5Kcy9Y80
>>752
ソフトバンクの携帯はそんなことも調べられないの?
755非通知さん:2009/04/11(土) 11:18:23 ID:/qfoU0ndi
756非通知さん:2009/04/11(土) 11:21:14 ID:tC44Q9tpO
>>748
ROのしか思い出せんが、他にもなんかあったよな
757名無しさん@涙目です。 :2009/04/11(土) 11:23:42 ID:DSQAub8+0
またiPhone(笑)が暴れてるのか
758非通知さん:2009/04/11(土) 11:26:09 ID:1lYfjRgf0
>>734
メールまわりが弱点とは、
あるある、、、ねーよ
759非通知さん:2009/04/11(土) 11:26:09 ID:PQA216fli
760非通知さん:2009/04/11(土) 11:30:59 ID:tC44Q9tpO
べーべーニセー利用者はなにがしたいんだ?
761非通知さん:2009/04/11(土) 11:33:07 ID:DSQAub8+0
あほーんの宣伝
書き込めば書き込むほど誰も見てないしウザがられてるだけだけどね
762非通知さん:2009/04/11(土) 11:35:28 ID:HD0E5FBp0
>>718
俺はハゲのようにグレーゾーンにいながら
嘘でユーザーをだまして儲けることばかり考えているとする奴がゆるせん。
顧客相手の企業でありながら、顧客への思いやりがまったく感じられない。
まやかしの純増で成し遂げた結果をCMで流されてもそれは嘘の上塗りだと思う。
763非通知さん:2009/04/11(土) 11:36:54 ID:ntXBow69O
>>761
禿の営業の奴が店頭から2チャン書き込んでた

熱心なことでw

764いつでもどこでも名無しさん :2009/04/11(土) 11:39:03 ID:Q4xnxrJ30
ネット国士様達も大変だね。
765 ◆xdaxYonFPw :2009/04/11(土) 11:40:41 ID:Pr5JJ0KU0
こんだけカキコ必死になってやるって事は、まだまだ在庫があるって事か。
月末あたり、また一括特売来るかな?7,980円スパボ一括なら買ってもいいな。
766非通知さん:2009/04/11(土) 11:42:11 ID:xWkqa+2p0
>>763
それ鍵禿じゃね?w
末尾「i」のコピペは鍵禿と一緒だからなw
767もぐもぐ名無しさん :2009/04/11(土) 11:48:44 ID:Ko+sUNia0
768非通知さん:2009/04/11(土) 12:09:05 ID:QkC7tEiAO
ただの個人の戯れ事だろ落ち着けよおまいら
769非通知さん:2009/04/11(土) 12:09:10 ID:NwPZwQRxi
>>755
>>755
>>755

答えてくださいませんか。
これはなんですか?
770非通知さん:2009/04/11(土) 12:12:17 ID:jkrhT1+w0
>>762
それってドコモもauも同じだろ
この大不況でも儲けてるのは各携帯キャリア以外は数えるほど
顧客への思いやりなんて本当に考えてたら
ドコモauなんて真っ先に値下げしてるわなwww
771非通知さん:2009/04/11(土) 12:12:36 ID:DVjQlbDdO
>>755
ゴミ端末の処分でしょ。
廃棄に金かけるよりって事じゃないの?
772非通知さん:2009/04/11(土) 12:12:51 ID:ITXHHQSr0
末尾iは平気で偽造捏造行為に走るからなぁ・・・。

その上で、中小企業向け納入だと端末自体は0円ってのは普通。
773非通知さん:2009/04/11(土) 12:13:56 ID:NwPZwQRxi
>>771
廃棄処分のSIMを販売して何になるのですか?
774非通知さん:2009/04/11(土) 12:14:17 ID:u5Kcy9Y80
>>770
さすが禿信者の価値観は金に偏ってますねw
775非通知さん:2009/04/11(土) 12:14:59 ID:RbHqBE0k0
なんか必ず庭スレにマルチしてんなこの(i)
本気で病気なんじゃないか?
776非通知さん:2009/04/11(土) 12:15:07 ID:xWkqa+2p0
>>774
そいつチョソだからスルーがよろし
777非通知さん:2009/04/11(土) 12:17:16 ID:ITXHHQSr0
>>773
その画像が偽造捏造でないと仮定しても、
売ったのはW63Kを6台、だろう。全部auICカード付でそのうち2枚が画像に写っている。

どういう状況なのかは不明だが、一番ありがちなのは
零細企業か企業内部署が社用にW63Kを6台まとめて買った、ってパターン。
それこそauICカードは6枚あるだろうし、6枚無ければせっかく買った端末で通話もできない。
778非通知さん:2009/04/11(土) 12:20:05 ID:NwPZwQRxi
>>777
つまりどういうことですか?
779非通知さん:2009/04/11(土) 12:20:57 ID:h+ZTe9T80
>>777
そんな長文読める分けねーだろ
780非通知さん:2009/04/11(土) 12:21:56 ID:ITXHHQSr0
>>778
中小企業その他で6台まとめて買うと、端末6台の同時購入が行われる場合があります。

以上。

法人販売では6台なんて規模としては非常に小さい。
それこそ一括で100台1000台を狙う市場。
781非通知さん:2009/04/11(土) 12:24:04 ID:LrCEpSGBi
>>780
純増水増しじゃないの?
782非通知さん:2009/04/11(土) 12:24:24 ID:QkC7tEiAO
SoftBankは型落ち端末や最新端末の端末代で一括販売端末の端末代を回収しているから
一括販売で損益ということはない
783非通知さん:2009/04/11(土) 12:25:20 ID:xWkqa+2p0
あほーんって本当に馬鹿だなw
784非通知さん:2009/04/11(土) 12:26:25 ID:ITXHHQSr0
>>781
6台買って6台使うんだろう、auICカードも6枚あるんだろうな、
以上でも以下でもない >755 のソースは
純増水増しやら何やらにはつながりようも無い。

これが水増しというなら、同一個人名義での複数契約や
法人・組織名義での複数契約は全部水増しということになってしまうな。
785非通知さん:2009/04/11(土) 12:28:23 ID:4RAYfiRAi
>>784
本体は?
786非通知さん:2009/04/11(土) 12:30:45 ID:h+ZTe9T80
なんでいちいちID変えんの??
787非通知さん:2009/04/11(土) 12:31:56 ID:xWkqa+2p0
あちこちで必死で書き込んでるからじゃね?w
788非通知さん:2009/04/11(土) 12:32:36 ID:jkrhT1+w0
>>774
ほうほう
では、それ以外に何があるとお考えで?
789非通知さん:2009/04/11(土) 12:34:14 ID:ITXHHQSr0
>>785
撮った奴が写してない、写ってないだけだろ。
それが不満なら撮った奴に聞いてみろ、だな。
790非通知さん:2009/04/11(土) 12:35:03 ID:h+ZTe9T80
>>788
なぜ越後屋口調
791非通知さん:2009/04/11(土) 12:35:39 ID:QkC7tEiAO
>>782
割賦端末の割賦内訳を調べればすぐわかることで
それと同様にdocomoやKDDIもプラン料金の内訳を調べればそこから修理代などを回収していることがわかる
プランが内訳がほかキャリアよりはっきりしているSoftBankがユーザーの心理をくすぐるのはある意味当然だと言える
792非通知さん:2009/04/11(土) 12:35:53 ID:4RAYfiRAi
>>789
また写してくれたらいいのですが、カードだけ写してあるところからして本体がなさそうです。水増しの疑いがあります。
793非通知さん:2009/04/11(土) 12:36:46 ID:xWkqa+2p0
あほーん(笑)
794非通知さん:2009/04/11(土) 12:36:58 ID:vjF06hsVO
>>762
では他社がどれだけ潔白なのかと?
たいして変わりはせん
どんだけ2ちやん脳なんだよ
795非通知さん:2009/04/11(土) 12:37:03 ID:AZsAY3AGi
末尾i(笑)
796非通知さん:2009/04/11(土) 12:37:56 ID:LFDefGz20
一生懸命レスしてるみたいだが
何言っても結局庭叩きに帰着するから意味ないぞ
797非通知さん:2009/04/11(土) 12:38:42 ID:4RAYfiRAi
KDDIさんは以前にもプリペイドの水増しで3000万契約年度内達成を演出家して問題になりました。またですか?
798非通知さん:2009/04/11(土) 12:38:55 ID:AZsAY3AGi
あほーん(笑)
799非通知さん:2009/04/11(土) 12:39:46 ID:4RAYfiRAi
>>796
「庭叩きになるなら意味ない」とはなんですか?なにか困ることでもあるのですか?私情ですか?
800非通知さん:2009/04/11(土) 12:40:14 ID:LFDefGz20
俺にお手を触れないでください
801非通知さん:2009/04/11(土) 12:40:57 ID:ITXHHQSr0
>>792
っ「都合のいい仮定、想定」

早く病院言ったほうがいいぞ。
802非通知さん:2009/04/11(土) 12:41:29 ID:XFRlm3i+O
iidaのデザイナーは、デッカチャンだよ!
803非通知さん:2009/04/11(土) 12:42:11 ID:wUviSPfKO
>>800
ちょっとフフリとした
804非通知さん:2009/04/11(土) 12:43:01 ID:4RAYfiRAi
>>801
「都合のいい仮定、想定」

だから聞いてるのに稚拙な返答しないでください。
805非通知さん:2009/04/11(土) 12:43:40 ID:ITXHHQSr0
>>804

日本語でおk。
806名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 12:44:13 ID:xWkqa+2p0
今日はいつもより輪をかけて一段とあほーん(笑)の程度が低いですね
807非通知さん:2009/04/11(土) 12:45:57 ID:4RAYfiRAi
>>805-806
はぐらかさないで答えたらどうでしょうか?
808非通知さん:2009/04/11(土) 12:46:25 ID:wNLt0syMO
ハングルには読めないよな?
809非通知さん:2009/04/11(土) 12:47:37 ID:AZsAY3AGi
あほーん(笑)
あほーん(笑)
あほーん(笑)
あほーん(笑)
810非通知さん:2009/04/11(土) 12:55:20 ID:AZsAY3AGi
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
811非通知さん:2009/04/11(土) 12:55:58 ID:QkC7tEiAO
auが悪質とまでは言わないが…
とりあえずかける言葉もないし面倒くさいのは確か
812非通知さん:2009/04/11(土) 12:57:32 ID:AZsAY3AGi
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
末尾i(笑)
813非通知さん:2009/04/11(土) 13:05:21 ID:Tq9rXgUzO
>>807
そういえばソフトバンク勧誘面接商法止めたね
814非通知さん:2009/04/11(土) 13:07:02 ID:2gZcPEJRO
誰もハゲの通信障害には触れないんだな ハゲ終わっとる
815非通知さん:2009/04/11(土) 13:10:59 ID:aghann7fO
>>814
普段と変わらないことを取り上げる意味ってある?w
816非通知さん:2009/04/11(土) 13:23:15 ID:Z7SQu4nm0
もう飽きたらしいw
817非通知さん:2009/04/11(土) 13:24:49 ID:cy5dSiBXi
単なる1ユーザーに過ぎない分際で
他のキャリア貶めて何が楽しいんだ?
818非通知さん:2009/04/11(土) 13:27:24 ID:Z7SQu4nm0
そう言うとこじゃん
819非通知さん:2009/04/11(土) 13:36:43 ID:gWh03o9M0
iはもう満足したのか??
820非通知さん:2009/04/11(土) 13:54:21 ID:eD+a086jO
日本ならではの“特異な進化”(ガラパゴス化)も、見方を変えれば国際競争力を高める原動力になるのではないか――。こんな観点で、IT産業の国際競争力向上をサポートしようという「超ガラパゴス研究会」が発足した。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0904/10/news107.html
821非通知さん:2009/04/11(土) 13:55:45 ID:gWh03o9M0
いや
そんなんは良いから
822名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 14:03:09 ID:xWkqa+2p0
>>819
(・∀・)ニヤニヤスレで暴れ始めました
823非通知さん:2009/04/11(土) 14:08:01 ID:tC44Q9tpO
SOFTBANKスレでSHとiPhoneほしいやつ以外は他のキャリアがいいっよて言ったら笑われた
824非通知さん:2009/04/11(土) 14:09:58 ID:gWh03o9M0
あながち間違ってないような
825非通知さん:2009/04/11(土) 14:12:56 ID:tC44Q9tpO
iPhoneとSHを同列に 扱ったのが悪かったかも
826名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 14:13:45 ID:xWkqa+2p0
1番売れてるのはPなのにねw
827非通知さん:2009/04/11(土) 14:14:29 ID:aghann7fO
iPhoneとSHを同列にしたら、SHに失礼だろ
828やめられない名無しさん :2009/04/11(土) 14:15:18 ID:MnUUYAWO0
ソフトバンクが特損750億円計上 債務担保証券が全額損失に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239371461/
829非通知さん:2009/04/11(土) 14:16:48 ID:gWh03o9M0
禿のなかではiって馬鹿にされてんのか??
830非通知さん:2009/04/11(土) 14:20:14 ID:wNLt0syMO
使え無いから
831非通知さん:2009/04/11(土) 14:21:07 ID:aghann7fO
>>829
機種板でiPhoneをしつこく自慢する奴がいたから、iPhoneユーザーだけでなく、iPhoneそのものも嫌われる始末。
832非通知さん:2009/04/11(土) 14:23:26 ID:pAevQ2BJi
【小野寺・高橋語録】

「完全にスイッチ入った。気分悪い。」
つまりソフトバンクに負けました。

「単純な料金の値下げはしない」
つまりホワイトプランに負けました。

「LISMOは音楽価値を4倍に評価」
つまり1/4の値段のiTunesに負けました。

「純増数だけ追うのはいかがなものか」
つまり23ヶ月連続負けました。

「機能競争の時代は終わった」
つまりiPhoneに負けました。

で、今度これ。


新ブランド「iida」で「次の競争」へ
2009年4月7日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/07/news076.html

>iidaで、2台目、3台目需要を開拓すると語る。
>「iidaはソフトなどは既存のものを使い、デザインで差別化する」

冗談もほどほどにしろよwwwwwwwww
833非通知さん:2009/04/11(土) 14:23:39 ID:gWh03o9M0
>>831
ネラーって感じだなあw
834非通知さん:2009/04/11(土) 14:25:12 ID:xWkqa+2p0
鍵禿はiでも同じコピペばかりw
835非通知さん:2009/04/11(土) 14:27:03 ID:vjF06hsVO
>>823
それはおまいが禿SHとiPhoneはネットに向かないと言う趣旨の発言をしたからだろw
836非通知さん:2009/04/11(土) 14:37:53 ID:tC44Q9tpO
SOFTBANK自体がネットに向かないって言いたかったんだよ
837非通知さん:2009/04/11(土) 14:38:38 ID:8IRZn1vxO
ネットに向かないのは低速ネットワークのSBMそのもの。
838非通知さん:2009/04/11(土) 14:41:24 ID:tC44Q9tpO
SOFTBANKがバカにしてるauはSOFTBANKよりも早いし繋がるぞ
脱庭入北して後悔したんぞ
839非通知さん:2009/04/11(土) 14:43:09 ID:EU/GHcgRO
末尾iってなんでこんなキチガイなの?

ソフトバンクユーザーってみんなこんな程度の低いガキしかいないのかね?(笑)
840非通知さん:2009/04/11(土) 14:53:50 ID:Dl9JcjJv0

ドコモ、2008年度の九州・沖縄エリアの純増でトップに

NTTドコモは、2008年度の九州・沖縄エリアの純増数がトップとなったことを明らかにした。2005年度以来、3年ぶりとなる。
2009年04月09日 19時29分 更新 NTTドコモは、2008年度の九州・沖縄エリアの純増数がトップとなったことを明らかにした。同エリアは2008年度に15万3200件を獲得。トップを獲得したのは2005年度以来で3年ぶりとなる。

 この結果についてドコモの九州支社では、新料金プランや割引プランの導入、新たなシリーズの端末投入、エリアの拡大などが評価されたと分析している。

 なお2008年度の純増数については、東海、北陸、中国、四国エリアでもドコモがトップを獲得しているという。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0904/09/news097.html
841非通知さん:2009/04/11(土) 14:57:08 ID:gWh03o9M0
このキャリア毎にやたら強い地域があるのは何で?
政治家みたい
842非通知さん:2009/04/11(土) 15:01:28 ID:y+4c6AMz0
>>841
ルーラルでのエリアカバーに差があるからだろ。
843非通知さん:2009/04/11(土) 15:03:29 ID:gWh03o9M0
なるほどルーラルか
あれキツいよねー
844非通知さん:2009/04/11(土) 15:06:48 ID:wUviSPfKO
なにがだよw
845非通知さん:2009/04/11(土) 15:07:23 ID:x74x3d1o0
ID:tC44Q9tpO あうんこKCP+くさ〜ぃ
846非通知さん:2009/04/11(土) 15:07:32 ID:rqV/o1vK0
>>839
末尾iは日本語打つのが面倒だからコピペばっかりなんだと思う。
一時期は画像掲示板ばかり使っていてバカの一つ覚えといわれていた。
それが今はバカの二つ覚えに昇格しただけ。
847非通知さん:2009/04/11(土) 15:09:31 ID:2gZcPEJRO
だよな ルーラルエリアだよなあ
848非通知さん:2009/04/11(土) 15:16:15 ID:aghann7fO
SoftBankを使えば、日本全国がルーラルw
849非通知さん:2009/04/11(土) 15:46:06 ID:wNLt0syMO
何の為の携帯?
850非通知さん:2009/04/11(土) 15:46:59 ID:AY+pThq+0
>>849
851非通知さん:2009/04/11(土) 15:50:57 ID:gWh03o9M0
>>850の為だろ
852非通知さん:2009/04/11(土) 17:17:48 ID:7cbAhnm+0
あれ?末尾iバカは?
853非通知さん:2009/04/11(土) 17:23:32 ID:rqV/o1vK0
>>852
なんかPCも買って貰ったみたいだよ、末尾iバカは。
おもちゃが増えて嬉しくてたまらないんだろうな、人間の友達は
居ないようだし。
854非通知さん:2009/04/11(土) 17:35:40 ID:tC44Q9tpO
>>845
ヒデェwwwwww
855国道774号線 :2009/04/11(土) 17:51:25 ID:qY2mPF410
>>853
また(・∀・)ニヤニヤスレででも暴れてるんじゃないの
856非通知さん:2009/04/11(土) 18:09:03 ID:y+4c6AMz0
はい決着。

>>契約時にフルサポート契約期間の指定というのはしていません。

顧客満足度ナンバーワン? - au by KDDI - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/iida_by_au/312543.html
857非通知さん:2009/04/11(土) 18:12:27 ID:a6wdNRUY0
いまだにあほーん(笑)ユーザーの自演blog読んでる奴がいるとは・・・w
858非通知さん:2009/04/11(土) 18:54:46 ID:JmcGFZMB0
鍵爺は911SHからiPhoneに機種変したのか?
859おさかなくわえた名無しさん :2009/04/11(土) 19:36:32 ID:XLr9xWrw0
http://beebee2see.appspot.com/ このドメインのロダ使う奴はキチガイだから(sureareも使ったがw)、
レスするときはそれを踏まえてな。
面倒ならNGしとくといい。
860名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 19:44:12 ID:aNgkvQVY0
>>857
>>856”も”ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!なんだろwww
861非通知さん:2009/04/11(土) 20:18:09 ID:qp5RAoeHO
auの通信速度が遅すぎて話にならん
862非通知さん:2009/04/11(土) 20:25:47 ID:aghann7fO
スピードテストを機種と実行時間を宣言した後に試してみたら?
863非通知さん:2009/04/11(土) 20:27:57 ID:+psjox1Ji
末尾 i をバカにすんじゃねーよ愚民共
864非通知さん:2009/04/11(土) 20:32:34 ID:QkC7tEiAO
そりゃそうだ
iPhone OSからのアクセスってだけだからなぁ
iPod TouchからアクセスしてもiPhone OSだから末尾iになるしな
865非通知さん:2009/04/11(土) 20:32:37 ID:aNgkvQVY0
あほーん(笑)
866非通知さん:2009/04/11(土) 20:39:26 ID:+psjox1Ji
iPhoneもバカにすんじゃねーよ
867非通知さん:2009/04/11(土) 20:40:18 ID:OBqPcpXF0
多くの末尾iのせいで一部の末尾iまで偏見の目で見られるという現実
868非通知さん:2009/04/11(土) 20:40:23 ID:mh1+2q4v0
良いから庭スレにでも行って来いよ
869非通知さん:2009/04/11(土) 20:41:11 ID:QkC7tEiAO
>>866
多分Touchもいる
870非通知さん:2009/04/11(土) 20:41:31 ID:OBqPcpXF0
>>866
バカにされてんのはアイフォーンじゃなくて使ってる奴だから
871非通知さん:2009/04/11(土) 20:43:20 ID:lpLf9375O
アイホン

あほーん

あぼーん
872非通知さん:2009/04/11(土) 20:45:09 ID:aghann7fO
iPhoneユーザーが今まで散々荒らしたからな…
無関係の末尾iには、御愁傷様としか言えないな。
873非通知さん:2009/04/11(土) 20:48:16 ID:QkC7tEiAO
>>871
それだ\(・∀・)/!
874非通知さん:2009/04/11(土) 20:54:18 ID:EA3wfTBk0
875非通知さん:2009/04/11(土) 20:56:22 ID:iayWU5rji
荒らしたiPhone使いくたばれ
876非通知さん:2009/04/11(土) 20:58:15 ID:QkC7tEiAO
>>874
\(・∀・)/やったー4位だー
877非通知さん:2009/04/11(土) 20:58:37 ID:iayWU5rji
なんで ID変わってしまうんだろう?
878非通知さん:2009/04/11(土) 21:01:23 ID:iayWU5rji
どうだ
879非通知さん:2009/04/11(土) 21:03:26 ID:QkC7tEiAO
>>877
smileならフライトモードにすればID変わるよ
880白ロムさん :2009/04/11(土) 21:07:27 ID:T6O1WEu+0
アーイ
881メイク魂ななしさん :2009/04/11(土) 21:10:51 ID:uaSOO/tI0
パゴスケの遠吠えが聞けるスレがあるって聞いてやってきますたwww

)^o^(キャンキャンwww
882非通知さん:2009/04/11(土) 21:16:03 ID:uaSOO/tI0
883非通知さん:2009/04/11(土) 21:18:47 ID:aghann7fO
アップの仕方を教えろと言ったはずだが?
884非通知さん:2009/04/11(土) 21:27:45 ID:Tq9rXgUzO
>>883
もうギブアップか?
885非通知さん:2009/04/11(土) 21:28:48 ID:uaSOO/tI0
iPhone買ってスクリーンショットでうPれば?
オマエみたいなチンカスでも簡単に操作出来るぞ!iPhoneは!!www
886非通知さん:2009/04/11(土) 21:29:00 ID:aghann7fO
アップの仕方がわからないことが、ギブアップになるのか?
887非通知さん:2009/04/11(土) 21:45:36 ID:QkC7tEiAO
>>886
http://imepita.jp/m/
これでPC許可に設定すればいいよ
あからさまにわからないとか嘘だと思うけどね
888非通知さん:2009/04/11(土) 21:51:17 ID:aghann7fO
>>887
ありがとうございます。
889非通知さん:2009/04/11(土) 22:02:17 ID:QkC7tEiAO
ちなみに探してきた画像とか一発で見抜くから
いやなに独り言だよ独り言(笑)
890非通知さん:2009/04/11(土) 22:05:40 ID:uaSOO/tI0
普通ID入れてうPるだろw
いやなに独り言だけどなw
891非通知さん:2009/04/11(土) 22:07:43 ID:SoL7orsT0
>>885
iphoneは誰でも使えるバカチョン携帯だからな
892非通知さん:2009/04/11(土) 22:09:10 ID:QkC7tEiAO
あっそ
893非通知さん:2009/04/11(土) 22:10:19 ID:UAxgNsiA0
ID:uaSOO/tI0はなぜiphoneから書き込まないのか?
894非通知さん:2009/04/11(土) 22:21:57 ID:qOEJT7bii
>>864
3G回線で書き込まないと末尾iにはならない。
895非通知さん:2009/04/11(土) 22:28:16 ID:QkC7tEiAO
>>894
ついにバレたwwwwwwww\(^O^)/
896非通知さん:2009/04/11(土) 22:29:23 ID:97zh86aZO
今日も末尾チ○ポの基地害が暴れてるんでつね。
氏ねばいいのにヽ(゜▽、゜)ノ
897非通知さん:2009/04/11(土) 22:32:04 ID:QkC7tEiAO
>>896
あれ?ニヤニヤスレにいるひと?
898非通知さん:2009/04/11(土) 22:37:33 ID:8zvcSnDL0
>>707
書いてるやつの会社聴いたこともないとこなんだが
書いてる幼稚な内容みてると自分とこを棚にあげてよくもまあ
妄想かけるなぁと関心する
こいつの会社事態が明日なくなってもおかしくないだろうw
明日からルンペンでもしてろよw
899非通知さん:2009/04/11(土) 22:42:03 ID:RBtmPWBc0
>>898
日本国には言論の自由がありますから
900非通知さん:2009/04/11(土) 22:45:01 ID:Tq9rXgUzO
>>898
確かに切込の記事は妄想を並べ立ててるだけの幼稚で無根虚なバカ思考で恥を曝しているもの

でもソフトバンクの経営は危ない橋を渡っているのもまた事実
901非通知さん:2009/04/11(土) 22:45:41 ID:QkC7tEiAO
>>899
報道番組の場合
間違った報道とかしたら大事なんですけど?
902非通知さん:2009/04/11(土) 22:50:16 ID:RBtmPWBc0
>>901
間違っているというのならば告訴したらいいだけ
903非通知さん:2009/04/11(土) 23:00:20 ID:MNROkzFGO
小室離婚何てヤフーに書いてあったな。
各配信社は謝罪したのかねぇw
904非通知さん:2009/04/11(土) 23:01:29 ID:3+E6XgkWO
>>898
おまいが無知なだけだったりしてな。
因みに関心じゃなくて感心な。(・∀・)ニヤニヤ
905非通知さん:2009/04/11(土) 23:04:40 ID:QkC7tEiAO
>>902
探せばあると思うけどSoftBankの10年前くらいの脅しまがいの
記事が書かれたサイトが放置されてるのが有名だな
内容として金銭と引き換えに不祥事を公表しないとかいうもの
906非通知さん:2009/04/11(土) 23:09:56 ID:tuEsxyxo0
ソフトバンクって何故、乞食呼ばわりされたり
学生層からダサいからって嫌われてるのか

末尾iの人の書き込み見ると良く分かるね。

iPhone持ってよほどウレシイんだろうねwww

907非通知さん:2009/04/11(土) 23:13:41 ID:ntXBow69O
>>906
まあ禿社員や関係者がネットで宣伝活動してるならまだ分かるが

ああいう連中がリアルに周りにいたら確実にぶっとばすなw

908非通知さん:2009/04/11(土) 23:22:04 ID:9QDZ2dFzO
あほーんってw
アップルが可哀相だ
909非通知さん:2009/04/11(土) 23:23:35 ID:T/Th1HK00
何この寒い連中w
910非通知さん:2009/04/11(土) 23:27:33 ID:tuEsxyxo0
>>907
確かにwww
あいつら何だか、イラっとするね

でもあんなの周りにゃいねーよwww
911非通知さん:2009/04/11(土) 23:51:26 ID:/F8ioA8z0
まあiPhoneが禿から発売することに決まって以来iPhone叩きしてたやつも末尾iのこと言える立場じゃないがな。
ID見ると念仏のようにネチネチ「末尾i」絡みしか書き込んでないやつもいるし。どっちもどっち・・・というかキモイ。
912非通知さん:2009/04/11(土) 23:54:33 ID:3kX3QhgL0
あほーん(笑)
913名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 23:59:07 ID:wrRrA2560
どうでもいいから俺にipodtouchくれよ
914非通知さん:2009/04/12(日) 00:09:25 ID:GVQy4jTW0
>>911
被害妄想。

キャリアの違いによる信頼性その他の部分は
ドコモから出るかSBから出るかで変わった可能性は十分にある
(というか何かしら変化はあって当然)が、
商品そのものの批判されるべき点はドコモから出ようがSBから出ようが批判はされただろう。

ここで、
「ドコモから出ていたら商品そのものに対する批判さえもきっと出なかったに違いない」
に依存した思考はまさに病的。
915非通知さん:2009/04/12(日) 00:12:16 ID:q0Fmt3HH0
>「末尾i」絡みしか書き込んでないやつもいるし
それだけiPhoneがSBM以外から発売されていればて未練に縛られているてことさw
916非通知さん:2009/04/12(日) 00:15:15 ID:q0Fmt3HH0
それにドコモからiPhone出すとなるとドコモが持っている周波数帯全て対応させないと
ドコモの許可下りないだろ?
917非通知さん:2009/04/12(日) 00:17:51 ID:s1OrH//n0
>>914
うまいはぐらかし方であるとは思うw
判断はレス住人各々に任せればいい。
918非通知さん:2009/04/12(日) 00:18:11 ID:1n34nTvEO
>>915
好きな子の前で他の子に○○君てあたしのこと好きでしょとか言われた時のようなウザさを感じたw
919非通知さん:2009/04/12(日) 00:18:23 ID:GVQy4jTW0
>>916
別にそうでもない。
FOMAの海外製端末ではプラスエリアに対応していなくても発売している機種は
それなりに存在するし、
ブラックベリーもプラスエリアに対応していない。
920非通知さん:2009/04/12(日) 00:18:38 ID:V3ZBqQ6t0
日付が変わる前後はよく禿儲が湧くスレだなwww
921非通知さん:2009/04/12(日) 00:19:44 ID:dQOJ196V0
無理矢理末尾iを馬鹿にしようとしてるキチガイが1匹いるな。
まぁ確かにコピペ連発してる変なのはいるが、んなこといったらキリがない。
922非通知さん:2009/04/12(日) 00:22:44 ID:Re+/68NIO
「回線使わせろ、そうすれば端末卸してやる。メアドはこっちの指定したドメインで使わせろ。
あー、あと売れたら上納金入れろな。」

こんな端末メーカと契約とかしないだろJK
923非通知さん:2009/04/12(日) 00:26:34 ID:jrDJuPqXO
>>922
あと「システムも対応させとけよー」みたいなのも入る
924非通知さん:2009/04/12(日) 00:36:57 ID:X8xHAE7D0
【ドコモからiPhoneが“出せない”理由】

ドコモにはシステム的に致命的な問題があります。ドコモの定額APNの「mpr.bizho.net」は、接続制御アプリを入れなければならないし、「mpr.bizho.net」のIDとパスワードを個別に「moparaU」のものにする必要があります。

どうやらドコモは、APN別に通信回数での接続制御はできるようなのですが、通信速度の管理というのはできないらしいのです。

かといって、iPhone専用APNを用意すると、通信速度の制御ができない危険なAPNが反乱する可能性がありますし、新たなプロキシサーバーを用意すると、費用や時間が掛かり過ぎてしまいます。

ドコモがAppleに拒否されたのは、「Apple側で上記の問題を解決せよ」と要求したため。

反対に、APN別に通信速度管理ができるSoftBankのネットワークが「優秀だ」というのは、ある意味本当の話です。

解りましたか?ジャーナリストさん↓
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYneICDA.jpg
925非通知さん:2009/04/12(日) 00:39:02 ID:GVQy4jTW0
>>922
iPhoneのメール流通量をApple側が絶対に把握できるよう、
Apple管轄のサーバを必ず経由するように制約される。
なのでiPhone以外の契約とは別のドメインになってる場合が多いが、
ドメインそのものは指定はされない。

あと、上記のようなシステムにされてしまうがゆえに
Apple側のサーバ側が落ちてる場合には一切通信できなくなる可能性があるが、
これは全部キャリアの責任で
嫌なら冗長構成の負担をキャリアが持てといわれる。
926非通知さん:2009/04/12(日) 00:42:26 ID:GVQy4jTW0
>>924
別にドコモでもそれに類することはできる、

現時点で、パケホ利用者の中で大量通信をするものを規制するために、
「契約単位での通信量の把握」と「それに応じた速度規制」を実現している。

なので、今の「非パケホ・パケホ」に「iPhone」を追加して、
iPhone用の通信量規制メニューを入れればそれだけでオシマイ。
927名無しさん必死だな :2009/04/12(日) 00:44:21 ID:jLvpWMur0
今後は通信量でなく速度で課金されるのかな
928非通知さん:2009/04/12(日) 00:48:27 ID:jrDJuPqXO
>>926
ID別に規制できるならそもそも接続を制御するアプリなど必要ないのだよ
929非通知さん:2009/04/12(日) 00:53:07 ID:GVQy4jTW0
>>928
「総量を規制できる」と「プロトコルやポートなどの条件の上で規制できる」
はぜんぜん別物なんだが、
それを理解していないかい?

たとえば大学の研究室で、研究室ひとつに100Mbpsでの使い放題の通信量を与えるとする。
馬鹿学生がP2Pとか使ってて研究室のネットワークはそれだけで占有され崩壊。

・・・なんてアホな状況を避けるために、P2Pはプロトコルレベルで遮断するなど
「そのネットワークはどう使われる前提か、何を優先すべきか、何を禁止すべきか」
を反映したネットワークの制限ポリシーが適用されるのは至極当然。
930非通知さん:2009/04/12(日) 00:53:32 ID:xW6dkjza0
>>924
接続アプリなんか簡単だろ。
絵文字さえ入れてガラパゴス化を推進しているのに。
931非通知さん:2009/04/12(日) 01:58:08 ID:1n34nTvEO
>>927
基本料金プランを簡素化して、通信速度で価格を分化して欲しいね
無料通話制の廃止と通話料の低価格化
それと通信速度で分けた定額制のパケット通信プランをいくつか用意

要は固定網と同じような感じにして欲しい
932 ◆xdaxYonFPw :2009/04/12(日) 02:12:47 ID:+Zk+SR6n0
通信速度が出なかったときは、じゃあ料金後から下げるのかと。
そんな事は出来ないだろう。
933非通知さん:2009/04/12(日) 02:17:47 ID:zYc3P7V90
>>926
それができなきゃ、レイヤ3接続MVNOは実現できんわな。
934非通知さん:2009/04/12(日) 02:25:05 ID:1n34nTvEO
>>932
じゃあADSLは速度出なかったら値段引き下げてんのかよと
935 ◆xdaxYonFPw :2009/04/12(日) 02:27:45 ID:+Zk+SR6n0
iPhoneは海外では大変に人気が出たらしいが、日本では駄目です、と。

docomoで出してたらヒットしていたかも知れないとかも意味のない妄想ですよ。
iPhoneがもしそれ程ユーザを惹き付ける魅力が満載の製品だったら
香港版SIMフリーのヤツとかがもっとマニアに出回ってるはず。
これを以て「SoftBankのが出回ってて、それで充分だから」というのには無理がある。
一括特売始めるまではappleフリークやPDAマニアにしか売れなかったのだから。

要は単なる端末メーカで終わっていればdocomoだって端末を出しただろう。
ネットワークのあり方や、その使い方、ユーザに対するアプローチの仕方にまで口出しするようなところはお呼びでない。
少なくともこの日本では。
936 ◆xdaxYonFPw :2009/04/12(日) 02:34:36 ID:+Zk+SR6n0
>>934
つまり、固定と同じ通信速度による料金設定なんて意味がない、って話だよな。
日本中何処でも均一な通信品質になるようにキャリアは腐心している。
そうすべきだとされているし、それが日本の一番の素晴らしいところだろう。
937非通知さん:2009/04/12(日) 02:39:31 ID:Gbbx4MpD0
>>935
>少なくともこの日本では。
つまりソフトバンクや日本で iPhone 買ってる人は、
実は存在しない、想像上の存在だということですね。

あとナショナルキャリアたるドコモを選ばない半数程度の日本人も、
実は日本にはいない架空の人達だ、と。

面白いと思います。
938非通知さん:2009/04/12(日) 02:42:46 ID:s1OrH//n0
要約すると「私はauを愛してます」ってことでおk?
毎日ご苦労さん
939非通知さん:2009/04/12(日) 02:46:15 ID:1n34nTvEO
>>936
言い方を変えた方がいいかな
規制の仕方を料金プランによりコントロールすべきってこと

月1億パケットと100万パケットの使用料が同じなのは不公平だし、メールしか使わないような人が動画見まくりな人と同じような速度を望むとは思えない
そうした部分の需要が多様化してきてるわけだから、その辺を整理した方がいいって話
940非通知さん:2009/04/12(日) 02:47:34 ID:OL91ZIPgO
◎過去5282件の統計(S001)
・最高 1293kbps
・最低 33kbps
・平均 508.1kbps
・分布図

◎過去30件の結果(S001)
[04/12 02:02] 363kbps
[04/12 00:29] 410kbps
[04/12 00:23] 379kbps
[04/11 23:50] 409kbps
[04/11 23:46] 561kbps
[04/11 23:45] 556kbps
[04/11 23:44] 307kbps
[04/11 23:44] 392kbps
[04/11 23:39] 436kbps
[04/11 23:30] 194kbps
[04/11 23:22] 216kbps
[04/11 23:20] 388kbps
[04/11 23:19] 301kbps
[04/11 22:21] 435kbps
[04/11 21:39] 372kbps
[04/11 21:38] 307kbps
[04/11 21:13] 221kbps
[04/11 20:57] 738kbps
[04/11 20:42] 314kbps


ひでーなこれ
941 ◆xdaxYonFPw :2009/04/12(日) 02:51:16 ID:+Zk+SR6n0
>>937
ん?端末メーカとして日本ではそれでは売れないって話だけど。
ユーザが存在しないなんて一言も言ってないよ?琴線に触れちゃったかな?

appleに対して何かお洒落だとかそういう幻想抱いてる人はいるのかも知れないけど
そう言う人達って、結局値段が下がるまで買わなかった人達だよね。
むしろ、安物買った言い訳に“appleブランド”を主張してるイメージしかない。
appleフリークやPDAマニアとか、ガジェット好きは最初に行列に並んで買ってるでしょ。

ここでほとんど正気でないカキコしてる末尾iを苦々しく思ってるのはむしろそういう人達だと思うよ。
自分の使ってる端末がウルトラマイノリティーだって、ちゃんと分かってるだろうし。
942非通知さん:2009/04/12(日) 03:00:40 ID:s1OrH//n0
極度のフィルターかかってる点は五十歩百歩なわけだが
943 ◆xdaxYonFPw :2009/04/12(日) 03:01:47 ID:+Zk+SR6n0
>>939
それはつまり、使いたいヤツからはさらに料金を取って、もっと使わせてやれって事?
あるいは、通信の総量が少ないならもっと安くしろって感じなのかな?
いずれにしても、それは現在では無理としか思えないけど。もしくは現行で充分としか。
料金は最低料金が充分下がっていると思うし、キャップ制のおかげで携帯のデータ通信はここまで拡がったんだから。
944非通知さん:2009/04/12(日) 06:44:52 ID:LdhOSEt5i
>>940
Rev.Aエリア外から同一人物が連続で測定しているものと思われる。
ノーマルFOMAや非HSDPAソフバン端末より遥かにマシ。
それと、真偽は不確かだが、S001はDLしたムービーを端末内に登録するのに時間がかかっているという話もある。
945非通知さん:2009/04/12(日) 07:26:10 ID:lxz4EY+w0
>>924
つか、ドコモが体よく逃げたって事でしょ
役所体質ドコモは、アイポンないと将来困るからなんとかしようって考えはおこさんでしょ
SBの嫌われ者度をアップルが理解してたかは疑問だけどね

それと
×SBの優秀なネットワーク
○SBの貧弱なネットワーク
お金がないので全てMVNOで乗り切ります
国民の共有財産である電波を死蔵します
SBのHPに書いてあるよ
946非通知さん:2009/04/12(日) 07:38:12 ID:OSyAum51O
>>914
綺麗事
947非通知さん:2009/04/12(日) 07:44:16 ID:OSyAum51O
>>945
iPhoneの事でしょ、禿の方がエリア広いじゃん。
948非通知さん:2009/04/12(日) 08:04:40 ID:lxz4EY+w0
>>947
>>924はSBのネットワークのこと言ってるようにしか見えんのだが
949非通知さん:2009/04/12(日) 08:06:54 ID:X8xHAE7D0
【ドコモから出なくて良かった(笑)】

・月額最低1万5千円のiPhone。
・無線LANにも課金が必要なiPhone。
・発売数日で販売停止になるiPhone。
・入荷数が最初から決まってるiPhone。
・絵文字入りは文字化け放置のiPhone。
・アップデートが有料なiPhone。
・iTunesStoreに接続できないiPhone。
・ドコモショップで「あー、やめたほうがいいですよ。」と言われるiPhone。
・もちろん二年縛り、ガラケーより基本維持費の高いiPhone。
・ドコモショップ経由でしか修理受付しないiPhone。

「iPhoneはドコモから出る」で「実害がない」なんて言えるのは、ブルジョアか流行りの情報弱者だけですよね?ジャーナリストさん。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnuICDA.jpg

ドコモのBBBは、貧乏人の私には買えないし要りません。

BlackBerry Bold セット
ドコモ直営販売価格
72,555円(税込)
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/purchase/blackberrybold.html
950非通知さん:2009/04/12(日) 08:27:35 ID:VJuLU1pE0
つーかさぁ
ネットの痛メディアとかさ、ヲチとかのコラム記事って
ほんとにレベル低いとしか思えない
あれじゃぁ、よほど2chで罵倒交えながら議論してる内容のほうがはるかにレベル高い
んとにああいう携帯ジャーナリストとか
世界に向かって私は馬鹿ですと好んで恥さらしてるのかw
951非通知さん:2009/04/12(日) 08:34:48 ID:ABpBS8eu0
952非通知さん:2009/04/12(日) 08:43:30 ID:M8xz2TNK0
〓発射
953非通知さん:2009/04/12(日) 08:57:26 ID:cYjp2x1Ti
>>950
【ジャーナリストとは何か】

「iPhoneは売れていないという印象を植え付けようとするどこかの誰かさん」とは、「iPhoneはドコモから出る」と公言したジャーナリストとソフトバンクのネガキャンをしたハゲタカ外資証券のアナリストです。

大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
2008年6月2日(石川温ジャーナリストなど)
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/

これにより「ドコモでないといけない」という私情が生まれました。そして「売れないドコモのスマートフォン」の検証を疎かにしました。

発売たった1ヶ月半でこの世論操作。彼等の目的が何かわかる出来事でした。

アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
2008年9月5日(UBS証券乾牧夫アナリスト)
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html

で、実際はこれ。

iPhone「日本で苦戦」報道、“実は売れていた”
2009年1月5日
http://kigyoka.com/kigyoka/public/article/article.jsp?id=2282

まもなく発売1年、継続的に話題振りまくiPhone
2009年3月21日
http://ascii.jp/elem/000/000/403/403547/

iPhone「某新聞の記事とはずいぶん違う様相」
2009年4月1日
http://japan.cnet.com/blog/hisaki/2009/04/01/entry_27021502/
954非通知さん:2009/04/12(日) 08:58:54 ID:cYjp2x1Ti
【“ドコモ落選”でiPhone叩きは始まった】

【iPhone、私はこう見る】需要は“ボジョレーヌーボー”、革命ではない(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年7月10日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/

「売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」

「日本では大したことがないとNTTドコモは踏んだのだろう。それだったら“お互いやめましょう”ということになった」


「販売台数は20〜30万台」「高機能化が進んだ日本のケータイ市場ではインパクト小」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年6月8日 英文ソース
http://www.businessweek.com/globalbiz/content/jun2008/gb2008065_996799.htm
(訳)
最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラ、バーコードリーダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにはカスタマイズされた多彩なWebサービスもついてくる。
シャープやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。


<発売僅か1ヶ月半後「敗戦」レッテル貼り>

アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年9月5日
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html
955非通知さん:2009/04/12(日) 09:01:55 ID:cYjp2x1Ti
【日本のケータイ文化とは何だったのか】

いらない高機能を高額で抱き合わせ、年3回も機種変を煽るガラパゴス高機能ケータイ「ガラケー」。それを「日本のケータイ文化」として誰かさんが買い煽った結果がこれだ。

携帯アプリのダウンロード、7割が「経験なし」
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y581%2024032009

“ケータイで音楽”はまだ少数派
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0903/24/news045.html

おサイフケータイの利用率、男性は約3割、女性は約1割
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/22/news015.html

「こんなものいらない!」携帯電話で無くても良い機能・サービスのトップは!?
2009年4月3日
http://news.livedoor.com/article/detail/4092660/

※表:http://www.garbagenews.com/img/gn-20090402-13.gif
956非通知さん:2009/04/12(日) 09:04:36 ID:cYjp2x1Ti
iPhone販売開始以来のソフトバンクでの販売ランキング(ITmedia+mobile)
2008年
07月第2週 1位(16GB),2位(8GB)
07月第3週 1位(16GB),6位(8GB)
07月第4週 1位(16GB)
08月第1週 1位(16GB),7位(8GB)
08月第2週 1位(16GB),6位(8GB)
08月第3週 1位(16GB),9位(8GB)
08月第4週 1位(16GB),10位(8GB)
08月第5週 1位(16GB)
09月第1週 1位(16GB),10位(8GB)
09月第2週 1位(16GB),10位(8GB)
09月第3週 2位(16G)
09月第4週 3位(16GB)
10月第1週 3位(16GB)
10月第2週 2位(16GB)
10月第3週 2位(16GB)
10月第4週 4位(16GB)
11月第1週 2位(16GB)
11月第2週 2位(16GB)
11月第3週 2位(16GB)
11月第4週 3位(16GB)
11月第1週 4位(16GB)
12月第2週 3位(16GB)
12月第3週 2位(16GB)
12月第4週 1位(16GB)
957非通知さん:2009/04/12(日) 09:05:50 ID:cYjp2x1Ti
>>956(つづき)

2009年
01月第1週 1位(16GB)
01月第2週 1位(16GB)
01月第3週 2位(16GB)
01月第4週 2位(16GB)
02月第1週 2位(16GB),10位(8GB)
02月第2週 4位(16GB)
02月第3週 6位(16GB)
02月第4週 6位(16GB)
03月第1週 2位(16GB),3位(8GB)
03月第2週 1位(16GB),3位(8GB)
03月第3週 1位(16GB),3位(8GB)
03月第4週 2位(16GB),3位(8GB)
03月第5週 2位(16GB),3位(8GB)
04月第1週 2位(16GB),3位(8GB)
958非通知さん:2009/04/12(日) 09:07:05 ID:ABpBS8eu0
>ソフトバンクでの販売ランキング
禿内でのランキングをここに貼り付ける理由を説明せよ
959非通知さん:2009/04/12(日) 09:08:58 ID:cYjp2x1Ti
>>958
■2008年度 携帯契約数内訳

【2008年度 携帯・PHS 純増数】
SoftBank  2,046,700
docomo   1,213,000
EMOBILE   998,700
KDDI      503,600

【2008年度 ナンバーポータビリティー増減数】
SoftBank   +273,200
KDDI       +56,200
EMOBILE     +4,200
docomo    -333,700

http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK025725520090407

      SoftBank        
     〃∩ ∧_∧
     ⊂⌒( ・ω・)
      `ヽ_っ⌒/⌒c
         ⌒ ⌒
■2007年度契約割合
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4927.jpg
■2008年度契約割合
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4928.jpg
960山師さん@トレード中 :2009/04/12(日) 09:09:40 ID:V3ZBqQ6t0
鍵禿毎日うざい
961名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 09:09:54 ID:lxz4EY+w0
それ以前にアイポンの現在の価格は適正なの?
ってのが疑問なんだよね
売れてると言うよりも赤字覚悟でばらまいてるとしか見えない
アイポンならパケ収入が見込めるってのはあると思うけど、最初は珍しくて使うけど後はそんなに使わない気がする
は!そこでTOPページを有料にしたりしようとするんだ
962非通知さん:2009/04/12(日) 09:10:50 ID:ABpBS8eu0
>>959
貼るなら全キャリアでの順位と台数だろ
963非通知さん:2009/04/12(日) 09:10:55 ID:cYjp2x1Ti
【こんなに違うドコモとiPhone】

■docomoSH-04Aを、65,310円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料  imode  パケ定   月総額
980円 + 315円 + 5985円 = 7280円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

ストリートビューを見てみる ※音量注意
http://www.youtube.com/watch?v=G9DCSMH1xKQ

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=b71-AgobAQA

■iPhone3G 8GBを、30,720円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料 S!ベーシック パケ定   月々割   月総額
980円 + 315円 + 4410円 − 1280円 = 4425円(※学割家族-490円=3935円)

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc

ストリートビューを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=_FkT5-EM1UE

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
964非通知さん:2009/04/12(日) 09:12:29 ID:cYjp2x1Ti
【ドコモから出なくて良かった】

・月額最低1万5千円のiPhone。
・無線LANにも課金が必要なiPhone。
・発売数日で販売停止になるiPhone。
・入荷数が最初から決まってるiPhone。
・絵文字入りは文字化け放置のiPhone。
・アップデートが有料なiPhone。
・iTunesStoreに接続できないiPhone。
・ドコモショップで「あー、やめたほうがいいですよ。」と言われるiPhone。
・もちろん二年縛り、ガラケーより基本維持費の高いiPhone。
・ドコモショップ経由でしか修理受付しないiPhone。

「iPhoneはドコモから出る」で「実害がない」なんて言えるのは、ブルジョアか流行りの情報弱者だけですよね?ジャーナリストさん。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnuICDA.jpg

ドコモのBBBは、貧乏人の私には買えないし要りません。

BlackBerry Bold セット
ドコモ直営販売価格
72,555円(税込)
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/purchase/blackberrybold.html
965非通知さん:2009/04/12(日) 09:15:27 ID:RmedBcEW0
運営に通報してきもす
966公共放送名無しさん :2009/04/12(日) 09:16:17 ID:2JPfH9yZ0
アウンコマー必死すぎ。
967非通知さん:2009/04/12(日) 09:18:41 ID:ABpBS8eu0
安くせざるを得ないから、SoftBankは
途切れる準定額
繋がらないパケット
口だけの保障
それでスマートフォン展開するとか何考えてるんだか
968非通知さん:2009/04/12(日) 09:30:16 ID:HgZaUW950
また朝からiPhone(笑)か
969非通知さん:2009/04/12(日) 09:33:21 ID:ItwH3zrgO
>>959
iPhone使いは、純増数と機器販売台数の違いも分からない
知恵遅れだと思われるから止めてくれ。


iPhoneはただみたいな値でばらまいてやっと数十万台は事実なんだよ。
売れてないんだよ。
970( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/12(日) 09:45:43 ID:izpG8SyxP BE:231210476-PLT(16000)

今から次スレ準備します
971( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/04/12(日) 09:56:08 ID:izpG8SyxP BE:148634993-PLT(16000)

次スレ

TCA ●携帯電話・PHS契約数part586● TCA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239497621/

年度の集計をオマケしました( ゚∀゚)彡
972非通知さん:2009/04/12(日) 10:07:58 ID:BPwq/tz+0
iPhone良いけどな。
iPod touch買った後に、wifiが無いと使えないのに嫌気がさしてiPhone買った。
まあドコモも使ってるがメインはiPhoneだね。
973非通知さん:2009/04/12(日) 10:14:04 ID:ABpBS8eu0
あいほんよりもむしろ禿のインフラと儲のウザさが
974非通知さん:2009/04/12(日) 10:15:30 ID:2rmxR9K00
どちらかと言うと、あう信者が必死だと思うのですが。
975非通知さん:2009/04/12(日) 10:16:59 ID:7ZHGDsyxO
A型:アナタは○○な人


B型:アナタは○○な人


976非通知さん:2009/04/12(日) 10:27:44 ID:HgZaUW950
とりあえずあほーBBとあほーん(笑)は永久規制キボンヌ。
977非通知さん:2009/04/12(日) 10:33:18 ID:/n/5ESnq0
iPhone最高!
978非通知さん:2009/04/12(日) 10:36:56 ID:kYU8sNn+O
au使いを分離した方がよいと思う。
WCDMA板とCDMA2000/PHS板が良いよ。
979非通知さん:2009/04/12(日) 10:39:21 ID:7ZHGDsyxO
衝撃の事実を投稿発表



980非通知さん:2009/04/12(日) 10:47:14 ID:AnsXTlRjO
身売りします! by禿
981非通知さん:2009/04/12(日) 11:08:59 ID:zbQq0QoP0
買います!byマルハン
982非通知さん:2009/04/12(日) 12:00:06 ID:Cyw9oRR+O
林檎のあぼ〜ん携帯って売れてるんか?


禿だから敬遠するという人が多いのを良く耳にする毎日だがw
983非通知さん:2009/04/12(日) 12:02:18 ID:eVHNWSvb0
そういう意見って大半が2chじゃないのか?
984非通知さん:2009/04/12(日) 12:07:40 ID:0Plm/2cHO
>>982
ソフトバンクじゃなければ売れてたかもね

985非通知さん:2009/04/12(日) 12:07:45 ID:1n34nTvEO
てか何台売れたかも分かんないから売れてるとも売れてないとも言えないんじゃないだろうか
986黒ムツさん :2009/04/12(日) 12:09:25 ID:y+FKYHXM0
売れてるんじゃなくて損してでも売らなきゃいかんのだろ?
林檎禿との契約上。w
987非通知さん:2009/04/12(日) 12:09:48 ID:0Plm/2cHO
>>956
全キャリアでは50位くらいだったよな

988非通知さん:2009/04/12(日) 12:17:16 ID:biwVeHlcO
>>944
最新機種のS001って非HSDPAが比較対照だったのですか、驚き。
ちなみにドコモは7.2Mbpsが人口カバー率100%でしたっけ?
989非通知さん:2009/04/12(日) 12:17:33 ID:oVIGstJ10
あほーん(笑)って、何台売ればいいんだっけ?
990非通知さん:2009/04/12(日) 12:18:12 ID:Iopp66yo0
売れてたらもっと見るだろう
町でも使ってるやつまったく見たことないし売れてないのは間違いないだろ
991非通知さん:2009/04/12(日) 12:20:55 ID:biwVeHlcO
>>956
よっぽど他に買いたい機種が無いんだな。
992非通知さん:2009/04/12(日) 12:22:07 ID:oVIGstJ10
>>990
東京ではちょくちょく見かけるようになってきた。山手線では、一車両に2〜3名くらい持っているな。
見るたび忌々しいく思っている。
993非通知さん:2009/04/12(日) 12:25:01 ID:0Plm/2cHO
>>992
そんなにいる訳ないだろw

人口比1%もないし、殆どが法人に配った分だからな
994非通知さん:2009/04/12(日) 12:25:28 ID:0ieTOcYd0
Wi-Fi出来ないパゴスケって使う意味あんの?
995非通知さん:2009/04/12(日) 12:26:13 ID:Cyw9oRR+O
在庫処分品だから安くしてでも売るんだな
林檎の顔を立てる為にも
ただマスコミ報道ではあまり売れてるという印象を受けないんだが?
996非通知さん:2009/04/12(日) 12:39:42 ID:HgZaUW950
あんまりあほーん(笑)をイジめるな
次スレで暴れてるぞwww
997非通知さん:2009/04/12(日) 12:40:30 ID:HgZaUW950
生め
998非通知さん:2009/04/12(日) 12:41:16 ID:HgZaUW950
埋め
999非通知さん:2009/04/12(日) 12:41:56 ID:HgZaUW950
1000非通知さん:2009/04/12(日) 12:42:37 ID:HgZaUW950
1000ならあほーん(笑)永久規制
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。