au by KDDI ぷりペイド スレ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆Kabumoti.A @株主 ★
■前スレ
au by KDDI ぷりペイド スレ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216775818/l50
2蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:08:06 ID:IvtzlOz9P
■過去ログ その1
【eメール】KDDI au ぷりペイド スレ【やらせろ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111070292/
KDDI au ぷりペイド スレ part2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145270879/
KDDI au ぷりペイド スレ part2※実質3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1158303775/
KDDI au ぷりペイド スレ part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170753104/
KDDI au ぷりペイド スレ part5
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181964395/
KDDI au ぷりペイド スレ part6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200177541/
KDDI au ぷりペイド スレ part7
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
KDDI au ぷりペイド スレ part7※実質8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part9
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202573326/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part10
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202929735/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part11
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203298477/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part12
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203708339/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part13
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204075618/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part14
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204268156/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part15
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204538258/
3蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:09:23 ID:IvtzlOz9P
■過去ログ その2
au by KDDI ぷりペイド スレ Part16
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204941081/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part17
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205385568/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part18
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205907976/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part19
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206426491/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part20
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206976241/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part21
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207998611/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part22
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209962533/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part23
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213149188/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216775818/
4蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:11:51 ID:IvtzlOz9P
■関連スレ
【割安】携帯電話発信第3者課金サービス3【節約】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170818408/
プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ39[プリティ (DAT落ち)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206919368/
〓SoftBankプリペイド73【プリモバイル/SPS/Pj】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1235899768/l50
5蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:12:22 ID:IvtzlOz9P
■キャリア公式サイト■
au:ぷりペイド(Eメール非対応)
http://www.au.kddi.com/prepaid/

<ぷりペイド電話として利用 不 可 なau電話>
auICカード対応機(W41S/W41H/W41CA/W32S/W32H)
CDMAデュアル端末(CD10P/CD10K/CD10T/CD10DE/CD10P)
C100M/A101K/シングル端末(ラピラカード/W0シリーズ)等のCメールが使えない機種(簡単ケータイSなど)

他増えてると思いますがよくわかりません

最新機種はほとんど「auICカード対応機」でプリペイド専用にできないので
最初からプリペイド専用として売っているものを買ったほうが無難です。
プリペイド専用機の安いのなら事務手数料込みで4000円位で買えます。
(自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかる)
6蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:12:59 ID:IvtzlOz9P
・auぷりペイドはCメールしか使えません
 (ぷりペイドの場合パケット交換モードは使えないのでEメールは無理)
 送れない場合、通常モードから「ぷりペイド送信」(「おしゃべりモード」「プチメールα送信」)や「設定をオールリセット」を試してみる

・C406S(2000年12月26日発売)より前のぷりペイド専用携帯電話機については
 Cメールは受信時に送信者の名前が表示されません(仕様です)
 ぷりぺ機→通常機の場合は表示されます
※以前は全ての機種で非表示でしたが、2007年3月に仕様変更がありました

・「EZアプリ(Java)/EZplus」はぷりペイドでも使えます
 対応機種はC45x、C30xx、A30xx、A53〜540xの一部機種とW11シリーズ
・「EZアプリ(BREW)」は利用できません
 ※EZTV、EZFM、GPS機能、QRコードなどEZアプリ起動で使用する機能は利用不可

・おサイフケータイ(EZ FeliCa)はICカード機のみなので無理です
・ワンセグ機はW33SAは登録可能ですがワンセグは見られません

・ぷりペイドって留守番電話サービスは使えないんですか?
 →不可です。端末に装備されている簡易留守録機能のみ。

・フリーダイヤルへは普通の携帯の扱いと変わりません
 モバチョは普通に登録、利用できます。もちろん番号通知可。
 経費用で通話明細が欲しい時もモバチョだとOKな上クレジット払いで申請が簡単
 http://www.fusioncom.co.jp/houjin/keitai_use/index.html
7蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:13:31 ID:IvtzlOz9P
・通常契約から白ロムにした場合EZアプリは使えます。
 しかしぷりペイドで契約し直すとEZアプリは使えなくなります

 <契約解除>
   ↓
  白ロム →まだ使える
   ↓
 ぷりペイド契約(電番が変わる)→使えなくなる
 ※通常契約に移行すると復活するという話もアリ

・有効期限について
  例)3000円のカード

 1:「通話可能期間」=登録してから通話できる期間で、カード登録から60日間。
   その期間中にカード残高が0円になっても着信はできる。
    →こちらからかけたときに着信はできるので、ガイダンスはないだろう。
 2:「再登録可能期間」=通話可能期間が切れてから、90日間。
   その期間中は発信、着信ともできないが、電話番号はシステム上確保している。
    →「お客様のご都合により〜」のガイダンスじゃないかな?
 3:再登録可能期間が切れると、番号もなくなってしまう。
    →「この電話番号は現在使われて〜」のガイダンスじゃないかな?

・通常契約から番号を変えずにプリペ契約に変えることは出来るんでしょうか?
 →MNPで他社経由すれば可能な筈ですが費用がかさみます。
8蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:14:04 ID:IvtzlOz9P
・auぷりペイドには1万円カードがあり、通話可能期間は365日間です。
・カード追加投入した場合、利用可能金額と通話可能期間はカード種類毎の金額と
 通話可能期間分だけ追加で伸びますが、上限は6万円、365日、同時投入10枚までです。
※安く通販は「auぷりペイドカード 8,700円」でぐぐれ

・通常契約のau携帯からぷりペイドへの指定割ってできますか
 →出来ます

・着信メロディーどうしてる?プリだとwebから落とせないけど…
 MuSyncを使えばデータファイルとして転送できます(ただしファイルサイズ上限に注意)
 WAV→MMFに変換して、MuSyncで転送→(゚Д゚)ウマ〜♪

・プリペイド登録のPTで撮った写真やムービーをパソコンに落とすのに必要な物は?
 →赤外線(携帯同士)や通信ケーブル(MySyncでPCへ)で可能
 →写真だけなら『携快電話』、ムービーは不可
   http://my.keikai.net/keikai/index.html
 →「カモン 9-CDM」という安いケーブルあり399円(PCにDsub9ピンの端子が必要注意!)
   http://www.compuace.jp/index2.html
   これに「ktrans」というソフトでPCに取り込むことができる
   http://home.usay.jp/pc/soft.html
9蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:14:40 ID:IvtzlOz9P
・番号有効期間内での解約がしたい
→可能、店頭では断られる可能性あるので、客センに店舗に電話して貰ってから
  行くようにするとスムーズに行く。

・カード未投入端末(通称 塩漬け)って何がいいの?
→現段階ではカードを登録しない限り、番号は半永久的に有効。
  カード未投入でも非常電話には発信可能。
  周波数再編時※の取り扱いは不明だが、巻取りで無料交換を期待する人も多い。

  ※2012年7月以降、現行の1x機はA5515Kを除いて使用不可になる。

・auぷりペイドのMNP
  転出
  店頭受付のみで2,100円支払い(転出中止しても返却無し)
   条件
   1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
   2 電話番号有効期間内※1であること。
  (※1 15日未満でも可能のようだが、期限内にMNPしないと番号失効に)
  他社、プリモバイルも可能。(SBの2Gはプリペイド含め不可)
  ※au通常契約に同番変更可能。
  転入
  プリペイド契約含め他社からの転入が可能。
  ※au通常契約からは不可。(他社経由なら可能)
10蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:15:12 ID:IvtzlOz9P
■auぷりペイド
 ○田舎ではソフトバンクより電波が入りやすいことが多い
 ×Eメールは使えない
 ×初期費用は端末4000円+カード1万円。
 ○維持費は1万円/365日。1万円分通話可能(10円/6秒)

■ソフトバンクプリペイドサービス(SPS)
 ×2010年までに今の方式(PDC)のSPSは終了する。
 ○Eメールが使える
 ○初期費用は端末4000〜8000円+カード3000円。
 ◎維持費は3000円/420日(受信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒)
 ×維持費は3000円/60日(発信可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能

■ソフトバンク プリモバイル
 △Eメールが月300円で使い放題。
 ◎端末は好きな端末をUSIMカード入れ替えで使える
 ○無理矢理ではあるがFelicaが使え、ちゃんとワンセグが見られる
 ○維持費は3000円/420日(着信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒(通常通話)、16円/6秒(TVコール))
 ×維持費は3000円/60日(メールを使える状態、発振可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能
 ×名義登録をした翌日から360日後に自動解約され、塩漬けしにくい

■ソフトバンクホワイトプラン(新スーパーボーナス980円の3G端末)
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×26ヶ月以内に解約する場合、980円×残り月数分払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料2835円
 △維持費は980円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒。昼間ソフトバンクへの通話は無料)
11蕪餅 ◆Kabumoti.A :2009/03/18(水) 22:16:01 ID:IvtzlOz9P
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
スレ番号間違って大変申し訳ありません。
24ではなく25となりますm(__)m
12非通知さん:2009/03/18(水) 23:12:30 ID:7Zhi52u+0
うめ
13非通知さん:2009/03/19(木) 09:30:25 ID:RlL1kq330
ぶひー
14非通知さん:2009/03/19(木) 09:52:50 ID:JdeHx2RNO
>1
乙であります。
15非通知さん:2009/03/20(金) 09:28:48 ID:cYJBpX1d0

このスレ意味あんの?w
前スレ埋まるまで、8ヶ月もかかってるし。
一週間で1スレ終わった頃が懐かしいー
16病弱名無しさん :2009/03/20(金) 10:45:06 ID:jSoIMDiD0
昨年同様のばらまき待ち。
17非通知さん:2009/03/20(金) 13:08:47 ID:+2OfC9x00
>>15は例の勘違いくんか
はずかしかったんだねwww
18非通知さん:2009/03/20(金) 14:04:05 ID:dImfyZZ10
なんだか
ネチョネチョすんなや
19非通知さん:2009/03/20(金) 14:22:41 ID:UBcCXRL60
>>17
勘違いってなんだよ?
20非通知さん:2009/03/20(金) 19:24:50 ID:3S5HXT/ZO
>>1
>17
勘違いくん?
>15
通常運営板向きじゃない思考してるなw

現在も展開中のサービスだから意味は十分にある…てか短期間でスレ消費していた時が異常だったんだよ
スレ消費に2年もかかってないんなら、十分にスレ稼動は出来てる
(単純計算しても、1日に1レス以上付いてる事になるんだし)
21非通知さん:2009/03/21(土) 01:22:31 ID:eyDrDlfS0

 ●●● もっと強烈な弾で、犬小屋とアンサーハウスをぶっとばせ !!(累計:携帯シェア:ARPU)=(3061万9700 : 28.8%:5870円)

   ・・・ auはガキ(22歳以下)、オヤジ(50歳以上)、浮気者(MNP)を狙っての1万円キャッシュバック攻撃。
    手軽に攻撃を受ける為、使わないSBスパボ回線を割引期間が半年ぐらい残っていても見切って浮気者(MNP)になろう。 
     (AUの1万円キャッシュバック程度で我慢できるなら他の期間でも有る。 販売店でのウマイ特典が同時に付くのは限定的) 

   auは通販でもシンプル一括携帯が0円で買えるので、行動範囲内に激安店が無い場合や自宅警備員でも参加可能。
   但し、実際の店舗ではさらにオマケ(Wii,PSP)やポイント、商品券が15K円分以上付き、合算すれば誰でも割縛りの
   2年間が実質タダ近くで利用できるスゴイ所があるので比べて選べ。 行動力と選択眼で、出す分のお金はしっかり元をとれ。
   又、auは家族割での無料通話料の合算と繰越が使いやすいので同一名義で複数回線契約して、使わない回線分の携帯電話機を
   オクやフリマで転売すれば資金回収が早くなる。 回線毎に利用状況により合算コースと繰越コースに分ける。
   WEBサイト利用が少なくメール交換が主なら、5回線分契約で付く5千円分の無料通話分を月内消化回線と繰越回線に区分し
   無駄なく利用。 上手にまとめましょう。
   他社は一名義での5回線所有制限が3月末までにされるそうだが、auは8月末ぐらいまで無理らしい。 10回線超えの報告も有り。
   主回線だけ使って・・・ まとめて話してよ! ケータイまとめておトク。 auまとめトーク !?

 【東日本】auシンプルコース 一括安売り情報 Part10
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237018581/
 【西日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part6
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237260979/

  シンプルコース一括払い0円の店やクチコミ、通販探しはこの辺りから。 docomo、SBクチコミへのリンクもあり。
    http://kakaku.com/keitai/hontai/product_au.html
22非通知さん:2009/03/22(日) 12:00:17 ID:vP9nntE40
さて
いつから配布開始かね?
23非通知さん:2009/03/22(日) 12:03:12 ID:PegDuCpt0
(´>ω<`)乞食お断りです
24非通知さん:2009/03/22(日) 12:19:23 ID:DrmA2o3w0
チューパットを二つに分ける時はあの持つトコある奴の方がなんかイイ

無料プリペを2つにへし折る時はあのボタンのついてる方がなんかイイ
25非通知さん:2009/03/22(日) 12:24:17 ID:vP9nntE40
スーパーで米とか飲み物とか買うと
レジ袋が手に食い込むのよね
そんな時auプリペが便利
持ち手の部分に携帯挟むと食い込み防止に成る
豆知識な
26非通知さん:2009/03/22(日) 12:41:44 ID:k39vdY7f0
買いすぎ
27名無しさん@九周年 :2009/03/22(日) 13:17:27 ID:rjjxMo2D0
最近話題のauのパケット誤請求は関係ないね!
28非通知さん:2009/03/22(日) 16:19:41 ID:t5p3sX6g0
cメールは回線交換方式のようですが、
送信時のアクセス番号って何番なんですか?
29は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/03/22(日) 17:28:45 ID:QbZvC2LP0 BE:126090555-2BP(1003)

>>28
ぷりペイド送信を行えばセンター番号なんて意識せずに送信可能。
少なくともDDIセルラー/IDO時代のセンター番号は使えなくなってる
30非通知さん:2009/03/22(日) 17:53:17 ID:Z/vxGsc60
iPhoneが欲しいから、プリベを安く手に入れたいな。
31非通知さん:2009/03/22(日) 18:34:48 ID:6eqzqtod0
ここも一年前は熱かったのにね
ソフトバンクの2Gのプリペイドをプリモバに機種変したいけど、何処にも売ってないorz
auは1年有効のカードとか、1000円のカードとかもあっていいのですが、
eメールが出来ないのが難点ですよね、もしメールが出来るようになればすぐにでも
転入したいのですが・・・auさんお願いします。
32名無しさん@九周年 :2009/03/23(月) 08:39:00 ID:UTNmwqP00
>>31
ソフトバンク2Gプリモバイルは既存の有効な電番持ちのみ継続できて新規、転入はとっくに受付終了
あと1年で終わるからな
33白ロムさん :2009/03/23(月) 09:00:14 ID:OzmmgXVs0
(・∀・)
34非通知さん:2009/03/23(月) 09:06:31 ID:2klCXHIF0
>>32
>>31は持ってる2Gプリをプリモバにしたいけどプリモバが売ってないって言ってるんでしょ
35非通知さん:2009/03/23(月) 09:27:35 ID:5kRFSOGI0
そうじゃないだろ
auでも同等のサービス開始してくれたら
禿も仕方なく巻き取りに力入れてくれるのにって話だろw
36非通知さん:2009/03/23(月) 10:27:13 ID:EpEqdo3C0
auでもプリペイドでEメールを定額で始めれば乗換えでユーザ増えるかもね?
3731:2009/03/23(月) 10:27:53 ID:1oDxG6ic0
>>32
現在2Gのプリペイドを使用中です。

>>34
そうですプリモバが売ってないので、auがeメールを始めてくれればと思っていました。
カードの種類も多いし、去年貰った、A5523TやA5529Tのデザインや使いやすさも
良かっただけに、eメールが出来ないのが残念です。
38非通知さん:2009/03/24(火) 01:05:47 ID:jHl4zvq3O
現在メンテ中らしく、1400でカード登録や残高確認ができなくなっている。
39名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/24(火) 02:41:52 ID:DPC00OJG0
何で、またPart24 になってんだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/24(火) 06:34:14 ID:ugLe6Kpu0
auぷりペイド(5年位?)→au通常(2年)→MNPでSBのSPS(1年)→auぷりペイドの俺が来たよ
なんだかんだで長く使ってんだよな、au。
41非通知さん:2009/03/24(火) 07:53:40 ID:IGRpNm3x0
>>39
> 何で、またPart24 になってんだよ。

少し前くらい読めよ。

42非通知さん:2009/03/24(火) 09:53:36 ID:y5rq50iA0
>>36
乗り換えたいですね。

ついでにスパボ一括機種変も出来そうもないので、
特割が終了したら、それも乗り換えたいですね。
43非通知さん:2009/03/24(火) 15:17:18 ID:5wB1XeOt0
(´・ω・`)こっちの停波はいつ頃かのうぅ
44名無しさん@ピンキー :2009/03/27(金) 01:10:14 ID:tWuc/KS50
>>10
> ■auぷりペイド
>  ×初期費用は端末4000円+カード1万円。

3000円のカードは使えないの?
45名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/03/27(金) 01:43:33 ID:vFnsqVhs0
>>44
一番安くなる使い方で比較したものだから
46非通知さん:2009/03/27(金) 19:24:35 ID:2AK4+uOx0
今プリペイド携帯だからwebが使えないんだ
次から>>これでレス指定してくれるのやめてもらえますか?
コピー&ペーストしてくれると読めるよ
47非通知さん:2009/03/27(金) 19:33:43 ID:/QmETxhp0
48iPhone774G :2009/03/27(金) 19:35:18 ID:x/rm7Tyb0
49非通知さん:2009/03/27(金) 20:21:52 ID:ztEiEE7I0
>>46
> コピー&ペースト
50非通知さん:2009/03/27(金) 21:53:18 ID:ce0iYzEL0
未だTT51と同スペック機しかない辞典でオワッd
51非通知さん:2009/03/28(土) 09:06:33 ID:To8COJHX0
>>46は頻繁に見るコピペだね
>>47-49は釣られているのかわざとなのか
52非通知さん:2009/03/28(土) 09:09:40 ID:/3ndNLb40
>>51
少し進化してるw
53非通知さん:2009/03/28(土) 20:29:49 ID:1PSu3iTi0
進化というか、変化だろう
考え足らずのアホが引っかかっているに過ぎない
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/29(日) 05:18:49 ID:PxfkYeku0
ぷりペイド携帯都内で0円で配ってるところってまだありますか?
55非通知さん:2009/03/29(日) 08:10:06 ID:GVxZClz+0
あるかもしれないね
俺やお前やみんなが知らないだけで
56非通知さん:2009/03/29(日) 10:42:58 ID:MQGSBTw00
>>51
お約束、だからねえ
57非通知さん:2009/03/29(日) 10:49:56 ID:jiTh30PF0
マジレスしちゃうと、プリモバならまだしもぷりペイドではアンカーにしようが全コピしようが見れんわな
プリモバならメールで取得してるからとか言いようもあるが
58非通知さん:2009/04/02(木) 06:00:56 ID:mN8dBRNm0
落ちた?
59非通知さん:2009/04/03(金) 21:00:10 ID:xSMb1gb/0
グローバルパスポート対応の5514SAを使ってますが、
ぷりぺ契約だと、海外では使えないですよね?
60非通知さん:2009/04/04(土) 03:12:53 ID:txqNjnW40
保守
61病弱名無しさん :2009/04/04(土) 19:52:11 ID:8iVOKA7I0
SB スパボ一括  今月は請求6円だった。

ぷりの10000円カードと迷ったけど 現在のところスパボの方がいいな
62名無しさん@ご利用は計画的に :2009/04/05(日) 13:45:46 ID:72+p5Ac20
スパボ一括は5000円の商品券もらえるから手数料考えても実質無料なのがいいよね
63ラーメン大好き@名無しさん :2009/04/06(月) 19:15:40 ID:f8cVnGMm0
ん〜、スパボのが得なんだけど、彼女がぷりでCメールしか使えないから
オレもぷり。貧乏カップルだな〜
64非通知さん:2009/04/06(月) 22:02:30 ID:pF1soOF10
ぷリのCメールは絵文字が使えないというのは
酷くセコイ差別だ。
これが原因で人間関係が悪くなった人とかいないだろうか。
65非通知さん:2009/04/06(月) 23:38:50 ID:ObkjBycN0
A1407PTのぷりペイドを取り寄せてもらったけど、
最初、口頭では3885円だったのが、実際の請求では
税込み6615円だった。
どうも妙だから他のauショップでも調べてみたら、
税込み5985円のところもあった。
ちと授業料を納めちまったよ…。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 23:47:24 ID:BdAQ0JLK0
>>64
一応4つ使えるけど確かに不便。
妹にCメールするときもやたらハートばかり使って
気持ち悪がられるし。

せめてメールマークとにっこりマークくらいあればいいのに。
コーヒーマーク、時計マークなんてどこで使えというんだか。
67非通知さん:2009/04/06(月) 23:56:22 ID:oVyiUPyb0
妹にハート使うアホもいないだろ
68非通知さん:2009/04/06(月) 23:57:14 ID:7h56xyS/0
Eメール対応ま〜だ〜?



もうネタはこれくらいしかないよ。
( ; ; )
69非通知さん:2009/04/06(月) 23:59:56 ID:ZdOzU9TqO
>>50
テレビのリモコンか?
70非通知さん:2009/04/07(火) 01:22:35 ID:PeqL75FG0
>>63
プリでMNPして二人でスパボに入れば一万円ずつもらえるのじゃない?
71病弱名無しさん :2009/04/07(火) 13:35:03 ID:SoabCzh+0
スパボ一括なら Eメール使える 月315円かかるけど  3ヶ月目から特割から引かれるから 1280円機種なら
月実質22円  +通話料  Eメールいらなければ無料通話に充当
72懸賞スキスキ名無しさん :2009/04/07(火) 23:08:20 ID:1fM1W1nX0
で、ばら撒きは無いのかね?
73スリムななし(仮)さん :2009/04/08(水) 07:36:18 ID:Rc99VI650
遂にイモバにも純増で抜かれたし・・。
タダぷりばらまけ!
74白ロムさん :2009/04/08(水) 09:22:33 ID:bP4bXfG80
電気通信事業者協会(TCA)は、2009年3月末時点の携帯電話・PHSの契約数を公表した。

携帯電話の契約数では、NTTドコモが27万8200件、auが22万3100件、ソフトバンクモバイル
が38万1700件、イー・モバイルが12万1900件の純増となった。
75/名無しさん[1-30].jpg :2009/04/08(水) 12:51:13 ID:Rc99VI650
7日の電気通信事業者協会の発表によると、新規契約から解約分を引いた08年度の契約純増数で、
イー・モバイルは前年度比約2.4倍の99万8700件と急伸。ソフトバンクモバイル(ディズニー・モバイル含む)は
204万6700件と2年連続の首位。NTTドコモは121万3千件で2位。
前年度2位だったKDDIは50万3700件にとどまり、4位となった。

ttp://www.asahi.com/business/update/0407/TKY200904070334.html
76メロン名無しさん :2009/04/08(水) 13:23:55 ID:q6Q6DQne0
通話可能期間の積み増しってされなくなったの?
1000円カード2枚入れても1ヵ月しか伸びなかったけど
77非通知さん:2009/04/08(水) 13:41:21 ID:q6Q6DQne0
ごめんなさい。勘違いだ
母ちゃんの携帯再登録可能期間に入ってたからだと思う
78名無しでGO! :2009/04/08(水) 23:16:47 ID:YlOw+TRi0
「かんたんケータイ」の端末をぷりペイドにって出来ますか?
79非通知さん:2009/04/09(木) 06:30:18 ID:3xmirvUK0
寝かせ状態でも、実際に使用中でもいいけど、
実際にぷり持っている人いるの?
80/名無しさん[1-30].jpg :2009/04/09(木) 07:55:09 ID:siwn3/EA0
>>79はこのスレ新参者か?
81非通知さん:2009/04/09(木) 07:55:13 ID:K63Ri7U7O
82非通知さん:2009/04/09(木) 15:03:34 ID:u5cKNOiZ0
>>78
Aシリーズならすべておっけー
83非通知さん:2009/04/09(木) 16:53:25 ID:HopPYNjiO
>>82
AシリーズじゃなくてWINでもau icカード対応機種以外なら大丈夫ってショップで言ってた。
84名無しさん┃】【┃Dolby :2009/04/10(金) 11:20:18 ID:NjXl8D+D0
>>82>>83
簡単ケータイでもA101Kはできない
他にもC100MなどCメール非対応機種はぷりペイドにできない
85どうですか解説の名無しさん :2009/04/10(金) 12:55:58 ID:lnuroNks0
なんでテンプレに載っていることをわざわざ・・・
86非通知さん:2009/04/10(金) 13:27:02 ID:LnKcMMwr0
10000円・365日分のカードの期限が明日の4/11までなんですが、
残高を繰り越して利用したい場合、
今日中に新たにカードを登録した方がいいですか?
それとも、明日中でも大丈夫でしょうか?

ガイダンスの「4/11まで」とは、4/11も含んでいるのか、
4/11に日付が変わった瞬間に、残高が消えてしまうのか、
ちょっと不確かなもので…

87[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/04/10(金) 14:06:48 ID:+CO+NFGo0
>>86
わかる、その不安。

しかし、4/11の0:00までとは明記されていないので、一般的にも4/11の23:59までは使えると受け取れるわけで、
争えば裁判でも勝てるでしょう。
24:00が翌日に含まれるかは知らない。

もし、明日になって残高が消えてたら笑うけど。
消えてたら報告して欲しい。
88非通知さん:2009/04/10(金) 14:22:35 ID:LnKcMMwr0
>>87
今まで、上記の不安のせいで、前日中に登録してきた気が
します。

それで、そういえば実際のところ、はっきりとした境界線が
分からないなぁ…と。

で、この点がはっきりしたら、テンプレに入れて欲しい所ですね。
過去に同じ質問があったかは知りませんが。
89非通知さん:2009/04/10(金) 15:28:09 ID:Xt9DNizD0
一日くらいケチるなよ
いったいどこまで貧乏なんだ

それに本当に気になるのならサポートに聞けばいいだけのこと
他人任せにせず、お前が聞いてお前がテンプレ案作っておけよw
90非通知さん:2009/04/11(土) 00:13:25 ID:ySp3+pnH0
>>89
まあまあ、言うだけムダだよ。

やつはきっと電話1本できない他人と直接話もできない小心者なんだろうよ。

91名無し~3.EXE :2009/04/11(土) 01:02:50 ID:2GyhIvb10
>>89
つまり1日分の電話使える権利捨ててるんだぁ、へぇ〜
格好いいなぁ、ボク
92非通知さん:2009/04/11(土) 21:29:58 ID:gl/IDCfMO
ぷりペイドってauShopじゃないと買えないの??
93名無しさん┃】【┃Dolby :2009/04/11(土) 23:40:00 ID:TYSmc+Tx0
>>92
コンビニでも取り扱ってる
94非通知さん:2009/04/12(日) 04:12:18 ID:03z0Oc0Y0
>>91の、煽ってるつもりなのかわからんが子供みたいな書き方にワロタw
95代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/12(日) 12:41:20 ID:1l1smWRU0
コンビニで見たことネーな
96非通知さん:2009/04/12(日) 12:48:57 ID:DSaFZncA0
SBのと間違えてると思われ
97非通知さん:2009/04/12(日) 12:50:37 ID:DSaFZncA0
或いはカードのことか
98名無しさん┃】【┃Dolby :2009/04/12(日) 13:28:16 ID:HJy7/Kck0
>>95>>96
サンクスでは取扱店あるよ
札がぶら下がってる店でよく見てみな
99非通知さん:2009/04/13(月) 00:48:23 ID:TzH3FQsy0
>>98
サンクス!
100非通知さん:2009/04/13(月) 00:49:22 ID:TzH3FQsy0

     *      *
  *  100GET!  +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


101非通知さん:2009/04/13(月) 23:27:45 ID:2TM02NNP0
>>65
事務手数料の2,835円を含めると計算が合うようですが、
いかがでしょう。実は端末自体は安く手に入れてたのでは?

実は
「携帯なんていらない」っていう家族に禿げプリを持って
もらっていたのですが、AUに変えようと検討してるところです。

しかし、サイトには今年4月から写真つき証明書に限定とあるので、
運転免許を持っていないし、多分パスポートも切らしていると
思うのでだめかもしれません。他に写真のついた公的証明書って・・・

102101:2009/04/13(月) 23:38:38 ID:2TM02NNP0
いや、計算微妙に合いませんね。大変失礼しました。
103非通知さん:2009/04/13(月) 23:41:36 ID:rKOKopVw0
>>101
ぷりは手数料が掛からない(込みと言う方があってるかも)
但し価格は店が決めて良いのかマチマチ
聞いた範囲では最高120000円と言う店が存在した(名古屋の某auショップ)
104[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/04/13(月) 23:41:51 ID:xRj3tPMp0
>>101
写真付き住基カード
105非通知さん:2009/04/13(月) 23:43:13 ID:rKOKopVw0
訂正
120000円×
12000円○
106非通知さん:2009/04/14(火) 03:31:44 ID:MqJlRZ3W0
>>99
洒落ですね、分かります。
107非通知さん:2009/04/15(水) 14:54:24 ID:VdKhaB2F0
ほsy
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2009/04/17(金) 20:30:35 ID:NvIRpSah0
海外では使えないの?
109非通知さん:2009/04/21(火) 06:46:19 ID:PmcoPjXE0
auの3Gプリペでメールできたら、通常契約がガクっと減るだろうね…
さてメール機能を実装してくるのかどうか?
  _,,....,,_ 
-''"::::::::::::::::\         
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                      おお、こわいこわい
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ
110非通知さん:2009/04/25(土) 10:09:18 ID:EScfdqSc0
                    ,,..‐-- ..,,
                 ,,-''"      "'‐、
               ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
               / ノ             ノヽ
               ,' )               ノ、   
               |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ   
               |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
               |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
               \       l       し'  もうお酒とメールはこりごりです…
                 |∴\  ∨   、/ . )    これからはぷりペイドを使います
                | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
                \∴!   ̄   !∴/
                   ̄ ̄\_/ ̄ ̄
                  /⌒ 丶'   ⌒)
                  / ヽ     / /
                 / /へ ヘ / /l
                 /  \ ヾミ  //
111非通知さん:2009/04/26(日) 02:21:51 ID:Mw2KgeW10
>>109
へらねーだろ?
SBのプリモバできてからも通常契約は増えてるじゃね。
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 03:45:24 ID:WXOA3gpL0
海外旅行に行ってプリペSIMがコンビニで買えるの見てると
日本の携帯業界ってほんと変わってるなあ、と思う
ユーザが携帯料金は高くて当たり前と思ってるんだよね
113非通知さん:2009/04/27(月) 08:33:20 ID:GnUR6CTR0
>>112
コンビニどころか街中いたる所で買えたりするからな。
ばぁさん一人で店番してる萬屋、道端の露店商とか
あと公共施設内は自販機で端末本体、プリペSIM、バウチャーまで売ってる
端末はローエンドだけどね
114非通知さん:2009/04/27(月) 11:35:46 ID:9Co3MiLh0
auのぷりペイド買ったんだが、Eメール未読アイコンが出っ放しだ。
既読にしたいがEメールは利用不可だし、そのままってのも気持ち悪い。
このアイコンを消し去る方法ない?
115非通知さん:2009/04/27(月) 11:36:57 ID:ncWLJex30
無い
116非通知さん:2009/04/27(月) 11:37:43 ID:ncWLJex30
訂正
お金かけても良いなら方法は有る
117非通知さん:2009/04/27(月) 11:42:07 ID:9Co3MiLh0
レス早っ。
お金って、通常契約に移行して受信とかじゃなくて?
みんなは出てないの?
118非通知さん:2009/04/27(月) 11:52:26 ID:hlkPjyUfP
みんな出ますよ
消す方法はいったん解約してオールリセットして再契約すると消えるよ
119癒されたい名無しさん :2009/04/27(月) 11:55:34 ID:ncWLJex30
>>118
あぁ、そう言えばオールリセットで消えるな
たD消えて欲しくないなにかまで消えてしまった
何が消えてしまったのかは忘れた
120非通知さん:2009/04/27(月) 12:00:55 ID:9Co3MiLh0
なるほどなるほど。
質問に答えてくれてありがとう。
121非通知さん:2009/04/29(水) 02:19:13 ID:pYFcVOzi0
再登録可能期間がすぎてしまって
カード追加出来ないのですが
もう一度契約すれば同じ番号で利用出来るんでしょうか?
122非通知さん:2009/04/29(水) 02:46:17 ID:p/zwDTKBP
>>121
その状況だと残念ながら同じ番号では再契約できない
123非通知さん:2009/04/29(水) 13:47:12 ID:jQvSybPI0
>>122
そうですかなんとかならんもんですか
あと一日早くカード追加しておけば
よかっただけに悔やまれます^^;
また契約する時は契約手数料だけかかりますよね
124この子の名無しのお祝いに :2009/04/30(木) 23:37:52 ID:3SQiikPe0
登録期限の最終日にアラームが鳴るように設定していたら良かったのに。
125非通知さん:2009/05/01(金) 00:02:57 ID:gZv7sGrq0
>>124を読んでアラーム設定してみた。
126非通知さん:2009/05/06(水) 18:13:15 ID:f++SV4v/O
SBのセンターって8時30分までだっけ?
塩漬けに今からカード通してMNPできるかな?
最低2時間は待たなきゃだっけ?1時間でできた人もいるみたいだが
127非通知さん:2009/05/07(木) 00:33:07 ID:S3MRV+kWO
カード登録してからセンターに反映されるのは一時間ほどで大丈夫だから、
19時までには登録しなきゃ20時の店最終受付に間に合わないだろ。
128非通知さん:2009/05/09(土) 19:28:54 ID:pDK32xd0O
今日auショップで今月11日からICカード対応端末も持ち込みでぷりペイドにできると聞いたんだけど、ほんと?
しかも手数料0円だってさ。
129It's@名無しさん :2009/05/09(土) 19:43:44 ID:qj7Hi5HdP
>>128
それ初耳
もしそれが出来てもEメール使えなければあんまり意味ないよな・・・
ワンセグとカメラ使うのがメインならいいのかもしれないけど
130名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2009/05/09(土) 20:02:24 ID:RpjWctg30
>>128-129
本当ならMNP踏み台として凄いことになっちゃうわけだが
auはチャージが1000円からだし
131やめられない名無しさん :2009/05/09(土) 20:14:55 ID:VfipPL5a0
つられんワイ
132非通知さん:2009/05/09(土) 20:18:39 ID:pDK32xd0O
>>130
俺もMNP狙いで持ち込みW51SAがぷりOKか聞いたんだ。
電話で何度も確認してたから間違いないはずなんだが。

手数料0円てのはびびったからここで話題になってるかなと思って。

ちなみにぷりの契約書には既にIC端末に関して記入する項目があった。
133名無しでGO! :2009/05/09(土) 20:31:03 ID:KcaHtK2M0
これは祭りの予感が
134非通知さん:2009/05/09(土) 20:39:40 ID:2dihPU/30
過去にWIN端末プリペイドで発売したことあったな、あれっきりだったが
135名無し~3.EXE :2009/05/09(土) 21:15:17 ID:Pwj7/q4A0
FMラジオすら使わせないauが果たしてワンセグ使わせるのかどうか
136非通知さん:2009/05/09(土) 21:27:26 ID:qj7Hi5HdP
そういやバーコードリーダーでさえ使わせてもらってないや・・・
137名無しさん@編集中 :2009/05/09(土) 21:58:05 ID:Es6PHXe50
winなら安いUSB通信ケーブル使えるなあ…。
138名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/09(土) 22:15:05 ID:u66zfznw0
スパボ改悪と同時にこれか
139非通知さん:2009/05/09(土) 23:48:58 ID:ORZr6SOI0
おまいら釣られるなよwwww
ケチなあうが、winのぷりをやるわけねーだろwwww
140非通知さん:2009/05/09(土) 23:51:50 ID:AGFcGvvd0
winのぷりがメール使えたら禿のプリモバイル終了だな

・・・禿はやめたがってるからちょうど良いのか
141非通知さん:2009/05/10(日) 00:00:07 ID:P1GBVhwj0
メールやらせなきゃ無意味だから
142非通知さん:2009/05/10(日) 00:03:15 ID:J5u2jfk8O
>>139
いや、だから釣りじゃないって。
auショップの店員が俺を釣ったってんなら話は別だが、ぷり契約書5月改訂版の中にIC端末に関する項目があるんだから。
疑うなら問い合わせてみなって。

ただ公式でも特に発表していないのはなぜなの?
143[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/10(日) 00:07:21 ID:9MG5wLmn0
3G CDMA機 誰も作らなくなるからとか?
144名無しさん@涙目です。 :2009/05/10(日) 00:12:00 ID:t7tCOFr90
ポストペイドが不調だからぷりペイドで数を稼ぎたいからとかかもね
145非通知さん:2009/05/10(日) 00:12:35 ID:P1GBVhwj0
>>142
マジなのかよ?w
俺があれだけauに文句を言ったからか?w
146非通知さん:2009/05/10(日) 00:17:42 ID:P1GBVhwj0
>>142
証拠に契約条項んとこうp世路w

事務手数料¥0ってのが引っかかるなw
だったら、併せて1x機も無料になりそうなもんだが。
147[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/10(日) 00:19:36 ID:9MG5wLmn0
それは去年バラ撒いたしw
148非通知さん:2009/05/10(日) 00:21:28 ID:P1GBVhwj0
>>147
ほとんど貰ってねぇよw
てか、強制的に千円入れられて一ヵ月後に音信不通に。 今じゃ目覚まし・・・
149非通知さん:2009/05/10(日) 00:24:29 ID:P1GBVhwj0
ま、久々に笑わせてもらえたわw
あんがとw >>128
150非通知さん:2009/05/10(日) 01:34:01 ID:sGjhZfRm0
SBのプリモバが在庫ナシで、2Gからの機種変どころか新規ですらなかなか買えないんだけど、
もしこれが本当なら嬉しいんだけどな。2Gの停波もあることだし、eメールが使えれば
すぐにでも買いたいんだけど、今までもアウのガセには何度もがっかりさせられたからな・・・
でも今回は本当でありますように!
151非通知さん:2009/05/10(日) 01:45:32 ID:P1GBVhwj0
いや、ネタですんで気にせずにw

152非通知さん:2009/05/10(日) 02:54:09 ID:J5u2jfk8O
確かにネットで全くソースがないから疑われるのは仕方ないが、
店員の言葉が仮に偽りだったとしてもぷりペイドの契約書は自分の目で確認した。
でも今日契約した訳じゃないから画像アップは出来ない。
嘘だと思うなら是非auショップに問い合わせてくれ。
契約書にその事項があるかどうかだけでもいいから。
153名無しがお伝えします :2009/05/10(日) 11:04:27 ID:BxGZWLFl0
周波数再編に向けて、いよいよWINじゃない機種(移行できない800MHz機)の移行を促さざるを得なくなったんじゃないか?
いずれにしろ俺のプリペは今日で残高切れる。。。
154非通知さん:2009/05/10(日) 11:27:43 ID:2OktuGC4P
一昨年のプリペイドキャンペーンの再来だったらいいね・・。
155非通知さん:2009/05/10(日) 11:31:06 ID:7zIy7elp0
>周波数再編
無料機種交換?( ゚∀゚)!
156非通知さん:2009/05/10(日) 12:43:54 ID:+Mf9DjZRP
明日になればホントかウソか判明するのか・・・
157怒るでななし :2009/05/10(日) 12:58:12 ID:5pFlQYee0
tu-kaプリケーからauぷりペイドに無料端末で移ってきたが、
電池のへたる頃にはWIN端末に無料で乗り換えれるのか。
au様々ですわ。
158非通知さん:2009/05/10(日) 13:19:59 ID:P1GBVhwj0
>>157
俺のはすでにヘタってきてますが

159非通知さん:2009/05/10(日) 15:06:13 ID:qisbERbC0
WIN端末プリペ化無料じゃないってよ、手数料4200円だって
160非通知さん:2009/05/10(日) 16:12:16 ID:fYI6SoOh0
俺も電話して確認したが普通に手数料かかるって言われたぞ

釣り師、死ね!
161非通知さん:2009/05/10(日) 16:24:17 ID:P1GBVhwj0
だから言ったろw 釣りだってw
あのケチなあうが持ち込み機種の手数料無料化なんかしねぇってw
ただでさえ、在庫がだぶついてるのに・・・・wwww
162非通知さん:2009/05/10(日) 16:52:39 ID:fYI6SoOh0
だよな。こっちは、普通に恥を書いた
店員に「どちらでごらんになりました?」って言われて「インターネットで」って
言ったら
「どちらのページ」と言われて「2ちゃん」とは言えなかった
163非通知さん:2009/05/10(日) 17:04:24 ID:2OktuGC4P
手数料は取るけどICカード端末はぷりぺいど対応は確定なのね
164非通知さん:2009/05/10(日) 17:05:45 ID:P1GBVhwj0
イェ〜
165名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 17:54:54 ID:/HOQnXht0
去年貰った28台のアウのプリペは
番号を抜いてFMラジオになってるな
166非通知さん:2009/05/10(日) 17:59:36 ID:g4lOpMCiO
>>165
5529Tもラジオにできるんだろうか
167非通知さん:2009/05/10(日) 18:43:10 ID:qisbERbC0
ワンセグ白ロム高騰の予感
168非通知さん:2009/05/10(日) 19:37:52 ID:oDVE6mo10
>>160
てことは金払えばsim機でプリ化可能って事か?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/10(日) 19:49:20 ID:BOwCP5NE0
>>165 全部5523Tかよ
170非通知さん:2009/05/10(日) 21:22:50 ID:Y/hIoJkq0
はいプリペイドではTV見れません、Eメールもさせません。じゃなかろーか?
SIM無しのWIN機プリペイドでもアナログTVは見れなかった。
あのケチの高橋がプリペでTV見れるようにするかな?
その点ドコモは太っ腹 SIMがなくても見れる 
171非通知さん:2009/05/10(日) 21:29:50 ID:P1GBVhwj0
あうのワンセグは、いっぺんezwebを通さないといけないんじゃなかったっけ?
初期化したプリペsimでは、そこが駄目だからテレビも見れないような気が
172非通知さん:2009/05/10(日) 21:34:07 ID:oDVE6mo10
>>171
昔の機種はEZ無くても見られるよ
たとえばW43SA(それしか知らないけど)
これなら見られるかな
つか、SIMプリはデマじゃないの?
173非通知さん:2009/05/10(日) 21:35:43 ID:P1GBVhwj0
>>172
simプリはガチ。
手数料無料がデマ。
174名無しでGO! :2009/05/10(日) 23:01:36 ID:KTYshjnl0
万一手数料無料だとしても、
au ICカードの初期化手数料(\2,100/回)が少なくとも必要
175非通知さん:2009/05/10(日) 23:50:38 ID:1L14wZ0P0
今日、シンプル一括機変がないか探しに入った堺筋のCadenで
これの話を聞いてた青年がいたw
青年、このスレ見てるか?w
176非通知さん:2009/05/10(日) 23:52:55 ID:P1GBVhwj0
それ、>>128クンだからw
177非通知さん:2009/05/10(日) 23:56:49 ID:+Mf9DjZRP
話題になってないって事は結局Eメールは無理なのか・・・
178非通知さん:2009/05/10(日) 23:57:53 ID:P1GBVhwj0
イェ〜
179非通知さん:2009/05/11(月) 00:08:42 ID:NBgvY9o4O
イェ〜
180非通知さん:2009/05/11(月) 00:28:20 ID:1oDwLLPw0
イェ〜
181名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/11(月) 00:46:47 ID:SaAPZoE80
>>175
白+オレンジの服装なら自分です

周りからはおっさんおっさんいわれるので青年って呼ばれてうれしいですw
182175:2009/05/11(月) 01:32:26 ID:NB/f8Zc20
>>181
おお、そういやそんな感じの色合いだったな。
で、結果はどうだった?
俺はプリペに興味ないんで、それらしい話をしてたなと思った
程度で店を出たからw
183名無し~3.EXE :2009/05/11(月) 01:37:36 ID:qopF5Q1N0
興味ないなら、結果なんてどうでもいいし、
何よりこのスレにいないよね?
頭大丈夫?
184非通知さん:2009/05/11(月) 02:06:42 ID:8E/u8h3I0
有料でもいいからSIM機種のプリペ化してくれ
おれのINFOBAR2が蘇るように
デザイン良いから電話機能だけで充分
かっこよくて受け専用365日1万円は銀河一安い
185非通知さん:2009/05/11(月) 02:08:43 ID:8E/u8h3I0
しまった…
SBと違ってauのプリは発信も出来るんだった
186181:2009/05/11(月) 02:20:57 ID:SaAPZoE80
>>182
15日からスタートっていう情報は上がっている
手数料など詳しくはauショップで聞いてくれ
って反応でした
あのあと馬鹿でかい液晶を買ったので結局auショップには寄れずじまい

あと1年でスパボ特割が終わるのでMNP用の踏み台を用意したい
新規手数料かかるんならうまみは少ないよなあ
29Tを持込するにしても微妙だ
187非通知さん:2009/05/11(月) 17:38:34 ID:jmvuwx8iO
auショップで今日聞いてきた。
やっぱ15日からだそうだ、ただ手数料は0円って言われたぞ?
SIMロッククリアするのに金がかかるのかもしれないが。
どっちが正しいんだ。
188非通知さん:2009/05/11(月) 20:37:52 ID:KwL9Ffh80
>>187
15日まで待て! ということだろうな。。。
189非通知さん:2009/05/11(月) 22:25:33 ID:1oDwLLPw0
>>187
ぷりぺ電話機の購入時には、事務手数料は無料ってことだろ?
・・・・今もそうじゃん。 
持ち込みの新規契約・機種変更時には、4200円と書いてあるぞ?
申込書見たけど、そう書いてある。 
190懸賞スキスキ名無しさん :2009/05/11(月) 22:37:42 ID:gOyOCZr+0
11 記入なし [sage] (2008/02/25 22:27) ID:.v7ilvsgZIA [通報]
326 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:32:21 ID:bVGKADcB0
オレは毎週土曜にA台ずつ貰ってるよ
332 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:42:36 ID:bVGKADcB0
>>328
16台。同じショップで貰っても嫌な顔されないよ
店員も顔なんか覚えていないし
毎回クロック、貯金箱、ボールペン、うまい棒貰ってくる

18 ワロス [] (2008/03/26 22:10) ID:XtiYUKEQ1L6 [通報]
866:03/24(月) 15:58 2beC66csO [sage]
10台以上貰ってるのは結構いるだろ?
オレみたいに26台も貰ったバカは少ないだろうが
メインの911Tの為に29Tのバッテリーを常にA個持ち歩いているよ
何ならバッテリーだけ抜いて29Tの本体26台返そうか?

191非通知さん:2009/05/11(月) 22:48:01 ID:1oDwLLPw0
ああいうことする馬鹿がいるから、割安に使える道を閉ざされちゃうんだよなぁ。
ほどほどにしときゃあいいのに。 みんなが迷惑だぁ。
192非通知さん:2009/05/11(月) 22:49:08 ID:jmvuwx8iO
>>189
俺が今日聞いたのは持ち込みに際しての手数料が0円ってことだ。
まあauに限ってそんな良心的なことしねえだろうと思ったんだが。
193非通知さん:2009/05/11(月) 23:02:34 ID:1oDwLLPw0
>>192
キャンペーンをやるってこと?
あるいはその店独自でってこと?
申込書に有料って書いてあるのに、無料でやるかねぇ。

たとえば、一台を新規で購入してさらに自分の持ってる機種を増設したい場合、
SIMロッククリア代は取られるが、登録事務手数料はかからないだろうけど。
194非通知さん:2009/05/12(火) 02:49:38 ID:3ivxI4hy0
乞食がいっぱいいるな
俺はSIM端末のぷりぺいど化を4年も待ったから
auは神様と言って良いくらいなのに

195非通知さん:2009/05/12(火) 02:54:54 ID:2Th2GfAYO
年間維持費はいくらだ?
ぷりのメリットってなによ?
通話料バカ高いし、待受専用か?
196非通知さん:2009/05/12(火) 02:57:27 ID:2Th2GfAYO
>>184
スパボ一括で月8円で待ち受けできるのに?
俺の月8円で待ち受け専用のシャア携帯のがカッコイイぞ
197非通知さん:2009/05/12(火) 04:58:10 ID:/l9kKoVw0
>>195
待ちうけ専用のソフトバンクと違い
auのは発信も出来るぞ

>>196
そのタイプだと931SHがたしか10万円弱
G9が2台買えるかも…
198非通知さん:2009/05/12(火) 05:17:17 ID:2Th2GfAYO
スパボ一括で古い月割1780円機種なら4800円とかで買えるぞ。
1000円分(25分)の無料通話もついてメールもできて毎月13円で済むぞ。
あうプリのメリットって少ないと思うぞ。
SBのプリモバはメールし放題だけど60日ごとに3000円で年18000円だからもっとメリット少ないが。
199名無しさん@涙目です。 :2009/05/12(火) 06:56:54 ID:iQYMdWk20
1xの巻取りが本格化してきたってことなんだろうな。
200非通知さん:2009/05/12(火) 11:00:16 ID:fo0PVV410
>>198
今はそんな美味い話ない、自慢したいならチラシの裏にでも書いてろ
パケ放題に入らないで他社宛てにメールしたら1通でユニバーサル料金と合わせたら13円に達する
他社にメールできない携帯なんて安く維持できてもいらね

201名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/12(火) 12:04:58 ID:1PhgIyMD0
今は1280/月機種4800がいいとこ
高額回線の一括機種はタマ数少ないし、滅多に出ない(ないことはない)
しかも今改悪の噂が出てる
あうプリがメール砲台&ezweb付くようなら、SBの良番持ってこっちに来るw
202非通知さん:2009/05/12(火) 12:54:13 ID:3wkY34tLP
ほんとEメール出来るようになればいいのにな
禿げはスマフォ機種以外リュウドの携帯キーボードが使えないけど
あうはリュウド使えるからブログ更新用に持ちたい・・・

でもsim化してもサービス内容に変化が無かったら
これからもきっとEメール出来なさそうだよな
203非通知さん:2009/05/12(火) 13:16:20 ID:PtVmdIAjO
>>196
> スパボ一括で月8円で待ち受けできるのに?



8円ケータイは終焉の噂を知らないのか?

今、スパボスレじゃ、乞食や転売虫が騒いで、祭りになってるぞw

204非通知さん:2009/05/12(火) 13:19:17 ID:A5Vq5WWNO
かつてツーカーがプリペイドでEメールとEZwebをやってたようなのを、
auでもその気になれば出来ると思うが…
205非通知さん:2009/05/12(火) 13:25:52 ID:ahL/IWGC0
一部のバカのために全体が迷惑こうむるというのはよくあることだ
206非通知さん:2009/05/12(火) 14:04:55 ID:f5//2xd6O
>>200
>る
他社にメールできない携帯なんて安く維持できてもいらね

ならauぷりペイドが一番いらなry
207非通知さん:2009/05/12(火) 16:05:47 ID:iodn0dzb0
>>204
プリでそれを解禁すると、ARPUが
208非通知さん:2009/05/12(火) 20:01:56 ID:HUbBKW7f0
KDDIのプリペイドでメールができなくてもKDDIの立場としては問題ないかも...。
SoftBankのプリペイドが3月末で終了であるにもかかわらず
現在どこを探しても3Gプリペイドを売っているのを見かけないから、
SoftBankのプリペイドの利用者が2Gから3Gに移行したくてもなかなかできない、
よって、そのほとんどの人達はたぶんKDDIプリペイドに来ると思うけどね。
209非通知さん:2009/05/12(火) 20:10:53 ID:2Th2GfAYO
プリモバにいくだろ
メールもできないのは今時さすがにヤバイ
210非通知さん:2009/05/12(火) 21:32:49 ID:hkLMBlTf0
>>208
KDDIのぷりは機種選択は少ないし販売店に置いていない売っていない。公式ウェブでの販売もないという状態で
ソフトバンクよりも買いづらいもんだろうwwそんなので他社からのユーザーが増えるわけねえよ
211非通知さん:2009/05/12(火) 22:03:29 ID:GwpcmYvu0
>>208
プリモバイルがファミマとかコンビニでも買えるの知らないの?
KDDIのがやばそう。
212名無しさん@九周年 :2009/05/12(火) 22:16:19 ID:qSvh59aG0
auは売る気ないから。
213非通知さん:2009/05/12(火) 22:40:32 ID:iodn0dzb0
あのな  おまいらな・・・
Cメールで十分やで。  
宇宙世紀0078には間に合うから。

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161520854/l50

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090505-OYT1T00045.htm
214非通知さん:2009/05/12(火) 23:16:08 ID:3eKsmIWd0
>>209
今時でも仕事仲間にメールする変った奴は100人に1人くらいしかいないよ
メールアドレスは知ってるけど電話番号は知らない
そんな時代はあと数十年くらい先だと思うが

215名無し~3.EXE :2009/05/12(火) 23:31:54 ID:XsyiMc2m0
うちの周りも仕事で疲れてメール打ちたくないとか言って
ちょっとしたことでも電話で話す奴がほとんど。
216非通知さん:2009/05/13(水) 02:45:50 ID:aaA3lejaO
>>213
その頃にはRX78やRGM79が実用化されてる?
217非通知さん:2009/05/13(水) 03:03:52 ID:DXxZe2UmO
プリだからメールで節約したいって人が多いんだろうな
かけるとあっという間だからな
218[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/13(水) 09:51:45 ID:dZ8AS4MF0
メールしない言い訳が無くなるからこのままでいい。
219非通知さん:2009/05/13(水) 11:13:07 ID:RfcVs1Y40
>>216
MS間の連携にCメールが使われるハズ
220非通知さん:2009/05/14(木) 13:47:39 ID:SC+agVvNO
auショップでぷりペイド購入、契約する時に店員がその場でカード投入を勧めてきた場合に、なんと言って断るのが一番自然?
まさか塩漬けしたいのでとは言えない。
221非通知さん:2009/05/14(木) 13:55:23 ID:f4zquNwpi
>>220
家にあるので
222[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/14(木) 14:09:09 ID:8JsQMThN0
無料配布ならともかく、金を払って買った物をいつから使い始めるかなんて客の自由だろ
スーパーで食材を買ったらレジで「この場で全部食べてください」って言われるのと同じ
223非通知さん:2009/05/14(木) 14:14:38 ID:SC+agVvNO
回答あり。

>>221
なる程、カード自体を買わなきゃいいんですね。

>>222
目から鱗が落ちた、追い詰められたらその理屈をこねてみる、ありがと。
224非通知さん:2009/05/14(木) 19:29:09 ID:Y1e+a4F80
持っています でいいだろ。
225非通知さん:2009/05/14(木) 20:31:10 ID:3baa4KLmO
正直に塩漬けでいいと思う。
金出して買う訳だし、そういう使い方もぷりペイドの利点の一つなんだから。
あんま卑屈になり過ぎるのも良くないぞ。
226非通知さん:2009/05/14(木) 21:22:30 ID:nLrUtKao0
塩漬けです。
  塩漬けです。
    塩漬けです。
こんなのが増えると今後不自由になる可能性があるので>>221推奨。
227非通知さん:2009/05/14(木) 21:34:57 ID:OfWHJnJ2P
明日sim化する予定の人、人柱報告よろしく!
228非通知さん:2009/05/14(木) 21:56:28 ID:Y1e+a4F80
いねーだろw
メール使えるわけでなし。
229非通知さん:2009/05/14(木) 21:58:20 ID:v2Lr2np30
へー、契約約款見てみたけど、ほんとにプリペイド契約にauICカードに関する記述あるね。
http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/
今までのはプリペイド電話設定手数料で
auICカードタイプはauICカード発行手数料になってる。
通常契約と同じ名前になってるから2100円はかかりそう。
まぁそれがキャンペーンでタダなのかもしれんが。
230[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 22:02:01 ID:O9BhOuhY0
ホントよく見てますね〜
タダなら手持ちの機種登録したい
231名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/14(木) 22:09:15 ID:0c1TimTw0
>>220
塩漬けと言って通じるような店員なら問題ない
232は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/05/14(木) 23:06:06 ID:TWYtviCp0
>>229
(1)の本文第5章第62条に

当社は、契約者(au契約者(UIMサービスに係るものに限ります。)又はプリペイ
ド電話契約者(その契約者回線に関して、auICカード対応端末を利用しているものに限
ります。)に限ります。以下この章において同じとします。)に対し、auICカードを貸与し
ます。この場合において、貸与するauICカードの数は、1のau契約につき1とします。

ってあるねえ。
233非通知さん:2009/05/14(木) 23:12:09 ID:T7BqsCJUO
>>220来月から使用予定なんでって言う
234非通知さん:2009/05/14(木) 23:55:04 ID:T4UGwtsw0
>auが明日から、ICカード対応機でのプリペイドを取り扱い始めるようです。 
>手元の資料によると、相変わらず、Eメール・EZWEB対応はしないようです。
>ちなみに、W63Kは4000円弱が一般的な価格になるようです。ACアダプター別。

ttp://bbs2.sekkaku.net/bbs/masamin.html
235非通知さん:2009/05/15(金) 00:54:03 ID:dFTNPm3hP
白ロム買って、1台契約しようかなー。
236非通知さん:2009/05/15(金) 05:55:41 ID:HRMAul/vO
idにauが出たので記念書き込み。
プリペイド契約しなきゃ
237非通知さん:2009/05/15(金) 10:43:26 ID:GaoWGLJI0
機種は63S
238非通知さん:2009/05/15(金) 11:07:33 ID:L4nnO1dG0
auがICカード対応機でのプリペイドを取り扱い始めるって釣りか?
auの公式見たら載ってないぞ
ぷりぺいど専用機はA5529TとA1407PTだけだぞ
239非通知さん:2009/05/15(金) 12:01:39 ID:rtTRr8N30
つりじゃねーよ

W63Kも始まる
240非通知さん:2009/05/15(金) 12:04:21 ID:UJWiNazaO
手数料無料ってのは結局どっちなんだろう。人柱待ちか。
241非通知さん:2009/05/15(金) 12:16:14 ID:rtTRr8N30
手数料は2100円だよ

予備ある人は2100円払って活かしてみては
242非通知さん:2009/05/15(金) 12:25:29 ID:GEDxTZOE0
登録無料キャンペーンやっておくれ
243非通知さん:2009/05/15(金) 12:38:33 ID:9uDBrsjQP
他社携帯ともSMSできるように早くならないかなあ・・・
244非通知さん:2009/05/15(金) 12:41:14 ID:HRMAul/vO
契約してきた。
登録。
登録料は0だが、カード購入が必要。
当たり前だが、
通話だけしかできない
245白ロムさん :2009/05/15(金) 12:47:48 ID:moy3n2+w0
>>244
ロッククリア代かからんの?

246非通知さん:2009/05/15(金) 12:49:48 ID:B1ysPaMn0
>>245
持込なら手数料無料みたい。
63KがICプリペイド対応機種
247非通知さん:2009/05/15(金) 12:56:48 ID:moy3n2+w0
まじっすか!
カードって3000円からだよね?
どうしようかなあ…
248非通知さん:2009/05/15(金) 13:08:20 ID:B1ysPaMn0
本人確認書類は顔写真付のものしか受付ないそうです。
なので保険証と追加書類じゃダメみたい。
249非通知さん:2009/05/15(金) 13:10:02 ID:L4nnO1dG0
>>246
63Kぷりぺいどはもう店頭に出てるの?
250非通知さん:2009/05/15(金) 13:22:34 ID:0A9lp/LM0
ロッククリ代2100円取るって言われたぞ? >近所のauショップ
251非通知さん:2009/05/15(金) 13:24:36 ID:zCKkclCy0
俺は手巣量無料とは言ってない
252非通知さん:2009/05/15(金) 13:26:55 ID:zCKkclCy0
IME氏ね
253[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/15(金) 13:51:49 ID:x77qgHmR0
今使ってるA5527SAより圧倒的に低機能のW63Kに変えるメリットが全く無いから今回は見送り
254非通知さん:2009/05/15(金) 14:54:22 ID:riV9T2P50
せめてメールさえできればな。
基本料月500円、1通送受信20円ぐらいでも。
255非通知さん:2009/05/15(金) 15:00:02 ID:vXTPdDOg0
前払い電話に月極料金は合わないよ。
256懸賞スキスキ名無しさん :2009/05/15(金) 16:37:47 ID:dhkpgq/70
相変わらず盛り上がらねえなぁ
257非通知さん:2009/05/15(金) 16:51:45 ID:43B3LQDT0
>>244
メール期待していたが、「当たり前」のように通話しかできないのか。
端末に魅力がなければ、機種変する意味ないな。

新規ならちょっと考える。
258なんてったって名無しさん :2009/05/15(金) 16:52:28 ID:ocEXj4GY0
Cメールだけか
259非通知さん:2009/05/15(金) 17:07:57 ID:nfX0f0x50
GPSは拾えるのかねぇ?
それなら 一個やるんだが。
260非通知さん:2009/05/15(金) 17:27:59 ID:UJWiNazaO
ぷりペイドって契約即MNPしたらブラックリスト乗ったりする?
261[Fn]+[名無しさん] :2009/05/15(金) 17:33:40 ID:ocEXj4GY0
>>260
まず載らない
262非通知さん:2009/05/15(金) 17:41:39 ID:RA7f3iq/0
auって契約即MNPができないんじゃないの?
263名無しさん@九周年 :2009/05/15(金) 17:47:54 ID:ocEXj4GY0
未チャージだとMNPできないんだっけ
264iPhone774G :2009/05/15(金) 17:49:22 ID:0ZDDf2AU0
961 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 17:39:20 ID:MZhhpNp40

■ ■ ■ 今度はauプリペがSIMカード対応を始めたので、歓迎の意を込めて、これを踏み台に他社のMNP特典を利用しよう。
     SIMカード発行料は0円で、週に2回線までOKらしい。 (auショップに問い合わせた)

au by KDDI ぷりペイド スレ Part24
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1237381558/l50
不明点や、より詳しい情報は最寄のau−SHOPへ。
 http://cs-ez2.au.kddi.com/auShopOut/



これ、まじ?
265非通知さん:2009/05/15(金) 17:53:39 ID:NesuCgu4i
未チャージは×。
一回は発信してないと×。
266は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/05/15(金) 18:18:37 ID:ArncpsFw0 BE:272354696-2BP(1003)

持ち込み新規の場合当然ながらauICカードは挿入されちゃうんだよね?
267非通知さん:2009/05/15(金) 18:19:44 ID:0A9lp/LM0
>>264
他社のMNPって、もう特典がほとんどないじゃんw
禿は値上げしてるし、ドコモはアレだし。
268非通知さん:2009/05/15(金) 18:20:44 ID:0A9lp/LM0
>>266
もちろん挿される。
認識確認するから。
269非通知さん:2009/05/15(金) 18:22:34 ID:Vw99NkCpO
>>266
入れないでッ(*^_^*)て頼めば大丈夫じゃない?
270非通知さん:2009/05/15(金) 18:25:14 ID:0A9lp/LM0
>>269
駄目。
挿さないと渡されないよ。
271非通知さん:2009/05/15(金) 18:28:29 ID:Uld7Zzc7O
新規契約する場合、番号の下四桁は選べます?
272非通知さん:2009/05/15(金) 18:31:35 ID:EJssWOMe0
これは家族通話無料の対象外だよね。
273名無しさん :2009/05/15(金) 18:40:39 ID:vhV+li/w0
>>271
選べない
274非通知さん:2009/05/15(金) 18:56:27 ID:nuA3Glzv0
ワンセグ対応機のぷりぺ化でワンセグ見れる?
275非通知さん:2009/05/15(金) 18:59:16 ID:+w5Ej6Km0
you選番号はぷりぺじゃ出来ないの?
276非通知さん:2009/05/15(金) 19:00:46 ID:vrGqd62HO
番号選べないし機種変のがいいんだけどできても高いよな?
W63K…
277非通知さん:2009/05/15(金) 19:07:22 ID:OYb3VNnxO
川口の某auショップでは、5529Tしかないと言われた。しかも12000円。
都内のauショップだと、W63Kあるの?
278非通知さん:2009/05/15(金) 19:11:11 ID:2UnTIyBA0
W63K ぷりぺ
新規 3,885円
機種変・買増は3万近かった
@名古屋
279非通知さん:2009/05/15(金) 19:13:28 ID:nuA3Glzv0
>>278
ずこー!
テンバイヤーが動きそうだな
280非通知さん:2009/05/15(金) 19:22:40 ID:+w5Ej6Km0
関東でW63K売ってる所は無いかな?
281名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/15(金) 19:25:53 ID:H6VmZThD0
地元auショップ2店舗に電話
手数料:無料(ICロッククリア費含)
W63K 3885円 在庫有

明日W41H持って逝ってみる
282非通知さん:2009/05/15(金) 19:26:50 ID:H6VmZThD0
>>280
うち神奈川だけど
普通にあったよ
283非通知さん:2009/05/15(金) 19:43:33 ID:H6VmZThD0
>>281
もういっこ聞いてみた某ショップ
電話機を定価で買えばどれでも桶!と言い切ったwwwwwwwww
ある意味Sugeeeeeeeeeeeeeeee
W63Kは無し
シンプル一括0円を強く売り込みたいふいんきを醸し出してた(電話でも言ってたし)

でも、ここではICクリア費かかるって言われた(事務手は無料)
このへんショップへの周知・徹底が行われてないのかも試練
284非通知さん:2009/05/15(金) 19:46:56 ID:2G84BM2H0
京都のAUショップ
63K4000円弱
持ち込みの場合は、ロッククリア代は2100円だった。
とりあえず、63K購入。
285244:2009/05/15(金) 20:03:57 ID:HRMAul/vO
メールはcメールのみ。
ワンセグもだめ。
当方W44Sだが、ワンセグ起動させようとすると、Ezの初期設定の画面出る。
286非通知さん:2009/05/15(金) 20:22:51 ID:nuA3Glzv0
>>285
サンクス
期待してたんだがワンセグ使えんならいらんな
287非通知さん:2009/05/15(金) 20:23:42 ID:IgeL7DHGO
ワンセグはダメって書き込みありますが LISMOは聞けますか?
プリペでウォークマンに出来たりしますか?
288非通知さん:2009/05/15(金) 20:57:55 ID:LgTT4z+fO
289非通知さん:2009/05/15(金) 21:03:45 ID:Uld7Zzc7O
>>273
ありがとうございます。
290非通知さん:2009/05/15(金) 21:20:53 ID:GaoWGLJI0
W63Kで購入後、ロッククリアしてもらえば
手持ちのポスペのSIM使えるのかな。
291非通知さん:2009/05/15(金) 21:27:11 ID:H6VmZThD0
うん
292非通知さん:2009/05/15(金) 21:27:42 ID:GaoWGLJI0
マジか、よし勝ってくる!
293[Fn]+[名無しさん] :2009/05/15(金) 21:42:42 ID:mcjLR0Kd0
負けるなよ
294非通知さん:2009/05/15(金) 21:52:50 ID:GaoWGLJI0
ノシ!
295非通知さん:2009/05/15(金) 22:30:32 ID:0A9lp/LM0
W63Kって、LISMO非対応だし、湾背具でもないぞ?
296名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/15(金) 22:32:21 ID:lzzu1Msr0
だからプリになったんジャマイカ
297非通知さん:2009/05/15(金) 22:34:41 ID:0A9lp/LM0
W63Kって、板チョコみたいだな。 特にクロ。
298非通知さん:2009/05/15(金) 22:42:07 ID:MZhhpNp40

auのSIMロック解除に余分な費用を掛けたくない場合、予め民間のSIMロックの解除を行っておけば便利そう。
これだと、一度解除すれば何度でもSIM入れ替えで利用できそう。 ( 但しW62SとW64Sだけ? )
 
【GSM】SIMロックの解除 Part22【WCDMA/UMTS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231034395/l50
299非通知さん:2009/05/15(金) 23:26:16 ID:0A9lp/LM0
民間のってなんだよwwww
300非通知さん:2009/05/16(土) 00:00:14 ID:WBBNhs8F0
Eメールキター?
301すぐ名無し、すごく名無し :2009/05/16(土) 01:15:18 ID:n1rVWolT0
都内で買える?
302非通知さん:2009/05/16(土) 03:11:02 ID:H0tj0ztK0
これ本当?
http://k-tai.impress.co.jp/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/
にソースが見あたらないよ
5年に一度のケータイ ビッグニュースなのに…
303非通知さん:2009/05/16(土) 03:41:48 ID:/BNK1+SR0
プリ63K購入後、ロッククリアでポストペイ用に使うことはできるん?
304名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/16(土) 03:43:53 ID:iIrjvtQC0
>>303
ちょっと上も読めないのか?ああ、読みたくないからか?
305非通知さん:2009/05/16(土) 03:44:57 ID:/BNK1+SR0
今読んだ、さんきゅう。
306非通知さん:2009/05/16(土) 03:49:02 ID:iS6bAvAi0
W63Kてデザインプロジェクトで
G9の試作ストレートバージョンと思う
(ボタンの形がG9と同じ)
シンプル一括4万円でも買おうと思ってたから丁度良かった


307非通知さん:2009/05/16(土) 09:27:13 ID:l+aWzr5Q0
>>302
あなたのリンクの張り方凄すぎる。
308非通知さん:2009/05/16(土) 09:41:12 ID:KSHHqlbE0
>>302
5年に一度のビッグニュースじゃないから載らない
309非通知さん:2009/05/16(土) 10:08:18 ID:zSgVH/Cyi
>>513
それほんと?
MNPした抜け殻あうプリペがたくさんあるがそれにSIMが挿せるってこと?
費用はいくらかかるの?
310非通知さん:2009/05/16(土) 10:09:54 ID:zSgVH/Cyi
アンカ間違えた
>>264
311名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/16(土) 10:12:08 ID:aKfilWMc0
>>309
あふぉですか?
312非通知さん:2009/05/16(土) 10:15:00 ID:zSgVH/Cyi
>>311
あふぉですがなにか?
313名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/16(土) 10:25:25 ID:LwqUURsC0
とりあえず100レス位読み返せ
314非通知さん:2009/05/16(土) 10:26:28 ID:ajhIcxOS0
>>312
どこにSIM刺すところあるんだ、このクソッケツ
315非通知さん:2009/05/16(土) 10:48:46 ID:20zU3eSei
>>314
クソッケツですが、なるほどです
SIMさすとこなけりゃさせないわな

316名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/16(土) 11:33:01 ID:HGZrU2Kg0
>>278
新規 3,885円
機種変・買増は3万近かった

埼玉のあうショップ2店に聞いたら、まったく同じだった。
新規の方が、お得ですと言われた。
317名無しさん@九周年 :2009/05/16(土) 11:39:00 ID:+AfRitTY0
>>316
色は3色ともあった?
318非通知さん:2009/05/16(土) 11:41:00 ID:LU+Y9+DIO
>>316
カード既に持ってるんだが
塩漬けは可能なの?
319非通知さん:2009/05/16(土) 11:48:05 ID:Otr/o0sR0
320非通知さん:2009/05/16(土) 11:52:28 ID:HGZrU2Kg0
>>317
サリアビル近くのあうショップでは、ゴールドしかないって。
ゴールドって、シルバーに見えるんだが...
名前を店員に知られたから、店は調べてくれ。
あと、ageoでは在庫ありと言われた(色はわからん)

>>318
わからない
321非通知さん:2009/05/16(土) 11:55:21 ID:5HBUouNgO
こちら名古屋
持ち込み手数料無料、ロッククリア代不要、カード購入不要で塩漬け契約完了!
ちなみに、最初はマイショップに行ったんだが、ここも手続き無料だったけど
その場でチャージが必須だった。店によって対応違うなぁ
322非通知さん:2009/05/16(土) 11:58:03 ID:aKfilWMc0
>>321はつり
323281:2009/05/16(土) 12:06:19 ID:LwqUURsC0
こちらは神奈川
持ち込み登録手数料、ICロッククリア費共にゼロ、
カード購入不要で塩漬け契約完了
カードはいくら分お求めになりますか?と聞かれたが、別に買うので不要と答えたらさっくり終了

ICカードは通常契約と同じもののよう
番号は選べない(YOU選不可)
ワンセグ視聴不可(EZ初期設定をしてください)
アプリ動作不可(EZ初期設定をしてください)
ラジオ不可(EZ初期設定をしてください)
メール不可(EZ初期設定をしてください:Cメールは桶)
324名無しさん@恐縮です :2009/05/16(土) 12:13:47 ID:7xkhgaVQ0
MNP転入は出来る?
325名無しさん@平常通り :2009/05/16(土) 12:17:23 ID:9Tdg/9WnP
禿の良番スパボ一括の得割期間がそろそろ終わるから、一度auプリペに番号持って行くことは可能?
326非通知さん:2009/05/16(土) 12:26:44 ID:LwqUURsC0
ぅぉ
申込書の客用控もらってくるの忘れたwwww

あうぷりは、以前のROM機時代からMNP転入/転出は問題なくおk
今回のIC対応申込書にも、MNP手続き関連の記入欄はちゃんとあるから、
問題なく転入/転出できるハズ
ただし、未チャージでの転出はできない
327非通知さん:2009/05/16(土) 12:40:49 ID:9Tdg/9WnP
ありがとう。オクで子豚買っとくか・・・
328非通知さん:2009/05/16(土) 12:45:11 ID:3lx2c9IP0
踏み台にすんじゃねーよ
329名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/16(土) 14:19:13 ID:UjyCavTF0
プリぺSIMもオレンジ色?
330非通知さん:2009/05/16(土) 14:23:54 ID:16oCEEuh0
>>321
おれも愛知
持ち込み登録・ロックリ、もろもろ無料で塩漬け。カード購入は任意
電番は090-12だった
LISMOは動くっぽい


>>329
オレンジ
ポスぺのと変わらん
331非通知さん:2009/05/16(土) 14:32:20 ID:b02pH0C0O
既存回線8回線あったら63K新規購入無理だよなぁ・・・
332非通知さん:2009/05/16(土) 14:33:14 ID:U02g/ItkO
>>330 LISMO動くんですか?
さっきサポートに問い合わせたら PCからの曲の取り込みも出来ないし 再生しないって言われてのですが…
333非通知さん:2009/05/16(土) 14:35:26 ID:3lx2c9IP0
>>331
いけるよ

>>332
動くっしょ。 SIMカードとリンクしてるから。
334非通知さん:2009/05/16(土) 14:38:45 ID:U02g/ItkO
>> そう思ったんですが PCで取り込みすら出来ないと言われたもんで
再生できるなら安心です
ありがとうございます
335-7.74Dさん :2009/05/16(土) 14:40:03 ID:oh3qCdpr0
流れ的に何と無くだけど、有効期間切れたプリペイドの端末が無料で塩付けに出来るのかな?
336非通知さん:2009/05/16(土) 14:42:35 ID:/37Th6KE0
他社の良番を出戻りさせるには
au新規端末代 3,885円
MNP手数料  2100円×2
カード代  1000〜3000円

上記にプラスして
新規事務手数料+新規端末代

で出戻り出来るのかな?

337非通知さん:2009/05/16(土) 14:43:58 ID:6wWG9PuN0
タダなら行ってくるかな。
338非通知さん:2009/05/16(土) 14:47:30 ID:3lx2c9IP0
ていうか、非ic対応機も事務手数料をタダにしろよな
W21CAが
339非通知さん:2009/05/16(土) 14:58:33 ID:nZkTdYr40
>>336
そういうことだね
コストがおよそ8000+新規契約代となるのでSBプリぺ経由より安い
残った端末を売ればさらにコスト安になるのはSBプリペと同じだね


【他社→auぷり】
MNP手数料  2100円
auぷり新規端末代 3,885円
カード代  1000〜3000円(1000円のカードがあるが3枚セット。金券屋やオクでバラで買える)
【auぷり→他社】
MNP手数料  2100円
他社新規事務手数料・新規端末代


【他社→SBプリペ】
MNP手数料  2100円
auぷり新規端末代 4,830円
カード代  3000円
【SBプリペ→他社】
MNP手数料  2100円
他社新規事務手数料・新規端末代
340修正:2009/05/16(土) 14:59:55 ID:nZkTdYr40
【他社→auぷり】
MNP手数料  2100円
auぷり新規端末(W63K)代 3,885円
カード代  1000〜3000円(1000円のカードがあるが3枚セット。金券屋やオクでバラで買える)
【auぷり→他社】
MNP手数料  2100円
他社新規事務手数料・新規端末代


【他社→SBプリペ】
MNP手数料  2100円
SBプリペ新規端末(730SC)代 4,830円
カード代  3000円
【SBプリペ→他社】
MNP手数料  2100円
他社新規事務手数料・新規端末代
341名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 15:18:34 ID:rbR1/sDv0
禿は少し前までなら端末代もカード代もいらなかったのにな。
342非通知さん:2009/05/16(土) 15:30:20 ID:U02g/ItkO
サポートに手数料問い合わせしたら 持ち込み新規契約でロッククリアー代2000円かかると言われ
ショップに電話したら 4000円かかると言われて
再度 サポートに電話したら 2000円と言われたので ショップが間違えてるのかと聞いたら
今度は4000円と言われて
ここを見たら無料…
どれが正しいんだろ
343非通知さん:2009/05/16(土) 15:32:16 ID:kC2BduJK0
新規で63Kプリペイドを購入し、白ロムにカードを入れれば簡単に機種変ができる?

いまいちauの機種変がわからない
344非通知さん:2009/05/16(土) 15:44:28 ID:11M4NMOxO
日本語でok
345非通知さん:2009/05/16(土) 15:58:51 ID:z7kpbxun0
お店で買える機種がストレートタイプしかないのか。やる気ないだろう。
346非通知さん:2009/05/16(土) 16:00:08 ID:NPU0LQUO0
>>342
契約約款的にはauICカード発行手数料2100円と
持ち込み端末のロッククリア手数料2100円で計4200円が正解になると思う。
タダでやってくれる店があるうちにやるのが吉。
347既にその名前は使われています :2009/05/16(土) 16:03:55 ID:IOvAeVUQ0
W63Kをお店で買えば端末とカード代だけ?
348非通知さん:2009/05/16(土) 16:08:27 ID:3lx2c9IP0
3885
349非通知さん:2009/05/16(土) 16:15:42 ID:5NFpLKhP0
ぷりぺいどになってるW63Kはカメラなしモデル?
350非通知さん:2009/05/16(土) 16:21:10 ID:3lx2c9IP0
ありモデル
351非通知さん:2009/05/16(土) 16:27:07 ID:LwqUURsC0
352非通知さん:2009/05/16(土) 16:33:03 ID:U02g/ItkO
>>346 そうなる可能性がありますね。
手数料0の店を電話で確認したので行ってきます。
353名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/16(土) 16:51:47 ID:LwqUURsC0
>>343
auの電話機は、最初に挿入されたSIMの情報を電話機内部に記憶する。
このため、たとえば友人の電話機を一時借りて(または、譲り受けて)使うといったことはできない。

電話機を譲り受けるなど、正規購入以外の方法で入手し、その電話機に自分のSIMを差して
使いたい場合は、auショップで「ICロックの初期化」という作業が必要。この際に手数料2100円がかかる。
オク・白ROM販売店などで扱っている電話機などは、ICロッククリア済みと明示されている場合を除き、
基本的にこの作業が必要で、当然手数料もかかる。

レベル2SIMロックの是非、手数料などの議論は専用スレがあるのでそちらへ。
354非通知さん:2009/05/16(土) 16:51:59 ID:mGvuNJYz0
>>343の付け加え

ドコモの場合FOMA→FOMAでSIMカード入れ替え機種変完了

auIC→auICでSIMカード入れ替えだけ×、本体ロック解除してから○

これでOK?
355名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/16(土) 17:05:52 ID:LwqUURsC0
>>354

禿の場合も茸の場合に同じ
356非通知さん:2009/05/16(土) 17:15:09 ID:tYNQkyU/O
>>336
高いな。
今はプリモバイルのSIMのみ発行が出来ない分、尚更痛い。

俺も強制開通させられたぷりペイドの良番を出戻り塩漬けさせたい。


もう少しすると、auも5回線上限なんだよな。
やるなら今しか無いのか…
357非通知さん:2009/05/16(土) 17:17:08 ID:4oPp6/o6O
じゃあロック解除してないやつ機種変するたびに毎回毎回、手数料発生ってことだよね?
358非通知さん:2009/05/16(土) 17:19:54 ID:3lx2c9IP0
>>357
通常契約の買い増し時は、込みの料金なんだけどね。
ぷりぺは、かかるね。
359非通知さん:2009/05/16(土) 17:23:41 ID:3lx2c9IP0
>>356
そうだよ。 残り時間はわずかしかない。
360名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/16(土) 17:25:53 ID:LwqUURsC0
プリは別カウントになるんじゃないの?
実際、禿はそうだし
361非通知さん:2009/05/16(土) 17:26:57 ID:3lx2c9IP0
ぷり自体、5回線制限ってことだよ
362非通知さん:2009/05/16(土) 18:19:22 ID:HGZrU2Kg0
ageoで買ってきた。
やはり、カードも買わないと駄目みたいだ。
俺は豚カード持ってたから、それを出したら買わずに済んだが。
全色あったよ。
363名無しさん@涙目です。 :2009/05/16(土) 18:40:49 ID:5fXz3/F00
63Kが4千円か。ヤフオクに出回るんだろうなぁ。
364非通知さん:2009/05/16(土) 18:46:40 ID:tYNQkyU/O
>>360
だと良いんだけど、俺は通常契約もauだからな。

まあ、あんま良番とか拘らず、
要らん回線をどんどん処分して行った方がいいのかも知れんな。
365名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/16(土) 18:47:31 ID:LwqUURsC0
今でも7-9千円位だけどな
原価4千円として、ロッククリア費考えると2-3千円(クリア費別)位が適当じゃね
原価出品+ロッククリア費+送料で今の相場値位な事を考えると…

うちは漬けるけどwwww
366非通知さん:2009/05/16(土) 18:50:34 ID:5k88w2nM0
すみません。
通販で機種変(増設)で購入した端末をそのまま
ぷりにする場合はSIM発行手数料のみという認識で
いいのでしょうか。
367非通知さん:2009/05/16(土) 19:20:11 ID:F9y84I42O
名古屋で無料って無いだろ?
知多方向まで範囲を伸ばしたけどダメだった
368非通知さん:2009/05/16(土) 19:32:43 ID:G5s0M5KP0
>>367
今日の報告第1号が名古屋だったよ
369非通知さん:2009/05/16(土) 19:51:47 ID:K8Z4jEa00
090-35の番号はもう出そうもない?
370非通知さん:2009/05/16(土) 20:24:08 ID:08laxQ5n0
またピラミッドが立つのか?
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5003.jpg
371非通知さん:2009/05/16(土) 20:33:06 ID:Q5nt3pImi
63kしかプリペSIMって発行してもらえないのですか?

近くのあうショップ何軒か行ったが4200円かかると言われて退散
東京多摩方面でタダで発行してくれるところ教えてくれ〜
372非通知さん:2009/05/16(土) 20:35:52 ID:3lx2c9IP0
>>371
末尾iがなにauプリペさがしてんだよwwww
おとなしく金払って買えよwww
373非通知さん:2009/05/16(土) 20:41:35 ID:CUKgcXtm0
          _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 殴ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
374非通知さん:2009/05/16(土) 20:43:03 ID:CUKgcXtm0
>>370
それはプリペじゃなくてW61T
お世話になりました。ありがとうございました。
375非通知さん:2009/05/16(土) 20:43:44 ID:3lx2c9IP0
あまったれるな!
376非通知さん:2009/05/16(土) 20:48:06 ID:3lx2c9IP0
>>370
ちょっとあの数…!冗談じゃないわよ!!
377非通知さん:2009/05/16(土) 20:53:35 ID:08laxQ5n0
あ、ピラミッドはこっちだった。
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5004.jpg
378非通知さん:2009/05/16(土) 20:58:07 ID:CUKgcXtm0
今だから言うけど300万くらい儲かった。
379非通知さん:2009/05/16(土) 21:46:20 ID:iGBhZsHX0
>>377
何ウリの画像貼ってるニカ?
380非通知さん:2009/05/16(土) 21:46:27 ID:T6mCg4q40
即MNP予定だけど、通話料捨てるのも勿体ない
auにはSBのチャリティダイヤル的な物はないかな?
381非通知さん:2009/05/16(土) 21:50:36 ID:HwLJXqGa0
データ通信できないの?
382非通知さん:2009/05/16(土) 21:55:34 ID:HwLJXqGa0
383非通知さん:2009/05/16(土) 22:02:05 ID:WBBNhs8F0
現在あうがプリぺでEメールを使わせないようにしている事実は、ハゲ家のやり方より悪質だと気付く。
テレビをご覧になっている方々は、お分かりのはずだ!
これが高橋のやり方なのです!そして、冷静に事態をご覧になっていただきたい。
高橋はもともとプリケーでEメールを利用していたユーザーがいたにも拘らず、通常契約に移行させたいがために
Eメールサービスを継続させなかったのです。
要望の声があるのが分かっていながら、握りつぶし、無視したのです!

…諸君!自らの道を拓くため、あと一息、諸君等の力を、わたしに貸していただきたいっ!
そして私は…父、プリケーくんの元に召されるであろう!…
384非通知さん:2009/05/16(土) 22:08:42 ID:4oPp6/o6O
通常契約しませんよ
プップップッのオナラはうるさい使いたい!と思うのないし
店員の接客馴れ馴れしくて
385非通知さん:2009/05/16(土) 22:12:59 ID:S1zyQOFL0
W43Kって、ぷり持込新規契約できますよね?
386名無しさん@毎日が日曜日 :2009/05/16(土) 22:41:02 ID:k7JOyUEN0
名古屋のどこだい?
もったいぶらずに教えてくれ。
387非通知さん:2009/05/16(土) 23:04:24 ID:3lx2c9IP0
あうがプリペイドでeメール始めたら、古事記が群れをなして
388名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 23:22:40 ID:PJ7S1+cxP
まともに使えない禿からやって来る
389非通知さん:2009/05/16(土) 23:26:42 ID:twTvRboq0
ザッザッザッザッザッ(AA略
390非通知さん:2009/05/16(土) 23:33:09 ID:3lx2c9IP0
させるかぁ!
391非通知さん:2009/05/16(土) 23:38:14 ID:3lx2c9IP0
560 :名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/14(木) 14:17:00 ID:MZix+H5Z0
au最高益らしいな
話じゃ解約や端末販売不振から奨励金が減ったおかげだとかなんとか・・・・

何とも笑えない話だww


↑ この販売不振の端末をもっとプリペイドに回して欲しいよなw
392名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/16(土) 23:42:33 ID:LwqUURsC0
eメールごときで民族大移動が起きるとは思えん
所詮二番煎じだ

Webできればどうなるかわからんが
393名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/17(日) 00:09:20 ID:7f3tOFbJ0
禿プリは事実上、回線数上限が無いけど庭プリはどうなんだろ?
394非通知さん:2009/05/17(日) 00:27:50 ID:LqDKXpZV0
このスレは伸びるw
395非通知さん:2009/05/17(日) 07:44:44 ID:FAudZ9YmO
名古屋はだいぶ回ったけど無かった
396非通知さん:2009/05/17(日) 09:59:36 ID:gUOfp5HL0
今回もeメールはナシなのか・・・
去年大量に無料で出した時にメール開始してれば、今でも使ってる人も多かっただろうに。
ソフトバンクの2Gの停波が控えている中、プリモバイルが中々買えない状態だし、
スパボの月月割の改悪説もあるかねぇ、メールが出来ればサブの電話が欲しい人には
受けるんだろうけど、いつも集客のチャンスを逃してしまってるような気がするね。
397名無しさん :2009/05/17(日) 10:11:05 ID:xaK4ac9g0
儲からない客は要らないよ
398非通知さん:2009/05/17(日) 10:20:34 ID:a12VpILp0
イェ〜
399非通知さん:2009/05/17(日) 13:04:00 ID:d7XEZn7H0
番号の寝かせ用に無料をまたやってくれないかな。
400非通知さん:2009/05/17(日) 13:09:29 ID:fx8KdZgp0
何そのau側に全くメリットが無いキャンペーン
401非通知さん:2009/05/17(日) 13:09:45 ID:LSxhizlZ0
402名無しさん@ピンキー :2009/05/17(日) 14:02:36 ID:cekqCQ6e0
高橋〜、またばら撒けよ〜〜。
403非通知さん:2009/05/17(日) 14:49:49 ID:FoxAH5tD0
今回の旨さがいま一つ、わかんないんだよなー
404非通知さん:2009/05/17(日) 14:52:32 ID:LSxhizlZ0
これだけは言える。うまくない。auの場合、修理費もそれほど掛からないし
仮に全損で1万掛かるとか言われたら嫌とかで
プリペイド端末W63Kを買っておけば、予備にはなるね
405非通知さん:2009/05/17(日) 14:59:15 ID:jRwPvmD70
ここ一週間で白ロム相場が下がる前に即解で情報弱者に売ればうまいんじゃない?
脱庭?解約料ぐらいにはなるかも
406非通知さん:2009/05/17(日) 15:00:07 ID:LSxhizlZ0
相場が6000円くらいだし4000円でゲット出来れば2000円利益でる!
オクの手数料、手間考えたらうま味は0です
407非通知さん:2009/05/17(日) 15:00:59 ID:WcKNQBVeO
>>396
意味分からん。

なんで2G終わるからってプリモバに移行できないの??

なんでプリペイドなのに月月割が出てくんの??

プリモバイル=3Gプリペイド


SoftBank プリペイドサービス=2Gプリペイド

なのに
408非通知さん:2009/05/17(日) 15:02:02 ID:FoxAH5tD0
なんつーか、よく考えてみるとそうだな
まあ、予備は灰ロム腐るほどあるからいらねーしなw
409非通知さん:2009/05/17(日) 15:08:31 ID:LSxhizlZ0
0円だったら俺ももらうけどな。1台4000円払って純増1増やしてあげようと思わない
410非通知さん:2009/05/17(日) 15:27:16 ID:WekRKCMu0
1406PTからIC化しようと思ったけど、あんまりいい機種ないね。
8メガ携帯はCCDじゃないし…
411非通知さん:2009/05/17(日) 15:39:09 ID:ouLu8g4j0
CCDの携帯って現在、販売されてますか?
412非通知さん:2009/05/17(日) 15:46:10 ID:a12VpILp0
おまいら、急に冷静になったなw
413どうですか解説の名無しさん :2009/05/17(日) 16:12:23 ID:7gbYhCE00
ワンセグが見れないからな。
414非通知さん:2009/05/17(日) 16:20:32 ID:a12VpILp0
ケータイでワンセグ見るならアレすればいいだけ。
415非通知さん:2009/05/17(日) 16:28:00 ID:q4ByieiSO
SH-01AはCCD
416非通知さん:2009/05/17(日) 16:32:23 ID:+30CM3Lu0
>>407
2Gプリペ→3Gプリペ(プリモバ)への移行は、店によっては受け付けてないところもあるし、
何より端末そのものが品薄状態。SIMのみ発行も今はやってない。

そこで次善の策として、現在のところ維持費が最も安く上がるスパボ購入が挙がるわけだが、
これも月月割の改悪へ向けて市場調査を行ってる最中。

だからメールできるプリペサービスを始めれば、SB2Gプリペからの大量流入が見込めるのにねえ…
と言いたかったんではないかとエスパーしてみる。
417非通知さん:2009/05/17(日) 16:34:26 ID:FwN/t7ovO
>>415
そりゃドコモでしょw
418非通知さん:2009/05/17(日) 17:11:22 ID:2AbWybzq0
禿→au→禿に戻すのってプリペ契約が一番良いの?
419非通知さん:2009/05/17(日) 17:11:40 ID:qhg1fDOE0
SH001がCCD800万画素
420名無しさん@恐縮です :2009/05/17(日) 17:19:58 ID:SEysGQZy0
ロマンティックは


















CCB
421非通知さん:2009/05/17(日) 17:20:10 ID:gUOfp5HL0
>>407
ほぼ>>416 さんが言ってるような事、ところで416さんってもしかしてあなたエスパー?

新規ならドンキとかで見かけたけど、2Gプリペイド→3Gプリモバイルへ変更したくても
ショップでは在庫ナシで、入荷も未定で取り寄せも不可だったりする・・・
だったらSIMのみ発行してくれるかといえば、それも不可。

通常の3Gホワイトプランに変更するにしても、改悪の話が出てるから
auぷりペイドもメールが出来れば、結構需要がありそうなのに残念だなと。
422名無しさん@毎日が日曜日 :2009/05/17(日) 17:26:09 ID:KapFPQSx0
だから、改悪される前にスーパーボーナス一括で買っておけばいいのに。
改悪されたら、もう逃げ場無いよ。
いつまでも乞食で粘ってると、結局損するぞ。
423-7.74Dさん :2009/05/17(日) 18:15:22 ID:9ssy2QKq0
今の端末が使えなるときにAUはまたプリペイド発行してくれそうかな?
廃止の可能性が高い気がするけど、その場合どこに行くのがいいのやら?
424非通知さん:2009/05/17(日) 18:55:16 ID:HIcORprj0
だから儲からないの。
サービス強化して客ひっぱる気なんかないの。
auICカード化でサービス延命されてラッキー、ってところ。

425非通知さん:2009/05/17(日) 19:06:06 ID:u7P2pw3r0
SH001のぷりペイドいいかなと思ったけど、microSDHCに対応してないみたいだし
なんだかスペックが何世代前とか思ってしまう。
426非通知さん:2009/05/17(日) 19:09:56 ID:d7XEZn7H0
>>425
auに期待するな。
427非通知さん:2009/05/17(日) 19:19:28 ID:/db4GPYv0
禿からNMPで一回も使用しないで 禿にNMPできますか?
428非通知さん:2009/05/17(日) 19:23:18 ID:gUOfp5HL0
>>422
こんばんは。そうですねスパボ一括は、今のうちに買っておいた方がいいかもしれませんね。
既存回線にも適用されるなんて噂もありますが、個人的にはそれは無いんじゃないかと思っています?
出来る事なら機種変一括なんて出てくればいいなと思って居たのですが、無理そうですね・・・

昔tu-kaのプリペイドも持ってたのですが、買った時はメールは使えませんでした。
その後メールが開始されて、ショップに持ち込み、
手続きをしてメールが使えるようになった記憶があります。
auにも開始してもらいたいですね、とりあえず端末には機能があるのですからね。
429非通知さん:2009/05/17(日) 19:32:58 ID:6dW34dUM0
>>428
ツーカーのプリペ、メール申し込むのに別にショップに持ち込むは必要なかった
ただ知れ渡ってなかっただけでしょ、カタログの隅に小さくしか書いてなかったからね
@xx.tu-ka.ne.jpナツカシス
430非通知さん:2009/05/17(日) 19:50:30 ID:q4ByieiSO
ツーカー関西はよかったな
TH291だったかなSONYの赤とかライムグリーンがあった
東海はキアロがあった
431非通知さん:2009/05/17(日) 20:41:07 ID:gUOfp5HL0
>>428
そうなのか、あれってわざわざ持ち込まなくてもよかったんだ・・・
オレの使ってたのはコンビニで買ったPR48Sだったかな、プリティとプリケーがあったね。
白黒画面で使いづらかったけど丈夫だったな。そうそうアドレスは@xx.tu-ka.ne.jpだった。
ほんと懐かしいですね。
432非通知さん:2009/05/17(日) 20:43:36 ID:gUOfp5HL0
間違えました↑
431は428ではなく429さんへです
433非通知さん:2009/05/17(日) 20:46:09 ID:9ssy2QKq0
そうかAUプリペイドはやはり廃止の方向か。
となると、ソフトバンクのプリモバイルの方は廃止の方向を向いているのかねぇ?
AUのプリペ廃止時に6万以内の現金が払い戻しされれば、それはそれでいいんだけど、転出先が問題なんだよなぁ。
ツーカーが残っていれば良かったのにな。
434非通知さん:2009/05/17(日) 20:49:04 ID:vZM7W+xu0
>>433
え、なんで廃止?
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2009/05/17(日) 20:50:21 ID:c4KS/pmH0
今出回っているぷりペイドカードの有効期間は来年3月までのものばかりだな
オンラインチャージとかできるようになるのだろうか
436非通知さん:2009/05/17(日) 20:53:19 ID:glSQBH9J0
>>433
何言ってんの、こいつ
437非通知さん:2009/05/17(日) 20:53:37 ID:6dW34dUM0
>>431
ストレートのフリップ式のやつね、俺も長いこと使ってた
そういえば当時、30秒50円だったなぁ
身分証不要で買えたのが普通だったよね、今考えるとスゴイことだ
438非通知さん:2009/05/17(日) 20:57:24 ID:9ssy2QKq0
>>434
423で質問して、424でのレスがそんな印象を受けたからだけど、違うのかな?
今のご時世で儲からない部分は廃止が常だからね。
でも3000万件とか契約数にこだわってたけど、どうなんだろうね?
番号切れてる端末を再登録無料でしてくれれば、塩漬け端末増加で契約数増えるんだけどね。
439非通知さん:2009/05/17(日) 21:07:11 ID:xeGAIu0x0
W63Kなかなか売ってない・・・
440非通知さん:2009/05/17(日) 21:09:30 ID:kxVj+zeIO
ふと思った疑問なんだが、

ぷりペイドでも、アップデート出来るんか?
441名無し野電車区 :2009/05/17(日) 21:16:54 ID:c4KS/pmH0
EZweb契約していないとアップデートできないはず
auショップに持ち込めば可能では?
442非通知さん:2009/05/17(日) 21:18:16 ID:LSxhizlZ0
W63Kは安定してるので、今のところアップデート必要ないよ
あったとしてもあまり意味ない
443440:2009/05/17(日) 21:20:54 ID:kxVj+zeIO
>>441>>442
回答有難う。
444非通知さん:2009/05/17(日) 21:23:43 ID:a12VpILp0
>>439
そうか?
近所のショップ、みんな置いてるけどな。
ただ、値段が
445名無しさん :2009/05/17(日) 21:31:36 ID:vZM7W+xu0
>>438
>>424はこの部分を読まないと。
>auICカード化でサービス延命されてラッキー
446非通知さん:2009/05/17(日) 21:35:21 ID:gUOfp5HL0
>>437
そうそうそれそれ。フリップにボタンが三つあるやつ。当時は身分証不要でコンビニで売られてたね。
tu-kaが無くなって本人確認が出来る店が近くになかったから、
確認に行くのが大変だったけど、その電話番号は今でもauぷりペイドで持ってます。
おもちゃ屋で1000円カードを買いに行ったのを思い出した。
447-7.74Dさん :2009/05/17(日) 21:54:27 ID:9ssy2QKq0
>>445
レスありがとう。
WIN機でもプリペイドがでるんかな?
448非通知さん:2009/05/17(日) 21:58:25 ID:a12VpILp0
449非通知さん:2009/05/17(日) 22:30:37 ID:ttbI+tYW0
コイツは落ち着きがないと、通知表に書かれるタイプの人間だろうな
450内容量 774ml :2009/05/17(日) 23:03:54 ID:2YsJtvW40
池袋駅の両サイドで全然対応が違う件。
東口のショップでは持込無料なのに、
西口のショップは4200円というしそもそも3Gのプリペ対応もよくわからないという始末。
・・・ってなわけで今度東口に持込しようっと。
451非通知さん:2009/05/17(日) 23:20:49 ID:ng8dIFjH0
プリペイド注文しようとショップに行ってみた。
在庫無いんだと。まあいいや、auショップ沢山あるし。
って、次の店にも無いや。あれ、ここにも無い。
その次もやっぱりない。モックアップさえない。

ちょ、何処にも無い。仕方が無いので取り寄せで。
取り寄せで頼んだ所は感じの良い店員で対応も○だったけど、
殆どの店はやる気が無い、売る気が無い。下手すると取り扱いも無い。
まあそうだな、ショップ側に入る金は僅かなもんだし。
しかし公式サイトにも載ってるのにこれほど入手難とは
出かけるときには考えてもいなかった。
452非通知さん:2009/05/17(日) 23:29:04 ID:rWO71oc/0
ヤフオクとか考えないの?
新品が5000円以下だから無料会員で落とせるよ。
453非通知さん:2009/05/17(日) 23:36:14 ID:G7+wVIRq0
>>451
都会は知らんが地方だと5軒に1軒ぷり置いてる程度。さらに悪いのはぷりペイドはやめましたなんてショップもある。
auのサイト見て売ってると思いショップに行って愕然とする。詐欺かよって感じ。交通費無駄になるはauへの印象も悪くなった。
ソフトバンクみたいに公式で通信販売しろと言いたい。
454非通知さん:2009/05/17(日) 23:38:05 ID:Mv8qPuXc0
>>451
いくらでした?

>>452
ヤフで落として持ち込みすれば安いですか?
ついでにぷりペイドカード1000円券も購入しておけば、OK?
455非通知さん:2009/05/17(日) 23:38:43 ID:aepPstUK0
新規だから四千数百円+ACアダプタ代だから考えなくて良いのです。
456非通知さん:2009/05/17(日) 23:40:21 ID:aepPstUK0
>>454
>>455でした。A5529T。
457名無しさん@毎日が日曜日 :2009/05/17(日) 23:50:13 ID:SEysGQZy0
¥3000カード 早いもの勝ち
20474 42027 151105
458名無しさん@見た瞬間に即決した :2009/05/17(日) 23:59:52 ID:KapFPQSx0
その番号打ち込んだら157から電話かかってきたぞ。
459非通知さん:2009/05/18(月) 00:28:09 ID:CvZWqMy60
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460非通知さん:2009/05/18(月) 00:39:53 ID:rd4QNeOt0
テスト
461非通知さん:2009/05/18(月) 00:42:38 ID:SIqM4/XZi
>>458
この時間に157ってわらい
462非通知さん:2009/05/18(月) 04:06:16 ID:38ESmN5WO
早く公式でないかな
463非通知さん:2009/05/18(月) 17:19:07 ID:ZHo84Hp60
464山師さん@トレード中 :2009/05/18(月) 18:01:09 ID:9WLNfpDa0
古いぷりぺいどとA5529Tの白ロム持ってるんだけど
これでも機種変更無料の可能性あるの?
465非通知さん:2009/05/18(月) 18:10:10 ID:OEfvv5x30
機種変更無料なんて過去に一度でもあったの?
466非通知さん:2009/05/18(月) 18:11:13 ID:9WLNfpDa0
持ち込み新規か
467非通知さん:2009/05/18(月) 19:45:37 ID:jU0NyozO0
念のため、近所のショップで聞いたらicカードタイプになること把握してた
来週あたり入るんじゃない?
468非通知さん:2009/05/18(月) 19:50:08 ID:jU0NyozO0
http://www.kddi.com/business/service/mobile/biz-au/pr/e05sh/index.html?cid=30409
この法人モデルもプリペイドにできたらイイカモ
469非通知さん:2009/05/18(月) 19:51:43 ID:c0T5x23nO
>>467
念の為もう少し詳しく聞かせて。何が来週入って来るの?
470非通知さん:2009/05/18(月) 20:24:12 ID:TTw3CDd70
W63KプリペイドをMNPしたら、端末はどうなるんです?
もらえるんですか?








471名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/18(月) 20:40:36 ID:dt/pWE3F0
>>470
4千円出して買った電話機は自分のもの
MNP後どうするかは自分の勝手

>>468
ぷりペイドic対応になった今、ROM機だろうがic機だろうがプリ化できる
ただしSDIOに差す無線LAN/PHSカードは今後提供予定となっている上、
利用には端末預かりでの設定作業が必要と書いてある
無線LANでVoIP端末として使えるかどうかは未知数 要人柱
472非通知さん:2009/05/18(月) 20:45:21 ID:38ESmN5WO
ぷりペイドの扱いはありますか?って聞いて、
ぷりペイドの機種、いま当店は売り切れなんですが、これからIC対応になりますので、もしかすると来週あたりに入るかもしれませんが…
要は月末ということでは?
明日は茸と犬の発表でしょ
473非通知さん:2009/05/18(月) 21:18:42 ID:S1UlaZMZ0
再登録期限も切れて番号もなくなってしまった場合の電話機はどうすればいいですか?
474非通知さん:2009/05/18(月) 21:24:04 ID:DKANuOq7i
捨てちゃいなさい!
475非通知さん:2009/05/18(月) 21:45:52 ID:TTw3CDd70
>>471
なるほど!もらえるんですね!
4千円じゃなくて6千円(W63Kは2千円+手数料)でしたけどねw
じゃぁ、MNPした後も、そのまま持っていたら
いつかまたプリペイドとして契約すれば復活もできるんですね!

476名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/18(月) 22:14:26 ID:SQMENQFr0
>>473
番号は変わるが、持ち込み新規が可能。
477名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/18(月) 22:45:42 ID:dt/pWE3F0
>>475
いくら払ったかはどうでもいいが
「もらえる」んじゃなくて、自分のものをどうしようが自分の勝手ってこと
auショップに「くれてやって」もいいし、投げ捨てようと、分解そうと、
叩き付けようと、踏みつぶそうと、自分が好きにしていいってこと
auショップの人間は、その電話機をどうこうする権利は一切無い
そのへん間違えるな

もちろん、別の契約をして、ぷりとして使うこともおk
MNP申込したその場でぷり契約したっていい
478非通知さん:2009/05/18(月) 23:03:13 ID:9pf0n2tfO
>>466
IC機持ち込みプリぺ化無料のショップで、ついでに非IC機も持ち込みタダ?と尋ねたら
そちらは規定の4200円です。と言われました
479非通知さん:2009/05/18(月) 23:42:20 ID:TTw3CDd70
そうっすねぇ〜
お金出して買ったんだから、自分でどうしたって構わないですよね。
納得!
480非通知さん:2009/05/19(火) 03:35:40 ID:NnetvyH10
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592
・ 契約事務手数料(中古の端末を持ち込みで契約する場合のみ)
  ICカード非対応機種 4,000円(税込み4,200円)
  ICカード対応機種  2,000円(税込み2,100円)
481非通知さん:2009/05/19(火) 08:09:12 ID:/IZVfOH70
塚くずれのICカード非対応機延命中なんですが
ICカード対応機に持ち込み機種変出来るの?
482非通知さん:2009/05/19(火) 10:29:28 ID:pxzR+pWyO
大阪の某auショップ

持ち込みも4000弱取るらしい
483非通知さん:2009/05/19(火) 12:03:20 ID:Jzk67Brx0
4200円なら分かるが4000円弱だと根拠がねえぞw

>>480で持ち込みについては答えが出てるし。
auICカード対応機種の場合はロッククリア代が要らずにauICカード発行手数料のみのようですね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/19(火) 12:30:42 ID:QgtIBirh0
>>482 ウィルスにやられてるから(ボソッ
485名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/19(火) 23:30:53 ID:ZJhiTDfI0
大阪民国…

渡航禁止でつか?
486非通知さん:2009/05/19(火) 23:47:50 ID:p8H6ZhqV0
あそこは日本じゃないから心配すんな
487非通知さん:2009/05/20(水) 00:18:14 ID:Os0BCwBuO
>>483
なんか良く解らんけど
非ICと同じ3880円(だったかな、うる覚え)です
と言われた。
488非通知さん:2009/05/20(水) 00:25:56 ID:6QngOwMv0
>>487
非ICは4200円だから間違ってる。
その価格は新規販売っぽいけど、それと勘違いかなぁ。
489名無しさん@涙目です。 :2009/05/20(水) 17:21:03 ID:6mnQuYe40
au、CDMA 1Xの新規受付など終了

KDDI、沖縄セルラー電話は、auの「CDMA 1X」サービスの新規契約、
および「CDMA 1X WIN」から「CDMA 1X」への機種変更契約を8月9日で終了すると発表した。

CDMA 1Xは、au携帯電話のAシリーズ、Cシリーズとして展開されている3Gサービス。
auでは、「CDMA 1X WIN」への移行を進めるため、
CDMA 1Xの新規契約と、CDMA 1X WIN端末からCDMA 1Xへの機種変更を終了する。
(略)
auでは、6月1日から、CDMA 1Xのユーザーが
CDMA 1X WINへ機種変更する際の事務手数料(2100円)を無料とする。
(略)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45386.html
490iPhone774G :2009/05/20(水) 18:10:57 ID:EGGyVXhS0
>>489

auのプリベ祭でもらった白ロムあるんだけど、WINにタタで交換してくれるの?
491名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/20(水) 18:53:13 ID:oLQubNbj0
まだそこまでは言ってない
巻き取りは別に発表する

サービス終了時の流れは、一般的に

新規受付終了発表  ←今ココ
   ↓
新規受付終了
   ↓
サービス終了日程の発表
   ↓
巻き取り
   ↓
サービス終了

となる
まだ終わりの日程すら発表になってないのにタダ交換なんてするわけが無い

プリペがタダ交換になるとしても大分(年単位で)先だな
492非通知さん:2009/05/20(水) 18:53:41 ID:rsHkjs8Z0
新規受付終了なだけだから無理だろ
493非通知さん:2009/05/20(水) 18:59:02 ID:oLQubNbj0
にしても、auは(Tu-Kaだけど)ついこの前まで巻き取りやってたって感じがするんだが…
周波数再編絡みとはいえ、短期間に2度もの巻き取りって、大変だな
少し同情

まぁタダプリペもらってるんで人のことは言えないがw
494名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/20(水) 18:59:43 ID:Exj/meTR0
ぷりけーロンガーの怒りはまだ鎮まっていない
495山師さん :2009/05/20(水) 19:17:51 ID:EGGyVXhS0
灰ロムは、何か使い道ないのかな?

オススメの方法ある?
496非通知さん:2009/05/20(水) 20:14:57 ID:oLQubNbj0
めざましテ…もとい、目覚まし
SDカードに3gp入れてどこでもムービー再生機(SD対応機限定)
デジカメ(SD対応機限定)

など
497非通知さん:2009/05/20(水) 20:16:52 ID:DscFs6eoO
XminiをプリペにしてチャージなしでLISMO再生出来ました。
ウォークマンになった
曲はネットジュークで転送しました
PCでは持ってないので…
498非通知さん:2009/05/20(水) 20:20:09 ID:9dkdou/Y0
買ってまだ3年も経たないのにコロコロとサービス停止されちゃかなわん。停止決まってて使えなくなるなら
早めに新しい物と交換してくれないと不安ですわい。白ロムにカード差し替えられるソフバンのプリにいったほうがいいのかな。
499非通知さん:2009/05/20(水) 20:47:57 ID:S/hzvptWO
>>497
その報告はXminiスレにしてあげてくれ。
500非通知さん:2009/05/20(水) 20:49:34 ID:O78ncq8C0
IC機プリペイド化して、ワンセグが見れる機種って何があるの?
501非通知さん:2009/05/20(水) 21:15:40 ID:s/NMill/0
ないんじゃないか?
502非通知さん:2009/05/20(水) 21:30:06 ID:S/hzvptWO
回線保持のため、EZweb契約してない43SAではワンセグ見れますよ。
503名無しさん@九周年 :2009/05/20(水) 21:39:43 ID:mDvjS5hf0
人柱報告が欲しいとこだが、
ソフトバンクと違って気楽に実験できないからなあ・・・
504非通知さん:2009/05/20(水) 22:17:00 ID:hBqTKY5gO
SonicStageCP→ソニエリ機種なら転送可能?
505非通知さん:2009/05/20(水) 23:01:31 ID:2eR1hbXe0
可能!
506非通知さん:2009/05/20(水) 23:03:36 ID:a/f51eF4O
本体持ち込みでプリペイドにすると待ち受けのみなら365日回線生きているですか
身分証と\2100だけで持って行けばいいですか
507非通知さん:2009/05/20(水) 23:10:24 ID:2eR1hbXe0
365日?ミリだよ
508非通知さん:2009/05/20(水) 23:18:20 ID:qGvkPPrjO
>>489

公式発表には

注2)「CDMAぷりペイド」サービスおよび通信モジュールは除きます。

との記載があるな
509非通知さん:2009/05/20(水) 23:40:18 ID:a/f51eF4O
>>507
現在お使いのau携帯電話でCDMAぷりペイドカードを利用する場合
通話可能期間:カードの種類にかかわらず登録日より365日間

とカタログに表記しています
持ち込みの場合は何日有効なのでしょうか

待ち受け専用に保持したいためau, SBのどちらかで迷っています
回線の寿命が長いのはどちらでしょうか
510ツール・ド・名無しさん :2009/05/20(水) 23:53:52 ID:rW8HXnCB0
>>509
「カードの種類にかかわらず」は通常契約+プリペイドを利用する場合。
http://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/service/card_shurui.html
511人間七七四年 :2009/05/21(木) 00:00:16 ID:lx8/Tn1Y0
ソフトバンク プリモバイル
未チャージ期間   … 契約日から360日。着信不可。発信不可。
通話有効期間   .… チャージ日の翌日から60日。発着信制限無。(チャージ残高の範囲内で)
              カード追加登録で最大360日
電話番号有効期間 … 通話有効期間の翌日から360日。着信OK。発信不可。

au ぷりペイド
未チャージ期間  …期限なし。着信不可。発信不可
通話有効期間   …1000円カード 30日。3000円カード 60日。 5000円カード 90日。10000円カード 365日。
             発着信制限無。(チャージ残高の範囲内で)
             カード追加登録で最大365日
電話番号有効期間…通話有効期間の翌日から90日。着信不可。発信不可。
512非通知さん:2009/05/21(木) 00:05:54 ID:fNGE1AOl0
>>509
何も書かなくて良い、とっとと↓へ行け
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242102422/
513非通知さん:2009/05/21(木) 00:07:29 ID:yPFMhe7l0
>>511
ソフトバンクのプリモバイル持てるけど、未チャージで1年以上たつけどまだ生きてるよ。
514非通知さん:2009/05/21(木) 00:10:36 ID:5505XHthO
>>511
詳しくありがとうございます
2社の違いがよくわかりました
515名無し野電車区 :2009/05/21(木) 00:17:41 ID:lx8/Tn1Y0
>>513
なんかそうみたいだね
建前は360日らしいけど
516非通知さん:2009/05/21(木) 00:51:59 ID:u/H8LqAm0
名古屋のauショップでW63Kの黒を買ってきた。
全色あって3,885円でカード強制なし。
買ったはいいが、使い道が見つからないorz
517非通知さん:2009/05/21(木) 00:58:55 ID:5X/vopgSO
>>499
あっちに報告してきました
518非通知さん:2009/05/21(木) 12:05:10 ID:mbASjTCWO
自分はドコモなんですが、携帯を持っていない親が上京してきて1〜2週間滞在するのでプリペイド携帯を持たせようと思います。
大きなショップに行かないと在庫ないんでしょうか?ソフトバンクの方が買いやすいのかな?
519名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/21(木) 12:16:03 ID:Fp6rB3I90
>>517
曲の転送遅いでしょ
電話機としてのサイズには惹かれるけど、携帯音楽プレーヤーとしてはちょっと…
iPodの方が転送速いから、音楽はもっぱらiPod

SONYにしろ、Panasonicにしろ、国内メーカーは著作権に拘るから仕様が犠牲になってるよな
暗号化するのは理解できるけど、それで転送速度死んでるようじゃ本末転倒
J-SH51の頃にSDとSD-Jukeboxで転送やってた頃と構図が何も変わってない
あの頃に、既に国内メーカーは見限った>漏れ

>>511
>ソフトバンク プリモバイル
>              カード追加登録で最大360日
              カード追加登録で最大360日(60日/枚)
                                ~~~~~~~~~~
が抜けてる

漏れも1年以上経つプリモバイル、未チャージで現在も生きてる。
1400発信OK
520非通知さん:2009/05/21(木) 12:24:41 ID:hDtM5gB/O
俺も買ってこようかな
521非通知さん:2009/05/21(木) 12:27:47 ID:wnTJSdo10
>>518
横浜市の外れに住んでますが、数日前に最寄り駅近くにあるauショップに聞いてみたところ、
「在庫あります」と言われましたよ。
あまり大きなショップではないです。

SoftBankのショップはプリペイドを置いていないとか、取り寄せになるという所も結構あるようなので、
親御さんとのやり取りは電話だけという事であれば、先にauショップに行って確認したほうが確実かな。
522非通知さん:2009/05/21(木) 13:06:55 ID:hDtM5gB/O
禿のはたまにコンビニに置いてあるけどね。
ってか他に一括8円持ってないのかな?
523非通知さん:2009/05/21(木) 13:07:45 ID:Jg3JoMG+O
>>518
先日からSoftBankのプリペイドが端末持参でSIMだけ契約できるようになったそうです
もし端末余ってるなら安上がりですよ。
524名無し~3.EXE :2009/05/21(木) 13:43:38 ID:eOtSCkKw0
ソフトバンクのSIM契約ってどこのショップでもやってる?
以前はほとんどのショップで断られたけど
525異邦人さん :2009/05/21(木) 14:05:33 ID:Dxe7kYPO0
チャージして発信済みの場合
電話番号またはICカードだけでMNP転出手続きできる?
端末は別回線に紐付け済み
526非通知さん:2009/05/21(木) 14:05:39 ID:GGn3Oj7X0
英Sony Ericssonのカメラ付きWalkman携帯、かなりツボに入った。
タッチセンサーじゃないのがいい。
早くauで出ないかな。
ただし、LISMOは勘弁・・・
527非通知さん:2009/05/21(木) 14:15:26 ID:yPFMhe7l0
>>526
プリベでか?
528非通知さん:2009/05/21(木) 14:27:29 ID:5X/vopgSO
>>519
たしかに転送は遅いです…
でも機種代0 プリペ化0円 0円ウォークマンだから 我慢です。
ついでに余ってた52Sをプリペ化して トランスミッター使って車専用にしました。
52Sの場合 コンポで転送してた曲が何故かプリペ化して番号変わったのにそのまま聞けました。
Xminiはダメでした
529非通知さん:2009/05/21(木) 15:38:04 ID:GCs0Rk260
東京でW63K探してる人、蓮根のパワポケにあったYO!
530名無しさん┃】【┃Dolby :2009/05/21(木) 16:14:21 ID:esAsfkw30
近所のauショップで聞いたら、機種変は本体29800+手数料4200円だと言われた>W63K

W63K新規3885で買う→1回だけカード登録→期限切れ90日放置→灰ロム→機種変手数料4200円
で良いでしょうか?
531非通知さん:2009/05/21(木) 16:22:23 ID:Fp6rB3I90
>>530
W63K新規3885→機種変
でもおk
カード登録は必須ではない
MNPするなら必要だけど

ROM機からの機種変更でも4200円取るのか?
532非通知さん:2009/05/21(木) 16:25:25 ID:KvMoVTpK0
>>524
やってる店とやってない店があるから行く前に要確認だよ。

>>528
おお  仲間!  52S使い!

533非通知さん:2009/05/21(木) 17:17:56 ID:yPFMhe7l0
>>530
W63Kプリベ0円が出てきそうな予感。
534非通知さん:2009/05/21(木) 20:08:26 ID:C7w2aNVL0

スレでの不明点や、より詳しい情報は最寄のau−SHOPへ。 auテレサポは待ち時間が長い。
 http://cs-ez2.au.kddi.com/auShopOut/
535名無しさん :2009/05/21(木) 20:12:10 ID:CwMVVoKZ0
最寄のau-shopは言うことバラバラ。
536名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/21(木) 20:20:09 ID:Fp6rB3I90
Q.IC対応機の持ち込み登録手数料は?

A店:無料です
B店:無料ですが、ICロック解除手数料2100円はかかります
C店:4200円です
D店:4200円と、ICロック解除手数料2100円、合計6300円です

こたえ:全部あるw
537-7.74Dさん :2009/05/21(木) 20:38:09 ID:yitIEU6w0
今無理にお金出してWIN機にしなくても巻取りのときに上手く対応してくれるんじゃないかと思うのは甘いかな。
塚からAUの場合はメールとか、ロング代金の返還とかは無かったけど、代替端末とか残高の返金とかの対応はしてくれた。
今回も不満は出るだろうけど、それなりの対応はしてくれる気はするが、代わりのプリペイドのWIN端末は無い気がするので、
この辺よく考える必要はあると思う。
どうするのが無難そう?
538非通知さん:2009/05/21(木) 20:42:19 ID:KvMoVTpK0
>>537
auは良心的だから、なんとかしてくれるでしょ。
アソコに比べれば遥かにマシな対応をすると思う。
539非通知さん:2009/05/21(木) 21:14:48 ID:+213UzEAO
>>536
ようは都合の良いところでお手続き下さい
ってことだろ
540非通知さん:2009/05/22(金) 00:29:57 ID:sp5lOaSO0
>>519
iPhoneはプリペ化出来ますか?
541非通知さん:2009/05/22(金) 00:37:48 ID:xC4Cat2K0
>>540
出来るよ。
542名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/22(金) 10:03:25 ID:2kJgxuoT0
愛本でプリペ契約はできんで
543非通知さん:2009/05/22(金) 10:21:30 ID:9LVwaODD0
SBの件はこちらへ

  〓SoftBankプリペイド76【プリモバイル/SPS/Pj】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242102422/l50
544名も無き求道者 :2009/05/22(金) 13:44:25 ID:crFl6oUP0
アイフォーンは専用SIMカードだったっけ?
とはいえあれからネット接続機能外したらTOCUHとどう違うんだ?
545非通知さん:2009/05/22(金) 13:52:05 ID:XNw4LJIzO
マジレスすると、
カメラ・gps・通話機能の差がある
546非通知さん:2009/05/22(金) 17:17:58 ID:JU9gxVNzi
>>540
iPhoneぷりぺで契約は出来ないけど、ぷりぺでつかえる様に出来るよ。

おいらのは出来るよ。
547非通知さん:2009/05/22(金) 17:26:39 ID:NZWZtZisO
ICプリペイド化したとして
海外のIC(SIM)機に突っ込めば使えるのかな?
548白ロムさん :2009/05/22(金) 17:40:59 ID:2kJgxuoT0
>>547
CDMA 1X EV-DOの通信方式で、800MHz/2GHzに対応してる機種なら多分おk
でもおそらく対応機種は無い
素直にW64K買え

>>546
白SIMを黒SIMに替えてもらえないだろ
てかいい加減ソフバンスレ逝けば?
549非通知さん:2009/05/22(金) 17:58:33 ID:yF4FH1O50
>>546
禿の工作員うざい
550非通知さん:2009/05/22(金) 18:43:23 ID:0Dw2t+jV0
非ICカード対応機の持ち込みプリペイド化は可能ですか?
551非通知さん:2009/05/22(金) 18:48:14 ID:0Dw2t+jV0
↑自己レスすまん>>480に書いてあるね。
4200円か。ちょっと高いな。
552非通知さん:2009/05/22(金) 18:52:54 ID:yF4FH1O50
>>551
新品買ったほうが安いよ。 多くの店で、3885円だから。
553非通知さん:2009/05/22(金) 18:55:59 ID:2kJgxuoT0
IC機の持ち込み登録も基本的には4200円が必要(申込書に書いてある)
でも、持ち込み登録に金を取らない店が一部存在する
さらにICロックのクリア費用も取らない店舗が一部存在する
期間限定なのか、恒久なのかは不明

ROM機も持ち込み登録無料やってた事あったし、
それと同レベルなんじゃないかと認識してる
554非通知さん:2009/05/22(金) 19:00:02 ID:xC4Cat2K0
>>548
いいかげん、そんなのどうでもいい。
555非通知さん:2009/05/22(金) 19:01:28 ID:KK3p1EizO
公式に2100円って書いてあったが…
556非通知さん:2009/05/22(金) 21:39:12 ID:yF4FH1O50
>>553,555
寝た子を起こす様な真似はよせw
静かに寝かせておけよw
557非通知さん:2009/05/22(金) 22:05:26 ID:hQexrwo/O
>>553
勝手な想像だけど あの申し込み書の値段は15日以前のがそのままになってるだけじゃないかな?
あの値段の為に店がパニックしてるなかも
公式のQ&Aみたいなとこにたしかに2100円と書いてあるよ。
558は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/05/22(金) 23:16:07 ID:z3ESlnIg0
寝た子の周りでどんどか騒ぐなよw
559非通知さん:2009/05/23(土) 03:02:42 ID:Uzryztyh0
>>548
EV-DOってパケット専用で通話は普通の1x使ってるんじゃないっけ?
560非通知さん:2009/05/23(土) 05:36:18 ID:uOZGG+400
半島の機種なら使えるかも?
561非通知さん:2009/05/23(土) 08:41:48 ID:USzQm67M0
今月、おまえらが頑張ってくれたら純増する可能性が非常に高い
だからW63Kを張り切って買いに行ってください。
562名無しさん :2009/05/23(土) 09:12:58 ID:y48PqcGo0
auの凋落振りは純増ごときじゃどうにもならん。
563auポスト+SBポスト:2009/05/23(土) 09:25:35 ID:TUMvZyED0
W63Kメール不可なら3900円でも高いわ。
メールの点から見ればソフトバンク2G以下…
現状の白犬一括に比べたらなんでも高く思う
パントン3800+契約金2700円で2年ほぼタダで待ちうけ可能なんだから…
それよりあと1年誰割り残ってるのが欝
そもそもおかんが0円にだまされて勝手にクソ機種でフルサポ契約したのが運のつきだった…
縛りのないときに家族全員でドコモへ行っていれば…と遠い目
564非通知さん:2009/05/23(土) 09:28:07 ID:PtDuidVKP
罰金覚悟でドコモ行ったらええやん。
あと二年くらいはドコモの優位が続くよ。
565非通知さん:2009/05/23(土) 09:41:32 ID:TYDzmijc0
>>563
普通はその値段で売ってないから。
しかもいつ月々980円値上げの改悪が始まるかドキドキで毎日。
スリルが一杯ストレス一杯。
566非通知さん:2009/05/23(土) 09:55:51 ID:kro0aFDxO
スパボ一括なら改悪でも縛り無いから解約すれば良いじゃん。
567非通知さん:2009/05/23(土) 10:54:11 ID:Lz7KT7Dz0
誰割とか、違約金払う覚悟で契約せにゃならん。
568非通知さん:2009/05/23(土) 11:53:06 ID:7xOdWje+0
知人の数が少ない香具師がいるなw  >解約厨
569名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 12:36:59 ID:B7siCfDS0
ん?譲渡すれば誰割違約金かからんの?
570非通知さん:2009/05/23(土) 12:49:15 ID:aJQ+DAvpO
本当にauは儲け過ぎ
他を見習って欲しいよ
571非通知さん:2009/05/23(土) 13:21:01 ID:7xOdWje+0
他ってどこ?wwwww
572非通知さん:2009/05/23(土) 13:25:51 ID:jfZJOwglP
利益がきちんと出てなければ、今後のLTEに向けた設備投資もできないんだけど?
どこぞの犬のおとうさん会社のように今後の設備投資ほぼ凍結どころか
今現在のインフラすらきちんと維持できるだけの余裕すらなくなり、
約1500万人にも及ぶ大障害を出したようなところを見習えと?
573名無しさん :2009/05/23(土) 13:31:08 ID:zQa/IFYu0
障害と言えば、ねえAUさんw
574非通知さん:2009/05/23(土) 17:27:56 ID:quOHAteJO
もう都内でも買える?
575非通知さん:2009/05/23(土) 18:09:56 ID:7xOdWje+0
なにを?
576非通知さん:2009/05/23(土) 18:17:49 ID:Uz1duYx4i
w63kやっと田舎で3885円でget!
探せばあるんだな。
byごかいちょう
577非通知さん:2009/05/23(土) 19:04:04 ID:f+crS13j0
win機持込、無料であっさり登録終了、大阪梅田。
カード購入の話も出なかった。
578非通知さん:2009/05/23(土) 20:35:42 ID:3wwbIver0
京都でたまたま入った店には5529Tしかなかった。
どこの店でもあるわけじゃないのね。
ポストペイド用W63Kの在庫のある店なら、その63Kをぷりペイドに
まわしてくれるんだろうか。
579名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/23(土) 20:54:06 ID:edP1jrgN0
くれない
580名無しさん@見た瞬間に即決した :2009/05/23(土) 21:01:40 ID:RvlqtjZP0
>>577
win機持ち込みで、その場でICチップ刺されちゃう?
「自分でやります」って言うのは不可かい?
581P.N.名無し大好きっ子さん :2009/05/23(土) 21:26:32 ID:37NaG2900
よくわからないんだけど、
ICカード機に機種変更すると何か良いことがあるの?
582非通知さん:2009/05/23(土) 21:43:14 ID:Jfi2bQU60
これ買って、ショップ持ち込むとプリベにできるの?
ttp://imepita.jp/20090523/621320
583非通知さん:2009/05/23(土) 21:46:10 ID:6XpahTXe0
>>577さん
ちなみに梅田のどの辺りなんでしょうか?
くれくれですみません。
584マジレスさん :2009/05/23(土) 21:54:17 ID:RvlqtjZP0
>>582
そら出来るだろうけど、MNP代(?)と新規事務手数料と、違約金も払うのかい?
1.5万で買うのと同じじゃない?
585非通知さん:2009/05/23(土) 21:58:31 ID:KhKT9HEsO
携帯からスマソ。SoftBankに新規予定だかauプリカからMNPしたいんだか安いやり方ある?
586名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 22:04:54 ID:rJU3PxeU0
オクで株券+MNP+スパボ一括機種代0円が
一番安いんじゃない。
587非通知さん:2009/05/23(土) 22:33:42 ID:KhKT9HEsO
即レスありがとう。
書き方悪かったみたいでスマソ。SoftBankスパボはB台ある。あとA回線埋めたいのだが、今現在auプリカは無いのだがauプリカを買いたいと思ったのだが安いプリカある?だった。スマソ
588非通知さん:2009/05/23(土) 22:43:46 ID:7xOdWje+0
auプリカってなあに
589名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/23(土) 22:46:31 ID:rJU3PxeU0
ヤフオクで新品が5千円以下で売られている。
実店舗でそれ以下で入手しようとするほうが困難だと思う。
590非通知さん:2009/05/23(土) 22:56:25 ID:KhKT9HEsO
了解。ありがとう。

ちなみに手数料は2100円。カードは1番安い1000円と機種代と考えればOK?
591非通知さん:2009/05/23(土) 23:44:22 ID:tMcTWuq70
ちったー自分で調べろやチンカス
592非通知さん:2009/05/23(土) 23:49:21 ID:KhKT9HEsO
プリカしか契約出来ないチンカスに言われたかない(笑)
593白ロムさん :2009/05/24(日) 00:17:34 ID:PUiVpoX/0
今日プリペイド化してきたけど、手数料も全くかからなかったよ。
これでXminiをウォークマン化できた。
でも手数料かかるようだったらやらなかったかな。
594非通知さん:2009/05/24(日) 00:21:34 ID:VimnWGFT0
同じチンかすだが、調べないチンかすには成り下がりたくないな〜

スパぼ誇示きなのに調べないとは楽しみ半減だな

このスレでさんざん3880円って出てるだろjk w
595不明なデバイスさん :2009/05/24(日) 02:26:38 ID:crQPwNmZ0
>>593
おー、やっぱり出来るんですな
手元に1台あるけどメイン機にも出来ず
かといって音楽聞く度にICカード抜き差しするのも面倒になってきたから
今度俺もショップに行って頼んでこよう

ちなみに何か持っていかないとダメな物とかありました?
身分証やら印鑑やら必要なのかな
596非通知さん:2009/05/24(日) 04:39:50 ID:Hi9bVxQ00
>>592
プリカってぷりペイドカードの事だろ?
あれは契約するもんじゃないんだがw
597名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/24(日) 05:20:47 ID:o2tU2QZA0
AHOが来たようです
598非通知さん:2009/05/24(日) 06:10:43 ID:5pfuwzjh0
プリカはJ-PHONE(東海以外)のプリペイドサービスの名称だろ
599非通知さん:2009/05/24(日) 15:08:24 ID:HWUO2kwLi
>>593
どこでできましたか?
600非通知さん:2009/05/24(日) 16:54:28 ID:5F5IMPL40
63Kの在庫ある店やっと見つけてゲットした
601非通知さん:2009/05/24(日) 16:54:55 ID:ReEfFVWu0
(´・ω・)へー
602非通知さん:2009/05/24(日) 16:56:49 ID:aBxYeXQVI
レスはえぇー。
603名無しさん@九周年 :2009/05/24(日) 20:58:11 ID:blHZnDL60
うちの親父が全身の倦怠感とだるさ、ひどい疲労感があって新型インフルじゃないかと
ビクビクしながら病院行ったんだけど普通の胃がんだったそうで安心してた。
604非通知さん:2009/05/24(日) 21:18:22 ID:HQwq3OP40
田舎のau店でIC機持ち込みでプリペ化しようと入ったら、あほ店員はできるかどーかわからんらしく
どこかに電話して「持ち込みでプリペはできません」・・・はあ????
「できますよ!auに聞いて下さい」と言うともう一度どこかに電話して
「できますね。料金は4200円です」・・・はあああ???
「・・IC機は2100円じゃないの?」・・・返事を待たず店を出た。
auの看板かけててそんな事くらいマニュアル見ればわかるだろ。どんだけあほなんだ。
料金の金額以前に、プリペにできるかどうかくらい勉強しとけ。どうせ平日はヒマなくせに。
605ツール・ド・名無しさん :2009/05/24(日) 21:52:02 ID:N0Cwa1jr0
プリペの客って儲けにならないし相手するも嫌だろうなあ。
怒りっぽいしw
606非通知さん:2009/05/24(日) 22:47:38 ID:TdGvGoAP0
>>604
ヒマじゃないだろ。
おしゃべりしてたぞ? 延々、30分も。
607白ロムさん :2009/05/24(日) 23:03:51 ID:8mlKNZrk0
新型インフルよりも胃癌のほうがやっかいだろうに
608非通知さん:2009/05/24(日) 23:07:50 ID:/vpKBz8g0
そういう突っ込みを期待したコピペ
609非通知さん:2009/05/25(月) 12:09:14 ID:53sRhftf0
436 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 12:01:19 ID:cr60B3UVP
auが+390円で24時間通話定額を開始。
恋人同士にいいかもこれ、だからスパボ基本料金適用の継続たのむ!

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0525i/besshi.html
au携帯電話における新しい定額サービスの導入について〈別紙〉
610非通知さん:2009/05/25(月) 19:10:10 ID:DDUhrSH60

普段は使わないけど、たまにEメール使えないのが不便なことあるのな
たまにauぷりぺいどでUSBケーブルC使ってパソコン繋いでネットするから、au one メールのアドレス作ったよ

au one メール
http://auone.jp/
USBケーブルC (C020HRA)
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_c/index.html


それにしても、パソコン繋いでネットできなくなったらauぷりぺいどとはおさらばだな
611非通知さん:2009/05/25(月) 21:14:14 ID:ub3X8SGR0
auが神プラン発表 ダブル定額390円〜 指定au番号相手×3まで390円で24時間無料
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243217242/
612名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/25(月) 21:43:20 ID:ycnCUe6S0
指定通話定額はぷりペイドと組み合わせて使うと便利
なんじゃなかろうか。
通常契約au→ぷりペイドの片方だけは通話とCメールは
24時間無料だから、長く話したい相手にぷりペイド買っ
て渡すだけ。相手の使いすぎを心配する必要もなし。
相手との縁が切れれば端末を返してもらえば良い。
613名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/25(月) 21:53:16 ID:yDyXVgfE0
>>612
二年以上前にどっかで見た組み合わせだな
614非通知さん:2009/05/25(月) 22:09:31 ID:pYcXyRA0O
>>613予想外デス
615萌える名無し画像 :2009/05/25(月) 22:11:24 ID:8mv6gBrh0
>>612
1年使わせるなら10000円カード必要なんじゃねーの?
616非通知さん:2009/05/25(月) 22:20:46 ID:siTHcLfo0
>>615
シーッ!
617非通知さん:2009/05/25(月) 22:47:47 ID:53sRhftf0
>>612
1年使わせるなら10000円カード必要なんじゃねーの?
618非通知さん:2009/05/26(火) 00:23:53 ID:Uv7ylyh1O
>>617

シーッ!
619非通知さん:2009/05/26(火) 01:10:20 ID:RQzmxkDtP
最近、小野寺社長が孫社長並みに胡散臭く思えて仕方ない。
620非通知さん:2009/05/26(火) 01:21:42 ID:r7wjF9fw0
>>619
いちねんおそい
621非通知さん:2009/05/26(火) 11:28:05 ID:Pt2q1ROW0
SBのぷりモバイルみたいにワンチャージで365日間着信おKにしてください。
622非通知さん:2009/05/26(火) 12:46:32 ID:rlhE+Trq0
>>621
既存の10000円カードはワンチャージで365日着信OKだよ。
623非通知さん:2009/05/26(火) 12:52:54 ID:Pt2q1ROW0
>>622
SBのぷりモバイルは3,000円チャージでも360日着信ができる。
発信は60日までだが。
624非通知さん:2009/05/26(火) 13:11:54 ID:V+NWvdAd0
発信できないと緊急用に持てないだろう良子
625[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 13:13:08 ID:eZ+SuQeC0
緊急番号への発信は未チャージでもチャージ切れでもおk>禿
626[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 13:15:05 ID:Wk/cpZsY0
>>625

ただし、通信障害が起こっていない場合に限る。
627非通知さん:2009/05/26(火) 13:17:24 ID:Pt2q1ROW0
>>624
そんな電話をメインに使うなよ。サブの着信専用トランシーバーだよ。
628非通知さん:2009/05/26(火) 13:21:11 ID:QRxFLrFf0
>>625
緊急って事故や事件以外も言うんだよ。
629非通知さん:2009/05/26(火) 13:21:39 ID:eOqEN+Je0
京セラ製携帯3機種、販売中止=KDDI

5月26日13時1分配信 時事通信
 KDDI(au)は26日、昨年6月から11月にかけて相次いで発売した京セラ製携帯電話「W65K」「W63K」「W62K」の一部機種の
販売を一時中止すると発表した。部品の不具合で、電源が入らなくなったり、通話中に電源が切れたりすることがあるため。
630非通知さん:2009/05/26(火) 13:26:16 ID:fP8lk8z80
着信専用とかサブにもならん。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/26(火) 13:41:08 ID:rlhE+Trq0
>>623
うん知ってる。でも>621は
・チャージ金額の要望は無い
・365日着信OKを要望
だからプリモバイルは不的確だよね。
「SBのプリモバイルみたいに」と言っているところから
プリモバイル自体は使いたくないみたいだし。

もっと621の気持ちになって答えて
632非通知さん:2009/05/26(火) 13:44:01 ID:0006oOEJi
>>630
昔、アステルにまっTELというプランがあってだな
633非通知さん:2009/05/26(火) 13:58:30 ID:QRxFLrFf0
で人気もなくて会社ごと無くなりました。
634非通知さん:2009/05/26(火) 15:26:56 ID:qZtrZVE20
>>621
おまえ、ケータイいらんだろ?
635非通知さん:2009/05/26(火) 15:38:23 ID:NtJuHEZR0
636非通知さん:2009/05/26(火) 15:43:14 ID:qZtrZVE20
>>635
ぷりに関係ねーわw
637非通知さん:2009/05/26(火) 15:43:21 ID:bQPyLiq8P
>>629
本当?

その時間の少し前にぷり63K、買って(新規登録)きたw
(3,885円)。

通達間に合わなかったのかなw
638非通知さん:2009/05/26(火) 15:45:05 ID:rlhE+Trq0
>>637
カメラ無しモデルって書いてあった。
多分ぷりには関係ないかと
639非通知さん:2009/05/26(火) 15:52:22 ID:bQPyLiq8P
関係なかったみたいですねw

あっ、
ぶたさんカード(1,000円x3)も一緒に頼んで店外へ、
新規登録完了の連絡があり、引き取りに行ったら
プリントアウトされた紙に番号書いてあるの渡された。
本当かうそか分かりませんが、最近そうなったと言われたw

(当たり前ですが、カード購入は必須ではありませんでした)
640非通知さん:2009/05/26(火) 17:23:56 ID:Fa/cHMCb0
W63Kってどこでも3,885円?
大阪でも買える?

641非通知さん:2009/05/26(火) 17:29:32 ID:Wk/cpZsY0
まさか、援助交際の相手と話すために必要な「繊維業界一位の会社」にお勤めの方が再び来られたのですか。
642非通知さん:2009/05/26(火) 20:29:07 ID:QUyuPez20
名古屋のauショップでW63K購入!
3885円だったよ!一応全色在庫ありだったけど、今日ゴールド買ったからそれ以外
の色ならあり@金山
643非通知さん:2009/05/26(火) 20:35:42 ID:N/fcIpf5O
いいなー
644非通知さん:2009/05/26(火) 21:19:46 ID:AAEjX4kd0
>>642
金山はあるのか
去年大須店行った時はプリの取り扱い自体無かったよ
645非通知さん:2009/05/26(火) 21:48:54 ID:Fa/cHMCb0
近所で聞いたけど、高かった。。。。
しかも取り寄せだって。
大阪はないのかなぁ〜
646名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/26(火) 21:53:02 ID:rI516jae0
ぷりペイドカードじゃなくて紙なんだな
Loppiと同じか
647非通知さん:2009/05/26(火) 23:04:35 ID:qQhDynQD0
W63Kに機種変したいんですけど

xminiにシンプル一括0円で機種変更
それと同時に、プリペイド端末であるW63Kを購入(3885円)
翌日、持ち込み機種変更。
そしてシンプルプランで使える

↑この方法は可能なんでしょうか?
全く知識がないので教えて欲しいです。
「翌日、持ち込み機種変更」←この時点で手数料はかからないのでしょうか?

648[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/26(火) 23:10:44 ID:0ErpHxqV0
「翌日、持ち込み機種変更」←この時点で無理
649非通知さん:2009/05/26(火) 23:16:19 ID:qQhDynQD0
>>648
そうなんですか・・・
そもそもぷりぺ端末から普通のぷりぺじゃない端末に
変えることはできないって事ですよね?
650非通知さん:2009/05/26(火) 23:21:32 ID:CmtSWP7a0
とりあえず、63K地域別取扱状況。公式より
ttp://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/service/senyo/chiiki.html
651非通知さん:2009/05/26(火) 23:32:03 ID:bQPyLiq8P
25日現在か。
今日、関東(東京多摩地区)で63K買ったよw
3色ともあったよ
652非通知さん:2009/05/26(火) 23:39:06 ID:J3Kc/Gze0
>>647
翌日機種変更ではなく、ICカードロッククリアして貰えばいいだけ。
手数料は2,100円。利用料金と合算して請求される。
653非通知さん:2009/05/26(火) 23:53:04 ID:xFRw77IA0
>>648
本当にできないの?ロック解除してSIM入れたらOKじゃないの?
もちろん解除2100円とられちゃうだろうけど。。。
どうしても2100円払いたく無いならもう一発プリペイド端末であるW63Kに
新規プリペイド発行して(無料ロッククリアー)カードさされる前に
xminiのSIMさしたらOKじゃないの?マジで俺はこれでOKだと思い込
んでいる。先にいっとくが目の前に新規プリペイド発行してSIMまださし
ていない端末がありプリSIM突っ込むか普通のSIM突っ込むか迷ってる
俺の認識間違ってるの?AUのスタッフは問題ないっていってたけど。。。
654非通知さん:2009/05/26(火) 23:55:19 ID:xFRw77IA0
あああSIMじゃないねICカードだね。ごめんね
655非通知さん:2009/05/27(水) 00:10:02 ID:nNEs1leg0
>>653
ごめんなさいよく分からないんですけど、
プリペイド端末にICカードを入れる前に、
自分の今持ってるICカードを差し込んでもらうって事ですよね?

656非通知さん:2009/05/27(水) 00:16:18 ID:iT5s2+/VO
関東は×になってる
657非通知さん:2009/05/27(水) 00:52:23 ID:SrpciMxa0
>>655
そうだよ。でも、新規ではじめて買う場合は、よほどスタッフと仲が
よくないとしてくれないと思う。上司の目を気にするスタッフもだめ
かも。。。すでに持ってる(今回買った端末)やつならロック解除は
当然お金だせばOK。そしてお金けちるなら俗に言う端末の無料プリ化
でカード挿入しなけりゃロック解除と同じ状態だから最初に差したカー
ドで使える。もちろん、店員にカードは自分で差すから差さないでって
言う必要はあるけど・・・と俺は思い込んでるし、さっきも言ったが目
の前にそれが実現できる端末がある。
できないと思うエロイ人いたらマジ教えてほしいw
どうせエロイ人や白ロム屋はここ数日やってるんだろ?それともあまり
大きな声でいっちゃだめなことだった・・・
658非通知さん:2009/05/27(水) 01:51:59 ID:86aUDu1W0
>>657
店員は発信出来るか確認することも仕事でしょ。
自分でSIM挿す、と言って店員をこまらせないように。
659携帯電話情報通知しません :2009/05/27(水) 01:58:27 ID:AIAihXkP0
ICカード化してもらって、ロック解除白ロムを買えばそのまま使えるよね?
660名無しさん@ピンキー :2009/05/27(水) 02:03:00 ID:do/HllrK0
自分でSIM挿すってプリペイドで通るのか?
実際それでICと端末別々に買ったヤシいる?
661非通知さん:2009/05/27(水) 02:37:35 ID:tvRsx4V10
この日を待ちつづけた人は多い
素直にauに感謝しなさい

662非通知さん:2009/05/27(水) 02:47:29 ID:SrpciMxa0
>>658
暇だから相手してあげる
>店員は発信出来るか確認することも仕事でしょ。
は?持ち込みかつ未チャージで発信?それと店員が仕事をまじめに
してるかしていないかは、経営者が考えることで客が関知する話じゃ
ない。客は対価を払いサービスを受けるわけだから客からすれば一
番望むことは支払うものに対するサービスに満足できるかどうか
であり店員の仕事内容では無い。
>自分でSIM挿す、と言って店員をこまらせないように。
馬鹿やろうw俺に言うな。言うなら俺の話を聞いてマネしちゃいそう
な奴に言え。言っとくが俺の場合、カード差さないで欲しい等一言も
言っていない。素直に持っている端末をできるだけ費用をかけずに有
効に使いたい、そしてできれば今後のMNPの際使えるように番号塩
づけにしたい、方法ある?って京都の某AUで聞いただけ。はじめて
行った店で相手は偶然店長で親切に俺の要望にこたえてくれた。自分
でSIM挿す、と言ってこまらせるどころか、どの端末にどれを差そ
うか悩んでいたら、家かえってゆっくり考えたら・・・って言ってく
れた。。。マジ?・・・我々の仕事はお客様のニーズに答え、AUを
満足しご利用頂く事。だって。
俺的には、AUに対する好感度200%UP。当然AUにしても喜ぶ
べき営業効果だろ?少ないけど俺の12端末は脱庭せず当分庭にいる
ことになったんだから。。。できることならここの店大々的に宣伝
したいくらいだよ。。。。あ、12端末に関してはつっこむなよ。
もうねるべ
663非通知さん:2009/05/27(水) 03:33:00 ID:8rzG19TJ0
つっこんだら負けなゲームですか?
664非通知さん:2009/05/27(水) 05:16:10 ID:WbuHW2oL0
アホはほっとけ
665名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 07:26:30 ID:BlLowGiD0
>>662
プリの未チャージは発信出来るよ。
666非通知さん:2009/05/27(水) 10:09:16 ID:mb9/SbulO
auプリからDoCoMoにMNPとかって出来んの?
667非通知さん:2009/05/27(水) 11:24:25 ID:18J58hysO
>>666出来るよ…よっぽど店の決め事がなければ…
668非通知さん:2009/05/27(水) 11:47:41 ID:mb9/SbulO
出きるんだ!ありがとです。
いらない白ロムをauのプリにしてからMNPにするのが一番安くすみそうだね。
669非通知さん:2009/05/27(水) 12:08:16 ID:WbuHW2oL0
テンプレに書いてあることだけどな
670非通知さん:2009/05/27(水) 12:40:54 ID:1ZnaA1dk0
>>668
出来るけど『特典は付きません』って店もあるからな
671非通知さん:2009/05/27(水) 12:54:01 ID:c8NRaCQ3O
auプリペイドで指定通話定額って契約できるの?
672名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/27(水) 13:15:11 ID:SZ/Ez0kf0
>>671出来るよ…よっぽど店の決め事がなければ…
673非通知さん:2009/05/27(水) 13:24:01 ID:c8NRaCQ3O
>>672
そっか、じゃauとの定額用にプリペイド持つってのもアリだね。
674非通知さん:2009/05/27(水) 13:36:52 ID:1ZnaA1dk0
>>673
ほぼない
年10000かかるんだぞ
675非通知さん:2009/05/27(水) 14:15:34 ID:8Q1bF0KiO
>>640
4095円で売ってるとこはあった
676非通知さん:2009/05/27(水) 17:01:24 ID:hNf6T3zr0
ぷり化オヌヌメ持ち込み端末て何でしか?
677非通知さん:2009/05/27(水) 19:49:09 ID:+A84Qo1j0
>>676
ezwebなしのオフで使える機能が自分に適してるものだろ。
678非通知さん:2009/05/27(水) 19:59:42 ID:teBRuXQW0
パソコン繋いでネットできないのはダメだね
調べ物したりできないし、出先で使えない
679iPhone774G :2009/05/27(水) 20:30:57 ID:f8jAyZdq0
CDMA 1xって8月で契約できなくなるそうだけど
これで今のうちにぷりぺにしておけば8月以降でも本契約できるかな?
680非通知さん:2009/05/28(木) 00:45:11 ID:m08iONKp0
>>675
がーん。
あきらめてA5529Tを買ってしまった。。。
681非通知さん:2009/05/28(木) 10:33:18 ID:1rWj0TnZO
シンプルな通話だけのやつはダメなんだっけ?
682非通知さん:2009/05/28(木) 10:36:28 ID:NOAkIF/e0
なんだ?
683非通知さん:2009/05/28(木) 10:42:21 ID:1rWj0TnZO
音声だけのツーカーのやつを真似たやつ
684非通知さん:2009/05/28(木) 10:47:42 ID:NOAkIF/e0
アレは駄目。
685非通知さん:2009/05/28(木) 13:07:36 ID:ZNeeirTK0
age
686非通知さん:2009/05/28(木) 14:47:11 ID:1rWj0TnZO
W44S白ロムでもワンセグ見られるみたい?
687非通知さん:2009/05/28(木) 15:32:00 ID:bCUipq9/O
プリペの一番安いカードっていくらなの?
688名無しのエリー :2009/05/28(木) 15:50:12 ID:iB6pv3Iq0
>>687
100円
689名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/28(木) 15:55:12 ID:DtAPT7Jt0
>>688
いじわる(俺も書こうと思ったけど)

>>687
普通3000円(1000円*3のセット)。
一部ショップ、またはオクとかだと1000円カードをバラで売ってくれる。
690非通知さん:2009/05/28(木) 16:10:59 ID:Q0Iprp3d0
俺がよく行く金券ショップは1000円カードが800円だ
たった200円の差だけど、毎月のことだから助かってる
691名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:39:23 ID:lcMTO1CW0
10000円カードの方が、お徳では ?
692非通知さん:2009/05/28(木) 19:36:14 ID:V1WcMkaR0
100円分で1300円ぐらいの60日有効期限は
693非通知さん:2009/05/28(木) 19:38:19 ID:lag3D7aG0
電話番号の維持だけならば1000円カードがお徳ですよね。
但し、カード登録30日経過後は発信も受信も出来ないけど...。
694[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/05/28(木) 19:43:40 ID:kxUOvpKr0
>>693
10000円カードの方が、お徳では ?
695非通知さん:2009/05/28(木) 19:49:23 ID:bCUipq9/O
MNP用に使うなら1000円のカードでいんじゃん。維持するなら別だけど
696名無し三等兵 :2009/05/28(木) 19:51:18 ID:gy54ZdMN0
auのぷりペイドカードの種類ってページに

通常のau電話でかける
「お使いのau電話+ぷりペイドカード」のご利用料金 通話可能期間365日間

ってあるけど
これはauユーザが今持ってる電話でプリペイドに移行した場合、専用電話と違ってどのカードでも一年間通話可能ってことでいいの?
正しいとしたらこれはau以外の他のキャリアからは直接移行できないって事?
697非通知さん:2009/05/28(木) 19:53:10 ID:fJmkzQxf0
プリベのカードを通販でも安く買えるんだな。
ttp://item.rakuten.co.jp/powerpocket/au-puri-1000/
698名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/28(木) 19:56:38 ID:md6tifzG0
>>694
693は番号維持が目的だから1000円カードなら
3枚=3000円分でほぼ1年維持できる

と言いたいのでは
699名刺は切らしておりまして :2009/05/28(木) 19:59:35 ID:E5XAajBE0
【auからのご案内】
・1X機種の新規受付を8/9で終了します。6/1より1X機種お使いのお客様のWIN機種へ変更の場合、
 事務手数料2,100円を無料とします。

・これに伴い1X機種3ヶ月以上ご利用のお客様に特価機種を準備いたします!

・6/1〜MNP(他社ケータイからauへ機種変更)キャッシュバック10,000円キャンペーンスタートします。

・8/10〜指定通話定額サービス開始!月額定額390円でau指定先通話&Cメールが24時間無料になります。
 指定先3回線限定。

・8/10〜ダブル定額に新しいスーパーライト追加。月額390円でWEBライトユーザー向けのサービスです。




これで、プリペイド祭りの機種をWINの機種に無料で変更できるね。嬉しい。
700非通知さん:2009/05/28(木) 20:52:47 ID:genabF2zi
>>699
ぷりペイドは除外とかじゃないの?
701非通知さん:2009/05/28(木) 20:55:07 ID:M+HhkJ2g0
>>699
つまりどういうこと?意味がわからないニダ。
702非通知さん:2009/05/28(木) 21:15:13 ID:xz6JbGN+0
>>696
根本的に間違ってる
通常契約でプリペカードを使う場合
703非通知さん:2009/05/28(木) 21:21:42 ID:xz6JbGN+0
>>699
プリペは対象外...のはず
704なまえをいれてください :2009/05/28(木) 22:45:21 ID:gy54ZdMN0
>>702
つまりこの場合、通常契約してる前提ということか
ありがとう
705非通知さん:2009/05/28(木) 23:01:20 ID:6JeLDZ210
>>703
そうは、読めんが・・・
706白ロムさん :2009/05/28(木) 23:37:48 ID:m4qfZqcF0
ぷりペイドは対象外とHPにはっきり書いてある
707非通知さん:2009/05/28(木) 23:44:52 ID:m4qfZqcF0
あくまでも通常契約の「CDMA 1X」から「CDMA 1X WIN」への変更が
無料になるってことで、 「CDMAぷりペイド」の機種が1XからWIN機種になるのが
無料になるとはどこにも書かれてないから結果的に対象外ってことだね。
708非通知さん:2009/05/28(木) 23:53:25 ID:6JeLDZ210
どこに?
709非通知さん:2009/05/29(金) 00:07:25 ID:3i9HzMIB0
710非通知さん:2009/05/29(金) 00:09:45 ID:uIMBpOP30
ぷり差別反対!!
711非通知さん:2009/05/29(金) 01:08:51 ID:iKvcWEEX0
またタダぷりペやってくれないかな・・・。
auは利用者が増えてハッピー、俺はタダで
ぷりペが手に入ってこれまたハッピー・・・になるのに。
712非通知さん:2009/05/29(金) 01:17:43 ID:OgqIYPff0
部屋の中に山積みするような輩は利用者とは呼びません。
713非通知さん:2009/05/29(金) 01:20:52 ID:jBinh+e20
>>712
ナツカシスw4畳半に天井まで詰まれたオレンジの箱画像
親にオレオレ詐欺の業者してんのかと疑われた話思い出した
714非通知さん:2009/05/29(金) 05:50:31 ID:9hlX3qmD0
あれは酷かったw
使いもしないくせに1人で2台も3台も物乞いしに行くような常識のない乞食のせいで二度とタダぷりは無い
715名無しさんの初恋 :2009/05/29(金) 06:14:21 ID:jI1Kk3xB0
W63Kの黒が欲しい。
できたらカメラ無しのほうがいいけど。
716名無しさん@涙目です。 :2009/05/29(金) 09:06:19 ID:Le9GR7zd0
SBもauも未チャージの端末持ってる人には売っちゃ駄目だよな。
717名無しさん@涙目です。 :2009/05/29(金) 10:46:01 ID:XMEg7H5j0
あれは契約者数稼ぎのためにやってたからキャリアも同罪。
718非通知さん:2009/05/29(金) 12:36:14 ID:9RZ2/Yhy0
>>712
まぁ3,000万契約達成のためだったがな。
719なんてったって名無しさん :2009/05/29(金) 14:18:56 ID:eNfBdXln0
W62Sをプリペイド化してきた@静岡東部
手数料は無料。カードの購入は任意
番号は090-12**
登録無料の店は結構ありそうだね
知ってる店2件電話してどちらも無料だったし
720癒されたい名無しさん :2009/05/29(金) 14:32:22 ID:pvhNK4xTP
梅田ヨドバシでも無料だった
自分は、梅田中央でしてもらったけど
721非通知さん:2009/05/29(金) 19:07:59 ID:1RjzFlkd0
>>719->>720
それって、ICロッククリア代も無料って事?
それとも、クリア済みのを持ってったの?
722名無しさん@編集中 :2009/05/29(金) 19:15:56 ID:D6jSGOC80
Xminiプリペ化してきた。
手数料は無料、子豚カード持ってるといったら購入強制されなかった。
番号は090-47
電話してから行かなかった(ていうか、うちの周りは全部同じ系列なので、店選べない)
でも審査に1時間半かかったぞ。
本当に使いたかったのはW62Sだから、そっちにすれば良かったかな。

ちなみに新規購入なら端末はW63Kだった。


>712
こちらはロッククリアも何もしてない白の持ち込み。
店頭でカード挿入されちゃったから、ロッククリアのみ目的ならむりかも。

で、うちにも塩漬け1xプリペがあるけど、1x→WINの機種変は出来ないといわれたけど、他はどう?

723非通知さん:2009/05/29(金) 19:18:02 ID:D6jSGOC80
>712
上記では判りにくいね。
お金は全く払っていません。ICカード発行まですべて含めて0円(w
724719:2009/05/29(金) 19:30:27 ID:eNfBdXln0
>>721
ロッククリアされてない端末の持込です。
番号が選べないのと>>722さんの言う通りロッククリアのみは無理ですね
必ず紐付けされます。
725非通知さん:2009/05/29(金) 20:26:16 ID:DhxY0Ack0
>>722
090-47ってドコモの番号じゃまいかい。MNP?
726非通知さん:2009/05/29(金) 21:15:57 ID:1RjzFlkd0
>>722>>724
紐付けは、ロッククリア目的ではないのでいいんだけど
こないだ、ぷり契約しに行ったとこは、ロッククリア代を取られたので…
727名無しさん@編集中 :2009/05/29(金) 21:24:04 ID:D6jSGOC80
>>725
ごめんよ、090-41だったよ。
それから、なぜずっと721を712とミスタイプしていたし。もうぐだぐだ
728非通知さん:2009/05/29(金) 21:41:47 ID:0PMljZnwO
090-63
729非通知さん:2009/05/29(金) 21:44:34 ID:KFxOiMoC0
>>726
代金は現金で支払ったのでは?
ちょっと前の報告でも無料だった人がいるし、別の人は問い合わせたら
ロッククリア代がかかるとか情報がまちまちだからね・・
通常契約でauからの請求ということではないから店ごとの対応としか言いようがないのかな
730非通知さん:2009/05/29(金) 22:08:04 ID:aRdKbt26P
てかICカードを新規発行する場合って3台までロッククリアは無料でしょ
731非通知さん:2009/05/29(金) 22:11:16 ID:qQ4HxtID0
>>730
新規発行するICカードと全て紐付けられるみたいだけどな
732非通知さん:2009/05/29(金) 22:17:57 ID:HDzuOX3F0
自分はマイショップで2100円(ロッククリア代込み)といわれたよ。
ICカードを再発行するときには3台まで2100円というのは公表されてるけど、
新規発行は違うのかも・・。
733非通知さん:2009/05/29(金) 23:38:05 ID:sSkSpbh9O
>>722
契約のとき出費ありました?
734非通知さん:2009/05/29(金) 23:48:14 ID:zW6khGccO
>>641
> 「繊維業界一位の会社」・・・・・



よく、そんな古い話を覚えてるなw

あん時は、俺も笑わせてもらったがw

735名無しさん(新規) :2009/05/29(金) 23:52:52 ID:8CXqXWzh0
なんで、auは番号と端末を未だにヒモ付けしたがるんだろ。
昔みたいに端末に直に書き込みするんじゃなく、
とっくにICチップになっているのに。

日本の携帯の癌は、やっぱauじゃないの?
736非通知さん:2009/05/29(金) 23:55:38 ID:romAE5N40
転売厨おつw
737白ロムさん :2009/05/30(土) 00:54:11 ID:997l0ACY0
最新のプリペイド申込書に追加されてやんの
「auICカード対応au携帯電話には、セキュリティを強化するため
ご利用者様以外のauICカードを利用できなくする機能を搭載しております」
738非通知さん:2009/05/30(土) 01:06:17 ID:kN9STKDR0
>>735
建前:盗難防止
本音:auショップの手数料収入減るじゃん
739非通知さん:2009/05/30(土) 01:14:05 ID:997l0ACY0
いや手数料など問題ではない。

販売前にショップから盗まれて使用されると困るというのが本音。
もう一つ
即解利用抑止効果。利用するのに2100円かかるので諦めさせる。

買い取ったユーザーが盗まれる被害を食い止めるものでも
端末の電話帳情報を守るものでもなんでもない。

要は、KDDIのためのセキュリティ。ユーザーにはデメリットだけで
メリットは全く無い!
740非通知さん:2009/05/30(土) 01:28:28 ID:Tkbc+gu20
>>735-739
ICロッククリアの是非は、専用スレがあるのでそちらへ

au by KDDI端末紐付け解除に2100円 ボリ度Lv3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231053606/
741非通知さん:2009/05/30(土) 02:39:22 ID:pDV0HAfp0
悪用されないというメリットがあることを忘れてるなw
まぁスレ違いだが
742非通知さん:2009/05/30(土) 02:44:54 ID:Rh64J4BN0
またタダぷりペやってくれないかな・・・。
auは利用者が増えてハッピー、俺はタダで
ぷりペが手に入ってこれまたハッピー・・・になるのに。
743白ロムさん :2009/05/30(土) 02:54:06 ID:997l0ACY0
>>741
社員よ
悪用されて困るのは回線であって端末ではない。
744非通知さん:2009/05/30(土) 03:12:43 ID:5hNyF6o90
4万で買った端末盗まれて困らないなんて>>743は太っ腹だな
745名無しさん@編集中 :2009/05/30(土) 06:39:38 ID:g7Yp6WjE0
746非通知さん:2009/05/30(土) 08:28:19 ID:997l0ACY0
>>744
社員よ
レベル2SIMロックなら、盗まれないのか?
バカも休み休み言え
747非通知さん:2009/05/30(土) 08:50:53 ID:Ijg36M910
もうこの話題あきた。
要するに文句言うのは転売ヤーと悪用しようとしてる人ばっかりってことで乙。
748非通知さん:2009/05/30(土) 13:58:00 ID:AUmV9QmfO
>>719-724
亀レスだけど、手数料無料って何かキャンペーン?

愛知県だけど4200円って言われるぉ…


749名無し野電車区 :2009/05/30(土) 14:12:41 ID:eK4arO580
店員が知識不足の場合もあるからね・・
ICカード対応機がプリペイドにできることを知らない人もいたし
auのホームページだと2100円かかると載っているから
無料なのは非公式のキャンペーンの可能性もあるけど
750非通知さん:2009/05/30(土) 14:26:47 ID:d7K5EwJs0
>>739

>販売前にショップから盗まれて使用されると困るというのが本音。

だからこれは無いって!
何のために初期起動時に機器PINコード入力する仕様になってんだよw
機器PINコードのほうが販売前の盗難防止のためにあるんだろ。
751非通知さん:2009/05/30(土) 17:47:55 ID:AUmV9QmfO
もしかして持ち込みの場合、1XとWINで手数料違ったりするの?
752非通知さん:2009/05/30(土) 18:05:37 ID:He/JKPKGP
1Xの持込プリぺ化は新規も機種変更も4200円。
ちょっと上で話題になってるのはWINの持込新規。0円〜4200円かね?
753非通知さん:2009/05/30(土) 20:53:40 ID:6FE4XsTT0
>>747
んんんんん〜
正解!

転売するときの価格が、理論上他社のよりロッククリア代分安くなるわけでw
754非通知さん:2009/05/30(土) 23:27:19 ID:BhSQtbWmO
>>722
> でも審査に1時間半かかったぞ。



何の審査だよ?w

通常契約で未納があると、プリペ契約できないのか?



755非通知さん:2009/05/31(日) 00:43:02 ID:afvTEOEE0
つ乞食
756非通知さん:2009/05/31(日) 06:57:36 ID:R/mvTVuy0
ID:997l0ACY0
757非通知さん:2009/05/31(日) 17:02:55 ID:VZ/YpSmr0
いま、契約すると番号は080の処女番が出るの?
758非通知さん:2009/05/31(日) 18:26:29 ID:6tqNINfd0
>>757
今日2台契約してきたけど、両方090で下一桁違いだったよ。 @愛知
ちなみに完全手数料無料でした。
759非通知さん:2009/05/31(日) 18:36:41 ID:/yAIPLkkP
3軒行ってみたけど2100円と4200円だった。

京都で無料のトコ、ないかなぁ。
760名無しさん :2009/05/31(日) 18:45:20 ID:fhea2aSR0
何軒も回るコスト考えたら2100円払った方がいいんじゃね?w
761非通知さん:2009/05/31(日) 19:22:14 ID:/vg//cPC0
俺も、今日2台契約してきた。
両方090だったよ。
神奈川ね。 
ちなみに手数料は1台2,100円。

ロッククリアする場合はプラス2,100円請求するそうです。
762非通知さん:2009/05/31(日) 21:03:04 ID:+vNW82890
>>759
京都は、座料がかかるだろ
763非通知さん:2009/05/31(日) 21:16:50 ID:/yAIPLkkP
一見さんお断りか・・・だから無料が見つからないのか?そうなのか!?
764非通知さん:2009/05/31(日) 21:21:34 ID:u34FueWj0
笑っちゃうぐらい料金バラバラ、、、
765非通知さん:2009/05/31(日) 21:27:43 ID:+vNW82890
あんまり騒ぐと高い方にセットされるから騒ぐなw
766非通知さん:2009/05/31(日) 21:42:50 ID:/yAIPLkkP
推測してみた。
手数料2100円、ロッククリア無料、が正解なのに、
手数料2100円、ロッククリア2100円とってる店、
手数料とるの忘れて(それかわざと)ロッククリア無料でやってる店
があるんじゃないか?
767名無しさん(新規) :2009/05/31(日) 22:09:35 ID:z4SqtyFz0
>>766
手数料2100円、ロッククリア無料、が正解なのに、

ソース宜しく
768非通知さん:2009/05/31(日) 22:11:41 ID:/yAIPLkkP
推測だってば。
769非通知さん:2009/05/31(日) 22:29:19 ID:z4SqtyFz0
新規購入3885円(税抜き3700円)の内訳はなんなんだ?
4200円(税抜き4000円)との整合が取れん
770-7.74Dさん :2009/05/31(日) 22:40:24 ID:raMlCT5E0
圧縮関係のことで質問します。
マイクロSD買ったもののプリペイド端末で動画再生させるにはどう圧縮して入れればいいのでしょうか?
パソコン側で圧縮掛ける場合と、DVDレコーダーで掛ける場合といろいろやり方はあるんでしょうが、ここら辺の知識がありません。orz
771非通知さん:2009/05/31(日) 22:40:25 ID:6tqNINfd0
>>769
あれは、ただ単に端末代でしょ。
お買い上げのサービスで手数料無料って事じゃないの?

その辺の事を勘違いして、持ち込み新規にも適応いているショップがあるだけではないかと。
現に、代理店の系列の違いからか、同一市内で2kも離れていない店で無料と2,100円取るところがあるぐらいだから。、
772非通知さん:2009/05/31(日) 23:23:08 ID:+vNW82890
>>770
何をやったんだ?
773非通知さん:2009/05/31(日) 23:27:43 ID:0QGaigTk0
>>770
プリペイド端末で撮影した動画をSDカード経由でPCに渡して、
拡張子やらコーデックから調べたら?
774名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/31(日) 23:28:54 ID:FMBJC8sz0
>>770
普通に3gppで圧縮かければいいだけ
機種によっては高画質動画は再生できない
DVDレコーダで携帯対応動画が作れるのは初耳だけどな

それっぽいキーワードでぐぐれば、ツール置いてある所から手順載せたページまでそれなりに引っ掛かる
このスレで聞くのは激しくスレチ
775非通知さん:2009/05/31(日) 23:33:21 ID:+vNW82890
まずは機種から・・・
776非通知さん:2009/06/01(月) 01:54:54 ID:qEoOXHUn0
皆さんレスありがとうございます。
>>772
以前ばら撒きされた端末を動画再生プレーやとして使っているという書き込みがあったので興味がありました。
電気屋のAUの担当の方に聞くと2G対応とのことでした。
今日安売りのSDカードを499円で買ったけれど、さてどうしたものかと取り掛かりすらよく分からなくて
お聞きしました。(皆さんのおかげで検索ワードが分かりました。

>>773
そう言う方法もあるんですね。
検討してみます。

>>774
3gppから検索掛けてみます。

>>775
機種は5523Tと5529Tと5527SAでしまってあります。
普段はツーカーのロングの代替で来た5528kを使っています。
ロング代金の代わりに何台かばら撒きで頂きました。
777名無しさん@九周年 :2009/06/01(月) 06:35:54 ID:f741fIwc0
778非通知さん:2009/06/01(月) 06:37:59 ID:f741fIwc0
あれ、貼ってから気付いたがロックリア代って書いてるな。
約款的にはICカード発行手数料で2100円かかるの確定で
ロッククリア代は不明なんだが。
779非通知さん:2009/06/01(月) 08:31:17 ID:IJEvg+i30
>>776

5523Tと5529Tなら
動画変換君で変換して、microSDカードに書き込めば行けるよ。
5529Tは、5月号カタログに載ってるけど、360MBまでイケル。
(5523Tも同じ仕様) 
780非通知さん:2009/06/01(月) 09:00:18 ID:CZjBb6rhP
休止と同じなんじゃない?
あれも手数料2100円でロッククリア代金コミ。
781阻止押さえられちゃいました :2009/06/01(月) 10:05:39 ID:q8XPxvmw0
>>779
23Tは長時間無理ってあったのでプレーヤーにしないで塩漬けしてる。
29Tは音量も出せるし画質もいい。いい動画プレーヤーです。
もう少し操作性が良ければいいんだけど、
ばらまき携帯にあまり無理を言ってはバチが当たる。
782非通知さん:2009/06/01(月) 12:14:11 ID:I6mbX/9AO
ヤフオクでロッククリア済みのW63Kがずいぶん出てるが、クリア済みの端末が
どうして持てるんだ?
俺はロッククリアだけしてくれと言ったら、SIMカードに紐付け必須だから駄目と断られたが
783Socket774 :2009/06/01(月) 12:19:34 ID:sFv/47MT0
たまにロッククリアだけしてくれる店もある
あるいは店員と懇意とか
まあ販売関係者の可能性もあるかもしれないけど
784名無しさん@涙目です。 :2009/06/01(月) 13:38:24 ID:V5mlNtBM0
>>782
通販で機種変購入、届いた端末にSIM刺さずにそのまま出品ではないのかな。
785非通知さん:2009/06/01(月) 14:59:50 ID:2zSCFKUH0
疑問なんだけどそのW63Kって焦って買う必要あるのかな?
相変わらずeメール、アプリ系は駄目だし、SIMになったという意外
別にこれといって無いような気がするのだが。
786名前書くのももったいない :2009/06/01(月) 15:58:11 ID:pa+ubXKB0
凶セラにいいものなんてない!
787非通知さん:2009/06/01(月) 16:34:19 ID:t4OOPc1gO
>>778
前はロッククリアなんて書いてなかった、
事務手数料としか書いてない。
画面メモしてあるから間違いないよ
788非通知さん:2009/06/01(月) 16:55:09 ID:f741fIwc0
>>787
そうだよなぁ。ロッククリアとは書いてなかった記憶が。
修正したんだろうけど約款と矛盾するように書き換えんなよw
789[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 17:17:17 ID:Doieo8n20
じゃロッククリアされている端末は無料ってことかな
790非通知さん:2009/06/01(月) 19:24:03 ID:0fDZ0nMU0
AUのページ見てると
・ぷりペイドのみでの利用は特定の(簡単ケータイ等の3機種)でしかできない
・現在契約中の端末では通常の契約+ぷりペイドの2重状態でしか使えない
ように思えたのですが、ここみると、
・現在の契約中の端末をいったん解約。ぷりペイド用として登録
という方法をとれば端末の新規購入せずに済むのでしょうか

使用機種はW41Kで、月に着信が数回、発信はほとんどなし、メールはCメールのみで可、ezwebイラネ
な状態です。
月額基本料を最安にするなら、10000カード、もしくは
発信が必要又は着信期限が着たら豚カードでぷりペイド契約するのが一番安いような気がするのですがどうでしょうか
791非通知さん:2009/06/01(月) 19:36:44 ID:Jliz5bEP0
おまんちょペロペロ
792非通知さん:2009/06/01(月) 20:02:22 ID:8+pOauCJ0
>>790
事務手数料が掛かってくるから端末に拘りが無ければ
新規とあんまり変わらないと思うけど。
793非通知さん:2009/06/01(月) 20:18:41 ID:L2aMDuaU0
>>790
まずテンプレを読め
794非通知さん:2009/06/01(月) 22:24:32 ID:ItQGxfMk0
事務手数料無料なら、手元のW61TとW53CAをプリペイドにしようと思ったが。
金とんのかよ・・・。
795非通知さん:2009/06/01(月) 22:25:27 ID:j12bnT4S0
今日母ちゃんがあうショップに行ってカードくれと言ったら
カードじゃなくてシートをくれた(1000円×3の従来ならこぶたのカード)

これって経費削減の意味もあるんだろうが
近い将来金券屋で安くカードを買うのは出来なくなるって事だよな…orz
796非通知さん:2009/06/02(火) 00:07:20 ID:tPv96iXWO
>>795
不正登録予防の為にも良いかも?
プリの不思議なとこはスクラッチの登録番号に対しての別のパスワードみたいのが無い点で
たまたま発行から期限月までの間に
誰かがランダムに入力を試みてヒットしてしまった場合に
ネコババされてしまう危険性が皆無とは云えない気がするので。
利用者が登録する直前に発行できる事で万一の偶然ヒットによる横取りを防ぐ事ができると思う。
797非通知さん:2009/06/02(火) 00:20:38 ID:BL10R4AT0
>>795
実はただ、コストダウンだったりして。
798名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 08:01:15 ID:IswZfcTI0
>誰かがランダムに入力を試みてヒットしてしまった場合に

そんなことが出来ないように、あの長い数字列なんでしょ
不可能では無いと思うけど、出来たら 神 !

入力を何度もエラーすると、使えなくなるよ
799795:2009/06/02(火) 08:37:06 ID:YBCUOjW00
>>797
まあそうでしょ
コンビニでは前からシート販売だったし
ショップでも問題ないって結論になったんでしょ
カードなら何十円かコストがかかっていたのが
シートならほぼ0円で作れるし

しかし今後は金券屋で販売されなくなるであろうから
マジで困っちゃうんだよなあ

>>796
その心配は無くね?
800名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 08:52:42 ID:ycHjYih50
まぁ、金券屋対策も兼ねてるのかもしれんな
801名無しさん :2009/06/02(火) 09:17:46 ID:Jo/ibjSi0
下げたコストでeメールサービス始めるんだよw
802非通知さん:2009/06/02(火) 09:26:08 ID:siSTRyfeP
だったらいいのになぁー。
そしたらA5529TからWIN機に乗り換えるけど。
803非通知さん:2009/06/02(火) 12:59:29 ID:mpzcwf3F0

いまさらだが、A5515K欲しい

2GHz帯に対応してるから2012年以降も使えるし、

FAX送受信や回線交換(ASYNC)にも対応してるからネットブックつないでモバイルインターネットできるし
804非通知さん:2009/06/02(火) 16:13:42 ID:7WbY/Ja00
>>799
そうだお。
コスト削減だお。
製造コストと配送料カット。
利益率アップのために5月から導入。
カードは在庫限りだから必要な人は買いだめで。
805非通知さん:2009/06/02(火) 16:19:09 ID:EK7kFtgQO
W61S ぷりべ化してきた。
0円でICカード装着ずみでのお渡し、EZweb初期化でワンセグ立ち上がらず、録画分も見られなくなったのは痛かった。
勉強不足を痛感。
@兵庫
806非通知さん:2009/06/02(火) 16:22:32 ID:WAkjNscN0
>>805
807名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/02(火) 16:33:14 ID:Trm3piOS0
というのは建前で、金券屋対策がメイン
808非通知さん:2009/06/02(火) 16:35:02 ID:7nCIKGcY0
>>805
EZweb初期化じゃなくICカードが変わったからじゃないの?
ワンセグ全く見れないのか?
809非通知さん:2009/06/02(火) 16:58:36 ID:EjoGKa1o0
>>529
さんきゅー
クロget.
810名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/02(火) 17:10:29 ID:Trm3piOS0
>>808
ワンセグ視聴にezwin必須の機種は見られない
そうでない場合は見られる
811非通知さん:2009/06/02(火) 17:44:16 ID:EK7kFtgQO
>>808

ICカードが新しくなるとEZwebの初期設定が必要で、EZweb契約できないからワンセグ選んでもソフトが立ち上がらず。
812非通知さん:2009/06/02(火) 17:52:50 ID:EK7kFtgQO
>>808

EZwebの初期設定でした、すみません。

>>810

勉強不足でした。
813808:2009/06/02(火) 18:28:34 ID:TErCF+oC0
結局、何がホントなんだ?
814795:2009/06/02(火) 18:45:20 ID:GJg2+EMU0
>>804
マジで先月から?
書き込みもなかったし先月買いに行った時も
普通に買えたからてっきり今月からかと思ったよ
815非通知さん:2009/06/02(火) 19:52:26 ID:7WbY/Ja00
>>814
カード在庫があった店に行ったんでしょ?
カード在庫がなくなり次第、シートに切り替えてるはずだから。
今だって、カード在庫ある店ならば店頭で買えるっしょ。
816非通知さん:2009/06/02(火) 20:03:19 ID:7WbY/Ja00
817非通知さん:2009/06/02(火) 20:22:24 ID:tPv96iXWO
795です
登録番号横取りの件、複数の方からのご指摘どうもです。
あっそうなんだ。誤入力規制みたいのがあるとは知らなかったもので不安を煽って失礼しました。


>>805
でも録画データ自体には保存端末との紐付けは無いので
生きてるワンセグプレイアが有ればいづれ見る事は出来ます。
勿論友達とかの携帯電話に保存したSD系カードを入れて再生させて貰う事も出来ます。
今後は端末購入時のサポートが減ってくれば、
初めから利用規制のかかってない端末を販売するかとも思うので大切な録画データは保管しといた方が吉です。
因みにDoCoMoでは既に音楽・ワンセグTV機能は電話契約とは関係なく利用できる仕様に変わって来てます。
逆にいうと価格破壊しにくくなるのかも知れませんが。
818非通知さん:2009/06/02(火) 21:02:46 ID:PmXAc3iD0
新参なんですが、シートだと何か問題があるんですか?
このあいだ、買った店では子豚が在庫ありで買えましたが、
店のお姉さんが、「このカードは在庫限りでなくなります。」と言ってました。
819名前書くのももったいない :2009/06/02(火) 21:09:57 ID:mmFGO2Dv0
>>818
シートだと金券ショップが買い取ってくれない -> 金券ショップで安く買えない
820非通知さん:2009/06/02(火) 21:10:13 ID:4Dm+hRuH0
金券ショップに買い取ってもらえない
821非通知さん:2009/06/02(火) 21:22:53 ID:PmXAc3iD0
>>819
>>820
自分で消費する分には無問題?
822名盤さん :2009/06/02(火) 21:34:30 ID:mmFGO2Dv0
>>821
問題あるわけないだろw
823名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:48:01 ID:riwjBjyk0
>シートだと何か問題があるんですか?

あるある  経費ごまかせなくなるだろ
カード買って、金券ショップで現金化すると多少ロスが出るが
裏金が作れるからね

そのお陰で、子豚カードが安く買えるんだ
824非通知さん:2009/06/02(火) 21:48:39 ID:4Dm+hRuH0
そんな堂々と書き込まなくてもw
825非通知さん:2009/06/02(火) 21:55:59 ID:jzwFHZq/0
カードからシートに変わると金券屋で買えない。
今、1万円カードを8300円で買うと、
月691円位。
これが正規の値段でしか買えないとなると
月833円位か。
まぁ、ほとんど待ち受け状態、毎日夕方帰るコール、
Cメール送受信用状態の私にとっては、まだ安いけどねえ。



826非通知さん:2009/06/02(火) 22:09:59 ID:dH6XeRJ40
禿が発着信60日+着信のみ360日じゃなくて
発着信360日・さらにEメール無料でし放題だったらなぁ…
827名無しさん@涙目です。 :2009/06/02(火) 22:11:31 ID:gK3Zf0wO0
ヤフオクのプリカードの期限は2010年3月ばかりだね。
828非通知さん:2009/06/02(火) 22:42:34 ID:7WbY/Ja00
>>826
そんな安く使わせてくれるわけがないだろw
禿んとこも、プリペイドイラネって口だったんだから。
純増維持のためにやっただけ。 それももうry
829非通知さん:2009/06/02(火) 23:54:15 ID:lBBAdUtB0
くわっ!
メールさせろ!
830恋人は名無しさん :2009/06/03(水) 00:12:39 ID:KfcqEVfQ0
プリペ化した事ある人達に質問が
ショップで申し込む時って身分証いると思うんですが
それって写真入りの免許証やパスポートじゃないと駄目でしたか?

俺免許証もパスポートも持ってないから
もし駄目ならプリペ化は無理だ・・・
831名無しさん@恐縮です :2009/06/03(水) 00:20:27 ID:USKv4LBH0
>>830
健康保険証+住民票か公共料金領収証(電気・水道料金等)でも可能とカタログにありますね。
住民票・公共料金領収証は発行から3ヶ月以内のものに限りますが
832既にその名前は使われています :2009/06/03(水) 00:27:40 ID:KfcqEVfQ0
>>831
早速のレス感謝です
保険証と公共料金の領収証でおkなら大丈夫そうです

少し気になるオプション品の在庫を聞きにいくついでに
プリペ化もしてこようと思います
833非通知さん:2009/06/03(水) 00:33:46 ID:USKv4LBH0
>>832
今改めてカタログを再確認したところぷりペイド契約は
確認書類が顔写真付きのものに限ると書かれていました・・
誠に申し訳ないのですが、念のためショップに確認していただけるでしょうか?
よろしくお願いします。
834非通知さん:2009/06/03(水) 00:50:23 ID:8qYt4FCT0
原付免許でも買いに行けば?
一般常識あれば半日でもらえるでしょ
835非通知さん:2009/06/03(水) 00:59:17 ID:kMIcv0Zt0
運転免許は「小型特殊免許」なら学科試験のみで取れる
原付は必ず実技講習があるからね
学科試験の難易度はどっちも同じみたい
まあ受験の時に原付の人たちと一緒に受けるから
試験官に小型特殊受験者として晒されるらしいけどw
836非通知さん:2009/06/03(水) 01:13:41 ID:uAx5k4zx0
原付は必ず実技講習があるからね
?
837[Fn]+[名無しさん] :2009/06/03(水) 01:17:07 ID:K1EM3lnC0
>>836
原付は学科試験+実技講習で免許交付ってこと
実技試験はないけど
838非通知さん:2009/06/03(水) 02:25:10 ID:rB1bL4my0
>>834
一般常識無いんだからそんなこと言ってやるなよ
839非通知さん:2009/06/03(水) 04:22:59 ID:DGgg6rqR0
>>837
普通自動車だけど、原付の実技講習受けないで免許取れたぞ。原付の実物見ながら説明されただけで
無論、自動車はきちんとやったが
840非通知さん:2009/06/03(水) 05:11:09 ID:dolf26qy0
真実は自分の目で(=店舗に行って)確かめろ。
紙の上(=2chの情報)ではわからない。
841名無しさん@涙目です。 :2009/06/03(水) 09:06:41 ID:xb4C983I0
住基カードでもいいんじゃないの?
842NASAしさん :2009/06/03(水) 09:20:47 ID:UeUf0A270
https://cs.kddi.com/tetsuzuki/au/kakunin/hitsuyou.html
住基カード(写真付き)で行けるね。
843非通知さん:2009/06/03(水) 21:53:59 ID:/l+WJNF5O
小型特殊はフルビッター憧れの的なので
ネタ&記念として是非取得して欲しいw
普免とか取ってしまった後では手遅れだお(´・ω・`)
844非通知さん:2009/06/03(水) 22:45:17 ID:8qYt4FCT0
原付と小特同時に取れないのかな
845名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/04(木) 01:57:07 ID:GHN4CIn/0
一度免許を失効させて(ry
846非通知さん:2009/06/04(木) 16:47:24 ID:T+L6+yyf0
金券ショップ子豚カード売り切れ。 by静岡
仕方ないから1万円カード買った。
余裕ができたらすぐEメールが使える携帯に買い換えるつもりで毎月1000円ずつ入れてたけど、
これで最低でも1年間は使い続けることが確定。
847非通知さん:2009/06/04(木) 20:22:34 ID:Yb9a4xPs0
電話番号なんだけど090-35か090-38出た人いませんか。
何とか欲しいわ。
848非通知さん:2009/06/04(木) 20:29:09 ID:yTZVMdaY0
>>847
去年だけど090-39xx-xxxxがでた。
849非通知さん:2009/06/04(木) 20:39:16 ID:dDHCqQl0P
去年のぷり祭りで34、35はもらたよ。

先月末に買ったのは44だったw
850非通知さん:2009/06/04(木) 22:23:07 ID:Ek+YzSpd0
先月買ったら、どちらも090-44だった。

ちら裏
レシート見て驚いた。

なんと「ぷりぺIDO」と書いてあった。
851非通知さん:2009/06/04(木) 23:19:14 ID:KeID/LkWO
>>847
0903529持ってる
852白ロムさん :2009/06/04(木) 23:30:34 ID:oPXm1wju0
プリけーのICカードだけどこかで買えないかな?
853非通知さん:2009/06/04(木) 23:31:42 ID:TLNW+/Oa0
なんで?
持ち込みすりゃwwやん
854非通知さん:2009/06/05(金) 01:28:51 ID:YDUanwYQ0
プリケーはツーカーと共に沈んだ
もう二度と、全世界のどこでも買えない
855名無しの権兵衛さん :2009/06/05(金) 04:02:50 ID:aAkfhVla0
>>803
亀だが
「A5515KはASYNC/FAX通信は、非対応です。」
(A5515K取扱説明書P214)
856非通知さん:2009/06/05(金) 05:42:58 ID:fopx4lWg0
持ち込みでプリ化した場合って
その機種に入っていた着メロは設定できたりするんですかね?

また、待ち受け画とかも使えたりします?
857非通知さん:2009/06/05(金) 06:10:00 ID:YvTcKcX9O
>>856
ICカードが取換になるので無理。
858非通知さん:2009/06/05(金) 06:50:16 ID:mEgmg1pGO
青歯でデータ通信はできないの?
859[Fn]+[名無しさん] :2009/06/05(金) 10:37:42 ID:2uHkMmFh0
>>857
非プロテクトデータ(自作壁紙・着メロ等)は使えるよ
860非通知さん:2009/06/05(金) 18:06:30 ID:tDDUlhig0
二つ契約したけどさ、どうでもいいような番号が割り当てられるな。
プリペイド用の番号があるんか?
861名無しでGO! :2009/06/05(金) 18:19:14 ID:2uHkMmFh0
番号払い出しは通常契約と同じ
逆に言えば、今新規契約する人の電話番号はおおむね同じということ
(YOU選使う人を除く)
862名無しさん@十周年 :2009/06/05(金) 18:31:14 ID:LYX/drpy0
(ほぼ)誰一人として電話番号なんて知らないが、それでも気になるんか?
863非通知さん:2009/06/05(金) 19:46:33 ID:aZAFH8tF0
>>855
>「A5515KはASYNC/FAX通信は、非対応です。」
>(A5515K取扱説明書P214)

マジェ?

じゃ、(゚听)イラネ
864非通知さん:2009/06/05(金) 20:04:50 ID:Ur93dKQW0
>>861
080の処女番号を狙ってる俺は
今は通常の契約でも見送ったほうがいいってことだよな。
865名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/05(金) 21:37:18 ID:/7ugxOdZ0
プリペイドは42とか49とかのイヤンな番号が多いよね。
866名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/05(金) 23:35:00 ID:2uHkMmFh0
一度080に行って、また090に戻ってるから
080処女番なんて夢のまた夢だと思う

電話番号は有限のリソース
解約された番号を、期間を空けて再割当して回ってるのが現状
867名無しさん┃】【┃Dolby :2009/06/06(土) 00:45:08 ID:LSsDCXDf0
昔使ってたauのポスペイ回線に電話かけてみたらつながった
080だからといっても油断できねーぞ
868名無しがお伝えします :2009/06/06(土) 01:03:01 ID:YYYJyhmn0
現在、auの通常契約で使ってる端末をプリペ化できますか?
実際に使ってるのは機種変前の端末なのですが・・・
解約とかしないとプリペ化はできないのでしょうか
869非通知さん:2009/06/06(土) 01:16:46 ID:2lwRwl6SI
>>868
手数料取られるが、出来る。
870非通知さん:2009/06/06(土) 01:22:36 ID:2lwRwl6SI
>>868
869は間違ったので訂正。

端末をプリペイド化する場合は、手数料は店による。
回線をプリペイド化する場合は、手数料が必要。
871868:2009/06/06(土) 01:40:17 ID:YYYJyhmn0
>>870
ありがとうございます。
端末のプリペ化は持込みと同等なのですね。

回線自体のプリペ化というのは考慮してなかったのですが、
そういうことができるとは勉強になります。この場合の手数料は幾らでしょうか
よろしかったら教えて下さい。
872非通知さん:2009/06/06(土) 02:04:34 ID:2lwRwl6SI
>>871
実際にやったことないから自信ないけど、回線のプリペイド化は、
プリペイド電話設定手数料4200円+
現在の契約で解除料が掛かるサービスがある場合は、その解除料
だと思う。

端末購入を伴えば、また違ってくるかも。
詳しい人、補足と訂正お願いします。
873868:2009/06/06(土) 02:52:02 ID:YYYJyhmn0
>>872
どうもありがとうございました。m(_ _)m
874名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/06(土) 02:55:12 ID:n6nv+lY/0
回線のプリペイド化?は?
875非通知さん:2009/06/06(土) 07:53:02 ID:md+kV8VW0
>>9

・auぷりペイドのMNP
  転出
  店頭受付のみで2,100円支払い(転出中止しても返却無し)
   条件
   1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
   2 電話番号有効期間内※1であること。
  (※1 15日未満でも可能のようだが、期限内にMNPしないと番号失効に)
  他社、プリモバイルも可能。(SBの2Gはプリペイド含め不可)
  ※au通常契約に同番変更可能。
  転入
  プリペイド契約含め他社からの転入が可能。
  ※au通常契約からは不可。(他社経由なら可能) <=====
876非通知さん:2009/06/06(土) 09:49:12 ID:2DSTl4eV0
出戻りMNPってことね。
他社の方でかかる費用が抜けてるぞ。
以前はプリモバ使えばタダでできた(と思う)んだが今はそうもいかなくなった。
だからといって通常回線を経由したら即解ブラックの可能性もあるしな。
半年がかりの計画ならいいんだが。
877非通知さん:2009/06/06(土) 14:05:27 ID:GLat/dv80

ねーねー

ちょっと聞きたいんだけど
回線交換(ASYNC)のデータ通信に対応してるWIN端末って、ある?
878非通知さん:2009/06/06(土) 18:54:12 ID:TZRcian8O
名古屋市内西部、ic持ち込み手数料0円たくさんあるよ
879名無し検定1級さん :2009/06/06(土) 19:37:13 ID:NrVQBuf+0
終了時に無料乗り換えの a5523t だけど
電池が待ち受けで2日間持たないのは不満だ

TUKAプリケー時の、折りたたまなくて たぶんハード自体の搭載機能が少ないやつは
待ち受けで一週間持った
本当はこれを使い続けたいところ
880非通知さん:2009/06/06(土) 19:42:33 ID:NrVQBuf+0
TUKA終了時に〜
881非通知さん:2009/06/06(土) 21:03:45 ID:fzqBbME0O
IC機でも、ぷりペイド登録出来るなら
テレビ電話は可能?
882非通知さん:2009/06/06(土) 21:14:44 ID:md+kV8VW0
むり。
883非通知さん:2009/06/06(土) 22:49:38 ID:068JKaFv0
>>881
プリペイドでTVコールができるのは
SoftBankダケ
884非通知さん:2009/06/06(土) 22:57:15 ID:VG0zE3rx0
>>879
待ち受けが主なら悪名高いKCP+でも(機種によっては)一週間くらい保つよ
885非通知さん:2009/06/07(日) 11:08:35 ID:ar246ICM0
KCP+が悪いってのは、プリに限って言えば無関係。
通話とCメールしかしないんだから。
不具合のほとんどがウェブとかアプリの部分の問題だからね。
風評に踊らされないように。
886非通知さん:2009/06/07(日) 12:16:19 ID:wztgQsk10
中学生のとき近くの駄菓子兼文房具屋よく行ってたけど普段はおばさんなんだけどたまに娘らしきお姉さんが手伝ってた
中二の時に体操服のサイズが合わなくなったのでそこに買いに行ったらちょうど店の客は俺しかいなかった
「MとLどっちが合うか着てみて」と言われここで着替えるのか?と戸惑っていたら
急に俺の制服のベルトに手がかかりズボンを降ろされてしまった
実はお姉さんのこと考えてたので半立ちだった
それを見られて恥ずかしかったが「大きくなっちゃったの?男の子だもんね」と言われ顔が真っ赤になった
すると今度はおもむろに俺のトランクスを下ろししゃぶり始めた
一瞬何が起きたのか分からなかったがそのまま抵抗できず身を委ねるばかりだった
オナニーはしていたので驚きが快感に変わるのは早く、やがて口の中で果ててしまった
その後そそくさとサイズを確認して家路に着いた
自分の部屋に戻ってからそのことを思い出し「おばさんじゃなくてあのお姉さんだったらなぁ」と悔やんだ
887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2009/06/07(日) 12:45:04 ID:huaSakhE0
>>886
「中国大好き」まで読んだ
888非通知さん:2009/06/07(日) 19:32:53 ID:S95Fhb7f0
オレのプリペ080-67だけど間違え電話が1回もない。
多分、処女番号だったと思う。080なんてと思ったけど、大事にしようと思う。
889非通知さん:2009/06/07(日) 20:57:28 ID:/h9LcOrZ0
>>888
末永く大事にしてください。
890名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/07(日) 20:59:07 ID:w8V3jhxU0
間違い電話がない イコール 処女番号
という考えは早計
080番号帯が新規開放されたときに一度割り当てて、今の割り当ては確か三度目
そんな中で手垢の付いてない番号なんて存在しない
891非通知さん:2009/06/07(日) 21:23:52 ID:s3WStSifP
番号選べるようになってから新規の少ないauは、良番取りやすい気がする。

892名無しさん@毎日が日曜日 :2009/06/07(日) 21:42:53 ID:8sA3sEBp0
オレの番号は大阪府警生活安全課から電話があるぜ。
元闇金の番号らしいw
893非通知さん:2009/06/07(日) 21:46:43 ID:ar246ICM0
オレのにもくる。
前の持ち主が女だったのか、男から掛かってきたw
894は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/06/07(日) 22:50:02 ID:N/gHcBLS0 BE:126090555-2BP(1003)

>>877
W4世代までの一部
後は自分で調べてね
895名無しステーション :2009/06/07(日) 23:12:16 ID:+qum2V8Z0
>>892
末尾-0110って着歴が入ってたから当局かと思ってビビってたら宅配便だった。
紛らわしい番号で脅かすなよw
896非通知さん:2009/06/07(日) 23:32:36 ID:54JDLp2/0
>>895
何か後ろ暗い事でもあるの?
897非通知さん:2009/06/07(日) 23:38:24 ID:yrhAyay40
俺もへんなオッサンからケータイ番号譲ってくださいって電話がよく来る。
898非通知さん:2009/06/07(日) 23:44:16 ID:lPkXlotMP
>>847
契約したのは3年くらい前だが、090-38xx-xxxxだったな。
今年通常契約に切り替えたけど。
899非通知さん:2009/06/08(月) 07:19:48 ID:OzAs7XF90
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
900白ロムさん :2009/06/08(月) 07:48:10 ID:iK2/veZF0
>>899
ヽ(^(エ)^)ノ
901非通知さん:2009/06/08(月) 08:52:31 ID:zoUher0Z0
ID:OzAs7XF90
↑最近、見かけるようになったコピペ野朗なんだが、こいつ見るとムカツク。
以後、一切書込み禁止だ。分かったな。
902非通知さん:2009/06/08(月) 09:31:59 ID:ZdSfgFEZO
(´・ω・`) わかったお
903非通知さん:2009/06/08(月) 09:59:53 ID:0G0fFbi00
>>894
さんくすです
904非通知さん:2009/06/08(月) 10:34:59 ID:fls85Dzw0
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
905(´・ω・`):2009/06/08(月) 14:02:03 ID:1slPf8tY0
(´・ω・`)
906非通知さん:2009/06/08(月) 14:08:13 ID:1E9RNfGh0
>>901
むかついた?
ねぇ、むかついた?
むかつかせるために書いたからな、俺の勝ちだ
(´・ω・`)負け組乙
907昔の名無しで出ています :2009/06/08(月) 15:55:04 ID:m/bybvLY0
(`ェ´)ピャー
908非通知さん:2009/06/08(月) 19:18:23 ID:y9qTFYpM0
ぷりペイド機って外装交換出来るの?
909非通知さん:2009/06/08(月) 21:00:29 ID:eGGjG1/G0
最近、ゴキブリが増えたな。 何で?
910名無しさん@3周年 :2009/06/08(月) 21:20:48 ID:qlg1rDD00
もうすぐ夏だから
911名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/08(月) 22:36:08 ID:pePyC7Gy0
昨日3匹殺した。
ホイホイにも2匹かかってる。
912非通知さん:2009/06/08(月) 23:19:39 ID:eGGjG1/G0
ホイホイはダメだよ。
すぐにいっぱいになってかからなくなるよ。
913非通知さん:2009/06/08(月) 23:50:43 ID:E/04RBnn0
ブラックキャップはマジで効く
914名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 01:14:32 ID:v+tPP0Kr0
コピペにコピペで返したら>>906が反応してくれたでござる、の巻き
915名無し三等兵 :2009/06/09(火) 10:17:21 ID:6t9TfmBv0
>>914
こら、ゴキブリに触っちゃいけません。
916非通知さん:2009/06/09(火) 10:38:11 ID:hPltoDK/0
>>901=蛆虫
917非通知さん:2009/06/09(火) 10:46:25 ID:ZfbC0pVB0
ゴキブリがうじゃうじゃw
918非通知さん:2009/06/09(火) 12:27:34 ID:v+tPP0Kr0
>>916
むかついた?
ねぇ、むかついた?
むかつかせるために書いたからな、俺の勝ちだ
(´・ω・`)負け組乙
919名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/09(火) 17:03:12 ID:ibCJ0yKd0
>>908
できるよ、5250円。
920メイク魂ななしさん :2009/06/09(火) 17:19:18 ID:cni+c/GqP
まだ、プリペイドカード番号を登録してないXminiがあるんだけど
これに、プリペイドカード番号を登録したらMNPできるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 18:09:09 ID:pDUM4Bo90
普通に新規で行くよりわざわざMNPにした方がお得なのか
922名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 18:32:37 ID:m/nJ0c3M0
1万円365日で、前回は余ったが今回は8か月で無くなってしまった。

プリペイド式に限りなく近い通常プラン(?)だといくらになるんでしょ
安く上がるならぷりペイド機をそのまま使ってもよい
923非通知さん:2009/06/09(火) 19:26:59 ID:PTGFtzqk0
>>922
「プリペイド式に限りなく近い通常プラン」というのがどういう意味か判らないけど
プリペイドより通常契約の方が安いのは当然
ふつうにシンプル一括0円の機種を買うのがよい(新規契約になるが)
いまの端末使う場合はシンプルプラン選べないから新たに買った方が安い

○プリペイド8ヶ月使用の場合
月当たりコスト
10000円÷8ヶ月=1250円/月
トータル通話時間
10000円÷6秒10円=約6000秒(100分)


○通常契約で一番安い場合(プランSSシンプル+誰でも割)
月988円
無料通話1000円分(25分)/月ごと ※繰り越し有り
924名無し検定1級さん :2009/06/09(火) 20:19:47 ID:XWAEulBy0
ひさしぶりに、レスの消化が早い
925非通知さん:2009/06/09(火) 21:15:48 ID:ZfbC0pVB0
うぎょおおおおお
926非通知さん:2009/06/09(火) 23:57:17 ID:/5PFN02A0
>>924
スレだろ。このウスノロめが。
927[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/06/10(水) 00:01:48 ID:bdZIh3150
そいつはレスを喰って生きてるぷりペイドンだ!
928名無し検定1級さん :2009/06/10(水) 00:18:37 ID:+8w5hrdR0
スレは、失礼しました
929非通知さん:2009/06/10(水) 00:29:00 ID:A94ioPR00
誰がウマ(略)


はて?


誰も旨いこと言ってない
930922:2009/06/10(水) 00:29:04 ID:FOMxPxMk0
> 「プリペイド式に限りなく近い通常プラン」というのがどういう意味か判らないけど
「通話時間は ぷりペイドより少し長くしつつ月額の増加を少なく抑えたい。webブラウザ機能は不要、メールもまあ不要」
といったところなので、その回答でよいですd

>いまの端末使う場合はシンプルプラン選べないから新たに買った方が安い
この辺は店に行く前に知りたかったので
メモりました。
931非通知さん:2009/06/10(水) 01:08:48 ID:DiGS4F7kO
シンプル一括0円おまけつきなら、
988円/月(無料通話1000円、5000円まで繰越)
新規加入料と毎月維持費で、2年でざっと27k円だとして、
例えば、おまけが15kあれば、実質12k、年間6kになる。無料通話24kついてね
932非通知さん:2009/06/10(水) 02:28:33 ID:NhEnVajc0
新規で買うと番号変わるのが痛いわ
933非通知さん:2009/06/10(水) 02:52:13 ID:KV8/U0wy0
>>932
ハゲに転出出戻り
934非通知さん:2009/06/10(水) 03:24:15 ID:NhEnVajc0
>>933
む・・・そういえばMNPは新規になるんだったか?

とはいえ、安く上げたいから新規にするというのにMNP2回の金をかけるのは微妙だなぁ
ちょっと試算して検討してみるわ
サンクス
935非通知さん:2009/06/10(水) 04:38:08 ID:GKhKxjs10
>>932
auは同一番号でボストペイド契約に出来たような?
キャッシュバック対象考えると、出戻りnMVPがよいかもしれない。
936非通知さん:2009/06/10(水) 04:52:25 ID:90OKcVEK0
無料通話1000円分が付いてるのは初めて知った。

無料で貰った端末に、8000円で買った10000円カードをチャージして、
8000円÷12=月額666円で維持できるから、着信専用ならプリぺ最強と思ってたけど、
Eメールが使えることを考えたら通常契約のほうが得だな。
937Socket774 :2009/06/10(水) 05:12:43 ID:R1e5tbD10
>>936
Eメール使う場合月額315円かかるんじゃなかったっけ?

まぁEメール必須なら最初からプリペの選択肢ないわな
938非通知さん:2009/06/10(水) 05:18:01 ID:90OKcVEK0
>>937
なんだ、じゃあ988円+315円=月額1303円もかかるのか
プリぺでいいや
939名無しさん@ログイン中 :2009/06/10(水) 07:10:35 ID:C5MR9L6O0
>>936
情弱とはこのようなものか
着信専用なら禿のスパボ一括だろ
月々8円だ
940非通知さん:2009/06/10(水) 07:41:26 ID:ugRQPsOVO
スパボ一括は基本料割引対象外になるんだろ
941非通知さん:2009/06/10(水) 08:32:20 ID:DiGS4F7kO
待ち専用なら、禿一括か禿プリで1回カード投入で放置ジャマイカ?
942非通知さん:2009/06/10(水) 09:22:46 ID:8B6Tdskb0
>>939,941

禿は、月月割を着々と改悪中ですがw
ここにも工作員が紛れ込んでたのかw
943非通知さん:2009/06/10(水) 10:30:36 ID:3HPL9WON0
まあ、普通禿スパボ一括だろ。
もしホントに将来基本料が対象外になったら捨てるだけの話。
944非通知さん:2009/06/10(水) 11:23:46 ID:DiGS4F7kO
手持ちの禿端末を持ち込みプリ契約、3k投入。
メール無し、発信無しだと、月250円
945非通知さん:2009/06/10(水) 14:58:20 ID:95ol7e8mP
>>942
今契約した分はそのまま使えるからいいでしょ
まっ8円が20円になるかもしれないが
946非通知さん:2009/06/10(水) 16:58:38 ID:UphPvhlNi
>>945
さすがにNTTがそんなことしたら批判されるだろ
せいぜい10じゃね?
947非通知さん:2009/06/10(水) 18:52:46 ID:afkWC0pF0
施設負担金返せば権利として主張は聞くよ
948非通知さん:2009/06/10(水) 20:40:03 ID:8B6Tdskb0
オレもNTTに、72000円持ってかれた。
だから、ドコモには維持でも入らないよ。
949非通知さん:2009/06/10(水) 20:53:04 ID:ND1/Qfk+0
昔KDDに使ってない国際通話に30万持ってかれた。
950非通知さん:2009/06/10(水) 21:10:48 ID:ypTd0f2w0
またタダぷりペやってくれないかな・・・。
auは利用者が増えてハッピー、俺はタダで
ぷりペが手に入ってこれまたハッピー・・・になるのに。
951非通知さん:2009/06/10(水) 22:03:06 ID:8B6Tdskb0
手に入れたぷりをどーするつもりなのか、聞いておこうかw
952非通知さん:2009/06/10(水) 22:03:24 ID:DiGS4F7kO
sim機持ってたら実質無料じゃん
953非通知さん:2009/06/11(木) 00:44:49 ID:Z2u+yuhK0
>>949
ダイヤルアップでエロサイト見たんだろ
素直にいいなよ
954非通知さん:2009/06/11(木) 08:00:56 ID:MiK5S1NL0
>>948
今やタダ同然の電話加入権のことですね、わかります。
955非通知さん:2009/06/12(金) 22:45:35 ID:HPHQZZ+l0
名字に口がつく姓で、
口をぐちと読むのは、実は、
森口と田口、樋口の3つしかない。
豆知識な
956非通知さん:2009/06/12(金) 23:02:31 ID:e7T4bqJgO
山口、谷口、出口…
957非通知さん:2009/06/12(金) 23:04:27 ID:ZkuQGU8f0
野口、江口、矢口・・・釣られちった
958非通知さん:2009/06/12(金) 23:14:09 ID:+onVskkk0
アイゴー
959名無しさんの野望 :2009/06/12(金) 23:42:05 ID:nqC5TLnT0
>>955 は必ずレスが付くコピペ
960非通知さん:2009/06/12(金) 23:46:37 ID:l4QngDBb0
グッチ裕三
961非通知さん:2009/06/13(土) 06:46:07 ID:4GjmS3sU0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用は絶対絶対に禁止だ。分かったな。
962非通知さん:2009/06/13(土) 07:20:06 ID:zPyAVdCRO
(´・ω・`) >>961分かった
963なまえを挿れて。 :2009/06/13(土) 09:00:33 ID:HwXB6tgJ0
(´・ω・`) >>961ゴメン気をつけるよ
964非通知さん:2009/06/13(土) 09:32:33 ID:4GjmS3sU0
分かればいいんだ(´・ω・`)
965非通知さん:2009/06/13(土) 14:19:25 ID:ZEvtozhk0
>>137
安いUSBケーブルでパソコンと繋いでも、

WIN端末が回線交換(ASYNC)に対応してなきゃモバイルインターネットはできないぜ
966非通知さん:2009/06/13(土) 18:38:01 ID:N4r3QEGz0
>>961
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(`・ω・´) (´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
967非通知さん:2009/06/13(土) 19:27:05 ID:AnuRFLvX0
auの携帯で変なことがありました。
店頭に聞いても第三者が掛けることは有り得ないと云われたのですが、
甥っ子の携帯に私から何度も着信が残っていて、
私の発信記録には掛けた記録が残っていません。
しかもアリバイというか掛けれない時間帯なので気味が悪くて、
こういうことってあるんですか?
auに代えたばかりなのに…と思います。
968非通知さん:2009/06/13(土) 20:03:58 ID:FcUns83A0
>>967
そもそもあなたはauぷりペイド携帯をお持ちでしょうか。
あなたの想像上の存在に過ぎないのかもしれません。
969非通知さん:2009/06/13(土) 20:48:52 ID:XZJZjQO90
お試しと書かれた500円のぷりぺカードの発信できる有効期限はどのくらいですか?
970非通知さん:2009/06/13(土) 20:54:50 ID:GproZizb0
そんなカードあったのか?
971非通知さん:2009/06/13(土) 21:30:49 ID:vnKrf5fQ0
>>967
あきらかなスレ違いだが、甥っ子の携帯に登録されてるあなたの携帯番号が間違ってる、
もしくは他の人物の携帯や固定電話の番号があなたの携帯番号が登録されているのと
おなじアドレス番号に登録されてるに、1ガバス。アドレス帳の1エントリには複数の番号を
登録できるから。
972非通知さん:2009/06/13(土) 21:31:19 ID:+6wQFpBT0
15日
ユニバ料の差し引き無し
973非通知さん:2009/06/13(土) 22:52:31 ID:7kR5AwHd0
>>967
基板腐蝕で勝手にダイヤルってこともあったよ。

希だろうけど。
974名無しさん@編集中 :2009/06/13(土) 23:29:54 ID:7rNoJPgH0
番号は他人でも名前が別人(=あなた)
というのを同じように思いつくね
975名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/13(土) 23:37:54 ID:y4mQuUhf0
そうそう、見られてもいいような工作w
976非通知さん:2009/06/14(日) 06:59:06 ID:R4ojNgm60
ソフトバンクのプリペイドから、こっちにMNPやった人いる?
977非通知さん:2009/06/14(日) 07:39:10 ID:mGYXDkoQ0
過去ログくらい読めよクズw
978非通知さん:2009/06/14(日) 07:42:20 ID:FIP3JWpu0
死ねw
979非通知さん:2009/06/14(日) 07:44:58 ID:ayGVzGp60
プリンは4連にすべきだ!!!
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(5歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
980非通知さん:2009/06/14(日) 07:48:36 ID:SJra3OaQO
SoftBank旭川緑町店です。まだあなた達は使えない電波の悪いauをご利用ですか?これからはSoftBank!世界中に愛されてお客様満足度No.1のSoftBankにchangeです。changeです。繋がりNo.1です
981非通知さん:2009/06/14(日) 11:02:49 ID:HdSGuSU3O
カード投入直後ってMNP番号払い出しってできないの?
982非通知さん:2009/06/14(日) 11:08:46 ID:GLxTGBsZ0
>>979
4セット買え
983名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 11:34:20 ID:a0e4iHy/0
>>976
>>980
俺に彼女ができたら、メールのできるハゲ電にMNPしてやるよw
984非通知さん:2009/06/14(日) 11:47:59 ID:HdSGuSU3O
>>979 
おまえが我慢しろ
985非通知さん:2009/06/14(日) 16:00:18 ID:YHkT7GNd0
>>979
ルーレットで一人だけ抽選で食えなくすればよい
986非通知さん:2009/06/14(日) 16:07:48 ID:FIP3JWpu0
俺だったら次女に全部食わせて、俺は次女の体内を通り抜けてケツから出てきたプリンをいただく
987非通知さん:2009/06/14(日) 16:15:21 ID:U9MzMCxw0
>>981
センターに反映されるのに一時間ぐらいかかったはず
ちなみに私は、プリ使ってMNP出戻りを計画中…
988非通知さん:2009/06/14(日) 16:46:57 ID:HdSGuSU3O
>>987
これが2〜3時間経ってたけど、いつ払い出しできるか分からないって言われた。
989非通知さん:2009/06/14(日) 21:28:22 ID:J9pxgIh50
どなたか以下の物をWebmoney2000円分のプリペイド番号と
交換して下さいませんでしょうか;

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネットプリカ

発行元:KDDI株式会社
商品名:ぷりペイドID3000
販売金額:¥3,000
利用可能金額:¥3,284

★プリペイド番号★:交換希望者の方にお教えします。
有効期限:2013/03/31
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プリカの写真
http://77c.org/d.php?f=nk8189.jpg
レシートの写真
http://77c.org/d.php?f=nk8190.jpg
(※番号や店名などは消してあります;)

サークルKにて誤って購入してしまい、オークションに出そうにも
銀行口座を持っていないため出品登録が出来ない状態ですので…

ご連絡下さる方はこちら(捨てアドですが)↓にメールお願いしますm(_ _)m
[email protected]
990非通知さん:2009/06/14(日) 21:31:52 ID:YHkT7GNd0
@xxne.jp  ってwww
991非通知さん:2009/06/14(日) 21:44:29 ID:TRTvOBTN0
銀行口座を持たないで生活できるの?子供?
992名無しさん@ご利用は計画的に :2009/06/14(日) 21:45:28 ID:UAjpKseAP
>>970>>980>>990の内の誰か次スレよろしく
993名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 22:20:52 ID:TYPqgSaL0
SBって周波数が低いから回折しにくい=比較的アンテナ立ちにくいんじゃないの
それを補うだけの施設数があるってことかしらん
994非通知さん:2009/06/14(日) 22:28:17 ID:ayGVzGp60
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
995非通知さん:2009/06/14(日) 22:34:35 ID:YP/wOpeJ0
きょうはぷりんとかぶっくおふとか、コピペが多いな。
996非通知さん:2009/06/14(日) 22:42:10 ID:ayGVzGp60
.
997非通知さん:2009/06/14(日) 22:44:51 ID:ayGVzGp60
.
998非通知さん:2009/06/14(日) 22:48:41 ID:ayGVzGp60
.
999非通知さん:2009/06/14(日) 22:54:35 ID:eWl5YD6i0
千とったやつ、次スレ立てろよ
1000非通知さん:2009/06/14(日) 22:55:21 ID:ayGVzGp60
断る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。