MNP純減キャリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
201非通知さん
>>200
たった2回それも微増でドコモ信者が浮かれて立てたスレだからなw
202非通知さん:2012/02/01(水) 07:48:07.57 ID:fc3KLD2v0
>>199
>>1と比較してみると各キャリア差が拡がってる
ドコモw
203非通知さん:2012/02/01(水) 11:48:33.76 ID:pFRfilpQO
減少DoCoMoは違約金収入No.1かな?
2in1のBナンバーを短期でMNP弾に使うと違約金は何円ですか?
204非通知さん:2012/02/08(水) 23:02:18.10 ID:GW5ocgGQ0
【2012年1月 MNP増減数】

KDDI.    53,300
SoftBank.  46,000
docomo  -99,300

docomo葬式会場はここですか?
205非通知さん:2012/02/09(木) 01:41:07.90 ID:Bxt9GnHB0
>>203
違約金はありません
206非通知さん:2012/02/09(木) 08:26:39.48 ID:7l7yvQi10
>>205
ご焼香をお願いします
207非通知さん:2012/02/09(木) 08:39:11.60 ID:ioFdnwUh0
>>204の結果を見てドコモ信者>>1は何を想うw
208非通知さん:2012/02/24(金) 12:53:39.19 ID:6grmO0l1i
>>1
保守してやんよ
209非通知さん:2012/02/24(金) 13:09:55.60 ID:R0NZxhwxi
NTTドコモとKDDI、携帯電話の月平均収入が低下
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE1EBE2E3E3E1E1E2E0E0E2E0E0E2E3E09686E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

> だが昨年10月にKDDIとソフトバンク が米アップルの「iPhone4S」を発売した影響で、スマホ販売台数が計画より鈍化。
> 足元でも「高額利用者の他社への流出も目立つ」(幹部)という。

> ソフトバンクはスマホ導入で2社に先行した分、月間収入の伸びが目立つ。
210非通知さん:2012/02/24(金) 14:21:50.77 ID:AvCEM3/O0
>>209
そりゃ、禿は詐欺まがいの手法で儲けてるからな
211非通知さん:2012/02/24(金) 19:51:29.24 ID:8WzTeffGO
茸からの流出は、震災時と通信障害での不便が大きいと思う。
マイノリティ2社に流れんのは、認知の低迷。
212非通知さん:2012/02/24(金) 22:22:04.15 ID:YVnkM4Ow0
docomoは一月85,800の純増のうち
プリペイド/データモジュールの合計が、なんと81,200台。

ということは

一般携帯機種がたった4,600台しか増加していない。日本全国で。

しかもプリペイド契約のうち、実に30,000以上が

ソニーPSP VITA。ゲーム通信機。

ソース↓
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html


追い詰められたdocomoどうする?
213非通知さん:2012/03/06(火) 14:55:05.85 ID:YFdRrIvX0
アンドロイドに頼らざるを得ない

docomo フルボッコwww



http://i.imgur.com/I84Is.jpg
http://i.imgur.com/Nz0gO.jpg
214非通知さん:2012/03/07(水) 18:03:36.17 ID:W9rS+4UL0
>>1
最新きました。

【2012年2月 MNP増減数】

KDDI.    43,300
SoftBank.  39,800
docomo  -81,600

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120307_517007.html
215非通知さん:2012/03/26(月) 19:21:51.33 ID:A2oZZX/c0

MVNOのBIGLOBE3Gデータ契約からMNP出来るって言う情弱が居るらしいぞ〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332688707/
216非通知さん:2012/04/07(土) 22:45:03.74 ID:81mERBmM0
>>1
ドコモの振り切り方がペースアップしてまいりました。

【2012年3月 MNP増減数】

KDDI.    94,100
SoftBank.  53,100
docomo  -145,900

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120406_524503.html
217非通知さん:2012/04/18(水) 20:48:19.69 ID:quYEezDL0
ソフトバンクや日本通信が
ドコモやAUのMNPで頭の悪い10万円だののキャッシュバック乱用してるのを防止するために
1年乗り換えられないように4月からなったが
やっぱAUなんかは一気にNMP転出とかになるのかもしれないな

電話なんてものは使うために売り買いするものであって、キャッシュバックで金儲けするために使われちゃ
もうおかしいだろ
総務省とか指導してもいいレベルの悪質なキャッシュばっくだぞこれ
218非通知さん:2012/04/18(水) 20:52:33.46 ID:kACKP9SH0
>>216
docomoは新規が凄いよ。

ヤバイのは禿。
219非通知さん:2012/04/22(日) 16:42:14.82 ID:K15hC/dxP
>>218
禿はみまもりで補給
220非通知さん:2012/04/23(月) 12:28:43.80 ID:PQugf1Tki

【2012年3月 MNP増減数】

KDDI.   94,100
SoftBank.  53,100
docomo  -145,900


docomo笑
221非通知さん:2012/04/25(水) 13:49:46.06 ID:slnmzCU6i
>>220
ドコモ悲惨だなw
222非通知さん:2012/04/25(水) 14:30:54.09 ID:PzRzYKYG0
でもauのMNPは高額なインセンティブで稼いだものだから…
金で契約を買う姿勢はいつまで続くかね
223非通知さん:2012/05/09(水) 14:41:05.54 ID:V2Nn1YeWi
又ドコモだってよw

【MNP増減数】
KDDI.    64,900
SoftBank.  39,900
docomo. -103,700
224非通知さん:2012/05/11(金) 23:44:10.05 ID:B+aYeJ/F0
auは今夏からのISデビュー割寝かせ回線のMNP転出対策は取るのかね
ほぼ全員他社に逃げるか解約するだろうけど放置かな…いったん解約させて新規契約させるって手もあるし
225非通知さん:2012/05/12(土) 07:54:33.25 ID:S650IeWii
>>224
分からないがドイツ惨敗が続くのはガチ
226非通知さん:2012/05/12(土) 07:55:11.58 ID:S650IeWii
>>224
分からないがドコモ惨敗が続くのはガチ
227非通知さん:2012/06/07(木) 22:24:19.98 ID:msROdwhq0
>>1
【2012年5月 MNP増減数】

KDDI     56,100
SoftBank   35,100
docomo   -90,100

少し差を縮めてきたねw
228非通知さん:2012/07/23(月) 12:58:35.01 ID:hxYBb+rG0
>>1
【2012年6月 MNP増減数】

KDDI     35,900
SoftBank   28,400
docomo   -63,400

docomo着実に追い上げてきたw
229非通知さん:2012/07/25(水) 23:00:32.95 ID:QOgjda/j0
あげ
230非通知さん:2012/08/10(金) 19:59:13.78 ID:hJS+5lGE0
>>1
【2012年7月 MNP増減数】

KDDI     35,400
SoftBank   22,600
docomo   -56,700

流れを見ると、禿を除々に食ってるんだなw
231非通知さん:2012/08/10(金) 20:00:02.68 ID:hJS+5lGE0
さげてはいかん
232非通知さん:2012/08/19(日) 20:06:58.65 ID:acYTfY9+0
いくらでも上げたるわ
233 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2012/09/05(水) 03:56:47.61 ID:ceCm7OCh0
そろそろAUのブースとも終わりかな
234非通知さん:2012/09/08(土) 23:41:07.69 ID:Ub3DsTsA0
>>1
【2012年8月 MNP増減数】

KDDI     34,500
SoftBank   10,500
docomo   -34,500

冗談抜きで追い上げ凄いな。
しかも、禿食ってる流れ変わらずでw
235非通知さん:2012/09/12(水) 22:12:13.54 ID:KpFsYNlL0
純増が24万でMNPは1万ってw
残る23万はみまもりやフォトフレで作った数字かな?

純増の単位(人)はやめた方がよいと思うよ。
236非通知さん:2012/09/13(木) 04:44:12.32 ID:bpEq+j0Pi
>>235
んなわけないだろボケカス
ってか過疎ってるところでわざわざ情報操作かよww
負け犬らしいな?おいw
237非通知さん:2012/09/13(木) 13:04:03.95 ID:dgUaJdwB0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
238非通知さん:2012/09/13(木) 19:45:11.65 ID:1znVS7Fr0
>>236
SB関係者ですね
239非通知さん:2012/09/16(日) 21:22:12.28 ID:xy29Iy7f0
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用した解約お手続き方法
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/mnp_release/
240非通知さん:2012/09/23(日) 14:31:56.24 ID:Xh/Z32KX0
>>234
追い上げっていうかiphoneの発売時期に影響されてるだけじゃね-の?

新製品投入してもプラスに転じない、しかも競争相手はモデル末期のiphone4sって
ドコモ終わりだな(笑)
241非通知さん:2012/09/23(日) 16:22:49.67 ID:oy9g8aXz0
iPhoneがないドコモでも増収増益の会社トップだぞ。国内キャリアのスマフォシェアも1位。

iPhoneを取り入れるよりそのままの方がいいんじゃないの?iPhone出したあうをみるとね。

契約数だって今のまま減っても20年ぐらいしないとトップシェアからの脱落はないし、まず、iPhoneがブーム続くと限らん。

今回だってスカマップとかあるわけで。去年も4Sでて1〜2ヶ月は凄かったがそれからは

http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/103454.jpg

iPhone無くてもドコモはやっていけてるよ。
242非通知さん:2012/09/23(日) 16:48:01.20 ID:oHtdtnIh0
だから?
自分の事しか考えてないな
243非通知さん:2012/09/23(日) 17:00:22.32 ID:PreDQqTs0
iPhone欲しけりゃ他キャリアに。でしょ。
244非通知さん:2012/09/26(水) 11:49:10.86 ID:g43LxsFE0
今月は間違いなくauも純減だろべ
245非通知さん:2012/10/09(火) 22:03:18.95 ID:cxBY4Kiy0
>>1
【2012年8月 MNP増減数】

KDDI     95,300
SoftBank   1,200
docomo   -95,200

結局元に戻ってしまったねw
でもソフトバンクもiPhone出した割にはしょぼいw
246非通知さん:2012/10/09(火) 22:04:14.37 ID:cxBY4Kiy0
>>245
間違えた
×【2012年8月 MNP増減数】
○【2012年9月 MNP増減数】
247非通知さん:2012/10/10(水) 11:56:47.24 ID:lFJ6Lr1R0
しかし流れからいくと、来月禿死亡?w
248非通知さん:2012/10/10(水) 12:29:15.35 ID:X6o6s+Wc0
>>247
SoftBankの転入が増えてdocomoが悪化するよ、今回のau好調は先にテザリング解放を発表したからだろう。

因みに去年もSoftBank出だし不調な
392 名前:蕪餅 ◆Kabumoti.A [sage] :2012/10/05(金) 20:59:56.39 ID:qOPhiGYzP
まとめた。

MNP比較

iPhone4S発売初月 → 翌月
d -75,400 → -79,800
K 68,700 → 40,200
S 6,600 → 39,500
e 100 → 100

iPhone5発売初月
d -95,200
K 95,300
S 1,200
249非通知さん:2012/10/27(土) 12:33:28.65 ID:GAN59OW/0
T
250非通知さん:2012/10/28(日) 12:05:47.38 ID:TwTHVewqO
AUから他社へMNPしようと思ってAUサポセンにコールしたんだがね…
お前らの誰かがサポセンにTELすると引き留め料で1万ポイントつくぞ
って言っていたよな((嫌儲で))
サポセンから全くそんな1万ポイントの話は出て来なかったぞ(怒)
251非通知さん:2012/10/28(日) 17:18:42.10 ID:f776hd1O0

別にバカみたいに使ってるつもり無いのに

18日で10G超えた!

高画質YouTubeサクサク超快適に観れるからだな
252非通知さん:2012/10/28(日) 17:20:32.70 ID:f776hd1O0

誤爆だから

無制限プラン最高報告は無視しといてw
イヤー無制限最高だわ
253非通知さん:2012/11/07(水) 02:26:51.12 ID:im4uOIv/O
>>250
これは
割引きのDM出してない人に付加しているだけだよ。

DMと裏ポイントとダブルで貰える人もいるけどね
254非通知さん:2012/11/07(水) 16:53:36.83 ID:cwZm2bLC0
>>247
前年同月比

au大躍進
SoftBank同等
docomo死亡どころじゃ済まない結果でしたwwwwwwwwwww
255非通知さん:2012/11/07(水) 22:59:09.00 ID:8ixH6bes0
>>1
【2012年10月 MNP増減数】

KDDI     152,700
SoftBank   37,900
docomo   -189,800

驚愕の数字出ました。
ソフバンは持ち直したね。
256非通知さん:2012/11/09(金) 17:12:51.18 ID:bt0GGyBS0
>>247
まとめたけど驚異的な数字たたき出したのはdocomoさんみたいだよw

MNP比較

iPhone4S発売初月 → 翌月
d -75,400 → -79,800
K 68,700 → 40,200
S 6,600 → 39,500

iPhone5発売初月 → 翌月
d -95,200 → 189,800
K 95,300 → 152,700
S 1,200 → 37,900
257非通知さん:2012/11/09(金) 17:28:44.64 ID:bt0GGyBS0
MNP比較

iPhone4S発売初月 → 翌月
d -75,400 → -79,800
K 68,700 → 40,200
S 6,600 → 39,500
e 100 → 100

iPhone5発売初月 → 翌月
d -95,200 → -189,800
K 95,300 → 152,700
S 1,200 → 37,900
258非通知さん:2012/11/09(金) 19:40:25.77 ID:BRqUHErBO
ドコモは機種代金が高く、しかも来月からは機種変手数料等改悪の嵐。
この時期にauのCBが始まったらドコモは息の根がとまんじゃねぇのか?w
259非通知さん:2012/11/09(金) 23:46:56.04 ID:B3yg7GeIO
auは契約金で買っているし審査が甘いからな。
同じ事してドコモ、ソフトバンクがブラックになってもauは審査通る。
想像以上にauの審査は甘いよ
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) Shane● 【東電 86.3 %】 ◆X.JAPAN/dg :2012/11/21(水) 19:56:43.08 ID:4uxIC8Oh0 BE:440100465-DIA(102575)



261非通知さん:2012/12/27(木) 10:33:39.61 ID:IymRURjQ0
似非アウヲタ(チョン連呼)
似非禿ヲタ(ニフティ)

結果はらないから貼っとくわw

iPhone無きdocomo人気無いね

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww
262非通知さん:2012/12/27(木) 10:35:04.39 ID:YpXT3TgC0
docomoMNP2ヶ月で


マイナス400000オワタwww
263非通知さん:2012/12/30(日) 03:18:09.67 ID:OzlhtI+s0
ナントカ 5
264非通知さん:2013/01/15(火) 23:11:49.83 ID:NZs9AgmR0
265非通知さん:2013/01/19(土) 11:20:40.60 ID:CoVLnyQ70
NTTドコモ

たった3ヶ月でマイナス530000達成記念!
266非通知さん:2013/01/20(日) 19:24:54.61 ID:3yxGrA900
iPhone 5 欲しいん
267非通知さん:2013/02/02(土) 16:54:28.79 ID:kcLCHmKb0
NTTドコモ
ドコモ信者


短かった古き良き時代>>1
268非通知さん:2013/02/13(水) 07:01:52.12 ID:BMefWEH/0
auのMNPが一気に鈍りだしたな
2月はマイナスありえる
269非通知さん:2013/02/13(水) 07:56:23.25 ID:rCBkZsMY0
>>268
ドコモがおるしないないw
270非通知さん:2013/02/15(金) 05:49:22.74 ID:+FGI+aBW0
auが一番嫌なのはドコモが色々キャンペーンとかやって流出防止することだな
これやられると直撃でauのマイナスになる
271非通知さん:2013/02/16(土) 01:41:46.12 ID:sVOK2Uqk0
>>270
ドコモは色々やって惨敗なw

たった4ヶ月でマイナス680000とか惨め過ぎるw
272非通知さん:2013/03/02(土) 17:52:26.79 ID:qeCzsNYFO
イーモバイルのデータ専用番号をMNPで他のキャリアに転出拒否された できるはずなのに応じない 方法ご存知の方教えて下さい
273@横須賀 【東電 55.4 %】 :2013/03/11(月) 03:08:47.71 ID:5XumUIr/0
>>272
データのみSIMを許可したら、日本通信のデータSIM等(1ヶ月〜1年SIM、1G等の容量売りSIM)
でもOKって事だからな…。無理でしょ
274非通知さん:2013/03/18(月) 21:14:25.59 ID:TFXt2iSK0
MNPは、音声のみです。

音声→データ専用も不可です。
275非通知さん:2013/05/25(土) 13:02:23.73 ID:Ec8IZFf/0
禿げ信者のニフティ(自称)も書かないからかいとく

■4月携帯契約まとめ

【契約純増数】
1位 SoftBank  264,400
2位 KDDI     209,500
3位 WCP     109,400
4位 UQWiMAX   49,700
5位 Willcom     38,500
6位 docomo     1,300



【MNP増減数】
1位 KDDI      +74,400
2位 SoftBank   +49,700
3位 docomo   −125,400←ビリですw



【IP接続サービス】
1位 S!ベーシック    197,500
2位 EZ/ISNET    143,300
3位 iモード/spモード −95,100
276非通知さん:2013/05/25(土) 13:24:20.92 ID:Ec8IZFf/0
しかしさ


自称アウヲタも自称禿ヲタもドコモに優しいよな
277非通知さん:2013/06/19(水) 17:06:53.58 ID:QVMCC5z60
5S
ドコモでソフトバンク志望のパターンジャン
278非通知さん:2013/06/20(木) 04:36:16.78 ID:fNpu27tgO
全契約者の何%がMNPしてるか割合をみるといいよ。
MNPはほとんど2年満期でしている。
現実にMNP乞食しているのはごく少数。
MNP乞食は天然記念物だね。
その名の通りキャリアから乞食登録され哀れ
279非通知さん:2013/06/28(金) 23:44:34.80 ID:j2E4X91h0
庭4回線、茸にpo、
翌日その4回線を禿にpo,
当日中に禿から庭にpi出戻りした。
庭→茸→禿→庭、一日あれば余裕。
ウマウマ
280非通知さん:2014/03/25(火) 22:12:37.25 ID:R+jBGR6Z0
age
281非通知さん:2014/08/16(土) 02:54:55.59 ID:AirRu90L0
くそドコモめ、
来月からはげしい純減が待っているぞい
282非通知さん
禿は純減なので公表しない