【NTT】ドコモ総合質問スレ その197【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
=======================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://hobby11.2ch.net/keitai/
  の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その196【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1230693834/
2非通知さん:2009/01/13(火) 18:08:27 ID:9lbwLzfQ0 BE:2654770289-2BP(1000)

■ドコモ関連サイト等

★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/
3非通知さん:2009/01/13(火) 18:08:59 ID:9lbwLzfQ0 BE:553077353-2BP(1000)

■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4非通知さん:2009/01/13(火) 18:09:20 ID:9lbwLzfQ0 BE:147487722-2BP(1000)

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
5非通知さん:2009/01/13(火) 18:10:00 ID:9lbwLzfQ0 BE:1769847168-2BP(1000)

■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。
(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/)へどうぞ。
(各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

【2008年4月から改定】
長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
-長期利用者のポイント獲得率をアップ-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
6非通知さん:2009/01/13(火) 18:10:26 ID:9lbwLzfQ0 BE:2322923797-2BP(1000)

■パケ・ホーダイについて
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSなどに標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. パソコン(My DoCoMo)・iモード(ドコモeサイト)・ドコモショップ・客セン(151または0120-800000)での
   申込みが必要です。
   希望にあわせて、「お申込み当日から適用開始」または「翌月から適用開始」を選べます。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 6. 2005年4月以降、「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ契約時は
   パケ・ホーダイ適用外の通信料金が0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。
   ただし、旧プランでは従来どおり「プラン67」以上に限定されます。
7非通知さん:2009/01/13(火) 18:10:49 ID:9lbwLzfQ0 BE:1769846786-2BP(1000)

■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。

あぼーん対象
・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html
8非通知さん:2009/01/13(火) 18:11:14 ID:9lbwLzfQ0 BE:884923564-2BP(1000)

■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA…買い増し

■取替優遇算定期間 (全国同一)  ※11月26日以降、若干の変更がある模様
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
9非通知さん:2009/01/13(火) 18:11:40 ID:9lbwLzfQ0 BE:589948782-2BP(1000)

■料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人は、こちらのスレも参考にどうぞ。

【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7【701i】 (dat落ち)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/
10非通知さん:2009/01/13(火) 18:12:03 ID:9lbwLzfQ0 BE:1179897784-2BP(1000)

■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。
11非通知さん:2009/01/13(火) 18:12:24 ID:9lbwLzfQ0 BE:1769846786-2BP(1000)

■おまかせロックについて
携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは
 ・すぐに出品者と連絡を取る
 ・オークション運営局やサイバー警察等に通報するくらいです。
12非通知さん:2009/01/13(火) 18:13:01 ID:9lbwLzfQ0 BE:1327385849-2BP(1000)

以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
前スレを使い終わってから移動してください。
前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その196【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1230693834/
13非通知さん:2009/01/13(火) 21:41:55 ID:5l+Gyp2LO
くだらない質問ですいません。
117番に電話掛けた場合、電話料金いくらですか?
調べたら3分で8000円以上って金額がでてきたんで。くだらない質問で申し訳ないですけど教えてください
14非通知さん:2009/01/13(火) 21:53:45 ID:xhaSodODO
それってもしかして、8てん000円て意味じゃないですか?
8円ちょい、みたいな。
間違ってたらゴメンナサイ。
15たけさんりーさん:2009/01/14(水) 00:08:06 ID:ca3XuI+s0
11月3日に名義変更をして、料金明細サービスを名義変更前から申し込みをしていた場合、
10月利用分の明細は誰宛に届きますか??
譲渡者??譲受者??
16非通知さん:2009/01/14(水) 00:14:50 ID:Hv35zPw/O
>>15
譲受者

ただし明細が見られるのは名義変更後からなんで、
1と2日の明細はどちらも見られない。
見たいなら料金センターへ行くべし。
17非通知さん:2009/01/14(水) 00:17:54 ID:Hv35zPw/O
すまん、間違えた。
18非通知さん:2009/01/14(水) 00:33:03 ID:d45c3aM10
デスクトップPCなのにハイスピードのデータ通信でネットに繋いでいる人っていますか?

フレッツADSLの47Mを契約しているのですが、基地局から5.5キロ(伝送損失55db)なので
0.5Mくらいしか出ません。・゚・(ノД`)・゚・。

先日、ハイスピード端末(SH-03A)に変更して自宅から速度調査(ttp://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1
したら1M〜1.5M出ている模様・・・
時間帯を変更して込み合っているであろう時間帯(22時〜今くらい)に調べても0.8M〜1M出るっぽいです。

携帯端末でアプリを起動させて一時的に少量のデータ(1500KB)をダウンロードするのと
PCでネットに繋いで100M以上のデータを継続的にダウンロードするような使い方では
通信速度にバラツキが出るのではと心配しています。

・100Mクラスのファイルをダウンロードしても1M〜1.5Mの速度は維持されるのでしょうか?
・動画(Gyaoなど)を再生しても途中でバッファ中となり、途切れたりしないでしょうか?
・繋ぎっぱなしだと○時間で一旦回線が途切れてしまうという仕様になってるのでしょうか?
(ネットゲーで放置バザーをするので、繋ぎっぱなしは出来ない仕様だと困るので・・・)

19非通知さん:2009/01/14(水) 00:50:23 ID:vRVx347W0
>>18
長時間の接続でも、たとえ切断されなくても電池が持たない。
それよりも、定額データ通信プランよりBフレッツの方が安いと思うが?
20非通知さん:2009/01/14(水) 01:18:24 ID:d45c3aM10
>>19
データ通信専用プランがあるのでアンテナとしての機能しかない端末があって、
電源はUSB、PCカードから供給と思っていたけど違うみたいですね。

Bフレッツは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
21非通知さん:2009/01/14(水) 01:19:35 ID:2Vcq1ioG0
>>18
繋ぎっぱなしを考えてるって事は定額データプランだよね?

>本プランをご契約の場合、iモード、音声通信、デジタル通信(テレビ電話、64kデータ通信など)はご利用できません。
俺もネトゲしないけど検討しててサイト見てたらこんな文を見てしまったw
イーモバイルと同じ様な感じで考えてたんだけど違うんだな・・・
22非通知さん:2009/01/14(水) 01:23:45 ID:2Vcq1ioG0
>>21自己レス
前スレで書いてあるのを見てがっかりした(´・ω・`)
でも>.20見ると専用にするのかな?
23非通知さん:2009/01/14(水) 01:32:38 ID:kSaSzDs7O
ちょっと最近、特に思い当たる原因はないですけど携帯のメモリやメールが全て消えてしまいました。

メールやブックマークはまだしも、メモリが消えてしまって大変困ってます。

携帯屋に持っていったのですが、手の打ちようがないと言われました。

諦めて家に帰ってきたのですが落ち着いて考えてみると、自分の携帯からかけた発信記録や通話記録は発信先の番号まで教えてもらえるんですかね??


本当に困ってるので教えてほしいです。
24非通知さん:2009/01/14(水) 01:35:55 ID:d45c3aM10
>>20-21
現在契約している0.5Mしか出ないフレッツADSLよりも使えるのなら
フレッツを解約してFOMAハイスピードを新たに契約しようかと思っているんです。

料金は高くなるけど、速度が速ければ良いと思っているので。

調べたらL-02A、N2502はデータ通信に特化した端末(電源はPCから供給)なので、
その機種を使っている人のレポを聞いてみたいです。
(384kモードでしか繋がらない時間が多ければ新たに契約する意味が無いので)
25非通知さん:2009/01/14(水) 04:36:54 ID:5vnOnLi1O
よろしくお願いします。

現在auを使用しておりdocomoへ移ろうかと検討中です。
そこで質問なんですが、docomoは文章コピーの貼り付けストックが1件しか無いと言うのは本当ですか?
auは10件ストック出来るので重宝してるんですが…

もし1件で無いのなら件数が知りたいです。
26非通知さん:2009/01/14(水) 05:17:33 ID:c2Co+6nIO
開いた口が閉まらない
27非通知さん:2009/01/14(水) 09:02:15 ID:RGIJE0KKO
DoCoMoなんで25の意味がよく分からんがあうはLIFOのメモリーがあんのか?
28非通知さん:2009/01/14(水) 09:25:51 ID:Ri3rxHXvO
ドコモはコピペ一件だけだよ
29非通知さん:2009/01/14(水) 10:04:09 ID:Y24RzlCZ0
PINロックの読み方って、ピンロックでOK?
30名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/14(水) 11:45:27 ID:Q0y/YTkE0
無料通話分って
公衆電話や、家電話、他のキャリアにかけても
適応されますか???
31非通知さん:2009/01/14(水) 12:13:52 ID:Hv35zPw/O
>>29
おk

>>30
うん
32非通知さん:2009/01/14(水) 12:14:58 ID:v2Sq+gch0
>>23
ドコモショップに行くかインフォメに電話して、「料金明細」を発行してもらえば、
先月分と先々月分の発信先の番号はわかるよ。
作成料105円、郵送してもらう場合は郵送料76円。(発送先は契約者住所のみ)

あとはPCがあれば、ドコモショップで「iモードアクセス履歴検索サービス」を申し込めば、
メールの送受信先のアドレスも90日前の分までは調べられるんだけど…。

電話帳のバックアップはちゃんと取っておかないとね。
33非通知さん:2009/01/14(水) 12:24:14 ID:ffMoCjTd0
あうから茸に変えようと思ってるんだけど
一度解約してから買う場合とMNPの場合では後者の方が事務手数料の分高くなるの?
あと機種代を親のドコモポイントで買うことって可能?
34非通知さん:2009/01/14(水) 12:41:14 ID:Hv35zPw/O
35非通知さん:2009/01/14(水) 12:46:34 ID:Q0y/YTkE0
>>31
ありがとうです。
では着々と脱庭準備します
36非通知さん:2009/01/14(水) 13:00:10 ID:2E2lUSAv0
http://robidnome.blog28.fc2.com/blog-entry-325.html

こちらの方にもいろいろと教えてあげてください。
37非通知さん:2009/01/14(水) 13:03:11 ID:lIVVGhEzO
すいません、ちょっと変な質問なんですがここでいいのかな?

自分今auなんですがFOMAでどうしてもやりたいアプリがあるんです
状況を箇条書きにしてみると
・そのアプリは一般作者で通信以外無料
・アプリ内通信は初回起動時のみ
・対応機種はメガアプリが入っているもの
この条件で一番安く上がるのは何でしょうか?お願いします
38非通知さん:2009/01/14(水) 13:35:38 ID:TW8G9nmfO
純正ACアダプタ01と02の違いって何ですか?
39非通知さん:2009/01/14(水) 14:13:41 ID:a3gViTfRO
>>38
対応電圧、日本国内で使う分にはどっちゃでもいっしょ
40非通知さん:2009/01/14(水) 14:15:58 ID:Hzwvl+kp0
>>38

ACアダプタ01 充電コネクタが横に付いている機種用(Dシリーズなど)
ACアダプタ02 充電コネクタが下に付いている機種用(SHシリーズなど)

コネクタの形状は同じだけど、ホコリや水などが入るのを防ぐゴムっぽいカバーの開く向きの兼ね合いで
アダプタと機種が干渉してしまう恐れがあるので01と02に互換性があるとは言えない。
41非通知さん:2009/01/14(水) 14:24:17 ID:Cej08n6SO
>>33
マルチすんじゃねえよカス
42Mr.名無しさん :2009/01/14(水) 14:24:23 ID:hcoi7QH80
メッセージRで、ご利用料金案内というメールが来て内容は短期間で使い過ぎだよ〜って事なんですが
これが一定額到達通知サービスってやつですか?このサービスに申し込んだ覚えはないのですが。
43非通知さん:2009/01/14(水) 14:39:42 ID:v2Sq+gch0
>>42
一定額到達通知サービスは↓これ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/limit/index.html

すぐに料金アプリとかで利用料金を確認した方がいいと思うよ。
44非通知さん:2009/01/14(水) 14:41:35 ID:a3gViTfRO
>>42
覚えてる、覚えていないの判断は他人には出来ません。
mydocomoで申込み内容確認してください。
45非通知さん:2009/01/14(水) 15:18:06 ID:Sea7hFJxO
銀行引落しだったんですが入金忘れてしまいました

封筒が届いたのですが支払い期限はいつまでですか?
46非通知さん:2009/01/14(水) 15:26:42 ID:a3gViTfRO
>>45
その封筒を見る気は無いのか?
47非通知さん:2009/01/14(水) 15:29:11 ID:Sea7hFJxO
>>46書いてない
正確には電話が止められる日にちが知りたいです
48非通知さん:2009/01/14(水) 15:35:15 ID:Cej08n6SO
>>47
止められる日は人に寄ってまちまち(滞納繰り返してるバカは早めな筈)

てか、止められて困るならすぐ払いに行けばいいじゃん。
今すぐ払えないとか言うなら、お前の悪いだけ。
49非通知さん:2009/01/14(水) 15:41:58 ID:Sea7hFJxO
>>48わかんないならレスいらないよクズ
50非通知さん:2009/01/14(水) 15:50:10 ID:Cej08n6SO
>>49
人によってまちまちって書いてるだろがアホ。

日本語も分からない、金も払えないクズは携帯持つなよ。
51非通知さん:2009/01/14(水) 15:50:24 ID:5s2Ha8/YO
>>40

何その妄想?
勝手な脳内設定作るなよ。
52非通知さん:2009/01/14(水) 15:52:23 ID:a3gViTfRO
>>49
クズはお前だろ。
止まる日を案ずるより払う算段をしろよ。
ここは滞納者を甘やかすところではない。
53非通知さん:2009/01/14(水) 16:01:16 ID:Sea7hFJxO
>>52どこのスレでもこんなのいるもんだなw
54非通知さん:2009/01/14(水) 16:13:11 ID:a3gViTfRO
>>53
自分の求める回答もらえんかったからって逆ギレは恥ずかしいぞ。
とにかく払う金揃えろや。
最後にはイワスぞ
55名無しさん :2009/01/14(水) 16:37:59 ID:GmN/QDSq0
>>49
貧乏人が調子こくなよ。駅のホームで雑誌拾って売ってろ。
あと、お前くせぇぞ。風呂入ってんのか?口臭もきついし。
56非通知さん:2009/01/14(水) 16:41:20 ID:dZ9Qjw4m0
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
57非通知さん:2009/01/14(水) 17:06:50 ID:FbV2W5VK0
ドコモはパケットは1パケットにつきいくら?
58非通知さん:2009/01/14(水) 17:09:27 ID:a3gViTfRO
>>57
そのレベルの質問は公式サイト見ろよ
59Mr.名無しさん :2009/01/14(水) 17:22:11 ID:hcoi7QH80
FOMAで20KBの画像を送った送信したとして[(1024*20)/128]*0.21で、一枚送るにつき33.6円かかるということで合ってますか?
60非通知さん:2009/01/14(水) 17:39:42 ID:lT8ptL+mO
FOMA→FOMAの買い増しをしたのですが、前の端末に入ってたファイル制限ありになってる画像を
新たに買った端末に入れる事は出来ますか?
61非通知さん:2009/01/14(水) 17:52:38 ID:a3gViTfRO
>>60
買い増ししたのならやってみたらいい
62非通知さん:2009/01/14(水) 18:04:31 ID:lT8ptL+mO
>>61
赤外線送信しようとしたのですがファイル制限ありのは出来なかったのでorz
何か別の方法があるかどうか携帯のプロの皆様に聞いてみようと思いました°・(ノД`)・°・
63非通知さん:2009/01/14(水) 18:04:58 ID:1u9t5usw0
ワンセグ視聴の画面が
半分より下が広告になっていてテレビ画面が小さく見づらいのですが
何か方法ありますか?

(字幕は消 にしてあります)
64非通知さん:2009/01/14(水) 18:11:55 ID:s1gwV3BAO
>>33
前スレで答えただろが
見てから来いやカス
65非通知さん:2009/01/14(水) 18:14:42 ID:s1gwV3BAO
>>23>>32
料金明細の発行はDSへ契約者が本人確認書類持って行かないと無理。
プライバシーの無茶苦茶深い部分なのに、電話受付なんかするわけない。
つか、実際に電話受付不可。
66非通知さん:2009/01/14(水) 18:17:23 ID:a3gViTfRO
>>63
説明書を読んでテレビの全画面表示に切り替えてください。
機種により不可能な場合あり
67非通知さん:2009/01/14(水) 18:17:36 ID:s1gwV3BAO
>>53
俺は貧乏な上に基地害。まで読んだ。
社会不適合者はさっさと消えろ。
68非通知さん:2009/01/14(水) 18:18:45 ID:a3gViTfRO
>>62
無限にコピーできたらファイル制限の意味ありませんよね。
69非通知さん:2009/01/14(水) 18:22:33 ID:lT8ptL+mO
>>68
出来ないんだすか…ありがとうございませ。
同じFOMAカードを使ってるのであれば大丈夫なのかなと思ってました°・(ノД`)・°・
7025:2009/01/14(水) 18:32:30 ID:5vnOnLi1O
>>28
ありがとうございます
やはりドコモは1件なんですか…
ちょっとショックでしたが検討してみます(^ω^)
71非通知さん:2009/01/14(水) 18:42:48 ID:1u9t5usw0
>>66
ありがとん!
72非通知さん:2009/01/14(水) 18:42:58 ID:v2Sq+gch0
>>65
言葉が足りなかった。電話すれば郵送してくれるのではなく、申込書を送ってくるので、
印鑑登録証明書(発行日より3ヶ月以内のもの)を同封して返送。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/detail/contact.html
73It's@名無しさん :2009/01/14(水) 19:05:41 ID:dmlaqSRx0
ドコモの次期モデルって夏ですか?
74非通知さん:2009/01/14(水) 20:13:33 ID:psuaprBOO
自分は今バリュー・タイプSS+パケ・ホーダイのプランなんだが、
今日2時間ほど長電話してしまった…無料通話は昨日までで2900円残ってたんだが、今月だけプラン変えた方がいいですか?
もし、変えた方がいいならばどのタイプがいいでしょうか?
75白ロムさん :2009/01/14(水) 20:15:46 ID:V6evUS5J0
>>74
既に経過した分はプラン変更しても無駄。
76非通知さん:2009/01/14(水) 20:24:02 ID:f62ozMXy0
>74
月三回までは無料だから長電話前にプランをLやMに変更。
通話終了後に戻す。

と言うのがよかったな。
変更日のプラン料金の日割りなので、SSの通話とLの日割り&通話とどっちが得か考えるべし
77白ロムさん :2009/01/14(水) 21:08:10 ID:mOnsvGjT0
充電機能付きUSB接続ケーブル02ってのを買ったわけだが、
なんなのこのリードライトの糞みたいな遅さは・・・

1000円ぐらいのmicroSDリーダライタの五分の一ぐらいの速度しか出ねえぞ
ウンコだ
78非通知さん:2009/01/14(水) 21:12:28 ID:s1gwV3BAO
1.1か2.0かの違いじゃね?
79非通知さん:2009/01/14(水) 21:17:53 ID:WlPErR+yO
アラジンででてくる
買いまわり情報って
何なんでしょうか??
80名無しさん@涙目です。 :2009/01/14(水) 21:22:19 ID:hUEfuo2H0
質問します

今までコンビニで請求書で支払っていたのですが、
機種変や新規にすると口座振替にしなければならないそうなんです

そこで、口座振替にして口座の中にお金がなければ
請求書での支払にできるのでしょうか?
81花咲か名無しさん :2009/01/14(水) 21:26:03 ID:fOhWsPOs0
プレミアムクラブの 2年間同一機種を使用していたら電池をタダでくれるやつ
今使っているのは 白ロムの別の電話なんだけど 
貰えるのは この電話の電池では駄目なんだろうか。
82非通知さん:2009/01/14(水) 21:32:18 ID:kzKqd/+A0
>>81
このスレを嫁
【ドコモプレミアクラブ】電池パック無料サービス★2コ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204803355/
83非通知さん:2009/01/14(水) 21:44:19 ID:CCJCdIu7O
>>80
あなたの信用と引き替えになりますが
84非通知さん:2009/01/14(水) 21:45:11 ID:fOhWsPOs0
>>82
謝謝
85非通知さん:2009/01/14(水) 21:46:44 ID:5s2Ha8/YO
>>80
出来るけど、
支払い実績に傷をつけるとその後携帯本体の分割での購入を断られたりとか、
新規契約を断られたりとかのデメリットが出る可能性はある。
86非通知さん:2009/01/14(水) 21:51:57 ID:k8G/nKPVO
>>74
2時間の通話で単純計算すると120*40で4800円か。
明らかに無料通話超過してるんだね。

あと半月、大きめの料金プランに変更して無料通話増やせば多少は安くなるよ。
払う基本料よりもらえる無料通話が大きいから。
料金締日は末日だから、それまでの間に安くする努力は可能。


>>75-76
適当な回答するな。



ところで、テンプレ。
いまだにパケットパックが記載あるのは良いとして、何故wに関する記載がない?
87非通知さん:2009/01/14(水) 22:32:08 ID:O4mx2XSfO
ソフトバンク宛てにメール送ったらユーザーエラーの
メール来たけど、アドレス違ってる?

今まで送れてたのにー
8876:2009/01/14(水) 22:34:00 ID:f62ozMXy0
>86
なぜ適当なんだ?
89ぱくぱく名無しさん :2009/01/14(水) 22:51:44 ID:0zcLhUww0
カスタムメニューと基本メニューの違いって何ですか?
基本メニューにしてから使いやすくなった脱庭組です。
90非通知さん:2009/01/14(水) 22:58:51 ID:6lM4kzB1O
明日親が代理人て、携帯買い増しをしてきてもらうのですが
必要なのは、ドコモショップでもらって記入した紙(名前忘れた)
だけで良いですよね?
携帯本体はいらないですよね?
91白ロムさん :2009/01/14(水) 23:04:40 ID:V6evUS5J0
>>90
其の程度の事自分でやれよw 自宅警備員?
92非通知さん:2009/01/14(水) 23:05:28 ID:v2Sq+gch0
>>88
プラン変更は月2回まで無料、3回目から手数料1,050円かかる。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/14(水) 23:08:44 ID:476Dnl0x0
外装交換はいくら掛かるのでしょうか?
ケータイ補償 お届けサービスに入ると外装交換の費用は安くなったりするのでしょうか?
9476:2009/01/14(水) 23:12:09 ID:f62ozMXy0
>92
おぉ〜3回だと思ってたよ
95非通知さん:2009/01/14(水) 23:12:21 ID:pJlXbKUd0
96携帯電話情報通知しません :2009/01/14(水) 23:17:00 ID:476Dnl0x0
>>95
ありがd
97ゲームセンター名無し :2009/01/14(水) 23:19:02 ID:VRpgnF1y0
ハーティ割にしてすぐ解約しても違約金とか0ですよね?
98非通知さん:2009/01/14(水) 23:20:30 ID:V6evUS5J0
>>97
即解約は専用隔離スレでどうぞ
99非通知さん:2009/01/14(水) 23:21:59 ID:VRpgnF1y0
>>98
そんなスレあったんですね、ありがとう。
100非通知さん:2009/01/14(水) 23:23:07 ID:6lM4kzB1O
>>91
仕事がおわるのがいつも11時とかなので 
DSは閉まってるんです 
本体いりますかね?
101非通知さん:2009/01/14(水) 23:26:19 ID:pJlXbKUd0
>>100
いりません。
102白ロムさん :2009/01/14(水) 23:31:34 ID:kO7GJrXZ0
現在使ってる機種(バリュープランができる前のベーシックプランにあたるもので契約))のファミ割MAXの契約期間があと半年残ってます
この回線を知人に貸すことにしたので、適当な機種にバリュー一括で機種変更してから貸し、半年後に解約しようかと思いますが、この方法で解約時にお金とられたりしますか?

機種変更時にファミ割MAXの契約期間がリセットされたりしないですよね…?
103非通知さん:2009/01/14(水) 23:34:07 ID:/Sv0v0N6O
>>100
DSならお前と親の確認書類と委任状だけでいい。

DS以外ならプランの変更がなければDSと同じ。
ベーシックからバリューへのプラン変更がともなえば携帯は必要。
104非通知さん:2009/01/14(水) 23:35:07 ID:k8G/nKPVO
>>90
本体不要ですよ
105非通知さん:2009/01/14(水) 23:39:33 ID:v2Sq+gch0
>>102
知人に貸すなんて止めた方がいいよ…。
106非通知さん:2009/01/14(水) 23:44:52 ID:6v2MyLVd0
ムーバの古い機種からの買い替えを検討してますが、フルブラウザ、パケ死などの言葉を最近知りました。
自分が検討中の機種にはフルブラウザ機能がついてますがiモードサイトに繋いだつもりで
うっかりPCサイトに繋がってしまいたちまち高額請求、という事態がありうるのでしょうか?
あるいは、事前に設定してPCサイトへの接続をブロックする機能があるのでしょうか?

ドコモHPやパンフを見て、パケホーダイや一定額到達通知メール、子供向けフィルタリング等があることはわかったけど
接続をブロックする機能についてはわかりませんでした。見落としているのかもしれませんが・・・。
場合によっては、フルブラウザ機能のない機種にしようかと考えてます。どうかよろしくお願いします。
107非通知さん:2009/01/14(水) 23:51:22 ID:uJzMjZSeO
>>106
フルブラウザに接続する前に警告が出るようにできるから大丈夫
108非通知さん:2009/01/15(木) 00:08:39 ID:6SETnWyh0
>>106
多分フルブラウザが何か考え違いをしてる。

フルブラウザはiモードメニューから選択するし警告も
出るので、文盲で無い限りうっかり間違える事はない。
端末のみからアクセスする限りは「パケ・ホーダイ
ダブル」を基本プランに付加しておけば、課金上限は
5985円を超える事は無い。
ただし、端末をPCに接続して端末をモデムとしPCの
ブラウザでネット接続した場合や、国際ローミング中の
パケット通信等は、この限りではない。
「パケ・ホーダイ ダブル」
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/
109非通知さん:2009/01/15(木) 01:03:46 ID:DtEZBf32O
110それも名無しだ :2009/01/15(木) 05:51:04 ID:yKxH/w6P0
情けない話ですが、派遣切りにあって来月で仕事失うので
今契約してるドコモのパケホを解約したいのですが
どういう手順で解約すればいいですか?
111非通知さん:2009/01/15(木) 05:53:04 ID:yKxH/w6P0
上のモノですが
解約日は月の最終日でいいのでしょうか?解約すれば翌月の頭からパケホ適用されなくなるんですよね?
112非通知さん:2009/01/15(木) 06:26:42 ID:ZC3hs4w0O
>>110
そんなことも自分で出来ないから切られる対象になるんじゃないの?
ここで聞かず自分で調べる努力しような。
113非通知さん:2009/01/15(木) 06:41:22 ID:DtEZBf32O
>>79
買いまくってる情報
114非通知さん:2009/01/15(木) 06:53:40 ID:EXVaBl6TO
>>110
ドコモショップにでも行けよボケw
115非通知さん:2009/01/15(木) 08:25:24 ID:gMgazQIeO
>>110
そんなことも出来ないから切られるんだよw
使い捨ての分際で
116非通知さん:2009/01/15(木) 09:47:00 ID:6SETnWyh0
ID:yKxH/w6P0って典型的な”使えない派遣”なんだろうねw
117非通知さん:2009/01/15(木) 10:00:42 ID:53UJhLyq0
おー
118白ロムさん :2009/01/15(木) 10:21:04 ID:bfazEBHh0
SMSを使ってみたいんだけど、例えば自分から自分に送ることってできますか?
119非通知さん:2009/01/15(木) 10:27:54 ID:aB7hZKLxO
>>118

自分で試せばいいじゃん

ほかの誰かに届く様なことにはならないんだし
120非通知さん:2009/01/15(木) 10:30:00 ID:IMsxIbUzO
10Mbpsくらい通信速度が出る携帯ってある?
121以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2009/01/15(木) 10:52:24 ID:t8yaoxhb0
何で機種変がバカ高くなってんの?
122非通知さん:2009/01/15(木) 10:58:52 ID:qGE9BO5D0
>>110,>>111
皆、不親切なヤツばかりだな
ホレ

⇒月末の日を指定して「パケ・ホーダイ」の廃止をお申込みいただくこともでき、
 その場合には月末の日までの通信が「パケ・ホーダイ」の適用対象となります。
 手続は、パソコン、iモード、お電話、ドコモショップにてお申込いただけます
123非通知さん:2009/01/15(木) 11:15:17 ID:pjM5629r0
派遣切りのスレ覗いてみな批判されほうだいだから
12437:2009/01/15(木) 11:19:23 ID:9Sl2SIlaO
スレ違いだったのかもしれないので>>37は取り下げます
どこか他行ってみます
125非通知さん:2009/01/15(木) 11:24:20 ID:KRKvQXY5O
お願いします。
携帯電話を買い換えたいのですがどこで買っても値段は変わりませんか?
126非通知さん:2009/01/15(木) 11:40:20 ID:gMgazQIeO
>>120
まだない
127非通知さん:2009/01/15(木) 11:43:43 ID:gMgazQIeO
>>125
多少差はあるが、分割金は一律。
だから、オプション加入で頭金0円ならどこで買っても一緒。


一括限定で安くしたり、一括で量販ならポイントが貰えたりするが、分割で頭金0円なら意味無し
128非通知さん:2009/01/15(木) 12:00:59 ID:yhtteXwWO
>>125
買い増しは何所も高いよ
auかソフトバンクに移ってMNP新規にすれば
本体安い上に特典山盛りで一番安く付くよ
約2年の縛りが切れたらまた移ればいい
129非通知さん:2009/01/15(木) 12:57:17 ID:Fz+Cd0bYO
フルブラウザってAUで言うPCサイトビューアーの事?
130非通知さん:2009/01/15(木) 13:11:46 ID:sge8wha70

131非通知さん:2009/01/15(木) 13:16:06 ID:2BIMyXUl0
>>129
そう。
PCSVは、端末搭載のフルブラウザに相当する。
>>6も参照。

132106:2009/01/15(木) 13:25:00 ID:P0I9x0UE0
>>107>>108
ありがとうございました。ちょっと安心しました。
フルブラウザとは何か、もう一度、よく調べてみます。
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 14:09:58 ID:yKxH/w6P0
>>112
全員切られるんですが何か?
たかが2chで、えらそうにしてんじゃねーよw
聞かれた事に素直に答えろや
134白ロムさん :2009/01/15(木) 14:15:16 ID:6SETnWyh0
>>133
そう思えば少しは気が楽になるね。 使える派遣は
ほとぼりが冷めたら何事も無かった様に復帰してる。
135非通知さん:2009/01/15(木) 14:25:31 ID:pb+YYl4EO
底辺の人間が毎日逆ギレするスレはここですか?
136非通知さん:2009/01/15(木) 14:37:30 ID:yKxH/w6P0
>>134
そういう話はもらってるし
使える派遣の一人なわけだなオレはさ
137白ロムさん :2009/01/15(木) 14:39:29 ID:6SETnWyh0
>>136
それなら書かれる前に書けよ。 真実味無いよ。
138非通知さん:2009/01/15(木) 14:53:40 ID:KRKvQXY5O
>>127>>128
ありがとうございます。
今、ドコモショップを含め何件か見てきましたがそんなに差はなかったですね。
ただ欲しい機種がもうないみたいで残念です。
139非通知さん:2009/01/15(木) 14:55:58 ID:PLGS08Ld0
>>136
朝の6時から今まで何やってたんだよ
DSに行く時間ぐらいあたっだろ

まぁ、どーせ寝てたんだろがな
140非通知さん:2009/01/15(木) 15:00:24 ID:ivNwqeMn0
N902、3年使用
一時間前は普通に使えたんだけどメールが届いて確認しようとすると
ボタンが全く反応せず、反応するのは(menu)ボタンのみ。再起動しても変わらず。
電源切って数分放置して起動すると復活、メールは普通のメールでした。

故障の前兆ととってよい・・・?携帯高いし変えたくないんだけどなぁ。
141非通知さん:2009/01/15(木) 15:04:00 ID:ZC3hs4w0O
>>140
パソコンでもたまにフリーズするだろ。そんなもん。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/01/15(木) 15:38:42 ID:yKxH/w6P0
>>139
だって、手続きはPCで出来るのになんでDSに行かなあかんの?
暇だれニートみたいに暇ないよ
143非通知さん:2009/01/15(木) 15:43:58 ID:2BIMyXUl0
>>142
なんでそのPCで公式サイト読まないの?
144枯れた名無しの水平思考 :2009/01/15(木) 15:49:10 ID:yKxH/w6P0
以上、すべて自演でした。
145白ロムさん :2009/01/15(木) 15:51:56 ID:bGrlWiKV0
しかし随分色んなスレ見てるんだな
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 15:56:41 ID:yKxH/w6P0
なんで解るのさw
147非通知さん:2009/01/15(木) 16:01:39 ID:vdTpCkZbO
お前は派遣なんかじゃない。
経営者もしくは一流企業の正社員だろ。
俺にはわかるんだよ。
2ちゃんのクズ供をからかいたいだけだろ。
148枯れた名無しの水平思考 :2009/01/15(木) 16:06:45 ID:yKxH/w6P0
2chのクズって酷くないか?
確かに、そういうヤカラもいるだろうけど、親身になってレスくれる人もいる。
偏見は良くない
149非通知さん:2009/01/15(木) 16:20:30 ID:pb+YYl4EO
>>148
構ってちゃんなら余所逝け
VIPならお前みたいな暇人が喜んで相手してくれるぞ。

てか、みんな釣られ過ぎだろw
クズは放置プレーでよろ
150非通知さん:2009/01/15(木) 16:29:17 ID:BJgrcTQS0
>>ID:yKxH/w6P0
大漁ですねw
151非通知さん:2009/01/15(木) 16:33:00 ID:dbnsPe570
現在俺がN905で嫁がSH905TVなんだけど、FOMAカードを入れ替えするだけで
俺がSH905TV、嫁がN905を使うことができますか?
ドコモショップとかで手続きとかは必要?
152非通知さん:2009/01/15(木) 16:34:36 ID:BJgrcTQS0
>>151
できる。
不要。
153非通知さん:2009/01/15(木) 16:55:07 ID:gLz8hYRY0
さてそろそろ90日ルールのテンプレ作るか
154非通知さん:2009/01/15(木) 17:01:45 ID:gMgazQIeO
>>128
それは回答になってないだろ
MNPで安く買っても、他社の糞インフラが嫌なら意味ないし。
特典山盛りでも、使えなきゃ意味ない。
155非通知さん:2009/01/15(木) 17:01:59 ID:dbnsPe570
ありがとうございます
で、まちがって不倫女からのメールが嫁さんのほうの携帯に行く
ってこともない?
携帯本体にメールが届くんじゃなくFOMAカードに届くという感じ
でおK?
これが一番心配。
156非通知さん:2009/01/15(木) 17:09:10 ID:ZC3hs4w0O
>>155
不倫女の既に届いてるメールや送ったメールは消しとけよ。
157151 155:2009/01/15(木) 17:14:37 ID:dbnsPe570
履歴は本体に残るってこと?
158非通知さん:2009/01/15(木) 17:20:16 ID:ZC3hs4w0O
>>157
そんなんじゃもう嫁にバレてるぞ。今は泳がされてるだけ。
159非通知さん:2009/01/15(木) 18:07:54 ID:gLz8hYRY0
>>157
使えるが、本体に履歴は残る
何のことか分からなかったらもうあきらめろ
裁判になっておもいっきり慰謝料ふんだくられて、人生棒にふればOK
160非通知さん:2009/01/15(木) 18:08:26 ID:gLz8hYRY0
じゃーテンプレ作ります^^/
90日ルール作るからねー
161非通知さん:2009/01/15(木) 18:09:40 ID:5HBRTvPm0
>>157
こりゃダメだ、嫁さんは不倫の証拠を掴む気だな
162非通知さん:2009/01/15(木) 19:35:59 ID:je8+GXDFO
携帯を落としてなくしてしまったのですがGPSで見つけられるのでしょうか?
163非通知さん:2009/01/15(木) 19:52:00 ID:B0SbwjIh0
とりあえずダイアルロックしとけよ
164非通知さん:2009/01/15(木) 20:51:44 ID:EXVaBl6TO
>>160
ついでにパケホやらPPやらwについてもよろしくな。
ファミ割の適用期日についてもよろしく。
165非通知さん:2009/01/15(木) 21:14:27 ID:0uXmlnIP0
ID:dbnsPe570は前スレのこれかな?


667 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2009/01/10(土) 17:12:23 ID:oduaPNkh0

嫁に携帯交換しようって言われてて
嫁いわくFOMAカードってのを交換したら出来らしいんですが本当に出来ます?
出来たら困るのでDSとか行かないと出来ないだろうから
めんどいって断ってるんだけど無茶しつこい
素人では出来ないですよね?
166非通知さん:2009/01/15(木) 21:25:19 ID:EXVaBl6TO
>>165
既にメール履歴見られててバレてて、証拠を掴みに来た感じなんだろうなww
167非通知さん:2009/01/15(木) 22:22:49 ID:t04kHDpXO
現在DoCoMoで鮮やかな液晶No.1機種は
どれでしょうか?
168非通知さん:2009/01/15(木) 22:49:34 ID:dbzshhvPO
>>167
docomo新規・機種変更購入相談スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231586489/
169非通知さん:2009/01/16(金) 01:38:35 ID:dlJzd7mi0
ドコモの年末の0円販売で家族か親戚の誰かが使うだろうと勢いあまって4回線も新規
で契約してしまったのですが、誰も使わないのであまってしまいました。
バカです。
解約するとブラックなっちゃうし、なにかいい方法ご存知の方いませんでしょうか?
170非通知さん:2009/01/16(金) 05:41:03 ID:eYLgWacjO
>>169
そのまま寝かせ続けるのがいいよ。
171非通知さん:2009/01/16(金) 06:00:07 ID:oPCqaO45O
>>169 
全ての契約を一番高い料金プランにすべき。そうすれば、仕事を頑張らないといけなくなる。 
そうやって自分で自分を追い込める奴が強くなっていくのだ。 
目先の損得勘定で物事を決めるような奴はただの弱虫だ。 
これを機に、己の精神を鍛えてみよ。険しく高い山を越えてみよ。  
そして、辛い道を越えた先にある喜びを己の手に掴め。鍛錬を怠るようでは一流の軍人にはなれんぞ。
172非通知さん:2009/01/16(金) 06:07:04 ID:KFMKLJV10
>>169
SBにMNPしてホワイトになっちゃいなさい。
173非通知さん:2009/01/16(金) 07:34:25 ID:IDxL9L+hO
番号変更したいけど下4桁番号選ぶ事可能?
また新規の場合は?
174非通知さん:2009/01/16(金) 08:26:02 ID:V+w1j2I9O
>>173
改番でも新規でも選べる
手数料315円追加で
175非通知さん:2009/01/16(金) 09:10:34 ID:ii3qly+l0
ポケットU解約しようとしたがHPわかるずらい・・・何度もクリックしなきゃいけんかった。
トップページに分かりやすく無駄なポップアップなんかいれずにわかりやすく
して欲しい。

携帯から解約しようとしたがこれまた分かりずらい。
わざとか!
176非通知さん:2009/01/16(金) 09:18:12 ID:/ioly4MNO
>>175
で、ご質問は?
177非通知さん:2009/01/16(金) 09:20:06 ID:xroU20kUO
>>169
知り合い募って名義変更
178非通知さん:2009/01/16(金) 09:42:22 ID:ii3qly+l0
>>176 もうちょっとHP分かりやすくしてくれんかと・・・
契約内容の確認で自分の現在の契約してる内容がでてる覧に解約、変更なしを加えてくれれば分かりやすいかなと。
179非通知さん:2009/01/16(金) 09:43:38 ID:+P81gA1+O
>>178
それって質問じゃなく苦情かと
180非通知さん:2009/01/16(金) 09:44:30 ID:ii3qly+l0
>>179 ですなw 苦情のメール送っといたw
181非通知さん:2009/01/16(金) 09:44:46 ID:2YUReePv0
解約なんてさせたくないんだから どこいったってよくわからんところに行かされるよ
182非通知さん:2009/01/16(金) 10:05:22 ID:erYosJ3w0
>>181
そうそうどこだってそうだよな。
カード会社の解約ページ延々探してやっと見つけたら「HP上では出来ないのでTELしてくれ」って書いてあったり。
TELしてもここじゃないって子会社みたいなの何社かたらい回しにされた事もあったっけな。
183卵の名無しさん :2009/01/16(金) 10:16:16 ID:7DsDphGv0
ドコモプレミアクラブの特典の電池交換は、ドコモショップにケータイ持参するだけでOK?
184非通知さん:2009/01/16(金) 10:24:37 ID:yvT+i2Us0
>>183
ケータイはいらない。本人確認書類がいる。
185名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/16(金) 10:30:39 ID:PkeqUZ8t0
月の途中で料金プランを変更する場合
変更したその日から変更後のプランになるということなのですが
ここで、素朴な疑問です。(日割分の計算は理解できますが)
例えば朝の9:00に変更した場合は、その前、午前1;00に
電話した分の料金は、変更後のプランで通話料金が計算されますか?
それとも変更前なので、変更前のプランの料金体制で
通話料金の計算がされるのでしょうか?

通話料の変更がかかるのは、変更日の0:00にさかのぼるのか
それとも、変更した時点からで、それまでの時間分だけ
変更前の料金のままでしょうか?
186183:2009/01/16(金) 10:32:35 ID:7DsDphGv0
>>184
レス、ありがとうございます。
ケータイの名義人が自分の運転免許証持参で行けばいいんですね?
187非通知さん:2009/01/16(金) 10:35:01 ID:yvT+i2Us0
>>185
利用分は変更時点から、プランそのものは0時に遡って変更。
188非通知さん:2009/01/16(金) 10:36:36 ID:erYosJ3w0
>>185
俺全然詳しくないけど、
プラン変更後の通話しか新プランは摘要されないと思うよ、常識的に。
じゃあ1日2回変更したらどうなるの?って話だし。
189非通知さん:2009/01/16(金) 10:45:56 ID:HhnD4WF3O
店員に友達がいるから、MNPで友達のDSでF-01買おうと
思ってたんだけど、知人割やMNP割引で安くなる価格より
オクの方が安かったから落札してしまった。
持ち込みでMNPだけだと成績に響くのかな。
携帯お買い上げさせた方が給料あがるの?
190非通知さん:2009/01/16(金) 10:51:36 ID:T6fbbvxc0
サイトとかを確認して、ドコモポイントは請求ごとに合算なのは理解したのだが、
請求をまとめた場合にそれぞれの請求ごとに溜まっていたドコモポイントが
合算されるのか情報が見つからなかった。合算ってされる?

親の携帯をmova→FOMAにしたいんだが親は殆ど利用していなく、ポイントが溜まってない。
自分が先日クーポンで買い増し0円でバリュー化したばっかで暫くポイント使う予定が無いから、
出来れば自分のポイントを親の機種変に回したいんだが、請求が別になってるもので。
191非通知さん:2009/01/16(金) 10:54:13 ID:+P81gA1+O
>>189
友達がどうのと言うより持ち込みではバリューコース料金が選べないという落とし穴にハマる。
192非通知さん:2009/01/16(金) 11:00:22 ID:PkeqUZ8t0
>>187、188
レスありがとうございます
変更した時点からということは、変更後の通話料金体制に
したい場合は、0:00すぎたらすぐに変更したほうがいいってことですね!
ありがとうございました。
193非通知さん:2009/01/16(金) 11:01:44 ID:+P81gA1+O
>>190
一括請求にするとポイントは代表回線に集約される。
代表回線以外の回線がポイントを使う場合、代表回線の承認が必要。
ポイント集約のタイミングは不明だが、一括にして一度締め日を経過すれば多分大丈夫。
194非通知さん:2009/01/16(金) 11:05:05 ID:yvT+i2Us0
>>192
iモード契約してれば、電話する直前に変えればいいだけだ。
195非通知さん:2009/01/16(金) 11:08:21 ID:PkeqUZ8t0
>>194
即レスありがとうございます!
今まで知らずに相当損してました・・・。
ちなみに日割りは変更日は変更後のプランのほうに入るってことでいいんですよね?
196非通知さん:2009/01/16(金) 11:09:17 ID:yvT+i2Us0
197非通知さん:2009/01/16(金) 11:21:45 ID:PkeqUZ8t0
>>196
間違えないと言ってほしかっただけなんです・・・
不安なので
198内容量 774ml :2009/01/16(金) 11:22:31 ID:vbfyneDA0
http://img.2ch.net/ico/naoruyo1.gif
って入れる必要あるのか?
199非通知さん:2009/01/16(金) 11:24:43 ID:HhnD4WF3O
>>191
料金プランのことすっかり忘れてた(´;ω;`)
教えてくれてありがとう
200非通知さん:2009/01/16(金) 11:29:13 ID:+P81gA1+O
>>199
オクはキャンセルしないでね。出品者に迷惑かかるから。
201非通知さん:2009/01/16(金) 11:52:12 ID:HhnD4WF3O
>>200
とっくに振込んでるので無問題
202非通知さん:2009/01/16(金) 12:17:07 ID:6sV1fA2kO
携帯の電池の長持ちさについて質問。  

携帯機種の紹介ページに載ってる数値で判断できるのですか? 
待ち受け〜時間などの項目が長いほど電池持ちが良いということですか?
203非通知さん:2009/01/16(金) 12:22:10 ID:dEE4EK+N0
>>202
参考値ではあるが絶対値ではない、比較指針程度と思えば良い。
個人的にはワンセグ連続視聴時間が実用使用時間に近いと思う。
204非通知さん:2009/01/16(金) 12:27:28 ID:+P81gA1+O
>>201
じゃあいいこと教えてやろう。
型遅れでよいからバリュー一括0円にまずMNP(友達のところにあればなおよし)
それでオクの機種をカード差し替えで使う。一括で買った(貰った)機種はオクに流す。
205非通知さん:2009/01/16(金) 12:27:41 ID:LUJonbRn0
>>199
MNP0円端末とか買って端末は有効活用すればいいさ。
いや、私にくれるというなら遠慮無く頂くがw
206非通知さん:2009/01/16(金) 12:51:00 ID:T6fbbvxc0
>>193
回答ども。
締め日は月末だからそうなるとお取替えサポート使えないなぁ・・・
3月失効のポイントがあるからそれを使えればーと思ったんだけど、ちょっと考えてみます。

>>198
BEの機能だ半年ROMれ。
207非通知さん:2009/01/16(金) 14:10:13 ID:hC2tDHVQO
>>206
ポイントはDSで一括請求にした時点で全部主回線に集約されますよ
208非通知さん:2009/01/16(金) 14:38:02 ID:erYosJ3w0
>>207
俺そのこと知らなくて、
この前買い増しした時にポイント全部使っちゃってから知ったんだ。
嫁さんの妹とかが稼いだポイントもあったんだよね…顔合わせづらいな・・・
209非通知さん:2009/01/16(金) 14:49:31 ID:+P81gA1+O
>>208
携帯を使ったものにポイントが付くんじゃなくて料金を払った者に付くと思えば良いぞ。胸を張れ。
210非通知さん:2009/01/16(金) 15:09:07 ID:6sV1fA2kO
>>203
ありがとうございました
211名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 15:20:01 ID:YZY3G+Qi0
今、親の名義になっているので自分の名義に変えようと思うのですが
名義を変えたらメルアドも変わってしまいますか?
変わったとしてもすぐ元に戻すことが出来るのでしょうか?
212非通知さん:2009/01/16(金) 15:22:18 ID:Jfl4RMAfO
>>170
>>171
>>172
>>177
どうもです

MNP=解約
ですよね

しばらくこのままにしておきます
213非通知さん:2009/01/16(金) 15:25:19 ID:ldmhuTxq0
214非通知さん:2009/01/16(金) 15:44:32 ID:YZY3G+Qi0
>>213
どうもすみません、読んできました

ちょっと意味が分からないことあったのですが
・ご名義を変更する前のメールアドレスに変更することもできますが、当該メールアドレス宛に送信されたメールを譲り受けた方が受信してしまいますので、十分ご注意ください。
これはどういう意味でしょうか…?
215非通知さん:2009/01/16(金) 16:10:55 ID:sWmBbwZPO
>>213
そのまんま。
名義変更した回線の利用者がずっと同じなら問題ない。

例えば、前から使っている自分名義の回線を友達に譲った時に
譲った友達が自分名義の時に使ってたメルアドを利用すると
友達がメールを受信するから気をつけてねって話。
216非通知さん:2009/01/16(金) 16:19:52 ID:YZY3G+Qi0
そういう事ですか、理解できました

>>213さん>>215さん
どうもありがとうございました
217非通知さん:2009/01/16(金) 16:29:09 ID:aAdpx1A60
名義変更して携帯番号だけ譲渡してもらいました
相手が購入時にバリュー一括で清算済みなので、バリュー適用中

端末がないのでオクで白ロムを落としましたが、これを
利用中の登録端末?に変更することってできないんでしょうか?
手元にないのが自分のって、何だかヘンな感じがして
218メイク魂ななしさん :2009/01/16(金) 16:42:45 ID:p6iIz/iF0
>>204>>205
ID変わったけど>>201です。
いいアイディアありがたい!
明日くらいにオクの携帯届くから
先に友達のDSでバリュー一括機種探して
買ってくるよ。
質問して良かった
219非通知さん:2009/01/16(金) 16:49:31 ID:5Lvskf1aO
706か906で評判いい機種はなんですか?
220非通知さん:2009/01/16(金) 17:13:38 ID:+P81gA1+O
221非通知さん:2009/01/16(金) 18:26:39 ID:1Nml4zFbO
2年以上同じ機種を使っている場合電池パックがもらえると聞いたのですが、ドコモショップに行けばもらえるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
222非通知さん:2009/01/16(金) 18:32:33 ID:+FQ8j9qd0
2年以上同じ機種を使っている場合電池パックがもらえるの?
223非通知さん:2009/01/16(金) 18:35:33 ID:+P81gA1+O
224非通知さん:2009/01/16(金) 18:53:52 ID:ZxeKgV6oO
>>221-222から牛乳を拭いたぞうきんの臭いがするでござる
の巻
225非通知さん:2009/01/16(金) 19:10:08 ID:1VCnEa2gO
家電量販店で携帯買うときにプランの変更してもらえる?
226非通知さん:2009/01/16(金) 19:10:56 ID:ldmhuTxq0
>>221-222
プレミアクラブに入ってれば本人確認書類を持ってDSへGO!
http://www.mydocomo.com/web/premier/yuutai/denchipack.html

【ドコモプレミアクラブ】電池パック無料サービス★2コ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204803355/
227非通知さん:2009/01/16(金) 21:31:07 ID:ZRQkf4+y0
sb→docomoにmnpしようと思ってるんだが
mnpの手順をわかりやすく教えてくれ
228非通知さん:2009/01/16(金) 21:33:27 ID:+P81gA1+O
>>227
公式サイトに書いてあることで理解できんかったらあらためてここにこい。
229名無しさんにズームイン! :2009/01/16(金) 23:04:09 ID:2s/ZqCwz0
ファミ割max50について教えてください。
この割引オプションは家族全員が加入してないと家族間通話無料にならないのでしょうか?
例えば、自分(MAX50) 家族(普通のファミ割) だとして、
自分→家族の通話が無料、家族→自分の通話はファミ割の割引
になりますか?
230非通知さん:2009/01/16(金) 23:32:45 ID:1E/z54LgO
>>229
MAX50は年数に関係なく基本料金が半額のサービスなので、普通のファミ割でも家族間通話無料は適用されます
231非通知さん:2009/01/16(金) 23:35:46 ID:7DsDphGv0
報告。
電池パック(プレミアクラブで無料)をもらいにドコモショップに行ったら、在庫がないので
郵送する、2週間ぐらいかかると言われた。
なんか、出し惜しみしてやがるぜww
232非通知さん:2009/01/16(金) 23:39:09 ID:/ioly4MNO
>>231
至って普通の対応ですが
基本は郵送
店舗によってはその場で渡してくれる
233非通知さん:2009/01/16(金) 23:42:24 ID:si/23SoKO
iモードで

料金プラン、オプションの変更

メールの設定変更

って通信料無料だっけ?

それとも、トップページだけ無料で、中身は有料だっけ?
234非通知さん:2009/01/16(金) 23:50:34 ID:ldmhuTxq0
>>229
FOMAでファミ割MAX50(または10年超+新いちねん割引)に入っている人は
無料でかけられる。
入ってない人やmovaからかける場合は通話料30%OFF
235非通知さん:2009/01/17(土) 00:05:58 ID:HAIctMk1O
買い増しを先日した際、請求書払いから口座引き落としに変更しました。
口座引き落としになると明細は送られてこないのですか?いつもなら来ていい頃なのに来ないので気になっています。
236非通知さん:2009/01/17(土) 00:13:37 ID:Sh+ykdsZO
おまかせロックは一度かかったら自然に外れることありますか? 一応ロック成功言われたけど、外れるならもう少し探してみようかと
237774号室の住人さん :2009/01/17(土) 00:14:55 ID:HLaXwPHC0
>>235
eビリングじゃないの
238白ロムさん :2009/01/17(土) 00:15:13 ID:aNST0U9+0
>>236
自然に外れたら意味ないだろw
239非通知さん:2009/01/17(土) 00:22:28 ID:Sh+ykdsZO
238さん
なら良いけど。大事なもの沢山入ってるから、結構心配なんよ
240非通知さん:2009/01/17(土) 00:33:52 ID:FOEzMDgWO
>>223,>>226,>>231
遅ればせながらお礼申しあげます。ありがとうございました!
241非通知さん:2009/01/17(土) 00:34:47 ID:jzyaAxYE0
>>235
10日より順次発行・発送しています
月末までに届かなかったら確認すればよろし
それまでノンビリ待ちましょう

>>239
沢山の大事なものがメモリカードに入っているならご愁傷様
242FROM名無しさan :2009/01/17(土) 00:48:36 ID:UY6b2kio0
外付けキーボードって売ってる?
ソレを使える機種ってある?
243名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 01:09:24 ID:zADz5vW40
ドコモプレミアムクラブの、
機種変更特別クーポン5250円割引。(1/31までのやつ)

これ、ドコモショップ以外の携帯ショップでも使えるんでしょうか?
244非通知さん:2009/01/17(土) 01:23:37 ID:2b+cp9cSO
>>242
青歯対応なら有る
カタログを見てこい
245非通知さん:2009/01/17(土) 01:24:28 ID:2b+cp9cSO
>>243
うん
246非通知さん:2009/01/17(土) 01:33:39 ID:/ujS8b/cO
メール送った瞬間にある人のメールだけが消えちゃう送信履歴が残らないってどうゆう現象ですか?
247非通知さん:2009/01/17(土) 01:46:14 ID:EX3y+GBe0
>>232
昨年12月にプレミアステージ&1年経過で
電池パックゲットしたが、店頭で貰ったぞ。

ただ頼みもしないのに、マイショップ入れられてたがw
248非通知さん:2009/01/17(土) 01:46:20 ID:r5vz9bG/0
言ってることがよくわからんが・・・・。

誰かに送信したときに、送信BOXに入ってる送信済みのメールが消えるってことか?

送信BOXは保存できるメールの数や総量に限りがあるから、それがいっぱいになると、
送信する度に古いメールが消えていくぞ。
249非通知さん:2009/01/17(土) 01:48:39 ID:DoHuCDRl0
>>246
シークレットモードとか?
250非通知さん:2009/01/17(土) 01:49:18 ID:zADz5vW40
>>245

ありがd。

今日、ノジマ系列のテレマックスで機種変更したんだが、
クーポン見せるの忘れた orz
251非通知さん:2009/01/17(土) 01:49:50 ID:/ujS8b/cO
古いメールが消えるのでなくて送ったばかりの新しいメールでも特定の人だけきえるというより、
送った瞬間みても履歴が残らないんです、わかりますか?
252非通知さん:2009/01/17(土) 01:51:26 ID:3UFzhmSL0
普段電話しないからプランSSなんだけど
今思わぬ長電話をしてしまってその直後に
iモードでプラン変更したんだけどその場合
今電話した料金は変更後のプランで計算される?
ちなみに電話を掛けたのもプラン変更したのも今日になってから。
253非通知さん:2009/01/17(土) 01:54:31 ID:DoHuCDRl0
>>252
プラン変更前にかけた電話は、当然変更前のプランの通話料。
254非通知さん:2009/01/17(土) 02:02:39 ID:r5vz9bG/0
>>251
うーん、すまん、わからん。
その機種特有の現象かもしれんから、機種スレで聞いてみたほうがいいかも。
255非通知さん:2009/01/17(土) 02:04:51 ID:3UFzhmSL0
>>253
じゃあ手遅れか・・・
電話する前に変えるべきだったんだね
256焼き鳥名無しさん :2009/01/17(土) 02:28:59 ID:w597+Vco0
電話帳お預かりサービスのアドレス変更通知機能をPC操作で行いたい場合、
一旦携帯でアドレス変更をしてiモードを終了した後に行えばいいのですか?
257非通知さん:2009/01/17(土) 02:53:41 ID:6p00PHSRO
>>251
シークレットモードで電話帳に登録してる相手なんじゃないの?
258非通知さん:2009/01/17(土) 05:38:46 ID:/ujS8b/cO
>>254>>257
シークレットモードには設定してません。
ちなみに消えた送信履歴をドコモで送れたか確認できるんですかね?
259( ´∀`)さん :2009/01/17(土) 08:06:14 ID:vKtg80Dr0
>>258
とりあえず、機種板で該当機種のスレを探しなさい。
260非通知さん:2009/01/17(土) 08:06:51 ID:Y0omYIy0O
>>258
3ヶ月以内の履歴ならiモードアクセス検索サービスで確認できる。
261非通知さん:2009/01/17(土) 08:18:25 ID:UY6b2kio0
>>244
りょーかい。たくさんあるな。

素直に普通についてる機種でもよさそうだ。
262非通知さん:2009/01/17(土) 08:39:49 ID:/ujS8b/cO
>>260
サンクス ドコモいって手続き必要なのかな、聞いてみます
263非通知さん:2009/01/17(土) 09:17:58 ID:floFJ4do0
>>255
変更しても、変更が適用されるのは翌月じゃなかったか

電話かける前に変更したらOKで、かけたあとに変更ならアウト
ではなく両方アウトなんじゃないの

と思ったがどうだろ 電話かける直前変更でも適用なんだろうか
264非通知さん:2009/01/17(土) 09:21:18 ID:5iXXTILXO
>>263
変更の際、即時適用と翌月適用が選べる。
確かこの話題は昨日の昼頃にも質問あったので過去ログぐらいは見ような。
265非通知さん:2009/01/17(土) 09:23:21 ID:5iXXTILXO
>>185あたり
266非通知さん:2009/01/17(土) 10:44:55 ID:HAIctMk1O
>>237 >>241
ありがとうございます。eリビングではないのでノンビリ待ってみます。
267非通知さん:2009/01/17(土) 10:48:05 ID:5iXXTILXO
>>266
× eリビング
268非通知さん:2009/01/17(土) 10:53:44 ID:oWx3XOF40
新規契約すると携帯お届けサービスって3か月無料で付いてくるけどうっかりする
と忘れちゃいます
そこがドコモの狙いかな?
iモード解約してしまった場合ってお届けサービス解約するにはショップに行かない
とだめなんでしょうか?
269非通知さん:2009/01/17(土) 11:02:29 ID:5iXXTILXO
>>268
携帯補償は新規契約の時に初めから断れます。
外し忘れ商法は外のキャリアでもやってますね。
270非通知さん:2009/01/17(土) 11:04:52 ID:ykk6nICJP
>>268
151のオペレーターでOK
271非通知さん:2009/01/17(土) 11:14:41 ID:oWx3XOF40
>>270
ありがとう
272非通知さん:2009/01/17(土) 11:39:23 ID:fw/ybxkH0
>>247
だから、そのサービスは>>232が書いている通り、店頭で申し込んで郵送する、が基本スキーム。
カタログ等にも書いてある。
ただ、在庫があればその場で渡してくれるという対応もしてくれているだけ。
>>231は在庫がなかったんだから渡しようも無く、本来の郵送対応で何もおかしくないし、
仮に在庫があったとしても、厳密にサービス適用すれば郵送になるわけ。
273非通知さん:2009/01/17(土) 12:08:09 ID:W/ekMs+8O
1年未満の買い増しについて質問です。

現在906を8ヶ月利用し残高が36000円あります。
SH-04Aに買い増ししたいので36000を一括で払って購入しようと思います。

この場合の買い増し料金は1年以上使った時よりも高くなるのでしょうか。
また一括購入以外に通常料金で購入する方法はないですか?
274非通知さん:2009/01/17(土) 12:11:22 ID:5iXXTILXO
>>273
店に行けば一年未満の買い増し料金表を店の奥から出してきます。
分割は一契約につき2つまでいけます。もちろん審査はありますが。
275非通知さん:2009/01/17(土) 12:17:07 ID:0+jRlRTqO
現在auを使用中で、ドコモにMNPしようかと考えています。
そこで一つ確認したいことがあるのですが、パスワード認証を求められる
ブログやサイトにログインする時、IDやパスワードを記憶できる機能ってありますか?
今のau機種がログイン情報の記憶ができるものなのですが、
家族のドコモ機種はいちいちパスワードを登録して引用するしかないようで
ドコモはすべてそういう仕様になっているのかどうか知りたいのです。
よろしくお願いします。
276273:2009/01/17(土) 12:31:02 ID:W/ekMs+8O
>>274
ありがと!
ちなみにDoCoMoショップとかよりもヨドバシとかの方が安いとかあるのでしょうか?
277非通知さん:2009/01/17(土) 12:54:40 ID:dFqFmbEXO
MNPで脱庭したいんだけど、10500円割引キャンペーンとかは期間延長とかしないですかね?

ドコモさんはキャンペーン期間延長とかよくやります?
278非通知さん:2009/01/17(土) 12:56:28 ID:ikIKaQ01O
外装交換した場合液晶画面も新品になりますか?
279非通知さん:2009/01/17(土) 13:02:41 ID:fw/ybxkH0
>>278
なるわけがない。
280非通知さん:2009/01/17(土) 13:28:03 ID:ikIKaQ01O
>>279
わかりました
ありがとうございます。
281非通知さん:2009/01/17(土) 14:32:49 ID:Fc5GqGItO
>>258
もういないかな?
ひょっとして送信メールフォルダにロックかけてるとか?
自分はF使いだから検証できないけど
282非通知さん:2009/01/17(土) 14:40:03 ID:/ujS8b/cO
>>281
かけていないです。
引き続きもしわかる方お願いしますw
謎というか送ってすぐメール確認しても消えていて気持ち悪いです
283非通知さん:2009/01/17(土) 15:09:21 ID:tuZC6ZGF0
>>275
FとSHにそんな機能がある。

>>277
延長というか、キャンペーンの名前を変えて同じ内容の施策をやったりする。
284非通知さん:2009/01/17(土) 15:11:45 ID:tuZC6ZGF0
>>282
てか、機種は何だよ?
メールが消えるってのは履歴だけ残らないのか?
送信メールそのものの残らないのか?
送信して消えてしまったメールの送信先から受信したメールは見られんの?
285非通知さん:2009/01/17(土) 15:18:49 ID:/ujS8b/cO
>>284
その人を最近登録してフォルダわけなどしていないのですが
送信BOXに1 2 3とあって3番目押したらその送信メールが何故か入っていました。
なんでこのメールが振り分けられてるのが謎です。

未だよくわかりませんがお騒がせしました。

286284:2009/01/17(土) 15:26:06 ID:tuZC6ZGF0
>>285
質問を理解できないのか?
色々不便なんだな、お前w
287非通知さん:2009/01/17(土) 17:36:50 ID:qgbHbKgJ0
冬・春モデルの総合スレはないですか?
288名無し野電車区 :2009/01/17(土) 17:37:30 ID:vKtg80Dr0
>>285
バカなの?頃されたいの?
289非通知さん:2009/01/17(土) 18:55:55 ID:785KtwDtO
写メのカメラの作成日時を変えることはできないでしょうか?

サイズを変えて保存し直しても、作成日時は変更できませんでした。

変えたい理由としては仕事で写メを証拠として撮って来いと言われるので、日にちをずらして報告したい場合があるためです
290非通知さん:2009/01/17(土) 19:04:16 ID:VJGbDWYI0
仕事じゃなく浮気の為だろw
291名無しなのに合格 :2009/01/17(土) 19:15:16 ID:ShvPEnnk0
D703i持ってて、無料の着信音をサイトからダウンロードしようと思ってます。
10秒程度のシンプルなので、サイトには(40KB / 138KB)とサイズが書いてます。
(なぜ40Kと138Kとこんな差があるのかは分からないですが。。。。)

iモードは加入してますが、パケット関係は何もオプションはいってなくて、
料金もSSプランです。上のサイズのものをダウンロードした場合、
パケット料金っていくらぐらいになるのでしょうか?
292非通知さん:2009/01/17(土) 19:16:19 ID:4olg9yE4O
905から02Aに変えようと思うのですが、ファミ割MAXの契約期間が今14ヶ月くらいなんです
そのまま買い増しを行った場合契約2年縛りの解約金みたいなものは発生するのでしょうか
>>291
自分で計算しろ
>>292
は?
それとこれとは別。
買いたいなら買えば?
294非通知さん:2009/01/17(土) 19:35:21 ID:ShvPEnnk0
>>292
ベーシックだと2年以内の買い増しは905の場合は毎月確か600円?位の違約金がかかったはずですよ。
14ヶ月だと2年まであと10ヶ月、600円X10で6000円かな?905をバリュープランで買ってたなら、
ファミ割MAXの違約金はないのでは?新機種で継続したらいいだけなので。
295非通知さん:2009/01/17(土) 19:35:21 ID:aNST0U9+0
>>292
取り合えず君は「買い増し」について調べてレポートを提出しなさい。
296非通知さん:2009/01/17(土) 19:36:45 ID:hOa+L5DQ0
新垣里沙DVD『アロハロ!2 新垣里沙DVD』
http://www.up-front-works.jp/discography/zetima/106/v_02/index.html

ファン待望の新垣里沙 ソロDVD第2弾発売!

好評につきシリーズ第1弾 (2007年6月13日発売)に続き、早くも第2弾が登場!
今回は新垣里沙と一緒にハワイを旅しているような、同じ目線、同じ高さ、同じ時間を感じられるような映像。
移動の車中や飛行機の機内、マジックショーを観ながらのディナー&トーク、ホテルのベランダから夜景を堪能、
海のアトラクションを体験といった彼女を身近に感じられるような内容となっている。
もちろん水着シーンも多数!

アロハロ!2 新垣里沙DVDダイジェスト
http://www.dohhhup.com/movie/MdFm66kHXaWLY3a0dRrLUFxw3ZQHLP9V/view.php
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/41/toro41934.jpg
参考画像
http://yokohama.jorf.co.jp/photos/uncategorized/2008/11/25/081125lohasg02.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/55/0000064055/14/imgbfc20919zik1zj.jpeg
http://www3.tok2.com/home/tcoux/up/src/maturi09_1102.jpg
http://www3.tok2.com/home/tcoux/up/src/maturi09_1277.jpg

大ブレイクの予感にワクワクしてきたガキさんの図
http://omame.dnsalias.net/offgaki/dat/offgaki0002.gif
今年は飛躍の年にしたいので予行練習に励むガキさんの図
http://omame.dnsalias.net/offgaki/dat/offgaki2315.gif
297非通知さん:2009/01/17(土) 19:39:15 ID:akAWRucoO
以前、着うたフルをSDカードに入れたのですがドコモは削除できないのですか?
298非通知さん:2009/01/17(土) 19:46:30 ID:c3hvzulNO
口座から引き落とせなかったため郵送された振込み用紙で振込みしようと思うのですが、その場合振込み完了の確認が取れるまで何日かかかりますか?
299非通知さん:2009/01/17(土) 19:49:14 ID:vKtg80Dr0
>>298
は?
300非通知さん:2009/01/17(土) 20:33:37 ID:CUKGGdz1O
>>297
できるに決まってるだろw
301白ロムさん :2009/01/17(土) 21:05:18 ID:OKCZWXg10
いまファミ割MAX50の違約金を取られないためには、機種変更で新型を買うしか
ないよね?
302非通知さん:2009/01/17(土) 21:06:59 ID:fw/ybxkH0
>>301
日本語でおk
303非通知さん:2009/01/17(土) 21:16:51 ID:oXxWi+kI0
2in1って登録時に契約事務手数料1000円取られるのってもう始まってるの?
304非通知さん:2009/01/17(土) 21:31:24 ID:OKCZWXg10
>>302
日本語わからないなら黙ってろ
305名無し野電車区 :2009/01/17(土) 21:36:12 ID:vKtg80Dr0
>>304
黙るのはあーたの方
よろしくて?
306非通知さん:2009/01/17(土) 21:59:57 ID:CUKGGdz1O
>>304
理解できてないのはお前だろww
低脳のチョソがw


公式100万回呼んでこい基地害がw
307非通知さん:2009/01/17(土) 22:06:41 ID:CUKGGdz1O
>>303
ムショ帰りか?
去年の3月から(新2in1)手数料がかかる。

タイプ2in1同名義オプションは無料だが。
308非通知さん:2009/01/17(土) 22:07:56 ID:OKCZWXg10
せっかく質問してやってるのにバカか?

どうせヒマなんだろ?ww

答えてみなよwwww
309非通知さん:2009/01/17(土) 22:12:53 ID:CUKGGdz1O
>>308
デカイ釣り針でつねwww
310非通知さん:2009/01/17(土) 22:13:44 ID:EKeDtwfk0
>>308
たしかに言えてるw
よっぽどヒマじゃないとこんなところで答えてるはずないわw
311非通知さん:2009/01/17(土) 22:39:07 ID:OeSqu5on0
流れ読まずに投下。

たまったポイントが4月末に期限切れになるので
それまでに902isから買い増ししようと思ってます。
10年以上使ってるのでご愛顧割で今買い増しするのと
3月の決算期まで待つのとどちらが安く買えるでしょうか?
それともさらに春のキャンペーンまで待つべき?

2台分なので少しでも安く買い増ししたいです。
ちなみにこの機種がいいとかこだわりはほとんどありません。

アドバイスよろしくお願いします。
312非通知さん:2009/01/17(土) 22:54:05 ID:tuZC6ZGF0
>>311
この流れを読まないのは結構だが、テンプレは死ぬ程読んで来い
313非通知さん:2009/01/17(土) 23:06:18 ID:cNGt8tTQO
家電オンチなんで質問させて下さい。携帯にダウンロードした音楽をFMの電波で飛ばして、車や部屋のオーディオで聞くためには、なにか特別な機械を買う必要があるのでしょうか?
機種はSH905iTVです。
もし必要ならどこで売っていてどのくらいの値段なのかも教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
314非通知さん:2009/01/17(土) 23:08:11 ID:NxMCPRw/O
>>289
端末の日時設定いじればいいじゃん
315非通知さん:2009/01/18(日) 00:16:05 ID:gPzNvy0v0
>>313
FMトランスミッター
316非通知さん:2009/01/18(日) 00:50:03 ID:MUj6O73T0
>>315さん
313です。(今回はパソコンから失礼します。)
レスありがとうございます。
それを買えばいいってことですね。
主に車で聞きたいのですが、オートバックスとかで売ってるんでしょうか?
それとも家電量販店でしょうか?
317病弱名無しさん :2009/01/18(日) 00:55:49 ID:o4cD3a/20
318ゼッケン774さん@ラストコール :2009/01/18(日) 00:56:13 ID:e6ySTG770
オートバックスでもFMトランスミッタ売ってますよ。
千円〜2千円位かな?ヤフオクとかでもあるけど。
それと携帯をコードで繋げて、車のラジオに飛ばせばいいと思う。
319非通知さん:2009/01/18(日) 01:04:46 ID:AMNVHwPWO
>>318
よこやりすまんが
SH905iTVならFMトランスミッターは内蔵のはず
友達が飛ばしてたから
320非通知さん:2009/01/18(日) 01:12:37 ID:OgPdObCGO
>>318さん>>319さん
レスありがとうございます。
携帯にFMトランスミッターって機能は付いてるようなのですが…ONにして周波数合わせても何も起きないんです。
だから何か機器が必要なのかなと思いまして。
321非通知さん:2009/01/18(日) 01:15:02 ID:gPzNvy0v0
>>316
後出しうぜえ
322非通知さん:2009/01/18(日) 01:16:26 ID:o4cD3a/20
>>320
こわれてるな、修理しろ
323非通知さん:2009/01/18(日) 01:19:02 ID:OgPdObCGO
>>321さん
何がいけなかったのでしょうか?
不愉快な思いをさせてしまったならすみません。
324非通知さん:2009/01/18(日) 01:25:10 ID:OgPdObCGO
>>322さん
えっ?故障なんですか?!
機器は必要ないんですね…。
わかりました。
レスありがとうございます。
325非通知さん:2009/01/18(日) 01:27:33 ID:gPzNvy0v0
>>323
>>320に書いたことを一番最初にあわせて書けよ。この場合、回答が全く違ってくるだろ…。
326非通知さん:2009/01/18(日) 01:33:02 ID:OgPdObCGO
>>325
そうですね。
機種だけ書けばいいと思ってしまいました。
お手間を取らせてすみませんでした。
327非通知さん:2009/01/18(日) 01:37:32 ID:p/O1IdI2O
F906iって3月まで在庫残ってる可能性はあるんでしょうか?
328非通知さん:2009/01/18(日) 02:30:35 ID:/K2ybwrwO
>>327
ある
329非通知さん:2009/01/18(日) 04:24:30 ID:MyGoiHBxO
<ドコモのweb再接続について>
パケホの人は月末にweb切りで月初に再契約しないと二重に取られます。




↑は本当でしょうか?
どなたか回答お願い致します。
330非通知さん:2009/01/18(日) 04:31:01 ID:ax8Dg2RrO
新規で分割契約する場合契約社以外の家族名義のクレカまたは口座引き落としでの契約は可能ですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 05:57:34 ID:a6hxFrfb0
機種変する時、ポイントってDS以外でも使えます?今は使えないと聞いたのですが。
332非通知さん:2009/01/18(日) 06:47:23 ID:9glRhMIs0
>>303はわかるやついなにのかい?
333非通知さん:2009/01/18(日) 07:42:21 ID:2WBugJxZO
>>330
可能。事実、親のを俺の口座から落としてる

>>331
聞いたんだろ。
聞いた所にもう一回聞けば?

>>332
そうみたいだからもう来る必要ないよ。
334非通知さん:2009/01/18(日) 07:57:49 ID:VjTBb7Mr0
>>332
ポカーン
335非通知さん:2009/01/18(日) 08:23:13 ID:9glRhMIs0
そうみたい

って知らないなら答えなくてもいいだろうにw
336非通知さん:2009/01/18(日) 08:32:06 ID:yIKJRMGVO
>>335
>>307で回答出てるだろ。
337非通知さん:2009/01/18(日) 09:41:55 ID:9dQ7xP1AO
>>335
プギャー
338非通知さん:2009/01/18(日) 10:03:28 ID:1ELTHUlG0
>>333
わからない質問にまで答えるなよ、テイノーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339非通知さん:2009/01/18(日) 10:30:40 ID:zceiPdVyO
>>338
ID変えてまでこなくていいよ
全角芝生厨
340非通知さん:2009/01/18(日) 10:34:02 ID:M7vPtrtUO
ドコモの機種でラジオがついてる機種ってありますか?
341非通知さん:2009/01/18(日) 10:36:23 ID:3/chNxvQ0
今月新規で2台契約(バリュー分割)したんですが、
もう1台新規(バリュー分割)で買う事は出来ますか?
342非通知さん:2009/01/18(日) 10:51:57 ID:szjmHd6TO
>>341
90日ルールに抵触。
地域にもよるがMNPなら
まだいけるかもね。
343非通知さん:2009/01/18(日) 11:01:08 ID:F4yYtu030
>>339
いちいち反応するなよ、おまえもバカだな
344非通知さん:2009/01/18(日) 11:05:09 ID:2L8ykuU1O
>>340
あります
345非通知さん:2009/01/18(日) 11:37:49 ID:M7vPtrtUO
>>344
レスどうもです。
あるんですね、欲しいなw
346非通知さん:2009/01/18(日) 11:39:44 ID:ZKUBKQsk0
>>345
現在店頭で購入可能なラジオ付き端末は無いけどね。
347非通知さん:2009/01/18(日) 12:07:27 ID:M7vPtrtUO
>>346
新型の機種にはついてないのですか、レスどうもでした。
休みなので昼飯食べたら、ドコモに突撃しようと思ってましたw
昼寝します。
348誘導されてきました:2009/01/18(日) 12:12:35 ID:NVzxMX5eO
契約は二年と8ヶ月ぐらいで機種の変更を一昨年の6月にしました

今の契約を解約し新規契約をしたいのですがなにか問題点はありますか?
今解約したらなにかなるとかそんなのが

ちなみにドコモです

わざわざ解約してから新規契約をするのは親から自立したいからです

ファミ割は入りますが(笑)

こういう契約の仕方はドコモはあまり 好まないようですがなぜなのかその理由もわかればお願いします
349非通知さん:2009/01/18(日) 12:20:36 ID:QDb+YY0s0
>>348
他社に移ったらいいじゃん 違約金と端末代払ってからさ
350非通知さん:2009/01/18(日) 12:37:28 ID:g+9YloYU0
>>348
年間契約・2年契約(ファミ割MAX)があれば解約金(更新月ならかからないけど)
と解約時までの使用料金が
たぶん来月引き落とし
351非通知さん:2009/01/18(日) 13:05:01 ID:9pxyFUjQ0
ファミ割MAX50への自分の加入期間はどこで確認できるの?
ちなみにeビリングにしてます。
352348:2009/01/18(日) 13:26:18 ID:NVzxMX5eO
確認したところファミ割とファミ割MAX50と一人でも割50に加入してあり取り替え優遇期間は一年と7ヶ月でした

この場合違約金などは発生しますか?

あとサービスの加入期間はどうすれば調べられますか?
353非通知さん:2009/01/18(日) 13:30:19 ID:QDb+YY0s0
ファミ割とファミ割MAX50と一人でも割50は同時加入できるのか?

そっちのほうが気になる
354348:2009/01/18(日) 13:36:30 ID:NVzxMX5eO
僕もよくわからないですがi-modeで確認したところ基本割引サービス?みたいなところにこのサービスに加入中と書いてありました
355非通知さん:2009/01/18(日) 13:40:13 ID:QDb+YY0s0
どっちみち24ヶ月使った後の翌月解約でないと1万近くとられるのは一緒だね
356非通知さん:2009/01/18(日) 13:48:43 ID:2jHaIbR70
機種変する前に予めFOMAカードへ電話帳を移しておけば
新しい端末にカードを入れるだけで電話帳が表示されますか?
357非通知さん:2009/01/18(日) 13:54:57 ID:HHEfOqbl0
>>356
50件でよければ
358非通知さん:2009/01/18(日) 13:56:12 ID:w4me0kwJ0
おい役立たずども!
質問してもらったらすぐに答えろ!
感謝の気持ちがないのか!?
359非通知さん:2009/01/18(日) 13:57:31 ID:2jHaIbR70
>>357
感謝します
360348:2009/01/18(日) 14:01:28 ID:NVzxMX5eO
なるほど

素直に機種変更したほうがよさそうですね

答えていただきありがとうございます

最後の質問なんですがFOMAカードは破損や不具合などでなくただ新しくしたいだけの理由で交換してもらえますか?
361非通知さん:2009/01/18(日) 14:04:22 ID:Ii4sFQGO0
>>352
docomoの規約によれば
 契約期間中に割引サービスの廃止、ご契約回線の解約または利用休止の場合は、
 継続利用期間にかかわらず9,975円(税込)の解約金が必要となります
 (契約満了月の翌月を除く)。 1回線ごとのお申込みが必要です

とあるから、譲渡で
  新規手数料    \3,150
  名義変更手数料  \2,100
とし、ファミ割MAX50は継続ってことにしたほうが良いと思う
(ファミ割MAX50と、一人でも割50はどちらか一方しか入れない
ファミ割MAX50に入ると、自動的にファミ割が適用される)

譲渡手続きはDSに相談するのが一番すんなり行くと思う

362非通知さん:2009/01/18(日) 14:05:37 ID:2jHaIbR70
>>360
手数料さえ払えば再発行して貰えますよ
新ロゴになってるはず
363非通知さん:2009/01/18(日) 14:10:03 ID:HHEfOqbl0
>>361
>とあるから、譲渡で
>  新規手数料    \3,150
>  名義変更手数料  \2,100
このへんがおかしいね。
364348:2009/01/18(日) 14:10:58 ID:NVzxMX5eO
いろいろ答えていただきありがとうございました
365非通知さん:2009/01/18(日) 14:17:01 ID:dhAAnVh80
366非通知さん:2009/01/18(日) 14:20:09 ID:Ii4sFQGO0
>>361
あ、家族内ってことをすっかり忘れてた
家族内だと名義変更手数料は無料です
・番号譲渡で同じ番号継続、
・新規扱いで新規としての優遇受け
・ファミ割MAX50の解約金を取られないように
って流れでの考えです
367非通知さん:2009/01/18(日) 14:23:34 ID:NVzxMX5eO
今回は番号も変えたいのでこういう場合やっぱり普通に買い増ししたほうがすんなりですよね?
368非通知さん:2009/01/18(日) 14:24:41 ID:HHEfOqbl0
>>366
>・番号譲渡で同じ番号継続、
>・新規扱いで新規としての優遇受け
やぱりここがおかしい
369非通知さん:2009/01/18(日) 14:26:10 ID:HHEfOqbl0
>>367
番号変えたい、FOMAカードも変えたい
何か香ばしいんだが?
370非通知さん:2009/01/18(日) 14:31:46 ID:ZgSbOYpW0
ドコモに新規加入で端末代が10500円オフになるキャンペーンをやっていました。
こういうキャンペーンってまたあると思いますか?
今ソフトバンクを使っていてあと6ヶ月新スーパーボーナスの支払いが残っているので
支払いが終わってからにするか、思い切って今変えてしまおうか迷っています。
371ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ :2009/01/18(日) 14:47:23 ID:JDdAv/6h0
しょっちゅうやってるし、そんなのに頼らなくても期間限定店舗限定で安かったりするから、期間終わってからでいいと思うよ
372非通知さん:2009/01/18(日) 14:50:45 ID:gPzNvy0v0
>>370
最新機種でも10500円オフどころか10500円くらいで売ってたよ
373非通知さん:2009/01/18(日) 14:51:03 ID:eSXDiSf5O
どうせまた3月にキャンペーンやるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 14:59:05 ID:M0Sds9Jv0
家族でいちねん割・ファミ割MAX50の更新月がバラバラなので更新月を統一したいです。
なるべく得にやるためには、こんな事をやればいいのでしょうか?

・ふた月を遅らせる
 契約満了月の翌月にいちねん割等を解約し、その翌月2日いちねん割等に入りなおす。
ただし、契約満了月の翌月1日から翌月1日までは家族間通話有料。
・任意の月に変える
 契約満了月の翌月にいちねん割等を解約し、変えたい月の1日いちねん割等に入りなおす。
ただし、契約満了月の翌月1日から変えたい月の前月までは家族間通話有料。

>>346
今の機種でもラジオ付きはありますよ。
375348:2009/01/18(日) 14:59:04 ID:NVzxMX5eO
FOMAカードはロゴが古いので無料で変えてくれるかなと思っただけです
376神も仏も名無しさん :2009/01/18(日) 15:03:48 ID:AylR1LFg0
auの2年契約が解けるのを機にdocomoへの移行を考えてます。

使用頻度が低いのでなるべく安いプラン(SSコース)をバリューかベーシック
どちらか割安なプランを利用し移行したいのですが、いいネットショップてありますかね?
377非通知さん:2009/01/18(日) 15:06:50 ID:gPzNvy0v0
378非通知さん:2009/01/18(日) 15:59:41 ID:MyGoiHBxO
どなたか>>329の回答お願いしますm(__)m
379非通知さん:2009/01/18(日) 16:22:48 ID:ctf8kb4MO
最近auからdocmoに乗り換えた者ですが、質問お願いします。

ネットをやっているとき、例えば検索ワードを打ち込んで検索を押して結果ページに行き、左ボタンを押すと前ページに戻りますよね?
そのとき打ち込んだ検索ワードが消去されているのに不便さを感じます。
これはdocomoの仕様で、記憶するよう変更することは出来ないのでしょうか?
それとも機種によって異なるのでしょうか?
当方D705iμ使用中です。

どなたかご教授お願いします。
380非通知さん:2009/01/18(日) 16:25:24 ID:gPzNvy0v0
>>379
キャッシュって概念がないのでどうがんばっても無理
381370:2009/01/18(日) 16:47:35 ID:ZgSbOYpW0
レスありがとうございます。
このキャンペーンしょっちゅうやってるんですか!
じゃあもうちょっと待ってから移行することにします。

382名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/18(日) 16:51:21 ID:If6gqGf90
>>378
>>1
催促禁止

質問の意味がわからないから回答が付かないんだと思うよ。
どこかのサイトに書いてあったのなら、そのサイトの人に聞いてください。
383非通知さん:2009/01/18(日) 16:56:55 ID:dhAAnVh80
>>378
モバオク強制退会者乙。
384非通知さん:2009/01/18(日) 16:59:45 ID:AMNVHwPWO
>>379
Googleモバイル アプリとかじゃだめ?
385非通知さん:2009/01/18(日) 17:14:39 ID:ctf8kb4MO
>>379です
回答ありがとうございます。

>>380
どう頑張っても無理ですか・・・
auが記憶していたので、慣れないとかなり不便に感じますね。

>>384
検索アプリがあるのですか?
是非使ってみます。
しかし検索に限らず、このように掲示板に書き込むときなどもそうなんですよね・・・
戻ってレス確認したり、2chだと規約同意の際消えるしで困ります。
386名無したちの午後 :2009/01/18(日) 17:21:54 ID:gh1d2XM+0
そうか、ドコモにはキャッシュが無いのか…
キャッシュぐらい搭載すれば良いのに。そんなにメインメモリが少ないのか?
387非通知さん:2009/01/18(日) 17:23:55 ID:gh1d2XM+0
ちょ、名前欄w
恥ずかしいぜお…
388名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/18(日) 17:28:11 ID:Ha0iH6sP0
すいません、質問です。
ドコモ使って8年になります。FOMA使ってますが発売間近のP-02Aに機種変するつもりです。
価格は6万前後みたいですが、6万円と仮定して、24ヶ月の分割払いにするつもりです。
ポイントは9000ポイントたまっています。
5年以上使ってたら3000円割引になるんですよね?それとポイントが9000円分で、
これらを併用して、機種を買いに行く時に当日にかかる費用はいくらになるでしょうか?
またそのうちの余ったポイントで予備の電池をもう1つなど付属品を購入することもできるんでしょうか?
389非通知さん:2009/01/18(日) 17:30:19 ID:AMNVHwPWO
>>385
2chならW2Ch使っているが
390非通知さん:2009/01/18(日) 17:33:33 ID:TMjMTCxhO
>>388
そこまで計算しながら何故質問する?
391非通知さん:2009/01/18(日) 17:36:33 ID:gPzNvy0v0
>>384
Googleモバイル アプリって何?モバイルGoogleマップくらいしかないぞ。意味わからん。

>>385
2chなら W2ch か Gikolet+ 使うといいかと

>>388
買う店によって頭金とかオプションで割引ってところもあるし、わかるわけない。
っていうか6万かかるものにポイント9000円分引いて、ポイントが余るとか意味不明
392非通知さん:2009/01/18(日) 17:52:09 ID:AMNVHwPWO
>>391
すまん、機種によりプリインストールされていないんだね
393非通知さん:2009/01/18(日) 17:55:40 ID:gPzNvy0v0
>>392
そういう問題じゃなくて、モバイルGoogleアプリのことだとしたら質問の答えになってない
394非通知さん:2009/01/18(日) 18:07:35 ID:4+hbVnu70
>>393
F-01A持ちだが『Googleモバイル』という名でウィジェットアプリが
プリインされている。これなら検索履歴が残るがD705iμでは使えないな。
395名無しさん@ピンキー :2009/01/18(日) 18:17:39 ID:gPzNvy0v0
>>394
ウィジェットなら残るかもな。そういうのだとNとかFにもクイック検索とかついてるから
似たようなことが出来る。根本的な解決にはならんけど
396非通知さん:2009/01/18(日) 18:21:14 ID:TTyMd8mK0
706から902iにシムを指し直したらバリューコース入ってるんだけど、
コース変えないとだめ?
397非通知さん:2009/01/18(日) 18:28:40 ID:2L8ykuU1O
>>396
いいえ
398非通知さん:2009/01/18(日) 18:33:53 ID:mkZlX1OxO
もし既出ならすみません。
docomoの携帯電話のメールボックスの容量はどれくらいあるのですか?
カタログや取扱説明書では例えば受信1000件、送信400件というように件数は書いてあるのですが、何MBとは書いていません。
頻繁に写メ送受信しているので移動や削除を忘れるといつの間にか一杯になっていたりします。
あと、機種によって容量MBはかなり違うものなのでしょうか?
機種はN706iです。
どうも内蔵の共通のメモリ(90MB)とは別容量みたいなので伺いました。
宜しくお願いします。
399非通知さん:2009/01/18(日) 18:37:43 ID:ctf8kb4MO
>>385です。

>>389,>>391
探してみました。
こんな便利なアプリがあったんですね。
利用してみます、ありがとうございました。

>>392,>>394
プリインのアプリでしたか。
探してみましたがマップアプリしか出なかったので、自分の携帯では無理みたいですね。
情報ありがとうございました。
400非通知さん:2009/01/18(日) 20:19:02 ID:ykznolwy0
>>377
どうもありがとです(・∀・)
401非通知さん:2009/01/18(日) 20:28:34 ID:WQ7oO5mUO
お父さんの携帯は転送電話としても使用していて、家の電話番号2つの内の1つの電話番号に掛かってきた電話を直ぐにお父さんの携帯に転送される様にしています。
なのでそっちの電話番号に掛かってきた電話はお父さんの携帯に転送されるんですが、今携帯ではなく転送の方の番号に掛かってきたと思われる電話の中のある1つの番号からの電話を着信拒否にしたいんです。
そこでなんですが、ドコモの場合転送の方の番号に掛かってきた電話番号からの着信拒否は、携帯の番号にに掛かってきた時と同じ様に、携帯で着信拒否設定をすれば着信拒否になるんでしょうか?
説明書が見当たらないので分からないんです。
402非通知さん:2009/01/18(日) 20:52:38 ID:wp/qo4Zy0
>>401
取説が無くても試せばわかる事だろ?
403名無しさん@ピンキー :2009/01/18(日) 20:57:13 ID:gPzNvy0v0
>>401
すごく冗長でわかりづらい文章で解読に時間がかかりました。まとめると、
Q、固定電話から携帯電話に電話を転送しているが、着信拒否設定はどちらですればいいか?

A、どっちでもいいです。設定は携帯の方が楽だけど、着信履歴すら残したくないなら、
サービス→ネットワークサービス→迷惑電話ストップ。
着信履歴だけは残したいとかなら、アドレス帳から番号選んで個別着信設定。
↑N系だけかも?(機種が書かれてないのであとは調べて)


>>400
いいか悪いかはともかく、高いけどネットショップはそれしかないよ。
404非通知さん:2009/01/18(日) 21:02:01 ID:WQ7oO5mUO
>>402さんありがとうございます。
私が聞きたかったのは、携帯から着信拒否設定をして着信拒否に出来るかどうかだったんですが、出来る様なので安心しました。
本当にありがとうございました。
405非通知さん:2009/01/18(日) 21:02:58 ID:S8Ru8tLgO
パケットを、どのぐらい使ったか携帯で見れますか?
406病弱名無しさん :2009/01/18(日) 21:06:12 ID:o4cD3a/20
>>405
YES
407非通知さん:2009/01/18(日) 21:33:58 ID:/QGkM0Nf0
ドコモ大田南店の対応は最悪
ソフトバンクにしました。
あの馬鹿店長じゃ 客逃げるわwww
408非通知さん:2009/01/18(日) 21:35:41 ID:2L8ykuU1O
>>407
で、質問は?
409非通知さん:2009/01/18(日) 21:38:22 ID:HxdzAjOeO
最近、充電してると「充電器異常です。直ちに充電を中止して下さい」という
エラーメッセージが出て、そのまま電源が落ちてしまうことがよくあるのですが、これは充電器に問題があるのでしょうか?
電池パックは全く熱くなっていないので熱落ちではないと思うのですが。
機種はP705iμです。
410非通知さん:2009/01/18(日) 21:39:21 ID:S8Ru8tLgO
405なんですが、仕方を教えてもらえませんか?
411非通知さん:2009/01/18(日) 21:41:08 ID:Mbqj5hs00
>>408
だから質問して欲しいのならキチンとお願いせんかい!
412非通知さん:2009/01/18(日) 21:42:08 ID:2L8ykuU1O
>>410
mydocomo
413非通知さん:2009/01/18(日) 21:47:44 ID:gPzNvy0v0
>>409
そんなこと素人がわかるか。DS池
414病弱名無しさん :2009/01/18(日) 21:49:40 ID:o4cD3a/20
>>410
iMenu>マイボックス>docomoボックス>ドコモ料金案内>iアプリ版ダウンロード
415非通知さん:2009/01/18(日) 21:57:07 ID:S8Ru8tLgO
410です。見れました。414さん、お答えありがとうございました。
416非通知さん:2009/01/18(日) 22:01:42 ID:549zL78uO
モバイラーズチェックって今日使うと前日までの値段から引かれるの?
417非通知さん:2009/01/18(日) 22:03:48 ID:2L8ykuU1O
>>416
結局は締め日で処理されるので前日までとか関係ない
418非通知さん:2009/01/18(日) 22:22:15 ID:549zL78uO
締め日ってのはいつ?
419非通知さん:2009/01/18(日) 22:28:17 ID:2L8ykuU1O
>>418
頼むからそれぐらいは当然の知識として知っててくれよ。
あえて答えないが請求書などで知る方法は沢山ある。
420就職戦線異状名無しさん :2009/01/18(日) 22:58:23 ID:TlQZoywI0
ドコモのP906i使用中です。
携帯のキーではなくて、PCに接続してPCから操作(例:携帯本体→マイクロSDへのデータコピー)は可能でしょうか?
421名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/18(日) 23:23:10 ID:o4cD3a/20
>>420
イミフ
422非通知さん:2009/01/18(日) 23:28:32 ID:mkZlX1OxO
すみません398ですが。
やはり携帯電話のメールボックス容量というのは分からないものなのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
423非通知さん:2009/01/18(日) 23:32:11 ID:gPzNvy0v0
>>422
わかったとしてどうするの?本体から確認しても格納件数は表示されるけど、
使用容量は表示されなかったと思うから、どうすることもできないと思うんだけど
424名無しさん :2009/01/18(日) 23:35:32 ID:K6O+o/eW0
>>421
端末のキーを一切使わずにデータをPCに持ってくることは可能なのか不可能なのかということです。
425非通知さん:2009/01/18(日) 23:39:08 ID:o4cD3a/20
>>424
ワンセグの録画データなどは出来た
SD経由ならできる。
426白ロムさん :2009/01/18(日) 23:41:32 ID:gh1d2XM+0
>>424
「端末のキーを使ってデータを転送する」とか聞いたこと無い。
要はmicroSDのリーダ・ライタとして使いたいんだろ?
言っておくがP906iはUSB1.1接続だからとてつもなく遅いぞ。普通にリーダ・ライタ買ったほうが良い。

つーか、なんでここで質問してんの?普通P906iのスレで質問すべきだろ。
427非通知さん:2009/01/18(日) 23:54:54 ID:QbdRwCFMO
>>424
ロックされてたり、暗証番号設定されてる機種から抜き出したいって事だよね
movaの古い機種はソフトで出来たみたいだけど…
結構解析してるマニアも居そうだけど、FOMAはどうなんだろう?
ドコモショップやK札なら確実なんだけどw
428非通知さん:2009/01/18(日) 23:59:57 ID:QbdRwCFMO
あぁそうそう、PINロックって意味ないよね
SIMチップ取ると普通にアクセス出来るしw
なんとかならんものかな
429非通知さん:2009/01/19(月) 00:22:11 ID:X02HGqAMO
SIMカード取って、どうやって使うんだよ。
イミフ
430774号室の住人さん :2009/01/19(月) 00:59:47 ID:nfUHDI+R0
YAMADAで携帯の機種変したんだけど、オプション3つ入ったら携帯代29800円になりますって言われてDCMXminiに入った。
これって即座に解約したら違約金取られるんだろうか。。
431非通知さん:2009/01/19(月) 01:03:11 ID:QFLQSY+q0
>>428
PINロックはFOMAカードに掛けるもんだから当然の動作ですよ?

>>430
YAMADAに聞け
432430:2009/01/19(月) 01:08:36 ID:nfUHDI+R0
>>431

分かりました、すみません。
433非通知さん:2009/01/19(月) 01:18:30 ID:/OOmqjv20
すみません調べたんですけど、わからなかったので教えてください

今月からバリューSSとパケホーダイダブルにしたんですけど、
今月の無料通話通信分が3100円残っているのに、
パケット代がパケホーダイダブルの無料分を超えると、超過金として課金されました。
この辺りのしくみがいまいちよくわかってないんですが、
どうしてiモード通信に適用されないんでしょうか。
434非通知さん:2009/01/19(月) 01:26:24 ID:NL3CSPnfO
>>433
いまいち良くわからんが
基本料金内の無料通信分はパケ代には適応できない
無料通信分3100円は通話でしか使えません。

もしかして前パケットパック契約してましたか?
435非通知さん:2009/01/19(月) 01:36:26 ID:/OOmqjv20
>>434
>基本料金内の無料通信分はパケ代には適応できない

そうなんですね。2ヶ月繰り越し分があるんですが・・・。
前月の普通のパケホから、今月パケホダブルに替えたんです。
なんか勘違いしていたようです、なんか失敗しましたorz
通話には使わないので、iモードやメールばっかりなんです。
繰り越し分は捨てることになるんですね・・・。
436非通知さん:2009/01/19(月) 01:38:20 ID:X02HGqAMO
>>433
ドコモの罠に掛かったね。ご愁傷様。
パケパックは廃止されてるから戻せないよ。
あとは月単位でパケホダブルを解約と契約を繰り返すくらしかないけど、
外すとパケ死するかもしれないし、外さないと無料分が余る。
437非通知さん:2009/01/19(月) 01:42:30 ID:/OOmqjv20
>>436
もうちょっと勉強しておくべきでした。パケパック廃止は知ってたんですが・・・orz


あとこの「2ヶ月繰り越し」の説明の

・くりこした無料通信分はiモード通信料やiショットやメールの送受信料、プッシュトーク通信料、着もじ送信料としても使用できます。

って言うくだりはどう考えたらいいんでしょうか。
438非通知さん:2009/01/19(月) 01:44:18 ID:+sL/++pc0
今現在以下のような契約をしています。
・私 バリューリミットプラス、1人でも割50、私の口座引落
・父 旧プランS、1人でも割50、父のクレカ払い
近いうちに母の分を家電店で新規バリューSで私のクレカ払いで契約する予定です。

この合わせて3契約をファミ割MAX50で家族間通話無料にしたいのですが、
新規契約をしてからdocomoショップに3つとも持っていけばよいのでしょうか。
家電店での契約時にもその場でできますでしょうか。よろしくお願いします。
439非通知さん:2009/01/19(月) 01:50:33 ID:NL3CSPnfO
>>435
まぁパケホよりも月々315円多く払うことになるだけだよ
無料通信分はパケホもダブルもパケ代には適応できないから、そう悲観することないけど
まぁ余った分はVライブでも見て無料通信分消化すればいい
440非通知さん:2009/01/19(月) 01:50:56 ID:/OOmqjv20
>>434>>436
お二方、どうもありがとうございました。
441非通知さん:2009/01/19(月) 01:53:38 ID:/OOmqjv20
>>439
はい、ありがとうございます。



ところでVライブってなんですか(;^ω^)
442非通知さん:2009/01/19(月) 01:56:41 ID:X02HGqAMO
>>440
クレームが多ければ変わるかも知れないけど、ドコモユーザーは紳士だからなw
ソフトバンクが同じ事をやったら大変な騒ぎになってたと思うw
443非通知さん:2009/01/19(月) 01:58:06 ID:NL3CSPnfO
>>441
パケホの時も料金上限までいってたんでしょ?
444非通知さん:2009/01/19(月) 02:04:09 ID:/OOmqjv20
はい。
耳栓がスポンと抜けた感じに、今全部合点がいきました。

なんだか色々すみませんでしたw
445非通知さん:2009/01/19(月) 02:17:06 ID:NL3CSPnfO
>>444
毎月上限までいくのだったらパケホのままでよかったのに
まぁそんな悲観することはないぜ
446非通知さん:2009/01/19(月) 02:18:15 ID:ZbWPE5SH0
>>438
新規契約時に量販店によっては、一般受付ができる所が併設されてるのでOK。
親父さんとファミ割組んでなければ、その後組めばいい。
とりあえず、だれが主回線になるかを決めてからGOだ。
447非通知さん:2009/01/19(月) 02:26:42 ID:nhA6o9FwO
おまかせロックってカードだけでなく本体にも遠隔通用するんですよね?
てことは携帯拾われても画面にスプレーとかイタズラはされても、カード差し替えて使われることはないんですか?
448非通知さん:2009/01/19(月) 02:39:42 ID:frBC5ZRLO
ロゴはauのパクリ?
answerってオリックスクレジットのパクリ?
449非通知さん:2009/01/19(月) 03:34:29 ID:932mhTqnO
>>448
お前はまず此処を熟読してから来い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198219610/
450非通知さん:2009/01/19(月) 04:05:02 ID:4/3w3hkfO
コンビニで金曜日に支払いした場合、反映されるのは月曜日でしょうか?

また、ショップで支払った場合はその時点で反映されますか?
もしそうなら次回からショップでの支払いが良いかもと思うのですが。
451非通知さん:2009/01/19(月) 05:22:30 ID:9W0MyKfOO
画面の下に携帯マークと一緒に更新と出てるんですが
何ですか!?
452非通知さん:2009/01/19(月) 05:28:02 ID:9W0MyKfOO
自己解決しました
ソフトウェアでした
453非通知さん:2009/01/19(月) 06:03:30 ID:WgmteRiE0
イマドコかんたんサーチで、間違ってau端末をサーチしてしましました!
au端末側にはメッセージ等が表示されますか?
454白ロムさん :2009/01/19(月) 07:24:59 ID:s097NiNr0
>>453
イマドコかんたんサーチはNTTdocomoのサービスなのに
何故au端末を検索できると思うのか謎。
455非通知さん:2009/01/19(月) 07:32:56 ID:WgmteRiE0
>>454
すみません。。。
ドコモの人を検索しようとしたら、
間違って他の人(au)を検索してしまったのです。。。

auの人は親しくない人だから気になって。。。
456非通知さん:2009/01/19(月) 07:35:37 ID:s097NiNr0
>>455
ネットストーカーじゃないの?
457非通知さん:2009/01/19(月) 09:17:26 ID:F+eBxhTnO
>>447
端末にロックがかかるので、差し替えても使えない

>>450
DSでの支払いは即時反映
コンビニは店によって即時反映されないところもあるらしい。
458非通知さん:2009/01/19(月) 11:03:06 ID:GJXRnNajO
毎月の支払いですが、以前は口座引落だったのですが、何度か口座に入金し忘れ(普段その口座は使用してないので)
遅延した後に、強制的に「払込通知表」でコンビニ等の支払いになりました。
もう数年になりますが、再び口座引落に戻ることは出来るのでしょうか?
FOMAのバリューの分割は口座引落のみですよね?
459非通知さん:2009/01/19(月) 12:30:00 ID:RUD+1nWVO
>>458
やってみなきゃ分からないことを何故聞きますか?
460311:2009/01/19(月) 12:34:13 ID:ZxczIWiS0
>>312さん
テンプレを読みましたが何がいけなかったのでしょうか?
スレ違いってことですか?
もしそうなら誘導して下さい。お願いします。
461非通知さん:2009/01/19(月) 12:39:54 ID:ZjLs6hxw0
>>460
ポカーン
462311:2009/01/19(月) 13:20:01 ID:ZxczIWiS0
もしかしてここ↓ですか?
「docomo新規・機種変更購入相談スレ Part13」

あちらで質問してみます。お騒がせしました。
463非通知さん:2009/01/19(月) 13:25:58 ID:NL3CSPnfO
>>462
てか春のキャンペーンなんて中の人しか知らないから今買えとは言えんってこともある。
464311:2009/01/19(月) 13:37:41 ID:ZxczIWiS0
>>463
確かにそうですね。
春も同じようなキャンペーンをするなら待つべきでしょうが、
そんなことわかる人は数少ないですよね。

あちらで質問してみましたので、回答を待ってみます。
ありがとうございました。
465非通知さん:2009/01/19(月) 14:14:44 ID:2Q7vjzvLO
>>458
連続で振替出来ずに請求書払いになると、自然に口座振替には戻らない。
自分でDS行かないとダメ。
466非通知さん:2009/01/19(月) 14:20:46 ID:ri64rT37O
現在、旧プラン(タイプSS+パケホーダイ)で契約してます。
ネットで新しく携帯を買ってから、バリュープランでタイプSS+パケホーダイダブルにしたいんですけど、出来ますか?
467白ロムさん :2009/01/19(月) 14:27:08 ID:s097NiNr0
>>466
バリューコースは店頭で購入しないと選択できない。
バリューコースが選択できなければバリュープランも
無理。
468非通知さん:2009/01/19(月) 14:29:47 ID:ri64rT37O
>>467
そうですか…ありがとうございます
469非通知さん:2009/01/19(月) 14:48:23 ID:/mHWkQMy0
先輩教えてください。
docomoの今でてる機種でこれなら問題ないだろって機種ベスト5を教えてください。
470非通知さん:2009/01/19(月) 14:57:44 ID:s097NiNr0
639 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 14:44:21 ID:/mHWkQMy0
先輩教えてください。
auの今でてる機種でこれなら問題ないだろって機種ベスト5を教えてください。
471非通知さん:2009/01/19(月) 15:01:51 ID:YI7tKb0J0
電話会社のサービスの一環で着信のあった携帯電話がどこから発信されたかというのはドコモに聞けば教えてくれるのでしょうか?
仮に教えてくれる場合はどの辺りまで分かるものなのでしょうか?(県・市・町)
分かる方宜しくお願いします。
472非通知さん:2009/01/19(月) 15:10:02 ID:s097NiNr0
473非通知さん:2009/01/19(月) 15:27:09 ID:YI7tKb0J0
>>472
ありがとう御座います。
これを見る限りだと相手の同意が必要になるって事ですよね?
着信履歴みたいな感じで発信場所一覧みたいなものをドコモで発行してるのかなぁ〜って思ったのですが
どうでしょうかね?
474非通知さん:2009/01/19(月) 15:32:10 ID:s097NiNr0
>>473
犯罪捜査でもない限り相手の同意なしで位置特定は無理
475非通知さん:2009/01/19(月) 15:35:30 ID:YI7tKb0J0
>>474
ありがとう御座います。
そうですよね。連絡が無かった古い友人から急にかかってきたのだけど、詳しい事を言わずに切れてしまったので
どうなのかな〜 と思いまして ありがとう御座いました。
476非通知さん:2009/01/19(月) 15:45:37 ID:Hxdr4S3Y0
デビュー割って 5250円だか1万円だか値引きしてくれるそうだが
これってMNP料金や、新規登録料 最初の月の支払い料金から値引きしてくれる?

0円一括携帯購入の場合は意味がない値引きですか?
477非通知さん:2009/01/19(月) 16:18:01 ID:n37xH59TO
>>476
どのように割引されるかなどの詳細は公式サイトにあるからそれを見れ
478非通知さん:2009/01/19(月) 16:28:00 ID:0BrlPg0b0
>>477
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/debutwari/index.html

これかい? これには書いてないよ
せいぜい値引き額と締め切り日ぐらい書いてない

正確な値引き額はいくらか聞いてるんじゃなくて、端末代以外の負担額
(MNP料金や新規登録料 最初の月の支払い料金など)が値引き対象かどうか
って話
479非通知さん:2009/01/19(月) 16:39:22 ID:n37xH59TO
>>478
最後まで読め。書いてある。
480非通知さん:2009/01/19(月) 16:51:06 ID:65rx8t8C0
>>476
デビュー割の10,500円(MNPの場合)や5,250円(MNP以外)は、新規契約して購入する携帯電話機の価格に対する値引き。

バリューコース一括払いでゼロ円とは、デビュー割にその他特別割引を加え値引きして新規契約を条件にして携帯電話機を
ゼロ円と店頭表示していだけだ。いくらなんでもゼロ円の物を買って、更に追い銭が貰えるてな馬鹿げた商売はないでしょ。
481非通知さん:2009/01/19(月) 16:55:00 ID:0BrlPg0b0
要するに 端末代金からの値引きでしかないって話なわけか
答えてくれてありがとう
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2009/01/19(月) 17:21:19 ID:1I57zn1Z0
新規の場合、番号は過去に誰かが解約した番号が割り当てられるみたいですが、
解約後どれくらいの期間の後再割り当てされるんでしょうか?
というますのも、先月末に新規で買った携帯に何度か知らない人から電話がかかってきて、
出てみると”○○さんですか?”(自分ではない名前)という電話が何度かあったもので。
また、こういう事が続く場合、番号の変更をしてもらうことは可能なんでしょうか?
483非通知さん:2009/01/19(月) 17:31:54 ID:s097NiNr0
>>482
可能だけど悪戯って訳じゃないから微妙。
484非通知さん:2009/01/19(月) 17:33:07 ID:lxopVmKN0
>>466-467
>>467は嘘。ネットショップは >>377 しかない。そこならバリュー化も可能
485非通知さん:2009/01/19(月) 17:49:50 ID:n37xH59TO
>>484
467は466の「ネット」の解釈を個人売買中心のオークションとみなしたと思われ
また質問者もその意味に使っていると思われ
よってまんざら嘘でも無いと思われる。
486非通知さん:2009/01/19(月) 18:13:26 ID:1I57zn1Z0
>>483
ついさっきもまた別の人からかかってきて、気持ち悪いのでDOCOMO行ってきましたが、
>>483さんの言うとおり悪戯という訳ではないので無理と言われました・・・orz
487非通知さん:2009/01/19(月) 18:19:37 ID:eFhTsHXJO
ドコモの機種でYouTubeを早送りや巻き戻しできるものはありますか?
現在N904を使用しているのですが、一時停止はできるのですが
PCのように早送りや巻き戻しができません。
488非通知さん:2009/01/19(月) 18:20:51 ID:5eu+lqAiO
>>486
実害ないんだし着信拒否か、知らない番号は出なければ良いだけの事かと…
489非通知さん:2009/01/19(月) 18:42:56 ID:QFLQSY+q0
>>486
改番自体に理由は必要無い

悪戯や間違い等で利用に支障をきたす場合には「無料」で変更してくれる
手数料さえ払えば理由が無くとも改番は可能

「支障をきたす」という基準はショップの裁量次第だから文句は言えないが、手数料を払うと言っても断るショップなら「ちゃんと確認してみろ!」とクレーム付けてもいいぞ。
490非通知さん:2009/01/19(月) 18:56:37 ID:vs6Bdqyk0
>>486
違うドコモショップに行ってみた方がいいよ。
491非通知さん:2009/01/19(月) 18:58:29 ID:1I57zn1Z0
>>488
深夜0時過ぎにかかってきたり、純粋に知らない番号からかかってくるという精神的ストレスが・・・

>>489
ありがとうございます、手数料かかってもかまわないのでもう一度掛け合ってみます。
492非通知さん:2009/01/19(月) 18:59:47 ID:1I57zn1Z0
>>490
どうもです。明日別のドコモショップに行ってみます。
493非通知さん:2009/01/19(月) 19:00:41 ID:ZAsFrGLS0
>>487
ストリーミングなので不可能
494非通知さん:2009/01/19(月) 19:24:48 ID:q9JhAexK0
>>470
docomoかauで契約を考えてるのですがそれがなにか?
495非通知さん:2009/01/19(月) 19:49:13 ID:tqHksR78O
たとえ
496非通知さん:2009/01/19(月) 20:39:57 ID:0D513nAHO
P906i保有者です。
画面全体が急に白っちゃけたみたいに薄くなってしまいました。
故障なのかどうかもわからないのですがどなたか対処法わかりましたら教えてください。
>>411
頃すぞ
498非通知さん:2009/01/19(月) 20:43:20 ID:n37xH59TO
>>496
そういう症状になることが故障だと思いますけど
499非通知さん:2009/01/19(月) 20:45:20 ID:DkyuWNL70
906で動きサクサク、バッテリー長持ちって端末ないかな
500非通知さん:2009/01/19(月) 20:46:21 ID:ZXPT1sSQO
>>496
8長押し
501非通知さん:2009/01/19(月) 20:47:44 ID:7oe7OnhN0
>>497
すぐに謝罪しないと通報するぞ
502非通知さん:2009/01/19(月) 21:22:19 ID:qCCVvtzF0
今月ミュウモ300を解約したんですが、
また再入会した場合、料金ってどうなりますか?
503非通知さん:2009/01/19(月) 21:34:22 ID:7hRrVGAeO
>>502
そのサイトで聞け
504非通知さん:2009/01/19(月) 21:35:25 ID:2fNR3gNA0
505白ロムさん :2009/01/19(月) 21:48:28 ID:qZ5go6Ti0
いま903iを使っていて、今度706iを買ってバリューコースに変更しようと思っているんですが、
その際に繰り越して残っている無料通話もちゃんと引き継がれるんでしょうか?
506非通知さん:2009/01/19(月) 21:53:22 ID:n37xH59TO
>>505
はい
507非通知さん:2009/01/19(月) 21:57:52 ID:2fNR3gNA0
既出でしたらすみません。

おととい携帯を紛失し、警察に届けた後、携帯をとめました。

今日FOMAカードを購入し、携帯が復活したのですが、300件ほどの出会い系メール、マイメニューに有料サイトがたくさん登録されていました。。

ドコモの電話窓口がもう時間外なので、相談できません。

明日電話してみようと思うんですが、気になるので相談させてください。

とても心配なので、どなたか詳しい方いたら教えていただきたいです。
508非通知さん:2009/01/19(月) 22:09:47 ID:uNG+tcqlO
FOMAにMOVAのデュアルを付けて仕事や連絡等の一斉メールを楽にしたいのですがメールメンバーが1つにつき10個までの機種ってあるのでしょうか?ソニーは書いてあったので調べれたのですが5件まででした…宜しくお願いします
509非通知さん:2009/01/19(月) 22:18:36 ID:c4haxAtYO
2in1に対する質問です。
対応機種で現在設定してあり、2を長押ししたらAナンバーとBナンバーが切り替わると仮定します。
そしてその携帯の2in1を解約します。
解約後に2を長押しすると、どうなるのでしょうか。
ツーという通話音になるのか、もしくは2in1切替と表示になるのか。
教えて下さい。
510非通知さん:2009/01/19(月) 22:36:46 ID:qZ5go6Ti0
>>506
ありがとう。心置きなく買い換えれます。
511非通知さん:2009/01/19(月) 22:41:06 ID:n37xH59TO
>>509
その仮定は実際機能する仮定ですか?
512やめられない名無しさん :2009/01/19(月) 22:42:17 ID:cGNi2mOI0
>>509
2in1サービス未契約です設定できませんと表示されます。
513非通知さん:2009/01/19(月) 22:50:02 ID:0D513nAHO
>>498>>500
戻りました!どうもありがとうございました!
514非通知さん:2009/01/19(月) 23:15:02 ID:RUD+1nWVO
>>507
相談も何も、既成事実は誰にもどうにもできない。


財布を落としました
財布は戻ってきましたが、中身は空っぽでした
どうしたらいいですか?


…と聞いているようなもの。
>>507ならどう答えるのか聞いてみたい。
515非通知さん:2009/01/19(月) 23:21:46 ID:ZXPT1sSQO
>>507
すぐに止めなかったの?
あとiモードパスワードも変えてなかったの?

かわいそうだけどどうにもならないね
516U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/19(月) 23:49:02 ID:uKEpnnUm0
しかし300件の有料サイトの登録だと1件100円でも3万円だわな・・・
517非通知さん:2009/01/19(月) 23:51:21 ID:0yWw2lEbO
ある
518非通知さん:2009/01/19(月) 23:54:42 ID:ZXPT1sSQO
>>516
マイメニュー登録は40件くらいまでのはずだがまあイタイ
519非通知さん:2009/01/19(月) 23:56:44 ID:0yWw2lEbO
>>487
YouTubeの早送り、巻き戻しは出来る
後、保存も可能
520非通知さん:2009/01/20(火) 00:29:28 ID:tq0otuqXO
?
521非通知さん:2009/01/20(火) 00:34:53 ID:KhO8C4CrO
>>519どの機種?

つーかケータイかえたら前のケータイでとったフルきけなくなるあの糞仕様はなんとかならんの?
またとりなおすのだるいんだけど
なにか聴ける方法ない?
522非通知さん:2009/01/20(火) 00:48:55 ID:QIL2iw17O
>>512
ちょっと間違ってるね。
2in1機能がONならモード切り替え可能。
OFFならその通り。

>>519
ストリーミングの動画を保存できるケータイはない。
スマートフォンとかいうオチはなしな。

>>521
それはケータイの仕様じゃなくて、DL元の仕様。
文句ならサイトに言え
523非通知さん:2009/01/20(火) 00:57:24 ID:yIHrLndPO
アドバイスください。

契約から1年1ヵ月目、停止前に支払う延滞何度かあり、現在は窓口払い。

このような利用状況で2台目は絶望的ですか?ファミ割MAXで家族に持たせる予定です。
万が一2台目が契約出来た場合、クレカ決済にする予定です。
524非通知さん:2009/01/20(火) 01:00:04 ID:4RZ7nvh6O
オンラインショップでの機種変更ばPCからのみですか?
525非通知さん:2009/01/20(火) 01:01:40 ID:tq0otuqXO
IDは違うが
>>519の者だが、ファイルシークを使えばYouTubeのストリーミングは保存出来る
勿論、早送りや巻き戻しも出来る
526非通知さん:2009/01/20(火) 01:09:05 ID:KhO8C4CrO
>>522
じゃケータイかえるたんびにみんないちいちとりなおしてんの?
527非通知さん:2009/01/20(火) 01:24:35 ID:QIL2iw17O
>>525
すまん。
そういった方法は思いつかなかった。
だったらハナから補足してほしいなと。

>>526
公式サイトからDLしたフルなら
機種変更後でも再生できるものが多い。
少なくとも俺は毎回取り直さない。
どっかでタダで拾ったフルなら文句つける方が筋違いだっての。
528非通知さん:2009/01/20(火) 02:23:47 ID:9AcDtm+r0
>>523
名義をどうするのかによる。
現在滞納がないのであればOKなはず。
とくにクレジット払いにするとなお良い。


90日ルールのテンプレ案作るからそれを見るとよい。
529非通知さん:2009/01/20(火) 02:31:16 ID:9AcDtm+r0
>>507
9割払うしかない。
ドコモに相談してもどうにもならないし、携帯は買った時点でドコモのモノではない概念だから管理責任はお前にある。
相談はしてもいいかもしれないがほぼ諦めろ

過去の例でこんなことがある。
パケットパック30で新規契約してiモード使いまくりで通信の請求が20万になった。
店舗の案内ミスということで、販売代理店との話し合いのより負担してもらうかパケホに遡って修正するか。

あんまり関係ないかも知れやんが、例をあげた。

530非通知さん:2009/01/20(火) 02:31:27 ID:ryThMjK+0
11月に機種変更特別クーポンが届いていた
【ご利用条件】「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」「ハーティ割引」、ご契約10年以上のお客様は
「ファミリー割引」+「(新)いちねん割引」のいずれかにご加入の場合ご利用いただけます。

契約10年以上で「ファミリー割引」+「(新)いちねん割引」
両方加入済みなんだけどそのままでもクーポン使える?
まさか10年契約者にファミ割MAX加入しろとでも?
531非通知さん:2009/01/20(火) 02:36:40 ID:9AcDtm+r0
>>530
【ご利用条件】「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」「ハーティ割引」、ご契約10年以上のお客様は
「ファミリー割引」+「(新)いちねん割引」のいずれかにご加入の場合ご利用いただけます。

契約10年以上で「ファミリー割引」+「(新)いちねん割引」
両方加入済みなんだけどそのままでもクーポン使える?

10億回読め、それでも理解できやんのやったら小学校からやり直せ
532白ロムさん :2009/01/20(火) 02:43:46 ID:OTPUeK7C0
>530を読む限り、日本人の日本語読解力は
もしかして有り得ない程低下してるの?
533非通知さん:2009/01/20(火) 02:47:14 ID:yalVapvw0
通話と音楽を聴いたりするのに、Bluetoothイヤホンを購入予定です。
ドコモ純正のBluetoothイヤホンと電気屋で売ってる色んなメーカーのと
どちらにするか悩んでいます。
どういうのを選べばよいか教えて下さい。
534非通知さん:2009/01/20(火) 02:49:52 ID:OTPUeK7C0
700 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/01/20(火) 02:45:07 ID:yalVapvw0
通話と音楽を聴いたりするのに、Bluetoothイヤホンを購入予定です。
ソフトバンク純正のBluetoothイヤホンと電気屋で売ってる色んなメーカーのと
どちらにするか悩んでいます。
どういうのを選べばよいか教えて下さい。
535非通知さん:2009/01/20(火) 04:51:44 ID:oENlKjzoO
>>530 
11月に機種変更特別クーポンが届いていた、ご契約10年以上のお客様は
「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」「ハーティ割引」「ファミリー割引」+「(新)いちねん割引」のいずれかにご加入の場合ご利用いただけます。・・・


こうだろ。
536非通知さん:2009/01/20(火) 07:12:39 ID:T4egSgunO
>>530
面白くない
537非通知さん:2009/01/20(火) 12:26:12 ID:/u4dQcs0O
>>496
っ取説

故障じゃないw
538非通知さん:2009/01/20(火) 12:29:32 ID:/u4dQcs0O
>>530
俺は池沼。まで読んだ
539非通知さん:2009/01/20(火) 13:33:17 ID:ynt0kyLEO
>>530の人気に嫉妬(`・ω・´)
540非通知さん:2009/01/20(火) 13:57:00 ID:fX6fymy4O
FOMAカードが汚くなって接触が悪くなってしまったんだが
綺麗なものにして貰えるのだろうか?
あと新しくしてもらったら固体認識番号みたいなのも変わってしまうのか?
541非通知さん:2009/01/20(火) 16:00:45 ID:MzqLwaVQO
>>540
える。
わる。
542非通知さん@アプリ起動中 :2009/01/20(火) 16:38:18 ID:AsqGFyVF0
検索してみましたが見つからないので質問させて頂きます。

アプリの処理速度が速いのはどの機種になりますでしょうか?
やはりPRIMEシリーズのどれかですよね?
543非通知さん:2009/01/20(火) 16:39:51 ID:+ivWV4sZO
携帯2イン1にしてるんだけど、これにマルナンつけれる?

マルナン+リモートメールの方がコスト安いと思うんだけど、
デメリットあれば教えてください。
自分が知ってるのは番号、メアド変わるくらい?
544非通知さん:2009/01/20(火) 17:38:06 ID:MzqLwaVQO
>>543
無理
545非通知さん:2009/01/20(火) 17:49:23 ID:+ivWV4sZO
あんがと
546非通知さん:2009/01/20(火) 18:17:29 ID:FXLBShlP0
寝てしまった。
テンプレ案
■バリュープランと分割購入の方法について
[Q4] 現在「請求書払い」なんだけど、絶対に口座払いかクレジット払いじゃないに変更しないと機種変更できないの?
[A4] 原則は変更しなければならないが、強い要望があった場合のみに新規契約から90日以上経過しており3ヶ月間の支払い状況(システム与信判定がA)の条件を満たせば受付可能。

547非通知さん:2009/01/20(火) 18:34:50 ID:7AVlw8DoO
機械音痴なんで教えて下さいm(__)m 
SIMロックって、おまかせロックの事ですか? 
某オークションでSIMロック解除アダプターって売ってるんですがオークションで買っておまかせロックになってしまった携帯を使えるように戻せるんでしょうか?
548非通知さん:2009/01/20(火) 18:41:57 ID:KhO8C4CrO
YouTubeなどの動画サイトの動画をファイルシークをつかって保存した動画も著作権がどうのこうのでケータイ変えたら見れなくなる?
549非通知さん:2009/01/20(火) 18:43:37 ID:FXLBShlP0
>>547
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/30783.html
とりあえず読め

SIMロック解除アダプターとかあったら、ロックなんかいらんだろ
機械音痴以前の問題だな
550非通知さん:2009/01/20(火) 18:46:23 ID:FXLBShlP0
>>548
サイトに聞け
551非通知さん:2009/01/20(火) 19:00:09 ID:tq0otuqXO
>>548
ファイルシークで変換したYouTube動画をmicroSDに保存すれば、機種変更しても殆どの機種(ドコモのFOMA)では再生出来る
つまりmicroSD内のiモーションやマイピクチャは保存した機種以外でも再生可能
勿論FOMAカードを入れなくても見れる
552非通知さん:2009/01/20(火) 19:09:32 ID:8IgMKexs0
N-02A買いました。
microSDにPDFデータを入れて携帯で見ようと思って
PCにアダプタ経由でmicroSDを直接刺してデータを入れた後にSDカードを
携帯に刺してみたらデータがありませんとの事で全く見れませんでした。
USB接続ケーブルを使わないといけないのかな?って思って先ほどドコモショップに行って
買ってきてPC→USBケーブル→携帯にしてデータを送ってもダメでした。
フォルダをSDカードに作らないといけないような事がNECのHPに書いてあったので
PRIVATE/DOCOMO/Document/〜〜 に(PDFの拡張子を表示させたファイル)
入れたいPDFデータを入れて携帯で見るとドキュメントには何もありません、との表示。
microSDは2GB買ってきました。(携帯側でフォーマットもしました)
PDFファイルは1000KB程。
上記以外でも必要な事があれば教えてください。
どうすればSDカードに入れたPDFを携帯で見れるんでしょうか?
誰か助けて下さい。お願いします。(T_T)
553非通知さん:2009/01/20(火) 19:09:44 ID:SCppt905O
auからDoCoMoにMNPしようと思っています。
多分無理だと思いますが、アドレス帳はDoCoMoショップで移せますか?
駄目な場合、軽快電話とかを使えば可能でしょうか?
554非通知さん:2009/01/20(火) 19:11:52 ID:332gUORWO
>>553
機種にもよるが赤外線通信で移せると。
555非通知さん:2009/01/20(火) 19:16:39 ID:SCppt905O
>>554
おー、すっかり忘れてました!今の機種にも赤外線あります。全件送信っていうメニューもありました!
あとは、DoCoMoの機種との通信がうまくいくかですね。
ありがとうございました。
556非通知さん:2009/01/20(火) 19:23:08 ID:sSDvX2giO
>>555
ドコモショップ店頭にある(自分で操作する)コピーツールでも
他キャリア携帯のデータ移行できるよ
ま、これも機種によるけど
557非通知さん:2009/01/20(火) 19:29:16 ID:FXLBShlP0
>>553
ショップや大型量販にある「DOCOPY」を使うか赤外線でやるか。
ちなみに小型量販だとラピットPCでメモリーコピーは出来るがAUの対応機種が少なすぎるからほぼ諦めろ
DOCOPYがある「自分で処理するやつ」があれば可能の場合もあるが機種による。
ショップなら間違いなくあるからOKだろ
558非通知さん:2009/01/20(火) 19:40:25 ID:7AVlw8DoO
>>549 
どうもありがとうございましたm(__)m
559非通知さん:2009/01/20(火) 19:40:43 ID:FXLBShlP0
■取替優遇算定期間 (全国同一)
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買い増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買い増し
・1年未満で機種変更・買い増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。
560非通知さん:2009/01/20(火) 19:47:54 ID:gbGw0Nll0
今日 ドコモショップに電話して「F-03Aの発売日24日ですか?」と
聞いたら、まだ発売日わかりませんって・・でそのあと ヨドバシに
聞いてみたら24日発売で予約できますと なんでドコモショップの方が
発売日わかんないんだよ! 店員の不親切さに腹が立ったよ
ドコモショップ京○店
561非通知さん:2009/01/20(火) 19:51:37 ID:KhO8C4CrO
>>551
サンクス
じゃなんでフルだけは著作権がどうのこうのできけないんだよな(笑)
562非通知さん:2009/01/20(火) 20:13:41 ID:kWUxQb0FO
今までバリュープランじゃなかったんですがヤフオクで対応機種買ってFOMAカード自分で差し替えて使ったら自動的にバリュープランになるでしょうか?
563非通知さん:2009/01/20(火) 20:14:46 ID:n57p/y2iO
>>562
釣り針が小さすぎ><
564非通知さん:2009/01/20(火) 20:38:46 ID:hS23OBPpO
>>562

無理無理www
565非通知さん:2009/01/20(火) 20:40:07 ID:4aRL8It00
>>552
マニュアルp.339
PRIVATE\DOCOMO\DOCUMENT\PUD001(001は連番)というフォルダ作って
その下に入れないと駄目

その他、N-02Aについての質問は携帯機種板でしたほうが良い
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1232176957/l50
566非通知さん:2009/01/20(火) 20:45:34 ID:vpStfkJ6O
アドレス変更しようとしても
code221
※英字は大文字に(ry
みたいに表示されるばっかで拒否されます

既に使われてるなら
「既に使われてる」と教えてくれますよね?
それに自分が設定したいアドレスに加えてテキトーに英字を入れても
同じように拒否されます
原因わかりますでしょうか?
567非通知さん:2009/01/20(火) 20:52:48 ID:6WgkzRPLO
568非通知さん:2009/01/20(火) 20:57:22 ID:DoslQtk9O
外装交換する場合はショップでデータを保管してくれるらしいですが、
アプリ起動回数やメール送受信回数も復帰後戻りますか?
569非通知さん:2009/01/20(火) 21:03:43 ID:n57p/y2iO
>>568
2ちゃんの回答を信用しちゃ駄目ですぅ><
ショップに問い合わせたほうが安心ですよぉ><
570名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 21:09:46 ID:PuW4B+F40
><
><
><
571非通知さん:2009/01/20(火) 21:19:08 ID:fX6fymy4O
>>541
サンクス
572非通知さん:2009/01/20(火) 21:57:32 ID:/u4dQcs0O
>>546
>システム与信判定がA

そこはDSスタッフとかしか分からんだろ。
天ぷらにしても、システム与信判定がAの条件は?みたいな質問来ると思う
573非通知さん:2009/01/20(火) 21:59:42 ID:/u4dQcs0O
>>562
天ぷら嫁カス
574非通知さん:2009/01/20(火) 22:10:04 ID:T4egSgunO
>>572
同意。
一般に認識できる明確な基準を載せられない以上はテンプレに入れるべきではないだろう。
原則は原則のまま回答するのが質問スレの運用としては良いと思う。

一意見に過ぎないのだけどさ。

そんなの入れるよりもパケホダブルについて入れる方が先でしょ。
まあ、こっちについても「原則」って話で。
575非通知さん:2009/01/20(火) 22:26:01 ID:H7e033WA0
番号マニアの2in1に関することですが
流石にマニアックすぎるのがFAQにも無く、質問させて頂きます。

現在ドコモ関西圏に住んでいます。
昔ドコモ中央圏に住んでいた為そちらで契約した番号を使っています。


それで本題なのですが、この度2in1を利用したくなりBナンバーをゲットしようと考えていますが
私は番号マニアの為、どうしてもドコモ中央の番号が欲しくてたまりません。
その場合はドコモ中央圏のドコモショップまでいかないとBナンバーはドコモ関西圏のものになってしまうのでしょうか?

中央圏まで遠いため、中央のナンバーをゲットしつつ、出来れば近所のドコモショップで手続きしたいと考えております。

マニアックな質問ですがお分かりになる方がおられましたらご教示頂ければと存じます。
576非通知さん:2009/01/20(火) 22:38:24 ID:g5IFGj9e0
MNPでドコモに移る予定なんですが、
バリューコースの頭金って大きくすることはできないですか?

60,000円の機種で、頭金50,000円で、残りは1年分割って感じで、、、
577非通知さん:2009/01/20(火) 22:44:42 ID:r/41s/g60
>>576
無理。

その金を引き落とし口座に入れとけば実質同じことだし、
その例示くらいの割合で現金用意できるんだったらもう少し用立てていっそ一括で買えばいいじゃん。
578非通知さん:2009/01/20(火) 22:49:13 ID:ar+tWzugO
アドレス変更をした後に、変更前のメールを受け取ることができる設定ってありますか?
579まみ:2009/01/20(火) 22:56:11 ID:thVHYj5j0
どなたか教えてください。
何も触っていないのにアプリのオンラインゲームを起動して、ゲームを始めようとすると
《携帯末端側のセキュリティ設定により、データーを読み込むことができませんでした。セキュリティー設定を解除してください。アプリを終了します》となります。
どうすれば解除できるのでしょうか?突然こんな状態になったので故障の可能性もありますか?
よろしくおねがいします。
580非通知さん:2009/01/20(火) 23:06:17 ID:+E6dt7JlO
ヘルプ等に書いてないから教えて
通話履歴やiモード通信履歴を請求することはできる?
すぐに出してくれる?
581非通知さん:2009/01/20(火) 23:07:08 ID:/u4dQcs0O
>>578
無理
582非通知さん:2009/01/20(火) 23:11:45 ID:/u4dQcs0O
>>574
まぁ、そこは言葉を変えればいいんだけどね

与信判定Aを「過去3ヶ月間の支払いが1日も遅れていない」かな?
利停をくらわなくても、遅れたらBになるし。
583非通知さん:2009/01/20(火) 23:15:13 ID:/u4dQcs0O
>>580
っWeb料金明細サービス・iモードアクセス履歴検索サービス

パソコンから調べられる。
名義人が免許証を持ってDSへGO。
ちなみに、店頭では見れないからな。
584非通知さん:2009/01/20(火) 23:19:47 ID:sUlSRGXGO
>>578
メアド変更後の登録完了の画面に「メアド変えても転送サービス」
の申込み画面が表示される。
メアド変更した後60日間、新しいメアドに転送してくれるサービスで、
申込み1回につき105円かかる。
585非通知さん:2009/01/20(火) 23:20:16 ID:S4tSnGGi0
今日DSで機種変更したらicアプリ(idとかedyとか)が再ダウンロードしなくても
全部移ってた。各種設定や画面メモも全て移ってた。
これって最近出来るようになったの?前は無理だったよね?
586非通知さん:2009/01/20(火) 23:44:46 ID:QIL2iw17O
>>574
俺も同意
てか、3ヶ月連続Aにするより口振にする方が単純に楽じゃね?
しかも強い要望ってのが曖昧。
店によって運用が異なる可能性もあるし、
どこでも絶対できるって言い切れないものは
せっかく作ってもらったのに悪いけど
ハッキリ言ってイラネ。
587非通知さん:2009/01/20(火) 23:48:12 ID:8IgMKexs0
>>565
ありがとうございました。
出来ました。フォルダが後1個必要だったんですね。

588非通知さん:2009/01/21(水) 00:32:45 ID:y40uk5pIO
質問です。
携帯屋をちらっとみたら、ドコモLOVE定額980円というチラシが貼ってあった。でもぐぐっても、そんな話題は何もない。
見間違いなのかなぁ。
589非通知さん:2009/01/21(水) 00:44:24 ID:6dTm14yY0
>>588
同一名義ファミ割による通話無料のことだと思われ。
携帯電話不正利用防止法に真っ向から反発してる店だな。

相当必死なそんな店で買ってもいいことないと思う。
590Socket774 :2009/01/21(水) 00:49:38 ID:VjXfr4hg0
単にボーダフォン時代のLOVE定額の張り紙を外し忘れただけだろ
591非通知さん:2009/01/21(水) 01:42:13 ID:swXRj0ORO
>>585
機種変更?故障修理(故障取替)でなくて?
592非通知さん:2009/01/21(水) 02:11:33 ID:nxh4xHuJO
>>588
去年の11月までは異名義2in1でLOVE定額できたんだけどねー。
2台持ちしなくていいから便利。
593白ロムさん :2009/01/21(水) 02:53:04 ID:NKdUEhUG0
ドコモの新機種を新規で検討している者ですが、新機種は当初プライムで6万程で発売されますよね?
その後、何ヶ月か経つとSBの様に公式に値下げってされるんでしょうか?
それとも各ショップ独自に値下げや商品券付けするのみなんでしょうか?
594困った時の名無しさん :2009/01/21(水) 05:30:01 ID:ljMMyeir0
端末まで安っちくなってきた銭ゲバSBに見切りを付けてMNPで初docomoに
しようと思っています。

前提:バリュープランを適用したい
夫婦2台分のSH-03Aを安く買いたいが田舎だからか近所の店はすべて一括で
6万以上する(デビュー割10500円引いても余裕で5万超え×2)ので端末は
オークションで入手する。

手順:
・オークションでSH-03Aの白ロムを2台購入し端末を手元へ
・SBで2台のMNP番号をゲット
・古くて安い0円端末のある携帯屋でMNPにて新規2回線契約
・FOMAカードをSH-03Aに入れて2回線ともバリュープランで使用
・長くdocomoに居るつもりなので2回線ともファミ割MAXを付ける
・タイプSSバリューで月額980円(何も使わなかった月)になる

質問:
A.両方とも同一名義でもファミ割MAXは入れますか?

B.上記の「手順」で何か間違いや問題がありっますか?
  (docomo的には問題のあるやり方だとは思いますが)
595名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/21(水) 06:09:28 ID:VBOVxaip0
>>594
素直に買った方が良いと思いますよ。
オクはロックの掛かった端末をつかまされるなど騙される可能性もあります。
596非通知さん:2009/01/21(水) 07:22:13 ID:+t8ysO0CO
>>594
テンプレ嫁
その方法ではバリューは使えない。
それと今はどこで買っても新機種はそれ相応の値段になる。

金がないなら大人しく分割で買っとけ。
597非通知さん:2009/01/21(水) 07:48:55 ID:KGFzlMIvO
>>594
方法に間違いはないし、あなたの望む通りになる。
リスクを知った上でやるなら好きにすればいい。

俺なら普通にMNPするけどな。

>>596
お前も良く嫁
598非通知さん:2009/01/21(水) 08:03:48 ID:8g94kzF9O
>>594
それでOKです。
強いて言えば新規0円端末(おそらく706シリーズ)が今の時期だとかなり品薄になってきていること、あとは新規0円には有料オプション加入が条件となっているショップが多いことに留意した方がよいと思います。

0円端末もオークションで売ればいくばくかにはなるので、そちらの相場も見ておくとさらに割安かと。

とっととSBなんぞには見切りをつけてこちらへどうぞ。
599非通知さん:2009/01/21(水) 08:12:26 ID:K+XVa48c0
P706iμでmixi登録はできるのでしょうか?
されてる方いらっしゃいますか?
製造番号登録ができなくて
ドコモとmixiに問い合わせたのですが
こちらでは分かりかねますと言われてしまって…
600名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/01/21(水) 08:35:23 ID:FitPsNQ10
>>596
おまえ、バカだなwwwww
601非通知さん:2009/01/21(水) 09:04:52 ID:ARZuuLsAO
昨日機種変して、そのさいにパケ・ホーダイからパケ・ホーダイダブルに切り替えてもらったんですが、ドコモサイトで料金を確認したらフルブラウザのパケ代だけが無料通話分から引かれてるみたいなんですが、どーゆうことなんでしょうか…?
パケ・ホーダイダブルに加入すると、そーゆう表示になるんですか?
ちゃんとパケ・ホーダイダブルが適用されてるかどうか不安でフルブラウザを使う勇気がありません…
602非通知さん:2009/01/21(水) 09:13:12 ID:zJLhiuRv0
>>601
当日からと来月からとどっちで切り替えたんだよ。
月の途中で切り替えると両方の定額料が発生するから、来月から切替になってんじゃないの?

契約情報確認しろよ。
603非通知さん:2009/01/21(水) 09:13:36 ID:ljMMyeir0
>>595-598さん
とりあえずリスクは自己責任ということで、ケータイ補償お届けサービスを
悪用した端末でないことに気をつけて購入してみます。
>>598さん オプションの加入、言われなければ見落としていたと思います。
先に店員さんに聞いて確認してから契約します。

お答え頂いた皆さん、ありがとうございました。
SBのサービス&端末の改悪&小銭搾取祭にはうんざりしてきていたので
docomoを使うのが楽しみです。
たぶんどんなにひどくてもSBよりはマシだろうしw
604非通知さん:2009/01/21(水) 09:36:46 ID:ARZuuLsAO
>>602
当日から適用してもらえるように切り替えしてもらったんですが…
605非通知さん:2009/01/21(水) 09:41:58 ID:zJLhiuRv0
>>604
だからまず契約情報みろよ、そのケータイで。
606非通知さん:2009/01/21(水) 09:55:21 ID:AvVSTvgYO
>>604
当日なら前日までの分だろ、無料通信から引かれてるのは。
607非通知さん:2009/01/21(水) 10:02:36 ID:ARZuuLsAO
>>605
釣りじゃなくて、マジでその契約情報ってやつの見方が分からないです…

>>606
毎日料金を確認してるんですけど、昨日は通話してないのに昨日と無料通話分の残高が違うんです。
608非通知さん:2009/01/21(水) 10:05:46 ID:AvVSTvgYO
>>607
同時に基本料金プランも変えたんちゃう?
609非通知さん:2009/01/21(水) 10:20:39 ID:ARZuuLsAO
>>608
料金プランは変えてないです。
というか、契約情報を見れたから解決できました。
1月末までパケ・ホーダイで2月はじめからパケ・ホーダイダブルが適用されるようになってました。
店員に「当日からパケ・ホーダイダブルを適用してもらいたいんですけど」って言ったら、店員は「わかりました」って言ってたのに…
まぁ、店員が頼り無さそうな若い女の子だったからなぁ…
でもパケ・ホーダイダブルに加入してると思い込んでフルブラウザを使いまくらなくて良かったわ…

色々とアドバイスありがとうございました。
610非通知さん:2009/01/21(水) 10:30:27 ID:lgvLGbBZO
>>609
その店員に感謝すべきだろ情弱君w
611非通知さん:2009/01/21(水) 10:49:22 ID:ARZuuLsAO
>>610
確かにそう考えると店員に感謝ですね
612非通知さん:2009/01/21(水) 13:53:18 ID:+OfRm6/00
電話帳お預かりサービスでPC側から電話帳、メール、画像の保存設定は可能ですか?
613非通知さん:2009/01/21(水) 13:56:29 ID:1q7lCaT7O
いいえ、ケフィアです
614非通知さん:2009/01/21(水) 13:57:25 ID:gxBM6vhwO
新機種で脱庭を検討してます。Bluetoothに惹かれたのですが、動画(iモーション?)の音声は聞けますか?教えて下さい。
615白ロムさん :2009/01/21(水) 13:57:58 ID:XqeJ6POO0
>>612
馬鹿丸出し。
616非通知さん:2009/01/21(水) 14:52:53 ID:T3uvn+0c0
>>614
サイトから取得中に再生は無理
データBOXからはA2DPで可能
617非通知さん:2009/01/21(水) 15:00:24 ID:gxBM6vhwO
A2DP…。調べてみます。>>616さんありがとうございました。
618非通知さん:2009/01/21(水) 15:14:11 ID:VOM934Ni0
ドコモショップにてクレジットで一括購入して、
後からクレジット会社の方で分割に変更にはできるんでしょうか。。
619非通知さん:2009/01/21(水) 15:15:32 ID:zJLhiuRv0
>>618
ドコモと何の関係もない。
620非通知さん:2009/01/21(水) 15:17:47 ID:zxEdm15XO
>>618
つ後からリボ
621非通知さん:2009/01/21(水) 15:34:22 ID:VOM934Ni0
>>620 あとからリボですね。ありがとうございました。
622無名モデル :2009/01/21(水) 17:03:54 ID:AgM6h0UO0


パケ・ホーダイダブルでファイナルファンタジーやってんだけど、どれだけプレーしても4000円ちょいだよな?

10日からチェンジしてもらった
9日までの料金がかかっちゃうけど来月からはどんだけメールやゲーム、HP見ようと4000円だよな?

623非通知さん:2009/01/21(水) 17:06:06 ID:AvVSTvgYO
>>622
質問は正確に
624非通知さん:2009/01/21(水) 17:10:30 ID:AgM6h0UO0
パケ代が4000円ちょい以上かからないだろ?ってことだよ
625名無しさん@九周年 :2009/01/21(水) 17:17:15 ID:a4UNx1y/0
今docomo持ってるんだが
一旦ソフトバンクでNMPして1ヵ月後にdocomoにNMPし直して携帯を安く買いたい
実際、やろうと思ってできるんだろうか

ちなみにソフトバンクには中古の2000円ぐらいのを買う
626非通知さん:2009/01/21(水) 17:20:43 ID:c+ZeLpWT0
>>624
ここ見てみ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=16001

>>625
できるよ。
627非通知さん:2009/01/21(水) 17:25:16 ID:a4UNx1y/0
>>622
HPを見るブラウザによって料金が変わる
628非通知さん:2009/01/21(水) 17:57:54 ID:ELPGrvjxO
今月は最低でも10分程度しか電話してないのに請求内訳見たら通話料が19375円だったんだが、、、


どういう事なんだ!?マジで焦ってるんだが、、、
629非通知さん:2009/01/21(水) 18:13:51 ID:BaA6NFNJ0
>>628
最低でも10分くらいなら、最高で19375円分話したんでしょ。
630非通知さん:2009/01/21(水) 18:20:48 ID:ELPGrvjxO
>>629焦ってて書き方間違えた


相手からはたくさんかかって来たけど自分からは一回だけしかも10分程度しかかけてない

ミスって事は無いのかな、、、?


後DoCoMoの請求額って毎回何日〜何日までのなんですか?
631非通知さん:2009/01/21(水) 18:21:11 ID:AvVSTvgYO
>>628
家族とか友達を疑え
632非通知さん:2009/01/21(水) 18:22:26 ID:AvVSTvgYO
>>630
月末〆
633非通知さん:2009/01/21(水) 18:27:07 ID:ELPGrvjxO
>>631どういう事?

>>632って事は今日来たこの請求は12月1日〜12月31日迄の使用額って事ですか?
634名無しより愛をこめて :2009/01/21(水) 18:27:49 ID:i97r2IJM0
>>628
内訳・プランなどを晒せるなら晒すべし。

19375円は通話料+パケット通信料って事だとか
635白ロムさん :2009/01/21(水) 18:29:30 ID:m9piirUv0
>>633
「お前さんの携帯電話を使って勝手に電話発信してるかもしれない」ってことじゃね?
まぁ、発信履歴を見ればハッキリすr あ、Fomaカードだけ抜かれてたら無意味か。
636非通知さん:2009/01/21(水) 18:35:12 ID:ELPGrvjxO
>>634親が勝手に組んだからどれがプランとかなのかわからないけど、、、

FOMAファミリーワイド
パケほーだい

って事でいいんですかね?

いや合計は26747円だった、、、
637非通知さん:2009/01/21(水) 18:38:47 ID:m9piirUv0
>>636
請求書をそのまんま書けば良いかと。
638非通知さん:2009/01/21(水) 18:49:22 ID:HhkGo2TY0
SMSメールって、相手に自分のアドレス表示される?番号だけ?
639非通知さん:2009/01/21(水) 19:10:08 ID:ARZuuLsAO
>>636
君、何才?
640携帯電話情報通知しません :2009/01/21(水) 19:22:57 ID:tfr/lMXt0
>>638 番号だけ

>>636
不審ならMyDOCOMOのWEB明細サービスで発信履歴を調べてみ
641非通知さん:2009/01/21(水) 19:30:36 ID:jRfhdtKd0
>>636
通話はしてないけど、PCに繋いでネットしてるとか、おちじゃないか
642非通知さん:2009/01/21(水) 19:39:56 ID:ELPGrvjxO
みなさんレスありがとうございます、、、


ちなみに普通だと例えば一時間通話したらいくら位かかるのでしょうか?
643非通知さん:2009/01/21(水) 19:44:14 ID:AvVSTvgYO
>>642
てか出し惜しみせず明細出せよ。
ちなみにファミリーワイドなら1分50円だがな。
644非通知さん:2009/01/21(水) 19:47:07 ID:tfr/lMXt0
パケホなのにフルブラ使いまくった、というオチもあるな
645非通知さん:2009/01/21(水) 19:58:38 ID:ARZuuLsAO
>>642
明細書には何て書いてあるのさ?
通話料で一万超えしてるのか、通信料で一万超えしてるのか?
パケホ加入してるのに通信料で多額逝ってるなら、フルブラを使いまくった可能性はあるよ
646576:2009/01/21(水) 20:27:28 ID:Wyuq69M20
>>577
亀レスで申し訳ないがサンクス

SH-04A買おうと思ってて予想では7万ぐらい、MNPで1万くらい割引される想定でした。
がんばってもう少し用立てます。
647非通知さん:2009/01/21(水) 20:41:40 ID:ELPGrvjxO
>>643すみませんどの項目を晒せば宜しいでしょうか?

>>645FOMA通話料がです、、、
フルブラとはどういう意味でしょうか?
648名無しさん@涙目です。 :2009/01/21(水) 20:46:46 ID:HTZckXrh0
もう面倒だから電話番号以外の項目全部箇条書きでいいから書け
649病弱名無しさん :2009/01/21(水) 20:58:02 ID:fZWYGhvC0
>>647
請求額が解るって事はドコモから明細がきたんだろ?
プラン、オプション、パケット通信料とか書いたらわかる
650非通知さん:2009/01/21(水) 21:08:15 ID:unh8ak0L0
http://robidnome.blog28.fc2.com/blog-entry-325.html

火が付きそうでつきません。。。
651非通知さん:2009/01/21(水) 21:08:31 ID:tfr/lMXt0
>>647
なあ、ファミリーワイドってことは、親の回線と一括請求だよな?
請求書も全回線分が一通でまとまってくるんだよな?
まさか請求書の2ページ目あたりにある、全回線の合計欄を見てるんじゃないよな?
652非通知さん:2009/01/21(水) 21:17:04 ID:ARZuuLsAO
>>647
フルブラ→フルブラウザの略。
まぁ、ようはパソコンサイトを携帯で見れる機能。このフルブラウザを使うと通信料はパケホ適用外になる。

フルブラウザの意味もユニクロ知らないみたいだから、フルブラウザを使ってて高額になったってことは無さそうだな…

明細書を細かくレスするのが面倒なら写メに撮って、うpすれば解決
653非通知さん:2009/01/21(水) 21:19:12 ID:ARZuuLsAO
>>652
すまない。文中にあるユニクロは関係ない…忘れてくれ…
654非通知さん:2009/01/21(水) 21:21:44 ID:AvVSTvgYO
もうここまできたら釣りだろ。
要求をのらりくらりとかわすところなんかはプロ級だ。
655名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/01/21(水) 21:53:49 ID:iQb2Q1Ef0
ID:ELPGrvjxO

こ〜ろ〜す〜ぞ〜♪
656非通知さん:2009/01/21(水) 21:57:07 ID:+UqqIENPO
お聞きしたいのですが。携帯が古くなってきたので買おうとして分割24回払いのプランでしようとした所店員さんに携帯料金滞納した事ありますか?と聞かれ、たまにあります。と答えたら審査に通らないかも…
657非通知さん:2009/01/21(水) 21:58:53 ID:+UqqIENPO
と言われたのですが不安なので購入は控えました。そんなに審査厳しくなったのですか?どなたか教えて下さい
658非通知さん:2009/01/21(水) 22:01:02 ID:AvVSTvgYO
>>657
割賦だからです。審査通らなかったら一括でどうぞ。
659やまとななしこ :2009/01/21(水) 22:04:33 ID:ScWcf0au0
家族名義で契約しているFOMAをバリュー化するために買い増しする予定です。
買い増しするだけの場合、委任状は必要でしょうか?
支払は現金です。分割払いにする予定はありません。
よろしくお願いします。
660ファンクラブ会員番号774 :2009/01/21(水) 22:07:56 ID:qcWhM1e80
解約しちまえ。ぶっちゃけてめーらが支払い方法複雑にしておいて滞納してた奴は
無理かもとか言うなんて勝手だよな。
って言いたいけど預金が足りてなかったとかで一日二日遅れるならならともかく携帯料金すらまともに
払えないなら携帯持つなよww
っていうか控えねえで言ってみろよwwそれで駄目って言われてくるならともかくさ、2chでは大丈夫って言ってましたって
言ってそれならいいですよって言うはずないんだからさ?馬鹿なの?死ぬの?
試してから来い、アホ。
661非通知さん:2009/01/21(水) 22:09:03 ID:AvVSTvgYO
>>659
原則論では委任状が必要だが、手続き人が明らかに名義人と家族であると安易に分かる場合は電話確認等で済む場合がある。
ので確実に手続きしたい場合は委任状があればよい。
662非通知さん:2009/01/21(水) 22:23:02 ID:ScWcf0au0
>>661
ありがとうございます。委任状を用意していきますわ。
663目のつけ所が名無しさん :2009/01/21(水) 22:42:29 ID:sK2Mkb3D0
MNPでFOMAの最新機種P-02Aにしたいんですが
タイプMバリューとパケホとその他もろもろで税込み7500円くらいですが

それ+機種代は二年割賦で毎月いくらですか?
あと今キャンペーンやってたり、MNPで優遇されたりしますか?
頭金はありますか?

ドコモのHPに書いてないもので。
よろしくお願いします。
664非通知さん:2009/01/21(水) 22:46:55 ID:dIGiGAoz0
最近ずっと通信速度が遅くなったような気がするんですが気のせいですか?
ちなみに今までアンテナバリバリ立ってたのに1本とかになります。
665非通知さん:2009/01/21(水) 23:14:17 ID:wBqljHZG0
電話をかけた相手に口頭以外で
メアドを伝える方法ってある
666非通知さん:2009/01/21(水) 23:14:37 ID:Gc2SVojD0
パケットダブルなんですが上限金額が4700円くらいです。
その金額を超えると実質使い放題になるわけですが、
お金のかかる?ブラウザ表示でも使い放題(無料)になるわけでしょうか?
667非通知さん:2009/01/21(水) 23:24:20 ID:8S4jAIfh0
近くのドコモショップまた携帯盗難にあってる
単独で店舗構えるより
ジャスコとかの中に出店させてもらえればいいのにね
668非通知さん:2009/01/21(水) 23:27:42 ID:PYqExcPe0
>>666
パケットダブルにも、普通のとフルブラウザもOKなのと2種類がある。
後者なら最高額以降はフルブラウザも使いたい放題。
前者なら最高額を超えるとフルブラウザ表示のみ別料金。
669非通知さん:2009/01/21(水) 23:32:40 ID:PhSYBq5V0
>>596
>金がないなら大人しく分割で買っとけ。
それをいうなら、大人しくSB使っとけっていう方が正解。

安さを求めて契約したんだから、相応のサービスを受ければOK。
670非通知さん:2009/01/21(水) 23:45:10 ID:AvVSTvgYO
>>668
質問もムチャクチャだが答えもムチャクチャだな。
671非通知さん:2009/01/21(水) 23:50:26 ID:4tjIWaMT0
質問なんだけど金払ってなかったら今月は何日で止まるんだ?
緑のハガキの請求書来た人いない?
あれ引越しで紛失してしまって…

明日バタバタしてるから払いに行く暇なさそうなんだが…明後日は行けるけど、明日電話止まるとちょっと困る…

672非通知さん:2009/01/22(木) 00:09:08 ID:L6WCOcWDO
>>671
同情の余地なし
673非通知さん:2009/01/22(木) 00:11:53 ID:TqseaPyWO
>>668
お前がパケ・ホーダイダブルについて勉強し直して来いww
674非通知さん:2009/01/22(木) 07:44:39 ID:IWc5LQ2G0
ドコモが二台あるんだけど一台解約します。
解約する方の携帯のメルアドを残す方の携帯で使いたいのですが、
良い方法がありますか?
675非通知さん:2009/01/22(木) 07:53:45 ID:NNN/JHPWO
>>674
解約して90日後に変更する
676非通知さん:2009/01/22(木) 08:01:16 ID:IWc5LQ2G0
>>675
ありがとう。
677非通知さん:2009/01/22(木) 08:19:24 ID:UGuW2ljNO
>>671
10分だけ時間つくって151から料金センタにかけてください。今までの支払い状況にもよりますが、特別な事情があることを話せば考慮してくれるかもしれません。
100%大丈夫とは言えませんが本当に困ってるならやってみるだけの価値はあるでしょう。
678非通知さん:2009/01/22(木) 08:46:46 ID:ms3ZtGg/0
>665
ねんりき
679非通知さん:2009/01/22(木) 09:33:54 ID:mlqMvKOKO
906と01Aだと数値的には倍速度が違いますが実際はどうなんでしょうか?SoftBankから乗り替えを考えててお聞きしました
680非通知さん:2009/01/22(木) 09:52:22 ID:5PSJjQbE0
あの905ベーシックで先日705
を買い増ししてバリュー化したんですが
バリュー化が目的だったので705は
近所の白ロム買取屋に売りに出して
しまおうと思ったですが
次回買い増し時とかに問題ありますかね!?

ちなみに元々入ってたケータイ補償お届け〜
の対象は905のままにしてあります
681非通知さん:2009/01/22(木) 10:07:15 ID:L6WCOcWDO
>>680
答えになってないが、なぜ905の時にバリューに入らなかったの?
今回905ベーシックの違約金も必要だったろ?
682非通知さん:2009/01/22(木) 10:10:39 ID:L6WCOcWDO
あと買い増しで補償サービスの対象機種が旧機種のままでええんかなぁ?
多分買い増した機種に書き換えられると思うんだがなぁ?
683白ロムさん :2009/01/22(木) 10:22:09 ID:Ic8QRrdf0
>>680
買い増しした時点で905は対象外だよね。
684非通知さん:2009/01/22(木) 10:25:15 ID:8q+ByCHgO
>>679
そらもうでんでんちゃいまっせ。
倍やで倍!
01Aの早さは北半球を駆け巡るでぇ
685名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 11:00:30 ID:tCwU5MLZ0
南半球だと遅いの?
686非通知さん:2009/01/22(木) 11:05:53 ID:8q+ByCHgO
>>685
南半球も駆け巡るでぇ
687非通知さん:2009/01/22(木) 11:09:56 ID:8q+ByCHgO
北半球と南半球ではどえらい違いがおまっせ!
どんだけ違うか言うたら東京ドーム6杯分ちゃいまっせぇ
688非通知さん:2009/01/22(木) 11:13:02 ID:TaAko2TkO
パケ・ホーダイダブル加入してる人に質問  980円

パケ料いくら払ってますか?
いつも適用料超える 
2000円くらいに押さえたいけど、4000円いく

加入プランが悪いのか、使いすぎなのか、、
689非通知さん:2009/01/22(木) 11:19:10 ID:L6WCOcWDO
>>688
質問と言うよりアンケートですね。
アンケートならお断り。
690680:2009/01/22(木) 11:20:28 ID:5PSJjQbE0
>>681
PHS終了に伴う優遇で無料だったもので
バリューでなくベーシックなんです
>>682>>683
買い増しした店では補償は
どっちするか聞かれたので
905のままでって言いましたよ
サポートメニューの
基本契約情報でも
905が補償対象になってます

691非通知さん:2009/01/22(木) 11:21:33 ID:8q+ByCHgO
>>688
アンケートでっか
テンプレ読んで出直して来てやぁ〜このすっとこどっこい野郎
692非通知さん:2009/01/22(木) 11:23:04 ID:HIo4dBVl0
ここは優秀なエスパーがたくさん必要なインターネッツですね
693非通知さん:2009/01/22(木) 11:23:44 ID:8q+ByCHgO
>>690
なんも問題おまへんでぇ
694非通知さん:2009/01/22(木) 11:29:28 ID:TmWI2c/d0
バリュー化が目的だったので705は
近所の白ロム買取屋に売りに出して

705をバリューで買ってそれを売れば犯罪行為じゃない?
所有権はdocomoにあるんだし
ローンで買った品物を完済前に売るようなものでしょ
695680:2009/01/22(木) 11:31:46 ID:5PSJjQbE0
>>694
あのバリューはバリューでも
バリュー一括なんでローン
とかいわれても無いのですが?
696非通知さん:2009/01/22(木) 11:33:57 ID:YCNlrol/P
>>695
>>693が真実。
697非通知さん:2009/01/22(木) 11:35:22 ID:1WfAjRPm0
>>674
↓この方法でできるけど、もう見てないかな…。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227249023/58
698非通知さん:2009/01/22(木) 12:00:00 ID:TaAko2TkO
>>689
アンケートじゃないよ 

加入プランが悪いんでしょうか?
699非通知さん:2009/01/22(木) 12:09:14 ID:1WfAjRPm0
>>698
請求書でパケット使用量を見てごらんよ。
4,000円ってことは5万パケット使ってるってことで、
2,000円で収めたいなら25,000パケットで抑えないと。
700非通知さん:2009/01/22(木) 12:13:51 ID:DhTKRG+CO
>>694
買った時点で、所有者は購入者
お前頭悪いだろwww
701非通知さん:2009/01/22(木) 12:18:35 ID:TaAko2TkO
>>699
ありがとうございました 
使いすぎか
702名無しさん :2009/01/22(木) 12:20:00 ID:t0dgTC5J0
ポイントって本体価格にも使えるんですか?
例えば50000の携帯に10000ポイント使って、残りの40000を分割みたいな
703非通知さん:2009/01/22(木) 12:21:41 ID:L6WCOcWDO
>>702
使えるが、使い方はチト違う。
704名無しさん :2009/01/22(木) 12:29:31 ID:t0dgTC5J0
>>703
使い方?
最初に全部引いて割るんじゃなくて総額を分割して毎月の請求から10000に達するまで引き続けるとか?
705680:2009/01/22(木) 12:32:56 ID:5PSJjQbE0
>>696
ども
>>693見落としてました
さっさと処分してきちゃいます!
706非通知さん:2009/01/22(木) 12:35:45 ID:L6WCOcWDO
>>704
知ってるんなら聞くなよね。
てか公式サイト見たらわかること聞いてる時点でまぁアレだが…
707非通知さん:2009/01/22(木) 12:49:59 ID:t0dgTC5J0
>>706
知らないから聞いてんだよ、馬鹿?
使い方が違うとか意味なく思わせぶりに書くから可能性から推測しただけ
公式なんて見るのは暇人か携帯オタだけでしょw
まあお前みたいなのでも役には立ったよ、ありがとな
708非通知さん:2009/01/22(木) 12:54:47 ID:1WfAjRPm0
>>704
分割は12回払いは月いくら、24回払いは月いくらと決まっている。
あとは↓ここの「ポイント利用について」を見ればわかる。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/installment/index.html
709非通知さん:2009/01/22(木) 12:59:46 ID:NPi5PlJP0
>>694
ローンの意味分かってる?

>>704
ドコモのサイトに載ってるからそれくらい読め低脳
710非通知さん:2009/01/22(木) 13:00:05 ID:L6WCOcWDO
>>707
おまえの目の前の箱は2ちゃん専用機か?
2ちゃんと公式サイトのどっちを信用する。
おまえの情報収集力の無さには呆れるわ。
711非通知さん:2009/01/22(木) 13:01:13 ID:NPi5PlJP0
>>707
>>1も読めないカスにここで質問する権利は無い。去れ。

>>708
>>1も読めないカスに教えるなよカス。
カスが付け上がるだけだろーが。
712非通知さん:2009/01/22(木) 13:06:32 ID:CjKu8lpA0
固定電話のへかけて、ベルを慣らしただけ(通話が成立していない)なのに、
ドコモ料金案内で確認すると、課金されてるんだけど
これって何?
713非通知さん:2009/01/22(木) 13:09:01 ID:L6WCOcWDO
>>712
相手が疑似呼出の端末機の場合課金となる場合がある。
714非通知さん:2009/01/22(木) 13:10:19 ID:CjKu8lpA0
>>713
普通の電話で、目の前でベルが鳴ってるのを確認してます
715非通知さん:2009/01/22(木) 13:10:32 ID:NPi5PlJP0
>>712
内線転送等で相手方のPBXで着信完了して同じ呼び出し音がむこうでも鳴ってると、
気付かないで通話が成立して課金になっていることがあるかもしれない。
716非通知さん:2009/01/22(木) 13:15:08 ID:CjKu8lpA0
>>715
そういった構成ではないです
加入電話とINSの単独で確認してます
717非通知さん:2009/01/22(木) 13:16:52 ID:L6WCOcWDO
>>714
条件後出しっぽいが、疑似呼出は着信側は普通に呼出音鳴りますけど。
718非通知さん:2009/01/22(木) 13:18:35 ID:CjKu8lpA0
719非通知さん:2009/01/22(木) 13:20:23 ID:L6WCOcWDO
>>718
FAX付いてませんか?
720非通知さん:2009/01/22(木) 13:21:27 ID:CjKu8lpA0
あぁ、単独ってのは単独電話のことです
721白ロムさん :2009/01/22(木) 13:24:30 ID:Ic8QRrdf0
>>716
相手が通話自動転送してるならコールしただけで課金される。
722非通知さん:2009/01/22(木) 13:27:16 ID:CjKu8lpA0
>>721
転送や局線間転送も行ってないです
まぁ、局線間転送は、転送先が応答しないと転送元も応答しないけど
723名無しさん@恐縮です :2009/01/22(木) 13:27:51 ID:RTL4Qi530
おまえら、バカだからよく罵倒されてるけど、それでも教えたくてしかたがないんだな?ww
どんだけヒマなんだよ?ww
724非通知さん:2009/01/22(木) 13:29:53 ID:L6WCOcWDO
>>722
だからあなたの固定電話に疑似呼出あるのか無いのか?
課金の理由の大半は疑似呼出ですから。
725非通知さん:2009/01/22(木) 13:31:11 ID:CjKu8lpA0
>>724
単独電話って、電話業界では黒電話みたいな何も付いてない電話の事を言います
726非通知さん:2009/01/22(木) 13:31:51 ID:CjKu8lpA0
なので、疑似呼び出しなんて付いてません
727非通知さん:2009/01/22(木) 13:34:05 ID:Q5nEhCRi0
単独電話の意味も知らずに、答えてる奴がいるのかよ(w
728非通知さん:2009/01/22(木) 13:35:36 ID:CjKu8lpA0
まぁ、もう一度試してみます
729非通知さん:2009/01/22(木) 13:36:28 ID:NPi5PlJP0
>>ID:CjKu8lpA0
ここはチャットじゃないんだから条件全部出せ。後出しとかクソウザイから。
730非通知さん:2009/01/22(木) 13:44:31 ID:Q5nEhCRi0
条件全部だせって、後出しかよw
731非通知さん:2009/01/22(木) 14:08:05 ID:tCwU5MLZ0
粕漬け
732非通知さん:2009/01/22(木) 14:21:13 ID:L6WCOcWDO
>>725
理解いただけないようなので質問の言葉を変えます。
その単独電話回線に使っている電話機はFAX付きではありませんか?
733非通知さん:2009/01/22(木) 16:36:48 ID:rWFAJEwMO
質問させていただきます。
DoCoMoのケータイは、本体に録音された留守録のメッセージをPC等に保存する方法はありますか?
(機種は関係無さそうですが一応SH704iです)。

よろしくお願いします
734非通知さん:2009/01/22(木) 16:46:28 ID:TBdk0AWh0
>>733
再生しながらイヤホンマイクから音声出力→録音
こういったアナログな方法しかない。
735非通知さん:2009/01/22(木) 16:55:06 ID:rWFAJEwMO
>>734さんありがとうございました!
ケーブルやSDカードしか頭に無かったんですが、

ケータイのイヤホンの出力⇔PCやオーディオの入力
を繋ぐコードが手に入れば出来そうな気がしてきました。ありがとうございます
736非通知さん:2009/01/22(木) 17:01:01 ID:NYOchV240
電話帳から個別指定して着信拒否すると
相手には話中になるようですが…

これって、本当に話中だったときと同じ状況になる、ということですよね?

使いつづけてると「なんでいつも話中なんだ?」って相手に思われるだけで
拒否してることはバレない?
737非通知さん:2009/01/22(木) 17:04:22 ID:1WfAjRPm0
>>736
相手がどう思うかなんてわかんないよ。
このスレに「いつかけても話中なんだけど、もしかして拒否されてる?」って
質問しにくるかもしれないし。
738非通知さん:2009/01/22(木) 17:26:51 ID:1uaxPE6lO
カテゴリとスレを迷いましたが、失礼します。今、携帯のmicroSDカードに保存メールが500通くらいあるので、パソコンに移して読み返せるようにしている作業の途中なんですが…
http://homepage3.nifty.com/abiweb/01/mail2.htmlの、携帯電話に受信したメールをパソコンに保存してOutlook Expressで見る方法、保存された沢山のメールを一括してパソコンに保存して楽に読み返す方法
を見て操作を進めています。
VMG to EML 1.33をダウンロードし、デスクトップに保存し、インストールしました。VMG to EML 1.33を起動し、パソコンのデスクトップに『新しいフォルダ』を作成しました。
『入力ファイル』の右側の『参照』ボタンをクリックして、microSDからパソコンに保存したメールフォルダを指定し、『ファイルを開く』画面にVMGファイルが表示されました。
パソコンに保存したいメールを選択する段階で、「どのVMGファイルが、どのメールかわかりませんので全部選択します。」となっていますが、
その“全部選択”ができなくて困っています。カーソルが矢印ではなく、指マークになり、一つだけ選択することしかできません。シフトキーやコントロールキーを押してもできません。どうしたら、全部選択できるのでしょうか…?いろいろ試行錯誤してみましたができません。

_ノ乙(、ン、)_

どなたか教えていただけないでしょうか?
739非通知さん:2009/01/22(木) 17:33:09 ID:CjKu8lpA0
>>732
試したアナログ回線は、転送サービスも受けてなく、
局線直結の電話機のみです、交換機やボタン電話、FAX、受発注端末、カード端末無し
DIDや疑似呼び出し音を出す機器は付いてません

INS回線は、設定を変更してないTAで、勿論転送設定も無しで、
アナログポートに受話器とダイヤルのみの単独電話を繋いでます
740非通知さん:2009/01/22(木) 18:14:59 ID:Wx9hXwK60
>>739
その"呼び出しただけの固定電話"への発信に対して課金されてるってどうやって調べた?
俺が思いつく限り、

・その日はそれ以外の通話は一切行わないようにして、次の日に通信料が上がってるか調べる
・翌月にWEB明細サービスで調べる

のどちらかしかないから、その発信した日のうちにはわからないよね?

他の通話の課金を勘違いしてるだけじゃないよね?
741名無しさん(新規) :2009/01/22(木) 18:29:55 ID:tCwU5MLZ0
呼び出し中に電話を切ったつもりなんだが、相手は受話器を取った。
ほんのちょっとした時間差で料金が発生した。
ってオチだろ。
課金は10〜20円ぐらいじゃろ。
742非通知さん:2009/01/22(木) 18:32:25 ID:Yw+rnmcJO
>>738
シフォンのドスケベ画像くださいまで読んだ
743非通知さん:2009/01/22(木) 19:07:56 ID:IIbUS0trO
>>739
固定呼び出し中にケータイの画面が通話中になって秒数カウントしてない?
744非通知さん:2009/01/22(木) 19:49:24 ID:NNN/JHPWO
>>736
バレるだろうね。明らかにおかしいし。
普通に電話に出ないだけでもバレるだろうね。
番号変えても「何で教えてくれないの?」ってバレるね。
メールもエラーが返ろうが返らなかろうがバレるだろうね。
745非通知さん:2009/01/22(木) 20:50:51 ID:FtmQzymR0
メッセージRは海外ローミング中は受信しないことは確認できたのですが
同じくメッセージRで届くドコモマイショップのメールも受信しませんか?
746非通知さん:2009/01/22(木) 21:02:45 ID:On/JaF10O
バリュープランでは使用期間による端末割引はどうなるのですか?
これまで通り1年以上で割引ですか?
それとも使用期間に関わらず割引は無くなるのですか?
747非通知さん:2009/01/22(木) 21:15:41 ID:L6WCOcWDO
>>746
はい
いいえ
748非通知さん:2009/01/22(木) 21:17:02 ID:/3gifOvm0
>>739
電話機そのものを取り外しても課金されるかどうか確認してみたら?

アナログ回線→MJから電話機を外して完全にオープンにしてしまう
ISDN回線→TAのアナログポートに何も繋がない

屁理屈は抜きでとにかく何でも試してみよう!

749非通知さん:2009/01/22(木) 21:18:10 ID:LXFiHHkq0
メッセージRが来ました。
なので機種変更したいです。
ですが、バリュープラン対象機種の価格相場がちっともわかりません。
誰か、教えてください。

ちなみに自分はクーポン+ご愛顧割+ポイントで現金は貧乏なので払えません。
一万〜一万五千円くらいで買えるバリュープラン対象機種教えてください。
古くてもそんなに気にしません。
あまりに酷いのは否ですけど。
750非通知さん:2009/01/22(木) 21:22:26 ID:/3gifOvm0
あと知ってるかも知れないが一定額到達通知サービス(無料)を申し込んでおくと便利。
オンラインの料金案内に今使った分が即時に反映されるようになる。
751非通知さん:2009/01/22(木) 21:25:40 ID:Jxh6QCur0
>>749
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
752非通知さん:2009/01/22(木) 21:28:08 ID:L6WCOcWDO
>>749
相場は会議室(ネット)ではわからない。現場(販売店)に行け。
753なまえないよぉ〜 :2009/01/22(木) 21:28:31 ID:LXFiHHkq0
>>751
知らない人には聞きません。
だから結構です。
わざわざ携帯電話からご苦労様です。
754非通知さん:2009/01/22(木) 21:31:23 ID:L6WCOcWDO
>>753
最近、質問者が自分の求める回答が得られない場合、そんな悪態つくやつ多いけど、ゆとり世代なんかね?
755非通知さん:2009/01/22(木) 21:32:37 ID:Jxh6QCur0
そもそもマルチだし。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/22(木) 21:37:58 ID:RTL4Qi530
>>752
てめえ、役立たずのくせに口出すな!ボケ!!
>>749
こ〜ろ〜す〜こ〜ろ〜す〜こ〜ろ〜す〜ぞ〜♪
758非通知さん:2009/01/22(木) 21:40:48 ID:L6WCOcWDO
>>756
まあお前も暇なんだろ。今日1日あっちこっちの板からここに批判だけしにきてるようだし。
759なまえないよぉ〜 :2009/01/22(木) 21:45:46 ID:LXFiHHkq0
>>754
時間がないのでついカチンと言う事言ってしまった。
ごめんなさい。

>>757
物騒な奴だなぁ。

760名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/22(木) 21:49:54 ID:XYZpXnF90
ドコモのFOMAの買い増しするのに身分証って要りますか?
761非通知さん:2009/01/22(木) 22:10:44 ID:NYOchV240
>>736
>>744
定期的に電話をかけてくる同僚がいるんですが、グチ中心なんで長電話になるんです。
時間があるときはいいんですが、どうしても今日はヤメテ!
みたいなときの対策用として、一時的に拒否してみようかな〜と思いつきました。

例えば、今夜は大事な電話がかかってくるから拒否っとこ!

なんて風に使えればいいんですけど。
その際、同僚に拒否がバレてしまうのは困ります。
だいじょうぶ?
762非通知さん:2009/01/22(木) 22:15:06 ID:ktUDuU5t0
>>761
直接その人に言えない、でも受けたくないってならその設定するしかないね。
バレるかどうかは相手次第。
素直な人なら話し中だと思うだろうし、疑り深いやつならそういう設定されてるんじゃないの?って思うだろうし。
あとはあなた次第。
763非通知さん:2009/01/22(木) 22:28:36 ID:NYOchV240
>>762
ありがとう。
一時的拒否の間に、本当の話中と同じ対応をしてくれているならOKです。
私自身、ほかの人と話をしていることも多いですから。
ただちょっと、どうしても今日はその人とは長電話していられない
ってときに使えたら便利かな?って思いました。
764非通知さん:2009/01/22(木) 22:29:08 ID:i3S0X+QjO
質問させてください

11月のメールの履歴を調べたいんですが、iモード履歴を出してもらうのはパソコンが必要なんですよね


恥ずかしながらパソコンを持っていないんです


ネットカフェのパソコンでも開示できるんでしょうか?
765U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/22(木) 23:02:26 ID:tCwU5MLZ0
>>764
ネットカフェのパソでも見ることはできますよ。

でも
先ずはMyDocomoの設定をパソコンか携帯のブラウザでしなくてはなりません。
また
iモードアクセス履歴検索サービスをドコモの窓口で申し込まなくてはいけません。

そうしてあれば見ることができます。

・・・でも窓口で申し込んだ日以降の情報なのかも知れないよ。
766非通知さん:2009/01/22(木) 23:08:18 ID:1WfAjRPm0
>>764
普段パソコン使ってない人が、ネカフェでログインしたりするのは危険。
767病弱名無しさん :2009/01/22(木) 23:17:07 ID:lrg51oLb0
>>765さんが言うとおりで
履歴が見れるのは、申し込んだ日以降のデータから
遡って見ることは出来なかったはず。
768非通知さん:2009/01/22(木) 23:30:45 ID:Jxh6QCur0
>>765
>>767

パケ・ホーダイ//フル/ダブル契約してると31日、してないと93日遡ります。
769非通知さん:2009/01/22(木) 23:43:01 ID:i3S0X+QjO
>>765>>768


ありがとうございました

パケホーダイ入ってるので11月のを見るのは不可能そうですね…


何かいい方法があればいいのですが。

一応DS行ってみますね
770非通知さん:2009/01/22(木) 23:47:00 ID:tCwU5MLZ0
>>768
サンクス
よくある質問を検索したらあった。その通りだた。
771非通知さん:2009/01/22(木) 23:51:16 ID:xyZaC7QM0
内蔵のデコ絵文字を全件赤外線受信する方法を教えて下さい。
P905iTVは、デコ絵文字が多いので絵文字を送って貰い保存して
使用しようと思ってます。
D905iなのですが、1件ずつだと赤外線で送ってもらえるのですが、
件数が多いので、もっと簡単に送ってもらう方法はありますか?
よろしくお願いします。
772非通知さん:2009/01/23(金) 00:18:01 ID:aM3G1Ka/O
今au使っててDoCoMoのF-01Aに変えようと思ってるんだけど
最近の料金がややこしいんだが
バリュープランで購入しようと思ってる
で、金額なんだけどネットで調べたらどの店でも2100円×24回払いというのがあったんだけど、実際店で24回払いのとこ見ると2200〜2500とかバラバラなんだよ
これってどうゆうことなの?
詳しく教えて
773病弱名無しさん :2009/01/23(金) 00:26:33 ID:EfvdVklS0
>>772
店によって割引が違うからしょうがない。
要するに店長が決めた値段ってのがある
774非通知さん:2009/01/23(金) 00:33:05 ID:H6EKtYvPO
>>771
メールで送ってもらうしかないと思うが
775非通知さん:2009/01/23(金) 00:39:42 ID:yfKZfd0LO
『MNP新規一括0円』がどうゆうものかを教えてくれませんか?ググったけれどわかりませんでした
776非通知さん:2009/01/23(金) 00:47:48 ID:8gaKPqkW0
>771
回答ありがとう。
メールでも保存は1件ずつになるので、
一括受信で保存できたらいいなぁと思って。
なかなかそんなうまくいかないかぁ。
777非通知さん:2009/01/23(金) 00:49:17 ID:8gaKPqkW0
>774の間違いでした。

もし良い方法を知ってる方は教えて下さい。
778無名モデル :2009/01/23(金) 00:53:05 ID:Dqi+A5hg0
ttp://ameblo.jp/y-fourgunsperson/entry-10196170288.html

ドコモが弱み握られたって、どういうこと?
779非通知さん:2009/01/23(金) 01:06:07 ID:kyBzMNjS0
>>775
店の施策でやっていること。
ドコモなら、50系割引、iチャ、OP、DCMINI,iコンシェル、2in1など全て加入条件
ただし、ドコモの施策(今ならデビュー割1万円)は込みで、代理店が割り引いている。
安く買うなら、その店を選ぶのが一番妥当。



ところで、
テンプレ案のアドバイスありがとう。
今日は時間あるので、もうちょっと付け足しますので、また意見下さい。
90日ルール今日こそやりますw
780非通知さん:2009/01/23(金) 01:09:05 ID:kyBzMNjS0
>>778
ソフトバンクのデータカードをドコモと提携してやる可能性があるって意味。
詳しくはいえないが、新聞か何かの記事雑誌だったけかな?で読んだのでここまでは言える。
それ以上は知ってるが立場上言えないので、よろしく。
781非通知さん:2009/01/23(金) 01:17:44 ID:yfKZfd0LO
>>779さんありがとうございますm(_ _)m
2ちゃんではMNP新規一括0円とゆうのがいっぱいあるようですが、今日ドコモショップ見回したらそういった表記が見当たらなかったもので…
(見過ごしかも?)端末4万円と書いてまして。
また週末に見回してみます。
782病弱名無しさん :2009/01/23(金) 01:20:52 ID:EfvdVklS0
>>781
ドコモでMNP新規一括0円なんてないよ?
783非通知さん:2009/01/23(金) 01:25:18 ID:yfKZfd0LO
>>782さん、906狙いです。
784非通知さん:2009/01/23(金) 01:46:59 ID:kyBzMNjS0
ドコモショップではそんなのはやってない。
ドコモショップ=待ってても勝手に客はくる。
専売店=買ってくれないと意味ないので、激安セールに必死

土日ならいいが、年末年始に9061円だったよ。
俺担当のヨドバシwwww
785病弱名無しさん :2009/01/23(金) 01:48:28 ID:EfvdVklS0
>>784
そう言う店でもでドコモポイント使えるの?
786非通知さん:2009/01/23(金) 02:01:17 ID:kyBzMNjS0
>>785
既存回線のポイントのことか?
あれば使える。
ポイントはドコモ関連のものなら何でも使える。
787非通知さん:2009/01/23(金) 06:00:16 ID:y7aOz81PO
>>776
手動で保存しなきゃならないのはドコモの仕様なので諦めてください。
嫌ならMNPしてください。
788非通知さん:2009/01/23(金) 08:04:05 ID:ccjrJkKSO
>>776
microSDにコピーして移せば?
件数上限に気をつけて
789非通知さん:2009/01/23(金) 08:27:17 ID:yfKZfd0LO
>>784さんありがとうございます。
docomoバリュー一括安売り情報のスレにはドコモショップでも新規一括0円があると書いてたんですけど…。
でも、ドコモショップ以外もいっぱい見て回りたいと思います。
790非通知さん:2009/01/23(金) 08:34:44 ID:xCCpZy3xO
>>ID:kyBzMNjS0
お前適当なこと言い過ぎ。
>>772ー773
同一機種が同一時期に店舗によって分割金額が異なることはない。F01Aなら今はどこでも分割金は2100円×24回or4200円×12回。頭金だけ店舗ごとに異なる。
>>779
お前が挙げてるオプションは必須ではないんだが。例えば丸紅系のショップは月額有料オプション非加入でもバリュー0円新規を実施してる。
>>780
要はドコモから何か直接情報が来てるわけじゃないってことだろ。雑誌で読んだだけなのに何で「それ以上は知ってるが」なんだ?
>>784
上述。ドコモショップでもバリュー0円新規は存在する。

量販店の客引き店頭販売員やってる派遣なんだろうが、こういう想像だけで話をする自称事情通が一番厄介なんだよ。
791非通知さん:2009/01/23(金) 08:42:42 ID:6QhcjWdJO
>>790
>お前適当なこと言い過ぎ。
>>772ー773
>同一機種が同一時期に店舗によって分割金額が異なることはない。F01Aなら今はどこでも分割金は2100円×24回or4200円×12回。頭金だけ店舗ごとに異なる。

お前もだろw
F-01Aは2450×24or4900×12


>丸紅系なら

どの店が丸紅系かなんて、分かる奴は少ない。
その上、>>779は例としてだろw


適当なこと言うなカス
792非通知さん:2009/01/23(金) 08:45:18 ID:5Gp8Hf1g0
793非通知さん:2009/01/23(金) 08:48:42 ID:5Gp8Hf1g0
>>740
その日はその呼び出しのみ
翌日、料金案内で調べました

もう一度試してみます
794非通知さん:2009/01/23(金) 09:29:13 ID:tGQFh5x9O
>>793
今はリアルタイムに料金みる方法あるんだからそうしろよ。かったるいわ!
795非通知さん:2009/01/23(金) 11:15:42 ID:ufPFDDva0
P904iですが、電話帳、メール、他データーを一括消去する方法はありますか?
取り扱い説明書が手元に無いため、ご教授宜しくお願いします。
796非通知さん:2009/01/23(金) 11:26:09 ID:bYUYb+wd0
>>795
あるでしょ。手元に。
797名無しさん@九周年 :2009/01/23(金) 11:42:47 ID:5QgXp7me0
やっちまいました・・・
あるフォルダだけのメールを削除しようと思ったのに、間違えて受信フォルダ内全てのメールを削除してしまいました
メールデータの復元は不可でしょうか?
p905i使っているのですが、
もし何か裏技的なものが教えてもらえれば幸いです。
798非通知さん:2009/01/23(金) 12:12:08 ID:KBZNfbip0
ゴミ箱から元に戻しな
799ドコマニア:2009/01/23(金) 13:00:46 ID:IUx/kN4M0
ドコモの2月から始まるキャンペーンの内容わかります?
800非通知さん:2009/01/23(金) 13:21:18 ID:rYyDlTV2O
905iを分割で購入したのですが残金をポイント+モバチェで一括支払いは可能でしょうか?
801非通知さん:2009/01/23(金) 13:38:57 ID:yQxIs3j90
>>800
いいえ。ポイントを端末代に充てられるのは購入時だけ。
802非通知さん:2009/01/23(金) 13:47:55 ID:deh4xhId0
P706iμを使用しているのですが、
突然iチャンネルのテロップが流れなくなりました。
表示は当然”ON”です。解約もしておりません。
なぜでしょう・・・。
803非通知さん:2009/01/23(金) 13:51:29 ID:0WjnuyJa0
>>790
ドコモショップでは最新の機種の値下げはまずない。
店によると言ってしまえばそうなるが、日本全国のショップを割ると80%はありえない。
残りの20%はまったく売れてない店や、在庫が山ほどある売れない機種SO906iなどが対象の場合が多い。
あとは、在庫処分とか。
値引率を重視するなら、専売店に行った方がいい。


>>790
丸紅系の量販関西のヤマダではそうだと一例をあげているまで。
入るオプションは違うのは当然。
直接情報はきてるが、立場上言えないってこと。
804非通知さん:2009/01/23(金) 14:04:25 ID:nKxSQzAAO
>>802
FOMAカード差し直して電源オンOffしてみれ
805802:2009/01/23(金) 14:12:35 ID:deh4xhId0
>>804
試してみましたが、やはりだめです。
ショップへ行ってみます。
ありがとうございました。
806非通知さん:2009/01/23(金) 14:22:59 ID:ccjrJkKSO
>>800
>>801
DSで残金精算すればポイント使える
モバチェは無理だから残金よりポイントがたくさんないとだめだね
807非通知さん:2009/01/23(金) 15:40:40 ID:fpq3CpN/0
>>797
Pの開発者に頼んで、内蔵メモリに残ってるデータをダンプしてもらう、とか?
まあ、一般人にはほとんど不可能だな。諦めるしかない。
808非通知さん:2009/01/23(金) 16:28:31 ID:rYyDlTV2O
>>801 >>806
レスありがとうございます。
今、DSに行ってきました。
残金一括は現金のみでポイント使用は不可だと言われました。
分割で買う時はポイント使えるのに残金一括では使えないとは不便だなぁ
809非通知さん:2009/01/23(金) 17:58:11 ID:6QhcjWdJO
>>805
自動更新オフにしてるとか?


>>808
ポイントを使えるのは、機種変と同時に残額精算する場合のみ。
不便じゃないが。
もし、機種変なしで残額精算するときにポイント使えれば、一括で買った人が損をするだろ。一括の人が損をするようなことはしない。
810非通知さん:2009/01/23(金) 18:55:14 ID:rYyDlTV2O
>>809
一括や分割支払いにポイント使えるのに残金一括だと使えないのはおかしくない?
811非通知さん:2009/01/23(金) 18:56:54 ID:/vohPMJ9O
>>810
全くおかしくない
812非通知さん:2009/01/23(金) 19:02:01 ID:6QhcjWdJO
>>810
お前の考えがおかしい。
813非通知さん:2009/01/23(金) 19:03:27 ID:yQxIs3j90
>>810
全くおかしくない
814名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 19:10:23 ID:N3gl2Rzp0
>>810
全くおかしくない
815非通知さん:2009/01/23(金) 19:20:02 ID:EydCxHUsO
>>810
全くおかしくない
816非通知さん:2009/01/23(金) 19:45:13 ID:wwMocTEzO
最近のシリーズ系の携帯はほとんどBluetoothついてますが、
あれは音質落ちますか?
817非通知さん:2009/01/23(金) 20:19:22 ID:tGQFh5x9O
>>816
落ちるか落ちないかと言えば落ちる。
伝送経路が増えるから。
818非通知さん:2009/01/23(金) 20:27:22 ID:yUUsgaeE0
>>810
全くおいしくない
819非通知さん:2009/01/23(金) 20:35:29 ID:EydCxHUsO
>>816
Pにリ・マスターとかいう高音質で聞ける機能がある

俺はN02を使っているが、あまり音質は気にならないな
820名無しさん@九周年 :2009/01/23(金) 20:56:15 ID:k8x8T7NE0
現在フォーマのバリュープラン利用中です。
P906が欲しいので新規0円でもう一台契約して1か月ぐらいで解約して端末だけ手に入れようと考えてるんですが、
この方法のメリットデメリットについて教えてください。
821非通知さん:2009/01/23(金) 21:01:34 ID:rYyDlTV2O
>>812
ポイントって一括でも分割でも付き方は一緒でしょ?
先に使うか後で使うかの違いじゃないの?

例えば50000ポイント持ってて50000円の新機種を50000ポイント一括で買う場合と
分割の半分(25000円)過ぎた時点で25000ポイント使用するのとどう違うのですか?

頭悪くてゴメンなさいm(__)m
822非通知さん:2009/01/23(金) 21:05:58 ID:tGQFh5x9O
823非通知さん:2009/01/23(金) 21:07:45 ID:tGQFh5x9O
>>821
購入時にしか使えないのがdocomoのルール
824非通知さん:2009/01/23(金) 21:08:58 ID:rmfkyw8T0
>>820
即解機種変の考え方41回線目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217053634/
825非通知さん:2009/01/23(金) 21:12:03 ID:xHCcRK1fO
デビュー割が使える期間が延長する可能性があると聞いたんですが、本当ですか?
また延長されると決まった場合HPかなにかで発表されますか?
826非通知さん:2009/01/23(金) 21:17:48 ID:tGQFh5x9O
>>825
延長というか新しい割引が始まるだけでしょ。
もちろん公式の割引はキャンペーンとしてサイトやカタログに載るわな。
827非通知さん:2009/01/23(金) 21:27:31 ID:jSjqEDvgO
もう使わなくなった携帯出てきたら電池が膨張してたというレスをよく見かけるんですが
使ってないのになぜ膨張するんですかね?
火事になったら怖いです
828白ロムさん :2009/01/23(金) 21:35:12 ID:HTUT0+6l0
>>827
使ってないから劣化して膨らむ。ケータイに使われるバッテリーは
過充電・過放電・加熱に弱く劣化が進む。過充電は保護されてる
ので滅多に起こらないが、過放電は長期放置すると簡単に起こる
定期的に充電しないと膨らんでくる。 余程劣化しないと破裂は
しないが、バッテリー管理が出来ないならDSに持って行け。
829非通知さん:2009/01/23(金) 21:39:31 ID:xHCcRK1fO
>>826
デビュー割が続くか、なにも割引はないかのどちらかだと聞きました
新しい割引があるならよかったです

ありがとうございました
830非通知さん:2009/01/23(金) 21:56:26 ID:tGQFh5x9O
>>829
予言者ではないのであしからず
831非通知さん:2009/01/23(金) 22:14:21 ID:P/t9inH20
DoCoMoの携帯の料金支払いについて質問なのですが
料金の未納で携帯が停止してしまっている状態だったので
さきほど、コンビニで支払いをしたのですが・・・

間違えて
ひとつき先の請求分(1月分)を払ってしまい
12月分を払えていないので携帯の開通が戻りません・・・
ドコモショップに行って事情を話せば
今回払った分を12月分に回してもらうことってできますか?
832非通知さん:2009/01/23(金) 22:23:26 ID:rjeTc8pE0
>>831
そんな回りくどい事をしなくても、もう一回コンビニに行って12月分を払ってくればいい。
833非通知さん:2009/01/23(金) 22:25:25 ID:P/t9inH20
>>832
そうできれば一番なのですが
手元に12月分を支払える分のお金がないので;
834非通知さん:2009/01/23(金) 22:28:30 ID:tGQFh5x9O
>>833
ならDSに行っても解決しない。
そもそも2ヶ月も滞納するお前が悪い。
835非通知さん:2009/01/23(金) 22:30:18 ID:P/t9inH20
>>834
やはり無理ですか・・・
回答ありがとうございました
836非通知さん:2009/01/23(金) 22:44:18 ID:y7aOz81PO
>>835
借金して払えばいいよ。
その借金はまた来月払って、払えなければ別で借金して、自転車を漕ぐように回していけばOK!!
837名無しさんといっしょ :2009/01/23(金) 22:47:35 ID:zhuzJFR30
他人事ではないわな。
おいらも貯金を食いつぶして生活しているだけだもんな
838非通知さん:2009/01/23(金) 23:10:01 ID:rYyDlTV2O
>>823
ルールですか。
それじゃ仕方ないですね納得しました。ありがとうm(__)m


>>812
>>821について>>809>>812さんの意見を聞きたいのだけど?
839非通知さん:2009/01/23(金) 23:53:28 ID:y7aOz81PO
>>838
日本の人間社会で普通に生活していれば分かるようなものだが。
ポイントの使い方って何でも同じじゃないか?
換金できないとかさ。

ポイントって、あくまで「また次回利用してもらう」為のもの。
前に利用した分に対して精算させてどうするのさ?

ポイントって、制度作る側からして、何の目的があると思ってる?

というか、>>821の考えを極めると「料金払って貯まったポイント、何故料金の値引きに使えない?」
結局次回本体金額から値引きしてもらうんだから、トータルコスト同じじゃん。
となるな。


購入時しかポイントは使えない。今までと変わらないだけなんだがな。
それが割賦になると変わると思う感覚が分からん。
数万円のものを購入してる感覚がないわけ?
840非通知さん:2009/01/23(金) 23:57:23 ID:y7aOz81PO
連投になるが
>>838
>ルールだから仕方ない
で納得するのもどうかと思うよ。
お前さんの疑問は全て「ルールだから仕方ないですね」で解決か?
「何故できないのか」聞きたいんじゃなかったの?


こういうの見ると冗談じゃなく、ゆとり教育って…と真剣に思う。
841非通知さん:2009/01/23(金) 23:58:26 ID:fpq3CpN/0
>>838
ここは議論をするところではない。
おまえの質問への回答は出ている。
よって糸冬了
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2009/01/24(土) 00:43:17 ID:SQ0X4W2H0
友人に貸していた外装傷だらけのF905iを外装交換したいのですが水没は内容ですが正直なところ埃だらけで端子も汚いです。
そこで基板(もし基盤でしたらすみません)交換もしていただきたいのですがこの場合は特に理由がないと思いますが基板交換もお願いした場合にきちんとしてもらえて合わせて5250円(プレミアクラブ加入なので)で問題ないですよね?
843非通知さん:2009/01/24(土) 00:43:39 ID:SQ0X4W2H0
>>842
×内容
○無い様
844非通知さん:2009/01/24(土) 01:05:42 ID:aXKkGWZ1O
>>842
基板交換は対象外
845非通知さん:2009/01/24(土) 01:19:02 ID:SQ0X4W2H0
>>844
ありがとうございます。
ではどこか外装以外で不具合あった場合にそれを見つけて申告しないと基板交換は望めませんね。
846非通知さん:2009/01/24(土) 01:26:06 ID:3CMZWLmr0
>>838
お前には、万引きした後に「お金払えばいいんでしょ!?」っていうバカに通ずるものを感じる
847大学への名無しさん :2009/01/24(土) 02:19:13 ID:6TKGJxAG0
嫁名義のso903iのsimカード(緑)を私名義のso905iに刺したら、
「FOMAカードが違います」と表示されてワンセグが閲覧できなかった。
電話やメールには問題ありません。
so905iには元々白のsimカードが刺さってました。
ワンセグを閲覧する為には、DSで手数料を払って緑→白に交換するしかないのでしょうか。
848非通知さん:2009/01/24(土) 02:21:25 ID:LI40u+3o0
株くそやろうwww
http://d.hatena.ne.jp/aneechan/20090124
お前ら株を馬鹿にしてるが、俺と同じドコモのやついるんだろうな。

持ち物一緒ザマーミろ。株くそやろうの携帯がドコモだったら笑うぜ!ペアールックだ。

お似合いだな俺たち。

AU,ソフトバンクなんかまさか持ってないやろうな?

今持ってるやつはドコモ似に明日買い換えて来い。
849非通知さん:2009/01/24(土) 03:02:48 ID:NvTjBcnjO
春割がはじまる
850非通知さん:2009/01/24(土) 04:30:36 ID:eSj2Wkju0
WILLCOMの発表でマジ萎えた
解約したいです
ただスマホは使い続けたい
この際だからエリア最強のドコモにしようと思っているのですがUSB接続の時はパケット定額じゃないって書いてある
これってモデム利用のことをうたっているのか、それともUSB給電しつつスマホ単体で使っても定額じゃないってことでしょうか?
851非通知さん:2009/01/24(土) 06:07:05 ID:oemkfOyXO
DoCoMoショップで新機種を予約する事は、可能でしょうか?
852非通知さん:2009/01/24(土) 06:56:50 ID:kggwqpBQO
>>851
店による
853非通知さん:2009/01/24(土) 06:59:10 ID:kggwqpBQO
>>850
なんで充電方法の違いで料金が変わると思うのか…馬鹿だろ
854非通知さん:2009/01/24(土) 07:05:33 ID:oemkfOyXO
>>852
ありがとうございます。予約できるか否か、店に直接聞かなければならないのでしょうか?
855非通知さん:2009/01/24(土) 07:15:31 ID:kggwqpBQO
>>854
他にどんな方法があるとでも?
856非通知さん:2009/01/24(土) 08:28:52 ID:hlbwHUcoO
>>854
お前さんへの回答には
その店の入荷状況
発売前の発注の可否
このあたりを把握しなきゃならんわけだが、店がどこかも分からんのにエスパー的に回答しろとでも言うのか?
857非通知さん:2009/01/24(土) 08:33:30 ID:HWnOHxcgO
auからdocomoへ移ろうか考えています。
現在モバオクを利用しているのですが、docomoで有料登録した場合、代金は通話料と一括請求では無いと聞きました…
本当ですか?
858提供:名無しさん :2009/01/24(土) 08:34:34 ID:UEyBx+6N0
>>850
バカなの?死ぬの?
859非通知さん:2009/01/24(土) 09:00:12 ID:hlbwHUcoO
>>857
それはドコモに関する質問か?
モバオクに関する質問か?
860非通知さん:2009/01/24(土) 09:10:23 ID:YEoDfxqJO
2年契約で基本料が半額になるプランです。
携帯を解約したいのですが、1年半しか経っておらずまだ2年経過していません。
今解約すれば違約金を払わなくてはならないみたいですが、罰金払わずに解約出来る方法ありますか?
もしくは最低プランにして半年遊ばした方が良いのでしょうか?
861非通知さん:2009/01/24(土) 09:16:05 ID:Wvrey2ohO
質問お願いします

ドコモオンラインショップで本体買い増ししたいんですが、PC持ってないのでインターネットカフェみたいな場所からでも購入できますか??
862非通知さん:2009/01/24(土) 09:23:52 ID:kggwqpBQO
>>861
あなたへの質問はありません
863非通知さん:2009/01/24(土) 09:26:08 ID:kggwqpBQO
>>860
抜け道はありません。寝かしが得か損かは計算すれば分かることでしょ。
864愛と死の名無しさん :2009/01/24(土) 09:50:22 ID:zG/zdhct0
>>861
お店に買いに行った方が楽だし早くない?
865名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/24(土) 10:00:56 ID:yFPjwy0A0
>>860
それを払いたくないのなら、かわりに1年半分の値引き分の額を払わないと筋が通らないのでは?
866非通知さん:2009/01/24(土) 10:05:48 ID:bVVTuFYc0
>>860
バリュープランならタイプSSで半年寝かせたほうが得だね。
867非通知さん:2009/01/24(土) 10:28:54 ID:Bef2vK7yO
>>847
FOMAカード再発行手数料の無駄遣い。
問題はそこではない。
自分のカード以外では見られないということ。
868非通知さん:2009/01/24(土) 10:37:57 ID:Wvrey2ohO
>>864

自分が欲しい携帯はNM705iでバリューにしたいんです。

店探したんですが在庫無くて…

869白ロムさん :2009/01/24(土) 10:40:33 ID:rBv+RX8z0
>>868
貴方がタイミングを逸しただけ諦めろ。
870非通知さん:2009/01/24(土) 10:41:06 ID:Bef2vK7yO
>>868
ネットカフェで買い物とか自殺行為だろwww
871既にその名前は使われています :2009/01/24(土) 11:48:17 ID:SxhzspVr0
ネットワーク暗証番号のロック解除って今でも151にかけたら出来ますっけ?
だめなら昼休みにショップいってくるw
872非通知さん:2009/01/24(土) 11:48:57 ID:v4OKXgtO0
>>868
ネットカフェでというのはセキュリティー的に問題。>>870 に同意。
買い増しスレは見てる?探してるとあるから近くではないのかもしれないが、
NM705i は少ないが後継のNM706i ともども情報が出てこないわけではない。
今日も706の方なら東日本でプチ話題になってる。
873名無したちの午後 :2009/01/24(土) 12:06:04 ID:RXEZBrEy0
普段はipodで音楽聴いてるんですが、近日中に機種変更する予定なので携帯で音楽を聞こうと思ってるんですが
携帯に音楽を入れるのはPSPみたいにSDカードに直接入れるのでしょうか?
それともiTunesみたいな転送ソフトで入れるのでしょうか?
874衛星放送名無しさん :2009/01/24(土) 12:09:09 ID:+SRTaVxl0
知人に頼まれて昨年の暮れに私と妹の分、それぞれDCMXカードを作りさっき書留で
届きましたが、カードは他にも結構持っているのでこのドコモのカードをさっきハサミで刻んで
捨てましたが、これってまずかったでしょうか?
なんか携帯電話に登録とかするようになってますが、、、
875非通知さん:2009/01/24(土) 12:11:00 ID:5gNvQ1wM0
好きにしろ
876名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 12:30:38 ID:72/EuObn0
>>875
誰にもの言うとるんじゃ?!

ボケ!市ね!
877非通知さん:2009/01/24(土) 12:38:50 ID:WygmRZCB0
ドコモのスマホはパケ・ホーダイBIZ接続中の間はUSB死ぬの?
これじゃ意味ない
878非通知さん:2009/01/24(土) 13:01:23 ID:KOcUQyJS0
毎月の請求明細の発行元(ドコモサービス)って大体各都道府県ごとに
あるみたいだけど引越ても変わらないの?
埼玉で契約してて東京に住所変更したんだがずっと埼玉から送られてくるんだが

逆に東京の人が東京意外で契約してもその管轄から送られてくるの?
879非通知さん:2009/01/24(土) 13:32:57 ID:qulUyIm/O
ドコモのバリューに付いている無料通信分てメールとかWebのパケット代金に使える?
パケットダブルにも入ってるが上限まで行くのは稀なので、使えるなら少し高いプランのほうが得かなと
880非通知さん:2009/01/24(土) 13:35:00 ID:UEyBx+6N0
>>873
そのままipod使ってればよくね?
>>879
公式見れば分かるかと。
881非通知さん:2009/01/24(土) 13:50:00 ID:CR7pge8T0
>>874
DCMXは1年目は年会費無料、2年目以降は前年度に1回も利用がなかった場合
1,312円(税込)かかる。
ちゃんと解約手続きをしないと毎年お金取られるよ。
http://www.dcmx.jp/st/about/dcmx.html
882非通知さん:2009/01/24(土) 14:13:59 ID:cYJ1iBE00
メールの送信を開始してすぐに待受に戻れる機種を探しています。

現在SO905iCSを使っていますが、
iモード接続→メール送信中→メールを送信しました
という動作が終わるまで待受に戻ろうとしてもメール送信がキャンセルされてしまいます。

富士通端末では出来ると聞いたのですが、それ以外のメーカーでも出来る機種が
ありましたら教えて下さい。
883非通知さん:2009/01/24(土) 15:22:48 ID:vssK/Uro0
このあわてんぼうさんが
884名無しでGO! :2009/01/24(土) 15:40:44 ID:l/g9Suzr0
都内で携帯電話が安いと言われいる家電量販店はどこが有名ですか?

最安店ではないですよ
比較的安い家電量販店で有名な所です。
885非通知さん:2009/01/24(土) 15:46:58 ID:hlbwHUcoO
>>884
最安を探さないなら、どこでも大して変わらない。
886非通知さん:2009/01/24(土) 16:09:57 ID:Np38jHNI0
去年、関西から東京に引越してきたんですが、
Docomo関西で契約している番号を使用していると
こちらのDSでマイショップ登録ってできないのでしょうか?
887非通知さん:2009/01/24(土) 16:21:41 ID:kggwqpBQO
>>886
できない。地元の管轄にdocomo内MNPをすれば可能になる。(手数料無料)
888非通知さん:2009/01/24(土) 16:37:34 ID:Np38jHNI0
>>887
回答ありがとうございます。
重ねての質問申し訳ありませんが、
Docomoグループ内でMNPするには
やはりDSに行かないとできないのでしょうか?
ネットでできると便利だと思ったんですが・・・。
889非通知さん:2009/01/24(土) 16:41:38 ID:kggwqpBQO
>>888
管轄登録を変えるだけなんだがDS以外で出来るかは知らん。
マイショップを登録する店でやれば手っ取り早いと思うけど。
890非通知さん:2009/01/24(土) 16:45:44 ID:Np38jHNI0
>>889

ありがとうございます。ある程度調べてはみましたが
できそうにないのでDSにいって変更してきます。
ありがとうございました!
891白ロムさん :2009/01/24(土) 16:51:32 ID:YDBmAzG20
料金と機種変についての質問なのですが
Aという機種をバリューSS(980円)で契約しています。
Bという機種をオク等で手に入れてAで使っていたSIMと交換して使った場合はバリューSSの料金は適応されるのでしょうか?
(SIM交換して使っても月額980円でいい?)

あと現在バリューSSプランのみで使っているのですが来月ちょっと出かけるのでデータプランに入ろうと思っているのですが
電話から伝えればいいのでしょうか?その場合に開通までに掛かる日にちは何日程度になりますか?
892白ロムさん :2009/01/24(土) 16:56:04 ID:rBv+RX8z0
>>891
契約はSIMカードで端末は入れ物

料金プラン変更は電話でもwebでもOK
893非通知さん:2009/01/24(土) 16:56:35 ID:ppx4LTqm0
>>891
データプランてオプションじゃなくて、基本料金プランだけど、
ホントにデータプランにするの?
音声通話もiモードもできないよ?
894非通知さん:2009/01/24(土) 16:59:32 ID:rBv+RX8z0
>>893
着信も無理なのに良いのかなと思ったけど
本人がしたいんだから仕方ない。
895名無しさん@涙目です。 :2009/01/24(土) 17:01:50 ID:YDBmAzG20
>>892
ありがとうございます。

>>893
そうなのですが?
日帰りで行ってくるだけなのでデータプランSバリューかMバリューでいいかな?と
思っているのですが通話と組み合わせられないのでしょうか?
896白ロムさん :2009/01/24(土) 17:13:06 ID:rBv+RX8z0
>>895
料金に通話等のサービスを含んでないので基本料金が安い。
897名無しさん@涙目です。 :2009/01/24(土) 17:21:53 ID:YDBmAzG20
>>896
ありがとうございます、この組み合わせは駄目なのですね。
パケ放題は天井まで2MB程度しかないのにちょこっと使うだけだと辛い・・・。
898非通知さん:2009/01/24(土) 17:49:32 ID:9V22W2D4O
>>897
基本的な理解が間違ってるみたい
あと出かけるからパケット割を付けたいってことなの?
それなら今はダブルしかないよ
899非通知さん:2009/01/24(土) 17:56:14 ID:9V22W2D4O
あ、パケパ60とかなら今もできるよ
900名無しさん? :2009/01/24(土) 18:52:59 ID:Zn2IICcN0
先週パケパック10からパケホWに今月適用でかえたんだけど
iモードの契約内容みるとパケットパック10契約中のままだ
他に変えたプランやオプションは変更されてるのに
901非通知さん:2009/01/24(土) 19:08:11 ID:F0IlWqYQO
機種変しようと思ってるんだけど、905、906シリーズで今幾らくらいなん?
902非通知さん:2009/01/24(土) 19:19:47 ID:iMdHNV0DO
>>893>>894
データプランでも、テレビ電話を使った通話の発着信は出来るよ
903非通知さん:2009/01/24(土) 19:23:02 ID:kggwqpBQO
>>901
質問スレと言えどここは販売店じゃ無いのでご自分で確認を。
904非通知さん:2009/01/24(土) 19:25:31 ID:Q5FJ0uzOO
フルプラウザを観るにあたりパケホーから変えたいんですがPCのように閲覧できるのですか?容量超えって表示はされないんですか?
905非通知さん:2009/01/24(土) 19:27:24 ID:F0IlWqYQO
>>903
わかったよスマン
906名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 19:37:15 ID:4GnYiC1T0
ヤマダ電機のケータイdeポイント利用時の
パケット節約術を教えてください。
907非通知さん:2009/01/24(土) 19:39:55 ID:FhIJIF7XO
ショップ行ってポイントで電池もらうと接点に擦り傷があるんだけど
現金で買っても使用済み風の電池を渡されるの?
908非通知さん:2009/01/24(土) 19:44:05 ID:kggwqpBQO
>>907
どの程度のキズか知らんが製造工程で充電や品質テストに端子にいくらかのキズは付く
909非通知さん:2009/01/24(土) 19:45:05 ID:kggwqpBQO
>>906
ヤマダ電機に聞いてください
910非通知さん:2009/01/24(土) 19:46:11 ID:kggwqpBQO
>>900
変更履歴はどうなってる?
911非通知さん:2009/01/24(土) 20:07:55 ID:4GnYiC1T0
912非通知さん:2009/01/24(土) 20:18:56 ID:kggwqpBQO
>>911
何か?
913名無しさん? :2009/01/24(土) 20:38:03 ID:Zn2IICcN0
>>910
変更履歴ってどこだ
申し込み履歴のとこは お申し込み情報がありません になってる
914非通知さん:2009/01/24(土) 20:40:05 ID:hlbwHUcoO
>>906
更新の必要があるので、どうにも節約できない。

強いて言えば、ケータイdeポイントを使わないこと。
ポイントはポイントカードを使うこと。
ケータイdeポイントの特典がある時のみ使い、他はカードで。
後でレジでポイント合算できたはずだと記憶してる。


という回答をヤマダの社員に求めても出てこないと思うよな、普通は。
915非通知さん:2009/01/24(土) 20:46:33 ID:hlbwHUcoO
>>900
で、質問は?

今回聞きたいこと、ここで聞くのと151に問い合わせるの、どっちが正しい?
916非通知さん:2009/01/24(土) 20:56:38 ID:8rn1B5sBO
現在N-02Aを使っているんですが
充電と平型と丸型の接続が一緒にできる外部端子接続アダプタを使うとイヤホンやヘッドホンからの音は悪くなりますか?
普通にイヤホン専用のアダプタを使った方が音は良いですか?
917非通知さん:2009/01/24(土) 21:10:22 ID:hlbwHUcoO
>>916
聞き比べたことがある人が出てくるまでお待ちください。

ちなみにあなたは小さな音質の差も全て聞き分けるほどの聴力の持ち主なのか?
918非通知さん:2009/01/24(土) 21:45:13 ID:wabYyqzqO
代理人が買い増しをする場合
携帯本体は必要ですか?
公式には書いてなかったので。
後バリュー分割で買うのですが
ゆうちょ銀行引き落としにするにはその場で代理人が引き落としの書類?に記入するのですか? 
通帳と印鑑も必要ですか?
919やめられない名無しさん :2009/01/24(土) 21:56:36 ID:AigHCVKC0
>>918
端末が必要となるケース
DS以外で購入かつベーシックからバリューに変更の場合のみ必要。
上記以外は端末不必要。

通帳番号を控えてれば不要、印鑑は必要。
920非通知さん:2009/01/24(土) 22:07:45 ID:wabYyqzqO
>>919
ありがとうございます! 
DSでベーシックからバリューに変える場合必要でしょうか?
921名無しでGO! :2009/01/24(土) 22:12:33 ID:UJA9GPHn0
ゴールドマン・サックス証券は、東証一部上場のNTTデータ株式
(9613)について、ここ1ヶ月の短期間で、「買い推奨」→
「中立」→「売り推奨」と断続的に格下げを行い、決算発表を含ま
ないこの間において、NTTデータの株価は、1月23日の9%下落
を含め、30%近く下落した。この異常な下落は株価操縦を意図し
ているのではないか。非常に疑わしい。ゴールドマン・サックス証
券については、この他にも株価操縦を意図したと解釈されても仕方
ないような極端なレーティングが散見される。
922非通知さん:2009/01/24(土) 22:25:55 ID:AigHCVKC0
>>920
不必要。
923非通知さん:2009/01/24(土) 23:01:55 ID:ccIDntA20
「FOMA USB接続ケーブル」を使わずにWMA
もしくは着うたフル(「ミュージック」フォルダに入ればどちらでもよい)
をmicroSDに転送する方法はありませんか?

着うたであれば[SD_VIDEO]_{PRLxxx]という情報はあるのですが、
着うたフルやWMAの情報が見つけられません。

着信設定はできなくて構いません。

ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。
924非通知さん:2009/01/24(土) 23:08:31 ID:YLDRIzRbO
ファミ割MAXとかの解約料金がかからないのはいつですか? 
またファミ割等の契約期間はどうやったら調べられますか?
925非通知さん:2009/01/24(土) 23:12:42 ID:G6oWojHp0
DCMXを使って講座引き落とし依頼したんだですが
ATMの愛称番号その場で打って許可するようなものですか?
最近口座引き落とし依頼って出したことなかったので。
よろしくお願いします。
それからDCMX
926名無しさん@ピンキー :2009/01/24(土) 23:33:15 ID:oKja2GPP0
>>923
microSD対応のカードリーダー買えばおk。
927非通知さん:2009/01/24(土) 23:40:18 ID:CR7pge8T0
>>925
申し込みの翌月(1日申し込みの場合は当月)を1ヶ月目として満了月の翌月。(25ヶ月目)
請求書に何ヶ月目か載ってる。わかんなければ電話すれば教えてくれる。
928非通知さん:2009/01/24(土) 23:40:26 ID:hlbwHUcoO
>>925
とりあえず、どこから突っ込んで欲しい?
929非通知さん:2009/01/24(土) 23:44:58 ID:CR7pge8T0
>>927>>924へでした。
930非通知さん:2009/01/24(土) 23:45:44 ID:hsvb4XYY0
机の角にコンッって当たって液晶画面が割れたんだけど修理できる?ケータイ補償お届けなんとかを使った方がいいかな?
931非通知さん:2009/01/24(土) 23:53:32 ID:20yIFiP0O
>>930
液晶直したいんならね
修理費用5250円掛かるけど
932名無しさん :2009/01/24(土) 23:56:01 ID:hsvb4XYY0
>>931
ヒンジ部分も割れてるんだけど修理できるかな?上限5250円だけど全損って言われたら無理なんでしょ?
数万の修理を5250円でやってくれるのかな。
933非通知さん:2009/01/25(日) 00:00:16 ID:1UoQo+YoO
>>932
内部基盤の変形や破損してなければ全損扱いにはならないと思うけど
934非通知さん:2009/01/25(日) 00:02:16 ID:iqFYPx+50
液晶画面以外の電子的な部分はすべてOKです。欲しいのは液晶画面と外装全部。自分でやるから部品だけ売ってくれないかなぁ。
935病弱名無しさん :2009/01/25(日) 00:35:22 ID:4QCxGX6V0
auから脱庭を考えています。
DSで分割支払い(24回)でMNPで契約するつもりです。
この場合店頭での頭金はいくらくらいかかるのでしょうか?

たしか充電器は別料金ですよね?
充電器代だけで済むのでしょうか。
ちなみにP-02Aにしようと思っています。
936非通知さん:2009/01/25(日) 00:48:08 ID:HdSFxg8fO
シリーズ系で音質が良い会社はどこですか?
937非通知さん:2009/01/25(日) 00:49:24 ID:15WDaLNlO
>>923
USBケーブルは必要

>>926
それじゃ無理だ
938非通知さん:2009/01/25(日) 00:49:46 ID:cAU1NIKp0
>>936
シリーズ系って何?
939非通知さん:2009/01/25(日) 00:58:00 ID:hZEmbm8T0
>>882
docomoの端末には無理。
ハードウェアだけアホみたいに進化させてるけど、ソフトはウンコだから。

すぐに待受戻りたかったらSoftBankの端末買いな。
940名無しさん@涙目です。 :2009/01/25(日) 00:58:22 ID:8Pxsz/250
>>936
今買える範囲で言えばNOKIAの奴(NM705i、NM706i)、スピーカーの音がかなりイイよ!
中身はドコモの普通の端末と変わらないよ(;ω;)
941非通知さん:2009/01/25(日) 01:18:00 ID:7IvLmmh4O
新規でケータイほしいから今使ってる端末を親にあげるんだけど親はほぼ受けるだけしか使わないと思う 
だから契約内容変更したいんだけどこの場合もう通話のタイプSSだけにしたいんだけどそういうのってできる?
942名無し変更議論中@自治スレにて :2009/01/25(日) 01:26:26 ID:DJT3hkCf0
>>935
店(地域)による。頭金が必要ない店もある。
充電器は別料金。
もちろん契約手数料は別途必要。
943923:2009/01/25(日) 01:54:30 ID:l3stv5hR0
>>926は置いておくとして
>>937さん。
それは承知なんですが2チャン諸氏なら
それをゴニョゴニョやってしまえる情報を
お持ちかなぁと思いまして。
裏技が無いようであれば明日あたりケーブル買ってきます。
944非通知さん:2009/01/25(日) 01:57:56 ID:WaIVIa7iO
ファミ割MAX50、タイプssバリュー、パケ・ホーダイダブルを契約しています。
ファミ割MAX50加入済みでタイプssバリュー契約の場合、基本使用料は1050円だと思うのですが、確認すると1864円請求されています。
これはドコモの請求が正しいのですか?
945非通知さん:2009/01/25(日) 02:07:24 ID:8keC88qNO
質問させてください
今D903iを使っているのですが、F-03Aを新規で買おうと思ってます(番号変えたいため)
この場合D903iのFOMAカードって返却しなきゃいけないですよね?
紛失したので新規で買いたいと言えば返却しなくても大丈夫でしょうか?
946非通知さん:2009/01/25(日) 02:11:04 ID:1D3HgI9X0
>>945
ショップに持って行かなきゃいいだけ。解約は身分証明書だけ持って行けばいい。
947非通知さん:2009/01/25(日) 02:13:03 ID:4QCxGX6V0
>>942
ありがとうございます。
頭金は大体どのくらいなのでしょうか?
948白ロムさん :2009/01/25(日) 02:23:55 ID:CNfmoIRn0
iモードのトップページは有料なのでしょうか?
カタログにはトップページを表示した場合のパケ代の目安金額みたいなのが載ってますが。
これはあくまで料金の目安でトップページ自体は無料とか?
SBがヤフーケータイトップ有料化の騒ぎがあって撤回したので無料が当然だと思ってましたが
ちょっと気になりました。

あとバリューSSにパケホWに入っていてパケ代が3000円の場合、まずバリューの無料通信分から手をつける
のでしょうか?パケホの最低額は最低払う訳だからまずココから削るのか・・・順番が
SBの場合ホワイトだったので無料通信が無かったので知ってたら教えてください。
949非通知さん:2009/01/25(日) 02:34:18 ID:A/ku+rXH0
950非通知さん:2009/01/25(日) 02:42:41 ID:CNfmoIRn0
948ですが2つ目は自己解決いたしました。
パケホWに入るとバリューの無料通信分にパケ代は入らない様ですね。ややこしいもんな中途半端な金額だと。
あとトップページの件だけよろしくです
951非通知さん:2009/01/25(日) 04:01:45 ID:ncULMaF4O
最近 502多くない?
まさか 俺の携帯中身は庭か?
952非通知さん:2009/01/25(日) 04:32:05 ID:ol4BfL27O
料金を1ヶ月遅れで払っても延滞料金がかからないって聞いたんですが、こういったこともあるんですかね?
953非通知さん:2009/01/25(日) 04:45:05 ID:pKpXBOqdO
>>952
延滞することを前提に質問してるなら答えは得られない。
954非通知さん:2009/01/25(日) 05:11:06 ID:IUc9gQ2c0
N705iμを使ってるんですが、PCからメールして一度本体に保存した100KB以上の画像って、
削除してもどこかに保存されてるんですか?
同じ画像をもう一度送ると、イメージ情報のファイル名を前のと同じに出来ないんです。
955非通知さん:2009/01/25(日) 05:53:17 ID:ZGoV2phGO
>>945
一般的にそれを泥棒と呼びます
956非通知さん:2009/01/25(日) 06:19:02 ID:eIvSb5tHO
携帯から失礼します。
今、機種代を分割で支払ってるんですが、ドコモポイントがかなり貯まりました。
なので、このポイントを今払ってる分割にあてようと思うのですが、その手続きはドコモショップのみの対応でしょうか?
957非通知さん:2009/01/25(日) 06:32:22 ID:8keC88qNO
>>946
そうなんですか!
ご親切にありがとうございます
958非通知さん:2009/01/25(日) 06:44:42 ID:1D3HgI9X0
>>956
何か上のほうで見たなこの質問
959非通知さん:2009/01/25(日) 06:56:38 ID:pKpXBOqdO
960名刺は切らしておりまして :2009/01/25(日) 07:31:48 ID:n4OR8kMI0
>>943
ないんじゃね?
それと、自分でも調べな。
961非通知さん:2009/01/25(日) 07:44:02 ID:q8TLLR1U0
>>914
どうもありがとう。
上手くいかないものですね。
962非通知さん:2009/01/25(日) 08:12:19 ID:TIQ+rosEO
>>943
ゲイツに聞け、クズ
963非通知さん:2009/01/25(日) 09:07:28 ID:15WDaLNlO
>>944
割引の欄見てから言え
都合の悪いところだけみて間違ってると騒ぐのはクレーマーだぞ
全部見ろ

あと、根本的に今はSSVのMAX50の場合、1050円じゃない。ムショ帰りか?
964非通知さん:2009/01/25(日) 09:29:00 ID:L2gIyCfx0
>>944
各種割引前のタイプSSバリューの基本料金は1864円(税別)。
割引後は税込み970円(税込)〜となるが。
965非通知さん:2009/01/25(日) 09:35:36 ID:eIvSb5tHO
レスありがとうございます。
どっかで使えるって聞いた気がしたんですが、気のせいなんですね。すみません。
966非通知さん:2009/01/25(日) 09:54:54 ID:ZGoV2phGO
どっかでそう言ってる奴がいるのか。
これからもこの質問多そうだな。
967非通知さん:2009/01/25(日) 10:09:53 ID:pKpXBOqdO
>>964
細かいことだが980円な。
970円になるのは10年超の場合。
968非通知さん:2009/01/25(日) 12:15:34 ID:h3BYOQmaO
今は大丈夫で普通に使えるんですが、今日の深夜日付が変わってから数十分後、突然私の携帯が全く動かなくなり、どのボタンを押してもうんともすんとも言わず、携帯が固まったみたいになってしまったんです。
私は咄嗟に携帯の電源を切りました。
そしたら電源が切れたので、電源を入れ直したらいけるのではないかと思い、電源を入れ直したんです。
そしてボタンを押したら、使えたのでそんなに心配する程の事ではないと、あまり気にしていませんでした。
しかし日付が変わってから1時間程して、とあるサイトの中の掲示板に行った時でした。
掲示板の中に、入って直ぐ携帯が全く動かなくなったと言うか、どのボタンを押してもうんともすんとも言わず、携帯が固まったみたいになってしまったんです。
私は携帯の電源を切って電源を入れ直したらいけるだろうと携帯の電源を切って電源を入れ直したんです。
そしたら普通に使えたので、大丈夫なんだと同じ掲示板に行ったんです。
しかしその掲示板に行ったら、何故か携帯が全く動かなくなったと言うか、どのボタンを押してもうんともすんとも言わず、携帯が固まったみたいになってしまったんです。
それでまた携帯の電源を切って電源を入れ直し、同じ掲示板に行ったんです。
しかしまた携帯が全く動かなくなったと言うか、どのボタンを押してもうんともすんとも言わなかったんです。
なのでまた携帯の電源を切って電源を入れ直し、また同じ掲示板に行きました。
しかしまたしても携帯が全く動かなくなったと言うか、どのボタンを押してもうんともすんとも言わなかったんです。
それでまた携帯の電源を切って入れ直し、今度は同じサイト内の違う掲示板に行ってみました。
するとその掲示板では、普通に使う事が出来携帯が全く動かなくなったりはありませんでした。
なので私はもう大丈夫なんじゃないかと、問題の掲示板に行ってみたんです。
そしたら使うには使えたんですが、途中動画を再生し終わった状態で、携帯が全く動かなくなったと言うか、どのボタンを押してもうんともすんとも言わず、携帯が固まったみたいになってしまったんです。
それから何回か、携帯の電源を切っては電源を入れ直し、同じ掲示板に行きまた動くなったら携帯の電源を切って電源を入れ直し、同じ掲示板に行きを繰り返していました。
969非通知さん:2009/01/25(日) 12:17:01 ID:h3BYOQmaO
続き!
しかし何度やって、も動画を再生し終わった状態や動画を再生している最中に、携帯が全く動かなくなったと言うか、どのボタンを押してもうんともすんとも言わなかったんです。
それが動画を再生している最中だと、動画は再生されているものの、音量調節や動画の再生中止などボタンを押してする作業やボタンを使う操作が全く出来なくなってしまったんです。
それで私は、これは携帯が壊れたのかその掲示板がおかしいのかないか確かめ様と、今度は携帯を使ってアプリゲームをやってみました。
すると普通に使う事が出来、順調にアプリゲームが出来たんです。
でっ一度アプリゲームを辞めてみました。
そして携帯の電源を、一度切って電源を入れ直したか、切らなかったか忘れましたしその後どうしたかは忘れましたが、問題の掲示板には行っていないのに、携帯が全く動かなくなったと言うか、どのボタンを押してもうんともすんとも言わなくなったんです。
それで電源を切って入れ直してスケジュールを使ってみたら行けたんで、そこで電源を切り寝たんです。
でっ朝8時20分過ぎに、電源を入れてからメールの問い合わせをしたり、アプリゲームをやったりしていますが、今の所普通に使う事が出来携帯が動かなくなったりしていません。
なのでドコモショップに携帯を持って行ったりはしていませんが、これは一時的にそうなっただけなんでしょうか?
それとも携帯が壊れていて、ドコモショップに携帯を持って行った方が良いんでしょうか?
970非通知さん:2009/01/25(日) 12:21:59 ID:N9jARwCQ0
>>967
971白ロムさん :2009/01/25(日) 12:26:34 ID:/gEy/oKJ0
今やってる御愛眼割りって他のキャンペーンと比べて比較的お得なんでしょうか?
ちなみに買い増しです。

後買い増しって一時間くらいでできますか?
飲み会の前に変えようと思うんですが
972非通知さん:2009/01/25(日) 12:47:57 ID:bAE8fdlBO
6ヶ月くらいしか使ってない携帯を機種変更する場合って解除料金みたいのって取られるんでしたっけ?
973非通知さん:2009/01/25(日) 12:49:41 ID:pKpXBOqdO
>>972
契約内容による
974非通知さん:2009/01/25(日) 12:55:15 ID:bAE8fdlBO
>>973
どのような契約だと取られるんですか?
975非通知さん:2009/01/25(日) 12:58:23 ID:cAU1NIKp0
>>974
文盲じゃないんだから、そのくらい自分で調べられるだろ。
976蕪餅 ◆KABUMOTIdc :2009/01/25(日) 13:01:04 ID:Fjq8GeiIP
次スレ立てました。

【NTT】ドコモ総合質問スレ その198【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232855596/

このスレが埋まってから移動しましょう。
977病弱名無しさん :2009/01/25(日) 13:02:46 ID:3bxZ3rK90
すいません。質問です。
docomoをバリュープランでひとりでも割50を使ってます。
キャリアがdocomoのままで、使用期間が2年未満の状態でも機種変更する場合に、
ひとりでも割50の違約金を払う必要はないんですよね?
(端末料金の割賦はありません。)
978977:2009/01/25(日) 13:07:23 ID:3bxZ3rK90
ああすいません。
ググったらすぐに自己解決しますた。
docomo辞めなきゃ割引プランの違約金はないですね。
979非通知さん:2009/01/25(日) 13:09:17 ID:cAU1NIKp0
>>977
とりあえず、ここ↓の「解約金」を熟読して理解出来ない時にはまた質問して下さい。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/index.html
980非通知さん:2009/01/25(日) 13:09:54 ID:cAU1NIKp0
>>978
やめなくても払う必要はあるよ。
981非通知さん:2009/01/25(日) 13:29:37 ID:mFw+5FW9O
今委任状を書いてるのですが 
ご注文内容をどう記入すればいいのかわかりません。
携帯を買い増しにしたいのですが
正しい名前は買い増しですか?機種変更? 
またご注文内容のとこに買う機種と色も書く必要がありますか?
982非通知さん:2009/01/25(日) 13:33:52 ID:15WDaLNlO
>>981
正式には
FOMA→FOMA 買い増し
mova→FOMA 契約変更(関西はスイッチ。地域によって名前がある場合がある)

つか、機種変更で大丈夫。
983非通知さん:2009/01/25(日) 13:34:15 ID:pKpXBOqdO
>>981
記入見本は公式サイトにある。
また委任者が必要な事を書いていればあとのわからないところは空白で店頭で聞きながら書けば良いこと。
984非通知さん:2009/01/25(日) 13:39:18 ID:3bxZ3rK90
>>980
ひとりでも割50を適用した回線の契約解除の他に、
* 法人名義のご契約回線
* 「ファミリー割引」ご契約回線
* 「ハーティ割引」ご契約回線
に変更する場合と、
* 「ファミ割MAX50」
* 「(新)いちねん割引」・「いちねん割引」
* 「継続利用割引サービス」
* 「ハーティ割引」
を適用する場合
には違約金が発生するという事でいいですか?
985非通知さん:2009/01/25(日) 13:51:01 ID:K0i6eYIW0
ハイスピード端末使っている人、下りはスピードどのくらい出てる?
986非通知さん:2009/01/25(日) 13:52:14 ID:N9jARwCQ0
987非通知さん:2009/01/25(日) 13:58:12 ID:cAU1NIKp0
>>985
iモードではF-01Aの2681kbpsが最速、平均でもF-01Aは1513.2kbps
詳しくは、こちら↓を参照
ttp://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1
988非通知さん:2009/01/25(日) 13:59:33 ID:K0i6eYIW0
>>986
すまん、アンケート行為にひっかかるのか?
実測で下りが公式通り出ているのか知りたかった。
7.2Mは無理にしても、500k以上出ているなら他社から乗り換えを検討したいと思って。

聞くところを間違えていたら、可能なら誘導してくれ。
989非通知さん:2009/01/25(日) 14:00:45 ID:K0i6eYIW0
>>987
ありがとう。助かった。
990非通知さん:2009/01/25(日) 14:37:48 ID:G6zLOoHj0
質問させていただきます。
現在、契約した機種ではない
オクで落とした機種をつかっているのですが
次に買い増しするとき持って行ったら
なにか言われますか?
991非通知さん:2009/01/25(日) 14:57:20 ID:4kZxcM9U0
「いらっしゃいませ」
992非通知さん:2009/01/25(日) 15:01:40 ID:pKpXBOqdO
「本日のご用件は何でしょうか?」
993非通知さん:2009/01/25(日) 15:03:26 ID:rjlBerLbO
点プレ新しくしようぜ
994非通知さん:2009/01/25(日) 15:08:47 ID:mFw+5FW9O
>>982
ありがとうございます!
あと、ひとりでも割などを申し込む場合も
ご注文内容に記入すべきですか?
後機種の名前はかかなくていいんですかねTT
995非通知さん:2009/01/25(日) 15:14:21 ID:N9jARwCQ0
親に内緒で勝手にやろうとしてるんだろうなぁ。
996非通知さん:2009/01/25(日) 15:19:19 ID:pKpXBOqdO
そろそろうめますか。
それにしてもここ数日の質問内容のレベル下がったね。
ほとんどはカタログ見ればわかることばかり。
997非通知さん:2009/01/25(日) 15:47:39 ID:ZGoV2phGO
>>994
購入その他契約に関する全てを委任します
で良いかと。


つか、買う予定の店に聞けよ。間違いないから。
ちなみに委任状を偽造するのは、私文書偽造という立派な犯罪だから気を付けろ。
998名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/25(日) 15:48:19 ID:YicDJPc/0
近所のドコモショップにP02Aのお値段を訊いたら62000円ぐらいで
DCMXと動画関連OP2つを付ければ8400円引き、それとご愛顧割
5250円併用できるようなんだけど、DCMXは、 「年間1回もショッピン
グサービスのご利用(携帯電話料金のお支払いを含む)がなかった
場合、次年度は1,312円(税込)がかかります。」以外の費用は発生
しないでいいのかな?

999名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/25(日) 15:59:17 ID:jl3VH1xH0
999
1000非通知さん:2009/01/25(日) 15:59:48 ID:jl3VH1xH0
人生初の1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。