【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報【買増専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2009/01/22(木) 08:32:21 ID:/v/d45MD0
>>948
DSで最新機種を0円ってすげぇな
近所のDSでは考えられない
953非通知さん:2009/01/22(木) 08:58:34 ID:siU1g6Be0 BE:3731235-2BP(8020)
954名無しさん@ピンキー :2009/01/22(木) 09:09:08 ID:zsmVeJph0
自分もPHSからの移行だったので機種変かんがえてこのスレ見始めたけど、
来週にならないと変更から1年経たないorz
955ノーブランドさん :2009/01/22(木) 10:07:27 ID:r6iVMOtK0
買い増しスレなんて伸びねーよって批判的な奴結構居たけど
結局は買い増しスレので勢いアリで伸びまくりだな。
956非通知さん:2009/01/22(木) 10:10:33 ID:DnhJ8qMJ0
だってMNPするやつより買い増しするやつの方が何倍も多いでしょ。
957非通知さん:2009/01/22(木) 10:58:24 ID:SMemqxO0O
MNP需要は数十万人、買い増し需要は数千万人
桁が二つ違うからな。
958非通知さん:2009/01/22(木) 11:23:57 ID:BEd1IiK70
なんだかんだ言っても長期優遇が色々あるから
あっちこっちいくのも考えてしまうよね
959非通知さん:2009/01/22(木) 11:44:37 ID:rUjN2w9t0
>>958
料金の面だけなら、長期優遇が色々あっても
絶対にMNPまたは新規には勝てない、今はそんな制度

それほど携帯に固執せず、メルアド変わるのやだなー
って俺みたいな奴が「買い増し高えよ!」ってゴネてる
960非通知さん:2009/01/22(木) 11:53:56 ID:BEd1IiK70
ドコモ→ドコモのMNPがあればメールアドレスは変わらんねw
961名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 12:12:29 ID:l4ZdEQMa0
>>958
新規から自分割で50%オフ。(ただし2年契約必須)
この時点で料金で差がない。

優遇はプレミアクラブのステージが上がるくらい。
962非通知さん:2009/01/22(木) 13:47:00 ID:BEd1IiK70
近所のDS、F906の値段聞いたら46,620円って言われた…。
ご愛顧使っても41,370円。
963非通知さん:2009/01/22(木) 13:48:45 ID:BEd1IiK70
ちなみに福岡です。
964名無しの心子知らず :2009/01/22(木) 14:02:58 ID:JJpOt+AD0
>959
新規即解して、FOMAカード入れ替えたらいいんじゃないの?
俺はまだ旧プランだからこのスレに用があるけど。
965非通知さん:2009/01/22(木) 17:11:15 ID:0861QaE70
>>948
ガーン...
その情報もう少し早く知っていればor永久に知らなければ。。。
西宮庭にそんなお得なDSがあったとは知らなかったー
年末にイズミヤとジョーシン下見して年明けて万全の態勢で
MNPしたばかりなのにorz

悔しいからそのジョーシンでSH905i(TV?)他数機種が
mova->FOMAスイッチ0円やってたこと教えてあげない!
966名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/01/22(木) 17:25:28 ID:urllcSDz0
とんだツンデレさんですね
967非通知さん:2009/01/22(木) 18:50:20 ID:csLVSKqs0
>965
西宮庭DSの0円は必ず条件が有りオプションべた付けだから・・・。
MNP・DCMXカード加入・NAX50・パケホW・安心等々。
このスレ目的の買い増しは安くないから気にしなくても・・・。
968Socket774 :2009/01/22(木) 19:06:07 ID:AkR0u9OA0
買い換えたらこのスレ身に来ないのが吉
自分より安く買った人がいると泣きたくなるから(しかもその数日後で、かつ3万近く差が開いていたらなおさら)
969非通知さん:2009/01/22(木) 19:09:30 ID:L7rjQN4s0
970非通知さん:2009/01/22(木) 20:02:49 ID:+KW1Z/1J0
鹿児島の情報ありませんか?
971名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/22(木) 20:15:00 ID:p7pogB8Q0
ありませんよ

情報とは自分の足で見つけてこそ初めて意味を持つのです
972非通知さん:2009/01/22(木) 21:17:07 ID:xb1OL+Tr0
>>959
>>960
ドコモ→禿プリペ→ドコモのMNPでおk

MNP手数料4200円掛かるが、十分元は取れる。
電話番号もメルアドも変わらない。
これがドコモのアンサー
973非通知さん:2009/01/22(木) 21:31:26 ID:b2yQXPYi0
単純に買い増しじゃないと割りMAXで9月まで縛られてるぜ・・・
974非通知さん:2009/01/22(木) 21:37:02 ID:41vzVnrm0
>>973
裏技で、新規を買って今の番号を2in1のB回線にする。
9月でMAXが解けたら、MNPでまた新しいのを新規で買う。
余った端末は転売して、プラスになるよ。
975非通知さん:2009/01/22(木) 21:45:36 ID:b2yQXPYi0
>>974
2in1全く興味なかったんで無知だったけど
そういう事ならちょっと調べてみる。
既存番号を持ち込めるのか
976非通知さん:2009/01/23(金) 18:08:14 ID:JiUGknHw0
東海軍団が全く大人しくなってしまったよ…
関西勢に押されっぱなし

なんとかしろよ、一時期は神ショップまでなったニューコムさんよ
977スペースNo.な-74 :2009/01/23(金) 20:16:09 ID:J9u8+oop0
>>976
スレ分割以降オレがドコモスレに書かなくなったからだな

ヒントだけ書くとイオンばっかり回ってるのはバカ
978名無しさん@ビンキー :2009/01/24(土) 10:15:44 ID:ax8DKmEK0
979白ロムさん :2009/01/24(土) 11:28:33 ID:YG7qCBQx0
最近安売り少ないね
成人の日までがピークだった気がする
906・17800、706・4800とかもうないし
980非通知さん:2009/01/24(土) 14:19:12 ID:EtfDyIQT0
>>979
そ れ は 初 売 り だ か ら だ よ
981非通知さん:2009/01/24(土) 23:35:57 ID:jn/YAdZUO
あれ
982名無しさん@おだいじに :2009/01/25(日) 00:08:08 ID:VjbaeMuH0
ドコモがメーカーに助成金出すかどうか考えてるらしいね
売れ行きが悪くて、これ以上撤退されたら困るからだと

メーカーに出さないで、ユーザーに出せばいいのに
売れない原因は明らかに携帯本体価格の高騰
983Socket774 :2009/01/25(日) 00:10:18 ID:X7/tKa110
         --―- 、
      /...:::::::::::::::. ヽ
     / ..::::::::::::::::/\:: ヽ ))
    /..:::/::::/::://  ヽ l::: i 
   i:::::::!::::/ー)  (ー)|::i: i
   !::::::l::::l.~"   , "~l::i:: !  ZZZ.......
   ヽ:::i::::!、   _   ノ:ノ::ノ
      ./ \ _/
    ノ .::::ヽ  /ヽ
    |\ .:::::::ヽi .::::.ヽ
   | |' ::::::::::||:::::::: |
984非通知さん:2009/01/25(日) 00:10:52 ID:T5MHtMyc0
>>967
俺は12月に西宮庭ジョーシンでMNP0円の時は、
やっかいな2in1まで付いてたよ、DSの方がまだましかもな
3店目のイズミヤは存在すら気づかなかった・・・
985非通知さん:2009/01/25(日) 00:54:32 ID:jDlij8dg0
>>982
新機種がでてんのに、旧機種な906が4万とか5万とか言われたら、
買い換える気なんて起きるはずね〜わなwwww
986非通知さん:2009/01/25(日) 01:25:29 ID:25LQmATt0
>>982
ドコモ本体の業績が良いから援助するらしいんだが、
業績が良いのは端末が売れない分だけ店に払う手数料が減ったからだとか。
んで、開発を補助する分だけ新しい端末代も値段が下がる可能性もあるらしい。

端末売れない→ドコモは手数料払わないので儲かる
→メーカーを援助→端末代が下がる→端末売れる
→ドコモは手数料がかさんで儲からない→
メーカーの援助をやめる→端末代が上がる→(最初に戻る)

・・・・・・う〜ん。
987非通知さん:2009/01/25(日) 02:34:58 ID:A/ku+rXH0
988名無しさんの初恋 :2009/01/25(日) 08:55:00 ID:X7/tKa110
色々回ってみようと思ったが雪だお。福岡
989非通知さん:2009/01/25(日) 09:27:18 ID:MSMZukm30
>>982
>>986

ドコモは端末が売れていないのに、新機種の種類出しすぎ。
値段が高くて不況なら、種類増えた割合で売れ行きが純増する訳ないので
当然、生産コストがかかるわな。
自分的には、種類が多い割りに、似たり寄ったりでほしい機種なし。
なぜなら、ホームUが使える機種が一つもない。

ドコモは春には旧型番(906シリーズ)を無くし、心機一転したいようだが
ホームUを提供せざるを得ないのでN906iLは無くせない。

メーカー助成が増えたかといって、端末が下がるかと言えば

端末売れない→ドコモは手数料払わないので儲かる
→メーカーを援助→端末代が下がる→手数料はかさましたくない
→高松代金そのまま→ドコモの腹は痛まずメーカーも逃げず→解決

即ち、今の端末の値段でも、今売れている数は売れるだろうということ。
990白ロムさん :2009/01/25(日) 10:36:44 ID:y8EUdIiF0
バリュー化できさえすれば、後は新規即解で端末だけ入手するようにした方がお得だわな
1万5千の出費で抑えられるから
ただしそれにポイント使えないから、ポイント有効期限迫ったときには買い増しするようにして
991携帯電話情報通知しません :2009/01/25(日) 14:40:18 ID:WY5IbdoK0
このスレも残り少なくなってきたけど、ここ(正確には分割前のスレからだけど)のお陰で
0円バリュー化できた。
みんなには世話になった。本当にありがとう。
このスレがずっと続いていくことを願ってやまない。
992白ロムさん :2009/01/25(日) 14:48:06 ID:d3PoYdmg0
そういや次スレは?
993非通知さん:2009/01/25(日) 14:49:29 ID:EeJ9FVe00
【西日本】NTTdocomoバリュー一括安売情報★2【買増】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232582269/
994非通知さん:2009/01/25(日) 15:27:58 ID:MSMZukm30
>>990
今使っている回線と、新規購入する端末と契約者が同じならポイント使える。
ファミリー組めば完璧。
995非通知さん:2009/01/25(日) 15:51:36 ID:d3PoYdmg0
>>994
事務手数料と解約料にポイント使えたっけ?
996名無しさん@ピンキー :2009/01/25(日) 17:16:14 ID:V4hTYzLA0
>>991
ま、こんなスレ無くても
お手軽に機種変も出来る様な世の中になることを祈るよ

こんなスレ、ある事自体が悲しいことだな
997非通知さん:2009/01/25(日) 17:22:10 ID:MSl6U9cC0
バリューが始まって1年強。
新規と買増をほぼ同額にしないと、
一度バリュー化した人は>>990みたいなのばかりに
なると思うんだがドコモはどうするんだろ?
998非通知さん:2009/01/25(日) 17:56:36 ID:oQayO1L50
ポイントはDCMXで買い物するクーポンとか、
電池パックに使えばいいよ。
999非通知さん:2009/01/25(日) 18:16:03 ID:MSMZukm30
>>995
端末購入代金だけで、手数料はダメ
購入代金が0なら、ポイントが使えないが
新規と買い増しの価格差が大きいので、
ポイントでカバーしきれないかと。
1000非通知さん:2009/01/25(日) 18:18:12 ID:ZRaZd1iJO
このスレに感謝(´∀`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。