〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
雑談・質問スレです。

スネーク情報は専門スレでお願いいたします。

次レスが出来てもテンプレをベタベタ貼らないでください 

関連スレ
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 83
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228474586/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227745489/

前スレ 
〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218616857/
2非通知さん:2008/12/07(日) 15:06:21 ID:C+JZYKhQ0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 
※ここは質問スレでも鼠券(ワ券/乞食券)紹介スレでも有りません※
根本的にSoftBank携帯全般やスパボの仕組み自体、スパボ一括で買う事の意味が分からない方は
まず、これらのスレ↓に目を通して下さい
〓SoftBank 質問スレッド Part85
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227702207/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220721753/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

SoftBank携帯を新スーパーボーナス一括払い(スパボ一括)で購入する為のスレです。
スパボ一括の販売価格が14,800円以下のお店や、お得な使い方などの情報交換をして下さい 

【Q】今話題の新スーパーボーナス一括払い(スパボ一括)9,800円端末とは?
(9,800円に限らず、最近は14,800円や1円、0円の場合まで有り)

【A】通常はスパボ一括払い23,520円以上の端末が主に都市部(ほとんどは首都圏)の
一部量販店や一部SBショップで突発的に9,800円等に大幅値下げされて売られる物です。
この値段で買っても通常の割賦金980円機種(または1280円機種)と同じ特別割引が3ヶ月目から開始され、
基本使用料等から毎月980円または1280円が24ヶ月間に渡って割引されます。
その為、月の支払いは980円機種でホワイトプラン(基本使用料980円)の場合、
『基本使用料980円 − 特別割引980円 = 0円』(※ユニバーサル料金7.35円は別途要)
つまり、最初に一括で9,800円(又は14800円や0円)払って端末を買ってしまえば、
その後の使用料は、初月は980円の日割り(+新規契約手数料2,835円)、2ヶ月目は980円、
3ヶ月目〜26ヶ月目は前述の通り0円、27ヶ月目以降は再び980円となります。
(S!ベーシック別。1280円機種ならS!ベーシックつけてもタダ同然で使える)
3非通知さん:2008/12/07(日) 15:07:27 ID:C+JZYKhQ0
●DoCoMo :タイプSS (ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●au :プランSS (誰でも割=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(新スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
 基本料:980円
 無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時〜21時)
        それ以外の通話は21円/30秒
        SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
    (新規1円端末)  (新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1          \1          \9,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
1ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
2ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
3ヶ月目: \1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
  :             ( この間料金同じ )
25ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
■合計  \52,291       \51,976          \14,595
   (違約金9,975円) (違約金9,975円)    (違約金0円)  ※ユニバーサル料金別

※・最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange 
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/
4非通知さん:2008/12/07(日) 15:08:28 ID:C+JZYKhQ0
■参考資料
・スーパーボーナス一括9800円セールのカラクリ(元祖)
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu6.htm
・月額7円で携帯が持てる「スパボ一括9800円」が生まれたワケ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000013092007
・ソフトバンク携帯「スパボ一括9,800円」の仕組み
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36381.html

・SoftBank公式など
http://mb.softbank.jp/mb/
SoftBank Online Shop
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/
MobileDataBank - SoftBank Wiki Community(非公式ですがSoftBnakユーザ必見)
http://mobiledatabank.jp/
5非通知さん:2008/12/07(日) 15:08:47 ID:C+JZYKhQ0
■■パケし放題活用&設定方法■■ 

携帯のメーカーサイトから 
無料着メロ 
無料壁紙 
無料カスタムスクリーン 
無料ゲーム 

無料S!サイトからソフトのダウンロード 
http://appget.com/vf/pc/http://appget.com/fl/pc/ 

Flashのダウンロード 

Yahooモバイルサイトから 
無料コミック / 無料動画 

以上をダウンロードしまくる。 

MySoftBankのIDとパスワードの登録。 MySoftBankの細かな設定。暗証番号の登録または変更。 
オリジナルメールの登録とパスワードの変更。 
MyYahooに登録していると、S!ベーシックを解除すると使用できないし、 
MyYahooの登録変更ができなくなるので、S!ベーシック解約前にMyYahooの登録解除をしておく。 
解除方法はYahoo!の何らかのサービスのページ→ヘルプ→その他のサービスヘルプ→ケータイ登録ヘルプにあり。24時間程度要する。 

以上をおこない、二ヵ月後にパケし放題の終了と同時にS!ベーシックとパケし放題の解約 
3ヶ月目に安心パックを解約。ついでに便利パックも解約。 
(本当はいつでも解約していいから安心パックと 一緒に解除が忘れなくていい) 
その後、ホワイト毎月\7円/月で24ヶ月通話し放題。 
1280円端末ならS!ベーシックつけたまま22円/月で使うのも良い。
6非通知さん:2008/12/07(日) 15:09:03 ID:C+JZYKhQ0
●パケし放題は外すけど、その後もS!ベ残してパケットはちょっと使う人のための目安 

すべてホワイトプラン標準(1パケット=0.2円)の実測値。 
・PC、他社携帯宛てメール(短文) = 3円 
・サーバーメール操作 = 0円 
・Y!ボタン押し間違いYahooトップページ表示 = 0円 
・ライブモニタ(朝日新聞)手動更新一回あたり = 12円 
・アプリ更新チェック(更新がない場合) = 5円 
・わりと小さいアプリ(80KB弱)ダウンロード = 128円 
・プレゼント応募(東芝携帯サイト、画像非表示設定) = 50円 
・ソフトバンク、プレゼントつきアンケート回答 = 16円 
・GPS現在位置地図(GPS測位→地図一枚のみ表示) = 30円 
・GPS現在位置メール = 7〜8円 (メールの宛先がPCや他社携帯の時は+3円) 
・くーまん(東芝機)が勝手にGPS測位しているぶん = 0円 (基地局通信無しの自立測位) 

[備考] Yahooはトップから先に進むと料金発生。 
ライブモニタは自動更新をOFFにして、数日に一回などたまに受信する程度なら使える。 
ソフトバンク、アンケート回答にカネ取るのはせこい。 
GPSの地図表示は拡大縮小スクロールは一切していない。 

*以下は、無料期間中に把握した推定値、パケし放題必須 
・タダゲーム、ストリーミング2分視聴+約900KBのゲームダウンロード = 3600円 
・タダコミ、無料一話ダウンロード(約1.8MB) = 3000円 
7乞食専用詐欺会社:2008/12/07(日) 22:03:37 ID:FP2JxFUw0
  :.:.. .:. ...:..::::::...::..:: .:: : .. .. .  ..               ,,、、,,,,;;;´"
  ...::..:::..:::.. . ..::...::.: .: . ...                  ,;;'":::.:.....::.::...
  ,.,, :.. . ..::...::.: .: . ...                 ,,.r'":::.:.....::.::....::...
  ;;;,;ヽ、  そういえば 昔 糞バンクってあったよね ::...:...,..::...
  ;;;;,';;;;ヽ;,       詐欺まがいでイライラしたね ,::::::.:.:.:..:...
  ======================,;;r''"::::::.:.:.:..:....::..::...:...,.:...:...,..:..:....::...::...
  ;;;ii ;;;;;ii,;;;;;,ii.;;;;;ii.;;;;;.ii .;;;;;,ii.;;;;;( ::::::.:.:.:..:....::..::...:...,:...:...,.,,..:..:....::...:..:....::..
  ''_'''''_'''_'',.'''_''''_''_'''''_'',.'''_''''_''_''''',;;;"''ー-l、,,'""'゙,゙'""'"、.wiルko,ムwAiw.:
  __- =_≡ _- _-_=_ = - _-_ -_ =≡_-;`--_ _、.,     .,,iルv,uンkoiレv:.:
  ^ _ _ -_ ^ _ _=_ -_^__ =_ - _. - ≡=゙"''ー-、_:::: _、_:::: ::.:
  =__-_ -__= - _-_ -_ =_ -_ ^__-_=  J( 'ー`)し  _,,.( ー` ) :::, :::,
  _ -_ __ -_^__ =_ -_ ^__    _,,、。v- (  )ヾ('∀`)ノ(  )::::' .::゙ ::,'::' :::, :::,
  _ = _ -_ _ _ = __ __,,、。-ー''"`゙:::, :::,: :: | |〜 (_ _) ::: | |::' :::, :::::' ::: :::
    _,,.,..、。v-ー''"゙~ :: ' ::: : :::  :::  ":::::: ::, ' :::::, :::::,:::: ::.:おわり
  `"゙  :::: :: :::' ,:: ::::  : ::: : :::' ::':: :, :::::::::::: ::.:: ::': :,:: ::.:: :::: ::.:
8非通知さん:2008/12/07(日) 22:08:37 ID:i8sIr68h0

 ★★★  携帯は各社/各プラン/各機種とも、メリットとデメリットがあるのでダブルやトリプルで持て。
それらの2年縛りも計画的に行えば、浮気(MNP)や新機種の楽しみが1年や8ヶ月毎に味わえる。1年縛りなら、我慢も半年や4ヶ月。
年末年始の帰省時のお土産に、都会で大々的に売られている激安携帯回線を買って名義変更はどや。 

 ●●● 冬はキノコも美味しい。

 【西日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報 Part10
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227833896/l50
 【東日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報Part18
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228612626/l50

 ●●● 今月末まで限定!?  オレンジ携帯が安い ! 
   ・・・ auにも無料通話が1,000円分付いたプランSSシングルが、月額10円以下で1年間使える方法がある。

   auは通販でもシンプル一括携帯が0円で買えるので、行動範囲内に激安店が無い場合や自宅警備員でも参加可能。
   但し、実際の店舗ではさらにオマケ(DS,PSP)やポイント、商品券が1万円分以上付くスゴイ所があるので比べて選べ。

 【東日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part5
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227933251/l50
 【西日本】au シンプルコース 一括安売り情報 Part3
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227758427/l50

 ★★★ 携帯電話が売れずに困っている人が沢山います。
  景気対策のため、街を巡回して激安祭りに唄い、踊りながら参加たい。
  激安ハンターへのテーマソング? 応援歌?
http://jp.youtube.com/watch?v=Ek0HHKdYDWs
 携帯を複数台持ちしてる人のスレ 9台目
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218641342/l50
9非通知さん :2008/12/07(日) 22:18:19 ID:iQDI0fLa0
新規で新スパボ一括購入したら携帯代以外は
事務手数料の2880円だけですか?
10非通知さん:2008/12/07(日) 22:34:54 ID:PfId5G+x0
店での支払いは端末代のみ

1ヶ月目の請求で事務手数料だけど、2835円じゃなかったか?
オプションはずす(即日と〆日とある)までの日割代金と、最初2ヶ月の基本料金(普通はホワイトプラン)
〆日までの日数で変わるが、フルオプ加入即日解除でも事務手数料+2ヶ月分で端末以外に初期費用5000〜6000円かかる
まあ、犬券使えばだいたいチャラ

残るはNTTへのお布施を毎月26ヶ月目まで
もちろん、基本料+オプション+使用分-月月割が正になれば、その分は支払う必要がある

27ヶ月以降は基本料+オプション+使用分+お布施
11非通知さん:2008/12/07(日) 22:42:31 ID:kuJggnkO0
うめ
12非通知さん :2008/12/07(日) 22:51:39 ID:iQDI0fLa0
>>10
詳しくありがとうございます。
よくわかりました。
13非通知さん:2008/12/07(日) 23:06:22 ID:yIo5WmQH0
>>11
おっ、おい
14非通知さん:2008/12/07(日) 23:15:21 ID:yIo5WmQH0
>>1
遅ればせながらスマソ
乙です
15非通知さん:2008/12/07(日) 23:23:48 ID:4esawS820
スレチですが教えて下さい
機種変の場合は普通にする以外何か良い方法はないでしょうか?
番変アド変したくないもので・・
16非通知さん:2008/12/07(日) 23:31:43 ID:KXEmClgg0
17非通知さん:2008/12/07(日) 23:33:43 ID:13zQU2ya0
>>15
今の機種はスパボで購入?加入期間は?ほしい機種は?予算は?
18非通知さん:2008/12/08(月) 00:08:17 ID:BmIgB0za0
>>17
703shでスパボでは無いです。 J-phone時代からなので10年位
特に欲しい機種ってのは無いですが二年縛られるなら後悔したくないので。
予算は考えてないですがあまりおいしくなければスパボ一括のSim換えしようかなと。
19非通知さん:2008/12/08(月) 00:10:03 ID:okUb5AXdi
>>15
disneyにスパボ一括でMMP
再びSBMにMMP
20非通知さん:2008/12/08(月) 00:18:22 ID:BmIgB0za0
>>19
その場合ドメインも変わらないのでしょうか?
21非通知さん:2008/12/08(月) 00:19:12 ID:ewSKj4hX0
>>18
前スレで自分もいろいろアドバイスしてもらったので・・・

とりあえず前スレの最後の当たりご覧になるのはいかがでしょうか?
やり方はいろんな方法があるようです。

22非通知さん:2008/12/08(月) 00:25:04 ID:BmIgB0za0
>>21さん、有難うございます
そうですね、私も見てたのですが・・
ただ今の機種維持するのと金額的に変わらないなら機種変えようかと
参考にはさせて頂きます
23非通知さん:2008/12/08(月) 00:39:58 ID:4HclcOh/0
>>18
2年縛り云々が気になるなら、非スパボ一括でN82あたりがお勧めじゃないだろうか。
一括28000円ぐらいで購入出来るし(量販店だとポイントも付く)
どうせ安心パック付けれないから即解でSIM差し替えでもしたら?
あとiphoneの場合はSIMの種類が違うから機種変しか出来ないので気をつけて。
24非通知さん:2008/12/08(月) 00:45:50 ID:5Xyz2/iZ0
ケーズとかコジマの店長と友達だったら、新スパボで契約してもらえる?
25非通知さん:2008/12/08(月) 00:47:41 ID:4HclcOh/0
友達だったら聞けよww
26非通知さん:2008/12/08(月) 01:32:01 ID:js6TkRGe0
>>23さん、色んな情報有難うございます
非スパボ一括とはどういった買い方なのでしょうか?
質問ばかりですいません

iphoneはsim換え出来ないんですね、初めて知りました、助かります
27非通知さん:2008/12/08(月) 01:53:24 ID:4HclcOh/0
>>26
あくまで一例ね
機種代金60000円で例えると
スパボ分割 機種代金60000円を12回18回24回の分割で支払う。
持ち帰り時は0円。
毎月2000円×24か月通話料から引いてくれる。
実質12000円
スパボ一括 機種代金60000円を一括で先払いする。
毎月2000円×24か月通話料から引いてくれる。
量販店だとポイントが付く。
実質12000円−ポイント代。
非スパボ 機種によって変わるが、基本的にスパボの実質価格より1万から2万ぐらい高い。
毎月通話料から引いてくれるボーナスが無い為、即解約してもデメリットが無い。
量販店だとポイントが付く。
実質3万円−ポイント代。
28非通知さん:2008/12/08(月) 02:02:38 ID:ZXoJpSFX0
解約ってソフトバンクショップだけでしかできないのですか?
29非通知さん:2008/12/08(月) 02:45:26 ID:miNQhxOm0
>>27
そういう買い方があるんですね
非スパボっていうのはスパボ分割の様にどこででも販売してるんでしょうか?
30非通知さん:2008/12/08(月) 02:53:25 ID:zkNfOJYd0
横から済みません。
私も3回線特割ありの回線を持ってるのですが、1回線だけスパボ無し回線があります。
できれば特割を付けたいのですが、これがJ-Phoneからのものでメアドも
出来れば変えたくないのです。

この場合はMNP一時脱出は不可ですよね・・?
機種変一括が出るのを待つしかないでしょうか?
31非通知さん:2008/12/08(月) 02:55:30 ID:4HclcOh/0
>>29
店によって色々だね。店の売上的にはあんまりおいしくないらしい。
ただ、非スパボするならポイント貯めてる量販店で買った方がお得だよ。
32非通知さん:2008/12/08(月) 02:59:49 ID:miNQhxOm0
>>31
色々有難うございました
量販店を回って検討してみます
33非通知さん:2008/12/08(月) 03:17:55 ID:sIWtRhEi0
スパボ一括があったので購入したのですがその際店員さんに
オークションで売ると小遣い稼ぎになりますよ〜って言われて
結局3代ゲット。おまけにDSもゲットしちゃいました。

で、オークションに掛ける場合は解約したほうがいいんでしょうか?
月々もそんなに掛からないようなんで、回線だけ持っていれば
いずれMNPにも使えるから、そのままにしておこうと思うのですが・・

解約しないでオークションは危険なんでしょうかね?
34非通知さん:2008/12/08(月) 04:00:45 ID:qQrKgrYy0
回線(SIM)と端末は別だから、あえて解約する必要はないよ。
即解ブラックを避けるとか、MNPのタマにするとか、
それぞれの理由で解約せずに置いとく人も多いみたいよ。
35非通知さん:2008/12/08(月) 07:37:31 ID:ewSKj4hX0
>>33
それってどこのお店でしょうか?
ちなみに3回線契約したとのことですが、
すべてクレジットカード契約でしたか?
昨今では2回線制限があると聞いたので
参考までに教えてください。
36目のつけ所が名無しさん :2008/12/08(月) 09:13:27 ID:4Vxp1VE20
俺は森と山田に使ってる。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 09:34:44 ID:W3beLoSG0
>>30
機種変だろうとスパボ一括はやってる
新規の用に安売りしてないってだけ
38名無しさん@涙目です。 :2008/12/08(月) 10:52:51 ID:qqg7kB5B0
>>30
MNPしたらjp-*.ne.jpや*.vodafone.ne.jpなアドレスは使えなくなる。
39非通知さん:2008/12/08(月) 13:14:23 ID:ZJrObieCQ
>>34
もうこの手の質問にはいちいち回答しない方がいいのでは。
40Socket774 :2008/12/08(月) 19:35:03 ID:zvo860jv0
そろそろ締め日なんで料金確認したらパケ代が1500円超えてるw
Yahooページや設定変更程度しか使って無いと筈だけど・・・
2週間弱でこれだと、この先心配だなぁ
41非通知さん:2008/12/08(月) 21:22:03 ID:RYSIyvsS0
明らかに最近の質問は初心者向けのものが多くなった。
身近でもスパボ一括に無関心だった人間が手を出し始めてる。
まして、40のようにこのスレにこんな内容書き込む奴が出てくるとは…。
ただでさえ、輻輳しやすいキャリアだけに、これ以上裾野が増えるのもどうかと考える。
スパボ一括が沈静して、初心者と共に契約者が減る方がいいのか、ますます増大して、ただとも万歳でいいのか。
いずれにしても、このキャリアには行く末不安がある。
それでも、スパボ一括があると報告があると、関心を向けずにはいられない。気がつくと5回線。
禿マジック恐るべし。単なる雑談でした。

42非通知さん:2008/12/09(火) 00:15:45 ID:647kolh10
>41

スパボ一括もキャリアの望むユーザーなら問題ないだろさ。
初心者だろうがなんだろうが。

お前さんのような連中の肥大化が一番厄介だと思うよ。


初心者の一般ユーザより
43非通知さん:2008/12/09(火) 00:40:24 ID:mt/5QDrk0
>>40
し放題付けずにパケット通信を使うのはギャンブル。
44山師さん@トレード中 :2008/12/09(火) 11:49:10 ID:z8ZPhYbh0
MySoftbankのオリジナルメール設定のパスワード確認するだけで68円タッカー
45名無しさんの初恋 :2008/12/09(火) 12:01:04 ID:ujtTXy3q0
>>40
> そろそろ締め日なんで
> 2週間弱でこれだと、

ん?なんか矛盾してないか?
新規契約か?
それならパケ放ついてる筈だから請求は下限ですむよ。
>>43の通り、
・パケ使うならパケ放付ける。
・使わないならSベごと外す。
・ホワイト転送技を使って、受信以外は使わない。
これがSBの使い方。
46非通知さん:2008/12/09(火) 16:58:34 ID:UI2YOE/h0
>>40
パケし放題付いていれば、1500円→600円相当
しかし、下限の980円(税別)に達していないので、980円x1.05=1029円。
だが、新規で最初の〆日まで2週間弱なら1029円の日割りだから、
最終的にはバケ代の請求は、約500円だ。

>程度しか使って無いと筈だけど・・・
10月からメールもパケ代に含まれるようになった。
内訳ではいくらがメールぶんかわかるようになっているが。
あと、うっかりパケットを使ってしまうものとしては、
S!速報ニュースやS!情報チャンネル(ただし新規2週間ならお試し期間のはずだが)、
ワンセグの番組表アプリの通信代(ワンセグはアプリは使わず、番組と文字放送にとどめよう)、
GPS位置検索など。
47白ロムさん :2008/12/09(火) 18:41:48 ID:RjRKCQom0
11月に庭からMNPにてデビューしました。

パケ代を極力抑えたいのですが、
>>45氏の・ホワイト転送技を使って、
SB→SBへのサーバー転送をしてから
元のサーバーメール削除した場合
やはりパケ代は掛かりますか?

通知メール削除しておけば良いのでしょうか?
48非通知さん:2008/12/10(水) 08:40:21 ID:UpUbPdYtO
>>45
ホワイト転送技って何ですか?
49非通知さん:2008/12/10(水) 16:23:34 ID:OEiaSn3e0
>>48
他社やPCから受信したメールを全文受信する前に、そのサーバメールを自分から自分に転送すること。
さて、ホワイトプランの場合、例え自分宛とはいえ、SB宛に送ったメール代はいくらでしょうか?
50非通知さん:2008/12/10(水) 17:50:17 ID:UpUbPdYtO
>>49
すいません、意味かあまりよく分かりませんorz
自分から自分に転送ってどうやるんですか?
51非通知さん:2008/12/10(水) 19:23:41 ID:OEiaSn3e0
>>50
936 :非通知さん :2008/12/03(水) 22:28:02 ID:X/H0/suo0
>>935
あんまり詳しく教え過ぎると、また怒られるから、ググってみて。
キーワードは「受信料無料 MMS メール全文」とか。
52非通知さん:2008/12/10(水) 20:21:49 ID:tx5PQTw40
オークションで出品されてる株主優待券の購入を考えています。
クーポンIDが見えてるのがあるのですが、
IDが他の人に知られても問題ないのでしょうか?
53こくないのだれか :2008/12/10(水) 20:28:29 ID:r13bgCUO0
別に平気だけど、普通隠してたほうがいいよな
54非通知さん:2008/12/10(水) 21:08:44 ID:U0t8GKc00
>>52
いくらマルチでも、おまえやり杉
もうちょっと考えてスレ
55非通知さん:2008/12/11(木) 02:12:45 ID:czw+Cplx0
割賦販売断られた・・・・

どーしよorz
56非通知さん:2008/12/11(木) 02:41:02 ID:2AvdF9j3O
>>55
一括で買え!
57非通知さん:2008/12/12(金) 20:45:28 ID:981B5rcp0
>>55
クレカで買えば大丈夫かと。
58ななしのいるせいかつ :2008/12/13(土) 01:34:20 ID:NF5dfBid0
スパボ一括で購入したのはいいのですが、家にPCでネット使えるし
購入して2日後位に店頭でパケし放題を取りやめてもらった。
で、何となくIDとパス入れて見れる利用状況のとこ見たら
ナント、、ネット\4500近くとられる羽目になっていた!
確かに少しだけ壁紙のサイト見ていたが貧乏な私には非常にツライ
59非通知さん:2008/12/13(土) 01:53:32 ID:g1MsBvMW0
し放題は外しても次の締め日まで有効なので、\4500は実際にかからない。
60非通知さん:2008/12/13(土) 02:00:45 ID:NF5dfBid0
>>59
返信ありがどうございます。パケし放題外しても次の締め日まで有効でも
上限の4,410円は払わないとね。貧乏くさくてごめん。
パケし放題はずしてもメールはできますよね?
61非通知さん:2008/12/13(土) 02:25:49 ID:ImmwhiaM0
>>60
締め日なん日か分かってる?
新規契約月はパケし放題は日割りになるから、
下限(1029×○/31)〜上限(4410×○/31)になるよ。
今のところパケ代は約1800円位の計算だから、
下限に達していなければもう少し使ってOK!
既に上限を超えているなら、締め日まで使い倒すんだ!
6261:2008/12/13(土) 02:29:37 ID:ImmwhiaM0
スマン!
>下限に達していなければもう少し使ってOK!
そんな事ある訳無かった。
一ヶ月フルで下限は1029円って自分で書いてるのに・・・
既に下限は達しているから、現在の予定請求パケ代と、
上限パケ代とを見比べて、参考にしてください。
63非通知さん:2008/12/13(土) 02:31:54 ID:NF5dfBid0
>>61
返信ありがとうです。すごく気になってついさっき利用状況見たら
「ご請求締日変更中のため、ご利用料金の照会は出来ません。」とでていた。
61さんが言われているように既に上限を超えているが、締め日来ているみたい
だしもう携帯からネットしません。メールと通話できたらいいよ。
64非通知さん:2008/12/13(土) 03:04:24 ID:g1MsBvMW0
メール(Eメール)もパケット課金なので気をつけてください。
65非通知さん:2008/12/13(土) 07:13:32 ID:NF5dfBid0
>>64
ホントそうですね、なるべくソフトバンク同士とメールやり取りします。
24時間タダだし。
66南極774号 :2008/12/13(土) 20:03:08 ID:h2gzjPvH0
今日、スパボ一括を契約してきました。
Wホワイト、S!ベーシックパック、パケットし放題、S!情報チャネル、安心保証パック、基本オプションパック
のオプションを契約させられました。
プラン変更、オプション変更は翌月からお願いしますと書かれていますが
即日解約しても問題ないのでしょうか?なにかペナルティはありますか?
67非通知さん:2008/12/13(土) 20:24:14 ID:vhH8BipB0
このスレには初めて書き込むけど、即解約しても買う側にペナルティは無いと思う。

・S!ベ    … 犬件や株券のキャッシュバックが届くまで解約するなかれ、貰えなくなる
・Wホ、パケホ … 料金の月締め日を確認し、即解約。
         自分の場合10日締めだから、結局翌10日までパケホは有効、日割り計算となる
・S!情報チャネル、安心保証パック、基本オプションパック
       … 解約忘れるとションボリなので、即解約。

でいいはず。
68非通知さん:2008/12/13(土) 20:25:01 ID:pWqxbqot0
>>66
店によってはあるが、気にするかどうかは自由。
安心基本は無料期間があるから解約急ぐ必要がない。
WW、パケホは今日解約予約しても適用は来月から。
S!ベはすぐ外せるが外したら友券適用対象外。
パケホは新規契約月は何十万分使っても日割りになる。
69[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/12/13(土) 20:29:50 ID:q4zoynPd0
その条件で購入したのなら仁義は守るべきなんじゃないかと。
条件が嫌なら別の販売店で買えばいいだけの話だし。
あとSBからのペナルティは無いかもしれないが、後日同じ販売店から買えないとかの
店独自のペナルティがあるとの噂もあるからそこは自己責任。
70非通知さん:2008/12/13(土) 21:05:18 ID:mDyoxS250
普通は、1受付→2開通作業→3店での清算(ポイントカード利用など)の順だから、
その販売店で購入歴があるかどうかわかるのは3のとき。
でもSoftBankの審査は2で通ってるから、店独自では拒否できないと思われ

オプション継続は「お願い」であって、契約ではない
契約なら、ウンヶ月オプションはずしません に同意するサイン求められる

ただ、店のほうもオプション加入分のインセでも食ってるので、一括やってくれる店を
減らさないためにも、約束したのなら、守った「ほうがよい」
仁義というまでじゃないと思うが、口約束でも約束だし

まぁ、たいていの量販店なら不要ならすぐはずしていいですよと言ってくれるけど
71非通知さん:2008/12/13(土) 23:26:22 ID:yNFWzw9T0
犬件と株券の併用はNG?
72非通知さん:2008/12/14(日) 09:02:28 ID:nTqRU/ZY0
>>71
NG。どっちかしか使えない。
73非通知さん:2008/12/14(日) 18:37:32 ID:p9aWVRt70
>>71
無理。
74非通知さん:2008/12/15(月) 09:07:18 ID:lWm/tX2Z0
823SH欲しいんだけど、安くでないので一括で多機種を買い
823を白ロムで買おうと思うんですが、カード差し替えだけで使用、可能でしょうか?
75非通知さん:2008/12/15(月) 13:17:18 ID:u0N/cKrD0
以前、スパボ一括購入してそろそろ2年(26ヶ月)が近づきつつあります。
新しくスパボ一括で新回線を安く購入して、旧契約は廃止、という方法を
考えているのですが、これだと電話番号が変わってしまいます。
何か良い方法はありますか?
76非通知さん:2008/12/15(月) 14:07:14 ID:Zx5NxaH/0
友券使ってスパボ一括で買った場合、また友券貰えるの?
77非通知さん:2008/12/15(月) 14:25:42 ID:53fvB2yr0
新しい株券きたんだけど、株券って友券みたいな「同一名義の解約は無効」ってなかったっけ?
読んでも見つからないわ。
78名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/15(月) 14:40:55 ID:DK02RakW0
>>75
いちど、ドコモかauにMNPで移って、またSBにMNP。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 16:41:48 ID:OtYwOKg70
>>75
Disneyをスパボ一括
80非通知さん:2008/12/15(月) 16:45:24 ID:JB5ct0EC0
>>74
可能。

>>76
使える。

>>77
ある。
81非通知さん:2008/12/15(月) 18:20:26 ID:53fvB2yr0
>>80
確かに先月までの株券にはどっかに書いてあったんだよ。
それが、今度の券はドコにも書いてないんだな。
オレの見間違いじゃないといいが。
82(-_-)さん :2008/12/15(月) 18:44:27 ID:i7Vt9TUr0
MNPでたびたびdisneyが勧められてるのってなんで?
他に比べて特典が大きいのかな
83非通知さん:2008/12/15(月) 19:25:03 ID:JB5ct0EC0
>>81
ホントだ!失敬。ちょうど1年前の株券に戻ったのかな。
この方が自分を含むスパボ一括症候群の人たちには都合がいいかもね。

>>82
株券や犬券が使えないが、ホワイトプランでソフトバンク携帯と家族割を組むことも出来るから。
格安スパボ一括機種変がほぼない現状、メイン回線の携番維持には都合がいい。
ただし、専用SIMだけにディズニー携帯でしか使えないのは痛いところ。
84非通知さん:2008/12/15(月) 23:02:29 ID:vVsdmbVJ0
ディズニー探してみようっと。
85非通知さん:2008/12/15(月) 23:21:11 ID:DzocgBkrO
スパボ一括で一台を友券+MNP、もう一台を株主優待券で本人2契約で適用OKなのかしら?
もちろん券使用自体は可能なお店で
8675:2008/12/16(火) 00:20:32 ID:Q7dnFj/70
>>78,79
なるほど、わかりました。
ありがとうございます。
87病弱名無しさん :2008/12/16(火) 00:28:06 ID:IrTagKKE0
>>85
俺はOKだったお
88非通知さん:2008/12/16(火) 00:56:29 ID:DkXJi+ty0
俺の場合vodafoneのメアド変えたくないからMNPは無理なんだな。
8985:2008/12/16(火) 02:03:13 ID:eNeVnuGc0
>>87

なるほどー、じゃあ、予約番号もって突撃してみるかな
ありがとう!
90非通知さん:2008/12/16(火) 05:33:56 ID:oamYUrcO0
>>75,86
ただし、ドコモあうにMNPして即解したらブラックリスト入りで新契約リスクがあることを忘れるな。
あうは割と緩くて1回位なら平気とも言われてるが、いつ基準が変わるか分からないし
回線制限と共に年々厳しくなってきてるのは確か。
91非通知さん:2008/12/16(火) 10:11:31 ID:M9t5ItMW0
>>82
特典は少ないけど、他社にMNPすると最低でも月1,000円近い維持費がかかる。
最終的にSBMに戻ってくるつもりがあるなら、
SBM→他社→SBMとやると維持費、違約金、短期即解ブラック入り、電番メールの利用不可期間発生などの問題が絡んでくるが
SBM→Disneyなら維持費月6〜8円程度、違約金なし、電番メール利用可能
>>83も書いてるけど、メイン回線の維持ならかなり都合はいい。
92非通知さん:2008/12/16(火) 14:04:04 ID:gt9sVzozO
>>91
DMにMVPすると、維持費はユニバーサル料だけだっけ?
それだけ引っかかった
93非通知さん:2008/12/16(火) 14:53:53 ID:M9t5ItMW0
>>92
最低の維持費って考えてくれ
月月割が効いてる間は使わなければユニバーサルサービス料だけですむよ。
(メイン端末として使うって考えればもう少しかかるかもしれないけど)
94(-_-)さん :2008/12/16(火) 14:57:43 ID:WSAxYJ150
そっか んでまたSBにMNPすればお得なわけだ
95非通知さん:2008/12/16(火) 15:33:33 ID:gt9sVzozO
>>93
なるほど
つまりはソフトバンク→DMとMVPしても月々割ってなくならないんだっけ?
MVPというと全てなるなるものかと勘違いしてたよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/16(火) 16:31:54 ID:M9t5ItMW0
>>95
MVP?w
DMをスパボ一括で買えばDMのスパボについてくる月月割があるってだけで
SBMで月月割が残っていたとしても、それを引き継ぐワケじゃないぞ?
97非通知さん:2008/12/16(火) 18:23:50 ID:sQBFcSdB0
犬券っていうのは、た だ ともプログラムのこと?
スパボ一括で購入してシム入れ替えても5k安くなるのかな?
98非通知さん:2008/12/16(火) 19:10:39 ID:gt9sVzozO
>>96
MNPをMVPと言うのが個人的にも一部のスレでも流行ってるだけw
ということはDMにMNPするのに機種代が一括最低9800円、分割だと2万はいる計算だよね?


003のプレインストールのページってどうやって見つかるのか教えてもらえますか?m(_ _)m
99非通知さん:2008/12/16(火) 19:22:50 ID:M9t5ItMW0
>>98
>機種代が一括最低9800円、分割だと2万はいる計算だよね?
そういうこと。
それでもauやdocomoにMNPして出戻りするよりはお得じゃね?
って言ってるわけさ。
ちなみに003のプレインストールをまとめたページはもうなくなった。
個別に探すしかない。
100非通知さん:2008/12/16(火) 19:29:58 ID:oamYUrcO0
俺が知る限りDM一括の安値が9800だから、そのとおり。
その他にMNP手数料*2、新規手数料*2の約1万いるし、結構手間と費用はかかるけどね。
101非通知さん:2008/12/16(火) 19:47:52 ID:M9t5ItMW0
>>100
DMならすぐに戻ってくる必要ないからMNP手数料と新規手数料は*1の計算でいいかと
逆にすぐにSBMに戻ってくるならauやdocomoでもいいわけだし
102非通知さん:2008/12/16(火) 21:11:21 ID:plbJymhh0
今ゼロ円、一括でお勧めどれ?
103非通知さん:2008/12/16(火) 21:11:50 ID:oamYUrcO0
そっか、SBMは何ヶ月以内ならMNP前のメアド引き継げるという制度はないんだっけ?
auとドコモはあったと思うけど。
それなら、メアド変わるけどしばらくDMって手もあるのか・・・
104非通知さん:2008/12/16(火) 21:14:13 ID:WSAxYJ150
>>102
816sh買ったけどいいよ 小さいし
105非通知さん:2008/12/16(火) 21:26:55 ID:DgxmK17e0
以前に契約したスパボが1年半くらいになった。
そろそろ、解約後のことを考えようと思うんだけど、ポイントってどうなるっけ?
新規スパボ家族割で契約→ポイント移行って、出来ないよね?

あと、皆さんは二年たった契約はどうします?
1 解約
2 そのまま継続
3 その他
106非通知さん:2008/12/16(火) 21:27:38 ID:M9t5ItMW0
>>103
普通のメアド変更の場合は60日以内なら元にもどせるけど、
MNP出戻りの場合もできるかどうかはわからないなぁ。

DMだと電番メールはそのまま利用できるからちょっとだけ便利ってのはある。
107非通知さん:2008/12/16(火) 21:27:49 ID:MNopdn020
月月割1280円の端末をスパボ一括で買った場合、
基本料980円のホワイトプランで契約すれば、
300円分は通話しても無料なんでしょうか。
108非通知さん:2008/12/16(火) 21:30:55 ID:plbJymhh0
0円で買える機種でオクで高値で売れるのどれ?
109非通知さん:2008/12/16(火) 22:58:16 ID:plbJymhh0
株券って一括でも使える?
110目のつけ所が名無しさん :2008/12/17(水) 00:00:54 ID:r9Z4mipM0
>>108
0円で買える機種ってどれ?
>>109
新スパボなら使える。
111白ロムさん :2008/12/17(水) 00:45:17 ID:RpTq5MSK0
>>107
他のオプションとか外してあればね。
でも7分ちょっと分だからあっけないよw
やっぱりSBはSB同士1時〜21時と家族割りの無料通話がデホでしょ
112非通知さん:2008/12/17(水) 05:15:04 ID:9o2w2kbk0
>>106
DMへのMNP出戻りの話が出ているけれど、DMの場合、短期でMNPしても
即解ブラックのリスクはないの?
113非通知さん:2008/12/17(水) 07:15:07 ID:F2yf4eav0
月割2000円の機種、一括で出ることある?パケットし放題も、ただでカバーとか無理?
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/17(水) 09:50:14 ID:j6y0Geuh0
>>112
DMからなんで出戻りする必要があるんだ?
115ラーメン大好き@名無しさん :2008/12/17(水) 10:02:58 ID:LVy/fnHP0
>>113
2200円機種でさえ、足がでるぞ!
Sベ!の料金を忘れてないか?
116非通知さん:2008/12/17(水) 16:54:12 ID:MuG2IbY+0
即解ブラックなんてないでしょ。
117名無しさん@毎日が日曜日 :2008/12/17(水) 17:38:27 ID:uc3PQuvP0
ちょっと質問です。

オレンジもしくはブルーで無料分を分け合いしようと思ってたのですが
無料分を受ける方はくりこし分の限界までしか受けれないってことでしょうか?
(例 ブルーSSは全部あわせても2000円分までしか受けれない)
結構電話するので「お、得だ」と思ってたのですが
これだとあんまり得じゃないですね・・・・・
118非通知さん:2008/12/17(水) 22:18:33 ID:y5YIBfBE0
>>117
あたり。
ブルーSSだと全部合わせて2000円。その月の無料通信1000円を合わせても
計3000円分しか無料で使えない。
その点、オレンジSSだと全部合わせて5000円。その月の無料通信1000円を合わせると
計5000円分無料で使える。しかも無期限繰越。やっぱオレンジのがいいよね。
さらに、それでも10回線以上高額月月割回線を持ってる人がいるのはなぜでしょう?
これ以上はやめとくが、SBのスパボ一括は調べれば調べるほど、いろんな使い方があって面白いよ。

119非通知さん:2008/12/17(水) 22:21:34 ID:y5YIBfBE0
>>118
訂正。オレンジSSの合計無料通信は6000円でした。スンマセン。
120名無しさん@九周年 :2008/12/17(水) 22:33:03 ID:uc3PQuvP0
>>118
ありがとうございます。
オレンジのがお得ですねー。
>さらに、それでも10回線以上高額月月割回線を持ってる人がいるのはなぜでしょう?
これは・・・そういえばそんなにあっても分け合い出来ませんよね・・・

最初の携帯がブルバリューだったんですがオレンジエコにしとけば良かったです・・
121非通知さん:2008/12/17(水) 23:00:32 ID:uc3PQuvP0
>>118
考えて見たんですが「シンプルオレンジ L」が正解ですか?
これが正解だと確かにオモシロイ使い方かもしれませんねー。
122非通知さん:2008/12/18(木) 00:19:08 ID:xyW5wuf60
シンプルオレンジはSBMに入る時にしか契約できなかったはず。
たいていはホワイトプランに誘導されるかスパボ一括の場合はホワイトにしか入れない。
123非通知さん:2008/12/18(木) 00:38:30 ID:hGXHuG+DO
>>105
そんなの1の解約しか無いでしょ。

今のうちにドコモのパケ3900円に入って長期維持、SBは一括機のみ使い
ユニバーサル料以外ビタ一文払わず解約また一括、ってのが最強。
124非通知さん:2008/12/18(木) 00:44:54 ID:tOydBlic0
>>123
解約するときに、メインのドコモのB回線にMNPして、
B回線からMNPでスパボ一括に戻ってくれば安く済むよ。

B回線にはMAXの縛りが無く840円で維持できるし、解約金がかからないからね。
125非通知さん:2008/12/18(木) 01:31:53 ID:RCKFMUBY0
>>124
B回線を即解すると、ブラック入りしないのですか?
126非通知さん:2008/12/18(木) 01:55:44 ID:tOydBlic0
>>125
しょっちゅうやらなければ、大丈夫だよ。
だいいち、インセの含まれた本体購入はしてないしね。
127非通知さん:2008/12/18(木) 02:17:24 ID:blYkIi1I0
922SHに変えたい場合について質問です
新スパボ一括だと、在住地近辺で最安値14800円
機種変だと、26回分割×1280円=37800円(?)で特割あり

どちらがお得なのか、イマイチ仕組みが分からず…
現在ホワイトプラン、パケ放だけつけてます
この場合だとどっちを選ぶのが得でしょうか
128非通知さん:2008/12/18(木) 03:08:22 ID:S8bMdMQq0
>>127
新スパボ一括
端末代14800円、
月月割1280円×24回
電番、メアド変更必須。

機種変
端末代1580円×24回、
月月割り280円〜1580円×24回(現機種の利用期間等により異なる)
電番、メアド変更なし。

あとはあなたの目的次第でどちらが得かは言い切れない。

129非通知さん:2008/12/18(木) 07:41:09 ID:OqKRrb6e0
東日本一括スレで最初に通常の値段で一括機種変更の話題を始めたものです。

安売りの一括の方が安いのは承知。
端末目的ならオクで手にいれたほうがいいのも承知。
なぜ通常の値段で一括機種変更をするのか?

目的
・安売りの一括機種変更は過去に実績があるにはあるが、ほとんど奇跡に近い
・そのため、機種変更0円の機種を通常の値段で一括購入(ポイントも使う)。即転売。特割ゲットで(゚д゚)ウマー
・年数の維持ができる(Jやボーダフォン時代からの年数を維持したいのなら機種変更しかない)
・携帯のメールアドレスを変えずに済む
・既に加入できない旧プランを維持する事ができる

そこで今現在、これらの目的にかなう機種
(2年以上の機種変更で0円、転売で2万以上で売れるもの)

機種・特割
910SH・2080
913SH・2080
922SH・1500
920T・1280
920SC・1280

980円のホワイトプランであれば、特割が少ないものでおk
逆にオレンジプランなどは特割が大きいものの方が長期的な目で見れば安くなるかも?
130非通知さん:2008/12/18(木) 07:49:19 ID:blYkIi1I0
>>127です
ありがとうございます
現機種は2年越えですがポイントがあまり溜まっていないからどうしたものかと…
目的は転売ではなく個人使用で、メール・ウェブ中心(通話はソフトバンク同士多)
一括購入しても、番号・メアドは変わらないSIMだけ入れ替えて使うつもりです

せっかく教えてもらったのに、ますます悩んできた
131非通知さん:2008/12/18(木) 07:57:06 ID:OqKRrb6e0
>>130
>一括購入しても、番号・メアドは変わらないSIMだけ入れ替えて使うつもりです

127じゃないけど目的がイマイチわからん
あなたのような目的なら通常の値段で一括機種変更のメリットがほとんど見当たらない。

一括機種変更の目的は>>129を参照
それ以外ならメリットはほとんどないと思う。
132非通知さん:2008/12/18(木) 08:00:26 ID:OqKRrb6e0
>>130
ちなみにね、俺だって一括機種変更をするのは転売が目的じゃないんだよ?


[264]名刺は切らしておりまして <sage>
2008/12/17(水) 12:24:15 ID:iD1YRRin0
>>263
リターン期待じゃなくて
番号とメアドを安く維持することが主眼かと。

これなんだよ。
転売なら安売りの一括の方がうま味があるんだから。
一括機種変更の「目的」が分かってないから悩むんだと思う。
133非通知さん:2008/12/18(木) 08:59:40 ID:qvr5Pbiq0
>>129
あっちで賛同した者です。
私は現在残したい古い回線は、923shのB回線ホワイトにしたため月840円です。
これ以上どう安く番号とメアドを維持するか考えた時、機種変しかない訳です。
私は920Tか920scのどちらかかな。
134非通知さん:2008/12/18(木) 09:02:23 ID:qvr5Pbiq0
ちなみにA回線の方は特割2200のオレンジSでパケホは全部こっちで負担。
135非通知さん:2008/12/18(木) 11:57:36 ID:mG27YpzjO
>>124
B回線じゃなくてauプリペイドはダメなんかな?
維持費ゼロだし
136非通知さん:2008/12/18(木) 12:35:08 ID:OqKRrb6e0
メアド維持ができないじゃん
>>133
俺はダブルナンバーの仕組みがよくわかんないんだけど、
B回線の方は、途中で機種変更しても割賦金が発生しないのか?
ただ923SHって最近の機種ジャン。当然2年は経過していないよね?
それじゃだめなんじゃね?
俺は既に2年経過している。
だから機種変しても0円があるんだが・・・
機種変更の価格表見た方が良いよ。
137非通知さん:2008/12/18(木) 12:42:34 ID:OqKRrb6e0
通常の値段で一括機種変更する場合のメリットが出る条件

1、前回の機種変更から2年以上が経過している(0円で機種変更ができる)
2、ポイントがそれなりにある
3、機種変更した際の端末は転売する

これならメリットも出てくる
これ以外なら、
他のキャリアへMVP→ソフトバンクへMVP が一番よい方法
メアド維持はあきらめ。

ちなみに自分の場合、メアド維持はどうでもいい。
年数維持と旧プラン維持が目的。

>>133の主眼はメアド維持のようだから、たぶん通常の値段で一括機種変更のメリットはほとんどない。
安く維持したいのなら、メアド維持はあきらめて、いったん他のキャリアへ移動した方が良い。
138非通知さん:2008/12/18(木) 12:45:16 ID:+cdRcxMo0
機種変って一括と分割で何か違いあるの?
縛り以外に・・
139非通知さん:2008/12/18(木) 12:49:59 ID:OqKRrb6e0
>>138
一括で買えば、家電量販店等のポイントも加わる
そして一番のメリットは縛りなし。
140非通知さん:2008/12/18(木) 12:52:57 ID:+cdRcxMo0
>>139
なるほど・・一括の場合、機種変でも株券使えますか?
141非通知さん:2008/12/18(木) 12:53:10 ID:9TUaIrMaQ
>>136
いや、923SHは白ROMで購入しただけで回線の方はJホンからのものだよ。
回線は前回の機種変更から既に3年半も経過している。
当然、特割などないが、バリバリにメインで使用している。

これの維持に月840円掛かるため特割を付けたいというわけ。
142非通知さん:2008/12/18(木) 12:57:26 ID:gAzTYb4E0
>>140
新規のみ株券使用可
143非通知さん:2008/12/18(木) 12:58:42 ID:OqKRrb6e0
>>141
なるほど。誤解していました。スマソ
それなら920Tでも920SCでもいいんでは?
もしくはもっと別の機種でもいいかもね。特割が980円の機種とか。
その当たりは機種変価格表を参照

http://mobiledatabank.jp/

>>140
残念ながら使えません。株券は新規契約の場合のみ。
144非通知さん:2008/12/18(木) 13:07:04 ID:OqKRrb6e0
いま機種変価格表を見てきたんだが、現在機種変更で最低の特割は1280円のようだね・・
145非通知さん:2008/12/18(木) 13:15:06 ID:+cdRcxMo0
>>142-143
そうですか
実は私もJからの古い回線と三月の祭りで一括契約した1280回線があるのですが
機種変実質0円になるような端末に変えたいと思ってます
その場合
1 古い回線で機種変する
2 1280持ってるメリットが少ないので機種変、sim差し替え
3 新規で安いの見つけて契約、sim差し替え
4 オクで白ロム購入

やはり1の機種変が妥当なのでしょうか?
146非通知さん:2008/12/18(木) 13:18:59 ID:OqKRrb6e0
>>145
ん?まず状況が把握できないんだけど、3月の祭りって事は、既に維持費は月々6円ってことだよね?

なぜ機種変更するの?

安い一括で好きな端末を購入すれば、SIM入れ替えるだけで機種変更したのと同じになるのでは?
147非通知さん:2008/12/18(木) 13:33:04 ID:+cdRcxMo0
>>146
方法の一つとして書いたんですが・・

>安い一括で好きな端末を購入すれば、SIM入れ替えるだけで機種変更したのと同じになるのでは?
そうなんですが、一括0円でなければ古い回線を機種変した方が特じゃないのかなと・・
148非通知さん:2008/12/18(木) 13:36:29 ID:OqKRrb6e0
>一括0円でなければ古い回線を機種変した方が特じゃないのかなと・・

それはない。
機種変更だとどんなに安くても1280円
1280円×24カ月=30720円

それなら安い値段で一括購入して、転売するなり自分で使うなりしたほうがうまみがでる。
149133:2008/12/18(木) 13:39:08 ID:9TUaIrMaQ
>>144
2年だとそうだね。
昨日もMDB眺めてたけどやはり920Tか920SCになるね。

気になってるのは、SBオンラインからだとダブルナンバーB回線のままだと機種変更出来ないようなことが書いてあった。
俺の場合一度ダブルナンバー解約する必要があるかも。これで3000円余計にかかる。

ただし安心保障パック入会で3000円と溜まったポイント分は安くできるね。
150非通知さん:2008/12/18(木) 13:48:11 ID:TmRYAtW20
151まとめ:2008/12/18(木) 13:48:37 ID:OqKRrb6e0
通常の値段で一括機種変更する方法
安売り一括で機種変更できればそれに越したことないのだが、ほとんど例が無く奇跡に近い。
そこで、
通常の値段で一括機種変更→即転売→特割ゲット

なぜ通常の値段で機種変更するの?
・今まで長年契約してきた"年数を維持"したい
・"旧プランを安い値段で維持"したい
・携帯の"メアド維持"したい

※上記の以外の目的(転売・端末目的)なら他の方法を模索しましょう

メリットが出る条件
・前回の機種変更から2年以上が経過していること
・ポイントがそれなりにある
・機種変更する端末は0円
・転売して2万円以上になるもの
・一括機種変更はできれば家電量販店等で(ポイントゲット)
・本当に欲しい端末は他の方法で手に入れる

※上記以外の条件ではメリットはほとんど無いでしょう。
一括機種変更は、どんなに安くても30720円
152非通知さん:2008/12/18(木) 13:48:50 ID:+cdRcxMo0
>>148
そうですね、ただ古い回線の番号、アドでメイン使用したいので
今現在ホワイト、Sべ、パケホで
980+315+6+1029〜ですが、機種変実質0円なら負担額変わらないという事ではないのですか?
153まとめ:2008/12/18(木) 13:54:36 ID:OqKRrb6e0
>>152
機種変更した時点で、今までの特割は抹消される。
そもそも今年の3月祭りなら2年経過していないでしょ?

>>151のメリットが出る条件を参照
154非通知さん:2008/12/18(木) 13:58:51 ID:OqKRrb6e0
>>150
スマソ、ちょっと間違っていたね
ただ707SCの在庫おいてある店ってあるかなぁ
プリペでは主流なんだっけか?
155非通知さん:2008/12/18(木) 14:01:18 ID:+cdRcxMo0
>>153
解りずらい書き方ですいません・・古い回線(ボーダ時代に機種変)で特割はついてないんです
それ+3月の1280回線+親に持たせてる回線で計3回線あるのですが

であれば、どうなんでしょう
156非通知さん:2008/12/18(木) 14:07:45 ID:OqKRrb6e0
>>155
あぁなるほど。回線をいくつかもってるのね。スマソ

古い回線の年数維持やメアド維持が目的なの?
157非通知さん:2008/12/18(木) 14:11:03 ID:+cdRcxMo0
>>156
電番、アド維持ですね・・年数維持のメリットって何か有るんですか?
158非通知さん:2008/12/18(木) 14:11:50 ID:pDIv7x5+0
チンチンとアニメと携帯の話しが交錯されています。
159非通知さん:2008/12/18(木) 14:24:25 ID:OqKRrb6e0
>>157
>年数維持のメリットって何か有るんですか?

ホワイトプラン以外でメリットが出る
自分の場合はオレンジプランエコノミー(4年で52パーセント引き)
あとこれは憶測なんだが、もしソフトバンクの経営が悪化して
他へ買収になった場合、今までの年数維持がメリット出てくるかも。
ボーダフォン→ソフトバンクの時がそうだった。

>電番、アド維持ですね
それならメリットあるかもね。
でもね、アド維持をあきらめることができるなら、一番良い方法は
いったん他のキャリアへMNPそしてまたソフトバンクへMNPのがメリット大きい
160非通知さん:2008/12/18(木) 14:33:12 ID:+cdRcxMo0
>>159
なるほど、色々やり方はあるんですね
今回は機種変が一番良い様なのでその方向で考えたいと思います
有難うございました
161非通知さん:2008/12/18(木) 14:34:48 ID:TmRYAtW20
>>155
電話番+メルアド維持でホトンド使わないのなら、
ホワイト\980+S!べ\315 = \1,295

\1295で済むから本体実質0円で朋割780の707SCで十分。

通話やメール,Webを多少使うなら
ホワイト\980+S!べ\315 +パケし放題¥1029 = \2,324

\2324は最低かかるから、本体実質0円でも朋割り\2200円の機種でも同じ。

使い方と好みによって違うが、中間の816SHで朋割り\1580とかが無難かな。

162非通知さん:2008/12/18(木) 14:46:32 ID:OqKRrb6e0
816SHは転売だとよくて15000円程度
それなら922SHのほうがまだいい。
163非通知さん:2008/12/18(木) 14:50:01 ID:+cdRcxMo0
>>161
純粋に番号、アド維持だけではなくその回線をメインで通常使用するつもりなので
2200回線は魅力ですが、一括代金高いし、メインとして使えないので
164白ロムさん :2008/12/18(木) 14:55:09 ID:N7kbrUde0
>>154
> 707SCの在庫おいてある店ってあるかなぁ
つオンラインショップ
165非通知さん:2008/12/18(木) 16:19:10 ID:H+h6V0pO0
要はスパボ一括で2200円回線をゲットして2年間分け合いで
無料通話分をメインに回せるようになったから、メインも
2年間(近く?)はSBにいたほうがいいって判断して、
それならメインの維持費も安くしたいってことでしょ。
それで機種変更するなら、明らかに転売のリターン目的じゃない。
それを否定しようとするからややこしいんだよ。
166非通知さん:2008/12/18(木) 16:57:50 ID:OqKRrb6e0
>>165
そうそうw
あっちのスレで無限ループになったw
まぁいいけど
167非通知さん:2008/12/18(木) 17:45:47 ID:blYkIi1I0
>>161
707SCと816SHの他に、922SHでもいけるかな?
168非通知さん:2008/12/18(木) 17:48:45 ID:OqKRrb6e0
メリットが出そうな機種は>>129を参照
他にもあるかもしれないが、リストに上がっている物は転売で2万近くかそれ以上行く。
169非通知さん:2008/12/18(木) 17:51:03 ID:nacW59Cs0
>>167
オレは今月でスパボの支払いが終わり、来月に4000p入り、
機種変で1万円のキャッシュバックがあるから922SHにする予定。
オレンジエコのプランをそのまま継続できるからね。

さくらやだと、機種変で3000pもらえる。
ttp://www.sakuraya.co.jp/tokutoku_soft113.html
170非通知さん:2008/12/18(木) 17:51:18 ID:SwzbxB9d0
とある店舗でスパボ一括の縛りとして
ホワイト+Wホワイト+Sベーシック+パケットし放題+安心+基本
が6ヶ月条件とのこと、購入してしばらくしてMysoftbankでオプション外すと何か問題ありますかね?
171非通知さん:2008/12/18(木) 18:45:21 ID:H+h6V0pO0
>>169
さくらやの機種変3000円は店のパンフだと12月いっぱい
だった気がする。

913SHはこないだ兎大井で10000円分のJCBギフト券がもらえる
みたいだったんだよな。もう終わったかな。

GLAにして年明けに売るといい値段で売れそうな気もする
けど、いかんせん店員の目がなあ・・・


172非通知さん:2008/12/18(木) 19:05:16 ID:Lsim/frv0
>GLAにして年明けに売るといい値段で売れそうな気もする
>けど、いかんせん店員の目がなあ・・・

どう見てもギャル系ファッションとは無縁な乞食→さては転売ネラーか、やれやれ
173非通知さん:2008/12/18(木) 19:21:19 ID:H+h6V0pO0
で、聞かれてもいないのに、
「本体は彼女にクリスマスプレゼントなんすよ。ハハハ・・・」
174名無しさん@恐縮です :2008/12/18(木) 20:29:53 ID:z85/PMDo0
未だにハッピーボーナス+バリューパックなんだけど
今は機種変する時スーパーボーナスにして対応の料金プランにしないと
分割で買えないの?

なんか非スパボの一括価格が八万とか五万とか嘘みたいな金額なんだけど…
175非通知さん:2008/12/18(木) 20:36:21 ID:nacW59Cs0
>>174
非スパボで2万以下のもあるだろ。

欲しい機種を新規で買って、SIMを入れ替えて使うって方法もある。
176非通知さん:2008/12/18(木) 20:37:57 ID:/EXO11IF0
>>154
オンラインショップのホワイトプラン縛りが気にならないなら、707SCでいいんだけど、
ブルーバリューなんかにしたいなら、SBSに売ってる812T(コドモバイル)でいいんでないの?
やっぱ、こういう場合、どこで812Tが売ってるか、教えないとダメかなぁ。
177非通知さん:2008/12/18(木) 23:40:31 ID:53RGKcA80
二回線目の機種を買ったんだが、有料サイトいくつか登録が強制的についてきた。
これらを削除してまっさらな端末にする場合、二回線目のSIMカードを別の端末に差して
そこから全て削除すればいいだけなのかな。
念のため二回線目の機種本体のほうも削除しておいたほうがよい?
178非通知さん:2008/12/19(金) 04:26:26 ID:xLj3cZ3T0
機種変一括購入についてだが、オンラインショップからだと今キャンペーン中で
お父さんストラップと2GのSDカードもらえるみたいだけど、
ヨドバシとかでも機種変一括購入って出来るんだっけか?
その場合のポイントって10%?
179非通知さん:2008/12/19(金) 07:09:37 ID:yxn8m8Lr0
>>169の報告だと、さくらやでキャンペーン中のようだね
180非通知さん:2008/12/19(金) 07:19:27 ID:xLj3cZ3T0
>>179
さくらやって通常10%?
これに+3000Pなのかなぁ?

どこで機種変するのが一番良いのか模索中。
Yahoo!のオンラインショップでは4G+USBコードとか選べるみたい。
181非通知さん:2008/12/19(金) 07:24:17 ID:yxn8m8Lr0
今、メモリーカード激安だから4Gとかいらないなあ。
ドンキだってメモリーカード2Gが500円で売ってるし。
むしろさくらやのポイントとかのほうがうれしい。
182非通知さん:2008/12/19(金) 07:55:32 ID:xLj3cZ3T0
>>181
確かにね。

でも、さくらやが3000Pといっても基本ポイントがないのであれば、
ヨドバシとかの10%と同じぐらいだしなぁ。
183非通知さん:2008/12/19(金) 09:07:14 ID:HcmmcVz80
さくらやはいわゆるフルオプション(Wホワイトも)だから、
オレエコを維持したい人はアウトだよね。
184非通知さん:2008/12/19(金) 10:23:18 ID:yxn8m8Lr0
ソフトバンクはホワイトプランにしてほしいようだけどなんでかね?
安売りの新規一括にするとき
店員「親回線がオレンジプランですがホワイトプラン変えておきますか?」
俺「NOTHANK‐YOU」
185非通知さん:2008/12/19(金) 13:31:34 ID:GDUwf1WO0
くそワロタ
新規回線ならともかく他の回線までさわるとかやり手のショップだな
この前ショップにプラン変更しに行ったら勝手に
ソフトバンク国際電話と世界対応ケータイを付けられてた
あれは言わないと変更したら付くようになってるんかな?
186非通知さん:2008/12/19(金) 13:43:49 ID:FqvTsvK60
オレンジはauのコピーだしね。
他社のプランはすすめないでしょ。
187非通知さん:2008/12/19(金) 16:22:30 ID:Y7hyDyR/0
>>185
それは無料だし強制的に付くようなもんだろ
188非通知さん:2008/12/19(金) 16:26:37 ID:HcmmcVz80
スパボ一括でもそうそう見かけない機種変転売にピッタリの
機種発見!

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74897627
189非通知さん:2008/12/19(金) 17:04:14 ID:yxn8m8Lr0
>>188
過去の821T相場を見てきたが、>>188の人だけぶっちぎって価格が高い。なんでだ?
自作自演で、価格を吊り上げたのか?
190非通知さん:2008/12/20(土) 10:09:11 ID:1OBNgZ0r0
自作自演
191非通知さん:2008/12/20(土) 10:37:57 ID:vgHXJwn30
犬券使ってギフト券郵送されてきたのですが不在で戻ってしまいました。
電話すると1.2が月したら再郵送するとの事でしたが
本当に1.2が月もかかるんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 10:55:31 ID:GNyWhBVw0
現行オレエコ
2年縛りがそろそろ終わる
家族割りで分け合いやってる
自分は殆ど使わず
ポイントが5900ポイント余ってる(捨てるのもったいないなあ・・・)
電番、メアドが変わるのは構わない。コスト優先。

どうすべきかなあ・・・
193非通知さん:2008/12/20(土) 11:12:52 ID:6MP3vR4Y0
>>191
そういわれたならそうだろ。ここで聞くなw

>>192 オレエコは現行ではないが。。
何がしたい?なぜポイントを捨てる?
縛りが終わったからといって機種変しなくちゃいけないわけでもない
約2000/月の支払いで無料通話2000円でそのまま放置(分け合い)でもいいんじゃね?
使わないで分け合い専用ならS!ベはずしてもいいんだろうし
ただ、契約時期からいくと、機種変10000万キャッシュバック対象じゃね?
194渡る世間は名無しばかり :2008/12/20(土) 11:28:19 ID:ZPcmi31s0
一億円?
とお約束のツッコミ
195非通知さん:2008/12/20(土) 11:46:59 ID:seCE2lUX0
>>189
たしかに突出はしているけど、過去1ヶ月でみても新品は
即決価格で落札しているのが多いんだよね。需給は絶好。
196非通知さん:2008/12/20(土) 12:04:50 ID:o0Ux2WY40
>>193
>ただ、契約時期からいくと、機種変10000万キャッシュバック対象じゃね?

あれ?初代スパボにそんな特典あったっけ?
4000ポイントは覚えているんだが
197非通知さん:2008/12/20(土) 12:27:02 ID:KhOnijn20
電番を教える相手もいないし、2年経ったら解約でいいや。
以前はあうの学割で、1年おきに解約新規を繰り返していた
198非通知さん:2008/12/20(土) 12:36:57 ID:o0Ux2WY40
>>193
wikiで調てみた

>基本料金の最大2ヶ月無料
>2007年1月15日までのキャンペーン(ソフトバンク大創業祭キャンペーン)期間中にスーパーボーナスに加入した場合、上記の4つに加えさらに以下の特典を受けることができた。
>頭金相当額から10,500円割引
>割賦払終了時にマイレージポイント4200円相当を進呈

旧スーパーボーナスの特典
既に10000円分の割り引きはされているんじゃない?
199非通知さん:2008/12/20(土) 13:07:53 ID:o0Ux2WY40
200非通知さん:2008/12/20(土) 14:43:27 ID:Kk3lbfYT0
>>198
なんか必死だな。
最近契約が二年に近づいた人に禿が1万CBするから次も禿にしてくれって
頼んでるって話じゃねえの?
201非通知さん:2008/12/20(土) 15:55:19 ID:6MP3vR4Y0
10000万はスマソ 円と書いたつもりが万だw

旧スパボで頭金10000円引きはされた?されてないよね?
オレは2006年11月機種変で次回機種変時に10000円キャッシュバック対象だった
秋キャンペーンでさらに10000円上乗せだったが
うろ覚えですまないが、2006年10月終わり〜2007年1月半ばまで契約の旧スパボの特典だったはず
2年縛りがそろそろ終わるって、ちょうどこの頃契約じゃね?

うちはオレが対象で、嫁が対象外(2007年2月初めに機種変)だった

>>200
違う
202非通知さん:2008/12/20(土) 16:57:39 ID:o0Ux2WY40
>>201
>旧スパボで頭金10000円引きはされた?されてないよね?
うーん覚えていないんだよ。
自分は06年11月に機種変更したんだが、端末代そのものが安くなっていたのかも。
ちなみに811SH
あのころ安売りスパボ一括なんてなかったから早まってしまった

>2年縛りがそろそろ終わるって、ちょうどこの頃契約じゃね?
そうだね。

203非通知さん:2008/12/20(土) 18:17:59 ID:6MP3vR4Y0
10000円キャッシュバックは36ヶ月後までの機種変に有効だから、157かSBSで確認してみたら?

完走ポイントもらってから、完走ポイント+手持ちポイント使って一括機種変 端末売却
月月割で24ヶ月値引きでってのもありでは?

オレは秋キャンでポイント使って一括で機種変(端末代=24×月月割のを選んだ)
端末は白ロム屋へ 完走ポイントはあきらめ 2ヶ月分の残債払い
2万キャッシュバックと2000円×24ヶ月の月月割を選んだ
で、機種は新規一括で別に買ったのを既に半年以上前から使ってるw
204非通知さん:2008/12/20(土) 18:58:33 ID:6H2JcVXc0
ドコモの90日ルールのように契約制限するルールは
SBにもあるんかな?

詳しい人いたらよろしくー
205非通知さん:2008/12/20(土) 20:03:16 ID:S8MCnBpHQ
ヤマダは機種変更でポイントはなしだそうだ。
206非通知さん:2008/12/20(土) 21:15:17 ID:IRrOIA/RO
複数回線持っている人は契約の時に「新規です、ソフトバンク初めてです♪」って言うの?
ドコモだと2回線目からは買い増し扱いになって、純粋な新規加入とはされないようだけど。
もしかしてこういう所が「ソフトバンクは身元確認が甘い」と言われる理由とか?
207非通知さん:2008/12/20(土) 21:15:55 ID:o0Ux2WY40
>>203
なるほどー
なんとなく既に10000円分安くしてもらった記憶もあるようなないような。
もしまだ適用されていなく、機種変更で適用されるなら願ったりかなったりだな。
サンクス
208非通知さん:2008/12/20(土) 21:19:44 ID:o0Ux2WY40
>>206
ソフトバンクは5回線までおk
新規です とかウソ言わなくても5回線まで持てるよ。
209非通知さん:2008/12/20(土) 21:24:15 ID:IRrOIA/RO
>>208
レスありがd。
まだソフトバンクは1回線も持っていないけど乞食のいる理由が分かる気がする。
ってか自分もそうなりそうだw
210名無しさんに接続中… :2008/12/20(土) 21:44:03 ID:kw0J3ioW0
新規ってのは、「新しく買う回線に対して」新規だから。
嘘でも何でもない。
211非通知さん:2008/12/20(土) 23:17:28 ID:NnCcsskDO
俺が山田で買ったときは頭金1円の1万円引きだったな
全然店員が説明しなかったから最初は知らなかったけど。
1円ばっか強調されて分割金の説明さえしないような店員だったし
212非通知さん:2008/12/21(日) 00:43:12 ID:KYvSgGNR0
一括十大ニュースはこっち
213非通知さん:2008/12/21(日) 00:44:51 ID:/ALqvfxK0
むこうよりこっちで質問すればよかったみたいで、

iPhone持ちなのですが、
携帯専用サイトが開けないので
スパボ一括で購入しようと思います。

明日秋葉原で買おうと思っているのですが、
売っているんでしょうか?
結構早めに家を出たほうがいいのかな?
214やめられない名無しさん :2008/12/21(日) 01:47:46 ID:gXLS/UeF0
今日の一括スレで出た店に行けは明日もたいていやってる。
東京なんかそこらへんでやってるから一番恵まれてるよ!
215非通知さん:2008/12/21(日) 01:52:32 ID:/ALqvfxK0
>>214
了解っす。
探しに行ってきます。
これで「iPhoneではこのサイトは使えません」が何とかなる。
216おかいものさん :2008/12/21(日) 02:27:44 ID:7lklylVs0
少しはROMれば分かるのに、、、
217非通知さん:2008/12/21(日) 05:51:39 ID:F61Er2UD0
>>213

一括スレで騒いでいるほど売れていない

秋葉ならヨドバシでもあるくらいだから、条件を色々聞きまわって
買えばいい。
218非通知さん:2008/12/21(日) 06:30:01 ID:IREm27QfO
922SH 一括スパボ \14800 で(σ・∀・)σget
今日 情報チャンネル解除したらWホワイトとパケホ解約してしばらく寝かせます
そんな俺は2Gユーザー
これで機種変が楽になった‥‥‥
219非通知さん:2008/12/21(日) 06:53:24 ID:KYvSgGNR0
東日本スレより

[251]非通知さん<sage>
2008/12/21(日) 00:32:11 ID:sOyVxsI50
修正、2008年総括

2008年スパボ一括10大事件
・1月終了ワ券25000円分
・1/15でパケし放題2ヶ月無料が終了。
・3月有楽町ビック事件
・2/22 特別割引0円機種現る
・4月ヤマダ浦和事件

2008年スパボ一括10大一括情報
・1月東十条707SC2 2008円
・3月末 各店で812SH\0円
・工房一括祭り \1円
・5/11 ソフマップ812SH機種変スパボ一括\9800円
・PCデポ足利 X01T \9800
・ワングー \4800祭り
・9/26 さくらや レイクタウン シャア\19,800他
・X02HT \14800
・10/15 株/シャア 朋割\1280円
・10/18 テルル 株/シャア \0円
・12/13 922SH 1280円機種になり\0円も始まる
220非通知さん:2008/12/21(日) 08:49:05 ID:89Rrf88xO
初心者のため申し訳ありませんが、株(蕪)と株券の違いを教えてください。
221ワールド名無しサテライト :2008/12/21(日) 08:52:13 ID:jBXdFEz00
222名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 08:52:48 ID:f5xbxekM0
今年6月にスパボで820Pをホワイトプランで新規契約した。
0円と思っていたが、毎月1280円とられる。これが2年続く。
たしかにSB同士のトランシーバーとしては魅力。
しかし、スパボ一括購入の存在を知ってショックです。
5000円商品券は郵送されてきた。
223非通知さん:2008/12/21(日) 09:29:27 ID:89Rrf88xO
>>221
すみません。
今さらかもですが、前スレが見れず、2典でも検索してもわかりませんでした。

株とはどの機種で、株券という類いの券でしょうか。

教えて頂けると助かります。
224名無しさん@涙目です。 :2008/12/21(日) 09:39:14 ID:4WlVUxQH0
>>223
株は株ケータイ920SHYK
株券は株主優待券のこと。

詳しくは自分で調べろ。
225大人の名無しさん :2008/12/21(日) 09:39:34 ID:vIaXtAAc0
株:YK
株券:株の優待特典で新規購入時に10000円キャッシュバック
犬:(=友券)新機購入時に5000円キャッシュバック↑併用不可
226非通知さん:2008/12/21(日) 09:45:48 ID:/ALqvfxK0
>>216
結構かかれてますね。
とりあえず嫁ですね。すみません。

>>217
Wホワイト不要だし、そういうところを聞かないといけないんですね。
ありがとうございます。
227非通知さん:2008/12/21(日) 10:03:39 ID:89Rrf88xO
>>224-225

どうもありがとうございました。
株ケータイもあるんですね。
勉強になりました。
御礼まで。
228名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 11:41:56 ID:wQd7Hj0q0
質問です。
契約して、すぐ解約すると次契約できなくなるかもしれないと
聞きましたが、

A 主回線
B 副回線1(いままでずっと使ってました、2年以上使用)
C 副回線2(スパ簿一括で今月購入)

この場合Cを契約した今月にBを解約すると、
やはり、次の契約が出来なくなる可能性があるのでしょうか?
それとも契約解約は、Cに対してのみなのでしょうか?
229非通知さん:2008/12/21(日) 11:49:42 ID:oQyVXWiz0
>>228
>やはり、次の契約が出来なくなる可能性があるのでしょうか?
ない。

>それとも契約解約は、Cに対してのみなのでしょうか?
あたり。
230228:2008/12/21(日) 12:04:13 ID:wQd7Hj0q0
>>229
即レスありがとうございます。

安心して解約に行けます。

しかし新規契約は、sベーシックつけないと、写メや動画(MMS)
できないんですよね。

B回線はそれが出来るので、解約しようか悩んでしまうところでもあります
231やまとななしこ :2008/12/21(日) 15:18:39 ID:ihsZ2Eqr0
>12/13 922SH 1280円機種になり\0円も始まる
新規スパボ一括で0円の店ってありますか?
232非通知さん:2008/12/21(日) 17:35:42 ID:ELdIgEyE0
運がよければ。
233優しい名無しさん :2008/12/21(日) 18:48:47 ID:OeEEgLVM0
922SHって、FeliCa対応していないんだな。イラネ。l
234非通知さん:2008/12/21(日) 19:36:36 ID:KYvSgGNR0
前後に解約履歴があると株券や犬券は無効になるから注意。
株券は1カ月、犬券はシラン
235白ロムさん :2008/12/22(月) 04:00:17 ID:eHijPHDH0
>>231

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1229750060/

ここをひたすらチェックしていれば見つかるよ
236非通知さん:2008/12/22(月) 10:15:59 ID:d3Uc0Mv50
705NKを現在利用中で、非スパボ一括でN82を購入予定なのですが、N82の回線
を即解約して、705NKの回線で使い続ける場合、パケット定額の扱いはどうな
るのでしょうか?

705NKはX系では無いので、現在は通常のパケ定を契約中。N82はX系と同等の
扱いなので、パケ定フルになると思うんですが、単純に705NKの回線契約を
パケ定フルに変更すれば問題無いと言う事で宜しいでしょうか?
(My Softbankでは同じ3Gと言う事で変更は出来るようでした)

ソフバンにしたら、自分(メインの回線)は本体として705NKを使い続けて
いると認識している筈ですので、パケ定フルにしたとして、N82のAPで通信
し続けてちゃんと定額と判定してくれるのか非常に不安です…。

既出の質問かもしれませんが、どなたかご教授頂ければと思いますので、
宜しくお願い致します。
237非通知さん:2008/12/22(月) 10:16:03 ID:i8aKxrPZ0
ただともを使用してフルオプ新規契約したんですが、
ホワイト&Sベだけ残して他解約でも商品券届きますか?
238236:2008/12/22(月) 10:21:52 ID:d3Uc0Mv50
>>237
自分はまだ試してませんが、淀、ビックの定員によると契約してから1〜2
ヶ月後に商品券が届くので、それを待ってから解約した方がお得ですと言わ
れました。ホワイト&Sベが有れば回線として生きていると判断されますので
問題無いと思います(自分も同様の方法で新規購入検討中です)。
239非通知さん:2008/12/22(月) 10:59:48 ID:GYSy1aLIO
>>236
・激しくスレ違い
・非スパボの新規即解はブラックリスト入り
・この場合使う言葉は教授じゃなく教示
・パケ定フルにすれば問題ない
>>238
>自分も同様の方法で新規購入検討中です
あんたの考えてるのは全然同様の方法じゃないから
240236:2008/12/22(月) 13:05:41 ID:d3Uc0Mv50
>>239
スレチ失礼致しました。そしてご丁寧にお教え頂き御座いました。
241非通知さん:2008/12/22(月) 13:24:39 ID:i8aKxrPZ0
>>238
そうですか!
安心してオプション解除できそうです
どうもでした
242非通知さん:2008/12/22(月) 13:45:19 ID:GYSy1aLIO
>>240
いや、まあその、なんだ、わかってくれたならいいんだ。
俺もPC規制中で書き込めなくてイライラして強く言いすぎたよ、スマンな。
243非通知さん:2008/12/22(月) 16:08:35 ID:ovf7j0DI0
スパボ一括購入は前回契約から
日にちあけないとダメ?
244非通知さん:2008/12/22(月) 16:41:48 ID:Je5OjwiW0
ホワイト回線で、届いたメールを全文受信しないで自分宛に転送する技って、
オレンジ家族回線でも使える?
245非通知さん:2008/12/22(月) 19:13:22 ID:qQBMjhwL0
>>244
その技は、仰せの通りホワイト回線でPC・他社・同社を問わず受信するのに使えるのであって、
例え家族回線であってもオレンジ回線では通用しない。
ただ、ホワイトプランで、家族回線のオレンジプランから受信するのに使えるのかを知りたいんだったら、
もちろん使える。
246非通知さん:2008/12/22(月) 21:45:43 ID:y3AatVEj0
ノルマ達成できないショップ、店員の名義で1人25回線契約とか
やっちゃってるんですかね?本人の負担はユニバーサル料だけとか。
247非通知さん:2008/12/22(月) 22:48:21 ID:9+ORfGU20
>>245
PC・他社・同社>家族オレンジ1>家族オレンジ2なら無料で読める?
だけど
PC・他社・同社>家族オレンジ1>家族オレンジ1は有料ってことね?
248非通知さん:2008/12/22(月) 23:37:34 ID:qQBMjhwL0
>>247
どっちも有料。オレンジ家族が無料になるのは家族間SMSだけ。
249非通知さん:2008/12/22(月) 23:46:33 ID:pAJ+OZ/v0
>>245
てかさ、もう対策されただろ
250非通知さん:2008/12/23(火) 01:26:22 ID:PLUERNRJ0
月月割りで、請求額がユニバーサル料の6円だけのはずなんだが
なぜか20円プラスで26円になってる。
なんで?
251非通知さん:2008/12/23(火) 01:38:20 ID:jEa9/3Q40
>>249
どんな対策??
252非通知さん:2008/12/23(火) 02:14:47 ID:TKosC5d20
>>251
新たに自網はできなくなったんじゃなかったっけ?

>>250
留守電1回使ったりしてない?
ちなみに月月割はいくら?
253名無しさん(新規) :2008/12/23(火) 03:01:18 ID:PLUERNRJ0
>>252
電話料金内訳明細書

ホワイト        934
通話料        100
s!ベーシック     300

月月割り     -1334
ユニバーサル料   6
小計          6
合計          26←この請求内容で、どこから20円が出てくるんだ!
(内課税対象額)  26
消費税等       1
ご請求金額     27 

ひょっとすると、禿お得意のこっそり詐欺か?
254774RR :2008/12/23(火) 03:18:00 ID:BJNFMwmY0
>>253
消費税の有無で分かりにくいかも知れんが、
ホワイト980円+Sベ315円で既に1295円。
1280円機種なら15円足が出てプラスユニバーサル料。
が、
>>253の月月割りの-1334ってどこから来た数字なのか?
更に通話料ってSB?他社?
いづれにせよもう一度よ〜く確認してみて。
255非通知さん:2008/12/23(火) 03:33:00 ID:TKosC5d20
月月割が1400なら税抜き1334かな。
明細書が>>253の通りで書き漏れがないとなるとたしかにおかしいね。

ちなみに何月に契約した端末?
今までは謎の20円の請求はなくて、今回の請求だけ20円増えてたの?
256非通知さん:2008/12/23(火) 04:05:06 ID:6v5u+wrF0
iPhoneあんま売れてないみたいだし、スパボ一括で
割引少し出たら買おうと思ってるんだけど、これまで一度もないのですか?

激安とは言わんから、初売りで50kぐらいだったら買うんだけどナ…。
257非通知さん:2008/12/23(火) 07:26:42 ID:oDctAhdy0
>>256
>iPhoneあんま売れてないみたいだし、スパボ一括で
>割引少し出たら買おうと思ってるんだけど、これまで一度もないのですか?

東日本では一度もないですね

>激安とは言わんから、初売りで50kぐらいだったら買うんだけどナ…。

やめとけ・・w
258非通知さん:2008/12/23(火) 08:20:08 ID:dd+eTqZU0
iPhoneは一括ないんじゃない。
259非通知さん:2008/12/23(火) 09:51:50 ID:sFcBLHwy0
>>252
「ホワイト回線でPC・他社・同社を問わず受信するのに使える」
から自網とは限らないだろ
S!ベ入ってれば+315円/月で受信し放題じゃね?
260非通知さん:2008/12/23(火) 09:57:53 ID:kYUST8DO0
922SHゲットしたんだが
これって月980円が無料になるだけじゃないのか?
それ以上割引になるのか?
お袋の端末のSIMMを入れ替えお袋の回線を解約しようと思ったが(家族としか電話しない人)
2000円とか割り引かれるならいっそ俺のメインを解約してしまおうと思うが
261非通知さん:2008/12/23(火) 09:58:40 ID:wqScxvil0
>>253
念のために聞くが、その回線と一括請求で組んでる別の回線を持ってないかい?
もしそうらな、その回線が14円ぶん月月割をオーバーしていて、ユニバとあわせて20円
ってことはありうるんだけどね。
262非通知さん:2008/12/23(火) 10:09:00 ID:sFcBLHwy0
>>260
契約のときに店員の話ちゃんと聞いておけよ。契約書と一緒にもらった注意書き見てみな
その調子だとフルオプつけられてるのも判ってない?大丈夫?

ちゃんと契約の内容は把握しましょう
263非通知さん:2008/12/23(火) 10:29:06 ID:kYUST8DO0
>>262
うん、フルオプ付けられたのはわかってる
オプションは半年以上使ってくださいねって言われた
でも、半年以内で解約してもペナルティはないらしい
(最初電話購入した時には半年使わないと違約金をお支払いいただきますというペーパーをくれた店)
その店で月々980円を払わなくて済みますって言われた
それ以上の金額が割り引かれるとは聞いていなかったが、このスレ見て違うのかな?と思ったんだが
264非通知さん:2008/12/23(火) 10:34:24 ID:1qrLH55G0
>>263
157に電話して聞けばいいと思うよ。
265非通知さん:2008/12/23(火) 10:41:12 ID:oDctAhdy0
>>263
ここは質問スレなので。
まずなぜ980円を払わなくて良いかというと、特割が発生しているからです。
しかしその特割はしょっちゅう変動します。
そこで↓ここの機種変更価格表で、自分が契約した日付と一致する特割を確認するといいですよ。
http://mobiledatabank.jp/
266非通知さん:2008/12/23(火) 11:24:19 ID:sFcBLHwy0
質問スレではあるんだが、自分の契約も把握していないようじゃ、心配なんだがw

922SHは12/13日から月月割1280円
使用料から最大1280円引いてくれるってこと
ホワイトならあとS!ベーシックでもついてれば割引分は全て消費
パケ放やWホワイト、S!情報チャンネルでさらに使用料がかかる
オプ全部はずしてホワイトだけなら約300円の無料通話つきでユニバーサルだけの支払いになるが、メールはSMSだけになる

メインで使えるほどの回線ではないけど、母親に使わせるのには最適かもね
メールは使わないんでしょ?
固定電話や他社にかけちゃった時の300円分の予備付

ただ、犬券使ったなら商品券届くまでS!ベーシックだけはつけておいたほうがよいと思われ
267非通知さん:2008/12/23(火) 11:29:54 ID:lp07VD/C0
パケ放、ダブルホワイトの即日解除が出来ないんですが。
1月11日適用と出てしまいました。
どうすれば解除できますか?
268非通知さん:2008/12/23(火) 11:36:30 ID:b7pKcJEE0
>>267
つSBショップ
269267:2008/12/23(火) 11:37:19 ID:lp07VD/C0
あと、スパボ一括購入し、
「980円の割引が24ヶ月分あります!」
と言いながらネットから月月割契約内容照会を見ると、

※ ご案内可能な情報はありません。
割賦契約されていないか、もしくは月月割(新スーパーボーナス特別割引)の適用が終了しております。

※ 割賦契約内容については こちらから ご確認ください。

と出てしまいます。
なんでだよ・・・
270非通知さん:2008/12/23(火) 11:41:40 ID:sFcBLHwy0
オプションのうちパケ放題、ダブルホワイトは月単位の契約(基本料金プランも)
>>267 の閉め日は10日と思われるので、1/11まで解除できない
解除手続きを前もってしておくことは可能(1/11日適用と出る状態)

即日解除できるのはS!ベとS!情報チャンネル(これは契約翌日適用&解除だと思った)
271267:2008/12/23(火) 11:45:53 ID:lp07VD/C0
>>268
ショップに持ってけばいいのか?
>>270
ご丁寧にどうも!
1月10日までのプルオプ日割り料金は支払えって事か
>>269はなんででしょうか?
「980円×24回分」って紙も貰ったんですが
272非通知さん:2008/12/23(火) 11:46:04 ID:sFcBLHwy0
>>269
MySoftBankに反映されるのは確か半月後くらいだったか、次の〆日だったか。
しかも月月割は3ヶ月目から適用
おまいの場合、1/10までの分(基本料+オプション)を日割計算で、
2/10までは基本料(オプション全はずしの場合)支払うことになる
2/11から24ヶ月の間月月割が適用される

MySoftBankの件以外は、契約時にそう説明があったはずだがw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/23(火) 11:46:13 ID:+8rybSu/0
>>269
月月割契約内容照会で見れ
274272:2008/12/23(火) 11:47:51 ID:sFcBLHwy0
アンカ ミスったw
>>271

>>269 は適当だろ。鵜呑みにするな
回答もらっても、自分で再度調べて確かめろ
275272:2008/12/23(火) 11:50:11 ID:sFcBLHwy0
ちゃうわ、もうアンカぐちょぐちょw
>>269でなくて、268は適当ね

逝ってくる
276267:2008/12/23(火) 12:00:16 ID:lp07VD/C0
>>272
ただとも券使ったのでホワイト&Sベ以外解除して来ました(1月11日変更予約)
MySoftBankの月割り情報も時間がかかる?
ようなので様子見てみますね!
>>273
なかった・・・
MySoftBankに反映されるのが時間かかりそうなので
様子見てみます!
277非通知さん:2008/12/23(火) 13:32:28 ID:eSHdzruP0
ざっと目を通してみての質問ですが、
見落としていて、既に書かれていたらすいません。

スパボ一括でホワイト学割を適用させることは出来ますか?

また、出来る場合、何回線までいけますか?

有識者の方、時間の許す方、ご教示願います。
278非通知さん:2008/12/23(火) 13:41:26 ID:oDctAhdy0
>>277
>スパボ一括でホワイト学割を適用させることは出来ますか?
出来ますが、
その前に、新規でのホワイト学割受付は既に終了しています
↓のテンプレ参照

【〓SoftBank】 ホワイト学割 6【基本料0円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216540498/
279非通知さん:2008/12/23(火) 13:45:46 ID:wqScxvil0
>>277
>スパボ一括でホワイト学割を適用させることは出来ますか?
ホワイト学割は現在新規受付を終了していて、スパボ一括はほぼ新規のみだから、
現状ではNOと言うしかない。もちろん、ホワイト学割受付期間は適用出来た。
例外として、08年月31日時点で、ソフトバンク携帯電話サービスに加入している学生で、
かつ、2008年4月15日以降、携帯電話機購入を伴う初めての機種変更(契約変更もしくは買い増し)
をするのであれば、適応出来るとのことなので、通常価格の機種変スパボ一括であればホワイト学割
いけるはず。
おそらく、年明ければまたホワイト学割新規受付やるんじゃないの?希望的観測。

>出来る場合、何回線までいけますか?
1名義で1回線のみ。てか、1回限り。ようは、ホワイト学割回線を解約した人が、
例えまだ学生であっても、ホワイト学割回線を新規で契約することは出来ない。

280非通知さん:2008/12/23(火) 13:59:48 ID:eSHdzruP0
>>278
即レスありがとうございました。
なるほど、既に終了していたのですか…。
無知ですみません(汗汗。

>>279
当時は出来たんですね…。
やはり、1名義1回線のみですよね。
しかし、1度きりということは予想してませんでした。
年明けにやるとしたら、嬉しいんですけどね…。

詳細ありがとうございました!
281名無し~3.EXE :2008/12/23(火) 22:11:14 ID:zkUXd1390
>>276
自分が同じ事をしたときは契約した次の日位までは見えなかったけど
2,3日後にまた見た時は月々割の金額出てましたよ。
2,3日後という処理なのか時々まとめて処理するのがたまたま2,3日後だったのかは不明ですが。
282白ロムさん :2008/12/23(火) 22:31:23 ID:+VTYmdwb0
土日や祭日をはさむと処理が遅れるんじゃないかと
それでも数日の差だろうけど
283非通知さん:2008/12/23(火) 22:52:12 ID:6ZqpVNyv0
>>276
私は13日に契約しましたが、今日157から
割賦契約内容、月月割内容をオンラインで確認できます
みたいなメールきましたよ。
実際にオンラインで確認できるのはもっと早いのかも、とは思いますが
内部処理的には10日程必要なのでは?
284非通知さん:2008/12/23(火) 23:36:14 ID:OQNoaMAz0
>>283
そんなにかかるとは知らなかった。
285非通知さん:2008/12/24(水) 05:20:21 ID:RVK5udvb0
首都圏ってスパボ一括てあるんだね。うらやま。
仙台で見た事ないよorz
286非通知さん:2008/12/24(水) 07:11:38 ID:GkIr5ixD0
仙台でもたまに報告ありますよ
去年は関東人がうらやましがる凄い一括があったり。
287非通知さん:2008/12/24(水) 10:11:21 ID:gfyRb3in0
仙台、やってるよ。月初はみないけど、月末なんかは当たり前のように。

東北スレに行くといいかも。
288非通知さん:2008/12/24(水) 10:32:19 ID:GUDBrYY00
たまにやってるよね。
289267:2008/12/24(水) 11:07:21 ID:04YDNP300
>>281
今日オンラインから確認したところ
980円×24の月割り情報が更新されてました
やはり契約から3日、4日かかるらしいですね
>>283
無事月割り情報見れました!
3.4日時間がかかるようですね
290非通知さん:2008/12/24(水) 11:12:38 ID:nDqRnYR10
仙台もわりと報告されてるよ。
けど東北なら今年は八戸と北上あたりが熱かった。
ここ最近は報告ないけど…
今週末と初売りに期待だな。
291名無し野電車区 :2008/12/24(水) 17:10:25 ID:L4S2jbCX0
何があったんだ〜。・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000561-san-ent
292非通知さん:2008/12/25(木) 05:46:08 ID:xfE2T9310
昨日仙台ヨドでインターネットマッスィーンがスパボ一括14800円だた。
293非通知さん:2008/12/25(木) 14:21:47 ID:TKJeSXuo0
A 主回線
B 2年ぐらい使っていた回線
C 先日、スパボ一括で新規購入しました。

Cの回線をAの回線の紹介でただ友5000円キャッシュバックに
申し込みました。

Bの回線を今解約すると5000円キャッシュバックはもらえなくなりますか?
294非通知さん:2008/12/25(木) 14:36:36 ID:qCEl+ewX0
前後に解約があると、キャッシュバックが無効になる可能性あります。
295非通知さん:2008/12/25(木) 15:10:45 ID:TKJeSXuo0
294>さん
早速のご返答ありがとうございます。
5000円来てから解約してみます。
296774RR :2008/12/25(木) 19:08:42 ID:48rwbb2E0
ホワイト家族代表回線/子回線の2回線所有しております
代表回線は最近機種変してスパボ24ヶ月のうち1ヶ月目、子回線は持込新規で1年契約

着信専用にもうひと回線持ちたいのですが、
スパボ一括とプリペイドならどっちが安く済むでしょうか
条件は2年使用
297非通知さん:2008/12/25(木) 20:08:33 ID:BnhqpLid0
超ざっくりな話

プリペイド
730SC 5千円 カード3千円で着信のみ360日有効 2年弱で11千円

スパボ一括
端末10千円 手数料+2ヶ月で約6千円で、JCB券バックで-5千円 2年ちょっとで11千円

プリペもスパボも購入時の端末代で差がでる(上は割と手に入りやすい価格で仮定)
プリペはカード1枚込で6千円くらいで買えるかも
スパボは4800円以下で買えるかも
298774RR :2008/12/25(木) 21:55:13 ID:48rwbb2E0
>>297
回答ありがd
プリペーはあんま考えてなかったけど安いんだな・・・

スパボ一括はなかなかチャンスにめぐり合えないんですが探してみるです
近所だとあうしかやってないんだよな・・・
299山師さん :2008/12/25(木) 21:59:22 ID:if0AcBSZ0
300非通知さん:2008/12/25(木) 23:23:01 ID:mkDsgqaB0
>>293
ええええ!2G解約したばっかりだよ!
301非通知さん:2008/12/25(木) 23:26:57 ID:BpB0SBIk0
>>300
アウト!
302非通知さん:2008/12/25(木) 23:43:40 ID:qCEl+ewX0
>>300
仕方がないね・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/26(金) 02:09:08 ID:+5WMPnTc0
>>300
まあ運がよければ契約した当日に解約しててももらえるから期待せず待てw
304非通知さん:2008/12/26(金) 16:22:09 ID:2Ht92znmi
ワンダー越谷で一括祭やってたよ。815T、805scがスパボ一括新規で4800円、MNP0円。
305非通知さん:2008/12/26(金) 16:49:22 ID:MJ0Zj+Rk0
ワングー富里
815T 新規4800円 MNP0円

ポップには820P・821SC・920SC・920T・805SC・814Tと
あったけど、すべて在庫無し。残念。
306非通知さん:2008/12/26(金) 16:52:11 ID:MJ0Zj+Rk0

いかん 誤爆った。
307非通知さん:2008/12/26(金) 22:10:36 ID:3PAU1c0x0
スパボ一括対象の機種  以下の条件で オススメを教えて貰えませんか

【必須】
・青歯
・おサイフケータイ

【あればいいかな】
・GPS機能

値段は9800円〜15000円のスパボ一括
308名無しでGO! :2008/12/26(金) 22:17:02 ID:9cDcape60
石川県金沢市T
309非通知さん:2008/12/26(金) 22:17:50 ID:9cDcape60
920T
310名無しさん@恐縮です :2008/12/26(金) 22:27:29 ID:X+s0aP8R0
920Tかな。重いけど。
311ゲーム好き名無しさん :2008/12/26(金) 22:57:32 ID:nEmLMXZQ0
明日スパボ一括の機種を買おうと思ってるんですが、
犬券の裏に※ホワイト家族24の代表回線は、「本プログラムの対象外です」
と書いてあるんですが、これはどういうことでしょうか?

今現在はホワイト24で2回戦契約していますが、
それに1回戦追加で購入しようと思っています。
これは5000円の対象にはなるんでしょうか?
312非通知さん:2008/12/26(金) 23:13:39 ID:de6wnL300
買う時に、新規回線を代表回線に指定しなければだいじょうぶ。
313非通知さん:2008/12/26(金) 23:32:44 ID:nEmLMXZQ0
>>312
そういうことなんですね。
ありがとうございます。
314非通知さん:2008/12/27(土) 17:33:28 ID:Dq4FpugG0
解約したらどのくらい日にち経たないとクーポン使えない?
315非通知さん:2008/12/28(日) 04:24:50 ID:IYUV3fLe0
株主優待券の使うタイミングはいつなんでしょうか?
購入時に出すのか、購入後に申し込むのか?
316非通知さん:2008/12/28(日) 07:40:02 ID:3FKZ8GVQ0
>>314
株券は1カ月以上です。犬券はわかりません。
フリーダイヤルに電話して確認しましょう

>>315
購入時に店員がバーコードをスキャンします。
317非通知さん:2008/12/28(日) 09:04:58 ID:/cMEMspF0
フリーダイヤル電話したけどわからないし公表してないって言われた
318非通知さん:2008/12/28(日) 10:18:04 ID:vbghbKxKO
スパボ一括は機種変更はほぼ受け付けてないのでしょうか?何店舗か回ったのですが、新規しか受け付けてなくて。無知ですみません。。
319名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/28(日) 10:24:16 ID:PQfjBz5G0
>>318
過去にほんの数件例外的にあったが、今はまず皆無なので探すだけ無駄かと
320非通知さん:2008/12/28(日) 10:40:54 ID:p+Ql7ScBO
大宮サティ
815T、816SH、821SC→4800
YK、DM001、DM002→9800
割賦契約でMNPだと商品券30000円!
321非通知さん:2008/12/28(日) 11:00:55 ID:6TNRbO28O
スパボ一括で買った携帯、何カ月後に解約すればブラックにならない?
322非通知さん:2008/12/28(日) 12:42:50 ID:DUtOxtHe0
株券と犬券は同時使用可能ですか?
323名無しステーション :2008/12/28(日) 12:45:26 ID:WHgE3ybC0
>>321
6ヶ月と言われてるけど真偽の程は禿のみぞ知る。
1、2回なら即解でも大丈夫って言う奴もいるが試すなら自己責任で。
けど使わなけりゃ維持費はタダ同然なのになんで解約したいんだ?
324非通知さん:2008/12/28(日) 12:52:01 ID:GOaURQ6u0
>>323

解約⇒空きが増える⇒契約⇒奥転売⇒繰り返す・・
325非通知さん:2008/12/28(日) 13:38:50 ID:4gEG/1qHO
月々割りって店によって値段違いますか?
ソフバンの通販のと店先で違ったのだが・・・
具体的には株ケータイ
326非通知さん:2008/12/28(日) 13:44:10 ID:jEOrnUid0
>>325
月月割りは、全国一律。
ただし、契約日によって違う。 ある日より値下げ ってのがあるからね。
327非通知さん:2008/12/28(日) 13:49:06 ID:4gEG/1qHO
>>326
ですよね・・・
公式通販が更新し忘れてるなんてあるのだろうか
店員さんは店のが絶対ですといってたが
328非通知さん:2008/12/28(日) 14:07:11 ID:iWKIzFSs0
>>327
でも月々割の表はSB公式が間違っててMOBILEDATABANKが正しいって状況だから
それがあってもおかしくないと思うけどね
329非通知さん:2008/12/28(日) 14:20:44 ID:Ohnbk/pQ0
前スレで、譲渡したらその日中に新規作れるってやついたけど、その日にできるっけ?
譲渡は翌日反映だった気がするから、そうなると回線の空きができるのも翌日じゃないか?
330非通知さん:2008/12/28(日) 14:21:57 ID:4gEG/1qHO
>>328
サンクス
公式を疑わないといけなかったのですね
酷い時代だ
331非通知さん:2008/12/28(日) 14:23:57 ID:T6nY+jEQO
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 88
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1230440594/

次スレ立ったよ。
332非通知さん:2008/12/28(日) 15:41:50 ID:zqC9DyUB0
友券についておせーてくだせい。
そこらの店で配ってるものをもらった場合、一度に2回線契約しないと
キャッシュバックは受けられないんでしょうか?
利用者からの紹介ってのは、その辺の店でもらった友券では駄目ってこと?
自分や周りの人間を見ても、ソフトバンクから友券が送られてきたこと
ないんだけど。。。。
333非通知さん:2008/12/28(日) 16:09:36 ID:hHzw15vi0
2万CBのSMSきたー
11月に機種変更して1月末ふりこみだとさ
334非通知さん:2008/12/28(日) 17:09:34 ID:0Pl4SCG60
335非通知さん:2008/12/28(日) 17:16:23 ID:3FKZ8GVQ0
>>333
それ何?いつのキャンペーン?
336非通知さん:2008/12/28(日) 17:28:56 ID:BSMDa6Q10

ただともプログラムっていわゆる"自己紹介"はアリ?
337非通知さん:2008/12/28(日) 18:23:07 ID:vbghbKxKO
>>319
情報サンクス!
338非通知さん:2008/12/28(日) 18:33:57 ID:dVVhm1Im0
>>336
あり
339名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/28(日) 20:29:59 ID:WHgE3ybC0
>>338
横レススマソ
ついでに聞きたいんだが、ただとものパンフを見たら自己紹介だと
紹介された側:お父さん+5000円商品券
紹介した側:お父さん
計:お父さん×2+5000円商品券
と読めるんだけど間違いない?

昨日新規契約したら店員さんが勝手にただともの手続きしてくれたのはいいんだが、
お父さんくれなかったんだけど…
まあ1個は貰えるんだとしたら諦めるけど。
340非通知さん:2008/12/28(日) 20:53:58 ID:Yr7Zwv810
>>339
お父さんの残り具合と店員の気分次第
341非通知さん:2008/12/28(日) 21:01:06 ID:mnng7uGc0
5kの商品券の貰える「ただとも」を副回線を引いて適用させたいんですが
下記の
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/tadatomo_program/fall_program.html
※ 1名さまで加入される場合、ホワイト家族24の代表回線は対象外です。

という文面にひっかかるんですが意味が良く分かりません。
自分名義の主回線に新たに副回線(家族の使う分とでも店員には言う)を
引き、ホワイト家族24も加入するつもりですが「だだとも」適用にはならないのでしょうか?
342非通知さん:2008/12/28(日) 21:59:47 ID:dVVhm1Im0
343342:2008/12/28(日) 22:00:17 ID:dVVhm1Im0
間違った
>>341
344ビタミン774mg :2008/12/28(日) 22:21:32 ID:Tm04OmV20
八王子みなみ野ノジマ
新規MNPともに9800円
920T、820P、816SH、821SC
345非通知さん:2008/12/28(日) 22:24:52 ID:Tm04OmV20
すまん、誤爆
346非通知さん:2008/12/29(月) 01:17:12 ID:evGTUxTt0
最近スライドの携帯をよく見ますが、
スライドとストレートと二つ折りとどれが1番好きですか?

スライドの場合は、保護シール貼ってますか?
347非通知さん:2008/12/29(月) 04:17:45 ID:jzaikVkd0
俺はシャア専用をメインで使ってる。保護シールは最初から貼ってあった奴を剥がしたけど、二ヶ月経過した今もまだ液晶面に傷は付いてないな。
スライド使ったの初めてだったんだが、一度使うと二つ折りには戻れんな。シャキーンとすぐに画面が見えるのが非常に快適だ。
348非通知さん:2008/12/29(月) 04:28:08 ID:evGTUxTt0
私も画面に傷が付かないか心配だけど、
それ以外はスライドのほうが使いやすいかな。
多少機種によって、キーが小さくて打ちにくいけど。。
349非通知さん:2008/12/29(月) 07:23:28 ID:2pCuj1c2O
>>324
それやるとただ友の5Kもらえないんじゃ??
350非通知さん:2008/12/29(月) 08:56:26 ID:i0xZhe2FO
すみません。質問なんですが。
たまってるポイントを機種変に使用する場合
一括で買う場合のみ利用可?
分割でも使えるんですか?
親が機種変するんですが
自分は庭なもんで よくわからないのです。よろしくお願いします。
351名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/29(月) 11:11:50 ID:2tggXW5E0
たしか、分割支払金と月月割の割引額の差額分にポイントが利用できたと思う。
分割支払金と月月割の割引額が同額(分割支払金1280円で月月割1280円とか)だと、ポイント利用できないから、ポイント利用したいなら一括。
352非通知さん:2008/12/29(月) 11:46:08 ID:5DnTxiMY0
>329
ブラックになってなければその日に契約できる。
5回線埋まってたので1本解約、当日中にまた契約を3月と9月にした。
どちらも解約から1時間以上は空けての契約。
ま、今は駄目になってたとしても自己責任。
客船に聞けば現状の可否は教えてくれると思うよ。
353非通知さん:2008/12/29(月) 11:51:58 ID:Z6sIvgvJ0
>>352
329は解約ではなく譲渡
譲渡は翌日反映だから、回線の空きができるのも翌日。




354非通知さん:2008/12/29(月) 12:16:27 ID:mOKuvnZVO
922などを0円契約しようとするとオプションをすすめられるそうですが、具体的にどういうオプションを奨められるんですか?
355非通知さん:2008/12/29(月) 12:19:38 ID:6DKBT940O
質問です
機種変で9800円や14800円SPB一括ってあるでしょうか?
356非通知さん:2008/12/29(月) 12:31:23 ID:FzY9UL2H0
>>355
まずない。ほとんど新規のみ。

2008年12月11日の記事みたいにたまにやってるみたいだけど
これでしか見たことない。
コラボケータイ スパボ一括 限定販売!
http://ameblo.jp/sbminami1/page-2.html#main
357非通知さん:2008/12/29(月) 19:09:55 ID:oLABE4qE0
今日一括で購入したのですが一括の条件がWホワイトで契約とのことでした。
このWホワイトをホワイトに変更してもだだともの適用にはなるのでしょうか?
358非通知さん:2008/12/29(月) 19:18:23 ID:xY1HzQM60
なる。Sベは外さないでね
359非通知さん:2008/12/29(月) 22:52:28 ID:wZJ8E1D00
すみませんがちょっと質問させて下さい。

同一名義のスパボ一括で二回線契約して
一台を人に渡しホワイト家族で通話メインで使用していましたが
自分の分を先日紛失してしまいました。

欲しい機種がもう一括で安売りされているので、機種変よりは
できればまた一括で安売りしているのを購入したいのですが
新しい回線を開くのは、一括条件である「新規」という括りにはなりますか?
またもし購入できたとして、家族割りは適用できますか?

360非通知さん:2008/12/29(月) 23:05:26 ID:xcbJhjrC0
なりますん
できますん
361非通知さん:2008/12/30(火) 00:40:07 ID:1ssve++20
あ、大丈夫ですか
ありがとうございました
362非通知さん:2008/12/30(火) 11:39:29 ID:f3cYHc/10
機種変があったらいいけどね。
363非通知さん:2008/12/30(火) 11:55:21 ID:cUlOHyED0
詳しい方、教えてください。
5回線の制限があるそうですけど、プリペイドの回線も含まれるのでしょうか。
現在、通常2回線とプリモバイル2回線、2Gのプリペイドが1回線です。
364名無し野電車区 :2008/12/30(火) 12:16:00 ID:xnUI4/zX0
>>363
あとポスペ3回線行ける。
口座振替、クレカ回線によって日数制限が有る販売店もあるようだが・・
365非通知さん:2008/12/30(火) 12:29:38 ID:wY2V1GrI0
>>364
返答、ありがとうございました。
さっそく、スパボー一括で購入してきます。
366非通知さん:2008/12/30(火) 13:42:59 ID:mcmG+erq0
10年くらい前のJフォン時代の未払いありますが、新スパボ一括を新規で契約できますか?
367非通知さん:2008/12/30(火) 13:45:05 ID:f3cYHc/10
>>366
未払い金を払えば契約できる。
368非通知さん:2008/12/30(火) 14:08:43 ID:cE7iVp8M0
株主優待券を使ってスパボ一括で買いました。
販売店のフルオプ付けられたのでオプションの解約をしたいのですが、
ホワイトプランだけ残せば商品券もらえる対象になるという
認識で間違いないですよね?

犬券はSベ残す必要がありますが。
369非通知さん:2008/12/30(火) 14:22:39 ID:D1JR6HTg0
Sべどころか、ホワイトを変えても、商品券は送ってくるよ。
370非通知さん:2008/12/30(火) 14:28:02 ID:Tlqh9Lxr0
今日解約して明日契約の場合なんだけど株券使用なら商品券バック来る?
それとも解約後1ヶ月は空けないと株券でも駄目?
371:2008/12/30(火) 15:13:50 ID:WMN5z5a20
まったく問題ないよ
372非通知さん:2008/12/30(火) 15:39:55 ID:KUJ3cVjX0
SBってパケ代高くない?
FOMAだとパケ代無料のページ(料金確認とか)と同じところをつないだだけなのに、
半月で500円でビックリ。
明細見ようと思っても、ドコモみたいに明細は出ないし、なんか申請してしかも金取る見たいジャン。
頭にきたからSベを外したよ。
どうせサブだし。
373非通知さん:2008/12/30(火) 15:45:18 ID:Ms3Y2V+7O
>>372
利用料金照会はパケット料金必要
157から送られてくるSMSに載っているURLなら無料
それか*5555に電話すればいい

ちなみにSBのパケット単価は他社より「安い」(ただしオレンジプラン)
374非通知さん:2008/12/30(火) 16:46:20 ID:8svTQ7S70
公式ホームページ等で調べてみましたが、まだ曖昧な部分がありますので質問させていただきます。

新スパボ一括で新規2台を契約して、ホワイト家族24を組みたいと思っております。

商品券がキャッシュバックされる方法として、ただともプログラムとMNP、株券があることを知りました。
今回、MNPではないのでMNPは除外するとして、
ただともと株券をどのように使用するのが一番賢い方法なのかを調べています。

ただともと株券の併用は不可との事なので、
株券を2枚使用して20000円分商品券のキャッシュバックは可能でしょうか?
それとも、一人一枚まで使用可能で、まず株券で一回線を契約し、
自己紹介という形でもう一回線はただともの券を使用して、
合計15000円分の商品券キャッシュバックが一番商品券をもらえる方法でしょうか?

知恵をお貸しください、宜しくお願いします。
375非通知さん:2008/12/30(火) 17:03:26 ID:D1JR6HTg0
>>374
前者が当たり。まあ、後者も出来なくはないけどね。
376非通知さん:2008/12/30(火) 19:15:51 ID:zXwqjrUY0
>>374
ヤフオクで株券を2枚落札(@1400位?)
株券を2枚を持ってソフトバンク2回線契約

がヨロシ。
377374:2008/12/30(火) 23:11:32 ID:8svTQ7S70
>>375
>>376
株主優待券二枚使用可能だなんて、とてもお買い得になりますね。
年明けにでも契約してきたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。
378名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/31(水) 00:10:22 ID:NvZdsSD30
株券ってユーザーのところに送ってくるものなのでしょうか?
犬券はショップで腐るほど見ましたが、、、
379不明なデバイスさん :2008/12/31(水) 00:11:50 ID:o84HGNLD0
株主様の元に送られてくるんだよ
380非通知さん:2008/12/31(水) 00:12:53 ID:xZijHLmR0
君がストックホルダーなら
381名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/31(水) 00:14:37 ID:FOH9l1CT0
>>378
ソフトバンクの株を100株以上を保有してるなら送ってくる。
http://www.softbank.co.jp/irdata/privilege/index.html
382Socket774 :2008/12/31(水) 00:45:51 ID:YnkmktRh0
株券で一番得したのはこの前のSB株暴落時にまとめ買いした人だろうけどね
383名無し野電車区 :2008/12/31(水) 01:12:01 ID:o84HGNLD0
>>382
10行で解説して。 いまは大丈夫なの?
384非通知さん:2008/12/31(水) 02:38:50 ID:DZnVQ9E60
>>383










い。
385非通知さん:2008/12/31(水) 09:00:55 ID:o3EhWWjQ0
11行
386非通知さん:2008/12/31(水) 10:40:33 ID:032XsydG0
来年はもっと下がるから期待しる
387非通知さん:2008/12/31(水) 11:21:47 ID:2EM6UWnW0
>>381のリンク先読むと、株券の使用は一人1回線のみって書いてあるようだけど
実際は複数でもいけるの?
388おかいものさん :2008/12/31(水) 11:28:00 ID:SpoKZf490
>>387
どこにも書いてないな。枚数ごとにおkって読める↓
株主優待券は1枚でお一人様1回線限り有効になります。
389非通知さん:2008/12/31(水) 12:17:30 ID:W1Dld/XZ0
>>373
ありがとうございます。
トップページから料金照会すると有料とは、禿もセコイですね。

現在docomoをメインにしていて、SBをサブにしているのですが、
980円回線x2、1280円回線x2、2200円回線x1となってしまいました。
このうち一つは親に渡してトランシーバーとして使う予定ですが、
どれを渡してどれを手元に残したほうがいいですかね?

390音速の名無しさん :2008/12/31(水) 12:49:14 ID:ygGW9VXu0
常識的に考えたら980でしょ?

って、釣られてる?
391非通知さん:2008/12/31(水) 12:54:17 ID:2SQ1+LFj0
親とメールするなら1,280円。

親孝行するなら2,200円回線も悪くないな。
392非通知さん:2008/12/31(水) 13:05:45 ID:ICJRCixA0
親がちゃんとスパボ一括トランシーバ理解してるなら980回線
あやしいなら、保険300円で1280回線
他社通話とかにうっかり使われてしまうかもしれないからな
393非通知さん:2008/12/31(水) 13:50:13 ID:H1ZSvAQp0
月末締めで月々割980円機種をスパボ一括で買いました。
今はフルオプでEメールアドレスもありますが
来月からはホワイトだけにするつもりです。
新規で買った人が応募できるプレゼント(結構高額)があって
それの応募は基本的に、今回買った携帯からの応募となってます。
(PCも可らしいけど…抽選からはずされないかと思って。)

その当選結果が来月メールで来るので、Eメールを1回受け取るだけでいいのですが
Sべ外しててもメール受信通知メール来ますか?
それをサーバーから他携帯か何かに転送して読めますか?

394非通知さん:2008/12/31(水) 13:55:31 ID:jDGbqEVF0
転送機能はなし。
長文メールはSべを外すと読めない。

それと締め日が月末締めと10日締めがあるんだけど、
Wホワイト外すなら、月末締めの場合今日までにやらないと来月からの適用にはならないと思う。
395非通知さん:2008/12/31(水) 13:56:33 ID:jDGbqEVF0
それともう一つ。
犬券は商品券が来るまでSべ外しちゃダメ
株券ならおk
396非通知さん:2008/12/31(水) 14:34:33 ID:H1ZSvAQp0
早速の回答、親切にありがとうございました。
ムリですか・・・じゃあやっぱりPCから応募しようかな。
下部券なのではずします。
397俺より強い名無しに会いにいく :2008/12/31(水) 16:16:12 ID:X+nIn7jt0
ドコモからスパボ一括への移行を考えています。スレを見たところ
ただとも と株券の併用は不可のようですが、MNPと株券の併用も不可なんですか?
となると、ただともを使わない場合、オクで株券を手に入れるのが一番安くなるんでしょうか?
ソフトバンクの回線を1月に解約して、スパボ一括を新規で買う予定ですが、
解約ではなくて、一度auかドコモにMNPした方が得なのでしょうか?

その際、どのプランにすればいいのでしょうか?
プリペイドがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
399名無しさん@涙目です。 :2008/12/31(水) 17:57:33 ID:o84HGNLD0
購入日前に解約すると、キャッシュバックされないよ
400非通知さん:2008/12/31(水) 21:23:29 ID:jDGbqEVF0
まず契約前後に解約履歴があると>>399が言うようにキャッシュバックが無効になります。
株券の場合は1カ月。犬券の場合はわかりませんが、株券よりさらにシビアなようです。
そしてMVPをしたいならプリベイドだと即解約してもブラックになりにくいと言われていますが
auプリベイドは最近無料がなくなったので、
MVP→ソフトバンクにMVPはあまり意味がないのでは?

MVPよりヤフオクで株券落札した方がいいと思います。
相場は1200〜1500円ぐらい
401非通知さん:2008/12/31(水) 21:33:13 ID:kWh4bygw0
>>400
MVPって何だ?
402非通知さん:2008/12/31(水) 21:43:37 ID:jDGbqEVF0
MNPをスパボスレではMVPって表現しない?
結構使ってる人いると思う。
403非通知さん:2008/12/31(水) 21:45:09 ID:edGAkvEa0
>>402
そんなの、お前だけだ。
404非通知さん:2008/12/31(水) 21:59:25 ID:jDGbqEVF0
いや、過去ログ嫁w
つか俺が使いだしたのも他の人が使ってるの見たから
405非通知さん:2008/12/31(水) 22:48:05 ID:5ouXp9aa0
まぁ、イケてない表現だが・・
406非通知さん:2008/12/31(水) 23:10:08 ID:rUihi+lN0
今年は2000円回線と2200円回線で5個全部埋められたから、まぁ良かった。
来年はもうやることがない。
407398:2009/01/01(木) 02:14:14 ID:hhsdpt+70
>>400
あ、株券は新規じゃないとだめなんでしただっけ?
解約して新規で株券使用するのと、
ソフ→au→ソフとMNPを繰り返すのはどっちが得ですか?

MNPの場合はプリペイドより普通の契約の方がいいのですか?
408名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/01(木) 02:35:59 ID:mH49x0cU0
>>398
私の場合は8/末解約→10/中旬新規の際に、テルル系SBショップ社員さんに
とも券は無理ですね〜と言われて、株無しオプ無しでシャア0円購入。
その後の一括スレ見てたら、案外貰える可能性もある(運次第?)みたいだから
駄目もとで試してみればよかった。
SBトランシーバ不要&ライトユーザーなら無料通話と1250*12ヶ月目的で
AUにMVPして2年使うのもアリかもしれません。(もちろん商品券付の店で購入)
まあ、2年後にSBの新規キャンペーンがあるかどうかは分かりませんが・・・
409非通知さん:2009/01/01(木) 02:40:58 ID:mH49x0cU0
>>402
多分、8月頃にAUスレ(一括だか解約だか)でMNPを勘違いした人がいたのが
きっかけだったんじゃないかと思います。
AUスレ読んでる人にはMVPで通じると思いますが、SBスレでは使う人が
少ないかもしれませんね。
410非通知さん:2009/01/01(木) 04:47:57 ID:F/UUvM4h0
昨日の夕方に912Tをスパボ一括で買い、月末日だったので家に帰ってすぐにパケホ、Wホワイト、国際電話、キャストを外して、ただ友エントリーをQRコードから行いました。
いまふとただ友券を見ると、エントリーは翌日に行うよう書いてありました。
QRコードを使ってのエントリーは契約当日でも大丈夫でしょうか?
411非通知さん:2009/01/01(木) 07:45:44 ID:m4WDa/8H0
>>407
株券は新規のみ
412非通知さん:2009/01/01(木) 08:04:01 ID:5jqPALn30
>>410
事務局にすぐTEL!
「やっちゃいました」
413非通知さん:2009/01/01(木) 08:53:38 ID:pxnol8Wk0
>>412
「犬と」
414非通知さん:2009/01/01(木) 11:16:27 ID:VNvPAZtt0
初売りは株券使えないとかいわれた。もしやSBにゴルァすれば使えたりした?
415非通知さん:2009/01/01(木) 18:11:37 ID:5jqPALn30
>>414
今日、初売りで株券使った俺が来ましたよ。
416非通知さん:2009/01/02(金) 00:41:14 ID:LdOZPJ6k0
店においてある犬券使って、自分名義の二回線目を契約する場合、
条件満たせばキャッシュバックになるよね?
417非通知さん:2009/01/02(金) 03:44:06 ID:KcQDZ0n/0
くーまんが欲しいので東芝機種を買う予定です。
なるべく安いほうがいいのですが、どの機種がお勧めですか?
418目のつけ所が名無しさん :2009/01/02(金) 03:45:56 ID:X2bVCrAy0
>>417
あっちに誤爆したみたいだね
419非通知さん:2009/01/02(金) 04:12:57 ID:EW3+wmRK0
>>417
920TはメニューがQVGA拡大なので画面が大きい割りにがっかり
ワンセグ狙いだったらまあまあ
安さだったら814Tot815Tだね
420非通知さん:2009/01/02(金) 07:21:37 ID:xK/4yc240
解約する場合は何か設定をしておかないとテレビ機能等が失われてしまうのでしょうか?
421非通知さん:2009/01/02(金) 13:04:17 ID:fhhfW+5f0
>>420
解約した時点でワンセグは使えなくなるよ。
たとえSIMカードは返さずに持ってても、解約したSIMで操作しようとすると「ネットワーク調整を行います」と出て、Yesを押しても「ネットワーク調整できませんでした。この機能はお使いになれません」って拒否られる。
912SHがそうだからTやN、Pとかも同じじゃないかな?
422非通知さん:2009/01/02(金) 13:21:31 ID:iFSV8W9HO
10000円キャッシュバックの株主優待券をオクで落とそうかと考えているのですが、この券は新規のスパボ一括に使えますか?
また、量販店や携帯ショップでも使えますか?
423非通知さん:2009/01/02(金) 13:23:44 ID:5shJN6EW0
>>422
使えないことの方が少ない。ドンキとかはダメらしいが、ほぼ使える。
424非通知さん:2009/01/02(金) 19:23:21 ID:JI+Z9Me00
400 非通知さん sage 2008/12/31(水) 21:23:29 ID:jDGbqEVF0
まず契約前後に解約履歴があると>>399が言うようにキャッシュバックが無効になります。
株券の場合は1カ月。犬券の場合はわかりませんが、株券よりさらにシビアなようです。
そしてMVPをしたいならプリベイドだと即解約してもブラックになりにくいと言われていますが
auプリベイドは最近無料がなくなったので、
MVP→ソフトバンクにMVPはあまり意味がないのでは?

MVPよりヤフオクで株券落札した方がいいと思います。
相場は1200〜1500円ぐらい


株主優待券も直近の解約から一ヶ月経過しないと商品券バック無効になったの?
425非通知さん:2009/01/02(金) 19:25:06 ID:JI+Z9Me00
>424訂正
株主優待券も直近の解約から一ヶ月経過してから新規契約しないと
商品券バック無効になったの?
426非通知さん:2009/01/02(金) 19:26:24 ID:2Nxb8xf80
>>420
解約前にオフラインにしておく&電源を切らない
これで解約後もワンセグ見れる。
一旦電源落すと>>421の書くとおりネットワーク調整となって利用できなくなる
427枯れた名無しの水平思考 :2009/01/02(金) 20:37:33 ID:o9+na3IQ0
最近はMNPはNMPを超えてMVPとまで言うようになったのか・・・
次はVIPでいいんじゃないか
428異邦人さん :2009/01/02(金) 20:44:00 ID:qHDxyE4d0
MVPなんて夏頃から言われてたじゃん。
429非通知さん:2009/01/02(金) 22:25:49 ID:GH/2Ykr60
SB5回線制限には、disney回線も含まれますか?
よろしくお願いします。
430名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 01:09:52 ID:ctt65RfH0
少し確認したいんですけど、ソフトバンクの株主優待つかえばこんな感じ?

    【SoftBank】
    (スパボ一括9,800円端末)
初期費 : \9,800
手数料 : \2,835
1ヶ月目: \980
2ヶ月目: \980
3ヶ月目: \0(特別割引で980円引)
  :             ( この間料金同じ )
25ヶ月目:\0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\0(特別割引で980円引)
■合計   \14,595 - 商品券1万円分 = 実質4.595円
    (違約金0円)  ※ユニバーサル料金別
431非通知さん:2009/01/03(土) 01:15:41 ID:J9kxzVuk0
>>430
スパボ初心者ならそんな認識でいいと思うよ。
432非通知さん:2009/01/03(土) 01:17:41 ID:U4bwT3ij0
>>430
端末価格=割引額ではないよ。
端末ごとに割引額は設定されてるけど店によって同一端末でも販売価格は異なる。
2,000円や2,200円割引端末が稀にスパボ一括5,000円程度で放出される事もある。

あと、ただともとMNPを上手に使えば更に5,000円X2の1万円。あと店の独自ポイントが付いたりする
株券と合わせて2万到着で毎月の料金が割引天井越えなければ>>430の実質がマイナスになって持ち出しが無くなる。
433名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/03(土) 01:17:52 ID:JifTQ1Ch0
>>431
熟練者は?
434非通知さん:2009/01/03(土) 01:18:46 ID:r5/OqqQb0
>>430
正解
435非通知さん:2009/01/03(土) 01:21:02 ID:r5/OqqQb0
>>432
>あと、ただともとMNPを上手に使えば更に5,000円X2の1万円。あと店の独自ポイン
>トが付いたりする

確かただとも(犬券?)と株券の併用はできないのでは?
株券サポートに電話して聞いたらそう言われたんだけど。違っていたらスマソ
436非通知さん:2009/01/03(土) 01:22:19 ID:J9kxzVuk0
>>432
おいおい。いくらなんでも。

>>433
月月割980円機種を9800円なんかじゃ買わないでしょ。
437非通知さん:2009/01/03(土) 01:23:54 ID:U4bwT3ij0
>>435
そうだったスマソ

438非通知さん:2009/01/03(土) 01:32:31 ID:1r/RG+au0
端末フルリセットについて教えてください。
912T購入時、生活アプリにモバイルsuicaを入れて少々遊びました。
その時のsimは既にSべ解約して、遠くの友人に貸しています。(トランシーバー用)
今、912Tはメイン回線のsimを入れて私が使用中であります。
年明けて、定期券をモバイルsuicaにしようと思っているのですが、
当然ながら、simが入れ替わっているので、このままではモバイルsuicaアプリは起動できません。
端末フルリセットをかけようとしたら、「生活アプリを消去しないとダメ」と出るし、
生活アプリを消去しようとしたら、「simが違うので消去できません」と出ます。
端末をオールリセットするのに、購入時のsim(生活アプリをダウンロードしたsim)
を入れる必要があるのでしょうか?
遠くの友人からsimを返してもらうのはちょっと一苦労なのです。
何かよい手がありましたら教えて頂けたら助かります。
オールリセットとは、とにもかくにも電話機をまっさらな状態にしてくれるものだと思っていました。
よろしくお願い致します。
439非通知さん:2009/01/03(土) 01:33:39 ID:ctt65RfH0
レスさんくすです。

簡単に考えただけでも2年強つかって4600円は安すぎだ。
5000円の機種を買えば、実質タダ。
機種もうまく選べば、オプションも付けてもタダだし・・・
SBやっていけるのか??
ドコモから乗り換えるか。
440非通知さん:2009/01/03(土) 01:40:25 ID:J9kxzVuk0
>>439
ソフトバンクの心配をするのも何だが、スパボ一括はまだまだ奥が深いよ。
タダどころか、プラスにすることも出来る。上手く情報を使いこなせる人間が
優位になる、摩訶不思議なキャリアだよ。
逆に情報弱者にはどんどん課金されるようになってるから、SBトラップには充分
注意して、スパボ一括を満喫して下さいな。
441非通知さん:2009/01/03(土) 01:40:52 ID:r5/OqqQb0
スパボ一括乞食へようこそw
442非通知さん:2009/01/03(土) 01:49:27 ID:ctt65RfH0
たしかに。
スパボ一括奥が深いな・・・
プラスにする方法って店のポイントやMNPぐらいしか思いつかない。
ほかにもあるんですか?
443非通知さん:2009/01/03(土) 01:54:21 ID:J9kxzVuk0
>>442
他にあるか、と聞かれると、あり過ぎてここには書ききれないよ。
もちろん、店のポイントやMNPもあるけど、そんなの序の口。
いろんなスレ読んで、いっぱい学んで下さい。
かく言う自分もスパボ経験1年余り。まだまだ学習することがありそうです。
お互い頑張りましょうや。
444非通知さん:2009/01/03(土) 02:05:39 ID:r5/OqqQb0
ヒント:ヤフオクで転売
445非通知さん:2009/01/03(土) 02:05:50 ID:ctt65RfH0
>>442

なるほど、いろいろ見てみることにします。
今まで情報ありがとうです。

SBの初心者の自分にはまずは機種と分割金を
一致させるところから始めなければ。
446非通知さん:2009/01/03(土) 02:06:47 ID:/BRyFzTF0
>>438
スレ違いだ!

SBSで強制リセトてしてもらえ。
447非通知さん:2009/01/03(土) 02:12:01 ID:J9kxzVuk0
>>444
それもあるけど、初心者だと寝かせにするしかなくなるから、回線を消費するだけになり、
あんまりお勧め出来ない。

>>445
自己スレ?
分割金は覚える必要ないよ。せっかくなら機種名とその月月割を理解することだね。

http://www.mobiledatabank.jp/index.php?INDEX
http://www.mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20081227

このへんをチェックするといいよ。頑張ってな。
448名無しでいいとも! :2009/01/03(土) 08:13:48 ID:H2mTq8QR0
自己スレ
449非通知さん:2009/01/03(土) 16:20:38 ID:l10RwbSp0
新規スパボ一括9800円で株主優待(10000円商品券)を使おうと考えているのですが、
12/6〜5/31有効の株主優待券に下記の注意書きがあります。

・新スーパーボーナス用販売価格でソフトバンク携帯を新規購入いただいた方のみ対象となります

この新スーパーボーナス用販売価格とは通常価格を指し、一括9800円等は対象外となるのでしょうか?
450非通知さん:2009/01/03(土) 16:24:11 ID:krMvsvJn0
教えて
@鼠を契約すると既存回線(5台枠)にカウントされますか?
A鼠機種に既存ソフトバンクSIM挿して通話できますか?
 (SIMロック解除必要?)
451朝まで名無しさん :2009/01/03(土) 16:49:53 ID:xdSmISNX0
>>449
マルチやめてね
452438:2009/01/04(日) 00:03:02 ID:kB2f1gH20
>>438 です。
>>446 さんありがとうございます。やはりショップで強制リセットしか
ないのですね。でもこれが自己解決不可ならば、オクで解約済端末買う
時も気をつけなくてはいけませんね。
スレチ失礼しました。スパボ一括スレばかり見ていたので間違いました。では。
453非通知さん:2009/01/04(日) 00:14:28 ID:1YgWt0DP0
816SHなんかだと、間違って押すとYahooトップが表示されて、
画像やフラッシュを勝手に読み込んでパケ代がかかる
454非通知さん:2009/01/04(日) 00:24:35 ID:OI477jTl0
詐欺まがいのことをやってる一括SIM転売乞食
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56370628
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m56370628

>新スーパーボーナスへ加入しますが、スーパーボーナス一括払いの為、
>3ヶ月目より2年間は月々のお支払いは0円となります。
>スーパーボーナス一括払いで1,280円X24か月分(30,720円)を当方で先払いします。
>30,720円を先払いする為、落札価格に30,720円をプラスさせていただきます。

端末なしで番号だけ。
本職の人に落札されてエライ目にあえよ。
455非通知さん:2009/01/04(日) 00:27:35 ID:HHTHuQNJ0
07年9月から始まったスパボ一括購入の旅、
この1年半で13台購入しているわ・・・

購入代金 122600円 手数料など約78000円 計200600円
転売収益 170000円 友券、株券など90000円 計260000円
苦労の割に収益は少ないな・・・
456おかいものさん :2009/01/04(日) 00:28:39 ID:XpYUN1xe0
>>455
それはソフトバンクの台詞だよ
457非通知さん:2009/01/04(日) 00:32:18 ID:HHTHuQNJ0
確かに・・・w
友達と話まくって、スパボ適用されなければ何万と請求されるところを
0円にしてもらってるし
458非通知さん:2009/01/04(日) 00:32:39 ID:1YgWt0DP0
>>455
ソフトバンクからしてみれば、13台契約があるのに、収入が入ってこない事になるよな。
株券や端末代を入れると、会社的には赤字だ
459非通知さん:2009/01/04(日) 00:32:59 ID:HHTHuQNJ0
スパボじゃなかった。ホワイトプランの間違い
460774RR :2009/01/04(日) 09:08:32 ID:u3ytqnyY0
そこでソフトバンクの改悪が始まるわけですね
461名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/04(日) 10:46:52 ID:r8yjtVD50
海外在住で年2回の帰国のために2Gのプリペイド携帯をもっています。
使うのはメールと通話だけという携帯弱者の私に、3Gに乗り換える
お勧めの方法を教えてください!(機種、料金プラン、各種の券など)

462非通知さん:2009/01/04(日) 10:51:22 ID:XpYUN1xe0
2Gのプリペイド携帯を窓から放り捨てて、スパボ一括購入 2年間基本料無料
プリペイドが良いなら取扱店を探してプリモバイルを購入
463非通知さん:2009/01/04(日) 10:56:26 ID:XpYUN1xe0
スパボ一括購入費を節約するには、ヤフオクなどで株主優待券を入手 1万円キャッシュバック
国内でしか使わないのであれば機種は何でもいい。海外でワンセグ、フェリカは使用不可、つまり不要。
いま出回っている920SCは高画質カメラが特徴なので海外でもカメラとして使えるかも。
(あるいはSIMの関係で通信できない環境ではカメラが使えないかも)

464非通知さん:2009/01/04(日) 12:15:16 ID:/+cF3m360
>>455
そういうのがきっかけで制限の強化や値上げが始まるんだから
公開の場でいらんことを書くなよ。
465非通知さん:2009/01/04(日) 13:54:58 ID:1YgWt0DP0
>>455
スパボに入ると、最初の2ヶ月はホワイトプランが無料だったのが
改悪されたのも、俺らを含むここの住人が原因だろうな。
466非通知さん:2009/01/04(日) 15:54:21 ID:M/J7Rvty0
質問なんですけど
自分が2回線目で解約するとき
自分のただともで犬券は使えるんですか?
467466:2009/01/04(日) 16:04:48 ID:M/J7Rvty0
素で間違えたw
解約→契約です
468非通知さん:2009/01/04(日) 16:13:52 ID:NEU+ip5T0
>>467
使える
469非通知さん:2009/01/04(日) 16:33:48 ID:M/J7Rvty0
>>468
サンクス!
これからいてきます
470461:2009/01/04(日) 20:31:29 ID:r8yjtVD50
>>462-463 アドバイスありがとう。株主優待券がお得なんですね。
2Gを投げ捨てる前にスパボに同じ電話番号を移すことできますかね?

471非通知さん:2009/01/04(日) 23:15:56 ID:y2ZO1JTg0
数ヶ月前に買った新機種を紛失したので、再度購入しようと思ったら
購入後6ヶ月経っていないので毎月のスパボ割引が適用できないみたい。

ということは、当然、新規でスパボ一括購入の割引も無し?

プリモバで2ヶ月過ごすしかないのかな。

472非通知さん:2009/01/04(日) 23:17:18 ID:zmx2nj2g0
>>470
電話番号をそのままで2Gから3Gへ移行する方法…
 ・機種変更スパボ通常分割 (どこでもやってる。高い)
 ・機種変更スパボ通常一括 (どこでもやってる。高い)
 ・機種変更スパボ格安一括 (過去1回のみ(?)報告有)
 ・他社へMNP、その後SBへMNP
473名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/04(日) 23:23:54 ID:zQX3/+8/P
>>471
機種変と新規の話をごっちゃにしてない?
「数ヶ月前に買った新機種」は通常割賦なのかな?いずれにしても
その契約の特割も番号も生きているはずなので、SIMをなくしたのなら
それは手数料払って再発行。
端末はスパボ別途一括で購入して、上記のSIMに入れ替えれば元の番号
&特割で使える。
新しい番号(SIM)はとりあえず遊ばしておいて、半年以上たったら解約でも
考えればよい。
474非通知さん:2009/01/04(日) 23:26:35 ID:tranZ1Tp0
>>471
安心パックに入って、セーフティを使え。
475非通知さん:2009/01/05(月) 00:12:29 ID:B85xmrIk0
>>473
>>474
レスありがと。
アイフォンなんですw
476名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/05(月) 00:15:36 ID:93xKEyPHP
アイボンは安心パックきかないの?
477非通知さん:2009/01/05(月) 00:17:47 ID:B85xmrIk0
うん。
478非通知さん:2009/01/05(月) 00:21:39 ID:QCkGthyoi
>>475
じゃ、SIMは再発行。
iPhone本体は白ROMで購入。
479非通知さん:2009/01/05(月) 00:22:46 ID:WD31++WH0
>>470
2Gでも、プリペの番号持込での3G普通契約化なら、機種変ではなく新規扱いになるから
プリポス変更ができるショップ(やショップ扱いになってる量販店)で新規一括やってれば
希望が少しは叶うと思う。
480非通知さん:2009/01/05(月) 00:29:51 ID:YC/GOhMz0
>>475
Appleの有料サポートが無かったけ?
iPhoneの場合はどうなるかわからんけど、そのまま機種変すると高くつくから、
新規にiPhoneを買ってSIM再発行で差し替えればいい。

余った新規のSIMは寝かせるか、通常の銀SIMに変更可能だから、
普通のケータイに挿して通話用に利用可能。

2台持ちでいいなら、通話用とiPhoneでテータようにするけどね。
481475:2009/01/05(月) 00:38:45 ID:B85xmrIk0
>>478
ごめん、白ロムは買いたくないので
機種変扱いでアイホン再購入するまでの2ヶ月間を安く過ごすための方法を考えて
プリモバか、可能ならばスパボ一括で、と思い、尋ねました。
ただ、スパボ一括で買っても、その端末のせいで、また、そこから6ヶ月、
で、自爆になるような悪寒。

482非通知さん:2009/01/05(月) 01:18:01 ID:YC/GOhMz0
>>481
ところで、2ヶ月後に機種変でスパボ分割で買うと、
毎月いくら払うことになるかわかってる?
483非通知さん:2009/01/05(月) 01:32:57 ID:B85xmrIk0
>>482
毎月分は、いままでと変わりないと思うけど、なぜ?
前回の端末は一括で購入。

480の案「お!」っと思いましたが、1台しか使用しない場合、新規と機種変の差額を
吸収できなさそうですね。



484470=461:2009/01/05(月) 04:58:00 ID:nul9pJeB0
>>472 >>479 ありがとう!ショップか相当の量販店で
機種変更か新規扱いの格安一括購入にトライしてみます。
485非通知さん:2009/01/05(月) 07:36:31 ID:wVAaj/pe0
教訓:ソフトバンク携帯は割賦では買わないこと
486非通知さん:2009/01/05(月) 10:41:55 ID:QCkGthyoi
>>483
情報を小出しにするから、何を分かってて
何を条件に何をしたいのかイマイチ分からん。

スパボ一括について良く分かってるのなら、
それで新規回線ゲットが良いんじゃないか?
10日締めで新規契約するのにいいタイミング
だし、2ヶ月後に端末売れば、収支トントン位
じゃない?

今の契約の月月割使うなら、再発行ついでに
銀SIMにして、プリモバ端末買って使うとか。
487名無しさん@平常通り :2009/01/05(月) 11:23:36 ID:f8M++QQ30
昨日、近所のヨーカドーで920Tが一括5800円毎月980円だっんだが、ゲットすべきだった?
488非通知さん:2009/01/05(月) 12:17:06 ID:A6XM44VO0
11月下旬にスパボ一括購入しました
締めは10日なのですが
途中まで使用料金の確認も出来ません(更新中と出ます)し
初回の請求額もまだ出ないのですが
こんな感じなのでしょうか?
年末に、どのくらい使ったか知りたいのですが・・・
489非通知さん:2009/01/05(月) 12:30:03 ID:wVAaj/pe0
>>488
157で料金確認した方がいいよ

157→2→1→1→電話番号→パス→使用料金案内
490非通知さん:2009/01/05(月) 13:15:42 ID:A6XM44VO0
>>489
ありがとうございます
早速試した所、自動案内ではなく
「係の物とお繋ぎします」とか言われてしまいました
料金を聞くのに係の方に尋ねる必要があるとは、なんとも昭和な感じですね
面倒そうなので今回はキャンセルしました
教えて頂いたのに申し訳ありません
491非通知さん:2009/01/05(月) 13:20:21 ID:wVAaj/pe0
係の人にはつながらないぞ
492非通知さん:2009/01/05(月) 13:23:55 ID:wVAaj/pe0
>>490
試したけどやっぱり自動音声案内だよ。
本当にちゃんとやった?
157(ガイダンスが流れる)→2→1→1→電話番号(正しいなら1)→暗証番号
→自動音声料金案内
493名無しさん@涙目です。 :2009/01/05(月) 14:22:54 ID:jkvMx/5g0
販売店は客の購入した端末にオプションをつけたり、それを使い続けてもらうとメリットが発生するんですよね?
例えば「パケット定額」と「Wホワイト」を3ヶ月つけるのと「パケット定額」のみを6ヶ月つけるのでは
店のメリットは同じ?それとも全然違う?
もしご存知の方いたら教えてください
494非通知さん:2009/01/05(月) 19:13:09 ID:GS4GEKE00
>>487
それは非スパボ(通常)一括と思われる
スレチだし、得ではない

>>493
店員スレ見てたら、契約した直後の〆日前にはずすのと〆日後ではずすのでは違うらしいが
それ以上はシラネから、他の人よろしく
細かく段階があるのかもね
495非通知さん:2009/01/05(月) 23:18:52 ID:fJYw0JMN0
家族も友達もソフバンじゃないので普通に新規で買ったんだけど、だとものメールがきた。
一括5800円だったんだけど、実質800円で買えたってこと?
496非通知さん:2009/01/05(月) 23:22:08 ID:jbiwpli80
過去ログにありそうな初心者的質問で申し訳ないのですが回答お願いします。
ディズニー携帯をスパボ一括で契約した際にフルオプ2か月加入しててください
と言われましたが、契約の書類を見てもそのようなことは書かれていません。
大雑把に現スレを見る感じではみなさんすぐにオプションを外しているようですが
問題ないでしょうか?
497非通知さん:2009/01/05(月) 23:29:50 ID:RNK/5Awj0
対SBでは問題ないがその店および系列店では次回買おうとしても断られるかもしれない
498名無しさん@涙目です。 :2009/01/05(月) 23:34:33 ID:JJsJj4B40
>>497
何度も同じ店でスパボ一括オプション即解やってるけどタブレットPCでGINIE使ってる店では断られた事は無い。
499非通知さん:2009/01/05(月) 23:53:43 ID:jbiwpli80
>>497>>498
なるほど。悩みますね…

たびたび初心者的質問申し訳ないのですが、1/1に契約してきて10日締めなん
ですけどパケホをすでに上限使っています。
この場合は上限金額が日割りになるんですか?
あと10日で契約一ヶ月目という計算方法なんでしょうか?
500非通知さん:2009/01/05(月) 23:57:42 ID:3Zn4z6I20

   *      *
  *  500GET!  +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


501まちがって名前消しちゃいました。 :2009/01/05(月) 23:58:27 ID:vxBvjv7s0
パケホは日割りしなかったんじゃなかったかな。
月極めっての?だったと思う。
502非通知さん:2009/01/06(火) 00:02:15 ID:ojBvcgeb0
>>499
いくら使っても、日割りの上限。
4410/30*10=\1470
\1470円で使い放題だ。
503非通知さん:2009/01/06(火) 00:07:04 ID:XbgL0P7T0
>>499
・上限金額の日割+それ以上使った場合はその分が加算される。(パケホ上限の日割が契約月の上限になるわけではない)
・契約月はマイソフトバンクでは0ヶ月と表示される。

>>502
昔はどうか知らんが、今はそうじゃない
504白ロムさん :2009/01/06(火) 00:15:10 ID:gebCpe0Y0
>>503
>昔はどうか知らんが、今はそうじゃない
どのぐらい昔なんだ?

オレは先月がそうだったが。
505非通知さん:2009/01/06(火) 00:15:11 ID:2HDaudMm0
>>503
難しいのですがこういうことでしょうか?
4410円までの分は1470円。それ以上使うと1470+最大2940=4410
506非通知さん:2009/01/06(火) 00:26:36 ID:GFkhsYTY0
フルオプ二ヶ月って約束で買ったんだろ?だったら店のためにも二回目の締め日までは付けといてやれよ。
出来る出来ないじゃなくてモラルの問題だろ?金じゃなくてお前の心や魂の問題だよ。
507非通知さん:2009/01/06(火) 00:31:16 ID:XbgL0P7T0
>>504
俺は9月、10月、11月に買った全てがそうだったが。

>>505
まず最低パケホ代として、1ヶ月30日、0ヶ月目は10日とすると
1029/30*10=343
343円がパケホの基本料金としてあり、ここに更に超えて使用した分が加算される
俺も最初、上限の日割りで使い放題と思って使いまくったら痛い目にあった
まあたかだが数千円ではあるのでその後は割り切ってたけど。
508非通知さん:2009/01/06(火) 00:41:12 ID:2HDaudMm0
パンフ見て解決しました。パケホもパケフルも定額料は日割り計算と書いてあ
りました。ありがとうございます。
509非通知さん:2009/01/06(火) 00:48:05 ID:vAPFqfGL0
>>503
なんか計算に勘違いないか?下限も上限も日割りだぞ。

俺は9月のちょうど半ばに買って、半月で確定前30万円分ほどパケット使ったが、
確定後のパケット請求額は通常の上限の半分の2200円ほどだったぞ。
同時に買ってパケ最低限使った契約のパケほ請求額は、通常の下限の半分の500円強だった。

もし>>503が本当に10日で4410円÷30日×10日=1470円の上限以上のパケ代を請求されたんなら、
一度157に詳細確認する方がいいんじゃないか?
510非通知さん:2009/01/06(火) 01:09:09 ID:O7eOte+30
5回線までしか持てないって、本当でしょうか?

自分は同一請求書で既存回線5回戦埋まってたのですが、クレジットカード引き落としで6回線目(請求書は別)が契約できました(ちゃぁを一括購入)。
店の人は10までいけるって言ってたよ(bicにて)
その回線は速攻で解約しましたが。。。 ちゃぁは大事にしまってあります。
511非通知さん:2009/01/06(火) 04:04:41 ID:BgUS/GNyO
みんな5回線埋まったら誰に譲渡してる?
俺は嫁、両親みんな埋まった。
512非通知さん:2009/01/06(火) 05:47:44 ID:H5ex9d1v0
>>511
家族に譲渡したら、自網(980円だけで)が引き継がれた?

引き継がれたのなら、俺も家族に譲渡したい。
513白ロムさん :2009/01/06(火) 12:16:31 ID:m9L/FzGQ0
>>507
明らかにお前が請求内訳を読み違えてるだけだろ
514非通知さん:2009/01/06(火) 14:06:56 ID:xT1pVu0S0
>>513
有料コンテンツをガンガン使ってたとかな。
その前に、どの列が実際の請求額だかわからんとかな。
まあ、あの請求書じゃ無理ないか。
515非通知さん:2009/01/06(火) 15:05:34 ID:5An2CiHS0
機種によって電波の入り方違う?
516非通知さん:2009/01/06(火) 18:27:05 ID:UrPa8glB0
>>510
たまにSBのミスであり得るけど、それを自慢されても・・・w
517非通知さん:2009/01/06(火) 18:57:43 ID:ut9ojpKH0
>>492
気になったので157に掛け料金案内の手順通り進め、オペレーターの人と話しました。
どうも、購入後に家族割り(?)か何かに変更した為、10日〆→月末〆に変更になっていたようです。
その事務手続き中なので自動応答は出来ないとの事でしたが、何故か口頭では利用状況の確認が出来ました。
約50日間でも基本料金1ヶ月分なので、ちょっと得した感じです。
518非通知さん:2009/01/06(火) 19:17:07 ID:BT/rECELO
ジャスコ前川
820P MNP2800円
814SH 815SH 920SC 920??
9800円

912Tは終了してた
519非通知さん:2009/01/06(火) 20:43:28 ID:ANfN31lN0
今回の正月の目玉をまとめようと思うのだけど、
追加や修正ヨロ
912T 14800 テルル?
820sc812SH 2008 ワングー
X01T 9800 足利
520非通知さん:2009/01/06(火) 20:44:16 ID:ANfN31lN0
↑ちなみに東日本ね
521非通知さん:2009/01/06(火) 20:50:55 ID:ORwqa4/R0
>>519
>912T 14800 テルル?
正月にテルルはやって無いぞ。
522非通知さん:2009/01/06(火) 21:00:19 ID:EIKaiLxY0
目玉って言えるのは913SH 0円ぐらいじゃなかったか
523非通知さん:2009/01/06(火) 21:12:57 ID:s6H/iyLS0
912T 12800円 川口前川イオンニューコムとかは?
524非通知さん:2009/01/06(火) 21:30:40 ID:ANfN31lN0
そかちょっと東日本スレに移動しますね
525非通知さん:2009/01/06(火) 21:40:11 ID:ANfN31lN0
>>522
>目玉って言えるのは913SH 0円ぐらいじゃなかったか

それってどこだっけ?
526名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/01/06(火) 21:51:20 ID:S8bIDSNO0
>>525
センター街かな?
シャアのなら0円だったけど

スパボ一括祭りは一段落したのかな
922SH欲しかったけど
527非通知さん:2009/01/06(火) 21:58:38 ID:ANfN31lN0
>>526
913SHシャア携帯が0円か。サンクス
528非通知さん:2009/01/06(火) 21:59:46 ID:EIKaiLxY0
違う。無印の朋割1780の方。
やってたのはでんきち
529非通知さん:2009/01/06(火) 22:08:57 ID:ANfN31lN0
>>528
サンクス。でんきちで無印913SHか
530白ロムさん :2009/01/06(火) 23:10:45 ID:uM8nWYJv0
先月14日に、家族割適用でインタネマシンを買ったのですが
今日、ただともキャンペーンサイトで進行状況を確認すると
「家族割を組むか、同じ綴りの犬券で新たに加入しろ!」と出ました。
家族からの紹介(自己紹介)で加入したのに変だな?と思ったのですが

これは、主回線から見た場合の家族割適用は翌請求月〜と言う規約と関係あるんでしょうか?
My SoftBankで確認すると、今回買った回線は家族割が適用されてる事になってます。
531非通知さん:2009/01/06(火) 23:14:46 ID:uM8nWYJv0
× 翌請求月
○ 翌料金月

この場合は、今月11日以降
532非通知さん:2009/01/06(火) 23:26:02 ID:jBpy6m3X0
>>530
その主回線と今度のインタマの2台で初めて家族割を組んだのなら、適用はどちらも翌請求月からなので、
インタマ回線が家族割適用と出るのは家族割申込み入ってますよーという予告のようなものかもしれない。

としたら請求月変われば犬券の適用条件満たすはずだが、20日締めと末締めならもう翌月になってるし、
インタマの新規申込書の家族割のあたりをもう一度確認して、事務局にも状況確認のtelした方がいいかも。
533非通知さん:2009/01/06(火) 23:26:49 ID:Ub94FA070
>>530
ナゼここで聞く?
SBじゃないとわからんだろ。
534非通知さん:2009/01/06(火) 23:31:58 ID:uM8nWYJv0
レスありがとう
明日でも事務局に電話してショップに行って来ます。


535非通知さん:2009/01/06(火) 23:36:25 ID:jBpy6m3X0
>>534
おっと、10日締めか?
としたら11日までは待ってもいいかもよ。
536おかいものさん :2009/01/06(火) 23:40:56 ID:CjOSPhde0
>>533
今年はやさしくなれやw
537白ロムさん :2009/01/06(火) 23:48:03 ID:uM8nWYJv0
みんなありがとう。
優しくない人は無視すると思うので
レスをくれた人は優しい人ですよ。



実は、10月に株ケータイを買って既存回線と家族割を組んだのですが
その時は、サイト上でメッセージは出なかったので「???」と思った次第です。
いずれにしても、様子を見て電話で確認するのが1番ですね。
538非通知さん:2009/01/07(水) 16:00:56 ID:IktsnVAB0
オプション解除はまた機種を購入した店舗まで行って手続きしなくてはならないのですか?
539非通知さん:2009/01/07(水) 19:15:42 ID:iLjlLFov0
>>538
157に電話して解除可能
解約の時だけSBSでしか受付出来ません
540非通知さん:2009/01/07(水) 21:27:46 ID:wbjkSWUF0
>>496
506の言う通り、、約束したのなら守れ
541非通知さん:2009/01/07(水) 21:30:00 ID:juPGfQU60

  -= ノノハヽ
-=≡ 从*゚ー゚ノ きゅうは〜ん
  -= ( っ┯っ
-=≡ し-/J
  -= (◎) ̄))
542非通知さん:2009/01/07(水) 21:35:55 ID:0cxUK1j5P
>>540
店員さん、わかりましたwww
543名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/07(水) 22:31:06 ID:5Yu/PFwn0
約束を守れない奴は、破られても文句言えんわな
実際有り得んがスパボ一括で買って、20ヶ月目で割引終了されても
544非通知さん:2009/01/07(水) 22:35:15 ID:soND0t3k0
店との約束とSBとの約束を混同するな
545非通知さん:2009/01/07(水) 22:58:41 ID:0cxUK1j5P
>>543
面白すぎるwww
終了してみろよwwwww
546オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/01/07(水) 23:10:01 ID:AKdMtT0s0
MNPでスパボ一括購入するときの事前連絡は当日の契約直前でもOKですか?
547非通知さん:2009/01/07(水) 23:13:58 ID:5Yu/PFwn0
だから有り得んと書いてあるだろ・・ちゃんと読んでから書き込めw
ただ法的には効力無くても、了承した話を反故にするなって事

嫌ならその場で守れない旨伝えるか、そんな店で買うなよ
548非通知さん:2009/01/07(水) 23:20:24 ID:gkVHDDRl0
>>545
面白いか?
549音速の名無しさん :2009/01/07(水) 23:21:57 ID:KHLY63gx0
今はまともな店では「お願いであって不要なら外してくれて結構です」って言ってるぞ。
ご丁寧に外し方と3ヶ月目までの必要金額、無料期間の期限日書いた紙までくれる。
550非通知さん:2009/01/07(水) 23:25:35 ID:Bxo6xye10
>549
その店ってニューコム?
俺も年末に買ったとき、そういう紙をもらった。
551非通知さん:2009/01/07(水) 23:30:31 ID:KHLY63gx0
うん、あとスパボ一括よくやってる家電量販店でも同様な内容の紙くれる。
更にMNP券、犬券の登録方法まで書いた紙くれる。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/07(水) 23:36:57 ID:MD1V278l0
ここ最近2回契約したけど、
初めっからOP解約する前提で話進めてたぞ、SBSでもヤマダでも
「パソコンとか157とかで解約されても結構ですので」って
553非通知さん:2009/01/08(木) 01:24:42 ID:JT4GSA7g0
秋淀の店員も詳しすぎるくらい説明してくれたな
S!ベーシック外すと友券貰えないとか、他は直ぐに外しても問題無いとか
自分がSB初めてだった為か説明と手続きに1時間も掛かったが・・・
とにかく親切だったな
554名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/08(木) 02:02:07 ID:EZC7ftyT0
秋淀SBSの店員はプロ中のプロ
どんな客の質問要望にも即答で対応できる
555非通知さん:2009/01/08(木) 02:03:43 ID:EZC7ftyT0
秋淀SBSでなら嫌な思いを受けることはない
556白ロムさん :2009/01/08(木) 03:29:19 ID:2BaAIEvh0
ここで自画自賛しなくていいよ。
557非通知さん:2009/01/08(木) 06:52:04 ID:lL+ZXMDq0
乞食が多いからしっかり対応マニュアルができてるってことだろ
558非通知さん:2009/01/08(木) 06:56:05 ID:8i2byAL60
>>557
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   お前は何が言いたいんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
         >>557

559非通知さん:2009/01/08(木) 07:04:29 ID:EZC7ftyT0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   オプションは今日全部外していいんだよね?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
         店員
560非通知さん:2009/01/08(木) 07:10:02 ID:EVZypu5x0

  ,,..-----;-----、_   
,r'''´      ;;、ミ  ,)
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ
;;::::::::   彡ノ    |       
;;:::::::::    /    ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)   ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ ノ
 ∧ヽ、  i      >      /<V>ヽ  ダメです。
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |   3ヶ月は付けといてください。
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l          _L」L」
>>559;;;;;;;;  i';;i           ̄店員

>>560
しかし職人はよくこういうの作るよなw
感心するわw
アキヨド店員は100パーここ見ているからなぁw
563非通知さん:2009/01/08(木) 08:44:11 ID:+7rcLrfz0
うちの連れが秋淀で2Gから乗り換えしたら親切に貯まったポイントと割引分があるから
見た目0円の分割より1万ちょっと払って一括の方が特だと説明してくれたよ
見た目馬鹿そうなねーちゃんだったけど仕事は出来たな
俺は信用無いから同じ話したのにイマイチ信用されてなかった訳だがw
564非通知さん:2009/01/08(木) 11:37:13 ID:ZHKRns7Q0
つーか頭金0円なだけで実際は最高で10万とか8万取られるのに
見た目0円と思いこんでしまう連れが重症すぎw
565非通知さん:2009/01/08(木) 12:18:37 ID:C/Vr4nY70
>>564
禿の狙い通りだな。
566名も無き冒険者 :2009/01/08(木) 12:20:58 ID:lp/c3GYU0
修理不能で機種を変えないといけないのですが、
修理に出したショップで買い換えるより、他店でスパボ一括で探した方が安いですよね。

旧プラン維持のためにスパボ一括で買った機種に今までのSIMを挿して使いたいのですが、
ソフトバンクショップの人に、そう伝えても問題ないことでしょうか?
ほんとはいけないことなのかなって気になっています。
567非通知さん:2009/01/08(木) 12:38:37 ID:ReFhr5xd0
スパボ一括でいいんでない?
むしろそんな面倒なことを伝える意味が分からない
「新規で2台目携帯として使います」あとは「はいはい」言っておけば契約できる
家族割りの犬券忘れずに。時間があればオクで株券手に入れて使うと3700円分ぐらい犬より得する。
568非通知さん:2009/01/08(木) 12:41:06 ID:euxy7JAO0
>>566
消費者をだまして金を巻き上げようと常に画策している禿には正直に伝える必要なし。
あくまでも両方使う予定だったが、都合が悪くなったというスタンスでおk。
569名無し野電車区 :2009/01/08(木) 12:57:21 ID:nR8GeOu10
黙ってスパボ一括購入でおk、悪いことするわけじゃない。
新しい番号は捨て番として利用できるし・・
570非通知さん:2009/01/08(木) 12:58:30 ID:zNCPzzUxi
>>566
スーパー安心パックに類するものには入ってないの?

1280円機種9800円位の一括なら、よく売ってるから、それで良いんじゃない?
回線要らないなら、プリモバ端末の822pか730scが5〜6千円で買えるよ。
Onlineshopで。
571山師さん@トレード中 :2009/01/08(木) 13:48:49 ID:kIK1bFHJ0
>>566
旧プラン維持って、ちなみに2GだとSIMないよ、ラブ定額だとおもうけどきわどい

新規スパボ一括で安い端末買って2回線持ちになったとしても総額で安くはならないよ
高額の旧プラン維持なら、機種変スパボ分割のほうがいい端末買えるし2回線維持するより安い

使い方次第だけど、おそらく普通に機種変したほうが得
572566:2009/01/08(木) 14:02:22 ID:lp/c3GYU0
たくさんありがとうございます。
修理に出したときに、保証に入ってるので指定の機種なら少し安く買えると言われて、
そうすると言ってしまったので、断るために伝えないとだめかなと思いました。
犬券まだ理解し切れてないので調べてみます。

旧プランでのそのようなものには入っています。
ラブ定額の維持ですね、3Gなので大丈夫でしょうか。
機種変スパボ分割だと旧プラン維持できないようで、、混乱してます。

維持するためにはスパボ無しで機種変か、スパボ一括でSIM入れ替えて新しい回線は維持は安いから放置しておく、
のどちらか、なのかなと思いました。
573非通知さん:2009/01/08(木) 14:10:34 ID:EZC7ftyT0
>>564
普通の人にとって、基本料と使用料を毎月払うのが当たり前で
2年使えば端末代金が実質無料なのは事実でしょ。
574オリーブ香る名無しさん :2009/01/08(木) 15:22:14 ID:4nzqgk7x0
スパボ一括で買える機種の中で、
デジカメ機能が優れているのはどれですか?
575非通知さん:2009/01/08(木) 15:25:14 ID:EZC7ftyT0
920SC
576非通知さん:2009/01/08(木) 16:06:29 ID:ZHKRns7Q0
>>573
2年使えばとか条件が付く時点でおかしい。
使用料が朋割以下だったり26ヶ月の間に故障した場合とか数多くの例外があるのに「実質無料」とは言えない。
消費者を意図的に誤解させる商法。
まあ禿のことだからぎりぎり詐欺にならないように際どいところをついてるんだろうが。
2年前は0円0円と宣伝しすぎて公取やマスコミに色々叩かれたしね。
577Socket774 :2009/01/08(木) 16:33:26 ID:kIK1bFHJ0
>>576
ドコモやAUに無料通話分、って金払ってるじゃねーか、ってつっこんでやってくれ、ついでにSBMも

>>572
機種変スパボ分割って旧プラン維持できなかったのか、てっきり2G→3Gの移行時だけ契約更新だとおもってた
ってことで俺のレスはなかったことに
578非通知さん:2009/01/08(木) 16:46:42 ID:xXfmIvzS0
>>577
いや、きみの認識で正解だよ。
分割だろうと一括だろうと3G→3Gのスパボ機種変なら、旧プランの維持は可能。
579名無しさんに接続中… :2009/01/08(木) 16:53:29 ID:Y4KpfI4S0
>>578
根拠は?
580白ロムさん :2009/01/08(木) 16:56:42 ID:8vnIRSGT0
旧プランにも種類があって、スパボで維持可能なものと不可能なものがある
Love定額はスパボ利用では割賦だろうが一括だろうが継続不可
Love定額を継続可能なのは3G→3Gで非スパボだけ
581非通知さん:2009/01/08(木) 17:54:30 ID:NWW7BoUSO
>>580
LOVE定額ってプラン?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/08(木) 18:01:38 ID:TGmItfn40
株なんすが、スパボ一括9800円
朋割980円て買いなのでしょうか?
583非通知さん:2009/01/08(木) 18:28:26 ID:ZHKRns7Q0
こういう質問多いねw
自分が欲しいと思ったら買い。
いらなきゃ違う。
584非通知さん:2009/01/08(木) 18:45:01 ID:TGmItfn40
そうですね、ありがとう。ほんとそう思った。
自分に必要かそうでないかっすね。
585非通知さん:2009/01/08(木) 19:40:52 ID:zNCPzzUxi
>>582
株は在庫が限られてきたし、一括機種の中では高性能だし、端末欲しけりゃ買いだよ!
0円でゲットした人と比べたって9800円しか違わん!
普通に買った人なんて涙目だぞ!
586非通知さん:2009/01/08(木) 21:27:51 ID:xQRSvqhz0
俺がスパボ一括で買った店はオプション全部入りだったんだけど、
親切にも、「このオプションは○月○日まで無料なので、必ずその前日までに解約を、
このオプションは直ちに課金ですが、〆日までの日割りに…」
と〆日とのかねあいも教えてくれたぞ。
587非通知さん:2009/01/08(木) 21:30:54 ID:VGsqI6JD0
株ケータイは出た当時10万円以上だったからなぁ。
株板で10万の割賦で買っていた人何人かいるぜ。
しばらく白ロムも全く出回っていなかった。

俺、SBI証券で株やってるから、ずっと欲しかったが我慢我慢してるうちに
どんどん安くなり、ついにスパボ特割付きで0円で買えたw
588非通知さん:2009/01/08(木) 21:41:04 ID:EZC7ftyT0
>>586
だから、秋ヨドは神レベルなんだよ
589名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/08(木) 22:07:50 ID:kB3m6vcU0
>>586
俺が買った店もそんな感じだったな。
「このオプションは○月○日までは無料で、そのままだと翌日から有料になります」
って感じのやんわりとした言い回しだったけど。
その上で契約書の余白に
「ソフトバンクのケータイから 157→9→2 オペレーター」
って書いてあって、不要なオプションはそうやって外すようにって。
〆日の2日前だったから万一マイソフトバンクから外せなかった場合も考えて
気を利かせてくれたんだろうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 22:36:06 ID:ncGwHqIy0
>>581
Love定額はプランじゃなくてオプションだが、
Love定額を付けられるのは特定のプランだけ
そのプラン自体がスパボの対象外なので、当然Love定額も継続できなくなる。
591非通知さん:2009/01/08(木) 22:59:09 ID:kkioTwMq0
>>589

コジマだナ
592非通知さん:2009/01/08(木) 23:17:47 ID:DNb9+igA0
要は店によってインセの仕組みが違うんだろ
加入時にオプ付けてくれたら即解しても大丈夫な店
何ヶ月かオプ維持しないとインセが下がる(無くなる)店

親切な店って言うより、自分らにとってどっちでも良いなら
次回購入の為にも客に“親切なふり”しておこうと
593572:2009/01/08(木) 23:45:59 ID:lp/c3GYU0
あの、
維持するためにはスパボ無しで機種変か、スパボ一括でSIM入れ替えて新しい回線は維持は安いから放置しておく、
のどちらか、なのかなと思いました。
って部分は間違ってないですよね?
594非通知さん:2009/01/09(金) 00:40:28 ID:8ooFOqVD0
結局言いたいことはこうだよね?

割賦金で買った端末が修理不能になった。
選択肢は2つ

1、セーフティ使って端末を復活させるか
2、スパボ安売り一括を探してSIM入れ替えるか

>>593はこういうことがいいたいのかな?
595名無しさん@ピンキー :2009/01/09(金) 00:50:06 ID:0MIeuLE70
>>594
いえ、割賦では買ったことありません。
旧プラン維持のためスパボ無し一括で以前に買ったものが修理不能になり、
また維持するためには、、ってことです。
一括でないスパボだと旧プラン維持できないので考えていました。
596名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/09(金) 01:02:54 ID:DAHpff3K0
先週、スパボ一括で新規に2回線購入し、ただとものクーポン券をもらいました。
自己紹介で1回線分の5000円をもらおうと考えています。
通話(ホワイトプラン)以外のオプションはなるべく外したいのですが、

ttp://mb.softbank.jp/mb/welcome/tadatomo/winter/index.html#details

によると、「ホワイトプラン、S!ベーシックバックのご加入は必要」と
書いてあります。
S!ベーシックパックは購入時には加入しているのですが、これを
今外してしまうと、商品券はもらえないのでしょうか?それとも
購入時に加入してたいたので、外してしまっても大丈夫なのでしょうか。

詳しい方教えてください。
597非通知さん:2009/01/09(金) 01:07:48 ID:pyP7GNYz0
散々ガイシュツだが・・・
598非通知さん:2009/01/09(金) 01:09:19 ID:8ooFOqVD0
>>595
あーなるほどね。
安心パックでセーフティ使えないの?
スパボ一括でもいいんだけど、この時期いいスパボ一括に巡り会えるかどうか。
年末年始ならよかったんだが。
599非通知さん:2009/01/09(金) 01:18:01 ID:DAHpff3K0
>>597
すみません、見落としてました。。。


>67 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 20:24:14 ID:vhH8BipB0
>このスレには初めて書き込むけど、即解約しても買う側にペナルティは無いと思う。
>
>・S!ベ    … 犬件や株券のキャッシュバックが届くまで解約するなかれ、貰えなくなる

これの犬件=ただとものクーポンですよね?
ソフトバンク初めてで、用語がよくわからんす。すんません。。。
600非通知さん:2009/01/09(金) 01:20:00 ID:8ooFOqVD0
>>599
そうですよ
601名無しさん◎書き込み中 :2009/01/09(金) 01:21:10 ID:0MIeuLE70
>>598
使えるのですが、指定される機種が816shか913shで14800円らしいのです。
機種はそれでもよいのですけど、スパボ一括でならずいぶん安いようなので・・・。
時期が重要なのですねぇ、週末あたり探しに行ってみます。
なければ、仕方ないのかな。
602非通知さん:2009/01/09(金) 01:23:08 ID:DAHpff3K0
>>600
ありがとうございます。不慣れなもんで助かりました。
とりあえずS!以外のパケットとかいらないオプション外します。

株主優待もあるんだ、ボウラックのときに株買っておけばよかったなあ。

603非通知さん:2009/01/09(金) 01:49:11 ID:qYuhoWce0
株なんぞ買わなくても「株主優待券」そのものが幾らでもヤフオクに出品されてますよ
604山師さん@トレード中 :2009/01/09(金) 06:52:00 ID:F74XGSq00
>>586
たしかに店によって対応が違うな
西村やオノデンはそんな感じで親切だった
605非通知さん:2009/01/09(金) 07:32:08 ID:9e8628dNi
>>601
14800円で913sh買えるなら、悪くないと思うけど。816shだと微妙な感じ。

スパボ一括は明日からの三連休で多少出るかもしれないので、それを見てから決めるのが良いね。
606非通知さん:2009/01/09(金) 07:34:10 ID:8ooFOqVD0
>>601
>>598
>使えるのですが、指定される機種が816shか913shで14800円らしいのです。
>機種はそれでもよいのですけど、スパボ一括でならずいぶん安いようなので・・・
>。
>時期が重要なのですねぇ、週末あたり探しに行ってみます。
>なければ、仕方ないのかな。

913SHは年末なら0円で売っていたところもありましたが
そんな好条件はめったにありません。
たいていはセーフティーと同条件の14800円かもう少し高いぐらい。
スパボ一括がよく出るのは、月末や連休。そして3月の決算期も祭りになる可能性あり。
607非通知さん:2009/01/09(金) 07:36:03 ID:8ooFOqVD0
ちなみに株携帯ならもうちょい安く手にはいるかも。
サティで9800円で売っているのをよく見かけます。
920SH YKね
608非通知さん:2009/01/09(金) 07:45:11 ID:RPWj/pH40
913SHが14800円なら悪くないのでは?
スパボ一括で買うと、オプションをてんこもり+新規手数料がかかるので、かえって安くない場合もあります。
株主優待券を使うなら別だけど。
例えば>>607が言うように株携帯でなら

9800円+フルオプション(Wホワイト、パケホーダイ、Sベーシック、安心、基本など)+新規(2835円)
なので機種代+5000〜6000円ぐらいはかかります。
ただ株主優待券を使えば、1万円の商品券が2ヵ月後ぐらいに送られてきます。
609601:2009/01/09(金) 09:25:48 ID:0MIeuLE70
大変にわかりやすかったです、ありがとうございます。
>>605
913shと816shは似た感じだし、調べてもどちらがいいかわからなくて後から出た816shの方にしちゃいそうでした。
>>606
他の機種も含めて探してみて無ければ、セーフティーの方で考えて見ます。
あまり近くに店がないのですけどー。
>>608
思っていたよりはずっとかかるのですねー、機種代がそのくらいするなら止めておいたほうが良い気もしてきます。
複雑で混乱してるのでまず頭で整理してみますー。
610非通知さん:2009/01/09(金) 09:54:03 ID:4KS509oY0
913SHで14800なんて高い。
816ならボリもいいとこ。
回線も調達できる一括の方が、オプつけてでもお得。
611非通知さん:2009/01/09(金) 11:32:09 ID:1PhKBa5X0
株携帯って、2200円機種ですか?
↓見ると、920SH、920SHYKともに、2200円となってるけど、980円とも聞きます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/super_bonus/monthly/

契約によっても違うの??
612白ロムさん :2009/01/09(金) 11:39:00 ID:qYuhoWce0
>2008年9月6日現在。
>〜最新情報は店頭でご確認ください。
613非通知さん:2009/01/09(金) 12:05:18 ID:8ooFOqVD0
>>611
新規だと980円です
機種変だと2200円
614非通知さん:2009/01/09(金) 13:05:16 ID:9e8628dNi
>>609
913shと816shはどちらも2007夏モデルです。
上位機種の913shの方が元々高額で、画面サイズ大きいし、ワンセグ付いてるし。
816shが良いのはコンパクト&軽量なとこだけだよ。
615非通知さん:2009/01/09(金) 13:31:35 ID:1PhKBa5X0
>>612>>613
ありがとうございます。
やっと意味がわかりました。

それにしても、ソフトバンクのサイト見ても、ちゃんとした情報がないってわかりにくくてりますね。。
616非通知さん:2009/01/09(金) 14:04:39 ID:0autBmcw0
サティの株値引きしてくれるから買える時に買えよー
末端だけ考えても十分安いんだから
617非通知さん:2009/01/09(金) 16:39:49 ID:4KS509oY0
数日前出張で行ったサティは、3日がかりでネバったけど、値引きしてくれなかった。
618非通知さん:2009/01/09(金) 18:06:19 ID:wXGur1VK0
>>617
>3日がかりでネバったけど

徹夜か?
よく店員も相手してくれたな。
619非通知さん:2009/01/09(金) 19:15:29 ID:4KS509oY0
さすがに三日目にオレの顔見たときは一瞬隠れやがった。
むりやり捕まえたが、「また値切るんですか」って顔に書いてあった。
620名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/01/09(金) 19:19:34 ID:v0pF8zr40
>>619
威力業務妨害だな
621非通知さん:2009/01/09(金) 20:19:22 ID:Yejc1R9Q0
元気な人もいるんだなあ
622非通知さん:2009/01/09(金) 20:49:28 ID:4HAcmGvC0
ホワイト使ってるのでメールを自己転送したいんだけど
ちゃんとできません。
手動受信にしてるので、サーバーメールを電話番号に転送してみるけど
(数字→)000000000000.emlと出るだけで、見れない。
ちなみにT使ってます。
やり方分かる方教えて下さい。
623非通知さん:2009/01/09(金) 20:51:50 ID:8ooFOqVD0
こっちのほうがよくないですか?

〓SoftBank 質問スレッド Part87
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1230555184/
624非通知さん:2009/01/09(金) 20:57:50 ID:4HAcmGvC0
すいません
行ってみます。
625名無しさん@引く手あまた :2009/01/09(金) 23:30:09 ID:TJ0PATdX0
2年縛りの関係で今月中にSBにMNPしたいのですが
機種はコレ!といったのがなく、春・夏あたりまで待ちたいのですが

その場合、このスパボ一括にしておけば初期の購入費用だけで、
その後3〜8月あたりに機種変する時に費用は掛からないと思っているのですが
間違ってないですか?
626非通知さん:2009/01/09(金) 23:37:23 ID:hKxi6N7w0
Mistake
627非通知さん:2009/01/10(土) 00:57:19 ID:s7hvQQbLO
>>625
機種変はどのキャリアもバカ高いが何を思ってそんな結論に至ったのか?

どうせなら、年割+家族割でしばらくしのぐとかにすればいいのに……
もしくは家族割onlyとか
628非通知さん:2009/01/10(土) 09:47:26 ID:uRPHelVhi
>>625
スパボ一括の安売り端末でしばらく凌いで、改めてお気に入りの機種にかえたいということですかね?
スパボ契約で端末買った場合、次のスパボ契約は6ヶ月経たないと出来ません。
端末代さえ一括で支払済なら、違約金の類いはありません。
スパボからスパボで機種を買う場合、費用は、実際の利用期間に関わらず、利用期間24ヶ月以上の扱いです。
最初に買った端末のスパボ月月割は、次のスパボ契約すると消滅します。(二重に月月割はもらえません。)
629非通知さん:2009/01/10(土) 12:40:13 ID:6Kz5usiJ0
>>625の趣旨は、恐らく新規即解だと思う。

他社→スパボ一括→他社とやって
新規の度に優遇特典を貰いつつも
他社の機種代を安くしたいんだと思う。
スパボ一括なら、手頃な機種が見付かるまでの維持費は安いし
即解でSBはブラックになるが他社は安く上がると思ったんだろ
630非通知さん:2009/01/10(土) 12:42:15 ID:6Kz5usiJ0
二度目は出来無いし、不正契約に関する情報を共有しようという動きもあるので
631非通知さん:2009/01/10(土) 12:43:36 ID:6Kz5usiJ0
あまり、オススメは出来ない。

と書こうと思ったら、キーを押し間違えた。
モチツケ!>漏れ
632非通知さん:2009/01/10(土) 12:51:21 ID:YRmmr7fh0
>スパボからスパボで機種を買う場合、費用は、実際の利用期間に関わらず、利用期間24ヶ月以上の扱いです。
それって改悪されているっぽいよ端末の利用期間は実際の利用期間になってるっぽい。
オンラインストアで機種変更で実験してみて
633非通知さん:2009/01/10(土) 13:11:42 ID:8e1kNhNq0
>>632
18ヶ月利用の回線で試したけど、24ヶ月以上の扱いだったぞ

釣られた?
634白ロムさん :2009/01/10(土) 13:25:06 ID:6Kz5usiJ0
>>633
一昨年12月に買った回線と、もうじき割賦が終わる回線で試してみた。
結果は同様に24ヶ月以上の扱いだった。
同じく釣られたなw
635非通知さん:2009/01/10(土) 13:25:30 ID:LmsYpXVA0
>>903
よろしく
636非通知さん:2009/01/10(土) 13:36:49 ID:6Kz5usiJ0
>>903に期待
637非通知さん:2009/01/10(土) 13:41:25 ID:rdQGbmyb0
>>635
誰に?
638625:2009/01/10(土) 13:43:13 ID:G80ufzzP0
>>628
そうです。意味わかりづらかったようですみません。
SBの場合新規と機種変でほとんど値段変わらないようなので
今のキャリア解約せずに待つより適当な機種でとりあえずMNPしてしまって
後でいいのが出たら機種変しようと思っていたのですが
6ヶ月縛りがあるのですね・・・。
639非通知さん:2009/01/10(土) 13:59:02 ID:6xhUZfcc0
>>638
いいの出てきたらまた新規で買うか家族に頼んでSIM入替えって手もあるし
とりあえず今安いのを一括で買っておいて、特に問題ないと思われ。
640非通知さん:2009/01/10(土) 13:59:09 ID:uRPHelVhi
>>638
6ヶ月経てば夏モデルも出るころだし、その位は我慢しても良いかと思うが。
ま、自分しだいやね。
641635:2009/01/10(土) 14:03:19 ID:LmsYpXVA0
誤爆した。
購入専用スレ
642非通知さん:2009/01/10(土) 15:33:15 ID:qfY2xefJO
まだ無料のアンテナやってますか?
643非通知さん:2009/01/10(土) 15:39:06 ID:8e1kNhNq0
スレチだがw、やってる
PCでMySoftBankにログインして、「ホームアンテナについて」
644非通知さん:2009/01/10(土) 15:42:08 ID:qfY2xefJO
ありがとうございます。
645非通知さん:2009/01/10(土) 16:13:30 ID:Ts6mmN+S0
ここで初代スーパーボーナスの10000円キャッシュバックと4000ポイント特典待ってる人も多いと思うけど、
ちょっと今知った情報書くわ・・・

1、10000円キャッシュバック・・36カ月以内に機種変更すると特典
2、27カ月後に4000ポイント特典

で、問題が2番目の4000ポイント特典なんだが
初代スーパーボーナスのプランから途中でプラン変更するとこの特典抹消されるんだって。
みんな知ってた?知らなかったの俺だけかもしれないが一応報告。
ウソだと思ったら、157に電話して確認してみて。
646非通知さん:2009/01/10(土) 16:17:31 ID:Ts6mmN+S0
ちなみにプラン変更というのは

初代スーパーボーナス契約時・・オレンジプラン

現在・・途中でホワイトプランに変更

この場合は4000ポイント特典抹消なんだって
647白ロムさん :2009/01/10(土) 16:20:49 ID:ZmpBjz/s0
>>646
規約に書いてあるの?
648非通知さん:2009/01/10(土) 16:23:30 ID:Ts6mmN+S0
>>647
初代のスーパーボーナス契約時の契約書もう捨ててしまったから分からないんだけど
とにかく157に電話したらそう言われた。
で、自分の場合「初代の契約からプラン変更していますか?」って聞いたらセーフだったわけなんだが
実は最近プラン変更を考えていたので危うく特典抹消するところだった・・・
不安な人は157に確認してみて。俺もびっくりした
649非通知さん:2009/01/10(土) 16:31:47 ID:ZmpBjz/s0
なるほど、俺は新スパボの方だから
どのみち無関係だけど
ポイントアップグレードも含めて規約を読み直してみるよ。
それにしても、禿はこういうの好きだよな。
650非通知さん:2009/01/10(土) 16:41:38 ID:jYrR0aFl0
>>646
オレは2006/11からオレエコで継続中。

来月に4000pゲット予定だけど、その後機種変でいいのが出なければ、ドコモにMNPする予定。

軽いパケト用だから、メルアドや電番は変わってもいいんだけどね。
MNPで帰ってきた方が特典が多いんだよね。
651非通知さん:2009/01/10(土) 17:38:59 ID:cQhz0r91O
>>646
マジかよ、2006/10契約で
ポイント付いてないからおかしいと思ったが
バリューパックなんて維持できねーよ。

ところでスパボの提供条件書なるものには
機種変時のキャッシュバック10000円は明記されてない
でも秋の機種変キャッシュバックのメールは来てた。

この場合ポイントではゴネずにキャッシュバック受けた方がいいよね?
652645:2009/01/10(土) 22:21:01 ID:BncMnzPp0
>>651
ID変わっていますが・・・

> この場合ポイントではゴネずにキャッシュバック受けた方がいいよね?
>

なんとも言えませんね・・・
それで納得しているのならそれでいいんじゃないでしょうか?
どなたか初代スパボ規約書持っている方いたら、途中でプラン変更・・の但し書きがあったか教えて欲しいです。
653[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/01/10(土) 22:33:03 ID:dByJ8Skp0
■スーパーボーナス特別割引(定額料:不要)
スーパーボーナスでご契約いただくことにより、特典のご提供と契約期間に応じて基本使用料を割引するサービスです。

〜中略〜

B継続利用特典
スーパーボーナス継続割引のご契約期間に応じて、12ヵ月ごとにソフトバンクマイレージサービスの
ポイント2,000ポイント(家族割引などの副回線は1,000ポイント)を付与させていただきます。
・ポイントは、ご契約期間が27ヵ月となる月より12ヵ月ごとに付与させていただきます。
654名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 04:25:18 ID:X7tQVaaQ0
割賦蹴られた私はもう白ロム買うしかありませんか?
931SH欲しいよ
655非通知さん:2009/01/11(日) 04:31:51 ID:Llzt7nrw0
>>654
モバオクなら、場合によっては(てか、大抵の場合?)
白ロムのが安いじゃん。
656iPhone774G :2009/01/11(日) 05:25:00 ID:Lcjy9ALi0
>>646
ソフトバンクマイレージポイント4000Pなら同じようにプラン変更が原因でどーのこーの言われたので
157に電話して確認した

条件として
・新スーパーボーナスで契約すること
・契約から27ヶ月目が終了すること(27ヶ月目の締め日を超えてからポイント発生)
・期間内に機種変更や解約をしないこと

要は28ヶ月間もってればそれでいい、とさ27ヶ月目で機種変すると発生しないらしい
プラン変更がどうのこうのって言うのはオペレーターが勘違いしてる、と言っていた
657非通知さん:2009/01/11(日) 07:58:52 ID:1lXXAOfI0
>>656
>>646
>ソフトバンクマイレージポイント4000Pなら

↑これなに?マイレージポイント???
658非通知さん:2009/01/11(日) 08:39:59 ID:DAs0sXwN0
>>650
俺も同じなんだが、その場合はポイント捨てるつもり?

ポイントの使い道に困ってるんだけど・・・
(俺もメルアドや電番は変わってもいい)
659非通知さん:2009/01/11(日) 11:19:05 ID:gaBOxurH0
質問です。超根本的かもですが…
現在ブループランを使用しており、パケットもそこそこ使うので(パケ砲台を使うほどでもないですが)
ホワイトプランに変更はせず、新スパボ一括購入で9800円で「機種変更」はできるのでしょうか?
毎月約7円で持つのが目的ではなく、毎月980円でも引かれれば(゚д゚)ウマーかなと思いまして。
660非通知さん:2009/01/11(日) 12:12:35 ID:TAWcD1eN0
>>659
機種変一括の安売りは、極めて稀です。
諦めてください。
661非通知さん:2009/01/11(日) 12:13:22 ID:JQOZauHd0
>>659
スパボ一括の機種変はほぼない
特割980円は確かに月の利用料から引かれるけど、
そのために980円の10ヶ月分の出費をする価値があるかは疑問だな

てか月の利用料を抑えるだけなら、機種変いらんのでないの?
プラン変更とか、割引サービスとかの変更で安くなるかもしれない
SBSの暇な店員に3ヶ月分の請求書を持っていって、
「もうちょっと安くなる方法ないですかね?」って相談する方法もある
662萌える名無し画像 :2009/01/11(日) 12:14:34 ID:BOlLTxDI0
>>659
まず安売り一括の「機種変更」はほとんど不可能です。
663非通知さん:2009/01/11(日) 12:15:31 ID:BOlLTxDI0
なんか同じようなレスすみません・・・しかも名前欄がはずかしい・・
664非通知さん:2009/01/11(日) 12:15:53 ID:TAWcD1eN0
>>659
たびたび失礼。

ブルーのどのプランで、どのくらい通話するのか分かりませんが、
ブループランをひとつ下げて、パケット10とか付けると、割と良いかも。

もしくは、最初から、パケ単価の安いオレンジにするか。

ちなみに、スパボ契約の回線でしたら、プラン変更に際しては、2年割でも
なんでも解除料はかかりません。
665非通知さん:2009/01/11(日) 12:16:32 ID:/soyKv9J0
そんなとこ、じっくり見ないで!
666非通知さん:2009/01/11(日) 12:34:41 ID:23QEIKFL0
テステス
667非通知さん:2009/01/11(日) 14:09:43 ID:NQuG1AOX0
>>662
誰が好きなんだい?
668非通知さん:2009/01/11(日) 14:59:37 ID:mLrPXhzs0
@自分が今、ソフトバンクと何回線の契約をしているか確認する方法ってありますか?
157で聞くとわかります?

A株主優待の10000円のやつは、MNPで契約しても使えますか?
 また、ただとも券と併用することは可能でしょうか?
669名無し~3.EXE :2009/01/11(日) 15:11:36 ID:9cGUtYLp0
>>656
じゃあなんで俺ポイントもらえてないんだよ…
28ヵ月過ぎとるわ
670530:2009/01/11(日) 16:55:03 ID:T5TmxsD70
昨日の時点では、何も変わってなかったのですが
いま確認したら、「確認出来たので特典の発送準備をする」との事
家族からの紹介(自己紹介)の場合、締め日後じゃないと確認出来ないみたいですね。
発送は1週間程度との事でした。
671659:2009/01/11(日) 16:55:19 ID:gaBOxurH0
みなさん、ありがとうございました。
近々二年前に契約した新スパボ(昔のやつ)契約が切れるのと、そろそろ今持ってる機種も壊れかかってるので
直すより機種変しようと思い、質問してみました。
機種変一括が無理なら、新規としてスパボ一括した方が良さげですね。
もうちょっと考えて見ます、ありがとうございました。
672非通知さん:2009/01/11(日) 17:58:15 ID:QicHxvOH0
>>669
いつの契約?
対象外じゃあないの?
673非通知さん:2009/01/11(日) 18:08:04 ID:9cGUtYLp0
>>672
2006/10月上旬に10日締めで契約
副回線(バリュー)は2000ポイントもらった。
主回線(ホワイトに変更)はもらってない
674名無しステーション :2009/01/11(日) 18:49:27 ID:7QQq/qUt0
スパボ一括で買ってきた。
通話しないのにダブルホワイトを契約させられたんだけど
これって損してるの?
675非通知さん:2009/01/11(日) 18:56:59 ID:clJ7Hq4/0
10日締めなら丸々一ヶ月分払わなしゃーない
676非通知さん:2009/01/11(日) 19:11:52 ID:PF3nfPal0
昨日の石丸の祭りで912T、特割りにつられて2台も買ってしまった。
メインは茸で通話してるので、ソフトバンクは完全WEB使用のみ。
宝の持ち腐れにしてしまいそうな気がヒシヒシとする。
どういう風に使えばいいか教えてください。
ちなみに他に980回線もひとつ使ってます。

677非通知さん:2009/01/11(日) 19:21:51 ID:PucZJjqM0
>>628
スパボからスパボの機種変は24ヶ月以上の扱いって知らないSBS店員がいたよ。
店によっては、6ヶ月経っていなくてもスパボからスパボの機種変できますって言われたり。

こういうのって、たとえば24ヶ月以上の扱いって知らない店で機種変した場合、
間違ったままで請求されるの?もしくは登録の際、自動的に修正されるの?
678非通知さん:2009/01/11(日) 19:58:05 ID:TAWcD1eN0
>>676
ヘビーにWEB使うなら、1回線しか活用できないかな・・・。
2回線目に登録された912Tを継続利用するならば、あんしん保証パック代
にでもまわすことは出来るけど。2200円も使いきれない。

ライトユースなら、1回線目オレンジSS+Sベ、2回線目オレンジS にすれば、
200円弱の持ち出しで、月3000円分のパケットが使える。

通話に使うなら、ブルーSかオレンジSにすれば、200円弱の持ち出しで
2000円分話せて、けっこう使いがいがあるんだけどね〜。
679非通知さん:2009/01/11(日) 20:22:53 ID:PF3nfPal0
>>678
やっぱりそうですよね。
初めての2200回線に舞い上がってしまい、フラフラと良く考えられずに契約してしまって、実は金欠だったのに馬鹿だった。
とりあえず、678さんのゆうオレンジでライトユースにしてみようかな。
680非通知さん:2009/01/11(日) 20:48:30 ID:TAWcD1eN0
>>679
これを機会に、SBメインにしてはどうですか?ww
自分は、↓で、2200円回線2つ使ってます。

1回線目 通信用 ホワイト+パケ定+Sべ
2回線目 通話用 オレンジS

これをダブルナンバー機に入れるのが夢です。
681非通知さん:2009/01/11(日) 20:53:15 ID:gaBOxurH0
>>680
ちなみに月料金おいくらかかってます?参考までに
682奥さまは名無しさん :2009/01/11(日) 21:23:32 ID:C9GBovOw0
>>673
10月上旬ってことは新スパボになる前だな
まあ旧スパボでも4000Pもらえる筈だが

もしかすると>>645は旧スパボのことかも
だからプラン変更してないほうだけ貰えたんじゃね?
683645:2009/01/11(日) 21:27:11 ID:1lXXAOfI0
>>682
645ですが、もちろん旧スパボの話ですよ。
684非通知さん:2009/01/11(日) 21:52:20 ID:TAWcD1eN0
>>681
パケット上限まで使って、通話はオレンジSの2100円分で足りてますので、
1回線目 980+4410+315-2200=3505円
2回線目 4725*0.5-2200=162円
ってとこです。
685非通知さん:2009/01/11(日) 23:00:06 ID:gaBOxurH0
>>684
あざーす!
いいなあ、賢い使い方って感じですね。
686非通知さん:2009/01/11(日) 23:37:00 ID:9cGUtYLp0
>>682
確か(全国では)2006年9月1日〜2007年1月15日の契約が対象のはず
旧スパボと新スパボの一部の人がもらえる
687非通知さん:2009/01/11(日) 23:39:37 ID:Lcjy9ALi0
>>673
27ヶ月内に機種変しないことが条件だそーな
688非通知さん:2009/01/11(日) 23:42:47 ID:Lcjy9ALi0
>>682
今日、157で再確認したら両方とももらえるってさ。
メイン回線は去年、セーフティで機種を買い増しして登録してるけど
スパボはそのまま継続。

サブの親用回線はプランを途中でホワイトに変えた。
ので、両方とも適用外だと説明をショップで受けたけど、条件を見直したら
なんか腑に落ちないので157に電話して確認した

157に電話したらわからないらしくて上役が出てきて約束してくれたから
大丈夫だろ、きっと、別にもらっても使わないポイントではあるんだけどさ
689非通知さん:2009/01/11(日) 23:44:04 ID:3y9EhMzm0
ただともの犬券って、それを契約する前後に他の回線の解約があると
犬券の特典が無くなってしまうっていうのがあるみたいなんだけど、
株券を使用の際って、そういうデメリットはありますか?
一括購入で基本使用料をゼロにしたいので、既存のホワイトプラン携帯を解約しようと思って。
690非通知さん:2009/01/11(日) 23:45:33 ID:4Vlhsmmr0
家族に契約してもらえば?住所同じで引き落としは自分にして
691非通知さん:2009/01/11(日) 23:46:10 ID:hJfQddEd0
>>689
ある。
株券自体には書いてないが、説明書にその旨記載あり。残念。
692非通知さん:2009/01/11(日) 23:49:31 ID:1lXXAOfI0
>>668
@名義本人であれば157で教えてくれます。
本人確認は当然必要です。

A店によって違いますが、たいてい株主優待券も使えます。
ただし犬券(ただとも)との併用は不可
693非通知さん:2009/01/12(月) 00:04:45 ID:kLWVZoRu0
>>690-691
家族を引っ張り出すのはめんどうなんですよね…。
とりあえず、今使ってる回線を解約する時は株券も使えないってことですね。
http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/investor/stock_dividend/benefit_program/mobile/index.html
そんなことは何処にも書いていないのに、抜け目ないなぁ…。
694名無しさん :2009/01/12(月) 00:14:19 ID:f7COxFjw0
情報収集を怠らず、油断と隙の無いように常に警戒していなければ
いつのまにか損をするのがソフトバンクとヤフーのやり方だからな。
695非通知さん:2009/01/12(月) 00:15:47 ID:IyPgTYMw0
>>687
してない
696非通知さん:2009/01/12(月) 00:16:08 ID:IX55MfPm0
ウソか本当か見抜けないとスパボ一括は使えない
697非通知さん:2009/01/12(月) 00:17:26 ID:IX55MfPm0
>>695
旧スパボでの契約なの?
698非通知さん:2009/01/12(月) 00:22:57 ID:IyPgTYMw0
>>697
そうだよ
699非通知さん:2009/01/12(月) 01:28:04 ID:IylOYuKl0
基本的なことなので恥ずかしいのですが教えてください
SB5回線を持っていたのですが、今日家族に2回線名義変更しました。
明日スパボ一括で購入しようと思っているのですが、名義変更して回線
空けた直後には、犬券やMNP券は使用できるでしょうか?
過去レスも見てみたのですがよくわかりませんでした。
基本的な質問ですみませんがよろしくお願いします。
700非通知さん:2009/01/12(月) 01:43:38 ID:EVIyPAx70
>>699
使える
701名無しさん@涙目です。 :2009/01/12(月) 01:43:49 ID:2DEWVhUi0
>>699
出来る・・・が、禿の事なんで絶対は無い。
株主優待券でいいのなら参考までに。
譲渡後1週間くらいの契約で使えてちゃんとJCB券送られてきました。
702非通知さん:2009/01/12(月) 01:46:09 ID:54xQgkL80
>>699
今日名義変更したのなら、手続きは明日の日付で行われることになり、実際に回線数が減るのは
早くて明後日、遅いと明々後日、とSBショップの人に言われた。
つまり、明日スパボ一括で購入することは不可能と思われ、最短で明後日、最悪明々後日ってことになる。
自分の場合は、明々後日のパターンだったことがあるよ。
ちなみに、名義変更は解約とは違うから、犬券もMNP件も株券も回線が空いてからは使えるよ。
契約前に157に電話してオペレーターにつないでから、自分の回線数を確認してみることを勧める。
703非通知さん:2009/01/12(月) 02:01:53 ID:+VBD8ghGO
>>700
>>701
>>702
親切にありがとうございます
SBSのお姉さんには明日には反映されますと言われたのですが心配になってきました
157に問い合わせてから買いに行こうと思います
704非通知さん:2009/01/12(月) 02:08:50 ID:54xQgkL80
>>703
そう、名義変更自体は明日反映されるんで間違いないんだよ。
SBトラップのひとつなんだろうけど、時間的に名義変更=回線数減じゃないんだ。
1〜2日のタイムラグがあるってこと。ややこしいやな。
結果も報告してもらえると助かる。自分の話は半年も前だけに、変更になってるかも。
ただ、株券・犬権は12月にOKだったから、そっちはいけるはずだよ。
705非通知さん:2009/01/12(月) 02:22:08 ID:k8DnvZu80
スパボ一括で年末に2台購入しました
ホワイトプランとホワイト家族で、無料になる通話しかしていないはずなのに、
通話560円で550円引きになってました
この10円の差額は一体?
一回間違って他社の携帯にかけたとしても10円にはならないはずですよね?

ソフトバンク初心者なのでよくわかりません。
すみませんがわかる人いたら教えてください
706非通知さん:2009/01/12(月) 02:32:04 ID:KWQWpGFU0
>>705
ホワイトプランじゃなくてWホワイトでね?
だとすれば通話料金の最低課金は10円
707名無しさん@├\├\廾□`/ :2009/01/12(月) 03:13:31 ID:0KNfVf/k0
>>705
留守電に録音されたのを聞いてないか?
708非通知さん:2009/01/12(月) 03:30:05 ID:EVIyPAx70
>>705
スパボ一括に手を出すなら、良〜く勉強しといた方が
後で痛い目を見なくて済むと忠告しておくよ。

Wホワイトを適用した状態で
無料にならない条件の相手に30秒以内通話をしたと言う事。
履歴を消してないなら確認してみたら?
709非通知さん:2009/01/12(月) 04:15:16 ID:k8DnvZu80
>>706>>707>>708
早速のレスありがとうございます
結構勉強してから買ったつもりなんですが・・・すいません

自分が持っていないほうの携帯なので、本人もよくわかっておらず、
ここに書き込んだ次第です。
たぶん、自分のメインの携帯を探す時に鳴らして留守電に繋がった・・・とかそういうことだと思います。

ありがとうございました
710非通知さん:2009/01/12(月) 09:18:12 ID:IylOYuKl0
>>704
ありがとうございます
今日契約行ってみてどうなったか報告します
711非通知さん:2009/01/12(月) 09:32:32 ID:n1CW7Muq0
5回線埋まってるんだが、どうしても契約したい機種があるときに
解約→当日に新規契約は可能かな?

ただとも施策適用外になることは了承してます。
712非通知さん:2009/01/12(月) 10:18:11 ID:54xQgkL80
>>711
それなら可能。以前にも報告あり。
ただ、CBなしはもったいないよね。家族じゃなくても誰か身代わりになってもらって、
CB届いてから譲渡、っ手は使えないの?
ちなみに、解約→当日名義変更も可能。これは自分が経験あり。
解約はその日のうちに回線数減になるみたいだね。
713非通知さん:2009/01/12(月) 10:31:36 ID:dxClWLQRP
>>712
譲渡はCB届いてからじゃないと危険かな?
一昨日購入だけど一回線空けたい。
714非通知さん:2009/01/12(月) 10:42:21 ID:Z9QOVJtF0
株券ってS!ベ維持の必要あったっけ?
715非通知さん:2009/01/12(月) 10:53:06 ID:ltT/RFhF0
ない
716非通知さん:2009/01/12(月) 11:30:14 ID:54xQgkL80
>>712
CB到着前に譲渡すると、CBは譲渡後の請求先に送られることになる。
つまり、
・譲受者が同居家族なら、なんら問題ない。
・別居家族なら、請求先を自分にすることを忘れずに。
・他人に譲渡なら、請求先はその他人にしか出来ないから、CBも当然そっちに届く。
ってこと。
717非通知さん:2009/01/12(月) 11:32:38 ID:54xQgkL80
あっ、間違えた。
>>716>>713へのレスね。失敬。
718非通知さん:2009/01/12(月) 12:30:21 ID:+VBD8ghGO
>>704
結果報告です。

名義変更翌日でも新規に購入することができました。
システムの反映がだいぶ早くなっているようです。

犬券もMNP券も登録できました。

アドバイスありがとうございます。
719非通知さん:2009/01/12(月) 13:59:08 ID:rSWRXwsP0
>>711
ちなみに10月にそれをやった俺のとこにはキャッシュバックが届いた
運を天に任せてやってみるのもありかと
720非通知さん:2009/01/12(月) 14:54:48 ID:l18qmuZn0
>>716
それって昔の友券やワ券の話じゃない?
事務局に問い合わせたら、エントリー時点の請求先に届くって言ってたよ。
で、おれがエントリー後約2週間で譲渡したけど、実際前の名義の住所に来た。
721非通知さん:2009/01/12(月) 15:04:48 ID:54xQgkL80
>>718>>720
自分の情報は一歩遅れているようで、すんませんでしたorz
722非通知さん:2009/01/12(月) 15:21:01 ID:HEbZUd6s0
なんかこういう話を聞いてると、情報社会はものすごいスピードで動いてるっていうのが実感できるよね〜
ヽ(´ー`)ノ
723非通知さん:2009/01/12(月) 18:51:31 ID:3dk4Ljic0
スパボ一括ってブループランバリューで契約できないの?
724[Fn]+[名無しさん] :2009/01/12(月) 18:57:20 ID:QtujQUCe0
>>723
ほとんどの安売り一括はWホワイト必須
725非通知さん:2009/01/12(月) 18:57:41 ID:Os1nBsly0
スパボ一括で購入した回線の家族への名義変更「家族割引名義変更」は
手数料無料は見つけましたが、月月割りもそのまま引き継がれるいいんでしょうか?
726非通知さん:2009/01/12(月) 18:59:55 ID:9EYF5+yC0
ホワイトで契約後プラン変更出来る?、その場合月々割は無くなる?
727名無しでいいとも! :2009/01/12(月) 19:08:50 ID:Er4VKBgb0
>>725-726
昨日157に確認したら「そのようなことはございません」と言われた。
回線がっていうより本体の割賦金の補助みたいなもんなんだって。
なので自分はその場で変更してもらった。
728非通知さん:2009/01/12(月) 19:10:16 ID:efWiwnDH0
月々割りはなくなりません。
ただし犬券を使った場合は、商品券が届くまでがまんしましょう。
729非通知さん:2009/01/12(月) 19:18:34 ID:gFXQio1i0
725 :非通知さん :2009/01/12(月) 18:57:41 ID:Os1nBsly0
スパボ一括で購入した回線の家族への名義変更「家族割引名義変更」は
手数料無料は見つけましたが、月月割りもそのまま引き継がれるいいんでしょうか?

YES。なお、
名義変更月は、譲渡受者に月月割りが適用される。
名義変更月は、譲渡者に月月割りは適用されない。
なので、締め日に手続きをすると、お得。
これ、ほんと。
730非通知さん:2009/01/12(月) 19:34:48 ID:ltT/RFhF0
「譲渡人」「譲受人」
731非通知さん:2009/01/12(月) 20:18:34 ID:Jd3VSpXW0
>>729
譲渡人はまるまる一月分の基本料取られるから、締め日ではなく締め日の次の日では?
732非通知さん:2009/01/12(月) 20:24:46 ID:0KNfVf/k0
>>731
譲渡人は丸まるではなく、日割りの小本料金がとられる。
そして、朋割りがまろまる譲渡先につく。
733非通知さん:2009/01/12(月) 20:30:46 ID:Jd3VSpXW0
>>732
締め日に譲渡だと、譲渡人側の当月分の日割りはまるまる一月分にならないのですか?
734非通知さん:2009/01/12(月) 20:32:08 ID:5looclcp0
月々割り始まる2ヶ月のうちに譲渡すれば良くない?
735非通知さん:2009/01/12(月) 20:33:13 ID:0KNfVf/k0
>>733
ならない。日割りだけ。
736非通知さん:2009/01/12(月) 20:38:45 ID:rSWRXwsP0
>>733
締め日に譲渡すると名義が移るのは翌日
したがって締め日までの月月割りは譲渡者に付く
翌日から新しい請求期間になるので譲渡者は1日も契約してないことになるから1円も請求が来ない
新しい請求期間の月月割りは譲受者につく
737非通知さん:2009/01/12(月) 20:41:53 ID:Jd3VSpXW0
>>736
なるほど。名義が移るのが翌日だからですね。
やっとわかりました。
738非通知さん:2009/01/12(月) 23:36:57 ID:qeudDTIp0
はい、は〜い
↑のテストに出しますので、しっかりノートに写しておくよ〜にw
739雑談:2009/01/13(火) 02:44:39 ID:K9EUTnch0
最近、機種変で行くか、スパボ一括で行くかかなり悩んでる。
★機種変だと、1万円キャッシュバックにマイレージポイント7000(1/31までは3000しかない)が使える(計17000引)
オレンジエコ継続可。電話番号、メールアドレスそのまま、機種が好きな機種が最初から選べる。
(自分にとって最高の贅沢で923SHまで。実質0円機種でも我慢できる(920Tとか)のあるかも。現在2年前に購入した910SH紛失してかなり古い902Tでしのぎ中)
機種変の場合、新スパボ機種変一括(30720円〜76320円)でビックで買うつもりなのでポイント還元(3072円〜7632円)がある(計20072円〜24632円引)

★俺が狙ってる新スパボ一括だと、3万位値下げしてる。クーポン使って1万円キャッシュバック(計40000円引き)、月々-2080円契約、オレンジエコ継続不可
機種があまり気に入ってない(830Pか830SH)ので別の白ロム購入して、新規契約で購入したのはオクに出すかも。
でも、830Pや830SHの白ロムはオクでもかなり安そう。923SHの白ロムはかなり高そう。
白ロムでの機種交換はかなりコストかかりそう。白ロムだと故障時の対応が心配。

別simで端末代払い済みで-1280円のホワイト契約sim所持中。
普段は通話限りなく0、パケが1万~2万(パケットし放題で固定最大の12250パケに抑えるのは少し節約を強いられる感じ。オレンジエコだと綺麗に無料通信内)

いろいろ書いてきたが、やっぱりかなり条件良さそうでも転売目的じゃなければ、少なくともその機種が気に入ってそのまま使うような新スパボ一括じゃない限り
俺の場合、機種変の方がやっぱりいいみたいだな。-2080契約はもの凄く魅力的に思えるのだが・・・。
オクでもう少しだけ、自分が妥協できて安い白ロム機種を探してみよう。結局、まだ迷ってるみたいだw
740非通知さん:2009/01/13(火) 02:56:09 ID:MbsRf0Sk0
ビックでの920Tの機種変ってまだ可能なの?
741非通知さん:2009/01/13(火) 03:02:20 ID:VZVERmGZ0
もう920SCの一括終わっちゃたのかな?
みかけなくなった。
大阪周辺で安く売ってたら欲しいなぁ
742739:2009/01/13(火) 03:10:42 ID:K9EUTnch0
>>740
自分、福岡だけど、よくわからないです
ヤマダだと昨日行ったとき、店頭にない機種は他の店舗にあれば、とりよせるといってました。
(というか、近所のヤマダは、実質0円機種なんておいてなかった気が。機種変だとポイントつかないみたいだし)
やっぱり920Tは古すぎて普通の機種変だと無理そうですね。921Tもいいかなと思ってます。
それでも、地元ビックにあるか微妙そうだけどw
743無銘菓さん :2009/01/13(火) 06:48:34 ID:T9MFqmmp0
今SBのホワイトプラン使ってるけど、番号そのままでスパボ移行って出来るん?
年数度しか電話かけない自分には最適なプランに思えてきた
2年程前に最新機種買ったけどワンセグもカメラもほとんど使わなかったし
古いショボイ携帯で十分だ。
744非通知さん:2009/01/13(火) 07:51:36 ID:Ds0FBQ5P0
スパボ一括==禿の不良最高処分する商売
本体不良、売って損はしない。契約料通信料とれる。
745非通知さん:2009/01/13(火) 07:56:49 ID:d/qUT4YuO
よく、一括情報スレで書いてあるんだけど

一旦ドコモにMNPして、そのまますぐにソフトバンクスパボ一括MNPのほうが
機種変するよりおとくって書いてあるんだけど、解約後即MNPってバンクから断られたりしないの?
746名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 11:14:40 ID:IoFp6iZ30
>>745
そのことを理由にソフトバンクで拒否はないだろうけど、
docomoのブラックリストにのる可能性はあるだろうから、
今後docomoと再契約をしようとしてもはねられるかもね
747非通知さん:2009/01/13(火) 11:19:39 ID:HgC9SY2lO
質問です。
なんか今月請求代金多いなぁと思ってたら「割引端末代金ポイント割引」の割引額がなんか急に少なくなってるんだけど‥
これってどういう事かな??
748非通知さん:2009/01/13(火) 12:37:15 ID:kED0kcuTi
>>747
充当するポイントが無くなったんじゃね?
749非通知さん:2009/01/13(火) 13:07:14 ID:HgC9SY2lO
>>748
加入当時のポイントがなくなったって事ですか??
‥これからずっとこの値段か‥
750名無しさん@九周年 :2009/01/13(火) 14:08:48 ID:ZKi0309E0
>>747
ポイント割引使ったなら
持っていたポイントと機種変時の3000ポイントを使った分が無くなったってことだろ
751非通知さん:2009/01/13(火) 14:17:35 ID:itaBh2GO0
>>749
ていうか、最低限毎月の料金の説明はショップの人間もすると思うんだが。
適当にハイハイと聞いて帰ってきただけじゃないの?禿の罠に嵌った訳でもあるまいし。
752「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2009/01/13(火) 16:10:29 ID:ecfylYbt0
ここよりも新スパボを分かりやすく解説しているサイトかブログを教えてください
753非通知さん:2009/01/13(火) 16:22:09 ID:atL3/ZWA0
ここは新スパボ一括に関する質問や雑談なので
既に新スパボの仕組みを分かった人が、一括に関する質問をする場だと思われ。
だからソフトバンク質問スレに行った方がいいんじゃないでしょうか?
754非通知さん:2009/01/13(火) 16:25:21 ID:ecfylYbt0
>>753
誘導ありがとうごいます。
755非通知さん:2009/01/13(火) 16:56:49 ID:3tft9xOF0
今の端末を2年使って、ようやく月賦が終わりそうなところです。
で、割引もなくなるのでそのまま使うよりは、機種変で実質無料とかの方が
新しい機械貰えるだけ得なんですが、ここで疑問が。

株主優待とか使ってスパボ一括でもう1台購入し、最初の1台目は27カ月目の
4000ポイントが付いたら解約と考えてます。

でも色々読んでると、NMPしてまた戻ってくるとか複雑な方法も示されてます。
私の場合はメール使わない、電話番号変わってもかまわないんですが、
上記のようなあっさりした買い方だと何か問題あるのでしょうか?
756非通知さん:2009/01/13(火) 17:03:51 ID:atL3/ZWA0
>>755
電話番号変わってもいいなら、何も問題ないとおもいます。
MNP→MNPをする人は電話番号を変えたくない人がする方法です。
最も安く維持したいなら
あっさり解約→新規で別の回線を一括購入
これがベストだと思います。

757非通知さん:2009/01/13(火) 17:16:10 ID:fGCzlN4C0
メール番号変わっていいなら、今のを解約して新規に格安スパボ一括がもっとも安く上がるよ。
株券使って安い一括だと、最安で新規手数料と始め2ヶ月の基本料分の5000円のみで26カ月間無料通話使い放題。
758非通知さん:2009/01/13(火) 17:22:34 ID:fGCzlN4C0
>>739
格安一括機種が嫌で白ロム買って使おうとまで考えてるぐらいなら
普通に機種変でいいと思うけど・・・
759非通知さん:2009/01/13(火) 17:34:43 ID:3tft9xOF0
>>756-757
ありがとうございます。今の電話機は必要ないなら早く解約って事ですね。
ほとんど使わないので無くてもいいのですが、27カ月目までは早期解約で
どちらにしろ機器代は取られます。通話も使わないので常に割引き範囲内だし。
結局ギリギリまで今のを使って、割引きなくなったら安いスパボ一括にします。
760非通知さん:2009/01/13(火) 21:22:57 ID:kc8Apzck0
テステス
761非通知さん:2009/01/13(火) 23:06:59 ID:fGCzlN4C0
>>759
そうですね。
27ヶ月目で得たポイントの使い道がなければ電池パックに換えて売れば
小遣い程度にはなりますよ。
762非通知さん:2009/01/13(火) 23:24:20 ID:fGCzlN4C0
あとは新規契約の前後一ヶ月に同一名義回線を解約すると株主優待特典が受けられない可能性があるので
それを避けられる時期に新規で買うように注意が必要です。
763非通知さん:2009/01/14(水) 00:38:18 ID:38nUoLH50
>>762
その方法だと1ヶ月ぐらい携帯を持てない時期ができるちゃうんじゃね?
思うに、月月割終わった直後に解約するんじゃなく、月月割終わる1月ぐらい前に株券で
格安スパボ一括購入、株券キャッシュバックまで2回線で維持。
CB後に既存回線解約でいいじゃないの?
764非通知さん:2009/01/14(水) 00:42:55 ID:m7FdfmCl0
>>763
あんた天才だ!
765白ロムさん :2009/01/14(水) 00:52:29 ID:rz41SQLf0
>>764
あんた盆栽だ!
766非通知さん:2009/01/14(水) 00:54:22 ID:38nUoLH50
>>764
うれしいお言葉ありがと。
だけど「できるちゃうじゃね?」とか書いてるしorz
「できるんじゃね?」に訂正。
767非通知さん:2009/01/14(水) 00:59:30 ID:q14SqaCc0
>>763
解約予定の2ヶ月前に買えば、キャッシュバック来た時に、解約も一緒に出来るんじゃないの。
768非通知さん:2009/01/14(水) 01:06:52 ID:38nUoLH50
>>767
ほぼ同じじゃない?
締め日がわからないから、1ヶ月ぐらいって言葉濁したけど、
違いってそんなもんでしょ。
理想はなるべく2回線状態を少なくすることで、2回線目の月月割終了時期が遅れるから、
そこに重点をおいて、株券で格安スパボ一括を購入するのがいいんじゃない?
769名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/14(水) 12:26:13 ID:KZ8+LRK+0
秋葉原の大型量販店

813Pかな? スパボ一括2009円で売ってたなぁ・・・
月曜日にこんな感じだったけど、今は堂だろう
770名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/14(水) 22:00:39 ID:572R7Bgc0
それ禿げしく欲しい
どこでやってたんでしょうか??
771非通知さん:2009/01/15(木) 09:18:02 ID:TN278vXE0
スパボ一括で不良品にはまったら、初期不良交換してくれない、ホンマ?
772非通知さん:2009/01/15(木) 12:31:11 ID:cpwi+NY20
現在スパボ一括2年目使用中なんだけど番号そのままでいきたい場合は
どうするのが一番安くできますか?
ただしドコモとかでのMNP→MNPはちょっとイヤなんですが・・・
773非通知さん:2009/01/15(木) 13:23:11 ID:uPOL8z9cO
オクで端末買うかスパボ一括で買う。
でシムリー入れ替えしかない。

朋割使えないから意味無いから素直に機種変更か番号変更。
774やめられない名無しさん :2009/01/15(木) 13:49:52 ID:YBwGI+pj0
番号変更もMNPもしないなら、機種変更をできるだけ安くできるよう考えるくらいかな。
775非通知さん:2009/01/15(木) 13:54:00 ID:YBwGI+pj0
>>771
それは一括に限らない。
SBSは明らかな初期不良に見えても出来る限り交換せず逃げようとするから
あまりにも禿とショップ側が不誠実な態度なら国民生活センターや総務省も巻き込んで
徹底的に戦うべし。
776非通知さん:2009/01/15(木) 15:55:17 ID:wAuIFtKaO
ソフトバンクなんかやめた方がいいよ。
ほんとに悪いこと言わんからやめとけ。死ねほど後悔するぞ
777非通知さん:2009/01/15(木) 15:56:46 ID:fhY41e/D0

ソフトバンクなんかやめた方がいいよ。
ほんとに悪いこと言わんからやめとけ。死ぬほど後悔するぞ
778非通知さん:2009/01/15(木) 16:19:20 ID:889JuWmW0
俺はドコモから移ったけど、そんなに悪いとは思わないけどなぁ
むしろもうバカ高いドコモには戻りたくは無いな
779非通知さん:2009/01/15(木) 16:23:58 ID:TDiudqmXO
ドコモとSOFTBANKを併用するのが安上がりじゃないか?
もちろん両方とも格安一括で買えば、だけど。
780やめられない名無しさん :2009/01/15(木) 16:24:39 ID:Iy6gyjOF0
全く使わない、受け待ちにしか使わない、特定の人としか通話しないならソフトバンクが最強
781非通知さん:2009/01/15(木) 16:43:03 ID:YBwGI+pj0
俺も家族で移って何万も節約できてるから、携帯の価格破壊を起こした点は評価してる。
それまで他社は家族間無料や980円プランもなかったし。
だからホワイトプラン+朋割の制度がなくならない限り他社に移る気はない。

ただアフターサービスの質は悪すぎるから、ドコモ並みとまでは言わないけど
せめてもう少し改善してほしいな・・・
782非通知さん:2009/01/15(木) 17:21:09 ID:DOBx6qVy0
マクドナルドにサービスを求めるのと一緒
安けりゃ安いなりに辛抱せい
783名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/15(木) 17:25:02 ID:B+E/HSTg0
アフターサービスってどういうかんじのもの?
784非通知さん:2009/01/15(木) 17:25:20 ID:t0SO98jt0
>>780
だなぁ・・・
毎月8円で維持できるもんね
785非通知さん:2009/01/15(木) 22:30:45 ID:lUGSnSP+O
>>771
店による
705pxは不良機種で有名で、自分の705pxももれなく初期不良があったんだがSBSで基盤交換してくれたよ
786名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 22:46:48 ID:tWbKRI5u0
ウチのカーチャンを脱庭させて禿に変えさせようと
企んでるんだけど、
•スパボ一括で俺名義で端末購入
•カーチャンに持たせる
•カーチャンが気にいったら俺名義の回線を解約
•上で買った端末持ち込みでカーチャンの回線をMNP

ってことを考えてるんだけど、落とし穴とか
ないよね?
787非通知さん:2009/01/15(木) 22:54:43 ID:9GWsBrnX0
>>786
なぜそんなにややこしい事やるんだ?


> •カーチャンが気にいったら俺名義の回線を解約
> •上で買った端末持ち込みでカーチャンの回線をMNP

↑この意味がわからん。
普通にもう一つスパボ一括で買えばいいじゃん。
788名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/01/15(木) 23:08:18 ID:ZAbyG+eL0
>>786
新規回線をあまり速く解約するといいことないかもね

>>787
番号変えたくないからじゃない?
789非通知さん:2009/01/15(木) 23:11:39 ID:9GWsBrnX0
いや、MNPでスパボ一括買えばいいじゃんって事。
使わない端末はオクに流す
790ワールド名無しサテライト :2009/01/15(木) 23:15:02 ID:D1CjmBL/0
>>786

穴だらけっつーか‥
まず、日本語が苦手なら手を抜かず
「第三者の立場」になって何度も読みなおせよ‥
ワケワカランわ

てな訳でめんどくせえので一個だけ
>上で買った端末持ち込みでカーチャンの回線をMNP

これってカーチャンのSBの契約はどうすんだ?
「月月割」を目当てならまたスパボ一括しなきゃなんねえだろ
意味ワカンネ

791非通知さん:2009/01/15(木) 23:31:34 ID:rOkWQOn40
あってるかわかんないが、エスパーしてみた

カーチャンが端末も電波具合も気に入らいかもしれないから、いきなりMNPしたら大変
(気に入らなかった場合、庭に出戻らないといけない)
だから、カーチャンはしばらく庭と禿の2台使いになる

気に入ったら回線を解約するのはたかだが月8円でも節約したい
カーチャンは電話番号維持できてよい

穴は、「端末持ち込み契約」だから、スパボ新規一括にならず結局維持費高い
で、>>789のお勧めになるんだが、
カーチャンが気に入ったら、スパボ新規一括でMNP。犬券も使って1万キャッシュバック
最後に手に入る端末は未使用のまま売却でよい
792非通知さん:2009/01/16(金) 01:37:33 ID:xkb9kVV60
>>791
概ねそんなとこなんだろうけど、
>カーチャンが気に入ったら、スパボ新規一括でMNP。
↑これだと「端末持込み」が意味わかんなくなるんだよ。

しかも解約してると犬券キャッシュバック審査で落とされる可能性大

しかも
>カーチャンは電話番号維持できてよい
カーチャンてたぶん、待ちうけオンリーなはずなんだろ?なのに「俺」の回線をお試しに
使ってもらうってことは、その時にはその番号、周りの連中(カーチャンの知り合い)に
通知すんだろ?
だったらやっぱりMNPのメリットないっていうか、周りもいちいちめんどくさいだろ。
意味フすぎる‥
793非通知さん:2009/01/16(金) 01:41:32 ID:y/erfLLe0
お前らやけに喰いつくなw
794非通知さん:2009/01/16(金) 01:49:05 ID:mPaJImti0
そこで、トーチャン登場
795非通知さん:2009/01/16(金) 02:00:24 ID:6Kx6qKHG0
>>794
で、噛み付くんだろ。朝鮮犬。
796非通知さん:2009/01/16(金) 02:01:46 ID:jZlqaRR60
>>794
お前には、まだ (2chは) 早過ぎる!
797非通知さん:2009/01/16(金) 04:08:57 ID:6Kx6qKHG0
>>796
そんなことはない。もうすぐUSD-KRW 1400を超えて、うるまさんのステーキオフ。
今日は1392までいったしな。韓国破綻も時間の問題。だから朝鮮犬、うるせいっての。
チョンは氏ね。
798非通知さん:2009/01/16(金) 08:21:40 ID:PfI5W/870
僕の試算ですが、間違ったら教えてください。
docomo 中学生以下・60歳以上の方
0円機種購入、「ファミリーワイド バリュー」と「ファミリー割引」を組み合わせると
月々の基本使用料が735円(税込)さらにハーティ割引加入の場合、基本使用料は588(税込)
家族間通話無料
禿 
スパボ一括9800+ものもの、券なしの場合 26月で割れると月々の基本料は実に665円です。
禿のアフタの悪さなどから解放でするではないか。
799非通知さん:2009/01/16(金) 08:32:28 ID:6ZWi/7HtP
パケット不要ならファミリーワイドもありだが、ドコモは無料通話分がパケットにも充当されるからSSも要検討

スレチ気味なんで障害者スレで聞いた方がいい
800非通知さん:2009/01/16(金) 09:36:17 ID:xL9a4GxA0
あなたの狭い世界観で語らないでください
女にモテる車というのは実在します
私は前に一度見たことがあります
ポルシェやBMWなど問題になりません
どんなプサイクが乗っても女が寄ってくるのです
まさしく「車」でモテてるのです
それは街中を走ってるだけで女たちが駆け寄ってくるのです
下は小学生から上は年長のオバサンまで幅広い世代がです
美人のお姉さんが下品な汁を垂らしながら「大きいの・・・ください・・・」と言ってました
実際に見たのだから間違いありません
本当に女を引き寄せるモテる車と言うのは実在するのです
ttp://www.webreport.jp/image/ADA6C0D0BEC6A4ADB0F2.jpg
801非通知さん:2009/01/16(金) 14:53:30 ID:Dw3acW6q0
スパボ一括でホワイト契約でその後、オレンジに変更してもスパボ一括は継続できますか?
802非通知さん:2009/01/16(金) 15:29:14 ID:KcZnQIab0
できます。ただ友券使ったら、商品券届くまで変更はしないこと。
803非通知さん:2009/01/16(金) 16:35:24 ID:Dw3acW6q0
>>802
ありがとうございました!
804名無しさん@恐縮です :2009/01/16(金) 16:48:35 ID:CIuKMM+w0
ビックカメラにスネークお願いします。

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232089691/
805非通知さん:2009/01/16(金) 23:13:00 ID:d/1RtXsQ0
>>775
俺なんか、初期不良で157に電話したら修理するの一点張りだった。
何で初期不良なのに修理か?と聞くと、保証書に書いてるだと。契約しないと保証書なんて読めないじゃん?と聞くと、
聞かれれば答えますだってさ。初期不良が修理扱いだなんて、そんな重要事項は契約前に説明すべきでは?と聞くと、
今後改善するように努力しますとただ延々と連呼するだけで適当に言うのみ。糞対応に憤りを感じだよ。
禿のアフター品質は最悪だね。
806非通知さん:2009/01/16(金) 23:16:25 ID:6ZWi/7HtP
>>805
docomoなら普通に新品交換だがね。

つ消費者センター
807名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/01/16(金) 23:43:58 ID:9u2/CxjF0
別に修理でも良いんじゃない。資源の無駄にならなくて良いよ。
808非通知さん:2009/01/17(土) 00:00:48 ID:jMsdKpJK0
スパボ一括で購入して、気に入らなくてすぐ次の日にMNPでドコモに移って
また次の日にMNPでSoftbankにスパボ一括で戻った場合、両方のブラックリストに
載りますかね?
809白ロムさん :2009/01/17(土) 00:07:36 ID:sVr735u20
>>808
やってみればわかる。
810非通知さん:2009/01/17(土) 00:20:01 ID:hJ1M+sBB0
>>805-806
スパボ一括なんて他社ではあり得ない廉売に飛びついておきながら、
アフターサービスは他社並みに優遇しろなんて、恥知らずの朝鮮人より浅ましい連中だなw

そもそも「初期不良」で新品交換ってのはあくまで販売店側のサービスであって
消費者の権利でも何でも無いんだから、国民生活センターに泣きついても失笑されるだけだぞ。
任天堂みたいに販売価格にたっぷり利益を上乗せしてるメーカーなら話は別だがな。

メーカーにとっては初期だろうが半年後だろうが一年後だろうが、故障は故障。
保証規定に沿って修理対応してそれでおしまい。
811非通知さん:2009/01/17(土) 00:31:33 ID:jtmk8JFj0
>>810
初期不良は交換が当たり前。
お前はどこの国で育ったんだ?
812非通知さん:2009/01/17(土) 00:33:04 ID:jtmk8JFj0
ハゲのアフターは糞

なので激安スパボ一括「しか」買わないユーザー激増

低ARPU

アフター良くする資金なし、アフターは糞のまま

なので激安スパボ一括しか・・・のスパイラル。


低ARPUはハゲのアフターが糞であることの結果。
つまりはハゲ自身が招いたんだよ。
813810:2009/01/17(土) 00:33:09 ID:jMsdKpJK0
おれも、格安古事記で飛びついた口で
例の922ひび割れ液晶つかまされた。

買ったお店は遠いから、当然保証書の修理のつもりで近くのショップに
いったら初期不良は買ったお店にって案内されそうになってしまった。

で、遠くていけないからここで保証書の修理して受け付けてもらえないか
って言ったら、逆にいいんですかって聞き返されて困惑されてしまった。

よっぽど初期不良が多いのか新品交換の要求が多いのかね・・・・

それよか、預託機いらないときは宅配便で送ってほしかった。
送料は着払いでいいからさ。
814813:2009/01/17(土) 00:34:30 ID:jMsdKpJK0
>>813
>>810のアンカを打つつもりが名前に入れてしまった。>>810すまぬ。
815非通知さん:2009/01/17(土) 00:37:22 ID:YT3zGJww0
チョソ会社に日本と同じようなサービスを求めるから無理なんだって。

最初から所詮韓国だから・・・って思ってれば、サービス悪くても当たり前ってあきらめがつく。

間違ってもメインとかにしてはいけない。
816非通知さん:2009/01/17(土) 00:52:51 ID:jMsdKpJK0
茸メインでサブで禿買ったんだが、まず驚きは設定でパケ代がかかること。
それも結構高い。パケ定なしだから200円くらいしたかな
茸だとプラン・オプション変更とかメール設定はパケ代無料だったもんで
その感覚でいたらしっかり課金されたみたいでびっくり。

安いから仕方ないというか、それが当たり前なのか。
茸が特別なのかもな。
817非通知さん:2009/01/17(土) 00:57:38 ID:8SoB1hrE0
PCからやればいいんでは?
818非通知さん:2009/01/17(土) 01:01:58 ID:jMsdKpJK0
>>817

設定は最初は必ず携帯でやらなきゃならなかった
あと、メール設定はドメイン指定解除とかだと出先でやること多いから。

意外にパケ代はかかってる。
819非通知さん:2009/01/17(土) 01:05:23 ID:gOQp/hTG0
初心者なんすけど
スパボ1280円機種はホワイト+ベーシック以外
お得な使い方ってありますか?
820非通知さん:2009/01/17(土) 01:08:28 ID:E+BSSVZr0
>>819
ホワイトのみで他社への\300の無料通話
821名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 01:30:38 ID:0m5mEo0d0
>>819
万一に備えてホワイト+あんしん保証パックで保証を維持。
端末は他の2200円回線にて使用。
維持のために月200円追加して払わないといけないけど、
1年経ったらバッテリーが貰えるから実質チャラ。
822非通知さん:2009/01/17(土) 02:01:14 ID:+UcffirQO
安さに飛びついてくる乞食のアフターケアなんかしねーよそりゃw
823白ロムさん :2009/01/17(土) 02:08:35 ID:qbDR/McZ0
>>821
月月割1280円の機種なのに、わざわざあんしん保証入るの?
そのあんしん保障がなんとか高級機種で使えりゃいいんだけど無理だからなー。
同一名義の携帯すべて保障とかだったら俺も間違いなくあんしん保障入るんだけどw
824名無しでいいとも! :2009/01/17(土) 02:35:14 ID:0m5mEo0d0
>>823
回線を使うあてが無いから。
すぐに解約するのもあれだから6円で維持しててもいいんだけど、
そしたら毎月300円分の月月割が無駄になるし。
2月から再加入不可ってのがなければ通話に充ててもいいんだけどね。
ちなみに機種はインタマ使ってる。
825非通知さん:2009/01/17(土) 02:43:35 ID:nyo/LbZm0
>>818
MySoftbankの登録もPCで出来るしパスワードの郵送案内もあるけど、
パスワードの即日確認だ・け・は、ケータイで有料接続だもんね。

あと、そのメール設定のサイトは、メールの設定メニューから行けば無料だよ。
826非通知さん:2009/01/17(土) 08:24:13 ID:joRG8rm+0
>810
僕の知っている限り、電気製品の初期不良は新品交換のが一般的ですよ!
僅か数軒の格安通販には、初期不良はすべてメ−カ−対応との注意書きもあるが、
禿社みたいに何の注意もなく、交換応じないのは明らかに日本人の感覚とは
違うね!
もしかして貴方は社員?
827非通知さん:2009/01/17(土) 08:29:09 ID:J036wiVmP
>>826
社員ぽいね
ご苦労なこった
828( ´∀`)ノ7777さん :2009/01/17(土) 08:52:11 ID:ncjPX0Lx0
ぶっちゃけ、初期不良交換っていうのは
・心象良くしたい
・修理は時間がかかる

この2点があるから、とっとと交換しちゃうんだけどね。
で、不良品はあとで修理して、店員用や修理時の代替品貸し出しに使う。

交換しないっていうのは変だと思うし、俺禿でも交換してもらえたよ?
交換してもらえなかったって人はSBショップじゃなくて小さい携帯屋で
買ったんじゃね?
829非通知さん:2009/01/17(土) 09:17:26 ID:OZhVUsBV0
>>810
>「初期不良」で新品交換ってのはあくまで販売店側のサービスであって
サービスってアホかw
最初からメーカーが品質検査を厳しくしておけば済む話だろ。
品物は正常品であってその商品に対して対価を支払う物。初期不良品にはその商品の価値が欠損している。
だから、支払った対価に対して初期不良であれば正常品と交換するのは当然だろ。
安い物だからサービスが他より劣っても当然って考えの方が、浅ましい考えだよボケがw
830非通知さん:2009/01/17(土) 09:30:28 ID:szU3Kv5I0
初期不良を新品交換てのは法律に基づいた原則的な処理だぞ。
当事者の意思で排除できるのはもちろんだが
831白ロムさん :2009/01/17(土) 09:40:50 ID:h1LsjAXf0
>>830
不完全履行?
832名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/01/17(土) 10:28:10 ID:oKHT1UPT0
なんでそんなに交換にこだわるのかわかんねー
自動車とかも交換してもらうのか
833Socket774 :2009/01/17(土) 10:29:20 ID:1tTXWb5B0
交換してくれれば、サービスに好感持てる
ただそれだけのこと
834名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/17(土) 10:32:54 ID:/6kR225I0
交換の方が代替機とか後の面倒が少ない
835山師さん :2009/01/17(土) 10:42:53 ID:xrTJxlAl0
>>829
>>810じゃないが
昔、PCパーツとかは初期不良あっても交換してもらえなかった、薄利ゆえ
いまでも、家電とかで在庫うんぬんを理由にして
初期不良あっても補償修理で対応という安売りは多いよ

スパボは安いか高いかわからないが、
安い物買って高い物と同じサービス受けられると思い込むほうが浅ましい考えだよ
836( ´∀`)ノ7777さん :2009/01/17(土) 10:50:37 ID:ncjPX0Lx0
>>829
おまえあほ?
品質検査だけではすまない初期不良が多々ある
1.輸送中の事故
2.店の中での落下事故
3.突発的な不良

店が交換するにはそれなりのわけがあるってこった。
837非通知さん:2009/01/17(土) 11:51:25 ID:Q63VwDft0
ヤマダのチラシ30720円のスパボ一括が載ってる
もう9800円は終わっちゃったのかな
838非通知さん:2009/01/17(土) 11:55:41 ID:jtmk8JFj0
社員や関係者が頑張ってるようだな。
今後もアフターが糞のままなら、これからも激安スパボ一括しか買ってやらんだけの話。
なのでアフターが糞でも一向に構わんよ。
839非通知さん:2009/01/17(土) 12:11:46 ID:jUy9Irhs0
>>837
それ、いつも載ってる
840目のつけ所が名無しさん :2009/01/17(土) 12:20:27 ID:xXiTvgg+0
>>837
821SCって昨日から値下げしてるのにね。
841非通知さん:2009/01/17(土) 12:29:33 ID:FgZOfM4A0
>>836
お前がアホだろ?
製造者責任と販売者責任って物があるんだが。
端末を売って利益を上げる以上、販売者責任は問われる物だと思うが?
そもそも、初期不良という消費者には何の責任も無い物に対して、
消費者側にその負担を負わせるのは、どうかと思うがな。
まぁ、禿バンクはBB時代からその悪名を余す事無く発揮してるけど。

一括激安でばら撒いて、新規契約数を意地でも増やさなければならないという
苦しい台所事業もあるんだろうけど、この自転車操業的な無理はいつまで続くだろうね。
842非通知さん:2009/01/17(土) 13:26:05 ID:jtmk8JFj0
SBがなくなったらなくなったでdocomoがあるから問題なし。
アフターが糞であるかぎり、SBには必要最低限の金しか渡さないだけ。
こういうユーザーだらけになったら困るのは禿の方だろ。
しかしそれは禿の自業自得。
アフターをおろそかにした結果。
843非通知さん:2009/01/17(土) 13:32:05 ID:9lFkpV5l0
スマホユーザーとしては禿が無くなると困る
844非通知さん:2009/01/17(土) 13:41:42 ID:40XzKk3KO
スパボ一括0円ってありえる?
845非通知さん:2009/01/17(土) 13:50:01 ID:0Bb48YAOi
>>844
yes
846非通知さん:2009/01/17(土) 14:11:24 ID:rI4AjVQ/0
>>844
時期によっては普通にあるでしょ。俺も去年の9月末に、IYで812SHを0円ではないが1円で買った。
開通してそのまま受け取って帰りそうになったが、俺の方が思い出して1円払ったよ。お店の人お金受け取ること忘れてた。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/17(土) 14:37:54 ID:01MAcA1b0
>>842
発想が逆だろ
要はSBや販売店はリピートを期待してないからそういう対応をする
「お前らどうせ一括で安く手に入れてるくせに」という思いが有るのかもしれないし
他の客には別の対応してるかもしれない
売り手市場か買い手市場かによって価格もサービスも変わるのが世の常
サービスが悪いから二度と買わないと思うのは相手側が
このサービスで気に入らないなら買って貰わなくて結構だと考えてるから
848非通知さん:2009/01/17(土) 16:46:06 ID:SFXD8lJ20
最近ドコモも0円始めたって知った情弱なんだけど
ソフトバンクは対抗して何かやらないのかな
849非通知さん:2009/01/17(土) 16:48:35 ID:BnFDLGJ10
>>848
スマート一括
850非通知さん:2009/01/17(土) 17:24:39 ID:SfWo/HZ3O
頭金0円ってことだろ?
トータルで払う金は変わらないってのに、アホくさ…
851本当にあった怖い名無し :2009/01/17(土) 17:28:44 ID:1tTXWb5B0
>>850
端末代は一括0円で支払済み
852非通知さん:2009/01/17(土) 17:37:53 ID:KgRSX9zH0
2年縛りってのがダメダメ
853非通知さん:2009/01/17(土) 17:40:39 ID:w7ycOyPFP
ただし朋割なしお
854非通知さん:2009/01/17(土) 17:41:39 ID:J036wiVmP
卒業しろとでも?
855非通知さん:2009/01/17(土) 18:58:50 ID:Q63VwDft0
秋葉行こうと思ってます。
今日とか明日2009円携帯やってるとこ教えて下さい。
お願いします。
856本当にあった怖い名無し :2009/01/17(土) 19:03:36 ID:1tTXWb5B0
>2009円携帯やってるとこ

いつまで正月気分なんだ?
857非通知さん:2009/01/17(土) 20:15:22 ID:jtmk8JFj0
>>847
お前は激安スパボ一括しか買った事がない真性乞食か?
考え方が乞食視点なんだよ。
858奥さまは名無しさん :2009/01/17(土) 20:26:57 ID:2Q989/xt0
ここでいうスパボ一括っていうのは、新規で安い機種を買ってどうのこうのって話なんですよね?
機種変で分割が嫌いってだけの理由で出来ればさっさと一括で済ませたいのですが、
メリットのあるなし関係なければ普通にスパボ一括ってのもアリなんでしょうか?できますか?
その場合の値段はスパボ分割と変わらないんですよね?

なんかアホな質問でごめんなさい…
いろいろ調べれば調べるほどこんがらがってきちゃって( ´Д⊂ヽ
859非通知さん:2009/01/17(土) 20:28:29 ID:2Q989/xt0
あ、ちなみに2G→3Gです
860非通知さん:2009/01/17(土) 20:46:42 ID:joRG8rm+0
スパボ一括満期なったらやはりドコモへMNPが得かな?
皆様の知恵を下さい。
861非通知さん:2009/01/17(土) 21:02:50 ID:LrlPynQA0
>>858
もちろんできる。
分割と同じ値段を一括で払えばいいだけ。

>>860
一番得なのは新規に格安一括。
862非通知さん:2009/01/17(土) 21:03:51 ID:jUy9Irhs0
>>858
スパボ一括安売りの仕組みはわかってると思うけど、スパボ一括安売りは、ほとんどが「新規」
機種変の安売り一括はないから、一括で払うとポイントくれる家電量販店で買うのがよい

または今の回線は機種変をしないで、スパボ一括安売で新規で回線を増やす
新しい端末に今の回線のSIMを挿す。ただし3G→3Gのみ。新しい回線は6ヶ月寝かし、解約。
あまり新しい機種や高機能機種は手に入らないのと、初期費用として約6千円+一括購入代金-犬券5千円

なぜ機種変をしたいのか?それが問題。
割賦終わったからといって機種変しないといけないことはないのだから。

>>860
解約がお得
で、また新規でスパボ一括でいいんじゃね?
863非通知さん:2009/01/17(土) 21:11:49 ID:7q5nTjIT0
>>862
>割賦終わったからといって機種変しないといけないことはないのだから。

ただ実際問題として2年24ヶ月経ったら機種が陳腐化してると思う。
機種変したくなるのは仕方がないよ。
864非通知さん:2009/01/17(土) 21:14:33 ID:FmlFEE2F0
865非通知さん:2009/01/17(土) 21:20:13 ID:jUy9Irhs0
>>863
2年24ヶ月は長いなw さすがに壊れるぞw

たしかにそうだが、割賦終わったからと「いそいそ」と機種変しようとするのを見ると、ハメられてるなと思ふ
特に機能を使い切ってない(通話とメールしかしない)中年以上ね。バッテリ交換してあと1年くらい使ってみればと思ふ
オレ(も中年)は新規一括SIM差換派だが。
866非通知さん:2009/01/17(土) 21:28:19 ID:d79nbdbu0
>>865
乞食視点で見ればそうだろうが、そうやってイソイソ機種変出来る経済力のある層が、疑問も持たずに金を使うことで日本経済は回るんだよ。
買える層は変えて、乞食層は解約してまた新規でいいじゃないか。
867非通知さん:2009/01/17(土) 21:31:38 ID:7q5nTjIT0
>>865
そうですねw
バッテリは確実にヘタってるけど
電話としてしか使わないなら
まぁ買い替える必要はないね
868非通知さん:2009/01/17(土) 21:37:16 ID:2Q989/xt0
>>861
すっきりしましたありがとう!

>>862-863
実は未だにJ-PHONEプラン&V6機種なんです…。
2G停波まで粘ろうと思っていたのに某機種に一目惚れしちゃって。
慌ててプランとか調べはじめたんですが、ほんとややこしいです('A`)
あ、でもありがとうございました。とてもわかりやすかったです。
869非通知さん:2009/01/17(土) 22:16:10 ID:4km3Duzh0
>>825

>あと、そのメール設定のサイトは、メールの設定メニューから行けば無料だよ。

どこに書いてあるか教えてもらえませんか?
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
をみるとYahooケータイトップページ以外はすべて有料のように見えるんだけど。

それと、自分がやったときはなんか課金された気がする。
月内の前日までの使用パケット数の確認方法がわからないので、正確ではないけど。
870非通知さん:2009/01/17(土) 22:24:10 ID:QDcsVJXz0
下のカキコの真偽は如何に?
格安スパボ一括が争奪戦になるのは嫌だす。
今日量販店が軒並みスマート一括ってやってたから不安だな。

458 非通知さん sage 2009/01/17(土) 22:07:29 ID:1H+yzDNi0
SoftBankが総務省から月月割をNGくらったらしい。
もしかしたら、ここも?
871音速の名無しさん :2009/01/17(土) 22:40:38 ID:Ir3w8XR00
>>857
ドコモ関係者乙
お前の印象がどうあろうと、いや実際悪かったとしてもSBはその考えでやるだけ
ドコモがどれだけアフター良くても色んな条件を考慮しSBを選ぶ一般客もいるし
アフターなんかより同キャリア通話無料に魅力感じるのも大勢いる
お前みたいな考え方の奴も当然考慮した上での判断なんだよ
872774RR :2009/01/17(土) 23:11:25 ID:gyVhar0z0
いちおうSBは、一括、12回、24回の3パターンの買い方がある
HPに書いてある

980円機種なら980円を24回で合計23,520
一括なら23,520円をいっぺんに払う、 
だから支払いの合計は同じ
24回とかのローンがうっとおしい、ってあなたにはこれがいい
全機種どれでも出来る

このスレは一括で9,800円とか4,800円とかの『一括安売りセール』
を語る場所、だから希望の機種があるとは限らないし
ハイエナのように情報収集するスネーク気質がないとたぶん買えない
873非通知さん:2009/01/17(土) 23:18:14 ID:jtmk8JFj0
>>871
お前が禿関係者で、必死になって話題を逸らして禿を擁護してるだけにしか見えんが。
お前みたいな奴が必死になればなるほど、禿のアフターが糞だと肯定してるようなもんだな。
俺はアフターの話しかしていない。

それに俺は禿のアフターは糞のままでも構わん、と行ってるだろ。
今後は激安スパボ一括しか買ってやらんだけだと。
874非通知さん:2009/01/17(土) 23:21:35 ID:gyVhar0z0
ドコモの0円って『一括0円で月月割有り』なの?それならまあちょっとは気になるが

それでもSBの通話無料、メール無料、月月割、
と比べると維持費がかかるから絶対ドコモ買う事はないけどなあ

この前買った920Tは一括9,800円だったけど商品券が14,000円だった
新規手数料や8円×24回、をいれても2年間がタダ同然で使える
ドコモでこれはないやろ
875非通知さん:2009/01/17(土) 23:23:13 ID:gOQp/hTG0
>>820~824
参考になりました。
ありがとうございました。
876非通知さん:2009/01/17(土) 23:25:07 ID:Ir3w8XR00
>>873
>必死になって話題を逸らして禿を擁護してるだけにしか見えんが。
ID真っ赤にして、必死はどっちなんですかw

>こういうユーザーだらけになったら困るのは禿の方だろ。
>しかしそれは禿の自業自得。
>アフターをおろそかにした結果。
君の書き込みに対してSBの考え方はこうだろうと書いただけなんだがww
877非通知さん:2009/01/17(土) 23:26:11 ID:gyVhar0z0
すまん訂正

いちおうSBは、1回、12回、24回の3パターンの買い方がある
HPに書いてある

980円機種なら980円を24回で合計23,520
1回なら23,520円をいっぺんに払う、 
だから支払いの合計は同じ
24回とかのローンがうっとおしい、ってあなたにはこれがいい
全機種どれでも出来る、もちろん高いのは8万円とかする

このスレは一括(1回)で9,800円とか4,800円とかの『一括(1回)安売りセール』
を語る場所、だから希望の機種があるとは限らないし
ハイエナのように情報収集するスネーク気質がないとたぶん買えない
878非通知さん:2009/01/17(土) 23:28:55 ID:LrlPynQA0
>>877
長文書くなら、まずはアンカーを覚えてからだ。
そして投稿前に何度も読み返せ。
879非通知さん:2009/01/17(土) 23:33:05 ID:jtmk8JFj0
>>876
SBの考え方がどうだろうと知ったことじゃないんだが。
禿のアフターは糞、という事実は変わらない。
君はキチガイなのかい?
880名無しさん :2009/01/17(土) 23:40:35 ID:Ir3w8XR00
>>879
おいおい、自分の都合が悪くなったら論点変えるのかよw
お前はアフター悪いのはSBで、それは自業自得だと言ったよな?
で、それはSB(アフターが悪い販売会社)も把握した上での事だと言ったんだよ・・
キチガイと呼ばれるならお前はキチガイの神だわww
881非通知さん:2009/01/17(土) 23:54:52 ID:wDrSUkok0
>>869
最近契約したなら3Gだよね?
デフォで届く料金確定通知メールはまだ届いてない?
そのメールに書いてあるから、まだなら待ってて。
でもiPhoneかXシリーズだったら、ごめんしてね。
882非通知さん:2009/01/17(土) 23:55:48 ID:wDrSUkok0
あ、たぶん間違えてら。今探すよ。でもどっちも無料だから。
883非通知さん:2009/01/18(日) 00:05:50 ID:lyrSHJgT0
あったあった、連投ごめん。ついでにネット探してる暇なくてごめん。

サービスガイド3Gの(2008.10月版なら)P14「迷惑メール対策」の左下の2行

メール設定の[メール・アドレス設定]から接続すると、大抵機種はこの、
無料になるという※の画面に直接繋がるよ。
上のページにあるQRコードも試してみたけど、ちょっと微妙だな。
明日になれば有料か無料かわかるけど。
884非通知さん:2009/01/18(日) 00:12:24 ID:oPwW6Jzo0
ww書いてる奴って知能指数低いんだろうな・・・
お気の毒。
885非通知さん:2009/01/18(日) 00:16:07 ID:yg9HnObb0
ID変わってから負け惜しみの捨て台詞吐く奴って知能無いんだろうな・・・
お気の毒。
886非通知さん:2009/01/18(日) 00:16:58 ID:5mgJqQh40
>>884
それは言いすぎ。
887774RR :2009/01/18(日) 00:21:42 ID:VTXXWz9y0
> デフォで届く料金確定通知メールはまだ届いてない?
> そのメールに書いてあるから、まだなら待ってて。

俺もそのメール届いて「へー今は無料になったのか?」とちょっと感心してた
ただまだ信用したわけじゃないけどw

あれ結構ズンズン奥までもぐらされるじゃん、ほんとに無料か?
って疑いたくなるよね

888非通知さん:2009/01/18(日) 00:32:14 ID:oPwW6Jzo0
>>886
確かに、上のキチガイ以外には言いすぎだな、すまん。

まともに会話も成立しないキチガイは以後スルーするわ
禿擁護とみせかけて、禿のイメージを益々悪くしようとしてるんだったら面白いが。
多分ただの真性キチガイなんだろうな。
889非通知さん:2009/01/18(日) 00:32:40 ID:lyrSHJgT0
>>887
無料のページ内に有料ページへのリンクも大量にあるから、疑って正解!
例えば、豪華商品だのお父さんストラップだのはまさにワナ!!
各種変更手続きやMySoftbankも、一向に無料になる気配ないし。
890非通知さん:2009/01/18(日) 00:38:12 ID:VTXXWz9y0
>>889
そうそう、絶対トラップあるよね

あれ?、こっちのリンクもあるけどこれは??ってすげー罠くさいw
891非通知さん:2009/01/18(日) 00:43:03 ID:yg9HnObb0
>>888
そうそう、自分の支離滅裂なレスに一生浸ってる方が良いと思います
逃げるなら最初から言い訳しないで素直に認めりゃアホなりに可愛げもあるけど
頭の悪い君は死ぬまでROMってりゃいいんです
俺は禿でも茸でもどっちでもいいんだが
892非通知さん:2009/01/18(日) 00:43:54 ID:7ASDr4oD0
S!ベーシックを解除して、月6円のトランシーバーとして使えば
Y!ボタンを押してもパケ代がかからないページしか繋がらないから安心だよ。
ソフトバンクがあちこちに仕掛けた罠を回避するにはそれが一番簡単で確実。
他社と2台持ちで、ソフトバンクは自社間の通話とSMSだけで使うのが賢い消費者。
893非通知さん:2009/01/18(日) 00:52:56 ID:lyrSHJgT0
それそれ、自網やSべ無し回線で行けないページはまず有料、と考えています。
トップページも危うく有料になるとこだったしねー

私はメールはするけどウェブはしないし、有料の通話も少ないので、ホワイト&プリモバが最強です。
894非通知さん:2009/01/18(日) 00:57:57 ID:ihJfZ30s0
Sベーシックを解除すると、ロングメールが使えなくなるって今日初めて聞いたw
禿の改悪っぷりって本当に筋金入りだよなw
アフターは最悪、度重なるサービスの改悪。そりゃ基本料ゼロ円携帯でもやってないと
ユーザーが付いてこないよなw 禿の魅力は所詮料金のみ。ドコモやauと同じ料金体制にしたら、
純増数No1から純減数No1に真っ逆さまだろうねw
895名無しさん@涙目です。 :2009/01/18(日) 01:00:39 ID:dF3rpZU10
Jフォンのときは一社だけ変な仕様で面白かったのにな。
ソフトバンクはわかりにくいし放置すると損する会社
896名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/01/18(日) 01:00:47 ID:7ASDr4oD0
「スマート一括」なるものが始まったから、今後は基本料0円ケータイもなくなるかもよ…

9 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 20:44:16 ID:YctDlwJ40
スマート一括とは?
月々割無し
2年以内に解約すると違約金9975円発生
0円の店が多い

その結果2年間ホワイトのみで維持する場合 23520円支払う(手数料、ユニバーを除く)

スパボ一括と比較すると圧倒的に高いので注意
スパボ一括は店頭支払い金額で2年間維持できる 9800円なら上記より13,720円もオトク
897非通知さん:2009/01/18(日) 01:05:01 ID:3BZvfEWwO
彼女がソフトバンクなので僕も彼女名義でスパボ一括で2台目を持とうかと考えてるんですけど、彼女名義で契約するには本人(彼女)が店頭に行く必要がありますよね?
なにか証明書持ってれば僕だけで代理契約できないでしょうか?
お互い忙しくてあまり時間がないのでできればそうしたいのですが無理でしょうか。
898( ´∀`)ノ7777さん :2009/01/18(日) 01:09:57 ID:rdOReJpY0
>>897
乞食が不正に家族24まで利用しようとしてるわけか
乞食も大変だね
899非通知さん:2009/01/18(日) 01:11:13 ID:lyrSHJgT0
>>897
代理契約はできません。その前に、なぜ彼女名義にする必要があるのかが、わかりません。
ホワイト家族が目当てなら、あなた名義の二台目として家族割組んで、彼女に渡せばよいのでは?
900非通知さん:2009/01/18(日) 01:14:34 ID:lyrSHJgT0
あ、わかった、あなたの1台目は他社で、2台目でSBということですね。
うん、だめですね。
901非通知さん:2009/01/18(日) 01:14:46 ID:6bVLk+ez0
>>897
ただでさえ厳しくなってるご時世にできるわけないだろ。
維持費安いんだから自分名義で買って、無料通話を楽しめ。
902非通知さん:2009/01/18(日) 01:20:31 ID:oPwW6Jzo0
>>897
彼女名義で買いたいとかなんでそう乞食発想なんだ?
自分名義で2台買って片方彼女に渡せばいいだろ
903非通知さん:2009/01/18(日) 01:22:06 ID:Skg4K1Vg0
恋人なら夜間に話すことが多そうだから、家族割りは、いるだろうね。
どっちかが2台契約して、その2台を家族24にして1台渡せばいいんでは?
何も彼女が2台目を契約する必要はないと思う。
トランシーバーみたいに使うなら。

彼女が2台持つのめんどうだと言うなら
彼女が2代目を自分名義で契約して、その2台で家族24の契約して
あなたに渡してもらうと。
しかしそうすると料金を支払うのは彼女になるから、何かで金がかかったら
請求行っちゃうかもね。
904名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/18(日) 01:27:20 ID:yg9HnObb0
>>902
彼女が既に持ってるからだろ、なるべく安く手に入れたいスレで何を今更・・
ホントに君はアホの出しゃばりだなw
905非通知さん:2009/01/18(日) 01:33:38 ID:lyrSHJgT0
>>903
彼女がショップ行く暇もないほど多忙なので、
暇な彼氏が代理契約できないかという話ですよ。
ポイントは、二人の愛が誠かどうかですね。
906非通知さん:2009/01/18(日) 01:37:37 ID:7bVeuQh20
脳内彼女なら24時間無料で話せるぞ
907非通知さん:2009/01/18(日) 01:39:59 ID:/rAC0oF30
>>897
携帯やPCからオンラインショップで買える。
908底名無し沼さん :2009/01/18(日) 01:40:58 ID:7ASDr4oD0
彼女がもう一台契約するのが面倒くさいというのなら、
自分名義で2台契約して1台渡すしかないね。

ま、そうなると自分が今もっている携帯会社で2台目を契約して家族割組んでそれを渡したほうが
ソフトバンクを2台契約するより確実に安くなるだろうけどw
909非通知さん:2009/01/18(日) 01:43:00 ID:Skg4K1Vg0
スパボ一括0円が普通にあったときは、激安だったけどね
910非通知さん:2009/01/18(日) 02:53:09 ID:zzTJSl7EO
スパボ欲しい人は、今すぐにでもゲットしておいた方がいいのでしょうか。
朋割なくなる前に叩き売りスパボくる?
911非通知さん:2009/01/18(日) 03:43:25 ID:6bVLk+ez0
叩き売りはあり得ない。
今月中に買っておいたほうがいいかも・・・
912[Fn]+[名無しさん] :2009/01/18(日) 03:48:28 ID:FpSnHALp0
スパボ一括はもう今月で最後になるのかな?
913非通知さん:2009/01/18(日) 09:13:06 ID:Rxe8UZDq0
え!いまの只券をもって終わりなのかよ?
禿サービスわるいな!
914非通知さん:2009/01/18(日) 10:19:51 ID:ah2eEnKX0
純減ナンバー1まっしぐらですなw
何のメリットも無い禿バンクに好き好んで契約する奴は激減だろうしw
915非通知さん:2009/01/18(日) 11:06:25 ID:imG7rjBs0
>>874
携帯代は無料だけど、オプション加入が条件みたいだね
大抵は2in1加入が条件だけど、今月末までに加入なら戻るみたいよ
まあオプションを解約するのはSB同様自由だろうけど・・・

月980円の基本料金には無料パケ・通話があるから使うなら
実質8円って事になるね。i-modeは+300円
近所の携帯ショップでは70xシリーズが無料だった
SBもビックリするくらいの「何か」をやって欲しいよね
916非通知さん:2009/01/18(日) 12:29:06 ID:kRtjjgaM0
>>856

17 :非通知さん:2009/01/17(土) 21:05:39 ID:FmlFEE2F0
秋葉の電気屋
820p\2009
830p\9800

弱者乙
917非通知さん:2009/01/18(日) 12:30:42 ID:zzTJSl7EO
>>911
レスありがとう。
918非通知さん:2009/01/18(日) 12:43:15 ID:7bVeuQh20
>>916
釣られてみるテスト

ttp://www.uploda.org/uporg1943412.jpg.html

蓮は>>856
「>>856」の半角5文字な
919非通知さん:2009/01/18(日) 13:41:30 ID:iLGyXzro0
>>914
んなこたぁない!w
920不明なデバイスさん :2009/01/18(日) 13:50:14 ID:jvAS+TWY0
頭きた
921音速の名無しさん :2009/01/18(日) 13:52:35 ID:59KEj1ON0
スパボは廃止か
922病弱名無しさん :2009/01/18(日) 14:06:07 ID:ZgpxiAgV0
iPhoneがスパボ一括9800円になるまで禿と契約する気はない
923非通知さん:2009/01/18(日) 14:10:57 ID:iLGyXzro0
>>922
病弱なんだし、そんなに待ってたら・・
924非通知さん:2009/01/18(日) 14:16:34 ID:ZgpxiAgV0
0円と書こうとしたがあまりに鬼過ぎるので980を書き足したことは内緒だ…ってばれてるじゃねーかwww
925非通知さん:2009/01/18(日) 14:21:15 ID:7bVeuQh20

ハゲ必死だなw
926非通知さん:2009/01/18(日) 14:38:05 ID:+9viheY/0
830Pは、1780円機種?
927おかいものさん :2009/01/18(日) 14:44:21 ID:QS5BJe7o0
09/01/16からの
【*新規*月月割ごとの機種一覧】
◆月月割2200円機種:52800
920SH,912T,912SH,911T O ROKR,911T,911SH,
813SH for Biz,705NK
◆月月割2000円機種:48000
X05HT,X04HT,X03HT,X02NK,X02HT,X01T,X01NK,X01HT,N82,E71,
DM003SH,C01SW,C01SI,
931SH,930SH,930SC,923SH,921T,921SH,921P,920P,
831T,830T,830CA,825SH,824T,824SH,824P,823T,823SH,
822SH,821SH,821N,820SH,820N
◆月月割1920円機種:46080
iPhone 3G(8G),iPhone 3G(16G)
◆月月割1780円機種:42720
913SH,910SH,830SHs,822T,822P,821T,821P,811SH,810SH
◆月月割1400円機種:33600
815SH,814SH
◆月月割1280円機種:30720
922SH,830SH,823P,821N GLA,820SC,820P,816SH,813SH,
812SHsU(GENT),812SHs(GENT),812SH(ホークスケータイ),812SH,
810T,810P,709SC,705Px,705P,DM002SH,DM001SH
◆月月割980円機種:23520
920T,920SH YK,920SC,913SH G TYPE-CHAR,
830P,821SC,820T,815T PB(単品),815T PB,815T,814T,805SC,
707SCU,705SH(SB)
◆月月割780円機種:18720
その他
928非通知さん:2009/01/18(日) 14:54:43 ID:+9viheY/0
>>927
ありがとう
929非通知さん:2009/01/18(日) 15:21:36 ID:rdOReJpY0
830SHで一括9800円以下があるといいのにな
812SHから移行するのに楽だし

中のカードだけ差し替えれば普通に機種変できるよね?
930非通知さん:2009/01/18(日) 15:24:25 ID:6YAmHOa4i
>>915
無料通話がついてたって、980円は払うんだから、
実質8円と言うことはないだろ。
931非通知さん:2009/01/18(日) 15:56:12 ID:rdOReJpY0
>>930
「実質」。日本語でおk?
932非通知さん:2009/01/18(日) 16:02:07 ID:y89ofMAK0
株優待券が他のチケットと併用できないことはわかったんですが
株券を持って例えば4回線を一度にスパボ一括で契約したときには
10000円×4=40000円ぶんの商品券がもらえるんでしょうか?
933不明なデバイスさん :2009/01/18(日) 16:10:23 ID:jvAS+TWY0
株主優待券1枚につき1回線
株主優待券4枚あれば可能
934非通知さん:2009/01/18(日) 16:30:21 ID:y89ofMAK0
l|lil|li(l|li´・ω・`)l|li

一枚につき、一回戦でしたか・・・残念ですじゃ
935非通知さん:2009/01/18(日) 17:01:18 ID:22hMIjKP0
>>931
大違いだお
ソフバンは待ち受け専用で持つ価値アリ
936非通知さん:2009/01/18(日) 18:34:00 ID:MTN2D4g80
>>927
助かります
サンクス!!
937非通知さん:2009/01/18(日) 18:49:55 ID:bgX3HLm30
スマート一括始まったから早めにもう一回線増やしておくかな。
938非通知さん:2009/01/18(日) 19:12:54 ID:4XLMuFKL0
スマート一括って、SB間の通話がメインの人以外メリット少ないよね
茸への転出が始まるのかな〜 少なくとも、スパボ一括も知らなかった
人たちに対してアピール度は少ないと思う

24時間通話無料位しないとだめだろ
もしくは1000円無料通話付?
939非通知さん:2009/01/18(日) 19:29:10 ID:HdLky/1e0
>>931
無料通話分差し引いて「実質」なんていうのか・・・。
スパボの「実質価格」のダマシと同じだな。

じゃ、オレンジWXも、M以上は実質8円だね。
プランSSは、実質743円。


>>938
スパボ一括も知らなかったような人には、スパボ一括9800円よりも、
スマート一括0円の方がウケが良いよ、きっと。
940非通知さん:2009/01/18(日) 19:57:39 ID:N851hbAS0
>>939
じゃあ、オレエコは実質-96円だな。
941非通知さん:2009/01/18(日) 21:37:41 ID:rdOReJpY0
今日新宿淀いったら、830SHがスパボ一括0円(条件:当社が指定するサービス加入)
ってあったんだけど、Wホワイト加入させられたら月々の支払い増えるなぁ・・
942非通知さん:2009/01/18(日) 21:38:56 ID:rdOReJpY0
ちなみに、サービスってとこは確認しなかったんだけど、誰か確認した人いる?
943非通知さん:2009/01/18(日) 21:41:32 ID:sqGc3hJ10
5回線持ちだけど、今後の祭りに備えて2回線ばかり解約しようと思う。
月末と月初どっちが損しないかな。
2回線ともスパボ一括回線です。
944非通知さん:2009/01/18(日) 21:56:21 ID:UNpVbWVm0
>>943
締め日翌日がベスト。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/18(日) 22:05:01 ID:bs0r49fR0
株券と犬券との併用は不可のようですが、例えば・・・

1月31日 株券を使って新規契約→後日、1万円商品券

2月28日 auプリペからMNP転入契約→MNP券使用→後日、5千円商品券
      ※このとき、(1)で契約した回線で自己紹介→犬券使用→更に5千円商品券

というやりかたも不可なんでしょうか?
946非通知さん:2009/01/18(日) 22:06:14 ID:bs0r49fR0
× (1)
○ 1月   です。
947非通知さん:2009/01/18(日) 22:06:33 ID:Fh2x4MRQ0
>>945
それはおk
948非通知さん:2009/01/18(日) 22:15:33 ID:bs0r49fR0
>>947
ありがとうございます。
これでスッキリしました。
949目のつけ所が名無しさん :2009/01/18(日) 22:35:12 ID:6SyijSI80
>>943
月月割適用期間中に契約変更/買い増し/機種変更/解約された場合、月月割の適用はこれらの申し込みがなされた月の前月をもって終了いたしますので、ご注意ください。
950名無しさん@涙目です。 :2009/01/18(日) 22:39:10 ID:59KEj1ON0
iPhone情報まるでなし
951非通知さん:2009/01/18(日) 22:46:50 ID:yosBo/5w0
乞食たちが愛して止まないスパボ一括は死んだ!何故だ!
乞食だからさ・・・マスター!お勘定
その酒、おごらせて貰いましょう
親衛隊のものだな・・・におうな禿の手の・・・
ジークスマート!ジークスマート!
何を言う・・・禿の独裁を目論む男が何を・・・
これが・・・敵・・・
952非通知さん:2009/01/18(日) 22:53:20 ID:7bVeuQh20
なんかのパロディなのか知らんが物語作る脳内メンヘラがキモイんだけどw
953非通知さん:2009/01/18(日) 23:28:33 ID:F42c6AsA0
年度末前にはスパボ一括は死滅絶滅か?
正月に買っておけばよかった、になるのか?
年度末に期待して待ちを決めてるお前らどうする?
954非通知さん:2009/01/18(日) 23:31:00 ID:dB5wVa4L0
>>953
いや、正月もたいした玉はなかった。
年末の12月に922SHをスパボ一括0円で買ったのが正解。
955学籍番号:774 氏名:_____ :2009/01/18(日) 23:35:06 ID:C3xUGBlU0
年末年始はこれが最強じゃね
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231348301/509

509 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 03:02:03 ID:CfzUF6vt0
>508
前スレより
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou60242.jpg
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou60243.jpg

これは東日本を含めてもおそらくこの年末年始最強でしょ!

956非通知さん:2009/01/19(月) 00:05:26 ID:AOvae8SX0
見れねぇよハゲ
957非通知さん:2009/01/19(月) 00:05:53 ID:AOvae8SX0
なんちゃって!
958名無しさん@涙目です。 :2009/01/19(月) 00:16:18 ID:6Z6B7Dqb0
959非通知さん:2009/01/19(月) 00:38:09 ID:B2IwJMyW0
すみませんが教えてください。
920SHYKに別の端末の2200円回線を差して使っているのですが、この状態で2月前に
安心保障パックに入っても920SHYKは保障されないのでしょうか?
もともとUSIMが差してあった2200回線の端末が保障されてしまうのでしょうか?
わかる方お願いします。
960非通知さん:2009/01/19(月) 00:40:42 ID:pw5xbkne0
>>959
920SHYK買ったときの回線で保証に入れば、920SHYKが保証される。
2200円回線で保証に入れば、2200円回線と同時に買った端末が保証される。
961非通知さん:2009/01/19(月) 00:42:50 ID:cgs0S17b0
962非通知さん:2009/01/19(月) 00:44:13 ID:B2IwJMyW0
>>960
やっぱりそうですか。
ありがとうございます。
963非通知さん:2009/01/19(月) 00:44:25 ID:cgs0S17b0
964非通知さん:2009/01/19(月) 11:54:20 ID:LDqNnn8a0
830Pってヤフオクで出品しても削除→ID停止されませんか?
965( ´∀`)ノ7777さん :2009/01/19(月) 12:06:04 ID:8YEzxvEI0
>>964
ヤフオク出品禁止リストになければ問題ない
966非通知さん:2009/01/19(月) 12:59:24 ID:jhEf56tN0
>>960
追加で書くと、YKの朋割は980円だから安心パック代500円は自腹切ることになるよ。
2200円回線に安心パックを付けると朋割から相殺されるが、その端末の保証だけだしオクで売ったら終了。
つまりYKの端末を使うからには自腹500円が毎月かかるってこと。
967非通知さん:2009/01/19(月) 15:25:23 ID:WRhRb3Vk0
968非通知さん:2009/01/19(月) 15:42:08 ID:EqBTOnzW0
そもそもこの
「携帯電話機の不正取得を取り締まるために・・・」〜
が「新機種の発売開始から6ヶ月間、当該機種の出品を禁止します」になる
理屈がわからんが?
自系列ソフトバンクの「新機種」売上確保の屁理屈でしょ。
969非通知さん:2009/01/19(月) 15:43:49 ID:LDqNnn8a0
>>867
発売日:2008年11月 1日だったので削除対象ですね・・・
ありがとうございました
970非通知さん:2009/01/19(月) 15:45:18 ID:LDqNnn8a0
920Tか920SCのスパボ一括でも買ってきます 
ノシ
971非通知さん:2009/01/19(月) 20:17:07 ID:tFsESvkT0
>>968
普通に転売厨対策かと。
972名無しさんから2ch各局… :2009/01/19(月) 22:16:27 ID:SzuZzEDP0
シャア専用ってもうないの??
973名無しさん :2009/01/19(月) 23:52:25 ID:/lzk5AKv0
ないかもしれないしあるかもしれない
974名無番長 :2009/01/20(火) 02:22:31 ID:lhNNyxZh0
スパボ一括で買うのにオススメの機種ってどれですかねえ?
ちなみに、電話としてしか使いません
メールやネットやカメラやワンセグなどは一切使いません
975非通知さん:2009/01/20(火) 02:24:52 ID:cLk4am490
>>974
何に使うんだ?
976非通知さん:2009/01/20(火) 02:26:45 ID:AC1Aws6i0
>>974
何でもOKです。安くて小さいのがいいでしょう。812SH、830SH、816SHなどいかがでしょうか。
977名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 02:29:08 ID:lhNNyxZh0
>>975
ソフトバンク同士の通話のみに使おうと思っています

>>976
ありがとうございます
その機種調べてみます
978非通知さん:2009/01/20(火) 02:36:52 ID:tOv51/CV0
こないだ、新スパボ一括で買ったのですが、もう少し欲しいと思いました。
昨日電話で問い合わせたところ、3ヶ月経たないと買い増しはできないと言われました。
これって違う店舗をまわっても、他でも契約してくれないということでしょうか?
979非通知さん:2009/01/20(火) 02:40:29 ID:yalVapvw0
通話と音楽を聴いたりするのに、Bluetoothイヤホンを購入予定です。
ソフトバンク純正のBluetoothイヤホンと電気屋で売ってる色んなメーカーのと
どちらにするか悩んでいます。
どういうのを選べばよいか教えて下さい。
980非通知さん:2009/01/20(火) 02:45:03 ID:4W/odUS60
>>978
2回線目以降をクレカ支払にすれば大体行ける
というか2回線同時新規もできるから3ヶ月未満でもいけるはず。
3か月2回線以内というのは既にあるけど利用料クレカ払にしておけば5回線天井まで行けるらしい。
10月、11月、12月、1月と計4回線全てスパボ一括新規だが12月の3回線目から利用料クレカ払で開通してる
12月の3回線目を口座振替に指定したら、お断りされたが157で利用料クレカ支払ならおkです。
って言われて調子に乗って1月に2200円回線分も利用料クレカ払にしたらアッサリ開通したよ。
981非通知さん:2009/01/20(火) 02:59:19 ID:tOv51/CV0
大変お詳しい説明をありがとうございます。
前例があるとのことで安心しました。
その後に>>949のログ見てやばいと思ったのですが問題ないのでしょうか
買い増しも対象のようですが・・・
982非通知さん:2009/01/20(火) 03:06:17 ID:UqXrbB1G0
>>980
2回線同時新規って自分名義だよね?
昨日行った店で自分名義で2回線開通させたいって言ったら親の免許証のコピー持ってこいとか戸籍謄本いるだとか
言われて1台で断念したんだが・・
しかも自分名義なのに家族割り入れとか、A回線で使った犬券とB回線で使う犬券別IDで登録したいって
言ってもそれは無理とか言われたよ
合計1万CB欲しかったのに・・・ 犬券自分で紹介なんてしたらCB5千に減っちゃうっての
ひょっとして昨日行った店店員がバカなのかよっぽどのDQN店だったのか・・・
983非通知さん:2009/01/20(火) 03:07:48 ID:JkoYMG+zO
>>981
買い増しは3Gの機種変更の事だよ
>>980 が言ってるのは新規契約の話なので混同しないように

スパボ一括が欲しいだけなら、>>980 の言ってる新規で良いんじゃない?
984978:2009/01/20(火) 03:14:33 ID:tOv51/CV0
>>983
機種変更の話だったんですね、
すっかり新規に買い増しもNGと勘違いしちゃってました(^^;
教えて下さってありがとうございました↑
985非通知さん:2009/01/20(火) 03:18:56 ID:JkoYMG+zO
>>982
どうやらそういう方針みたいだね
年末に全く同じ状況になったよ
ただ自分の場合はSBS直営店だったのでこっちが難色をしめしたら確認を取り直して、自分名義2回線家族割無しでトモ券適用にしてくれた
986985:2009/01/20(火) 03:37:49 ID:JkoYMG+zO
ちなみに戸籍謄本の代わりに家族が載ってる保険証でOKだった
987非通知さん:2009/01/20(火) 03:38:56 ID:UqXrbB1G0
>>985-986
あ、そういう方針に変更してたんですねー
ソフバンの圧力かなぁ。
じゃあ2台目と1万CBは諦めます・・
教えていただきありがとうございました。

988非通知さん:2009/01/20(火) 03:43:19 ID:UqXrbB1G0
ちなみに1週間程あけての自分名義2台目契約でもやっぱ親の免許証のコピー必須と犬券5千CBだけになるんでしょうか?
989985:2009/01/20(火) 04:12:16 ID:JkoYMG+zO
あ〜ごめん
分かり難かったかも
まず>>982 そのまんまの説明をする様にっていう方針なんじゃないかと…
SBS直営店でさえ同じ様に説明されたし…
でも電話で確認とってもらえば本当は当たり前なんだけど
自分名義2回線家族割無しで契約出来るし、トモ券2枚で1万円も適用可って事ね

家族の免許証は必要ないというか、保険証+公共料金領収書が身分証明書になるからね
990HR:2009/01/20(火) 04:31:22 ID:jH1mtFZB0
ショップ(大阪市内)で聞いた話だと、要は家族割を組むときに契約者(名義)は
重複してもいいけど利用者を変えなさいっていうことになったらしい。
だから家族の証明書も要求される。家族割を組まなければ家族の証明書は不要。
991985:2009/01/20(火) 04:42:47 ID:JkoYMG+zO
>>990
そのはずなんだけど、何故か分かってるはずのSBS直営店でも>>982 と同じ対応されたんだよね

トモ券対策で自分名義でもまず家族割組む様に指導してるんじゃないかと……
で家族割組むには家族の身分証が必要とワンセットになってそう
992非通知さん:2009/01/20(火) 05:35:35 ID:UqXrbB1G0
>>989
>家族の免許証は必要ないというか
家族割り組まないんだから家族の免許証はいらないってことですね
用はショップで電話確認してもらってOKでれば家族割無し+犬券1万CBってことですね

>>990
犬券1万CBなくなるんで家族割り要らないって言ったけど必要とか言われたんですよね・・

>>991
まさにワンセットで1台しか契約できず・・・orz

993非通知さん:2009/01/20(火) 10:08:28 ID:irC0DY5Z0
>>992
同時に2台が無理だったら、クレカがあるなら日をずらせばまず間違いないはず。
994非通知さん:2009/01/20(火) 10:14:48 ID:DvfipBIe0
>>979
普通電気店で買うと思うけど。
そのほうがいろいろ選べるしポイント還元もつくし。
わざわざソフトバンクショップで買う意味なんて無い。
純正だからつながりが良いといいことも無いし。
お勧めメーカーはジャブラかプラントロニクスかソニー。
995非通知さん:2009/01/20(火) 10:17:51 ID:yalVapvw0
ご回答ありがとうございます。

それとパソコン用の無線ルーターの近くで使用すると
混線したりするのですか?
996非通知さん:2009/01/20(火) 10:18:17 ID:DvfipBIe0
ていうか、マルチかよ!答えて損した。
997非通知さん:2009/01/20(火) 10:23:50 ID:HW08nnMv0
11月末に1台購入して、正月に2台購入しました。
全てクレカで契約
998非通知さん:2009/01/20(火) 10:27:33 ID:+ra6Mzky0
>>996
おまえの悔しさは痛いほどよくわかる。
ってか次スレってたってるの?
999 ◆//Esexcels :2009/01/20(火) 10:42:13 ID:lwwVPlCr0
次スレ立てました。
〓SoftBank 新スパボ一括購入雑談・質問 スレ 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232415489/
1000非通知さん:2009/01/20(火) 10:49:12 ID:Hl8w4ZmS0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。