【ごっそり】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6
ホワイトプランで加入者が伸びている影で改悪が続いているソフトバンクの
次なる改悪を予想するスレです。
ユーザーへの告知が不十分なうちにこっそりいきなり改悪するのがソフトバンク流

・ソフトバンク同士のS!メールのS!べ必須化
・スーパーボーナス値上げ
・特別割引の削減
・ホワイトプランでの留守電有料こっそり有料化
・スーパー安心パックの値段据え置きの改悪
・安心パック当日利用で12ヶ月解約不可
・2Gで更新無料だったお天気アイコンの有料化
・機種変更のポイント利用の制限

実際にあった苦情は以下へ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1227565657/

前スレ
【こっそり】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222940991/
2非通知さん:2008/11/26(水) 21:08:58 ID:ETz1Bfxb0
↓節子、それ2ゲットやない。3や。
3非通知さん:2008/11/26(水) 21:10:46 ID:tVLqL1Rt0
如何なん?w
4非通知さん:2008/11/26(水) 22:21:01 ID:aWRhGV0T0
      ,r'⌒^ヽ,r―一、
    /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
    {!(゚ω゚ リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんだから
    /   \   ̄ ̄  変な勘違いお断りします
 ((⊂ ヘ  (  つ))
    γ⌒_)
     { r  /
     し ヽ⊃ Ξ≡ 3

5非通知さん:2008/11/26(水) 22:21:50 ID:aWRhGV0T0

         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |


6非通知さん:2008/11/26(水) 23:06:35 ID:f9LBHSj60
ホワイト同士の通話、最初の5分だけ無料、とか
7山田:2008/11/26(水) 23:13:15 ID:aGNub5X5O
157とMY SOFTBANK経由以外でオンライン料金案内確認できる方法あれば教えてください!
料金確認するだけでパケ代取られるのは正直痛いです…。
8テンプレ:2008/11/26(水) 23:29:04 ID:/TtZnADJ0
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ  ← 今ココ!
9非通知さん:2008/11/26(水) 23:55:53 ID:/xnz9QGi0
新機種がSHと海外製だけになる、とか
10非通知さん:2008/11/27(木) 09:55:01 ID:MaK88PKZP
>>7
1.パソコンを使う。
2.毎月の料金確定メールのリンクからアクセスする。
11非通知さん:2008/11/27(木) 16:40:35 ID:S2/3wJvy0
次の改悪はNOKIA撤退
12非通知さん:2008/11/27(木) 19:23:29 ID:78jicCdc0
改悪リスト見るたびに疑問ってか足りないと思ってたんだが
いわゆる公式フルブラウザを有料のjigに変えたってのは
今は違うのかな?
13非通知さん:2008/11/27(木) 19:28:50 ID:srjWLlKQ0
>>12
してないでしょ?
14非通知さん:2008/11/27(木) 20:22:40 ID:78jicCdc0
>>13
ゴメン、何かと勘違いして多っぽい。
15非通知さん:2008/11/27(木) 22:43:19 ID:7rT/j+Si0
フルブラウザに公式jigを追加しないとようつべが見れないってのはあったな。
それのことじゃない?
16非通知さん:2008/11/27(木) 22:51:43 ID:6f918ntE0
iPhone 3GのCM、「こんなに速くない」と放送禁止に
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1227780747/
17非通知さん:2008/11/27(木) 23:02:59 ID:Q5LIVJYm0
チョンの社長が強引にiPhoneを契約して導入したけど
ハゲがうずいて駄目駄目君です
アップルもこれで失態かましたのね
18非通知さん:2008/11/27(木) 23:05:45 ID:mBWFb5GF0
キタ

割賦の支払い期間延長。24ヶ月→29ヶ月

814Tは2007年7月発売で、発売後1 6ヶ月立っている。
割賦の支払い開始が2ヶ月後、その後29ヶ月払い続けて、
支払いが終わるのは2011年6月。
4年前の端末を使わされることに。

2004年のvoda冬端末と言えば、冬惨事。
19非通知さん:2008/11/27(木) 23:08:19 ID:Q5LIVJYm0
ローン地獄確定
20非通知さん:2008/11/27(木) 23:13:38 ID:/tLKrVCa0
2011年にSoftBankは存在してるんだろうか?
21非通知さん:2008/11/28(金) 00:10:07 ID:OUOyuy2hO
債務だけがあちこちバラバラに散らばってしまってるんじゃないの?
22非通知さん:2008/11/28(金) 00:22:29 ID:CVxd2ARy0
改悪史を改行できないくらいの改悪量になってしまいました(´д⊂)
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/11/28(金) 03:03:01 ID:CK+pcN9p0
今使っている912SHが使えなくなったらドコモに移行だな
24非通知さん:2008/11/28(金) 07:52:51 ID:YOugDidp0
29ヶ月分割ってすげーなおい。発売して1年以上の機種を3年、壊れずローン終了できるか?

まあ815Tなんかは一括候補だけどさ。
25非通知さん:2008/11/28(金) 09:23:08 ID:IKtwq0uXO
一括ってさ、スパボ一括で解約するとどーなるの?
26非通知さん:2008/11/28(金) 09:24:34 ID:fP1qYLEXO
今の24ヶ月分割も十分凄いと思う
27非通知さん:2008/11/28(金) 09:27:43 ID:t09j+4GeP
>>25
回線が使えなくなるかわりに月6円節約できる
28名無しさん必死だな :2008/11/28(金) 09:49:57 ID:wVrQ4xvu0
29ヶ月払いのメリットとデメリットって何が考えられるの?
教えてエロイ人
29非通知さん:2008/11/28(金) 09:53:03 ID:Wt7S+oW/0
>>28
メリット:
 スパボ一括で買ったときに6円端末の期間が24→29ヶ月に。
デメリット
 普通に買ったときにはローンが無くなるまでの期間が(以下略)
30非通知さん:2008/11/28(金) 09:53:54 ID:WqayiWuu0
>>28
メリット
一括で買うと特割期間が伸びる

デメリット
分割で買うと縛り延長
3130:2008/11/28(金) 09:55:57 ID:WqayiWuu0
>>29
やらないか?
32非通知さん:2008/11/28(金) 10:12:32 ID:IKtwq0uXO
>>27解約時点で特割分の残債も払うって事?
33非通知さん:2008/11/28(金) 10:20:43 ID:Wt7S+oW/0
>>31
うほっw
3428:2008/11/28(金) 10:27:20 ID:FdmEN4Bs0
>>29
>>30
ありがとう
何か危険な罠があったりするのかと思ってたけど
そうでもないみたいですね
あまり気にしなくても良いのかな


末永くお幸せに
35名無しさん@涙目です。 :2008/11/28(金) 11:40:35 ID:nl5zBuXQ0
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081128/biz0811280205003-n1.htm
「ヤフーBB」に、月額料金が通信量に応じて最低で973円











最大で4953円
36非通知さん:2008/11/28(金) 12:04:43 ID:LheFG19DO
私の予想では『月月割の廃止』が考えられます。
37非通知さん:2008/11/28(金) 12:18:32 ID:d0691tom0
月月割廃止したら縛れないだろ。
38名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/28(金) 13:31:41 ID:f1dZmstQ0
>>37
割引はなくなって、割賦は従来通りという罠
39名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/28(金) 13:40:21 ID:ln1l9qRe0
>>38
その代わりかさ上げ販売代金も下げないと、誰も買わんぞ端末
40非通知さん:2008/11/28(金) 15:26:22 ID:LwS6l9tG0
Wホワイトの値下げ+ホワイトプランの制限引き上げ、なんてどうだ?
41非通知さん:2008/11/28(金) 16:21:04 ID:MleW4dWHO
24も29も特割の合計の最大金額は同じなんだろ?ちびちび使って毎月の使用料が24の特割額を下回る場合は
29のほうがいいということか?
42非通知さん:2008/11/28(金) 22:34:56 ID:eGKQrUUa0
一括購入、準定額通話専用なら、29回、31ヶ月の方が有利。

問題は、端末がもつか、バッテリーが供給されるか。
ホワイトプランが31ヶ月後も存続しているか。
43名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 22:36:06 ID:gNYHkZFN0
月月割は24回しかなかったりしてなw
44非通知さん:2008/11/28(金) 22:43:04 ID:U9FLqQ620
そもそもソフトバンクがあと2年半もつは、とてもとても…
45非通知さん:2008/11/29(土) 05:45:32 ID:U0emK0PR0
ユニバーサル料が8円に値上げされるようですよ。
ソフトバンクだけ?プリペイドは24円?位になるそうですよ。

以前値下げされるような話を聞いたんだけど。
ソフトバンクグループ(固定含む)だけなのかな。
値上げは。今後はユニバーサル料自体が指定金額(6円とか)
じゃなくても良いような文章だったけど。
46非通知さん:2008/11/29(土) 09:05:17 ID:akpK5apf0
ユニバーサル料は街中にある公衆電話存続のため、と言う名目の
NTTのシャバ代請求。
あがるならどのキャリアも一斉だと思う。
47非通知さん:2008/11/29(土) 10:19:16 ID:dAjT8OKmO
昨日発売のノキアも説明書なしだってな。アナウンスすらなしかよ。
48非通知さん:2008/11/29(土) 16:43:36 ID:+ZZxIBUxO
ノキアも説明書なしなのか。
49非通知さん:2008/11/29(土) 16:56:27 ID:DBAsfo+QO
使い方がややこしい機種ほど説明書が有料化されてる件について。
50非通知さん:2008/11/29(土) 17:03:25 ID:+ZZxIBUxO
つまり知らずに大量パケット使わせようってことですね。エグいわぁ(笑)
51非通知さん:2008/11/29(土) 17:06:00 ID:dAjT8OKmO
こっそりごっそり課金ww
52非通知さん:2008/11/29(土) 23:13:34 ID:HC9vWoIBO
キャッシュがある割にキャッシュ集める必死な禿(笑)
53非通知さん:2008/11/29(土) 23:18:17 ID:dSpV08xn0
SoftBankでは、人件費とネットワーク資源節約のため、
すべてのプレスリリースやお知らせの更新を停止いたします。
今後のプレスリリースおよびすべてのお知らせ等は、
1050円の有料とし、S!メールにてメール配信いたします。
※S!メールの受信にはS!ベーシックパックのご契約が必須となります。
※SoftBank端末以外への配信は出来ません。
54非通知さん:2008/11/30(日) 15:44:40 ID:pvwSfJHF0
SBM従業員に改悪がきたみたいだな
55非通知さん:2008/11/30(日) 19:00:11 ID:dPsg8K+8O
かわいそうに
56非通知さん:2008/11/30(日) 21:28:19 ID:8+HAH6Tl0
広告に、また何かが改悪されるとか書いてあった。
禿じゃないから詳しくはしらね
57非通知さん:2008/12/01(月) 07:59:21 ID:So+TyxQDO
意味不
58非通知さん:2008/12/01(月) 08:53:48 ID:BadEWsFeO
ショップのトイレの紙有料。
59非通知さん:2008/12/01(月) 09:11:15 ID:45pPYk/80
SoftBank Shop料金一覧表
入店料 980円
指名料 980円
アドバイス料 980円
トイレ入室料 980円
トイペ使用料 980円
トイレ水洗料 980円
出店料 980円
60非通知さん:2008/12/01(月) 09:49:09 ID:pCQSxLIK0
あのーー、1の改悪はいつから??
61非通知さん:2008/12/01(月) 11:57:48 ID:So+TyxQDO
>>59
テーブルチャージ 980円
待合室使用料 980円
駐車場使用料 1時間980円
62非通知さん:2008/12/01(月) 12:44:52 ID:S9jtg866O
>>61
店内歩行、一歩につき\100
63非通知さん:2008/12/01(月) 12:48:54 ID:45pPYk/80
店内滞在料
 新規契約の方 0円
 ホワイトプラン契約者の方 21円/30秒
 Wホワイト契約者の方 10.5円/30秒
 ※その他契約中の音声料金プランによる。
64_ねん_くみ なまえ_____ :2008/12/02(火) 13:16:16 ID:49VMyDWl0
>>62
毒沼・結界かよw
65非通知さん:2008/12/02(火) 13:20:35 ID:N5KLd1IB0
>>64
バリアだろう
66非通知さん:2008/12/02(火) 13:32:21 ID:4Z3joZPL0
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ

『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』

永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!
67非通知さん:2008/12/02(火) 17:06:31 ID:PAwzbpgPO
振り込め家族24
68非通知さん:2008/12/02(火) 20:10:10 ID:W0BsQRXV0
発信者番号通知 (無料/月)⇒(有料:\105/月)
これって可能性高くね?
69非通知さん:2008/12/03(水) 00:07:21 ID:7SItupYQO
>>68
暴動が起きるぞw
それより
留守番電話(無料/月)⇒(有料:\105/月)
の方が可能性が高い。もしくは現存の留守番電話(有料)への統合という名の廃止
70非通知さん:2008/12/03(水) 07:13:06 ID:dHOLm6IB0
留守電が無料でついてるの禿だけだもんな
これは有料化だろう
71非通知さん:2008/12/03(水) 07:21:45 ID:J290LTqL0
緊急地震速報に、ごっそりいきそうな気が・・・
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34757.html
72非通知さん:2008/12/03(水) 07:22:25 ID:NtK4IVSK0
無料の留守電と有料の留守電に分かれてなかったっけ?
73非通知さん:2008/12/03(水) 09:14:30 ID:eJ7D0YSo0
\!クリックでS!自動契約が復活。
74異邦人さん :2008/12/03(水) 10:34:49 ID:1h01kho00
>>70
auも無料
75非通知さん:2008/12/03(水) 10:56:51 ID:vJq9EGne0
ドコモだけ有料なのか。
76非通知さん:2008/12/03(水) 15:42:22 ID:2c4o0H9m0
ネットとメールのパケットを別扱いにする
メールにはパケホ不適用
77非通知さん:2008/12/03(水) 15:44:10 ID:C76p4YF/O
157での請求料金確認1回10円。
78非通知さん:2008/12/03(水) 15:55:20 ID:Hr3ulowq0
「ソフトバンクショップ店員に苦情を言った場合、
もれなく慰謝料を来月請求分に上乗せさせていただきます。」
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 15:59:01 ID:xi2sODXS0
ショップ店員に週二回の同伴ノルマまたは定価で買った客へのアフター強制
80非通知さん:2008/12/03(水) 16:05:36 ID:xi2sODXS0
<ソフトバンク>「Yahoo!ケータイ」トップの通信料有料化撤回
毎日新聞
 ソフトバンクモバイルは3日、09年2月から有料化する予定だった「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料の有料化を
取りやめる、と発表した。同社は「お客様から有料化反対の意見が多かったため」としている。

声が届いた。皆、GJ
81非通知さん:2008/12/03(水) 16:09:53 ID:Q3Q26cAk0
>>79
ちょっと定価買いに行ってくる
82名無しさん@恐縮です :2008/12/03(水) 16:15:12 ID:1rH9Xaju0
ワンクリ詐欺を未然に防ぐことができました!
83非通知さん:2008/12/03(水) 16:19:42 ID:VAYgffZ0O
>>80
おぉー!すげぇ!やったな!


って喜ぶ事、自体が異常だが。最初からやるなよ
84非通知さん:2008/12/03(水) 16:20:54 ID:KILJqSlB0
説明書2000円ってのは撤回されてないんだよな?
85非通知さん:2008/12/03(水) 16:24:08 ID:HHcQeFtD0
ソフトバンク、Yahoo!ケータイトップページの有料化を撤回


「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料無料の継続について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081203_01/index.html

皆様、遂に我々の勝利です。
86非通知さん:2008/12/03(水) 17:07:30 ID:nnt6YO6IO
皆の声が届いたっていうより業務に支障がでるくらいクレーム入ったんじゃね?

ユーザーの声をもとに行動するなら 最初からユーザーが望みもしない値上げなんてやる理由ないだろうし
87非通知さん:2008/12/03(水) 17:07:33 ID:7SItupYQO
安心するのは早過ぎる
他にも改悪予定がある上に、今回の撤回で回収予定だった金を、
別の方法でカバーしてくる可能性がある
88非通知さん:2008/12/03(水) 17:09:14 ID:nAhLGirZ0
有料化撤回の撤回もありえるw
89非通知さん:2008/12/03(水) 17:11:16 ID:F7MRBtg2O
朝令暮改w
90非通知さん:2008/12/03(水) 17:12:14 ID:5HyzT+zIO
しかし、ボダ並の改悪をし始めたな。
ホワイトプラン内容改悪なんて事だけはするなよ。
91非通知さん:2008/12/03(水) 17:14:15 ID:N4SwvIjP0
ホワイトの改悪は最後の最後じゃないの。逆に、それをやるという事はいよいよ・・・。

92非通知さん:2008/12/03(水) 17:14:33 ID:nAhLGirZ0
>>90
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ <それは時間の問題だな
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
93非通知さん:2008/12/03(水) 18:13:36 ID:MtZxORZZ0
別にどんどん改悪すればいいじゃん。客は縛り終わったら逃げるんだから。
94非通知さん:2008/12/03(水) 18:29:24 ID:zSJ9aVpp0
>>90
まだ当時よりは良いよ
ボダは最悪だった
実はボダ当初は期待してたのよ
シューマッハ全盛時代のF1見てたらボダは神だと思ってもいたし方ないでしょ
でも裏切られたよ
95非通知さん:2008/12/03(水) 18:33:59 ID:VAYgffZ0O
>>94
大々的にぶち上げた「10の約束」を改訂。ってのはある意味伝説だからなw
ボダよりは・・・・ってのは最後の砦だな。まぁ小さいのを全部重ねると結構ヒドいけど(´・ω・`)
96非通知さん:2008/12/03(水) 18:36:17 ID:2enSWkTNO
月月割は基本料、オプションには適用しないって言っちゃえばいーじゃん
97非通知さん:2008/12/03(水) 20:01:17 ID:tK1McqD40
犬のえさ 100円/月
98非通知さん:2008/12/03(水) 20:07:56 ID:ZfpKYoDo0
安心せず次なる改悪に備えよ。
99非通知さん:2008/12/03(水) 20:08:34 ID:MtZxORZZ0
くーまん使用料 100円/月
100非通知さん:2008/12/03(水) 20:19:52 ID:t1xDk+xw0
>>99
迷惑メール熊にはびた一文払わん!
101非通知さん:2008/12/03(水) 20:21:36 ID:sZgauqnG0
この感じ…波状攻撃か…
102非通知さん:2008/12/03(水) 20:44:06 ID:K82nVdxs0
ソフトバンク、Yahoo!ケータイトップページの有料化を撤回
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43058.html

これからもソフトバンクがなにか改悪するたびに、
知人友人総動員で消費者センターと総務省に苦情いれまくるからな!
覚悟しとけ禿!!
103非通知さん:2008/12/03(水) 20:57:08 ID:NNxu7VfvO
取扱説明書は有料化するし、次の改悪はオペレーター扱いの157の通話料の有料化だろうな。
そうすれば、抗議の電話は減るだろう。
理由は『人件費の高騰の為に、通話料のみ負担していただきます。』で済む。
104非通知さん:2008/12/03(水) 21:12:36 ID:UIUYDYhx0
通話料以外になにがかかる?
105非通知さん:2008/12/03(水) 21:21:00 ID:JSOikz8R0
157接続料 980円
オペレーター通話手数料 980円
他通話料
106非通知さん:2008/12/03(水) 21:26:47 ID:WqZTv0nw0
今回の件で物言わぬ客こそ最大のカモであると確信しただろうから
次の改悪はそこを突いて来る…間違いない!
107非通知さん:2008/12/03(水) 21:30:48 ID:AVs1FIMD0
鉄塊、指銃、嵐脚、剃、月歩、紙絵
108非通知さん:2008/12/03(水) 21:33:51 ID:JSOikz8R0
塊魂
109非通知さん:2008/12/03(水) 21:39:47 ID:AedKJFht0
>>102
SBネ申..._〆(゚▽゚*)
110非通知さん:2008/12/03(水) 21:51:58 ID:+uvd5Rjk0
157でやってるのが質の向上という名の首切り
人件費下がる、したがって繋がりにくくなる、待ちきれずWEBへ
フラッシュ化でパケ代ウマー
111名無しさんだよもん :2008/12/03(水) 22:22:52 ID:g7D607BI0
通信料無料だった「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を09年2月1日から0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)にする、と発表していた。

で、なんでパケット放題なのに通信料がかかるの?
JAROに言った方が良いんでね?ソフトバンクは、嘘ばっかりなの?潰れるの?
112非通知さん:2008/12/03(水) 22:51:10 ID:ThwRE/Kw0
>>111
初心者で17歳です
パケット放題だと通信料は掛からないんですか?
113非通知さん:2008/12/03(水) 22:52:14 ID:t66MzemB0
経費節減と人件費削減のため、
157の電話を全国で1回線のみ、
オペレーターは一人に縮小します。
114非通知さん:2008/12/03(水) 23:33:36 ID:O9t6SuSq0
ワン切りというか、相手に繋がらなくても課金するようになったりしてな。
「発信時回線使用手数料」という名目で、一回の発信につき10.5円とか。
115非通知さん:2008/12/03(水) 23:39:01 ID:mVyZ2j+Q0
>>111-112
パケ放題に加入してても段階制なんだからかかるだろ。上限があるってだけで。
116非通知さん:2008/12/03(水) 23:55:50 ID:4gE/BdFnO
そろそろポイント付加廃止が来ると思う
117非通知さん:2008/12/04(木) 00:08:00 ID:gPAp0ACl0
>>80
次の手を繰り出してくることを考えるとあまり安心できない
118毛無しさん :2008/12/04(木) 00:17:08 ID:thYyrogA0
>>117
トップページはヤフーのロゴだけになったりして。
119非通知さん:2008/12/04(木) 00:36:43 ID:UiX/MKk30
>>111
使い放題だけど、上限(4409円まで)までいかない時はそのパケットで計算される。
使いたい放題に入ってる人間が全員上限まで使うと思うな。
120非通知さん:2008/12/04(木) 00:47:32 ID:aRORKn3g0
>>117
それあるかもね。で、次に進むと100円超だな。

フラッシュページに進みますか?
   「はい/いいえ」

トップ無料は遵守します。ワンクリ詐欺はありません。
まぁそれでもいいか、と思ってしまうところが異常だ。
121名無し野電車区 :2008/12/04(木) 01:43:27 ID:c2xsBe2Z0
S!べ パケットし放題とセットになり1,280円に値上げ。
122非通知さん:2008/12/04(木) 02:43:09 ID:IixEXH5M0
64円安くなるね
123非通知さん:2008/12/04(木) 06:25:16 ID:3NUMxymS0
>>119
だな。
データARPUから推定して、
全ユーザとの比はもちろん定額ユーザーに限定しても、上限まで使わない人のほうが多数派。
だから、ダダ●●とか、サンタキャンペーンとか、あの手この手でパケットを使わせようとする。
124非通知さん:2008/12/04(木) 07:10:20 ID:POGdEecUO
三面怪獣
125非通知さん:2008/12/04(木) 07:39:57 ID:3NUMxymS0
>>124
(笑)
126非通知さん:2008/12/04(木) 08:25:46 ID:kET0iSI7O
やり方が汚い。激安で客寄せして急に値上げするとか
127白ロムさん :2008/12/04(木) 08:32:36 ID:h+OQSAkd0
それが禿げ商法
128非通知さん:2008/12/04(木) 08:45:02 ID:c2xsBe2Z0
端末から、頭が禿げるような電波を出す。
129非通知さん:2008/12/04(木) 10:59:32 ID:Rq5XXPYn0
まー今回はワンクリ詐欺撤回するんじゃないかと思ってたよ。
週アスとかにも「ソフトバンクの迷走がとまならない」とか書かれてたし。
>>1に書いてある改悪とか俺も含めて一般人には
具体的にいくらの値上げになるのかよくわからんが、
ワンクリ詐欺のは具体的な金額も出て分かりやすかったもんな。
130非通知さん:2008/12/04(木) 11:19:16 ID:f9XFl9D30
>>128
その電波を止めたい場合は別途料金をお支払い下さいって事かw
131非通知さん:2008/12/04(木) 12:18:01 ID:6FR5RGQs0
>>116
ポイントは付与も利用も既に改悪されまくりだからな。
ポイントあっても利用できない状況が発生してるし。
132非通知さん:2008/12/04(木) 19:09:59 ID:VnJthrCA0
>>129
アスキーがソフトバンクに厳しいのは仕方が無い
133非通知さん:2008/12/05(金) 10:53:47 ID:BOI91mDz0
携帯捜査官ってまだやってるんだな
誰も見てないし何のイメージ向上にもなってないから打ち切りにすればいいのに
無駄なところで律儀というか
134非通知さん:2008/12/08(月) 07:54:15 ID:q4XhTgyc0
いやなかなか面白いぞ。
135非通知さん:2008/12/08(月) 11:52:57 ID:+VijZzrf0
ゼロワンを取り込んでからは
ただのコメディドラマだけどな・・・
136非通知さん:2008/12/08(月) 12:36:59 ID:WeBb+bquO
Wホワイトの基本料を1980円に値上げします。
※無料通話が1050円分付いてますので、実質従来よりお安くお使い頂けます。
(お使いの状況によりお安くならない場合がございます)
137名無しさん@九周年 :2008/12/08(月) 17:31:25 ID:juUXx5iF0
苦情を言うのも105円(税込)/回とかになりそうだな
138非通知さん:2008/12/09(火) 08:57:32 ID:CgaOChkc0
157をご利用した際のオペレーターの時給は、
ご利用者へ課金いたします。
139非通知さん:2008/12/09(火) 16:12:47 ID:A4TbCRjH0
>>133
テレ東で打ち切りはそうそうないでしょ。
140名無しさん@九周年 :2008/12/10(水) 03:02:00 ID:kdQI7WIy0
もう料金や割賦金、パケ代等々複雑すぎて困る
141目のつけ所が名無しさん :2008/12/10(水) 03:40:58 ID:bo/MGu2z0
もう全然シンプルじゃないよな
142非通知さん:2008/12/10(水) 09:51:29 ID:5gs3KL710
あれ?
143非通知さん:2008/12/10(水) 09:55:12 ID:heZKn1Ur0
コレが事実だ  嘘つき・捏造朝鮮人にだまされるな

小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」

「従軍慰安婦」なるものは存在せず、ただ戦場で「春を売る女性とそれを仕切る業者」が軍の弱みにつけ込んで利益率のいい仕事をしていたと言うだけのことである。
こんなことで騒がれては、被害者はむしろ高い料金を払った兵士と軍の方ではないのか

http://www4.airnet.ne.jp/kawamura/enigma/2005/2005-01-16-onoda_ianhunoshoutai.html
144非通知さん:2008/12/10(水) 11:33:01 ID:0wYClrPQO
自称‘シンプル’実際は最も複雑。
孫正義さんは誤魔化すのが上手だな。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146非通知さん:2008/12/11(木) 17:53:46 ID:rJnB0uF+O
ありそうで今までなかったホワイトプランの接続制限だな


【ホワイトプラン】
SB同士1時〜21時まで無料!!


※いたずら防止の為、一度の通話が2時間45分を越えると21円/30秒かかります。
(wホワイトなら10.5円/30秒と大変オトクになります!)
147非通知さん:2008/12/11(木) 18:14:38 ID:qZOL6Lp70
>>146
今も一応あるんだけどw
(いきなり切れる事が多いから)
148非通知さん:2008/12/11(木) 18:49:36 ID:bI5wkIWp0
機種変特割
電池パック無料サービス
149非通知さん:2008/12/11(木) 23:39:38 ID:EIyspM9LO
今は発信時のみ課金だが、着信時にも課金する。
150非通知さん:2008/12/12(金) 14:55:30 ID:z63jJESSO
禿電からMNPした番号でも禿電に電話した時に鳴るプププ音を意図的に鳴らす。 
151非通知さん:2008/12/12(金) 16:06:48 ID:+eMVCTm60
>>148
機種変の特割は去年から減ったよ。
152非通知さん:2008/12/13(土) 15:41:28 ID:okxdtRvj0
ぉぃ!
SMSで画像送れねーぞ…

S!ベずっとつけていなかった端末同士は問題なし
何ぞこれ??
153ゲームセンター名無し :2008/12/13(土) 15:43:10 ID:AsSXOYtu0
>>151
自網の関係?
154非通知さん:2008/12/13(土) 16:00:00 ID:BLaa4LLq0
>>152
SMSはもともと画像送れない。
端末が自動でMMSとして送信してたんでしょ。
155非通知さん:2008/12/13(土) 16:25:28 ID:DiyXrEoc0
うちの水道からビールが出てコネーゾ
156非通知さん:2008/12/13(土) 17:14:52 ID:H8paB+700
今にして思えば、
S!べ未加入の自網回線は、お宝回線だよなぁ。
157非通知さん:2008/12/13(土) 22:59:35 ID:DiyXrEoc0
そのお宝回線を5回線いっぱいだから解約しようとしてるとこ
158非通知さん:2008/12/14(日) 01:26:04 ID:736Yd18F0
モッタイナイ
159非通知さん:2008/12/14(日) 08:53:30 ID:836uI4YD0
家族譲渡(嫁さんへ)でも自網が引き継がれるんだったら
幸せになれるんだけどなぁ。

そんなうまい話なんか無いか・・・。
160非通知さん:2008/12/14(日) 12:04:33 ID:+//sK7EB0
>>159
え!? 家族間か他人か関係なく、自網もまとめて譲渡できるんじゃないの。
前はできたけど、今はできなくなったのか?
161非通知さん:2008/12/14(日) 13:12:35 ID:yLs7h/za0
自網がお宝なのかねぇ。そういう俺も4回線あるけど、スパボ一括の期間が終了したら解約するつもりだよ。
メインの一回線だけは残すかもしれないけど。
今は月6円のトランシーバーで使ってるだけだし
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 13:21:13 ID:q/yZeT6Q0
>>161
来年2月から8円だ、5年後には45円くらい?
163非通知さん:2008/12/14(日) 13:26:55 ID:+//sK7EB0
スパボ期間が残っている自網なら軽めではあるがお宝でしょ。
スパボ終了の自網 < スパボ期間の自網無し
じゃない?
でも回線数の関係で、年末までにしぶしぶ解約しないとならなそう orz
164非通知さん:2008/12/15(月) 15:20:10 ID:LR3I8M910
>>150
人によってはダメージがデカイだろうな〜
165非通知さん:2008/12/15(月) 21:38:33 ID:svTiJckm0
ソフトバンク、携帯の貸倒引当金が急増
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS2D1201O%2012122008

ソフトバンクの携帯電話事業で貸倒引当金が急増している。
2008年9月末の残高は810億円と1年で500億円弱膨らんだ。
09年3月期末には1000億円近くに達する可能性がある。
端末の割賦販売が拡大、景気悪化も背景に回収不能の恐れがある割賦債権や通話収入が増えているため。
割賦は販売費用の削減に寄与したが、貸倒引当金の増加は営業利益の下押し要因となる。

携帯電話事業の貸倒引当金残高のうち、端末の割賦販売関連で約500億円を占める。
今年4―9月で約100億円増え、下半期もさらに80億円前後増える見通し。
通話収入に対する貸倒引当金の増加も大きく、4―9月で約110億円増え、残高は約310億円となった。
下半期も100億円前後増える可能性がある。

貸倒引当金の新規繰り入れは営業費用に計上され、営業利益を圧迫する。
4―9月期では約210億円、09年3月期通期では390億円前後となる見通しだ。
166非通知さん:2008/12/15(月) 22:21:24 ID:eObor0e90

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
167名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 22:26:01 ID:TFtrUJHuP
>>166
あまりの説得力に脱毛した
168152:2008/12/15(月) 22:52:04 ID:BfOrmMdH0
>>154
orz
知らんかった…
S!ベ自網回線大事にしよ
169非通知さん:2008/12/15(月) 23:57:02 ID:f80KI0I4O
家族間メールの画像添付を有料化
170非通知さん:2008/12/15(月) 23:58:30 ID:7iJhLEXY0
やってみみた
自網回線譲渡 → 自網無くなった
書類見ると、譲渡時はSベは譲渡されるわけじゃなく、解除して再加入って扱いの模様。
みんな気をつけれ。
171非決定性名無しさん :2008/12/16(火) 00:23:18 ID:oetajN9d0
>>170
人柱乙
来年7月まで大切に使うよ
172非通知さん:2008/12/16(火) 00:23:38 ID:hAHF3dhW0
SMSやMMSの送受信を有料化に。
MMSの無料お知らせを廃止とか
173170:2008/12/16(火) 00:39:42 ID:uhDVdjSD0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up22115.jpg
いちお証拠。
メール(無料)ってのが自網ね。
174名刺は切らしておりまして :2008/12/16(火) 00:52:16 ID:oetajN9d0
>>173
しっかりと。
第三者への譲渡ならば、前のユーザのオプションとか付いてる方が
おかしい気もするから非難する気はないけど。
175非通知さん:2008/12/16(火) 01:44:23 ID:Qn9FZvp70
>>170

S!べ加入した時点でジモウ死ぬんだし
人柱乙だが言ってることはおかしい
176非通知さん:2008/12/16(火) 03:13:17 ID:MIdsNBdV0
自網ってなんですか?
177170:2008/12/16(火) 11:28:17 ID:uhDVdjSD0
>>174 >>175 >>その他みんな
ごめん オレの早とちり。
第三者譲渡で自網Sベ残ってました。
譲渡承認後(翌日適用で、実際に名義がかわったあと)にMMSの送受信できました。
書類見て勝手に自網廃止されたかとおもて、170であわてて報告したがかんぺきなガマン汁状態だった。

というわけで >>170を修正

やってみた
自網回線譲渡 → 自網残ってる書類見ると譲渡時はSベは譲渡されるわけじゃなく、解除して再加入って扱いのように見えるが、変更無しで申し込めば自網はそのまま残る。
みんな気をつけれ。おれは特に気をつけれ。
178非通知さん:2008/12/16(火) 16:24:20 ID:wSoTX9Tk0
>>176
自毛のこと。
179非通知さん:2008/12/16(火) 17:47:26 ID:9/6W/m3p0
たしかに
ここ1年半くらいの加入者は自網を選択しなくても
自動で自網だったもんな

157で「自網をお願いします」って言ったことが懐かしい
180非通知さん:2008/12/16(火) 20:19:14 ID:1kRT+r0o0
自網は残念だったな。
181非通知さん:2008/12/17(水) 15:01:09 ID:Y0LfPkq+O
●ソフトバンクでは携帯電話の不正契約防止に取り組んでいます!
不正取得および代金不払いの携帯電話機ではサービスをご利用いただけない場合があります。


こんな書き出しで始めるメールが来た。失笑してしまった・・・・
182山師さん@トレード中 :2008/12/17(水) 15:07:01 ID:iD1YRRin0
>>181
今までは不正契約でも代金不払いでも使えてたんかいw
183名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/17(水) 16:11:32 ID:PmOLKgBO0
>>182
宣戦布告だろうね、貸し倒れが多すぎて経営圧迫しているから、
そろそろ手綱締めるよと(なにがなんでも契約者純増を欲しかった
のはもう過去の話?)
まじめに料金を払っている椰子への心証も考えず、ワロタ
184非通知さん:2008/12/17(水) 18:01:28 ID:2rsfWag+0
>>183
純増命だったのは今年一杯までだったはず。
来年以降は債務返済命、トップページ有料化(未遂)もその一環。
185非通知さん:2008/12/17(水) 18:09:13 ID:paLle88e0
>>183
例の「振り込め詐欺によく使われるのはソフトバンク」って報道を受けての発表なんだろう。
報道では、本人確認が甘いからなんて言われていたけど、
お持ち帰り0円の影響のほうが大きかったと思う。
あとはショップの雰囲気かな、3キャリア中最も店員の元不良少年(少女)度が高いというか、
黒い話を持ちかけたらノッてきそうなムードがあるね、実際摘発された店があったし(笑)。

しかし、こんなメールもらった側としては、
まるでこっちが不正契約しているような書かれようだと感じるよな。
>心証も考えず、ワロタ
まったくだ。
俺のとこには、3回線あるうち家族通話専用の6円回線だけに届いたから、
最初は通話料発生させていない件について文句を言われたのかと思ったよ(笑)。
186名無しさん@どっと混む :2008/12/17(水) 18:41:49 ID:iD1YRRin0
>>185
俺のところはまだ来てない。
これからくるのかな?
187非通知さん:2008/12/17(水) 21:43:22 ID:43MVb/by0
157メールは送信時に圏外にいると再送されないんだよね。
188非通知さん:2008/12/17(水) 22:37:33 ID:/IJQQT75O
>>187
あぁだからアンテナ建てないのかw
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2008/12/17(水) 23:37:14 ID:WLZP8ppw0
>>187
可能性あるな。
地下鉄移動中とか客先の事務所(の一部)とか
圏外のところにいることあるし。
190非通知さん:2008/12/18(木) 00:07:00 ID:EKsKYAre0
2009年1月6日より修理の際のメーカーによるデータ転送サービスを廃止。
http://www.mobiledatabank.jp/
191非決定性名無しさん :2008/12/18(木) 00:10:59 ID:KqpZC7Ar0
mobiledatabankより
2009年1月6日より修理の際のメーカーによるデータ転送サービスを廃止

また予想でてないところで改悪。
修理だしたらまっさらにされます。
バックアップ機能充実してる機種ばかりじゃないだろうに。
192名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/18(木) 00:26:49 ID:0lK0iLs90
外装修理できなくなるじゃないか
それが狙いなんだろうけど
あんしん保障パックの意味がなくなるな
Felicaはどうすんの?機種変更扱いか?
193非通知さん:2008/12/18(木) 00:37:58 ID:pSHyuSSr0
機種変更は対象なの?おかしくね?
194名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/18(木) 00:41:28 ID:0lK0iLs90
EdyなりSuicaなりは機種変更と同様の面倒な手続きが必要になるのか?
って意味です
わかりにくくてごめんね
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2008/12/18(木) 01:10:56 ID:KqpZC7Ar0
>>194
そうなるね
196非通知さん:2008/12/18(木) 05:45:18 ID:0WdadZoz0
>>194
もともとEdyやSuicaは修理に出すと消えていた。
197白ロムさん :2008/12/18(木) 08:44:06 ID:eMZlzOsz0
SoftBankストラップ装着義務化 \105/月
198非通知さん:2008/12/18(木) 08:45:26 ID:eMZlzOsz0
注:ストラップがないと通話・メール・ウェブできません。
199非通知さん:2008/12/18(木) 12:55:36 ID:b2DVDXAJO
>>183
そのメールを貼ったものだが、まさしく心証悪くて貼った
で、修理時のデータ転送無しとかどんだけ舐めてんだ・・・・・
200非通知さん:2008/12/18(木) 16:26:50 ID:mBj6T88p0
データまっさらにするぐらいなら任天堂みたいに保証期間内は新品交換して欲しいね。
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 19:02:01 ID:yG+sSXph0
内部はリビルド(再生整備)品だけどな、それでよいの?
202非通知さん:2008/12/18(木) 19:57:14 ID:yZ2jZsFxO
ソフトバンクって細かい改悪でコスト削ってるつもりだろうけど
なんか違うもっと大切なものを削ってるような気がするなあ。
まあ後で後悔しないようにね。
203非通知さん:2008/12/18(木) 23:43:53 ID:0sVpKh/FO
逆にホワイトプラン以降、サービス改善点ってどんなことがあったっけ?
実用的で思い付くのは
・ホワイト家族24
・ソフトバンク呼出し音
くらいか…orz
204非通知さん:2008/12/19(金) 00:40:38 ID:4hXfKHAM0
なんか第二世代は今年いっぱいで使えなくなるので機種変しろクソガ

ってはがきが届いた。
205非通知さん:2008/12/19(金) 01:12:16 ID:YC0BrVw+P
>>204

あと10日ちょっとか、大変だな
206非通知さん:2008/12/19(金) 03:45:29 ID:/y6o0Ys80
2年間契約が前提なのに端末が1年保証ってどういうこと
207非通知さん:2008/12/19(金) 07:33:00 ID:j7z6t14YO
安心保証パックに入って戴くか、二年目以降は修理代金を実費分負担して戴く。
つまり孫正義さんに献金する事だね。
彼は前回の機種発表会では、この事を質問されても逃げていた。
アフターサービスを考えていない。
アフターサービスが貧弱だとメイン携帯にはなれないと思うが、彼と私では考えが異なる様だ。
208非通知さん:2008/12/19(金) 07:50:07 ID:qVKK6Esk0
禿儲はお客様満足度をよく馬鹿にしてるが、手前らが一位になれないことをわかってるからなんだろうね。
209非通知さん:2008/12/19(金) 08:04:11 ID:127TMv1bO
他社の980円プランには、自社他社問わずに1000円無料通話分がつくというのにね。

この事を持ち出すと、ソフトバンク同士は〜

が始まるが、実質社会人になったらソフトバンクかどうかに関わらず電話かけまくる必要があるし、

仲間内でも夜の9時以降になってようやく落ち着いて電話できる時間帯になる。

長電話大好きティーン女子も、
夜中の長電話の恩恵に預かれないわけだ。

こんなの、メイン電話として持てないだろ。
スパボ一括の存在を知れば皆そっちに走るのが常。
210非通知さん:2008/12/19(金) 10:06:40 ID:V7AYXKrP0
>>209
電話かけまくるかどうかは職種による。
あと結婚すると21時以降に仲間内の電話なんてできんよ。

しかしそれを考慮してもSBメインで節約になる環境は
限定的になってきてるね。
211非通知さん:2008/12/19(金) 10:27:07 ID:jME6NeWf0
>>207
ソニータイマーならぬ、ソフトバンクタイマーができそうだな
メーカー保証期間が切れるとすぐに壊れる
212非通知さん:2008/12/19(金) 11:07:38 ID:Jwg0YNZo0
>>210
>あと結婚すると21時以降に仲間内の電話なんてできんよ。

本当にそう思うね。エッチをしたい時間だろうし。
21時以降だったら、メールだね。
213非通知さん:2008/12/19(金) 11:29:53 ID:kwmnJH6WO
>>209

つオレンジ&ブループラン

ま、それらに魅力を感じて禿を選ぶ奴はいないがなw

例外的に旦那オレンジ&ブルー、嫁ホワイト家族で連絡は嫁からってパターンはあるだろうが
214( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/12/19(金) 12:35:45 ID:YC0BrVw+P BE:49545533-PLT(15555)

ホワイトがプランではなく、オプションでもあったらいいな
ブルーかオレンジに追加料金でホワイト同様のキャリア内通話&メール無料があると便利だ
215非通知さん:2008/12/19(金) 12:42:57 ID:6t6KtStGO
メール無料も1〜21時になる
216名刺は切らしておりまして :2008/12/19(金) 15:19:12 ID:MKc4d4CR0
ソフトバンクは「新ソフトバンク」に移行します。
電話番号やメールアドレスもそのままでお使いいただけます!!

※転出・転入手数料で\4,935かかります。

とかなww
217非通知さん:2008/12/19(金) 17:35:16 ID:4LoOXmeD0
 来年からは外装交換でも修理でも、内部データは強制消去されるみたいだな。
 ドコモとかと同じかよ・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/19(金) 23:51:06 ID:JWAzKhWz0
外装交換とかしても、中身に古いものを使われるかもな。
修理に出す前にシリアル番号をチェックしておくべし。
219非通知さん:2008/12/20(土) 02:35:38 ID:6laA/xfW0
>>217
最近はドコモもあうも残すよ。消える可能性あるときは連絡来る。
220非通知さん:2008/12/20(土) 02:37:57 ID:6laA/xfW0
ていうか対応をひとつにすることによって苦情を減らそうってことなのかな。
最初から消えるよう伝えれば諦めがつくと考えたとか。
221あかさたな:2008/12/20(土) 04:06:19 ID:IDlHSwRcO
海外への通話、値上げしたのですかね? こっそり!
222非通知さん:2008/12/20(土) 06:08:57 ID:zFDJiCdNO
ホワイトプランの他社宛・時間外の通話料が1分35円になる

現在は1分40円ですが、5円値下げしました!

30秒以下で切ると実質値上げ

どうですか?孫さん、ぜひご検討下さい!
223非通知さん:2008/12/20(土) 08:57:54 ID:s3dHXyWTO
禿儲は、元ドコモauだった中の下層が集まった馬鹿揃いだから
理解させんのも大変だろうな
224非通知さん:2008/12/20(土) 09:27:59 ID:1srDKjB50
>>219
いや、店頭では「まずは店頭でデータを消すところから始めます。
個人情報云々がありますから」みたいな説明をされた。
225非通知さん:2008/12/20(土) 16:27:32 ID:Oyb7aBLh0
>>224
個人情報を保存する程暇じゃないんで
ってことですね。
226[Fn]+[名無しさん] :2008/12/20(土) 23:13:32 ID:69cnYzPy0
S!情報チャンネル の申込/解約が My Softbank から手続きするようになったけど、
これも有料化されるのだろうか?
227非通知さん:2008/12/21(日) 12:46:16 ID:TKkoGjlmO
これからは3Gハイスピードエリア外はドコモの回線を使用する国内ローミングを行います。
通話・通信料はイー・モバイルの国内ローミング通話・通信料と同額と致します。
228非通知さん:2008/12/21(日) 13:02:24 ID:VIu7egDY0
http://mobiledatabank.jp/
ソフトバンクは、故障などにより携帯電話を修理に出した際に
修理後の携帯電話にデータを転送するサービスを、2009年1月6日より
廃止することがわかった。これにより、メーカーに修理をだした
携帯電話機はすべて初期化される。
229非通知さん:2008/12/21(日) 16:31:03 ID:rvLcS1kg0
       ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
230非通知さん:2008/12/22(月) 07:41:44 ID:pfHnd/j50
ハイリスク、ハイリターンのリスクバンクを来年もよろしく
231非通知さん:2008/12/22(月) 07:55:49 ID:pfHnd/j50
>>255
保存情報の漏洩が多いからでしょうな
修理だすと情報漏洩や情報が消えるから削除しておくのが一番簡単
232非通知さん:2008/12/22(月) 10:33:05 ID:qe3hz40q0
昨日機種変更してきたら、 S!情報チャンネルが1ヶ月だか2ヶ月だか無料でついてきます、
でもその後放っておくと有料になるよ☆いやならクソ面倒くさい設定変更をmy softbankの
中からやってね☆と言われたんだけどそれって前からだったっけ?

あと、迷惑メール設定が、有料のS!電話帳バックアップとかなり結びついてて
今のままじゃ迷惑メールどしゃどしゃ来放題なんだけど…前からこんなんだった?

既出だったらすいません。
233非通知さん:2008/12/22(月) 17:31:43 ID:XzygTfNy0
S!情報のおためしは2週間だったかと。
234非通知さん:2008/12/23(火) 11:02:11 ID:+qWgLBij0
>>210
結婚していなくても夜9時や10時過ぎて電話を掛けるのって気を遣うはずなんだがなあ。
「夜分すみません」の一言が出ない人が多い。
235非通知さん:2008/12/23(火) 15:33:44 ID:CSd+2w/f0
>>234
知り合いで生活リズムつかんでる人相手だろ。
最近は午前中かけられる方が迷惑という人も多いし。
236非通知さん:2008/12/24(水) 01:53:46 ID:Flecu1fMO
2009年2月1日から、ホワイトプランの料金を1900円に値上げ致します。
237非通知さん:2008/12/24(水) 05:41:49 ID:KB1CO39V0
↑本当にありそうで・・・
238非通知さん:2008/12/24(水) 09:50:46 ID:OjuoL/86O
それやったら問題になるだろ
Wホワイトを一度つけたら一年間解除不可のが現実味がある
239非通知さん:2008/12/24(水) 09:52:24 ID:zi+siG/xO
改悪ではありませんが、『ホワイトグループ24』が始まります。

980円にプラス980円を追加すると、指定した10回線までの通話が24時間無料になります。更に980円を追加すると、グループ指定が不要になり、24時間通話無料になります。

WILLCOM対策らしいが、何でもホワイトをつければ良いってもんじゃない。


240非通知さん:2008/12/24(水) 09:55:26 ID:5Y+/Jirc0

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!

            __,,,、,、,、_
           /´       `ヽ,
           /       禿    ヽ
        i               }
         |       -‐   '''ー {!
          |       ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
241名無しさん@九周年 :2008/12/24(水) 10:11:10 ID:zro1QiE70
コドモバイル安かったので買ったけど娘の小学校および周辺圏外だった orz
242非通知さん:2008/12/24(水) 11:11:37 ID:4ot0ru/G0
>>239
ホワイトグループ24は年間契約で1年未満での解約は
解除料が9800円。
243非通知さん:2008/12/25(木) 00:41:26 ID:cxG0z8ia0
>>239
ホワイト法人24+が個人版になって、さらにプラスなわけか。
244非通知さん:2008/12/25(木) 01:00:36 ID:I6DHxqWq0
>>239
どうせなら、一回線98円にして欲しかったな。
245非通知さん:2008/12/25(木) 02:32:09 ID:Ze2rridK0
>>239
>980円にプラス980円を追加すると、指定した10回線までの通話が24時間無料になります。
>更に980円を追加すると、グループ指定が不要になり、24時間通話無料になります。

珍しく&久々に、個人相手へのまともなサービス追加だな

・・・で、

1年後にはこのサービスへの新規追加が加入・機種変時のみに改悪

2〜3後にはこのサービスへの新規追加自体がSTOP

というわけですかねw
246非通知さん:2008/12/25(木) 14:45:01 ID:mkxzAkZz0
>245
ただ、一人で2台契約して、1台を彼女に渡す場合
以前は「可能ですよ」
今後は「個々に契約していただき、月々980円が必要となります」

必死でお金を集められる策を考えているんだなと感心してしまう
まさに「ごっそり」

正直、家族以外の10人見つけることができないのだが・・・
247非通知さん:2008/12/25(木) 15:39:33 ID:Sgd2F+6RO
>>239
コレってスパボ契約とかじゃないと駄目なん?
白ロム持ち込みとかは駄目?
248非通知さん:2008/12/25(木) 20:04:54 ID:hcuVAaK10
ホワイトグループ24が、他社通話も含むなら神なのだが・・・
所詮、禿同士だからいらないなw
249非通知さん:2008/12/25(木) 20:21:54 ID:1FQXRjH70
ホワイトグループってホント???
いつから?発表いつ?
アンケートサイトかなにか?
250白ロムさん :2008/12/25(木) 20:24:08 ID:dmzqKqyb0
251非通知さん:2008/12/26(金) 00:53:56 ID:sd5vhXzx0
ミュージックコネクト終了だってな。
高額パケ問題をうやむやにしたまま終了させるとはソフトバンクらしい。
252非通知さん:2008/12/26(金) 13:27:12 ID:Z3sbLOTG0
ホワイトグループいいよなぁ
253非通知さん:2008/12/26(金) 13:30:17 ID:VtfIBArm0
24時間通話定額目当てなら、willcomの方が安上がり。
割賦込みで980円で24時間定額。定額対象の相手もキャリア内無制限。
254非通知さん:2008/12/26(金) 13:41:47 ID:Dy1kVNCo0
>253
確かに
キャリア内無制限といっても、Willcomは電話番号で判別可能だけど、
ソフトバンクは掛けてからだからロシアンルーレットみたいだし
255非通知さん:2008/12/26(金) 20:15:19 ID:nJi9Srd+0
定額通話になっていることが判別できないと、安心して使えんわな。

ぷぷぷのトーンを変えるとか、対策すべき。
256非通知さん:2008/12/26(金) 21:25:07 ID:vgI6Vbtm0
あ、あなたグループじゃなかったっけね。

ごめんね。じゃあ深夜にかけるね。



友達は大切に。
257非通知さん:2008/12/27(土) 15:44:58 ID:t6+1uGhv0
こっちにも貼っておきますよ。

パケット通信料の目安において、表の一部の記載に誤りがありましたので、訂正しお詫び申し上げます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/

受信
文字数 訂正前 訂正後
全角 60 約 3円 約 3円
全角100 約 3円 約 3円
全角250 約 4円 約 4円
全角1000 約 6円 約 6円
全角3000 約13円 約14円
全角5000 約20円 約20円
添付10KB 約20円 約24円
添付15KB 約32円 約32円
添付100KB 約320円 約419円

送信
文字数 訂正前 訂正後
全角 40 約 2円 約 3円
全角100 約 3円 約 3円
全角250 約 4円 約 4円
全角1000 約12円 約12円
全角3000 約20円 約22円
全角5000 約28円 約28円
添付10KB 約28円 約40円
添付100KB 約266円 約283円

短いメールも全面値上げですよ>Keyさん
258名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/27(土) 19:19:08 ID:P7kPMhi80
>>257
これで騙されたため契約をしたって言ったら
無条件解除できるかもしれんな
259非通知さん:2008/12/29(月) 15:08:24 ID:AruJj0wI0
メール値上げの件、思ったほど話題になってないね。
260名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/29(月) 15:15:32 ID:3K/tvH2E0
五段階制からパケットになったときも、さして話題にならなかったからな。
261キミちゃん:2008/12/29(月) 17:42:55 ID:s5EnR93o0
あ、あなた  ソフトウンコ  じゃなかったのね

ごめんね、あなたが悪いんじゃないのよ

友達を大切に
〜コーラック
262非通知さん:2008/12/29(月) 17:49:57 ID:30o6iwnJ0
>>259
最初は正しい料金表を見せなかったSBの作戦勝ちですな。
263非通知さん:2008/12/30(火) 00:00:54 ID:wh7pM2ls0
>>262
1パケット128バイトという説明もいかさま臭い。
128バイト中の何バイトがデータなのか明かさないと、正確な計算は出来ないしね。
Webで1280バイト送るのに1280÷128=10だから10パケットだと誤解している人がいたけどそれは誤り。
実際には128バイト丸々データではないから、13パケットくらい必要なはず。
そのうえ、メールはWebよりパケット代がかかりやすい。
BASE64という、データ量が元の1.33倍に膨れる形式に変換してから送られるから、
13パケットx1.33で≒18パケット。
さらに、メールヘッダ用のパケットやなんかを入れるとそれ以上。
最初の10パケットという試算の倍くらいかかってるんだよね。
264非通知さん:2008/12/30(火) 07:19:29 ID:nFyozS6v0
みんなただともメールのみを楽しんでるんだよ。

月6円以上ソフトバンクに払ってはいけない。
265名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/30(火) 10:54:20 ID:QnU0H3ey0
>>264
あと2ヶ月したら都合月8円だが、何か?
266非通知さん:2008/12/30(火) 13:10:45 ID:l5Brzmaa0
重箱の隅
267非通知さん:2009/01/02(金) 08:33:42 ID:Fck/PAskO
ソフトバンクおわた
268非通知さん:2009/01/03(土) 09:24:07 ID:73/zHCIA0
オhル
269非通知さん:2009/01/05(月) 11:47:56 ID:C4XKVAda0
始まる前から終わってた
270非通知さん:2009/01/05(月) 15:03:44 ID:wy9wZ9noi
ホワイトデータプラン テストスタートだって。。

6時〜21時までのデータ通信を3150円で使い放題。
ホワイトの名前使うなら、どうせなら、1時からにしろよ。。
271非通知さん:2009/01/05(月) 15:05:50 ID:wy9wZ9noi
ちなみに、専用端末が必要です。

端末:インターネットマシン2
272非通知さん:2009/01/05(月) 15:14:43 ID:1QbC0byfi
おっと、書き込み押してしまった。

インターネットマシン2(UMPC)

Atomプロセッサ
2GBメモリ搭載
HDD160GB だったはず。

オフィスは、非搭載。

全店でやってるのか??

273非通知さん:2009/01/05(月) 15:49:48 ID:8k2XcJ610
>>272
要するに、イーモバの劣化版ね……
274非通知さん:2009/01/05(月) 15:52:10 ID:J4fkVCWfO
>>270
ソースは?
275非通知さん:2009/01/05(月) 19:00:00 ID:gqoezimo0
ヨドバシで売ってるよ。
今のところPCとセット販売のみ。
地域も限定らしいけど。

夕方から朝まで使えないのは、
家にいる時はBBで、
外出時はこれでって使い方らしい。

芋よりエリアがひろいのが売りらしい。
276非通知さん:2009/01/05(月) 20:05:26 ID:WOxpeS320
>>275
>>今のところPCとセット販売のみ。

というか、PCとYahoo!BBとデータカードのセット販売だろう。
277非通知さん:2009/01/05(月) 22:33:23 ID:Rfo2v7/L0
あぁヨドバシで売ってたやつか。時間設定が微妙だなと思った。
後追い参入で他社より劣る内容じゃどうしようもないだろ。
278非通知さん:2009/01/05(月) 22:34:35 ID:Rfo2v7/L0
っていうか21時じゃなくて18時までじゃなかったっけ?
279非通知さん:2009/01/06(火) 12:16:41 ID:yIvV77Nl0
普段ヨドバシに行かれない田舎モンのオレにkwskお願いします。
ヨドバシドットコムに見あたらない。
ヨドバシ行かれるのは3〜4ヶ月に一度だけ。
280非通知さん:2009/01/06(火) 21:28:13 ID:Y1Rm6SVF0
イーモバみたいに、モバイル端末のデータプラン契約をすると
ヤフーBBのADSLが無料になったりするの?
281非通知さん:2009/01/06(火) 22:31:45 ID:LeXae7zP0
いわゆるイーモバと同じセット販売。

朝から夕方まではソフトバンク網で定額。夜は従量。
その間は無線LANで定額ドゾーという内容。微妙なのはわかってるようで
目立たない場所にひっそりと置かれてる。
282非通知さん:2009/01/07(水) 02:44:12 ID:vwhNGeUg0
Xシリーズとセットだったら使い道有りそうなんだが…
283非通知さん:2009/01/07(水) 05:39:46 ID:i9C9oOrU0
>>282
通話はできんぞ?これ。
284279:2009/01/07(水) 10:12:23 ID:GzI0YNNd0
いわゆるイーモバと同じ・・・
芋場圏外地域在住のため、その”いわゆる”がわからないというオチです。噂に聞く100円PCってヤツかな。

X持ちだし、なんか惹かれるため、詳細キボンヌ なつかし〜
285非通知さん:2009/01/07(水) 18:21:41 ID:jXB5TaVF0
ソフトバンクモバイル、端末修理時のデータ預かり/データ転送を廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000070-zdn_m-mobi
286非通知さん:2009/01/07(水) 19:16:25 ID:Mr8/lMbZ0
>>285
さすが〓SoftBank
287名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/07(水) 21:46:36 ID:Y7u4vW4g0
ソフトバンクモバイル、端末修理時のデータ預かり/データ転送を廃止
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/07/news081.html

ソフトバンクモバイルは1月7日、同社が販売する携帯電話を店頭で預かり修理する際、従来行っていたデータ預かり・メーカーでのデータ転送サービスを同日から廃止すると発表した。

修理の内容によっては端末を初期化することもあるため、今後預かり修理に出す場合はアドレス帳や送受信したメールデータ、写真、ブックマークなどの端末内データをユーザーがバックアップする必要がある。
ソフトバンクモバイルでは廃止の理由について「携帯電話の多機能化にともない、端末では多様なデータを扱うようになった。預かった際にそれらのデータが万が一、消えたり漏れたりするリスクを避けるため」(広報部)としている。
288非通知さん:2009/01/07(水) 22:10:13 ID:xGtjlmKw0
>>284
ヨドバシで5000台限定で発売中。
PCとパソコンのセットが月3900円のスパボになってて朋割が2000円つく。
YBBとセットでデータ通信が2980円。YBBなしで4480円。
定額適用時間は1時〜18時。


ちなみにイーモバはデータライトにねんMAX契約でパソコンが100円。
全日定額で2880〜6880円。

トータル値段は変わらないのでソフトバンクが明らかに不利。
289非通知さん:2009/01/07(水) 22:27:19 ID:z0RUzDot0
EeePC-901が9万3千はないわ。

NetBookなんて二年も使うわけがない。
290非通知さん:2009/01/08(木) 07:39:30 ID:mbNkAW7Z0
>>288
イモバに較べたら糞だな。
291非通知さん:2009/01/08(木) 08:15:15 ID:jJqy5DxkO
>>290
糞太銀行だけにな
292非通知さん:2009/01/08(木) 17:30:51 ID:A+rS7uGV0
第2世代携帯電話向けナンバーブロックサービスの終了について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090108.html

おいおい、いくらなんでもこれはないだろ・・・
293非通知さん:2009/01/08(木) 17:36:08 ID:+0QVxLNU0
>>292
移行促進策のひとつだよ、だんだんサービスを絞って使いにくくする
そのうちサイトを用意する側に配慮して、PDC 向けY!ケータイ終了とか...
294非通知さん:2009/01/08(木) 17:39:22 ID:grOc/jIt0
それじゃ稼げなくなるでしょ。
295非通知さん:2009/01/08(木) 17:46:55 ID:A+rS7uGV0
>>293
MNPで脱禿推奨ですね、わかります
296非通知さん:2009/01/08(木) 18:01:48 ID:lbyo8zTT0
>>292
端末側の機能でブロックできる人は使ってないサービスだと思うけど、
SBMに今これをどうしてもやめなきゃならない切迫した事情というのも無いだろうな。
2Gユーザーへの単なる嫌がらせととられるのも道理だ。
297名刺は切らしておりまして :2009/01/08(木) 18:04:33 ID:8tJUDNKU0
>>296
端末側ブロックは履歴残ってしまうから
かかってきた事実がわかる時点で気持ち悪い人は
ナンバーブロック使うらしい。
298名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 18:43:20 ID:HHR9yBSu0
ソフトバンク、2G携帯向け迷惑電話防止サービス終了
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43483.html

ソフトバンクモバイルは、第2世代携帯電話向けに提供中の着信拒否サービス「ナンバーブロックサービス」を、3月31日で終了すると発表した。

「ナンバーブロックサービス」は、登録した電話番号からの着信を拒否できる迷惑電話防止サービス。
3月末の終了によって、従来着信拒否設定していた電話番号からも電話がかかってくることになる。

ソフトバンクでは3G携帯電話の機種変更を勧めている。
299非通知さん:2009/01/08(木) 19:54:59 ID:Af2k2ddZO
2G停波してないのにアホかこのキャリアは
300非通知さん:2009/01/08(木) 19:58:24 ID:Blrarijz0
docomoのGPSサービス終了とは質が違うのか?
301名刺は切らしておりまして :2009/01/08(木) 20:51:08 ID:8tJUDNKU0
>>300
同じだけどここはソフトバンクの改悪スレだから
302非通知さん:2009/01/09(金) 09:16:52 ID:wIxFNxvF0
でもドコモはFOMA乗り換え施策に積極的だからな。
ドコモのが停波まで時間あるのにね。
303非通知さん:2009/01/09(金) 09:40:46 ID:vqkNRPWP0
SBは移行優遇なんてやらなそう。
移行強制だろうな。
304非通知さん:2009/01/09(金) 20:55:53 ID:FmLxhvbM0
そもそも移行施策を明示してないよな。
305非通知さん:2009/01/09(金) 22:26:06 ID:c3UC4k1kO
>>303
移行強制じゃなくて、ユーザー残ってても強制停波しそう。
禿の事だから。
306非通知さん:2009/01/09(金) 22:55:18 ID:byUJzvPD0
いや、強制的に糞機種送り付けじゃね?
307非通知さん:2009/01/09(金) 23:30:00 ID:+ELyo7Fh0
月月割自動加入でハイスペ端末強制送付されてきたらいやだな。
308非通知さん:2009/01/09(金) 23:34:21 ID:RQuy6AABO
>>307
法律って知ってる?
309非通知さん:2009/01/10(土) 00:13:35 ID:cxHygc/b0
禿ならやりかねん。
310非通知さん:2009/01/10(土) 02:48:40 ID:vfNXzUe7O
スレスレの所で商売すんのが孫の得意技だからなw
311非通知さん:2009/01/10(土) 03:08:30 ID:RjF0/1dIO
>>306
勿論、着払いで端末代・手数料の請求書付きでな
312非通知さん:2009/01/10(土) 03:17:15 ID:2bLQfNDc0
>>310
指示を出す経営者がすれすれだから、現場ではそりゃもうwww
313非通知さん:2009/01/10(土) 03:27:22 ID:fHktmbWGO
3月31日以降SoftBankによる迷惑メール攻撃が始まるわけだな。
docomoのGPS終了とは訳が違うな。
314非通知さん:2009/01/10(土) 04:02:34 ID:x3SocyA8O
今どきソフトバンクを使う奴は馬鹿
315非通知さん:2009/01/10(土) 07:45:46 ID:TJR8myFS0
無料ヤフーブリーフ同様、強制終了だな。
316非通知さん:2009/01/10(土) 07:57:28 ID:fnTXwuma0
ソフトバンク的には2Gはカモってことだな
317非通知さん:2009/01/10(土) 12:54:06 ID:YRmmr7fh0
スパボからスパボで機種を買う場合、費用は、実際の利用期間に関わらず、利用期間24ヶ月以上の扱いだったが、
今月あたりから実際の利用期間になってるっぽい。スパボで買ってる人オンラインストアで確認してみて。
318非通知さん:2009/01/10(土) 19:58:49 ID:yEly0jCj0
>>317
先月、支払方法の変更しなかった?
319非通知さん:2009/01/10(土) 22:09:07 ID:JW+7uSw40
その言い方だと支払い方法変更でリセットみたいな言い方だけど、
なんで支払い方法を変更するとリセットされるんだ?

ちなみにボダの頃に引き落としからクレカに変えたけどリセットされなかったよ。
320非通知さん:2009/01/10(土) 22:28:26 ID:yEly0jCj0
>>319
焦るな。リセットされるわけではないんだ。
当時、契約18ヶ月くらいで一括請求に変えたら、翌月の請求確定されるまでは
オンラインショップでの機種変がスパボ契約扱いでなかったんだ。
請求確定後は、スパボ契約扱いで、24ヶ月以上に変わってたよ。
321非通知さん:2009/01/10(土) 22:34:16 ID:JW+7uSw40
>>320
なるほど。でもその期間にもし機種変したらどうなるのか興味あり。
322非通知さん:2009/01/11(日) 07:01:51 ID:hPaGIlZp0
>>320
なにそれ。
323名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 07:10:10 ID:Lcjy9ALi0
>>317
スパボ−スパボは利用期間関係なしに24ヶ月後の料金じゃなかったか?
ただし、今使っているスパボ端末の割賦割引がなくなるからその分は払え。っていう
324非通知さん:2009/01/11(日) 07:18:40 ID:Gpp235JO0
>>323
それ知らない店員多すぎだけどな。
「えー1年半なのでこちらの値段ですねー」とか言うし。
2年以内で機種変して欲しくないのかそスパボ→スパボを掲示してる店は皆無。
325非通知さん:2009/01/11(日) 09:40:14 ID:ltPfJoug0
そもそもソフトバンク→ソフトバンクで機種変するのは情報弱者。
ソフトバンクは割賦一括での機種変特売をしようとしないし
端末価格がそもそも高いからぼったくられるだけ。
新規で買いなおして既存回線は解約するか、
MNPで他社に転出するのが賢い消費者。
特に今はドコモもauもMNP特典がかなりお得だからそれを使わない手はない。
326目のつけ所が名無しさん :2009/01/11(日) 10:08:23 ID:BZcDjEaH0
多少の買い得感より、電番やメアドの維持が優先されるだろ?普通
327非通知さん:2009/01/11(日) 10:12:11 ID:9hbSNjHA0
そのためのスパボ一括です
328774RR :2009/01/11(日) 10:19:21 ID:i5zdlv9w0
ソフトバンクなんてメインで使ってないから
メアドと番号変わっても支障ない人がほとんどだろ
329非通知さん:2009/01/11(日) 13:03:59 ID:/ITQ47or0
ソフトバンク同士なら電話番号あればメールできるしプププがあればMNPしてるかもわかるし。

普通に機種変する必要なし。
330非通知さん:2009/01/11(日) 16:32:18 ID:nlHC8kZw0
>>326
所詮二台目。

多少の買い得を優先するのが普通。
331非通知さん:2009/01/11(日) 17:42:39 ID:8ds+q0Cr0
>>306-312
・売れ残り超高額機種送り付け
・超高額機種送り付けを“キャンペーン”と称して言い逃れ



時刻取得の為に一日一回WEB鯖に自動接続。
その際にはパケット代が必要となります。
332非通知さん:2009/01/14(水) 16:38:36 ID:sulfY4Gy0
前回の機種発表の翌日にトップページ有料化を発表したな。
今回も翌日になんらかの改悪が発表されるんだろうか。
333非通知さん:2009/01/15(木) 10:47:26 ID:kMhD3Sy5O
時期的にホワイト学割関連の発表がある気がする
改悪ではないが…
334ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/01/15(木) 10:59:14 ID:HjydQVlb0
おまいら、ひょっとして…
 
改悪を楽しみにしてませんか?
335名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 11:11:18 ID:cyr9PaPF0
>>334
揚げ足取りを楽しみにしています
336☆・3・wノ 蝶然ραяι∫ぁゃ嬢彡 ◆hD....cH0A :2009/01/15(木) 18:13:38 ID:rv+z2B17O
おひさー!
あけおめ〜 【爆笑w】じゃなくてサツオメ〜!!今年も犯罪者のサツ年になりそうでちゅね
337☆・3・wノ 蝶然ραяι∫ぁゃ嬢彡 ◆hD....cH0A :2009/01/15(木) 18:15:45 ID:rv+z2B17O
338非通知さん:2009/01/15(木) 20:03:12 ID:qTRH/y4J0

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
339非通知さん:2009/01/15(木) 20:20:33 ID:Wr7qBumo0
>>338
毛頭なくてお前の頭に毛もないけどな
340非通知さん:2009/01/15(木) 22:07:02 ID:+uw+coeM0
341非通知さん:2009/01/15(木) 22:15:33 ID:Wr7qBumo0
>>340
当たり前のこと。
342_ねん_くみ なまえ_____ :2009/01/15(木) 23:21:17 ID:f3Xjsi8y0
>>338
つまり基地外か?
343非通知さん:2009/01/17(土) 10:07:50 ID:71JX7m/DO
次の改悪はホワイトプラン(Wホワイト付き)を基本サービスにして、ホワイトプラン(980円プラン)は期限がきたら、Wホワイト付きに強制的に変更する。
こうなりそうだな。
344名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/17(土) 14:05:44 ID:8rsH9tXI0
さすがにそんなのしたら解約続出するからしないでしょ
345異邦人さん :2009/01/17(土) 18:37:03 ID:bhSBByGe0
端末は0円だけどホワイトプランの2年縛りが出たねw

941 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 16:45:19 ID:I3MpB/MaO
アキヨド830P非スパホ一括\0
ttp://imepita.jp/20090117/601860

346名刺は切らしておりまして :2009/01/17(土) 18:42:47 ID:1bu7bQ5+0
>>345
これはスパボ?(月々割付き?)
347非通知さん:2009/01/17(土) 18:55:48 ID:4O6nmeFN0
>>346
非スパボ
月月割なし
348非通知さん:2009/01/17(土) 19:09:55 ID:1bu7bQ5+0
>>347
そか。ありがと。
それではあまり魅力ないね。
1年以内に格安スパボになりそうな端末だし。
349非通知さん:2009/01/17(土) 20:02:41 ID:6vO8Sc0MO
>>348 すでに格安機種に成り下がったよ。
350名刺は切らしておりまして :2009/01/17(土) 20:15:06 ID:1bu7bQ5+0
>>349
そうなんだw
じゃぁ尚更意味ないってことか。
今年の9月でスパボ一括が切れるから
その時に0円スパボになってたら代替としてチェックしよう。
351非通知さん:2009/01/17(土) 20:48:39 ID:iNpjvulk0
散々縛りはないって言ってたキーキー泣く人涙目w
352非通知さん:2009/01/18(日) 03:44:54 ID:x69hDOll0
ついに縛りか・・・でもそんなアナウンスないような。
353名無しさん(新規) :2009/01/18(日) 12:02:47 ID:GOrmmsY+0
146 名前:非通知さん[] 投稿日:2009/01/18(日) 12:01:25 ID:BCWdSZVH0
スパボ(現:月月割)は,本来は「通信役務の対価」から980円とか1280円
を24ヶ月間,割り引くこと(割引権の付与)。
※期限の利益喪失約款付き。途中で解約したら割引権消失。

ところが,禿はあたかも「端末代金(ハード)の購入価格」が
割り引かれるかのように宣伝しまくった(例:「実質タダ」とか。
iPhone 16GBが「実質3万円」ぐらいとか)。
※ハードの売買契約代金は,月月割であっても,「絶対に」ソフトバンク
が割り引くことはない。単なる24回払い,無金利の割賦払契約の締結。
禿は,その債権を流動化して(だから割り引く訳がない),証券化市場で
運転資金確保。

以上が,これまでの基本的構図。ここからが今回の説明。

(禿)顧客(消費者)の懐から出る金額としては,
確かに「実質的な相殺」がなされたことになる。

(双務省)
しかし,「通信役務の対価」は双務省の届出事項。
※ここが逆鱗に触れたポイント。
消費者を混同させる商取引はいかがなものか。

開き直った禿,本体(ハードの価格)は「ゼロ円」明示,
その代わり,「通信役務の対価」からの割引は「廃止」,
しかも,「2年縛り」を(どさくさで)導入。

It's so SMART!
354名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 12:46:23 ID:Km9MHewz0
つか、0円端末販売、これって販売店との関係はどうすんだべ?
なんか2年前のスパボ導入前に戻った、悪寒

販売奨励金モデル、端末代金コミコミプランはこれだけ普及率があがったら、
公平性を確保できない不明朗会計で、原則ダメということだったはずなのに。
逆切れ同然で復活するつもりのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:08:34 ID:W0Q0xCEn0
1年2ヶ月でソフトバンクから他社に変えたよ。ボーナスプランで24回分割で携帯を買ってたけど、
違約金は取られなかった。事務手数料2100円+今後も分割携帯代金(2000円)を引き落とされるという旨、
の念押しがあっただけ。
契約時に2年を超えないうちに、解約すると違約金を取られると説明があったような
気がしてたけど、勘違いだった。

店頭で解約理由を聞かれたから、たっ〜ぷり言っといた。

356非通知さん:2009/01/18(日) 14:13:00 ID:8mNfFOQF0
>>355
お前も基地外が早く止めてくれてよかったと思われてるだろう
357非通知さん:2009/01/18(日) 14:45:22 ID:+lTD6+KD0
716 非通知さん sage 2009/01/18(日) 12:51:07 ID:ZceQ3NPaP
スマート一括の詳細を店員に聞いてみた。

・2年契約で、2年目の解除月以外は解約でも「機種変でも」9975円の解除料がかかる
・更新月を越えて使い続ける場合、2年契約は自動更新。
 次の2年後の更新月以外は上記の解除料が解約でも機種変でもかかる

あ、ブルーやオレンジに変更した場合どうなるか、とかを聞くのを忘れた。

これ、かなり凶悪な縛りだな・・・
ある意味auのフルサポートと似た契約内容だが、
あちらは「ポイント倍増以上」というアメがあるから
1年ほど使ってればポイントで解除料をかなり相殺できるし
2年を越えれば解除料も解約料もかからないからな・・・


20 非通知さん 2009/01/18(日) 12:18:36 ID:WQYBN2Gl0
どうやらホワイト以外のプランに変更しても解除料が発生するようです。
機種代は今のところ0円でやってる店だけみたいだけど、店の裁量で変更はできるらしい。
2年契約、ホワイトプランの縛りで端末を格安で販売するサービスとの事。
ちなみに譲渡したら解除料とられるらしいです。
358非通知さん:2009/01/18(日) 15:09:27 ID:gVX13Tss0
>>357



> ・2年契約で、2年目の解除月以外は解約でも「機種変でも」9975円の解除料がかかる
> ・更新月を越えて使い続ける場合、2年契約は自動更新。
>  次の2年後の更新月以外は上記の解除料が解約でも機種変でもかかる

>>機種変でもか…万が一更新月に機種変忘れたら又2年も同じ端末使うのか…恐ろしいな…
更新月がスリリングだなぁ
359非通知さん:2009/01/18(日) 15:19:35 ID:92bdreYq0
これって2年後に自動更新する意味なんかあんの?
360名無しさん :2009/01/18(日) 15:35:15 ID:7LB4jQza0
解除料せしめる
361非通知さん:2009/01/18(日) 15:55:00 ID:8JokILotO
よくワカンネ。

要は新機種が欲しかったら、今の機種の分割払いが終わったら、他社に乗り換えろ。
とそういう事ですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 15:59:20 ID:d5Up1E1x0
どうせ解約新規されるんだから、少しでも小銭でもせしめようって腹だろ
363非決定性名無しさん :2009/01/18(日) 18:17:46 ID:Yjke7nfH0
>>359
自動更新ってわけわからんよな
364非通知さん:2009/01/18(日) 21:10:37 ID:yktnWyr70
> ・2年契約で、2年目の解除月以外は解約でも「機種変でも」9975円の解除料がかかる
契約更新月以外の機種変でも解除料が必要なら機種変の頻度は減って
端末メーカーにメリットが生まれないから離れてくメーカもあるんじゃない?
365非通知さん:2009/01/18(日) 21:44:06 ID:CpBJk5t6O
たしか新スーパーボーナスに入れば年間契約なんかの解除料が無料になってたはずだがこれもスパボに入ったら解除料が無料になりそうなんだがこれは対象外か?
366非通知さん:2009/01/18(日) 22:07:50 ID:LlaUgZaz0
77 非通知さん 2009/01/18(日) 17:40:49 ID:WQYBN2Gl0
2年毎の自動更新について今日聞いたところではユーザーには何のメリットも予定されて無いようです。
ただ2年毎に縛るだけだそうです。
ただ試験段階なんでこれで確定するかは分からないようなことも言ってました。
個人的に気になってるのは格安の定義が定かじゃないことが気になってます。


104 非通知さん 2009/01/18(日) 21:19:44 ID:rbu0db+40
ヨドバシ梅田830Pスマート一括0円、売場のヒトに聞いてきました。
新規、2年縛り、解約時違約金発生 約10,000
現在、ヨドバシ梅田で試験的に2/1迄実施中との事。
(830Pのみで実施中)
2年後にスマート一括縛り解除可能期間内に解除可能だが、
その期間内に解除しなければ、830Pで更に2年縛りが発生。
次の2年縛り中に解約した場合も違約金発生。
367非通知さん:2009/01/18(日) 23:55:21 ID:xTZFOOrm0
>>357
何この凶悪縛り。
以前36ヶ月縛りになるとか冗談みたいな事言うてたけど
機種変忘れで自動更新という形でホンマにやるんやね。
ただ言えるのは禿が釘締めにきているってことやろな。
368非通知さん:2009/01/19(月) 01:40:42 ID:Z1FyaUUm0
> 716 非通知さん sage 2009/01/18(日) 12:51:07 ID:ZceQ3NPaP
> スマート一括の詳細を店員に聞いてみた。
このレスがある元スレを教えてくれ
スマート一括の情報は幾つかののスレで話題になっているのは知ってる
このレスそのものをこの目で読みたい
369既にその名前は使われています :2009/01/19(月) 01:43:19 ID:3qygzlTK0
〓SoftBankスマート一括専用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1232240695/

これぐらいすぐ見つかるだろw
370非通知さん:2009/01/19(月) 07:28:54 ID:xIcfXY4sO
ホワイトを出した時には縛りなど無しで、注釈も少ないシンプルな料金体系を、と言っていたのにな。
ついに馬脚を表したか。
371非通知さん:2009/01/19(月) 07:32:28 ID:ZNwAk7TY0
プランの縛りじゃないからな。機種の縛り。

てか更新月に必ず機種変しないとならんってこと?
372非通知さん:2009/01/19(月) 09:33:58 ID:xIcfXY4sO
更新月以外のプラン変更でも違約金かかるらしいが?
373非通知さん:2009/01/19(月) 09:43:37 ID:mSz3yKHIO
単純な月月割の廃止よりは良く思えてしまう。
374名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/19(月) 14:06:04 ID:KtochG4X0
ドコモ バリューSS一括  月986円 無料通話1050円 一人でも割50二年縛り違約金9975円
au   プランSSシンプル 月986円 無料通話1050円 誰でも割二年縛り   違約金9975円
SoftBank スマート一括  月986円 SB内準定額    スマート二年縛り   違約金9975円


従来
SoftBank スーパーボーナス一括  月6円 SB内準定額     縛りなし     違約金0円

純増トップはもうないな。
375非通知さん:2009/01/19(月) 14:20:08 ID:g4LGZsAOO
まあまだテスト販売だろ?
376非通知さん:2009/01/19(月) 14:37:16 ID:s1ZADTyd0
>>375
たしかに、結果が悪ければすぐ撤回するかもしれんな。
377非通知さん:2009/01/19(月) 16:24:24 ID:g4LGZsAOO
逆に、スマート機種変とかできるならそれはそれでアリかも。

機種ランクに応じて解約金も変動とかな。
378非通知さん:2009/01/19(月) 17:16:21 ID:ej3ZNMhY0
>>377
機種変に適用するなら、契約期間で端末価格が変動するようにするんじゃ?

24ヶ月過ぎれば4万、12ヶ月なら6万みたいに。
379非通知さん:2009/01/20(火) 19:23:29 ID:Ef5hwwb40
二日前に解約してドコモに変えたんだけど、今日SoftbankのHPの「料金案内」
にもうアクセスできなくなってた。今月末の請求すら確認できないのか?
消費者生活センターに電話しといた。
指導してくれるってよ。
380非通知さん:2009/01/20(火) 19:24:36 ID:ThLvMvji0
普通そんなもんじゃないの
381名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/20(火) 20:01:43 ID:ap96uyyV0
>>380
ドコモ回線休止したら、休止後2ヶ月間は休止日を追加することでログインできた
382非通知さん:2009/01/20(火) 20:41:17 ID:WpPUJbNv0
>>379
解約日以降の請求分は請求書強制送付(無料)
383非通知さん:2009/01/21(水) 08:54:04 ID:HH31cC7u0
ドコモ 10年 →SB 1年 →ドコモ だけど
考えて見たらドコモって一番マトモだよな
384非通知さん:2009/01/21(水) 09:47:02 ID:lwgElqvG0
>>383
そのかわり仕事が遅いわ、融通効かないわ、
他社の悪口言う割に陰で同じサービスをつくって真似するわで、始末におえない
業界ナンバー1が胸はってやることじゃないけどな
385名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/21(水) 14:20:41 ID:GqaeSV3UP
>>381
ドコモは解約してもしばらく見られるしポイントも使える
ドコモの対応が異常によすぎ
通話の履歴の反映にしても他社携帯はもちろん固定と比べても早い
でドコモからauやソフトバンクに変えると何じゃコレ?になる
386非通知さん:2009/01/21(水) 16:22:07 ID:N4SwNYv+0
履歴の反映はドコモもあうも大差ないかな。料金確定メールはあうが一番早くきてる。
ただあうは表示がいまいち。内容表示はドコモが一番だろう。
387非通知さん:2009/01/22(木) 23:42:06 ID:uy7eceH4O
禿はホワイトプランのみでトランシーバーとして利用する価値しかないからなあ
388非通知さん:2009/01/23(金) 22:05:57 ID:cX9F536n0
CDS 問題点と危険性
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%97

ベア・スターンズ、フレディマック、ファニーメイ、リーマン・ブラザーズ、破綻の後、「核のボタンに匹敵する」と言われているのがCDSである。

世界的投資家ウォーレン・バフェットは、CDSの事を「時限爆弾 time bomb」「金融大量破壊兵器 financial weapons of mass destruction」と呼んで、自社バークシャー・ハサウェイによる投資を禁止したと語ったことがある。
(後に実際には投資中であることが明らかになった。2014年までの債務があるという)

この例で明らかなように、一旦結ばれたCDS契約は長い期間続く。
破綻した理由を問わず保証するのがほとんどであるから、逃れるすべはない。
CDSの売り手は参照企業のデフォルトリスクが高まるにつれ用意しておかなければならない証拠金が高騰し、その資金を信託会社に山積みするために大量の現金を必要とすることになり、自社保有の金融商品などを健全なものまで含めて投げ売りしなければならない事態も発生する。
契約単位は一本が数億円単位であり個人投資家など最終的なリスクテイカーへの販売を想定しておらず、信用不安などによりいちどCDSの流動性が損なわれれば転売は極めて困難である。
現実にデフォルトが生じた場合はすべて偶発債務となり損害が生じ、赤字決算におちいったり配当が支払えなくなったり、信用面でも格下げなどにより市場からの資金調達も困難となり、借り入れても金利が高くなりうる。
会計操作による粉飾決算への動機が非常に高く、市場からの信頼を呼び戻すのに時間がかかる。
これから十数年も続く危機の始まりである可能性がある。
389非通知さん:2009/01/24(土) 02:13:16 ID:C5Jo5+E20
>>384
NTTグループ叩きばかりしているKDDIのこと?
390非通知さん:2009/01/24(土) 15:40:28 ID:JaPhz6ODO
また他社への話題振りか
391非通知さん:2009/01/24(土) 17:50:16 ID:5pc82d5WO
SMSもS!ベーシックパックを必須としそうだな。
392非通知さん:2009/01/24(土) 20:54:13 ID:Fl5bv06x0
今ふと見つけたんだが、2月1日から国際電話が基本サービスになってしまうのな。
せっかく切ってたのに、これじゃ紛失したときが怖いな。
393774RR :2009/01/24(土) 21:20:17 ID:HXRNAosu0
>>391
あれ、そうなるんじゃなかったっけ?
394非通知さん:2009/01/25(日) 08:21:28 ID:/4eEBq7AO
キャリア内通話定額もS!べ必須になります
395非通知さん:2009/01/25(日) 08:50:53 ID:oE7vYt3r0
S!べ契約するにもS!べが必要になります。
396非通知さん:2009/01/25(日) 12:33:46 ID:kvU4TAD2O
S!べ解約するにもS!べが必要になります。
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 19:18:13 ID:Fn/35/W50
>>384
他社の悪口は禿が得意だけどな
だからそれに反発する企業も多いわけだ
SBは融通も利かないし、仕事も遅いぞ
しかし、とんでもなく負けず嫌い
細かいサービスでは他社に敵わないし、悪くする一方だが、新規を取るためにインパクトがでかいことをやる
釣った魚に餌はやらないのが基本方針だが、顧客が大量に逃げそうになったら何か手を打つだろう
負けず嫌いだから順造1位絶対主義だろう
それを宣伝にしてるし
398非通知さん:2009/01/25(日) 19:19:43 ID:Fn/35/W50
純増
399名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/26(月) 15:12:40 ID:7QopouET0
>>397
仕事が遅いのはいづれも一緒かと
禿のところは決断が早い、よくも悪くもな
iPhone3G 料金を見ればわかるだろ
ドキュモなんかだったら2年かかっても社内で議論しているだけで、
ろくな改訂すらでてこないよ、一体どこ向いて仕事してんんだか
400名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 15:18:47 ID:7f1FQbnF0
>>399
禿社長が後先かんがえずに突っ走ってるだけ
そしてそれを止める人がいないのが禿
それを決断が早いと言っていいのかどうか
iPhoneに関してはリンゴの悪条件を馬鹿が考えずに呑んだだけ
401非通知さん:2009/01/26(月) 23:12:00 ID:KoF3bUj70
悪辣商法
402非通知さん:2009/01/26(月) 23:16:38 ID:1tT8cFQq0
ボッタくられた金を還元せず、吉本呼ばれてどんな気分?
403非通知さん:2009/01/27(火) 06:12:34 ID:+WFILVfGO
>>402
次のCMキャラ
こんなとこまで劣化ドコモwww
404非通知さん:2009/01/27(火) 12:22:21 ID:eRPAFQQKO
よしもとケータイ(笑)
405非通知さん:2009/01/27(火) 13:02:25 ID:z3meY0sn0
スマート一括は改悪だな。
2年経った後の機種変でも違約金1万て。
406非通知さん:2009/01/27(火) 13:22:13 ID:ed3PN4eeO
>>399
ドコモは動きは早くないけど、一度決めたらしっかり走る、徹底的に実行し続ける。

ソフトバンクはハゲの気分一つで朝令暮改の繰り返し、あれは早いというよりグダグダなだけ。
24h営業も課金もアフターもプランも出したり引っ込めたり、何がしたいんだか。
ダメすぎで横から見ている分には面白いんだけどねw
407ラーメン大好き@名無しさん :2009/01/27(火) 14:55:24 ID:gJiNKnez0
スマート一括って
2年間の端末保証金取られるハピボだよなぁ
408非通知さん:2009/01/27(火) 15:39:30 ID:Q7Tzp2Fj0
>>407
ハピボは基本料割引も特典もあったが。
スマートは一切特典無しで4年、6年、8年と縛り続け!
409非通知さん:2009/01/27(火) 15:47:17 ID:WcEgAyJrO
スーパーボーナスを廃止してスマート一括を導入します。
上記の発表をまもなくしそうだな。
410非通知さん:2009/01/27(火) 15:50:30 ID:411pqZRT0
>>409
そんなことしたら誰も買わない。
スマート一括0円に三万円くらいの商品券付いたら別だが。
411非通知さん:2009/01/27(火) 21:47:29 ID:UdU3Zw4o0
>410
 どんな形であれ金策をしなきゃいけない禿。
形振り構わず毟り取ってくるよ。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん :2009/01/27(火) 22:07:22 ID:iyfg9ffR0
>>411
リンククラブ方式だけは勘弁して欲しいな
413非通知さん:2009/01/27(火) 22:40:48 ID:7Gx97maB0
そのうち意図的なご請求やりそう。
それかホワイトプランにSべ強制とかWホワイト強制とかになるか。
414非通知さん:2009/01/27(火) 23:27:47 ID:2nGcorRA0
そしたらwホワイトって意味がなくなるじゃんw
415非通知さん:2009/01/28(水) 00:18:21 ID:CddsyNP60
自網が廃止された時点でもういまのホワイトはグレーかかってる。
416非通知さん:2009/01/28(水) 09:42:58 ID:q2qV/oUj0
ソフトバンクモバイル、無許可で携帯電波発信
http://www.asahi.com/national/update/0127/SEB200901270004.html?ref=rss

さすが犯罪ケータイ、電波すら無許可でした。
417名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/28(水) 09:56:17 ID:lZwZleXM0
>>416
古墳を壊しちゃうドキュモよりマシかと
418非通知さん:2009/01/28(水) 12:24:12 ID:wFJ0iQQn0
五十歩百歩ですな
419非通知さん:2009/01/28(水) 16:07:31 ID:R2oqJ/xk0
>>417
【詭弁の特徴のガイドライン】
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


420非通知さん:2009/01/29(木) 16:34:54 ID:VWjtL4aQO
先生〜、芸人に賞金とかってのは改悪に含まれますか?
421非通知さん:2009/01/29(木) 16:39:33 ID:4AOHehQJ0
新機種発表会まで改悪するとは、流石ソフトバンク。
422名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 16:41:59 ID:9jYaTXau0
お笑いに興味もない奴の利用料からも2億2000万円/年 の原資が消えていくw
423非通知さん:2009/01/29(木) 17:13:57 ID:PPH1YxzM0
>>420
ソースは?
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 17:36:36 ID:L+el7ftP0
>>422
ブラピのCF契約を辞めれば、なんとか
425白ロムさん :2009/01/29(木) 19:44:01 ID:kOXSd7cu0
426非通知さん:2009/01/29(木) 21:58:11 ID:+mtXarPG0
容量は増えたが、ある意味改悪じゃない?
▼大容量ファイル添付機能
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/s_mail/
※本機能をご利用の場合、ホワイトプラン/ゴールドプランご加入でもソフトバンク同士のメールはパケット通信料がかかります。
※通信料が高額になる場合がありますので、パケットし放題への加入をお勧めします。
※機種により、大容量ファイルを自動で全文受信するよう初期設定されているものがあります。
海外で「自動受信」をご利用の場合、通信料が高額になることがありますので、状況に応じて必要なメールのみ全文を受信する「手動受信」への設定変更をお勧めします。
427非通知さん:2009/01/29(木) 22:13:04 ID:oOeq2sp40
>>426
うわ、酷い改悪だ。Sべ強制化より酷い。
428( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/01/29(木) 22:39:12 ID:gzDTNqoUP BE:82575353-PLT(15556)

次なる改悪はKDDIから戸田女史、元ドコモの夏野氏のヘッドハンティングか?

>>426
プリモバイルだとどうなんでしょうね?
429非通知さん:2009/01/29(木) 22:41:39 ID:wINlmZ/70
え!?300KBを超えた途端に課金されんの!?
430非決定性名無しさん :2009/01/29(木) 22:55:30 ID:zxJxa4We0
>>426
これ、送信時なり受信時なり300KB超えてるか
どうかわからないとすげーこわいな。
431非通知さん:2009/01/29(木) 23:04:43 ID:Tw5WcKkqO
これかなりヤバいぞ。
本スレではこの話題は流されてるけど。
432非通知さん:2009/01/29(木) 23:05:15 ID:AJk9H2xlO
>>428
松本副社みたいにいるだけでまた金を溝に捨てるだけだろ
433非通知さん:2009/01/29(木) 23:11:40 ID:2gNjrk6j0
改悪ラッシュ凄いね。
月賦終わったら絶対MNPだわ
434非通知さん:2009/01/29(木) 23:19:45 ID:AJk9H2xlO
改悪しないと決算達成できないからな。爺の給料も減ったみたいだし
435非通知さん:2009/01/29(木) 23:24:33 ID:TulFsz7M0
月刊改悪by禿バンク
436非通知さん:2009/01/30(金) 00:01:08 ID:5RpVH58O0
>>430
それより自網、し放題無しだと青天井コンボで死亡フラグだな
437非通知さん:2009/01/30(金) 00:25:36 ID:Ab8n8Qbf0
>426
注意事項が1つ抜けてるよ

※ 一部機種のみご利用頂ける機能になります。詳しくは、ページ下部の対応機種をご覧下さい。
 ↓
 932SH、 831SH
438非通知さん:2009/01/30(金) 06:52:49 ID:Op3Vv01M0
送る方はまだしも送られた方はたまらねえな。
439非通知さん:2009/01/30(金) 06:55:08 ID:Of66I5fn0
NとCAも使えるようです
440非通知さん:2009/01/30(金) 09:15:58 ID:yUHL+6/iO
何だ?
添付最大1Mって旧機種でも受信するのか?
旧機種でも受信して課金されるのなら、禿げ工作員が電番宛に乱れ打ちすれば禿げはウハウハになるのか?

けしからんな
441非通知さん:2009/01/30(金) 09:31:24 ID:0l8KEr+w0
ワンクリック詐欺を偽った画像添付メールが送られてくるわけですね
さすが禿はやることが他とは違う
442非通知さん:2009/01/30(金) 10:02:33 ID:wFV0PSIj0
>>431
これを回避できるキャリアってある?
SBMはMMSの先行受信分の50文字はかろうじて無料だけど、
他キャリアは、それすら金がかかるのに。

>>440
自動受信はずせばいいだろ。
443非通知さん:2009/01/30(金) 10:09:25 ID:fvkMGR+z0
>>442
auは件名のみ、本文のみ、添付ファイル含め全部の3段階に受信設定ができる。
アドレス帳にないアドレスは件名のみ、アドレス帳にあるのは本文までと受信設定してた。
機種によるのかもしれんがカシオと東芝は出来た。
444非通知さん:2009/01/30(金) 10:12:28 ID:7FF5qHRR0
>>442
たしかに先行受信にすればいいのだが、先行受信をデフォ設定に戻さないとこが禿らしい。

>>443
基本的にあうは統一プラットフォームだからできるんじゃない?
かつてはCメールに転送もできたと思った。
445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/01/30(金) 10:20:11 ID:Kl4OUUKs0
>>442
無痴って怖いね
他キャリアの情報調べてから批判しようね
禿儲くん
446非通知さん:2009/01/30(金) 10:31:24 ID:zHmwMYvs0
>>442
docomoは100K超えたら受信した側が手動で獲得しなきゃならない
447非通知さん:2009/01/30(金) 10:37:07 ID:yUHL+6/iO
>>442の人気に嫉妬www






この事を知らん奴らはどうすんだ?
448非通知さん:2009/01/30(金) 10:48:04 ID:Yf0DWllp0
スリーピングボムが仕込まれました。
449非通知さん:2009/01/30(金) 11:03:19 ID:CCpfcbVb0
やっぱMMSはSB間も課金にしていきたいんだろうな。
450非通知さん:2009/01/30(金) 11:35:12 ID:JZgOO0N2O
スマート一括。テスト販売よりも条件悪化(してると思う)
後から出して他社より悪いってどうなんだ・・・・・
451非通知さん:2009/01/30(金) 11:37:35 ID:Kl4OUUKs0
それだけ金が必要なんだよ
452非通知さん:2009/01/30(金) 11:40:56 ID:RZembJtEO
そのうち「基地局オーナー制度」とか「ソフトバンク匿名投資組合」とか始めそうな悪寒
453非通知さん:2009/01/30(金) 12:59:33 ID:mecJlfLa0
スマート一括
今回も新機種発表の翌日に出してきたな。

金を搾取出来るなら、何でもありだな
454非通知さん:2009/01/30(金) 13:00:15 ID:mecJlfLa0
スマート一括
今回も新機種発表の翌日に出してきたな。

金を搾取出来るなら、何でもありだな
455名無しさん@涙目です。 :2009/01/30(金) 13:02:40 ID:KRTzszle0
スマート一括のスレ見てここ来たんだけど>>426の方が最悪だな
456非通知さん:2009/01/30(金) 14:47:41 ID:zUxHfzzY0
>>426
Sべ未加入だったら大丈夫じゃないの?

Sべ未加入の自網でも課金されるなら、これはひどい。
457非通知さん:2009/01/30(金) 15:03:19 ID:vg4h3hc00
Sべ未加入は使用不可と予想。
458非通知さん:2009/01/30(金) 15:33:00 ID:lg5Vly480
>>446
それは100k超えた場合100k分だけ自動受信で残り手動受信するか聞いてくる訳?
459非通知さん:2009/01/30(金) 19:43:13 ID:7WBYecyNP
>>458
んにゃメールの中のURLでダウソこの方式写真が何枚もあるとイライラ
あとからメール見てダウソ期限切れでイライラ
ダウソしなきゃパケ代かからないって方式
やっぱau方式が一番だね!!
460非通知さん:2009/01/30(金) 23:11:12 ID:GeDndY5K0
>>426ってXシリーズならどうなるんだ?
元々300KB制限なんかかかってないから大容量メール扱えてたわけだが
461非通知さん:2009/01/31(土) 01:40:38 ID:g30IWiSm0
>>426

手動受信にするとして、、、
続きを受信する前に添付が300KBオーバーかどうかの判断ってどうすれば出来るのでしょう?
462非通知さん:2009/01/31(土) 02:30:15 ID:O97XawUc0
>>461
N82は予想サイズとして先行受信通知にメール容量が記載されてる。
812SHはわからないね。添付があるってことだけがわかる。

機種によるのかな?
463非通知さん:2009/01/31(土) 02:37:10 ID:g30IWiSm0
>>462

機種によるようですね。
812SHでメールのプロパティを見たけど先行受信のサイズでした。
続きを受信してからメールのプロパティを見るとサイズが変わってた。

既存機種でも受信は出来ちゃうのなら詐欺みたいなもんです。
旧 自網ユーザーはパケ代請求出来ないから無料なのかなぁ、、、
464非通知さん:2009/01/31(土) 02:52:15 ID:O97XawUc0
あ、それ試してもらいたいね。自網ユーザーが300KB超送受信できるか。

ちなみにノキアは先行受信通知にこのように表示されます。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4713.jpg

全部の機種がこうならいいんですけどね。
465非通知さん:2009/01/31(土) 04:28:07 ID:9nl5qk/s0
クレカ払いにしない奴は3150円払えって凄いな>スマート
466非通知さん:2009/01/31(土) 04:49:52 ID:VgyFNljO0
クレカと引き落としで差をつける理由がわからん
467名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 05:15:30 ID:2PY3zvNL0
高く売れる情報(債権化)とそうでない情報
468非通知さん:2009/01/31(土) 09:14:21 ID:MV21gnZm0
クレカじゃないとダメとか増えるんだろうな
踏み倒されても痛くないからな
469非通知さん:2009/01/31(土) 09:53:53 ID:TrQGUA4W0
古いラブホで前払いの料金、釣り銭は帰りに渡すってのと似たようなもん?
470踊る名無しさん :2009/01/31(土) 17:08:17 ID:26buU6500
>>469
そんなところだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/31(土) 17:25:38 ID:vD8V+gnx0
後、シャワーがぬるま湯しか出ないとか、タオルがごわごわとかもな
472非通知さん:2009/01/31(土) 23:53:33 ID:+3vGgwMf0
>>468
以前から機種によってはクレカ必須とかあった。
特にSC端末など。
473バカは氏んでも名乗らない :2009/02/01(日) 00:35:05 ID:TLzAp1Wy0
>>471
備え付けのゴム全部に針で穴が開けられているとか?
474名無しさん :2009/02/01(日) 00:43:33 ID:0WnxmwhE0
それは怖い
475白ロムさん :2009/02/01(日) 02:52:11 ID:2pOGAZq10
本日2月1日より、ソフトバンクの安心保証パックが機種購入時のみ加入になりました。
ちなみに、他社の保証オプションの加入条件に揃えただけですので改悪ではありません。

●ドコモ
「ケータイ補償お届けサービス」:月315円 保証対象修理3年間無料 保証対象外修理5250円
                    水没・全損・盗難・紛失 5250円でリフレッシュ品に交換、お届け
                    2年間機種変無し&継続利用で、次の機種変時にポイントプレゼント

オプション無しの場合:保証対象修理3年間無料 保証対象外修理5250円
              水没・全損・盗難・紛失 購入後1年以上の価格-1000円で同一機種に機種変更可能

●au
「安心ケータイサポート」:月315円 保証対象内/保証対象外修理共に無料 水没・全損 5250円で新品交換
               盗難・紛失 シンプルコースでの購入代金より18000円引で同一機種に交換可能
               サポート利用無しの場合、毎年1000Ptプレゼント&1年目・3年目に電池プレゼント

オプション無しの場合:保証対象修理3年間無料 保証対象外修理5250円 水没・全損 10500円で新品交換
              盗難・紛失 シンプルコースでの購入代金より6120円引で同一機種に交換可能

●ソフトバンク
「あんしん保証パック」:月498円 保証対象内/保証対象外修理共に無料 水没・全損 5250円で新品交換(外装交換もセットとなり+3150円の場合あり)
              盗難・紛失 同一機種を会員価格(同一機種のスパボ端末総額より1万数千〜4万前後を割引した価格)で購入可能 
              ※現在のスパボ分割支払い及び月月割はそのまま継続
              1年継続利用で電池プレゼント&次の機種変時に3150Ptプレゼント
              
オプション無しの場合:保証対象修理1年間無料 保証対象外修理 3G端末15750〜18900円 
              水没・全損 3G端末34650〜40950円(外装交換もセットとなり+15750円の場合あり) 盗難・紛失 買換特典無し
476非通知さん:2009/02/01(日) 04:59:33 ID:RYJNx41J0
>>475
オプションなしの場合にSBの真価が表れてるな
477非通知さん:2009/02/01(日) 06:35:49 ID:yQpOU5Qr0
水没時はほぼ外装交換とセットと思っていいかと。
478目のつけ所が名無しさん :2009/02/01(日) 11:44:45 ID:k32SCAgi0
>>472
それはSIMフリー化とかの問題があったからじゃね?
今は普通に買えるから。
479非通知さん:2009/02/02(月) 00:36:28 ID:6GjSb5we0
水没は外装交換と強制セットだよ。
外装が全くの無傷で新品同様でも強制交換。
交換拒否すると修理拒否される。
480非通知さん:2009/02/03(火) 05:29:34 ID:dNeP/U270
学割が0円→半額に
481非通知さん:2009/02/03(火) 05:49:53 ID:Xe6h8eMM0
>>481
それ、改悪じゃねーだろ
家族の基本料金も、半額になるんだぞ
482非通知さん:2009/02/03(火) 07:46:32 ID:B2psTm9Q0
全員買わなきゃならないけどな。
483非通知さん:2009/02/03(火) 08:36:49 ID:tL5OmHtI0
しかみ新規のみ
484非通知さん:2009/02/03(火) 09:30:05 ID:uDrZUN6g0
良さそうに感じるけど、うっかり家族で買うと大変なことになりそうだ…
485名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 10:09:43 ID:3cJQtIM10
>>484
トランシーバ化するには、ホワイト家族にしないとメリットないでしょ
それより自前のHSDPA展開を温存して芋場を抱き込むって、それでいいのか?
486非通知さん:2009/02/03(火) 10:13:31 ID:sG+EMizD0
×:温存
〇:投資できない
487非通知さん:2009/02/03(火) 10:30:08 ID:3cJQtIM10
>>486
でもこの間のニュース(違法運用)だと NEC からエリクソンに切り替えているって...
488非通知さん:2009/02/07(土) 21:52:26 ID:TDsFOzc/0
減収減益なので一気にいきます
489非通知さん:2009/02/11(水) 13:54:24 ID:cOY7i3K4O
抵抗しても行政指導が壁になっていると関係者が漏らしていた。
それって犯罪じぁないか?とツッコミたかった。
490非通知さん:2009/02/13(金) 16:01:41 ID:I2r8JOWp0
><
491非通知さん:2009/02/13(金) 21:53:33 ID:Z1iBhM520
この会社になってJ時代の遺産はどんだけ破壊されたんだ?
492非通知さん:2009/02/14(土) 04:05:47 ID:QXjPkmcfO
破壊と捏造はキャリアの真骨頂です。
493非通知さん:2009/02/14(土) 23:26:21 ID:QXjPkmcfO
揚げ
494非通知さん:2009/02/16(月) 20:21:36 ID:2DsDsi4UO
最近このスレも寂れてきたな




もちろんいいことなんだけどwww

そういえばドコモとあうにも
こういうスレ必要なんじゃないか?
495非通知さん:2009/02/17(火) 05:24:08 ID:qe1oXGJj0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/16/news116.html
iPhone 3Gの水濡れや重度の損傷の場合の修理代金大幅値上げ

16GB版 8925円の値上げ
8GB版 9975円の値上げ

はいきました
496名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/17(火) 09:55:10 ID:EnuZCgd30
>>494
ドコモもあうも改悪はあれどちゃんと告知期間を設けてるからな。
もともとはここは「こっそりいきなり」な改悪を危惧するスレだったが
あまりに立て続けて改悪きたから「ごっそり」に変わってしまったわけさ。
497非通知さん:2009/02/17(火) 12:18:15 ID:mDVvvOSoO
禿の改悪はまさしく闇討ち野討ちで泥棒もいいとこ。
の一言でいいんぢゃね?
498非通知さん:2009/02/17(火) 12:25:58 ID:u8+TAruyO
必死だな
499非通知さん:2009/02/17(火) 12:39:48 ID:dl6RgbZBO
誰かと思えば千葉の生き恥かなんだ…。
500非通知さん:2009/02/17(火) 19:52:10 ID:Y7yV8+3b0
hage!
501非通知さん:2009/02/18(水) 15:10:59 ID:WpawiG4hO
今日も歪曲
502非決定性名無しさん :2009/02/18(水) 15:48:00 ID:+1cWe5e40
>>495
あれ?当初全損高杉って話題になって
安くしたんじゃなかったっけ?
発売直後から値上げってなんかおかしい気が。
503非通知さん:2009/02/19(木) 00:34:41 ID:Kcl1RyInO
アホーオク以外の取引が禿げしいから?
504非通知さん:2009/02/22(日) 14:18:09 ID:GuogCNxd0
禿に国際電話を廃止しるって文句言ったら、国際電話利用不可になった。国際ローミングも
禿の客船には、端末で停止出来ます。って言われたけど。
505非通知さん:2009/02/23(月) 18:35:04 ID:b6a4uOB70
ソフトバンク、安楽亭…3月突然死“要警戒”42社
不動産13社、大成・西松など建設11社
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022336_all.html

景気悪化が進むなか、「3月危機説」が頭をもたげてきた。
政府や日銀は、資金繰り悪化などによる企業の“突然死”を防ごうと躍起だ。
そんななか、ある信用調査機関が年度末に向けてマークしている「上場企業42社リスト」が話題になっている。
日々の調査で、業績や資金繰りなどに不安がある企業をまとめたもので、有名企業も結構名を連ねている。

欧米の金融危機に端を発した景気悪化で、国内でも企業の倒産が急増。
2008年の上場企業の倒産件数は史上最多の33社に上った。
今年も2月23日朝に民事再生法適用を申請したSFCGを含めて10社が破綻し、昨年を上回るペースとなっている。

そこで「42社リスト」だが、
(1)収益が急速に悪化
(2)資金調達力に乏しい
(3)過剰な債務や不良債権を抱えている
(4)経営陣に問題がある
など、不安要素がある東証1・2部と大証1・2部の上場企業を「要マーク企業」として抽出している。

(中略)

CMの「白い犬」で知られる通信大手、ソフトバンク(東京)は09年3月期に3400億円の営業利益を稼ぎ出すと見込んでいるが、約2兆4000億円の有利子負債が不安の種だ。
506非通知さん:2009/02/23(月) 19:40:51 ID:iV33q9K7O
>>505

コピペうざ
507非通知さん:2009/02/24(火) 07:26:58 ID:atMS0z4n0
コピペされると困るんですね。
508名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/24(火) 08:33:33 ID:0QNGjA8l0
まずはトリプルホワイト廃止など、個人にあまり関係無いところでやってほしい
509名無しさん@ご利用は計画的に :2009/02/25(水) 08:08:25 ID:Eol2cdVE0
トリプル?
510(´・ω・`) :2009/02/25(水) 09:47:59 ID:POAtFr5P0
さーてぃわん?
511非通知さん:2009/02/25(水) 11:12:54 ID:gQzib/x20
アイス
512非通知さん:2009/02/25(水) 14:54:29 ID:vfe29sw0O
>>491
あとはSHARPと東芝が撤退して
パナ・NEC・韓国メーカーだけにでもなってくれたら完璧だな。
513非通知さん:2009/02/25(水) 15:01:54 ID:vfe29sw0O
>>476
自分の携帯なら解約新規か中古の白ロムでも探せばいいんだが
他人の携帯を壊したり紛失させたら怖過ぎだな。
親しい友達とかなら、状態の良い白ロムで納得して貰えるかも知れんが
お客さんの携帯でも壊したり紛失したら…

((;゜Д゜)ガクガク
514非通知さん:2009/02/25(水) 21:10:07 ID:xYap2+qb0
新しいCMでお父さんがほえてますな

だまされるなって、これはもちろんソフトバンクにだね
515非通知さん:2009/02/25(水) 21:44:03 ID:MxFBA2be0
iPhone値下げながら割賦に違約金追加という件
516非通知さん:2009/02/25(水) 22:00:32 ID:Rf6bvhsuO
チョン便器
517非通知さん:2009/02/26(木) 00:17:15 ID:7i0yIkx50
>>515
これってすごいトラップだよな。
よくこんな極悪なの考えるな。
二重トラップかけて何が何でも縛っておいて、
脱北しようものなら金払えとはひどいわ。
518非通知さん:2009/02/26(木) 01:03:56 ID:QGRvZS1m0
iPhoneの便利な使い方を教えてくれ
519名刺は切らしておりまして :2009/02/26(木) 01:29:37 ID:Xt4LaFir0
【SBM】USIM単体契約一時停止に
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50904676.html
520非通知さん:2009/02/26(木) 02:57:29 ID:O3g4+ov30
521非通知さん:2009/02/26(木) 03:59:17 ID:42NqVDZQO
持ち込み新規は禁止か!
契約者にこれ以上に負担を掛けるな!
522名無しさん :2009/02/26(木) 10:43:46 ID:QGRvZS1m0
>>520
全然便利じゃなさそうだなw

金かかるけどこんなに便利って話を聞きたい。
俺程度の頭では、一見してヲタに認定される・・・
程度のメリットしか思いつかないもので。
523非通知さん:2009/02/26(木) 12:06:24 ID:wsD/JWYX0
旧料金プランの誤課金と、iPhoneの値下げを合わせてくるあたりは、ホント感心する。
誤課金のニュースが霞んじゃうからなぁ…
524非通知さん:2009/02/26(木) 21:20:51 ID:+0IBlvBMO
スマート一括、iPhoneキャンペーン価格と違約金をつけてるのがものすごーく嫌な予感がする。
これらに違約金つけるのには文句はない。
けどこれから買い増しするユーザーに違約金をつけるようなシステムになる前触れでなければいいが…
525非通知さん:2009/02/26(木) 23:08:46 ID:1+WeDwBX0
禿が米嫌いになったと言ってはや2年。

今やホワイトの周りが米だらけな訳だが。
526非通知さん:2009/02/27(金) 06:43:58 ID:pBOvbWrzO
この頑張りが契約者の通信費に倍返しで帰る。
527非通知さん:2009/02/27(金) 09:06:58 ID:gRUTCPbfO
>>524
分割金と違約金がダブルでかかるようになったってのがな。
しかもスパボは26ヶ月だから時期が微妙にずれるし。
528非通知さん:2009/02/27(金) 11:57:24 ID:bm6MMGds0
>>527
それ自分も思た。
ちょうど2年目に解約する場合も、特別割引を切り捨てることになるから、分割金2回分が違約金みたいなものになるしね。
せめて2年契約もずらして、26ヶ月目に違約金なし(特別割引を使い切れる)で解約できるようにしなきゃ。
そもそも、初月から特別割引が始まるように変更するべきだと思うけどね。
529名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/28(土) 02:55:20 ID:zhiZERco0
>>528
それは_だと思うよ。

料金案内も時々しか更新されないダメダメなシステムなのに。
530名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 02:59:04 ID:luo1Zw3x0
ここは詐欺会社なので普通だとかユーザーの便利さとか求めるほうが間違ってる
特にシステム面やアフターは業界最低
早々に脱北をお勧めする

531非通知さん:2009/02/28(土) 07:34:19 ID:R1UzYmqPO
正しい意見です。
532非通知さん:2009/02/28(土) 07:57:33 ID:teJTDsbXO
次の改悪で逃げるよ
だから違約金付きのプランは契約できん
533非通知さん:2009/02/28(土) 11:29:11 ID:3RixXK5j0
>>ここは詐欺会社なので普通だとかユーザーの便利さとか求めるほうが間違ってる

J-phone時代から使ってるユーザーに喧嘩売ってる?w
というかJ時代とか本当に一番よかったのに・・・
いつの間にやら・・
でもSBになってよかった点もあるよね?みなさん?
1、ホワイトプランの恩恵を受けましたよ俺
2、オレンジエコノミープランも使えるので安くなった
3、SBになってから3Gにかえたけど、電波ではあまり困らなくなった
4、一時アフターでの外装修理が無料になったので、2回も無料で新品同様になった(3Gにする前に2Gの端末を新品同様にしてもらって、今使ってる3Gも無料で新品同様)
5、Vodafone時代より見かけのブランド力はあがったし、CMも高感度でなにかと話題なキャリアに
6、自分には関係ないけど、スマートフォンが一番使える?キャリアらしいし・・・

余談だけど、WEBのブラウザが優秀だと思うんだけど?SHとかTに限った話だけど。
ドコモの端末でWEBつなぐのは表示が遅いし、履歴を100件も保存できる機能がないじゃん?906からできるようになったらしいけど、SBは902くらいから既にあったブラウザ仕様らしいし・・・

それと2chで情報収集できる君たちにとってはうまく使いこなせば安くて、おいしいキャリアだとおもうんだけどね・・?
534非通知さん:2009/02/28(土) 13:44:37 ID:5R1u+sk+0
>>一時アフターでの外装修理が無料になったので

ボダの頃は630円で出来てたんだからその分以上に月額の支払いは値上がりしたけどね
しかもコッソリ有料化して客の反感かって行政指導食らってるじゃん
さらにボダの頃のアフター加入者には未だに改悪したことすら知らせてないしね

それって詐欺会社で十分だと思うけど?
俺もJ-phone時代から使ってたけど平然と客を騙そうとする会社に
呆れて今月他社に移ったぜ
535てってーてき名無しさん :2009/02/28(土) 14:25:44 ID:l7hQsfQB0
ホワイトプランがいいプランでも、他の部分で改悪改悪じゃ、使いたくないわな。
解約して良かったぜ。
536非通知さん:2009/02/28(土) 16:50:52 ID:3RixXK5j0
>>534
もっちー俺は真面目にアフターには入ってなかったよw
修理のときだけ加入して、修理後はさっさと会員解除ww
だからJやV時代より安くで修理できたのは満足
だけどもう今はできないけどなw

まぁでも君らみたいに2chというところで情報収集できるだけ一般人よりマシじゃね??
だから俺はSBのままでもいいんだ。
でも他人(身内とか)には絶対にSBは勧めないよw
まぁほぼみんなドコモなんでね。サブでSBは多いけどw
537非通知さん:2009/02/28(土) 17:01:01 ID:LeZiZG4uO
他のメイン持ってSoftBankはスポボ一括か中古端末買ってSべなし、ホワイトプランのみで使うのが定番だってじっちゃんが言ってた
今料金も他社追いついたし利点SoftBank同士9-21時通話無料のみ、アフターサービスは最悪、だけどスパボ一括の魔力はたまらないってばっちゃんが言ってた
538非通知さん:2009/02/28(土) 17:12:48 ID:3RixXK5j0
いやいや
オレエコという携帯最強プランがある限りSB
539非通知さん:2009/03/01(日) 10:55:39 ID:v7Iz9nDtO
海外で使える
Bluetooth
Webのコピペ
メールの配信確認
ホワイトプラン

以上ソフトバンクでは当たり前の事だが
庭や茸でこれらを当たり前のように実現出来ない限り移る気になれん
540名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 10:59:51 ID:oD1ETf620
>>539
煽るなら他者の仕様ぐらい調べてからのほうがいいですよ ぷっ
541非通知さん:2009/03/01(日) 11:11:33 ID:Tr9JKdOvO
再接続は表示できませんなるのは何故?
542非通知さん:2009/03/01(日) 12:44:44 ID:HH5y60Hb0
>>533
業者か?
おれは東京デジタルホン時代から使ってるが
>1 ホワイトプランの恩恵?よくわからん
>2 意味不明
>3 つながらない場所相変わらず大杉
>4 今無料でないんだから意味なし
>5 vodafoneのほうが海外でのブランド力圧倒的だが…。
>6 意味不明

webブラウザのどこがいいんだ?くわしく。
俺は使いづらくてしょうがない。
543非通知さん:2009/03/01(日) 13:59:09 ID:v7Iz9nDtO
>>540
他者(笑)の携帯で>>539の条件を網羅した機種を一つでも挙げてみろ

まぁ答えられずに逃げるだろうけどw
544非通知さん:2009/03/01(日) 14:14:37 ID:/XLP7QVk0
>>542
そりゃお前みたいな友達いないやつはホワイトの恩恵受けれないだろ
545非通知さん:2009/03/01(日) 14:15:38 ID:/XLP7QVk0
追加だが
嫌なら解約しろよ 気持ち悪いやつ
546まちがって名前消しちゃいました。 :2009/03/01(日) 14:51:17 ID:HH5y60Hb0
>>544
お前みたいに家にこもってtellばかりしてるやつには
必要なものかもしれないが会社で使ってる俺には
あまりかんけいないんだよ。

気持ち悪きゃスルーしろよ。

お前みたいなやつがいるからソフトバンクがいい気になるんだよ。

高々ホワイトくらいで満足してるやつw
547非通知さん:2009/03/01(日) 15:09:21 ID:/XLP7QVk0
でたww自称社会人のニートがおれみてねーな高校生にしっとww
電話=家でばかりという発想が引きこもりだな
真性池沼
548非通知さん:2009/03/01(日) 15:11:13 ID:/XLP7QVk0
それと圏外が多いとぼやいてるのに会社で使うとかwww
お前の妄想設定の会社ってどんだけショボイんだwwww

乙でございますww池沼さん
549非通知さん:2009/03/01(日) 15:23:40 ID:HH5y60Hb0
というおまえな自称高校生w

だからキモイならスルーしろよ。

高校生だから企業はすべて最高を維持しているとでも思っているのか?
ゆとりの考え方は怖い
550非通知さん:2009/03/01(日) 15:31:13 ID:/XLP7QVk0
文句ばっか言って、結局は解約しないでブツブツと文句たれとるお前がキメー

死ね
551非通知さん:2009/03/01(日) 16:05:31 ID:HH5y60Hb0
でた!いうことがなくなると
キメー・死ね、
しかいえなくなるww
語彙のお勉強しましょうね、高校生さんww
552非通知さん:2009/03/01(日) 16:10:43 ID:/XLP7QVk0
妄想会社の業績はいかがですか(笑)?
553非通知さん:2009/03/01(日) 16:15:22 ID:HH5y60Hb0
おっ
今度は話題を変えてごまかしに入りましたかww?
554非通知さん:2009/03/01(日) 16:17:19 ID:/XLP7QVk0
図星だったんだなw妄想w
555非通知さん:2009/03/01(日) 16:22:38 ID:HH5y60Hb0
いえいえ
この不況だから来年度の給与アップはそんなに望めませんが
それなりにやってます。田舎暮らしだから、不況の嵐は
激しいですよ。

両親に生活賄ってもらって、携帯、パソコン、インターネット
してる御身分のあなたにはわからない苦労でしょうがねw。

で?話題を変えて逃げて
図星とかいってるあなた?楽しい?
おれはおまいの相手をしてこれ以上このスレを汚すのが
みんなの迷惑にあると思うのでROMります。

あとは好きなだけ、おれの中傷誹謗をして楽しんでください。
556非通知さん:2009/03/01(日) 16:23:57 ID:/XLP7QVk0
好きです。そういうあなたがw
557名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 18:14:45 ID:aEwx+SF+0
>>544
つーか、ホワイトプランはお友達を勧誘してこそ真価を発揮する
だからキャンペーンもそうなっているはずだが

それも最初はサブケータイのつもりだが、いつの間にか料金気にしないで掛けられる
メインにすげ変わっている。これが禿の会社の描いたシナリオなんですが
558非通知さん:2009/03/01(日) 18:19:26 ID:OU+HxYmt0
禿儲ども必死すぎるだろw
559非通知さん:2009/03/01(日) 18:21:34 ID:+jU+8oCfO
>>557
マルチ商法ですねw
6円天ケータイやホワイトやらタダ友が融合・接触変質していつの間にか詐欺友になっていったと。
560非通知さん:2009/03/01(日) 19:33:35 ID:v7Iz9nDtO
>>540

予想通り逃げ出したな負け犬w
561非通知さん:2009/03/01(日) 20:41:45 ID:aEwx+SF+0
>>559
もうこの2月から8円天に値上がりしているけど
562非通知さん:2009/03/02(月) 06:54:20 ID:cedMcReBO
海外で使える
Bluetooth
Webのコピペ
メールの配信確認
ホワイトプラン

以上ソフトバンクでは当たり前の事だが
庭や茸でこれらを当たり前のように実現出来ない限り移る気になれん
563非通知さん:2009/03/02(月) 09:44:46 ID:0K3KfWfP0
同意
それとWEBの仕様というのは、コピペ可能だつたり、履歴を100件以上保存できたり、WEBの読み込みが速いとかの事だろ?
そういうのがあるからドコモにだけは絶対にMNPできね
あうはもちろん論外な(笑)あれは携帯ではない。恥ずかしい
564白ロムさん :2009/03/02(月) 10:04:08 ID:shf4B6qH0
朝鮮携帯も恥ずかしいけどなw
ドコモが一番
565非通知さん:2009/03/02(月) 10:12:30 ID:0K3KfWfP0
そう思ってるのはお前だけだよ
一般人なんてSBの社長がアレだってこともしらない
ましてやJ-phone時代からのユーザーも多いし
残念ながらお前がドコモだろうと、その気持ち悪い容姿の方が問題だよ
566名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/02(月) 10:16:06 ID:7BEulInJ0
>>562
最近は青歯はずしてくる機種増えたけどな。GSMも。
567非通知さん:2009/03/02(月) 15:20:59 ID:RMo4NfGy0
次の改悪って外資に事業譲渡とかありえないかな
568非通知さん:2009/03/02(月) 15:56:17 ID:VjN3BTnBO
ソフトバンクっていつからこんなにダメになったの
569非通知さん:2009/03/02(月) 16:03:23 ID:O52A8sQBO
>>568
マジレスするとSoftBankになった時から
570非通知さん:2009/03/02(月) 16:41:19 ID:2B0B7EgF0
そうか?
正直ボダ時代が一番辛かった
571非通知さん:2009/03/02(月) 18:59:06 ID:VjN3BTnBO
そうかな ボダは良かったな
572非通知さん:2009/03/02(月) 19:31:37 ID:2B0B7EgF0
>>571
ボダプランって本当に駄目駄目だった記憶しかない
約束守らんのは禿以上だったし
573非通知さん:2009/03/02(月) 20:47:37 ID:ZtaJ72B00
>>572
そう思わせられるのが孫氏の上手いところなんだろうな。
574非通知さん:2009/03/02(月) 21:17:15 ID:T0kC2UG1O
信者の解脱は脱北に等しい
575非通知さん:2009/03/02(月) 21:52:10 ID:oXFrF81S0
>>542
ロングウエイサポート最高
基本料3か月無料
576非通知さん:2009/03/03(火) 07:03:12 ID:xPaehZa9O
でいつになったら>>562の条件を満たした他社携帯教えてくれるの?
577名刺は切らしておりまして :2009/03/03(火) 09:50:17 ID:vP0Btu180
>>572
スマート一括でSBもハピボ未満のプランになったけどね
578非通知さん:2009/03/03(火) 12:39:42 ID:6YYhJbR60
Xシリーズのローミング料金値上げがきた。
まだ公式に記載はないけど、6月1日から通常のケータイと
同じ料金になる。
そもそも普通のケータイも3月1日からローミング料金が改悪されてる。
セッション単位でミニマムチャージとか、新発想ですな。
579非通知さん:2009/03/03(火) 22:16:01 ID:gk2gDSbi0
iPhone値下げって、結構前から決まってたんだろうな。
本体値下げ前にちゃんと修理代値上げしてさ。
流石ですね。
580非通知さん:2009/03/03(火) 23:28:43 ID:qLSX0fst0
予定通りの詐欺仕様です
581非通知さん:2009/03/04(水) 00:57:39 ID:Mb/1QpwUO
815Tを一括購入で新規契約しました。
免許証の住所で登録したんだけど、
1月中ごろに住所が違うとかで、使用制限かけられた。

SOFTBANKショップに行ったら何か住所確認出来る物を持って来てくれ
との事だったが、免許証が間違ってるみたいだから、
他の物をという事だったが、何も無かったので後日という事になったんだ。

そしたら。。。。

2月になって解約されてたよ!!!!
これはマジ信じられん!!
まだオプションも外して無かったし料金不払いでもない。

使用制限かけられて代金は通常通りで、一括購入の機種なのに
1月で解約っすか!!

ありえなくね???
582非通知さん:2009/03/04(水) 01:20:05 ID:EB3FFvjC0
>>581
それはお前がおかしい
583非通知さん:2009/03/04(水) 01:52:04 ID:Y3FjsNkx0
仮に、登録した住所も免許証の住所も間違ってなくて
すぐにショップに他の住所確認できるものを持っていったとしても

まぁ禿だしww

しか言えないと思う・・・。

ご愁傷様
584非通知さん:2009/03/04(水) 07:28:21 ID:nAh+00EkO
振込め詐欺使用No.1だから......
585名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 11:34:42 ID:LNcHqwf90
>>581
昔からそうですが、何か?

契約後に申告の登録住所に圧着葉書が届かないと、登録事項不備の証明書を使った
ということなりますよね。今更って気がします
586非通知さん:2009/03/04(水) 13:39:27 ID:cyvGEQWa0
>>581
で、もう3月なんだよね
住所確認できる電気料金、水道料金等の公共通知持ってショップ行けない時点で振り込め詐欺要員
587非通知さん:2009/03/04(水) 21:26:56 ID:Ab7WTI5t0
ID:Mb/1QpwUO
                 \WWWWWWWWWWWWWWWWWW/
                  ≫  / |〃     ナ─7  / ≪        バーカ
                  ≫  /.. |  ――  /   /  / ≪
                  ≫ /  |      /  /  ▼ ≪
      バーカ         /MMMMMMMMMMMMMMMM、\                
                         ''';;''';;';'';';''';;'';;;,   バーカ
                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;               バーカ
          バーカ     ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
                ,. ー- 、 ,. ー- 、,. ー- 、,. ー- 、.ー- 、 ,. ー- 、    /⌒\     
             / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ,ツ{p ,-、 q}ミ\ < バーカ !!
  バーカ  / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽリ. `='  ',.^ヽ\ 
     / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ,  ',     ,二二.)
    /    / ̄ ̄ ヽ,.   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, /
    {0}  /'/        ',./'/        ',/'/        ',.     /        ',
    l   ヽ{0}  /¨`ヽ {0}, {0}  /¨`ヽ {0}',.{0}  /¨`ヽ {0} /¨`ヽ{{0}  /¨`ヽ {0}',   バーカ
バーカ|    l   ヽ._.ノ   l i   トェェェイ   l.l   ヽ._.ノ   ',ヽ._ノ l///トェェェイ/// ', 
.  /´   リ   `ー'′  ヽ   `ー'′  リ   `ー'′   !.ー′!   `ー'′   !
     /´           `\    /´          `\/          `\   
588非通知さん:2009/03/04(水) 22:02:45 ID:cLwlXiE90
客の質が一番の改悪だな
589非通知さん:2009/03/05(木) 03:43:10 ID:smo4GNciO
と、工作員がカキコ
590非通知さん:2009/03/06(金) 00:16:05 ID:skzE8aLKO
>>585
私は会社の寮に入っていて
電気ガス水道等すべて無料なので
公共料金支払いの書類なんて無いんです。
住民票を取ろうとしたんですが、平日はとてもそんな時間に帰れないので
なかなか市役所に行けず日が経ちました。

今ショップと話をしていて、特別に解約は取り消しにするが
815Tを購入した際の割引は今月分だけ適応にならないそうです。
591非通知さん:2009/03/06(金) 00:44:17 ID:zdZBRk26P
行政サービスコーナーとかないの?
592非通知さん:2009/03/06(金) 09:16:24 ID:Kp+RHDDo0
>>590
社会人なら言い訳ばかりするのは良くない。
これから何か契約する時は気をつけてください。
593非通知さん:2009/03/06(金) 13:02:30 ID:AHthVhXKO
じぁあの契約書は破棄だ
594名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/06(金) 13:17:43 ID:mb0+BLq50
■携帯電話端末に適応されるガイドライン
ttp://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_34/

>新機種の発売開始から12か月間(オークションストアにおいては6か月間)、
>当該機種の出品を 禁止します(新品、中古品を問いません)

適応って?
日本語の使い方が間違っとる、ルールなら適用だろ?
595非通知さん:2009/03/06(金) 14:59:41 ID:K8vx0mhvO
日本人じゃないから…
596非通知さん:2009/03/07(土) 09:19:42 ID:pPzBuNr4O
でも同胞からは半分はそうだと叩かれ........
597非通知さん:2009/03/08(日) 18:22:51 ID:36Lt/FBG0
誰か改悪歴まとめておくれ・・・
598非通知さん:2009/03/08(日) 19:28:15 ID:59Yz5lZaO
そんな多くて面倒い事は人に頼んじゃ駄目だってばっちゃが言ってた
599非通知さん:2009/03/09(月) 01:26:58 ID:+gS+rVgbP
>>597
言い出しっぺの法則
600非通知さん:2009/03/09(月) 03:51:35 ID:Ia0rOIkBO
>>597

>>8
601非通知さん:2009/03/09(月) 13:45:14 ID:oH8zHH3QO
海外で使える
Bluetooth
Webのコピペ
メールの配信確認
ホワイトプラン

以上ソフトバンクでは当たり前の事だが
庭や茸でこれらを当たり前のように実現出来ない限り移る気になれん
602非通知さん:2009/03/09(月) 15:12:51 ID:PM6M7kUn0
というか改悪ばっかでうんざりなんだけど、SBだけの特色が多いから逃げられないんだよね・・・
正確にはJとVからの遺産なんだけどねw
603非通知さん:2009/03/09(月) 15:34:53 ID:yYqA3ruN0
>>601
当たり前じゃないのも含まれてるなw
604非通知さん:2009/03/09(月) 15:39:56 ID:SyUOUbhdO
SBだけの特色ってなんかあったっけ?
605非通知さん:2009/03/09(月) 16:19:39 ID:pBVn8nY90
>>604
こっそり改悪
シャア2割だから結果高くなる詐欺プラン
しょせんトランシーバー需要
同胞には特別割引

こんなとこじゃね?
606非通知さん:2009/03/09(月) 16:47:24 ID:SyUOUbhdO
納得
607名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/09(月) 18:39:35 ID:4thwrAhJ0
>>605
赤い彗星は3倍速いんじゃないのかよ
正しくはシェア(市場占有率)だろ
608非通知さん:2009/03/10(火) 09:32:48 ID:7j72em41O
誇張と捏造の指導がjkのキャリア
609名無しさん@九周年 :2009/03/10(火) 09:33:21 ID:v644qtoV0
>>1-5
お前ら忘れるなよ

           (→ミサイル)      
北朝鮮━━━━━━╋━━━━日本
 .┃         (→拉致)
 .┃
 .┣(↑75万ドル送金)   
 .┃
Ohmynews (韓国)━━━━━━┓  
 .┃                 .┃ 
 .┃                 .┣(↑13%出資) 
 .┃                 .┃           
 .┣(↓70%出資)      ソフトバンク
 .┃                 .┃  
 .┃                 .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━━━━┛

【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000033.html
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル
(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった

プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と
韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、
OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、
ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へ
ソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。
610名無しさん :2009/03/10(火) 16:27:21 ID:jxG59nzq0
おーい!
次の改悪ネタ見つけたぞー。

「ホームアンテナ」有料化。6月1日申し込み分から。
PC版のマイ「馬糞とクソ」から「ホームアンテナについて」を見てくれ。
これまで無料だったが、12,000円に。
さすが、禿様。一般のサイトhttp://mb.softbank.jp/mb/からは閲覧できないようになっている
この禿っぷりに脱帽。一生ついていきます。orz

ホームアンテナ迷ってる香具師は早めに申し込め。
もしかしてがいしゅつ(なぜか変換できない)?
611非通知さん:2009/03/10(火) 22:09:08 ID:lmUVtswF0
6月1日まで会社維持できるのかな?
(・∀・)ニヤニヤ
612名刺は切らしておりまして :2009/03/10(火) 22:28:12 ID:pLQV1Z0M0
>>611
今月末に500億要るから、お得意の錬金術wで無理やり調達したし。
613非通知さん:2009/03/10(火) 22:40:09 ID:LeLa10gZO
ホームアンテナってキャンペーンで無料を
うたってなかったっけ?
614非通知さん:2009/03/10(火) 22:53:19 ID:xAmu0EsY0
必要ないけど1つもらっとこーかな
で、どーやったらもらえるの?
615( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/03/10(火) 23:10:46 ID:6/CHmSunP BE:346815779-PLT(16000)

ITProの記事によれば、2007年3月末まで、もしくは台数が20万台に達するまでのキャンペーンだね

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061017/250964/
616ラーメン大好き@名無しさん :2009/03/10(火) 23:59:43 ID:e+Zg0vVU0
617非通知さん:2009/03/11(水) 00:00:42 ID:e+Zg0vVU0
ホームアンテナも6月から無料がなくなるのな。
あちこちで細かい改悪続けてるなぁ。
618非通知さん:2009/03/11(水) 01:31:44 ID:lUqSXGwD0
752 非通知さん 2009/03/11(水) 01:05:46 ID:T6whdv0k0
「ホームアンテナ」有料化。6月1日申し込み分から。
これまで無料だったが、12,000円に。
一般のサイトhttp://mb.softbank.jp/mb/からは閲覧できないようになっている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(・∀・)ニヤニヤ

ヒドス
619非通知さん:2009/03/11(水) 02:31:45 ID:4q+0x9fyO
アンテナ使う程必死なら他のキャリアに移る罠
620非通知さん:2009/03/11(水) 02:58:47 ID:9NOIZ4MA0
四国人涙目!

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年2月7日現在) ※増減は平成21年1月24日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   29027 +559
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    1583 +29
DoCoMo   2GHz W-CDMA   44814  +88
au     800MHz CDMA1X    25538 +285
au       2GHz CDMA1X    9585 +191
SB      2GHz W-CDMA    37021  +60  (四国 -2)
eMobile  1.7GHz W-CDMA   7955  +59
UQ     2.5GHz mWiMax     826 +161
WILLCOM 2.5GHz XGP         1   +0

【3Gブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナ】
DoCoMo 800MHz W-CDMA    1302  +179
DoCoMo   2GHz W-CDMA   10056  +140
au      800MHz CDMA1X    4044  +28
au        2GHz CDMA1X    2092  +10
SoftBank   2GHz W-CDMA   99401 -1474
eMobile   1.7GHz W-CDMA    171   +14
621非通知さん:2009/03/11(水) 09:56:24 ID:LS5/uojVO
>>614
確か無料設置でも、解約とかで外す時に数万円取られるんじゃなかったっけ?
そういうクレーム上げてる人が居た。
君子危うきに近寄らず、だ。
622山師さん@トレード中 :2009/03/11(水) 14:35:29 ID:XCIat37a0
足しておくか
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
623非通知さん:2009/03/11(水) 14:51:00 ID:tghclvIl0
Yトップは、未遂で終わったんじゃなかったっけ?
624iPhone774G :2009/03/11(水) 14:58:17 ID:XCIat37a0
>>623
そうだった。訂正しておこう
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
625非通知さん:2009/03/11(水) 16:06:33 ID:4q+0x9fyO
日増しに料金増しのキャリア
626非通知さん:2009/03/11(水) 16:49:36 ID:/B5djEHX0
・Y!トップ課金は消すんじゃなくて、
未遂に終わったってことを付け加えてほしい
627非通知さん:2009/03/11(水) 17:26:29 ID:dHvO4m8I0
次はスパボ一括→スマート一括だったりして
628非通知さん:2009/03/11(水) 23:55:31 ID:tghclvIl0
>>626
この未遂はひどかったね。

※2008年8月1日からひっそり課金しようとしたが、ばれてやめた。
※2009年2月1日から課金しようとしたが、非難を浴び未遂に終わった。
この間に、ユーザはS!ベ解約続出したであろう。

そして、自網回線がお宝回線になった。
629不明なデバイスさん :2009/03/12(木) 02:27:43 ID:43JzQe/R0
お宝って…
630非通知さん@アプリ起動中 :2009/03/12(木) 10:01:11 ID:39x536250
>>629
今後の改訂でY!ボタン課金が実現しても、絶対にパケ代がかからない
という安心感は何物にも代え難いな。
631非通知さん:2009/03/12(木) 17:35:01 ID:9BTPLAIm0
>>630
Sベ自動契約復活で対応されるよ。
632非通知さん:2009/03/12(木) 22:07:36 ID:lb8IvQcZ0
>>631
それはひどいなぁ。
633まちがって名前消しちゃいました。 :2009/03/13(金) 00:12:56 ID:7kcu7Q2k0
>・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
これホント??

ほんとだったらひどいな。商品かって使い方わからないのに
それを知るためには別途料金発生とか意味不明すぎる!!
634非通知さん:2009/03/13(金) 00:29:35 ID:VIKUo5Ed0
610だけど、数々の改悪情報を見るたび、このキャリアと付き合うには
賢い消費者にならないといけないとつくづく思うよ。

思いつきで機種変更しない。2年きっちり使うことを決心し。
1年後に外装交換してあんしん保障パックは切る。
それ以降の故障は白ロムを覚悟する。で、2年後にMNPor機種変更。
充電器はFOMAのを使う。マイ馬糞とクソはPCからしか見ない。
アンテナは5月31日までにさっさと申し込む。

文句ばっかり言っても1円のとくにもならないから、
このスレで知った情報を元に先回りするくらいのしたたかさがあった方が
オッサンはいいと思うんだけどなあ。。。
635非通知さん:2009/03/13(金) 01:08:20 ID:7kcu7Q2k0
ごめん質問、
みんなアンテナと言っているがあれは簡単に手に入るの?

業者がきて調査?みたいなこと書いてあるけど…。
636非通知さん:2009/03/13(金) 18:11:23 ID:z7R3R3R4O
ホームアンテナのこと?
637635:2009/03/13(金) 20:53:07 ID:7kcu7Q2k0
うんそうだと思う。
638非通知さん:2009/03/13(金) 21:16:14 ID:bNA4ZU0M0
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ→未遂に終わる
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
639ラーメン大好き@名無しさん :2009/03/13(金) 21:36:20 ID:vTlKRu/l0
>>634
最初からdocomoかauにするってのが一番賢くないかな?
640非通知さん:2009/03/13(金) 21:40:19 ID:ZULQeKeF0
安物買いの銭失いとはまさに禿のこと
641携帯電話情報通知しません :2009/03/13(金) 22:32:38 ID:dTzAsnCf0
>>634
アンテナは一括購入直後くらいに申請しないと
26ヵ月後悲惨じゃね?
2年縛りが付くんじゃなかった?
642非通知さん:2009/03/14(土) 00:24:25 ID:GhvT4G0EO
店員がアンテナは基地局だと豪語した。
カウントの仕様が強引なキャリア
643非通知さん:2009/03/14(土) 09:11:14 ID:U8oVt6Ug0
自分の家が基地局かよw
確かに、アンテナ無料設置で設置代金なしなら、基地局の建設より安いわなw
644非通知さん:2009/03/14(土) 12:07:01 ID:GhvT4G0EO
設置代金は貰うズラ
645非通知さん:2009/03/14(土) 12:37:55 ID:sz5pDq6wO
自分の家にアンテナ?
何故そんな面倒な事しなければならない?
646非通知さん:2009/03/14(土) 13:36:34 ID:SZaE+lTb0
>>639
茸にMNPの可能性はあってもauだけは絶対に選択肢に無い
647非通知さん:2009/03/14(土) 14:33:03 ID:GhvT4G0EO
ソシテ禿げしく後悔
648非通知さん:2009/03/14(土) 22:26:31 ID:GhvT4G0EO
迷宮のキャリア選択
649非通知さん:2009/03/14(土) 22:58:26 ID:ObEjEhMqO
勝手にメアド追跡してきて、
一通パケ代120円のギフトお得便
解除フォームが見当たらないんだけど
650名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 12:11:27 ID:/KI/Fdxg0
>>649
メール本文の最後に「配信停止はコチラ」というのがあるが?

リンク先は
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mobile/otokubin/stop.jsp?mail=メールアドレス
となっています
651非通知さん:2009/03/15(日) 12:52:12 ID:8E0xh0PNO
>>650
ありがとうございます!
パケ定外したので、パケ代にビクビしてました。
ありがとうございます。
652非通知さん:2009/03/15(日) 13:51:23 ID:fyGYpER1O
S-1メールで得た料金で賞金稼ぐつもりか。
653非通知さん:2009/03/16(月) 05:50:37 ID:68vl/niGO
蕪を買ったら無一文
654非通知さん:2009/03/16(月) 11:47:47 ID:FWLro9Q+O
蕪餅タソを買いたい
655非通知さん:2009/03/16(月) 13:08:13 ID:WCnRq3LRO
>652
下民から搾り取るって有名人には貢いでバラ撒いて、といういつものソフトバンクだね。
656非通知さん:2009/03/17(火) 07:26:16 ID:abjkh2wNO
金持ちはシブチンだから、価値の無い事はやらない
657非通知さん:2009/03/18(水) 22:48:04 ID:QABK6dmA0
【社会】新卒応募者に対し、携帯契約実績で特別採用…学生から不満と批判の声-ソフトバンク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237380207/
658名無しさん@九周年 :2009/03/18(水) 22:52:47 ID:EBRxJ+AK0
>>657
採用試験を改悪か

予想外デス
659iPhone774G :2009/03/19(木) 00:00:19 ID:nG/kXjrm0
>>657
最低だなw
660非通知さん:2009/03/19(木) 00:06:00 ID:daIdtrbPO
>>657
つか、すごい勢いで1000到達してんなw
661非通知さん:2009/03/19(木) 00:13:30 ID:mSnY3maJO
ソフトバンク馬鹿すぎ
評判落とすぞ
学生卒業と同時にソフトバンクも卒業か
信用できんわ、この会社
662非通知さん:2009/03/19(木) 13:21:38 ID:WemRW+IwO
搾取するが身売りは叩き売り
663非通知さん:2009/03/20(金) 15:02:41 ID:X8pRZeQ90
可及的速やかに Vodafone に戻すべき。
664非通知さん:2009/03/20(金) 15:21:25 ID:y5d0vR20O
そうだな、どこかの酔狂な金持ちに買い取ってもらって、心機一転やり直したら?

名前は「J-fone」で、コーポレートカラーは緑色(グリーン)が良いんじゃないか?
665非通知さん:2009/03/21(土) 23:49:34 ID:WTB+OC1dO
>>664
その会社の名前、わざとスペルを変えてんの?
666非通知さん:2009/03/22(日) 04:58:38 ID:hqVsqHY/O
いろいろあるさ
667非通知さん:2009/03/22(日) 08:32:46 ID:MyAk6Z0uO
J-PHONE + vodafone で J-foneなんだろ。

と、解説してみる。
668毒光はリストラしろ!:2009/03/22(日) 08:42:14 ID:DrmA2o3w0
いつの間にかドコモが一番安くなっていたことに…
ねらーはドコモ+8円トランシーバーの人が大多数だから別に改悪してもいいよ

SB一本の奴はSB愛・傾奇者で脂肪
669名無し@18歳未満の入場禁止 :2009/03/22(日) 08:50:55 ID:kKwkD1da0
とりあえず、今後もトランシーバの維持はお願いしたいもんだ。
毎回端末買って番号変わるのがなんだが。
670非通知さん:2009/03/22(日) 08:55:03 ID:MyAk6Z0uO
>>668
傾くなら 傾き通せ

ですか?
671非通知さん:2009/03/23(月) 06:02:33 ID:fZF6teQ9O
多分SONズラ
672[名無し]さん(bin+cue).rar :2009/03/24(火) 06:47:57 ID:EvfHZCmf0
機能しないが課金される
ttp://www.fnf.jp/blog/2009/03/fnfblog1130.html

また禿か
673非通知さん:2009/03/24(火) 16:07:39 ID:EvfHZCmf0
ソフトバンク:携帯契約、就活学生に「営業」 厚労省調査

 携帯電話大手「ソフトバンク」(東京都港区)グループの通信3社が、10年春の採用に応募している
大学生らに、携帯電話の契約獲得実績を採用の可否の判断基準にする方針を伝えていたことが分かった。
内定すら出していない就職希望者に賃金を払わないまま「営業活動」を求めていると受け取られ
かねない異例の選考方法で、厚生労働省は労働基準法に抵触する可能性もあると見て事実関係を調査している。

▽続き
http://mainichi.jp/select/today/news/m20090324k0000e040085000c.html
674非通知さん:2009/03/24(火) 17:20:44 ID:8jIsyv0vO
また不祥事か!
675非通知さん:2009/03/25(水) 08:06:15 ID:Emk3zHt40
>>672
変なのが涌いていてワラタ
676非通知さん:2009/03/25(水) 20:56:31 ID:I8SYbImPO
そうゆうシナ地があるから
677非通知さん:2009/03/26(木) 08:23:25 ID:LjLANQfEO
余計な課金を指摘すると変なのと認定されるんですか。
678非通知さん:2009/03/26(木) 12:08:17 ID:RY35JJ0JO
要注意人物に認定されます。
679非通知さん:2009/03/26(木) 22:14:33 ID:QGtTQYV30
ソフトバンクは端末の譲渡は認めていません
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4903.jpg

新規契約台数の水増しのためには
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4904.jpg
680非通知さん:2009/03/26(木) 22:19:30 ID:LjLANQfEO
なにこれwwww
681名無しさん@ご利用は計画的に :2009/03/27(金) 07:48:33 ID:swiZIJg30
連続no1のカラクリかw
さすが朝鮮人
682非通知さん:2009/03/27(金) 08:25:29 ID:2zQJdEnPO
何でも挑戦する人だから.......
683名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 08:32:06 ID:m867sFfb0
見れない・・・。
684非通知さん:2009/03/27(金) 08:58:53 ID:Uo9QKAArO
消されたか

>>683
多分白ROM屋だと思うがソフトバンクの悪事を色々と店内POPに書いてたもの。
685白ロムさん :2009/03/27(金) 09:20:28 ID:/Z0SAzaz0
消えたんね
キャッシュに残ってるの見ると

どっかの白ロム販売店の821SCや820SCの端末に

こちらの端末はソフトバンクが新規契約台数の水増しのためにプリペイド
携帯として架空名義で新規登録して端末のみを裏ルートで横流ししてきた
ソフトバンクの本部営業部のお墨付きの正規流通品です。こちらは本来認
めいないはずの譲渡をソフトバンク営業部自ら行った結果ですのでたぶん
ソフトバンクから文句を言われることはないと思います。

と書いている紙をはってる写真だった。
686非通知さん:2009/03/27(金) 13:15:08 ID:2zQJdEnPO
本部の裏ルート品はアソートとすり替え、主犯格は雲隠れ、代理を立て情に訴える。
情弱は感化されて、ゴリ押し、居直りはもう定番化。
687非通知さん:2009/03/27(金) 14:43:13 ID:Uo9QKAArO
リンク先がMDBだから流れたってことはない。つまり、
自発的に消したか消されたかのいずれか。
688非通知さん:2009/03/27(金) 21:20:12 ID:uW29AaYY0
>たぶん ソフトバンクから文句を言われることはないと思います。

いや、言われるだろ。ソフトバンクなんだからなんでもありだ。
689非通知さん:2009/03/28(土) 02:06:07 ID:b9UINosC0
4月からブループラン・バリューとシンプルオレンジで月月割廃止みたいよ。
690非通知さん:2009/03/28(土) 02:08:19 ID:qAz7NBBSO
ソースは?
691('A`) :2009/03/28(土) 02:13:07 ID:qYoXm4Lw0
なんでそこまでホワイトに拘るんだろうな
692非通知さん:2009/03/28(土) 02:16:52 ID:qAz7NBBSO
プランを単一化させて面倒なコストを削除ってことでしょう。

でもそんだけ拡大したのは社長さん自らですから。
693非通知さん:2009/03/28(土) 08:02:34 ID:dAA16otQO
もっと安くできる
現実はアクセスチャージで高くぼった栗
694非通知さん:2009/03/28(土) 09:42:52 ID:BVQitE9u0
>>689
元々割引がホワイトより少な目だったね
695非通知さん:2009/03/28(土) 23:23:13 ID:qAz7NBBSO
やめるくらいなら最初からやらなきゃいいのに。
696非通知さん:2009/03/29(日) 10:44:08 ID:xRlZzmJ8O
意識シテモソレハ無理
697非通知さん:2009/03/29(日) 23:09:03 ID:X2xsLPG0O
あんしん保障パックって毎月加入してる人と、壊れた時しか加入しない人との不公平感を無くす為に中途契約がダメになったんだよね?
毎月加入者は電池パックプレゼントの特典があるから決して不公平じゃないと思うんだけど。
698非通知さん:2009/03/29(日) 23:36:57 ID:Hz4Ko9CO0
こっそり&ごっそり
699非通知さん:2009/03/29(日) 23:52:22 ID:Hz4Ko9CO0
こっそり&ごっそり
700非通知さん:2009/03/30(月) 01:23:16 ID:azIdgFX/0
>>697
しかし青プランや橙プランが200円安いのに、
それを帳消しにするのはなぜだろう・・・
701非通知さん:2009/03/30(月) 03:18:38 ID:QBxS6InIO
>>697
端末購入時にしか入れなくなったのはまあ理解できるんだが、
他社より200円高くて他社の無料保証レベルだから不満が多いわけで。
702非通知さん:2009/03/30(月) 03:54:26 ID:gZqBRgzEO
703非通知さん:2009/03/30(月) 05:40:40 ID:UjbQgohfO
実力行使か!
704非通知さん:2009/03/30(月) 10:14:34 ID:+bHSxkNuO
>>701
つまり500円のオプション代払ってるにも関わらず、内容は他社のオプション無しと同等って事?
705非決定性名無しさん :2009/03/30(月) 16:54:59 ID:6s99/a500
>>704
↓な感じ。
■SBあんしん保証パック        ■ドコモプレミアクラブ(★印以外無料)
水濡れ・全損会員価格/5250円(*1) 特別価格/★5250円
盗難・紛失時会員価格         特別価格/★5250円
自然故障無料               3年間無料(以後最高5000円)
外装交換3150
機種変更3150
電池パック1年無料            プレミア1年、他2年無料(1年500pt)
                        ケータイお探しサービス
                        おまかせロック
                        修理品宅配返却サービス
706名無し不動さん :2009/03/30(月) 23:34:53 ID:hwl102i30
【SBM】4月よりブルーバリューとシンプルオレンジに月月割なしへ
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50915839.html
707非通知さん:2009/03/31(火) 01:12:28 ID:pYPtQ+oo0
>>705
わざわざありがと!


ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0903/30/news040.html

ところで今、中古端末の通話規制が問題になってるけど
オレの正規に新品で買った端末のアンテナマークもたまに赤になるんだよね
まともに買ったのに手違いでも規制とか鬼畜だろ
前々からアンテナマークが赤になるのが気になってたんだが、取り説には記載がなかった
こういう裏があったのか
708非通知さん:2009/03/31(火) 03:36:57 ID:cqb4xYu40
>>707
端末をロックされた場合、通話はできなくなるが、パケットは使えるそうだ。
ウェブ経由でロックをかけるからだろうね。
で、
アンテナの赤だが。
「通話」と
「パケット」(メールやウェブなど、S!ベ非加入の場合も料金ページなどが該当)の
どちらか一方だけが、何らかの理由で使えなくなった場合に、アンテナが赤くなる。
なので、赤くなっただけでは、どちらか一方が使えないという意味しかなく、
インフラや電波に何かのトラブルが発生したときもそうなることがあるので、
必ずしも端末ロックとは限らない。
709非通知さん:2009/03/31(火) 09:51:36 ID:mKQJezmc0
>>691
他社・自宅への通話料金を高くできるだろ?
710非通知さん:2009/03/31(火) 14:46:27 ID:ifP7bx+I0
>>708
なるほどね!
オレのはアンテナが赤になってもパケット通信は出来る。
正規なのになぜ・・・
ちなみに一回オフラインモードや電源落とさないと、ずっと赤いままになってる事がある
711非通知さん:2009/03/31(火) 15:00:59 ID:K3MBYOMK0
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ(2度試みるも未遂に終わる)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止
712非通知さん:2009/03/31(火) 15:01:44 ID:K3MBYOMK0
次改悪されたら1レスに入らないよ
713非通知さん:2009/03/31(火) 15:16:30 ID:s9Y3mqKO0
まぁ、就活学生無賃営業騒ぎや中古市場端末強制停止とかまだまだあるけどなw
714非通知さん:2009/03/31(火) 20:57:48 ID:KFU220eJO
ホームアンテナの設置・撤去って有料になったの?!
うち設置してるのに
インフラの不備をこれ以上ユーザーに負担させるなよ
715非通知さん:2009/04/01(水) 00:14:05 ID:gJJ6pIgEO
都心はまだいいけど地方だとホームアンテナないと厳しくない?
716('A`) :2009/04/01(水) 00:31:57 ID:B2Sjdhw00
>>714
一応6/1以降の新規申し込みからだから既存は大丈夫かと。
去年設置だと条件みたさないと撤去有料だけど。
斜め上いって撤去の「新規申込」とか無茶なこと言うかもしれないけど。

詳細は下で。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index.jsp
717非通知さん:2009/04/01(水) 07:08:24 ID:gJJ6pIgEO
普通ホームアンテナなんて無料だろ。撤去に金取るとかありえん。
718非通知さん:2009/04/01(水) 08:31:09 ID:e6MMjh8QO
ホームアンテナじゃなくて基地局で対応が常孝のキャリア
他と違うからマジ要注意
719非通知さん:2009/04/01(水) 09:41:15 ID:UhYX8RsG0
>>716
ちょ・・・これはさすがに・・・
ホームアンテナも2年縛りなのか?
720非通知さん:2009/04/01(水) 09:46:29 ID:PaBv9+ii0
アンテナも二年縛りなんだ
721非通知さん:2009/04/01(水) 10:02:05 ID:UhYX8RsG0
禿につかまるとあとあと厄介だな。
722非通知さん:2009/04/01(水) 16:15:24 ID:2qKpWr9f0
禿的には出来るだけ色んなネタで期限をズラせて縛りたいわな。
複数縛り最強。
723名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 19:27:51 ID:HvgeNmDr0
ソフトバンク、端末販売に伴う割賦債権の保証委託を終了
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/01/news076.html
724非通知さん:2009/04/01(水) 19:45:23 ID:e6MMjh8QO
スパボ廃止か.....
725非通知さん:2009/04/01(水) 23:37:59 ID:XbAFF00r0
割賦をばっくれるやつがいるとこのソフトバンク・ペイメント・サービス
とやらがいままでかぶってたが、コストがかかるからやめてその代わり
中古販売を規制して転売目的のやつが出ないようにしたということか?
726非通知さん:2009/04/02(木) 04:46:49 ID:y5iXilQe0
>>725
そうだね。
正規取得で端末代払っているなら、そういう端末の転売はダメージではないだろう。
最近の流れで規制したかったのは、盗難された端末や、
偽の身分証などを使われ割賦詐欺にあった端末(未払いというより詐欺だよな、おまけに印付き保証書までもっていかれる(汗))だろうけど、
とくに割賦詐欺の場合は、今後の法改正でダメージがダイレクトに来るようになるわけだね。
なんで強引なことをしてまで規制を急いでたのかが>>723のニュースでよくわかった。
にしても、もっと穏健なやり方はなかったのか。

>>724
いや、ひとまず廃止ってことにはならない。
727非通知さん:2009/04/02(木) 08:14:15 ID:PU9MKEMci
>>723
割賦審査が以前より甘くなるって事?
728名無しさん@涙目です。 :2009/04/02(木) 08:21:37 ID:XYHUQ4nl0
>>727
審査自体はあまり変わらないと思う。
いわゆる金融ブラックになっていない限りは大丈夫だろ。
携帯なんて端末自体の担保価値は無いに等しいから割賦払わなければIMEIで停止措置掛ける位しか対抗手段がない
保証しても結局残債分を禿本体と禿子会社の間で数字が行ったり来たりしていただけの話
数字が動くのと一緒にそれなりの経費が発生するからな

法改正もあるけど、結局のところ禿自体に金がない。というのが本音のような気がする
729名称未設定 :2009/04/02(木) 09:58:35 ID:THui1zKG0
記事読んでも難しくてよくわからん

だれか日本語に訳してくれ
730非通知さん:2009/04/02(木) 10:30:41 ID:hcIGTOu60
自分んとこで与信管理しなさい。
731名無しさん@ピンキー :2009/04/02(木) 10:46:35 ID:THui1zKG0
おお〜ありがとう
732非通知さん:2009/04/02(木) 17:46:51 ID:GDzxE7Cw0
ホームアンテナに数万とかマジ、キチ
733非通知さん:2009/04/02(木) 20:42:09 ID:WP3M+vdI0
お客側は今まで通りだが、裏方の処理が変わりますよってことだろ。
俺らは気にしなくてもいいところ。
734非通知さん:2009/04/02(木) 20:43:36 ID:WP3M+vdI0
基地局展開しっかりやればもっと減らせただろうに。
735名無しさん@毎日が日曜日 :2009/04/02(木) 20:50:55 ID:1SmZNJHH0
Yahoo!ケータイ トップベージ課金やめたのか
やってもいいけど
最低でもyボタンをなくせ
間違っておしちまうだろうが
736非通知さん:2009/04/02(木) 21:00:00 ID:8xo7DsaBO
ただでさえ電波が入らない訳だからホームアンテナに金払うぐらいなら他キャリアにするのが常考
737非通知さん:2009/04/02(木) 21:47:56 ID:wHjJ7lpDO
>>728

むしろ厳しくなってるかも
これまで健保+クレカでOKだったのが運免+クレカでないと割賦通らないとか
738非通知さん:2009/04/03(金) 03:00:08 ID:A6cSCLM60
>>737
うん厳しくなると思う。
でも、健保+クレカは本人確認のためであって、与信のためではない。
クレカ(もちろん本人のもので、使用できることは確かめるはずだが)を持っている人は割賦の審査は通るだろう。

厳しくなるのは、クレカがなくて、銀行引き落としの人。
クレカの申し込み書と変わらないような書類書かされるようになるかも。
739非通知さん:2009/04/03(金) 20:52:34 ID:93gT3ruW0
めんどくせーな
740非通知さん:2009/04/04(土) 08:04:21 ID:igjSCEVfO
複雑な料金で課金の嵐だから
741非通知さん:2009/04/04(土) 13:03:08 ID:J3ExNUAp0
これからは実際の純増は絞るだろうね
割賦踏み倒しされたくないから

数字はみずほ対策の純増と
宣伝文句としてしか必要ないはずだし
それなら寝かせればいいわけで
742非通知さん:2009/04/05(日) 00:59:25 ID:fH/vLo93i
実際分割審査は厳しくなってるよ。
既存回線無し分割新規で健康保険証+クレカの
契約が今日だけで二件分割NGになった。
確認書類を免許証にしての再申し込みか
一括かとセンターから返事がきた。
743非通知さん:2009/04/05(日) 02:19:12 ID:xyRk+w8O0
禿рフ厳しくなったとかアテにならないw
半年以上も前から携帯各社のなかで1番厳しくなったって散々
禿儲が言ってたけど実際は・・・もう聞き( ゚д゚)アキタヨ…
744非通知さん:2009/04/05(日) 09:45:58 ID:I7oTC5MCO
>>743

きつくなったのは割賦審査開通自体は住基カードが使えない以外は概ね他社よりゆるい
745名称未設定 :2009/04/05(日) 23:31:45 ID:SUz15w/q0
日本語でおk
746非通知さん:2009/04/07(火) 22:27:42 ID:gjF1LAmx0
これだけ汚い会社だと分かった訳だが
みんなは何かの機会に脱北するつもりなの?
例えば月賦が終わったりだとか
747非通知さん:2009/04/07(火) 23:26:26 ID:2XgCyHwz0
もういつものこと。
748非通知さん:2009/04/08(水) 07:48:33 ID:rn9ZzkQ3O
ケーブル切られて無い
偶然だなぁ〜
749非通知さん:2009/04/08(水) 15:13:05 ID:wbdOSRMi0
切られてたけれど、気付かなかっただけでつ

http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200904080112.html
750名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 18:18:33 ID:IkqT1NS+P
基地局の状態って、本部からモニターしてるもんじゃないの?
751非通知さん:2009/04/09(木) 11:11:16 ID:S90h5elnO
ブループランでパケット定額(4095円)使ってる知り合いがいるけど、パケット割引サービスは、パケットし放題に統一されそうな悪寒。
そうなると315円値上げだな。
752名無CCDさん@画素いっぱい :2009/04/09(木) 12:00:36 ID:3cjs5awY0
>>750
電話網上流側の制御局がモニターしているもんだよ。

普通はね。
753非通知さん:2009/04/09(木) 15:18:33 ID:8gJy3sAMO
孫の手も借りたい程忙しいのに
損な手間の掛かる事は無理
754非通知さん:2009/04/09(木) 21:36:13 ID:oG+3PLBvO
BUBU言うならAUへ行けよ。
755非通知さん:2009/04/09(木) 22:13:27 ID:8gJy3sAMO
行政指導で不満タラタラですね。
756非通知さん:2009/04/10(金) 16:58:57 ID:LVApOHSr0
ソフトバンク 750億円特損計上 2009年04月10日(金) 16時17分

ソフトバンク<9984>は、09年3月期に750億円の特損を計上すると発表した。
また、同時に連結営業利益は3500億円(前予想3400億円)と上方修正とするとしている。


解体されるソフトバンク
http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20090409-01.html?fr=rk
十分な利益体質はおろか全力で自転車操業を続けているソフトバンクほか通信中堅は、いつ競争
から脱落し事業再編の対象となってもおかしくないところまで追い込まれている。


まだまだ改悪くるよー!
757非通知さん:2009/04/10(金) 19:01:04 ID:79vRh0V90
>>756
ごめん、それ俺がペンネームで書いた文章w
758非通知さん:2009/04/10(金) 22:38:27 ID:GyWAXLvf0
>>757
斬込隊長なにやってんすかw
759非通知さん:2009/04/11(土) 03:40:12 ID:4BSAJqW30
禿庇おうとして失敗するやつ
760非通知さん:2009/04/11(土) 09:16:18 ID:wNLt0syMO
失敗が怖くて出来ない
761非通知さん:2009/04/12(日) 11:01:22 ID:AnsXTlRjO
何も出来ずに失敗
762非通知さん:2009/04/12(日) 22:50:37 ID:BBAkIglL0

何も出来ず、手を出さず、で振られますた
763名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 17:42:24 ID:z9vHcT4w0
ケータイと関係ないけど、Yahoo!ゆうパックってもうすぐ終わるみたいで残念。https://takuhai.yahoo.co.jp/html/maintenance/maintenance090331.html
764非通知さん:2009/04/14(火) 19:31:30 ID:h3lMkVkb0
おわた
765非通知さん:2009/04/15(水) 12:01:03 ID:2tKgKNaF0
次スレ立ちました

〓SoftBank20年3月期決算有利子負債2兆5330億円 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239717982/
766非通知さん:2009/04/16(木) 21:25:00 ID:VgLlmmxE0
早すぎ
767非通知さん:2009/04/16(木) 22:05:14 ID:HgKlHDPS0
不具合修正のためのアップデートも有料です


ソフトバンク「Touch Pro X05HT」のS!メール受信時に不具合
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/13/news066.html

ソフトバンクのHTC製スマートフォン「Touch Pro X05HT」に不具合があることが判明。
HTCは不具合を改善するソフトウェアを提供する。

ソフトバンクモバイルは4月13日、HTC製の「Touch Pro X05HT」に不具合があると告知。
同日からHTCが対策ソフトウェアを提供する。

X05HTで発生する恐れのある事象は、新着S!メール受信時にLEDリングが点滅しないというもの。

ユーザーはHTCのホームページ(外部リンク)からソフトウェアを更新できる。
ソフトウェアはPCまたはX05HTからダウンロードする。
なお、X05HTでダウンロードする際の通信料はユーザー負担となる。
768非通知さん:2009/04/17(金) 07:16:19 ID:Kx7TphQEO
ま た か !
769名無しさん@恐縮です :2009/04/17(金) 10:07:18 ID:NuUmA15C0
通信料がユーザー負担って…
770名無しさん@九周年 :2009/04/17(金) 10:59:35 ID:8V21XA8x0
新たなビジネスモデルとして確立するのかな?
771非通知さん:2009/04/17(金) 12:13:25 ID:1PPD4Trk0
消費者センターに言えばいいのかな?
こういう苦情って、普通商品送って確認して
交換とかって着払いが基本だよね?

それを不良品直しますから送料そっちもちで
とかって聞いたことない
772非通知さん:2009/04/17(金) 12:14:15 ID:1PPD4Trk0
>こういう苦情って・・・×
>こういう不良って・・・○
773名無しさん@電話にはでんわ :2009/04/18(土) 10:21:24 ID:ASVozB/B0
■海外でのXシリーズご利用に関するお知らせ



平素はソフトバンクをご利用頂きありがとうございます。


2009年6月1日(日本時間)以降、海外にてXシリーズでS!メールをご利用の場合、

・1KBあたりの料金が5円、もしくは10KBあたりの料金が50円になります。

・10KBまでにミニマムチャージがかかります。

・宛先ごとに送信料がかかります。

・海外でのサーバメール操作(リスト取得・転送・削除など)も1セッションごとにミニマムチャージがかかります。



詳しくは総合カタログ・弊社ホームページでご確認下さい。



今後ともソフトバンクをご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。



ご不明な点はソフトバンクモバイルお客さまセンター(総合案内)TEL:157まで≪9:00-20:00≫
774非通知さん:2009/04/18(土) 12:22:48 ID:t5N0H1nm0
なにが
>今後ともソフトバンクをご愛顧賜りますよう
だよ全く
775非通知さん:2009/04/18(土) 15:32:50 ID:koO3KFYmO
詭弁位は書かないと かっこつかない
776非通知さん:2009/04/18(土) 15:38:23 ID:h+2W/7EsO

新ホワイトプラン/02:00〜20:00までは通話料無料↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

777山師さん@トレード中 :2009/04/18(土) 18:00:01 ID:19biaEEl0
>>773
なんでXシリーズだけなんだろう?
Xシリーズだけ優遇されてたとか?
778非通知さん:2009/04/19(日) 00:35:32 ID:Rvymk/HFO
逆に考えるんだ。
これ以上の通信環境は無理があるんだ。
779非通知さん:2009/04/19(日) 14:15:07 ID:Rvymk/HFO
あ〜あ、言わんこっちゃない
780非通知さん:2009/04/19(日) 14:26:43 ID:5PWvRsVKO
禿「メル鯖売却しますた。」
781非通知さん:2009/04/19(日) 14:37:59 ID:oJLVhT2e0
障害起こす→ユーザ焦って鯖メール操作多用→課金
ウマー
782非通知さん:2009/04/21(火) 04:57:04 ID:Ck+G5mpq0
自網回線があるんだが、
157からS!べの勧誘メールが来たよ。
簡単に加入させるようなリンクだったぜ。
危ない危ない。

酔っていたらボタン押していた。
783非通知さん:2009/04/21(火) 12:27:47 ID:XxUju8LGO
以前はY!クリックすると簡単にS!べ加入するリンクあったよ。
784非通知さん:2009/04/21(火) 12:42:59 ID:njKNaqVC0
どうせ、悪徳チョンビジネスだろ。
付き合うには相手を上回って利用するくらいの意気込みが無いとだめ。
ショップ店員もどうせ在日ばかりだろうよ。
スパボ一括でオプションは一切無し。
通話だけに特化する。あくまでセカンド。
メイン回線には絶対にしてはいけない。
785非通知さん:2009/04/21(火) 15:49:56 ID:QyUzHCPeO
だから問題ばかり起こすのか。
786非通知さん:2009/04/21(火) 16:00:35 ID:W/lZb77SO

>>784
>ショップ店員もどうせ在日ばかりだろうよ。



どこの国の人かは知らないが実際にいたよ。SoftBankの直営店に。片言の日本語を話す店員が。。

787非通知さん:2009/04/21(火) 16:02:18 ID:W/lZb77SO

追記


そいつ、あまり感じ良くなかったよ。。
788非通知さん:2009/04/21(火) 16:17:36 ID:fd+vuBRu0
居酒屋、ファーストフード程度なら、注文取れて会計できれば片言の日本語でも通用するが
SBみたいな、異常に複雑な販売スキームを採っているところで、通じるんだか通じないん
だか怪しい店員を置いておくのは、それだけで大きなリスクを背負うことになるのにね。
789非通知さん:2009/04/21(火) 17:26:00 ID:W/lZb77SO

>>788
そうだね。

40代くらいの男性で、中華系か韓国系か判らんけど、
まぁそんな感じの奴だった。

「感じ良くなかった」と言うのは、何だか売る気が無いというか、説明するのを面倒臭がってるというか、上から目線というか、
要するに「もっと一生懸命に仕事やれよ。大の男がよ。」って感じてしまったって事。。

790白ロムさん :2009/04/21(火) 17:32:30 ID:yC+yXRHU0
>>784
実際、民団プランや大韓メールといった在日向けサービスもあるからなw
大韓なんて呼び方するのも南朝鮮人だけだし


韓国人街が近いソフトバンクショップにだけ掲示している『大韓メール』の謎
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4117826/
ttp://getnews.jp/wp-content/themes/redevo_newsred/featured-images/090418_170018-225x300.jpg
791名無しさん@電話にはでんわ :2009/04/21(火) 18:53:42 ID:zxU1Mwt10
>>788
最近は家電量販店の店員もシナチョンが増えてるよ
「対面販売」をモットーとするヤマダ電機も片言のニポン語で接客対応する苗字が一文字の店員が増殖中
「2ギガバイトのマイクロSDをください」という注文を理解させるのに10分ぐらいかかったよ
792非通知さん:2009/04/21(火) 19:55:01 ID:fd+vuBRu0
家電量販店なんかも、居酒屋やファストフード並みに人件費を削らないと
やってられないからなあ。

ヤマダなんかだと、商品説明は期待されていないってことはあるかも。
品出しとレジ打ちが出来ればoKみたいな。
793非通知さん:2009/04/21(火) 22:32:39 ID:wC1N/5nG0
ヤマダに来てたチョンはビックリするくらいまともな対応だったぞ
たぶんSB直属のいわゆるエリートなんだろうがその辺の携帯担当の派遣とはレベルが違ったな
禿から俺らの何倍も給料貰ってるんだろうけど
794非通知さん:2009/04/24(金) 00:19:40 ID:qSQsB+hJ0
自分や先祖がどこで生まれたかなんて関係ないだろが。
一番大事なのは自分がどんな人間かだろ。
気持ちは分からんでもないが、相対的ではなく絶対的に自分を磨こうぜ!
とはいえ、韓国の企業とやる仕事はやりにくいな。
通訳いても細かいニュアンスが伝わらないし・・・
やっぱり日本人は日本人同士付き合うのが気が楽だ。
けど、仕事だから頑張らなきゃ。
795非通知さん:2009/04/24(金) 14:16:02 ID:E6tSmNlAO
恒例の通信障害

行政指導 ←今ここ

今の収益では改善できません

品質向上のため値上げします
ご理解とご協力をお願いします

ウマー
796非通知さん:2009/04/24(金) 17:20:32 ID:ALJD6pc5O
行政指導ナンバーワン
797非通知さん:2009/04/25(土) 22:39:19 ID:Z1DXdPBa0
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/legal/articles/pdf/sbservice_005.pdf

ソフトバンク通信サービス契約約款
平成21年4月7日

第7条の2 当社は、新たな申込みに基づくソフトバンクサービス契約の締結を行いません。
第29条の2 当社は、新たな申込みに基づくプリペイドサービス契約の締結を行いません。

これって・・・?
798非通知さん:2009/04/25(土) 23:08:58 ID:Jp3q7G49P
be type外の板と言うオチだったりして
799非通知さん:2009/04/25(土) 23:10:38 ID:Jp3q7G49P
>>798
すまん誤爆
800非通知さん:2009/04/26(日) 01:29:01 ID:KO+u6t430
800get!
801非通知さん:2009/04/26(日) 21:38:58 ID:3vvp23hVO
このペテン禿がいる限り、改悪は止まらんよww
http://imepita.jp/20090426/669800
http://imepita.jp/20090426/754810
802非通知さん:2009/04/26(日) 23:47:45 ID:GsWPxJuq0
先日は料金問い合わせの件で森野様とご上司の伊藤様に契約者じゃないから実質的に払っている人間には料金内容を教えられないと頑なに拒否していただいてありがとうございます。

 あの後 契約者の個人情報を使って小生が知りたい内容を取得できました。 御社の性別も確認しないセキュリティ コンプライアンス。  そして個人情報保護法を守らない態度にすばらしい感銘を受けました。

 今後もそのザルのようなコンプライアンスを守っていただいて、何でも契約者以外の人間に情報を提供してください。

 本当に森野様と伊藤様には無駄な時間を消費させていただいてお礼の言葉もありません。

 貴社のご発展を心より祈っています。
803非通知さん:2009/04/27(月) 20:47:14 ID:AO0FLmCB0
それはそれでどうなんだかって臭いがしないでもないんだが
804_ねん_くみ なまえ_____ :2009/04/28(火) 12:57:22 ID:AXk3N/c60
>>802
qqq
805非通知さん:2009/04/29(水) 00:40:44 ID:jMrF8djH0
>>797
親ページまでリンクしとかないと何の話かわかんないって
これな
ttp://mb.softbank.jp/mb/legal/articles/

>締結を行いません。
初めて読んだけど、それ2Gだからじゃないか?
2G = ソフトバンク通信サービス
3G = 3G通信サービス
だと思うぞ
806足元見られる名無しさん :2009/04/29(水) 06:24:03 ID:NqeR3I7q0
パケットし放題2でホワイトプランもMMS・SMS有料化って
ロクでもないな禿は
807名前をあたえないでください :2009/04/29(水) 06:41:29 ID:TyT/710l0
何か変わる度に有料化だな
808非通知さん:2009/04/29(水) 12:17:38 ID:sggl/aGU0
次はすべてのプランでメールを有料化しそうだな。

あと機種変更の時すべてのプランで手数料有料化。プラン変更とかオプションの変更でも手数料とりそうW
809非通知さん:2009/04/29(水) 12:25:18 ID:4iWj7x1oO
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽムキー!
⊂(#`д´) 金が無いから仕方ないだろ!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
810非通知さん:2009/04/29(水) 12:42:44 ID:+7rBvr2DP
本当に禿は地味に改悪してくるな・・・
そのうちパケットし放題2だけになるんじゃないのかね
811非通知さん:2009/04/29(水) 13:15:24 ID:OK/aie5tO
詳細見てなかったから気づかなかったがメール定額なくなるってどういうことよ。
812無礼なことを言うな。たかが名無しが :2009/04/29(水) 14:46:03 ID:Cse7BXHf0
MMS有料化キター

俺が3Gに変えるころにはどうなってるのだろうwktk
813非通知さん:2009/04/29(水) 14:58:20 ID:WL7gwkf90
>>813
お父さん
814非通知さん:2009/04/29(水) 15:06:42 ID:tnqkyH2s0
同社間のメール無料なくなっちゃったりしてね。
815名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/04/29(水) 15:31:40 ID:qxWEAHLa0
>>814
その前に添付ファイル有料がくるだろうな
816非通知さん:2009/04/29(水) 16:28:40 ID:DfzSb01y0
大容量メールは既に有料だし
817非通知さん:2009/04/29(水) 18:40:21 ID:oQZaG7snO
メールまで有料にしだしたねW
つうか禿電にメリットないじゃん
818非通知さん:2009/04/29(水) 18:58:29 ID:DfzSb01y0
>>817
あるよ




希少価値
819非通知さん:2009/04/29(水) 20:27:11 ID:MAcx5ING0
今回はこっそりじゃないよ どうどうとプレスリリースに書いてあるんだから




・・・・・めずらしくな

でも

もうやめてソフトバンクのライフはもうマイナス2兆よ!
820非通知さん:2009/04/29(水) 20:51:24 ID:OK/aie5tO
でもさ、補足の不要なプランにしてくと言ってなかったかい?
結局今回もまた見た目安くて罠だらけなプランにしてきた訳だ。
821非通知さん:2009/04/29(水) 21:41:36 ID:/J6gglu0O
157からメールが来たから先日の通信障害のお詫びかと思いきや、コンテンツ得パックの勧誘メールだった

どうしようもなくバカだな
822非通知さん:2009/04/30(木) 14:36:40 ID:HiuXxTE50
今回のってドコモの追随プランだろ?
何で叩かれてるんだ?
823非通知さん:2009/04/30(木) 14:53:35 ID:Xt27qKZp0
>>822
ブループランだけのパケ定額ならそうだけど…
824非通知さん:2009/04/30(木) 15:19:52 ID:x/mTUMMZ0
1. キャッシュバックには「パケットし放題2」を必須に
2. 半年後、「ほとんどのお客様が「パケットし放題2」を選択している」として、「パケットし放題」受け付け終了

見える、見えるぞ……
825非通知さん:2009/04/30(木) 16:32:54 ID:h4Z0iXFKO
でも、普通に考えて
白プラン+S!ベ=1300円で禿同士メール無料
が、
白プラン+S!ベ+パケ放題2=1800円でメール有料
っておかしくね?

改悪云々置いといて…
826非通知さん:2009/04/30(木) 17:08:20 ID:i+d3fQ0A0
どうして、2年後に純有利子負債が半減することって
半分て1兆4000億円も返せる訳?
訳分からない

827非通知さん:2009/04/30(木) 17:17:22 ID:HiuXxTE50
>>823
今の時点でパケットし放題2も選べるってだけで強制移行じゃないのに
828非通知さん:2009/04/30(木) 17:30:48 ID:zsTlFzIEO
簡単に追随されちゃったのかdocomo
829非通知さん:2009/04/30(木) 19:35:28 ID:CdABdbII0
>>827
今の時点ではね。
でも「次の改悪を危惧するスレ」的には非常に危惧される状況なわけで・・・・
830非通知さん:2009/04/30(木) 23:54:35 ID:s37jilHgO
たしかに。メール無料廃止への布石かもしれん。
831まちがって名前消しちゃいました。 :2009/05/01(金) 00:42:55 ID:CIfagSci0
それしたらまたシェアビリになるだろうなw
832非通知さん:2009/05/01(金) 02:05:41 ID:ToKkAT590
メールの網へ負荷なんて微々たる物だろうに
833非通知さん:2009/05/01(金) 06:39:09 ID:ry9e8ror0
このプラン誰が喜ぶんだろ。
834非通知さん:2009/05/01(金) 06:47:33 ID:9dkj9mtDO
メールは家族にしかしないけどネットはちょっと見るって人くらい?
835非通知さん:2009/05/01(金) 09:29:02 ID:jl0AxNYA0
禿同士SMSも有料にする気か?


家族間の会話が無く
メールだけなんだけど…


俺じゃなくて
妹と母親の話だが
836非通知さん:2009/05/01(金) 09:56:43 ID:qoZ9jT7/0
パケットでないSMSも有料になると、パケットし放題にカウントされないから
必ず課金されるんだよな。
837非通知さん:2009/05/01(金) 10:45:13 ID:Jtq5ZijN0
>>831
今だって携帯三社の中では最下位だ
838非通知さん:2009/05/01(金) 14:03:15 ID:pUNkViuf0
>>828
ドコモは他社も同様に変更するってある程度予想してたのでは?

ただ、2って新しいプランを作ってメールを有料化までは予想していなかった気がするが
839非通知さん:2009/05/01(金) 16:36:59 ID:8COn9i++O
収穫期になりましたので料金改定なんてね
840白ロムさん :2009/05/01(金) 16:42:32 ID:VWAIET4R0
>>838
俺もそう思う
841非通知さん:2009/05/01(金) 23:28:27 ID:26fhyJvX0
>>833
禿
842非通知さん:2009/05/02(土) 03:29:10 ID:NW8sV9rs0
自網回線がお宝回線になっちゃた感があるなぁ。
843非通知さん:2009/05/02(土) 03:42:07 ID:XpQAIiahO
自網もいつまで持つか…
844非通知さん:2009/05/02(土) 05:21:56 ID:NW8sV9rs0
自網回線で機種変更すると
ショップによっては強制的にS!べを付けさせて
自網を無しにしちゃうショップもあるという、レスがあったからなぁ。
845非通知さん:2009/05/02(土) 05:28:48 ID:hKhVvXcxO
>>792
そういう底辺店舗は日本人店員でもろくなの居ないし、
全部自販機にでもして欲しいな。
“対面販売”がモットーなんて、単なる経営者のオナニーだし…



ソフトバンクショッブなんか特にそう。
馬鹿で無愛想でいい加減な店員に対応してもらうくらいなら
自分でPCいじって、マニュアル書見ながら手続きした方が良いと思うよ。
こんだけ改悪しまくるなら、店員一人にして
手続きも設定も全部自分でやるショッブでも作れや。
846非通知さん:2009/05/02(土) 05:32:22 ID:hKhVvXcxO
>>794
確かに差別は良くない。
でも優秀な外国人と無能な日本人と居たら、
迷わず無能な日本人を選ぶ。
847非通知さん:2009/05/02(土) 05:49:29 ID:fgPoG31e0
なぁ。

プリのPINロック番号わかんなくなって
そしたらPNKコードを・・なんて出た。

その上「残り〜回」だの、まるで死の宣告のようなんだが。

どうすればいいんだ?
848名も無き冒険者 :2009/05/02(土) 06:13:15 ID:jf1R9Jnv0
ロックしたらSBSいくしかないよ
849非通知さん:2009/05/02(土) 06:30:16 ID:uF6mTArq0
>>846
俺なら外国人の方行くかもWただし、金髪美女で日本語が堪能であることが必須条件だがW

850非通知さん:2009/05/02(土) 09:28:43 ID:xuyQvuS/P
>>847
マルチすんなおとなしくSBS行け
851非通知さん:2009/05/02(土) 11:56:48 ID:RrHlOsEv0
>>844
今はどのショップもオプションベタ付けで売るからな。

「よっては」なんて生やさしいもんじゃないよ。
852渡る世間は名無しばかり :2009/05/02(土) 19:58:58 ID:inV9ToR00
ドコモはメールもパケ放対象でしょ?

>NTTドコモのサービスと同様に
って何のこっちゃ???
853非通知さん:2009/05/02(土) 22:10:42 ID:RrHlOsEv0
>>852
メールは無料でなくなりますってこと。
854非通知さん:2009/05/03(日) 04:29:56 ID:JmjjIctaO
値下げとみせかけて値上げという手法。
855非通知さん:2009/05/03(日) 05:56:17 ID:kVG4GgQNO
だって収穫期間なんだもんね
856非通知さん:2009/05/03(日) 17:34:45 ID:Wfh+VEHsO
>>854
最近の悪徳企業はそういうの得意だもんな。
自己中な迷惑行為を社会貢献のような話にすり替えたり
謝罪を営業にすり替えたり、
本当に腐った世の中だ。
857非通知さん:2009/05/04(月) 02:08:24 ID:fSdJaW4z0
ブラック企業の面目躍如。

敗者復活と銘打って、学生にタダ働きをさせるとかな。
858非通知さん:2009/05/04(月) 18:29:49 ID:Rnj8PEf6O
ブラック企業の分際で、兆単位の売り上げ上げたり
万単位の社員を抱える規模になれたのだから
世の中狂ってる。



損もムカつくけど
結局はブラックベンチャーで大金稼いだ分際で
偉そうに綺麗事並べて偉人ぶってるSBIの北尾もムカつく。
テメェも所詮は堀江村上と同じ穴のむじなだろうに。

客や若いの従業員を騙して利用して得た金で
小銭寄付して善人ぶるなよ。
859非通知さん:2009/05/05(火) 02:27:26 ID:nHDQtHJPO
爆弾仕込むあたりがソフトバンク
860非通知さん:2009/05/05(火) 02:29:17 ID:7VIQ+2uJ0
貸倒引当金も急増中です
外国の個人投資家にはCP500億全額返却申請くらいました
CDO炸裂で750億ぶっとびました
CDS値がどうにもとまりません
子会社を付け替えて現金を集めました
某社の18倍の水濡れ苦情があるとばらされました
マスゴミにしょっちゅう破綻予備軍だと名前を挙げられてます
有利子負債が増えないように子会社株を担保に1000億用意しました
機関投資家からお金を集められないので個人投資家を騙すことに全力です
詐欺携帯の7割が禿рセと警察に発表されました
独自基準基地局数を嘘だと他社にばらされました
アクセスチャージも断トツ高いと他社にばらされました
学生に無賃営業させようとしてお国から苦情もらいました
全国的な大規模障害でお国から苦情もらいました
大規模障害は人為的ミスであり設備投資ピークは過ぎたので縮小していきます
尚、大規模障害については該当担当者の首切ったんで忘れてください
ARPUも下がりっぱなしです、もう止まりません
株も手放して現金を集めました
具体的な施策もないのに5年で有利子負債を返済すると宣言し失笑されました
純増数連続bPですが” 減 収 減 益 ”です
他社の基地局数までも社長自ら2期連続で嘘吐きしました
”減益”ですが増配する(キリッ から株は手放さないで><
固定回線とかどうでもいいのでiPhone買って使ってください
ヤフーは永久に私の財布です

禿儲や禿工作員には見えない魔法の文章です
次の改悪が楽しみです
861非通知さん:2009/05/05(火) 12:45:14 ID:q4odtl5iO
>>856
そういうインチキ会社ソフトバンクは潰してほしいよね
862非通知さん:2009/05/05(火) 13:04:40 ID:imyObY9H0
2008年で売れた機種は812SHのみだよね
ばらまき機種以外は売れないし、高いし
売れるのってスパボー一括0円で買って、2年間8円携帯で冬眠
有料携帯に成る前に解約かMNPぐらい
863非通知さん:2009/05/05(火) 13:29:49 ID:q4odtl5iO
こういう悪徳会社は潰してほしいね
悪い影響しか与えない
864非通知さん:2009/05/06(水) 00:23:50 ID:SErSj1F+O
やっぱ工作員って実在するんだな。
連休中はスレが平和だな。

大体、第三者が訳も無くこんな会社を援護する筈も無い。
工作員も連休中なんだろうな。
865非通知さん:2009/05/06(水) 00:44:47 ID:UZIMHn9d0
お前も休めよ
866非通知さん:2009/05/06(水) 03:40:17 ID:STNfaZAlO
864には悪いけど、絶妙の突っ込みに笑っちゃいました
ほんと平和で気分イイね
障害スレには一匹湧いてるけど。
スレチにならないようhttp://d.hatena.ne.jp/nekotako999/mobile
五月五日のやつ長いけど暇な人読んでみて
867非通知さん:2009/05/06(水) 07:31:06 ID:919yARd30
「イイシラセ株式会社」
mixiでも書き込みあって気になったんで電話してみた(`・ω・´)
メールで話つけて、女性がとりあえずのお仕事の内容を電話で教えてくれた。
半年6円のソフトバンクプランを基本口コミ(友人とかmixiとか)で勧めて
いく取次ぎの仕事らしい。なぜか地下活動風・・・。
あんまりおおやけに宣伝とか広告とかはしない方針で、やったら代理店除名。
なんだってさ。
しかも6円プランは半年のみ可能で、半年以上になると普通のプランになる
みたい。だからお得なのは半年だけ。
この仕事を始めるにあたって取次店登録料として5000円のみ必要。
あと仕事するにあたってソフトバンク携帯を1台持ってもらう。
このプランと光、ヤフーをも取次店として ビジネス展開していっている・・・
ってところで話終わった。
「何か疑問あったらメールくれ」ってさ。
やたらネットワークビジネスなんかするよりこっちの仕事は人にちゃんと仕事
しているって言える!ってのを強調された。
ま、自分には余計怪しく聞こえたんだがな。
取次ぎ料金とかはぼかされて教えてくれなかった。やる気のある奴にしか
教えないって感じにごまかされた。


イイシラセ鰍Q月より光通信の2次店に昇格しました。
扱っているプランは法人向けのSP6(紹介プラン6)です。
本来なら法人向けのサービスですが、同社は不特定多数(個人)に販売していますのでかなりお得です。
但し、特定少数との建前を造らなくてはならないので「愛は風の如しの会々員限定」としています。
社名や会の名前から察する限り幸福の科学の関係者なのかも知れません。(未確認)
同プランは総務省からソフトバンクに個人に販売したら違法に近い割引だから即刻、中止するようにと言われているプランです。
5千円を払うだけでソフトバンクの公式ライセンスのBMLの受講もでき、無限連鎖販売取引形態を採用してますから簡単に稼げるようです。

禿もピカも必死のようですね^^^^^^^^
868優しい名無しさん :2009/05/06(水) 14:15:01 ID:EJRwu95z0
>>867
うさんくせー
869名無しの愉しみ :2009/05/07(木) 01:30:51 ID:fj3Q7f74P
>>867
凸おつかれ。
870非通知さん:2009/05/07(木) 03:05:19 ID:gAlglCExO
なんかまた安く見せかけた値上げしたらしいね
871非通知さん:2009/05/07(木) 13:33:59 ID:wM0KaLBVO
禿「これからは収穫期」
SBMはいずれ計画倒産させる『人寄せパンダ』ニダ
穴埋めは公的資金使わせるニダ長銀の二匹目のドジョウ狙いニダ
郵政族議員はウリの同胞がしっかりおさえてるニダ
役人も民営化されて抱き込むのは簡単ニダ
でもまだ関連会社が潤って無いニダ支那自慰効果が出て無いニダ
郵便貯金もっと使わせるニダ百年に一度の大漁になるニダ
それまでどんな事してでも乗り越えるニダ
872非通知さん:2009/05/08(金) 07:36:57 ID:bsOMGxG7O
いずれにしても、ホワイトプランは自社メール無料で大々的に売ってるんだから
パケし2にしたら廃止になることをはっきり明示しろよ。
873非通知さん:2009/05/08(金) 17:14:38 ID:x+Y5jAHc0
はっきり明示
874非通知さん:2009/05/08(金) 17:20:18 ID:Eu5y8cO2O
>>873
最近こういう感じで書く奴多いけど
本人は鋭い突っ込みか揚げ足でも取ってるつもりなのか?
端から見ると一番馬鹿っぽいんだけど…
875名無しさん@引く手あまた :2009/05/08(金) 17:40:41 ID:OlwsTKdd0
改悪史には入ってないけれど
バッテリーの価格水準値上げって
月100〜200円値上げしたようなものだよな
改悪史に入れて欲しい
876名称未設定 :2009/05/08(金) 18:46:06 ID:3YP91JwY0
改悪っしょ!!もちろん
877非通知さん:2009/05/08(金) 21:13:50 ID:x+Y5jAHc0
>>874
別に鋭い突っ込みでもなく、揚げ足取りでもないよ
変な日本語使えば指摘されるってだけのこと
878名無し~3.EXE :2009/05/08(金) 21:46:35 ID:3YP91JwY0
2ちゃんで正しい日本語って、みんな多少どこかしら
ネット用語?みたいなおかしなの使ってっるじゃん。

それいちいち指摘するの?
めんどくさいやつだな
879名無しさんに接続中… :2009/05/08(金) 23:30:12 ID:SALJyqS90
>>872

ホワイトでも加入は出来るけど、結局パケ2はブルー、オレンジ用ってこと。

「パケットし放題2(仮称)」に加入した場合には、NTTドコモのサービスと
同様に、メールの送信/読出料がかかります。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090428_01/index.html
880非通知さん:2009/05/08(金) 23:44:42 ID:E+mWZV5o0
ドコモの「プッシュトーク」、2010年9月末でサービス終了
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45199.html

 24時間以内の追従くるか?

S!ともだち状況/S!一斉トーク
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/communication/hotstatus/
881非通知さん:2009/05/09(土) 04:59:25 ID:/tJAGn66O
TCAスレより転載
月月割の割引対象として、基○料が対象外?
http://mobiledatabank.jp/blog/log/eid440.html
882名前をあたえないでください :2009/05/09(土) 06:47:02 ID:T05AQuyf0
>>881
端末の割賦分が割り引き対象外なWILLCOMよりはマシだろ。
883非通知さん:2009/05/09(土) 09:44:02 ID:g/316eUz0
○○よりマシとか恥ずかしくない?w

改悪はどこまでも続くよ
なんたって回収時期なんだからw
884非通知さん:2009/05/09(土) 09:44:10 ID:cis+UxlAO
ARPU引き上げ施策ですね、わかります。
885非通知さん:2009/05/09(土) 09:53:36 ID:tqWje0X9O
>>96が半分現実にw
886非公開@個人情報保護のため :2009/05/09(土) 10:11:39 ID:Ry2rg85t0
>>882
ソフトバンクも割賦分は割引対象外なわけだが。
887非通知さん:2009/05/09(土) 10:25:56 ID:tg1ZzoXw0
スパボ一括で買っても、最低実質980円×24回=23520円も掛かるのか・・・。
ドコモに移ろうかな。
888白ロムさん :2009/05/09(土) 10:38:17 ID:/5lrV48c0
もう安く回線を維持できるソフトバンクは終わったな
同じ維持費ならドコモの方がいいやw
889名刺は切らしておりまして :2009/05/09(土) 10:47:56 ID:+4d8eTTv0
安く回線維持するならイモバが780円で一番安くなるな
890名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/09(土) 11:04:52 ID:XQ/C6zM60
メイン回線の月月割終了と同時にauぷりに転出後スパボ一括で戻ろうと思っていたが
本当にやるんならドコモに転出決定だな
891非通知さん:2009/05/09(土) 11:05:27 ID:cis+UxlAO
>>889
実際、イモバで780円に収めるには機種を高い金出して買わないとならないがな。
イモバは機種の安売りはしてない。

ちなみにウィルコムはnicoスペシャルで期限つき780円。
892非通知さん:2009/05/09(土) 11:07:21 ID:g/316eUz0
39 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/05/09(土) 10:59:06 ID:zdxtf6fx0
ソフトバンクの客船に聞いてみた。
月月割から基本料を対象外とするという、沖縄でのテスト販売の開始は5月11日〜5月31日。
数日後っていうかあさってじゃん!!早っ!!
テスト販売の結果を見て全国に展開するとのこと。

変更対象は11日以降に新規で契約したユーザー。
既存契約者は、割引対象の変更は無いそう。現在のところ。
現在のところといわれたので、まさか今後変更の可能性はあるのか?と聞いたところ
なんとも歯切れが悪くなり、無いとはいいきれないと言われたorz
893非通知さん:2009/05/09(土) 11:29:19 ID:cfaaS4heO
またこっそりか!
894非通知さん:2009/05/09(土) 13:18:55 ID:0gHT2XvU0
史上最悪の改悪だね
895非通知さん:2009/05/09(土) 13:39:12 ID:XQ/C6zM60
これからドコモの料金体系調べに行ってくるよ
896非通知さん:2009/05/09(土) 14:08:25 ID:OuTf3QWe0
沖縄ビジョンですね
897(´・ω・`) :2009/05/09(土) 14:57:57 ID:R9/+cBCr0
そーだそーだ
同じ維持費がかかるのだったらドコモへ行きます。
898今日のところは名無しで :2009/05/09(土) 15:11:08 ID:9X82zAVr0
客船に確認してみたら
>>892と同じ内容の返事が来た。
最初はオペレーターも知らなかったみたいで、ソースを聞いてきた。
確認したところ、やはりそうだった

沖縄限定のテストマーケティングで、期日は5月11日〜5月末日
新スパボで端末を新規購入した方の月月割から基本料割引を対象外とする。
既存回線には影響なし。
全国への展開は考えていないそうだ。
月月割の割引対象を変更してみて、どのような影響があるのかを沖縄全域で調べるとのこと

禿やらかしてくれるな
899非通知さん:2009/05/09(土) 15:14:01 ID:pqocuy+NO
端末ID送出許可を端末とキャリア両方でやるのは何故だ
迷惑簡単設定を下げて有効になった途端
スパムがどっと来るのはなぜだ
端末で拒否しても禿からのお知らせスパムが止まらない
これに課金されたら…
900非通知さん:2009/05/09(土) 16:00:20 ID:6MEMlI/h0
MNP用回線はたくさんあるからいいか

2年の間にいろいろ変わるよ たぶん
901非通知さん:2009/05/09(土) 17:35:29 ID:ltzi8cnvP
うわあすごい改悪だな。びっくりした。
なんとなく全国にすぐ展開しそうな気がする
よっぽど禿は金に困ってるのかね
902非通知さん:2009/05/09(土) 18:41:48 ID:oyjooXMY0
>>885
月月割は基本料には適用しない
オプションにも適用しない
通話料にも適用しない
通信料にも適用しない
みなさんの心には適用します

こんなんどうよ?
903非通知さん:2009/05/09(土) 19:04:48 ID:P4ZuBX0O0
月月割は生き続けるさ
これからも
みんなの心の中に

……それじゃ困るって!w

今までの契約まで変えることはしないと思うが、ま、機種変のとき考えちゃうね。脱北も視野に入れておくか。
904非通知さん:2009/05/09(土) 19:41:30 ID:cis+UxlAO
さようなら、ソフトバンク
905非通知さん:2009/05/09(土) 19:51:14 ID:auSS+49g0
さようなら、GX
906非通知さん:2009/05/09(土) 20:04:54 ID:+1CYphG50
907非通知さん:2009/05/09(土) 20:17:42 ID:b00zVreq0
これがどの程度発動されるかだと思うが?

===
■新スーパーボーナスの提供条件書記載事項の変更について
当社ホームページへの掲載、文字メッセージ(契約者回線または当社電気通信設備から送信された数字、記号
およびその他文字等によるメッセージをいいます)の配信または当社が適当であると判断する方法にて変更
の内容を通知することによって、当社は本提供条件書の記載内容を変更できるものとさせていただきます。
この場合、料金その他の提供内容につきましては、変更後の条件が適用されるものとします。
===
908非通知さん:2009/05/09(土) 20:34:16 ID:mWG/16qp0
              ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ   >>905
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
909非通知さん:2009/05/09(土) 22:46:45 ID:UWo1eaBH0
いくら禿でも既存回線まで変更はしないだろ。
そんな事したら禿が一番怖いはずの純減がやってくるからな。
910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2009/05/09(土) 22:47:09 ID:g/316eUz0
禿社長一押しの「コンテンツ得パック」1回開くたびに大量課金
http://blog.livedoor.jp/shin_nom34/archives/51308089.html

パケットし放題未加入なら212円
パケットし放題加入なら89円

ページを開くたびに課金されます

おれからも罠はどんどん仕掛けていきます
911非通知さん:2009/05/09(土) 22:47:53 ID:g/316eUz0
×:おれから
○:これから
912非通知さん:2009/05/09(土) 23:20:29 ID:3yN9P+Cf0
スマート一括も消えたし沖縄で大失敗してやめてほしい
913非通知さん:2009/05/10(日) 00:02:07 ID:hJWgKjHi0
沖縄ってau最強のところじゃないっけ?
福岡とか減っても問題なさそうなところでやればいいのに
914非通知さん:2009/05/10(日) 02:29:02 ID:oXo2pjSB0
全国で月月割から基本料の対象外を既存ユーザーまで影響させたら訴訟起こす奴がいると思う
ソフトバンクの約款に書いてあっても量販店で月6〜8円で持てるのはソフトバンクだけって
宣伝しながら売ってたから
1年以上、この売り方してて今もこの売り方やってるわけよ
約款で月6〜8円で維持出来なくなる可能性があるならこの宣伝はアウト
量販店が勝手にやったってのは期間が長すぎてアウト

まずいですねこれ
915非通知さん:2009/05/10(日) 03:12:13 ID:pWg7ZOjcO
最近はこっそりどころか大胆に詐欺してるねソフトバンク
916非通知さん:2009/05/10(日) 04:40:50 ID:s/XWEJu/O
孫正義さん、御自身が困っているからといって、ユーザーにまで迷惑をかけないで下さい!
917非通知さん:2009/05/10(日) 05:02:46 ID:nw3JE3/GO
>>914
別に訴訟は起こさんだろうけど、
みんな速攻解約するだろうな。


>>915
今年の後半から純減に転じそうだな。

ボーダはプリペのばら蒔きを叩かれたけど、
一括の乱売はある意味プリペより劇薬だからな。
切れた時の副作用は大き過ぎる。



最近SBSでやたらプリモバイルのパンフが目立つけど、
再びプリペイド乱売で、純減を誤魔化すつもりなのだろうかね?
918名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 05:10:12 ID:/OBuBMU50
解約しなよ。auがいいよ。
919非通知さん:2009/05/10(日) 06:47:56 ID:oXo2pjSB0
>>917
最近のモンスターはETC付けて無くて割引受けられなかったら訴訟
ソフトバンク絡みだと海外でパケット定額なってねーぞ、説明不足だ!で訴訟だぜ?
遠隔で白ロムをロックして訴訟なんてのもあったな
これは内容がちょっと違うけど

6〜8円ユーザーが解約すれば、ARPUは上昇してトラフィックも下がるだろうが、
ソフトバンクの純増って中身が伴ってなくね?って事になるなぁ

しかし、6〜8円ユーザーが解約して普通のユーザーまで改悪されたら堪らないねぇ
920非通知さん:2009/05/10(日) 07:32:10 ID:z173MjTz0
SBは投資詐欺とかわらん
最初は安く徐々に値上げ
最後は業界高値更新?
921非通知さん:2009/05/10(日) 07:40:17 ID:rdCf68AxO
>>915
だからスレタイがこっそりからごっそりに変わったのだ。
922非通知さん:2009/05/10(日) 08:01:55 ID:h5kHkTlwO
なるほどw
923非通知さん:2009/05/10(日) 09:35:23 ID:/fXOfB7t0
果物を収穫するときは、普通は数個程度木に付けたまま残しておくけど
ソフトバンクはマジ根刮ぎごっそりもぎ取っていきそうだな。
924非公開@個人情報保護のため :2009/05/10(日) 09:43:18 ID:2OreYJs00
8円や980円で済んでいたメール機能つきトランシーバが、
980円〜値上がりしたら解約。
ARPUを上げたいのは分かるが、サービスを向上させてトラ
ンシーバからメイン携帯の座を狙うのなら分かるが、また
ユーザをだまくらかして金を取る作戦に出たな。
925非通知さん:2009/05/10(日) 10:17:31 ID:oXo2pjSB0
計算すると面白いぞこれ

総合ARPU 4070円
音声ARPU 2320円
データARPU 1740円

このどれかをクリアしてる人には影響無し
スマート一括とか月賦で購入した人も影響なし
スパボ一括トランシーバー組狙い撃ちの改悪

これ普通に既存利用者にも導入すると思われる
926非通知さん:2009/05/10(日) 10:18:53 ID:oXo2pjSB0
上のARPUはソフトバンクの平均ARPUね
927非通知さん:2009/05/10(日) 10:27:58 ID:rdCf68AxO
機種変ユーザーとライトユーザー直撃ってことだな。
割賦1280円端末買うと最低の維持費は2160円に。

なんとドコモのベーシック、あうのフルサポと同等になる。
928名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 10:29:41 ID:yFp2HEJA0
>>925
いつのデータだよw

総合ARPU 3840円
基本料+音声ARPU 2020円
データARPU 1820円

下がる一方ですw
929非通知さん:2009/05/10(日) 10:42:09 ID:oXo2pjSB0
>>928
ごめんw
3Qの奴だったwww
930非通知さん:2009/05/10(日) 12:46:37 ID:3jE506WxO
最大で最後の改悪
太糞晩喰は有事の際100%テロの対象になる
なぜかウリの回線だけは奇跡的に難を逃れる
技術的には既に準備完了
未だ脱北を果たせていない俺が妄想してみた
931非通知さん:2009/05/10(日) 12:54:20 ID:jiI4lDZSO
SBMはもうダメだな。さようならソフトバンク……





…って俺ソフトバンク使ってなかったわ。
932非通知さん:2009/05/10(日) 14:36:10 ID:BsasKEBr0
>>927
終わったなぁ。

ソフバン同士無料通話目的の1回線を残して、
残り4回線は解約しよ。
もし8円で持てなくなったらだけど。
933非通知さん:2009/05/10(日) 15:10:23 ID:AGqP9Hs40
ソフトバンクは端末価格が他キャリアより高いから
月月割考えてもお得感なくなってるのに。
沖縄で大ゴケしてぽしゃると思う。
934非通知さん:2009/05/10(日) 15:21:35 ID:kr7XNx+q0
SBの価格で書かれる実質××円とかって表示が本当に
怪しい気がするんだけどさ。実質も何もなくとりあえず
明確な金額だけを書けよって言いたい!
935非通知さん:2009/05/10(日) 16:38:07 ID:rdCf68AxO
>>933
販売価格が変わる可能性もあるから>>927のとおりになると限らないけど…まあなんとも。

>>934
ほんとは0円表示駄目なはずなんだけど未だにしてる店多いね。
ヨドバシとかでは実質表記はやめてる。
936非通知さん:2009/05/10(日) 18:14:18 ID:g4lOpMCiO
スパボ一括月々8円なくなるのか
937非通知さん:2009/05/10(日) 18:48:17 ID:CQTf6OtN0
マヂレスするけど、
新規か機種変に適用だろw
938非通知さん:2009/05/10(日) 20:12:42 ID:KSePcy5f0
>>934
>> SBの価格で書かれる実質××円とかって表示が本当に怪しい気がするんだけどさ。

家電量販店も、ポイント還元分を引いて、実質xx円みたいな
詐欺寸前の表示をしているからねえ…

悪しき商習慣だよなあ。
939名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/10(日) 20:18:48 ID:k9p+Jsa10
だがその詐欺にだまされて金を払っている人たちのおかげで
うまい思いをしているわけだ

悪しき商習慣ってのには同意するが
940非通知さん:2009/05/10(日) 20:46:28 ID:2FtipD4T0
馬鹿な消費者が多いことに驚くな。
ちゃんと情報を集めて性精査できるなら8円ケータイしか
選択肢は無いのにな。
プライマリをSBMとかありえない。
941非通知さん:2009/05/10(日) 23:02:00 ID:4OtMmkvL0
性精査?
942非通知さん:2009/05/10(日) 23:05:37 ID:2FtipD4T0
タイプミスすまんm(__)m
誤)性精査
正)精査
943非通知さん:2009/05/10(日) 23:21:32 ID:P1GBVhwj0
精子の数が減ってるんだろう
944非通知さん:2009/05/10(日) 23:35:28 ID:KSePcy5f0
普段の書き込みが垣間見える誤変換w
945非通知さん:2009/05/11(月) 02:55:03 ID:DJazQUtV0
>>914
いや、8円ケータイの話を持ち出すと、かえってそれ以外のユーザーの共感を得られなくなるので、
ここはもっと正攻法でいくべき。
それに、8円で宣伝していたのは販売店、代理店で、ソフトバンク本体がそれを言ったことはないから、
そのセンだと下手をすると個々のお店との裁判になってしまう。

だから…
約款にもカタログにも新スーパーボーナスの月月割は「基本料も対象になる」ことを明言して、
契約者を募ったのだから、途中変更は詐欺と同じ。この点で責めるべきだな。
いくらソフトバンク側の判断で契約内容の一部を変更できるとしても、限度というものがあるわけで、
ユーザーに一方的に不利な契約の変更は道義的に認められず、そもそも契約の意味が無い云々…。
946非通知さん:2009/05/11(月) 02:55:42 ID:DJazQUtV0
>>937
>新規か機種変に適用だろw
それで、機種変について思ったんだが
新スーパーボーナスの但し書きにこういうのがある。

>新スーパーボーナスは、月月割が終了した後も継続されます。
>(中略)新スーパーボーナス用販売価格以外で携帯電話機をご購入された場合、新スーパーボーナスは解除されます。
逆にいえば、スパボ以外を利用しなければ、はじめのスパボ契約はずっと継続されるわけだ。

この文の「月月割が終了した」は、たんに機種代を払い終わったというだけで、
月月割のシステムはスパボの一部なのだから、それ自体がなくなるわけではない。
で、そのままスパボで機種変すれば、以前のスパボ契約が継続した状態で月月割が発生する。

つまり、スパボ(一括、分割とも)契約で買っている者が、そのままスパボで機種変した場合、
「以前のスパボ契約が継続されている」とみなされ、その契約内容が適用されるはずだ。
はじめの契約の時点で、「基本料が割引対象になるスパボ」を契約していて、
スパボで機種変してもその契約が続いているのなら、機種変して再び月月割が発生してもそのルールが適用されるべき。
という、理屈が成り立つよな?
「今のスパボ契約のユーザーがスパボで機種変しつづける限り、そのユーザーは基本料も割引対象」と主張できるね。
947非通知さん:2009/05/11(月) 03:31:10 ID:lHTsaCHrO
祭りも終わりか
買わないけど見てるの楽しかったな一括スレw
948非通知さん:2009/05/11(月) 05:06:29 ID:GQ3LB35hO
>>940
今更驚くものでもないだろ。
消費者というかバカな国民ばっかだから、
ソフトバンクや光通信、ライブドアやグットウィルみたいなDQN企業が
上場出来て大企業になれたんだろう。

国民がまともなら、こんな会社絶対大きくなれないだろ。
949非通知さん:2009/05/11(月) 11:48:56 ID:wY/MdsopO
沖縄情報まだ?
950非通知さん:2009/05/11(月) 11:54:51 ID:GQ88pUIB0
ガセだったのかなぁ。

それともYahoo!トップ課金のように、反響があったからやめちゃったとか・・・。
951非通知さん:2009/05/11(月) 11:57:33 ID:wY/MdsopO
まだ公式に発表もされてないし、テストすらせず辞めるのかねぇ
952非通知さん:2009/05/11(月) 15:47:16 ID:GQ3LB35hO
そりゃソフトバンクなんて禿一人の気まぐれ会社だからな。
工作員も情報捜査出来ないくらい皆が騒ぎ出したら
あっさり撤回だろう。


これを機会に端末価格7000円(730・731SC限定で構わん)。
通話無料無しだが基本料0円のプランとか作って欲しいな。
953名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/11(月) 16:03:37 ID:pyxadujb0
つ[プリモバイル]
954( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/05/11(月) 16:57:13 ID:ReBEqGi7P BE:198181049-PLT(16000)

次スレのスレタイとテンプレを絶賛募集中( ゚∀゚)彡
955非通知さん:2009/05/11(月) 19:01:06 ID:GQ3LB35hO
>>953
月々1500円掛かるじゃん
それにプリペイド自体、禿はやる気ないからな。
>>952は8円一括への代替案。
980円で中途半端にキャリア内定額なら、
基本料無料で通話料課金の方が需要あるんじゃない?
端末も低インフラ、低サポートの会社に豪華端末は無用。
731SCみたいな端末を大量生産して、如何に安価にするかを目指した方がいいな。
大企業が望んだ格差社会がどんどん進行してんだから、
そういう層を狙った商売しろよ。
900幾つSH端末などソフトバンクには不要。
金持ちはDoCoMoに行けばいい。
インフラ整備や真っ当なサポートすら出来ず、
社会常識すら欠ける会社は、分相応な客層を分相応な値段で相手してりゃいいんだよ。
956非通知さん:2009/05/11(月) 22:08:32 ID:L2WqS1Qe0
>>954
なんとなく、「こっそり」のほうがいいかな。
その方が禿らしい。
957非通知さん:2009/05/11(月) 23:36:24 ID:kCgs/bVN0
【小さなことからコソコソと】
958非通知さん:2009/05/12(火) 01:04:57 ID:wf5E4ykcO
>>956
こっそりごっそりと改悪します。
959非通知さん:2009/05/12(火) 03:10:52 ID:VXKp5XX4O
今まで改悪どれくらいやったかな?
多分数えきれないんじゃない
960非通知さん:2009/05/12(火) 03:13:59 ID:TgqkIYpZ0
〓SoftBank改悪史
・デュアルパケット定額→パケットし放題
 上限4095円を4410円へ値上げ
 パケット通信料0.0525円/1パケットを0.084円/1パケットへ値上げ
・アフターサービス→スーパー安心パック
 月額料金315円→498円へ値上げ
 ポイント付与140P→100Pへ減
・端末メール受信初期設定「手動受信」→「自動受信」へ
・明細郵送無料→100円
・外装交換頻度制限適用 ・新規契約、契約変更の際の住基カード使用不可 ・オレンジプランX廃止
・スーパー安心パック→あんしん保証パック
 外装交換費用100%補償→80%補償
 ポイント付与100P→なし
・外装交換費用6300円→15750円に値上げ
・急速充電器標準付属品→オプション品
・料金プラン他社追随終了
・新規スパボ特別割引が2200円→2000円に減額(08春モデルの一部機種から)
・ブループラン「パケット定額Biz」終了←パケ定フルで復活し段階性に
・104番号案内夜間早朝料金105円→157.5円に値上げ
・オプション品の価格=交換可能ポイントへ
・ポイント利用可能上限を設定
・S!メールはS!ベ必須に(自網S!べ廃止)
・メール先行受信97文字→50文字
・メール送受信5段階課金→パケット課金へ実質値上げ
・あんしん保証パック入会/利用条件変更
 入会いつでも可→携帯電話機の購入時のみ
 各特典の入会同時利用→不可へ
・Y!トップ課金へ(2度試みるも未遂に終わる)
・一部端末(春モデル以降は全て)で取扱説明書有料化へ
・My SoftBankをFlash対応化で値上げへ
・ホームアンテナ設置・撤去費用有料化へ
・ブルーバリュー、シンプルオレンジへの月月割適用廃止
961非通知さん:2009/05/12(火) 04:17:55 ID:sJK+hIR90
まあ8円端末は確かに止めるべきだとは思うよ
でも同じ980円だったら間違いなく他のキャリアに行くね
SBに出して良い適正価格は480円までだな
962非通知さん:2009/05/12(火) 04:32:13 ID:wf5E4ykcO
>>961
もしくはデータ定額の上限を引き下げて、
基本料、ヤフーケータイ、データ定額、留守電で総額3500円未満に出来ればな。
どっちにしても禿が一番売りたがってる豪華端末は不要。
安い端末の開発に特化しろ。
963非通知さん:2009/05/12(火) 05:03:25 ID:YTgQs1AfO
>>960
>ポイント利用可能上限を設定
って、ありましたっけ?
964白ロムさん :2009/05/12(火) 05:06:27 ID:Tt1ohh/I0
なんかあったような
965非通知さん:2009/05/12(火) 05:31:54 ID:VZxRMoTlO
>>963
正しくは、割賦購入時のポイント利用の制限、だな。

例えば10000ポイント持ってて、割賦2300円、特割2000円の端末を買ったとすると、
実質負担額の7200円にしかポイントが使えないため7000ポイントまでになる。
3000ポイントは残され、また安心パックの3000ポイントも使われず付与されだけ。
一括購入のみ全ポイントが使えるが、結構な初期出費を必要とする。
966非通知さん:2009/05/12(火) 05:34:54 ID:VZxRMoTlO
ちなみにあまり知られてない改悪を>>960に追加。

・一括購入時の特別ポイント付与廃止。
・S-1開催中の新規客にS-1メール強制送付。解約に結構なパケ代必要。
967非通知さん:2009/05/12(火) 05:47:19 ID:YTgQs1AfO
>>965->>966
解りやすい説明有り難うございます。
なるほど理解出来ました。
968非通知さん:2009/05/12(火) 09:00:16 ID:cJ+Gb2+UO
特割って通話料の割引なはずなのにこういう時だけ端末代に及んでくるんだよな
969非通知さん:2009/05/12(火) 09:09:50 ID:popnbWcS0
>>960 追加
・「コンテンツ得パック」TOPを1回開くたびに大量課金
 (パケットし放題未加入なら212円、加入済みでも89円)
970非通知さん:2009/05/12(火) 09:22:45 ID:sVYLp3kHO
挙げればいくらでも出てくる
971( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/05/12(火) 09:51:49 ID:7Uz8wx/2P BE:49545533-PLT(16000)

んじゃ次スレ立てる( ゚∀゚)彡
972非通知さん:2009/05/12(火) 09:53:49 ID:H+mY6G+FO
そろそろまとめサイトでも出来そうな量になってきたなw

ところでどっかにドコモ&auには改悪まとめはないの?
973( ゚∀゚)彡 ◆OPPAI4YT5g :2009/05/12(火) 09:57:07 ID:7Uz8wx/2P BE:220200285-PLT(16000)

次スレ

【ごっそり】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242089703/
974非通知さん:2009/05/12(火) 12:03:56 ID:81N1T6CO0
>>962
>安い端末の開発に特化しろ。

それじゃ、2004年頃のVodafoneの二の舞になるんじゃ?
975非通知さん:2009/05/12(火) 12:16:36 ID:L6btMXipP
つか、以下だな
976非通知さん:2009/05/12(火) 12:44:36 ID:wf5E4ykcO
>>974
端末の価格が高騰しまくってるし
ホワイトプランやプリモバイルはあるし
2004年とは状況は随分違うと思う。

それに、830SH、830P、731SC辺りでもボーダ時代の端末より数段マシだから
今、安い端末を開発を目指しても、あの頃よりマシな端末になると思う。



てかボーダフォンも、最初に美味しいサービスを出して
後から撤回改悪を続けて自滅したよな。
977名無しさん@ご利用は計画的に :2009/05/12(火) 13:19:42 ID:9YdbyoGM0
814Tを毎月500円くらいで使ってるけど
メールと通話をするくらいならこれで十分
薄くて軽いしポケベル入力とT9もついてるし
目覚まし代わりや電卓としても大活躍
携帯でテレビなんか見ませんよ

フェリカの容量が小さいのがちょっと不満
Suica Edy WAON QUICPayを入れたら一杯になっちゃうんだ
マツキヨ ヨドバシ トクトクポケットあたりも入れたいのに
978非通知さん:2009/05/12(火) 14:01:50 ID:q0IMnXlNP
沖縄の続報 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
979名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 15:24:00 ID:SID/8kAQ0
後は産めかい?
980非通知さん:2009/05/12(火) 16:17:59 ID:iodn0dzb0
>>972
王者はひかぬこびぬかえりみぬでし。
981山師さん@トレード中 :2009/05/12(火) 21:32:52 ID:NElDCV550
基本料は割引サービス「月々割」から除外--ソフトバンクモバイル、沖縄で試験導入
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20392937,00.htm

>ソフトバンクモバイルによれば、「仕様変更した場合の顧客の反応を見るため」に導入したという。
>マーケティング期間は5月24日までで、全国に適用するかは未定としている。

月月割に関してこんな掲示あり。
ttp://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL183.jpg

各機種ごとの説明のポップからは「基本料」の文字がマジックで消されてました。(これはiPhoneの例)
ttp://www.mobiledatabank.net/u/src/MDBL184.jpg
982非通知さん:2009/05/12(火) 22:28:47 ID:KPOU1fOf0
テスト期間中に契約した人々がかわいそう過ぎる
983非通知さん:2009/05/12(火) 22:41:56 ID:/WlBnG9t0
沖縄のみなさんの行動が今後の動向を左右する重要な布石です
984非通知さん:2009/05/12(火) 22:48:20 ID:iodn0dzb0
>>982
影響の少ない地域でちょろっと試験導入して実績を作ったとかで本土に導入するつもりだろう。
琉球の状況いかんにかかわらず。(多少の実績なんか作れるだろ? だからこそ、琉球なんだと思う)
だから、テスト期間中に契約した人が情弱だとかかわいそうだとかじゃなくなる。
でなきゃ、わざわざテスト導入なんかしない。
985非通知さん:2009/05/12(火) 23:09:01 ID:kRQmc49W0
>>984 俺もそう思うな。もう導入を決めてると思うよ。ただ行き成り始めればヤフートップぺー時有料時見たく
批判浴びるから実績作りだろうね。公式発表なしにいきなりやること自体悪質だ。

ただ加入者大幅減か現ユーザーまで対象にしたら多数の解約間違いなし?
こんな酷いサポートで他社と同じ金払うなら他に移った方が数段まし。
また何時どんな改悪が行われるかわからないなら他社の方が色々な意味で安心

まあ既存の加入者まで対象にしたら大問題になるだろうな。
何せ割引があるから本体代金一括払いしているのにさらに2年で約24000円も負担が増えたら
ふざけるな!と思う人の方が多いでしょ

セカンド携帯として月980円で持てた物が倍の1960円になったらやめる人も出てくると思うよ。
これ以上の改悪が続き信用無くしたら孫終わるだろうな。
孫が終わったら次はどこが引き受けるかな?
986非通知さん:2009/05/12(火) 23:18:48 ID:iodn0dzb0
>>985
既存顧客は手をつけないのでは?
新規・買い増し時でしょ。 最長二年後には、¥8ケータイでなくなってる。

ただ、ユーザーもキャリアを変えてまで抵抗するかね? 
今までしつこいくらいしゃべりまくりだったのが、キャリア変えたら電話来なくなったってのも
いい笑いものだろw
987非通知さん:2009/05/12(火) 23:20:13 ID:xvyZOea80
>>981を見る限り、端末の値下げはなさそう?
割引対象だけが変わるなら、相当な改悪だと思うが。
988不明なデバイスさん :2009/05/12(火) 23:22:36 ID:q6kmcmEj0
なんで「ホワイトプラン=基本料」なのかがわからん。ホワイトプラン入らない人だっているだろうし。
もしかしたら、さらなる改悪への布石?
989非通知さん:2009/05/12(火) 23:26:04 ID:NTJWcZPzO
月月割のCMで通信料からの引くって言ってたしいずれオプションも割引対象外になるんだろう
990非通知さん:2009/05/12(火) 23:30:37 ID:kRQmc49W0
これは最低980円は月にかかるってことでしょ。
ブルーやオレンジであれば1785円?位が最低基本料でこの金額は支払うようになるんじゃないの。
だから悪質だと思う。他にもっと高額な基本料払っていればその分は最低払わされるんじゃないの?
オプションやパケホで上限まで利用している人は変わらないかも知れないが比較的低額な基本料の人にはもろに
値上げになるんじゃないかな。
991非通知さん:2009/05/12(火) 23:41:54 ID:H7LV2NJw0
>>990
適用するにしても新規契約のみでしょ。
既存ユーザーにそれしちゃったら詐欺じゃん。
992非通知さん:2009/05/12(火) 23:52:05 ID:mmsmrVRC0
まあ8円はやめるべきだと思うが
新割引プラン少し露骨すぎだろ
SBがドコモやauと同じにしても誰もえらばねーよ
993非通知さん:2009/05/12(火) 23:52:53 ID:3DD5ZxJCO
改悪史にないけど海外携帯のレンタル料315円→824円ってのは?
994非通知さん:2009/05/12(火) 23:58:04 ID:mmsmrVRC0
俺は長いことグローバルコールプランで寝かせてたから
8円はともかく480円だな出せるのは
上限でも680円これならS!べ315円入れても基本料1000円以下に収まる
最悪でも芋と同じ780円にするべきだよ
ドコモや庭の980円なんて虫が良過ぎる
995非通知さん:2009/05/13(水) 00:02:39 ID:kRQmc49W0
>>991 既存のユーザーにはしないでほしいと思うよ。割引があるから加入してるしね。
ただ孫は今回みたく公式には一切発表せずに行き成りやるから信用できなんだよ。

うちは家族で利用してい全て一括で全額先に払ってる。
特にオレンジS月2360円月割2200円 差額160円とユニバが毎月請求来ているのが数本ある
これが全部ある日突然2360円+ユニバで請求着たら1万は軽く超えそうだ。
孫ならやりかねないよな。支払拒否すれば他社にも加入できないし。
既存のユーザーまで拡大したら詐欺に等しいよね。

でも割引しますとの記載だけだからやろうと思えば変更もできぞうな気がするんだよな。
割引額は変わらないと主張しそうだし。ただ現実には支払いが2年で最低23520円?は増えるし
俺みたくオレンジS加入している人は2年で52800円?位支払いが増えるしね。
996非通知さん:2009/05/13(水) 00:07:41 ID:DXxZe2UmO
>>986SoftBankの使い方はそういうもんだとみんな思ってる
だから8円でなくなったらウィルコムが選択肢としてまた現われてそっちに流れる
997名無しさん@引く手あまた :2009/05/13(水) 00:09:49 ID:b24BjkW30
>>990
既にブルーバリュー、シンプルオレンジは月月割対象外だしな
998iPhone774G :2009/05/13(水) 00:28:15 ID:XOUj5JCa0
沖縄からの報告はもう来たの?
999非通知さん:2009/05/13(水) 00:34:24 ID:pfoToBzx0
1000非通知さん:2009/05/13(水) 00:34:56 ID:GTBkpcxL0
>>1000なら既存ユーザーからも月月割りが撤廃され
代わりに売れ残った安い端末の在庫を1つ無料進呈
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。