こりゃ〓SoftBank潰れるね(・∀・)ニヤニヤ51

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2008/12/12(金) 01:31:28 ID:KJLeCrQ70
>>949
家族24で相手に渡してあるよ
改悪前だからS!べ外しでも写メール送れるし
相手は2台持ちになったからサムスンの古くさい薄型ケータイが以外と好評(・∀・)ニヤニヤ
とにかくwillcomはエリアが狭くてパケット遅いのがどうしようもならん
定額無しでも月50円とかパケ代だけは恐ろしいレベルで安かったけど
953非通知さん:2008/12/12(金) 01:41:50 ID:PCFwyrNU0
社長の髪も薄型No.1(・∀・)ニヤニヤ
954非通知さん:2008/12/12(金) 07:28:36 ID:hU6xQjG00
>>952
それはどこの店で契約したんだ。
はっきり明記しろよ。
携帯事業の経営権無くすぞ。
955非通知さん:2008/12/12(金) 08:22:13 ID:wh6QxIty0
>>954
マジレスカコワルイ
(・∀・)ニヤニヤ
956非通知さん:2008/12/12(金) 09:46:49 ID:ofXCQTN+0
>>951
誰かあのCMのキャプにその吹き出し付けてくれないかなあ
(・∀・)ニヤニヤ
957非通知さん:2008/12/12(金) 11:44:07 ID:59+083WFO
金が無いから基地局をドコモに売却する。
ドコモが買う訳ないな。
(・∀・)ニヤニヤ
958名無しさん@恐縮です :2008/12/12(金) 11:49:36 ID:iSFlRx9q0
そりゃ、基地局を買っても無駄だから買うわけがない。
959非通知さん:2008/12/12(金) 12:33:40 ID:Ti4ubTth0
買うとしたらイモバじゃね
960非通知さん:2008/12/12(金) 13:11:16 ID:59+083WFO
多額の設備を廃棄処分しても良ければ、ドコモの回線を借りて参入し直す事も考えられるが、多額の損失が生じるから、ソフトバンクは倒産する。
どうしようもないね。
ドコモも回線の余裕が無いだろう。
チャイナモバイルとボーダフォンに泣き付きますか、孫正義さん。
(・∀・)ニヤニヤ
961非通知さん:2008/12/12(金) 13:45:53 ID:PCFwyrNU0
不足してるエリアを補うにはドコモローミングは当然の洗濯だな。
為替が大変ですねw CDS爆弾はどうなることか(・∀・)ニヤニヤ
962非通知さん:2008/12/12(金) 13:52:11 ID:BOsrC9Rc0
SoftBankが潰れても全然かまわない(・∀・)ニヤニヤ
潰れるなら、早く潰れてほしい(・∀・)ニヤニヤ
963非通知さん:2008/12/12(金) 14:06:22 ID:PCFwyrNU0
>>961
CDSじゃなかったCDO爆弾だった(・∀・)ニヤニヤ
964非通知さん:2008/12/12(金) 22:58:47 ID:d4VoD49+0
グッドニュース
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43203.html

(・∀・)ニヤニヤ
965メイク魂ななしさん :2008/12/12(金) 23:15:16 ID:T4MSRG0U0
今更哀本はないわ(・∀・)ニヤニヤ
966Socket774 :2008/12/12(金) 23:17:41 ID:MK07YxKW0
これってジョブスが禿の行動に不振感持ってスパボ一括バラ撒きにならないようにする対策??
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
967非通知さん:2008/12/13(土) 00:11:44 ID:o/ux7Tnt0
965は意味がわかってない
(・∀・)ニヤニヤ
968 ◆xdaxYonFPw :2008/12/13(土) 00:33:06 ID:3UhYVKJM0
ビッグ3救済は無し
750億来ちゃったり?

(・∀・)ニヤニヤ
969非通知さん:2008/12/13(土) 01:24:59 ID:cg4a1pXf0
Appleヲタはもう持ってるだろ
まさかAppleのレジ袋欲しくてもう一台買うのか?
970非通知さん:2008/12/13(土) 01:31:53 ID:iMXpggFCO
docomoから出てたら即買いした

(・∀・)ニヤニヤ
971非通知さん:2008/12/13(土) 02:27:27 ID:BxQGkWepO
ぼったくりアップルだからなぁ、仮にdocomoから出ても微妙。
最低でもアップルケアを廃止してキャリア標準の保証をつけ、
契約回線毎の毎月の上納金も廃止、それからだ。

現実はアップルの要求を呑んだ上でクソバンクから出たから、まぁ話にならない (・∀・)ニヤニヤ
972非通知さん:2008/12/13(土) 02:32:55 ID:qxFzbTaD0
会社の存続がかかっているところは選択の余地がなかったわけだな。
973非通知さん:2008/12/13(土) 04:24:42 ID:mBpVIhpAO
実際、総務庁のシナリオはどこまで進んでんの? プラス要素無し、借金返済の目処無し、で事実上、すでに破綻してるわけでしょ。
ある日いきなり『父さんしました。』ってわけには行かない業種なんだから、
ダイエーの時みたいな、公金投入の是非論議はありなの?
それとも、中国へ…?

民間は、引き取れる体力のある企業なんて無いし…。
パ・リーグの時は良かったよね。禿・ホリエモン・楽天と、手を挙げてくれたから。
中小の生保が潰れるみたいな処理方法だと、大混乱が予想されるんだが。
ただでも、禿と契約してた人たちは、頭悪いのに、理解できるのかな?
MNPもパンクしちゃうよ。移転先は、
茸…65%(ただ安心感を求めて)
庭…30%(もとユーザー中心)
芋…1%(物好き)
ウコム…4%(同社間無料を求めて)

と予想。ウコムはMNPできないけど、サブ機同士で通話無料にこだわる人は、他の選択肢なし。
ウコムはインフラが付いて行けないと予想。
他社ユーザーも、迷惑な話だ。
ニヤニヤしてる場合じゃないよね。公金投入なんてなったら、相当数の人に迷惑かけるよね。
みずほも、ある意味共犯者か?
着地点のわかる人、ニヤニヤばっかりしてないで、シナリオを教えてください!

(・∀・)ニヤニヤ
974|男|名無し湯|女| :2008/12/13(土) 04:49:43 ID:4tX+fHCcP
長過ぎ
975非通知さん:2008/12/13(土) 08:16:00 ID:S4xpSKkq0
 ソフトバンクの携帯電話事業で貸倒引当金が急増している。2008年9月末の残高は
810億円と1年で500億円弱膨らんだ。09年3月期末には1000億円近くに達する可能性がある。

 端末の割賦販売が拡大、景気悪化も背景に回収不能の恐れがある割賦債権や通話収入が
増えているため。割賦は販売費用の削減に寄与したが、貸倒引当金の増加は営業利益の
下押し要因となる。

 携帯電話事業の貸倒引当金残高のうち、端末の割賦販売関連で約500億円を占める。
今年4―9月で約100億円増え、下半期もさらに80億円前後増える見通し。通話収入に
対する貸倒引当金の増加も大きく、4―9月で約110億円増え、残高は約310億円となった。
下半期も100億円前後増える可能性がある。

 貸倒引当金の新規繰り入れは営業費用に計上され、営業利益を圧迫する。4―9月期では
約210億円、09年3月期通期では390億円前後となる見通しだ。

[2008年12月13日/日本経済新聞 朝刊]

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS2D1201O%2012122008


(・∀・)ニヤニヤ
976非通知さん:2008/12/13(土) 08:18:44 ID:ZXDmON/f0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
977非通知さん:2008/12/13(土) 08:39:32 ID:Kf3KIroK0
(´・ω・`)ショボーン

(・∀・)ニヤニヤ
978非通知さん:2008/12/13(土) 09:12:15 ID:zlbfYWGpO
高額請求キター!
サポセンに聞いたらパケ代2万円
受け専門でSベ入ってないのに何故かね?
説明できないってさ
ニヤニヤ
979名無しさん@涙目です。 :2008/12/13(土) 09:15:25 ID:DyNkuqDs0
>>978
kwskソース
980非通知さん:2008/12/13(土) 09:20:16 ID:/5Js/2F70
>>978 まさしく誤請求!?
981非通知さん:2008/12/13(土) 09:40:31 ID:zi25xTE80
(・∀・)ニヤニヤ汁
(・∀・)ニヤニヤ
982非通知さん:2008/12/13(土) 09:49:53 ID:/5Js/2F70
今の自転車操業では、誤請求をしないと会社がもたない。
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
983非通知さん:2008/12/13(土) 09:51:38 ID:oWs6hj3P0

984非通知さん:2008/12/13(土) 09:52:56 ID:oWs6hj3P0
そこで公式スパム発信ですよ
(・∀・)ニヤニヤ
985とめ:2008/12/13(土) 09:58:46 ID:oXgFBUzPO
MNP、ソフトバンクをOUTするひと増えてる!・・流れが変わった?
986非通知さん:2008/12/13(土) 10:15:44 ID:qFUxRp3IO
>>978
禿電は一度確定した料金は覆らない。仮に誤請求でも。誤請求した分の差額は次の月以降から相殺する事になる。

ようするに当座のキャッシュが必要なら多めに請求しとけって事か
987非通知さん:2008/12/13(土) 10:19:48 ID:qFUxRp3IO
>>986
(・∀・)ニヤニヤし忘れたから哀本一括購入して、その場で解約してくるわ

(・∀・)ニヤニヤ
988非通知さん:2008/12/13(土) 12:25:28 ID:npl9DroY0
>978 クレジットを停止しとけ ヒヒヒヒヒ
989非通知さん:2008/12/13(土) 12:37:12 ID:oWs6hj3P0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081213-OYT1T00249.htm

> ソフトバンクは、月額基本料980円の「ホワイトプラン」などで契約数を伸ばし、
>7月に発売した米アップル製の新型携帯電話機「iPhone(アイフォーン)・3G」も新規契約増に貢献したという。

もちろん脱禿者は休止扱い、自社登録しまくりもカウントされてるんですね

(・∀・)ニヤニヤ
990非通知さん:2008/12/13(土) 12:40:59 ID:9xzKFt3k0
以前に禿増して魅力のないキャリアになってきました(・∀・)ニヤニヤ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/12/13(土) 13:08:19 ID:rcvfqb6i0
>>986
破綻したらすぐに多額の誤請求を繰り返して次月相殺を行わ(え)ずにドロンですね
(・∀・)ニヤニヤ
992非通知さん:2008/12/13(土) 13:42:04 ID:qFUxRp3IO
>>991
それを繰り返してスパボが終了しても抱え込む手も考えられる。解約したら誤請求した分の料金は返金しませんって。解約しなければウマー、解約しても誤請求分丸儲けでウマー
えげつないな禿は

(・∀・)ニヤニヤ
993非通知さん:2008/12/13(土) 13:53:49 ID:ZXDmON/f0
名字に田が付く姓で
田を「だ」と読むのは

実は浅田と前田、木田、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
994非通知さん:2008/12/13(土) 14:03:32 ID:o/ux7Tnt0
吉田、奥田、幸田、神田、市田、光田、津田、原田、西田。。。。。
995非通知さん:2008/12/13(土) 14:09:26 ID:jOdgEyrz0
>>978
以前、他のサービスで納得いかない点があった為、料金支払いを拒否したことがあったな。
カード会社に事情説明して結局支払いはなかった。でも信用力に傷が付いたかどうかは不明。
996非通知さん:2008/12/13(土) 14:22:27 ID:9xzKFt3k0
禿のブラックリストに載っても
他社に乗り換えればそれで十分
997非通知さん:2008/12/13(土) 14:34:49 ID:sATVCFQIO
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ケラケラ
998名無しさん@3周年 :2008/12/13(土) 14:51:54 ID:ZDyCzaGF0
>>993-994セットでコピペ
999非通知さん:2008/12/13(土) 14:56:59 ID:/W8BbPiUO
禿げちゃうぅ
(・∀・)ニヤニヤ
1000非通知さん:2008/12/13(土) 14:57:56 ID:9aptH/Wo0
1000なら禿倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。