〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6
ソフトバンクモバイル(孫正義社長)は7月3日、第2世代(2G)携帯電話のサービスを2010年3月31日までに終了すると発表した。
2Gのサービスを利用するユーザーには、サービス終了と第3世代(3G)携帯電話への変更をダイレクトメールやソフトバンクショップで案内していく。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/index.html

前スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220363034/
2非通知さん:2008/11/06(木) 00:05:14 ID:vHS6GBeG0
   /  \
   | ^o^ |             ペチンペチン
   \_/            ペチン ペチン
    / ̄ ヽ ペチン ペチン        ペチン   ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
   / /  |  ペチン ペチン       ペチン    ペチン       ペチン ペチン
  / /   |    ペチン ペチン      ペチン            ペチン
  \ \  | ∩   ペチン ペチン     ペチン           ペチン
   (ゝ )  |ノノ    ペチン ペチン    ペチン          ペチン
(((   (   |)) )))    ペチン      ペチン        ペチン
    |  |∪   ペチン   ペチン    ペチン       ペチン
    |  |    ペチン  ペチン      ペチン     ペチン            ペチン    
.    |  |   ペチン   ペチン      ペチン    ペチン              ペチン
.    |  |                  ペチン    ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
.   |__つ                ペチン
3非通知さん:2008/11/06(木) 00:15:00 ID:+B2lMyFE0
おひょー
4非通知さん:2008/11/06(木) 00:24:30 ID:wiIQtIhRO
>>1
5白ロムさん :2008/11/06(木) 01:04:50 ID:We/0dWEA0
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いしないでくりゃれ
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  _____.     レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;;;;)     ヽ.|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 (:::::::::;'::::::;':::::::;':::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
6非通知さん:2008/11/06(木) 04:00:31 ID:0BpUylFq0
2Gとか3Gとか良く分からないのですが、マジで使えなくなるのですか?
機種はDP2○○(←印字がハゲて読めない)を約10年位使ってます。
DP2○○って2Gですか、3Gですか?
すみません、教えてください。
7sage:2008/11/06(木) 06:49:44 ID:dSflTN7e0
>>6
釣りだとは思うがマジレス
2Gですよ
8非通知さん:2008/11/06(木) 07:06:45 ID:UhQB41cHO
>>1乙!
9非通知さん:2008/11/06(木) 09:12:31 ID:8A+fdKaOO
>>1
一言だけ言っておく!


10非通知さん:2008/11/06(木) 10:12:36 ID:JNoAK7cwO
11非通知さん:2008/11/06(木) 10:13:16 ID:XuXk6JzQO
>>6
オサーンw
12非通知さん:2008/11/06(木) 10:24:18 ID:UhQB41cHO
>>10
サイト踏んだら「このサイトは安全じゃない可能性〜」って警告が出た
13非通知さん:2008/11/06(木) 14:32:59 ID:OnpNkKb40
月月割

なんかイヤ
14非通知さん:2008/11/06(木) 14:49:24 ID:0BpUylFq0
>>7
有難うございます。釣りじゃなくってマジですよ!
これ本当に使えなくなるみたいですね。ったく、使えなくなるなら連絡よこせよ!
なんで他の人んとこに連絡行ってて、自分とこに連絡来ないんだよ!
近くのsoftbank屋に、今日聞きに行きました。調べるのに時間かかってましたが…。

全画面液晶で、液晶がタッチパネルになってて使いやすかったので、
似たような機械が出たら変えようと思い・・・早10年。
買ってすぐに電池の減りが早いって言ったら「全画面液晶だからです」とのこと。
なので予備バッテリーを3個購入。これが良かったみたいです。
現在は3個で1日持つ感じで、夜まとめて充電です。
15非通知さん:2008/11/06(木) 20:20:10 ID:aR7C8sX+0
>>14
とりあえず、ヤフオクとかで数百円の2G機種買って
機種変したらいいのに。
167:2008/11/06(木) 21:32:22 ID:dSflTN7e0
>>14
それは失礼。
DP212かな。
17( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/06(木) 21:58:29 ID:e5j6mzWAP BE:99091229-PLT(15151)

201SHをいじっていたら、自動的にロングメールに申し込んでしまったらしい
しかも、メアドが電話番号@softbank.ne.jpになっている
18非通知さん:2008/11/06(木) 22:10:26 ID:4r0eLY2u0
>>15
もう2Gに機種変出来なくなってるよ。
19非通知さん:2008/11/06(木) 22:28:39 ID:BRaJKHbp0
>14
>現在は3個で1日持つ感じで、夜まとめて充電です

いまだ2G使いの俺でも、それならとっくに機種変しているな。。。
あんた、すごいよ。
20436:2008/11/06(木) 22:41:39 ID:C7oNay+10
2G→2Gなら機種編可能
216→14:2008/11/06(木) 23:28:11 ID:0BpUylFq0
>>15
後継機が出たら変えるつもりが、後継機が出ないので、そのまま使ってる。
完全に電池使いきった時に急ぎのメールしないといけない時とかは、
夫婦共の知人とかだとカミさんに携帯借りてメールすることがあるけど、
携帯式の文字打ち込みが最高にウザくて、言った内容を打ってもらってるよ。
液晶にフルキーボードが出るので、携帯式の文字打ちは面倒です。
それが機種変更しない理由。
226→14:2008/11/06(木) 23:34:27 ID:0BpUylFq0
>>16
netで調べたらDP212でした。正解です。よくご存知で!
以後、DP212と名乗ることにします!
236→14改め、DP212:2008/11/06(木) 23:44:25 ID:0BpUylFq0
>>19
賞賛に預かり光栄です。
携帯がカラー画面になった時は心揺れたけど、良く考えたら白黒で十分。
あと、電池は3個でローテすればいいんだけど本体は1個だから、
液晶タッチパネルを10年使うと、画面が傷だらけで暗いところでは見にくい。
2419:2008/11/07(金) 00:22:37 ID:1wOGi8MP0
立派だけど、別にコテハン名乗るほど立派ではない。
25( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/07(金) 00:27:17 ID:RDLcdYLcP BE:396360689-PLT(15151)

コテハンそのものが立派ではない。
26非通知さん:2008/11/07(金) 03:48:27 ID:Y+Jg9qAeO
>>25
貴方を見てると説得力があり過ぎです。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/07(金) 11:39:00 ID:vM1nFj6T0
コテハンなんて、ただの自己顕示欲の表れ。
28非通知さん:2008/11/07(金) 18:12:15 ID:OCID488y0
事務手数料無料に。
29非通知さん:2008/11/07(金) 19:38:15 ID:4pJKCiuB0
すべて無料端末でok?
30非通知さん:2008/11/07(金) 22:32:16 ID:c04IvQBw0
so-su
31友達の友達の名無しさん :2008/11/08(土) 00:02:26 ID:XHDPK+kF0
某ソフトバンクショップで、数日前に2G→2Gの持込機種変が可能かと尋ねたらOKとの返事
昨日、同じショップで2G→2G持ち込み機種変しようとしたら「受付けできません」とのこと

お客さまセンターに問い合わせしたら、数分待たされて「出来ます」って言われたのに、
途中でまた、お待ち下さいと言われて、返ってきたのは「出来ません」との答え

出来るor出来ない、どちらがホント?
32非通知さん:2008/11/08(土) 00:22:33 ID:HWuGWFQy0
>>17
で? それが何?
アンタまだ居たの?
33きんたま2 ω ◆1Giuex2r4. :2008/11/08(土) 00:22:42 ID:x9+UlLgm0
なぜ2回目の「出来ません」と言われたときに理由を聞かないんだ…
普通に出来るけど、別のショップ言った方が話は早そうだが
持ち込み機種変は機種利用期間リセットされないのかな?巻き取り時にスパボ特割(朋割)に影響されないか心配
34非通知さん:2008/11/08(土) 00:50:03 ID:XHDPK+kF0
>>33
2回目の出来ません、というのはお客様センターに問い合わせた時のでしょうか?
「さっき出来ると言ったじゃないですか」と言ったのですが、
「先ほどのは間違いでした」と言われました

持ち込みの機種変更であることは何度も伝えたし、確認もしたんですが・・・
客センが間違ってた場合、どこに問い合わせたら良いのでしょうか?
35きんたま2 ω ◆1Giuex2r4. :2008/11/08(土) 02:22:47 ID:x9+UlLgm0
>>34 そりゃ客船だろ 5人に聞いて多数決とるんだ
この文書だとダメとは書いてないからな
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20071214j.pdf
36ツール・ド・名無しさん :2008/11/08(土) 06:36:01 ID:sUKjeBy50
規約には決まってないけど、ジニーが受け付けないとか
37非通知さん:2008/11/08(土) 06:53:50 ID:gTeVonz60
田舎ではいまだにADSLはエリア外
基地局も1つ
ドコモは1つから3つに
全国で使うならこれを機会に乗り換えたほうがいい
38非通知さん:2008/11/08(土) 07:19:59 ID:/8WO18yO0
37のいってる意味がわからん

田舎で使うならドコモにしろって言いたいのか?
39( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/08(土) 07:49:26 ID:vo/5FNNoP BE:66060443-PLT(15151)

>>32

電話番号@softbank.ne.jpが取れた
最初の1文字は0に出来ないはずなのにって事だ
40非通知さん:2008/11/08(土) 07:54:59 ID:/8WO18yO0
NG登録と
41非通知さん:2008/11/08(土) 08:04:01 ID:xgvPH/WW0
持ち込み機種変は機種利用期間リセットされましたよ。
Jポン時代の話ですが。
42非通知さん:2008/11/08(土) 09:29:01 ID:uiZ4AqYB0
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫正義)は、サービスの充実が図られている第3世代
(3G)携帯電話サービスへの移行促進ならびに第2世代(2G)携帯電話サービス加入者の減少などを鑑み、2G
携帯電話サービス(プリペイド含む)の新規契約申し込み受付を、かねてからご案内しておりましたとおり、2008年
3月31日(月)をもって終了します※。

なお、新規契約申し込み受付終了後も、2G携帯電話サービスをご利用のお客さまには、機種変更(2G→2G)や
「あんしん保証パック」の各種サービス、故障修理などのアフターサービスを含め、2G携帯電話サービスは継続
して提供します。
また、従来2G携帯電話でのみ提供してきたプリペイドサービスですが、2008年2月上旬より3G携帯電話のプ
リペイドサービスを、新たに開始する予定です。これにより、プリペイド携帯電話のニーズに引き続きこたえてまい
ります。3Gプリペイドサービスのサービス内容、料金など詳細は、準備が整い次第発表します。
※ 持ち込み新規契約および契約変更(2Gプリペイド→2Gポストペイド)も含む。
以 上
43非通知さん:2008/11/08(土) 09:47:09 ID:AtGLPYP4O
ボーダフォンも途中で約束反古にしたジャン
普通はルールを会社の都合で変えられるって契約になってるし
(とはいえ、ホントに反古ったりはしないと思うんだがね・・・振り上げた拳みたいなもんで)
44非通知さん:2008/11/08(土) 09:50:45 ID:ySCXgOubO
( ´∀`)<ぬるぽ
45非通知さん:2008/11/08(土) 10:02:33 ID:Q3SC3Fa+0
>>44

ガッ
46非通知さん:2008/11/08(土) 12:03:42 ID:tQIw1Kki0
ここまで待ったからには中途半端な条件では巻き取られないぞ!
禿よろしく。
47非通知さん:2008/11/08(土) 12:11:19 ID:BcSZ5J4g0
>46
俺もチャージせずJフォン東海のPJを受信専用で使えなくなる日まで
使ってやるぜ。巻き取り最低条件は3G新機種との無料交換だな。
多分よくても822Pだろうが・・・・。
48名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/08(土) 12:19:08 ID:kTJXivLJ0
俺、822Pなら替えてもいいんだが5000円+手数料じゃあ癪なんだよな
49非通知さん:2008/11/08(土) 12:22:21 ID:zSlQ5wZM0
孫社長&ソフトバンクモバイルの中の人、

あのね、
いま3Gケータイに買い換えて
24ヶ月もの間数千円を払い続ける余裕、正直ないのよ。
いつ失業するかもわからないし、そもそも生きていけるかわかんないし。
50名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/08(土) 12:40:34 ID:I65CKFIK0
P822の後継機か3G版nudio出るまで替えないだろうなー
51非通知さん:2008/11/08(土) 18:15:40 ID:FL1owfLJ0
そういやソフトバンクは春モデルもあるんだよな。
52非通知さん:2008/11/08(土) 18:30:16 ID:vlfFsumQ0
残り期間最低986円払い続けても今新規で912Tとか913SH特割2000円以上の
機種を一括で購入するのが特だと思う。
残り期間の総支払い額を考えたら?もしも最新機種をもらえてもとくとは思えない!
2Gを解約して特割2000円以上の一括を買うべ。
53非通知さん:2008/11/08(土) 18:54:06 ID:oFf+xQrx0
電話番号変わるじゃん
54非通知さん:2008/11/08(土) 18:59:45 ID:vlfFsumQ0
>>53
SoftBank→au→SofutBank でMNP代金は商品券でまかなえれる!
auの誰でも割は今月までの解約OK
頭つかえ!
55非通知さん:2008/11/08(土) 19:04:37 ID:vlfFsumQ0
>>53
SoftBank→au→SofutBank でMNP代金はイオンなどの商品券でまかなえれる!
禿の商品券は解約歴があるので無理
auの誰でも割は今月まで解除料金無料なので即MNP OK
頭つかえ!
56非通知さん:2008/11/08(土) 20:19:02 ID:EBGD7Xfv0
auは0円一括があるけど、いろいろオプションつけないとダメだったり
商品券もらえるところはライフカードなどのクレカ加入の必要あったりと
ただってわけにはいかんみたいだよ
57非通知さん:2008/11/08(土) 20:42:11 ID:vlfFsumQ0
>>56
ショップ系は禿もauも0円の場合はクレカ加入が必要な所が多いですが
加入付加の場合は2000円とはOP追加とか
スーパー系はクレカ加入の必要は稀ですね。オープションはフルですが!
即禿にMNPをすれば出費は少なく済みauの端末もオクで処分したら少しはプラスになる。
58非通知さん:2008/11/08(土) 20:51:36 ID:EBGD7Xfv0
イオンなどの大型スーパーで買って
オプションフルつけるけど即解約で即禿移籍(これもスーパー系で一括狙いで買う)
なら出費は少ないというわけか。
59非通知さん:2008/11/08(土) 21:07:44 ID:vlfFsumQ0
>>58
その通りです。
出来るだけ月末付近にダブル禿MNP禿をする事が最も出費を少なくする方法ですね。
60非通知さん:2008/11/08(土) 21:57:40 ID:SahM6BHhO
>>57
クレカ強要するのはキャリア問わずピカ系の代理店位かと。
61名無しさん@涙目です。 :2008/11/09(日) 15:07:10 ID:pHIkCVtc0
2万キャッシュバックの次くらいで指定機種無料かな。
全機種無料とかなさそう。
62非通知さん:2008/11/09(日) 15:56:41 ID:oVIek8Fd0
2万キャッシュバックは絶対ないな

指定機種無料(安い機種)が最終手段だろう。
63非通知さん:2008/11/09(日) 16:31:35 ID:q3N5Xty20
2万キャッシュバック?
ないない。ありえないよwww。
64非通知さん:2008/11/09(日) 16:32:27 ID:C+KnFbrs0
そもそも出す金が無い。
65非通知さん:2008/11/09(日) 16:35:04 ID:HyB16see0
巻き取らなくても減ってるしな。
66非通知さん:2008/11/09(日) 17:09:03 ID:hcrQLI3e0
>>65
そりゃ今の時期は巻き取らなくても減ってるだろうけど、
停波の時期がせまってくると「あと少しで停波だしどうせなら無料で機種貰いたいなぁ」
とか条件考えて粘る人が出てくるだろうからだんだん減らなくなると思うよ。
携帯も高くなったし昔よりも「どうせなら無料で」って思うユーザーは
増えてると思う。
67非通知さん:2008/11/09(日) 18:37:43 ID:uEhh4SjUO
新規扱いだけど番号とメールはそのままで、以降手数料は無料にしてやんよ。
新規扱いだから、0円携帯を選べばタダ、最新なら新規の奴同様にローンな?
スパボ入れば?w

こーじゃね?
68非通知さん:2008/11/09(日) 18:45:15 ID:Vo8L+pFr0
>>67
>新規扱いだけど番号とメールはそのままで
本当に新規と同じ扱いになるならそれで十分だけどなぁ。
新規なら格安スパボ一括+商品券なんて店もあるし。
69非通知さん:2008/11/09(日) 19:09:53 ID:uEhh4SjUO
“契約書上は”に決まってるやないの。
“ラブ定額”だの“ずっと”だのを潰す為の。
70非通知さん:2008/11/09(日) 19:54:08 ID:7AK8DzSn0
>>69
契約上の新規扱いならボーダフォン時代からだし
他社(ドコモのmova→FOMA)だって同じでしょ。
何を今さら・・・。

それにラブ定額はともかくずっとは
新しいプランに変えた方が安くなる人のが多いと思うが。
71困った時の名無しさん :2008/11/09(日) 20:21:53 ID:BOE4N99r0
たとえば停波までなーんにもせずそのままにしておいたら
・月額利用料金etcの請求がなくなって、玩具の電話機が残っておしまい。
・SBのことだから間違って請求しちゃった。えへw お金はそのうち返すからゆるしてね(ハート
・SB・・以下同文。金なんかしるか。手続きしなかったお前が悪い!
のどれになるでしょうか?
72非通知さん:2008/11/09(日) 21:37:12 ID:7D4Gbp1B0
・月額利用料金etcの請求がなくなって、玩具の電話機が残っておしまい。

普通にこれだろ 自動的に解約になるんじゃないか
73非通知さん:2008/11/09(日) 22:55:45 ID:njBXvQIf0
>>71
参考にはならんかもしれんが、ツーカー終了の時は
半年くらいはそのまま再契約できる期間を残した
74非通知さん:2008/11/10(月) 10:35:56 ID:q2h4ir9M0
>>73
キャリア変更とプラン変更(停波)は違うぞ!
75名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/10(月) 10:56:56 ID:dn48ikkG0
>>71
>・SB・・以下同文。金なんかしるか。手続きしなかったお前が悪い!
76非通知さん:2008/11/10(月) 11:15:16 ID:q2h4ir9M0
低調にはがきにて機種変更をすればキャッシュバックしますと言っている
時に行動しないとキャッシュバックが無くなり・連絡も無くなり
回線は使用不可で使用料金だけ徴収されるはめになるぞ。
キャッシュバックも1万から5千に減ったし。
77非通知さん:2008/11/10(月) 11:31:46 ID:G9jEWL2u0
最後まで残るのはごく少数
ごく少数なんて知ったことか
78非通知さん:2008/11/10(月) 11:39:21 ID:t2cDkejW0
>>76
0点。

×低調
○丁重
79非通知さん:2008/11/10(月) 11:46:45 ID:q2h4ir9M0
>>78
マジレスどうもです。
禿 = 低調
80非通知さん:2008/11/10(月) 11:58:03 ID:t2cDkejW0
>>79
禿は1年近く純増1位なので「低調」ではないよ!!!!!!
81非通知さん:2008/11/10(月) 13:11:20 ID:JFtYBmIt0
>>34
公式サイトのFAQにはできると書いてあるけど、自分もショップでできないと言われた。



解約済みのソフトバンク携帯電話を用いての機種変更は可能です。

但し、受付できない機種であったり、故障などが確認された機種については、お手続きができません。
機種持ち込みでの機種変更の詳細は、ソフトバンクショップまでご確認ください。

 ※SoftBank 6-2シリーズへの契約変更は2008年3月31日をもって受付終了いたしました。
82非通知さん:2008/11/10(月) 13:36:10 ID:xT8C/IiR0
公式サイトのFAQプリントアウトしてねばれ
83名無しだョ!全員集合 :2008/11/10(月) 15:54:31 ID:eitfrLAE0
今月は - 168,600人で
残りは 3,144,100人か
84名無しさん@涙目です。 :2008/11/10(月) 18:18:31 ID:kzOkWGkx0
もっとちゃんと巻き取らないと純増でイーモバに抜かれっぞ。
わかってんのかよハゲ。
85非通知さん:2008/11/10(月) 18:48:38 ID:sW4tvvaH0
イーモバなんて、量販店のPC抱き合わせ販売でだまされたやつぐらいしか加入しないからw
8681:2008/11/10(月) 18:56:51 ID:JFtYBmIt0
>>82
ショップに公式サイトのことを伝えて再確認したら、できるということでした。
ありがとうございました。
87非通知さん:2008/11/10(月) 19:17:47 ID:sW4tvvaH0
そりゃよかった
88非通知さん:2008/11/10(月) 19:38:20 ID:lxzhCvmV0
>>77
このまま順調に減っていけばごく少数だけど、
意外と粘る人がいると思う。
いまだに2G使ってる人の中にはそもそもスパボでローン組むのに
抵抗がある人もいるだろうから
そういう人は機種の無料提供があるまで粘って
もしソフトバンクがそれをやらなければ
他社の一括ゼロ円に行くのではないかと。
89非通知さん:2008/11/10(月) 19:57:28 ID:z/yHQPYI0
俺は近くのショップに電話したら
2G→2Gの機種変が不可って言ってたよ。

直接ショップに行って、そこで客センに電話させないといけないな。


>>88
俺も2Gで粘って、SBの条件が悪かったら
他社の一括ゼロ円に行く予定。
90非通知さん:2008/11/10(月) 20:21:52 ID:r9v+3Fz40
とりあえず2008年4月以降に持ち込み機種変更できている人がいるのでご報告。
今現在は不明。

-----
597 名前:576[] 投稿日:2008/05/30(金) 19:58:19 ID:u51312pa0
>>578
確認までして頂いて本当にありがとうございます。

578さんのレスを拝見して
どうも腑に落ちなくて 又行って来ました(苦笑)
そして、何事も無く機種変更できました・・・
訳分かりません
機種は 水没後調子の悪い304TをV301SH(古!!)に変更しました

会社の昼休みに行ってた時は店員は2人しかいなく
若そうな?姉ちゃん相手に質問しましたが
何言っても3月末で受付終了〜と繰り返されるだけでした
今行ったら最初若い子だったのですが
すぐに年長の方に変わって何事も無く(紙も見せずに)完了しました

言っても無駄と思いながらも
昼間来た時はできないって言われた と言ってみましたが
今後アンテナが無くなってきて云々〜 軽くかわされてオシマイ

レス下さった皆様
本当にご迷惑をおかけしてすみませんでした m(_ _)m
-----
91非通知さん:2008/11/10(月) 20:23:30 ID:EWv6wsqp0
オレもスパボでローン組むのが嫌なんだよなあ

MNPで他社の一括ゼロ円にいってもいいんだし
ローン組まされるって言うのが嫌

番号メアド据え置きでSBの一括ゼロ円使わせろちゅうねん
92名無電力14001 :2008/11/10(月) 20:45:04 ID:mGtdHNW20
>>83
思ったより減り方早いね
93非通知さん:2008/11/10(月) 21:33:34 ID:YlzbfP1Z0
>>92
TU-KAもこの時期の移行数はこんなもんだったんじゃない?
割合的に見るとソフトバンクの方が減り方が鈍いと思う。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/10(月) 22:01:37 ID:IEXV+azN0
   2006年            2007年           2008年
   純増数  累計       純増数  累計      純増数  累計
1月 -205,200  12,593,300   -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900
2月 -183,000  12,410,300   -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300
3月 -238,000  12,172,300   -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300
4月 -220,700  11,951,600   -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000
5月 -179,700  11,771,900   -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500
6月 -247,100  11,524,800   -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000
7月 -275,600  11,249,200   -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100
8月 -300,600  10,948,600   -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200
9月 -204,000  10,744,600   -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700
10月 -255,000  10,489,600   -279,900  5,856,100   -168,600  3,144,100
11月 -415,100  10,074,500   -234,700  5,621,400  
12月 -538,500  9,536,000   -289,400  5,332,000  
95非通知さん:2008/11/10(月) 22:15:19 ID:62fLnEow0
それなりの良条件を提示したtu-kaは最終的に30万人残り
その月のauは大幅純減の憂き目をみる。
あまり巻き取り怠けてると30万では済まんぞ。
96非通知さん:2008/11/10(月) 22:16:14 ID:IEXV+azN0
   2004年        2005年
   純増数 累計     純増数  累計
1月 53,000  14,715,300  -219,600  14,625,000
2月 55,800  14,771,100  -201,200  14,423,800
3月 93,600  14,864,700  -249,300  14,123,500
4月 10,900  14,875,600  -180,800  13,942,700
5月 -3,500  14,872,100  -154,300  13,788,400
6月 37,200  14,909,300  -121,200  13,667,200
7月 -22,500  14,886,800  -112,100  13,555,100
8月 -400   14,886,400  -157,000  13,398,100
9月 26,200  14,912,600  -160,200  13,237,900
10月 13,200  14,925,800  -136,800  13,101,100
11月 -12,600  14,913,200  -129,500  12,971,600
12月 -68,600  14,844,600  -173,100  12,798,500
97非通知さん:2008/11/10(月) 22:19:58 ID:IXVGl3Ke0
>>95
その内22万程度が期限切れが延長されたプリペイドというオチだが。
98非通知さん:2008/11/10(月) 22:29:31 ID:Gg7c4hjQ0
>>95
コベナンツ条項の契約者数縛りが、1800万ぐらいの予想らしいから、
2G全員切ってもそれを十分に上回る状態になっていれば、
容赦なく切り捨てると思う。
新規獲得にかけるのと同等以上の優遇は、多分しない。
99非通知さん:2008/11/10(月) 22:36:33 ID:H83tKtv90
春モデルが出るころには次の巻き取り策が発表されてるかな
100非通知さん:2008/11/10(月) 23:52:14 ID:b83JOV/00
あわてる乞食はもらいが少ない
101非通知さん:2008/11/11(火) 01:57:19 ID:QxwJNrnaO
素朴な疑問だが、2010年3月31日までソフトバンクは
経営しているのだろうか。
102名無しだョ!全員集合 :2008/11/11(火) 03:36:14 ID:huu+uzTx0
>>94
乙。わかりやすいね
103名無し野電車区 :2008/11/11(火) 03:47:34 ID:QDPaf5U80
>>101
ソフトバンク破綻後はさいたま市が事業を引き継ぎます。
さいたまモバイル、初の市営携帯電話会社です
104非通知さん:2008/11/11(火) 04:25:05 ID:wNpwBLWO0
埼玉県民は大爆笑のギャグなの?それ
105阻止押さえられちゃいました :2008/11/11(火) 19:20:34 ID:+PQDd5tJ0
>>101
しかしするどいw
106非通知さん:2008/11/11(火) 21:47:17 ID:K5QGgp240
J-SH04の電池が限界だけど2010年まで耐えてくれるかな〜
107非通知さん:2008/11/11(火) 22:17:56 ID:ughq6iST0
ポイントで電池買えよ
108非通知さん:2008/11/11(火) 23:22:01 ID:f81yLj9s0
ポストペイドは200万人くらいか。
109非通知さん:2008/11/11(火) 23:34:33 ID:uo5B85OI0
>>108
何が?
110非通知さん:2008/11/12(水) 01:13:22 ID:HYh3lzWn0
>>108
ツーカーの場合、比率はどんなもんだったんだろう
111山師さん@トレード中 :2008/11/12(水) 02:34:32 ID:cS7PFRk60
YAMADAで会員向けに2G⇒3Gで全機種4000ポイントキャンペーンやってるみたいだけど・・・
SBのとあわせてもまだ9000円か〜もうひといきだな
112名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/12(水) 02:38:05 ID:e7gBXD/AP
真剣に欲しい機種が出るまで待つことにした。
とりあえず931SHが出るのを待つ。
で、その後考える。
113非通知さん:2008/11/12(水) 05:54:31 ID:QSMJjzTz0
改悪ばかりしやがってクソッタレ
114非通知さん:2008/11/12(水) 10:08:56 ID:4LSYC0FT0
2G終了でもvodafoneアドレス使えるわけ?
115非通知さん:2008/11/12(水) 11:39:11 ID:P3DTA7Xz0
>>114
逆に考えるんだ!
3Gでもvodafoneアドレスは問題なく使えている。
116名無しさん@涙目です。 :2008/11/12(水) 12:02:34 ID:+Il/ddDL0
インターネットマシン2が3万引きくらいだったら考えるんだが…
117名無しさんに接続中… :2008/11/12(水) 12:14:25 ID:okZTbGzi0
>>114
今2Gの奴は無理じゃろ
118114:2008/11/12(水) 13:45:24 ID:4LSYC0FT0
アドレス保持しつつ3G移行後って意味ね
まあ大丈夫・・・なのかな?

とりあえず自分は1マソあるポイントがもったいないんで3G移行する予定
問題はタイミングやね。今のうちに5千円貰ったほうが特なのか悩むわ
つーか事務手数料はテメー持ちでしょう、SBさんよぉ
119非通知さん:2008/11/12(水) 14:17:00 ID:e7gBXD/AP
一杯まで待てば、事務手数料はsoftbank持ちになるんじゃない。
ただし、それまでに、じりじり2Gのサービスを削減して行くかもね。
120学籍番号:774 氏名:_____ :2008/11/12(水) 14:30:47 ID:wEMcKw9K0
まだ1年2ヶ月は余裕だろ。2010年になってから考えるわ。


「SOFTBANK」じゃない社名になるかもしれないしなあ。
121阻止押さえられちゃいました :2008/11/12(水) 15:06:23 ID:6FmZY2hz0
最近じゃ10%くらいの割合でメール送信失敗になるんだが、これって2Gこっそり使いづらくして3G移行狙ってんの?
それとも俺の機種が壊れて・・・。
122非通知さん:2008/11/12(水) 15:11:56 ID:/n/TkfyKO
いや パケットもつながりにくい by秋田
大都市 仙台や東京だとかなり快適なんだが‥‥
123非通知さん:2008/11/12(水) 16:42:08 ID:GnBc+/2L0
>>118
先月2G→3Gへ移行した友達のアドレスは
vodaのままだったから大丈夫
124世界@名無史さん :2008/11/12(水) 17:33:07 ID:okZTbGzi0
>>123
ああそう。
俺プリペイドだから無理だわ。
125非通知さん:2008/11/12(水) 17:42:57 ID:SiMfJogCO
>>121
それあるかもしれない。
先日4年ぶりに機種変して3G持ったけど、
今まで送信失敗がデフォだったのが、変えてからまず無くなった。
アンテナもいつも三本バリバリ立ってる。
126( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/11/12(水) 18:06:46 ID:5yYIzNh+P BE:154140274-PLT(15151)

私の201SHはメール失敗しないっす( ゚∀゚)彡
127非通知さん:2008/11/12(水) 18:18:16 ID:oksKXeZH0
昔からスパメを送ろうとすると、なぜかアンテナバー減るんだが。
電波不安定な所で写メだと、長い送信時間中にアンテナ0になって失敗することあるな。
スカメでは滅多に失敗しない。
128非通知さん:2008/11/12(水) 18:32:16 ID:jWwQxE550
ハッピーパケット時代の人か
スパメをスーパーメールと読まずに
スパイメールを送ってるのかと一瞬思ったw
129ラーメン大好き@名無しさん :2008/11/12(水) 21:46:38 ID:d/MA/fdP0
130非通知さん:2008/11/13(木) 16:51:57 ID:j2UwESfL0
順調に減ってるな。
131優しい名無しさん :2008/11/13(木) 19:37:23 ID:DgPCGdq00
>>130
この時期はツーカーでも1ヶ月で15万人くらい減ってたのを思うと
減り方としては微妙なんじゃない?
18年10月ツーカー純増数-152,100、累計1,764,100。
132非通知さん:2008/11/13(木) 21:36:41 ID:cce/XFeW0
ツーカーは30万人残したわけだから、停波まで約150万人減らせるペース。
同時期のSB2Gは現在300万人だから、このペースのままとすると
半数の150万人は失う計算になるな。
133ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/11/14(金) 04:24:12 ID:lIUrHIx50
友人からmixiの招待状をもらったけど、
今mixiに登録しようとするとパソコンのメアドと
携帯のメアドに認証メール送って、両方で登録しないと
入会できないらしい。
んで、俺のJ-SH07で登録しようとすると、
「その携帯ではmixiに対応してませんので登録できません」
と表示される。どないせいっちゅうねん(゚д゚)
134非通知さん:2008/11/14(金) 06:17:31 ID:/353pypsO
ミクシやめれ
135非通知さん:2008/11/14(金) 07:11:45 ID:mQ69GnvO0
>>133 親のケータイでも借りれ
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 12:00:54 ID:K/R3bMtc0
>>133
PCメールだけでも登録できる方法もある。
今でもできるかどうかは知らん。
137名無しさん@涙目です。 :2008/11/14(金) 14:58:54 ID:lUnfCp6u0
V602shではミクシイ出来たよ。
138非通知さん:2008/11/14(金) 16:54:50 ID:lIUrHIx50
>>135
親は音信不通だw
>>136
教えて
139名無しさん@涙目です。 :2008/11/14(金) 22:26:47 ID:3Og9tALQ0
もうおとなしく機種変しろよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/15(土) 00:04:19 ID:reSkQxyi0
>>133のような時代遅れが310万人も残ってるのかw
禿も先が思いやられるなwww
141非通知さん:2008/11/15(土) 01:07:21 ID:anWgg0fF0
>>133
ロングメール機は端末情報を送信出来ないのでmixiの登録、
2ちゃんねるの書き込みは出来ません、あしからず。

>>140
最終的には830SHクラスの機種を無料配布という形になるかと。
ポイント充足と同じ方法で月月割増額と言う手もあるな。
これだと割引で26ヶ月餌付けられるし。

俺もvodaドメインのV602SH1回線をステーション兼停波祭用に
確保してあるがエリアも含めて3G機(905SH)にかなわない。
142非通知さん:2008/11/15(土) 05:37:52 ID:LLaGQrtw0
>>141
そうなんだ(´Д`;)

今でも数日に1回、mixiから携帯に、
「早く認証すれ」メールがやってくる。
向こうは非対応機なのを知らない訳か。
143非通知さん:2008/11/15(土) 06:04:56 ID:zvu2RRfiO
とりあえずスパボ一括0円の機種をサブ用に買え
犬券で自己紹介すれば5000円分JCB券貰える
144阻止押さえられちゃいました :2008/11/15(土) 09:24:23 ID:OU+hdyGa0
>>143
北島さんの奥さんか娘さん?
145非通知さん:2008/11/15(土) 19:39:06 ID:LLaGQrtw0
たった今2G→3G機種変で5,000プレゼントメールが来た。
今度はiPhone含む全機種対象だって。
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/15(土) 20:35:26 ID:SIAYp0ad0
>>145
おそすぎ、ワロタ
147e:2008/11/15(土) 22:52:33 ID:cJ3XSWL30
俺は葉書来たもののメールはいまだ来ないよ。
だからiPhoneは対象外のままだ。。。
148非通知さん:2008/11/16(日) 02:26:59 ID:9TAfwTOa0
単純に欲しい機種が無い
149病弱名無しさん :2008/11/16(日) 15:14:22 ID:dZt5vxBXP
中の人、2Gプリペイドの残高移行はしてくれると思うんだけど、
カードでも返金してくれるとか、
既に併用している3Gのプリモバイルの番号に投入できるようにしてくれ〜
2Gプリペイドは下4桁選べなくて42とか入っている嫌な番号だから縁を切って
気に入った下4桁で契約した3Gプリペイドに残高を移行できるようにして欲しいんだよ〜。
150非通知さん:2008/11/16(日) 17:59:41 ID:kH0kdRHK0
おまえの都合で世の中は回っちゃいない
151非通知さん:2008/11/16(日) 18:05:19 ID:TXWTRMx90
事務手数料無料にすればいいのに。
152非通知さん:2008/11/16(日) 18:21:51 ID:f1/OH8WM0
プリケイドはやく巻き取ってくれ、俺のV403SH外装がボロボロだ!
153非通知さん:2008/11/16(日) 19:10:00 ID:6VyX8AQd0
そもそも事務手数料無料じゃないのに、巻き取られる義理はないな。
154非通知さん:2008/11/16(日) 20:06:10 ID:FbRGVyv5O
相手の都合なのにこちらが手数料負担って・・・ジャパネットを見習えよ。
155非通知さん:2008/11/16(日) 21:42:17 ID:AHu2Rqtb0
2Gプリペチャージが2009年4月から出来ないようになって、
2010年3月にちょうど期限が切れる…なんてね
156非通知さん:2008/11/16(日) 22:06:06 ID:u8Uevdji0
正確には、「2Gプリ」チャージ後14ヶ月着信可能だぞ・・「Pj」なら15ヶ月
157非通知さん:2008/11/16(日) 22:18:55 ID:rX1I1CW/0
で、その後2G→2Gの機種変した人いる?
今使ってる401Dが壊れたからどうしようか迷ってるんだが?
2G→2Gが可能ならヤフオクで安い2G機種落とすんだが。
158非通知さん:2008/11/16(日) 22:20:45 ID:VHX/N4sqO
電池の消耗は確実に早くなるね

159きんたま2 ω ◆1Giuex2r4. :2008/11/16(日) 22:47:06 ID:AHu2Rqtb0
>>157 無知な店員もいるようだからあらかじめ、お近くのSBSで確約をとってヤフオクで落とすべし
できれば2〜3店

つーか、2G->2G機種変できなかったら、ヤフオクはゴミ売ってるだけだなw
160157:2008/11/17(月) 06:49:40 ID:RMIT96Zo0
>>159
トンクス。

3G携帯に安くていいのが無いから、停波まで
2Gで粘ろうと思ったんだけど、2G機種変可能なら
オクで2G携帯GETして、不可能なら他社の0円一括にでも
行きます。
161非通知さん:2008/11/17(月) 07:08:00 ID:or9jQmNQ0
AUはそこらへんの店で0円一括は可能だが
ドコモとなると本当に0円一括は難しい

量販店だとせいぜい705の不人気機種ぐらい
162列島縦断名無しさん :2008/11/17(月) 16:32:57 ID:PoHGrBbP0
>>145
ちょ、俺に来たメールでは商品券1万円分になってるぞ
違いは契約年数? ・・・って、キャンペーン開始の10月半ばに同じような話題があった希ガス
-------
<ソフトバンクより>

SoftBank 3G全機種対象
機種変更で商品券1万円分プレゼント

ソフトバンクの豊富なラインナップからお好きな機種をお選びいただけます。

全機種対象なので、最新の2008年秋冬モデルや話題の iPhone 3Gも対象になります。

■期間:2008年10月15日(水)〜2009年1月12日(月)
163非通知さん:2008/11/17(月) 19:03:18 ID:DrcOL1520
最近の話じゃないけど
渋谷とか表参道とかの直営じゃない、普通のSBSに持ち込んで
「これ機種変したいんですけど……」で
2G→2Gの機種変は普通にできた。
164非通知さん:2008/11/17(月) 19:43:15 ID:k9jokkZs0
取説を有料にするくらい経営状況やばいのに
これ以上突っ込んだ巻き取り策を出すとは思えない
165名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/17(月) 19:53:08 ID:dYyhVL3uP
あれって、経営がやばいからなのか。
166優しい名無しさん :2008/11/17(月) 19:53:22 ID:jlU/Paai0
>>164
でも契約者数も減らせないんだからお金出すところは出して
抑えるところは抑えてってバランスとらないといけないんじゃない?
V801SAとかが使えなくなったときには1年ほど前に発売された機種を
無償提供したんだからそれくらいはやると思ってるけど。
新規にスパボ一括1万円台とかやってるんだからソフトバンク本体に
まったくお金がないわけでもないだろうし。


167非通知さん:2008/11/17(月) 20:06:51 ID:F5N1NFFy0
法人契約にはメール来ないのかな?
168懸賞スキスキ名無しさん :2008/11/18(火) 11:06:51 ID:ZzjSGUbX0
プリペイドは放置ですか?
169非通知さん:2008/11/18(火) 13:31:27 ID:x1TYzcAa0
>>162
mjd?
自分は今の機種4年目だが5kだったよ

ところでスパボで機種変すると今入ってるアフターは現行の保証パックに
変えられてしまうのかね?

最近改悪続きで機種変する気が削がれるなー
170優しい名無しさん :2008/11/18(火) 13:42:16 ID:q67/aTER0
最近改悪してるみたいだね・・・。
今のところメール先行受信有料化の話はないみたいだけど、
もしメール先行受信無料がなくなったら他社行くな〜。
171非通知さん:2008/11/18(火) 15:05:38 ID:+AHd5gM1O
トップページ有料化で、押し間違いでも一回150円くらい取られるお!
定額のある3Gに機種変しようとしたら、説明書をくれないお!!
しかもソフトバンクの都合で2Gが終わるのに、何故かユーザーが手数料負担だお!!!
172非通知さん:2008/11/18(火) 15:23:27 ID:V2kWw2mj0
>>171
トップは50円って聞いたけど。
173非通知さん:2008/11/18(火) 15:27:11 ID:C27h37ni0
>>170
PCメールを全転送させて受信お知らせみたいな使い方をしてる人にとったら意味がなくなるからね。
174非通知さん:2008/11/18(火) 15:45:46 ID:h2CV3HjhO
>>171
簡易説明書は付くって言われてるけど?
175非通知さん:2008/11/18(火) 16:35:18 ID:4Vz+Eo2DO
>>168
はい。
すっかり忘れる事にしました。
176非通知さん:2008/11/18(火) 17:04:48 ID:qo34Ov2W0
3Gも終了の予感
177非通知さん:2008/11/18(火) 17:23:35 ID:+S/NrBlG0
本当に巻きとれるの?

再来年の3月で純減の予感・・
178阻止押さえられちゃいました :2008/11/18(火) 19:25:40 ID:iZjDtYVf0
>>171
つまり他社へ移るコストが比較的安いわけだ。よかったな。
179名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 21:48:32 ID:PD2pcjsw0
プリペイドなんだが、何も連絡こないなあ。
まあ、360日放置してメール着信お知らせ用にしているわけだが。
このまま放置されたら、ドコモにMNP転出しちゃうぞー。
180非通知さん:2008/11/18(火) 22:04:38 ID:pHJQfjN30
>>177
それで困るのは俺たちじゃないからな
いいんじゃないの?
181白ロムさん :2008/11/18(火) 22:45:31 ID:1i2W2yGG0
>>180
長期的にみたら俺らもかなり困る改悪が・・・
182非通知さん:2008/11/18(火) 22:49:35 ID:sZ9SxJCO0
メール先行受信無料はいいよなあ。

これがあるからSBやめられん
183非通知さん:2008/11/18(火) 23:02:05 ID:g1itxGdq0

【携帯】ソフトバンクモバイルが料金確認ページへのアクセスも高額化へ、説明書有料化や「Y!」ボタン課金に引き続き[08/11/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226989683/

【携帯】ソフトバンクモバイルが携帯電話の取扱説明書も有料化へ[08/11/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226897893/
184非通知さん:2008/11/18(火) 23:03:31 ID:g1itxGdq0

本当に安い携帯料金プランは?
http://www.geocities.jp/m0m0n0k1/

料金計算シミュレータがあるな。
185病弱名無しさん :2008/11/18(火) 23:06:31 ID:HtN3Kfm0P
メール先行受信が短文化はいただけないけど、
ウィルコムで完全定額の自分からしたら192文字とかでも足りなさすぎ・・・
プリモバイルのメール定額はいいよねえ。
186非通知さん:2008/11/19(水) 15:05:30 ID:F+JkHCNP0
>>170
3GのMMSのシステム上先行無料受信(要はSMS)はなくならない。
が、無駄なヘッダで埋める事は可能。
187非通知さん:2008/11/20(木) 08:57:33 ID:kmEhYhyG0
先週2G→2G持ち込み機種変に行ってきたお。
V400シリーズからV600に変えたら
ロングEメールサービス200円/月が無くなって
Sべにしか契約できないんだな。
メール送信に時間かかるようになったし最悪だわ。
188非通知さん:2008/11/20(木) 23:48:44 ID:SM6RQl5l0
>>179
プリペイドはそのまま放置だと思うよ。
連絡きたら困る人もいるだろうし。
189非通知さん:2008/11/21(金) 00:22:34 ID:3OR7Atc40
>>187
パケット機でロングEメールなんて使えんがな

>>1
契約数次第
8カ月連続3位になれば優遇あり
190名無しさん@涙目です。 :2008/11/21(金) 03:03:42 ID:8FXKwf960
>>179
プリペイドには郵送とかで告知はこない。
店頭やカタログ等の広告のみ。
auのデジタルやTu-Kaもそうだった。

つかまだSoftBankはプリペイドの巻き取り施策を発表していないが。
KDDIの例を見てもプリペイド向けはかなり遅いよ。
191学籍番号:774 氏名:_____ :2008/11/21(金) 12:36:55 ID:lx4Hri6j0
だから停波までソフトバンクが存在するかどうかわからないと何度言えば
192非通知さん:2008/11/21(金) 13:06:39 ID:kuZRAw6c0
次どこの会社になるのか楽しみだったりもするしねえ
193非通知さん:2008/11/21(金) 20:51:55 ID:q/xEb38iO
Jスカイステーション♪
194名無しの権兵衛さん :2008/11/21(金) 23:16:30 ID:lfmbEJcg0
>>192
SKテレコムかChina Mobile
195非通知さん:2008/11/21(金) 23:35:33 ID:gP/qYHVe0
今日帰りの電車でヤフー路線で時刻表を調べた。
出発駅と到着駅と時刻をいれ検索・・・
ページが大きすぎて表示できませんみたいな表示が出てきた。
ヤフーとグルで3Gに変える作戦か!!!
そういえば過去ログでこの話聴いた気がする。
196名無電力14001 :2008/11/21(金) 23:48:28 ID:lx4Hri6j0
インドのタタ財閥が携帯事業買うという話もあるよな。
中国より抵抗ないかも。
197山師さん@トレード中 :2008/11/21(金) 23:51:45 ID:Or+Mx4Ym0
ついこの間ドコモがタタの携帯会社に出資するって報道あったけど
198名無しさん@3周年 :2008/11/22(土) 10:11:08 ID:QjL76f7U0
>>195
時刻表調べには“スカイメールの文字情報サービス”が安価で良かったな。
webよりも俊敏に使えて超便利だったし。
199非通知さん:2008/11/22(土) 14:26:58 ID:xHs6tTFo0
スカイメールはSMSをベースに機能拡張した
最高のショートメッセージサービスだよな。

ちなみに巻き取りは930SH無償配布で良いと思ったV602SH使い。
200ラーメン大好き@名無しさん :2008/11/22(土) 15:39:04 ID:OGUNEbBn0
機種変更で商品券1万円分プレゼント
ソフトバンクの豊富なラインナップからお好きな機種をお選びいただけます。
全機種対象なので、最新の2008年秋冬モデルや話題の iPhone 3Gも対象になります。
■期間:2008年10月15日(水)〜2009年1月12日(月)

これってソフトバンクショップだけ?
量販店でも適用されます?
201非通知さん:2008/11/22(土) 19:17:13 ID:b9pnJs8r0
>195
俺は乗換案内を使ってるよ。これなら2Gでも大丈夫。

それにしても商品券プレゼントの5000円と10000円の差って何ゆえなんだろう。
俺は5000円なんだけど、どの要素がそうさせているのかな
 契約期間:10年弱
 利用料金:毎月3000円前後(ホワイトプラン)
 利用機種:304SH(だっけ?小さいやつ。3年近く使用)
 居住地:東京
利用料金が少ないからか?
202名無しさん(新規) :2008/11/22(土) 20:10:32 ID:FaqZ4/r+0
前きたのにまた5000円のメールきた。
203非通知さん:2008/11/22(土) 21:25:24 ID:iSUSqRUG0
 利用料金:毎月3000円前後(ホワイトプラン)

前にも同じ会話あったけど支払いが少ないからだな
年間トータルでみたらライトユーザー扱いだ
204非通知さん:2008/11/22(土) 22:39:50 ID:boL206z80
利用料金で客を差別するのか。
とんでもない糞会社だな。
205U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/22(土) 23:01:01 ID:B8AbqVBv0
>>204
差別じゃなくて区別なw
206病弱名無しさん :2008/11/22(土) 23:20:56 ID:h3rER4UoP
2Gプリペイドだけど残高返してくれたらもちろん3Gプリモバイルに投入するよ。
カードでもいいから早く移行措置して欲しいけど、まだ一年以上もあるし、
まずは通常契約者が先だよねえ。
残高たっぷり余っていて自宅の電波状況が2Gはほとんど入らないけど
3Gだとかなり入る状態だから早く移行させて欲しい。
207非通知さん:2008/11/22(土) 23:46:26 ID:aYUYQl+40
最近、地下駅では2Gがだいぶ入らなくなってきてるなあ。
でもこれにもめげずに、停波まで使うぞ。
208非通知さん:2008/11/22(土) 23:54:41 ID:b9pnJs8r0
え、だんだん繋がらなくなっていくものなの?
知らなかった。そんなに感じないけどなあ。
209200:2008/11/23(日) 00:28:46 ID:jshv892k0
 
210学籍番号:774 氏名:_____ :2008/11/23(日) 11:10:02 ID:t7G7gV5S0
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/330j/index.html
これ。2900円定額で。
番号が持っていけたらすぐ換える。
支払いが今と変わらないのがポイント
211非通知さん:2008/11/23(日) 17:10:02 ID:pqUvpakb0
>>201
ひょっとして保有ポイントじゃないか?
一定以上貯めてて、機種変の時に大幅値引きされる奴は
商品券少なめでも食いつくだろうと。

ちなみに自分は10,000ちょい貯めてて商品券5,000円の案内だった。
212名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 17:16:33 ID:wVWmruHH0
2Gへの投資はないだろうからね。
213非通知さん:2008/11/23(日) 18:05:58 ID:cZf6abOxO
>>211
自分も保有ポイント12000で5000円商品券だった
毎月の支払いは7000〜9000円くらい。機種は4年以上使用。
214非通知さん:2008/11/23(日) 19:54:26 ID:2C1QWkvE0
>>211
保有ポイント:2000
月の支払い :1000円強
機種利用  :4年8ヶ月

これで5000円商品券の手数料有
215非通知さん:2008/11/23(日) 21:04:44 ID:X4m1zG9m0
20000円の券ってどんなやつに送ってくるの?
YAMADA行ったらSBから機種変20000円割引来てる方はお持ちくださいと書いてあった。
500,10000と20000もあるのか?これは3G⇒3Gのなのかな?
216211:2008/11/23(日) 21:34:18 ID:pqUvpakb0
利用額でもポイントでもないのかね。
あとは使用年数?前回の機種変か新規購入から
あまり年数経っていない場合には10,000円とか。

ま、全員一律5,000円、あるいは条件を明確にしているならともかく
よく分からん理由で差別だか区別だかされてるって知った以上
今回機種変してやる理由は自分には無いな。
217非通知さん:2008/11/23(日) 22:12:00 ID:lLyMftjy0
あまり年数経っていない場合のほうが高くて長期ユーザーは安いって

ろくでもない会社だな
218非通知さん:2008/11/24(月) 01:26:25 ID:OmPPbrfy0
契約年数とかではなく契約地域によって異なる悪寒。
219非通知さん:2008/11/24(月) 01:43:55 ID:KPm4vzeC0
ウチの場合はこんな感じ

地域    :北陸
保有ポイント:8000ポイント超え
月の支払い :2800円ほど(オレエコ・自分割り)
機種利用  :3年ちょい
特典内容  :5000円商品券の手数料有

前スレでも出てたけど
今ひとつ基準が分からんねえ
220非通知さん:2008/11/24(月) 11:40:38 ID:qg7vfrdx0
どこも新規優遇してるからな。
221非通知さん:2008/11/24(月) 11:44:25 ID:z/YpWh8i0
>>217
それが露骨なのがauだけどな。
auの冬モデル見てからMNPした連れが、ずっと嘆いてたな。
222221:2008/11/24(月) 11:59:22 ID:z/YpWh8i0
あ違った。
新規ユーザーが安くて、長期ユーザーが高いのがau
223非通知さん:2008/11/24(月) 12:03:14 ID:pMQjwum40
SBだってSBショップ店員が、長期ユーザーに対して

「今使ってる携帯解約して新しい番号で契約したほうがずっと安く携帯が買えますよ」

って勧める会社だよ
224非通知さん:2008/11/24(月) 18:37:51 ID:qCQoylzJ0
>>179 >>190
プリケーは停波の15ヶ月前に、スカメ→郵送の順に案内が来てたぞ

ttp://modoki.mine.nu/log/read.php/phs/1166168116/1-1001
 413 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/12/28(木) 09:03:06 ID:Rugu2k/q0
 メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@ツーカー関西
 PRE-K_News
 ≪重要なお知らせ≫
 2008年3月31日をもってツーカー・プリケー携帯電話サービスを終了させて頂きます。
 auへの同一番号での変更制度をご用意しております。
 詳しくは2007年1月下旬以降ご登録住所にお送りするダイレクトメール(DM)でご確認下さい。
プリペイド用のV403SHを持ち込みで機種変更できるのかね?
226非通知さん:2008/11/25(火) 16:48:28 ID:KAzEvkMvO
持ち込み機種変更はできるはずだよ。
新規契約と3G→2Gが打ち切られてるはず。
227非通知さん:2008/11/25(火) 17:09:26 ID:JIocCW+g0
228非通知さん:2008/11/25(火) 17:47:36 ID:x7TUCm6n0
>>226
ありがと

>>227
プリペイド用のってとこが聞きたかったのさ。
229非通知さん:2008/11/26(水) 12:02:05 ID:oLmf250Y0
ちょっと教えてくれ
ロングEメール解除してあとでまた入る事はできるの?
機種は変更しない場合
230非通知さん:2008/11/26(水) 13:50:03 ID:ucrh+p5XO
できる
231229:2008/11/26(水) 14:37:42 ID:UTEo63BWO
>>230
ありがとう

メアドは前の使える?新しくなる?
232名無電力14001 :2008/11/26(水) 21:47:56 ID:DJyI2X950
new
233非通知さん:2008/11/28(金) 00:50:52 ID:ml6RBJZy0
番号持って、茸に行きたいんだけどSB側の解約金ていくらくらい?
Jと契約してから7年。機種は同じの3年使ってる。
234非通知さん:2008/11/28(金) 01:07:46 ID:q7c1CLal0
>>233
Jの時代のプランがわからないから、なんとも言えないがプランによって異なる
ブループラン+『一年割引』             で途中解約の場合3150円
オレンジプラン(XおよびW)+『自分割』       で途中解約の場合9975円
ホワイトプラン+最初の6ヶ月だけ『6ヶ月契約』 で途中解約の場合5250円

コレ以上詳しいことは157へ
235名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/11/28(金) 01:20:59 ID:2C01MDkS0
2Gからの変更で20000円キャッシュバックとか店にポスター貼ってあるのはなに?
そんな話きいたことない。
236非通知さん:2008/11/28(金) 01:23:27 ID:UzkOmcNi0
3Gスパボの人じゃねーか
237非通知さん:2008/11/28(金) 08:24:33 ID:ml6RBJZy0
>>234
アリガトー!!
238名無しさん@涙目です。 :2008/11/28(金) 18:35:28 ID:QqrxUZ0J0
今月は30万人くらい減るかな。
239非通知さん:2008/11/28(金) 20:03:12 ID:VmrXnKkU0
>>215
旧スパボ+
240非通知さん:2008/11/28(金) 20:28:09 ID:ZK0H9GUb0
今日3G端末いろいろ触ったが全然ダメだな

1000円から2000円毎月払ってまでほしい端末はない
241非通知さん:2008/11/29(土) 00:22:58 ID:D6DJDX+k0
>>240 931sh祭りになってるけど…
730scとかがいいのか?
242非通知さん:2008/11/29(土) 00:26:02 ID:nUzFzu+A0
movaはいよいよ明日で新規受付修了。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080807_01_m.html
243名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/29(土) 00:45:53 ID:CzS56RVU0
>>242
サンキュ 明日mova契約してくる
244非通知さん:2008/11/29(土) 02:33:28 ID:hC6YGOyT0
2G利用者対象のアンケート、こたえた?
ホワイトプラン2ヶ月無料とか、機種変無料とか、5000円キャッシュバックとか、
どれだったら移行する?ってアンケートだったけど・・・
この結果をうけて何らかの対策ってとるのかなあ。
ただ単に、「アンケート」という方式で2G終了のお知らせをしただけにも思えたw
245名無しさん@九周年 :2008/11/29(土) 03:47:17 ID:R/AvLCWa0
>>244
そんなアンケすらきてないけど…
246非通知さん:2008/11/29(土) 09:17:54 ID:l81aMmqHP
ソフトバンクの中の人!2Gプリペイドの残高をカードで返金してくれたら
3Gプリモバに移りますよ!
端末は売れ残り機種でいいですから!
247名無しさん@涙目です。 :2008/11/29(土) 10:04:03 ID:flXyR0lu0
月々割り一括で半額にしてほしい…
ならフルタッチ買ってあげる。
248非通知さん:2008/11/29(土) 11:03:44 ID:BEj18RuE0
       ____
     / __}干{____ヽ__
    /_,,===-----===/
,r ---| /  \ / ヽ|-- 、
f/ ̄−|  r ヽ  r ヽ |- ̄ヾ,
ゝヽ_,ノ| __ヽヒj  ゞソ.__ト、__ノノ さっさとプリカ巻き取り機種よこせゴルァ
    l //  Y ヽ\ノ   | 
     > 、 __ワ__,.<   ||
    ./  `ー―' \   ||| バシッ !
   / /\ 1985 / ̄\  ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \  / ヽ   \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
249ラーメン大好き@名無しさん :2008/11/29(土) 11:18:24 ID:C3Lfoyf00
>>248 トラッキー?
250非通知さん:2008/11/29(土) 11:19:48 ID:C3Lfoyf00
251非通知さん:2008/11/29(土) 18:16:10 ID:7TlgtmV50
最近のソフトバンクは回収モードらしいし、手厚い巻き取りは期待薄だな。
252非通知さん:2008/11/29(土) 19:07:59 ID:8F3UpSfJ0
後一年待っても手厚い巻き取りが無い様なら茸か庭に移るまで。
253おかいものさん :2008/11/29(土) 19:10:38 ID:sXGyibS70
今度の契約内容改悪の一つに
アフターサービスには機種変更時しか入れないように契約内容が改悪されるそうだが
明らかに2G機種所持者に対しての嫌がらせっぽくね?
254非通知さん:2008/11/29(土) 20:12:01 ID:9tca4RGc0
今まで2Gで来たやつはあせるこたない。
ポイントは電池にしとけ。
来年の今頃にいい条件が出なけりゃ黙ってMNP。
255非通知さん:2008/11/29(土) 20:53:00 ID:sXGyibS70
ネットのポイント利用のカタログに電池が乗ってませんが・・・
256非通知さん:2008/11/30(日) 12:51:48 ID:TKpx33nW0
7月ぐらいに改悪があって、2000Ptでは電池もらえなくなったはず。
257非通知さん:2008/11/30(日) 14:15:10 ID:XsnLPvis0
ウチの近所のヤマダがなんか独自?のサービスやってた

葉書持ってる人が機種変すると、ヤマダのポイントくれるらしい
(ちゃんと見てないので詳しいことは分からん)
258非通知さん:2008/11/30(日) 14:59:27 ID:pAbcKh460
電池パック、2000Pで申し込んだよ。

>>255
オンラインショップのカタログには載ってないけど、
「付属品交換はこちらから」というボタンをクリックして先に進んだら、
(名前や電話番号などの入力画面の次に)
電池パックや充電器とポイントの交換画面になる。
ここまで確認済みだったらごめんね。
259名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/30(日) 15:35:25 ID:lftLK6siP
157に電話して申し込めばいいと思う。
自分はそうした。
260非通知さん:2008/11/30(日) 15:40:08 ID:5ZlWXMSt0
2008年7月以前の対象機種は今までと変わらず2000pで電池もらえる。
2Gは関係ないけど、8月以降の機種はオンラインショップ価格と同じポイントが必要。

今まで2Gは利用中の機種の付属品しか交換できなかったけど、11月21日から他機種も選べるようになった。

http://mb.softbank.jp/mb/support/2G/mileage/point.html
261非通知さん:2008/11/30(日) 21:38:51 ID:3B1N+oEv0
プリペイドの巻き取りはないでしょ。
262非通知さん:2008/11/30(日) 23:54:33 ID:7iWoVNMp0
俺は2010年4月1日にiPhoneに機種変予定。
263名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 13:59:02 ID:ikxDmTmN0
>>262
チラシの裏にでも書いとけ!!!!
264名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/12/01(月) 17:57:52 ID:W2Qaapip0
五千円バックって3G全機種対象だから持込でもいいのかなと思ったけど、
よくみたらスパボ加入が条件なのか…
265非通知さん:2008/12/01(月) 21:22:15 ID:/DzNE+l7O
>>262
停波予定日より、1日過ぎてるよ!
266非通知さん:2008/12/01(月) 22:57:47 ID:aalGxG49O
マガジン12月の1枚タダ年賀状
機種対応してなかった
がっくりしたぉ
267非通知さん:2008/12/02(火) 13:30:13 ID:vfYgai2L0
>>265
停波してから機種変するんだよ。文句あっか!
268非通知さん:2008/12/02(火) 15:46:24 ID:M6jTDvR80
機種変受け付けも終了になってるんじゃないの
269ななしのフクちゃん :2008/12/02(火) 15:47:34 ID:iLiRXRn+0
>>267
それで?wwwwww
270名無しさん@涙目です。 :2008/12/02(火) 17:40:52 ID:qHgmK2se0
>>267
カッコいいなw

たぶん機種変じゃなく新規になるだろw
271非通知さん:2008/12/02(火) 20:00:51 ID:3OFEdMt4O
>>267
4月1日は各キャリアとも年度またぎでシステムメンテ入るから、少なくとも午前中は新規受付できないからね。
272非通知さん:2008/12/02(火) 20:03:13 ID:L8fgfxVR0
新規なら問題なし。
273非通知さん:2008/12/02(火) 23:08:57 ID:l8qy38Lj0
お父さんする前にプリカ巻き取ってくれ〜
たのんます。
274名無しさん@Before→After :2008/12/02(火) 23:22:15 ID:6uknME2CP
自分もそろそろ2Gプリペイドの残高、カードで良いから返金して欲しい。
先の見えない2Gプリペイドじゃなくって、
ずっと使える3Gプリペイドに投入しなおしたい。

自宅が2Gほぼ圏外で3Gが電波良いから早く変えたいよ・・・
275非通知さん:2008/12/03(水) 01:21:36 ID:qhrqyOL8O
2Gの停波が先か、SBの破綻が先か
(・∀・)ニヤニヤ
276非通知さん:2008/12/03(水) 01:30:58 ID:j4G+/yGm0
>>273,274
つかそんなに使わないのになんでカードばかり登録すんだよw
277非通知さん:2008/12/03(水) 12:11:25 ID:GKolcyXe0
2G音悪いから早く変えたい。
278非通知さん:2008/12/03(水) 12:33:08 ID:feVZbl+D0
変えたいけど、これといった機種が無い
279非通知さん:2008/12/03(水) 13:17:14 ID:yWGMVRcTO
>>276
察してやれよ・・・
280非通知さん:2008/12/04(木) 01:00:55 ID:TKvfP0lg0
現状カメラ機となると930SH一択か
932SHがスウィーベルとなるのに期待
281非通知さん:2008/12/04(木) 11:08:02 ID:cEbk1i220
インタマ欲しい。
282非通知さん:2008/12/04(木) 18:03:54 ID:YEJA103d0
931SHのクラムシェルみたいのがいい。
283非通知さん:2008/12/05(金) 15:40:07 ID:hu7E0/8sO
本当に停波になるあたりに4Gとかでんのか?
なら機種変にしてもいい
284U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/12/05(金) 15:59:56 ID:uJ7hI5v60
   2006年            2007年           2008年
   純増数  累計       純増数  累計      純増数  累計
1月 -205,200  12,593,300   -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900
2月 -183,000  12,410,300   -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300
3月 -238,000  12,172,300   -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300
4月 -220,700  11,951,600   -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000
5月 -179,700  11,771,900   -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500
6月 -247,100  11,524,800   -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000
7月 -275,600  11,249,200   -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100
8月 -300,600  10,948,600   -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200
9月 -204,000  10,744,600   -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700
10月 -255,000  10,489,600   -279,900  5,856,100   -168,600 3,144,100
11月 -415,100  10,074,500   -234,700  5,621,400   -187,800 2,956,300
12月 -538,500  9,536,000   -289,400  5,332,000  
285阻止押さえられちゃいました :2008/12/05(金) 17:10:04 ID:3LNAUV5D0
>>283
テイハになったあと、8月ぐらいに4Gはじまるって、
どこかで読んだ。ITmediaかどこか。
286非通知さん:2008/12/05(金) 17:14:24 ID:3LNAUV5D0
300万切ったのか。
毎月20万ずつマイナスとして、
1年で240万で、残り60万
100万切ったあたりから巻き取り始めるとしたら、
来年の10月までは音沙汰なしということになる。
実際は減率が低減していくから2ヶ月伸びてちょうど1年後あたりか。
2010に入らないと動きはないな。
287非通知さん:2008/12/05(金) 17:17:05 ID:ls2mU6ra0
次の施策が10000円バックくらいならそれで換えるよ。
さすがに使いにくくなってきた。
288( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2008/12/05(金) 17:23:15 ID:vcUPcXksP BE:66060634-PLT(15555)

スパボ一括で買ったから月月割が有る内は換えたく無いな
端末は730SCなら換えてもいいなと思うけど
289名無しさん@ビンキー :2008/12/05(金) 17:31:26 ID:uJ7hI5v60
プリペイド
増減-10,800、累計 1,084,600
290非通知さん:2008/12/05(金) 17:38:54 ID:wIxSeRi3P
プリペイドの純減数は犯罪に使われた7割がSBっていう報道がされてから
プリペイドスレによると、今まで使えていた本人確認の取れていないプリペイドが
12月の報道後使えなくなったみたいだから
12月の純減数が多いかもね。
291非通知さん:2008/12/05(金) 18:35:12 ID:4WGeKuvJ0
来月で純増数連続1位の記録が・・・
292非通知さん:2008/12/05(金) 18:45:13 ID:ls2mU6ra0
こんだけ続けばもう1位はいいだろ。
293非通知さん:2008/12/05(金) 19:13:29 ID:wIxSeRi3P
本人確認の取れていないプリペイドを停止したから純減数が多いだろうけど、
12月度、純増1位を維持すれば20ヶ月連続1位っていう表記になるし、
2年連続1位っていう宣伝文句はどうしても欲しいだろうから、
人気機種をスパボ一括に落とすとか、無理やりにでも
純増1位を死守しにくるんじゃない?
294非通知さん:2008/12/05(金) 19:16:39 ID:vYI2vAis0
1位が続くと禿がお調子にのって改悪するから
3位を何ヶ月か続けてもらいたい
295名無しさん@ビンキー :2008/12/05(金) 21:05:19 ID:0kv1K9lH0
>>286
   2008年              2009年           2010年
   純増数     累計      純増数     累計   純増数    累計
1月                  -200,000  2,556,300    -200,000  156,300
2月                  -200,000  2,356,300    -156,300     0
3月                  -200,000  2,156,300
4月                  -200,000  1,956,300
5月                  -200,000  1,756,300
6月                  -200,000  1,556,300
7月                  -200,000  1,356,300
8月                  -200,000  1,156,300
9月                  -200,000   956,300
10月                 -200,000   756,300
11月 -187,800  2,956,300   -200,000   556,300
12月 -200,000  2,756,300   -200,000   356,300
296非通知さん:2008/12/05(金) 21:11:03 ID:+yuA989o0
初期の2+24ヶ月縛りの人の満期がくるのが
もうそろそろじゃなかったっけ
297非通知さん:2008/12/05(金) 21:33:51 ID:xGEmZJH80
930sh、931shの販売で12月も伸びる気がする
298非通知さん:2008/12/05(金) 21:56:08 ID:V+ByJMOK0
iPhoneで絵文字使えるようになったから12月も伸びる気がする。
299非通知さん:2008/12/05(金) 22:14:57 ID:xGEmZJH80
ワンクリ詐欺やめたから12月も伸びる気がする
300非通知さん:2008/12/06(土) 00:17:10 ID:XqSydXjPO
「たった1プッシュで勝手に外部に繋げられてしまう」って嫌な仕様は最新機種でも相変わらずだね
1プッシュして「サイトに繋ぎますか?」の1クッションがほしい
外部に繋げるのはその1クッションをおいてからにしてほしいな…と思う
301名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/06(土) 00:37:27 ID:1odH+bDM0
>>300 夏機種からあるよ、そのクッション
302非通知さん:2008/12/06(土) 09:05:17 ID:aJ++GhhjO
もう、ぬるぽ
303名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/06(土) 12:15:09 ID:KOJTaTKs0
>>302
ガッ
304非通知さん:2008/12/06(土) 12:18:13 ID:qctt2K6UO
>>303
ぬるぽ
305非通知さん:2008/12/06(土) 13:19:56 ID:5izP10n40
>>304
ガッ
306非通知さん:2008/12/06(土) 13:58:02 ID:iV5MfqxH0
>>302-305
ガッ
307非通知さん:2008/12/06(土) 14:07:05 ID:lqgbOGPb0
はい
308非通知さん:2008/12/06(土) 14:12:15 ID:e1BnbVje0
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ガッ はセルフサービスになりました。

使用方法は以下のようになります
     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__)

尚、使用方法を誤ると、最悪の場合、命を落とす危険性がございますので、
初めてご使用される方は、各都道府県に設置してある専門の窓口にご相談下さい。

財団法人 全日本 ぬるぽガッ セルフ振興会
309非通知さん:2008/12/06(土) 16:17:25 ID:M0qkrwsz0
もう、ねるぽ
310学籍番号:774 氏名:_____ :2008/12/06(土) 18:03:10 ID:A6iBliw70
のっ
311非通知さん:2008/12/06(土) 22:14:41 ID:aJ++GhhjO
ぬるぽぐらい見逃してくれよ!!
312非通知さん:2008/12/07(日) 14:45:05 ID:JMS1PjgZ0
巻き取りでないな。
313名無しさん(新規) :2008/12/07(日) 15:05:41 ID:8r+clJ2K0
1/12までは3G全機種5000円バックだからだろ。
314整理番号774 :2008/12/07(日) 17:22:34 ID:6oJxZPg60
5000じゃなぁ
315白ロムさん :2008/12/08(月) 09:45:39 ID:ust4L2mZ0
>>285
【2001年7月19日更新】
第4世代携帯電話は100Mbps──総務省 2010年の登場を目指している
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/news/0107/19/4g.html

これかな? でも、随分と延期されてるよ

【2008年11月11日 19時18分 更新】
「4G」携帯は1Gbpsに ITUがガイドライン作成へ 2015年にも実用化が見込まれる
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/11/news110.html

ただし、2010年には最初の方の記事以上の300Mbpsの3.,9世代携帯って話になってる
みんなぎりぎりまで待てば、3.9世代携帯に乗り換えられるかも?
316非通知さん:2008/12/08(月) 10:42:19 ID:OnSAXdJgO
伸び過ぎワロタ
317非通知さん:2008/12/08(月) 21:38:22 ID:e85vVGhIO
('A`)マンドクサ
318Socket774 :2008/12/08(月) 21:53:45 ID:qOELxd8J0
まんこ臭い、に見えた
319非通知さん:2008/12/09(火) 10:59:28 ID:beefNsrj0
4Gなんて先すぎるな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/09(火) 11:22:48 ID:KN1nuGb00
3Gハイスピードのエリアさえ満足に広がってないのになw
321学籍番号:774 氏名:_____ :2008/12/09(火) 20:33:07 ID:5ASX1cxm0
だいたいソフいつまで存続
322非通知さん:2008/12/10(水) 01:07:45 ID:eZX4v1NH0
数年ごとに変わってるんだし、次は何になるか楽しみにしてる
323非通知さん:2008/12/10(水) 02:23:59 ID:CMI/ao9q0
おれ機種変更するたびにキャリア名が違う
東海デジタルホンからソフトバンクまで各1台ずつ
324非通知さん:2008/12/10(水) 07:04:54 ID:zR1Q/H+v0
俺まだソフトバンクの携帯使ったことない。
今の携帯はvodaだし。
325名前をあたえないでください :2008/12/10(水) 10:48:52 ID:27/4Cjvn0
>>324
俺は逆にVodaの端末つかったことない
326非通知さん:2008/12/10(水) 11:35:09 ID:5LoFhWpM0
俺もJ-Phoneまでだな
327非通知さん:2008/12/10(水) 16:43:33 ID:asDS+Zyp0
そりゃSBになった時は2G末期だったんだから
スレ的にvodaやJが多いだろう。
328Socket774 :2008/12/10(水) 17:25:15 ID:27/4Cjvn0
いや、ソフトバンクになってから端末3回かえた
329名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/10(水) 17:38:58 ID:qTe1sbhM0
PDCでか?
330名無しさん@涙目です。 :2008/12/10(水) 19:09:47 ID:I/O9G7K30
指定機種無料になるとしても、月々割りはくれるのだろうか。
なにか新しい縛りでも考えるのかな。
331やめられない名無しさん :2008/12/10(水) 19:19:00 ID:RcdEr2YDP
くれないだろう。
やっぱり、商品券15000円くらいが上限ではないかな。
332名無しステーション :2008/12/10(水) 19:54:32 ID:mVxR0RWy0
俺はSoftbankが無い

DP174(関西デジタルホン) → J-T03(J-PHONE) → J-T06(J-PHONE) → V604T(vodafone) と来て、
今回NOKIAのN82に機種変した。このN82には「Sohtbank」の刻印が無い。
333非通知さん:2008/12/10(水) 20:20:48 ID:wKYiPomU0
俺もnudioからiPhoneに機種変すれば、SoftBankロゴなしだな。
334どこの誰かは知らないけれど :2008/12/10(水) 20:34:53 ID:4Y7Tp7zq0
PDC2回線持ちで頑張っているけど、巻き取りは期待出来ないだろうなぁ。
「こちらが提示した機種を「月月割」でご契約下さい。イヤなら結構」
で終わりそうだ。ドコモのPHSの時のようにはいかないだろうな。
335非通知さん:2008/12/10(水) 20:38:32 ID:ZKczWnHB0
>>334
もっと楽観的に待とうぜ
ダメで元々だろ
336非通知さん:2008/12/10(水) 20:54:25 ID:I/O9G7K30
やっぱ指定機種の月々割りでキャッシュバックだろうなぁ。
最後の最後は型落ち機種を非スパボで配るんだろう。
337非通知さん:2008/12/10(水) 23:58:03 ID:qj+nUy9o0
来年4月には何かあるでしょ。
338白ロムさん:2008/12/11(木) 09:15:13 ID:rIfpGWgzO
昨日ソフトバンクから2Gのサービスが再来年の3月末終了予定
だって事を知ってるかどうか、確認の電話があったん
だけど、他にそんな電話がかかってきた人いるかな?
339非通知さん:2008/12/11(木) 10:35:58 ID:kF07Dl/y0
それに「はい」と言ったら自己責任!とか???

でも、いまの2G相手の巻取りってずいぶん対応がバラバラじゃない?
巻き取りの額も違うしさ。。。
340非通知さん:2008/12/11(木) 10:39:34 ID:cdvoo/ev0
年寄りの両親が2G持ちなんですが、2G停波決まったときにAUやツーカーみたいにいい巻き取りがあると思い、両親に
「使えなくなるから…」
の類のお知らせ郵便物はすべて無視してすてておけと言っておいたので両親は言うとおりに捨てているのですが、最近になって一括で買ったんでそれを両親にもたせようと思っています。
残った2Gの処分方法を、寝かせて巻き取り狙うかもうやめるかで検討中。寝かせるにも停波ギリまで寝かすとなると結構経費かかるし。
いまはどんな巻き取りやってるのか相場が知りたい。
3G機無料プレゼントとかあれば、それで端末ゲットしたいけど。
関東地区でプリではなく通常契約。
341非通知さん:2008/12/11(木) 10:53:57 ID:ikOyK2WQ0
そうね、停波まで待つと15000円はかかるよね。
俺もそれで悩み中、解約か巻き取り待ちか。
342名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 12:07:28 ID:iJOUb0hI0
ぼちぼち、解約してもいいかもしれない気分になって来たゼー
343非通知さん:2008/12/11(木) 15:34:03 ID:zNneRSlN0
寝かせている間に会社が変わっちゃうかもしれないしねえ
344非通知さん:2008/12/11(木) 17:04:23 ID:8JrbPWLnO
ふと 閃いたんだが 激安スパボ一括を新規で契約後
割引以内にオプションを切り捨てて 今の2Gを SIM発行の機種変にして
SIM差し替えで使えば‥‥‥‥‥
安くあがらね?
345阻止押さえられちゃいました :2008/12/11(木) 20:10:42 ID:JSmvF5Tc0
>>338
ごめん。ふざけたつもりだったんだけど、マジみたいだったから、
俺って言い出せなかった。
346白ロムさん :2008/12/11(木) 20:21:45 ID:eKnbVBa30
本当に最近メールが頻繁に送信不可になるのがイライラするわぁ。
347非通知さん:2008/12/11(木) 20:51:27 ID:oWHvn0+E0
今の824SHが停波時に型落ち端末扱いで巻き取り用に非月月割でばら撒いて
くれることを夢見ている、35歳無職な俺…あ、童貞ではないがw

 どーせホワイトプランでしか持たない会社なんだから、ハイスペックで
なくていい。
348非通知さん:2008/12/11(木) 22:01:25 ID:WLRx7sb30
とりあえず5000円キャッシュバックの期限の1月12日まで待つ。
その後のキャッシュバック額でどうするか決める。
349非通知さん:2008/12/12(金) 08:53:56 ID:o9Q+RJw00
>>343
会社がかわれば巻き取り条件がアップする可能性の方が高いからおけ
350Socket774 :2008/12/12(金) 10:24:11 ID:eTwdX2xQ0
>>344
スパボ一括スレではフツーにやってる人多いよ
一時期は、softbank公式ページのプリペ携帯6,000円投げ売り機流用も流行った
351非通知さん:2008/12/12(金) 18:11:05 ID:981B5rcp0
○820SH/821SH
変更:2300円/24回
月月割:最大2000円
実質:7200円(300円/24回)

○922SH
変更:1580円/24回
月月割:最大1580円
実質:0円

○920SC
変更:1280円/24回
月月割:最大1280円
実質:0円

○920T
変更:1280円/24回
月月割:最大1280円
実質:0円
352非通知さん:2008/12/12(金) 18:36:14 ID:s/in3XIVP
922SH に機種変することにしました。明日近所のケーズデンキに行きます。
09SHからの機種変。

家族の使ってるやつだけど。
353名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/13(土) 00:38:32 ID:NRftSKGb0
くーまん2Gサポート終了決定で、東芝ユーザー涙目w
354非通知さん:2008/12/13(土) 02:00:32 ID:vaPCel5X0
ずいぶん前に終わってる気がしたけどな
355非通知さん:2008/12/13(土) 07:06:11 ID:LG/K7qfaO
922SHって、安くはなったけど電話として使い勝手悪そうじゃない?
ネット機能もなんか・・。売れないから安くなったんだろうけど
356非通知さん:2008/12/13(土) 12:12:08 ID:bqpy6Ow80
例年1月末に春モデルが発表されているけど、来年もあるのかな。
これで悪くないのが出たら変えようかなと。
キャッシュバック10000は欲しいが
357352:2008/12/13(土) 13:33:32 ID:wu41d2hzP
機種変してきました。
使い勝手はあまりよくない。どうも開かないと写真が撮れないらしい。
ワンセグの感度はいいです。
358非通知さん:2008/12/13(土) 16:32:23 ID:5RTChXiF0
922SHよさそう。
359非通知さん:2008/12/14(日) 08:49:21 ID:QtCK2/HH0
俺、来年の2月末で2Gプリペイドの着信有効期限が切れるけどカード投入しようか
迷ってる。通常契約の人で粘ってるのは、凄いなぁと思うよ。3Gは一括の4回線持ち
2Gは音が悪いけど電池持つしメールの着信用としてはプリモバより便利だからなぁ…
360非通知さん:2008/12/14(日) 09:00:10 ID:nVdW+6gx0
粘っているというか使いたくて使っているだけだからな。
ステーションとかの独自サービスはあるし。

巻取りは930SHで十分です。
361非通知さん:2008/12/14(日) 10:28:52 ID:BSNxehfRP
931SHが機種変で実質0円になったら、巻取られても良いなあ、と思っている。
362名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/14(日) 11:03:48 ID:fQqaaXrb0
2Gの非パケ機でなんの問題もないんだよなぁ。俺は
363非通知さん:2008/12/14(日) 11:35:47 ID:aBauiVOo0
通話とメールと光学ズームCCDカメラ使うだけだから別に2Gでもいいんだよな
CMOS機なんて使いたくないし
364学籍番号:774 氏名:_____ :2008/12/14(日) 13:19:26 ID:Yq3MMyJJ0
5千円メール来た
365名刺は切らしておりまして :2008/12/14(日) 13:56:51 ID:RMVel4Tw0
新規扱いにしてくれるだけでいいのにのぅ。
したら一括で922SH行くよ。
366メロン名無しさん :2008/12/14(日) 14:09:50 ID:nvMYiXE60
>365

「2G→3Gは機種変更ではなく契約変更」と言って、料金プランの継続も
認めないくせに、端末代金は新規扱いでないというのは、確かに整合性
がない話ですね。
367774RR :2008/12/14(日) 18:02:46 ID:nqZLYnU/0
確かにw
368非通知さん:2008/12/14(日) 20:43:40 ID:yC7OagT+0
ジャロに相談じゃろ
369非通知さん:2008/12/14(日) 21:18:30 ID:p9aWVRt70
実質0円じゃダメなの?
370非通知さん:2008/12/15(月) 08:16:30 ID:KTaRvJoV0
>>369
実質0円では変える気にならない。
371非通知さん:2008/12/15(月) 08:54:53 ID:Pcdult64P
マジな話、通話メインでパケット通信は少しだけだと、2G→3Gはかなり値上げになるから、変えたくない。
372非通知さん:2008/12/15(月) 09:08:16 ID:t3zOWHIT0
そうなの?
920Tの1280で妥協しようかと思ってるんだけどまだやめとこかな。。
373ベストヒット名無しさん :2008/12/15(月) 11:07:33 ID:y1KRmxGO0
これをいつまで表示してるんだ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/campaign/2g_summer1.html

一方では人によって条件の違うキャンペーンメール送ったりして、何がしたいのかよくわからん
374非通知さん:2008/12/15(月) 12:25:47 ID:MMAuJWD60
今のキャンペーンのお知らせページってどこ?
375名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/15(月) 23:39:15 ID:78+5kDiS0
オレンジオフタイムからの強制プラン変更だから、スパボ一括で手数料込み0円の機種変ぐらいはさせてくれないと
割に合わないよ。オレンジorブルーMプランに変えたら、月1000円近く値上げな訳で・・・
376非通知さん:2008/12/16(火) 00:26:15 ID:sO4SZlDO0
自分も色々計算しているけど
なんだかんだで1000円ぐらい出上がりする
377非通知さん:2008/12/16(火) 09:42:38 ID:w9ZWkhL70
パケットし放題つけないと高くつくね。
378非通知さん:2008/12/17(水) 23:09:59 ID:xgZRkADL0
2Gを2年半使ったのに番号変えるため新規加入で
携帯変えようとしたら解約手数料1万円と言われた
2G終了したら無料で新規加入の3Gに変えれるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 00:02:54 ID:IZDBdGNnP
機種変すれば解約手数料取られない。
380非通知さん:2008/12/18(木) 09:07:09 ID:keR0c8ig0
解約手数料ってなんの解約?
381非通知さん:2008/12/18(木) 09:27:58 ID:z16DLiJxO
ハッピーボーナスあたりでは?
382非通知さん:2008/12/18(木) 11:33:49 ID:0WdadZoz0
まだ1年以上あるし。
383学籍番号:774 氏名:_____ :2008/12/18(木) 13:16:53 ID:7DVwKBP+0
あと1年は余裕で使う
384非通知さん:2008/12/18(木) 13:47:14 ID:3CXSAhfh0
料金プランで自分割りとかしてると
途中解約で1万ほど取られるんじゃなかったっけ
385非通知さん:2008/12/18(木) 16:42:54 ID:iXtVR3AxP
機種変でホワイトプランにすれば、大丈夫。
386非通知さん:2008/12/18(木) 19:09:28 ID:ZtYPpHRjO
SIMカード入れ替えで、ケータイ自体はどこでも使えたら有り難いなー。会社は通信費だけで。
387非通知さん:2008/12/18(木) 19:10:51 ID:L9LOAtjy0
そもそもスパボ使えば(使ってれば)全プラン年割系違約金は0円
で、>>379に戻る、と
388名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/18(木) 20:21:57 ID:gr3qi18p0
2Gのスパボ、ってあったの?
あったとしても、もう終わったるでしょ。
389非通知さん:2008/12/18(木) 20:27:49 ID:iXtVR3AxP
26月は長いぞ。当然まだ終わってない奴もいる。
390非通知さん:2008/12/18(木) 22:58:06 ID:JxxjprP7O
2G使ってる人達は基本、物持ちが良いから
そんなに機種変(3Gは買い増しか)はしないってことで、スパボ向きじゃないの?
391非通知さん:2008/12/19(金) 00:41:20 ID:4hXfKHAM0
おい
oi

俺に来たはがきには「今年いっぱい」って書いてあったぞ
392非通知さん:2008/12/19(金) 00:48:24 ID:lCQCcwGgO
オイラは3Gのスパボ回線を2Gに契約変更したよ
393非通知さん:2008/12/19(金) 02:38:13 ID:E2RAABoNO
>>390
意外にそうでもないと思うなぁ。
未だに2G使ってる人はローンで端末を買うこと自体に抵抗がある人も多いだろうし
古い機種でもいいから無料配布して欲しい思ってる人がかなりいるんじゃない?
394七つの海の名無しさん :2008/12/19(金) 13:19:23 ID:T16lvit+0
親父の携帯がJ-SA06から830Pに変わってた
395非通知さん:2008/12/19(金) 14:52:59 ID:7NF7Nv1JO
時代の流れだな・・・
396非通知さん:2008/12/19(金) 15:23:56 ID:mHQp+bBj0
ハガキなくしちまったからどうでもいいけど
変更手数料がいるのはなんでだ?
397非通知さん:2008/12/19(金) 16:45:47 ID:6t6KtStGO
なんでもそうだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/19(金) 17:47:51 ID:ZAHTTAJP0
>>396
たしかにそうだな。
向こうの都合で機種変しなきゃなのに…。
こっちは使えるなら使っていたいし。
399非通知さん:2008/12/19(金) 17:52:30 ID:FqvTsvK60
デジタルテレビも最後まで粘ったら無料でチューナーもらえるかな。
400非通知さん:2008/12/19(金) 18:19:27 ID:wzQqxlm/O
>>394
島耕作も社長になるくらいだからな
401U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/12/20(土) 03:10:15 ID:XGB4G7qC0
>>394
還暦すぎた両親はいまだに使ってる・・・J-SA06
402非通知さん:2008/12/20(土) 10:28:18 ID:lV0CabLG0
922SHの暴落凄いな。
定価で買った人カワイソ
403非通知さん:2008/12/20(土) 13:07:58 ID:1OBNgZ0r0
いろいりまた下がった。
404非通知さん:2008/12/20(土) 13:09:23 ID:YGivUDlK0
携帯電話はバッテリーの問題があるからなー。
俺は停波まで粘ったことはないのだが、SoftBankの2Gでは停波祭りに参加できそうだ。
405非通知さん:2008/12/20(土) 13:40:46 ID:afQhrksr0
>404

2Gステーション最後の配信では「長らくのご利用ありがとうございました」位は言うのでしょうか。
とりあえず2Gプリペイドでも無料チャンネル(2つしかありませんが)は配信されているので、
停波祭には参加します。
406非通知さん:2008/12/21(日) 08:29:35 ID:W9yocadz0
音が悪くてなぁ
はやく3Gに乗り換えたいわ。
407非通知さん:2008/12/21(日) 12:58:28 ID:mFIKSuch0
>406
3Gはもっと音悪いよw
408非通知さん:2008/12/21(日) 15:50:07 ID:ELdIgEyE0
3Gは切れにくいし音もいいよ。
409非通知さん:2008/12/21(日) 17:44:16 ID:efDUdX6P0
古くてマイクやスピーカーが劣化してるだけだったり
410名無しさん@ご利用は計画的に :2008/12/21(日) 18:09:56 ID:W9yocadz0
イヤホン使うとけっこう聞こえるから確かにそうかもしれんね。
411非通知さん:2008/12/21(日) 19:20:06 ID:H0+caAgX0
>>407
固定からかけると、3Gの方が全然、音がいいよ。
412ノーブランドさん :2008/12/21(日) 20:02:01 ID:Fc+41jhn0
うわぁ、メール送ると15%くらいの確立で送信ミスが発生するわぁ。
ものすごくイラつくわ。
MNPしたいけど、家族割り加入してるから手続きめんどくさい!
413非通知さん:2008/12/21(日) 22:13:37 ID:KM/G0DzL0
>>396
敷金礼金とか入学費とか契約金とか手数料とかボッタクリだよな。
何かにかこつけて金をむしりたいだけ。
414非通知さん:2008/12/22(月) 12:22:57 ID:71Cd0LdjO
北東北の某SBSで
ステーションなんですがもしかし「たら停波前に終了するかもしれませんよ?」
だそうだ‥‥‥

ま、今現在 少なくなってきているからその可能性はあるかもな
415非通知さん:2008/12/22(月) 12:38:49 ID:clJOMjAF0
あっちの都合でお願いされてるのに
手数料はアホらしい
416非通知さん:2008/12/22(月) 16:13:28 ID:yPG+taN1O
国の都合なんだから税金でなんとかしてもらえば?
417非通知さん:2008/12/22(月) 16:57:18 ID:m/qYV+qA0
>>414
それならオプション料金300円の内
ステーション分を値下げだな
418不明なデバイスさん :2008/12/22(月) 17:35:03 ID:mYeo9JfC0
メル美やケイタロウに会えないなら、
2G止めるわ
419非通知さん:2008/12/22(月) 18:42:28 ID:sHy51OVl0
俺は2010年3月31日に、最新のiPhoneに機種変する!
それまでは2Gで行く。
420非通知さん:2008/12/22(月) 22:30:14 ID:gCRLoioY0
今回は、かつてドコモやauが旧世代サービスを終了したときのように自社のサービス移行のためだけではなく、
周波数再編のために行うという意味もあるから、利用者を多数残したまま停波してもお上には怒られないという可能性もある。
もしそうだとしたら、体力も巻き取りのノウハウも無いSBMのことだから、
電話機タダくばりなどの優遇をビタ一文行わずにサービス終了まで行くかも知れない。
421非通知さん:2008/12/22(月) 23:23:08 ID:em+bTtdJ0
昨日、3G乗り換え案内のメール来てた

付録は、前と変わらず5000円商品券
422非通知さん:2008/12/23(火) 00:10:24 ID:9EV9ki9G0
>>420
一応利用者残したままでもいいけど、
あんまり人数多いと総務省から指導が来るって聞いたよ。

それに売れ残り機種配るくらいで残ってくれる客は
いい鴨っぽいし最新機種は無理でも1年前に発売したのとかなら
配ってくれるんじゃない?
423422:2008/12/23(火) 00:34:33 ID:9EV9ki9G0
あ〜でも指導が来るどうのって話はツーカーのときに
聞いた話だから今回の2Gから3Gに移行ってのとはちょっと事情が違うかも。

そうだとしても現状に不満がないなら待って損はないと思うけどね。
不満が出てきたときにいい移行条件が出てなければMNPしてもいいんだし。
424非通知さん:2008/12/23(火) 01:02:24 ID:lbaDf7oj0
>>418
ワラタ
ケータイ仙人もいるよ

エリアタウン情報が意外とお役立ち
425非通知さん:2008/12/23(火) 08:23:19 ID:hMT2kszkO
はぁ?なんでソフトバンクの都合なのに僕らが手数料をソフトバンクに払うんだ?だと?
オマエラがいつまでも2Gで愚図愚図してやがるから余計な手間がかかんだよ!
つまりは、迷惑かけてんのはソフトバンクじゃ無くて、今だに2Gなオマエラな訳
だからオマエラが手数料を負担すんだよ、わかったか?
426非通知さん:2008/12/23(火) 08:25:58 ID:dd+eTqZU0
手数料無料は当然。
427非通知さん:2008/12/23(火) 09:02:48 ID:6aDwCXa90
>>420

それならMNPするからいいよ。
(SPS2台、PJ1台、ポスペ2G1台)
428非通知さん:2008/12/23(火) 09:09:47 ID:WR0Agxww0
俺も家族間無料にひかれて2Gの回線に追加して、スパボ一括回線
5回線あるが、ドコモも家族間無料になったので必要なくなった。
せいぜい禿げの友達にしか必要ないので、2台残して解約しようかと
思っている。Sべ無料の回線だし、得割りもまだ1年以上残ってる
のでもったいないのでどうしようか迷っているが。
でも2Gはとく割りないので金かかってるから。
429名無しさん@九周年 :2008/12/23(火) 10:23:39 ID:bzFWac1R0
430ラジオネーム名無しさん :2008/12/23(火) 11:28:15 ID:rhytuGyz0
強制乗り換え用端末って830SHかサムチョンだろ
下手したら812SHかも知れないぞ
もっと下手したら通話とSMSしか出来ない特別な端末を配られるかもなw
431非通知さん:2008/12/23(火) 11:32:36 ID:SZ3sCwcH0
1月中旬でいまのキャンペーンは終わりだよね。次が楽しみだ。
それでもって、1月末には春モデルも発表?
そろそろ機種変したい。
432非通知さん:2008/12/23(火) 11:43:31 ID:abWM6Ixm0
>>430
812shとか830shの可能性は高そうだけど、
>通話とSMSしか出来ない特別な端末を配られるかもな
これはないと思う。
こんな端末をわざわざ作るほうが金かかりそうだから配るなら売れ残り。
まだ1年以上あるし、とりあえずここで様子を見ながら待ってればいい。
433名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/23(火) 12:41:13 ID:M8f5KaZ/0
>>432
通話とS!メールしか出来ない特別な端末が既にあるからな
434非通知さん:2008/12/23(火) 13:33:59 ID:ccwfKzMJ0
>>433
それは知らなかった。
でもそういう機種って元々大した数量つくってないだろうから
配れるほど売れ残らなさそう。
435名無しだョ!全員集合 :2008/12/23(火) 13:40:50 ID:w9QF2fEU0
便所が自室から少し離れた所にあるから、夜起きた時とか
モバイルライト無意識に使ってた。
で、便所でメール確認やネットやって、朝は目覚まし機能で起きる。
以外と使ってたV402SH。停波までこれでイイや。
436非通知さん:2008/12/23(火) 13:56:11 ID:pCxNQD+QO
ショップのねーちゃん1人選んで(`ε´)していいんなら
今からちょっくらショップいって3G契約してくる。
ついでに逝かせてくれんなら更によし!
437非通知さん:2008/12/23(火) 14:06:07 ID:CjEm0O4W0
>>433
新発売のプリモバ機730SCですね、
確かに2Gプリの巻き取りは、これで充分かも・・
438名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 15:31:54 ID:CSd+2w/f0
>>416
国の都合ってもとから期間切って
電波もらってるのに税金とかありえない
439非通知さん:2008/12/23(火) 17:10:30 ID:Ho9Ky3mS0
巻き取りは730SCと830SHの2択だろ
440非通知さん:2008/12/23(火) 17:16:11 ID:E29fsViM0
そんな屈辱に甘んじるぐらいなら今5000円もらっとくべ
441非通知さん:2008/12/23(火) 17:37:16 ID:vMfwP62d0
実際の所↓くらいだろうな

3G契約無料・月月割無し・プランは3Gプランのみ可能
機種は730SC,830SH,830P,fanfun(一部売れ残り限定)
442非通知さん:2008/12/23(火) 18:37:43 ID:kzK5MX5+0
プリモバイルだけど、端末代払ってもいいからプリモバイルに同番移行したい
443やめられない名無しさん :2008/12/23(火) 19:51:34 ID:6fjFYYtcP
極端に低機能な端末を用意することはありえない。
それじゃみすみす、データ通信料を逃してしまう。
444非通知さん:2008/12/23(火) 20:12:26 ID:0/9fLM2L0
>>443
>441
に加えて922SH。これでおk
445非通知さん:2008/12/23(火) 20:13:31 ID:0/9fLM2L0
よく見たら830あたりは別に低機能と言うほどでもないな
ワンセグ無いくらいで
446ぱくぱく名無しさん :2008/12/23(火) 20:49:44 ID:6fjFYYtcP
巻取りは、商品券10000円くらいでも931SHが機種変2080円の実質0円くらいになれば、3Gに変更するよ。
447非通知さん:2008/12/24(水) 10:40:01 ID:dm7Vz8BF0
月月割ってゆうの要りません
だからケータイ本体代金タダにして

24ヶ月も借金抱えるなんて心理的にメチャ負担だし
一括払いン万円も払う必要性を感じない
創価タレントをワンセグで観てどーすんだよw
448白ロムさん :2008/12/24(水) 11:24:26 ID:whGAFomm0
× ゆうの → ○ いうの
449非通知さん:2008/12/24(水) 11:32:16 ID:qHn/5Qw80
2GのEメールサービス157円に入ってるんですが
3GにしてS!ベーシックパックに入らないと
アカウントはどうなりますか?
450非通知さん:2008/12/24(水) 12:05:57 ID:ST56GTjAO
>>447
サンタクロースはいないんだよ。
お父さんに聞いてごらん。
451非通知さん:2008/12/24(水) 13:35:58 ID:BokMLqOY0
ワンセグはデータ放送見るのに重宝するらしい
配信ニュースとか無料だし

3Gでの情報配信、無駄に多くてパケット負担が結構多いらしいね
452阻止押さえられちゃいました :2008/12/24(水) 14:59:45 ID:IwOlTBr20
法律上のお父さんはどこかのオジサンで、
生物上のお父さんは戸籍上のお父さんの会社の先輩なんですけど。
453非通知さん:2008/12/24(水) 15:38:31 ID:p1D6nHKsO
>>449
消える
454非通知さん:2008/12/24(水) 21:51:13 ID:BokMLqOY0
商品券配るくらいなら、無料で交換にしてくれればいいのに
455非通知さん:2008/12/24(水) 22:29:17 ID:GNuB1IYY0
>>452
法律上のお父さんと戸籍上のお父さんの違いって何?
456名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 09:01:55 ID:KPorRPpA0
>>440
漏れは、5000円くらいならドキュ藻に行く
やたら溜まるポイントを任天堂DSとかに換えれるからな。
SBのポイントなんてイラネ、そんなに機種変しないし。
457名無しさん@九周年 :2008/12/25(木) 09:07:06 ID:DIztbbID0
>>455
親が離婚して新しいお父さんが出来た、という状況を想像したらわかるんじゃね?
458非通知さん:2008/12/25(木) 09:54:55 ID:rAx5JKKc0
あのー、停波までまだ一年以上あるんですよ、みなさん。
来年4月からが本番ですからね。
459名無しでいいとも! :2008/12/25(木) 11:54:06 ID:51yjYz3s0
まだまだ。
460学籍番号:774 氏名:_____ :2008/12/25(木) 17:53:32 ID:WJ3fg5JS0
2010年になってから考えればいい。
461名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/25(木) 21:04:11 ID:RR0REuyE0
今度の2月で自分割引の更新なんだが迷う・・・今のプランはオレンジオフタイム。
2Gなもんで、1年後の停波でプラン変更必至。

素直にバリュー一括とかでMNPするべきなんだろうか?
462非通知さん:2008/12/25(木) 22:07:47 ID:KrCm5Wkr0
>>461
今やってる機種変キャンペーンが1/12までだから、
ひとまず次のキャンペーンを見てから考えたら?

契約状況がわからないから何ともいえないけど、
スパボ中だったりホワイト6ヶ月とか条件満たせば更新月じゃなくても
自分割り解除違約金かからない場合あるよ。詳しくはオレンジプランスレで。

2月で自分割りはずして3月年度末のいい条件でMNPするのもよし、
電波とか端末に問題なければあと1年このスレのにいるのもよし。
選択の幅は広いね。
463非通知さん:2008/12/26(金) 09:26:59 ID:7jj7OdZv0
1年前ぐらいにならないと出ないような。
464非通知さん:2008/12/27(土) 02:03:54 ID:ZLOS60R80
来年の今頃は932SHを無料で貰える

…かもしれない
465非通知さん:2008/12/27(土) 07:50:31 ID:bAY0+H1v0
いまから830SHの良さについて語ろうか
466名無しさん@涙目です。 :2008/12/27(土) 08:15:59 ID:6l5HEjUY0
ハゲのことだから何かとんでもない巻き取り策を考えているのかも知れん。
467非通知さん:2008/12/27(土) 12:07:07 ID:NT/WoprbO
いきなり電源落ちがひどくなってきたな
画面真っ白とか
604も寿命か・・・602に戻すかな・・・
468学籍番号:774 氏名:_____ :2008/12/27(土) 13:41:49 ID:QeXZ1CVH0
この期に及んで電池を換えようと思う。
469非通知さん:2008/12/27(土) 23:32:03 ID:+3ha0Z/H0
最近やけにキャンペーンのメールが来るなあ、と思ってたら、
サービス終了なんだ。 何か今から必死すぎて笑ってしまったよ。

10年前のJ-PHONE時代に、兄の副回線として契約して以来そのまま。
私は端末を選んだだけで、手続きも支払いも全て兄。 プランも料金も知らない。
最初から連絡用の為に持たされてるだけだから、今も昔も殆ど使ってない。
ボーダフォンも触った事がない。 何かドメイン変わったな、という程度の認識。

ショップで話を聞いてみたら「終了までに機種変しないと強制解約」と言われて、
初めて他社も含めて色々と物色して勉強してみたけど、どれも手に馴染まなかった…
つか、色々と複雑で高いんだね今時の携帯って。 カメラもテレビも未知の領域です。

今まで兄任せで放置のツケがこんな所にorzメンドクサイヨー
470非通知さん:2008/12/28(日) 00:50:05 ID:I7t4gGvtP
春商戦は新規客とかMNP客に集中したいだろうし、
2Gから3Gへの自然移行もできるだけ稼ぎたいだろうから、
巻き取り政策は5月以降かなあ・・・。
いくら手数料無料、端末無料にしたところで、
2Gでは電波が入ったが、3Gでは電波が入らないって人は
ソフトバンク以外を選ばざるを得ないし、
2Gプリペイドで本人名義で使っていない人で
3G移行時本人確認されたくない人は移行しないから絶対純減するから、
できるだけ移行可能な人は3Gに取り込みたいだろうし。

今のうちから2G使用者に3Gの電波チェック機を
貸し出すサービスやっておいたほうがいいと思うんだけどね。
2Gと3Gって電波の入りが全然違うから、
3Gに移行して電波入らなかったらトラブルの元だし、
2G何百万人っているんだから早めに貸し出して確認しておいてもらわないと、
「ソフトバンクが勝手に機種変えたのに、電波はいらないのに解約できない!」って、
また消費者センター系で問題になると思うんだけど。
471非決定性名無しさん :2008/12/28(日) 01:27:44 ID:3cJYgCHJ0
>>469
また兄にみつくろってもらえ
472469:2008/12/28(日) 03:19:59 ID:6QhmJtC9O
兄は先日ガンで亡くなりました。
これからは私一人でも生きて行けるよう頑張ります。
473非通知さん:2008/12/28(日) 07:41:01 ID:YfQGgMnW0
今も昔も使ってないのなら止めりゃいいじゃん
474やめられない名無しさん :2008/12/28(日) 11:53:55 ID:eC41BN/ZP
>>472
ドラマチックな事って本当にあるんだなあ。
今時カメラなしは、探すのが難しいから、単純に安いやつで、丈夫そうな感じのにしとけばOK
475非通知さん:2008/12/28(日) 15:01:21 ID:WkKABxsx0
>>472
この書き込み469と別人でしょ。(ID違うし)
支払いが兄なんだから、もし亡くなっているなら2G終了云々の前に
兄の主回線を解約しなきゃ。
まあ、兄が独身で故人の預金を勝手に使い続けてるのかもしれないが・・・
もしくは兄の嫁が472の携帯料金払い続けてくれる事を了承したか・・・
476非通知さん:2008/12/28(日) 16:57:07 ID:KV3elh0r0
違う人間だから話しても意味ないよ
477非通知さん:2008/12/28(日) 19:39:09 ID:kMROW2tP0
ID違うのは日付またいだからだろ
478非通知さん:2008/12/28(日) 21:48:22 ID:LjCM/C4t0
片方がPCで片方携帯だし関係ないだろ
>>472は誰かが面白いと思って書いたんでしょ
479非通知さん:2008/12/29(月) 06:42:49 ID:st1T4/XwO
>>300-301
SBMショップにあるホットモックを触ってみると、Y!キーを押しただけでネットに繋がっちゃうぞ?
931、930、923(SH)、930SCで確かめてみたらクッションらしきものは無かった。
480非通知さん:2008/12/29(月) 09:05:27 ID:QD+kmpQW0
S!ベーシックパックを申し込まなければ、パケット接続におびえる日々から開放されますか?
481非通知さん:2008/12/29(月) 09:23:22 ID:Bw0PkKX/0
Y!キーを押しただけでネットに繋がっちゃう

こういうことやってるのはSBだけなの?
482非通知さん:2008/12/29(月) 09:51:43 ID:kMvv5zDD0
なんかこういう記事読んでると、巻き取りどころじゃないような
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/28/news004.html
483非通知さん:2008/12/29(月) 10:07:09 ID:a/TF2orT0
>>482
純減されるよりは巻き取りした方がマシだろう
484非通知さん:2008/12/29(月) 11:26:01 ID:B7CXMyqa0
>(純増数で)イー・モバイルに逆転されたとしたら

あんな100円PCで売り上げ伸ばしところこそやばいだろ
4万ちょっとのPCがただでも 2年で7万払う必要がでてくるわけで

SBならホワイトプラン2年で24000円ですむケースもあるの考えれば
2年で携帯代に7万は突っ込めないよ
485非通知さん:2008/12/29(月) 11:49:54 ID:FzY9UL2H0
巻き取りしなくても2Gは毎月20万づつ減ってるしな。
486非通知さん:2008/12/29(月) 12:00:40 ID:qnp3qxEr0
減ってるからといって
3Gへ移行してるとは限らんわけだが
487不明なデバイスさん :2008/12/29(月) 20:18:43 ID:xcbJhjrC0
ソフトバンクのあとをチャイナモバイルが引き継いでくれるから安心
488非通知さん:2008/12/29(月) 20:42:44 ID:ehlL6iuVO
>>480
俺のは非パケ機だがS!ベ付けなくても
他社とのメールもWebもできてる。
489非通知さん:2008/12/29(月) 21:09:34 ID:NiihtYqy0
S!ベ付けなくても
他社とのメールもWebもできてる

そうだったのか
490非通知さん:2008/12/29(月) 21:29:42 ID:ehlL6iuVO
>>489
実は、それに気付いたのは今日。
auにメールを送れて、NHKのサイトで紅白の曲順も確認できた。
何も付けない契約だから毎月の請求も千円切ってる。
491非通知さん:2008/12/29(月) 23:46:04 ID:3tebwKcp0
>>490
非パケ機でSべ(というより150円や200円のメール契約)が必要なのはEメール受信時のみで、
Sべ無くてもEメールやロンメ送信、ウェブができるのは昔からだ。
で、
>auにメールを送れて、NHKのサイトで紅白の曲順も確認できた。
どっちも既に基本料金以外の通信料金が発生してるってことは、分かってるよな?
492非通知さん:2008/12/30(火) 00:46:31 ID:XP1qyXkDO
Webで請求明細も見れるのに請求書送付が無料なんだな。

オペによるとS!ベ付けてないからWebの通信料は発生しない
なんて言ってたからもう一度確認してみるよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/30(火) 07:24:47 ID:mq7mT/FP0
>492

それは3Gの話で、2Gは2.1円/1KBytesの通信料がかかるのではないですか。
以前MNP転出をWebで手続きした時も、しっかり通信料は払いました。
494非通知さん:2008/12/30(火) 09:03:45 ID:ocM+r3L00
通信料はいいよ
「Sべ付けてないから2Gでも通信料全部ただじゃないの?」とはいわん。
払えといわれれば払うよ

Sべ(315円だっけ)払わなくてもWEBしたりPCや他社のメールを送受信できるかどうか
俺にとっては大事なのはここだな 払わなくていいならはずすべきだろうよ
495非通知さん:2008/12/30(火) 09:19:22 ID:jGFRMoPV0
Sベないとパケ砲台とか付けられないんだろ?
ならwebも見ないほうを選ぶよ俺は
496非通知さん:2008/12/30(火) 09:39:47 ID:xFe4aYPv0
逆に言えば、パケ砲台つけない人間以外はSベの意味はないということか
497非通知さん:2008/12/30(火) 10:03:29 ID:ChRU1qeo0
パケ砲台ってなんか漢字良いな
498非通知さん:2008/12/30(火) 11:52:16 ID:8c6WqcrhO
パケ死って言葉思い出したわ
499非通知さん:2008/12/30(火) 12:26:26 ID:7FEXTyfR0
パケ死放題ですね(>ω<)
500非通知さん:2008/12/30(火) 13:26:47 ID:f3cYHc/10
Sベないとホワイト同士で無料でメール送れない。
501非通知さん:2008/12/30(火) 18:03:34 ID:XP1qyXkDO
S!ベ無し非パケ機のWeb通信料が発生しないというのは
誤りだそうで、通信料は免除になった。
それで非パケ機にS!ベ付けるとどうなるのか聞くと、
ロンメがフル使用可になりステーションも配信されるらしい。(←まだやってるんだ!)
502非通知さん:2008/12/30(火) 18:34:41 ID:3cXc88ZLO
>>501
ロンメ200円
ステーション100円
合わせてポンで300円
それをS!ベと呼んでるのだ
503非通知さん:2008/12/30(火) 19:30:05 ID:ykuktaPu0
Sベないとホワイト同士で無料でメール送れない・有料に。
Sベないとパケ砲台とか付けられない

両方「ネットはPC中心 携帯ではたまに使うぐらい
メール送る相手はPCやドコモが多い」
という俺にはたいしたことないな。
504非通知さん:2008/12/30(火) 20:30:24 ID:RFsO8mkQO
俺、WEBは3G端末のパケ放題で、PDCはSベ外してる。PDCだとパケット使い放題出来ないから。
Sべ外してホワイト同士で発生するメール料金より、Sべ+ハピパケ最低料金の方が高くなってしまう使い方してるから。
505非通知さん:2008/12/30(火) 21:01:05 ID:xL04xnGx0
マイソフトバンクいってみたが
S!ベってネットで気楽に解除したり付けたりできない仕組み
になってるんだな 

「SBショップいって同意書書いて印鑑押さないとだめ」って
ネットでできるようにしろよ 明日余計な仕事できたじゃんか
506非通知さん:2008/12/30(火) 21:21:55 ID:4nAX5eww0
157の自動音声でできるよ
507非通知さん:2008/12/30(火) 21:24:27 ID:DOVPbSn60
そうなのか。無料らしいし電話しようかな
508非通知さん:2008/12/30(火) 21:32:53 ID:DOVPbSn60
電話してみた。オリジナルで設定してるメールアドレスとか消失するみたいだな
それ聞いて躊躇して電話きってしまったよ 

消失してもまたオリジナルでメール設定しなおせばいいってことなんだろうか
509非通知さん:2008/12/31(水) 09:28:51 ID:tAmU5Bjb0
>>505
IPサービス契約は各社ともネットでは契約や解除が出来ません。
510非通知さん:2008/12/31(水) 14:55:06 ID:FOH9l1CT0
来年こそいい巻き取りを。
511非通知さん:2008/12/31(水) 15:23:26 ID:cAfF9DQs0
wwwwいい言葉だな
でも来年も同じこと言ってそうだ

おまえらみんなにいい巻取りを!
512非通知さん:2008/12/31(水) 17:20:51 ID:cm6LLZsu0
とりあえず、巻き取るにしてもまずはスーパーボーナス入らないと
だめっていうのどうにかしろ
513非通知さん:2008/12/31(水) 17:54:39 ID:1B33iE1a0
iPhone 3Gタダでくれるなら、今すぐ巻き取られるんだけどなあ。
514名無しさん(新規) :2008/12/31(水) 17:56:48 ID:K/qVBxXW0
インタマ2がいいな。
515この子の名無しのお祝いに :2008/12/31(水) 21:08:56 ID:sntmfN5k0
巻き取りって何の意味ですか?
516本当にあった怖い名無し :2008/12/31(水) 22:18:06 ID:o84HGNLD0
まず、体育館の床に敷いたマットを思い浮かべてください
517 【大吉】 【1920円】 :2009/01/01(木) 00:31:17 ID:bd54Vc2E0
そしておもむろに服を脱ぎます
518 【大吉】 【729円】 :2009/01/01(木) 06:13:02 ID:o/rFyeNs0
2010年3月31日まで、巻き取られないぞ!
巻き取られて欲しければ、iPhone 3Gをタダで寄こせ!
519 【大吉】 【134円】 :2009/01/01(木) 09:30:29 ID:sydyFX8b0
あれ?大吉しか出ないのけ?
520 【大吉】 【847円】 :2009/01/01(木) 09:30:52 ID:sydyFX8b0
なんでや
521非通知さん:2009/01/01(木) 09:43:20 ID:+WXGBycK0
hahahahah
522 【大吉】 【936円】 :2009/01/01(木) 13:00:18 ID:wFKvk/RR0
契約解除になるならそれでいーや
523非通知さん:2009/01/01(木) 13:53:58 ID:70YQZm/Z0
>>515
2G→3Gにしてもらうために優遇措置を取ること。
無料で機種をくれたり。(ただしロースペックが多い)
契約変更になるけど手数料無料とか。

期待するほどのもんじゃないよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/01(木) 14:16:58 ID:npR6X3iO0
オレンジオフタイム継続orシンプルオレンジ+機種変手数料無料+スパボ一括0円 なら巻き取られてもいいかなw
525非通知さん:2009/01/01(木) 14:36:59 ID:T75RMeCu0
ブルーバリュースパボ一括0円の方がいいな。
526 【大吉】 【618円】 株価【282】 :2009/01/01(木) 15:53:57 ID:xp9qzU/K0
別に今のままで何の不都合も無いのに強制的に変更手数料を取られるのが
納得出来ない、だから2Gのまま
527非通知さん:2009/01/01(木) 16:08:49 ID:VDc/X97DO
俺はたまたま2010/4/3に解約予定なんだが、
巻き取りでスパボなんか組まされたら残債の支払いがひどいことになる。
被害届け出そうかな。
528 【末吉】 【573円】 株価【282】 :2009/01/01(木) 16:59:54 ID:lWHUKPRb0
2G機能で充分なんだよねえ
529 【豚】 【881円】 株価【280】 :2009/01/01(木) 18:09:10 ID:KQKsB6b70
2010年運はどうかな
530非通知さん:2009/01/01(木) 19:46:38 ID:9A2e38YqO
531非通知さん:2009/01/01(木) 19:49:04 ID:QW4OyZKy0
通話とメールができてバッテリー持ちがよくて
ボタンや十字キーの感触が違和感なくて

これで十分 ワンセグもお財布もいらんよ
バッテリー持ちとボタンや十字キーの感触というのが
個人的には大事
532名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 20:10:17 ID:1zRLfWB+0
通話とメールができてバッテリー持ちがよくて
ボタンや十字キーの感触が違和感なくて
幼馴染で巨乳で

これで十分 ワンセグもお財布もいらんよ
バッテリー持ちとボタンや十字キーの感触というのが
個人的には大事
533非通知さん:2009/01/01(木) 20:20:39 ID:QW4OyZKy0
それおもしろいのか? お前って馬鹿?
534 【大吉】 【369円】 :2009/01/01(木) 20:30:20 ID:qVqWEf/KO

この値段なら、3Gに機種変更する。
535非通知さん:2009/01/01(木) 20:38:36 ID:1zRLfWB+0
今でも2Gを大事に使っているような人には、
iPhoneはちょっと違う機種なんじゃないかと思ってたけど、
ほしがっている人居るんですね。

でも、無料配りはないだろうなー、林檎が許さない気がする。
536[Fn]+[名無しさん] :2009/01/01(木) 20:53:38 ID:2ojwTymn0
3Gに機種変してやるからいい端末だせや
今はみんな重厚長大なのばっかなのがやだね
ドコモやAUのようなコンパクトミニがこのキャリアからはでないのよ
537非通知さん:2009/01/01(木) 20:57:12 ID:OQMpFl5t0
>>531
>>536

つ730SC
お前ら用に開発されたんだぜ?
538名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 21:02:09 ID:9MFKUgCP0
730SCはシンプルで良いね
539非通知さん:2009/01/01(木) 22:18:40 ID:2ojwTymn0
ちゃうちゃう、昔のドコモのプレミニみたいな
プレミアムなミニサイズが欲しいのよ
540白ロムさん :2009/01/02(金) 00:38:04 ID:7rSMBFI50
>>536
売れないからねぇ。
541非通知さん:2009/01/02(金) 01:47:56 ID:Who7+VDX0
>>514

一括スレ行け。安くなってきたぞ。
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ
542非通知さん:2009/01/02(金) 01:49:54 ID:Who7+VDX0
>>539
auだけど

つ [Xmini]
543非通知さん:2009/01/02(金) 13:04:50 ID:9lrFMoE70
手数料無料はあっていいと思うけど。
544名無しさん@ピンキー :2009/01/02(金) 15:08:19 ID:WNsKa/7q0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

     キミたちへのお年玉はないよ
545非通知さん:2009/01/02(金) 16:56:00 ID:CppPap040
三年ほど前に買ったV401Dが箱から一度も出ずにサービス終了だな
546!omikuji !dama:2009/01/02(金) 22:51:32 ID:PVgocifL0
>>545
箱から出ない理由は?気になる・・・。
547非通知さん:2009/01/02(金) 23:23:16 ID:CppPap040
>>546
サブで購入したものの使用せずに未使用のまま放置
548非通知さん:2009/01/02(金) 23:37:30 ID:dENQlk090
それもう電池死んでるんじゃね?
549非通知さん:2009/01/03(土) 00:15:48 ID:7RFwG9FH0
>>548
少し充電してみた(初箱出し)
なんとかバッテリーは機能していたよ
550非通知さん:2009/01/03(土) 15:22:06 ID:so6gskpz0
V401D懐かしい。
551非通知さん:2009/01/03(土) 19:24:27 ID:vWqjDYn4O
V401D現役の俺に謝れ
552非通知さん:2009/01/04(日) 04:34:24 ID:Q6vTzwZRO
ごぬんなさい。
553阻止押さえられちゃいました :2009/01/04(日) 11:00:08 ID:fF7354Py0
今のペースで毎月20万ずつ減ったら、巻き取りしないかもしれんな。
554非通知さん:2009/01/04(日) 12:10:16 ID:ix6/KA/Z0
>>553
端末にお金かけたくない層がいるから
このまますんなり減っていくことはたぶんないと思う。
TU-KAも停波1年前くらいまでは順調に減ってたけど、
それから滞ったような気がする。

>>290が書いてるニュースの関係で12月はプリペイドが減ってそうだけどね。
555非通知さん:2009/01/04(日) 17:49:01 ID:HpdnDqEZ0
555
556非通知さん:2009/01/04(日) 17:55:14 ID:oa4zIEtT0
すでに月減20万割ってるしな
ツーカーの同時期に比べユーザー100万は多いし
557非通知さん:2009/01/05(月) 07:22:15 ID:hS/npKxR0
3Gも安いのはしょぼい携帯しかないし、アフターサービスも年々悪くしたり
なのにスパボ必須だったりだから

そりゃ「明日からその2G使えませんよ」とならないかぎり変えんだろ
558非通知さん:2009/01/05(月) 21:23:20 ID:090Y+hTD0
2Gの方が何かと頑丈だもんねえ
559非通知さん:2009/01/05(月) 23:46:27 ID:xSSgUkJb0
今度の発表でどれくらい減るか。
560非通知さん:2009/01/06(火) 07:13:51 ID:GHlzbfCa0
年末と年度末は減るんじゃないの
他はそろそろ頭打ちな気が
561非通知さん:2009/01/06(火) 08:04:22 ID:vx7HMAjG0
>>558
3G端末スレ見てると、端末自身のトラブル多い端末が多いんだよな
高機能すぎて壊れやすいんだろう。そういうのとは縁が薄く頑丈なのが2G。
562非通知さん:2009/01/06(火) 09:47:38 ID:6v5k2SNh0
3GはACアダプター別売りが殆どだし
2Gのは使えないから、それも無料で付けてもらわないとな
563非通知さん:2009/01/06(火) 10:44:19 ID:WeEevuG50
100均でお買い求めください
564名無しでGO! :2009/01/06(火) 12:04:45 ID:rrDdCRVO0
100均って偉大だよなあ
565非通知さん:2009/01/06(火) 13:38:57 ID:mNwrofXV0
100均にACアダプタあったっけ?
USBのPCで充電するやつなら知ってるけど
566名無しさん@いつかは大規模 :2009/01/06(火) 13:47:57 ID:zJxXYyAi0
2G終了って今月末じゃなかったんだな よかった
なんで今月末だと勘違いしてたんだろう・・・?('A`)
とりあえずギリギリまで粘ろう(`・ω・´)
567非通知さん:2009/01/06(火) 14:02:47 ID:HHguJmYy0
俺はローン=スーパーボーナス必須をはずさない限り機種は変える気はない
どうしてもローン必須なら最終日翌日ドコモにいくよ
568非通知さん:2009/01/06(火) 14:14:10 ID:xMIAkPYM0
>>567
一括支払いで買えばローン組まなくても済む。
569非通知さん:2009/01/06(火) 14:42:46 ID:kai26YFQ0
本当に巻きとれるのだろうか?どうせプリペばっかでしょ。

来年の3月の純減が楽しみだお。
570非通知さん:2009/01/06(火) 14:47:12 ID:xMIAkPYM0
>>569
禿のプリペイドは塚のような有効期限=サービス終了までという
禁断の呪文を唱えていないから使われない分は既に減少中。
571名刺は切らしておりまして :2009/01/06(火) 21:24:27 ID:9xW9t5Dn0
・ローエンド機種のスパボ一括0円 or ミドルクラス機種のスパボ一括30000円引き
・ACアダプタ&卓上ホルダ0円
・機種変手数料0円
・契約中のスパボor年契約の解除料免除
・MNP転出手数料免除

これぐらいは最低限やるだろ。
あとは、「2nd generation last user」ストラップ進呈とかw
572名無し野電車区 :2009/01/06(火) 21:33:03 ID:Rg64vJKo0
>>571
これらの1つもやらない悪寒、、、
ま、いいんでしょ。
2G回線なんて解約してスパボ一括回線ゲットすれば月8円なんだし。
573非通知さん:2009/01/06(火) 22:01:36 ID:jBpy6m3X0
>>571
契約変更手数料無料は最低限やらなきゃならんだろうが、
月月割ださなきゃならんスパボで一括0円や高額割引なんてあるわけない。
加えて解約時の年契違約金解除はまだしも、ローンであるスパボの残金解除なぞさらにありえない。
ましてや他社に客取られるMNP転出手数料免除なんて、逆立ちしても出てこないだろう。

せいぜい、スパボ利用での契約変更時の最大1万円程度の商品券バックが春頃から、
そして来年の今頃になってやっと、730SCにウェブ機能付けた程度の廉価機種を
ホワイトプランへの移行(6ヶ月契約かそれ専用の12ヶ月契約付)を条件に無料提供
…でもあれば万々歳ってとこだな。
574名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/06(火) 22:38:05 ID:D0k2yJSMP
新規同等で、スパボ必須で商品券10000円、スパボ一括14800円もありというところじゃないかな。
575非通知さん:2009/01/06(火) 23:03:23 ID:jBpy6m3X0
>>574
ソフバン的には、やはり分割よりも一括を喜ぶもんかな。
機種変はほとんどスパボ1280円〜だから、一括14800円ならいちおう半額以下にはなるな、うん。
機種の値段そのものを新規同等にしてくれれば、7千円分ぐらいは得になるな。パターン増えそうだ。
576山師さん@トレード中 :2009/01/06(火) 23:19:52 ID:YwTVLfqF0
>>571
ネタくさいけど、どれもやらんだろ、機種変更手数料0円ぐらいやるかもしれんが
やるとしたらスパボ分割どれでも980円ぐらいか

ここの企業は既存USERに甘くないから
577非通知さん:2009/01/06(火) 23:31:17 ID:XFHSb+Jm0
だから条件が悪きゃMNPすればいいだけ。
居心地よければそのまま、未練があるならスパボ一括で出戻り。
578非通知さん:2009/01/07(水) 01:57:16 ID:P5doHv5i0
今、機種変するっても1580円機種の922SHか
1280円の920Tくらいしか、まともな選択ないんだよな
579山師さん@トレード中 :2009/01/07(水) 03:41:08 ID:KaIpk55w0
ええと、今は2Gから3Gに機種変するにあたって特にキャンペーンはないときだよね
580非通知さん:2009/01/07(水) 05:14:28 ID:WwaiexLdO
はい
賀正なだけです
581非通知さん:2009/01/07(水) 14:15:41 ID:cmm8CZi70
SBMは、2G(2〜6シリーズ)向けナンバーブロックサービスを3月31日で終了するとしました。
仮に迷惑電話として登録してあっても4月1日以降は着信してしまうそうです。
ですので、サービス自体の機能(登録してある
電話番号のデータ設定など)が無くなってしまうんですよねー。

ナンバーブロックサービスは、迷惑電話を着信しないようにするサービスで、月額は105円。
10件までの電話番号を登録できます(3Gは20件まで)。
SBMではサービス終了後には機種の設定で迷惑電話をストップするように呼びかけるようです。

2Gのサービス設備を終了することで、コスト削減するのと同時に3Gへの移行を促進したいよう。
本音はやっぱりコスト削減だよなぁー。
あと1年でサービス自体終了するし。
582名無しさん@九周年 :2009/01/07(水) 14:24:46 ID:KrQKFz8Y0
>>581
まぁ基地局のエントランス等2G/3Gで共用している局も多いので
さっさと統合したいというのはあるかと。
583山師さん@トレード中 :2009/01/07(水) 14:29:12 ID:zB3o56jc0
>>581
ひどいな。
俺はナンバーブロック使ってないけれど
あと1年くらいやれよ。
584非通知さん:2009/01/07(水) 17:12:38 ID:OHgrt+XZ0
「だから3Gに換えてね(はあと)」って事なんでしょ

無駄に減っていく所に金使うなら、それをさっさと打ち切って
今後のために使いたいわな
585Socket774 :2009/01/07(水) 17:42:49 ID:t9au9MZJ0
>>581
というか着信拒否なら端末の機能にあるから、わざわざ月額料金払ってまですることじゃない
個別に着信拒否したい人なら、いろいろ高度なこととかやりたそうだしすでに3Gにいってるようなきもするが
586名無しさん@3周年 :2009/01/07(水) 22:12:36 ID:mcJLFKfV0
>>585
そういう次元の話ではない。
一度始めたサービスを安易に停止する姿勢に問題がある。
587ラジオネーム名無しさん :2009/01/07(水) 23:13:35 ID:FomO2X8I0
慈善事業じゃないから金にならなきゃ止めるだけw
588非通知さん:2009/01/07(水) 23:28:51 ID:st75cOpWO
>>587
携帯事業者ってたしかSoftBank以外にもあったような気が…

なるほど、不便を強要してMNPをうながしてるわけですね。
589非通知さん:2009/01/08(木) 00:22:01 ID:13ji2DJ70
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

     マイノリティは切り捨てるに限りますw
590非通知さん:2009/01/08(木) 00:27:31 ID:K9HbVxUO0
2割に満たない通信会社を切り捨てるんですね!わかります!
591非通知さん:2009/01/08(木) 08:18:11 ID:qJv847Qa0
2G終了で3Gはさらに混雑するんだね

大丈夫か?
http://upld.matrix.jp/gazou/img-box/img20090101101458.jpg
592非通知さん:2009/01/08(木) 15:08:11 ID:Oluf77Ok0
>>586
これも叩いてくれ

ドコモ、movaのGPS機能を終了
NTTドコモは、mova端末におけるGPS機能を提供を3月31日で終了すると発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000019-imp-sci
593非通知さん:2009/01/08(木) 15:20:36 ID:8tJUDNKU0
>>592
586じゃないがそれもSBと同様ひどい話だと思う。
2011年停波はわかってるがサービスがそれ以前に
終わるなんて思ってないで買った人も多いだろう。

キャリアは停波まで続けられないようなサービスなら
始めないでほしい。
594不明なデバイスさん :2009/01/08(木) 15:24:44 ID:EZC7ftyT0
うちの大学なんて、学科再編成で必修単位ひとつでも落としたら卒業不可だったぜ
595名前をあたえないでください :2009/01/08(木) 16:23:32 ID:pUCwPl9G0
フルレート仕様に惹かれて購入したJ-Phone。
ロゴがかっこよく見えたVodafone。
生え抜きのユーザーだったけど2G打ち切りで

昨日 auにMNPしてきた。
殴られたら殴り返したいし、切られたら切り返したいもんね。

金がない2Gユーザーなので当然0円ケータイ orz
概算してみると、初期費用全てひっくるめて、
これから1年間は月額500円くらいで済みそうwwww
596名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/08(木) 16:26:10 ID:V2DnoWk80
生え抜きを名乗っていいのはデジタルホンとデジタルツーカーからのユーザだけです
597非通知さん:2009/01/08(木) 16:30:29 ID:pUCwPl9G0
>596
 おそれいりますた <(__)>
598非通知さん:2009/01/08(木) 16:48:39 ID:KfNk/QLy0
AU移籍ってw ドコモでいいじゃん AUも泥舟だぞ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/08(木) 17:13:46 ID:UyrYvOo90
ビンボー人にドコモは無理w
600[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 18:10:35 ID:Ue9n7Gyz0
もう10年以上使ってるんだ、早く次のキャンペーンだせや!! ほん ほん
601非通知さん:2009/01/08(木) 18:14:42 ID:NeJ6ZNei0
鈴木杏樹がほんほん言ってたのは可愛かったよな〜
602非通知さん:2009/01/08(木) 18:32:58 ID:L0Smdv6z0
auに行くのがナゾですな。SBMのゼロ円携帯とかじゃだめなんか。
603非通知さん:2009/01/08(木) 18:49:56 ID:KGLmgkG/0
番号変えたくないんじゃないの
604非通知さん:2009/01/08(木) 18:50:38 ID:HHR9yBSu0
ソフトバンク、2G携帯向け迷惑電話防止サービス終了
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43483.html

ソフトバンクモバイルは、第2世代携帯電話向けに提供中の着信拒否サービス「ナンバーブロックサービス」を、3月31日で終了すると発表した。

「ナンバーブロックサービス」は、登録した電話番号からの着信を拒否できる迷惑電話防止サービス。
3月末の終了によって、従来着信拒否設定していた電話番号からも電話がかかってくることになる。

ソフトバンクでは3G携帯電話の機種変更を勧めている。
605非通知さん:2009/01/08(木) 19:45:39 ID:KGLmgkG/0
端末の機能使えよ
606名無しさん@涙目です。 :2009/01/08(木) 20:46:49 ID:y2pRrUuc0
そんなサービスあったんだ?w
使った事ないな。
607彼氏いない歴774年 :2009/01/08(木) 20:57:31 ID:xTacfFEr0
キャンペーン終了間際に3Gに乗り換えます…
3Gのレンタル機借りてきたら電波安定してた。
2Gでは室内で圏外とかもあったのに。
あまいらも変な意地張らないで、キャンペーンやってくれるうちに乗り換えてもいいんじゃない?
608非通知さん:2009/01/08(木) 21:34:45 ID:K9HbVxUO0
別に意地じゃないのよ。
CCDカメラ、スウィーベルが来たら明日にでも変える。
だから早く出してくれ。
609非通知さん:2009/01/08(木) 21:57:28 ID:JJ96nzDc0
旧オレンジプランを引き継げるなら、明日にでも乗り換えるよ。
610非通知さん:2009/01/08(木) 21:58:53 ID:0FZc1hGL0
CCDに拘るのって時代遅れなんだけどw
611非通知さん:2009/01/08(木) 22:09:58 ID:9mn2Dz3D0
商品券キャンペーンが12日までだっけ?
次何がくるんだろう。
612非通知さん:2009/01/08(木) 22:15:00 ID:MLhn/I1G0
プリモバイルへの移行再開はまだですか。
613名刺は切らしておりまして :2009/01/08(木) 22:33:17 ID:lXbd6+l10
>>592
>>604

酷いな
GPSとか結構使えるサービスなのにw
614非通知さん:2009/01/08(木) 23:21:20 ID:FpJxpn2p0
スカイメロディリクエストがあぼーんされないのが不思議で仕方ない。
本日のランキングみてもトータルで数票しか入ってないのにw
615非通知さん:2009/01/08(木) 23:59:17 ID:CDPvcqz7O
私も>>607>>611のキャンペーンで乗り換えることにしました。
V501T→830SHで今取り寄せ中。


最初に行ったソフトバンクショップでは「その色は在庫ないです」と帰されたのに、
2店目では取り寄せてくれた。対応違いすぎ…
616非通知さん:2009/01/09(金) 00:19:58 ID:Id9uMMzC0
>>610
2G自体が時代遅れなワケだがそこはいいのか?
617非通知さん:2009/01/09(金) 00:25:59 ID:lJEtNvMe0
今の条件で2G→3GするならMNPでいいと思う
618非通知さん:2009/01/09(金) 01:35:23 ID:ELtxI1N/0
近所のGSの抽選(携帯がタダで!)で当たってから12年10ヶ月…
色々と社名が変わったけどvodafoneがロゴも含め良かったかな

初のカメラ付きのSH-06、MP3が付いたSH-51、初メガピクセルSH-53
当時は発売したら即購入と新機能のが気になってしょうがなかったけどんも
SH-53以降はさっぱり
だっていまだに電池の持ちは良いし通話とメールが出来ればいいから
フル充電なら3時間音楽聴いても残量3本のまんまか、たまに2本になる位

さてさて来年には機種変しなきゃになるのか…めんどくさ
619非通知さん:2009/01/09(金) 05:25:25 ID:Ezc6R7xS0
バッテリーが長持ちする携帯はこれから発売されることはないだろうな

新しい機種ほど新機能がついたり、ディスプレーのきれいさに力入れてる
からそのぶん電池使うからね

要するに2G使うしかないってことだな
620非通知さん:2009/01/09(金) 06:12:36 ID:YIlo4Jri0
>>618
デジタルホンやアステルが、あちこちの店頭でよくやってたよな無料抽選。
いつも2等携帯おめでとーございますーなんで要らないと断ってたが。
621非通知さん:2009/01/09(金) 07:34:40 ID:YOG1USYJ0
端末メーカーが狙う「PDC巻き取り市場」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090106/1022500/
622学籍番号:774 氏名:_____ :2009/01/09(金) 10:41:44 ID:A/LKWFAl0
とりあえず、電池換えてあと1年使ってみる。
623名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/09(金) 10:52:44 ID:OS6grKUg0
>>618 & >>620
そうそう、必ず携帯が当たるんだよねw
624非通知さん:2009/01/09(金) 11:27:47 ID:oRhYpfXH0
>>619
新発売の3Gプリ携帯:730SCは待受け500時間ですぜ・・・
625非通知さん:2009/01/09(金) 11:47:43 ID:OiAfKyRAO
待ち受け500時間でも通話12時間とかだったら意味ないわけだか
626名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 11:53:02 ID:Ax+FZAdk0
vodafoneはすこぶる不評だったじゃない
無料だか有料だかわかんない通話料を無理矢理、基本プランにくっつけて値上げ
新しいサービスもないまま、こんなの誰が使うの?って3G端末投入、結果ほとんど移行せず

空気読めないイギリス流3G端末に高額プランの押し付け失敗で2年で撤退
支持されたのはハッピータイムとラブ定額ぐらいか
627白ロムさん :2009/01/09(金) 11:57:35 ID:JtlqnGJ90
>>625
通話12時間でも足らないって、どんだけ?
628非通知さん:2009/01/09(金) 12:12:47 ID:jC4DhZNP0
Vodafone時代っていったいなんだったの?
ロゴとブランドは好きでした
F−1やサッカーのスポンサーで弾けてたのはいいけど、中身はスカスカ
イケメンなのに中身ない馬鹿男って感じ?
でもやっぱりロゴとかは今でも好きです。
629オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2009/01/09(金) 12:14:21 ID:7vhXKqe60
>>627
何のための通話定額?
630名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 12:18:44 ID:dED6WBuGP
結局、ヴォーダフォン時代はJのプランで乗り切ったな。
631非通知さん:2009/01/09(金) 12:22:13 ID:jC4DhZNP0
同じw
ずっとkだっけ?あれを2007年6月頃まで。
それからはオレエコですね、
632非通知さん:2009/01/09(金) 12:36:33 ID:JtlqnGJ90
>>629
バッテリの話じゃなかったのか?
633非通知さん:2009/01/09(金) 12:37:37 ID:X9KXjtks0
ソフトバンクモバイル、累計契約数、2,000万件を突破
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090109_01/index.html
634私事ですが名無しです :2009/01/09(金) 13:23:39 ID:11oZGHU70
>>621
> 端末メーカーが分析するに、現在もPDCを使い続けているユーザーは、携帯電話の新しい機能には
> 一切興味がなく「とりあえず話せてメールが使えればいい」という程度でしかない。
> 機能よりもPDCのころの本体サイズやバッテリー寿命のほうが気になっている層だ。

だってさ…。新しい機能には「一切興味がない」んだとwひどい言われようw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/09(金) 13:42:02 ID:DShyo9ff0
>>634
PDCで間に合ってんだからホントのことじゃんw
636非通知さん:2009/01/09(金) 13:48:37 ID:u4Hfy0bW0
>>634
俺は移行済みだけど感覚的にはそう思うよ。
大画面液晶なんていらんからバッテリーの持ちはなんとかしてくれ。
637非通知さん:2009/01/09(金) 13:55:25 ID:KSwR9Htc0
>>635
それは6シリーズ使いへの挑戦と受け取った
638名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 14:19:19 ID:dED6WBuGP
自分的には、3Gに移行すると、料金的に高くなってしまうからしてないだけで、
高機能がいらないわけではないんだけど、そういう客は、客ではないわけですね。
まあ、当り前だけど。
639630:2009/01/09(金) 14:22:46 ID:dED6WBuGP
>>631
丸々オレがいる。移行時期が違う程度。
端末は604SHかな?

3Gはホワイトプランじゃなくて、オレンジにするかも知れないな。
家族割組んでるし、契約11年以上経ってるし。
640U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/09(金) 15:17:38 ID:DShyo9ff0
   2006年            2007年           2008年
   純増数  累計       純増数  累計      純増数  累計
1月 -205,200  12,593,300   -464,100  9,071,900   -274,100  5,057,900
2月 -183,000  12,410,300   -340,000  8,731,900   -234,600  4,823,300
3月 -238,000  12,172,300   -483,500  8,248,400   -285,000  4,538,300
4月 -220,700  11,951,600   -396,500  7,851,900   -212,300  4,326,000
5月 -179,700  11,771,900   -308,200  7,543,700   -179,500  4,146,500
6月 -247,100  11,524,800   -322,300  7,222,600   -147,500  3,999,000
7月 -275,600  11,249,200   -409,900  6,812,700   -233,900  3,765,100
8月 -300,600  10,948,600   -368,700  6,444,000   -222,900  3,542,200
9月 -204,000  10,744,600   -308,000  6,136,000   -229,500  3,312,700
10月 -255,000  10,489,600   -279,900  5,856,100   -168,600 3,144,100
11月 -415,100  10,074,500   -234,700  5,621,400   -187,800 2,956,300
12月 -538,500  9,536,000   -289,400  5,332,000   -205,000 2,751,300
641非通知さん:2009/01/09(金) 15:19:49 ID:DShyo9ff0
プリペイド契約2008年12月末
純増数-9,400
累計1,075,200
642非通知さん:2009/01/09(金) 15:23:22 ID:DShyo9ff0
   2004年        2005年
   純増数 累計     純増数  累計
1月 53,000  14,715,300  -219,600  14,625,000
2月 55,800  14,771,100  -201,200  14,423,800
3月 93,600  14,864,700  -249,300  14,123,500
4月 10,900  14,875,600  -180,800  13,942,700
5月 -3,500  14,872,100  -154,300  13,788,400
6月 37,200  14,909,300  -121,200  13,667,200
7月 -22,500  14,886,800  -112,100  13,555,100
8月 -400   14,886,400  -157,000  13,398,100
9月 26,200  14,912,600  -160,200  13,237,900
10月 13,200  14,925,800  -136,800  13,101,100
11月 -12,600  14,913,200  -129,500  12,971,600
12月 -68,600  14,844,600  -173,100  12,798,500
643非通知さん:2009/01/09(金) 18:42:03 ID:Oqo6Xwg90
>>634
正直オレはそうだな トラブルがなくて電池長持ちという携帯がほしい
644学籍番号:774 氏名:_____ :2009/01/09(金) 18:51:31 ID:A/LKWFAl0
>>610
なんとか気分でロックンロールですね
645非通知さん:2009/01/09(金) 18:57:24 ID:YOG1USYJ0
そろそろ純増でもドコモに抜かれそうだな
646非通知さん:2009/01/09(金) 19:03:52 ID:yWHCkwc/0
それCCDじゃなくてトムキャット
647名刺は切らしておりまして :2009/01/09(金) 20:04:46 ID:7vhXKqe60
ロマン飛行が止まらないんだっけ
648630:2009/01/09(金) 20:14:57 ID:dED6WBuGP
なんか混じってる。
649ツール・ド・名無しさん :2009/01/09(金) 21:44:55 ID:WAgwSOmS0
さてさて、早く魅力的な巻き取りキャンペーンやってくれないとドコモへ行っちゃうよ〜。

最低限、非スパボの機種変一括0円だな。816SHとか820Nぐらいでもいいから。
650非通知さん:2009/01/09(金) 21:51:12 ID:3WdxpS5C0
機種変一括0円っていうのはうまみがないんだろうなあ

「新規なら一括0円で、月額負担もただでもいい」
なんてことを新規獲得のために一部ユーザーに対してやってるんでしょ
651非通知さん:2009/01/09(金) 22:20:20 ID:dED6WBuGP
これからも普通に使うのだから、
スパボ一括9800円とかのほうが、ずっと良いと思わないのだろうか?
それに新規なら普通にそういう条件があるわけだし、今PDC使ってる人は、他社に出て行くことはないだろうから、
スパボ一括でも、すぐ解約するなんて事はないだろうし、キャリア的にも問題ないと思うが。
652非通知さん:2009/01/09(金) 22:24:10 ID:y4W9HZq9O
そういえば2G修理に出した時「3Gへの移行の予定はございませんか?」聞かれたな
ストレートにこう言ったよ
「たかだか一万程度のキャッシュバックで高額なローン組ませるとはどういう了見か。我々2G遣いは端末は0円で手に入る認識が強い。今まで長く使ってきているユーザなのだから移行に関し無償待遇の処置はあってもいいのではないか?釣った魚は放置ですか?」
と ショップで言った事がある
言ったところでどうにもならんがね (´・ω・`)
653非通知さん:2009/01/09(金) 23:17:01 ID:dED6WBuGP
>>我々2G遣いは端末は0円で手に入る認識が強い。
こんなこと一方的にに言われても、キャリアとしても困るよな。
それに、スパボは実質的には、解約の違約金が異常に高いのと同じなので、
解約しなければ、キャリア側が、端末代を負担しているわけで、0円端末を配っていた時同様にキャリア側の負担が重い。
キャリア側からすれば、大きな負担感があるはず。
それをそんなに嫌うってことは、「3G機種変後、すぐに解約しますよ。」と言外に言われているような物で、承服しかねるのは当然だろう。
ただ、ヴォーダの時もハッピーボーナスもそれが実際にユーザーに不利益かどうかより、気分的なもので反発されたし、
今PDCに残っているのは、そういう気分に忠実な頑固者というか薄っすらバカな人が中心だから、気をつけて対応しないと、すぐに怒るかも知れないな、というか怒ってるな。

オイラが3Gに移行しないでいる理由はただ一つ。月々の料金が高くなるから。
今はオレンジエコでそこそこ使っても有料通話が少ないので無料分が余るくらいだが、
同じ使い方でホワイトプランに移行すると、1000円程度高くなる。
まして、3Gらしくパケット通信を多用すると、当然パケットし放題上限にすぐなる。
これでは、高いと思う。というかそこまで払うのなら、データ通信を別キャリアにして、2回線持ちにする。
654名無しさんと大人の出会い :2009/01/09(金) 23:38:34 ID:uj00lEjB0
>>652
ショップで「オレはビンボー人だ」と叫んできたわけかw
655非通知さん:2009/01/09(金) 23:50:39 ID:jC4DhZNP0
>>652本当にそんなこと言ったの?
気持ち悪い言動ですね^^;
近寄りたくない
まぁどうせネット弁慶というか、妄想話なんだろうけどね。
656非通知さん:2009/01/10(土) 01:35:40 ID:DkH7anWA0
>>621
巻き取り特需ねぇ...。
シンプルな機能の端末を..っていうなら
倉庫ん中の枯れたチップ使って
ワンセグ無しで、カメラにネット接続機能なし
非接触ICカード機能なしで逝きますか?。
液晶はグレースケールでok。
デザインだけしかしないなら、1万以下でできるよな?。
それじゃ、特需ってほど儲かんないよ。
657名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/10(土) 01:46:40 ID:dDlxXDKOP
キャリア的には端末をシンプルにしすぎると、高価なサービスを利用できなくなって、美味しくないと思うので、
フルブラウザー、カメラ、お財布等は外したくないと思う。
ただし付けても使ってくれないのでは、意味がないので、それをどうやって見極めるかだけど。
658毛無しさん :2009/01/10(土) 03:12:13 ID:ZtHad+f/0
 ソフトバンクモバイルは、第2世代携帯電話向けに提供中の着信拒否サービス
「ナンバーブロックサービス」を、3月31日で終了すると発表した。
 「ナンバーブロックサービス」は、登録した電話番号からの着信を
拒否できる迷惑電話防止サービス。
3月末の終了によって、従来着信拒否設定していた電話番号からも
電話がかかってくることになる。

 ソフトバンクでは3G携帯電話の機種変更を勧めている。
659非通知さん:2009/01/10(土) 04:18:04 ID:wtSbbeXC0
今回も順調に2G減ってるな。
-205,000

残りプリペイドが1,075,200
ポスペイが1,676,100
660非通知さん:2009/01/10(土) 04:19:06 ID:wtSbbeXC0
間違えた。
ポストペイだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 10:38:00 ID:uQShWnBG0
ドコモ、第2世代「ムーバ」12年終了へ 670万人の携帯に影響?モバイル-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D0907M%2009012009&landing=True
662非通知さん:2009/01/10(土) 11:16:48 ID:zjZBj3Cn0
巻き取りはしないよ派−−→毎月20万ずつ減ってるんだから、一年経ったらゼロだよ派
              |
              |
              ↓
           SBはクソだから巻取り無いよ派





巻き取りはあるよ派−−−→他社に取られるとか、どうのこうの言ってるけど、結局タダで端末ほしいだけ派
             | 
             |
             ↓
           自分の希望的観測と予測の区別ができないよ派
663白ロムさん :2009/01/10(土) 11:44:40 ID:piW2S9pt0
タダで欲しいっていうか・・・電話会社の都合で3Gへ契約変更させるんだから、今使ってる2G電話機程度の機能を持つ
3G機種と交換してくれないと困るわけで。で、その費用をこっちが払うのっておかしいんじゃないの??
こっちは別に2G携帯のままでもかまわないんだし。

たしかTU-KA停波のときも、WINじゃない機種へならシンプルコース無料機種変があったような気がする。
664非通知さん:2009/01/10(土) 11:56:45 ID:f+zvROjQ0
なにがおかしいの?
馬鹿なの?
いつか使えなくなるのは常識
いつまでも今の状況が続くと思う方が馬鹿
乞食はどうぞMNPしろよ
665非通知さん:2009/01/10(土) 12:17:45 ID:4BrPt3im0
まぁツーカーのau移行も事務手数料が無料化されたのが停波まで
1年近くなった2007年1月からだし移行特典が優遇されだしたのは
1年を切ってからだった。
SB 2Gも1年切ってからだろうね。

>>663
無料交換機種(型落ちの1X)との組合せなら可能だった。
666非通知さん:2009/01/10(土) 12:23:05 ID:fk1l6ScvO
まぁゆっくり待とうや。
巻き取りは根比べだよ。まだ1年強ある。

言いたいことがあるなら、ここに書くより総務省の相談窓口に。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/10(土) 13:31:51 ID:iklIOUWI0
「2G携帯のままでもかまわない」って言ってる奴は
ケータイなくても不便を感じない奴だなw
668非通知さん:2009/01/10(土) 14:04:06 ID:FzqLiDFe0
>>667
正確にはケータイでwebしなくても不便を感じない人ですな
家族も友達もカレシカノジョもいなくてwebしか楽しめない人なら
3Gへ移るしかないだろうけど
669非通知さん:2009/01/10(土) 17:05:54 ID:IfxBzzhW0
まぁケータイは通話とメールができれば十分かなぁ
外でのwebはPCで見るから(ウィルコムなんで遅いけど)
670名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 17:23:28 ID:S2x/fxuV0
webを使いまくるなら3Gだが、そうじゃなきゃ2Gのwebで充分
>>663
最後は手数料を含めて無料だろう
ドコモのPHS終了でドコモ携帯への移動も最終的には無料
問題は契約内容
普通に考えればスーパーボーナスなんて強制はないけど、どうなるか
スーパーボーナスを組ませるならスーパーボーナス一括0円コースしかないが、そうなると負担がでかすぎる
ここは純増優先だからありえないこともない
無難に縛りなしで無料端末と手数料無料だけかな
671Socket774 :2009/01/10(土) 17:25:02 ID:Ds2lZqER0
>>652
あまりかかわりたくない客だなw
月々1500円程度使ってるなら実質無料の端末あるじゃない、途中でSBMやめなければいいだけの話

このさき2年ぐらいSBMでいるなら、スパボつかって新しい端末もらわなきゃ逆に損だよ
月々の基本料が、金額変わらずに端末ローンって名前にかわるだけ
672名刺は切らしておりまして :2009/01/10(土) 17:27:52 ID:8wdtkY1C0
>>670
>>無難に縛りなしで無料端末と手数料無料だけかな

俺的にはこれで十分。
端末もワンセグとかなしの普及機でもいい。
673非通知さん:2009/01/10(土) 17:28:55 ID:fGWEvlxqO
通話とmixiとiMonaが出来れば不自由しない事にきがついた
3Gである必要は‥‥ないな
674非通知さん:2009/01/10(土) 17:46:26 ID:S2x/fxuV0
>>671
しかし、高いのは滅茶苦茶高いな
安いのはインセンティブ使いまくりで昔と同じで、長い縛りが出来た
高いのは昔以上で長い縛り
オレンジエコとか使ってると3Gに変えると大損だし、実質無料でも変えたくないのは多いだろう
675非通知さん:2009/01/10(土) 22:09:42 ID:8D9VnKFj0
サイフケータイはともかくワンセグを使う状況が想像できない
自分的にはiMonaとカメラは絶対必要

つまり2G機がベスト
676非通知さん:2009/01/11(日) 01:09:03 ID:aQCUsl/X0
まだ地方とか行くと、ワンセグだと受信できない場所とかあるし
ICカード機能も、クルマ社会で鉄道に乗らない人とかだと
頻繁に利用しないから、メリットが享受できない場合もある。
677非通知さん:2009/01/11(日) 01:50:19 ID:9WfAGU1d0
それは日本?
678非通知さん:2009/01/11(日) 02:01:49 ID:3OeRys9/0
>>677
関東近郊ですらUHFの中継局が地デジ化されていない場所がある罠。
679非通知さん:2009/01/11(日) 03:23:35 ID:y5885Vos0
そうそう親父が死んで家財一式処分したあとも田舎に帰らなくてはならなくて
当然ワンセグなんて入らない地域だからと数年前アナログTV内臓のV604SH買ったよ
それだけじゃ田舎でやっぱり入らないんで携帯のアンテナと部屋内のアンテナ針金で
繋げて見れたw それ以降も結構アナログで都内で見れてたりするよ
むしろ二号機で入れたauのワンセグ入らないよ都内なのに
680非通知さん:2009/01/11(日) 06:12:57 ID:Wm2+thL60
俺の場合も 今は都会住んでるが、田舎に帰ることになったら嫌でも
そういう生活に追い込まれるんだよなあ 

実家だとドコモでもSBでも電波2本〜圏外で電波安定してないで電話したら
途中で圏外になって切れるし。光回線は入れないし。駅までは車で20分で
飲食店から遠すぎて出前なんて絶対無理だし
681非通知さん:2009/01/11(日) 09:00:48 ID:VqBZ3wVw0
ワンセグ使えれば便利だよ。
無料なのに天気予報やニュースといったデータ放送が
有料のステーションとは比較にならないほど充実してる。

auみたいに、わざわざアプリで見る奴は立ち上げる気にはなれんけど、
今使ってるSBのシャープ機はボタンで即起動出来るから、ウェブに繋ぐより簡単。
682非通知さん:2009/01/11(日) 09:58:44 ID:sETzwcIi0
さいたまじゃワンセグが映らないんだよ!
683名無し野電車区 :2009/01/11(日) 11:09:31 ID:T/D7ES2L0
北見でも映らないよ
684非通知さん:2009/01/11(日) 11:09:48 ID:WWuopIEy0
>>621
SBも830SHあるのにね。
ちょっと物足りないけど。
685非通知さん:2009/01/11(日) 11:29:39 ID:WYfiOV8jO
12日でキャンペーン期間が終わるけど、次のキャンペーンがあるのか不安になってきた。
自分は2G3G2つ持ち。ショップで2Gの電池取り寄せてもらおうと思ったら、
やっぱり3Gに変えませんかとかなりしつこく言われた。
しかたないから3G(外に出たときのウェブ専用機)を出して、「自分の家で電波入らなくて通話できないので…」って言ったら絶句された。

変えたいんだよホントは…V601N気に入ってるんだけどさ…。
686非通知さん:2009/01/11(日) 12:15:22 ID:mfP7CFIhO
まず電波の問題が一番にあるからな。
>>626
デュアルパケット定額も悪くないと思うぞ
>>628
【vodafone】ボーダフォン(2003〜06)は何だったのか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1159543707/
なぜvodafone(3G)は使えないのか考えるスレ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120321354/

久々にこのスレを思い出したよw
687非通知さん:2009/01/11(日) 12:17:49 ID:irNn9gn30
面としてのエリアは3Gのほうが良いけど、
このまま2G客が流れ込んだら一時のauみたく混み混みになるかもね。
688非通知さん:2009/01/11(日) 19:39:30 ID:HqWRl9iu0
アナログテレビも2011年には見られなくなるけど
最後までテレビ買わないの?
689非通知さん:2009/01/11(日) 20:25:35 ID:zyp6mJo20
買わないよ
690名無しさん┃】【┃Dolby :2009/01/11(日) 20:28:01 ID:UwTyzVN30
買わないねぇ
691名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/11(日) 20:29:17 ID:3KcpRgOIP
5000円程度のチューナーを開発という話があるし、停波が延期される可能性もあるし、
そもそも携帯電話と違って、テレビが見れなくてもそんなに困らないし。
692名刺は切らしておりまして :2009/01/11(日) 20:37:19 ID:qCm0w5Eg0
停波延期はいらんな。
TV局以外は大して困らないだろうし。
693名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 20:39:34 ID:1dr4lY/A0
694非通知さん:2009/01/11(日) 20:43:29 ID:1dr4lY/A0
なんだこの名前欄は
つか、地デジにするともうアナログには戻れない
ミニスカートの娘が出てくるだけで画面に釘付けだ
695非通知さん:2009/01/11(日) 22:04:17 ID:nJRM6kZJ0
「ワンセグ携帯すげえっ」て頻繁にワンセグ見るのは最初だけで次第に使わなくなるだろ

テレビ自体がもうどうしても必要って物じゃなくなってる
696非通知さん:2009/01/12(月) 00:02:54 ID:Ii0WYLKG0
>>691
CATVは停波延長の可能性あり。
697非通知さん:2009/01/12(月) 00:04:07 ID:dCWKEc3w0
むしろワンセグ電波はいんねぇ!!
アナログは余裕だったのに
698非通知さん:2009/01/12(月) 06:09:15 ID:pC2GzNKoO
アナログは画面に雨ふってでも電波拾うけど、ワンセグは電波弱いと画面とまるからね。
699名無し野電車区 :2009/01/12(月) 08:23:40 ID:p9YHnBch0
>>698
雨降って地デジ固まるってやつですね
700非通知さん:2009/01/12(月) 10:43:11 ID:keKUgjwmO
だれ
うま
701名無しさん@恐縮です :2009/01/12(月) 23:11:42 ID:grKJkJ2d0
東京スカイツリーが出来たらワンセグ電波よくなるんじゃないの。
702やめられない名無しさん :2009/01/13(火) 00:10:51 ID:lBF2qrPqP
良くならなかったら作る意味がないわな。
でも、関東在住でないので関係ない。
703名無しさん@線路いっぱい :2009/01/13(火) 00:13:06 ID:g/L6qwbW0
キャンペーン終わったな
704非通知さん:2009/01/13(火) 01:04:27 ID:/RjA8pG10
結局キャンペーン中に3G移行はしなかったよ
俺は通話とメールと音楽が聞ければいいだけ
以前酔っ払った時にコンクリの壁に思いっきり投げつけても全然平気だったし
そして何より今持ってる端末はまだまだ電池の餅が(・∀・)イイ!!

家電製品は年々省エネ、消費電力は下がってる(?)のに
携帯はどうなんだ?
多分2G停波ギリまで移行しないとおもう
705名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 01:17:26 ID:lBF2qrPqP
同等のキャンペーンをすぐにはじめるか、違う内容にするかだよな。
直ぐに10000円商品券プレゼントじゃ、客が怒るだろうしな。
しかし、特別な価格で提供するより、キャッシュバックの方が、簡単ではあるな。
706非通知さん:2009/01/13(火) 13:21:36 ID:hBmYcZyIO
次のキャンペーンマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
707非通知さん:2009/01/13(火) 17:44:03 ID:+MDqkKfE0
今度の機種変キャンペーンも人によって差をつけてくるのかな
条件悪い側にされた方は意地でもしてやるもんかという気分になるが
708非通知さん:2009/01/13(火) 17:52:48 ID:BwMP342s0
709非通知さん:2009/01/13(火) 17:59:47 ID:qfFIMI1V0
孫社長「お金が無いのに、おまえらになんかサービスしてられるか」
710白ロムさん :2009/01/13(火) 22:48:50 ID:FhrniaLm0
ドコモはPHS終了時に、当時最新型の905iシリーズへ全機種無料で機種変
auはツーカー終了時に、一部機種ではあるがシンプルコースで無料機種変

ソフバンは・・・
新規だとスパボ一括4800円で売ってるような機種を、非スパボ一括0円で機種変ぐらいが精一杯かね?
711名無し野電車区 :2009/01/13(火) 22:55:51 ID:A6paz2Jc0
>>710
ASTELは・・・
あ、誰も聞いてない?
こりゃまた失礼いたしました。。。
712非通知さん:2009/01/13(火) 22:58:19 ID:9DiezE/30
ソフバンは830SHを非スパボ一括0円で機種変?
713名無しさんと大人の出会い :2009/01/13(火) 23:32:59 ID:L6naCIbe0
>>710
比較するんなら、ドコモ、auがアナログからデジタルへの移行した時の方が適切じゃね?
714山師さん@トレード中 :2009/01/13(火) 23:33:27 ID:7McntR0B0
>>711
京ぽん配ったんだっけ?
地方によって違うのかな?
715名無しがお伝えします :2009/01/13(火) 23:38:33 ID:qVx5cz4l0
>>618
初カメラは04では?
716非通知さん:2009/01/14(水) 00:22:56 ID:aRAQ7S2P0
>>710
>新規だとスパボ一括4800円で売ってるような機種を、非スパボ一括0円で機種変ぐらいが精一杯かね?
9800円位までのはいけると思う。
9800円くらいの奴まではホトンド処分品だし。
717名刺は切らしておりまして :2009/01/14(水) 00:35:59 ID:seHP4hV10
>>716
インセ考慮すると9800円で買われるよりも
スパボ一括端末を配った方が安いかもしれない
718非通知さん:2009/01/14(水) 00:41:10 ID:s9M4uQge0
親にDMが届いてて電池の持ちも悪くなったしそろそろ機種変しようかな
と言っていたけど
来年まで粘ったほうがいいと言ってあげた。
V603SHだし機能的にも悪くないし…
停波間際はどんなDMが届くやら。
719非通知さん:2009/01/14(水) 00:44:56 ID:1wEZiRWl0
>>714
>>地方によって違うのかな?

ASTEL(九州)はH’’が基本で終了寸前にドコモPHS(642S)を配ってた。
720非通知さん:2009/01/14(水) 05:38:12 ID:TgOou4Zc0
「電池の持ちも悪くなったしそろそろ機種変しようかな 」

ってポイント使って電池買えば1年は持つのにな
721非通知さん:2009/01/14(水) 05:52:00 ID:r9n6x9BrO
ポイントは、いつ端末がぶっこわれても機種変に使えるかも?と、とっておいて
オクで新品格安があったので半年前に買った

3Gへ移行した人がイラネってポイしたやつかな
722非通知さん:2009/01/14(水) 05:55:18 ID:TgOou4Zc0
ドコモとかに移籍するからポイント使ってバッテリーを買いあさって
ヤフオクで転売だろうな 新品というならね。

3Gへ移行するなら3Gのバッテリー買えばいいんだし
723名刺は切らしておりまして :2009/01/14(水) 20:22:59 ID:0haM7uMn0
>>719
アステル沖縄の場合はウィルコムの端末が送られてきた。

そしてウィルコムに変わった途端、自宅が圏外に。
724非通知さん:2009/01/14(水) 22:10:51 ID:/AVvCUq60
アステル東京はボーダフォン、特定の機種から選ぶ感じだった。
725U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/14(水) 22:20:01 ID:mb+ddsMh0
今年の3月かと思ってた。
来年まで粘ろう。
726非通知さん:2009/01/14(水) 23:09:50 ID:GA9BIQwN0
粘ったものだけが幸せになれる。
まだ一年以上先だ。みんな、頑張ろうね。
727非通知さん:2009/01/14(水) 23:14:00 ID:CelG/9hc0
5年2ケ月使った401SHから、やむなく機種変更した。
気に入っていたから停波のその日まで使い続けたかったけど、
12月から使用に耐えないほど調子が悪く、どうにも直らないので、とうとう諦めた。無念。
728非通知さん:2009/01/15(木) 01:17:25 ID:ZdxaICxH0
と言って乗り換えたうちの母は、買ったばかりフォーマ機がフリーズしまくって憤っております
729非通知さん:2009/01/15(木) 08:04:20 ID:BegGx7Dp0
最近の端末は初期不良や故障多いし、バッテリーもち悪いし動作がのろいからな
730非通知さん:2009/01/15(木) 09:02:19 ID:jb7oHBAJO
次のキャンペーン

マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
731非通知さん:2009/01/15(木) 09:23:29 ID:108V8N7q0
>>726 粘るとか粘らないとかいう以前に
買い替える必要性を感じないし
2010年まで生きてるかどうかわかんないし

サービス停止して通話もメールもできなくなったのを確認してから
近所のソフトバンクのお店に逝ったって大して影響ないだろうしね
732非通知さん:2009/01/15(木) 12:40:01 ID:hQmdaH+T0
>2010年まで生きてるかどうかわかんないし
そんなこと言うなよ〜
一緒に停波で盛り上がろうぜ〜
733山師さん@トレード中 :2009/01/15(木) 12:48:54 ID:AAjs93Eq0
停波の前に会社名が変わるかもしれないけどなw
734非通知さん:2009/01/15(木) 13:03:12 ID:56x+Ft+G0
735名無したちの午後 :2009/01/15(木) 13:12:09 ID:b061toXV0
>>733
SB売って踏み上げ食らうタイプだろ
736非通知さん:2009/01/15(木) 13:20:32 ID:h3xZY7wN0
次のキャンペーンにワクテカ
いつぐらいに始まるだろうね
737非通知さん:2009/01/15(木) 15:30:40 ID:WVjXbeLS0
さっさと次のキャンペーンだせよ、それ見てからあうかドキュもに移るから
738名無しさんと大人の出会い :2009/01/15(木) 15:43:36 ID:jBPd8b/j0
さっさと乗り換えろよ、ビンボー人
739非通知さん:2009/01/15(木) 15:49:21 ID:wAuIFtKaO
何から何まで最悪なsoftbankなんて辞めた方がいいよ。
NMPで乗り換えようと思ってるやつはやめとけ。死ねほど後悔するぞ
740非通知さん:2009/01/15(木) 16:31:03 ID:Lw8rAEYX0
別に後悔しないだろ 貧乏人にはお似合いの携帯だし
741非通知さん:2009/01/15(木) 17:23:34 ID:OG0kGEJf0
そんなに2G顧客を欲しがるなよ他社乞食
742非通知さん:2009/01/15(木) 21:30:33 ID:m1iOzPWd0
貧乏人って言ってる奴って、資産いくらぐらい持ってるだろうなww
743名無しのひみつ :2009/01/15(木) 21:31:37 ID:Iy6gyjOF0
資産いくらかよりも、収入が安定していること
744非通知さん:2009/01/15(木) 22:03:30 ID:jb7oHBAJO
第2世代携帯電話向けナンバーブロックサービスの終了について
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/090108.html
745( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/15(木) 23:22:12 ID:h/1PTuBAP BE:247725959-PLT(15556)

>>743

無収入も0円で安定してると言えるような( ゚∀゚)彡
746非通知さん:2009/01/15(木) 23:37:53 ID:U57630590
3月からプリペイド値上げかあ。
747非通知さん:2009/01/17(土) 09:31:00 ID:ET1nsMVO0
2Gのプリペは期限切れて終わりかな。
748非通知さん:2009/01/17(土) 10:00:44 ID:OpqTYZ2e0
携帯も飽きてきたし、830SHくらいで十分。
749非通知さん:2009/01/17(土) 13:21:23 ID:KV6rwThx0
もうオッサンだし。
最新ケータイとか逆にはずかしい。
750非通知さん:2009/01/17(土) 13:26:23 ID:WGVgqbC80
今日ビックカメラいっていろいろ3G触ってみたが、安いやつは全然だめだねw

おもちゃみたいなやつしかない。
751非通知さん:2009/01/17(土) 13:54:54 ID:nSRG/BFRO
>>749
へー、そういうもんなんだぁ
意外です
752非通知さん:2009/01/17(土) 15:10:23 ID:iieoo/vm0
2G停波したら、おれはiPhoneに機種変するよ。
iPhone以外、選択肢はないね。
753非通知さん:2009/01/17(土) 15:17:34 ID:1tTXWb5B0
>>752
ミーハーって言われるでしょ?
754名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/17(土) 15:27:08 ID:xrTJxlAl0
イマドキ2Gつかっててミーハーもなにも
755非通知さん:2009/01/17(土) 19:21:35 ID:xptSWFPK0
おい、スマート一括とか始まった模様。
これで巻き取られる予感。
以下東日本スパボ一括スレより


901 非通知さん 2009/01/17(土) 14:23:44 ID:i10a96eSP
今日から?「スマート一括」なるものが始まって、
一括支払い0円の代わりに

「月月割が無し」

という今までのスパボ一括に比べたら
トータル支払いではかなり割高な売り方をしているところがあるから要注意!
3カメやヤマダだと830Pが対象機種の模様。

939 非通知さん New! 2009/01/17(土) 16:32:46 ID:YFUkjIVSO
スマート一括とは…
2年縛りで違約金1万円の新しい(笑)スタイルらしいw

941 非通知さん sage New! 2009/01/17(土) 16:45:19 ID:I3MpB/MaO
アキヨド830P非スパホ一括\0
ttp://imepita.jp/20090117/601860
756非通知さん:2009/01/17(土) 19:58:28 ID:I1PifsRW0
初歩的な質問だけど、2Gから3Gに機種変するとき、
ソフトバンクショップでするのと、
ヨドバシやヤマダなんかの家電店でするのとでは、
何が違ってきますかね?
757非通知さん:2009/01/17(土) 20:18:54 ID:LSd7mI3W0
2年縛りで違約金1万円って、端末代金+1万ってことかね
758非通知さん:2009/01/17(土) 20:21:47 ID:LSd7mI3W0
あ、そうじゃなくて、一括\0だけど2年は基本料金払わないと違約金1万取られるというわけか
759非通知さん:2009/01/17(土) 20:31:49 ID:fKB/qQlL0
月月割が無しってことは、高い機種だと毎月\3,000くらい
支払いが増えるのかな
760やめられない名無しさん :2009/01/17(土) 20:35:48 ID:zOIwn5ytP
割賦もないんだから増えないだろう。
減りもしないが。
761非通知さん:2009/01/17(土) 20:36:48 ID:fKB/qQlL0
スマート一括はまだわからんが、スパボ無し一括
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/charge_04.html
(2年以上)で2万円台の機種を数千円で買えるようにしてくれたら
移行を考えるか。手数料は無しの方向で
762非通知さん:2009/01/17(土) 20:46:10 ID:fKB/qQlL0
>>760
そういうことなのか。
不人気の機種を縛りを付けてタダで配るような感じ?
763非通知さん:2009/01/17(土) 20:53:11 ID:MxBrEQ4a0
10,000円分商品券

5,000円分商品券

?(イクラにするか会議中)
764非通知さん:2009/01/17(土) 21:50:49 ID:ekVVK7bC0
3000円商品券+白犬グッズ

白犬グッズ盛り合わせ

白犬グッズ詰め合わせ

2010年1月〜3月
在庫機種を非スパボ一括(端末料金0円です!)
765非通知さん:2009/01/17(土) 22:13:52 ID:zOIwn5ytP
あんまりせこいと、2GはSIMカードのみに機種変。
新規スバボ一括で本体入手になるので、そんなことはないだろう。
766名無しでGO! :2009/01/17(土) 22:21:49 ID:w+YsWO9g0
手数料無料だけでいいよ。
金額ではなく心情的な問題だから。
767名刺は切らしておりまして :2009/01/17(土) 22:27:42 ID:1bu7bQ5+0
>>766
俺は旧型でいいから端末無料配布を希望する。
要は電話番号維持して
ただで3G環境に移行させてくれるならそれでいい。
768非通知さん:2009/01/17(土) 22:34:43 ID:zOIwn5ytP
だったらスパボで良いじゃん。
どうせ2年使うわけだろ。
769非通知さん:2009/01/17(土) 22:39:31 ID:1bu7bQ5+0
>>768
番号維持して無料の機種変ってあった?
770名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/17(土) 22:59:31 ID:zOIwn5ytP
事務手数料はかかる。
771非通知さん:2009/01/17(土) 23:00:16 ID:zOIwn5ytP
端末が無料でも手数料は取るだろう。
772非通知さん:2009/01/18(日) 00:11:57 ID:iFI8InVtO
>>763
なまもののイクラを想像しちまったw
773非通知さん:2009/01/18(日) 02:54:53 ID:bgX3HLm30
>>756
今は量販でも契約変更できるのでかわらない。
一括で買えば量販の店でやってるポイントが付くくらいかな。
あとは店によってやってるキャンペーンの違いくらい。
774756:2009/01/18(日) 03:37:35 ID:+bL4rgju0
>>773
そっか、量販店ならポイントがつくのかぁ。
10%くらい? 値段にもよるけど大きいね。
ソフトバンクのショップなら、金銭的な得はないけど、
ゆっくり座ってプランの相談ができる、
てとこだけがメリットですかね。
携帯関係で量販店を使ったことがないので、よくわからなかったです。
サンクス。って、まだしばらく2Gでいくけど。
775バカは氏んでも名乗らない :2009/01/18(日) 06:03:31 ID:rSem7S7a0
ドコモだと今回のmovaにしろ前のPHSの時にしろ、まず事務手数料無料から始まったのに
SBMは事務手数料だけは絶対取るんだよな。ケチくせぇ。
776非通知さん:2009/01/18(日) 14:59:10 ID:sNL4WKqa0
事務手数料が取られるのがどうしても納得できず当分603SHで行く
このままだと最後に他に変える
777名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 18:12:14 ID:I1ga0bEY0
777get

漏れも603SH使用中
778非通知さん:2009/01/18(日) 18:35:34 ID:ClssujrP0
去年の11〜12月あたりは
2Gからの買い換え案内ハガキを持って行くと
さらにポイント上乗せサービスしてた所もあったよ
ヤマダ系列だったかな
779名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/18(日) 20:26:50 ID:Ew6xJeb+0
2Gのみなさんはあんしん保証、入ってる?
ちなみに当方、入ってない。もう入る予定も気力もない。
780非通知さん:2009/01/19(月) 01:09:11 ID:Kij2840L0
>>779
7年くらいずっとアフターサービスに入ってる
ぽいんよが月に140点(円)入るんだが
一度も修理,交換とかした事ないから損してる気もする
781非通知さん:2009/01/19(月) 07:03:23 ID:zyhV1O070
そういう場合はどんどん機種変更すればいいだろうな
新しい高機能機種ほど繊細で壊れやすいし。使わないのはもったいない
782非通知さん:2009/01/19(月) 07:38:10 ID:KNEo0Vf20
>>779
2Gは壊れたら機種変更だからいらないんじゃない。
近々機種変更する人は3150円割引になるから入ってもいいような気もするけど。
3Gになると壊れたら困ると思うから入る事になると思う。
783非通知さん:2009/01/19(月) 08:02:36 ID:eaQi39in0
スマート一括で巻き取りだったら最悪。
それならスパボの実質0円端末のほうがいいわ。
784非通知さん:2009/01/19(月) 08:12:34 ID:tSHPPKuoP
>>783
一緒じゃね?
785既にその名前は使われています :2009/01/19(月) 08:23:11 ID:3qygzlTK0
こういう情弱が目先の安さだけに騙されてスマート一括の契約するんだろうなw
786名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/19(月) 10:32:54 ID:aPks3+3sP
スマート一括は盲目的にローンは嫌といって奴にしか意味ないぞ。
昔のハッピーボーナスだって今となれば長く使えば良い制度だったけど、理屈のない反発で駄目になった。
787Socket774 :2009/01/19(月) 12:22:17 ID:aRZvMkSL0
>>786
ハッピーボーナスは「ずっと」に劣ってるからダメ

>>767
いまのスパボの仕組みを理解したほうがいい、じゃないと損する

たとえば今つきに1300円の料金なら、月月割1280円、980円の端末でいいなら料金はあがらないよ
ただ、2年2ヶ月はSBM解約しようが料金引かれるが、2年間SBMつかえばいいし

事務手数料2000円気にする人多いんだな、商品券5000円もらうほうがいいとおもうが
788非通知さん:2009/01/19(月) 12:28:48 ID:rZImhO9B0
手数料無料は金額の問題ではなく礼儀の問題だと思うぞ
礼を重んじる日本人としては
789非通知さん:2009/01/19(月) 12:37:25 ID:aPks3+3sP
「ずっと」に劣っている事は確かだが、j-phoneのプランだとパケットの割引がないので、
パケット機が使いにくい。あとvodaのバリューパックにすれば、ラブ定額や家族定額が使えるし、
ハッピーボーナスの長期利用割引がきけば段段安くなってくるので、そのうちずっとよりやすくなる。
790日出づる処の名無し :2009/01/19(月) 12:44:20 ID:QmM974Rf0
>>788
礼儀の問題ではないと思う。
791非通知さん:2009/01/19(月) 12:52:02 ID:aPks3+3sP
名をとって実を捨てると、資本家やお金持ちの思う壺。
792非通知さん:2009/01/19(月) 12:58:01 ID:spxsdyqV0
5000円程度のキャッシュバックじゃな 
自分の都合で客にスパボ組ませるぐらいなんだから
793非通知さん:2009/01/19(月) 13:23:36 ID:aRZvMkSL0
>>789
まあずっとにも、長期利用割引あるから、より安くなるってことはないんだけど、おいといて


スレの性質上、スーパーボーナス知らない人が多そうな感じなので簡単に説明
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090116
月々1300円の使用料金だとして、830Pに機種変するとする、2年以上機種変更してないとして
1300−1280(月月割)+1280(分割支払金)=1300円

料金増えなければ端末なんでもいいや、って人はこれで解決しそうなんだが
794非通知さん:2009/01/19(月) 14:45:48 ID:CRB8+fh10
2G終了を機にドコモへ行ってもいいんだけど、家族定額で囲われちゃってるんだよね。
いまさら一気に移行するのもめんどいし。
795非通知さん:2009/01/19(月) 15:04:59 ID:aPks3+3sP
オイラも家族はスーパーボーナスで縛られてるし、周りにホワイトプランも増えた。
他キャリアーへの引越しは考えられないな。
796非通知さん:2009/01/19(月) 15:23:25 ID:wuOMPhtf0
俺はドコモでもいいお
797既にその名前は使われています :2009/01/19(月) 15:28:31 ID:0xWiIh4P0
>>794-795
これからも頑張ってお布施しておいてくださいね^^
798非通知さん:2009/01/19(月) 18:09:26 ID:1BA1MQx/O
2Gから3Gへ機種変更した場合、プラン強制変更らしいが
その場合、月の半ばで機種変更したら2Gと3Gの料金はそれぞれ日割になるの?
799非通知さん:2009/01/19(月) 19:23:22 ID:In8Ns93k0
手数料が有料なのが印象悪いって人が多いだろうなぁ。
商品券も1万円から始めて、
次はこのスレの情報によると人によって5千円だったり1万円だったりした
らしいからそういうのもどうかと思うし。
800非通知さん:2009/01/19(月) 19:35:53 ID:x1fQ8xPqO
>>800なら巻き取り条件拡大!
801非通知さん:2009/01/19(月) 19:39:16 ID:uvz2DZQe0
スマート一括って意味ないように見えて違約金1万ですむというのがメリットか

機種変更2年以上実質0円の830SHでも途中解約だと残ってる端末代金分
請求されるんだろ 
802非通知さん:2009/01/19(月) 19:50:18 ID:XzJF0RWbO
731SCだったら、ガッカリ('A`)
803784:2009/01/19(月) 20:12:20 ID:tSHPPKuoP
>>785がおれへのレスかどうかわからんが、スパボ古事記が情弱にカチンコチンきたので言わせてもらう

スマト2年縛りもプラン変更不可も知った上で、
784がスパボ実質0円>>>>>>>>>スマト一括0円と言ってるので、どうせ何年もプラン変更せずにSBから抜け出すこともなく、だらだら契約するなら、どっちも一緒だろって意味だ

少なくとも”最悪”というほどひどくないだろ
804非通知さん:2009/01/19(月) 20:29:49 ID:vVn2BRC70
>>793
電番変わるのは困る。
2GはSIM差し替えてって訳にはいかないんだ。
805784:2009/01/19(月) 20:29:50 ID:tSHPPKuoP
なーんつって
806非通知さん:2009/01/19(月) 20:35:24 ID:uvz2DZQe0
なーんつって

って今までのコメントは嘘でしゅ とか言いたいのか。
807非通知さん:2009/01/19(月) 21:50:27 ID:SMexO3GE0
スマート一括でもいいけどdocomoにMNPで905・906クラスなのに830Pじゃねw
事務手数料もかかるようじゃ話にならない
808山師さん@トレード中 :2009/01/20(火) 00:04:24 ID:QpTR4xMl0
>>798
旧プランだと強制変更だね、それぞれ日割り
ホワイトとかでプラン変わらなくてもその日めどに日割り

>>804
もちろん電話番号変わらないよ、ウラワザ的な話したんじゃなくて、
今一番SBMで一般的に行われてる機種変更方法

もう一台新規で買ってきてSIM差し替えって話じゃないよ

>>801
スマート一括の話は実験段階っぽいのでよく知らんが
おそらく、新規やMNP向け、それなら新規向けのスパボ一括9800円とかあれば
そっちのほうが得だ、だから意味ないって言われてる、
スパボ一括は約2か月分の基本料はとられるけどね、
809非通知さん:2009/01/20(火) 08:16:46 ID:aSicYFvR0
第3弾のキャンペーン報告はまだですかー??
810非通知さん:2009/01/20(火) 08:29:47 ID:+rSui0Zw0
そろそろあってもいいころなのにね
811ラジオネーム名無しさん :2009/01/20(火) 10:43:07 ID:IHKLwXeF0
春モデルの発表と同時じゃね?
その中にビンボー人救済機種があったりしてw
812非通知さん:2009/01/20(火) 11:14:00 ID:YCRj7Db50
高額機種対象で3万バックとかで頼む。
813非通知さん:2009/01/20(火) 12:12:46 ID:pbHXolT0O
>>808
>>789です Thanks
814非通知さん:2009/01/20(火) 14:50:28 ID:afl0U6Lr0
2Gの時点での契約の内容なんだが正確に見た訳ではないけど、
過去の例(アナログ時代)もあって、どこかに本サービスの打ち切り…的な文言が入ってる気がする。
勿論、口頭説明なんてあるわけないが解釈的には巻き取りサービスなんて期待できないとも思う。
泣き寝入りと言うのも悔しいが、かといって現時点で料金上がってまで3Gにする気にはなれない。
ビンボー人と言われるのは構わんけど、それこそ15年近く携帯使ってきて昔のバカ高い料金を考えれば
もう少し何とかしてほしいと思うのは、そりゃ人情と言うもの。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/20(火) 15:55:38 ID:bc39VdC80
契約違反は問題ですが、顧客にどれだけのメリットを与えるかは企業の総合的な経営判断です。
それが競争を前提とする自由主義経済というものです。

816名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/20(火) 15:58:43 ID:GvoL50c10
>>814
よぉ、ビンボー人w
817非通知さん:2009/01/20(火) 16:01:36 ID:s3wlwjHJ0
商品券2万円なら、980機種買えば実質タダみたいなもんだろ。
818非通知さん:2009/01/20(火) 17:01:08 ID:eIjdu75B0
商品券2万円出るわけないじゃん

1万がせいぜいだろ 前あった1万キャンペーンは高くつく携帯限定だったけど
次回やるかもしれない1万キャンペーンは該当端末が増えてるみたいな感じで
819一名でお待ちの名無し様 :2009/01/20(火) 17:08:33 ID:XBszz2wh0
月々割を考えたらかなりのマイナスだろ
820非通知さん:2009/01/20(火) 17:12:52 ID:pbHXolT0O
mixiモバイル
【重要】ご利用機種でのサービス終了
◆2009.1.19

mixi運営事務局です。
携帯電話各キャリアの第二世代携帯電話サービス終了予定の状況に対応するにあたり、2009年7月1日(水)よりmixiモバイルの対応機種を変更いたしますのでお知らせいたします。
これにより、2009年6月末日をもって、現在ご利用中の携帯端末(mixiモバイルリニューアル画面非対応端末)ではmixiモバイルにアクセスすることができなくなります。

※このご案内は、2009年7月1日(水)以降にmixiモバイル非対応機種になる携帯端末からアクセスされているお客様の画面にのみ表示させていただいております。
対応端末変更後の対応機種一覧は こちら でご確認ください。

また、ご利用端末での新規登録の受付は既に終了させていただいております。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、なにとぞご了承お願いいたします。
821非通知さん:2009/01/20(火) 19:30:45 ID:kFctLXDk0
>>815-816
同じ板から北の?
822ナイコンさん :2009/01/21(水) 00:31:35 ID:lNmzmajM0
>>814
粘ってりゃ
手数料タダ、在庫処分機種タダくらいはあるさ。
823名無しさん@涙目です。 :2009/01/21(水) 09:21:18 ID:BjhfkC9W0
まだ1年もあるのに、気が早いね。
824非通知さん:2009/01/21(水) 09:39:35 ID:YrE5z9kxO
全機種無料はないだろうが、ぎりぎりまで粘れば特定機種の無料提供位はあるだろう
830SHとかだろうけど(VGS巻き取りの時みたいに、余った9シリーズも一つ入るかもしれないけど)。
825非通知さん:2009/01/21(水) 09:43:02 ID:AyruUoIq0
830SHをスパボなしで無料提供ぐらいか。
そう考えるとよそのキャリア行ったほうがいいような気がしないでもない

でも、料金プラン2年縛り違約金1万はイヤだし
826非通知さん:2009/01/21(水) 11:23:22 ID:BjOetXvY0
felica付の薄型ストレートが出たら3Gにいきます。

と決心して1年たつが。
827非通知さん:2009/01/21(水) 18:29:55 ID:73VlJvP0Q
まっすぐはちょっと…
828名前をあたえないでください :2009/01/21(水) 20:35:20 ID:UxOwyEfZ0
どーせ売れ残った(もしくは在庫として確保しておいた)730SCでも出して
はい、おしまい、じゃねーの?
829名無しさん@涙目です。 :2009/01/21(水) 20:36:58 ID:BjhfkC9W0
>>828
クレーム返品分を修理再生したものを箱に入れなおしたキズキズ品
830名無しさん@九周年 :2009/01/21(水) 20:43:03 ID:hA5UalB20
604shと同等の性能で十分なんだけどな・・・>無料交換機種
831非通知さん:2009/01/21(水) 23:43:53 ID:9TdrPnhK0
2Gプリペイドの巻き取り施策はまだかなぁ(o゚(エ)゚o)。
832やめられない名無しさん :2009/01/22(木) 00:36:43 ID:DTPl+Rl4P
どの位残るか次第だよな、巻き取り台数が多いと、予算がないだろう。
台数が少なくなってくれば一台あたりの予算が増えるだろう。
そう考えるとやはり停波の3ヶ月前くらいだろうな。
833非通知さん:2009/01/22(木) 06:28:29 ID:/F3g1wwb0
じゃあ次の巻き取り策は見送りか。
834非通知さん:2009/01/22(木) 09:11:07 ID:imD7ZsJaO
2Gの巻き取り?
('A`)マンドクサ
835非通知さん:2009/01/22(木) 12:14:53 ID:8zSUitJ70
いいのが春モデルで出るかも?
836非通知さん:2009/01/22(木) 15:54:02 ID:/rfk78rx0
第三弾まだかよ。
グズグズしてるとドコモ行っちゃうぞぞハゲ。
837心得をよく読みましょう :2009/01/22(木) 16:05:08 ID:OiDr+m3/0
さっさと行けよボゲェ
838怒るでななし :2009/01/22(木) 22:39:24 ID:uICRnFLC0
2Gに拘ってるっていうか、これで満足してるからなぁ(V604SH)

基本超短文メール、時々超ロンメ、他社友達あて写メ、ブログ用の写メ、
ウェブはテキストサイト閲覧、2ちゃん、天気予報、乗換案内、
くらいしかケータイは使ってないしw
それでオレエコ+会員サイト代金400円諸々で月々3000円未満
繰越が1000〜4000円くらいで、まさにちょうどイイ感じ。

3Gになったら勝手に容量の大きなサイトに飛ばされて
今よりパケ代金が高くなりそうな予感だし。
今は毎日2ちゃん見ても総額3000円を越えることはないしねー。
839非通知さん:2009/01/23(金) 07:03:41 ID:cQvUUw2r0
830shか730scくれるのかな
840非通知さん:2009/01/23(金) 07:20:25 ID:pp6niUht0
SHならなんでもいい。SCは嫌
今の機種使い続けられるのが一番だけど
841非通知さん:2009/01/23(金) 16:05:31 ID:mZw/8iaC0
巻き取り用モデルってのはなさそうだな。
ローエンドか売れ残りの処分だろ。
842非通知さん:2009/01/23(金) 16:06:05 ID:1eep6F5q0
そろそろ契約手数料無料でもいいのにね。
843非通知さん:2009/01/23(金) 17:46:40 ID:Bojp/Ez20
ハイスペック機貰えたらwebでもしようかと思うが
低スペ機ではそんな気も起こらんな
844非通知さん:2009/01/23(金) 17:57:30 ID:OGx0YY4LO
機種&手数料無料なら巻き取られても良いかな。
機種は201SH使ってるから730SCクラスで同等品なので特にこだわりは無し。

ってか2Gプリペは巻き取るのかな?
845非通知さん:2009/01/23(金) 19:03:01 ID:pEatzeMmO
>>840
文句言うぐらいなら買え
貧乏人
846非通知さん:2009/01/23(金) 19:20:11 ID:Bojp/Ez20
プリペよく知らんのだが
期限までに残金余りそうでも課金して持つの?
847非通知さん:2009/01/23(金) 19:30:44 ID:hPdA+D7Q0
>>845 在日乙
848非通知さん:2009/01/23(金) 21:44:57 ID:ZPmPLepQP
今も残っているのは、通話orメールメインのライトユーザーか、
60*Sh等をオレンジエコxで使ってる、ドケチかと思う。
前者には型落ちローエンド機を与えておけばいいが、後者はどうしたもんかね。
849非通知さん:2009/01/23(金) 21:52:40 ID:MksW9uZV0
>>845
別に文句は言ってないが、J-SH03−V403SHとシャープしか使ったことないんで
替えさせられるなら、慣れたSHがいいんだ

>>848
通話とメールしか使ってないや。webも見ないし
850非通知さん:2009/01/23(金) 21:53:14 ID:oBiIEkhd0
シャア株に続いたインタネとかフォトスとか、そういう運命のハイエンド機を、適当な値段で配る。
900番台を有料にすることで、ローエンド機の無料投与をもありがたがらせる作戦。
851名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/23(金) 22:12:28 ID:ZPmPLepQP
931SHを安く(スパボ24×1280円)配ってくれればそれで良いけどどうかな。
+商品券10,000円。
時期は今年の後半でいいです。それまで待つということで。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/01/23(金) 22:54:33 ID:Spp+L7yO0
現V2**〜3**ユーザー → 820SCとか815Tあたりへ無料交換
現V4**〜5**ユーザー → 830SHあたりへ無料交換
現V6**ユーザー → 922SHあたりへ無料交換
853名無しさん@ピンキー :2009/01/23(金) 23:39:26 ID:Chl6KB1m0
>>849
そんなお前にV902SHを用意しようw
854非通知さん:2009/01/23(金) 23:52:37 ID:MksW9uZV0
>>853
悪くないね。
オンラインショップで扱ってないようだけど
これで数千円ならまぁいいや
855非通知さん:2009/01/23(金) 23:59:04 ID:MksW9uZV0
更に調べたら、V902SHってSDカードに動画入れて見れるんだ
なんか良さそう
856非通知さん:2009/01/24(土) 00:15:38 ID:bTB2k6/D0
停波まであと432日か
857非通知さん:2009/01/24(土) 00:38:04 ID:sNfEUdeJ0
ヤマトの「地球滅亡の日まで」思い出した・・・
858山師さん@トレード中 :2009/01/24(土) 00:54:22 ID:LI3qzHUN0
>>855
いまの端末ほとんどそんなのできるから
859非通知さん:2009/01/24(土) 01:56:59 ID:AdbRgXA50
>>857
TukaスレみたいにヤマトのAAがもうすぐ貼られるのだろうか・・・
860非通知さん:2009/01/24(土) 03:51:07 ID:9dBqfPbv0
金の問題ではない。今の端末は何ら問題はない
私は通話とメール(勿論安定して)さえできればそれでいい

あとはバッテリーだね、今の端末のだって5年前のやつのままだぜ
全然現役よ、マジで。変える理由がないのよね
861非通知さん:2009/01/24(土) 06:26:04 ID:j0bZhzGlO
壊れた訳でも無い携帯を
使えなくするから・・・って言われ、無理矢理に新しい携帯を買わないとイケナクされたのに
自分とこの儲けな事務手数料はガッチリ確保、携帯製造メーカーも在庫処理でウマー!
ローンで取りっぱぐれ無いw

・・・ユーザーばかりが損だわ。
だからって禿から逃げても、結局は携帯電話を買ったり手数料は掛かるわで
何でご不便を掛けられた俺らが全ての負担を被るんだよ。
携帯電話を勝手に、ただの携帯電話な形の物にされて、勝手に契約内容も3Gになるから引き継げねぇ
何なの?禿も手数料無料で痛みを契約者と分かち合えよ。むしろ禿の一方的な事なんだから
携帯機種も無料で出せよ、2G機種と同等機能な3Gと。604SHで満足なんだから
931あたりをよ?
862( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/24(土) 08:08:08 ID:Mh6/KscGP BE:55050252-PLT(15556)

   ュ
  ヲッユ
  (ー,((_)、
  "-∞ `

〓SoftBank 2G停波まであと432日だお
863名無しさん@涙目です。 :2009/01/24(土) 09:25:46 ID:kAqxTJY+0
電池パック買った。
停波まで余裕で行くぜ。
864非通知さん:2009/01/24(土) 13:07:23 ID:QPuQgwoQO
【携帯】携帯・PHS各社、振り込め詐欺被害防止で本人確認を強化−コンビニ支払いは原則不可へ[09/01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232039299/
865非通知さん:2009/01/24(土) 15:49:29 ID:Qoo2ydQS0
>>860
昨年夏に、ポイントが一部失効するので、電池と充電台買った。
601SHが壊れるまで買い換える予定無し。
866非通知さん:2009/01/24(土) 19:38:10 ID:R0wgwUMX0
>>861
禿は別にやめたいなんて、これっぽっちも思っていないと思うけれど。
いまの2Gはいいお客さんなんだから。
867非通知さん:2009/01/24(土) 19:38:37 ID:f/Xco0HZ0
ポイントの使い方って何が一番賢いんだろう?
いま10000近くポイントが貯まっているんだけど。
いい機種が出たら3Gに機種変しようと思っているし、今の携帯も
まだ電池がもつから、充電池という選択肢はないからなあ。
868非通知さん:2009/01/24(土) 21:03:00 ID:tp8u0QyT0
〓SoftBank 料金比較ナビ(パソコンから調べられます)

http://service.mb.softbank.jp/
869非通知さん:2009/01/24(土) 21:50:05 ID:j0bZhzGlO
4万ポイントで、携帯を一括スパボ無しで買って、ポイントを全部使えば安く替えれるのになぁ
870非通知さん:2009/01/24(土) 21:54:17 ID:Uri6etWm0
2Gで貯めたポイントって3Gへの機種変更で使えないの?
871非通知さん:2009/01/24(土) 22:58:20 ID:Kq+gi9p30
604SHという高スペックカメラ付を持っているにもかかわらず肝心の写真の腕がorz


604SHいいよね。使いやすい。
872非決定性名無しさん :2009/01/25(日) 02:12:46 ID:UtBRjj+f0
携帯のカメラに関してはバブル後のVHSデッキ並に
劣化してしまったからな。
873非通知さん:2009/01/25(日) 07:06:06 ID:9YvX1rtI0
>>870
使えるよ。てか、使えなかったらどうするんじゃい!
874非通知さん:2009/01/25(日) 13:50:37 ID:CbUbSDnx0
使ってないから解約してきた
603SHは店に預けてきた
875非通知さん:2009/01/25(日) 17:03:07 ID:e6eMD5ND0
>>870
使えます。
876名無しさん@涙目です。 :2009/01/25(日) 17:25:37 ID:Rih4fyU/0
イベント会場とか2Gのほうが良いこともある。
877非通知さん:2009/01/25(日) 18:02:31 ID:v9WMcB2y0
>>876
なんで?
878非通知さん:2009/01/25(日) 18:09:25 ID:e6eMD5ND0
>>877
昔アステル持ちだったときに大晦日の規制がかかる時でも余裕で話せた。
少ないと規制がかかりにくいから。
879非通知さん:2009/01/25(日) 22:12:28 ID:rooLRKbC0
>>793
>1300−1280(月月割)+1280(分割支払金)=1300円

これって金額だけ見る情報弱者は「すごい!」「おトク!」って思うんだろうが
よくよく考えると

+1300 はソフトバンクへ支払う義務がある使用料金
−1280 はソフトバンクへ支払う義務がある使用料金の免除分
+1280 はケータイ機器メーカーへ支払う義務がある機器代金

けっきょくケータイ機器に毎月1,280円支払ってることにかわりはない
それが嫌だっつーにw
880非通知さん:2009/01/25(日) 23:09:59 ID:EcNNBP0D0
このままではスマート一括が機種変にまで広まって、最後には2G巻き取りも
「長く使ってくれる人には0円で3G機種に変更します」←実はスマート一括
になる予感。仕方ないか…世間がこの状況では。
881名無しさん@どっと混む :2009/01/26(月) 00:03:16 ID:lpgSadyT0
>>879
月々払うホワイトプランなどの基本料金が、端末の機器代金という名前に変わるだけだよ
俺の場合、先月の料金は1400円ちょいぐらい

なんで同じ金額足したり引いたり意味あるの?ってことなら
2年間はSBMを解約したとしても、端末ローンは残るようにするため
解約してもしなくても支払うお金同じ、実質2年縛り
882非通知さん:2009/01/26(月) 06:52:02 ID:7ug5FwVC0
まえはスパボでも一括で払えばカメラ屋のポイント付いたけど、最近はそうでもないみたいね。
883名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 10:53:01 ID:g9MOPjKV0
1年を切らないと巻き取りは出てこないんじゃない。
884非通知さん:2009/01/26(月) 11:23:37 ID:kzAOVwtn0
10000円→5000円→?
885非通知さん:2009/01/26(月) 11:43:30 ID:/jo3wE8dP
新規契約と同等に優遇して欲しいな。
そうしないと、新規で契約して、2G解約するだけになりそうだし。
だけど、番号が変わるのが嫌で動かないでいるわけだから。
886非通知さん:2009/01/26(月) 17:43:49 ID:6PGzdmZc0
>>881
そのうち特定機種のみの無料機種提供くらいしないと
実質無料だとしても無理やり変えさせられるのに
ローンがあるのは納得いかないって人はいるだろうね。
2Gがそのまま使えればいつ解約しようとローンはないわけだし。
まだ1年以上あるし今すぐやらなきゃいけないってことはないと思うけど。

でも2G→3Gの変更手数料くらいはそろそろ無料にするべきじゃないかなぁ。
これくらいは新規受付停止になった時点でやってもよかったんじゃないかと。
887非通知さん:2009/01/26(月) 17:48:15 ID:ctRR09tf0
停波までまだ1年以上か。先は長いなあ・・・。
とりあえず、1年を切ったあたりでいろいろ出てくるといいんだけど。
888非通知さん:2009/01/26(月) 19:08:47 ID:e3S4uBZo0
現状で十分満足してるからなあ

3Gに移行するのは良いんだけど、
プランはともかくとして、欲しい機種が無さ過ぎなんだよねえ
889名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 20:55:27 ID:/jo3wE8dP
以前はスマートフォンが欲しかったんだけど、そうすると通信料が月8000円くらいになってしまうので、困る。
おサイフケータイや、ワンセグが使えないのも困る。
というわけで普通の高機能携帯ということになるが、それでも今の2Gみたいに2000円ちょっとというわけにはいかなそうなのが、3Gに移行しない理由。

890p29aec7.osakac00.ap.so-net.ne.jp:2009/01/26(月) 22:51:36 ID:6AH9ht3t0
しらんがな
891山師さん@トレード中 :2009/01/26(月) 23:01:01 ID:lpgSadyT0
>>886
手数料無料なかなかこないね
無料化するより、あとから商品券おくるほうが売り上げとして計上できるからやらないのかもね
とっとと巻き取ったほうが費用も少なくすみそうなのに
892非通知さん:2009/01/27(火) 07:48:15 ID:AXxtQLabO
キャンペーン

マダー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
893非通知さん:2009/01/27(火) 07:52:20 ID:pN72+n4t0
SB的には、

他社にいって貰ってあとからSBに新規で入ってもらう
その2G自体解約してもらって新たに新規で入ってもらう

こうしてほしいだろうな だから実質ほったらかしにしてる
894非通知さん:2009/01/27(火) 09:01:32 ID:F9VJTgInP
そんなことないだろう。
895名無しの権兵衛さん :2009/01/27(火) 10:05:01 ID:nfObIvsm0
カネが取れそうなところからは確実に取る、それがsoftbankクオリティw
896非通知さん:2009/01/27(火) 17:49:37 ID:mgdzaRsf0
>>893
他社に行ったら縛られて当分戻ってきませんよ?
897非通知さん:2009/01/27(火) 20:08:15 ID:H9nB2hlh0
何処の会社にしても2年縛りだもんねえ
898非通知さん:2009/01/27(火) 20:40:43 ID:kgT+KJDCO
その、他社で縛られてた奴らが俺らのかわりに禿に来るから良いんじゃね
金ば出来るだけ出したくないから基地局も本気出したく無いし、2Gの奴らにも本気出したく無い
だから禿の儲けである事務手数料はガッツリ取るし
899非通知さん:2009/01/27(火) 21:21:41 ID:1TV55J790
妄想垂れ流しで見てる方が恥ずかしい自称脳内社長
900非通知さん:2009/01/27(火) 21:28:45 ID:1aObedSeP
どうせ事務手数料無料になったって5000円CBごときじゃ移行せんだろ
901非通知さん:2009/01/27(火) 22:51:20 ID:IgdsNLSH0
去年は手数料無料・5000円バックでスパボでもいいかって言うのはあったけど

今は一括0円で一人でも割と年間併用で月980円無料通話1000円つきのドコモいった
ほうがいいんじゃないかなっていうのがあるから(常に2年縛りのあり地獄だが)安易に
機種変するのもなっていうのはある
902白ロムさん :2009/01/27(火) 23:03:19 ID:i7Zj52Hf0
WEBやらない人なら、
あうへシンプル0円一括MNP→はじめの1年間だけは月8円無料通話1000円付き
ってのもアリw
903非通知さん:2009/01/28(水) 01:14:37 ID:vInA6IsKP
それにしても、「2年自縛」はふつうのことっていう、へんな時代になりました。
904非通知さん:2009/01/28(水) 06:30:06 ID:wi3/op/Z0
まぁここの住人は、縛られなくても2年以上使ってる人が多いが
905非通知さん:2009/01/28(水) 07:16:10 ID:wGlBEQ2AO
紐が付いて無くても、まあ面倒臭いから って感じで動かないからな。
そんな面倒臭がりな人々に面倒臭い移行をさせる癖に優しく無いソフトバンクって奴は・・・
906非通知さん:2009/01/28(水) 07:24:27 ID:0I8B3y2g0
>>903
嫌な時代だぜ。 だからこそスパボや自分割・家族割に縛られない今のポジションがやめられない。

1年先 2年先なんかわからんし
907白ロムさん :2009/01/28(水) 10:53:01 ID:Ic3kfYt+0
>>906
2年縛りがなければ機種変するの?
2〜3年後がどうなってるかわからなくても、携帯は使ってるでしょ?
908非通知さん:2009/01/28(水) 11:22:53 ID:P7u6iism0
無料S!ベって10月からなくなったんだな。
2Gでひっぱって失敗したぜ。。
909非通知さん:2009/01/28(水) 13:35:25 ID:dPuQLWQA0
>>907
なかったら変えてもいい。

スパボが嫌だから変えないユーザーは多いだろう
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2009/01/28(水) 13:40:54 ID:T/auBd+T0
縛りが嫌なら一括で買えば縛りないけど。
それか非スパボ。
911非通知さん:2009/01/28(水) 14:59:25 ID:iTWuuake0
2〜3年先でも余裕で使ってるだろうけど、精神衛生上良くないから避けるのが縛り。
ホワイトプランは縛りがないからこそ大ヒットした面もあると思う。
初回のみの縛りなら我慢もするが、2年更新縛りなんてユーザーにとって最低のイメージしかない。
912非通知さん:2009/01/28(水) 15:26:19 ID:o7/Y64je0
ドコモ AUは待ち受け専門ユーザーがホワイトプランなみに安く使うなら
2年更新縛りでないといかんのがね
913名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 16:04:50 ID:cWYyYZu70
>>906
>1年先 2年先なんかわからんし

そう思いながら、デジツーから12年目の俺がいるw
914非通知さん:2009/01/28(水) 16:58:21 ID:u9ea9RrKP
縛りが嫌と言っても、縛りのゆるかった頃に比べると、基本料金が安くなって、端末が高くなっているのだから、
縛りを強くするか、端末価格上げるかしかキャリアーには選択肢がないわけで、不当なことではない。
縛りと言っても違約金かローン残債に過ぎない。途中解約になったら払えば済むだけのこと、騒ぐ気持ちがわからない。
915非通知さん:2009/01/28(水) 17:54:20 ID:paFp0J3j0
916非通知さん:2009/01/28(水) 18:37:49 ID:l8yloRX1P
>>915
4スレ目終盤にして大きく動いたな
917/名無しさん[1-30].jpg :2009/01/28(水) 18:41:31 ID:EG/eQdya0
こりゃ確実に通常契約も事務手数料無料するな
918非通知さん:2009/01/28(水) 19:40:32 ID:GzvpZUIQ0
アフターを引き継ぎOKにしてくれよ。
919非通知さん:2009/01/28(水) 19:43:56 ID:HEEs0HZC0
>>915
文の書き方が曖昧だが、プリペだけでなく
一般2Gの手数料無料のようにも読めるな
920非通知さん:2009/01/28(水) 20:08:07 ID:zZ+3YT7dO
>>919
タイトル読んだか?
921非通知さん:2009/01/28(水) 20:09:16 ID:HEEs0HZC0
>>920
タイトルしか読めないのか?
922非通知さん:2009/01/28(水) 20:15:58 ID:GzvpZUIQ0
通常契約も事務手数料無料は確実

機種がタダになるのかが今後の焦点
923非通知さん:2009/01/28(水) 20:27:51 ID:3cRPIWvG0
非プリペはまだかよ
924非通知さん:2009/01/28(水) 20:49:58 ID:R8btD7UK0
157で返金申請でもしてみるか
925非通知さん:2009/01/28(水) 21:22:44 ID:FT1+wk8F0
通常契約も事務手数料無料は確実

一部機種がタダになるのも確実

スパボ一括なのか通常一括なのかが今後の焦点

926非通知さん:2009/01/28(水) 22:18:59 ID:kjMbmObf0
>>925
スマート一括じゃないの?
927名無しさん@恐縮です :2009/01/28(水) 23:08:34 ID:lvJOLoYK0
スパボ不要、アフター引継ぎOK!
ただしオレエコだけはダメだから、現オレンジなりホワイトなりに移動してけろ

って言うんなら手数料も払うので3Gに変更したいです…
928非通知さん:2009/01/28(水) 23:26:01 ID:pfZhp5XuO
さすがにスパボ一括はないだろ。

それと旧プランの人はスパボだと困るんじゃない?
929非通知さん:2009/01/28(水) 23:32:27 ID:WERmOc00O
>913
それはそれで良いと思う
そんなに続いたのは結果的にそうなったのであって、沢山の選択肢を選べる方が先々良いのは確か
>>903
契約した、その3G端末が果たして2年どころか1年持つか?って耐久性に不安があるね
2年の縛りは俺には論外…せいぜい長くても1年かな
930非通知さん:2009/01/29(木) 06:52:19 ID:06xhIGE10
>>928
2G→3Gは契約変更になり旧プランは継続出来ないので
スパボの有無はあまり関係ないかと。

スパボで困るのは3Gの旧プラン(受付中止プラン)組。
931774RR :2009/01/29(木) 15:47:44 ID:T10rSB8Q0
春モデルみたが、欲しいのはまったくなかった
932非通知さん:2009/01/29(木) 16:50:08 ID:jYkLy5Fr0
ワンセグ2つ載せましたとか
何考えてるんだか
933名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 16:56:53 ID:KKrORUfF0
春モデル…くーまんがいない(T_T)
934非通知さん:2009/01/29(木) 17:01:25 ID:rtQscHMH0
731SCが巻き取り配布用機種か!?
935非通知さん:2009/01/29(木) 17:07:56 ID:HrlqQ6MN0
ツーセグってか
936非通知さん:2009/01/29(木) 17:24:29 ID:hxIx2xoZ0
731SCはプリペイド専用だったしょぼいやつの使いまわしなんだろ

あれだというのなら、俺はSBやめるぞ
せめて830SHにしろよ
937非通知さん:2009/01/29(木) 17:29:25 ID:gQdr4j7J0
これで930SHは価格下がるだろうな
938非通知さん:2009/01/29(木) 17:44:52 ID:/Sz0+1ce0
巻取りまで、新機種発表会は

2009夏
2009秋冬
2010春

の3回か
939非通知さん:2009/01/29(木) 18:18:46 ID:LkYEgjAhO
>>915
端末は無料でくれないのかよ!
940非通知さん:2009/01/29(木) 18:53:42 ID:Dpi8L8640
S-1グランプリって 毎月1千万を芸人にプレゼント 年間チャンピオンには1億円プレゼント

大盤振る舞いだってな SBやめたくなった。
941非通知さん:2009/01/29(木) 19:39:17 ID:AbFos7xn0
莫大な借金あって、手数料とって、吉本には金出しますか。
朝鮮臭だけでも嫌だったのに、心底嫌になった。
両方嫌いだから罰ゲームうけてるみたいだ。
Jから6年使ったが、さよなら
942非通知さん:2009/01/29(木) 19:44:04 ID:q/A2oncx0
57からメール来た。

機種変更手数料1,995円が今なら無料
2/1〜5/10 3G全機種対象
詳しくは後日郵送のDMで

5,000円キャッシュバックとか一切記述ナシ(´・ω・`)
943非通知さん:2009/01/29(木) 19:45:20 ID:rVRl0c/x0
また人によって差がついてるかもしれんぞw
944非通知さん:2009/01/29(木) 19:46:34 ID:/Sz0+1ce0
とうとう割引無しになったか。
相当金に困ってるようだな禿
945名刺は切らしておりまして :2009/01/29(木) 20:12:11 ID:iI04JFU10
指定機種10,000円バック→全機種5,000円バック→手数料(1,995円)無料
だんだんショボくなる。
946非通知さん:2009/01/29(木) 20:29:25 ID:draG8T8J0
手数料(1,995円)無料

って2000円キャッシュバックみたいなもんだよなw もうあほかと
947非通知さん:2009/01/29(木) 20:34:33 ID:/Sz0+1ce0
一年前の機種みると無残に暴落してたり、カタログ落ちしてたりする。
ってことは、今年の夏や秋冬モデルが巻取りの中心になるんではないかなと。
948非通知さん:2009/01/29(木) 20:42:36 ID:draG8T8J0
10,000円バックといっても、スパボでも端末の値段が高いやつばっかだったからな
全機種5,000円バックだと、「1万円だったのが半額かよ」で変える気が起きない。
今回は馬鹿にされた気持ち
949非通知さん:2009/01/29(木) 20:56:02 ID:rVRl0c/x0
次はゴールデンウィーク明けか
さすがに1年切ったら、まともな条件出すだろ
950非通知さん:2009/01/29(木) 21:02:51 ID:qfRzDJVW0
>まともな条件
それはないと思うな。
結構順調に減ってるっぽいからこのままいくんじゃないか?

951非通知さん:2009/01/29(木) 21:10:05 ID:rVRl0c/x0
>>950
300万人弱も残った2Gが今の条件のままで
残りたった14ヶ月程度で綺麗サッパリ捌けるなんて
本当に思ってる?
952名前をあたえないでください :2009/01/29(木) 21:33:43 ID:gh7QdSg20
>相当金に困ってるようだな禿

そのくせ「S-1」なんてやって賞金は出すんだよなぁ・・・馬鹿か
953非通知さん:2009/01/29(木) 21:37:48 ID:NriCA1IiO
だからこのスレの上で言ったじゃん。
より優遇で移行を促すんで無く、早く移行しないともっと損するぞ!って強迫移行だって。
954非通知さん:2009/01/29(木) 21:59:21 ID:qXa9ikPC0
じゃあ他社へ行きます
955非通知さん:2009/01/29(木) 22:05:58 ID:78GpbyhYO
>>942
変更手数料無料が期間限定のキャンペーン扱いなのは印象悪いな。
もう残り1年ほどになったからこれ以降は無料ですって発表した方がよかったと思う。
956名無しさん@涙目です。 :2009/01/29(木) 22:08:29 ID:iI04JFU10
5月までは手数料無料か。
マジ他社行くかな…
957非通知さん:2009/01/29(木) 22:36:29 ID:wTGFFeWt0
>>955
そうだな、どのみち5月以降も手数料無料にするんだろうし
期間限定を煽って、まるで騙すかのように追い立ててると受け取られる。
すでに行ってるdocomoと比べても潔くないよな。
958非通知さん:2009/01/29(木) 23:35:53 ID:koo0gTk80
>>951
禿だから300万人残っていようがばっさり停波をやってのけると思う。
総務省に怒られても平気だしw
959非通知さん:2009/01/29(木) 23:51:53 ID:EQKU/BwRO
2chで愚痴る
カコ悪い
960非通知さん:2009/01/30(金) 00:11:30 ID:fiblcaj3O
>>958
バッサリ切れるかどうかはその時点で目標とするユーザー数に達してるかと
それに見合った利益が挙がってるかがポイントじゃないかな。
そこがクリアできて、総務省も何もいってこない状態ならバッサリ切るかも。
961名無しさん@どっと混む :2009/01/30(金) 00:14:53 ID:bmbA95OA0
月に30万づつへっていってるでしょ?ならだいじょぶじゃね?
962非通知さん:2009/01/30(金) 00:20:25 ID:rzzmub78O
禿よ、キャッシュバックより手数料などを一切無料で無条件3G機バラ撒け。
サブ機で2G使ってるだけだから730SCクラスで十分なので撒け。
それすら出来なければ巻き取られないぞ。
963非通知さん:2009/01/30(金) 00:31:55 ID:rsKMTDXs0
>>961
どこの数字見てるのかミスリード狙ってるのか知らんが月平均20万さえ減ってない
ちなみに同時期好条件だったtu-kaよりも100万人多くユーザーを抱え込んでる
964非通知さん:2009/01/30(金) 00:33:10 ID:P7mSRhBD0
黙ってても移行してくれている内はわざわざ金出したりはしないだろうし
現状15〜20万/月で推移している減少率が10万切ったりでもしないとまともな巻き取りはないだろうねぇ。
何割かはプリぺだろうし。
965非通知さん:2009/01/30(金) 05:59:46 ID:wYLbvmBb0
一括で買った3G機はあるから、持込でもしようかな。
966( ゚∀゚)彡 ◆OppaixXDc6 :2009/01/30(金) 07:13:18 ID:J2OJVHYfP BE:192675375-PLT(15556)

次スレです

〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1233267161/
967非通知さん:2009/01/30(金) 07:23:11 ID:qmqUbADo0
そもそも「手数料」ってなんだよ!
そんなものてめーらの仕事の1つだろ。
足元見て客からかすめ取るな!

て事は小さい頃から思ってた。
社会の仕組みだと言えばそれまでだが疑問を持たないのかね。
100円ぐらいなら許せるとしても高すぎるな。
968内容量 774ml :2009/01/30(金) 08:53:18 ID:nt/5K2zZP
基本的に手数料を取る商売は、取引の金額の割に利益が少ない。
そんなことも分かってないわけ。
969非通知さん:2009/01/30(金) 09:12:21 ID:Rc7rW5Nw0
壮大なチキンレースの感があるな
970非通知さん:2009/01/30(金) 11:03:37 ID:CL8HgGaV0
いっそイーモバイルにMNPしてみるか。
971名無しさん(新規) :2009/01/30(金) 13:05:55 ID:PKTEbImp0
ソフトバンク、2年契約の新規向け新販売方式「スマート一括」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43827.html

既出だけど一応。俺たちには関係ないけど。
972非通知さん:2009/01/30(金) 13:12:47 ID:bUejFQLy0
>>966
973非通知さん:2009/01/30(金) 13:43:25 ID:av6T7qPW0
>>968
理想はそうであってほしいが現実は違う。
銀行はどんなに巨額の利益を出してても手数料とるがな。
つまりこの世は騙しあい。
974非通知さん:2009/01/30(金) 13:56:34 ID:g99kUwNI0
派遣会社もデータ装備費(管理費など呼び方はさまざま)とってたしなあ

その金は派遣会社の飲み会の費用や社長の豪邸建てる資金に全額なったそうだが
975非通知さん:2009/01/30(金) 13:57:59 ID:/Tv78akLO
ありゃ
976非通知さん:2009/01/30(金) 15:33:22 ID:oHC4lHjj0
スマート一括は新規のみみたいだね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43827.html
機種変更のチャンスは2年に1回しかないけど

やっぱりスパボで巻き取られるのか
977非通知さん:2009/01/30(金) 15:54:26 ID:89KS9QCU0
DM来た。

全機種手数料無料+指定機種のみ5,000円商品券バック
978非通知さん:2009/01/30(金) 15:58:39 ID:g99kUwNI0
全機種手数料無料+指定機種のみ5,000円商品券バック?

それならちょっと考えてもいいかって感じだな 
去年の今頃なら一発で機種変更してたが今は安くていい端末がないからな
979非通知さん:2009/01/30(金) 16:40:52 ID:mM1ROPkb0
キャッシュバック受けるには、スパボ加入は必須なのか?
980名無しさん@涙目です。 :2009/01/30(金) 16:51:41 ID:tsUjMJ530
指定機種ってなに?
DM来てないからわからん。
また差別か。
981非通知さん:2009/01/30(金) 16:52:17 ID:mM1ROPkb0
スパボ加入だけは本当に勘弁。
982非通知さん:2009/01/30(金) 16:52:54 ID:g99kUwNI0
指定機種のみってどうせ高い機種だけなんだろ

1万キャッシュバックのときも最初はそうだったし
983非通知さん:2009/01/30(金) 16:56:19 ID:tsUjMJ530
なんかもう根負けして巻き取られようかな。
984非通知さん:2009/01/30(金) 17:04:45 ID:X2hms74R0
前の条件に毛が生えた程度じゃん
私は無料交換まで待ち続ける
985非通知さん:2009/01/30(金) 17:09:23 ID:oHC4lHjj0
まだ停波まで426日あるしな。
今の機種に不満がないなら焦るこたない
986名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/30(金) 17:10:00 ID:nt/5K2zZP
機種指定なし商品券10000円まで待つか。
987名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/30(金) 17:12:14 ID:RuuLD5WW0
商品券5000円バック対象は
821SC、923SH、822SH、823P、823T、921P、830CA、824P、824T
988名無しさん@涙目です。 :2009/01/30(金) 17:12:28 ID:tsUjMJ530
426日待って、731SCだったら悲しくね?
989非通知さん:2009/01/30(金) 17:13:23 ID:mM1ROPkb0
>>987

スパボ加入は必須なの?
990非通知さん:2009/01/30(金) 17:14:49 ID:fiblcaj3O
暇があれば無料端末配布を待つより店独自でやってるお買い得品を探した方がいいかもね。
暇もないし、無料であれば何でもいいって人は無料端末配布を待った方が楽だしいいだろうけど。
991非通知さん:2009/01/30(金) 17:16:07 ID:RuuLD5WW0
>>989
必須だそうです。
992非通知さん:2009/01/30(金) 17:16:44 ID:mM1ROPkb0
>>991

ありがと。
993977:2009/01/30(金) 17:21:23 ID:89KS9QCU0
急いで書いたんで情報足りなくてスマソ
987さんありがとう

もしかしたらこれはSH機種指定とかもありうる?
2GのTも契約してるんだが、そっちにはDM来てないから
994世界@名無史さん :2009/01/30(金) 17:38:24 ID:MEj5jHgT0
次スレ
〓SoftBank 2010年3月31日で2Gサービス終了5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1233267161/
995非通知さん:2009/01/30(金) 17:47:33 ID:mM1ROPkb0
うめ
996非通知さん:2009/01/30(金) 17:50:06 ID:mM1ROPkb0
うめ
997非通知さん:2009/01/30(金) 17:52:25 ID:mM1ROPkb0
うめ
998名無しさん@花束いっぱい。 :2009/01/30(金) 18:05:29 ID:s7z3dJbY0
うめ
999ななしの珍味 :2009/01/30(金) 18:42:37 ID:h3jNPtQ80
うめえ
1000非通知さん:2009/01/30(金) 18:48:46 ID:xPf4O8ST0
武田うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。