【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c @株主 ★
引き続き、電波が弱くなった、届かなくなった、そんなに使ってないのに
高額の通話料や通信料を請求された、客センのオペレータの態度が悪かった、
ソフトバンクショップの対応ミス、解約料を取られたなど…
SoftBankへの怒りのメッセージを書き込みましょう。

・関連スレ
〓ソフトバンク、苦情再び 分割払いで「¥0」広告
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177966251/
【〓SoftBank】ソフトバンク 被害者の会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1190293298/

・前スレ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221961163/l50
2非通知さん:2008/10/22(水) 16:56:10 ID:y+I57mzZP
3蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/10/22(水) 16:56:24 ID:y+I57mzZP
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
4非通知さん:2008/10/22(水) 16:59:10 ID:LOF/x1tO0
金が無いなら黙って使っとけ

俺もだけど
5非通知さん:2008/10/22(水) 17:29:54 ID:j2TKmV0zO
株価が危ないけど解約するときはショップは開けてろ
社員は逃げずに手続きはキチッと
6非通知さん:2008/10/23(木) 19:46:11 ID:K/EoD3rg0
ヤフー=ソフトバンクは

変態報道の毎日新聞と提携して
毎日jpに広告を出し続けるのは

やめてください!
7非通知さん:2008/10/23(木) 23:02:46 ID:Y8B0dzvM0
だんだん、ライブドアやNOVAのように・・・・
CMは最近見かけなくなったけど、気のせい!?
8白ロムさん :2008/10/24(金) 08:38:40 ID:v6lyfJqK0
>>4
まあ6円で使えるのここの携帯だけだしな。
乞食は文句言うなってこったなw
9非通知さん:2008/10/24(金) 13:28:46 ID:2r/MZeFc0
液晶に縦白ストライプ出て修理に出した。
1週間〜10日で直ると言ってたのに今日で16日。
代替機がボーダフォン時代のモデルですんごい使いづらい。
お金にならない仕事は後回しな印象・・・
ソフトバンクやめよかな。 
友達もだんだんよそに変わっていってるし。
10非通知さん:2008/10/24(金) 13:53:01 ID:k2RnDINJ0
ソフトバンクショップ大森の店員、
最悪だ。
11非通知さん:2008/10/24(金) 14:46:14 ID:h+XGFI7/O
>>9
ソフトバンクがだめだめかは別として、
今は駆け込み外装リニューアルする人が沢山いるんじゃないかな

うちの方のショップはいつ行ってもガラガラで
待ち時間ゼロ、代替機はいつも同じ機種を貸してくれてたけど
今回は代替機ボロ、メーカーも混んでたみたいで
普段一週間くらいなのに、二週間かかった
他スレでは三週間の人もいたよ

ではいろいろムカツク ショップへ行ってくる
12非通知さん:2008/10/24(金) 17:08:30 ID:jZ5E8PBwO
>>9
そもそもこの会社、単独で有利子負債の金額みれば、
有利子負債の負担をアピールせず、派手な販売方法はおかしいんだけどね。
ツレもJフォン時代から使ってSB最初の頃にローン組んで買ったが、
修理やサポートの最悪に嫌気がさし、
来月のローン終了で他の会社の携帯会社に変わるっていってた。
周りの持ってる奴らに聞いても、今すぐにでもSB以外って言う奴もいるしw
スパボの解約の高さがネックになってかわいそうだよ。
2000円くらいのスパボで残り半年でも10000円越えで残債残るのも、
他社と比較し、考えてみたら高いよな。
よく考えてみたら端末代が他社同型より高いんだよね。
リンゴ電話なんてスパボ価格で海外のキャリアやSIMフリーや巣の値段と比較しても、すごいよなw
13名無し会員さん :2008/10/24(金) 17:27:55 ID:Id3SFOkb0
学生割引のポスターの女が気持ち悪くて仕方ない。
なんで、あんな生意気そうなぶさいく女使うの?
14非通知さん:2008/10/24(金) 17:45:11 ID:jw2isjMr0
お前が言うな
15非通知さん:2008/10/24(金) 18:48:02 ID:BCsLwgnl0
そいつ見たいなw
16非通知さん:2008/10/24(金) 19:02:52 ID:4DtSWE9LO
>>13
kwsk
17名前をあたえないでください :2008/10/24(金) 19:15:38 ID:97Xxmd6s0
>>13
資金節約じゃないの
一般人でも使って
18非通知さん:2008/10/24(金) 19:28:03 ID:vgN8GJkb0
また改悪かよ
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

2008年10月24日


ソフトバンクモバイル株式会社
「あんしん保証パック」の一部変更について

19非通知さん:2008/10/24(金) 19:29:44 ID:/saxRjmk0
>>18
それがSoftBankのやり口だろ。いい加減、学習しろ!w
20非通知さん:2008/10/24(金) 19:41:26 ID:7vQqlJZa0
貧乏人などどうでもいい! ガンダムを映せ、ガンダムを!
21非通知さん:2008/10/24(金) 19:43:34 ID:n3j/AS3nO
USIMカードがささってません。自動的に再起動。なんだこれ。
22非通知さん:2008/10/24(金) 19:48:28 ID:ETZ0Q2IUO
>>18
うわw
禿豚が「今のソフトバンクのアフターサービスは他よりいい!」と主張していた根拠がwwww

これじゃ、他より高いだけの糞アフター確定じゃんwwwww
23非通知さん:2008/10/24(金) 19:53:39 ID:R5dYIEJWO
>>21
SIMの接触不良の可能性。乾いた布で軽く拭いてみて。駄目ならSIM交換。
SIM交換するといままでのコンテンツが使えなくなる可能性があるので
コンテンツの機種変手続きを忘れずに。

それでも駄目なら本体側の問題。
24非通知さん:2008/10/24(金) 20:09:11 ID:Id3SFOkb0
>>17

13です。そうそう、一般人みたいな感じ。写真upしたいんだけど、
どこにupすればいいのですか?
25非通知さん:2008/10/24(金) 20:12:33 ID:ZQZ1j2EfO
ここさー社長さんは分からないから別として
社員?販売員?ヤバイ信者だよね?
ソフトバンクはメインじゃなくて二台目以降〜に適してるんだろ?(笑)
新規検討しただけでも十分なのに?二台目として使うな?呆れるや(笑)そんなこと言う携帯興味ありません!さよーならー気分悪っ
押し付けうざくて気分悪い。やっぱドコモ機種変するわ(笑)長失礼!
26非通知さん:2008/10/24(金) 22:10:20 ID:y/0Nx6SD0
責任者Aから、火曜日のうちに電話をくれるって約束だったのに全く来ない。
電話したら出たオペが、「何度かAより電話差し上げた記録が残っています。
留守電にもメッセージを入れたようです」との事。
●約束がAに伝わってないorAがワザと電話しなかった。
●オレの電話は留守電設定してない(ソフトバンクの嘘)
じゃあ明日夜Aから電話夜させてくれ。
「解りました、明日は出社しているので必ず明日は電話させます」
翌日
・・・いくら待っても電話コズ。
電話した。昨日電話してAから電話来る約束とっってあったんだけど
こない。確認してくれ。
オペ「お調べしましたが昨日の電話を取ったオペが誰かも確認を取れませんでしたし
Aも今日は休日を貰ってます」
お前じゃ話にならん替われ。
責任者B「今確認取りましたらAは日曜日なら電話できるようです。
(Aはいないはずなのに実はいた)
●オペ、Aがいないと嘘をついた
●約束がAに伝わってないorAがワザと電話しなかった。2度目

こいつらは、客とまともに話そうなんて、微塵も思ってない。
その場しのぎでとりあえず適当にあしらえばイイヤと思ってる。
顔を見ながら話す訳ではないからと、何でも有りになってる。

【これからsoftbankに加入をお考えの皆様・特にiPhone】
本当――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに
止めとけ。
ノイローゼになる。
27非通知さん:2008/10/24(金) 23:33:03 ID:XLOpMTZJO
ねぇねぇ何でこんな思いしてまでソフトバンクなんか契約してんの?

物凄く不思議なんだけど。
28非通知さん:2008/10/24(金) 23:55:22 ID:zBOsOexM0
>>26
とりあえずiPhoneはやめておいたほうがいいな。

それと客センと話すときは、まともな相手と思ったら大間違い。
グレーゾーンギリギリで言うこと言わないとダメ。
適当にあしらったら後で何されるかわからない、くらいには
思わせないと交渉すら出来ない。
29非通知さん:2008/10/25(土) 02:41:04 ID:RVHkTAZS0
Aはいないといったが実は至ってのはどこからわかったんだろう?
出てきたのかな?

そういえば、昔大手固定電話会社で似たようなことをされたことがあったなぁ。
あの時は、折り返してくれといわれたのに、かけたらいないといわれたんだよな。
30今、ソフトバンクに電話中。:2008/10/25(土) 15:53:34 ID:8XTdUiEQ0
ボーダフォンの携帯は、来年から使えなくなるっていう封筒が届いたんだけど、


うちの父、あまり携帯に詳しくないから、急いでショップに行って新機種に変えたらしい。


店員に、
「ボーダフォンの番号は、ソフトバンクの携帯では使えません。」と言われ、新規加入契約にサインしたんだけど、
なんで、前の携帯は使えなくするようにしないんだろ?

2台加入した形になってしまった。


今ソフトバンクに確認中です。  
31非通知さん:2008/10/25(土) 15:56:37 ID:HWdYvPSMO
>>28
そう。半年でも一年でも粘って、まともな対応しないなら訴訟起こすぞぐらいの執念をみせないと駄目
32非通知さん:2008/10/25(土) 16:10:42 ID:InOGrx2LO
>>28
ここの客船にグレーゾーンギリギリはやめとけ。
ここは客が怒り暴言吐くのを待ってるから。
自分らの主張は正しいから客が理解してなくても正しいからね。
こんな一方的なサポートは訳わからん会社ならともなく、大手で見たことないくらい酷い。
客が怒るとたいてい電話切ると言い出し、
向こうもマニュアルにあるのかと言うくらいしてやったで
回答はしましたの一点張りで対応が酷い有り様。
ここの客船の対応はネットや消費者センターの公的データの統計で現れてるように
購入後のサポート関係は、客より自分らの言った事が正しく、
それ以外は全く聞く耳持たないおかしな会社だからw
いつか関係省庁やマスゴミに叩かれると思うけどね。
ま、>>23のようなショップか社員か知らないが
ここでそのような事を度々書く時点でバカ丸出し以外ないしなw
33非通知さん:2008/10/25(土) 16:51:30 ID:wIJzlMLZ0
ま、予備で一括1円の毎月6円端末買って持っとけってことだろ?
6円携帯が増えてユーザー数が○○ヶ月連続増加とか言っても収益上がらなきゃ意味ないだろうにw
あんしんパックも改悪来たし、あんな有償サービス入ってても
ネットで修理・水濡れ・電池パック等でググレば
いや言うほどソフトバンクのアフターの素晴らしさも実感出来るだろうしw
実際ホワイトプランがほとんじゃ、他社と同等のユーザー数で比較しても、
固定の基本使用料の部分だけで見ると、単純に得られる金が半分も差があるからね。
数十円でも上げれたら、ホワイトプランがほとんどの状況では
それだけでも数十億単位で毎月実入りが上がるからなw
34名無しさん@九周年 :2008/10/25(土) 16:55:57 ID:Bre4+Eat0
>>18
無償でプレミアクラブを提供してるドコモと天と地の差だ
35非通知さん:2008/10/25(土) 16:57:44 ID:HWdYvPSMO
電話や押し掛けだと客船に繋がるまでにたらい回しされる
また、調べて連絡しますと言ったきりなしのつぶての事も多い
こちらから積極的に圧力かけないと駄目なので、
本社法務部に直接配達記録付きでクレーム書類を送付するのが手っ取り早い
この際、複写を消費者相談センターにCCで明記すると効果あり
36今、ソフトバンクに電話中:2008/10/25(土) 17:18:52 ID:8XTdUiEQ0
これって、詐欺なんだろか?

Jフォンからボーダフォンに買えてまだ2年経ってないのに、「まだ機種変はできませんけどいいですか」と確認しない店員。

新機契約を勧められ、購入してしまった父



ボーダフォンもソフトバンクも解約したくても解約できない(TT)。なんもわからん62歳の父はガックリしてる。



なんとかならないものなのか?


なんも父にアドバイスできなくて、悔しい。





37非通知さん:2008/10/25(土) 17:29:21 ID:um0ME+UD0
うちの家族はボーダーホン時代のプリケーまだ使ってるよ
アドレスも@ボダホン
多分2年後にはその2Gのは使えなくなるけど
それまでは使える。
うちのもう一人の家族もプリケー使ってたけど、
最近スパボ一括で普通の契約にしたけど、
プリケの番号は引き継げなかった。新規契約扱い。
そのプリケはあと半年は着信専用でつかえる。

36さんのお父さんのは
うちのケースとはまた違うのかな?
38非通知さん:2008/10/25(土) 17:36:06 ID:gRTn8nO40
>>36
気持ちは分かるけどね
でもあなたの親が良く分からないまま契約してしまうのは問題あるよね
たとえ必要な物でも勧誘されたからって調べもせず契約するのは問題あるよね
世の中悪い奴いっぱいいるんだから気をつけないとね
3926:2008/10/25(土) 17:47:16 ID:v++WGvnP0
>29
オレとオペの細かいやり取りを知らない、後で出てきた同センターの
上席責任者Bが、オペが責任者Aは休んでいませんと居留守を使った事を知らずに
普通にAの出社を再度確認し、在席している事を普通に伝えてきたのです。
恐らく、オペが嘘ついた。
>28
なぜソフバンと契約続けるかって?説明します。
@契約後2ヶ月が経とうとした時完全ぶっ壊れ。appleサポートにTELして、交換する事になった。
Aその2週間後マタ故障。今度はショップにて交換。
しかしこの時@の交換手続きの書類がappleからsoftbankに届いておらず、交換事務手続きが終わっていないので・・困るみたいな事言われる。(困るのはこっちだボケ)
取り合えずAの場では新しい3台目を貰う。当然@の事務手続きが終わっていないのでAの交換事務手続きも進められず。
B2日後、Aで交換した3台目壊れる。さすがに頭来て今回のキャクセンTEL
&ショップにて解約申し出。すると・・「@の手続き終わってないので解約の手続きが出来ない」
・・・・FUCK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今現在、Iphoneの機能が全く使えない、電源は要らない、製品としての用を全くなしていない、ソフバンのサービスを全く受けれていない状態なのに
日割りにしたら日々基本料など掛かっている状態。

よって「解約したくても、解約できない状態」なのですよ。この事を始めにキャクセンに1度目TELした日から今日でほぼ1週間。
オペに責任者AからTELよこさせろと言い、オペに「解りました」「何月何日何時〜何時の間に必ず電話させます」とアポ取ったのにもかかわらず
一向に音沙汰がない。電話しても居留守使われたり、取り次がない。顔を見て話さない電話である事を良い事に、何でもかんでも無茶苦茶な対応を
する。それが、SOFTBANK。
ま、ひくきは一切ないのであらゆる法的手段でも取る気でいます。
賠償や全契約無条件解除が目的ではない。SOFTBANKに非を認めさせたいだけ。
4026:2008/10/25(土) 17:48:30 ID:v++WGvnP0
ごめんなさい、
上記>28ではなく
>27でした。
41非通知さん:2008/10/25(土) 17:56:41 ID:D5Rk/8Il0
>>36
契約後1週間過ぎちゃったの?
42非通知さん:2008/10/25(土) 18:18:35 ID:3z4R713I0
>>35
ここの客船じゃらちがあかないから
本社直は有効だったよ!
43非通知さん:2008/10/25(土) 18:41:57 ID:RFfrD1WZ0
>>42
その本社直っーのがこの会社には無いわけで。
客センの対応の悪さや不条理な回答を言う部署は客セン以外ありません。
つまり客センの対応がこの会社の全てであると言う事です。
ショップ経由でSBの社員や直営の社員に申し出るのもありですが、
一般人には少しムリですね。他のキャリアショップやり
そこそこ販売力のあるショップならショップ経由でSB社員に対応もあうでしょうが、、、
44非通知さん:2008/10/25(土) 18:55:29 ID:2Fz6tz4G0
安心補償パックの改訂が改悪な理由が分からん。
壊れた時だけ加入して、修理後に直ぐに解除するほうが
よほど悪だと思う。
こんな奴に限って改悪と言う。

157は総合案内なのでクレームの最終処理まで期待する方が無理。
センターと本社が1000キロも離れていて、クレームの回答は本社
からの返事次第だと思うので、いくら157で『明日電話させます』と
言われても、現実的に無理がある。
157で処理出来るであろうクレームでも、契約者が『消費者センター云々』
を出せば本社処理になる可能性が高いので、この場合は時間がかかって
当然だと思う。
45非通知さん:2008/10/25(土) 18:57:23 ID:RFfrD1WZ0
>>36
書き込みだけではよく判らないが、一つの方向性はあるね。
まず、現ユーザーである父上は2Gユーザーもしくは2Gプリ端末ユーザーだと思われ。
それ故、前者ならば何故店員が新規契約を勧めたのか理解に苦しむし、
後者ならば、現状のプリは3G契約しか出来ないので番号は変わる。
その辺もう少し詳細に教えてくれたら、このスレ特有の対客セン及びショップに対する対応が書けるけど。
もし、前者の2Gユーザーならば、いくらでもアドバイスするよw
2Gユーザーが契約したのか?
通常、機種変更が現ユーザーに勧める訳で、店員の意図的なものなのか?
父上の認識不足なのかでガラッと変わってくる。
46非通知さん:2008/10/25(土) 19:08:55 ID:x86oRQglO
>>44
加入してようやく他社の無料内容なんだぜ。他社の有料内容の足下にも及ばない。それでいて高い。
47非通知さん:2008/10/25(土) 19:11:25 ID:Bz8JLsASO
いざ無償修理になったら難癖付けて断るのがデフォルト。
48非通知さん:2008/10/25(土) 19:15:17 ID:RFfrD1WZ0
>>44
>消費者センター云々

客センは慣れてますから
それはお客様の意思でどうぞご自由にと言われるのがオチで
実際にやらないと意味が無いけど、SBの消費者センターへの案件は込んでるよw

それと
>安心補償パックの改訂が改悪な理由が分からん。
>壊れた時だけ加入して、修理後に直ぐに解除するほうが
>よほど悪だと思う。

まず、壊れた時だけと言う部分ではショップ側も
そのような使い方をアナウンスしてる店もあるし、
約款上、一度外すと6ヶ月入会不可と謳ってあるので問題ないし、
その辺が関係して改正したのはわかるけど、
これは企業側の運用の問題であとは個人の認識の問題で
改悪と思うヤツもいれば思わないのもいる。
180度ガラッと変わった施策なら悪く思われてもしかたない。
ただ、現状のこの有償サービスに加入してても、
ネットで検索もしくはこのスレでの声を聞けば、
金をドブに捨ててるようで別に入らなくてもいいもだと思うけどw
49非通知さん:2008/10/25(土) 19:36:56 ID:RFfrD1WZ0
>>26,39
買った店に行け。
物がある訳で店舗でやり取りした方が
問題解決が早いと思われ。
ただ、店で対応出来なかったから
客センに問い合わせたのとも取れるけど。
客センは上の者だとか言っても、
客センの上の者じゃ意味がありませんし、
所詮、担当部署社員との御用聞きなのが客セン。
電話しますといってかかってこないのは俺もあったが
申し送りしてなきゃかかって来るわけないのに
言い訳も呆れたのはあったね。
俺は物があるだけに買った店での粘り強く交渉するのを勧める。
それと今後はやり取りを記録した方がいい。もちろん今までの経緯も。
消費者センターに行く場合は詳細な経緯がいるしね。
50非通知さん:2008/10/25(土) 19:37:39 ID:RPkEPZYB0
>>44
加入条件を他社ならびにするなら、料金も他社ならびにすればよかったんだよ。
それなら「まあしかたないな」となっただろうけど、料金据え置きで加入条件だけ厳しくするから
結果的に一番劣悪な保証オプションになってるわけで、そりゃ改悪といわれても仕方ないだろう。
51目のつけ所が名無しさん :2008/10/25(土) 20:40:53 ID:3z4R713I0
>>43
一般向けには公開してないけど
マジ本社直ってのがあってマニュアル通りの下請け客船じゃ
到底対応不可な物でも幾分良心的に対応してくれるよ!
5236です:2008/10/25(土) 21:05:53 ID:8XTdUiEQ0
レスありがとうございます

今、電話で父に確認したんですが、ボーダフォンの2G携帯を使ってます。

契約は10月22日だそうです。
ただ、店員が「キャンセル付加」にチェックいれてしまったので、キャンセルは出来ないとのこと。
5000円払えば解約できるそうです。

>>38さんの言うとおり
やっぱり疑問に思ったことはその場で店員に聞かなきゃまずかったですよね。
「携帯は二つもいらないんだけど」とか。


今日、父から電話がかかってきて、ソフトバンクに確認するまで、
新規加入だったんだってことが初めてわかったらしい。

たぶん父の性格じゃ
「今加入するとストラップついてますよー。商品券もらえますよー。
今人気の機種ですよー。」とか店員に言われて契約しちゃったんだろうな。


新携帯は、ポイントで購入したと言ってました。基本料金は980円。

古携帯は半年経たないと、解約できないらしく(店員が言っていたそう)それがすぎるまで、
どっちかを使わないようにすればいいじゃないですか。と言われたらしい。





 
53非通知さん:2008/10/25(土) 21:25:59 ID:D5Rk/8Il0
>>52
2G端末が使えなくなるってSBからの通知持って行ったの?そうでないにしても
本人確認で同一住所の同一人物がすでに回線持ってること、ショップのデータで
わかるんじゃないのかな。どう考えても店員の落ち度のような気がするけど。
「どっちか使わないようにすればいいじゃないですか」って、それでいいわけないのに
その店員おかしすぎる。店員がキャンセル不可にチェックしたっていうのもよくわからない。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/10/25(土) 21:34:00 ID:QHVE2HiT0
>44

>157は総合案内なのでクレームの最終処理まで期待する方が無理。

じゃあクレームの最終処理をするのはどこですか。販売店が落ち度を
認めなければ、お客様は泣き寝入りするしかないということでしょうか。

>センターと本社が1000キロも離れていて、クレームの回答は本社
>からの返事次第だと思うので、いくら157で『明日電話させます』と
>言われても、現実的に無理がある。

1000キロって...
ソフトバンクは「大手IT企業」ではなかったのですか。担当者が夜行で
移動しなければ問題が解決しないとでも。
55非通知さん:2008/10/25(土) 21:45:43 ID:jULg1PQX0
>>52
>ただ、店員が「キャンセル付加」にチェックいれてしまったので、
>キャンセルは出来ないとのこと。
>5000円払えば解約できるそうです。

これが引っ掛かるんだけど。これは正規のSBショップ?それとも量販店系?
SBショップじゃない気がするが。年配者に無知及び説明不足を利用して
やりこまれた感があるようなんで解約は十分可。しかもまだ契約から3日ですよね?

しかも
>ソフトバンクに確認するまで、
>新規加入だったんだってことが初めてわかったらしい。

これでだいたいわかったけどSBショップじゃなく、その辺の携帯屋のようですね。
仮にSBショップなら契約形態が違う事とSBに申し出る事を勧める。
ただ、ここは客センがネックだからw違うSBショップにおかしいと行くのもありだけど。
SBショップはSBからのペナルティが怖いからw
その辺のただの携帯屋も同じでSBショップに駆け込んでからSBショップからSBに電話して貰った方がいいね。

どっちにしろ、キャンセル付加にチェックやら5000円払えば解約なんて
店独自のキャリアからのインセ縛りの為のただの紙切れ書類の匂いがプンプンするよw
56非通知さん:2008/10/25(土) 21:55:27 ID:jULg1PQX0
>>54
客センも各支社単位であるし、
そもそも>>44が言ってる都内にある本社が
全て一元で管理してる訳でもないしね。
その証拠に東京で契約した携帯で長崎から客センにかけても、
西日本の九州支社の客センには繋がらず、契約した東日本の東京に繋がるから。
5736です。:2008/10/25(土) 22:03:53 ID:8XTdUiEQ0
また、父に電話で再確認しました。

購入はソフトバンクショップじゃなくて、八千代台ユアエルムの携帯売り場だそうです。

ソフトバンクからきた封筒を持って行きました。もちろんボーダフォン携帯も。
古携帯は3年間使ってます。なのに、解約できないと言われました。


新携帯の購入は、ポイント1万円分使ったと父が言っていましたが、
よく聞くと、月々2000円で26回払い。

5000円払って解約できても、携帯代月々2000円払わなくちゃいけない。
なので、新携帯の解約はできなさそう。


明日ソフトバンクショップに行って確認してきます。



昼間、「なんとかならないか」とショップに行ったら、本人いなくて、代理の人に
「キャンセル付加にチェックいれているし、キャンセルできないね」
「古い携帯のほう、来月の3月で解約できるから、それまで使わないようにしたら」
と言われたらしい。




58非通知さん:2008/10/25(土) 22:16:35 ID:jULg1PQX0
>>57
それ間違いなく、その店の無知な人に対する売り方に問題あり。
十分解約可能。SBにチクるのも良いし、消費者センターもしくは
そのショッピングセンターの本部にチクるのも良しw
ま、SBは当事者間でやれだろうけど、間違いなく売った店はペナルティはあるね。
ショッピングセンターなんで非を認めて登録して中古になった携帯も金額的には
痛くも痒くもないし、ショッピングセンターの本部に言った方が早いだろうと思うよ。
ただ、この店がショッピングセンターがやってるのか、ただの店子なのか気になるけど。
店子なら、少しもめそうだけど・・・
5936です:2008/10/25(土) 22:59:53 ID:8XTdUiEQ0
契約の流れまで詳しくききました。

11000ポイントたまりました。と書いてあったソフトバンクからのハガキを持って来店。
今なら0円と書いてあったらしい。

店行って、11000ポイントたまっているから、新しい携帯にしたいと言ったら、
店員が奥から携帯を出してきて、スライド式の文字が小さい携帯を勧めてきた。

うちの父は「メールやらないから、カメラが使える携帯がいい。今の携帯(V603T)でも使いにくい。操作簡単なもの」
といったんだけど、全然聞かない。

「なんか特典あげるから、安くしとくよ」と言われたらしい。


契約の際、古携帯の番号を聞いときながら、、

「この3つの番号から、一つ選んでください。」と言ってきたらしい。
今考えてみたら、なんか変。




60名無し:2008/10/25(土) 23:58:00 ID:hw4g+UuKO
契約している番号を伝えたのに新規を勧めてくるなんておかしいと思います。
それに、新規のときはポイントは使えないはず‥。機種変更であれば使えますが。
購入した電話機と書類一式持ってショップに行って、店から客センに電話したらどうでしょうか。
61非通知さん:2008/10/26(日) 00:31:03 ID:Mjn3cqpHO
>>60
うちの近所のSBショップ店員も同じことしようとした…
「機種変更」と言って端末を選ばせ、契約書のようなものにサインした後で、
「では新規の電話番号をお選びください」
とか言い出す…
それじゃ二回線契約する事になるだろが…いいのかそんな販売方式で…
因みに東京都武蔵小山店です

62非通知さん:2008/10/26(日) 00:33:14 ID:Mjn3cqpHO
>>60
客船は使えない
法務部宛てに書面で苦情出して、
早期対応しないなら全額弁済を要請するというのだ

63非通知さん:2008/10/26(日) 00:39:29 ID:7sZvGugb0
店がゴネて1週間経過しちゃったら…って思うよね(客が申し出ればいいんだっけ?)。
話聞いてると、結構強く出ないと平気で言いくるめようとしそうな店員。。。
64非通知さん:2008/10/26(日) 01:13:38 ID:U9E82pB70
>>62
法務部と連呼してるが、
その程度の初期の段階で
法務部なんて使える訳もなく
営業と販売店サイドとの話合いだよ

>>63
何を今更!客船の対応を見てみろ?
ショップ末端もバイトすらauやドコモは
接客マナーや商品知識に力入れてるのに
ソフトバンクは客船同様に反比例。
>>61のやり方は違うスレでもたまに見るけど
ショップが本当にそんな詐欺みたいなことやるのか?
65非通知さん:2008/10/26(日) 01:26:12 ID:Mjn3cqpHO
>>64
最終的にはそうなる
だけど、対応は圧倒的に良くなる
【外資系は客より本社】
これは携帯事業に限った事ではない
社内で上から圧力をかけさせないと、外資末端営業は動かないよ

66非通知さん:2008/10/26(日) 01:27:06 ID:FIT8ZS/z0
この前、機種変更しに、ショッピングセンターの中にある携帯屋に行った時のはなし。
ソフトバンクって新規の時の特典ってやつ?すごくて、新規だと・・とか言って新規にしようとしてた、スーツ着た男性。
俺は騙されずに、機種変更でやってもらったが、契約は別の女の子・・。
聞いてみたら、ソフトバンクの人って言ってたよ。おいおい、ソフトバンクの奴がそんなことしていいのか??


67名無しさんにズームイン! :2008/10/26(日) 01:28:18 ID:HBe6aFVY0
>>66
偽装新規か。
68非通知さん:2008/10/26(日) 01:30:20 ID:Mjn3cqpHO
>>64
機種変更と言いながら新たに回線を結ばせようとした話は事実
これにはさすがに仰天したわw
69非通知さん:2008/10/26(日) 01:33:40 ID:Mjn3cqpHO
>>64
因みに>>68は怪しげな販売代理店ではなく、正規(笑)のSBショップ武蔵小山店で起こった話
70この間脱北しました。:2008/10/26(日) 01:42:21 ID:sKNcUKah0
ちなみに今はau。

俺のSBとの歴史と現状なんですが
@ その辺の小規模小売店で購入。その際、免許証を提示(住所がわかりづらいため裏書きがあることを伝え、しっかりと部屋番等を説明)
店員にこの部分に間違いがないか確認してくださいと言われ確認。間違いはなかった。
A なぜか住所が一年近く前の住所(免許証の表書き)で登録され、請求書(コンビニ払い)が届かず、不払いで止められた。
   携帯がなければ仕事にならない仕事だったため、止められたせいで収入が減る。
   さらに、新しいバイトが決まりかけているときで、相手先と連絡を取らないといけない時期で下手すれば新しいバイト先を不意にするところだった。
   そのときやっていたバイト先で電話を借り何とかなった。
B SBSで契約内容を変更。その際明細書を郵送するように店員に言う。半年たったいまだに届かず。
C 契約して4ヶ月後壊れる。修理に出すと、外装交換です。保証パック無しだったため1万6千以上とられた。
D さらに2ヶ月後また壊れる。
E 契約違いや明細書の謝罪等がなかったので、このままでは修理ができないからどうなっているかとSBSで質問。
   さらに契約違いのせいで減った収入の保証はどうなるのか質問。
   店員が客船に電話、購入店にいけ。

7170:2008/10/26(日) 01:50:09 ID:sKNcUKah0
F 購入店に行く。しかし、すでに無し。俺が購入した店あとに入った携帯の販売店で事情を説明。
   前の店の人に連絡を取ってくれ、前の店舗のSBの責任者の番号を教えてくれる。
   連絡するも電話に出ず。
G 他のSBSに行ったところ客船に俺が電話。オペが契約違いを全て俺のせいのように発言し、謝罪も無し。
H さらに他のSBSに行く。直営店に行ってみてくれと言われた。
   しかし、そこは丁寧に対応してくれ、直営店でも何もできないなら何もできないかもしれませんがまた相談してくださいと言ってくれた。
   始めてSBの関係者でしっかり対応してもらえた。
I 直営店でも結局客船に電話。前のオペについて苦情を言うと注意しますと言われた。
   ちゃんと注意したことを書面で通知しろと言うとそれはできないしか言わない。
   何とか基本料金の1ヶ月分の割引をゲットするも納得いかず。

とりあえず、購入店の責任者に電話し続ける予定。
皆さん、何かいい案がありましたら、御教授をお願いします。
解約してしまったのがとても痛い。
でも、SBの契約ミスで前の住所(ゲストハウスのため一つしか郵便受けがないため請求書の中身等を見られた可能性あり)
に請求書が送られたせいで個人情報が漏洩したとも言えると思うけどこれの保証はどうなるんだろう。

結局壊れたままじゃ仕事にならないからauに脱北するも、
初期不良で交換。購入してあった有料コンテンツのうち一部再ダウンロードができず、その保証についてauショップともバトル中。
 
72非通知さん:2008/10/26(日) 03:23:16 ID:m0BX5JmVO
事実誤認はありませんか?
前の住所の方に請求書類を見られた事実があって何かしらの不利益を被りましたか?
73非通知さん:2008/10/26(日) 04:27:26 ID:TaLEXZ2I0
auでももめているし、誤認に誤認を重ねるタイプだな。
7436です:2008/10/26(日) 04:38:42 ID:tWaT8IhB0
>>60さんへ
 え?新規契約の場合、ポイント使えないんですか?

うちの父が言うには、ポイント確認して、「このポイント使えますか?」「はい。」
というような会話をしたらしい。

規約書にサインするときも、確認のときもポイントの話は一切してこなかったので、今思えば不思議だ。と言っていた。


日曜日、SBに契約書持って、キャンセルできるかどうか聞いてみるそうです。
75非通知さん:2008/10/26(日) 04:48:09 ID:U9E82pB70
>>71
ツコミどころ満載で長文乙以外ないな。
釣れたのもショップ店員と思しき>>72のみ。
敢えて一つ指摘するとドヤと変わらないゲストハウスで
住民登録が出来るのが凄いな。
でも保証金出して取らせてくれる所もあるんだろうけどさ。
この手の私書箱の類で信用情報を必要とする企業なんかは
ほとんど自前でも不正契約防止でデータベース化されて今はわかるんだがな。
それに単なる相手の度重なる落ち度を見つけその都度、対価を要求してるただのクズだな。
その都度、対価を要求するのならそれこそ裁判でも国民センターにでればいいんじゃないの?

76非通知さん:2008/10/26(日) 08:55:18 ID:hX9EGKCX0
振込み詐欺集団が使用する匿名携帯電話って、偽造架空運転免許証等をよく確認
しないSB携帯が大半とちゃう!?
77非通知さん:2008/10/26(日) 09:45:59 ID:lQzD0sQ2O
>>71
まったく同情できない…
日本語が不自由ですよね?
今の時代に以降先にわざわざAUを選択するのも

まず自分の節度を問い直すべき
何か起これば俺は悪くない
俺は悪くないんだからどうすればいいですか
その態度だから相手は会話に疲れる
そんな相手を見てあなたは相手を責めるだけ
こうゆうトラブル先々で起こるでしょ?
78非通知さん:2008/10/26(日) 10:20:39 ID:5Ioiyhec0
まぁ、>>71はやるべきことをやってないようだ。
それにどこにいってもすぐ壊しそう。次はドコモか?
79非通知さん:2008/10/26(日) 11:17:54 ID:GVP6JF7W0
俺も2G終了のDM持って機種変に行ったら
番号変わっていいなら新規をお勧めします。
今なら商品券5000円貰えますだと!もち断ったが
80非通知さん:2008/10/26(日) 11:27:54 ID:Mjn3cqpHO
>>79
すぐ新規契約を勧めてくるのはブラックの証拠だな…
81非通知さん:2008/10/26(日) 12:10:46 ID:lQzD0sQ2O
>>79
新規のが安くなるからでしょ
とにかく安いほうがいいだろうって親切心かもよ
疑うなよ
82非通知さん:2008/10/26(日) 12:44:31 ID:jRo1YBICO
んな訳ねーだろ
てめえんとこの契約数が欲しいだけだwww
83非通知さん:2008/10/26(日) 12:57:27 ID:uS4ympK/0
ソフトバンク担当は経験浅い奴が多くて、知識ゼロに近い。
ショップ店員で、バッチがついてる人と親しくなった俺は、何かあったらその定員に相談する。
3キャリアの携帯販売店で買うと、騙されるぞ。
84非通知さん:2008/10/26(日) 13:02:05 ID:eEPTT3U5O
今、2G→3Gに変えたら勿体ないな。
ちょっと前まで1万円キャッシュバックが5千円に下がったばかり。
もうちょい待って巻き取りを期待すべし。
85非通知さん:2008/10/26(日) 14:20:09 ID:OfDt00jD0
>>79
ここは期待しない方がいいぞ。
86非通知さん:2008/10/26(日) 14:22:53 ID:VwXdib3+0
>>84
そう思っていた時期がありました。

が、機種代やらオプション代やらMNP移行割引みたら1万円でも安い。
むしろサービス、提供エリア、将来性、機種機能をみるとさっさとやめた方がとくと気づいた。
87非通知さん:2008/10/26(日) 15:00:16 ID:gJwUS3LY0

ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
http://jp.youtube.com/watch?v=4SAzcg7_oAY
88非通知さん:2008/10/26(日) 17:13:14 ID:YDllWLh/O
今二台ある携帯を一台にするとホームアンテナを撤去するという。
「もう一台あるのに撤去すると残ってるのが圏外になっちゃうよ。」
「そうですね。残ってる回線でまた申し込んでください。とりあえずホームアンテナは外します。
新たに申し込むと今後二年以内の解約や名義変更で工事費三万円(くらい?)払ってもらいます。」

どうして、エリアの不備を客の負担で尻拭いしろ、とはっきり言わないのだろう?
89非通知さん:2008/10/26(日) 17:26:58 ID:/F5/F/ba0
SBって割賦債権すらほとんど自社で保有せず売却してるんだねw
90名無しさん@九周年 :2008/10/26(日) 17:27:13 ID:kwwOPADy0
少し前に、ソフトバンクの電波エリアはクリアと言っていた人がいましたね。
>88の現況をどうお考えですか。答えろカス。
91iPhone774G :2008/10/26(日) 17:40:40 ID:8h7oLJHD0
>>88
どちらか1個だけ回線生かしておきたいなら
解約するとホームアンテナ撤去されてしまう番号じゃなくて、
もう1個のほうの携帯を解約すればいいだけだろw
エリアの不備というより、お前のアホ脳の不備。

つーか、近いうちにソフトバンクなんか潰れてしまうだろw
エリア狭い禿なんか捨てて、他社に移ったほうがマシ。
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 17:45:37 ID:/F5/F/ba0
>>90
それはJ時代の藤原紀香と原田知世のCM時代じゃない?w
今のハゲ電にサービス含め、そんなリキないだろう
93非通知さん:2008/10/26(日) 17:52:22 ID:IFtLlo2J0
SoftBankとかかわっただけで負け組み決定だろう。
俺はYahooBBの時のサポート対応でもう二度とSoftBankと契約しないと決めた。

既にかかわった経験のある
俺も結局負け組みか orz
9436です。:2008/10/26(日) 17:55:02 ID:tWaT8IhB0
結局、2台目の契約書は白紙に出来ず。キャンセル付加にチェックいれた事がよくなかったそうです。

5000円払って解約の手続きをして、1台目携帯から、さっき解約した携帯に機種変できるんじゃないかと思ったんですけど、
それも出来なかったらしい。


2台目を解約した場合、月々2000円を26回支払わなくちゃいけない。
1台目を解約した場合、今まで貯めたポイントが無くなってしまう。だったら、商品券にしてもらって、それが届くまで我慢したほうがいい。と思い

2つとも解約してない形になってしまいました。










9560です:2008/10/26(日) 18:15:25 ID:TitkLVi3O
36さん
前の質問ですが、新規の際にはポイント使えませんよ。機種変更とかオプション品の交換で使えるみたいです。

キャンセルできなかったんですか。ソフトバンクの対応に疑問ばかり感じます。(今に始まったことではないですが。)
泣き寝入りするしかないってことですよね。
96非通知さん:2008/10/26(日) 18:32:23 ID:AFPtHAlv0
>>94
それは全て向こうの都合と言い分。納得する必要性すらなし。
消費者騙して売った店と店員とサービス提供してるSBの責任が
何にも示されてない。これ売った店に行ってケリつけた方がいいと思う。
最終的には騙されて買った手元残ってる端末の金銭を
あなたが払うのか店が払うかの二択しかないから。
それにキャンセル付加にチェックいれても契約不履行状態で
全く効力なんてありませんから。国民消費者センターに行っても
十分勝てる事案ですし、売った店の責任者に騙して販売した店員と店を
警察に届け出ると言うのもいいかも知れません。
SBはサービスは提供してるが契約にはノータッチで今回の事も記録は残すでしょうが、
SBから売った店に圧力がないようなので現状は解決に関して当事者間のみになります。
もし、自分の両親が知らずにこのような違法とも思える販売した店にひっかかったら、
契約を無効にすることはできますし、その店から謝罪を引き出す事もたやすい事案だと思います。
なんせ、客を騙した販売ですから。SBが動いてくれるのが被害者としては一番不安が払拭されていいのですが、
現状はまだ門前払いですし、料金不払いもあまり効果なさそうですし、
料金支払いもたぶん言うがままに2台一緒にまとめ払いの可能性もあって
1台分だけの料金を払って問題解決までの2台目の不払いもSBは認めないでしょうね。
ウルトラ必殺技で法務局で今まで1台分だけの料金支払いの供託して強引に
この問題にSBを引きずり出すのもいいですが素人にお勧めしません。
とにかく問題認知されてないSBが動かなければ店とやり合うしかないですし、
常識的な店なら、何度かの交渉で折れますよ。事実騙しと思われても
仕方が無いことを店員か店ぐるみかわかりませんが、手元に不要な携帯があるわけですから。
97非通知さん:2008/10/26(日) 18:35:29 ID:wp4C6cZ30
ssまでよんだw
98非通知さん:2008/10/26(日) 19:47:32 ID:oxOZCJIoO
いつ潰れるかはっきりしてくれ
99非通知さん:2008/10/26(日) 20:20:59 ID:NX9T8aQxO
>>98
ジュセリーノの本買うヨロシ


日出ズル国 ハゲ 頭擦リムク
100非通知さん:2008/10/26(日) 21:09:07 ID:CilrA+SkO
破竹の勢いでドコモやあうより加入者毎月増えて、
経営も順調でボーダフォン買収の借金も順調に減って、
やっぱ人気も加入者も勢いのあるソフトバンクで良かった。
人が増えてるから一時的にサービスにも手が回らなくなって
チョンボすることは誰だってあるから、
ここの奴らの寝言なんて気にするな、ソフトバンク使いは
101非通知さん:2008/10/26(日) 21:20:07 ID:jRo1YBICO
と、意味不明な供述をしており、検察は精神鑑定の要請を
102名無しさん@九周年 :2008/10/26(日) 21:41:00 ID:kwwOPADy0
>100

サービスに手が回らない(電波状況が悪い)のは、Vodafone時代から
全然改善されていないのですが。これを「一時的」というのですか。
それと、サービスを改悪する方向には、こまめに手を回しています。
103非通知さん:2008/10/26(日) 22:02:59 ID:5Ioiyhec0
抗弁権の行使はできないの?
104非通知さん:2008/10/26(日) 22:26:13 ID:Mjn3cqpHO
ソフトバンクに対する苦情って、電波が悪いとかの話ではなく
契約/請求/解約の際の誤誘導そのものが違法なんだよね…
クレームの領域を遥かに越えたような場合は、
まず迷わず消費者相談センターか法テラスかなんかに行った方がよい
105非通知さん:2008/10/26(日) 22:33:23 ID:hX9EGKCX0
>>100 破竹の勢いでドコモやあうより加入者毎月増えてって、
携帯を無料で大企業へばらまき、スパボ一括6円携帯、ホワイト学割、
架空名義契約等で、利益を無視して加入者を増やしてるだけやん!!
もうすぐ26ヶ月縛りが解けて大量の・・・
106非通知さん:2008/10/26(日) 22:34:56 ID:Mjn3cqpHO
なんか変な文になったけど、ソフトバンクの場合、
手続き関係はハナからグレーゾーンを越えていることもしばしばなので、
@あきらめず、A長期戦で、B連絡は必ず書面で、C本社と行政機関を絡ませ、D連絡は必ず配達記録をつけ、
地道にあらゆる方向から圧力をかけないと動かないよ、
ということです…
107代打名無し@実況は野球ch板で :2008/10/26(日) 22:36:43 ID:1mnVWfWA0
ソフトバンク、「あんしん保証パック」は購入時のみ加入可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42430.html

また苦情が増えそうだ。ショップ店員も大変だろうな。
108非通知さん:2008/10/26(日) 22:37:52 ID:jc2UZCPeO
いま2Gを変えなきゃいけないみたいな手紙をみたんだがふざけてるの?

変えたくないんだけど。

しかも機種変には手数料がかかります?
ふざけてる
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 22:42:12 ID:rIOGbKTy0
>>106
A長期戦で
B連絡は必ず書面で

長期戦はここは避けるよ、客船の一方的な対応をみればよくわかる。
そしてここは書面は出したがらないよ。
ま、俺は営業からソフトバンクからの謝罪として
出させたことあるが内容もお粗末でとても大手とは思えないくらい駄文w
110当方名無し、全パート募集中 :2008/10/27(月) 00:17:12 ID:vESbNQ44P
みなさん、こんばんわですm(__)m
1年半ほどまえに、スパボ、スーパー保証パック付きで買った嫁の携帯を
日曜日に外装交換して貰おうと、近所のSBショップに持ち込みました
スーパー安心保証なんで、無料で外装交換と、普通に手続きが進んでいった途中
ショップ店員が思いもしないことを聞いてきました

「お持ちこみの携帯電話の機種登録番号と実際に登録されている機種番号は違います
 白ロムか何かにご自分で交換されていますか?」

と、聞かれました、携帯は買ったときのまま、何も変えていませんし、
取り替えた事など全く無い事を伝えました。
とりあえず、その場はSBショップが「調べます」と言い、携帯も預かって貰い、代替え機も渡されました。
その後、SBショップから電話があり

「携帯購入時のショップが登録時に間違った番号を登録したみたいですので
 購入店(SBショップでは無いです)に行って対応して貰って下さい」

との電話がありました。SBショップからの連絡は嫁が聞いたので
購入店で何をどうすれば良いのかも不明です
購入店は誰もが知っている有名大型家電店で、電車に乗っていかないといけません
私としては、こちらに全く落ち度もなく、この1年半、料金もきちんと支払っておりますし
機種登録番号が間違っていたなど、こちらでは調べようもないような事に対して
わざわざ購入店まで、こちらが出向くという事が納得できません
SBショップなのですから、間違いがあったときの手続き変更などが
何故、持ち込んだSBショップで出来ないのかも不明です
クレーマーになるつもりはありませんし、こちらが納得できる理由であるのなら
購入店に行く事は出来ますが、今回のようなケースでは納得できません
明日、持ち込んだSBショップで
わざわざ購入店に行かなければいけない理由を聞いてこようと思います。
こんなケースでは、こちらの書き込みでもあったのでしょうか?
よろしければ、アドバイス頂けませんでしょうかm(__)m
111非通知さん:2008/10/27(月) 00:22:50 ID:9qNkl+WUO
>>109
客船はたよりにならない
だから手紙は本社(確か汐留辺りにあった)宛てに出すんだよ
それでも向こうの対応は遅いから、その期間分の基本料金などは
全てソフトバンクに持たせる事も重要

112非通知さん:2008/10/27(月) 00:25:14 ID:9qNkl+WUO
>>110
契約した時に契約書貰ってるはず
そこに端末番号も出ているはずだよ…
113非通知さん:2008/10/27(月) 00:51:48 ID:iGW7rJeUO
>>110
その事実を伝えてその店に電話したら?正しい端末持って来いくらい言ってもバチ当たらない。
ただ、それはソフトバンクのほうで対応を…となって無限ループになる可能性激高だがな。
114非通知さん:2008/10/27(月) 01:59:15 ID:9qNkl+WUO
>>113
だから長期戦覚悟でと(ry
端末番号登録ミスなんて明らかに販売店/ソフトバンクのミスなんだから、
発生した損害は全て請求してオケでつよ
115非通知さん:2008/10/27(月) 03:55:40 ID:Xp95IzC10
機種変更キャンペーン特典の1万円分ギフト券が
今日届いた

みんなはもう届いた?
9月30日に申し込んで今日届くって
意外に早いな
116花咲か名無しさん :2008/10/27(月) 03:57:07 ID:IuTK7NSX0
>>107
電池パックが3000円以上するし
購入時は1ヶ月無料だから

あんしん保証パックは実質月額225円だわ(498X11-3000/11=225)
117非通知さん:2008/10/27(月) 07:52:50 ID:iGW7rJeUO
パックの無料電池は1年経ってから注文して電池が来るまで加入してないとならない。
電池は来るまでに意外と時間がかかるので実質13ヶ月分(うち1ヶ月無料)支払うことになるよ。なので、

498-(3000/12)=248
118非通知さん:2008/10/27(月) 07:55:34 ID:iGW7rJeUO
ちなみにスーパーの人だと3ヶ月無料になり100ポイントのバックがある。

498-(3000/10)=198 +100pt
11936です:2008/10/27(月) 09:30:52 ID:/UBNJzVz0
昨日の話を旦那に相談したら

ボーダフォンの携帯を持っていって、店の人が番号を確認したら、それは
機種変の手続きの流れになるんじゃないの。

番号確認して「ボーダフォン(2G)の携帯番号は、ソフトバンク(3G)では使えませんから、新しい番号になります」
と言うのは、おかしい。

新規加入することを伏せているんじゃないかと言われました。

あと、新規の携帯にボーダフォンの携帯に入っているアドレスを移す作業してくれたみたい。と話したら、
それは機種変手続きでやることだよ。と言われました。


使いづらい高い携帯を勧めて、なんかいろいろとサービスしてもらったけど、やっぱり契約を無かったことにしたいです。
契約にサインしたから、無理でしょ。とうちの親は言ったけど、
白紙にできるように、させるにはどうしたらいいんだろう?

契約した際、判子が無かったので、印のところにサインしてしまったけど、これは有効ですか?


購入した携帯は、八千代台のベルパークというところです。契約事業者が、ソフトバンクになっていて、その店の副店長はソフトバンクのジュニアアドバイザーでした。


土曜日に、やっぱり白紙にしたい。と言ったら、「キャンセル付加」になってるから、駄目。

わらいながら「特典欲しさに加入したんじゃないの」と言われたそうです。


ゆりのき台のソフトバンクに行ったら、「1台目解約すると、ポイントがなくなる。1万円の商品券は、送れません」とよくわからないことを言ってました。

120非通知さん:2008/10/27(月) 09:32:47 ID:RqvJMsAk0
>119
さっさと消費者センターとかに相談しなよ。
ここに愚痴愚痴書いてたって時間の無駄だよ。
出るとこ出れば勝てる事案だって皆言ってるじゃん。
121110:2008/10/27(月) 10:20:30 ID:kr2RrGgt0
>>112

契約書に載っているんですね、確認したいのですが
その携帯はSBショップに預けられてるままですので
今のところ、確認できません、すいません

それに、登録するコンピューターの方だけが
間違っているという可能性も有るのでは無いかと思います・・・

>>113

それが一番怖いですね、ここの書き込みを読ませて頂いていると
あり得る話なので・・・
とりあえず、朝一でSBのお客様センターに電話してみました。
経緯を話すと、最初に出た人とは違う人に変わって対応されました
持ち込んだショップと話を確認してから返事するとのことです
返事が何時あるのか不明ですが、感じの言い方でしたので
今日中は信じて待ってみます、レス頂いた方々、ありがとうございました
122非通知さん:2008/10/27(月) 11:14:31 ID:SeHPGGlz0
>>119
どうしたらいいんだろうって、皆がアドバイスしてくれたのに
これ以上何が聞きたいの?あと、単なる変換ミスだろうと思ってたけど
キャンセル「不可」ですよね?
123非通知さん:2008/10/27(月) 12:09:49 ID:/UBNJzVz0
さっき、消費者センターに連絡しました。

消費者センターに電話するのが遅くなってしまったのは、一緒に住んでない代理の者が言っても
請合ってくれるのか、と心配したからです。

いろいろアドバイスしてくださりありがとうございました。



124非通知さん:2008/10/27(月) 16:26:33 ID:xHGREMwU0
>>111
>だから手紙は本社(確か汐留辺りにあった)宛てに出すんだよ

あのさ、数日前からただの一般論で
法務部だと直で電話とか自慢げに
言ってるバカにしか思えないんだが
そこまで自慢っぽい事をループで言うなら
送付先と本社の苦情受付先を教えてよw
125非通知さん:2008/10/27(月) 16:30:30 ID:xHGREMwU0
こいつのことな→ID:9qNkl+WUO
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 16:43:59 ID:byT97ko10
ソフトバンクって怖いね。こんなところがずっと純増なんだものなぁ。
不思議。
127非通知さん:2008/10/27(月) 16:59:43 ID:xHGREMwU0
>>126
CMイメージ戦略的には大成功だよ、この企業は。
新しく入って来るユーザー層もそれなりだけど。
128非通知さん:2008/10/27(月) 17:14:51 ID:/UBNJzVz0
消費生活センター、土日休みで、相談時間帯は9:00から
今気づいた
129非通知さん:2008/10/27(月) 17:34:45 ID:butCBBK00
製造番号の登録違いとか、量販店では当たり前。間違えても、直さない。
SBショップでも汚いやり方で新規獲得してるんだ???2G→3Gは新規にならない。騙されちゃダメ。
変だなって思ったら、何件も違う店に行ってみ??一人くらいは正直に接客してくれるから・・。
全く携帯に詳しくない人は・・ターゲットにされ、騙される。
130110:2008/10/27(月) 17:47:02 ID:kr2RrGgt0
>>110ですm(__)m

結局、午前中にSBお客様センターで対応してくれた担当者から電話があり

「今回の件はすべてこちらで対応します、申し訳ありませんでした。」

と、連絡が来ました。

ここの書き込みや過去スレ等を読んで、かなりビビっておりましたが
こちらが望む対応をして貰いましたので安心しました(汗

とりあえず、結果を報告させて頂きます、お騒がせしましたm(__)m
131非通知さん:2008/10/27(月) 17:47:36 ID:butCBBK00
ターゲットにされる人は・・・???
@年配者 A安い機種を選ぶ人 B携帯に全く詳しくない人 Cボーダのサービス、ハッピーボーナスに未加入や更新月の人
D年間割引の人 Eポイントが全然ない人 
こんな感じかな・・。
元有名大型量販店より
132非通知さん:2008/10/27(月) 18:37:27 ID:wSOrnIYg0
>>130
ま、「対応」って結果じゃないからねw
その代理店余罪がありそうだねw
133名前をあたえないでください :2008/10/27(月) 18:54:52 ID:3shNqtG00
他の電話番号に電話しようとしたら発信規制になってた・・・
買ってから1度も使ってないのに。
134非通知さん:2008/10/27(月) 18:55:11 ID:k/jJi87g0
>>131
一代理店のしかもただの派遣店員の
言うことなどまるで意味ない
あなた>>124さんですか?(爆
135非通知さん:2008/10/27(月) 18:57:37 ID:k/jJi87g0
間違えた(汗
>>124に書かれてる>>106のこと(爆
136非通知さん:2008/10/27(月) 19:13:04 ID:PEd7mOPr0
>>130
ねつ造乙。
ほんと社員必死ですね!
景気悪いからですか?www
倒産しないようにがんばってください!
137非通知さん:2008/10/27(月) 20:44:17 ID:cWpSnBC+0
ソフトバンクからのお知らせ。
対馬は韓国!ソフトバンク携帯を対馬で使用すると国際ローミング料金かかるから注意してね
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/080407.html

138非通知さん:2008/10/27(月) 21:58:05 ID:b784PPtkO
株価も順調に下がり、販売はともかく
サポートは身の丈のサービスで全く問題なく、
そこを理解してないから文句言う奴らはバカだな
139通常の名無しさんの3倍 :2008/10/27(月) 22:23:05 ID:NuUPTV9m0
安心保証パックの変更って
いま安心保証パックに入ってない人は来年の2月以降は
機種変するまで入りたくてももう二度と入れないということ?
140非通知さん:2008/10/27(月) 22:29:28 ID:nW8zmKdF0
そろそろ大底だろ
141非通知さん:2008/10/27(月) 22:29:46 ID:9qNkl+WUO
>>130
ソフトバンクは絶対に頭を下げたりしない
例え自分達のミスでも。

そういう会社だから。
142非通知さん:2008/10/27(月) 22:51:44 ID:oKLNSSK60
ID:9qNkl+WUO
さっさと言えよ、妄想知識のお前の自慢話に出てくる法務部やら訴える先ww
やったから自慢してんだろwww
143非通知さん:2008/10/27(月) 22:53:59 ID:oKLNSSK60
>>140
いやどうだろうねw
あっさりホワイトプランの980円すら抜いちゃったからw
144非通知さん:2008/10/27(月) 23:32:55 ID:8AgbUNadP
禿「安心保証パック株価498で底を打ちたいと思っているのでご安心下さい」
145非通知さん:2008/10/28(火) 00:58:29 ID:dX5om0Ik0
不正契約の店員に2年求刑
10/24 19:11
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010747.html(動画あり)

不正に携帯電話を契約した罪に問われている携帯電話販売店の元店員の
男に対する裁判が開かれ、検察側は「連れ去り事件に使用されていて結果は
重大」として、懲役2年を求刑しました。

起訴状によりますと、福岡市中央区の「ソフトバンク赤坂けやき通り店」の
店員だった松原智典被告は今年2月、元暴力団組員の男らと共謀し、
偽の保険証のデータを入力して携帯電話8台を不正に契約した罪に問われています。
きょう、福岡地裁小倉支部で開かれた初公判で、松原被告は、「間違いありません」と
起訴事実を認めました。

一方、検察側は不正に契約された携帯電話のうち1台が、連れ去り事件に使用された
ことを明らかにしました。
さらに、「本来、不正な携帯電話の契約を防ぐべき立場であるにも関わらず、
犯行に関与した責任は重い。犯罪にも使用されていて結果は重大」などとして、
松原被告に懲役2年を求刑しました。
146110:2008/10/28(火) 03:48:11 ID:tIQd+PcTP
>>136
>>141

可哀想な人たちですねw
147110:2008/10/28(火) 03:50:34 ID:tIQd+PcTP
ありゃ、エンター押しちゃった
なんなら、この書き込みをバックにして、
嫁の代替え機の携帯の画像アップしますよ?

そんなときは、>>136>>141も謝ってくれるんですよね?
148110:2008/10/28(火) 04:01:03 ID:tIQd+PcTP
外装交換の預かり書類も一緒にアップしてやろうと思ったけど
どうせアップしたところで、難癖付けて逃げるんだろうと思うので
止めときますわw

149非通知さん:2008/10/28(火) 04:23:44 ID:Hb+3BWkG0
↑可哀想な人ですね
SBになってから各社の非常識な茶髪・下流層が
どっとインしてきて見本のような方です
150110:2008/10/28(火) 05:11:59 ID:tIQd+PcTP
>>149

んで、あんたなら、どこまでの画像をアップしたら謝ってくれるんですかね?
そこまで言うなら、試しに言ってみてよ?

個人情報が特定される物は無しねw
151110:2008/10/28(火) 06:42:00 ID:tIQd+PcTP
嫁の代替え機
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11130184.jpg

自分の携帯から>>130を書き込む前に、157に20分電話したとき
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11130185.jpg

約1時間後、客センから返答の電話、1分半で済んだ
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11130186.jpg

客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw
朝から何してるんだろ、大人げないかな、おれ・・・(汗
152非通知さん:2008/10/28(火) 07:50:52 ID:wkT0UNgKO
最近は911SHなんて代替機くるのか。
153非通知さん:2008/10/28(火) 08:01:15 ID:/bILHfyu0
yahooサイトが開けない??
自分だけ?
迷惑メール対策しようと思ったんだけど、なぜかパスワードが入らないし…
154昔の名無しで出ています :2008/10/28(火) 08:03:33 ID:RqIFv22Q0
というか、何で>>110>>130に対して「SB社員乙」ってことになるのかわからない
155非通知さん:2008/10/28(火) 08:06:34 ID:NIf8DnLoO








このスレの苦情はアンチ、他社社員のウソ、捏造です。。。






156非通知さん:2008/10/28(火) 08:53:11 ID:3wLHH7a70
>>110

ちょっと朝方から必死過ぎて笑ったけど、少なくとも俺は信じるよ
お疲れさん


>>154

たぶん、禿にクレーム出したけど、悪い対応された奴か
アンチの嫉妬だろうねw

157山師さん@トレード中 :2008/10/28(火) 10:06:14 ID:zR5u5L2r0
>>151
客船からの電話が着信課金ってマジですか?
とんでもない会社だな。
158非通知さん:2008/10/28(火) 10:09:23 ID:zIAtfJWz0
SoftBankなめんなよ
159非通知さん:2008/10/28(火) 10:11:08 ID:9xkWzryS0
>>151
>客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw

お前に通話料かかってないが何か?

160非通知さん:2008/10/28(火) 10:34:55 ID:ZdhHc/07O
昨日の夜中から今日の朝まで

繋がらなかったのですけど
何故ですか?
メンテナンスみたいなのあったんですか?
161非通知さん:2008/10/28(火) 12:40:35 ID:N9jTpK4L0
家でSo-net ADSLがトラぶった。
サポートも禿に負けず劣らず糞だった。

だけど本当に腹が立つのは、IP電話契約もしてるのに、
通話料払って、0570へ電話してサポートの糞と話をしないといけない点だ。

その点、禿の157は無料なので感心、感心。
とも、思わないが、So-netが禿以下なのに腹が立つ。
162非通知さん:2008/10/28(火) 12:45:31 ID:wkT0UNgKO
だってソニーだもの。
163非通知さん:2008/10/28(火) 12:57:12 ID:DE8SmadeO
>>147
>嫁の代替え機

…そんなものうpされても、金払って買わされてたら無意味では?
164非通知さん:2008/10/28(火) 13:13:49 ID:2oOSizn30
客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw
客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw
客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw

これで今までの演技が全てがパーですな〜
深夜早朝に「嫁が「と言う時点で社会属性は低いとは認めるが・・・
深夜にドンキーとかに群がるあの手の奴とかw
165非通知さん:2008/10/28(火) 14:14:47 ID:VA4Dw73tP
今日もまたストップ安キタコレw
166非通知さん:2008/10/28(火) 14:21:20 ID:ikhZTfr00
>>151
>客センからの返答電話番号、調べたら着信課金なのか、セコい会社だなw

意味が分からん。どういうこと?
167名無しさん@恐縮です :2008/10/28(火) 14:26:40 ID:goXn+MqH0
良く判らんのだが、0088で検索したら

ttp://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC

これが出た、SBのサポセンが相手側に課金してるのか知らんがw
168非通知さん:2008/10/28(火) 14:28:42 ID:TLqQ9vdB0
着信側なのに通話料がカウントされてたってこと?
169非通知さん:2008/10/28(火) 14:29:52 ID:goXn+MqH0
もっと判らんのは、>>164がファビョってる事だがwww
170非通知さん:2008/10/28(火) 14:32:43 ID:UyCfpz+R0
あうヲタがソフトバンクを叩くために、
わざわざ〓SoftBank携帯を買ってがんばってるという流れみたい。

まあ、万年お葬式だからソフトバンクを叩くくらいしかやることないのだろう(笑)
ドコモとは差がつきすぎてるしね。
171非通知さん:2008/10/28(火) 14:41:58 ID:mJvF5lxnO
>>165
市況1板見たら
何か漏れてるくさいな
下げ方が異常だ
172非通知さん:2008/10/28(火) 14:47:06 ID:CPImM9Td0
>>170
auは知らんがソフトバンクは既に市況のデータ見れば終わってるがw

下がれば下がる程儲けさせてくれてる俺にはSBは神w
173非通知さん:2008/10/28(火) 14:51:15 ID:m9RsAWTx0
家電板のパナ厨に共通する臭いがあるな
174非通知さん:2008/10/28(火) 14:53:08 ID:WB0EIe4TO
いちいち苦情スレで発狂してる信者って…

きんもーっ☆
175非通知さん:2008/10/28(火) 15:27:22 ID:CPImM9Td0
苦情スレでSBの糞対応に発狂するユーザー
176非通知さん:2008/10/28(火) 15:41:50 ID:Zx3VYKsK0
>>169
って言うか>>110=>>151のヘタレ低脳DQNぶりが際立ちすぎて、総呆れ状態?
177非通知さん:2008/10/28(火) 16:06:47 ID:kUl3ucFe0
スーパー安心パックの外装交換無料期間って今月末までだよね。
受付が今月中なのかショップに確認したら157に聞いてって事で
問い合わせてみたら、交換完了して戻って来るのが今月中じゃないとだめなんだと。
今日じゃもう間に合わないんだそうだ。
そんな事告知されて無かったよねorz
178非通知さん:2008/10/28(火) 16:19:55 ID:goXn+MqH0
>>177

うはは、それはまた凄い話だなw

10月末頃

客「外装交換お願いします!」

SBショップ「スーパー安心保証パックの無料期間ですので受け付けました」

SBショップ「戻ってきました、3800円です!」

客「受付時に無料だって言っただろ!」
179非通知さん:2008/10/28(火) 16:34:40 ID:3wLHH7a70
>>176

まともな書き込みを必要以上に叩く、おまえらアンチの方が
見ていてみっともないがなw
180非通知さん:2008/10/28(火) 16:42:47 ID:wVnxVX1e0
>>177
まじか?

今月早めに外装交換の依頼をして、今完了の電話があった。
早めに出して良かった。

ちなみにショップ1店舗だけで100台以上の交換依頼があり、大変だと言っていた。
181非通知さん:2008/10/28(火) 16:56:11 ID:kUl3ucFe0
>>180
一応国民生活センターに電話入れといたけど届くかどうか・・・
今月中(ryに人柱に行ってこようと思う。手遅れかもしれないけど
あきらめ悪くてゴメン
182非通知さん:2008/10/28(火) 17:00:54 ID:CPImM9Td0
>>179
まともってw

どっちかって言うとレアで珍しいケースだろ?

書いたヤツは想定通りの安さに飛びついたそれなりの客層みたいだけどw
183非通知さん:2008/10/28(火) 17:24:28 ID:fQbHBLFsO
妻帯者が「だいがえき」と言い続けてる時点でアホだわな・・・
変換出来ないんだからいい加減気付け
184非通知さん:2008/10/28(火) 17:30:43 ID:ft/uRVNK0
>>161
YahooBBにかえな
ホワイトコールもあるし
裏プランなら、お得
185非通知さん:2008/10/28(火) 17:31:55 ID:9XbM7S0KO
300Kb規制なんとかならねぇかな?
186おかいものさん :2008/10/28(火) 17:41:08 ID:/L7MmnQl0
昨日あたりから都内ネットにつながりにくくなってない?
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 18:07:52 ID:cA2YarpzP
>>177
これマジか?
今日出そうとしてたのに
188非通知さん:2008/10/28(火) 18:12:58 ID:1jRaBApt0

             __________
             | .無料です。ご自由に.|
             | お持ち帰りください |
              ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ニダ     ||   ∧∧ ニダ
             ニダ  ∧∧<,,`∀>  
              ∧∧<`∀´>∧∧ 早く拾えニダ
         ニダ  <`∀´>∧∧'<`∀´> 、
              c c .<∀´,,>. っっ.''´|  ニダ
             |`"''-,,_i   ,,.-''´  ...|
             |    "'''i"    ,,.-'"
             `"''-,,_.  |  ,,.-''"
                 "'''--'''"
189非通知さん:2008/10/28(火) 18:20:36 ID:Qjln4/rY0
>>188
auの庭から拾ってきたのか?w
190名無しさん@お金いっぱい。 :2008/10/28(火) 18:25:01 ID:z35CtC+v0
会社に毎日勧誘の電話入れてくる奴ウザ過ぎ
絶対契約しねーアホ
191非通知さん:2008/10/28(火) 18:26:42 ID:yX9U6Acn0
>>187
あんしんパックの前のスーパーしか無料ちゃうでぇ。
まいど御馴染みの修理等の受付後に可能かどうかの判定はまた別だけど。
192非通知さん:2008/10/28(火) 18:48:57 ID:cA2YarpzP
>>191
もちろんスーパーだよ。
193非通知さん:2008/10/28(火) 19:25:00 ID:SSQu5xw3O
スーパーだろうがあんしんだろうが、
修理不可の必殺技を出すこの会社w
文句言っても聞く耳持たないこの会社は
借金と株価見ればうなずけるw
194非通知さん:2008/10/28(火) 19:46:56 ID:NKam01N3O
無料外装交換→水濡れ、改造等捏造、→外装交換不可→ソフトバンクウマー。このコンボ続出。
195非通知さん:2008/10/28(火) 19:49:54 ID:lf5MRzdeO
普段からここのお世話になってる俺は、去年の七夕にこういう願いを短冊に書いた…

ソフトバンクのサポート業務は国民生活センターが請け負ってくれないかな、と。
196名無し物書き@推敲中? :2008/10/28(火) 20:31:34 ID:S4KrWSqe0
>>195
あつかもしいにもほどがあるだろ
197非通知さん:2008/10/28(火) 22:30:01 ID:YEdSFTte0
>>195
早くあなたが週末辺り自慢げに
たれてた法務部やら直通の先を教えてよ(爆
198(゚∞゚)ペチュン ◆Q10DR2V4wg :2008/10/29(水) 10:03:45 ID:qIIeyiY5O
こってり忘れてたけど返ってきた。
http://imepita.jp/20081029/350120
199非通知さん:2008/10/29(水) 10:53:19 ID:ZZkDK3Nb0
封筒にはっきり書いてるのがなんともいやらしい。
でも書かずに受け取り拒否られたら面倒なことになるから仕方ないのか。
200非通知さん:2008/10/29(水) 11:08:49 ID:fa9EOUH30
自網Sベって、もう受付てないの?
201非通知さん:2008/10/29(水) 11:12:04 ID:wK2FvnxyO
残念ですが。
202非通知さん:2008/10/29(水) 14:29:28 ID:4wVSwCCm0
>>198
おめでとう。これを機にヤバい会社にはあまり関わらない方がいい。
203非通知さん:2008/10/29(水) 15:03:27 ID:MVYxqD6LO
>>197
>>195はその人じゃない
何故なら私だから
204非通知さん:2008/10/29(水) 16:05:43 ID:mMy7OqRs0
631 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/10/29(水) 15:37:37 ID:myCN6R2G0
ソフトバンク<9984.T>:09年3月期連結決算予想、営業利益3400億円
ソフトバンク<9984.T>、2010年3月期連結決算予想=営業利益4200億円
ソフトバンク<9984.T>:08年9月中間期連結決算、当期利益411.15億円、前年比11.5%減
普通の好決算じゃないかな

http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJE290X6XL20081029?symbol=9984.T
205非通知さん:2008/10/29(水) 16:10:41 ID:LJUdMddM0
>>203
無知な一般論の全く役立たずの妄想知識自慢のおまえはいらないからwww
206非通知さん:2008/10/29(水) 16:17:27 ID:LJUdMddM0
ファイナンスに大部分を依存し
会社を大きく見せているだけの会社に
それだけ見てもしかたがない
207非通知さん:2008/10/29(水) 16:20:39 ID:LJUdMddM0
安価忘れたorz
>>206>>204宛て
208非通知さん:2008/10/29(水) 17:34:44 ID:IQIWxGd9O
購入前の客には商品券ばらまいて思考能力低下させ
購入後の客には修理すら理解不能な
基盤剥離と言う一方的で状況提示もなく
客センに電話しても問題をまともに取り合わず解決すらない。

最高だな、ソフトバンクって。
カップ半年残ってるけど払うのは馬鹿らしくなってきた。
209名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 18:17:49 ID:mEdfGNLj0
>>203
あなたもうこなくていいよ
210非通知さん:2008/10/29(水) 18:27:16 ID:jRR48DkzO
外装リニューアル45日待たせて3150円取ったくせに、今日郵便為替で返金しますだとさ。何なんだよ。
211非通知さん:2008/10/29(水) 19:24:32 ID:vPUTl89TO
好材料の無い会社は時間の問題です

ご利用ありがとうございました
212非通知さん:2008/10/29(水) 20:37:13 ID:dVL80QXd0
213非通知さん:2008/10/29(水) 20:39:42 ID:jgOf6l4HO
今日ショップで携帯をもう一台新規で借りに行ったら
、プリンターの機械の故障で手続き完了できなかった。しかも他に借りてる
携帯の料金プラン変更して欲しいっていうと、意味が全く解らない説明されて
、こっちが解らないので詳しく説明してほしいと言うとキレられた。
直接電話で文句言ったほうがいいですよね?
214非通知さん:2008/10/29(水) 20:46:57 ID:F7GWY0c+O
日曜に初めてソフトバンクの携帯を買ったのですが 自分の家では圏外で使えません。(外ならなんとか使える)
電波の入りをよくするにはどーすればよいのでしょうか?
m(__)m
215非通知さん:2008/10/29(水) 20:48:05 ID:8O9AP2MtO
ホーム アンテナ
216非通知さん:2008/10/29(水) 20:55:20 ID:F7GWY0c+O
>>215
それは買わないといけないのでしょうか?
どこで売っている、いくらぐらいでしょうか?
217病弱名無しさん :2008/10/29(水) 21:02:05 ID:umnuHRz70
>>216
質問スレじゃねーぞ、ここは。
218非通知さん:2008/10/29(水) 21:12:13 ID:PDuo4Spn0
携帯ではないがとある電子機器で故障原因調査をやってたおれの感想では、基板剥離とか基板腐食は水分がゼロならおこらないはず。
しかし、製造時や出荷前に結露も含めて水分が混入することがあり、それが客に渡ってから入った水分かどうかを判別するのはむずかしい、ってか多分ムリ。
だから、メーカ保証ってのををつけて、出荷前とかの可能性が少しでもあったら無償修理や交換で対応するけど、箇所が複数だったり違う種類と思われる複数の水分(塩水と汗と雨とか)が見受けられたら水分混入ってことで有償修理扱いにする。

でも携帯はそういう微量の水分の自然混入があって当然の機器だから、水分が入らないように又は入っても影響しにくい構造にする必要があると思う。

携帯メーカの修理部門は、回線会社からなるべくあんしん保証は適用させたくないからって圧力が少なからずあって、しぶしぶ水没やユーザーのミスによる基板腐食って方向に傾かざるを得ない気がすると感じる。
219非通知さん:2008/10/29(水) 21:12:58 ID:2WSXly/rO
>>214
他社の携帯は外部アンテナが接続できるようになっている。
ソフトバンクだけはこの手軽で便利な仕様を壊滅させた。
代わりに二年の縛りで32000円の工費を免除するアンテナを提供している。
これは名義変更でさえも許されず、いちいち取り外されてしまうという、やっかいな代物。


宣伝してやったから>>214も使命を果たせて満足したんじゃないか?
220非通知さん:2008/10/29(水) 21:18:47 ID:F7GWY0c+O
>>217
黙れカス!
221非通知さん:2008/10/30(木) 02:47:19 ID:vzyFgg5sO
>>214
SBショップに行って事情話して解約して他社に移転したいと相談してみるといいよ。
親切にいろいろ対処してくれるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 03:18:06 ID:q1Y4AVzl0
2年間のローン地獄の金づるにそんなのありえねぇよw
223非通知さん:2008/10/30(木) 15:03:44 ID:y86ZObdA0
諸事情で、乗り気じゃなかったSBに今年初めにやむなく加入
しかしかなりのインチキ説明で加入させられてしまった事が後に判明
しかし数ヶ月経っていたので後の祭り
2年縛りが1年以上残っていて悔しいけど、SBにあまりに腹立ったんで残金払って解約した

2度とSB使う気が無いから、端末はもう持っていても意味ないので
結果的に端末代何万円も出して大損しただけで
ホワイトプランで縛り切れるまで待ちうけ用で持てった方が得なのもわかってるが、
もうこんな企業の端末を自分が持ってる事自体が精神的に嫌ってほど腹立ったので・・・
チョン企業はロクでもないってのが死ぬほどよくわかった

端末はもちろんオクに売っぱらうつもりだけど、何万円もする契約のものでも
糞端末だからほとんど損害分は取り返せないだろうな
224非通知さん:2008/10/30(木) 15:05:08 ID:Efkxpgxc0
>>223
それでもオクではau端末より人気あるから高値で売れるよ。
225非通知さん:2008/10/30(木) 15:31:45 ID:14A6Gd1V0
>>223
ほら、よくあるだろ?
消火器持ってピンポン鳴らして
家人が出てきて消火器持ったおっさんが消防署の指差しながら
「消防署の方から来ました、奥さん」って。
そんなもんだよ、ここは。
226非通知さん:2008/10/30(木) 16:09:16 ID:NyjBCs0oO
>>223俺もSBの糞端末持ってるだけでムカつくんで即解約したクチ
機種代タダで例外なく解約時0円と言われたが、結局かなりとられて今月あと数千円だけ払っておしまい

しかしあれだな、
ソフトバンクの請求書って喪中のお知らせみたいだな
227非通知さん:2008/10/30(木) 16:14:50 ID:3wNVwhNzO
>>177です。出先なので携帯から失礼。
最初に問い合わせたのと違うショップに行ったら
あっさりと無料外装交換を受け付けてくれたよ。
修理期間が不明なのに返却が今月中なんて訳ありません! との事…。
最初のショップ(直営店)といい157といい、いったい何なのこの会社は。
OOデジタルホン時代からついて来たけどつくづく嫌になったよ…
228非通知さん:2008/10/30(木) 17:01:38 ID:y31Y9qy1O
>>224
・元々の端末価格が高い
・白ロムの外装交換に応じないor非常に高額

高いのは当たり前
229非通知さん:2008/10/30(木) 17:58:38 ID:6ek2gwK9O
外装交換の返金はどうなってますか?
230非通知さん:2008/10/30(木) 18:22:40 ID:lgjoBlzI0
ID:y31Y9qy1O
おまえさっさと自慢の法務部等の教えろや!
口だけ君のガキw
231名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 18:39:55 ID:BA1O+DJM0
公式もMy SoftBankもクソ重いんだけど
どうなってんのこれ
232非通知さん:2008/10/30(木) 18:42:14 ID:y31Y9qy1O
>>230
お前、誰と勘違いしてるの?
見えない敵と戦いすぎだろ

これだから禿信者は(笑)
233非通知さん:2008/10/30(木) 18:44:57 ID:56igdGft0
“WIPI鎖国”で「iPhone 3G」を販売できない韓国
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1222078402/

まるでauみたいw
234非通知さん:2008/10/30(木) 18:48:29 ID:PnPy6/J10
SBって・・変更が多いから、外装の件も変更になったんじゃん。157のメールでは、10月までって言ってたし。
変更しすぎて、従業員が把握しきれてない・・。従業員のことなんて何も考えない。だから、辞める人多いんだよ。
休み明けの出勤は嫌いだ・・。資料の山・・。憂鬱になる。
SBの人見てますか??お客様第一に考えてください。あと、従業員も大切に。

235非通知さん:2008/10/30(木) 18:54:17 ID:BpIDnpJh0
〓禿電、金融不安で最大750億円の損失リスク
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT1b001029102008

ソフトバンクが29日発表した2008年4−9月期の連結決算は、営業利益が前年同期比7%増の1800億円と過去最高を更新した。
携帯電話の契約数が順調に拡大したほか、1人当たりの月間支払い総額(ARPU)も改善した。
2009年3月期通期は連結営業利益が前期比5%増の4200億円になる見通し。
一方で金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした。


> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
> 金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした
236非通知さん :2008/10/30(木) 19:10:20 ID:ytDK1at40
公式つながらない
237非通知さん:2008/10/30(木) 19:58:45 ID:KJJlGiR20
メールの料金改定になるってメールきたんだけど…
なんでメールに詳細書いてくんねーのかな
パケ放題以外で1万請求来るような会社の携帯サイト見たくねえんだけど
238非通知さん:2008/10/30(木) 20:15:08 ID:ak1J1LZv0
ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
239非通知さん:2008/10/30(木) 22:07:05 ID:z3KOnwAX0
ID:y31Y9qy1O
240携帯電話情報通知しません :2008/10/30(木) 22:36:13 ID:+3e5n2LLP
17時に仕事終わるまで1通もメールが届かず、おかしいと思いサーバー確認すると120件パンパン
そのまま全受信し、1通1通確認しながら本体&サーバーから削除
21時になり、ふと夕方以降もメールが届いていないと気づきサーバー問い合わせるとまた20件程溜まっていたので手動で受信&削除
夕方夜のメールの中には2〜3日前のメールもわんさか
昨日まではメールは届いたり届かなかったりしていて、今日は1通も届かない状況だった
157に問い合わせると
『全着信規制がかかっている可能性があるので…』
と手順の説明のみで謝罪なし
ここしばらくMySoftBankでの設定も本体の設定も触れていないのに勝手に全ての着信を拒否する機能が発動してるとはこれゐかに…
サーバーいっぱいになってたせいで届かなかったメールもある(友人の携帯からテスト⇒不達)

それでも手順をこなすとひとまず受信はされるようになったので一安心…と思ったのもつかの間、
今度は夕方&夜に手動で受信&サーバーから削除したはずのメールが一気に届き出した
しかも一度削除したはずの分は全て、通知分の文字数とおぼしきところで中途半端なちょん切れ状態
もうわけわからん
ここ数日鯖工事続いてたようだけど、そのせいだろか
241非通知さん:2008/10/30(木) 22:57:45 ID:ZQ5cte0QO
>>240
もはやメールとして全く使えませんね
242非通知さん:2008/10/30(木) 23:25:37 ID:BpIDnpJh0
孫社長「不安に答える」 ソフトバンク、6年ぶりに業績予想公表
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/29/news117.html

携帯電話事業の減収が連結売上高に響いた。
端末販売数が減少した影響で、同事業の売上高は5.0%減の7739億円、営業利益は6.4%減の881億円。


(・∀・)ニヤニヤ
243非通知さん:2008/10/31(金) 10:48:45 ID:4//BwRjv0
>>234
店員には同情するとこもある。結局上がしっかり通達出さないから現場も混乱してるんだよな。
244非通知さん:2008/10/31(金) 11:37:55 ID:MLG1aDr1O
>>243
客に同情しないのがSoftBankの特徴。


「できかねます」「仕様です」「わかりかねます」で、
今日も客をメッタ切り。
245非通知さん:2008/10/31(金) 11:45:01 ID:Tdlc5YHmO
>>244
ソフトバンクになってからだと、俺は特に「クレーム担当部署の名称」にムカつく。
…何だよ「カスタマー『ケア』センター」って!?一体誰の『ケア』するってんだよ!?『あのハゲ』のか!?
246山師さん :2008/10/31(金) 13:10:54 ID:AmU02LUB0
157で問い合わしたんだけど10月からホワイトプランでの自網契約って
出来なくなったんだね?。

そんな通知を貰った覚えがないんだが、こういうのありか。
247非通知さん:2008/10/31(金) 13:23:12 ID:Zw+4n9+YO
外装交換代3150円、返金して貰ってきたぞ!
248非通知さん:2008/10/31(金) 13:37:02 ID:xyFyLM8o0
朝鮮人が経営しているアホバンクにだまされるな
249非通知さん:2008/10/31(金) 13:41:51 ID:xyFyLM8o0
ソフトバンク解約祭り展開中
250非通知さん:2008/10/31(金) 13:46:57 ID:AmU02LUB0
本体価格に差がないなら電波状況が思わしくないSBより他社に行く
契約期間が経過したら乗り換える
251非通知さん:2008/10/31(金) 13:51:38 ID:uGOkiP3SO
>>243
いや店員も同罪
そもそも店員が契約時にきちんとサービス内容の説明をしていれば、こんな…(笑)
252名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 14:00:25 ID:X28EHNrj0
>>249
2006年のスパボ満期者が抜けてるなw
うちの周辺も見せかけの特割とサポートの酷さで
スパボ満期でSBやめるヤツ出て来てるしw
253非通知さん:2008/10/31(金) 14:34:37 ID:Du4OOd/m0
テスト
254非通知さん:2008/10/31(金) 15:05:08 ID:FzOMbx/Q0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42555.html
ドコモの迷惑メール防止機能、iPhoneからのメールに対応     ww
25544です。:2008/10/31(金) 15:29:48 ID:Du4OOd/m0
>46
加入しないでも他社と同じだったら、タダでさえ基本料金が安くて他社より収入無いのに・・・・・・。
故障サービスの内容は、全体的な収入次第で良くも悪くもなる気がします。

>48
確かに『消費者センター云々』を言っても、相手にされる時はされるし、されない時はされないですが、
ある程度の選択肢があっても良いと思います。
それを出したからといって、右から左に受け流すサポートもいると思いますが、言わないよりは言った方が良いかと・・・・。
補償サービスの内容をどう思うかは、人それぞれだから仕方が無いですね。
自分としては、自動車保険の場合、事故を起こさなければ保険料が安くなるシステムを、端末の補償サービスでも出来ないのかなと思います。


返答が遅くなり申し訳ございませんでした。








25644です。:2008/10/31(金) 15:30:49 ID:Du4OOd/m0
続けてすみません。

>50
補償サービスに限らず、サービスの内容は全体的な収入次第だと思います。

>54
『無理』は言いすぎだったけど、サポートセンターや消費者センターで解決出来ないのであれば、訴訟を起こすしか無いのでは?と思っただけです。
『1000キロ』と言ったのは、ソフトバンクのサポートセンターは、遠い人だとこの位の距離離れているし、たとえ近くでも他人の行動は逐一把握できる
訳では無いと思います。最近は、何処でもサポートの運営は外部委託が主流なので、センターで処理出来ない案件であれば、委託元からの返答が
無い限り顧客への返答も遅れると言う事です。
特にクレームの場合、『○○日に』と言うような約束をした場合、顧客はその時に明確な回答があると判断しますので、回答するセンターの人間は
委託元と顧客との板ばさみだと思います。
同じ職場で働いていても、他人の行動を把握できない事もあります。
どちらにしても『最終処理』だと変ですね。『最終判断』かな?

返答が遅くなり申し訳ございませんでした。
257非通知さん:2008/10/31(金) 15:36:27 ID:Z1oCABVWO
すみません外装交換の返金方法を知ってる方いましたら教えて下さい。
258非通知さん:2008/10/31(金) 15:39:36 ID:lwlzVmY00
ワンクリ詐欺キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


2008年10月31日 「Yahoo!ケータイ」トップページについて
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20081031_1j.pdf

「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料を、2009年2月1日(日)より0.21円/パケット(「パケットし放題」加入時0.084円/パケット)とします




5 :非通知さん :2008/10/31(金) 15:34:43 ID:rJV3SqZgP
客船に聞いたので確実な数字ですが、
Y!トップページを開くだけで30円から40円かかるそうです(パケットオプション無しの場合)
そこからMy Softbankのフラッシュ版を開くと100円かかります。

皆さん、2月からのソフトバンク版ワンクリ詐欺にご注意を!!
259非通知さん:2008/10/31(金) 15:47:59 ID:t1vlaYHZ0
マジで酷すぎるわ。
リサーチ系でもこの会社とおぼしきリサーチがわんさかあるし、
決算報告の発表と矛盾だらけ
260山師さん :2008/10/31(金) 16:43:23 ID:966mmjcs0
>>258
これはひどい・・・
261非通知さん:2008/10/31(金) 16:48:21 ID:966mmjcs0
ところでS!ベーシックパックを契約してなくてもヤフーのトップページだけは
表示されるわけですがこれも有料にする気なのだろうかw
262非通知さん:2008/10/31(金) 16:48:56 ID:ihR6sJOL0
>>258
24 名前:Ψ[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 16:20:38 ID:+d1mpXTT0
1000万人が1日1回開くと3億円、1ヶ月で90億円か・・・・・・・・
↓これの損失リスクが、すぐにちゃら!!

禿電〓、金融不安で最大750億円の損失リスク
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT1b001029102008

ソフトバンクが29日発表した2008年4−9月期の連結決算は、営業利益が前年同期比7%増の1800億円と過去最高を更新した。
携帯電話の契約数が順調に拡大したほか、1人当たりの月間支払い総額(ARPU)も改善した。
2009年3月期通期は連結営業利益が前期比5%増の4200億円になる見通し。
一方で金融不安にからみ最大750億円の特別損失を計上する可能性があることも明らかにした。
263非通知さん:2008/10/31(金) 17:08:18 ID:8k4CaR2R0
ここまでユーザーを鵜飼の鵜状態にする会社見たことない。
やめたいけどスパボの解約トラップで高額な解約金でどうすればいいんだorz
264234です:2008/10/31(金) 17:13:56 ID:O12EQQwI0
同情してくれた方、ありがとう。
SBのやり方には、みんなが不満を感じています。「わかりかねます」とか言っちゃうときありますが、
詳しい詳細とかが上がってこない。
1週間に何十枚連絡が届くだろう・・・資源の無駄です。
みんなの不満とか読んで、ホントにビックリしてます。騙されたっていう言い方はよくありませんが、
負けないで交渉頑張ってください。
265名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 17:41:19 ID:8k4CaR2R0
みんなの不満とか読んで、ホントにビックリしてます
みんなの不満とか読んで、ホントにビックリしてます

なんだ客センの派遣の工作員かw
266名無しさん必死だな :2008/10/31(金) 17:43:02 ID:MQcJ/Ojv0
いよいよワンクリ詐欺始めるか・・・
マジで分解してvodaキーの配線カットしてぇ・・・
267非通知さん:2008/10/31(金) 17:48:24 ID:O12EQQwI0
客船の派遣ではありません。
268非通知さん:2008/10/31(金) 17:49:12 ID:966mmjcs0
勝手な都合で変更するのであれば携帯にWebが見れなくなるような機能に追加して貰わないとね
こういうのは明らかな詐欺の手口
269非通知さん:2008/10/31(金) 18:06:50 ID:O12EQQwI0
Y!ケータイの有料化の事ですね・・。なくなってほしいと思ってますよ。
自分だって間違えてボタン押しちゃうし。
みんながもっと騒げば、なくなるんじゃん。
270非通知さん:2008/10/31(金) 18:21:34 ID:7J7qLgrh0
改悪に告ぐ改悪。発表会翌日にこっそりって、どんだけ悪辣だよ。
せっかく端末はメーカー数・色数多くて魅力的なのに。
最も大事な春商戦はドコモ一人勝ちの予感。
271非通知さん:2008/10/31(金) 18:22:44 ID:bGPQcFkfO
だから言ったじゃないか改悪は時間の問題だって(`∀´)つクレーム
272非通知さん:2008/10/31(金) 18:26:07 ID:KpWtpQbhO
ソフトバンク携帯を解約するしかないね。
その動きがあれば、孫さんも少しは考えるでしょう。
273非通知さん:2008/10/31(金) 18:38:49 ID:13GX6cTpO
客層が非常識なゆとりのバカと金のない下流層が、どんどん流入して、
ドコモやあうは収入源にもならない文句だけ一人前の不要な要らない層が出てウハウハだよw
ま、SBになる以前からユーザーには悪いが負け組と下流層が
沢山いるキャリアはサービスも客扱いもそれに準じるものさw
アメリカの暴力映画とかで囚人が刑務所で酷い扱い受けるよなシーンとかあるだろ?
ようはあれとおんなじなのさw
最近はドコモもあうもショップや客センも本来のモノを売るという接客に力いれて
ショップ覗いても客層も普通のヤツ多いだろ?
274山師さん :2008/10/31(金) 18:45:05 ID:966mmjcs0
携帯市場の価格破壊に貢献したからあとはどうでもよしw
275非通知さん:2008/10/31(金) 19:24:29 ID:nIyGDOxPO


157からのお知らせメール。

朝7時半とか夜10時半とかやめろやボケ!!
276非通知さん:2008/10/31(金) 19:33:10 ID:b++JlVzD0
>>273
確かにソフトバンクは馬鹿を釣るのが上手いよね。
277非通知さん:2008/10/31(金) 19:36:45 ID:bQyUAibNO
ボーダの改悪も酷かったけど、これもまた酷いな。
どんなに魅魅力的な機種を出しても、サービスがこれじゃあの…
278277:2008/10/31(金) 19:39:26 ID:bQyUAibNO
×これじゃあの
○これじゃあね

打ち間違いスマン。
279非通知さん:2008/10/31(金) 19:42:01 ID:a33uCp4v0
>>261
>ところでS!ベーシックパックを契約してなくてもヤフーのトップページだけは

当然そうだろうね
怖ろしい・・・・・
280非通知さん:2008/10/31(金) 20:06:47 ID:966mmjcs0
ところで他社の場合はどうなってるの?
281非通知さん:2008/10/31(金) 20:20:18 ID:EzeKlYxU0
>>280
ドコモ、au(KDDI)ともにトップページは無料。
> なお、NTTドコモのiモードトップページやauのEZwebトップページは、
>通信料がかからない。通信料無料の理由について、両社ともに「トップページは
>コンテンツへの入口。アクセスしてもらえなければ内容すら確認できない。
>またトップページはサポートページや災害用伝言板にアクセスするため必ず通る
>ページで、無料にすべきと考えている」と説明している。
(以上、下記リンク先記事より抜粋。)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
282非通知さん:2008/10/31(金) 20:33:34 ID:966mmjcs0
はげ、死ね!

>>281
あり
283奥田 仁 氏ねヴァカ野朗:2008/10/31(金) 21:03:09 ID:+YRWVtRr0
<上戸彩>孫社長、ようやく“娘”に1200万円のティファニー携帯 “母”樋口可南子も便乗

ソフトバンクの孫正義社長は30日、テレビCMに出演中の上戸彩さんと樋口可南子さんに、
宝飾ブランドのティファニーとコラボレーションした携帯電話「THE PREMIUM TEXTURE 823SH」(シャープ製)をプレゼントした。
上戸さんは、つめかけた報道陣に「みなさんにもお見せしなくちゃ。いいでしょう?」と語りかけた。  


今年1月、同社が開いた春モデルの発表会でティファニーとの連携を発表した際、孫社長が上戸さんに「プレゼントする」と約束していた。
しかし、夏モデルの発表時期になっても果たされず、「お母さん」の樋口さんから「私もほしい…」と言われていた。
この日の冬モデル新製品発表会で、ようやく約束が果たされた。

ティファニー携帯をもらった上戸さんと樋口さんは、目が離せない様子で、「最初のメールは彩ちゃんに」(樋口さん)「私もお母さんに」(上戸さん)と、メールを送りあう約束をしていた。
樋口さんは、CMの撮影後などに上戸さんにメールを送っているという。


「THE PREMIUM TEXTURE 823SH」は10台限定で、537個計18カラットのダイヤモンドがちりばめられている。

価格は約1200万円。「落ちませんか」と心配する2人に、孫社長は「一つずつツメで押さえている。

ダイヤは硬いので、少々落としても投げても大丈夫」と答え、笑いを誘った。【岡礼子】

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000014-maiall-ent


芸No人には、1200万円をプレゼンして、顧客からは、ボッタ栗。

DQMに戻ろうか、検討厨!!
284名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 21:54:30 ID:a33uCp4v0
酷い話だな
てゆーかこれSBの金出してたら公私混同でないの?
たぶん株主代表訴訟とか起こされてしまいかねない
そうでなくてポケットマネーなら仕方ないと思うが
285名無しさん@九周年 :2008/10/31(金) 21:57:43 ID:2mXG6feU0
皆さん安心保障パックの運用が変更されるのは知ってます?
286非通知さん:2008/10/31(金) 22:06:00 ID:YEEyzkRd0
>>285
まだ他にも改悪があるの??
287非通知さん:2008/10/31(金) 22:13:21 ID:MLG1aDr1O
スーパー安心が今日までリニューアル無料って一時間前に知った。
知ってた者には抽選で知らせが行ったのか?
俺もスーパーなのに不公平すぎるぞゴラァ!訴えてやる。
288非通知さん:2008/10/31(金) 22:14:03 ID:2mXG6feU0
知り合いのショップ店員から聞いた話では2月以降に安心保障加入は機種購入時に限定されるようになります。
12月1日から1月31日の間は再加入6カ月縛りが消えるので皆さん加入できますが2月になった時点で
アフターサービス未加入の電話の修理は保証が一切効きません。157からメールで連絡はあるでしょうが
クレーム続出が目に見えてるので胃が痛いそうですw
289非通知さん:2008/10/31(金) 22:18:56 ID:2mXG6feU0
つまりアフターに一切未加入の人が2月以降に水濡れ全損修理をする場合25000円まるまるかかっちゃいます。
PO加速でしょうねw
290非通知さん:2008/10/31(金) 22:24:23 ID:vt43OBQp0
>>287
俺もお詫びメールだけだったけど、
この板で知って、外装交換無料してきたよ。

家で仕事しているから、この板をちょくちょく覗いていたから分かったけど、
ひどいよなぁ。
291非通知さん:2008/10/31(金) 22:30:05 ID:13GX6cTpO
いや、新規1円で端末買って新規の方を即日解約すれば
諸費用入れても4000円もかからんが端末はゴミ端末w
過去に解約なければ商品券で負担分カバーもあるが。
ようするに見せかけ増加加入者と自社サポート負担もなくなり一石二鳥w
292非通知さん:2008/10/31(金) 22:48:49 ID:x/T0XfsiO
>>286
安心保証パックは、今までは任意に加入脱退できたけど
今後は端末購入時しか加入できない。
293非通知さん:2008/10/31(金) 22:52:15 ID:x/T0XfsiO
>>281
ソレだ!
SoftBankでは災害時の緊急告知が無料では見れなくなる。
孫さん、ダメだよトップページ課金は。
294非通知さん:2008/10/31(金) 22:54:59 ID:EJBKwTeW0
そのうち、ソフトバンク携帯の災害用伝言板を確認しにきた他キャリアユーザーからも
ちゃっかり課金しそうだな。あっちでかかるパケ代+禿課金とかw
295非通知さん:2008/10/31(金) 22:55:20 ID:y8snod/GO
昨日までの料金案内更新しろよ
いい加減すぎるわこの会社
296非通知さん:2008/10/31(金) 23:03:27 ID:13GX6cTpO
295
そりゃアンタ酷ってもんだよ。
なんせYahoo!BBになってからの中途採用のガラクタ社員と派遣、
そして決算での明るい演説と裏腹に180度違う改悪の数々。

カネないって言わないから騙されて入る奴らが、
以前いた他社と同じアクション起こすとぶちギレになるループ状態。
この会社、内情ややり方をマスゴミや報道番組で叩かれたら終わりだろうな。
297非通知さん:2008/10/31(金) 23:08:54 ID:4TMkZ2gk0
来年2月以降、Y!トップページの課金で苦情相次ぎそうだなこらw
298非通知さん:2008/10/31(金) 23:09:28 ID:L7/kHDr90
>>295
ドコモの料金案内アプリを使うといいよー
299非通知さん:2008/11/01(土) 00:49:16 ID:sSuf30Q+O
災害緊急の伝言板さえ金儲けのネタにする。
もうどうしようもないですね。
300非通知さん:2008/11/01(土) 00:49:54 ID:jB0ojl+30
ヤフオク等でヤフープレミアムを使ってる人は以下に解約方法が書いてあるよ

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-08.html
301非通知さん:2008/11/01(土) 01:27:26 ID:+FWh0qLO0
Y!ボタンワンクリック詐欺のことはみんなここにメールしよう。
スーパーあんしんパックの外装交換が一時期無料になったのも、
Y!ボタンを押すとS!べ自動契約が無くなったのも全てここのおかげ!!

京都消費者契約ネットワーク
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
302非通知さん:2008/11/01(土) 01:31:10 ID:OTzlavWS0
スパボ一括で2台俺の名義でホワイト家族組んで一台彼女に渡して
使いまくってるんだけど凄い頻度で切断されるんだけどこれ
端末の不具合?それとも制限かけられてるのかな?

ひどいときは2,3分で切れてまたかけなおしてもすぐ切れる

みたいなのが何度も続くんだけど…
303非通知さん:2008/11/01(土) 01:34:02 ID:pt64BVro0
確かにこのキャリアは前日までの料金案内をサボる時があるな。
更新時刻も一定してないしな。
もしかして手動でバッチ処理してるのか?

ドコモなんか一定額通知を申し込んでたらほぼ即時更新ですぜ。(一応最大3時間遅れとか言ってるが大体は即時更新)
通話料もパケ通信料もほぼ即時。それも割引適用後の金額で。
あうも即時でないにしろ朝方には更新されてるな。割引適用後の金額で。

禿のとこは割引適用前の金額しか案内しないわ、それすらサボるわ一体どうなってんのw
304非通知さん:2008/11/01(土) 01:42:35 ID:c9aDvkP1O
>>302
彼女が二股してんだよw
305既にその名前は使われています :2008/11/01(土) 02:08:38 ID:WhKtmgiW0
ソフトバンクの国際電話、利用申込不要に
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

はい、ワンクリ国際電話請求サギの始まりですね
306非通知さん:2008/11/01(土) 02:15:38 ID:3Whchplp0
mysoftbank使える様になるになんで2〜3日待たないといけないんだよ。
料金確認できねぇだろが。
307非通知さん:2008/11/01(土) 04:10:46 ID:ujbyHp060
とても日本人とは思えない発想w
308非通知さん:2008/11/01(土) 04:33:53 ID:jtW5FO000
PCの料金確認が、木曜日から更新されとらんぞ。
309非通知さん:2008/11/01(土) 04:45:39 ID:+FWh0qLO0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html

ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
310非通知さん:2008/11/01(土) 06:21:17 ID:0UeB71sf0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/31/news116.html
>例えばYahoo!ケータイのトップページを表示した状態でAQUOSケータイの
>サイクロイドディスプレイを回転させたり、モーションセンサー搭載端末の
>向きを変えたりすると、その都度課金されることになる。

サイクロイドでもクルクルしたら課金対象になる。

>Yahoo!JAPANが配信しているニュース記事や携帯電話向けの各種サービスなどに
>簡単にアクセスできるなど、ポータルサイトとしての機能は他社のトップページよりも豊富。

機能が豊富って事は、それだけ情報量が多いってことだよなぁ。

・・・広く薄く分かりにくく課金するためのトラップですか、分かります。
(理解したくないけどな。w)
311非通知さん:2008/11/01(土) 07:16:06 ID:yZHzNRsm0
>>310
どっちみち、パケットし放題を上限まで使うんだから
実質は変わらんだろ?
312非通知さん:2008/11/01(土) 07:23:30 ID:kmwX0WnmO
俺のは持ち方変えるだけで表示が回転する。
大抵寝っ転がって見てる訳だが、それだと左右の寝返りで課金されてしまう。
表示が縦でも横でも情報事態は変わらないだろ。
くだらないことで金取んなよな!! 納得できねー!
313非通知さん:2008/11/01(土) 07:50:40 ID:Vi6HY9x2O
ヤフートップで課金?

ラーメン屋の壁のメニュー見て
金取られたことないぞ。
314非通知さん:2008/11/01(土) 08:05:24 ID:BUCCsLDdO
店に一歩入っただけで金取るボッタクリバー思い出したw
315なまえないよぉ〜 :2008/11/01(土) 08:53:05 ID:l+f9f40XP
>>261
Sベ加入してないとY!トップは見れなくなったと思うんだが
まだ見れる契約があるのか?
うちの寝かせてる番号だとY!トップは表示されずに各種変更手続が表示される
316山師さん@トレード中 :2008/11/01(土) 08:59:09 ID:OT7zf8vL0
>>315
トップページというのかはわからないけど http://ptl/menu/ が表示される。

157で聞いてみたら電源を入れなおすか設定>メールボックス>クリア?
してくれとか言ってたけどようわからん。Sベは解約状態になっていると言ってた。

電源を入れなおしてもダメだった。メールの方は何処にあるんだろ?。
サーバーメール操作で更新をチェックしてもメールないんだけどね。
317非通知さん:2008/11/01(土) 12:17:49 ID:U0aFd1LkO
>>313
オメーよー メニュー見たら金置いてけよ!
そのくらい裏社会じゃ赤ん坊でも知ってらぁ!





何も分かっちゃいねー若造にキツ−ク言っておきやした。
これでよろしいですかい、孫親分。<(__)>
318非通知さん:2008/11/01(土) 13:46:16 ID:zJe0fYqsO
DQM、あう→「いらっしゃいませ、こちらメニューです!!」
「ああ、どうも」

禿電→「すいません、メニューください」 
「メニューは100円になります」
「は?」
「毎月会費を払っている会員以外の方はメニューは有料で見て頂く事になります」

明らかに変だろ 

319非通知さん:2008/11/01(土) 14:16:26 ID:3XxTXS88O
これが認められたら、地下鉄の路線図の前に置いてある空き缶に、
次々と金が投げ込まれるのが当たり前になってしまう。
320非通知さん:2008/11/01(土) 14:21:44 ID:fgeU3f4OO
>>319
それをホームレスが回収するわけだな。
321名無しさん :2008/11/01(土) 14:33:36 ID:ZmU2jz/p0
お父さんでは?
322非通知さん:2008/11/01(土) 14:34:51 ID:fSSgSVgPO
有料道路の、入り口まで誘導する案内板を見てしまったら料金割増し。

ソフトバンクの理論では当たり前。
323非通知さん:2008/11/01(土) 15:03:01 ID:yC/pXX7rO
今後ソフトバンクショップに入場の際は写真指名料を頂きます。※1


※1ポイントが使えます。
324非通知さん:2008/11/01(土) 15:19:37 ID:kmwX0WnmO
↑金取りたいんならこっち系で
325非通知さん:2008/11/01(土) 15:20:57 ID:/1xD7y6P0
ここまで酷いなら、
これからはもう中国人の店でSBの端末買うわ
326名無しさん@恐縮です :2008/11/01(土) 15:22:53 ID:JMJa8ImV0
トップページなんて、ボタンのせいで意図せずに開いてしまうこともあるのに・・・。
1回100円取られるってマジですか?
327非通知さん:2008/11/01(土) 15:29:09 ID:JMJa8ImV0
孫は頭おかしい
ユーザーを敵に回してどうすんだ
長期的に見て、この戦略が当たるとでも思っているのか
もうオレは携帯購入から2年経ったらドコモに乗り換えることを決めた
328非通知さん:2008/11/01(土) 15:35:33 ID:AcWCi+GD0
>>310
SBMで、アクオスケータイのラインナップが豊富な理由がわかったよ
329非通知さん:2008/11/01(土) 15:38:29 ID:PZsCvC6a0
ドコモか芋場にするか…。
330名無し~3.EXE :2008/11/01(土) 15:46:48 ID:wDmtXkOK0
ソフトバンクに詐欺られたwwwww

ソフトバンクに友人と入ったら5000円もらえるキャンペーンあるだろ?
俺ともう一人で計2台で新規加入したにもかかわらず、一人分しか送ってこないからソフトバンクに電話して確かめたんだよ。

そしたら相手側のミスで俺の分がもらえないことになってたんだ。
その時点である程度いらいらしてたけど ひどいのはそれからで、
そのときの電話で「こちらの手違いなので、1ヶ月以内にお送りさせてもらいます。」って言われたからそのまま一ヶ月待ったんだよ・・・

そしたらまぁ予想どうりとゆうかなんというか、一ヶ月過ぎても送ってこないんですよ・・・!!!
で もう一度電話したら「そちらの方のミスでしょ?」みたいなこと言い出して、「こちらとしてはお送りすることは絶対できません。」って言い張ってきてさぁ

で契約しにいった店に行っても「こちらじゃ無理です」って言われるし 5000円詐欺られたっていってもおかしくないよな・・?

それとも俺が間違ってるのか・・・???・・・・・ 鬱です・・・・・
331非通知さん:2008/11/01(土) 16:01:43 ID:DqteiAmLO
>>330
つ 湾岸警察
332山師さん@トレード中 :2008/11/01(土) 17:01:06 ID:qIMzS0AN0
珍しく業績予想を出したかと思えば行き成りトップページを課金します
とか言い出すし、SBはちょっとおかしい。
近いうちに何かとんでもない事が起きる気がしてならない。
333非通知さん:2008/11/01(土) 17:09:43 ID:0UeB71sf0
>>332
ちょっと? いーや、最初からかなりおかしかったんだよ。
334名刺は切らしておりまして :2008/11/01(土) 17:11:24 ID:rkPPge8L0
お知らせページや契約変更ページが有料な時点で
どうかしてる思うが、いくらなんでもこれはないわ。

いまからでも撤回すべきだ。
335非通知さん:2008/11/01(土) 17:20:37 ID:cWeVONuBO
157から
◆パケット通信料に関するお知らせ
2008年10月ご利用分の概算パケット通信料(各種割引適用後)が、50,000円を超えましたのでお知らせします。

とメールが来た
パケットレギュラー入っているのに…
毎月の事だから各種割引適用前なら計算が合うんだけど
適用後で50,000円を超えたとはいかに…
336非通知さん:2008/11/01(土) 17:46:59 ID:zJe0fYqsO
禿電が>>335の手を患わせないように自発的にパックを解約してくれてる可能性もあるぞ
337非通知さん:2008/11/01(土) 18:08:01 ID:cWeVONuBO
>>336
状況確認したら大丈夫だった
ただ…
オンライン料金案内を確認したら利用状況(パケ適用前)が
10月は15万超えてた
(それ以前はずっと4万前後)
どういう事なんだ…
338非通知さん:2008/11/01(土) 18:13:41 ID:LK7nhgcN0
SBって携帯事業だけでも
ネットで検索すれば個人で訴訟起こされてる件数もあるんだねw
他のキャリアじゃ考えらないし流石くおりてぃーが高いわw
339非通知さん:2008/11/01(土) 18:28:23 ID:wcLxUvev0
>>330さん
2台加入したとき、家族割引で申込みしませんでした??(24時間無料)
代表回線になる人はもらえないらしい。従業員の案内ミスだな。
もう一度、購入した店に行ってみ??
340非通知さん:2008/11/01(土) 18:46:42 ID:LK7nhgcN0
>>339
>代表回線になる人はもらえないらしい

おまえバカだろ?
341非通知さん:2008/11/01(土) 23:05:50 ID:yXHZg90K0
代表回線は対象外って、クーポンにもホームぺージにも書いてある。
342非通知さん:2008/11/01(土) 23:49:04 ID:c9aDvkP1O
自分名義で代表回線+子回線を申し込んだ場合、
5000円しか来ないわけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 00:17:35 ID:txt2U2fo0
都内の金券屋って5000円券のJCBってあんま見ないねw
344非通知さん:2008/11/02(日) 00:17:58 ID:1+j0dVS20
そうなるね。
以前、紹介者にもプレゼントしてたじゃん。その時の方が良かったな。
345非通知さん:2008/11/02(日) 00:30:34 ID:9/Q0mr1m0
つまり紹介キャンペーンもやるやる詐○寸前ということか。
346非通知さん:2008/11/02(日) 00:39:48 ID:1+j0dVS20
SBだけではないが、重要な事の記載の字が小さい。
347>>330:2008/11/02(日) 02:17:09 ID:eUplHWCd0
>>330でつ

みなさんが指摘していることについてですが、
>>344さんが言ってる、二人とももらえるキャンペーンの時に申し込んでました。

で 送る送る詐欺で(笑)一ヶ月以上待たされたわけです・・・
348非通知さん:2008/11/02(日) 03:29:18 ID:wAZ8Aly+0
コールセンターだったら会話録音してるはずだが
消費者センターか、公正取引委員会に景品表示法の違反として苦情言ってみれば?
349非通知さん:2008/11/02(日) 04:44:56 ID:mxlkaycJ0
>公正取引委員会に景品表示法の違反

なんでこんなバカなこと言うヤツいるんだろうね(w
この前の法務部とか言うヤツ同様に(w
同一じゃないの?レベル的に(w
350非通知さん:2008/11/02(日) 06:50:30 ID:X/8Z5YxB0
「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMは、

日本人と黒人が犬の子供という設定だが

韓国では「犬の子」を意味する「ケセッキ」という言葉が

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日朝鮮人をつぶせ。
351非通知さん:2008/11/02(日) 08:33:58 ID:xyFD46BH0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html

ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
352非通知さん:2008/11/02(日) 08:37:56 ID:qo37XkKO0
YouはShock ソフトバンクは減ってくる
YouはShock 機種の価格落ちてくる
俺の心 シバりでつないでも すでに無駄だよ
邪魔する(軒)ヲタは マジレスひとつでダウンさ

YouはShock 電話切るの早くなる
YouはShock メール来るの遅くなる
DoCoMo求め さまよう心 今 熱く燃えてる
{au(あう)を求め さまよう心 今 熱く燃えてる}
全て解約(とか)し 白ロムヤフオク逝きさ

*目先の利益守る為 ソフトバンクは旅立ち
 明日を 見失った
 よそ者モローの顔など 見たくはないさ
 Jフォンを取り戻せ

YouはShock 嘘で皆(みな)を裏切って 
YouはShock 俺の心切り裂いて
誰も彼も我らを 騙すこと出来はしないさ
薄れてゆく信用 戻らない二度と

*目先の利益守る為 ソフトバンクは旅立ち
 明日を 見失った
 ウィルコぱくった定額など 見たくはないさ
 Jフォンを取り戻せ

*くり返し
353kubi:2008/11/02(日) 08:54:32 ID:lX719a0A0
ソフトバンク最低!
数日以上音声・メール着信ができなく、
(発信はできるため、当然本人は着信できないのは知らず)
職場から連絡がつかないため、首になった。
354非通知さん:2008/11/02(日) 09:27:18 ID:b23iygNc0
>>353
機種の故障を疑わなかったおまいも最低
355非通知さん:2008/11/02(日) 10:54:39 ID:vGvE3rjJO
>>353
数日…普通は本人の安否とかが先じゃね?
もしくはそれを理由にクビにしたか(ry
356非通知さん:2008/11/02(日) 11:28:10 ID:CsFsvUc4O
>>353
俺なんか、半年以上もメールや着信無いぞ。
357非通知さん:2008/11/02(日) 11:42:51 ID:ns0zrzDbO
国際電話が申込み不要&値上げでなんちゃって誤請求、Yahoo!トップページ課金&メール値上げでパケット使用量水増。なんてことやらないか心配ですね
358非通知さん:2008/11/02(日) 13:15:09 ID:0ECbwGl60
>>330さんのって、時間が経ち過ぎちゃってませんか?もう、抗議しても無理って
って言われるかもよ。
控えにすべて書いてあるから、ちゃんと使われてるのか?店によっては、内容の確認しないで、すぐにサイン下さい。
何かあって店に行って抗議しても、「サイン貰ってますが…」
そう言われると、強く言えなくなる人がほとんどだが・・自分もそう。
359非通知さん:2008/11/02(日) 13:49:55 ID:rt5aCje5O
SoftBankのマルチまがいの勧誘なんとかしろ。
なぜ俺まで巻き込まれそうにならなきゃならないんだ!
360非通知さん:2008/11/02(日) 14:23:54 ID:SCCDni63O
>>352
お前も北斗でボロ負けしたんだな
361非通知さん:2008/11/02(日) 15:20:33 ID:sUgoVXEn0
そもそもソフトバンクなんかに関わっているから馬鹿を見る。
362非通知さん:2008/11/02(日) 16:28:20 ID:gppoDZn+0
そろそろ大量解約が始まるだろうね。
とっとと解約しよう。
363非通知さん:2008/11/02(日) 16:42:03 ID:iEECtmguP BE:536418353-2BP(333)

>>261
俺のは表示されないな
俺の契約だとこのページしか表示できないとかいって、
メール関連と料金関連のリンクが表示される
364非通知さん:2008/11/02(日) 16:49:32 ID:5dqzREYQ0
自分の周りでは、すでに始まってるよ。
2006年の秋冬に申し込んだ連中で
スパボ満期になってるヤツはMNPして脱北してます。
改悪と言うよりは、購入後のサポートの酷さが一番の要因だな。
売る時は商品券やら調子良い事ばかりで自らの企業の内情と
ギャップがありすぎる事を平気でやってる姿勢が日本の企業と思えない。
SBになってから三流以下w
365非通知さん:2008/11/02(日) 16:55:51 ID:QAZkdBwUO
ソフバンショップにて機種変を申し込んだら、審査の段階で端末代を分割でなく一括払いなら機種変できると言われたんだが何故だ?
366非通知さん:2008/11/02(日) 17:12:56 ID:kchXwexq0
>>364
>SBになってから三流以下w

えっ!?むしろ超一流じゃないか??
















リアル馬鹿を騙すことにかけてはwww
367非通知さん:2008/11/02(日) 17:36:41 ID:92ko/RFW0
>>365
それはおまえの属性が糞だからw
この会社はクレカ等でお馴染の信用情報を閲覧してますからw

368非通知さん:2008/11/02(日) 17:42:29 ID:VL6nXwf80
今日、ヤマダに行った。>>365みたいな人いたよ。
滞納した事ありますか??そいつ聞かれてた。店員、ストレートすぎるだろ。
その隣では、ドコモの機種変更も一括じゃないと・・みたいな感じで。
買い方とか、SBの汚いやり方・・従業員の接客の指導をしろって感じだ。
369非通知さん:2008/11/02(日) 17:44:37 ID:kchXwexq0
>>365
即解約の過去があるんじゃない?
370非通知さん:2008/11/02(日) 18:03:23 ID:92ko/RFW0
>>368
そうそう。ここは7月下旬からかなり厳格にやってるから、
過去に未納や滞納で強制解約なった人はMNPや新規で必ずひっかかるぜw
粗大ゴミ端末の一円一括か通常機種も一括以外ムリw
高機能新機種やスマートフォンやリンゴ電話なんて割賦なんて当然ムリで
一括でも断られる事もありうる。
一括で買えても次の機種変でも割賦は要審査で弾かれたまた一括だろうし。
それもこれも初期の頃の売り方でバカがわんさか流入し、
その手の連中は何も考えず割賦で買って払えなくなったのが多かったから
当然と言えば当然なんだけどねw

371非通知さん:2008/11/02(日) 18:15:48 ID:VL6nXwf80
支払い能力があるか?ないか?も審査してる。
店員は絶対、クレカありますか?って聞く。クレカだったら開通できるってはっきり言う。
クレカ持ってないと・・すっごい目で見てくる。
契約してるときはニコニコ。開通できなかったら、すっごい冷たい態度。
従業員の指導をしっかりしろって。
372名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/02(日) 18:22:33 ID:viOICYrI0
>>371
それは仕方ない。新規っていろいろ説明事項多いし回転率あげるのに必死だしで
登録上がらなかったらマジでイライラする
373名無しさん@涙目です。 :2008/11/02(日) 18:28:17 ID:n5JS9REW0
未払いや滞納があるのに新規で契約しようとする神経のほうがすごいと思うけど・・
374名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/02(日) 18:31:41 ID:viOICYrI0
クレカ持ってるということはほぼ間違いなく登録できるわけだから。

俺もバイトしてたけどクレカないか必ず聞いたもんだ。
375非通知さん:2008/11/02(日) 18:32:39 ID:92ko/RFW0
>>371
>店員は絶対、クレカありますか?って聞く。クレカだったら開通できるってはっきり言う。
>クレカ持ってないと・・すっごい目で見てくる

それはないないw
口座振替・コンビニ収納・クレカを約款で謳ってるしw
確かにクレカ契約はワンクション入って手数料払えば
毎月信販から確実に入金あるが、他の支払い方法が明示してあるのに
あらかさまにクレカ持ってない=ダメ・強制は絶対言わないw
言えば現代の「差別」だしw
アウトソーシングで総務あたりまで外部委託するような会社は
コストばかり目が言ってカスタマーサービスも低い所多いな。
376非通知さん:2008/11/02(日) 18:35:35 ID:viOICYrI0
>>375
窓口払いは関西ではスパボ以前から無理だった。
口振りは印鑑いるからクレカでできるならクレカのほうが楽だし。


377非通知さん:2008/11/02(日) 18:35:41 ID:92ko/RFW0
>>374
携帯以外でも持ってても契約出来ない事は普通にありますが。
属性の低いカード会社のカードやサラ金系とかねw
378名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/02(日) 18:40:40 ID:viOICYrI0
>>377
うん確かにブラックの人でもはいれるクレカもあるよね。
でも口振りよりはマシ。
379非通知さん:2008/11/02(日) 19:03:15 ID:92ko/RFW0
>>378
あのさ、今は口座でもペイジーってあるしw
たかが携帯の契約でクレカ=絶対優良顧客なんて
考える日本のIT業界全体が糞な訳でw
日本と海外じゃクレカの考え方が根本違う訳で
日本でもデビット機能付きの銀行クレカとかあるでしょ。
海外じゃ、日本のようにスーパーでもどこでも
配布してる提携カードなんて信用なんてありませんから。
ステイタスカード持つような人は直の発行会社のカード持つし、
それ以外は海外じゃ身分証機能入りクレカすらあるし、
デビットだろうが、提携だろうが皆糞カード。
海外で日本の提携カードで買い物も限度低いし、
店によっては断られる事もザラw
そんなもんだよ、海外じゃクレカの信用ってw
380名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/02(日) 19:07:22 ID:viOICYrI0
>>379

ペイジー知ってるよ。使ってたし。
そういうことを言ってるわけではなく実際登録受付してる人間からすると
クレカのほうが都合がよいってことだけ。超絶ブラックでもキャッシュカードはもてるから。
381非通知さん:2008/11/02(日) 19:13:02 ID:u29k+8JxO
カードごときで海外を引き合いに出すな
せいぜい100万程度のカードだろ
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/02(日) 19:15:05 ID:viOICYrI0
ショップ店員の実感としては意地でもクレカ出さない人はブラックが多かった。
そういう人はたいてい郵貯のカード出す。つまり、飛ばし屋も多い。
できればクレカでと思いながら登録してた。
383非通知さん:2008/11/02(日) 19:26:58 ID:+HQ7tfkj0
クレジットカードの有無で支払い能力の審査をしているなんて初めて聞いたよ。
その場合、支払い方法がクレジットでないと意味がないと思うのだが・・・
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/02(日) 19:28:50 ID:viOICYrI0
>>383
審査なんてしてないよ。SBはペイジー登録すればクレカでもキャッシュカードでもインセくれる。
店員的にはって話。
385非通知さん:2008/11/02(日) 19:30:25 ID:+HQ7tfkj0
>>384
ペイジー登録ということは、あくまでも本人確認のためか。
それだけ偽名による購入が横行しているのかな?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/02(日) 19:32:29 ID:viOICYrI0
クレカはペイジーじゃないな。スマソ。クレカ、ペイジーはインセくれるの間違いだ。

>>385
それと同時に口座開設の煩雑さを防ぎたいってのもあると思う。
387非通知さん:2008/11/02(日) 19:32:46 ID:hL3kRUmo0
500億外人に不正契約されてるんで審査は大事なんです(キリッ
388名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 19:35:19 ID:9sLpGwvmP
>>383
WILLCOMはモロそうしてる。
389非通知さん:2008/11/02(日) 19:49:47 ID:+HQ7tfkj0
>>388
ドコモだとクレカがあっても免許証などが必要だぜ?
これはauも同じだったと思う。
390非通知さん:2008/11/02(日) 19:56:37 ID:EZpFHUfxO
不正契約が横行するのは馬鹿高い端末代を付ける禿のが悪い
391非通知さん:2008/11/02(日) 22:07:42 ID:VRQS6zib0
>>391
客だけが不正って事でもないからね
ほら少し上で自慢げにバイト店員が脳能書き垂れてたろ?
ああいうバイトもそうだよ。キャリアショップで以前は
au=光通信上がり系ショップは質悪かったけど、
今はSBの地場の零細企業の店員の質はどこ言っても悪いって実感するわな。
前職は何やってたの?と言う茶髪女に尖がった靴履いて格好だけはイケメンの
ホストみたいな男の店員(笑
「おまえスーツ着ても意味ないだろうに」って(笑
商品知識の無さも客センの素晴らしい対応があるから楽でいいね(核爆
392名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/02(日) 22:11:24 ID:viOICYrI0
>>391
何も分かってないねw客センで解決できることなんてないんだよw
ショップでクレームなった時点でキャリアは何もしてくれない。

SBの店員の質が悪いのは同意する。クレームの多さに
鬱になって辞める人多いからな。
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 22:25:48 ID:VRQS6zib0
>>392
わかってるよ。
SBの屋号つけても、ショップの中身は
零細企業のその辺のボロ会社で
店員も簡単な面接or面性無しで出来るバイトも
派遣入れてるショップ(笑
店員orバイトで偉そうにまるでキャリア社員のような語り口に
腹が痛いだけだよ(超核爆
394名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 22:27:47 ID:PkgosQMM0
(超核爆・・・とかさむぅ
395非通知さん:2008/11/02(日) 22:30:01 ID:VRQS6zib0
ついでに
>客センで解決できることなんてないんだよ

そんなのここ見ればわかるだろうに(笑
俺が言いたいのは客センが出来ないのわかってるから、
店員は何もしなくていいねって言ってるだけだよ(核
396名刺は切らしておりまして :2008/11/02(日) 22:36:07 ID:viOICYrI0
なんかわけわからんけどブラックだと労力の無駄だからクレカのがいいってのは
ショップ店員ならみんな思ってると思うよ。
それに俺はあくまで学生バイトだったんで今は普通の人なら名前くらいは知ってる
メーカーで働いてるし零細でしか働けないかわいそうな馬鹿みたいに言われるのは心外だよw
397非通知さん:2008/11/02(日) 22:43:16 ID:VRQS6zib0
>>397
新宿辺りのショップor電気屋なら日本語のアクセントが
まだおかしい特亜のワービザ店員もたくさんいますが(笑
零細でしか働けないかわいそうな馬鹿みたいとあるがそれが現実(笑
398非通知さん:2008/11/02(日) 22:44:31 ID:VRQS6zib0
>>397ではなく>>396でしたorz
399非通知さん:2008/11/02(日) 23:05:25 ID:KbDyCjhV0
>>392
確かに質が悪いのは、店員の入れ替わりが激しく、教育がちゃんと回らないのかも。
ボーダからの店員が少ない。
400名も無き冒険者 :2008/11/02(日) 23:25:41 ID:rwa8/q7q0
未だに宣伝でSB同士のメールは無料とか放送してるw
嘘つき!
401非通知さん:2008/11/03(月) 00:13:42 ID:+ej7u2MP0
やっぱり??
SBの友達用に、SBを持っていて…ちょっとパケットやるからパケ放加入してるんだけど、SB同士しかメールしてないのに、メール60%割引きってなってる。
ショップの人に聞いたら…他社にもメールしてませんか?って言われた。
メインはdocomoなんだけど…。何でだ????
402非通知さん:2008/11/03(月) 00:17:18 ID:+ej7u2MP0
>>401です
良く連絡する友達がSBなので…
403非通知さん:2008/11/03(月) 00:42:19 ID:lb1AQ8LE0
メインのdocomoの送信フォルダに実は送信メール残ってたりして
404非通知さん:2008/11/03(月) 01:16:20 ID:Nhq7PDx/0
>>401
相手がiPhoneとかいうオチじゃあるまいな。
405非通知さん:2008/11/03(月) 01:41:36 ID:Xxf2h2l4O
>>353
そんなことよくあるの?
メール着信出来なかったり音声着信出来なかったりって・・・
最近SBに変えたばっかりだから不安
406非通知さん:2008/11/03(月) 01:45:01 ID:jGIoP+qe0
>>401
じつはプランが青か橙というオチだったりして
407名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 01:45:15 ID:7TM2JMzi0
>>405
ただの故障

>>401
アイフォンか他社メール
408非通知さん:2008/11/03(月) 01:45:31 ID:7TM2JMzi0
>>406
それだw
409kubi:2008/11/03(月) 01:49:29 ID:iG+Y1FPN0
>>405
よくあるよ。今年6月ごろにも同じことがあって、
機種の問題かと思って、ショップに行ったら、
問題ないといわれたが、
念のために修理に出した。
もう大丈夫かと思ったら、今回のコトに。。。
410kubi:2008/11/03(月) 01:59:02 ID:iG+Y1FPN0
今回はサービスセンターにTelして理由を聞いたら、
「回線が混雑のとき、1時間以上電話がつながらないことはありますよ」って!
今回は、すべての音声着信が直接留守電に入ってしまう+
メール着信もできないため、留守電通知も1週間遅れて入ってくる。
何のために持っている携帯かわからんってことだ!
SB馬鹿すぎる。
411名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 02:01:39 ID:7TM2JMzi0
>>410
客センってお客様を怒らせるところでしょ。何を期待したの?
412非通知さん:2008/11/03(月) 02:21:27 ID:4grsciTJO
>>410
ドコモじゃそんなことありえない
413非通知さん:2008/11/03(月) 04:10:13 ID:gUoydtrDO
当たり前だ、ソフトバンクはドコモではないwww
414非通知さん:2008/11/03(月) 08:20:23 ID:u+i6IF3R0
2年間の縛りがなかったら解約できて皆幸せになれる

今月からなぜか料金が2〜3割増になった気がするんだがたぶん気のせいだと思う
415非通知さん:2008/11/03(月) 08:44:32 ID:Qaay/2Mh0
携帯がソフトバンクで、インターネットのISPにODN使ってるからと言うことで
ソフトバンクのADSLに変更しないかという勧誘電話が来た。

最初は普通にキャンペーンとソフトバンクADSLのメリットを説明しているだけだったのが突然
「ではNTTさんに電話をして頂いて『フレッツを○○日に解約します』とだけお伝え下さい。」
などと言い始めるので
「いや、契約した場合の話ですよねそれは?」
「え? 契約して頂けないんですか?」
などとうそぶく始末。すげー強引、どこの教材販売屋だよw

あのな、俺が契約した時はJ-PHONEであり日本テレコムであって、ソフトバンクになって
しまったのは結果に過ぎないわけ。
ソフトバンクを贔屓する気なぞ全くないし、どちらかと言えば嫌いな企業。
特にYahooBBで好き放題やらかしたお前らと、電話回線絡みで契約結ぶなど絶対にありえないから。
416携帯電話情報通知しません :2008/11/03(月) 09:30:10 ID:lb1AQ8LE0
2月からのワンクリック詐欺とか言う前にさ、そもそもMySoftBankにしても変更手続きや
料金確認のサイトなんてオフィシャルなんだからそういうところで通信料取ってるのがおかしい
PCからはタダとか本末転倒
417名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 10:17:00 ID:7TM2JMzi0
2月から安心保障パックも機種購入時しか入れなくなる。
418非通知さん:2008/11/03(月) 10:58:19 ID:/3PVgx2R0
>>416
S!べなしの人が無で設定できて315円払ってる人が有料というねじれた現象もどうにかならんかね。
419非通知さん:2008/11/03(月) 10:59:59 ID:7TM2JMzi0
>>418
ブックマーク
420非通知さん:2008/11/03(月) 11:04:15 ID:Jd7lCvNBO
この前の会見で借金返済に本腰入れるようなこと言ってたから、囲い込んだユーザーからあの手この手で搾り取るつもりでしょう。
421非通知さん:2008/11/03(月) 11:08:51 ID:/3PVgx2R0
>>419
料金案内だけでしょ?プラン変更やメール設定は有料だと思うよ。
422非通知さん:2008/11/03(月) 11:12:13 ID:7TM2JMzi0
>>421
違うよ。トップページのみ有料
423非通知さん:2008/11/03(月) 13:29:18 ID:gUoydtrDO
>>415
今後もソフトバンクと関わるなら、さらにひどい嫌がらせが待ち受けてるよ。
朝鮮流のねwww
424非通知さん:2008/11/03(月) 13:56:52 ID:tA6d7e2+O
スーパー安心の無料リニューアル
俺が知る前に勝手に終了しやがって








何様のつもりなんだよぉ〜ぉ
一生怨んでやる(泣)

425非通知さん:2008/11/03(月) 13:57:32 ID:dmx44jzL0
ID:7TM2JMzi0
惨めなバイト店員の自慢話はどうでもいいw
はよー以前自慢しまくってた法務部の連絡先教えタレよw
426非通知さん:2008/11/03(月) 14:21:25 ID:6TIg4ClSO
精神病院に入った方がいいのが若干名いますね
427非通知さん:2008/11/03(月) 14:43:22 ID:yY+vSy730
↑法務部自慢あぶり出し完了
428非通知さん:2008/11/03(月) 14:45:58 ID:MfLFayG80
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/102.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年9月27日現在
局数計 36215
増減 7 ←爆笑


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 46000局達成マダーーーーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
429名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 14:51:01 ID:7TM2JMzi0
>>415
それ酷いな。マジなの?
430非通知さん:2008/11/03(月) 15:23:09 ID:yY+vSy730
ID:7TM2JMzi0
431非通知さん:2008/11/03(月) 15:28:47 ID:TgGTn+N1O
さすが犬以下の人たちですね
432非通知さん:2008/11/03(月) 15:47:31 ID:MfLFayG80
ソフトバンク 崖っぷち経営 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/02gendainet02039027/

●旧ボーダフォン買収が重荷

ソフトバンクが崖っぷちだ。
29日の決算発表で、CDO(債務担保証券)に投資していた750億円が全額損失となる恐れがあることを明らかにしたのだ。

06年に買収した旧ボーダフォン日本法人の社債を償還するために購入したもので、160銘柄で構成されているという。
このうち、破綻したリーマン・ブラザーズ債など6銘柄が債務不履行になっているが、8銘柄以上に膨らむと全額損失になる仕組み。

同社の9月中間期連結決算の純利益は、前期から11.5%減って411億円。
全額損失になった場合、税効果を考慮しても影響は444億円となり、4―9月期の儲けがすべて吹っ飛ぶ計算だ。

「ソフトバンクは、イヌのお父さんが話題のテレビCMに4―9月期で30億円近くつぎ込んでいます」
「それなのに携帯電話事業の売り上げは前年同期から5%減らしている」
「ソフトバンクを“アクオスケータイ”で支えたシャープが売上台数を減らし、頼みのアイフォーンも苦戦」
「その上、ボーダフォンの“負の遺産”で経営自体がアップアップになっているのが現状です」(事情通)

ボーダフォンの買収で、同社は1兆4000億円を借り入れしている。

「すでに数千億円は返済しており、順調にいけば4〜6年で返済し終わる」(孫正義社長)というが、市場は“危機”を織り込み済み。
株価は2月20日の高値2330円の3分の1を下回る水準だ。
イケイケドンドンの拡大路線は曲がり角を迎えている。
433非通知さん:2008/11/03(月) 17:08:12 ID:RKuqdnW00
SBモバイルはどうなるんだ?!
J-phoneから使ってって・・また名称が変わったら、ドコモに移る。
信用できない。もうすでに…信用してないが・・。
auはもっと嫌だ。機種が子供っぽい。強いのはドコモなのかな?
割賦があと1年…1年後はどうなってる???
434名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 17:13:47 ID:mWbbQcSX0
>>433

ここにいる皆が別のキャリアに言ってしまえば、
禿の言いなりのユーザーばかりになって、平和な日々になるんでは?

YahooBBみたいに。
435非通知さん:2008/11/03(月) 17:33:50 ID:Ih+rJibL0
いま思うとデジタルホンとかJ-PHONEの時代が一番平和だったよね
436白ロムさん :2008/11/03(月) 17:58:24 ID:mWbbQcSX0
>>435

うちもJから10年、Vもいい加減頭にきたけど、禿はひどすぎるなぁ。

今回のY!ワンクリック詐欺の発表が10月末で、契約更新期間が
10月だったんだよね・・・orz

とりあえず、来年の10月まで投資は電池パック1個だけにする。

さよならの予告。
437非通知さん:2008/11/03(月) 18:00:54 ID:9oKo0yyb0
どんなに音がぁよかろうがぁ〜♪
************
レッツ東京デジタルホン

↑こんなCMなかったけ??
*******が思い出せない、、
忌野清志朗の歌でさぁ〜
知ってる??
438名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 18:32:08 ID:6ie/SZDY0
おっさんじゃないから知らんわ
439携帯電話情報通知しません :2008/11/03(月) 19:14:17 ID:QH6hmCgV0
440非通知さん:2008/11/03(月) 20:35:36 ID:vUA2U6I10
そんなもんよ
441非通知さん:2008/11/03(月) 21:27:12 ID:o3GDzT1l0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html

ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
442名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 21:35:53 ID:ig0lqXt+0
>1-441
SBの値上げやサービスに不満なら、こんな所で愚痴や悪口言わんと
さっさと解約するなり、MNPして他社行ったらええことやんw

普通はそうやろ?w
443非通知さん:2008/11/03(月) 21:39:25 ID:dzuKot/v0


「S!ベーシックパック」非契約ユーザー、ワンタッチで自動契約





 ソフトバンクモバイルは、ゴールドプラン契約者のうち、Yahoo!ケータイやS!メールを利用できるオプション「S!ベーシックパック」を
契約していないユーザーが、11月25日より、事前申込なしでS!ベーシックパックを自動契約し、ネット関連サービスを利用できるようにする。

 同社によれば、S!ベーシックパック(月額315円)の利用を薦めるSMSを21日から送付。興味のあるユーザーは、25日以降に他社ユーザー宛に
S!メールを使ったり、Yahoo!ケータイのコンテンツにアクセスすると、事前に「S!ベーシックパック」の申し込み手続きを行なわずとも、
同パックが自動契約され、ワンタッチで利用できるようになる。ただし、Yahoo!ケータイのトップページにアクセスしただけでは、自動契約されず、
「音楽」など次の階層へアクセスすると自動契約という形になる。

 一方、「使わない」と回答することもできる。その選択肢を選べば、その後SMSが送付されることはなく、Yahoo!ケータイにもアクセスできなくなる。

 ただ、説明を記したSMSをよく読まないまま、操作ミスでYahoo!ケータイのコンテンツにアクセスすると、利用するつもりがなかった「S!ベーシックパック」を
契約してしまうことになるため、非契約のユーザーは注意が必要だろう。同社では「自動契約になり、通信料が発生することなどをきちんと説明した上で、
サービスを提案していきたい」としている。



■ URL
  ソフトバンクモバイル
  http://mb.softbank.jp/mb/


(関口 聖)
2006/11/24 14:55
444非通知さん:2008/11/03(月) 21:46:44 ID:ZqtzroO70
さっさと解約できない現実
445非通知さん:2008/11/03(月) 21:47:02 ID:ig0lqXt+0
>>443
釣れまっか?w
446非通知さん:2008/11/03(月) 21:51:23 ID:ig0lqXt+0
>>444
解約なんてでけるやろ?
ちゃんと約款でも謳ってあるし、
買う時も考えて買うたんやろ?
ちゃんと解約金払えば解約もMNPもできるのにw
447非通知さん:2008/11/03(月) 21:54:45 ID:Ih+rJibL0
>>442
つスレタイ
448オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/11/03(月) 21:56:40 ID:KQkkhHC60
▼株式会社ブイトゥーエス
 通信業界の常識が変わる瞬間を共に味わいませんか?
【募集職種】 パートナーセールス ◆通信業界に革命を起こす ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  茅場町本社(東京都中央区)
【詳細】 http://type.jp/job/117309/?waad=xHlBbqVN&pathway=13

あんまり人が集まらないので、キチガイ社長が@typeで社員募集してるよ。
19:00には絶対に帰れません。インセンティブは携帯1台でたった100円。
今時缶ジュースも買えません。取締役の息子は元不動産屋。画像をご覧あれ。
もの好きな方はいんちきMVNOの詐欺行為に加担して下さい。
毎日ソフトバンクのバカ営業とキチガイ社長の激詰めが待っています。
面接30分で翌日から勤務出来ます。仕事のない方は是非ともご応募下さい。

449非通知さん:2008/11/03(月) 22:07:11 ID:u+88HUXSO
買い増しや機種変更の時の審査って結構厳しいって聞いたけどマジですか?
よろしくお願いいたします
450名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/03(月) 22:10:39 ID:rPaDaV5x0
>>449
買い増しの場合信用会社を使っての審査はない。
451非通知さん:2008/11/03(月) 22:36:50 ID:CIA7nhhf0
>>450
またおまえかw
バイト店員がキャリア社員のように振舞いたいのかね?
なんで買い増しで信用会社が出るw
>>449
今の回線で度々滞納等あれば、7月から厳しくなってるので
買い増しでも割賦利用断られることもある。
その場合は一括しか無理。
452名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/03(月) 22:41:37 ID:rPaDaV5x0
>>451
スーパーボーナスは一応ローン契約なんだよ。
だけど機変の場合はキャリアが客の信用で機種を売る。
新規の場合のみCICを噛ませる。

もちろん滞納歴や即解歴は見られる。俺が言ってるのは
クレジット審査のこと。
453非通知さん:2008/11/03(月) 22:51:15 ID:CIA7nhhf0
>>452
後からの言い訳ばっかw
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 22:52:23 ID:rPaDaV5x0



>>なんで買い増しで信用会社が出るw


無知乙
455イラストに騙された名無しさん :2008/11/03(月) 22:52:32 ID:vHi9r1PH0
>>453
???
456白ロムさん :2008/11/03(月) 22:58:59 ID:QSMAws7B0
なるほど、一応割賦販売だからCIC系の情報が使えるのね。

納得。
457名刺は切らしておりまして :2008/11/03(月) 23:03:41 ID:rPaDaV5x0
昔はスマフォはクレカ一括しか無理だったこともあったよ。
458名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 23:08:04 ID:rPaDaV5x0
サムソン携帯がクレカ払いしか無理だったこともあった。
459名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 23:10:39 ID:CIA7nhhf0
>>457
>なんで買い増しで信用会社が出るw

買い増しで入力エラーが出ない限り、
わざわざ自社の顧客の買い増しで新規と同じことするんですかね?w

それと
>昔はスマフォはクレカ一括しか無理だったこともあったよ
なんでこれが今話してる信用情報と繋がるわけかね?w

底辺系職業の代名詞の店員の自慢はやめたまえw
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 23:12:12 ID:rPaDaV5x0
>>459

よっぽどショップ店員嫌いみたいだけどなんか嫌なことされたの?
461非通知さん:2008/11/03(月) 23:14:45 ID:rPaDaV5x0
しかも俺なにも自慢していないんだがw

例えばPDCでずっと持ってる客がスパボするとき審査がなくて
新規の客だけはあるわけ。PDCの客の信用調査は一回もせずに
ローン組ませる。新規の場合はCIC噛ませる。

>>わざわざ自社の顧客の買い増しで新規と同じことするんですかね?w

だから機変の場合キャリアが客のこれまでの信用で機種を出す。
なんで当たり前のこと言ってるだけなのにこんなに叩かれるの?
こいつ頭おかしいわ。
462非通知さん:2008/11/03(月) 23:17:25 ID:CIA7nhhf0
キャリア社員のように振舞うバイトが嫌なだけw

さっさと自慢げに>>457-458で論じてる事柄について
質問の回答をお願いしますねw
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/11/03(月) 23:18:10 ID:rPaDaV5x0
キャリア社員のようにふるまった覚えなどありませんがw
被害妄想激しいけど糖質かな。
464非通知さん:2008/11/03(月) 23:19:24 ID:rPaDaV5x0
>>462
上のほうで機変で引っかかったって言ってた人がいたから。
スマフォは機変でも一括しか無理だったことがあったと記憶しているが。
サムスンは新規のみクレカ払い限定
465非通知さん:2008/11/03(月) 23:21:52 ID:CIA7nhhf0
>>464
why?
それが何故、自慢げな信用情報と関係があるのかと聞いてるんだよ?
466名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 23:24:16 ID:rPaDaV5x0
なんでも自慢に聞こえるんだな。
467非通知さん:2008/11/03(月) 23:27:06 ID:ldnIQ0bdP
>>464
スマフォのスパボ購入復活したよ。
468名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 23:29:02 ID:rPaDaV5x0
>>467
知らんかった。ありがと。
469非通知さん:2008/11/03(月) 23:31:12 ID:CIA7nhhf0
ま、バイト店員が携帯知識自慢で
ガキ相手にチヤホヤされたいのは
よくあることwしかもキャリアお勤めと勘違いしてさ。

海外メーカーが一時、新規クレカor新規・買い増しで一括になったのは
海外メーカーと協議の上だ。国産の日本仕様の糞端末なんて海外でも見向きされないが
海外メーカー機は海外で高値で売れるのわかってる東亜系がトンずら契約が多かった為だ。
信用情報なんて全く関係ないw
470名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 23:34:01 ID:rPaDaV5x0

知ってるよ。飛ばし目的の人間は海外端末ほしがったのもリアルタイムで知ってるよ。
別にそれは信用情報云々と関連していったんじゃないけどね。

なんかこの人痛いわw
471非通知さん:2008/11/03(月) 23:41:20 ID:CIA7nhhf0
>>471
またあと出しかw
>別にそれは信用情報云々と関連していったんじゃないけどね

言ってるじゃないか>>457-458で自慢げにw
痛いのはバイト店員のおまえw
糞キャリアに携帯屋の店員は終わってるのは確かだけどなw
おまえさ、知識自慢したいなら店員のスレでも行けw
ここ苦情スレだしw
472非通知さん:2008/11/03(月) 23:43:41 ID:CIA7nhhf0
>>471じゃなく>>470
473非通知さん:2008/11/03(月) 23:48:38 ID:m16XThlg0
新規だけではなく、2G→3Gの契約変更、買い増しでも審査はするよ。
SBだけじゃなく、全キャリやってること。
前はお渡しの時間が早かったけど…時間がかかる場合もあるって店員が言ってるし。
電気やで契約してた人が、(docomo)・・ショップに行って契約して下さいって言われてた。
その人が帰った後、店員が免許証が・・・って言ってたのが聞こえた。

474非通知さん:2008/11/04(火) 00:17:13 ID:lAlu4GyQ0
詳細が不明瞭で信憑性が低い
475非通知さん:2008/11/04(火) 01:57:37 ID:ndWeJ/qh0
支払いがクレカなら審査しないぜ。
476名も無き冒険者 :2008/11/04(火) 08:43:33 ID:8EL4CNys0
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y569%2031102008&landing=True

「料金は1回当たり数十円とみられる。」

477非通知さん:2008/11/04(火) 09:45:37 ID:Y3wd6D7j0
10円か90円の差はデカイぜ
478非通知さん:2008/11/04(火) 09:56:02 ID:UxDzu9T/O
サポセンに苦情→かす玉のお決まりのコースでめっきり野郎が対応することが無くなったと思いきや、
後から対応者の確認取ると応対能力が恐竜の脳ミソ並だったかつての野郎達の名前がゾロゾロw

電話口でねーちゃんに寄り添ってセリフを耳打ちしてそっくりそのまま言わせてるのが



ま る 聞 こ え な ん で す け ど〜(爆)(爆)(爆)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ねーちゃんもこっちの話なんか聞いてる余裕ないから回答が支離滅裂になっててかえって萌える(爆)
479非通知さん:2008/11/04(火) 10:07:51 ID:3h5EfVzO0
>>476
これまじワンクリック詐欺じゃんwwwwwwwwwww
480非通知さん:2008/11/04(火) 10:44:11 ID:HtN0h8AY0
もうソフトバンク使って通信料無料のサイトは無くなるって事だな

最低だな

481山師さん :2008/11/04(火) 10:46:55 ID:8EL4CNys0
それでも未だにSB同士のメールも無料だと謳ってんだぜw
今時、SMSなんてメールとは言わんw
482非通知さん:2008/11/04(火) 12:46:26 ID:DXZMx1RIP
最近のサービス変更って値上げしかしてないんじゃないか?

3Gなら料金案内が無料になったと思ったらどこかのスレで
暗証番号入力ページは課金ありとか書いてあったがどうなんだろう
483名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 13:08:36 ID:7/Pr4xM50
文句あんなら他社にMNPするなり解約すれば良いだけなのに
こいつら金がない貧乏人だから吠えることしか出来ない
最低だな、貧乏人が携帯持つってwww
484非通知さん:2008/11/04(火) 13:11:00 ID:4dHyv2ek0
そんな餌にクマー
485非通知さん:2008/11/04(火) 13:26:42 ID:7/Pr4xM50
正論だろ?
サービスや会社に不満あるなら
普通は違う会社に変えないか?

おまえらは例えると飲食店で
金がないのにおいしい物を
食べ満腹になっても
席を立たずに清算も出来ない貧乏人w
486非通知さん:2008/11/04(火) 13:26:59 ID:uQrI+R/U0
>>481
それはお前だけm9
MMSでもソフバン同士メール無料なんだから感謝しろよ^^;
980円プランなんてソフトバンクがはじめてなかったら、ドコモやあうは値段改定なんかしないんだから。
487非通知さん:2008/11/04(火) 13:35:46 ID:QxXs4y+j0
>>485
金ある無い、食べる食べない前にメニュー見るのに金取られようとしてんのが問題なんだよ。
それ以外はそこそこ美味い店だから腹が立ってるるんだ。
488非通知さん:2008/11/04(火) 13:58:12 ID:HtN0h8AY0
>>485
喩えが的外れな上に発想が短絡的
489ラーメン大好き@名無しさん :2008/11/04(火) 13:59:23 ID:rDp4eUy40
>>487
入り口に980円と書いてあった定食を注文したら先ほど値上がりしましたと2,000円請求するSB飯店
490非通知さん:2008/11/04(火) 14:01:27 ID:rDp4eUy40
それとテーブルに置いてある今まで当然無料だった醤油を使うと
今日から有料ですと醤油代請求するSB飯店
491非通知さん:2008/11/04(火) 14:01:42 ID:0bWUo2X30
ワロスww
492やめられない名無しさん :2008/11/04(火) 14:08:07 ID:GDzRHC0H0
店内に入って椅子に座ったら1分50円と書いてあるSB飯店
493非通知さん:2008/11/04(火) 14:13:52 ID:rDp4eUy40
>>492
それはキャバクラだ
494非通知さん:2008/11/04(火) 14:16:38 ID:rDp4eUy40
ついでに
メニューを見たら50円とられてメニューを90度傾けたら追加50円とられるSB飯店
495非通知さん:2008/11/04(火) 14:24:48 ID:7/Pr4xM50
貧乏人のカスな談議が笑えますね。
不満ならとっと解約すれば良いことを
あれやこれやと悪口だけは言いたい放題w

不満ならやめれば良いこと。簡単な事だろ?w
496非通知さん:2008/11/04(火) 14:30:53 ID:Y/7h41y80
>>495
2年縛られてる人への対処法も伝授してやれ
497名無しさん@九周年 :2008/11/04(火) 14:36:01 ID:GDzRHC0H0
>>495
同類擁護に必死ですか
在日
498非通知さん:2008/11/04(火) 14:38:37 ID:7/Pr4xM50
>>495
はぁ?
そんなの購入する時、口頭でも聞き約款でも書いてあるでしょ。
SBがイヤでやめるときはローンは清算って。

普通はその辺や身の丈を考えて契約ってするもんだけど。
だから金のないヤツらは携帯持つ必要ないんだよ、マジで。
海外じゃ、金のないヤツは携帯なんて持たないよ。
499非通知さん:2008/11/04(火) 14:39:35 ID:7/Pr4xM50
>>495×で>>496の間違いね
500非通知さん:2008/11/04(火) 14:51:43 ID:Y/7h41y80
>>498
ソフトバンクは後から契約事項を変更するのに、顧客側も契約内容を変更可能だよね?
501非通知さん:2008/11/04(火) 15:03:11 ID:xlyC/5YAO
会社も卑怯な糞会社なら、取り巻き信者もどうしようもない屑ばっかだな。w
502非通知さん:2008/11/04(火) 15:13:15 ID:7/Pr4xM50
>>501
それは激しく同意w
なーんも考えないバカを釣るのがうまい会社w
503非通知さん:2008/11/04(火) 15:17:41 ID:7/Pr4xM50
>>500
脳みそ足りてる?約款読めよw
504非通知さん:2008/11/04(火) 15:51:51 ID:t3VfdvepO
頭のおかしな人が涌いてるね
505山師さん@トレード中 :2008/11/04(火) 16:11:30 ID:8EL4CNys0
何にしろ独占しているページを有料化してしまうというのはどうかとw。
せめてY!ケータイボタンを押した時の動作なりページを選択させろ。
506非通知さん:2008/11/04(火) 16:15:06 ID:bJd6ARVt0
>>504
ID:7/Pr4xM50のことですね、わかります。
507非通知さん:2008/11/04(火) 16:22:11 ID:ILvBr0QF0
>>506
約款読めないユーザーの方ですね、わかります。
508非通知さん:2008/11/04(火) 16:29:48 ID:bJd6ARVt0
いま声を上げなければ、
この国の携帯電話料金は
ずっと高いままかもしれません。
ttp://mita.cocolog-nifty.com/mita/images/softbank.jpg
509非通知さん:2008/11/04(火) 16:36:32 ID:q93gx5lk0
>>508
いま声を上げなければ、
この会社の携帯電話料金は
ずっと高くなっていくかもしれません。
510非通知さん:2008/11/04(火) 16:45:53 ID:EPD+qrN20
>>504
そうだね、このスレでグチグチ言ってる
他社に行きたいけど金銭負担で行けず縛られて
一括清算出来ない人はみっともないね。

こんなのたかが数万〜5万くらい払えないなんて
割賦契約にも問題あるけど、少し頭使えば
解約金を最終わずかな負担で済む方法あるのにね。
損保に知識があれば携行品で何とでもなるのにね。
511510:2008/11/04(火) 16:51:19 ID:EPD+qrN20
↑あー補足だけど壊れた端末ユーザーだけだけどね。
512非通知さん:2008/11/04(火) 16:58:20 ID:t3VfdvepO
日本語でおk
513非通知さん:2008/11/04(火) 17:23:03 ID:38T159Ix0
>>509
うまいなーw
514510:2008/11/04(火) 17:54:36 ID:EPD+qrN20
>>512
ま、ガキには無理だけどw
損保使ってチャラなんてw
515非通知さん:2008/11/04(火) 18:30:11 ID:msF1THsHO
不満あるならSBやめたらええだけやん
516非通知さん:2008/11/04(火) 18:35:11 ID:t3VfdvepO
>>514
そうかそうか
517非通知さん:2008/11/04(火) 20:35:42 ID:jZJX4Ux10
>>495
ソフトバンクの客層はタダで使えるってんで加入したんで
タダじゃなかったら、誰も入らねーよ!
タダじゃないと分かったら、ほとんどの客は脱北だ。
分かってるか あ? あぁ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/04(火) 20:38:23 ID:IFuhEyGx0
6円だからこんなクズキャリアを使ってやってるんだ
糞バンク関係者はオレ様の足でも舐めてろ
519非通知さん:2008/11/04(火) 21:00:07 ID:F0ORmM7sO
っていうかさ、やっとニコモバ対応したけど、紙芝居過ぎて見る気しなくね?
auやDoCoMoならスムーズに見れるん?
520非通知さん:2008/11/04(火) 21:04:41 ID:NkyneUAxP
>>519
ドコモとauの間ぐらい。
521非通知さん:2008/11/04(火) 21:04:48 ID:msF1THsHO
>>519
その上みたいな客層がカネない系と
株価下がり資産目減りキャリアで
インフラなんか言う時点で何か勘違いしてないか?
522非通知さん:2008/11/04(火) 22:07:55 ID:ODsjPr7k0
>>519
auはちょっと比較にならないんじゃ…。
指を鍛えたいならauでニコニコが一番だけど。
523名無しさん@九周年 :2008/11/04(火) 23:51:20 ID:oia3t04h0
>>475

支払いクレカでも一括しかできない場合あり。
524名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/05(水) 01:49:46 ID:oPOVoI+K0
↑どうでもいい
525非通知さん:2008/11/05(水) 13:31:34 ID:jo8hnnv10
ニコニコ勝手アプリ潰して公式紙芝居開始とか氏ねよクズ
526非通知さん:2008/11/05(水) 18:14:23 ID:jUPBL8Ji0
>>525
全ての面で地雷のキャリア使ってる時点で
オワッとるって
はよー気付け
527非通知さん:2008/11/07(金) 06:34:55 ID:N5xnDoks0
もうすぐ純増18ヶ月ナンバー1やと思うけど、架空名義・企業ばら撒き・発番ねかせ・6円携帯・
割増申告でなんとかしてるんちゃう!?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/07(金) 08:35:05 ID:KNP6ES7b0
それくらいどこでもやってるし
529非通知さん:2008/11/07(金) 09:47:43 ID:4pJKCiuB0
自転車操業はごぐ(契約純増)しか方法は無し、余裕無いから
530非通知さん:2008/11/07(金) 09:55:02 ID:FbMPjzosO
さすがごっぐだ
531非通知さん:2008/11/07(金) 11:42:51 ID:jbvsGLhAO
>>529
純増No.1を維持できなくなった時が禿げの終焉ということですね
532非通知さん:2008/11/07(金) 13:08:00 ID:DEcxEtRZ0
>>528
6円はSBMの専売だと思うぞ
533非通知さん:2008/11/07(金) 13:11:30 ID:gkH0lXOn0
>>531
そうだ。
電気屋とかショップの前を通ると純増NO1とかスゴイが、純増にならなかった時の
POPを見てみたい。
534非通知さん:2008/11/07(金) 14:02:51 ID:jbvsGLhAO
>>533
純増No.1(弊社調査)に変わります。
535非通知さん:2008/11/07(金) 14:14:06 ID:Z/40x3vJO
顧客満足度…は無理か
536非通知さん:2008/11/07(金) 15:08:57 ID:tqRnYfBXO
Kojiki満足度ならォk
537非通知さん:2008/11/07(金) 17:03:18 ID:NkOXXlnj0
顧客不満足度なら断トツなんだがなぁ。
538非通知さん:2008/11/08(土) 12:18:56 ID:zHBS+oPhO
通信なんでも110番
0357291100
0647908110
539非通知さん:2008/11/08(土) 14:49:25 ID:Eu5TUbpk0
パケット定額フルの契約がある回線は、オンラインショップで機種変ができない。

っていつから?
157したら「改善の予定はありません。ショップへどうぞ。」とお約束な回答。
ショップ行くと、大抵不愉快な思いをするから行きたくないんだけどなぁ。
540非通知さん:2008/11/08(土) 15:44:24 ID:UEGrvVZG0
Yahoo!のニュースの所で…
携帯電話の不満を見たが、あうよりはSBは低かった感じ…。しかし、デザインが似ているということが書かれていた(笑)
確かに…似たような機種ばかり。部品が残ったから…使い回しって感じだ。
デザインより、機能面の不満の方が多かったかな。
ユーザーを大事にしないってことが全キャリアで上がってた。

541非通知さん:2008/11/08(土) 15:53:17 ID:N0WcA06TO
>>540
そりゃYahooをみれば…
542名刺は切らしておりまして :2008/11/08(土) 16:51:30 ID:GqOlQkGs0
auがダメだなと思ってたけど、ここはそれ以上にダメだな。
契約内容をころころと変えやがって。買って損したよ。
543非通知さん:2008/11/08(土) 20:39:51 ID:Fe663urTO
先週からネットの具合がよろしくない…
毎回毎回『応答を得られませんでした』になってしまう
検索結果で出てきたURLに多い。ブクマしたやつは普通に見れるんだけどなあ…
同じような人いる?いたらセンターに問い合わせてみる
544LIVEの名無しさん :2008/11/08(土) 20:51:01 ID:Ra8YjIxQ0
>>543
毎回ではないが接続が最近悪くなってきてる
ネットだけじゃなくメールもだけど
545非通知さん:2008/11/08(土) 21:01:14 ID:Fe663urTO
>>544
そうか
俺はメールは繋がるんだが…
なんかあるんかね

今色々やってみたら個人でやってるようなサイトには検索から繋がらんみたいだ
1分ぐらい放置すると繋がったりすることもあった
もうイミワカランわ('A`)
546非通知さん:2008/11/08(土) 21:01:28 ID:4fXFdeR1O
着々と終焉へと向かっているわけですね
547非通知さん:2008/11/08(土) 21:07:30 ID:X0N8g0HI0
ソフトバンクモバイル iPhone3G契約に関する申入れ
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_081107_01.html

 このたび、消費者機構日本はソフトバンクモバイルに対し、
当該事業者がiPhone3Gの売買契約締結時に購入者に交付している書面の
キャンセル条項が消費者契約法10条に反するおそれがあるとして、
その条項の使用中止等を求める申入れを行いました。
本申入れは消費者契約法に基づく裁判外の差止請求です。
548非通知さん:2008/11/08(土) 22:32:49 ID:0TJZMDaBO
応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作してください。
(WJ46150E)


完全に輻輳だろ。

エラーが発生しました。
(WJ46065E)

Googleで最初に検索結果として出てくるWikipediaを見ようとすると、必ず出る。
他にもGoogle経由だと出まくる。嫌がらせか?あ?
549非通知さん:2008/11/08(土) 22:36:29 ID:kT5XelgN0
Y!有料化は、汚いよな。
国民生活センターに電話しようぜ。
www.kokusen.go.jp
550非通知さん:2008/11/08(土) 23:20:38 ID:DWdYkH5CO
>>543
俺もまったく同じ感じ。
Yahooで検索してサイトクリックすると『応答〜』になる。
ブックマークは全然大丈夫なんだけど。
本当イライラするね!
何が原因なんだろ…
551名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 23:41:36 ID:toDMD6TP0
やっぱり声を上げないとマズイと思った
552名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 23:46:12 ID:vFwIHQhR0
今度トップページの有料化が取りやめになったら、何と言い訳するつもりでしょうね。
「カタログの誤植」という言い訳は前回使ったので、今回は「担当者が勝手に思い込んだ」
とでも言うのでしょう。
553非通知さん:2008/11/09(日) 00:12:44 ID:sFmk2mjzO
最近の機種は高性能でも不在の時の着信履歴に相手が何秒掛けていたかまでは履歴に表示されないんですよね。ワン切りだったのかとかがわかりませんよね。
554非通知さん:2008/11/09(日) 00:21:39 ID:zJ0lx2gA0
>>552
Y!有料化は取りやめになんかならない(しない)だろ。

過去に消費者センターとかに指摘されたから、
今回はわざわざ事前に告知している訳で。

もし取りやめになるとしたら、お父さんでもしない限り無理。
555NONAME:2008/11/09(日) 00:54:42 ID:AgCWF/0L0
>>554
でもユーザがうっかり押してしまう危険を避ける努力をしていないよ
556非通知さん:2008/11/09(日) 01:13:24 ID:d8wSkMacO
早く携帯事業から撤退しないかな>禿
557非通知さん:2008/11/09(日) 01:58:58 ID:IF3frXXd0
ソフトバンク端末に付属している取扱説明書。
適当すぎて肝心なことが載ってない。知りたいことが載ってない。

簡素にしてゴミを減らそうとする、コスト負担を減らすのは分かるけど、
知りたい情報が載ってなければ、情報を得ずしてゴミになるよね・・・
そんな中途半端な説明書なら付属させないほうがいいのでは?

ソフトバンクには親身、親切、そういった思いやりが皆無で、
多くの日本人を騙して儲けることばかりに気をとられている感じ。
558無銘菓さん :2008/11/09(日) 04:49:36 ID:ionnlMkZ0
古いケータイを最新のものにしたとたん
今までどうりに使ってただけなのに
パケ代が5倍以上に増えた
パケ放題にしているから4400円くらいで済むけど
なんか納得いかない

絵も音楽も取得しない設定なのに・・・
これ以上パケ節約するにはどうすりゃいいんだよ
2〜3のサイト見ただけで数千円とかアホか
559非通知さん:2008/11/09(日) 06:24:13 ID:dvywX7f40
どうり(なぜか変換できない)
560非通知さん:2008/11/09(日) 09:27:56 ID:TXPATczH0
お前らWEB、メールなら幸せだ
うちなんて通話ができないぞ
夕方17時過ぎたら、正月みたいなメッセージが出てかけ直せとか・・・
それに接続できませんでしたとかも出て電話もかけられない
繋がっても、酷いときは1分で切断されるwww
基地局パンク状態だな
アボーン
禿 何とかしろよ
決算説明会で設備投資はしないと言ってたが、この状態が続くのか?
朝9時から10時も頻繁になる
昼間は平気なんだが・・・
561非通知さん:2008/11/09(日) 10:08:13 ID:fZIRRZG/O
なんだその北朝鮮並みの選択肢の無さは
562非通知さん:2008/11/09(日) 12:17:56 ID:zJ0lx2gA0
>>558

今のトップページはテキストブラウズ設定も無視される。

563非通知さん:2008/11/09(日) 12:38:36 ID:ytGWUtxNO
Y!トップを有害サイト登録できないのか?
有料化の是非はともかく、俺はとにかくイヤなので。
総務省に相談すればいいのか?
564非通知さん:2008/11/09(日) 13:01:48 ID:dEgAXS2/O
キャリアの公式サイトが有害サイト指定wwwwwwww
565非通知さん:2008/11/09(日) 13:14:25 ID:Nw1J+XUj0
液晶つかなくなって修理に出してもう1か月になるんだがまだ返ってこない。
softbankってこんなに修理に時間かかるのか?
566非通知さん:2008/11/09(日) 13:40:36 ID:4z3KeLMx0
>>565 かなりかかるよ。忘れてる可能性があるので、再度問い合わせたほうが・・・
また水濡れ等の修理不可で戻ってくることもある。
567名刺は切らしておりまして :2008/11/09(日) 16:54:02 ID:XBlv3OPa0
>>560
収容数不足っぽいな。
時間帯からすると近所に大学でもあるのかな?
568非通知さん:2008/11/09(日) 19:04:05 ID:4z3KeLMx0
>>560 設備投資をせずに、加入者を増やしすぎなんでどうしてもそうなるね。
※17ヶ月純増ナンバー1!
しかもAM1時1分からの21時間、SB同士ならずっとつなぎっぱなしでも
無料!?
569白ロムさん :2008/11/09(日) 20:51:56 ID:15DdASgq0
この設備状況で、iPhoneなんてネットワーク帯域を消費する製品を売るというのは
自殺行為だと思います(幸か不幸か、思ったようには売れていないようですが)。
その内通話できなくなったユーザーが、近くでiPhoneを使っている人を見付けて
襲撃する事件が起こるかもしれません。
570非通知さん:2008/11/09(日) 21:32:21 ID:YR3AqGAz0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
571非通知さん:2008/11/10(月) 09:03:19 ID:4aDSw3uP0
嫌われすぎてて恥ずかしくなってきた
なんとかしろ!チョン!
572非通知さん:2008/11/10(月) 09:13:11 ID:BY/o3j5cO
ここまでアンチが多い企業ってのも珍しいな。
ソニーとかと違うのは熱烈なファンが皆無ってこと。
573なまえをいれてください :2008/11/10(月) 09:47:44 ID:jCN9mbFO0
土曜日辺りから自分のアドレス名義でクズメールが30分に一回位ペースで着まくりなんだが
うっとうしくてしょうがない。 友人も同じ症状らしいんですが皆さんはどうですか?
574非通知さん:2008/11/10(月) 10:10:36 ID:t7yh/2F10
>>572
メーカーとキャリアという決定的な違いがないか?
575非通知さん:2008/11/10(月) 10:11:25 ID:t7yh/2F10
>>573
自分のアドレスを拒否設定すると幸せ。
576非通知さん:2008/11/10(月) 10:17:54 ID:BY/o3j5cO
>>574
同じ。
サービスを売るか物を売るかの違いだけ。
577非通知さん:2008/11/10(月) 10:23:47 ID:t7yh/2F10
違うような気もするが、、まあいいや。

ソニーはいつでもワクワクがある。いまのソフトバンクには別の意味でドキドキしかない。
578名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/10(月) 13:46:33 ID:0NoL8Ych0
ソニーはいつでもドキドキ感がある。何時、タイマーが発動するのか・・・。
579名無しさん必死だな :2008/11/10(月) 14:46:26 ID:bky0HVCA0
まぁワンクリ詐欺よりはマシだな
580非通知さん:2008/11/10(月) 15:05:55 ID:gDayx11HO
消費者センターの番号はどちらに載っていますか
または知ってる方教えて下さい
581非通知さん:2008/11/10(月) 15:07:53 ID:jeWdQDXn0
京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
582名無しさんの野望 :2008/11/10(月) 17:43:00 ID:eMKVLkGr0
Y!ボタンワンクリ詐欺について苦情送りたいんだがどういう文で送ったらいいのかわからないんだ。
申し訳ないが無能な俺に変わって文を考えてくれないか?
583非通知さん:2008/11/10(月) 18:07:17 ID:eYwTMlrMO
2年前にauから機種変でノリで買ったAQUOSだが、この2年間ソフバのクズっぷりを存分に思い知った
まずソフバショップの対応がクズ
他二社ならまず有り得ないクズっぷり
そして訳のわからんローンを強制的に入らせられ、馬鹿高い金を払い続ける
電波感度は最悪。自宅で圏外になるレベル。ときたま何をやっても圏外になり続け、再起動を余儀なくさせられる。
揚句、最近などは設定いじってすらいないのにPC関連のメールが全く届かなくなった。サーバーメール操作も設定で全開放も効果なし。
これ、決め手かな。
こんなクズ会社何で選んだんだ。過去に戻って自分を殴りたい。
もうさっさと解約しますわ。さよなら。
584非通知さん:2008/11/10(月) 19:07:39 ID:CdaFTfn30
屋内で圏外といえば、一部屋だけソフトバンクが圏外になる部屋
がある。au、docomo、willcomすべて入るのに。信じられない〜。
585非通知さん:2008/11/10(月) 19:27:42 ID:OXAxrRBU0
>>583
auショップよりも屑なんだ、ソフトバンクショップ・・・、ありえねーwww
586非通知さん:2008/11/10(月) 19:44:13 ID:CrsEcn5FO
禿ショップ深江橋最低!

順番待ちの名前と用件書かせて待たせるが
いつまで待っても呼ばれないから紙を見たら新規だけ呼んで
他の用件を書いた人は全員飛ばされたまま!

当然一番偉そうに見える奴に抗議したら
気のせいですよなんて言う始末。

気のせいも何も名前呼んだらペンで消してるし…

そう言ったらハイハイ次に呼びますよって言うので待ってやって
カウンターで不細工な奴に用件言ったら
新人だから何も知りませんと平気で言う始末。

禿ショップ深江橋の代理店てどこ?
587名無しさん@恐縮です :2008/11/10(月) 20:05:33 ID:wg8Kfl460
家の親父がソフトバンクの携帯なんだけど、
古い機種なので来年1月?から使えなくなると言い張ってるんだけど本当?
588非通知さん:2008/11/10(月) 20:08:21 ID:iVtWBeCp0
589病弱名無しさん :2008/11/10(月) 20:12:35 ID:+q8bs9Qh0
>>587
2Gの停波は2010年10月。
あと2年近くは大丈夫だよ。

買い替え促進のDMがこれからガンガン来るけど
あわてることはないよ。
590非通知さん:2008/11/10(月) 20:22:51 ID:wg8Kfl460
やはり嘘なんだあ
親父以外全員ドコモでドコモに変えたがってるから
591非通知さん:2008/11/10(月) 20:25:57 ID:iVtWBeCp0
>>590
早々に脱北を勧める
来年2月から改悪の始まりですよ
592非通知さん:2008/11/10(月) 20:26:23 ID:+ktHsOje0
593非通知さん:2008/11/10(月) 20:36:22 ID:+q8bs9Qh0
>>590
だったらSBの2GにこだわらずドコモにMNPさせちゃえば?
この先3Gに移行しても圏外頻発かもしれないし。
違約金が発生しない時期を選んで移るのが賢明だと思うよ。

という自分も家族はドコモで自分だけSBだけどね。
594非通知さん:2008/11/10(月) 21:06:36 ID:SIOph5cV0
資金繰り不安払拭に必死のソフトバンク
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081106/176433/

(・∀・)ニヤニヤ
595ナナシマさん :2008/11/10(月) 21:07:00 ID:ffJzPFOo0
810SH使ってるんですけどね、何気なく端末を開くと、
いきなりY!トップメニューが立ち上がることがある。
今日も2回あった。

閉じる前にはゲームをしていたから、Yボタン押しても
何にも起きないはずなんだけど・・・

何か仕組まれている悪寒・・・
596非通知さん:2008/11/10(月) 21:14:17 ID:ePQksX+60
自動ワンクリック詐欺の予告練習?www
597非通知さん:2008/11/10(月) 21:15:39 ID:ffJzPFOo0
>>596

買ったとき(2年前)からなんですよ。その時点で今回の
ワンクリック詐欺のプログラムは進行していたのでしょうか?
598非通知さん:2008/11/10(月) 21:22:53 ID:ePQksX+60
>>597怖いなw
どーせ不具合申告しても保証も効かないだろうから
2月の課金モード前に機種変更か脱北をお勧め

この先、禿の利用者はもっと高い牢屋に囲われることになる

今まで以上に高価な端末代
縛りがキツいのにサービスは改悪しないと純利益を叩き出せないお家事情
どう贔屓目に見ても先が見えている

599非通知さん:2008/11/10(月) 22:33:36 ID:9b4QtgxI0
>>572
Keyがいるだろw
600非通知さん:2008/11/10(月) 22:38:53 ID:47AiMbRk0
>>599
今もPCと携帯駆使して頑張ってる様子ですよw
601非通知さん:2008/11/10(月) 22:41:58 ID:ffJzPFOo0
なんか、10月もかろうじて純増トップだったみたいだけど、
ここ二三日あちこち量販店やキャリアのショップを回った
ところでは間違いなくソフトバンクの客数は激減していると
感じた。

ドコモの一人勝ちがまた始まるのか?!

602非通知さん:2008/11/10(月) 23:01:54 ID:zeZOPDdX0
ソフトバンクは機種変の落ち込みが顕著だからねぇ。
603非通知さん:2008/11/10(月) 23:02:48 ID:5okigQQd0
新規購入したばかりの携帯を無くしたんだけど、
その場合残ってる携帯ローン+新しい携帯を割引なしで全額払わなければいけないの?
ソフトバンク辞めたい。
604非通知さん:2008/11/10(月) 23:03:02 ID:ePQksX+60
>>601
一人勝ちも一人負けも、もうあんまり無いと思うよ
1億台以上の普及でヒトの新規需要は頭打ちになってるのに
TCAでの純増を競うためにあらゆる手段駆使して数を上げてるのが最近の姿

ドコモは今の顧客を守れば十分食っていけるし
auも今は失速気味だが顧客の不満を取り除けば十分持ち直せる

攻めばかりで守ることを知らないSoftBankの踊りが一番見てて面白い
(本当の客には気の毒だが)
605非通知さん:2008/11/10(月) 23:22:39 ID:nsou1wap0
かろうじて純増ナンバー1になったけど、架空名義・企業ばら撒き・発番ねかせ・6円携帯・
割増申告が大半じゃ・・・
606名無し:2008/11/10(月) 23:25:16 ID:A7ZIXnkd0
>>603
そうなるね
607非通知さん:2008/11/10(月) 23:29:57 ID:9Nm19YBh0
絶好調のソフトバンク、ここでもダントツのNo.1!

国民生活センターが発表した「携帯電話機の水濡れによる不具合」の調査結果。
ttp://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20080508_1.html

下の方にある詳細情報(PDF)を見てみると、
3ページ目の苦情相談件数でソフトバンクが断トツすぎてワラタw
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20080508_1.pdf

水濡れ苦情相談

2007年
SBM 361件  67%
KDDI 93件  17%
docomo 56件 10%

水濡れに係る苦情相談件数 No.1
ttp://r.pic.to/r57v1
608非通知さん:2008/11/10(月) 23:31:01 ID:h90o3J800
当たり前だろ。車両保険に入らないで新車を事故で全損したからって、ローンが免除される
わけない。解約は自由だよ。端末の割賦支払いが残るだけで。
609非通知さん:2008/11/10(月) 23:35:04 ID:nsou1wap0
>>603 白ロムを購入するか、友人に貰うか、9万円払って解約する方法がある。
それか6円携帯(スパボ一括9,800円)を購入し、その端末を利用する。※月額+6円
610白ロムさん :2008/11/10(月) 23:38:41 ID:7+7knwW60
>>603
@スパボ一括端末を新規で買う→ただとも家族紹介で5000円の商品券を貰う
→しばらくして無くした携帯の番号を解約する
Aプリペイドの端末を買う(730SCはWEB非対応なので避ける)→紛失したのでという理由で新しいSIMを貰う
→プリペイド端末のSIMと再発行SIMを差し替える
Bその番号を他社にMNPする(端末無くても可能)
611非通知さん:2008/11/10(月) 23:41:05 ID:7+7knwW60
@の場合はAと同様SIM差し替えでもいいと思う>>609が言う様に2年間は6円だし
612名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/10(月) 23:47:23 ID:zeZOPDdX0
誰もあんしんパックの同一機種優遇購入を奨めない件について。
613非通知さん:2008/11/11(火) 03:48:54 ID:smyKQGLP0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
614非通知さん:2008/11/11(火) 06:21:02 ID:x/WrrqDM0
ちょっと前の話題であれなんだけど、
スパボ一括や非スパボでの機種編(契約変更や買い増し)も審査(支払能力)ってしてるの?
携帯ごときで、いちいちローン組むときのような審査されるのかと思うと、なんか嫌だな。オレ。
私的に、カード持つ前に携帯(ボーダ時代)持ったから、口座引き落としのままなんだけど、
カードに変えたほうが幸せ?
正直、このキャリアのサポセンに連絡するのって、極力避けたいんですが。
615非通知さん:2008/11/11(火) 08:57:46 ID:2PqNPgnP0
>>614
一括や非スパボはしないよ。端末代を先に払うから信用調査する必要ない。
616名刺は切らしておりまして :2008/11/11(火) 09:14:08 ID:w3tFEPGU0
>>589
2Gの停波は2010年3月末。
あと1年半もないよ。
617ピンチヒッター名無しさん:2008/11/11(火) 09:21:17 ID:7uD9QbeE0
プリペの巻き取りはあるのかな?
618非通知さん:2008/11/11(火) 09:46:44 ID:2O++WCAFO
ソフトバンクは2Gで頑張れば良いのに
619非通知さん:2008/11/11(火) 09:47:59 ID:YHdru0oH0
頑張る余力が既にないのですよ
620非通知さん:2008/11/11(火) 09:54:05 ID:EYTBnEqUO
スパボー一括0円で買ったからただともクーポン券?なしってヒドイ販売店だよな。
それは売る側の都合でソフトバンク新規の道理にはきちんと合ってるだろ?マジひでえーよ!みんなもそんな量販店にはご注意だぞ!
621非通知さん:2008/11/11(火) 10:29:11 ID:ZFu5UGGP0
フルオプション加入で、頭金0ってのも
ソフトバンクにチクればつぶせるよ
622非通知さん:2008/11/11(火) 10:57:13 ID:zTdjrpPz0
>>612
安くねぇし
623非通知さん:2008/11/11(火) 12:11:26 ID:YxuRVYDh0
いやならこれから払い続ける金額と
端末ローン残高を比較して
それで結論を出せばいい。

俺はそういう理論で解約したことがあるw
624非通知さん:2008/11/11(火) 12:13:39 ID:iDusRW8V0
禿に関わった時点で泥舟に乗ったようなもの
沈没前にとっとと下船する事を薦める
625非通知さん:2008/11/11(火) 13:30:56 ID:FfrZUwxkO
市場が破綻リスク高いと叫び始めたこの会社に
未来はあるんだろうか?
ここまで根拠のある破綻の噂は今まであっただろうか?
626非通知さん:2008/11/11(火) 13:51:07 ID:qfzcZHU+0
盗難にあって、不正利用が15万・・・・
SIMカード再発行と新機種購入には住基カードは身分証明書として
認められませんといわれた・・・・
解約するにも住基カードじゃ無理と言われたので、このまま支払い拒否して
強制解約をまとうかな・・・
新規契約の時は住基カードでOKだったのに、今はだめだから無理って・・・
ふざけるな!
627非通知さん:2008/11/11(火) 13:55:12 ID:gcvCUSNOO
>>626
そんな物は一枚で身分証にならないのは当然だが
公共料金の明細書とセットで身分証になるぞw
どうせ釣りだから何を言っても無駄だと思うけどなw
628白ロムさん :2008/11/11(火) 14:16:45 ID:EOMwl0vb0
最近携帯がキムチくさいんですがクレームききますかね
629非通知さん:2008/11/11(火) 14:17:46 ID:irhL6owP0
店頭で投げつけてやれ
630非通知さん:2008/11/11(火) 14:27:11 ID:gcvCUSNOO
>>628
店頭でチャレンジしてくれw
ちゃんと結果報告しろよお前w
楽しみにしてるぞw
631非通知さん:2008/11/11(火) 16:29:59 ID:NGJQpepPO
携帯なんて盗まれる奴がアフォ!
632非通知さん:2008/11/11(火) 17:18:00 ID:182bBiag0
>>626

盗まれてから15万分使われるまで、何も対策しなかったオマエが大馬鹿だろ
最近のゆとりは、自己責任って言葉知らない奴が多いなwww
633非通知さん:2008/11/11(火) 17:26:25 ID:saBCoXBbP
ゆとりとかどうでもいいからSBと執拗に交渉出来るだけしろ
634非通知さん:2008/11/11(火) 19:13:13 ID:QkPyufbq0
携帯電話の顧客満足度,サービスはau,端末はソニー・エリクソンが首位
J.D.パワーが2008年の調査結果を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081111/319002/

顧客満足度(CS)に関する調査・コンサルティングを手がけるJ.D.パワーアジア・パシフィックは2008年11月11日,日本の携帯電話サービスと携帯電話機の2008年の調査結果を発表した。
サービスではKDDI(au)が,端末ではソニー・エリクソンが,それぞれ首位になった。

携帯電話サービスでは,全国を10地域に分けて2008年8月に訪問調査を行い,7500人から回答を得た。
CSの測定に当たっては,「電話機」と「各種費用」,「通信品質・エリア」,「非音声機能・サービス」,「顧客対応力」という五つの項目を設定して,1000点満点で評価した(サービスに関する調査結果)。
その結果,KDDIは5項目すべてにおいて他社を上回る評価を受け,588点を獲得した。
第2位のNTTドコモは568点,ソフトバンクモバイルは550点だった。
635非通知さん:2008/11/11(火) 19:21:09 ID:gcvCUSNOO
>>633
少しまけてくれwって交渉するのか?
さすがにカッコ悪いだろw
636エリート街道さん :2008/11/11(火) 20:00:22 ID:uiAaZX2m0
いきなりメールが送信できなくなったんだが・・・
637非通知さん:2008/11/11(火) 20:03:37 ID:y6eFvei60
>>636
仕様だよ!
638非通知さん:2008/11/11(火) 20:10:42 ID:BliiDj6l0
調査の対象となったのは1,819 人
この調査対象者の殆どがトヨタ・京セラ等のau関係先の企業の社員等で
占められていた事が解り、公正取引委員会より是正勧告を受けた為
現在、CM等で声高に満足度1と叫ぶ事ができなくなったという
悲しい事実、常識的に考えたら満足度1はドコモに決まってるだろうが。

だから、au=aho-userの略だなんて言われちゃうんだよ。
639非通知さん:2008/11/11(火) 22:22:16 ID:Em070IpY0
>>638
常識的に考えれば、満足度NO.1がdocomoとは決まっていない。
何故なら、満足度とはその会社の契約数が多いから高いというものでは
ないのです。
640非通知さん:2008/11/11(火) 23:07:19 ID:8ZD8e6YeO
応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作してください。
(WJ46150E)

最近これが増えてイライラする
641626:2008/11/11(火) 23:18:21 ID:15HwotfK0
住基カード(もちろん写真付き)を認めてないのはSBだけ。
不正使用が多かったからというのが理由。
auもdocomoも住基カードのみで契約できる。
で、今日の夕方電話して、「住基カードを認めないというのなら、私は御社の規定では存在しない幽霊と
言うことになりますので、料金は支払いません。新規契約の時は住基カードでOKだったのに今更
だめというのはおかしい話じゃないですか!今後請求書は送らないでください。」といっておいた。
DoCoMoとウィルコム持ってるし、もういいや。
642非通知さん:2008/11/11(火) 23:26:43 ID:4F6CxoHE0
>>641

お前は免許証やパスポートも持ってないのか?
ソフトバンク独自の対応もどうかと思うが、
身分証明できるものが住其カードしかないってのが哀れ・・・。
それだけのことで、「幽霊だから払いません」とか幼稚過ぎ。
つーか、パスポート作ればいいだけの話だろw
643非通知さん:2008/11/11(火) 23:33:35 ID:5BQSP/dr0
そういやウンコムって保険証(もちろん写真無し)だけで契約できたな・・・
644非通知さん:2008/11/11(火) 23:34:44 ID:xc+bCXPZ0
>>642
バカ発見
糞バンクのためになんでパスポート作るんだよ
死ね!
645白ロムさん :2008/11/11(火) 23:38:19 ID:xLDq4FVt0
>>645
バカ発見
646非通知さん:2008/11/11(火) 23:43:54 ID:5BQSP/dr0
647非通知さん:2008/11/11(火) 23:45:39 ID:swe9EgsL0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
648非通知さん:2008/11/11(火) 23:47:49 ID:Fnd/nvEo0
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
>>645
649非通知さん:2008/11/11(火) 23:51:13 ID:LCAOXxE50
>>642
若いが故の過ちくらい認めてやろうぜブラリスに載って困るのは俺達じゃない…
「本人」だ、今まで普通に支払ってきたのだから不正契約でないのは自ら証明しているようなもの…
そこへ自ら支払わない表明をした
これは明らかに国内全ての携帯電話事業社にとって敵になったということWILLCOMにも
その情報はまわるだろうから少しでも滞納したらアウトだな
最悪強制解約も有り得る…
世の中そう甘いものじゃないと身をもって知るのもいい経験だろう…
−−−−−−−−−ここまで−−−−−−−−−
と少し脅しをかけてみてはいかがですか?
650非通知さん:2008/11/11(火) 23:54:32 ID:EEmdAi7ZO
また禿儲は調子こいて自爆したわけだ。さすが代表がkeyなだけある。(笑)
651非通知さん:2008/11/12(水) 00:46:27 ID:LznHuC+D0
>>641
あなた…幼稚過ぎだよ。強制解約→ブラックリスト→契約不可。
住基カード作るより、普通の保険証持つでしょ?保険料未払いでもらえないのか。
652名無し検定1級さん :2008/11/12(水) 01:17:30 ID:6ZVY55wp0
>>651
住基カードは証明写真つき
国保・社保は証明写真無し

まあ普通なら車の免許持ってるだろうからそれで十分だが
653非通知さん:2008/11/12(水) 01:18:01 ID:6ZVY55wp0
名前欄入れるの忘れてた
654非通知さん:2008/11/12(水) 01:30:57 ID:/aQt/PuG0
取得に20〜30万かかる車免許を持ってるのが普通な世の中なんて・・・
無いと超絶に不便だからやむなく原付とったけど
655非通知さん:2008/11/12(水) 01:31:18 ID:IsoO+bqr0
つか保険証は住基以上に無理でしょ。
住所手書きだし。
656非通知さん:2008/11/12(水) 01:32:53 ID:IsoO+bqr0
>>654
地方はそれが当然なんです。車なしじゃ生活できないし。
657非通知さん:2008/11/12(水) 01:34:57 ID:AU9NO+Xn0
ラリージャパンで見えた北海道のネットワーク事情
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42726.html

〓SoftBank
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/05.jpg

            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \
    /     |      \      \
ヽ./       |        \/     \/        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. SoftBank│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
658非通知さん:2008/11/12(水) 02:07:35 ID:FdZVLXUc0
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
659非通知さん:2008/11/12(水) 03:32:36 ID:AuACamLK0
「大人は自動車免許持っていて当然」

なんて考えるのはある程度年をくってるやつだろうな
最近は車に興味をしめす若者が減った

俺も免許取ったのに結局原付にしか乗らないしな
車は維持費もばかにならんし

いなかに住んでて移動手段としてやむなく
とかなら別だけどさ


それにしてもパケット制は
これからもずっと続くのだろうか
ウンザリする
660非通知さん:2008/11/12(水) 05:07:55 ID:GXh5Ae/70
>657

SoftBankは近くの基地局から電波をもらって再放射することにこだわって
いるようですね。遠く離れた所に住んでいる人が、突然繋がりにくくなって
困るということですか。
661非通知さん:2008/11/12(水) 07:26:03 ID:3zkwPtgPO
>>659
仕事で使うんだけど。
って言うか免許あった方が面接で有利じゃないか?
662非通知さん:2008/11/12(水) 07:56:43 ID:gOCgqb6f0
>>661
職種にもよるよ。自分ペーパードライバーなんで免許が必要な仕事は無理だし。
歳食ってる(30代)から大学生の時に何となく取っとけって感じで取ったけど。
663非通知さん:2008/11/12(水) 08:12:16 ID:U6L/8eik0
東京在住の知り合いなんか、交通網が発達しているからいらないといっていたけど、
三十路を機に、免許を取っていた。
若い頃より感覚が鈍っているようだったから、50万位(ホントか?)掛かったと言っていたけどね。
若くして取れば30万で済んだとも・・・。

その差額の20万て、年齢によって大きいんだよなぁ。


すれ違いスマン。
664非通知さん:2008/11/12(水) 08:17:55 ID:U6L/8eik0
関係の無い話を連投するけど、
若いときに免許を取る=新しい知識・発見や感動で、運転が楽しい。
歳を取ったときに免許を取る=運転の何処が面白い?苦痛・いらなかったかも。
665非通知さん:2008/11/12(水) 08:45:25 ID:XthnCHMhO
顔写真付きのIDが必要で原付免許取った人もいる
666(´・ω・`) :2008/11/12(水) 09:02:11 ID:ESeZoodP0
>>655
住所手書きの保険証ってどこ田舎だ?
667本日の名無しさん:2008/11/12(水) 09:09:10 ID:qFmWk/yA0
普通住所は手書きでしょ
668非通知さん:2008/11/12(水) 09:17:03 ID:wVrhx9eGO

 だ か ら 糞 太 便 器 は 嫌 わ れ 、 ホ ー ク ス は 最 下 位 に な る
669非通知さん:2008/11/12(水) 10:18:04 ID:ssSR0spX0
>>666-667
国保は印字済、社保、組合は手書きでは。
670名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 12:02:47 ID:6ZVY55wp0
そりゃ社保は自治体によって変わるし手書きのところもあれば俺みたいにクレジットカード型のもある。
それと、車の免許が要らないのは東京近郊在住の話だろ。
俺は神戸に住んでるが、車の免許無いと生活できないぞ?
大阪市内在住でも車の免許を持ってないとお話にならない。

東京ぐらいのもんだよ車なくて生活できるのは。
671非通知さん:2008/11/12(水) 12:40:06 ID:6iCyTPFW0
>>670
都内じゃ車なんて使えないw
っていうのも一通大杉だし混雑はしているしで。
672非通知さん:2008/11/12(水) 13:44:52 ID:DPFEnMYP0
身分証くらい普通に金払って持てない奴が携帯買うなよ。
苦情以前に自分の生活に問題ありだろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 14:07:06 ID:6GucNmzV0
>>672
そりゃ、おめぇ差別だよ。
674非通知さん:2008/11/12(水) 14:26:38 ID:DPFEnMYP0
別に2〜30万の免許証だけが身分証じゃないんだからさ。
住基カード以外でも0〜1万円程度でもらえる身分証だってある。
それくらいは払えないのに携帯持ちますって身の程知らずだよ。
675非通知さん:2008/11/12(水) 14:29:29 ID:3XQYknQL0
676非通知さん:2008/11/12(水) 15:05:09 ID:dpNYpz/B0
免許証だけ?
土地持ちくらいが最低条件だろ?
677非通知さん:2008/11/12(水) 15:14:46 ID:DPFEnMYP0
ID通りのDQN脳だな
678名無し検定1級さん :2008/11/12(水) 15:22:08 ID:6ZVY55wp0
身分証は金を出して買うものなのか?初めて知ったぞ。免許・免状を身分証代わりに使うことはよくあるけどな。
携帯なんて月5000円程度しかかからないのによほどのことがなければ持てるだろ・・・・常識的に考えて・・・・。

とりあえず>>677はかなりDQNな低所得者ということだけは分かった。
679非通知さん:2008/11/12(水) 15:30:18 ID:n4AK22GoO
まぁまぁ、ビンボー人同士仲良くしろよw
680非通知さん:2008/11/12(水) 15:37:07 ID:DPFEnMYP0
>>678
取得する=取得までの金額を払う だろ。
取得できない=取得する金を払えない。
そういう奴が住基カードしか無いから再発行できないとかゴネてるんだろう。

月5000円払う奴なら普通一般的な免許・免状を取得できてるって話だ。
常識的に考えつつそこまで思いつかないのもかなりのアホだな。
681非通知さん:2008/11/12(水) 16:13:34 ID:vRI/qgiWO
俺も>>626さんと現状は一緒です。
もうすぐ、解約予定だけど、解約するのに住基カードが使えないと困るよね。
だから俺も料金放置して強制解約を待つのがいいと思うけど、その間の料金が発生するのでどうしようかと考えてる所です。
(強制解約になった日に料金払えば済むと思うので)

ただ、MNP転出なら禿での解約手続きは不要なのでいいけど。

改悪テンプレに住基カード不可も入っててくれたら有り難いんだけど・・
これから禿への加入を予定してる人のために。


話し変わるけど、禿ショップにACアダプターを修理に持って行ったけど、修理出来ません。新たに購入して下さい。
だって。
保証書も持って行った。
もちろん、ショップでは買わずに量販店で買ったけど。
682名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/12(水) 16:20:02 ID:XnsECJI40
10/13 マイソフトバンクでブループランSS+パケット10を申し込む
10/13 パケット定額フルがホワイトプランでも使えることがわかり157にTELし変更のキャンセルを申し込む。
  客船「こちらで変更を受け付けておりませんので、設定は完了していないのでは?」
  自分「でもパソコンで見ると受付になっていますが・・・?」
  客船「こちらに上がってきていない以上手続きの完了はできておりません」
10/14 マイソフトバンクの画面確認後157にTEL
  自分「やっぱりマイソフトバンクで変更することになっているんですけど?」
  客船「お調べしましたが変更の受付はされておりませんので11月11日以降も引き続きご利用いただけます」
11/11 ブループランSSバリュー+パケット定額フル適用となっており157
  自分上記経緯を説明し、11月11日以降も引き続きホワイトプランが使用できるよう依頼
  家から157にかけたのに以前は関西(大阪?)、今回は名古屋にかかっているということでかけなおし。
  客船「ホワイトに変更いたします」
11/12 157メール「12月11日からホワイトプランに変更するよ」 ←今ここ
683非通知さん:2008/11/12(水) 16:26:14 ID:KVshozyY0
客センもできませんやら
店に修理出しても基盤剥離やネット上で検索すれば水濡ればっかw

メッキが剥がれ始めたね、SBってwww

○○ヶ月連続増加なんて6円携帯と無料ばら撒きプリSIMと
法人ばら撒き引いたら自分の周り大学でみて今は増加してると思わないwww
684名無しさん:2008/11/12(水) 19:49:44 ID:qFmWk/yA0
とにかく保険証は手書き
685非通知さん:2008/11/12(水) 19:57:01 ID:ShbR1Iyl0
>>681
>これから禿への加入を予定してる人のために

ないないwDQN系も一巡した感があるし、
周りにSB持ちがいて話聞けば入りたいと思う奴なんているのかね?
686名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 20:18:25 ID:GXh5Ae/70
今日会社(北九州市)にソフトバンクテレコムから勧誘の人が来ましたが、
「このあたりが圏外でなくなったら、話を聞いてやる」と言って追い返しました。
687名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/12(水) 22:54:17 ID:sEr73EPk0
近所のソフトバンクショップに、機種持ち込めば毎月6円!って貼紙あったけどなにこれ?
しかも2009年6月までとか中途半端だし。
688名無しさん@平常通り :2008/11/12(水) 23:26:41 ID:LtfBfhPQ0
>>626,681

未納があったり、強制解約された事実があったら、
その情報は事業者間で回るから、他の携帯事業者では
新規契約できないぞ。





689非通知さん:2008/11/12(水) 23:34:23 ID:3KjS0/d20
>>687
それは嘘だよ。
スパボ一括端末購入して6円になる。持ち込みなら…スパボ扱いにならないから…
ホワイトプランの980円はいただきます。
きっと安い端末購入をすすめられるでしょう。
690非通知さん:2008/11/12(水) 23:44:29 ID:s3ZkPnyF0
>>687

恐らくインセほしさにショップが台数補填で契約した
スパボ一括回線のUSIMカードのみを端末もってくれば
譲渡手続きするって事だと思うよ。

たまに見かける。
691非通知さん:2008/11/12(水) 23:58:08 ID:GXh5Ae/70
>690

未払い料金も一緒に付いて来るというオチではないですか。
それにしてもSoftBankはショップの裁量が大きい(悪く言えば
ショップのやりたい放題)ですね。
692非通知さん:2008/11/13(木) 00:14:33 ID:xcl84nty0
>>691

それは無いでしょ。
なんぼかよこせって言うとは思うけど。

ソフトバンクショップの大半は業務委託された
別会社だからね。

恋人同士で24時間通話無料とかデカデカと
POP出したりしているし。
693オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/11/13(木) 00:20:27 ID:odjSzjFv0
何にも使ってないのにパケ代が引かれているのはなぜなのかな。
家に置きっぱなしなんだが。
694非通知さん:2008/11/13(木) 00:24:21 ID:NqWLC6on0
平成20年3月期
有利子負債    2兆5330億円
当期の支払利息   1149億円

平成19年3月期
有利子負債    2兆3944億円
当期の支払利息    795億円


そら禿もァミリー企業に譲渡して資金回収始めるよね
(・∀・)ニヤニヤ
695非通知さん:2008/11/13(木) 00:28:33 ID:0ugU3A1V0
>>693
電源が付いてるのならS!情報チャンネルの受信
696非通知さん:2008/11/13(木) 00:33:15 ID:ZhUchVd4O
ソフトバンクショップ=ソフトバンク
と思っている人がほとんどだから、ショップ(代理店)販売員教育をしっかりやれよ!
ショップによって機種変時の条件が違うのはおかしいだろ!
なんでWホワイト2ヶ月加入必須だよ!
デジタルフォン時代からの加入者で料金延滞、未納無しなのに、機種変保証って意味解らん!
697非通知さん:2008/11/13(木) 00:41:43 ID:QA5MuuZw0
なんでパケット代があんなに高額になるのか

ずるむけハゲ
説明してくれよ
698非通知さん:2008/11/13(木) 00:43:19 ID:nwQgCrXI0
>>697 カネはユーザーには分かりにくい・計算しにくいところで盗るのが鉄則。

(・∀・)ニヤニヤ
699[Fn]+[名無しさん] :2008/11/13(木) 00:49:26 ID:a+Bo+4PJ0
>>694
あれ?夫妻ふえてんの?
禿が言ってたこととちがうじゃん
あいつ嘘ついているの?
700非通知さん:2008/11/13(木) 01:43:55 ID:1+x7aoxy0
禿に真実なんかない
都合の悪い事は隠蔽、いつも言い訳と誤魔化しのオンパレード
信じれるものは金だけという思想
701非通知さん:2008/11/13(木) 07:15:13 ID:eef8FZGk0
ハゲはどこのケータイ使ってるの?
702非通知さん:2008/11/13(木) 08:12:51 ID:TdXw5hn6O
>>688
強制解約になっても払えば他社と契約出来るはずだぞ。
703非通知さん:2008/11/13(木) 09:11:13 ID:xdc4AxbYO
>>701
会見とかで、iPhone使うとパソコンを使う事が減ったとか言ってなかった?
704非通知さん:2008/11/13(木) 09:17:38 ID:DK5A4MgUP
禿ドコモをメインに使ってるのはガチ
705非通知さん:2008/11/13(木) 11:07:10 ID:q0ZvaYIrO
>>703
林檎禿げにmac買わされたんじゃない?
706名無し行進曲 :2008/11/13(木) 12:26:34 ID:+rKNRXBO0
iphone持った人間が海外に行くだけでウマー
http://news.livedoor.com/article/detail/3897716/
「iphoneを使用して、20万ぐらいの請求が来ました。海外で使用していて、
おそらく自動メールチェック機能の為だと思います。それも、1日の使用分です。」
707名刺は切らしておりまして :2008/11/13(木) 12:56:55 ID:u0PMpzl30
>>703
禿自らが考えて、これこそインターネットマシーン!と持ち上げてた922SHはどこにいったの?w
708非通知さん:2008/11/13(木) 12:58:40 ID:tZUo004r0
>>687
2007年の春から格安のスパボ一括始めたでしょ。
その仕組みを利用して契約数増やすために店や法人で
契約して寝かせていた契約を譲渡するの。
709非通知さん:2008/11/13(木) 13:56:05 ID:rXYrIb+tO
2007年12月にスバボで810P 買ったんだが
先週突然 通話不能になってショップに持って行った
水濡れシールに異常なし 購入1年未満で無料修理と安心していたが
メーカー点検で内部結露で基盤損傷の為 有料修理と連絡があった…
以前ドコモのP使ってたが その時も内部結露と言われたが無料修理だった しかも3回も
同じメーカーでもドコモとSBじゃ対応が違うのに唖然
710既にその名前は使われています :2008/11/13(木) 14:02:14 ID:/BmobPrn0
禿に関わった時点で諦めろ
脱北を勧めるw
711非通知さん:2008/11/13(木) 14:02:27 ID:xdc4AxbYO
>>707
音楽を聴きながら、メールを読んだりネットを見るのはiPhoneで。
メールの返事を書いたりブログの更新にはQWERTY配列のフルキーボードが使いやすい。
なので、両方パケット定額に申し込んで使って下さい。

こんな所じゃね?
712非通知さん:2008/11/13(木) 14:53:09 ID:b/0IV3Tl0
>>709
>同じメーカーでもドコモとSBじゃ対応が違うのに唖然

当たり前だ、ドコモがSBと同じレベルの対応だと行政処分ものだよ。
713非通知さん:2008/11/13(木) 15:23:04 ID:LbA9e5ZJ0
>>707
デザインがダサすぎたので次のスパボ一括対象になります
714非通知さん:2008/11/13(木) 15:44:39 ID:EXcLqhv9O
HSDPAエリア公開しろよ
715非通知さん:2008/11/13(木) 16:16:12 ID:8ZzVYX4N0
716682:2008/11/13(木) 18:33:52 ID:yio0Zl7L0
11/13 相変わらずブループラン
  自分「ホワイト遡って適用させてくれるって昨日聞いたんですけど」
  客船「すみません遡って適用させますので明日にはホワイトプランって表示されるようにします」
11/14 相変わらずブループラン←今ここ

いつまで待てばいいかと思ってTELを控えているんだが
あちらさんの中じゃもはやクレーマーとかブラックリスト行きだろうな
717682:2008/11/13(木) 18:35:36 ID:yio0Zl7L0
訂正
11/12 相変わらずブループラン
  自分「ホワイト遡って適用させてくれるって昨日聞いたんですけど」
  客船「すみません遡って適用させますので明日にはホワイトプランって表示されるようにします」
11/13 相変わらずブループラン←今ここ

6円ケータイのままにしておけばよかったわ
718非通知さん:2008/11/13(木) 21:11:13 ID:ulpirYFs0
携帯の通信料1日20万円!! 海外は「パケット定額なし」に注意 (J-CAST)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_paket__20081113_3/story/20081112jcast2008230240/

パケット定額制なのに20万円もの通信料を請求された――。
不可解にも思えるこんなケースが、海外での通話・通信が可能な国際ローミング対応携帯電話のユーザーの間で起こっている。
海外では定額制の対象外となるのが原則で、データ量に応じて課金されてしまうからだ。
いくら高くても救済策はなく、海外で携帯ネットを使う際はよくよく注意が必要だ。

iPhone 1日の使用分で20万円の請求

国民生活センターによれば、パケット料金に関する相談は年々増え続け、02年度には139件だった相談が、06年度には1083件、07年には2101件と右肩上がりで急増している。
08年度も08年11月11日までに902件の相談が寄せられており、07年度と同水準で推移している状態だ。
なかでも目立つのは、「パケット定額」にかかわる相談だ。
719非通知さん:2008/11/13(木) 21:32:45 ID:sVzlwkN50
iphoneなんて使い物にならない端末なのにな。
通話も便利悪いし、メールは打ち間違い易いタッチ式だし。
ほら、こんなん持ってますって、見せたがりやには最高の端末だけどね。
720非通知さん:2008/11/13(木) 21:45:37 ID:/Esbc7QlO
>>719
今では見せたがりの自慢にもならんだろ。

たいていの人はTouchで充分なのに、あれだけ買ってクレクレとCM打ちまくってたんじゃ
おおすげーな(釣られていらん物買ったのね、)で終わりだ。
721非通知さん:2008/11/13(木) 21:47:22 ID:zjWZCGqz0
しかもスパボで契約した奴はこの先二年間iPhoneとつきあうんだろ、しかも
禿の素敵なサポート体制の元。
どんな罰ゲームだよと言う
722非通知さん:2008/11/13(木) 21:56:59 ID:geWaxnF/0
安心保証パックで電池パック無料サービス頼んだのにまだまだこない。
フルに充電しても10分しかもたない携帯。
「・・機種によっては在庫(電池)がありません」
嫌すぎる・・・ストレスで禿げそう。
723非通知さん:2008/11/13(木) 23:06:35 ID:TdXw5hn6O
>>719-721
友達がアフォン買ったって自慢しに来たので、俺はガラクタ見せに来るなと言ってやったww
まあ、27か月地獄を見るんだな。
724非通知さん:2008/11/13(木) 23:36:54 ID:PpG0ta0L0
何で料金確定のメールが7:30amに届くわけ?
病気で寝てる時なんて最悪。
自分らの就業時間は明確にしているのに何で9:00am位からじゃないんだよ。
明日157に文句言ってやる。
725非通知さん:2008/11/13(木) 23:38:08 ID:vCdlC1cA0
>>724
みくしで以前そういう話しがあった
726非通知さん:2008/11/13(木) 23:48:13 ID:vqJPx0Kc0
メール送れないよ〜 障害起きてない?
727非通知さん:2008/11/13(木) 23:50:01 ID:MpBWjq9AO
>>726 自分には送れた
728非通知さん:2008/11/13(木) 23:50:02 ID:UB+hXihq0
>>722
2週間以上かかる。ちなみになぜか広島から出荷される。
729非通知さん:2008/11/13(木) 23:50:28 ID:t77nFnU00
>>726
うちもだ・・・
試しにヤフーからとか色んなとこから自分の携帯に送ってみたけど届かない。
勘弁してくれよ〜
730爆音で名前が聞こえません :2008/11/13(木) 23:54:37 ID:VSUIV+HV0
>>722
何ヶ月か前に頼んだ時速攻で来たけどな。
3,4日だったと思う確か。
どうせ何週間も経ってから送ってくんだろと思ってたからビビったw
731非通知さん:2008/11/13(木) 23:59:06 ID:bY4lE6pl0
林檎社のハイカラ携帯を水没させたって人いるのかな?
2年ローンだけが残るんだろうな。。。
732非通知さん:2008/11/14(金) 00:01:34 ID:vqJPx0Kc0
>>726
携帯からはPCに送れるみたい…
新着メールの問い合わせをしたけどメールがないってことは…
完全にPCからのメールは止められてるね〜
これ何障害?
733名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/14(金) 00:02:39 ID:UB+hXihq0
>>731
画面割った人は何人かいたっけな。
ケータイインプレスにも画面割れた投稿あったし。
734729:2008/11/14(金) 00:03:11 ID:Nak+ynMZ0
ドコモの人からは届きました
微妙に遅れ気味だけど・・・
735白ロムさん :2008/11/14(金) 00:06:54 ID:k/nVGuex0
>>722
極端に在庫不足の912SH用電池かな。
一応、受け付け完了のメールは来てると思うが、これ以上禿げない為に一言、
出荷完了のメールももちろん来る、荷物の問い合わせ番号も教えてもらえる、
しかし、佐川の飛脚メール便なので、
ネットで問い合わせ番号を入力しても追跡対象外ですw
736非通知さん:2008/11/14(金) 01:35:25 ID:M2cG9bnT0


737非通知さん:2008/11/14(金) 01:36:21 ID:cZqmLygn0
>>722
妊娠ならショップ逝けば取り替えてくれる、かも
738非通知さん:2008/11/14(金) 08:43:41 ID:0NCGDownO
友達が、忙しくて料金払い忘れてて止まった。
気付いて深夜だけど、コンビニで入金。

しかし、いまだ開通しないって言ってる。
深夜コンビニ入金は、即座に開通しないの?
739非通知さん:2008/11/14(金) 09:29:12 ID:G4NHzxHQ0
無理だろ
支払いの伝票を持って、ソフトバンクショップへGOだな
740非通知さん:2008/11/14(金) 13:48:06 ID:gI30Fe0/0
>>737
取り替えてくれなくて裁判にまで発展してる811SHという事例もある。
まあ電池の在庫がないからと代替機貸出拒否したのが原因だけどね。

ドコモやあうなら普通に代替電池を貸してくれるけどね。
741非通知さん:2008/11/14(金) 13:49:25 ID:gI30Fe0/0
>>738
前にも同じ話あったがコンビニ払いは数日かかるらしい。
昔は早かったんだがいつからそうなったのか。
742非通知さん:2008/11/14(金) 17:40:38 ID:Pnv9xl590
払う時間帯や日にちによって違うと思います。
早いときは5分以内には通じるし…。
毎回滞納してる人は遅いとかないよね??そこまで汚い会社ではないでしょう?!
743非通知さん:2008/11/14(金) 18:14:51 ID:lYucNU+y0
毎回滞納してる方が普通おかしいんだが。
744非通知さん:2008/11/14(金) 18:23:47 ID:FPzWAFHn0
▼株式会社ブイトゥーエス
 通信業界の常識が変わる瞬間を共に味わいませんか?
【募集職種】 パートナーセールス ◆通信業界に革命を起こす ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  茅場町本社(東京都中央区)
【詳細】 http://type.jp/job/117309/?waad=xHlBbqVN&pathway=13

あんまり人が集まらないので、キチガイ社長が@typeで社員募集してるよ。
19:00には絶対に帰れません。インセンティブは携帯1台でたった100円。
今時缶ジュースも買えません。取締役の息子は元不動産屋。画像をご覧あれ。
もの好きな方はいんちきMVNOの詐欺行為に加担して下さい。
毎日ソフトバンクのバカ営業とキチガイ社長の激詰めが待っています。
面接30分で翌日から勤務出来ます。仕事のない方は是非ともご応募下さい。



745名無しの愉しみ :2008/11/14(金) 18:24:22 ID:HehYdySDP
これはSBは悪くないよな?
746非通知さん:2008/11/14(金) 20:01:30 ID:Jl4c8haUO
最近webの調子が悪い
応答がありませんばっか死ねばいいのに
特にYahoo!が見れない…なにがYahoo!携帯だ
747非通知さん:2008/11/14(金) 20:02:57 ID:v7LOYCpd0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,-・-) '(,-・-   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  <  日本人は、世界一優秀な朝鮮民族の企業に
.  |   '-=三=- ,   ン    \  お金を払えばいいんです。
   |    ,::::::,,    ,, //      \  これが、私のキャシュフロー経営です。
    \ `ー― '''   l゛        \______
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
 .   |     / ヽ    |

     孫   〇   義
748非通知さん:2008/11/14(金) 20:33:19 ID:pk2CXoxi0
>>746
検索してその次とかダメダメだよな・・・
何度も応答無しとかザラ。

バックボーンの貧弱さを露呈しているな。
749非通知さん:2008/11/14(金) 20:44:57 ID:Jl4c8haUO
>>748
おかしいと思って電池パックSIMカード抜き差ししたが変わらずだった
やっぱり俺だけじゃなかったか…
750非通知さん:2008/11/14(金) 21:17:56 ID:oXdCmtQ80
■ここ最近のソフトバンク改悪まとめ■
【1】・メールの無料受信通知の文字数半減(94文字から50文字へ)。
【2】・メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。
【3】・S!メールを送る場合はS!ベーシックパックへの加入が必須に(今までは
  ソフバン携帯相手なら加入しなくても電話番号で送れた)。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/smail.html

【4】・あんしん保証パックが携帯契約時にしか入れなくなる。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

【5】・国際電話が申し込み不要になったが実質値上げ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_02/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42567.html

【6】・「Yahoo!ケータイ」トップページ有料化。
 ボタンワンクリックで100円前後の通信料がかかる。完全に詐欺。
 メールを打つ最中などにも使うボタンなので、押し間違いがそのまま料金加担に。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html
ユーザーの皆さん、このままソフトバンクを放っておいて良いのでしょうか?
今こそ立ち上がる時です。一致団結し、下所へ苦情を出しましょう!
このコピペも他所にどんどん貼っていきましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
751非通知さん:2008/11/15(土) 01:46:17 ID:P2TiiV6RO
スパボ一括で5回線持ちなので月30円だが、
禿だけに不安なのでわざわざ105円出して紙で請求書にしてた。
案の定、誤課金ばかりでクレーム入れては料金調整ばかり。

今月いきなり請求書じゃなくメールを送ってきた。
5回線ともホワイトオンリーだから携帯では中身わからず
仕方無いからわざわざパソコンから見てみたら各回線に通話料3千円ずつ計15千円乗せて請求してやがる!

もう我慢の限界だし月曜日に警察に詐欺の被害届を出すよ。

いくら金が無いからってわざわざ金出して請求書要求していたのを勝手に変えて過大請求しやがってよ!
752山師さん@トレード中 :2008/11/15(土) 03:02:19 ID:IrXKSiQ80
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50857675.html

さあ、次なる改悪は「取扱説明書有料化」ですよ。まさに予想GUY!!w
ていうかそこまでして金集めに奔走しなければならないほどヤバいのか?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
753非通知さん:2008/11/15(土) 04:31:29 ID:Mm/jNDTVO
環境(資源)保護?
他にやり方があるだろ!
@どんな古い(不動)機種でも下取りをします。
Aカタログ、パンフレットの無駄を無くします。
B取説が不要な方は機種購入時、機種代金より値引きします。(一律2000円)
↑機種に取説代金上乗せするなよ!
中途半端なこと言って、ユーザーのみに負担させるなよ!
754非通知さん:2008/11/15(土) 09:09:22 ID:syQ7G8viO
 だ か ら 糞 太 バ ン ク は 消 費 者 に 嫌 わ れ る
755非通知さん:2008/11/15(土) 09:11:52 ID:BCeQZt7b0
まだまだこんなの始まったばかりですよ
これからも徐々に改悪されていくんでしょうね
顧客から金を巻き上げるのに必死すぎる
よほど切羽詰ってるんですかね?w
756非通知さん:2008/11/15(土) 09:36:47 ID:GIbACfQyO
この会社ほんと頭悪いよな。
説明書不要の方は×××円安くなります。必要な方はネットから無料でDLすることも出来ますって発表すれば感じ方も違っただろうに

757非通知さん:2008/11/15(土) 10:53:30 ID:kKgRZp6LO
言っただけましだろう
758非通知さん:2008/11/15(土) 12:00:44 ID:2dAgEV05O
次はショップの入場料や利用手数料、電波利用料金のお客様負担かな。
6円の客からも吸い上げること考えてそうだな
759非通知さん:2008/11/15(土) 12:23:41 ID:rBq7O2Qw0
こんな会社と関わるから・・・。
WEBトップページ有料化
取説有料化

こんだけやられてまだ契約し続けてる君らはMだな。
760非通知さん:2008/11/15(土) 12:48:35 ID:OpklN/ogO
まだ甘いよ

本体はコンビニ袋に入れて持ち帰るようになる。
電池?んなもん別売別売!

でも年会費を払えば箱は付いてくるのさ。
袋は5円でもらえる。
SIMカード?


ねーよ(涙)
761非通知さん:2008/11/15(土) 13:03:28 ID:IGk6mI3Q0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
762非通知さん:2008/11/15(土) 16:55:37 ID:1rJerCvZ0
次は

USIM発行手数料(新規も別料金)
総合カタログ、機種カタログ有料
プラン、オプション変更手数料
修理受付手数料
代替機貸出料
料金収納手数料

かな

ありとあらゆるものが有料になりそうな悪寒
763すてきななまえをつけてね。 :2008/11/15(土) 17:44:00 ID:03HbDuEB0
今まで5千円くらいだった。
10月分いきなり7千円。パケットが異常に増えた。
今までフルまで行ったこと無かったのに。
使い方はいつも通り。

料金改悪恐ろしい。
764非通知さん:2008/11/15(土) 21:52:05 ID:Lrgo5aPWO
パケット単価値上げしたっけ?

まぁ、相次ぐ改悪でホワイトの優位性がかなり限定的になってきてるのは確か。
いつでも解約(MNP)に踏み切れる環境をSoftBankが率先して作るとはねw
765非通知さん:2008/11/15(土) 22:31:20 ID:ivZ34BalO
Yahoo!検索後どこをクリックしても『応答〜』だよ!!
まじふざけんな!!!!
苦情電話してみようかな…
766非通知さん:2008/11/16(日) 00:04:17 ID:UORT9SuD0
S!べ値上げ
767非通知さん:2008/11/16(日) 00:26:20 ID:278crWf80
>>620
まあただともは代理店が2000円被るんで
端末が安かったなら仕方無い。
768非通知さん:2008/11/16(日) 00:56:16 ID:l/wr4kTXO
>>765
Yahoo!携帯のくせしてYahooみれないとかもうね馬鹿かと死ねかと
769非通知さん:2008/11/16(日) 01:35:47 ID:8ngbhkOoP
>>767
あれはそういう仕組みだったのか
代理店も大変ちゃ大変だな
770非通知さん:2008/11/16(日) 01:56:13 ID:KEpbgBRV0
ただともの一部を店が被るのは聞いていたが、もし審査でCB対象外にされたらどうなるのかな?
CB対象外になったら店の持ち出しは無くなるのか、または禿が取り込んでハイ終わりなのか?
771非通知さん:2008/11/16(日) 04:24:33 ID:9RLgbOznO
応答連発で検索使えないぞ
イライラして寝れない
ムカツクなぁ、客センへ怒鳴り込むぞ
謝罪と賠償しろよ。
772なんで?:2008/11/16(日) 05:04:12 ID:9GhSiBVWO
ショプで 支払て通話開始が5分くらい掛かるの? DoCoMoなら すぐなのに!
773非通知さん:2008/11/16(日) 05:20:40 ID:CGxSVS+1O
結局はユーザーから金騙し取るだけの口実だろ。クソハゲ。
774非通知さん:2008/11/16(日) 06:18:01 ID:4ee8IakZO
ツナガラネエエ
775非通知さん:2008/11/16(日) 07:11:48 ID:qs2juUa0O
ソフトバンク孫社長が次に考えそうなこと

メールの添付ファイル容量拡大
S!スーパーメール(添付ファイル2MB、5MB)はオプション
月額210円または315円とか、ね。

さらにYahoo!メールをプレミア会員、BB会員のみのサービスにする、とか。

金を集めるしか能がない
776非通知さん:2008/11/16(日) 07:35:20 ID:hQmhTiAwO
メール受信ファイル容量拡大

1MB以上は月額料金別途

1MB以上のファイル受信

自動契約
777非通知さん:2008/11/16(日) 09:13:01 ID:omE7+Z8N0

777GET!


778名無しさん@九周年 :2008/11/16(日) 10:17:33 ID:278crWf80
次に実際あり得るのはホワトプラン改悪だろうな。
パケ代オプションともに値上げしてしまったから、もうこれ以上は無理。
779非通知さん:2008/11/16(日) 11:13:04 ID:5WcCct3xO
WEB繋がらず
780非通知さん:2008/11/16(日) 11:39:16 ID:JZ5zT5gv0

★京都のauショップが顧客データや販売奨励金の機密資料や、ハメ撮り画像をウィニーに流出★

 通信大手KDDIの京都市内の携帯電話販売店の男性社員が、顧客氏名や携帯番号などの個人情報を
大量に流出させていたことが10日、分かった。KDDIにからむ個人情報流出は今回で3度目。
流出データには販売手数料などの社内資料のほか、知人とおぼしき女性のヌード画像も存在。

 さらには、複数女性との写真付きメールもご開帳。看護婦や風俗嬢、
不倫関係を思わせる女性との“エロメール”や、カーセックス中の“ハメ撮り画像”も存在した。

★ZAKZAK記事
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111038_all.html

643 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2008/11/02(日) 22:23:49 +c6kLJXs0

京都にある大黒商会 移動体通信事業部の auショップ西院 岩○智○さんから流出
http://www.daikoku-sk.co.jp/
http://www.daikoku-sk.co.jp/cellular_phone/au/
        
[仁義なきキンタマ] tomoyuki(7C0DD8F2)のドキュメント.zip GcCBhUxsT7 154,891,025 3ab9ec304e7d4891efa6c6b72bc75ef0

★契約者の電話番号と各販売奨励金と成約手数料
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0013-03/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2016.gif.html
★各auショップの奨励金や手数料収入の詳細
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0014-25/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2018.gif.html
★Winnyで落とした曲を著作権を無視して仕事中に着うた作成しメール送信(膨大な量)
http://s01.megalodon.jp/2008-1103-0015-13/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2021.jpg.html
★メールの中にある、あ○ちゃんの裸w
http://s01.megalodon.jp/2008-1103-0030-48/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2022.jpg.html
781非通知さん:2008/11/16(日) 18:21:12 ID:eaXfTeeD0
>>779
同じく一昨日?からWEB繋がらず。
妹のは普通に繋がってる。

なんで・・・orz
782非通知さん:2008/11/16(日) 20:52:32 ID:uEuyLtt00
>>779>>781
他にも繋がらない人いたんだ。
同じく一昨日くらいから繋がりにくくなった。
783非通知さん:2008/11/16(日) 22:11:50 ID:GWy/F5H1O
応答がありませんだの、そんなエラーばっか…
腹立つ
784非通知さん:2008/11/16(日) 22:22:23 ID:4bomeQJxO
繋がらねー
785非通知さん:2008/11/16(日) 22:30:20 ID:f1/OH8WM0
「中東方面では日本や西洋などの常識は全く通用しない …というのは
値段がすごくいいかげんなのだ 日常の値打ちを知らない初めての外国人は
いったいいくらなのか見当もつかず すごくカモられてしまう
しかし この世界ではカモることは悪いことではない
だまされて買ってしまったヤツがマヌケなのである!」

「ソフトバンクではこれまでの携帯の常識は全く通用しない …というのは
パケットの流れがすごくわかりにくいのだ サイトにどれだけのデータが置かれているのか知らない人は
いったいいくらなのか見当もつかず 高額パケットですごくカモられてしまう
しかし この世界ではカモることは悪いことではない
だまされて使ってしまったヤツがマヌケなのである!」
786非通知さん:2008/11/16(日) 23:03:26 ID:4YJ2jPvFO
なんかauからのメールが来ないことがよくある。
787非通知さん:2008/11/16(日) 23:20:06 ID:UORT9SuD0
>>786
それはauとSB、どちらが原因なのか非常に判断が難しいな。
あ、どっちもか
788非通知さん:2008/11/16(日) 23:56:59 ID:Y6AnbMeE0
取説有料化、いいかげんにしろ。
じじばばから摂取するなんて、最高の悪徳業者やな。
789非通知さん:2008/11/17(月) 00:23:33 ID:GUn5zRTuO
ここ数日、Yahoo!ページからのリンクが繋がりにくい。
ブックマークしてあるページなら問題ないんだけどさ。。。
790名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 00:26:34 ID:anv8upzU0
ヤフーページからのリンクと
ブックマークからのリンクって何が違うのだろう?
791非通知さん:2008/11/17(月) 00:39:50 ID:iloHbhEC0
Yahoo!が検索やアクセス解析用にリンクURLにYahooドメインを余計にくっつけている
792非通知さん:2008/11/17(月) 01:52:25 ID:hThlm/lg0
06年12月に契約と同時にスーパー安心パックに入って、一度も修理も外装交換もしていなかったのだが
ソフトバンクから今まで何の連絡も無いで、ネットで今日このニュースを知った

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/21/news065.html

今からでも無料で外装交換って出きるだろうか?
793非通知さん:2008/11/17(月) 03:15:34 ID:iloHbhEC0
>>792
>2007年11月1日以降は、スーパー安心パックの特徴の1つだった外装交換が無料で行えるサービスを終了し、
>外装交換価格の割引率を、安心保証パックと同じ80%(自己負担額を20%)に変更した

今は無料じゃない
794非通知さん:2008/11/17(月) 04:58:00 ID:V3h8+NcQO
>>792
質問スレで私がレスしてあげたのにマルチだったなんて・・・
心配して損したorz
795非通知さん:2008/11/17(月) 09:40:53 ID:weRkBz+XO
応答ねえぞハゲ。
796非通知さん:2008/11/17(月) 12:17:07 ID:Fs60439I0
自分も住基カードしかなく、紛失したのでSIMカード再発行と新機種購入を
断られた・・・・
消費者センターに「新規契約は住基カードで契約した。今になってだめと
言うのであれば、規約が変更になったときに住基カードで契約した客に
再契約の案内、応じなければ強制解約等の処置をすべきではないのか。」
と連絡した。2,3日以内にソフトバンクから消費者センターに回答があるみたい
なので連絡待ち。
ついでに総務省にも連絡した。
797非通知さん:2008/11/17(月) 12:33:15 ID:PxYJcxPDO
>>796
住基で契約した多くが不正契約だったからしょうがないでしょ
今の時代に保険証も住民表も免許証もないって
まともな人じゃない
798非通知さん:2008/11/17(月) 12:57:45 ID:Fs60439I0
>>797
あのさあ、不正契約が多かったというのはわかるけど、
規約が変更になった時点で再契約の案内等していないのがおかしいでしょ。
その時点で再契約しない客は強制解約すればいい話。
あと免許証はないけど住民票は住基カードあるからいつでも取れるよ。
そんなことも知らないの?
それと住基カード認めていない携帯電話事業者はSBだけ。
799非通知さん:2008/11/17(月) 13:08:41 ID:ojpXBiEVO
>>798
>規約が変更になった時点で再契約の案内等していないのがおかしいでしょ。
その時点で再契約しない客は強制解約すればいい話。

おかしいのはお前だな。アホすぎる。
800非通知さん:2008/11/17(月) 13:16:33 ID:apI1jxzMO
偽造が発覚したら強制解約させられてるけどな
801非通知さん:2008/11/17(月) 13:26:40 ID:DFfhdynE0
>>798
>あと免許証はないけど住民票は住基カードあるからいつでも取れるよ。
>そんなことも知らないの?

じゃあ住民票とかで再発行すればいいじゃん。馬鹿なの?
ホントまともな人じゃないね。
802非通知さん:2008/11/17(月) 13:38:15 ID:hThlm/lg0
>>792です

駄目元で近所のSBショップに行ったら店長の裁量で外装交換無料になった。

>>794
出来るだけ多くの答えや情報が欲しかったので、マルチで書き込みました。
気を悪くしたなら、すみません
803非通知さん:2008/11/17(月) 13:50:10 ID:VuTSSy1N0
>>802
理由はなんであれ、マルチポストはマナー違反
804非通知さん:2008/11/17(月) 13:52:43 ID:Fs60439I0
>>801
馬鹿はおまえだ!
住民票は本人確認書類として認められていない。
805枯れた名無しの水平思考 :2008/11/17(月) 13:53:31 ID:rB7Cs2sT0
>>802
だめだめ、マルチはネットでは絶対に許されない。
気を悪くするとか言うレベルの話とは違う。
二度としちゃダメ。
806非通知さん:2008/11/17(月) 14:05:40 ID:hThlm/lg0
>>803
>>805
分かりました、以後気をつけます。
御免なさい、もうしません。
807非通知さん:2008/11/17(月) 14:13:57 ID:DFfhdynE0
>>804
保険証持ってないからでしょ。あぁ 持てないのか。
免許証・パスポートどころか保険証すら持ってないって
ホントやっぱりまともじゃない上に普通の人でもないんだね。
808名無しさん必死だな :2008/11/17(月) 14:30:27 ID:Cjo9KhTU0
>>804
なんか文章から朝鮮のかほりがするぜ
809名無したちの午後 :2008/11/17(月) 14:44:21 ID:JfMAmRyc0
半島人ならそんなトラブル起こらないだろ
SBなら
810名無しさん@涙目です。 :2008/11/17(月) 17:42:42 ID:T6qUQInD0
住基カードしか身分証明書が無いってどんな状況?
811Socket774 :2008/11/17(月) 18:08:42 ID:JfMAmRyc0
無職で健康保険払ってなきゃそうなるじゃん
パスポートと免許は誰でも持ってるものじゃないだろ
812名無しさん:2008/11/17(月) 21:10:19 ID:tgO7ugdw0
>>805
気を悪くするというレベルのことだよ
どこどこにポストしたと断ってのことならいいと俺は思うけどね
813非通知さん:2008/11/17(月) 21:12:04 ID:p8WEiVULO
電波悪い。
以上
814非通知さん:2008/11/17(月) 21:32:52 ID:XvkOsEAoO
まさか、取り扱い説明書までカネを取るとは、思わなかったな。
815非通知さん:2008/11/17(月) 21:44:23 ID:DP5rdjYM0
まぁ紙の無駄というのはあるので有料化はわからんでもないが、その分
端末安くしてもらわんとダメだよな。
だが端末代2000円ぐらいごまかされても正直わからないわけだが
816名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 21:48:49 ID:reSbCcIL0
だから端末代いくらいくら、取説不要な方は何千円引きとかならまだわかるけど・・・
ま、端末代の設定でどうとでも細工は出来るけどね
改悪も予想GAYすぎて言葉もでない
817794:2008/11/17(月) 22:01:57 ID:V3h8+NcQO
>>812
>>802は謝ってるんだからもういいよ
マルチで質問しても叩かれるだけで、誰からも相手にされないから気をつけてほしかっただけ

そんな事より、157の責任者に文句を言っても腹が立つだけだし>>802の行ったショップが良心的でホントに良かった
818非通知さん:2008/11/17(月) 22:02:51 ID:4wQxYiwQ0
【ソフトバンク利用者は注意!】

Y!トップページ有料化、取扱説明書の有料化に引き続き、
My SoftBankがFlash化され料金確認に伴うパケット通信料が値上げされます。

727 名前:名刺は切らしておりまして [] 投稿日:2008/11/17(月) 17:52:12 ID:x+Gr2Fwu0
■My SoftBank通信料値上げのお知らせ■

12月1日よりMy SoftBankはFlash対応となります。
Flash対応機種を利用している場合、My SoftBankの
初期設定はFlash版になります。

従来のテキスト版を希望の場合は、任意の
切替が必要です。

728 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 17:55:56 ID:x+Gr2Fwu0
>>727は現在HP上に告知はありません。
11月請求書同封のパンフに記載。

730 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 20:20:31 ID:zoz+Fnhl0
>>727
ネタかと思い昨日来た請求書の同封物(ゴミ箱に捨てたのを拾って来た)を見てみたらホントに書いてあってワロタ
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4206.jpg
819非通知さん:2008/11/18(火) 02:22:36 ID:ayiP5DTKO
>>818
禿げのえげつなさは天下一品だな、借金返済始まったらトップページにムービー埋め込みそうだな
820非通知さん:2008/11/18(火) 07:14:34 ID:7z1k51dc0
>>811
健康保険証は身分証にならんから。
特に社保は住所手書きだから。
821萌える名無し画像 :2008/11/18(火) 07:22:19 ID:m/8VrFyq0
期限内であれば他の証明書とセットで十分身分証になるよ
ってかウダウダ言う前に普通に免許orパスポート取るか、働くか携帯あきらめろ貧乏人

って事だね
822非通知さん:2008/11/18(火) 07:32:47 ID:7z1k51dc0
でも顔写真のある住基が無理で住所手書きの保険証がおkっておかしな話だよな。
823非通知さん:2008/11/18(火) 07:34:53 ID:m/8VrFyq0
住基カードしかないお前がおかしいんだろ
824非通知さん:2008/11/18(火) 07:40:58 ID:7z1k51dc0
俺は免許あるよ。

不正契約のリスクなんて保険証のが高いと思うけどねー。
825非通知さん:2008/11/18(火) 07:47:19 ID:m/8VrFyq0
だから他の証明書類もいるんでしょ?よく理解してから文句言おうね
826非通知さん:2008/11/18(火) 08:00:41 ID:wkMK1UnV0
何を身分証とするかはその会社によって違うからねえ
働いてたって免許もパスポートもない奴だっているし
杉並あたりに住んでりゃ住基カードもない
つまり写真付き身分証を持ってない状態だってありえる
>>820
俺のパスポートは住所手書きだぜ?w
827非通知さん:2008/11/18(火) 08:57:31 ID:gbomSezQ0
そいや杉並区は住基ネット未加入だったな。
住んでたけど忘れてたわ。
828非通知さん:2008/11/18(火) 09:04:07 ID:9hO8VAyQ0
名義変更しようとしたら料金プラン替えろって言われた
オレンジエコノミーを替えたくなかったから帰った
829非通知さん:2008/11/18(火) 10:39:00 ID:z4gIqCjQ0
docomoもauも写真付き住基カードでアリなんだなw
830非通知さん:2008/11/18(火) 11:17:49 ID:nhC/woGX0
>>826
つかパスポートは住所かいてなくても何の問題もない
831非通知さん:2008/11/18(火) 13:27:44 ID:FuE8aQAo0
サインは達筆杉て読めないみたいでふ
832非通知さん:2008/11/18(火) 13:59:06 ID:8RekB0lT0
【〓SoftBank】ソフトバンク 被害者の会★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1226944989/
833非通知さん:2008/11/18(火) 14:15:18 ID:8RekB0lT0
誰かペテン禿 止めてペテン禿
髪が 髪が 寂しくなる

惑う顧客に 甘く誘って
Hold me tight ペテン禿は 止まらない
834非通知さん:2008/11/18(火) 17:31:48 ID:578m7noF0
次から次と「通信業界の問題児」と呼ばれるだけのことはあるね。

ソフトバンクモバイルが料金確認ページへのアクセスも高額化へ、
説明書有料化や「Y!」ボタン課金に引き続き
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081118_my_softbank/

ソフトバンクモバイルが携帯電話の取扱説明書も有料化へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081117_sbm_manual/

iPhone 3Gの売買契約書類に消費者契約法違反のおそれ、通信が不安定でも解約不能
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081107_sbm_iphone/
835非通知さん:2008/11/18(火) 17:38:03 ID:czBfr1ekO
>>834
そのうち一番高くなったりしてな。
今でも安くないけど。
836非通知さん:2008/11/18(火) 17:41:18 ID:578m7noF0
時間帯の制限はあるけど、キャリア内の通話無料は認めてやるべきだとは思うけどね。
837名無しさん@Before→After :2008/11/18(火) 17:41:19 ID:bOLDNHI70
馬鹿どもが!!!
ざまあみろ!!!
どんどん値上げされて金をむしり取られろ!
838非通知さん:2008/11/18(火) 18:06:33 ID:52UWeRYn0
>>834
追加です。
料金確認も有料化へ、1回で100円ぐらいかな。
839非通知さん:2008/11/18(火) 19:01:21 ID:hi7T0jHPO
いい加減にしろ。
さっきからこんなんばかり。

応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作してください。
(WJ46150E)

禿のインフラが貧弱だからこうなるんだよ。
840非通知さん:2008/11/18(火) 19:03:06 ID:9/4QOvRA0
>>839
1回で済むよりパケ代とれる分(禿が)得じゃないか
841非通知さん:2008/11/18(火) 19:52:51 ID:qQz379N/O
応答が得られませんでした〜てのはサイト側の問題だと思ってたが
自分のは深夜になるとエラーばっかりだよ
842非通知さん:2008/11/18(火) 20:19:26 ID:QC3pKNwdP
そのエラーコードどれだけググっても明確な解答がないね。
843名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 20:27:02 ID:uT7mq53X0
〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ
苦情
2ちゃんねるで五本の指に入るほどの荒らし師がソフトバンクスレを荒らしてます
(∩^薔^)V・N・F ◆KATAQiXexI
http://hissi.org/read.php/livemarket1/20081118/VVhTVjJiOWow.html
844非通知さん:2008/11/18(火) 20:50:46 ID:QUJpEoe20
アドレス変更をWEB上で行って、
そのお知らせを携帯で友人に送っていたら
大量メール送信規制のエラーが出てメールが送れなくなった…。

157に問い合わせたら24時間以内には解除されるとのこと。
大量送信って言ってもメール3通、合計60人宛てなんだが。
多いのかなあ。
845非通知さん:2008/11/18(火) 22:04:45 ID:EVDTSJHf0
知り合いのSBのユーザーはみんな契約期間が来たら
絶対に更新しないって言ってる
初めから手を出さないほうがよかったって
禿にむしりとられるだけ

846非決定性名無しさん :2008/11/18(火) 22:11:41 ID:mPLPfxrS0
>>844
SB基準では多い。
50人ぐらいで規制されたと思う。
847非通知さん:2008/11/18(火) 22:12:37 ID:jq/EQAav0
パケ放題を2000円とかに
してくれるならトップページ有料化
してもいいよ

848非通知さん:2008/11/18(火) 22:18:06 ID:LQ7sUwSoO
さっきからエラー表示ばかりで書き込めん。どうせ今回も・・・。ピヨピヨピッチョンピー。
849山師さん@トレード中 :2008/11/18(火) 22:26:03 ID:mPLPfxrS0
WJ46150E?
850非通知さん:2008/11/18(火) 22:48:03 ID:gLoqZo2z0
相談に乗ってください。

身に覚えのない国際パケット通信料を請求されております。(額は小さいですが)
先月ハワイに705SHを持っていきました。パソコンなどとは接続しておりません。
着信やメールの受信通知(無料)はありましたが、
それ以外にMMSの送受信やYahoo!ケータイなどは利用しておりませんので、パケット通信料はかからないはずです。
仮に電話機の誤操作でパケット通信があったとしても、
料金設定はメール・ウェブ共にミニマムチャージ100円、以降5円/1KBとなっているのに、
実際に請求のあったパケット通信料は100円未満で5円の倍数でもありませんでした。
157に聞くと、ミニマムチャージの発生しない通信としては、Xシリーズやパソコンなどをつないでアクセスポイントを変更した通信を行った場合が考えられるとのことですが、
そのような通信を行っていないと言っても海外事業者から請求があり、誤課金はない主張してきます。
またこれ以上調査はしないと突っぱねられています。

少額ではありますが、どうにも納得いかないのではっきりさせたいのですが、アドバイスいただけますでしょうか?
851非通知さん:2008/11/18(火) 22:59:35 ID:SMT+ZaSl0
>>850
これ以上というか、たぶん調査なんてしていないと思う。
852非通知さん:2008/11/18(火) 23:15:37 ID:czBfr1ekO
>>850
海外でも受信通知は無料なのか?
853非通知さん:2008/11/18(火) 23:19:30 ID:98maUagQ0
>>853
先月海外に行ったときは先行受信無料だったよ。
854非通知さん:2008/11/18(火) 23:37:59 ID:yugFC5EfO
昨日からウェブが繋がりにくい
応答が得られないだの接続できませんでしただの…
855850:2008/11/19(水) 00:30:04 ID:grFbHBdm0
>>852
受信通知は無料です。航空会社のサービスでフライト発着の案内とかは携帯向けに短いメールが届くので便利です。

今回初めて知ったけど、Xシリーズは国際パケット代が安いんですね。
もう1週間以上前にソフトバンクには教えたのでここにも書きますが
ホームページに記載されているパケット単価が間違っています。
http://mb.softbank.jp/mb/international/details_words/price/mail.html
一番上の表中Xシリーズの欄に「0.2円/1KB」とあるのはおそらく「2円/1KB」だと思います。

ドコモは一部誤った料金を表記してしまった場合でも、その期間分の料金を返還するという紳士な会社です。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080910_00.html

ソフトバンクはどういう対応をするつもりでしょうか。
856非通知さん:2008/11/19(水) 09:30:46 ID:t1IvJTvu0
2/1からの国際電話手続きとあんしん保証パックの改悪のメール今来た。
自分、携帯バリバリ使ってないからあんまり早く窓口に苦情言いに行くと
ねらーとばれるから(別にどうってことないかもしんないけど。頻繁に
SBサイトをチェックするようなユーザーではないので)、この通知を待ってたよ。
苦情出してきます。
857796:2008/11/19(水) 11:30:32 ID:zFvhOc1B0
消費者センターから電話きた。
今回は住基カードでSIMカード再発行と新機種購入を認めるとのこと。
困ってる人は消費者センターへ電話しろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 13:18:20 ID:GzFfTtoT0
頭に来たから解約させろとか言ってなかったっけ?
また同じこと繰り返すんだろうな
859非通知さん:2008/11/19(水) 14:16:29 ID:WuT5aPXf0
ソフトバンクの携帯コンテンツが見れない
PC用のページに飛ばされる

コレもメンテの影響かな?

ソフトバンク携帯がホスト名の逆引きしない

11/18 18:00ぐらいから
allow from .softbank.ne.jp
効かない

いつなおるのだろうか・・・
860非通知さん:2008/11/19(水) 14:18:09 ID:yAL+J4eY0
>>857
素直に脱禿しとけって・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 14:20:20 ID:OXeTBNDx0
>>859
フルブラウザ課金トラップ
862非通知さん:2008/11/19(水) 14:46:21 ID:Nhps+X0F0
>>860
J-PHONEから何となく禿まできてしまったが最近の改悪に呆れてきたので、
脱禿しようと思うが、どこにしたら良いのか分からん。
863非通知さん:2008/11/19(水) 15:00:59 ID:yAL+J4eY0
茸でも芋でもあうでもあるじゃん
少なくとも禿よりはいいんじゃないかい?
864枯れた名無しの水平思考 :2008/11/19(水) 16:02:58 ID:+Nuhn03i0
>>862
auは速度遅くなってストレスになると思われ。
865非通知さん:2008/11/19(水) 16:16:33 ID:N7dfX5TZ0
お客様センターの「たつの」と言う人間の対応には、怒りと超え、何か同じ人間として
悲しさを感じた。あの横柄な態度はどこから来るのか?
866非通知さん:2008/11/19(水) 16:19:02 ID:TZoLacl40
はらたつのぅ
867非通知さん:2008/11/19(水) 16:24:40 ID:N7dfX5TZ0
しかし、会社の顔でもあるお客様センターがあの対応では?
何か一人のお客様より、他のお客を一人でも勧誘すればOKって感じだった。
868名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/19(水) 17:01:31 ID:RgNeNlZE0
403 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 16:48:11 ID:h3ueaBsq0
ソフトバンクのネットワークがだんだんパンクに向かって突き進んでいるみたいだ・・・


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210662654/

815 :非通知さん :sage :2008/11/19(水) 14:36:45 ID:x5SXKqcF0
DM002使ってるけど、本当に使いづらくてイライラする。
ウェブやってると、しょっちゅう「応答できません」って表示が
出るんだけど、ソフトバンクではよくあること?


816 :非通知さん :sage :2008/11/19(水) 14:52:56 ID:8Rrye9wV0

>>815
最近のソフトバンクではよくあること
昔のauのバリ3圏外って言われてたのと一緒で、
電波に対してユーザー数が多すぎるのが主な原因

て言われてる。
869非通知さん:2008/11/19(水) 18:47:04 ID:wieOwJmL0
たぶん同じアンテナに接続してるユーザーにiPhoneがいると壊滅的になるんだろうなー
870非通知さん:2008/11/19(水) 19:02:44 ID:VUQiI9NJ0
J-CASTニュース : ソフトバンク10月も純増トップ 「11月危機説」はねのける
http://www.j-cast.com/2008/11/19030572.html

広告くれくれ
871非通知さん:2008/11/19(水) 19:24:24 ID:N7dfX5TZ0
↑あの、お客をお客と思わない「たつの」の応対なら汚い手で客層を増やせそうだわ
872非通知さん:2008/11/19(水) 19:47:28 ID:sQpjKmWr0
次に行う改悪は、電話サポートの有料化でしょうか?
取説の有料化もそのための布石だったと勝手に予想。
クレーム電話も放置でウマウマに。
873非通知さん:2008/11/19(水) 19:56:39 ID:XCkyjKtJ0
>>864
たいしてかわんねーよ
874非通知さん:2008/11/19(水) 20:01:06 ID:E+X4m/9f0
スピードの前に繋がらないんだもんな 禿の場合
875非通知さん:2008/11/19(水) 20:25:29 ID:ZujeXhZPO
>>872
より良いサービスの向上を目指します、とかかな
アドレス帳もオンライン管理にすれば検索代貰えるよ
手数料とれる、アドレス帳のデータも取れる、一石二鳥
876非通知さん:2008/11/19(水) 21:38:17 ID:LEhQL1wI0
192 :食いだおれさん :2008/11/18(火) 01:29:49 ID:9BWWSvKx0
JR中野駅北口改札を出たら右側へ進んで切符売り場のほうに進んでいくと
足がない車椅子のおじさんが朝も昼も夜も
まるで地縛霊のように居るんだが、
最近あったかそうなベンチコートを着ていて
よくよく見ると

softbank のロゴが背中に!

あれ、どういう経路で入手したんだ?
はっきりいってイメージ悪いんだけど。
どうにかしてくんない?SB関係者さん。
すんごく汚いよ。
877非通知さん:2008/11/19(水) 22:33:38 ID:18bB9ade0
長期のローンを含めた契約の履行期間内に
一方的に条件を変更してくるって言うのは悪質

修理の水濡れや基盤剥離もこの会社だから出来る芸当なんだろうなw
あと1ヵ月ちょっとで2年ローンの刑期満了だけどSBがやってる間は
2度とSBで契約しない。Jフォン時代から使ってたが残念だけどな。
878非通知さん:2008/11/20(木) 00:55:35 ID:zBN4eN8d0
静岡県焼津市内の基地局移設について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/081118b.html

平素はソフトバンクモバイルの携帯電話サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび静岡県焼津市八楠4丁目地内の弊社基地局の移設工事を行うこととなりました。
移設の影響により、お客さまがお住まいの地域において屋内を中心に弊社携帯電話がご利用しづらくなる可能性がございます。
なお、移設工事は11月25日(火)開始を予定しております。

弊社と致しましては、極力影響が無い様移設を完了すべく関係業者と調整を推し進めておりますが、ご利用の皆さまにご迷惑をおかけする恐れがありますことを深くお詫び申し上げます。

影響予想地域
<ソフトバンク3G携帯電話>

静岡県焼津市の以下の地域
八楠、八楠一丁目、八楠二丁目、八楠三丁目、八楠四丁目、越後島
879非通知さん:2008/11/20(木) 02:47:21 ID:cweIn2uY0
>>850
額が本当に少額なら、ネットワーク自動調整などの可能性も考えられます。
SIMの入替では100%、電源入れ直しや圏外復帰でも稀に調整が入るらしいのですが、
国内であればパケット総量にも入らないはずのそのネットワーク接続分が、
国や事業者によっては有料になる(パケ代として請求がソフトバンクに来る)ところもあるらしい、
と以前157の、保留長かったけど突っぱねないで答えてくれた人に聞きました。
880非通知さん:2008/11/20(木) 08:16:25 ID:g7xkE++G0
>>876
似たようなカキコミをほかでも見たな。
881850:2008/11/20(木) 08:21:38 ID:lgrzhJ680
>>879
157の人も最初はネットワーク自動調整の可能性を指摘していました。
海外のネットワーク自動調整にどういう課金が適用されるのか、157の人の説明も
二転三転しましたが、最終的にはミニマムチャージが掛かるという結論に至り、
今回の課金額では説明が付かないということになりました。
882非通知さん:2008/11/20(木) 08:49:19 ID:g7xkE++G0
>>876

736 非通知さん 2008/11/14(金) 00:36:45 ID:7FNVmFQW0
マジな話なんだが、中野の駅近辺にいるホームレス、ソフトバンクのジャンパー着てるんだよ。
多分、販売員用のやつだと思うが・・どうやって手に入れたんだ?


737 非通知さん sage 2008/11/14(金) 00:55:43 ID:5O9z/Owc0
拾った?


738 非通知さん sage 2008/11/14(金) 00:57:15 ID:xWHqWiju0
>>736
ソフトバンクをクビになったんじゃね?w
883非通知さん:2008/11/20(木) 09:01:54 ID:uzforLmK0
上にありましたが、俺も昨日客センに電話し辰野と応対したがありゃー死ねって感じ
884非通知さん:2008/11/20(木) 09:03:08 ID:uzforLmK0
言葉使いが全く出来てねーや。あのボケ
885非通知さん:2008/11/20(木) 11:52:21 ID:Bb2tghW60
>>882
俺は高円寺と東中野で見たわ
886昔の名無しで出ています :2008/11/20(木) 13:31:15 ID:2bAkfzs/0
ソフトバンクの人が気の毒に思って着せ掛けてあげた…

…という美談の発想はちょっと出ないな。
887イラストに騙された名無しさん :2008/11/20(木) 13:38:47 ID:64mre3Rn0
ジャンパーって普通に捨てたりするよ。
俺が電気屋でバイトしてたとき、大量に余ってたらしくて一着貰った。
さすがに2個3個もいらないので、そのあまりはゴミ袋に入れて捨てた。
普通は店舗のゴミって敷地内に捨てて産業廃棄物として処理されるから手に入りにくいけど。
888名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2008/11/20(木) 13:39:34 ID:1o9qHURC0
単に潰れたショップあたりでまとめてゴミに出してただけかと
8891:2008/11/20(木) 14:01:04 ID:EMHZzN+l0
主婦板にソフトバンク擁護に必死なSB信者おばさんがいるよ。
取説&ヤフートップページ有料化の改悪もおばさんに言わせれば「改悪には当たらない」そうで「無知で不利な奴らの突っ込みどころ満載の叩き」との事。
「これから解約しよ」と書込んだ人全員に「うまく使えばお得なのはソフトバンクよ」と訴えて営業活動してる。
「そうなんですか」と納得した人には「賢い選択ですね」とにっこり微笑み、「それでも悪質だからなぁ」と乗って来ない人には再びプランを細かく紹介して「こんなにお得」と喰い下がる。
横から「1レスいくらもらってんの?」や「必死w」などたった一行でも突っ込みが入るだけで
「私は間違った情報を訂正してるだけ。本質の内容で反論出来ない人間が私をレッテル貼りしたがってる etc.」など、
何行にも及ぶ長文で反論して来る。しかも発信元は全て携帯から。一文字ずつ端末から入力しているみたいです。


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226845837/87-88,91,95,105-107,112,117,118,123-124
ID:H+xNXnnHO → ID:AJZBZ4ywO
890非通知さん:2008/11/20(木) 14:37:38 ID:4yEq/n/yO
ソフトバンクは使えない。
ドコモとauは 無料コンテンツあるが、ソフトバンクはないと言えないが、少なすぎ。
その理由に
無料番号案内104.com があるが、それを使っているのはドコモとauだけ。
それを客センに聞いたら、サイト側が勝手に決めた事だと説明受けたが、納得出来ない。

というのも、ソフトバンクは1件 100円で番号案内をしてるが、無料番号案内サイトを使えるようになると、利用者が減るから100円が入らないと俺は考えてしまう。
もしかして、わざと使わせない為に………?
客第一主義ではなく、会社利益主義に走っているのか?とつい考えてしまう。
891非通知さん:2008/11/20(木) 14:56:40 ID:bvDwygo60
sbの工作員はあちこちにいるな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/20(木) 15:18:50 ID:AqR+LtUU0
>>890
なんでそのサイトには問い合わせない?
893すてきななまえをつけてね。 :2008/11/21(金) 06:50:30 ID:XaAV6a8v0
910SH使ってたけどSH-01Aに脱禿
894名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 14:26:21 ID:nxCo4Ji30
なんかこの会社の改悪のやり方って
日本の会社とは考え方がかなり違うね

まるで発展途上国にあるような会社だな
895非通知さん:2008/11/21(金) 14:28:48 ID:onFP4nei0
>>894
そりゃトップがチョソだもの。当たり前じゃん
てかあの国の企業は自国でもこんな商売のやり方してんのかね?

896非通知さん:2008/11/21(金) 15:05:00 ID:Mh7ey2rw0
            ,! ヽ ,:'  ゙;.
            !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/
             ,r'     `ヽ、
|  ,.、  ,r.、    ,i" _,    ._   ゙;   
| ,! ヽ,:'  ゙;.     !. ・     ・  ,!
| !   ,!  }     ヽ、 x    _,r''   日本人には厳しく
|二゙;  i二二二(⌒ノ"''`''''''''''''"´`ヽ.
| ,r'      `ヽ、 ´ヾ、      l  l
,i"  _,     _ ゙;    !      i___|
!.  ・    ・ ,!   |       t,ノ
|ゝ_    x _::'    !、、、、、、、、、、!  
|,/"`''''''''''''''"´';,     |   |    |
(,;!         !)       |   |   |
|゙''::r--、::--;r'        |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   (,,,__(,,,____)
             ,! ヽ ,:'  ゙;.
             !  ゙, |   }
|             ゙;  i_i  ,/
|______    ,r'     `ヽ、
|―,.、― ,r.、―‐(⌒)、i"        ゙;  
| ,! ヽ,:'  ゙;.  ヽ  !. ・     ・  ,!   在日・創価には大甘!
| !   ,!  }   ヽ ヽ、 x    _,r''
| ゙;  i  ノ    ヾ、`''''''''''''''"´`ヽ.
| ,r'      `ヽ、    l      l  l
,i"       ゙;    !      i___|
!.  ・    ・ ,!   |       t,ノ
|ゝ_    x _::' <ダブルスタンダードの孫正義です
|,/"`''''''''''''''"´';,     |   |    |
(,;!         !)       |   |   |
|゙''::r--、::--;r'        |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   (,,,__(,,,____)
897名無しさん@涙目です。 :2008/11/21(金) 15:59:56 ID:dnIlozUB0
>>894
発展途上国に住んだこと無いから分からん
898毛無しさん :2008/11/21(金) 16:28:13 ID:l2ELM1OZ0
数日前から迷惑メールがまた来るようになった。

契約後半月で迷惑メールが入りだしたので、
URLが書いてあるメールは弾く設定にし、
それでやっと止まってたのに。

週明けに販売店に苦情を言いに行くつもり。

ちなみに、私のメアドを知ってる人間は友人3人だけ。
ソフトバンク側から漏洩してるとしか思えません。
899非通知さん:2008/11/21(金) 16:35:09 ID:VRZIRfrE0
>>898

最近はどこのキャリアでも、スパム多いよ
アドの作成ソフト使って無造作に送ってるから
作成できそうな簡単なメアドなら、変更した方が良い
900898:2008/11/21(金) 16:42:46 ID:l2ELM1OZ0
>>899
レスありがとう。

ソフトバンクに変更したのは今年の8月中旬なの。

それまではずっとドコモで、別に特殊な設定もしてなかったけど、
迷惑メールは一度も来たことなかった。

確かにメアドの頭の文字数は短いですが、ドコモの時もそうだった。

今、調べてたところでは、
「S!電話帳バックアップ」サービス(月100円)に入って、
登録されてる相手以外からのメールを排除すれば完璧みたいだね。
901非通知さん:2008/11/21(金) 17:18:29 ID:PPCReSYQ0
■ここ最近のソフトバンク 改 悪 まとめ■
【2】メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。より。

-------------------------------------------------------------------
657 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/20(木) 22:43:02 ID:tYC1rWUa0
画像込み100KBのメールの場合、
旧料金 : 送受とも 105円
新料金 : 送266円 受320円

665 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/21(金) 03:08:30 ID:gTrhV0X10
>>657
横レスだけどなるほど、物凄い納得がいった。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4221.jpg
それで今月は・・・。 OTL

------------------------------------------------------------------

皆さん、これがソフトバンクです。
このまま横暴を許してはいけません。明日はわが身です。
これ以上被害者を出さないよう、
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
Yボタン一押し課金だけは絶対に阻止しましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
メール拒否に正規表現使えるようにならないかなぁ
903非通知さん:2008/11/21(金) 18:39:33 ID:mWdCBm3E0
無料!無料!と連呼しているソフトバンクだが、
実際の使用料の目安などが一切表示されてない。

他社では無料で当たり前のものがソフトバンクでは有料であったり、
本当によく調べてから利用しないとものすごい金額になってるよね。
904非通知さん:2008/11/21(金) 18:40:50 ID:v7j6iCBy0
なに?!!!
たったの画像込み100KBのメール受信だけで320円!!!

これ改悪ってレベルじゃねぇよ!!!

ユーザーは何で立ち上がらんのか、不思議だけど
これじゃまさに飼い殺し状態じゃん。
905非通知さん:2008/11/21(金) 18:59:47 ID:6jJ670S/O
詐欺紛いの会社に公共の電波使わせて商売させるのはやめにしてほしい
906非通知さん:2008/11/21(金) 19:02:21 ID:OGnfzLJM0
イーモバと同時に1.7GHz帯の免許申請をしたくせに、ボーダフォンを買ってやっぱり要りませんだからな。
907非通知さん:2008/11/21(金) 19:04:58 ID:tKe+P7f60
それは別に問題ないだろ。w
使いもしない帯域を占有して無駄にするよりはまし。
908非通知さん:2008/11/21(金) 19:11:14 ID:mKJeWsnAO
>>907
違う。順序が逆。
申請して認可されたら使わなければならない。
あれは使いたいなら使って良いよって言う免許じゃないんだよ。
909非通知さん:2008/11/21(金) 19:18:12 ID:eloKHCWnO
>>908
そのくせ800Mhz寄越せとかwwww
910非通知さん:2008/11/21(金) 19:19:19 ID:wKM4EnWs0
>>907
おかげで禿が使う予定だった帯域が空きなのだが?
新規参入する事業者の参入を妨害する意図があったとか?
911非通知さん:2008/11/21(金) 19:19:33 ID:Bs6h+Pr70
>>908
それも認識が違う。
そもそも1.7GHz帯への割当は新規参入業者に対して認められたもので
ソフトバンクが新規参入を目指していたときは、割当てられて利用するのは
当然問題なかったが、vodafoneの日本における携帯事業を引受けたことで
新規参入ではなくなり、割当てられる権利を消失したので返却した。
912非通知さん:2008/11/21(金) 19:22:38 ID:hx6um1nP0
ソフトバンクがどれだけ行き当たりばったりの経営をやっているかが表れてるね。
913非通知さん:2008/11/21(金) 19:25:42 ID:Bs6h+Pr70
>>912
経営というより、兎に角携帯事業への参入を果たしたいがために
貪欲に帯域を求めて四方八方手を出した結果って言えそうだね。

2012年以降、700,900MHz帯に対する再割当が予定されてるが
まぁ間違いなく帯域を欲しがるだろうね。
914非通知さん:2008/11/21(金) 19:27:14 ID:B6kZji+W0
他人のふんどしで相撲を取らせたて、負けそうになるとふんどしのせいにしそうだな。
915非通知さん:2008/11/21(金) 19:32:33 ID:ADLRnbgJO
むしろ「土俵が悪いニタ!」とか言いそゔ
916備えあれば憂い名無し :2008/11/21(金) 19:37:15 ID:qH/nahQj0
917非通知さん:2008/11/21(金) 19:49:22 ID:DXIPqBIp0
>>916
何もかもがリースなんだな・・・
918非通知さん:2008/11/21(金) 19:51:16 ID:8GFkEYZbP
>>906
帯域握ったまま塩漬けにしてるキャリアよりマシだろ
919非通知さん:2008/11/21(金) 23:48:37 ID:0l1ZEDI/0
ソフトバンクのことですね。
920名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 23:51:45 ID:kyG5MAsW0
>916

ツクモのように、既にNECリースさんから基地局を回収されているのではないかと
思う位、電波状況は改善されません。以前「ソフトバンクの電波はクリアー」と
言った人の釈明を、ぜひ聞きたいところです。というか早く説明しろよ、ボケ。
説明できないならとっとと死ね。
921非通知さん:2008/11/22(土) 02:40:37 ID:kl3odMeU0
脱禿したいけど、割賦が1年残ってるし・・・
倒産するまで見物するしかないねw
922非通知さん:2008/11/22(土) 08:04:36 ID:kZwzDtv3O
>>911
そういうのが無責任、いい加減と言われる元なんだけど。
申請して認可されたら新規参入して使えよ。

買収するなら申請すんじゃねぇ。
923非通知さん:2008/11/22(土) 08:59:30 ID:L63ecdSt0
昨日のCDS参考値
ソフトバンク 977.50 +10.00
700で破綻を意識する数字です。
http://www.j-cds.com/jp/index.html

胡散臭いだけじゃなくて市場からは倒産するかも知れないと
判断されているキャリアをあなたは使いますか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/22(土) 09:57:06 ID:8NwMPuu40
なんだ、Docomoさん、気づかないうちにずいぶん割安な
プランが充実してるじゃない?!

通信負荷の高い端末が増えて、速度が落ちてきたみたい
だから、そろそろ引越しするか・・・

そういえば、Yahoo!BBも全くおんなじだったな。気がつくと
速度は遅いわ、値段は高いわ・・・
925非通知さん:2008/11/22(土) 09:59:47 ID:CHW99zODO
>923
カモじゃないよ、事実だよ
926非通知さん:2008/11/22(土) 10:12:27 ID:l38YI5SM0
>>924
バリュー一括1万円以下で買ってMNP特典もつく店で買うと非常にお得ですよ。
バリューSSでさらにeビリングの割引をつけると、
無料通話が1000円分ついて最低月額支払いが880円になりますし。
927非通知さん:2008/11/22(土) 10:15:37 ID:8NwMPuu40
>>926

thx泣けるな・・・

J-PHONEからのユーザーだけど、もう居残る理由は
なくなったな。

930SHだけは後ろ髪を引かれるけど、しゃあない。
928あぼーん:あぼーん
あぼーん
929非通知さん:2008/11/22(土) 19:50:43 ID:HM5jwQqd0
君が選んだ会社、J-PHONEはもう無い。
過去の亡霊に縛られていないで新しい世界に飛び出し、幸せになってくださいね。
930非通知さん:2008/11/23(日) 15:48:04 ID:WbuTw2ne0
スーパー安心パック→あんしん保証パック
ってのは告知があったんだよな
自分ボダのアフターなんだが何の告知もなくて
昨日ショップ行ったら
外装交換に最初10000掛かるって言われて自分の記憶と違うから
調べなおせって行ったんだ
すると3000ですって言うんだ
ボダのアフターは600が負担額だと思っていたので
約款が変わったのかと聞いたら変わっていない
って言いやがったんだが分けわかんないんだが

ボダのアフター入ってる奴で何か告知来た奴いる?
931非通知さん:2008/11/23(日) 16:20:43 ID:yS4tePI5O
wホワイトで月1280円(無料通信分、Sベーシックなし)の契約したのですがソフトバンク同士でしか使ってないのに(9時〜1時はなし)一万以上の請求がきました。でおかしいと思い157に電話し使った内容を送ってくれと言ったがこない。今月は5千円くらいの請求がきてる。どうなってんのソフトバンク
932非通知さん:2008/11/23(日) 16:22:39 ID:yS4tePI5O
>>931です。ソフトバンク同士の番号で送受信するメールは24時間無料ですよね?
933名無しさん(新規) :2008/11/23(日) 16:25:50 ID:H+mjtNmW0
かけた相手がMNPで他社にいってたりして
934非通知さん:2008/11/23(日) 16:28:33 ID:F4VcwJOn0
そのためのプププ♪だと思う

プププ 1月10日より呼び出し音が変わります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199597770/
935非通知さん:2008/11/23(日) 16:37:26 ID:yS4tePI5O
>>933そうだとしてもプププッでわかるじゃん
936非通知さん:2008/11/23(日) 16:37:43 ID:Z+GBkC6GO
>>931
買った機種は? 
新規事務手数料 2835円 (初回請求)
本当に Sべついてないの?内容確認してほうがいいのでは 
Sべ+パケ放 ついてるかも
937非通知さん:2008/11/23(日) 16:42:04 ID:VxG03qf90
TVコール(無料ではない)に一票
938非通知さん:2008/11/23(日) 16:42:31 ID:h3v5urIu0
>>931
ネット出来るパソコン持ってるなら、MySoftbankで確認するのが手っ取り早いんじゃないの。
S!べに入ってないなら、157で入って、パスワードだけ確認してその日のうちにまた157でS!べ解除すれば、
とりあえず、S!べ代だけはかからないし。
939非通知さん:2008/11/23(日) 16:50:13 ID:yS4tePI5O
Sベついてるかどうかでそんなに値段が変わる?
月315円しか変わらないでしょ?
940非通知さん:2008/11/23(日) 16:52:17 ID:h3v5urIu0
>>939
Sべは日割りだから、1日当たり10円ぐらい。。
941非通知さん:2008/11/23(日) 17:06:28 ID:yS4tePI5O
内容確認するのに携帯からだと料金かかりますよね?パソコンは持ってないです。
ドコモの携帯からでも見れる?
942非通知さん:2008/11/23(日) 17:21:01 ID:5yw7wxP20
>>941 この書込みは携帯からですね。
だったら、ネット喫茶で確認すればいいよ。
※数百円の投資を惜しむより、相手の間違いを確認すべき!
誤請求に一票
943目のつけ所が名無しさん :2008/11/23(日) 17:24:45 ID:b50z30N70
>>930
自分もボダのアフター入ってたけど、告知なんか来なかったよ。
いつの間にかSBアフターサービスっていうのに入ってることになってた。
944非通知さん:2008/11/23(日) 17:35:42 ID:b50z30N70
>>942
ネットカフェはセキュリティ上、マズいんじゃないかなー。
PC持ってる友達がいれば使わせてもらうとか。
157では口頭で内訳教えてもらえないんだろうか。
945930:2008/11/23(日) 17:47:35 ID:WbuTw2ne0
>>943
サンクス
やっぱりスーパー安心パック→あんしん保証パックの告知のみだったんだな
ショップ店員にボダのアフター対象者にはどういう告知をしたのか?
と言う質問をしたんだがかなり待たされて
「お答えできません」ってふざけてるよなwwww
スーパー安心パック→あんしん保証パックの告知で
指導受けてるにもかかわらずボダのアフター対象者には
告知せずに改悪って悪質すぎるだろwwwww
不満のある奴は消費者センターに電凸協力頼む
946非通知さん:2008/11/23(日) 17:59:39 ID:ubC2x5Xn0
Yahoo!プレミアムの50%値上げ。
それから、ソフトバンク同士のメールだけでもS!ベーシックが
必須になる。
Y!ボタン一発で表示されるYahooケータイの通信料が有料に。
S!での料金確認をS!ベーシック未契約者にも開放し、そのか
わりに現在料金明細をもらっている人から発行料徴収。
S!での料金確認ページの入り口を突然FLASH化して数倍の
通信料を取るように変更。
取扱説明書の取り寄せを1500〜2000円の有料に(購入時未同梱)。
スパボ特別割引を月月割と改名し、割引額の上限を従来の半分に
するとともに割引対象をいつでも外せるように契約書を改変。
色々やるなソフトバンク。
947非通知さん:2008/11/23(日) 18:24:46 ID:zMgAxQxJ0
▼株式会社ブイトゥーエス
 http://type.jp/company/7065/?waad=xx9nzdrO&pathway=13
今までになかった強力な商材で通信業界を刷新する!
【募集職種】 代理店営業 ◆通信業界に革命を起こす
【勤務地】  茅場町本社(東京都中央区)

「今までになかった強力な商材」とは単なるソフトバンクの「Wホワイト」プランのこと。
法人にケータイを売るだけの光系チンピラ企業です。
今時ケータイなんて駆けずり回っても全く売れません。
面接30分で翌日から仕事出来ます!!
@typeでの広告掲載期間は11月24日(月)迄です。お早めにどうぞ!!
948非通知さん:2008/11/23(日) 18:38:22 ID:h3v5urIu0
>>946
>スパボ特別割引を月月割と改名し、割引額の上限を従来の半分に
>するとともに割引対象をいつでも外せるように契約書を改変

これホント?
949名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 18:56:54 ID:dFy2u9AA0
>>946
ヤフーBBのときと同じことしてるだけやん。
950非通知さん:2008/11/23(日) 20:47:44 ID:yS4tePI5O
>>931です。機種代は何かキャンペーンしてたので実質タダ。今思い出しました。980+315=1295円の契約でした。プププッでわかるから他社携帯には一切かけてません。
951非通知さん:2008/11/23(日) 21:05:35 ID:pRCwDQ89P
実質タダとかじゃなくて割賦契約書を確認したほうがいいんじゃね?
>>936が言ってるように機種や契約条件がそろわないと誰もわからん
952ギコ踏んじゃった :2008/11/23(日) 21:05:53 ID:pkR1bcGa0
つか安心保障パックが契約時しか加入できないとか酷いな
中途解約防ぐんだろ?
953非通知さん:2008/11/23(日) 21:30:47 ID:h3v5urIu0
>>950
訴えたいことはわかりますが、このままではただの釣りにしかなりませんよ。
ちゃんと明細を取り寄せたうえで書き込まないと、951さんのように誰も何とも言いようがないです。
954非通知さん:2008/11/23(日) 22:44:42 ID:yS4tePI5O
明細を取り寄せる電話してるけどこないのですよ。
店舗に言ったら157に電話して下さいの一点張りで。電話してもこないから店舗に言ってるのに
955非通知さん:2008/11/23(日) 23:03:47 ID:dFy2u9AA0
店舗でわかるわけねーじゃん。
157に苦情言えばいいだけだろう。
なんて頭の悪い奴だ。
956なまえないよぉ〜 :2008/11/24(月) 00:16:50 ID:eKefTgFy0
修理に出して今日で三週間
昨日電話かかって、直ったのか?と思ったら
「データが取り出せそうにありません、
 このままですと初期化してでのお返しになりますが続行しますか?」
と言われた。みんなこんなもん?
957非通知さん:2008/11/24(月) 01:12:57 ID:E1/O92df0
中野のホームレスのジャンパーの件だけど、
車椅子の人は別のものになってたので、もしかしてソフトバンクで動いた?
と思ったら

もう一人の便所付近にいつも居るホームレスは今日もソフトバンクのジャンパーだったよ。

ごみあさって着てるのか。
中野南口のショップで出したごみなのかな。
もっと管理しっかりしてくれないと。
ホームレスが堂々と嬉しそうに着てる汚れた臭いジャンパーの会社の携帯なんて
気分的に胃やだよ。
958非通知さん:2008/11/24(月) 01:25:57 ID:Khv1Sc9Q0
816SH不良品です。
こっちは聞こえるんだけど、相手が聞こえないらしく、1度修理した。
が、直らない。それどころかいきなり画面が真っ白になって電源が切れてたり
メールの送受信が電波は3本立ってるのに出来なくなったりするようになった。
頭にきて新宿南口店へ行ったところ、最初に対応した青木という店員が
身分証の確認もせずにPOSを開いた。しかも最初は「こちらでは修理の記録が見られないんですよー」
とか言ってたくせに、他の店員に耳打ちされたら見れてるし。
「見れんじゃん。嘘吐いてんじゃねえよ」と言ったら適当な謝罪。
頭に来たので店長を出してもらう。この豊田という店長がまるきり使えない。
出直しで帰ったらソフトバンクから電話。
「修理のご案内」だと。
あのねえ、1回目の修理で基盤もソフトウェアもマイクも全部交換してんのよ。
これ以上どこをどう修理すんだよ。聞かせてくれよ。
3回行って3回「修理のご案内」の電話が来たよ。
マニュアル読んでるだけ。1位になったからって調子乗ってんじゃねえよ。
ソフトバンクは対応がすごく悪い。
修理、交換、修理、交換…これしか言わない。
価格.comというサイトを見たら816SHはわたしと同じ症状が出て困ってる人がたくさんいた。
多分前のauの時みたいに機種自体が欠陥品なんだと思う。
ソフトバンクがそれをわかっていないはずがない。
なのに謝罪もしなければ回収もしない。交換もしない。
ソフトバンク最悪。新宿南口店潰れろ。
959脱ホワイト:2008/11/24(月) 02:10:47 ID:ePC5/n1mO
今日修理の回答が来た。内容は下記の通り
故障内容「電源が勝手に切れたり起動したりする」
原因は内部基盤の故障。内容基盤ならば保証で修理可能。
ただ、充電差し込み口に水濡れが見られるため全損扱い。
つまり原因以外の場所に水濡れがあるため修理不可。関係ない場所の修理をしなければならない。
内部基盤のみの取り替えはできないとのこと。

店の人はこうとも言った。
「お客様がどの様な使い方をしているのか分からないので対応出来ません」
それはみんな同じですよね?全員にその様な対応をとるのか?つまり他のケースでもソフトバンク・メーカーでは一切責任はとることは無いのか?と聞くと
「そうです」
呆れました。
何がなんでも客の責任と言うことです。
さらに
電池パックを交換すれば直る事はないのか?
「いや〜ないと思いますよ」といって試そうとしない。ソフトバンクは修理させて金をとりたいだけです。
ちなみに試しにと変えてもらってから約16時間故障の現象はありません。変える前は頻繁だったのに。詐欺ですよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 02:15:43 ID:VQXcoLCI0
>>958
ソフトバンクらしい対応だよね。禿はキャリアを装った携帯端末代金債権販売会社だから、
ユーザーが嫌になって、機種を買い換えるなり、特割放棄して解約してくれるのを待ってる。
961名無しさん@九周年 :2008/11/24(月) 02:27:22 ID:gR6as/QX0
>>959
充電端子とか常にむき出しの可能性もあるのに・・・(´・ω・)・・・
寒い冬は暖かい家から外に出る、コンビニに入る、電車に乗る、だけでも
それなりに水分から結露しそうだけどね、ましてやポケットの中だったりすると

ソフトバンクの対応はまるで乳飲み子を扱うかのように携帯電話様を扱え
としか聞こえないな。

今後、防水ケータイとか出るけど端子結露とかどうするんだろうな
962非通知さん:2008/11/24(月) 02:37:10 ID:VshABf100
ここの元親会社の日本テレコムもそうだが、JRが株式を手放してからおかしくなったな。
実質JR子会社時代の日本テレコムはNCC系にしてはよく頑張ってて良心的な電話会社で、
その傘下の携帯会社(デシタルホングループ、後にJフォン)も後発組ながら健闘してたのに
テレコム株をJRがボーダフォンに売ってから悪化の一途をたどる事に。
充分すぎる利益をむさぼってるのにまだ儲け足りないJRが悪の中枢。
963非通知さん:2008/11/24(月) 03:32:42 ID:Cq2rhCUoO
やられたらやりかえす、これしかありません。
だからSBにとって、もっともうれしくないユーザーを演じ続けています。
私のライフワークのひとつに加えさせてもらいましたよ。
一生かけても受けた被害の穴埋めはきっちりしてもらう所存です。
ユーザーをなめた当然の報いですよ。
964非通知さん:2008/11/24(月) 04:14:24 ID:komOTVoKO
契約内容についてSBショップの店員に質問したら、「お客様が携帯を購入されたショップではないから(質問には)答えられない」というような事を言われました。
ありえないような気がするのは、自分の気のせいでしょうか?
確かに今使っている携帯電話を契約したのは別のSBショップです。
それと同時に、副回線の携帯電話の修理(これがメインですが)も出したのですがそれは受け付けてくれました。
「契約店以外では契約内容の質問に答えられない」という理屈を言うなら、修理も「購入店以外のショップでは修理は受け付けられない」事だと思います。
というか、SBショップ以外でSBの携帯電話を買った人はどうするのか疑問です。

ちなみに質問したかったのは、新スパボの割賦金以外から割引されているがなんでか?という事です。
以前別のスレで料金明細を引用して聞いてみた時は「マイレージポイント」から引かれている、と答えてもらいました。
でも機種変更時にマイレージポイントは使用しないと言っているので、なにから引かれているのか聞きたかったんです。
新スパボの特典で、上記の内容にあてはまるようなサービスはありますか?
無料で一ヶ月だか二ヶ月だか付いてくるという安心保証パックとかオプションは機種変更したその月に解約しています。
2Gから3Gへの機種変更で、変更したのは今年の7月中旬です。
この謎の割引は9月、10月と1380円引かれています。

長くてすみません。
分かる方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
965Socket774 :2008/11/24(月) 05:00:04 ID:gR6as/QX0
>>964
店員がアフォなだけ。
契約したショップがもし、正規代理店のSBショップではなく
街の携帯安売り屋だったらどうするんだろうな

まあ、157に確認をしたらいいと思う。
966非通知さん:2008/11/24(月) 06:56:30 ID:JCqcXncnO
解約した方が良いというのが、回答なのだろうか?
最近のSBの対応がいい加減。
みんなは、安いから契約したのかな?
少しはサービスも考えて契約すべきだったのでは?
967非通知さん:2008/11/24(月) 07:59:41 ID:Cq2rhCUoO
トラブル対処がこんなに下手くそな日本企業は他にはない。
思い起こせば、“ソフトバンク”とは不良携帯を押し付ける事に執念を燃やす、
悪徳携帯事業者という印象しかないなぁ。
奴らには世間の常識に背く自らの姿を客観視することなど永久にないんだろうな。
株主さんには同情を禁じ得ませんよ。
968非通知さん:2008/11/24(月) 08:00:12 ID:UZJd0hWiO
すぐに壊れる携帯多いよね。SoftBankって。
969非通知さん:2008/11/24(月) 08:18:02 ID:PqfgPI2SO
クレームをサポセンとショップで連携しないのはどうしてなんだ?
責任のなすり付け合いなんてありえないだろ。




不快だからやめてくれよ!
970無駄死に:2008/11/24(月) 08:19:24 ID:7yr5TKtA0
「少佐 シャア少佐! 助けてくださぁい 違約金なしに解約できませぇん シャア少佐ぁ 助けてくださーい!」
「気の毒だが…。しかしクラウン、無駄死にではないぞ、おまえの違約金が次の契約者の補助金となるのだ。」
971非通知さん:2008/11/24(月) 08:49:32 ID:komOTVoKO
>>965
レスありがとうございます。
あまり接客態度のよくない店員だったので、今考えれば受け答えするのが面倒臭かったのかとも思えます。
内装と外装の修理に出した副回線の携帯電話は、実際に携帯安売り屋というような店(購入店はすでにない)で購入しているんです。
これがまた修理から返って来て一週間ぐらいで常時圏外になる不良だったので笑えないのですが。

謎の割引については、おっしゃって頂けたように157に確認しようと思います。
ありがとうございました。
972名無しさん@涙目です。 :2008/11/24(月) 09:03:30 ID:blOXFCTk0
>>970
今は多くの場合違約金じゃなくて端末代だろ
973目のつけ所が名無しさん :2008/11/24(月) 10:13:30 ID:jUMHIv8c0
ネットで明細見るようにしてから、大して内訳など見てもいなかったんだが、
たまたま何か確認しようと思って内訳開いたら、
一 番 高 い プ ラ ン に 変 更 さ れ て て ビ ッ ク リ

俺は今は亡きオフタイムオレンジ。プランがなくなったから勝手に変更されたのかなとまで思ったが
(それくらいはやりかねないと思った)それがLLだったからありえないと怒り心頭で157にTEL。
ただ、確認をしてもらったところ、時間はかかったが、おねーさんが手違いを認めて平謝り。
以前にオプションの解約をした時に、どこをどう間違ったのかLLプランへの変更を俺が依頼したと
いうことになっていたらしい。
(平謝りだったので、多分通話記録でも残っていて確認がとれたんだろう。)
翌月の請求金額から、余分に徴収してしまった分を差し引くとのことでこちらも納得。

解決したのでいいのだが、こういう事例もあるよってことで。
974Socket774 :2008/11/24(月) 10:31:44 ID:eRBBGNnR0
>969

責任のなすりつけ合いというより、ソフトバンクは昔から

契約者(お客様) < 販売代理店

という扱いをしているのではないですか。代理店が「面倒なので
やらない(2Gの持込機種変更とか)」と言ったらやらなくていいと
いうのがまかり通っていますので。
(「会社を維持するためにはやりたくない手続きも受けなくては
ならない」というのは、社会人として最低限の規則ですが)
975非通知さん:2008/11/24(月) 10:40:57 ID:0j6JrWHy0
>>973 こんな問題は、ソフトバンクでは茶飯事ですね。
価格が安いんで、設備、サービスには投資を惜しんでいる。
安かろう悪かろう!そんな会社と契約するあなたも悪いです。
とにかく簡易裁判でもおこして訴えるべき。放置しておくとこの状態が続く。
いやその前に、3月には・・・・。
976非通知さん:2008/11/24(月) 10:50:38 ID:geL2ww8X0
電源落ちとか通話不良って再現性が取りにくい。
店員の目の前で電源落ちしても、修理に出すと「再現性なし」。
店員もマニュアル通り、「異常はなかった」。目の前で確認したでしょう。
ソフトバンクでは端末交換は出来ない。事になってるのに、3度出して4度目なら交換出来る。
悪質クレーマーのような扱いを受けるのは我慢できないよ。向こうも同じような不具合で
修理に出す人が多い事を知ってるのにね。
977非通知さん:2008/11/24(月) 11:01:10 ID:7W1HXmZk0
>>973
しょっちゅう確認しないと自分が契約したプランも勝手に変えられるなんて
とんでもないキャリアだね。
絶対係わらないようにしようっと。
978非通知さん:2008/11/24(月) 11:30:23 ID:YYiYcITj0
>>977
知らない間にスパボで買い増しされていた、なんて話しもあったからな。
979非通知さん:2008/11/24(月) 12:40:24 ID:9qnwjUU30
921P買ったが、、画像掲示板とかの
とにかく画像が小さすぎる。。エロ重視の俺に
とっちゃauのが全然いいってどういう事よ??
micro sdも機能せんしよ
980非通知さん:2008/11/24(月) 12:43:48 ID:jqXn1GFMP BE:1752299377-2BP(1380)

>>979
それは多分、FWVGA画面に(W)QVGA画像が拡大されず表示されているからかと
981非通知さん:2008/11/24(月) 13:01:01 ID:9qnwjUU30
>>980
何かありがとう!!それはどうしようもできない??
画面いっぱいどころかオリジナル表示でも小さいしね
982非通知さん:2008/11/24(月) 13:29:48 ID:XgVVQoze0
>>981
保存すればでかく見れる設定がある。
ただ勘違いしない方がいいのが、画像が小さいのではなく
解像度が高いから、小さく見えるんだって事。
画像の解像度は変わらんよ。
983非通知さん:2008/11/24(月) 13:45:32 ID:9qnwjUU30
>>981
返答どうもです。もちろん保存すればでかいよ
でもベテランだから獲りにいく時点でデカクないと
萎えるね、多分使ってる人同じ考え多いやろね
984非通知さん:2008/11/24(月) 13:59:39 ID:9qnwjUU30
間違えた>>982さんね

まあ諦めるわショックやが
985名無しさん@電話にはでんわ :2008/11/24(月) 14:10:59 ID:SPUG5Iqc0
友人もそうだけど、代理店のやつ「○○○は直営店なので、そこで対応して頂けます。」って
直営店へいくと、客線を案内された。しかも、聞くと「派遣です。」って。
直営店も対応よくわかんねぇ。。
986非通知さん:2008/11/24(月) 14:17:14 ID:jUMHIv8c0
>>984
自分の勘違いをマルチで文句言うなよ……
しかもソフトバンク関係ないだろ
987非通知さん:2008/11/24(月) 14:23:09 ID:9qnwjUU30
>>986
関係あるやろーソフバンに変えて小さいんやから
988名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 14:27:41 ID:JwAzYrPL0
>>987
おいうんこ。
てめえの携帯には拡大表示ないの?
その機種よく知らんがちょっと探してみ?取説。

というか、それは、auより進化しているという証拠なのだから喜ぶべきことなのでは?
989非通知さん:2008/11/24(月) 14:42:18 ID:9qnwjUU30
>>987
小学生かよはずいレスするなよ。。。まぁありがとうね
オリジナル表示はあるけど大してデカクならんわ
要するに保存を楽しみにしとけって感じですわ
990非通知さん:2008/11/24(月) 15:04:29 ID:eKefTgFy0
>>983
お前だけだろ?勝手に萎えてろ
991非通知さん:2008/11/24(月) 16:34:37 ID:LATGtl43O
>>989
関係ない板にマルチで書き込み、解像度について無知を晒し、エロ画像について
ベテランなどと自身の事を言う、ファビョってるのかキティなのか訳わからんお前。
関西弁でのそのアホぶり、B落民か何かかと思ったわ。
992非通知さん:2008/11/24(月) 18:28:06 ID:XgVVQoze0
まあ、馬鹿なんだね…。
もしくはテレビのリモコンに「こっち向けるな光が危ないやろ!」とか言うおばあちゃんレベル。
993非通知さん:2008/11/24(月) 20:10:51 ID:9qnwjUU30
ここは只人をとぼす板なんですね。絶対いじめとか
するタイプやね。関西弁とか関係ないし
馬鹿じゃない??普通に会話出来んね、俺が何か
あんたらに危害加えたの?どうかしてるよ相変わらず!!!!
馬鹿にされると分かってて質問してるって事分かれよ
2ちゃんなら何でもありか?人の気持ち考えた事とかあんの?
どうせ2ちゃんで熱く語って馬鹿とか思ってるんでしょ
言っとくけどお前らも大概って気づかなやばいと思うけどね
994名無しさん(新規) :2008/11/24(月) 23:05:31 ID:dOLyE+0y0
ねえ、関西人だって標準語知ってるんでしょ?
気持ち悪いから標準語で書いてよ
995非通知さん:2008/11/24(月) 23:34:56 ID:XgVVQoze0
>>993
お前はラーメン屋に来て「俺食通なんだけどこの店、麺はうどん?」って
聞いてるようなもん。ラーメンの知識も常識もない。
店主も客もいい顔する訳ない。
996非通知さん:2008/11/24(月) 23:47:20 ID:jUMHIv8c0
>>995
そんで、「あの店のうどんは最悪やわ。これだから東京は!」とか言うんですねw
997非通知さん:2008/11/24(月) 23:50:22 ID:5tTHi56mO
>>993
マルチうざっ
998非通知さん:2008/11/25(火) 01:12:56 ID:X8cxw/Yq0
998
999非通知さん:2008/11/25(火) 01:13:29 ID:X8cxw/Yq0
999
1000非通知さん:2008/11/25(火) 01:14:01 ID:X8cxw/Yq0
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。