【NTT】ドコモ総合質問スレ その190【docomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c @株主 ★
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
=======================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://hobby11.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]
  の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!

前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その189【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222349138/
2非通知さん:2008/10/11(土) 22:10:35 ID:2CWnvkdvP
■ドコモ関連サイト等

★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/

3非通知さん:2008/10/11(土) 22:11:10 ID:2CWnvkdvP
■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4非通知さん:2008/10/11(土) 22:11:30 ID:2CWnvkdvP
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
5非通知さん:2008/10/11(土) 22:11:45 ID:2CWnvkdvP
■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。
(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/)へどうぞ。
(各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

【2008年4月から改定】
長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
-長期利用者のポイント獲得率をアップ-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
6非通知さん:2008/10/11(土) 22:12:02 ID:2CWnvkdvP
■パケ・ホーダイについて
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSなどに標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. パソコン(My DoCoMo)・iモード(ドコモeサイト)・ドコモショップ・客セン(151または0120-800000)での
   申込みが必要です。
   希望にあわせて、「お申込み当日から適用開始」または「翌月から適用開始」を選べます。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 6. 2005年4月以降、「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ契約時は
   パケ・ホーダイ適用外の通信料金が0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。
   ただし、旧プランでは従来どおり「プラン67」以上に限定されます。
7非通知さん:2008/10/11(土) 22:12:16 ID:2CWnvkdvP
■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。

あぼーん対象
・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html
8非通知さん:2008/10/11(土) 22:12:36 ID:2CWnvkdvP
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA…買い増し

■取替優遇算定期間 (全国同一)  ※11月26日以降、若干の変更がある模様
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
9非通知さん:2008/10/11(土) 22:13:39 ID:2CWnvkdvP
■料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人は、こちらのスレも参考にどうぞ。

【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7【701i】 (dat落ち)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/

10蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/10/11(土) 22:14:18 ID:2CWnvkdvP
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
11名無しステーション :2008/10/11(土) 22:14:30 ID:NwnFDk8t0
>>1 乙!
12蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/10/11(土) 22:17:26 ID:2CWnvkdvP
大変申し訳ありません。
>>1のテンプレ一部訂正。

×携帯機種板 http://hobby11.2ch.net/keitai/
○携帯機種板 http://anchorage.2ch.net/keitai/
13非通知さん:2008/10/11(土) 22:46:00 ID:Z97xPvr10
>>12
神様乙
14名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/11(土) 23:28:43 ID:MvUlE8W10
z
■バリュープランについて
・バリュープランは905以降の機種を買った人からが対象
・905以降の機種でも、持ち込みは対象外
・バリューとベーシックは購入時にのみ移動できる
16非通知さん:2008/10/12(日) 00:07:11 ID:NLhfNVsIO
>>12
いつもありがとう
17非通知さん:2008/10/12(日) 01:19:01 ID:8Oz0aqF+O
いま906を使っています
あまりの使いにくさに907が発売されたら、それにしたいのですが、
1年未満の買い増しでも新機種は5万円程度で購入できるのでしょうか


よろしくお願いします
18非通知さん:2008/10/12(日) 02:56:52 ID:qwq4IUCzO
>>17
無理
19非通知さん:2008/10/12(日) 03:19:06 ID:CteFHjlg0
>>17
907は永遠に発売されない
20非通知さん:2008/10/12(日) 08:27:31 ID:R3vbSHxZO
無料通信分が繰り越しもあって貯まってるんですが
フルブラウザを使ったら、
その通信費は無料通信分に充てられますよね?
21名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/12(日) 09:13:14 ID:OYd6bL+l0
「割賦購入あっせん契約」てのはドコモとは別会社のクレジット会社との契約になるのでしょうか?
22非通知さん:2008/10/12(日) 09:54:03 ID:Z8+Wwd8rO
>>20
パケホWでなければ充当可能。
ただ、フルブラで使うとすぐ消えるぞ。数千円程度だと瞬殺だから気をつけろよ。


>>21
ドコモの分割を選べばドコモと契約。一括払いでクレカ分割なら、使ったクレカ会社。
お前さんが聞きたいのは前者だろうが。
つか、なんでドコモとの割賦斡旋契約なのにクレジット会社が出てくるって思ったんだ?勝手にクレジット会社と契約させるわけないだろ。
23非通知さん:2008/10/12(日) 14:37:08 ID:J0AcBu5OO
i-modeから2ちゃんのスレ立てできないんだけど、仕様でつか?
24非通知さん:2008/10/12(日) 14:39:44 ID:KJr5zldL0
>>23
はいい
25非通知さん:2008/10/12(日) 15:33:36 ID:pj0aLfsnO
FCCの認証一覧のアドレス分かります?
26非通知さん:2008/10/12(日) 15:49:43 ID:p1Rnl/ElO
>>23

専ブラ
27非通知さん:2008/10/12(日) 16:32:45 ID:HdVAS5qGO
一生懸命バイトして某オークションにてN906iuを購入したのですが、おまかせロックされてしまったのですが解除方法はないでしょうか?>< 
すごく気に入っているのでどうか教えて下さい(ノд<。)゜。
28非通知さん:2008/10/12(日) 17:00:03 ID:o5j+MDooO
>>27
まずオークション運営者に詐欺被害報告、同時に警察に届けて、出品者を成敗してください。
29非通知さん:2008/10/12(日) 17:07:18 ID:Z8+Wwd8rO
>>27
無理。本当にオークションで買ったなら、あなたは詐欺にあいました。

おまかせロックは、その機種の購入履歴のある番号の名義人が本人確認書類を持ってDSへ行けば解除可能。
ちなみに、ケータイ補償を使われたと思われる。ケータイ補償利用後のロックのかかった端末は、ドコモ資産だからDSへ行くと回収。
出品者を問い詰めるしかない。

拾ったものなら、素直に交番へ。
30非通知さん:2008/10/12(日) 18:19:48 ID:HdVAS5qGO
>>28
どちらも対応してくれませんでした(ノд<。)゜。 
>>29
私だけ遊ばずに夏休みに一生懸命アルバイトしたのにとても残念です(ノд<。)゜。どうもありがとうございました(T_T)
31非通知さん:2008/10/12(日) 18:22:14 ID:wvEAjFzeO
対応してくれないわけないだろ
32非通知さん:2008/10/12(日) 18:35:06 ID:o5j+MDooO
>>30
相手のある話しであり二時間足らずで解決するハズがない。
正直に不正取得だと白状しなさい。
33非通知さん:2008/10/12(日) 18:46:33 ID:HdVAS5qGO
もういいです(T_T)
34非通知さん:2008/10/12(日) 18:56:08 ID:o5j+MDooO
>>33
だったらあなたは詐欺にあったのであり出品者と戦うべきです。
他の被害者を生まない為にも。
35非通知さん:2008/10/12(日) 19:39:41 ID:gvLsKwSjO
ググってみたけど分からなかったので質問します。
リチウムイオン電池についてで
パナソニックはパナソニック製、ソニーはソニー製、NECはトーキン製、シャープは三洋製
だと思いますが富士通はどこ製でしょうか?FDKでは携帯電話用リチウムイオン電池を
やってないようなんで他社だと思いますが。マクセルとかですかね。
36非通知さん:2008/10/12(日) 19:42:38 ID:o5j+MDooO
>>35
質問に質問しますがそれを知ってどうするのですか?
あと部品供給は一社とは限りませんよ。
37非通知さん:2008/10/12(日) 20:01:09 ID:gvLsKwSjO
>>36
富士通のはFDKかなと素朴にググってみたけどなかったので気になったというところです。
内製化分で間に合わないならそうかもしれませんね。
シャープは5月頃の三洋との提携強化のニュースで。
38非通知さん:2008/10/12(日) 20:03:32 ID:J0AcBu5OO
>>26
w2chを使ってるんですが、鯖によって
違いがあったりするんでしょうか?
39非通知さん:2008/10/12(日) 20:12:08 ID:WQRwR8s6O
AUからDoCoMoに変更したけど、着うたはフルで保存できないのかね?
必ず分けることになるのか?
40名無しさん@涙目です。 :2008/10/12(日) 20:14:33 ID:EiL/eprE0
>>39
機種によりけりじゃないかい?
41非通知さん:2008/10/12(日) 21:02:54 ID:+1YvkXnW0
脱庭バリュー一括検討してまして、兄弟がドコモなので家族割り適用できますが、一人でも割と解約時の違反金が一緒なので
わざわざ住民票発行して家族割り適用するより一人でも割にした方が気軽で良いで巣よね?
42えっちな18禁さん :2008/10/12(日) 21:28:14 ID:jtu+cjIx0
905をバリューで購入し12ヶ月経過してませんが
706で良さそうなのがあって変えたくなりました
ヤフオクなどで706系の白ロムを落札して使用しても
バリューコースが勝手にベーシックに変わっちゃったりはしないですよね?
43非通知さん:2008/10/12(日) 21:45:59 ID:nZOfeShn0
同一月内3回目のプラン変更から手数料1050円だそうだけど、
例えば月内にプランSS→プランS→プランMと2回プラン変更して、
かつ同じ月にパケパ10→パケパ30に変更した場合、
計3回変更とみなされて手数料取られますか?
それともプラン変更2回とパケパ変更1回は別々にカウントされて手数料取られませんか?
44非通知さん:2008/10/12(日) 21:48:15 ID:Z8+Wwd8rO
>>42
変わるわけない

FOMAカードの入れ替えは個人でできるだろ
勝手にできることが契約内容に影響あるわけない
45非通知さん:2008/10/12(日) 22:00:57 ID:o5j+MDooO
>>43
別々
てかそんなことは公式サイトに記載してあるからここに聞く前に公式で調べろよね。
46非通知さん:2008/10/12(日) 22:03:07 ID:o5j+MDooO
>>41
ファミ割のメリットが必要無いならそれでも良いけど、ご自由に。
47非通知さん:2008/10/12(日) 22:09:22 ID:pj0aLfsnO
>>30 33
詐欺にあったのなら被害届け出せよ
それで出品者は捕まるから
48非通知さん:2008/10/12(日) 22:10:54 ID:SMEPAopN0
>>41
その兄弟とメール、通話をほとんどしないんだったら1人でも割りでいいとおも。
49非通知さん:2008/10/12(日) 22:14:03 ID:pj0aLfsnO
>>41
使い方次第だな
>>42
自動ではない
>>43
は?公式読め
50非通知さん:2008/10/12(日) 22:14:54 ID:jtu+cjIx0
>>44
レスありがとうございます
状来通り入れ替えたりしても影響はないのですね
不安でしたけど安心しました
5148:2008/10/12(日) 22:15:20 ID:SMEPAopN0
>>41
あ、その兄弟から無料通信分を分け合えて貰えるようだったら
ファミ割しといた方がいいかも。
52非通知さん:2008/10/12(日) 22:45:11 ID:pj0aLfsnO
>>30
906iuスレマルチ野郎しね
53非通知さん:2008/10/12(日) 23:28:51 ID:Qe+6FG+fO
先月docomoを新規系しました。一ヶ月くらいしたらdocomoから
手紙が来て未納分が10万くらいあって一括で払わないと契約中の携帯も解除との事です。
結婚して苗字変わってから新規契約しました。もしかしたら旧姓の時の未納分かちょっと覚えてないのですが、審査後にまた審査するんですか?…
54非通知さん:2008/10/12(日) 23:40:39 ID:7F+X96RV0
>>53
とっとと支払えカス野朗。
55非通知さん:2008/10/12(日) 23:41:44 ID:RT1GzBxpO
>>53
死ねゴミ野郎
56非通知さん:2008/10/13(月) 00:13:20 ID:t3Z9M0w8O
質問があります。
今現在N905を使ってますが、906シリーズに機種変更をしたいと思っています。
それで今のN905を母にあげようと思うのですが、機種変更した場合この端末はずっと使えるのでしょうか?
解約した場合はどうなりますか?
どこかで、二ヵ月ぐらい経ったら使えなくなるとか見たような気がして…
57非通知さん:2008/10/13(月) 00:22:47 ID:wa5ptFm10
>>56
906を即解したいって事?
58非通知さん:2008/10/13(月) 00:38:32 ID:Uo16Q21B0
>>56
携帯本体と携帯の中のSIM=携帯の契約を分けて考えろ
携帯本体は>27あたりにあるような不正行為をしなければ契約すればずっと使える
59非通知さん:2008/10/13(月) 00:39:30 ID:3a5D3Pli0
>>56
使える。
いいかげん、「機種変」はmova時代までの制度だってことを
理解できないやつが未だに多いことにウンザリだな。

>>38
今はi-mode端末からのスレ立てが規制されているみたいだから、
W2Chとか中間鯖とか関係なく立てられないらしい。
p2とかべっかんことかだと立てられるのかも。



60非通知さん:2008/10/13(月) 00:52:51 ID:3okO2JUr0
例えばの話
BがAを着信拒否した AがBのNTTの携帯電話に電話をした時に
BのNTTの携帯電話の画面が光るとかBのNTTの携帯電話から音が出るとか
するのですか?
61非通知さん:2008/10/13(月) 00:57:36 ID:t3Z9M0w8O
>>57-59
ありがとう。
前のレスみたいな事あるんですね。それで思ったんですが、保障に入ってるから5000円で新しいヤツに変えて
それを売って、オークションで別の機種買っても犯罪ですか?
62非通知さん:2008/10/13(月) 00:58:08 ID:nc0JK/QCO
そもそもNTTの携帯電話ってのが理解不能
63非通知さん:2008/10/13(月) 01:02:35 ID:wa5ptFm10
>>61
聞かなきゃわからないようなことは止めておいた方がいいよ。
64非通知さん:2008/10/13(月) 01:05:23 ID:3okO2JUr0
例えばの話
BがAを着信拒否した AがBのNTTドコモの携帯電話に電話をした時に
BのNTTドコモの携帯電話の画面が光るとかBのNTTドコモの携帯電話
から音が出るとかするのですか?
65非通知さん:2008/10/13(月) 01:11:59 ID:jCTht6lI0
どうやって拒否するかや、どういう設定にしてるかによるだろ。
66非通知さん:2008/10/13(月) 01:17:47 ID:duDzM90lO
>>64
取り立て業者、もしくはストーカーの方ですか?
NW側で着信拒否設定してたら、ウンともスンとも言わないよ。
67非通知さん:2008/10/13(月) 01:18:37 ID:00aYYEVI0
>>64
しない。したら意味ないだろ
端末で拒否なら着信履歴はたいていの機種は残ると思う
68ホワイトアルバムさん :2008/10/13(月) 08:49:41 ID:2TjSOgv+Q
ドコモ解約してきますけどね。
69非通知さん:2008/10/13(月) 11:06:27 ID:yLy7DUPeO
オークションで購入した携帯が使い始めてすぐに、おまかせロックされてしまいました>< 
一生懸命夏休みに喫茶店でアルバイトしてやっと買ったので助けて下さい゚。(p>∧<q)。゚゚
70非通知さん:2008/10/13(月) 11:10:12 ID:jCTht6lI0
NGID:yLy7DUPeO
71非通知さん:2008/10/13(月) 11:15:03 ID:JhEAwSgPO
>>69
昨日のN906iμだろ

拾ったものは交番へ
72非通知さん:2008/10/13(月) 11:17:24 ID:ylexeyP1O
>>69
安物買いの銭失い。
今回の事を教訓にして次からは値段が高くても正規店で買いなさい。
73非通知さん:2008/10/13(月) 11:23:22 ID:WPDyWezt0
>>69
キミがするべきことは、携帯を使えるようにすることじゃなくて、そういう境遇に陥れた
相手にペナルティを課すこと
74非通知さん:2008/10/13(月) 11:34:33 ID:yLy7DUPeO
>>72
はい゚。(p>∧<q)。゚゚ 

>>73
事務局にも警察にも通報しましたが警察には諦めなさいって言われただけだしオークション事務局は5日たっても何一つ連絡くれません(ノд<。)゜。
75非通知さん:2008/10/13(月) 11:43:10 ID:fSyn/z260
警察の対応酷いな
サイバー警察に連絡した?
76非通知さん:2008/10/13(月) 11:44:03 ID:eAByvbrOO
>>74
親と一緒に警察に行って被害届出してこい
77携帯電話情報通知しません :2008/10/13(月) 11:45:31 ID:HK6+VmbcP
警察もこんな奴相手にしてる暇ないだろ。自業自得。
78非通知さん@アプリ起動中 :2008/10/13(月) 11:57:14 ID:V4aGJ4wO0
>>74
税金払ってるんだから、ちゃんと対応してもらえ<警察
79非通知さん:2008/10/13(月) 12:01:25 ID:JhEAwSgPO
つか、結論は出てるだろ。ここで質問しても解決しない
本当にオクで買ったとしてDS、警察、オクに相談・被害届出すだけ

ロックの解除方法は前スレにある通り
>>69はただの催促でしかない。
80非通知さん:2008/10/13(月) 12:44:50 ID:yLy7DUPeO
ママに相談して着いていってもらいます(ノд<。)゜。ありがとうございました゚。(p>∧<q)。゚゚
81名無しさん@平常通り :2008/10/13(月) 12:46:40 ID:rW3624VU0
>74
あえてマジレスするなら
警察に被害届提出→受理番号が付けられるからそれをメモ
(受理しないというのは法律違反なんでゴネたら文句いったれ)
→オクに被害届の受理番号を記載の上被害にあっており警察も
 動いていることを通告し調査させる
82非通知さん:2008/10/13(月) 12:58:51 ID:+EXEV5MVO
>>80

50のおやじがやっている釣りには付き合えんよ。
83非通知さん:2008/10/13(月) 13:10:34 ID:yLy7DUPeO
>>81
親切にありがとうございますm(__)m 
ママに電話してもらったら消費者センター?とかに行けって言われたらしいので体調よくなったら一緒に行ってきます。どうもありがとうございましたm(__)m
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/13(月) 13:27:47 ID:WYxpm3Jf0
>>83
てか出品者の対応はどうなのよ?
普通の出品者なら返品返金してくれるよ
85非通知さん:2008/10/13(月) 14:14:46 ID:duDzM90lO
その詐欺出品者、今後のためにも晒したら?
86非通知さん:2008/10/13(月) 14:31:40 ID:yLy7DUPeO
>>84-85
すでに個人情報の確認が出来なくなり強制退会してますのでオークション事務局に通報したのですがメールでお返事すらありません(ノд<。)゜。
87白ロムさん :2008/10/13(月) 14:43:25 ID:WYxpm3Jf0
>>86
相手が新端末を受け取るのを阻止するためにdocomoにも通報
88774号室の住人さん :2008/10/13(月) 16:27:05 ID:JY7l8AOZ0
電話帳お預かりサービスに入ってたの忘れてて使ってみようと思って
画像からセンターお預かりに挑戦試みたんだけど
自分で撮影して保存してある画像なのにセンターに保存しようとすると
Not availableと表示されて保存できない画像がいくつもあるんですが
何ででしょうか?
同じ日に撮影時間が数分違うだけの画像がお預かりできる物とできない物が
あるのが不思議だし全部自分の携帯で撮影したのに何でお預かりに移せないの
でしょうか?
89メイク魂ななしさん :2008/10/13(月) 16:34:46 ID:8PuQFCP20
その画像データは
著作権保護なしの100KB未満?
90非通知さん:2008/10/13(月) 16:35:46 ID:eP0CHg5N0
>>88
公式サイトを見ましたか?
91非通知さん:2008/10/13(月) 16:42:40 ID:JY7l8AOZ0
>>89
確認したらNot availableと表示されるのは100KB以上のやつみたいです

>>90
すいません見てませんでした
92非通知さん:2008/10/13(月) 16:44:32 ID:eP0CHg5N0
93非通知さん:2008/10/13(月) 16:56:24 ID:JY7l8AOZ0
>>92
ありがとございます 確認してきました
100KBの画像までなんですね・・・

でも同じ状況で似たような画像を撮影した時に100KB超える物と超えない物が
撮影されてしまうんだろ?
94非通知さん:2008/10/13(月) 16:58:34 ID:JdVJy3DW0
こんにちは

新規契約してから1年1ヶ月なんですが、ケータイを水に落としてしまいました。
修理代はいくらくらいでしょうか?

お願いします。
95非通知さん:2008/10/13(月) 17:16:35 ID:JhEAwSgPO
>>94
修理不可
どうぞ機種変更を
96非通知さん:2008/10/13(月) 17:28:17 ID:umeQwmAt0
なぜDSに訊かないのか
97おかいものさん :2008/10/13(月) 17:33:39 ID:fVAL0Upj0
>>96
坊やだから
98非通知さん:2008/10/13(月) 17:49:17 ID:7pWYUFdl0
>>94
ケータイ補償お届けサービスのアブションつけてないのか?
99非通知さん:2008/10/13(月) 18:06:31 ID:yLy7DUPeO
>>87
NTTにもお問い合わせしてもらいましたが消費者センター?とかゆう所に行くようにって言われたらしいです。 
色々教えて頂きましてありがとうございますm(__)m
100非通知さん:2008/10/13(月) 18:40:49 ID:pzS5ZcsX0
>言われたらしい

? ………
101非通知さん:2008/10/13(月) 19:06:34 ID:Mm4G/HuKO
当方906使いだけど内蔵の絵文字はメーカーごとに違うもの?

それか906で統一されてるものなんですか?
102101:2008/10/13(月) 19:09:26 ID:Mm4G/HuKO
連投スマン

絵文字じゃなくてデコメ絵文字の方でした…
103非通知さん:2008/10/13(月) 19:19:00 ID:8PuQFCP20
デコメはメーカー(機種)毎に違います
104非通知さん:2008/10/13(月) 19:33:13 ID:aTl3SkRr0
機種変して前の携帯のFOMAカードを新しい携帯に入れて使ってるんだけど、このFOMAカードを機種変する前の携帯に入れてサイト閲覧してもパケホーダイになるよね?
もちろん前の携帯の時も、今もパケホーダイに入ってる

わかりずらくてスマソ
105非通知さん:2008/10/13(月) 19:37:16 ID:Mm4G/HuKO
>>103
d
106非通知さん:2008/10/13(月) 19:50:40 ID:cLhsMTmIO
107非通知さん:2008/10/13(月) 19:55:58 ID:aTl3SkRr0
>>106
サンクス!
これで心おきなくネットサーフィンできる
108学籍番号:774 氏名:_____ :2008/10/13(月) 20:27:25 ID:xRH5EFnl0
+822468・・・

みたいな電話番号から突然かかってきたんだが
なんなのこれ?はじめてみたこんな番号
怖くて出なかったから詳細不明・・・
109名無しでGO! :2008/10/13(月) 20:36:03 ID:rW3624VU0
海外からの着信
知人が海外に行ってるとか個人輸入してるとかでなければ放置でおk
110非通知さん:2008/10/13(月) 20:38:16 ID:O9zvk6tBO
今D704を使ってます。
んでP01Aが発売したら買いたいです。
一括でも分割でもかまわないんですがどの買い方が及びプランが賢いですか?
ちなみに11年使用で今はファミ割と新いちねん契約をしてます。
毎月の通話は3000円位でパケホ必須です。
111学籍番号:774 氏名:_____ :2008/10/13(月) 20:38:53 ID:xRH5EFnl0
海外かよ
海外につてはないので放置します
どうも
112非通知さん:2008/10/13(月) 20:39:38 ID:xRH5EFnl0
ところでなんで名無しで書き込んでるのに非通知にならないのでしょうか
113非通知さん:2008/10/13(月) 20:40:23 ID:xRH5EFnl0
あれ?非通知になった・・・
114非通知さん:2008/10/13(月) 21:04:50 ID:mRMdF52L0
この板の仕様
115774号室の住人さん :2008/10/13(月) 22:36:13 ID:h2KARwLL0
パケホダブルってたくさん使う人には結局高くつくよね?
パケホと500円ほど違うし、無料通信分は通話適用外だし・・・。
116白ロムさん :2008/10/13(月) 22:44:56 ID:V4aGJ4wO0
キーパッド部分の外装交換はどのくらい日数かかる?
117非通知さん:2008/10/13(月) 23:18:49 ID:9Iz5d/wl0
>>110
>>1

>>115
パケホダブルはiモードの利用頻度が毎月変動する人だけ恩恵を受けられるもの
と考えるといいかも。
それ以外のヘビーユーザーには何の恩恵もない。
なので、高くなるのが嫌ならそのままパケホ利用を推奨。
118非通知さん:2008/10/13(月) 23:58:18 ID:IuO9z9hxO
>>116
2〜3日ぐらいです
119非通知さん:2008/10/14(火) 00:03:11 ID:JhEAwSgPO
>>116
ネジ隠しのゴムとかだったら、部品取り寄せしてその場で取り付け
キー自体がとれてるなら、破損扱い。→有償での預かり修理。約2週間
120774号室の住人さん :2008/10/14(火) 00:29:12 ID:N9dFDv100
>>117
なるへそ。
しかも12月からか新規申込みできなくなるんだよなw
無料通信分が通話おkだったら考えたんだが・・・結局金か。
レスさんくすでした。
121116:2008/10/14(火) 00:30:24 ID:mNKc3akS0
>>118
ありがとう。
122非通知さん:2008/10/14(火) 00:56:02 ID:oYGXmkHb0
彼女のケータイの端末暗証番号を解読する方法ない?機種は902iなんだけど。
123非通知さん:2008/10/14(火) 01:00:58 ID:9i1noCEyO
>>122
0000から順番に打ち続けていきゃいいんじゃね?
124非通知さん:2008/10/14(火) 01:14:57 ID:GVfLFRhCO
2in1で質問なのだが2つ目の電話番号は勝手に決まってしまうん?
できれば09030**な番号にしたいと考えているのだが…
125非通知さん:2008/10/14(火) 01:15:18 ID:VN7h41mf0
先月25日くらいに新規契約したんですが、今月また同じ名義で2回線目を
新規契約って可能?
中旬以降にできれば考えてるんですが
126非通知さん:2008/10/14(火) 01:42:37 ID:9i1noCEyO
>>124
そこら辺は選べない


>>125
可能
127非通知さん:2008/10/14(火) 01:46:29 ID:VN7h41mf0
126さんありがとうございます
数ヶ月の支払い実績がいるのかとも思ってましたが、可能なんですね
128非通知さん:2008/10/14(火) 07:33:21 ID:qJDJL0dz0
>>123
1万通りの内の1つだ品。
129非通知さん:2008/10/14(火) 07:45:07 ID:FoYvy0kA0
>>128
違う。
130非通知さん:2008/10/14(火) 08:05:23 ID:oYdSZ+9kO
相手がアドレス変えてて、こっちは知らずに元のアドレスにメールを送った場合、DoCoMoだとどうなるんですか?
送信できません。て表示がでたんですけど、これは拒否されてるということですか?
131非通知さん:2008/10/14(火) 09:25:36 ID:9i1noCEyO
>>128
最高8ケタでしょ
132非通知さん:2008/10/14(火) 09:48:21 ID:sKTOAqfyO
>>122
きっと彼女の浮気相手の誕生日です^^
133非通知さん:2008/10/14(火) 11:06:13 ID:qY+MF9pH0
902iって8桁あったっけ?
134非通知さん:2008/10/14(火) 11:17:39 ID:fyb35sXC0
>>133
あったよ。
135非通知さん:2008/10/14(火) 12:27:34 ID:s3qQfhYGO
>>130
相手のドメインは?
136非通知さん:2008/10/14(火) 13:13:56 ID:TceGXBa/0
microSDカードは携帯の電源をどうしても切って出し入れしないといけないの?
137非通知さん:2008/10/14(火) 13:34:06 ID:aCYZHuRfO
買い増ししました
アプリの移動はどうしても無理ですか
138非通知さん:2008/10/14(火) 13:35:36 ID:Lz9zyk5H0
>>136
態々電源落として抜く必要があるのか?
139おかいものさん :2008/10/14(火) 13:41:21 ID:VsSSAhdW0
すみまっせん
パケホーダイダブルってのを知ったんですが
そこにパケホーダイとかパケットパックの新規申込を年末で終了ってありました
今後はみんなパケホーダイダブルになるんですか?
140非通知さん:2008/10/14(火) 14:18:42 ID:fyb35sXC0
>>139
新規申込みが12/31で終了。
12/31までにパケホやPP10、PP30を申し込み、1月以降もそのまま変更しなければ
パケホやPP10のまま使用できる。
141非通知さん:2008/10/14(火) 14:42:51 ID:uqGFSdxtO
W2chと音楽プレーヤー機能を同時に使える機種ってないですか?
142非通知さん:2008/10/14(火) 14:43:51 ID:H74zbVboO
>>141
あります
143名無しさん@涙目です。 :2008/10/14(火) 14:45:04 ID:VsSSAhdW0
じゃあ毎月めいいっぱい使うならホーダイのままでいいんですね
ありがとう
144非通知さん:2008/10/14(火) 16:10:10 ID:s3qQfhYGO
>>141
F905i
145非通知さん:2008/10/14(火) 16:40:36 ID:qMwalshAO
携帯から失礼ですが質問させてください

とある理由でYahoo!BBを解約してしまってネット環境はi-modeのパケホーダイのみになったのですが、
やはり物足らずにフルブラウザ搭載の機種に乗り換えてダブルに加入しようと考えているのですが、
フルブラウザではWikipedia等の画像がきちんと表示されますか?i-mode通信のときのように容量が大きくて読み込めませんとかにはならないのでしょうか?

それとフルブラウザで各PCサイトでIDを取得したりログインしたりと
あたかもPCそのもののような振る舞いは可能でしょうか?それとも表示、閲覧のみ可能というものなのですか?
それができなかったらiPhoneのようなスマートフォンにしたほうが良いのかなと思っています。
146非通知さん:2008/10/14(火) 17:50:46 ID:9e4i6UqM0
よく分からないので教えて頂きたいんですが
契約してから2ヶ月の回線があるんですが
即解扱いになりたくないので
FOMAカードを抜いて、契約だけ継続し
カードを抜いた端末はすぐに売りに出しても問題ないでしょうか?
147名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/14(火) 17:56:20 ID:L9awKWob0
>>146
問題ない。
だけど、なんで契約したの?
148非通知さん:2008/10/14(火) 18:15:14 ID:oYdSZ+9kO
>>135
相手もDoCoMoです。
149非通知さん:2008/10/14(火) 18:39:07 ID:0dH4obqmO
L704iなんですが、プレイリストがメモリー不足で、データが消せません。
消すとこまでメモリー不足と表示されて行けません。
どうすればいいですか?
150非通知さん:2008/10/14(火) 18:43:46 ID:cdthmSoE0
>>149
【気にしない】 FOMA L704i Part5 【気にしない】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1209745278/
151非通知さん:2008/10/14(火) 19:05:33 ID:0dH4obqmO
ありがとう
152非通知さん:2008/10/14(火) 19:17:40 ID:JEntRJGeO
買い増しした場合の旧端末は外装修理に出せますが、
オクで買ったりしたFOMA端末って外装修理に出せますか?

自分が契約した端末じゃないと駄目?
153非通知さん:2008/10/14(火) 19:37:22 ID:9ifUyL8qO
分割払いで購入した場合、途中から振り込み用紙での支払いにはできますか?
154非通知さん:2008/10/14(火) 20:01:32 ID:iKNTpPZM0
アキバで906が10/31に安くなるって書いてあったけど
なに値下げですか、それともその店だけ?
155非通知さん:2008/10/14(火) 20:09:03 ID:TTjnsC8b0
>>145
画像がデカければ表示できない可能性あり。
PCそのもののような振る舞いはできないと思った方が良い。
もちろん全てができないわけじゃないけど。

>>148
送信できません(451)と表示される

>>152
過去ログ嫁

>>153
過去ログ嫁

>>154
知るか。その店で直接聞け。
156非通知さん:2008/10/14(火) 20:54:49 ID:jgaBMKezO
最近のFOMA端末のデータBOX容量っていくらくらいあるんですか?
157名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/14(火) 21:47:55 ID:loVWwyfO0
今月末に支払う通話料の請求書が来ました。
コンビニやドコモショップで払う請求書なのですが、
ドコモショップでは、これをクレジットカードで支払えますか?
158名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/14(火) 22:20:41 ID:TWm0E0gp0
>>157
ショップじゃなくてマイドコモかな
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/bill/pay/other/index.html
159名無しさん@涙目です。 :2008/10/14(火) 22:26:50 ID:7g7LsI3j0
>>136
転送速度が遅い場合、書き込む前の一次キャッシュのデータが転送しきれずに消えるからだけど
SDにアクセスしたとしても読み書きが終わって5秒くらい待てば大丈夫でそ
160名も無き冒険者 :2008/10/14(火) 23:14:03 ID:rxPwhHZO0
携帯が起動しなくなったんだけど、
修理に出したら中のデータ見られる?
一応オールロックはかけてあるけど、
あんなメールやこんな画像やらが入っているからさ。
161非通知さん:2008/10/14(火) 23:25:54 ID:2tpjtFsBO
>>160
メーカーやDSには端末暗証番号をリセットする方法が有るんだからロックしたって無駄でしょ。

修理依頼はお前さんの1台だけじゃ無いから中身のデータなんか見る暇なんか無いでしょ。
162非通知さん:2008/10/14(火) 23:44:20 ID:rxPwhHZO0
>>161
ですよねぇ〜
安心しました
163非通知さん:2008/10/14(火) 23:44:24 ID:9i1noCEyO
>>160
全部消えて戻ってくるから安心しろよ
164非通知さん:2008/10/14(火) 23:52:07 ID:rxPwhHZO0
>>163
本当ですか?それはちょっと困ります。本当ですか?
165非通知さん:2008/10/14(火) 23:58:12 ID:ZnGU9hBTO
F904からSH906に機種変しようと思うんですが、冬になれば新しい機種でたりしますかね?
噂とかある?
166非通知さん:2008/10/15(水) 00:02:40 ID:2BoElYFDO
すみません、唐突ですが教えて下さい。
メガビュー派生の掲示板やその中のスレッドを閲覧したり画像をDLしても通信費以外無料なんですよね?
待ち受け画像なんかのスレッドなどジャンルも多いので利用してるのですが少し気になりまして…。
167非通知さん:2008/10/15(水) 00:10:24 ID:34jlTseh0
>>166
金曜日にも同じ様な文面で質問していて、しかも回答までもらっているでしょ。
168非通知さん:2008/10/15(水) 00:32:33 ID:eXKQepzE0
>>164
本当。ほぼ消える。
てか、通常はDSでデータ全削除後メーカー修理に出すから。
(一部除いて)データがある状態で携帯は預からないよ
169非通知さん:2008/10/15(水) 00:34:23 ID:nPPUC0bh0
705から706になった時に、売れ残った705が8000円とかで売ってました。(通常は3800円くらい)
この流れはけっこうどこのお店でもあった現象でしょうか?
170169:2008/10/15(水) 00:35:00 ID:nPPUC0bh0
(通常は3800円くらい)

(通常は38000円くらい)
171非通知さん:2008/10/15(水) 00:35:49 ID:wfkq0TBqO
>>164
本当だよ、修理でデータが消えてもクレームがつかないように全て初期化が前提
どうせ初期化されるんだから、バックアップできるんなら自分で初期化しとけ
172非通知さん:2008/10/15(水) 00:40:18 ID:Siju0Z7b0
>>158
レスありがとう。mydocomoから行けそうです。
173非通知さん:2008/10/15(水) 00:43:23 ID:hmeyofUkO
>>171
それができないから、>>160は困ってるんだろうな。
174名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/15(水) 00:44:08 ID:wzj2M60z0
過去にdocomoと契約した際に、関西で契約したのですが
書類がドコモの関西から送られてきます。

現在は関東にいるので、ドコモの関東から書類を受け取りたいのですが、
どうすればよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
175非通知さん:2008/10/15(水) 01:03:54 ID:hmeyofUkO
>>174
DSに行って料金管轄を関西から関東に変える手続をすればいいが、
その場合、手数料取られるよ(\2,000? \3,000? 忘れた)。
特に不便でないなら、ほっとくのがいい。

しかし、今年から地域別をやめて全国統一したくせに、こういうところの融通がきかないのは、
やっぱり糞docomoだな。
176非通知さん:2008/10/15(水) 01:22:01 ID:wzj2M60z0
>>175
そういうことができるんですね!
どうもありがとうございました!
177非通知さん:2008/10/15(水) 01:43:25 ID:YFc5k+0zO
>>175
へ?
オレ先週買い増ししたときにDSにいた研修の可愛いお姉ちゃんに
「東海の管轄をコチラ(中央?関東?)に変更してもよろしいですか?」
と言われたので
「お願いします」
と一言で変更してもらったぞ。
もちろん手数料払ってない!
178非通知さん:2008/10/15(水) 01:58:30 ID:hmeyofUkO
>>177
へ?
俺はマイショップに広島のDSが登録されてて、そのショップからのメッセージRが
バンバンきてうぜーから、関東に変更してくれっていったら、
「料金管轄の変更になりますので、手数料かかりますが・・・」と言われたぞ。
イケメンのにーちゃんだったがな。一昨日の話。
179可愛い奥様 :2008/10/15(水) 02:00:03 ID:bR1ESb8S0
PCで過去ログ読んでみたけどありませんでした。

もう一度質問します。

買い増しした場合の旧端末は外装修理に出せますが、
オクで買ったりしたFOMA端末って外装修理に出せますか?

自分が契約した端末じゃないと駄目なのですか?
180非通知さん:2008/10/15(水) 02:46:29 ID:OSLDM6z2O
>>179
こないだDSで同じこと(知人から貰った携帯だけど)質問したら、外装交換OKって言われたよ。
あと使用者が変わっても、店頭購入日から3年間の保証は継続されるって。
181非通知さん:2008/10/15(水) 02:47:50 ID:NMRUtZZX0
現在docomoの携帯を新規で買おうと考えてます。
昨年より販売方法が変わりましたよね?
値段はどの店で買っても変わらないのでしょうか?
それとも今でも安く買える店ってのはあるのでしょうか?
もしあるようでしたら新宿近郊でお勧めショップを教えてください。
お願いします。
182非通知さん:2008/10/15(水) 05:08:59 ID:V0flAPI4O
>>174-178
DoCoMoが中央とか関西とかに分かれてた時代は手数料あり

合併後の(今は)支社変更は無料
183非通知さん:2008/10/15(水) 08:02:40 ID:KdEv2s6K0
プレミアムクラブの「トラブル時購入サポート」 を適応時
優遇価格で再購入可らしいのですが、
優遇価格ってだいたいどれ位見積もればいいのでしょうか?
水没携帯スレでは優遇価格(1年超の価格程度?)とあるのですが
1年超の価格程度というのがいまいちよくわからないので…

184非通知さん:2008/10/15(水) 08:14:23 ID:GMcELlyNO
>>181
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219759759/


【東日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222940697/
185非通知さん:2008/10/15(水) 08:52:43 ID:t+gNo1s30
>>179
>>180にも書かれているけど、外装交換は可能だよ。
プレミアクラブに入っていて、
現在使用しているFOMA端末で購入後3年以内なら
外装交換と他の修理を同時に行っても最大5250円になる。
ただし電池カバーはオプション品扱いで別料金となるよ。
186非通知さん:2008/10/15(水) 08:59:23 ID:jlgaQwzmO
>>185
プレミアなら期間関係なく(3年以上でも)
修理代金は最大5250円だよ※水濡れ全損除く
187神様仏様名無し様 :2008/10/15(水) 09:13:20 ID:+qrpllYI0
2月にmovaから905に変えたんですけど
すぐに906出して値下げするし(今はさらに907とか)
今になってmovaからの変更サービス始めるし
ドコモってユーザー馬鹿にしてるとしか思えないんですが
何かすれば還元してくれるとかの救済措置はありますか?
188非通知さん:2008/10/15(水) 09:31:22 ID:QirIlVQCO
なんかショボイ釣り針だな
189非通知さん:2008/10/15(水) 09:52:19 ID:V0flAPI4O
>>187
餌が不味すぎます
190非通知さん:2008/10/15(水) 09:55:35 ID:6QzjtEIMO
191非通知さん:2008/10/15(水) 10:15:51 ID:GMcELlyNO
>>187
情報弱者w
192非通知さん:2008/10/15(水) 10:16:14 ID:5OWxeBUe0
メールリトライの問題ってもう解決したと言っていいのかな?

昔みたいに「問い合わせ」しなくても心配ないですか?
193非通知さん:2008/10/15(水) 10:25:58 ID:7+JYzBs00
バリューにしたくて、安い706シリーズを買って、それ速攻、奥で売って
自分のほしい機種を奥で落とそうと計算したんだ
そしたら、ピッタリ普通にDSで買うのと変わらなかったよ
不思議!
194非通知さん:2008/10/15(水) 10:38:35 ID:ThyUZFtt0
自分はF251@を使っているのですが受信、送信不能になってしまいました
アンテナは立っているし昨日まではなんとか使えたんです
これは寿命なんでしょうか、それとも修理できるレベルなんでしょうか?
195非通知さん:2008/10/15(水) 11:50:41 ID:VW1y3FAlQ
907にしてほしかったな。
新しい呼び方になるならソフトバンクに移る。
196非通知さん:2008/10/15(水) 11:51:12 ID:QirIlVQCO
>>193
ロック掛かった端末掴まされないよう注意しなよ。
最近は時間置いてロックかけてくる輩もいるみたいだから、俺はオクでは購入しないようにしてる。
197名無しさん@九周年 :2008/10/15(水) 16:07:50 ID:xDN4I7A50
「パケホーダイダブル」について質問です。
12250パケットまでは1029円、どんなに使っても
52500パケット以上は4410円というサービスですが、
52500パケットまでいかないで超過分を払う場合、
超過分あわせて4410円以上いくことはありえるのでしょうか?

現在パケホーダイに加入しているのですが、
使う月と使わない月がわかれているのでこっちに加入するか悩んでいます。
52500パケットいかなくても超過分払って
とんでもない金額になるなんてことはあるのでしょうか?
198非通知さん:2008/10/15(水) 16:10:28 ID:Q6DaTeqO0
>>197
10月から提供される「パケ・ホーダイダブル」は、
月額1029円からスタートする段階制の定額サービスとなる。
月間1万2250パケットまで1029円だが、1万2250パケット以上は1パケット0.084円で従量課金される。
iモードのみ利用している場合は、上限額が4410円(5万2500パケット)となり、
フルブラウザを利用する場合は上限額が5985円(7万1250パケット)となる。

【段階制改悪?】ドコモ パケ・ホーダイ ダブル5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223008939/
199恋人は名無しさん :2008/10/15(水) 16:11:31 ID:QVRno1/f0
>>197
頭悪いんだなぁあのグラフ意味わかんねーの?
ここで言葉で説明して理解できんのか?
200非通知さん:2008/10/15(水) 16:21:24 ID:xDN4I7A50
>>198
理解しました。
普通にパケホのままのほうが得っぽいですね。
丁寧にありがとうございました。

>>199
すみません、携帯持ち始めたばっかで
パケットとかよくわからないんです。

ありがとうございました。
201非通知さん:2008/10/15(水) 16:22:32 ID:6QzjtEIMO
これがゆとり
202枯れた名無しの水平思考 :2008/10/15(水) 16:30:04 ID:LAEelJXA0
ここで罵倒されながら答えてもらうより、素直にDS行って聞いたほうがいいのにw
203非通知さん:2008/10/15(水) 16:30:32 ID:PCwzi6m0O
こういうゆとりが勝手にパケ死して訴えるとか騒ぐんですねぇ・・・( ´,_ゝ`)プッ
204非通知さん:2008/10/15(水) 16:36:49 ID:amuVFAYu0
既出かもしれないけど質問いいすか?
相手のドコモ携帯にかけると(機種不明)

「こちらはNTTドコモです。
おかけになった電話は、電波の届かない場所にあるか電源が入っていないためかかりません。」

のメッセージがやけに早く応答します。呼び出し音前のプップップッの5回目以内に。
普通電源が入ってないとか圏外にある電話にかけた時って、もうちょっとプップッが長いと思うんですけど、
やっぱり拒否られてますかね?これって。
205非通知さん:2008/10/15(水) 16:37:41 ID:amuVFAYu0
上げてしまった 申し訳ない><
206非通知さん:2008/10/15(水) 17:03:26 ID:UEmVq1No0
>>200
>普通にパケホのままのほうが得っぽいですね

それだけ理解できてるなら、初心者にしてはレベルは高い方だと思うぞ!がんばれ!!
207非通知さん:2008/10/15(水) 17:03:55 ID:PCwzi6m0O
>>1も読めないゆとりですか?( ´,_ゝ`)プッ
208非通知さん:2008/10/15(水) 17:04:00 ID:UEmVq1No0
>>204
拒否だと話中音、その場合は電源OFFの可能性が高い。
209非通知さん:2008/10/15(水) 17:06:34 ID:6QzjtEIMO
>>204
あなたからの電話に出ない(出れない)状況なので、広い意味で拒否と同じかと
210非通知さん:2008/10/15(水) 17:11:30 ID:zRbg5s4TO
ネットで携帯買ったのですが外装綺麗にしたいんですけどDSにもっていったら怪しまれないですかね?

自分はバリューで1人割50はいってるから同じ機種二年つかわいとだめでしょ?まえの携帯は壊れて捨てました
211非通知さん:2008/10/15(水) 17:15:33 ID:6QzjtEIMO
>>210
外装交換の質問は昨日も見たぞ
212非通知さん:2008/10/15(水) 17:17:27 ID:6QzjtEIMO
>>210
あっあと質問は日本語で
213非通知さん:2008/10/15(水) 17:20:28 ID:zRbg5s4TO
すいませんありがとうございました。
214非通知さん:2008/10/15(水) 17:38:19 ID:amuVFAYu0
>>208
レスthx
4のテンプレは読んで、その辺りは把握してます。
ただ、自分の経験上、本当に圏外・電源オフにしてはやけに早く応答するなと。

>>209
全くその通りですな>< 
くだんの電話は電源切っておいて、普段は別の携帯使ってるとかかも知れません・・・
215非通知さん:2008/10/15(水) 18:15:54 ID:kAHfzutfO
また電池が膨脹した
以前1回交換しるんだけど、2回目の電池交換てしてもらえるかな?
確か1回目の交換時に電池が膨脹しない使い方を説明された後に
また膨脹しても、もう交換は出来ません。使い方を守って下さい。みたいな事言われた気がするんだけど

いい加減この電池どうにかしてくれよ
仕事で頻繁に使うのに充電してる間は使うなって言われても無理
216名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/15(水) 18:23:04 ID:dPdp8Nq80
>>204
相手が電源切るか圏外に行った時の情報が
基地局にまだ残ってるか、それとも消えちまったかによって変わるんかもね、知らんけどw


>>215
そういう特殊な使い方する人は電池も必要経費として
膨らんだら買い換えるほうが良いのでは?
217非通知さん:2008/10/15(水) 18:29:03 ID:CxIqm0BOO
http://m-space.jp/?4mobile
ドコモ大好き
218非通知さん:2008/10/15(水) 18:53:45 ID:tRritTvK0
>>215
こっちのスレを読んでみては。
電池が妊娠しますた 5ヶ月目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186810363/
219非通知さん:2008/10/15(水) 19:06:25 ID:zRbg5s4TO
ネットで携帯買ったのですがアプリのDCMXつかえないんです

現在おつかいのFOMAカードがICオーナーでないため起動できませんってでるんですけどなんですかね?
220非通知さん:2008/10/15(水) 19:11:22 ID:nMEknzvo0
>>219
アプリを削除できるのであれば削除して再DL
221非通知さん:2008/10/15(水) 19:18:01 ID:zRbg5s4TO
>>220さん
削除できませんでした(T_T)
222非通知さん:2008/10/15(水) 19:23:43 ID:3/HJn40TO
>>221
ドコモショップに行けば、削除できると思うよ。
223白ロムさん :2008/10/15(水) 19:31:26 ID:lA7NuNtV0
ネットの料金案内を見たら、まったく使ってないのに19パケット加算されていた。
メール問い合わせなどもまったくしていない。
せいぜいワンセグを見ていただけ。データ放送なども使ってない。

原因がなんなのか思い当たることありませんか?
たかが3円なので懐は痛くないんだけど原因が分からないからちょっと不安。
224名無しさん@お金いっぱい。 :2008/10/15(水) 19:32:53 ID:9B4eBf7S0
10/15
基準価額 6,633(-120)円 新規・解約の増減 -161.6万口(-107.2億円)でした。
解約が新規より多かった日は 10/2以降 9日間連続となりました。
225非通知さん:2008/10/15(水) 19:33:29 ID:zRbg5s4TO
>>222さん
わかりましたいってみますありがとうございました。
226224:2008/10/15(水) 19:33:52 ID:9B4eBf7S0
誤爆した。スマン
227非通知さん:2008/10/15(水) 20:05:21 ID:fikio4Gi0
>>223
おサイフケータイ系の何かを入れたりしてない?大体のアプリが月1回立ち上げる時に通信する。
他には有料のメッセージR(プレミアクラブとか)が届いているとか、eビリングの料金知らせが来ているとか。
自分が思いつく19パケットはこんなもんかなぁ
228非通知さん:2008/10/15(水) 20:22:11 ID:PCwzi6m0O
あと番組表ガイドアプリとか
229非通知さん:2008/10/15(水) 20:49:14 ID:/zMhh47h0
>>223
iモード履歴検索してみたら?
230非通知さん:2008/10/15(水) 21:00:49 ID:ZhzlOrL/O
ファミリー割引に入ったままで請求書を別にすることって出来るんですか?
その場合、携帯からでもできるのか良かったら教えてくださいm(__)m
231非通知さん:2008/10/15(水) 21:20:26 ID:kAHfzutfO
>>218
ありがとう
232非通知さん:2008/10/15(水) 21:47:07 ID:V0flAPI4O
>>230
分けれる

ただ、名義人がDSで手続きしないとダメ。
233非通知さん:2008/10/15(水) 21:50:22 ID:XslCDUg+O
今月からドコモにしようと思うんですが、ヘビーユーザーとしてはパケホかパケホフルが最適なんでしょうか?
いまいちiモードがどんなものかわからないのですが…
今jigブラウザを使ってパソコンサイトを見ていますが、それだとフルブラウザ扱いではなくiモード内で納まりますか?
234枯れた名無しの水平思考 :2008/10/15(水) 21:52:45 ID:LAEelJXA0
>>233
テンプレ
235非通知さん:2008/10/15(水) 21:55:35 ID:CwuEUjR6O
>>233
パケホーダイで収まる。
236非通知さん:2008/10/15(水) 22:14:37 ID:XslCDUg+O
>>234>>235
ありがとうございます。
一つ気掛かりなんですが、フルブラウザというのは最初からフル専用のページがあってそこから始めるものなんでしょうか?
また、PCのURLを直接入力したら自動的にフル適用になってしまいますか?
今の携帯は古くてフルブラウザがない為、フルに切り替わる境がよくわからなくて
300k制限もありますし、PCサイトもjig無しで稀にしか開きません
気づかずにフルを使うことがあれば、パケホフルの方が良いのかと思うのですが…
237223:2008/10/15(水) 22:15:03 ID:lA7NuNtV0
>>227
DCMX mini(=おサイフケータイ??)なら入ってるけど、それかなぁ…。
メールは1通も来てないし。

>>228
>番組表ガイドアプリ
使ってないス…

>>229
履歴検索サービス申し込んでなかったス…OTLソンナノアッタノネ
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2008/10/15(水) 22:44:33 ID:dPdp8Nq80
>>236
フルブラウザは電卓機能やスケジュール機能などと同様な
ケータイに搭載されている単なるアプリケーションの一つでんがな。
239非通知さん:2008/10/15(水) 22:54:08 ID:dPdp8Nq80
>>236 それと……
URL自体にはPC用もケータイ用もありませんので、それで区別はつけられません。
URLのとこまでどのブラウザでアクセスするかによって変わるのです。
240非通知さん:2008/10/15(水) 22:58:56 ID:XslCDUg+O
>>238-239
丁寧な説明ありがとうございます。
そういう意味だったんですね
もやもやしていたのがようやく晴れました…!
241非通知さん:2008/10/15(水) 23:49:56 ID:yA313Jg/0
>>192
改善されてないよ
電波復帰してセンター問い合せするとメールがある事も多々
242非通知さん:2008/10/16(木) 01:02:40 ID:uZPH8BIqO
名義変更したいのですが
何を持って行けばいいのですか?
243非通知さん:2008/10/16(木) 06:21:37 ID:1ilRg/bQ0
>>242
新規契約と同じもので桶
244非通知さん:2008/10/16(木) 07:47:15 ID:sWu7uO7tO
245非通知さん:2008/10/16(木) 08:17:05 ID:tRONoaDVO
ドコモって個人名義でなん回線持てるの?
246非通知さん:2008/10/16(木) 08:21:20 ID:oIoNwT4cP
今のところ、制限無し。
247非通知さん:2008/10/16(木) 09:32:16 ID:b0DAK/Jm0
docomoの携帯電話をオークションで売る時は、
・FOMAカード抜く
・初期化
・ケータイ補償お届けサービスの解約
・ケータイ安心パックの解約

でおkですか?
248非通知さん:2008/10/16(木) 09:59:05 ID:Q0KKrB7G0
>>247
DSに持っていって、IC初期化してもらうのと、ついでに
FOMAテスターにもかけて貰っておけばより確実。
249非通知さん:2008/10/16(木) 10:06:52 ID:1P8fYpgY0
>>248
テスターはわかるんですけど、
IC初期化ってなんですか??
250名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/16(木) 10:07:59 ID:Ro+oU1D50
おサイフケータイのFelicaチップの事。
251非通知さん:2008/10/16(木) 12:19:25 ID:i8vfQNBQO
905か906で、個人毎に着信音量が変えられる機種ってありますか?
252名無しさん@涙目です。 :2008/10/16(木) 12:21:26 ID:Ke80b/a30
>>251
自作の着信音で曲ごとに音量変えとけばどの機種でもおk
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/10/16(木) 12:41:23 ID:UvVFhnCAQ
俺もドコモ解約しようか迷ってる。
254非通知さん:2008/10/16(木) 13:31:45 ID:dQhlxnR60
>>253
スレ違い

NTTDoCoMoを解約したい人のスレ part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207058964/
255非通知さん:2008/10/16(木) 13:38:50 ID:sWu7uO7tO
>>254
アンチの定期カキコだ
相手にすんな
256非通知さん:2008/10/16(木) 14:09:17 ID:C6Prs/lGO
質問なんですが、料金未払いの場合、契約日にかかわらず利用停止日はみんな同じですか?
257非通知さん:2008/10/16(木) 14:22:07 ID:IVPRL696O
>>256
違う
止まる日を案ずるより、払う事を案じろと
258非通知さん:2008/10/16(木) 14:31:24 ID:C6Prs/lGO
いえ、知人に携帯代を貸してほしいと言われてこんな中途半端な日にちに停まるのかな...と思ったので質問させていただきました。 
ありがとうございました!
259非通知さん:2008/10/16(木) 15:09:21 ID:aBhSs8BTO
>>258
携帯代も払えないなら携帯を持つなと伝えて下さい
260非通知さん:2008/10/16(木) 15:09:23 ID:2gHmOReNO
>>258
嘘くせぇww
261非通知さん:2008/10/16(木) 15:29:44 ID:83yUfCt60
>>258
携帯が止まっても死なない。お金を貸すべきではない。
262非通知さん:2008/10/16(木) 16:06:11 ID:iVVNL4boO
ドコモのフルブラウザてパス付きサイトでも見れます?
263非通知さん:2008/10/16(木) 16:27:09 ID:4hiOgJTxO
携帯内蔵の留守電(伝言メモ)とオプションサービスの留守電の違いは何ですか?
264非通知さん:2008/10/16(木) 16:35:25 ID:WTMju/LO0
>>263
留守番電話と伝言メモは何が違うの?
http://www.asahi.com/digital/column01/TKY200511160144.html
265非通知さん:2008/10/16(木) 16:45:48 ID:9+Zq5pN30
>>263
留守番電話サービスは月315円、最長3分、最大20件まで、72時間保存。
FOMAは電源OFF、圏外のときの着信通知(SMS)あり。

伝言メモは無料、電源ON、圏内のときしかメッセージを残せない。
メッセージの秒数や件数は機種によるけど例えば20秒×5件とか。
266263:2008/10/16(木) 17:14:20 ID:4hiOgJTxO
ありがとうございました
267名無しさん@涙目です。 :2008/10/16(木) 17:48:42 ID:cew1s1a40
902からずっと使ってて昔のプランで、プラン67とか言うのとパケホーダイで1万くらいとられてるんだけど
新しいのかってバリュープランとかにしたほうが安くなるんですか?
268非通知さん:2008/10/16(木) 17:52:11 ID:kZ7vOjmKO
>>267
っ総合パンフレット

明らかに安い
269非通知さん:2008/10/16(木) 18:00:34 ID:cew1s1a40
>>268
oh...知人にも言われたけどやっぱりそうなんですかー
お店に行って色々聞いてきます。ありがとうございました(^l^)
270非通知さん:2008/10/16(木) 18:12:26 ID:IVPRL696O
>>269
通話量次第だけどこれまでで五万円は損をしたのではないかと見積もります。
271非通知さん:2008/10/16(木) 18:42:59 ID:Z1qnlVPAO
>>262
そんなのサイト次第、まずはてめえで試せ
どうせ違法着うたサイトか何かだろうが、たいてい見れるだろ

次はフルブラウザで着うた落とせませんが来る予感
272名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/16(木) 18:48:20 ID:HdgvOuDq0
携帯電話を持っている相手の居場所を知るには、
相手の携帯に事前に登録する以外には無いの?
相手に知らせずにこっちだけが知る方法は無いですか?
273名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/16(木) 18:53:32 ID:Ro+oU1D50
そんな非常識な方法は国家権力が介入しない限り無い。
274非通知さん:2008/10/16(木) 19:01:22 ID:X81+SmbsO
今度彼氏との通話用に私名義で家族割した端末持たせようと思ってるんだけど、
あらかじめGPS設定して渡せば、それで居場所チェックできるのよね?
GPSの端末使ったこと無いから、よく分からん。
275名無しさん :2008/10/16(木) 19:11:13 ID:NX1PTmyp0
キッズケータイでも持たせとけ
276非通知さん:2008/10/16(木) 19:16:11 ID:IVPRL696O
>>274
>>272
質問が答えになってるな。
イマドコサーチとやらでできるらしいが詳細は知らん。
ただどちらの質問にも言えることだが相手をあまり詮索しないほうが平和だよね。痴呆者じゃないんだし、知らないでいるのも上手くやっていくコツ。
277名無しさん@涙目です。 :2008/10/16(木) 19:17:45 ID:Ke80b/a30
このレスが経験者談なのか妄想なのか判断が難しいところだが俺も深入りは辞めておいた方がいいと忠告しとく
278非通知さん:2008/10/16(木) 19:18:41 ID:9+Zq5pN30
>>274
その男もバカだな
279非通知さん:2008/10/16(木) 19:27:34 ID:IVPRL696O
>>277
まだGPSが普及する前、今のSBにポーリングって機能があって、メールを打ったら近くの基地局の地名を自動的に返すってのがあったのを思い出したよ。
おやすみって打ったら、全然遠くの地名だったりしてかなりショックだったなW
280非通知さん:2008/10/16(木) 19:49:03 ID:X81+SmbsO
>>276-277
dそうだね。
GPS検索するとやっぱり相手の端末にバレるらしいし、波風立てないためにも、
バレないように、GPS端末を彼氏の車のトランクに仕込んでおくよ
281Socket774 :2008/10/16(木) 19:49:49 ID:ZIwSsDKr0
待ち受け画面に天気予報とかがPUSH送信されるやつってパケット代かかるの?
かからないならパケホ未加入で契約しようと思うんだが。
282非通知さん:2008/10/16(木) 19:51:18 ID:aBhSs8BTO
これが腐女子ってやつ?
283名無しさん@涙目です。 :2008/10/16(木) 19:57:18 ID:Ke80b/a30
>>280
俺も彼女がいたときはお前ほど酷くは無いが詮索はしてきたなぁ、ファックだね
284非通知さん:2008/10/16(木) 20:32:40 ID:3Gf4fQfH0
メアドから住所って分かりますか??

DOCOMOの店員だったら簡単に調べられるのでしょうか?
脅されてこまってます・・・。
285白ロムさん :2008/10/16(木) 20:54:37 ID:IWL9LRu30
>>274 ほか
通常の相手機種だと、使用者に通知し、同意操作を経て位置情報を送信する仕組み。
キッズケータイを使うと良いみたいだね。

車のトランクに仕掛けられるってのは一見怖いが、電源をどうするの?
この観点で仕掛けっぱなしにするには割と手が込むし、
素人の一計では役に立たない可能性が高い。

お金は何となくありそうに見えるから、探偵にでも相談すりゃ良いんじゃないかい?
286非通知さん:2008/10/16(木) 21:19:48 ID:Z+qV9isd0
>>284
わかるわけがない
教えるはずがない
さっさとメアド変更しちまいな
287非通知さん:2008/10/16(木) 21:24:05 ID:Z1qnlVPAO
>>281
プッシュ送信情報だけなら別途パケ代は不要
しかし腐った情報が数時間遅れで飛んでくるだけ
俺的には今は無料でもいらない。
コンテンツの内容や速報性など改善すれば、少しは使えるサービスになるかも。
現状パケ代無料で見れるのなんて一行ニュースだけだぞ
288非通知さん:2008/10/16(木) 21:25:11 ID:Z1qnlVPAO
>>284
ショップの店員レベルじゃ不可能
289非通知さん:2008/10/16(木) 22:03:29 ID:M5uGLkw1O
今905か906買うのはもったいないの?
11月の新しいやつでてから買った方が安くなったりします?
290非通知さん:2008/10/16(木) 22:14:05 ID:94twraaZO
うん
291名無しでいいとも! :2008/10/16(木) 22:27:46 ID:oEkkCoD40
>>289
それはわかんね
905は売り切れるかも
906もどのくらい値下げされるかもわからない
292非通知さん:2008/10/16(木) 23:06:23 ID:b0DAK/Jm0
>>248
DSに行くのが確実ですね。
ありがd。
293非通知さん:2008/10/16(木) 23:19:26 ID:GhVnf1W60
質問です。
movaからFOMAに契約変更しようと思ってるんですが
905i以降のバリューコースがある機種の価格は平均幾らぐらいするんですかね?
今ポイントが2万近くあるんですが、全部使っても現金が必要な額ですかね?
294萌える名無し画像 :2008/10/16(木) 23:54:22 ID:hM3u6nQq0
ごめん、もー分かんないからおせーて
初心者じゃないんだけど、つい最近706を量販ショップで買ってネットの動画とかカメラの動画とか保存しようとしたら
カメラで撮影した後「このiモーションは保存できません」だの
(たった5秒程度の短いやつでも)
ネットでダウンロードしたのを保存ボタンをポチって押しても無反応だったり
(前の9シリーズで普通に保存できた動画)
ロックセキュリティー系かな?とか思っていろいろやってみたけどギブアップ…
295非通知さん:2008/10/16(木) 23:56:18 ID:hM3u6nQq0
ごめんあげとく
296非通知さん:2008/10/17(金) 00:07:49 ID:yYuW9h/yO
>>294
お使いの機種スレでどうぞ
297非通知さん:2008/10/17(金) 00:13:37 ID:mRauY7J40
ドコモの店頭冊子カタログをpdfで見れたりしませんか?
298非通知さん:2008/10/17(金) 00:23:48 ID:2CXCYrhn0
>>296
あい
299非通知さん:2008/10/17(金) 00:54:16 ID:YpzAWqI90
300非通知さん:2008/10/17(金) 01:29:39 ID:Gq4YStEO0
ケータイ(SIMカード入り)を紛失して、友達から使ってない機種をもらったんだけど、
そのケータイをDSに持っていって名義変更すれば、前のケータイの番号&メアドを使える?
それとも新しい番号&メアドになっちゃうの?
301非通知さん:2008/10/17(金) 01:32:06 ID:xqyVKIpEO
すいません教えて下さい。
ナンバーポータビリティでソフトバンクにいこうと思うのですが、現在使用中の端末の、分割払いの残額は今まで通り月徴収ですか?それとも解約の時に残額一括支払いですか?
302非通知さん:2008/10/17(金) 02:04:42 ID:fnrdp83kO
>>300
DSに行ってFOMAカード再発行(手数料3150円)してもらい、
もらったFOMAにそのFOMAカードを挿せば電番もメアドも今のまま。
ちなみに紛失の手続きはしてあるの?
利用中断しておかないと拾って使われちゃったら大変だよ。
303非通知さん:2008/10/17(金) 02:21:51 ID:Z2LxahKIO
すみませんが、どなたか助けてください。
以前F904を使っていてD905に機種変したのですが、その時にレコ直で買ってマイクロSDに保存した着うたフルやiモーションを、そのままマイクロSDをD905に差し替えると曲も動画も見れました。

そしてD905を使い出して一年くらいたちましたが、事情があってD905を手放すことになったので、以前使っていたF904にもどしたのです。
そうしてSDもいっしょにF904に移したんですが、iモーションは問題なく聞けるんですが、着うたフルがなぜか聞けません。データボックスでミュージックのとこを押すと「SDカードが壊れているか、データが壊れています」 と表示されて聞けません。
で、その後おかしいと思いD905にFOMAカードとマイクロSDを挿し変えたんですが、問題なく聞けました。

あと、ドコモショップに聞いたところ「マイクロSDのカードチェックとデータ更新をしてみてください」と言われたんですが、まだだめでした。
なぜなんでしょうか?わかる方いますか?
304非通知さん:2008/10/17(金) 02:22:09 ID:yYuW9h/yO
>>301
一括
305非通知さん:2008/10/17(金) 02:31:37 ID:abXe4lpIO
>>301
大丈夫ですよ。分割で納められます。
ただしSoftBankに移動するんでしたらそれなりの覚悟は必要かも
306白ロムさん :2008/10/17(金) 02:36:40 ID:LkX2uQfQ0
>>300
なんか呑気な質問してるように見えるんだけど、
>>302も書いてるように、おまかせロックやケータイお探しサービスはやった?、
犯罪に使われて、後日玄関先に国家権力な方々が来たら洒落にならんぞw

番号とかはFOMAカード再発行、3150円で同じのが使える、
携帯に番号が登録されてるわけじゃない、カードに登録されてるんだ。

>>301
そのまま分割でも一括清算でもどちらでも払えるよ、
電話機の購入契約と回線契約は別、回線契約を解除しても、
ドコモから電話機を分割で買う契約は残せる。
307非通知さん:2008/10/17(金) 02:42:15 ID:VCwB6/yg0
ソニー・エリクソン、秋冬モデルから携帯供給休止 ドコモ向け
308非通知さん:2008/10/17(金) 02:47:21 ID:LkX2uQfQ0
>>303
F904で過去にDLしたものも含め、全ての着うたが聞けないの?。
それとも、D905iでDLしたものがF904iでは聞けない、どっちだろう?。

着うたなどは著作権保護が掛けられてる、やり方は2つ、
・DLした端末+DLした時のUIMカード(端末は同一機種なら他人のでもOK)
・DLした時のUIMカード(カードの再発行の場合は同じ電話番号でも別カードとみなされNG)

もし、D905iでDLしたものがF904iで聞けないのならば、
1番目の条件で保護された着うたなのかもしれない。

>>305
俺、SB回線も持ってるけど、人には手放しでは勧められないね(苦笑)。
309非通知さん:2008/10/17(金) 03:07:58 ID:Z2LxahKIO
>>308
ありがとうございます。

まず、F904もD905も自分のものでFOMAカードも契約時から変わってません。

あと、著作権法は関係ないと思います。
F904からD905に移したときはふつうに聞けましたし(勝手サイトからとった着うたフルは聞けなくなったが)
今回D905からF904にカードを変えたときも同じサイトからとったiモーションは聞けているので。


あと、D905でとったF904でとった関係なく着うたフル全ての曲が聞けません。
310非通知さん:2008/10/17(金) 03:58:52 ID:LkX2uQfQ0
>>309
やっぱり全部すか・・・。
着うたはSDカードに暗号化されて保存されてるんだけど、
それをF904iでは暗号を解除して元のデータに戻せてないと言う事、
だからデータが壊れているとか言われるわけ。

その原因は何か、ってのは断言出来るほど知識が無い、スマン。
PCなんかで下手に弄ると、ってのは一番考えられる要因だけど、
D905iでは問題無いようだしなぁ・・・。

もう一枚予備かなんかのSDカードがあるなら、FOMAカード挿してFでSDをフォーマット、
そのSDにPCで元のSD_BINDフォルダを丸ごとコピーしてみて。
311非通知さん:2008/10/17(金) 04:11:02 ID:Z2LxahKIO
>>310
親切にどうも…m(_ _)m

しかしPC持ってないです(泣)


ドコモショップに電話したときに店員が、機種とカードを店頭にもってきてくれって言ってたんだけど
、SDカードに腐るほどエロ動画とか入ってるし

もって行きたくないんだよなぁ
312非通知さん:2008/10/17(金) 07:00:46 ID:sRDnC0dbO
友達(同じ人でDoCoMo同士)とすごく電話するので月で数万円いくのですが、wilcomみたいな使い放題はDoCoMoには家族以外はないでしょうか?
安くあげるにはゆうゆうコール以外はないですか?
313非通知さん:2008/10/17(金) 07:58:32 ID:AGCijJE6O
>>312
異名義2in1
314麻依:2008/10/17(金) 08:04:55 ID:gn4yli9cO
>>300馬鹿じゃん。
315非通知さん:2008/10/17(金) 08:09:25 ID:gn4yli9cO
>>301ソフトバンク やめといたほうがいいよ。
316非通知さん:2008/10/17(金) 09:28:30 ID:O2X9t7qeO
フォーマNシリーズで1万円以下の機種ってありますか?
317非通知さん:2008/10/17(金) 09:32:38 ID:AGCijJE6O
>>316
ある
318非通知さん:2008/10/17(金) 10:02:44 ID:O2X9t7qeO
>>317
本当ですか!
機種やだいたいの値段分かりますか?
319非通知さん:2008/10/17(金) 10:09:34 ID:AGCijJE6O
>>318
追加質問お断り
320非通知さん:2008/10/17(金) 10:13:00 ID:DI/HmjtH0
携帯電話購入時確認サイトで生年月日が自分のであれば自分名義ですか?
家族の名義で申し込んだ気がしだけど…自分の生年月日になってるってことは。
321非通知さん:2008/10/17(金) 10:30:57 ID:IrQNMVkfO
マイメニューに登録してある有料サイトって
白ロム買ってFOMAカード差し替えるだけで
移行出来ますか?
322非通知さん:2008/10/17(金) 10:32:14 ID:07Z5QlTwO
できる
323非通知さん:2008/10/17(金) 10:37:44 ID:vNPwO2U00
約2年前SB強制解約。催促はシカトしてます。
現在ドコモ自分名義で普通に使用。
機種変更したいけど機種変分割払い出来るのかな???
324321:2008/10/17(金) 10:38:51 ID:IrQNMVkfO
>>322
ありがとうございます!
325非通知さん:2008/10/17(金) 11:54:24 ID:YpzAWqI90
>>312
どちらかが2in1を利用する。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216007717/48
326非通知さん:2008/10/17(金) 11:55:38 ID:z/wEx/130
現在movaでそろそろFOMAに契約変更しようと思っています。
らくらくホンベーシックSにしようと考えているのですが、
バリュー一括で30000円は安い方ですか?
(実際はmova→FOMAの割引?で上記より15750円の値引きがあります)
新規契約は考えていません。
327非通知さん:2008/10/17(金) 13:06:44 ID:yYuW9h/yQ
>>326
【東日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224083649/
328名前は開発中のものです :2008/10/17(金) 13:10:53 ID:Uo7gFimo0
すいません、ちょっとスレ違いかもしれないですが教えてください。
FAX(電話と一緒になってるやつ)を買おうと思うのですが、
電話の基本料金とは別に月々一定のお金がかかるのですか?
329非通知さん:2008/10/17(金) 13:14:36 ID:3dkeKPC+0
契約変更したいんですけど705iや905iだと高いので1つ前の904iにしようと思うんですが
904iって相場は幾らぐらいですかね?
2万円以下なら買い替えようと思ってるんですが。
330非通知さん:2008/10/17(金) 13:36:03 ID:yYuW9h/yO
>>329
904なんて流通在庫すらほとんど残ってないでしょ
あてがあるんならその店で確認すりゃいい
331非通知さん:2008/10/17(金) 13:42:15 ID:yYuW9h/yO
>>328
板違いも甚だしい
家電板で聞けば?
332名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/17(金) 14:10:37 ID:3IKRK9J80
そういえばmovaにつなげて使えるFAXが昔有ったなぁ・・・
333大人の名無しさん :2008/10/17(金) 14:45:21 ID:a7daVHrg0
ドコモから料金請求書の封筒が来たけど、その中身のプレミアクラブの用紙で
表紙の萩原真一のドコモ利用12年というのが疑問なのですが?
334非通知さん:2008/10/17(金) 14:54:57 ID:cKXxXv9I0
>>328
かからない。
声の替わりにピー・ギャーとか0101111…と送るだけ。
335非通知さん:2008/10/17(金) 15:51:58 ID:aC/SFtYyO
>>334
プギャーに見えたw
336非通知さん:2008/10/17(金) 15:55:03 ID:sHvBmFACO
>>335
ワロタwww
337携帯電話情報通知しません :2008/10/17(金) 15:59:00 ID:mmF5Isqr0
PCもない時代の人みたいな質問だよなw

ファックスが出たばかりの頃の、何度送っても戻ってくるんですみたいなコント
思い出した。
338非通知さん:2008/10/17(金) 16:06:22 ID:xqyVKIpEO
>>305
いまさらですが、ありがとうございます。ちなみにSBへ移行する際の覚悟とはどんなものですか?
339非通知さん:2008/10/17(金) 16:20:29 ID:AGCijJE6O
>>338
代表的なのはエリア、あと故障対応なんかも。
まぁ当てはまらない人もあるとは思いますが
340名無しさん@涙目です。 :2008/10/17(金) 16:24:49 ID:5rzUP9Dz0
>>338
ドコモスレで聞くよりソフトバンクスレ行ったほうがいいよ
341足元見られる名無しさん :2008/10/17(金) 16:27:00 ID:BG1W8VWB0
>>338
あまり街中から離れなかったり、仕事では別のケータイを使っていたりすれば問題ないよ
342非通知さん:2008/10/17(金) 16:44:38 ID:LkX2uQfQ0
>>338
そうだなぁ、では一例として・・・、
例えば923SHを新スーパーボーナス24回払いで買うと、月々3780円の総額90720円になる。
この総額だけ見ると馬鹿高いんだが、スーパーボーナス特別割引があって、
923SHの場合だと最大月々2000円割引とされる。
つまり、(3780−2000)×24=42720円が「実質的な」端末の総額だ、って言うんだけど、
実は特別割引ってのは端末の月賦支払い分からは割引「されない」んだ、
毎月の料金支払額は、923SHの場合絶対に3780円を下回ることは無い。
まあこれはドコモも同じ、結局、端末代はキッチリ総額分払う必要があるわけ。
端末の支払い分から割引されないのに、あたかもそうであるかのような表記は、
SBらしさが一番出てる気もするよw。

で、この場合SBを途中で解約した場合はどうなるか、
もちろん月賦の残債は清算するわけだけど、一括、もしくは引き続き分割、どちらでもOK。
ただし、その残債はもちろん、端末代金に特別割引は適用されないわけだから、
3780×残り月数と言うことになる。
このように高額な機種の場合とか、残り月数が多い場合にだけれど、
解約時の負担はSBが一番ヤバくなりやすい。

SBで買う場合は出来るだけスーパーボーナス「一括」で安いのを買うこと、
また、特別割引額<毎月の基本料その他合計となるように使うこと。

ま、上手く使えば安く収められるよ、用途的にはかなり限定される部分もあるけど。
ちなみに俺はSB回線が来年1月で27ヶ月満了、さてどうするか・・・。
343非通知さん:2008/10/17(金) 16:52:55 ID:3IKRK9J80
まあスパボによって端末代は「本来払うべき者が全額払う事」になるので
「払うベき者の代わりに払う必要の無い者から徴収する」という従来の方法よりは
不公平感は無くなると言えなくもないね。
344非通知さん:2008/10/17(金) 17:51:50 ID:CMJsIzJ0O
派遣先の工場で905盗まれたのですが、盗んだ人はご丁寧にFOMAカードだけ置いていってくれた…

この場合、安心保証サービス適用されるのか教えて頂けますか。
345非通知さん:2008/10/17(金) 18:20:26 ID:3dkeKPC+0
バリューコースの分割払いで携帯を変える場合、店頭での現金は不要?
346名無しさん@涙目です。 :2008/10/17(金) 18:36:21 ID:5rzUP9Dz0
>>345
SIM代の2100円だったかな?
まあ1万持ってけば余裕、その程度の金がヤバイ奴は契約しないほうが身のためだがな
347非通知さん:2008/10/17(金) 18:44:06 ID:sHvBmFACO
>>344
警察で盗難届、受理番号をもらう等々
準備ができたら、ケータイ補償お届けサービスのセンターへ電話

>>345
店、機種、契約内容による
それだけの情報でわかるわけないだろ。
348非通知さん:2008/10/17(金) 18:50:01 ID:pE0NprMlO
>>329
二万以下で買って長く使って二万以上の損するのか…乙
349非通知さん:2008/10/17(金) 18:56:56 ID:pS/pYmsB0
>>335
漏れもプギャーに見えたw
350非通知さん:2008/10/17(金) 18:57:05 ID:AGCijJE6O
>>346
ダウト
店頭で現金として要るのは頭金だ。
351非通知さん:2008/10/17(金) 18:57:46 ID:YpzAWqI90
>>345
頭金0円、または頭金がドコモポイントで足りれば。

>>346
2,100円かかるのはFOMA→movaに契約変更する場合。
352非通知さん:2008/10/17(金) 18:59:17 ID:3dkeKPC+0
>>350-351
ありがとう御座いました
353非通知さん:2008/10/17(金) 20:17:10 ID:LFcDC/AxO
質問をば。
2in1のBメアドなのだが、後になってからAとBのメアドを交換することは可能?
あと最近メアドを変えた場合、前に使用していたメアドをBメアドに設定することはできるでしょうか。
354非通知さん:2008/10/17(金) 20:35:57 ID:GW9TWc3S0
>>353
できる
ノーマルプロシージャだと90日、スペシャルプロシージャで2日かかる
詳しくはメールのスレに
355非通知さん:2008/10/17(金) 20:47:15 ID:23qKbUW7O
質問です。今使っている携帯の電話番号のみ変更ってできるのでしょうか?

解約しないと無理なのでしょうか?
356足元見られる名無しさん :2008/10/17(金) 21:03:41 ID:Z66gWPac0
すんません。質問
こないだ機種変したんだけど月々300円払えば
もし壊れた時に同じ機種を5000円で買えます。みたいのに入りました。
2年近く使ってボロボロに使い古したのをわざと壊しても5000円で新品ですか?
俺は新機種とかに興味はないのでこれがオッケーならすごく魅力的。
357非通知さん:2008/10/17(金) 21:11:08 ID:sHvBmFACO
>>355
改番は2100円
わざわざ解約しなくても大丈夫。ただ、メアドも変わる


>>356
3990円で外装交換する方が安いよ
電池もプレミア施策で貰えばいいし。
358非通知さん:2008/10/17(金) 21:12:00 ID:YpzAWqI90
359ラーメン大好き@名無しさん :2008/10/17(金) 21:31:25 ID:KYyo1R6F0
movaの新規受付が11月末で終了だけど
mova使っていて休止にした場合って12月以降でもmovaで再開できますか?
360非通知さん:2008/10/17(金) 21:37:14 ID:eDYYyD1/O
>>356
新品ぢゃなくてリフレッシュ品かと…
361非通知さん:2008/10/17(金) 21:37:25 ID:VuMiF6fH0
>>357
改番は、やむを得ない理由とか必要じゃなかった?
362非通知さん:2008/10/17(金) 21:56:05 ID:23qKbUW7O
>>357
ありがとうございます。ちなみにメアドは一度変わってしまった後に元と同じのに戻せるんですか?
363非通知さん:2008/10/17(金) 21:57:27 ID:vRu7rJE/O
改番手数料(2100円)払えば
特に理由は必要ないよ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 22:02:40 ID:gRbO3hoC0
N906@μを使っています。
今日ある友人から久しぶりににメールがきたのですが、私に電話かけると「NTTです。おかけになった番号はご指定によりパケット専用になっており音声通話できません。」みたいなガイダンスが流れるそうなんです。

私はそんな設定していないし、他の子からの電話は普通にかかってきています。
2台携帯もっているのでもう1台から試しにかけたらかかりました。
向こうの電話がおかしいのかな?と思ったけどもう1台の携帯のほうには電話かかってきてたのでこっちの問題だと思うのですが、なにか原因わkりますか?
365非通知さん:2008/10/17(金) 22:06:44 ID:xqyVKIpEO
>>339-342
ありがとう。ちなみに923なら新品白ROMでも30000円くらいで売ってるからそれがいいですよね?
エリアは基本都心にいるので心配はしていません。仕事でもプライベートでも電話はあまりしないです。故障対応等も考えてないです。
366白ロムさん :2008/10/17(金) 23:43:27 ID:xFEl3NpJ0
無音でメロディ振動なしの着うたってありますか?
367非通知さん:2008/10/18(土) 00:55:50 ID:OlJJmnh8O
>>359
できる。

俺も気になっていたのでコルセン確認済み

既に2回線冬眠中
368非通知さん:2008/10/18(土) 01:03:17 ID:NcRl704kO
買い増しを考えてるのですが、最近の機種は高いので新規一括0円で契約したいと思ってるのですが、

新規で回線を増やしてから、今まで使ってた回線を解除するってありですか?
369非通知さん:2008/10/18(土) 01:05:52 ID:HPrNFPaeO
端末を変えずに電話番号だけ変えたいんですけど、DSでお金払ったら変えてくれますか?
370非通知さん:2008/10/18(土) 01:14:03 ID:BMY55Lx5O
>>354>>358
レス豚クス
371非通知さん:2008/10/18(土) 01:15:01 ID:5N6D4jA20
>>369
>>355-363
簡単に変えてくれる店と、変えてくれない店があるらしいので、
断られたら違うDSへ行ってみる。
372非通知さん:2008/10/18(土) 01:23:21 ID:HPrNFPaeO
>>371
レストントン
373名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/18(土) 02:34:18 ID:s+luNyI10
>>369 その質問はわざとか?
374非通知さん:2008/10/18(土) 03:38:34 ID:IsMpypMRO
パケホはWと違って無料通話分が使えるとか見掛けるんだけど
そもそもパケホの時点で使いたい放題なんだよね?
無料通話分を使うって何に使うの?
375非通知さん:2008/10/18(土) 03:47:55 ID:cM0Be1fAO
>>374
パケホの場合は通話かフルブラ。
Wの場合は通話。
376名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/18(土) 03:59:58 ID:u2IXttgN0
機種変が高すぎて手が出ない…。
905シリーズより前のシリーズってもう買えないのかな?
近所のドコモショップ行ってもそれより前がないんだよなぁ…。
ワンセグなんかいらんから、値段安いのが欲しい…。
377非通知さん:2008/10/18(土) 04:01:43 ID:u2IXttgN0
ごめん、読み飛ばしてた。
378非通知さん:2008/10/18(土) 04:10:57 ID:UCRXj21OO
>>369
だから、メアドも変わるって
話聞いてたか?
379非通知さん:2008/10/18(土) 04:29:20 ID:KsK2Be9L0
>>374
>>375に補足して、パケホはPC通信も無料通信分の対象になる。Wは不可。多分よく見かけるのはその話。
380名無しさん@涙目です。 :2008/10/18(土) 07:04:08 ID:K/vLSzse0
アドとか番号を赤外線で交換する時、電話帳の自分の所から送信するのか、マイプロフィールから送信するのかどっちでしょうか?
あと受信する時は携帯のどの場面で赤外線受信項目を押すのでしょうか?
381非通知さん:2008/10/18(土) 09:01:01 ID:K1HsHQGFO
>>376
バリュープランで分割払いにしても買えないの?
382白ロムさん :2008/10/18(土) 09:08:19 ID:yiGfDalO0
FOMAカードのピラピラのフィルムが剥がれそうなんだけど
これってただで交換してくれんだろ?
383非通知さん:2008/10/18(土) 09:17:44 ID:WfbP0l9o0
FOMAカードって電池の事か?
どこにあるんだ?
どんなかっこうしてるんだ?
384非通知さん:2008/10/18(土) 09:17:58 ID:4dmHWfvDO
905シリーズと
906シリーズって
具体的にどこが進化というか
変わったの?
385恋人は名無しさん :2008/10/18(土) 09:19:15 ID:yiGfDalO0
>>383
はいはい、SIMカードのことですよ 一般的にFOMAカードっつうんだけど
ヲタクかよ
386非通知さん:2008/10/18(土) 09:59:06 ID:o7pDoTDX0
>>385
池沼なんか相手にするなよ
387非通知さん:2008/10/18(土) 10:04:30 ID:WfbP0l9o0
SIMカードって何?
メモリカードみたいに出し入れできるの?
388非通知さん:2008/10/18(土) 10:11:00 ID:yiGfDalO0
>>387
あ、根本的に知らんのか
SIMカードっつうのは緑か青の縦2.5cm横1.5p厚み1mm程度の大きさのカードのこと
389非通知さん:2008/10/18(土) 11:24:23 ID:PH8M7jdl0
現在DOCOMOを1回線契約していて
さらに1回線同じ名義で契約してきました
銀行口座と印鑑かクレジットカードがないとその場では一括請求にはできないと言われたんですが
i-modeから請求をまとめられますか?
390非通知さん:2008/10/18(土) 11:58:51 ID:VP21sFI6O
>>389
やってみたらええやん。
出来たらできるんだし、出来なかったらできないんだし。
できなかったとしてペナルティがあるわけでないし。
391非通知さん:2008/10/18(土) 13:41:38 ID:rMGtV18DQ
おれもドコモ解約してソフトバンク行く。
392非通知さん:2008/10/18(土) 14:37:59 ID:WfbP0l9o0
>>388
そうなんだありがとう
906にも付いてるの?
どこから取り出すの?
393非通知さん:2008/10/18(土) 14:55:33 ID:STyB2tTEO
>>392
電池パック取り外したら、FOMAカードが見えるよ。
知らないようだから一応…FOMA全機種、そのカードが刺さってないと通話もiモードも機能しない。
FOMA端末であれば、カードを差し替えるだけで使用端末を変えることができる。
契約者の個人情報を含むから取り扱いには注意。
394非通知さん:2008/10/18(土) 15:05:48 ID:NPPv3omw0
395非通知さん:2008/10/18(土) 15:51:52 ID:/r59RBuhO
>>388

最近は白になったよ
396非通知さん:2008/10/18(土) 16:09:28 ID:WfbP0l9o0
皆ありがとう優しいな〜
397非通知さん:2008/10/18(土) 16:22:50 ID:7s2IGk/S0
ドコモもそれほど電波が良くないと言う事が証明されました。

NTTドコモ  F905i    -152点 48点
ソフトバンク iPhone 3G -45点 155点

http://tomiichi.com/mobile/2008/10/1.html
398非通知さん:2008/10/18(土) 17:15:31 ID:/iYMuNykO
質問よろしく!
以前使っていたムーバの画像をFOMAに移動させたいんですが、
やり方を忘れてしまいました。
3年前にFOMAに変えた時に、幾つかの画像を移動させた事があるので、
できる筈なんですが…
メモリースティック→SDカードの為に困ってます。
携帯詳しい方、教えて下さい!
399非通知さん:2008/10/18(土) 17:18:37 ID:T5WBSI7YO
400非通知さん:2008/10/18(土) 17:23:03 ID:+VL6SbW10
>>398
赤外線
401非通知さん:2008/10/18(土) 17:27:43 ID:/iYMuNykO
>>400
あー赤外線だったか…!ありがとう!やってみます。
402398:2008/10/18(土) 17:49:20 ID:/iYMuNykO
すみません。やってみたけど、ムーバ側に赤外線「送信」がありません…
D505です。誰か助けて下さい!
403非通知さん:2008/10/18(土) 17:49:39 ID:nT93r+YtO
>>388
嫌みたらしく書いてるようだが、今は白カードだからな。
俺は緑だが。
404名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 17:51:33 ID:vMUIZuoC0
>>403
>>395がもうレスしてんだろ
お前も嫌味たらしいわ
405白ロムさん :2008/10/18(土) 18:10:11 ID:NPPv3omw0
>>402
[受信メールまたは送信メール]/[電話帳]/[Bookmark]/[スケジュール]/[ToDoリスト]が
普通に送信できるみたいだけど。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/quick/online/mobile/mova/d505i/M07-S01.php?smode=1
406398:2008/10/18(土) 18:20:46 ID:/iYMuNykO
>>405
弄ってたら、画像1枚1枚に赤外線送信ありました!やったー思い出した!
親切にありがとう!解決しました!ぽまいら愛してるぜ!
407非通知さん:2008/10/18(土) 21:10:47 ID:zKTXo5de0
インターネットをしていると×と表示されます。
おそらく画像だと思うのですが表示される画像もあります。
どうすれば見れるでしょうか?
408非通知さん:2008/10/18(土) 21:48:06 ID:Zq+Bkfcc0
>>407
読み込み中に何かボタン押すと表示されないこともある。
ページ全体が表示されているのに
そこだけが表示されないなら、
その端末で表示できないサイズか形式の画像なので、見られない
409非通知さん:2008/10/18(土) 22:19:28 ID:OOIQgxE10
ファミ割マックスに夫婦で加入してます。
夫FOMAタイプS 妻同タイプM で
夫が通話料7000円 超過分5000円
妻が通話料4000円 前月繰越分余剰分が7000円
でした。料金明細を見ますと妻の余剰分7000円分は
翌月に繰り越されていました。請求料金は11000円
でしたがこの場合夫婦で余った通話料金は分け合える
のでおかしいのではないでしょうか?
410非通知さん:2008/10/18(土) 22:27:53 ID:htn3EdI30
>>409
おかしいのはお前の頭だよカス。
公式サイトぐらいみろクズ。
結婚してそんな質問するなゴミクズ。
はずかしくないのか蛆虫野郎。
411非通知さん:2008/10/18(土) 22:33:45 ID:mEkJUjBN0
家族で分け合えるのは繰り越し2ヵ月後からだから
2ヶ月前の分は、自分の通信料で使い切っちゃってるんじゃ?

2ヶ月前の余剰+1ヶ月前の余剰=7000円、の中から
今月妻が4000円支払って、2ヶ月前の余剰は0になったので
家族で分け合うことはできず
1ヶ月前の余剰+今月の余剰(手付かず)=7000円が
来月に繰り越しになった、ということでは
412非通知さん:2008/10/18(土) 23:01:14 ID:UCRXj21OO
>>409
2ヶ月くりこしで分け合えるの意味分かってる?

さっさとパンフ嫁低脳
413非通知さん:2008/10/18(土) 23:23:06 ID:zKTXo5de0
>408
ボタンは押していません。
他社のケータイに変えることにします。
414非通知さん:2008/10/18(土) 23:26:30 ID:K1HsHQGFO
>>413
はいさようなら
415非通知さん:2008/10/18(土) 23:34:07 ID:YARNYO9L0
>>413
iモードブラウザでPCサイト見てるか、
フルブラウザで自分の機種の最大読み込み容量をオーバーしたページを見てるか、
どっちかだろ?。
前者は1ページあたり100KBまで、iモードの仕様なので機種変えても無駄。
後者は機種毎に違いがある、大体1〜2MB。

もしかして他社って他のキャリアって意味か?、
だとしたらご愁傷様、後悔して泣かないようにね。
416非通知さん:2008/10/18(土) 23:43:04 ID:zKTXo5de0
>414
さよならー

>415
友達は同じところを見れてるんですよ、ちゃんと画像まで。
どうすれば見れるんでしょう?
417非通知さん:2008/10/19(日) 00:00:57 ID:5N6D4jA20
>>409
二人とも料金プランを見直した方がいいよ。
妻は一度料金プランを下げないと、毎月7,000円繰り越しててもしょうがない。
ちなみに二人とも通話がメインなの?
http://www.docomo-ryokin.net/pc/

あとよく掛けるのはどこ?
例えば妻が両親や兄弟の携帯によくかけるのであれば、みんなドコモなら
同じファミ割グループに入れば家族内通話が無料になる。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/call_free/index.html

ドコモ以外の携帯や、友達の携帯ならゆうゆうコールに登録するとか。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/yu_yu/index.html
418非通知さん:2008/10/19(日) 00:02:02 ID:xeX+G8qnO
買い増しするときに今現在使ってる携帯って持ってかないといけない?
故障して全く使えない状態なんだけどさ
419非通知さん:2008/10/19(日) 00:07:24 ID:p0AK2MZB0
>>416
あれ、そうなのか、じゃあ・・・、
友達と同じ携帯に買い換えるのが単純明快で良しだw。

>>418
別に持ってく必要は無いが、身分証明書は忘れずに。
420非通知さん:2008/10/19(日) 00:12:08 ID:xeX+G8qnO
>>419
ありがとうございます

SDカードに電話帳のデータバックアップとして入ってるんですがそれを買い増しした携帯に移してもらえますかね?
421非通知さん:2008/10/19(日) 00:24:30 ID:p0AK2MZB0
>>420
電話帳、送信受信メール、保存メール、テキストメモ、Bookmark、スケジュールは
SD_PIMフォルダに保存されてる。これらデータはどの携帯でも相互に使えるから、
新しい携帯に今のSDカードを挿して、lifekitとか生活ツールとか機種毎に呼び名は違うが、
SD_PIMとかPIMデータメニューから本体にエクスポートとかすれば簡単に移せる、
わざわざ店員さんにやってもらう必要も無い。
422非通知さん:2008/10/19(日) 00:27:21 ID:6t519Aw+O
2日前に買った携帯を交換することは可能でしょうか
423非通知さん:2008/10/19(日) 00:29:55 ID:p0AK2MZB0
あ、もし古い機種がminiSDの場合は今の機種だと物理的に挿せないから、
この場合はPCでコピーするとか、大抵は店頭に機械があるからそれ使うとか、
めんどくさかったらもう店員さん任せにしちゃいなさいw

>>422
交換したい理由が何なのかわからないので何ともいえません。
424非通知さん:2008/10/19(日) 00:32:13 ID:p0AK2MZB0
×エクスポート
○インポートとか本体へ保存とか、だ・・・orz
425非通知さん:2008/10/19(日) 00:32:33 ID:6t519Aw+O
すいません。交換したい理由はただ使いにくいの理由だけです。
426非通知さん:2008/10/19(日) 00:33:51 ID:QsOKuU040
>>425
不可能。
427非通知さん:2008/10/19(日) 00:34:50 ID:gLhTCPWBO
あきらめろ
一度使った中古携帯なんて、新品で売れないだろ?
428非通知さん:2008/10/19(日) 00:36:53 ID:6t519Aw+O
了解しました。ありがとうございました。
429非通知さん:2008/10/19(日) 00:41:05 ID:gLhTCPWBO
とりあえず今度から、ホットモックいじってから購入しなよ!
昔と違って端末高くなってるから、あとで後悔しないようにね。
430非通知さん:2008/10/19(日) 00:45:10 ID:bOQwvSXuO
質問させてください
ムーバを使ってる友達に新しい携帯をプレゼントしようかと思っているのですが
自分名義で購入して、機体だけ渡しても大丈夫でしょうか?
それだと友達が変更の際にバリュープラン?とかいうのは出来なかったり不都合があるでしょうか?
よろしくお願いします
431非通知さん:2008/10/19(日) 00:45:33 ID:p0AK2MZB0
>>428
その機種を選び、購入した、その全てを最終的に決定したのは「自分」だと言う事を
決して忘れないようにね。
432非通知さん:2008/10/19(日) 00:49:36 ID:p0AK2MZB0
>>430
別に自分名義で契約してOK、友達はmova契約のままじゃん、
その友達が自分名義のmovaをFOMAに変える際に何の不都合があると言うんだい?。
433非通知さん:2008/10/19(日) 00:51:16 ID:QsOKuU040
>>430
構わないけど友達が905i以降発売の機種を購入しないと、バリュープランにはならないよ。
あと新規即解は止めとけよ。
434非通知さん:2008/10/19(日) 01:02:14 ID:bOQwvSXuO
>>432>>433
ありがとうございます
やはりバリュープランには出来ないですよね
でもFOMAに変えるのには何の問題もないのですね
うーん…ちょっと悩んでみます
即解約?はしませんので大丈夫です
ありがとうございました
435公共放送名無しさん :2008/10/19(日) 01:02:49 ID:RW43pvFr0
>>430
サプライズで携帯プレゼントみたいな事やろうとしてるんなら
無理でしょう
436非通知さん:2008/10/19(日) 01:11:24 ID:n+vgRT+D0
FOMAの携帯って、端末起動時に、自動的に
センター問い合わせをするんですか?

端末によって違うのかな。
437非通知さん:2008/10/19(日) 03:30:20 ID:6XuH7O5eO
初めまして。

F905を使っているんですが一週間くらい前から通話の際にこっちの声がまったく向こうに聞こえなくなりました。

ドコモショップに行ったら新品同機種と交換になると思うんですが、メール累積ランキングとか画面メモとか移せないデータが絶対に消えてほしくないんです…
今の機種も手元に置いときたいけど新品機種もください、って話は絶対にありえないのでしょうか?(>_<)

修理でなおるならそうしたいんですが…
438非通知さん:2008/10/19(日) 04:59:07 ID:0zeqmp1UO
新規で激安携帯かって、すでにもっているDoCoMoの携帯端末からSIMカードぬいて新しい携帯にいれて使う事できますか?

439非通知さん:2008/10/19(日) 04:59:41 ID:c7OUpfXb0
>>437
交換になるとは限らないし、修理に出せばデータは消える。
今の機種も〜・・・って、それも無理でしょう。
440非通知さん:2008/10/19(日) 05:03:40 ID:c7OUpfXb0
>>438
2台持ちたいのか?
441非通知さん:2008/10/19(日) 05:19:28 ID:jxxHvWK/O
>>438
出来るけど料金は2契約分払ってくださいね。
442非通知さん:2008/10/19(日) 05:27:41 ID:0zeqmp1UO
わかりました〜ありがとうございます!
443非通知さん:2008/10/19(日) 05:33:37 ID:jxxHvWK/O
>>442
あっ、せっかくだから新規契約の手数料と解約に掛かる費用もちゃんと払ってね。あと短期解約のリスクも背負うから覚悟してくださいね。
444非通知さん:2008/10/19(日) 05:35:33 ID:Odoy1dmaO
フォーマでNで1万円以下ってありますか?
できれば機種とだいたいの値段を教えてもらえますか?
445非通知さん:2008/10/19(日) 05:41:15 ID:jxxHvWK/O
>>444
ある。
704〜706、904〜906
0円〜10000円
446非通知さん:2008/10/19(日) 05:51:02 ID:Odoy1dmaO
>>445
わお!機種変更でですか?

904〜906ではどの機種が良いと思いますか?
447非通知さん:2008/10/19(日) 05:55:51 ID:jxxHvWK/O
>>446
愚問
新しいのに決まってるがな。
てかキミは昨日も来てたね。
閉じこもってないで外に出ような。
448非通知さん:2008/10/19(日) 06:03:36 ID:Odoy1dmaO
>>447
わお!N906で1万円以下か!

うん、昨日も来てたよ!

ありがとうね!
449非通知さん:2008/10/19(日) 06:10:52 ID:TJBeTR37O
>>448
わお!N906が1万円以下!?

うん、明日も来てね!

絶対そんな値段で売ってないから!
450名無しの心子知らず :2008/10/19(日) 06:43:04 ID:REMs3Bmm0
昨日、祭り行ったらドコモの飛行船見た
451非通知さん:2008/10/19(日) 06:54:38 ID:xeX+G8qnO
>>421
いや、でも今の携帯ってmicroSDカードだから入らないんだよ

理解できてなかったらごめん
452非通知さん:2008/10/19(日) 06:55:41 ID:xeX+G8qnO
すまそ
解決しました
453非通知さん:2008/10/19(日) 09:06:29 ID:wlF6vZUuQ
今日はドコモ解約する日だ。
他社に移るよ。
454非通知さん:2008/10/19(日) 10:20:17 ID:zaXRF+mMO
やめちゃダメ(>_<)
455非通知さん:2008/10/19(日) 10:45:17 ID:NMVg4LF90
>絶対そんな値段で売ってないから!

世間知らず
456非通知さん:2008/10/19(日) 12:21:17 ID:TJBeTR37O
>>455
なら買い増しでN906i1万円以下で買える店教えて。
新規即解FOMAカード差し替えなんて下らない事言うなよ。
457名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/19(日) 12:35:34 ID:3w4I6LKD0
ベーシックプラン、バリュープラン
こういう新プランは905/705以降を購入したときだけ適用され
これ以前の機種使ってる人は何があっても新プランにできないんですよね?
458非通知さん:2008/10/19(日) 12:56:10 ID:e3agOOJa0
>>457
このスレのレスを読み漁れ、クソが
459非通知さん:2008/10/19(日) 12:58:09 ID:FxCTbijX0
>>457
その通りです。DSに白ロムを持ち込んで
お願いしてもだめです。
460名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 13:30:26 ID:3w4I6LKD0
>>458
ごめんなさい><以後気をつけます
>>459
ありがとうございます!
461非通知さん:2008/10/19(日) 14:37:23 ID:B3bkjBBy0
906って着信ダウンロードしたのじゃないと使用できないみたいだけど
一回ダウンロードサイトに上げといてそれダウンロードしてもダメかな?
462非通知さん:2008/10/19(日) 14:46:19 ID:YDBsjCVH0
日本語で、おk。
463非通知さん:2008/10/19(日) 15:37:41 ID:ZNdAWMNw0
がおー
464非通知さん:2008/10/19(日) 15:38:19 ID:ZNdAWMNw0
ごめ誤爆
465非通知さん:2008/10/19(日) 16:09:56 ID:ZlCBELCH0
誰か>>308にレスお願いします
466非通知さん:2008/10/19(日) 16:10:46 ID:ZlCBELCH0
あ、間違え
>>380だった
467( ´∀`)ノ7777さん :2008/10/19(日) 16:12:03 ID:w2zgdSr90
携帯のカメラをぶつけて壊してしまった
これって外装交換に出したら全部新品になったりしないかな
もし普通にしゅうりだしたらいくらかかるかわかる?
468非通知さん:2008/10/19(日) 16:31:15 ID:sGo8BRVfO
>>466
電話帳からだと住所など他の項目まで送信するけど、マイプロフィールからは『全データ表示』にしない限り携帯番号とアドレスしか送信しないから状況に応じて使い分ければ良い。

送信側が送信開始する直前に受信状態にすれば おk。
469備えあれば憂い名無し :2008/10/19(日) 16:51:15 ID:N76bcKPz0
支払期限すぎてハガキがきて20日に利用停止とかかいてあるハガキきたけど明日の朝使えなくなる?それとも明日中は使えるの?
470非通知さん:2008/10/19(日) 17:00:12 ID:GDlPnzDT0
mova→FOMAにしました。max50になったんですけど、同一名義の家族のmovaには
きょうから通話無料なんでしょうか。
471非通知さん:2008/10/19(日) 17:46:45 ID:Ycx7HD5cO
>>467

水没や落下等で壊れた携帯は外装交換受付てくれない。
修理は壊れた箇所によるけど高いとこだと機種変と同じ位かかる。
472非通知さん:2008/10/19(日) 18:31:09 ID:ZlCBELCH0
>>468
ありがとうございます
473非通知さん:2008/10/19(日) 18:35:11 ID:e3agOOJa0
>>469
心配ならさっさと払え

>>470
すでにファミ割を組んでいる→今日から
MAX50と同時にファミ割組んだ→来月から
474ノーブランドさん :2008/10/19(日) 18:58:38 ID:0f20Zcpf0
質問です!

今ドコモを使っていて、もう一台ドコモを契約したらその携帯間はファミ割が適用されますよね?
それを通話専用として彼女に渡そうと思っていたのですが、
家族以外の人が使っているのがバレると今までの通話料がすべて請求されるという話を耳にしました。
これは本当でしょうか?
どうやってバレるのかが気になりますが、購入するのに使用者が家族である証明が必要だとか・・・
どうなんでしょう?
475非通知さん:2008/10/19(日) 19:06:19 ID:G8GNt/5Q0
SH905iTV買い増し20000円でバリュー化完了
基本オプ無し(3ヶ月無料のお届け保証だけ勧められて付けた)

476非通知さん:2008/10/19(日) 19:07:02 ID:G8GNt/5Q0
↑誤爆スマソ
477非通知さん:2008/10/19(日) 19:08:20 ID:e3agOOJa0
>>474
使用者に制限はないよ。
家族と偽って他人(彼氏・彼女)とファミ割組んだらマズいけど。
478非通知さん:2008/10/19(日) 19:11:28 ID:jxxHvWK/O
>>474
関連スレも含めて散々既出
一人で何台も契約してる人は多い。
479非通知さん:2008/10/19(日) 19:11:41 ID:0f20Zcpf0
>>477
ですよね?
彼女の名義で契約するのに、家族と偽りファミ割を組む ×
自分の名義でもう一台契約し彼女に渡す ○
ということですよね?
480非通知さん:2008/10/19(日) 19:13:09 ID:0f20Zcpf0
>>478
そうでしたか。ありがとうございます。
481非通知さん:2008/10/19(日) 19:30:08 ID:jxxHvWK/O
>>480
リスクは理解してるよな?
契約名義人が全ての責任を負うんだよ。その携帯は赤の他人の手元にあるんだからね。
482非通知さん:2008/10/19(日) 19:33:59 ID:0f20Zcpf0
>>481
その辺は大丈夫です。
信頼できないような相手ならわざわざ携帯渡したりしませんから。
483非通知さん:2008/10/19(日) 19:50:36 ID:jxxHvWK/O
>>482
いや、今は信頼出来ていてもそうじゃなくなる可能性がある関係にあるというところ。
>>483
何か人間不信になるようなことでもあったんですか?ww
なんなら他のスレで話聞きますよ?ww
485非通知さん:2008/10/19(日) 19:57:51 ID:0a1a1rtd0
>>482
とかいって、MyDocomoで彼女の通話履歴確認したら、
自分以外の番号がたくさん出てきて真っ青になったりして…
486非通知さん:2008/10/19(日) 20:18:53 ID:jxxHvWK/O
>>484
心配してアドバイスを付け加えただけなんだが、なんか不安を煽ってしまったか?
487公共放送名無しさん :2008/10/19(日) 20:39:52 ID:Gxz7tcNv0
なんか彼女に携帯持たせるだとかなんだとか、このスレくるようになって何度も見たけど
そんなんで束縛した気になられるんだったらイラネと思う。
488白ロムさん :2008/10/19(日) 20:41:00 ID:JAOf3OR+0
数ヵ月後 とんでもない額の請求料がきて涙目
もしくは携帯持ち逃げのまま音信普通
489名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 20:57:47 ID:ZNdAWMNw0
まあさんざん詐取され続けても騙されてる事に気付かない人がたくさんいるお国柄だし・・・
490非通知さん:2008/10/19(日) 21:01:03 ID:xXcydjH+O
GoogleやYahooの画面を出した後に
一切キーが効かなくなる現象になった人いますか?
電源オフだけは効きます。
SH900です。
491非通知さん:2008/10/19(日) 21:03:10 ID:NMVg4LF90
>>456
>なら買い増しでN906i1万円以下で買える店教えて。
お前如きに教えた所でこっちに何のメリットがあるんだか。
492非通知さん:2008/10/19(日) 21:03:34 ID:PNUZxIbG0
質問です。
11/04に発表されるという新機種は、その発表日から発売開始なのでしょうか?
それとも、発表から発売まではまた数ヶ月かかるのでしょうか。

HTCのTouch Diamond Pro が欲しいのです。
493非通知さん:2008/10/19(日) 21:07:37 ID:TJBeTR37O
>>491
知らないんでしょ?なら無理にレスしなくていいですよ。
494非通知さん:2008/10/19(日) 21:21:43 ID:jOHZJSP80
今の料金体系でも即解はブラックの可能性あるの?
買い増しか、AUあたりの新規→NMP→即解で考えていたんだけど。
それと即解携帯って修理代って上限5000円なのかな?

機種変更方法によるリスクが知りたいです。
495白ロムさん :2008/10/19(日) 22:27:04 ID:2oY3/2sS0
>>494
即解機種変の考え方41回線目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1217053634/
496非通知さん:2008/10/19(日) 22:30:19 ID:2oY3/2sS0
>>492
発表から発売はメーカーの都合次第、早ければ数週間だし
遅ければ数ヵ月後になる場合もある。
497非通知さん:2008/10/19(日) 23:10:49 ID:uqwEBJVc0
今日、番号そのままで機種変更してきました。
4万とか5万もするものの中から選ばされたんだけど、
そんなに高いのばっかりなの?なんか当然のように
それしか見せてくれなかったんで、その時は雰囲気に
飲まれてしまってそういうもんなのかって思って
4万円台のものにしてきました。今になってもしかして、
「もっと安いのある?」って一言言えば良かったのかなって
ちょっと後悔してるんだけど、どうなんですか?
498名無しステーション :2008/10/19(日) 23:32:54 ID:TBpD9UmD0
パケホ・ダブルの解約する時は月末で解約した場合はパケット料金はどうなるの?
499非通知さん:2008/10/19(日) 23:38:25 ID:TBpD9UmD0
たとえば、欲しいアプリが何個かあるからそれらを落としたら解約したいんだけど
500非通知さん:2008/10/19(日) 23:40:30 ID:FxCTbijX0
MNPで白ロム化してしまった携帯は、ショップに
持ち込んで何かやっておいたほうがいいの?
そのうち、オクか、友達にあげようって想って
いるんだけど…。


>>498
日本語でOK

501非通知さん:2008/10/19(日) 23:43:12 ID:FxCTbijX0
>>499
パケホは、いつ入っても、いつやめても、日割りには
なりません。規定パケット以上であれば満額とられる
502非通知さん:2008/10/19(日) 23:56:54 ID:TBpD9UmD0
>>501
例えば
月初めからパケホダブル入って
月の半ばころに解約する。
パケホダブルの期間中に5万パケット利用してても4000円で済むということでいいの?
解約した時に月始めから解約時に利用したパケット料がまともに通信料取られるかどうか怖いのよ
503非通知さん:2008/10/20(月) 00:11:25 ID:FLePyssf0
>>502
上限に達してなければ使っただけ。達していれば上限額。それだけのことくらい理解しようぜ。
504非通知さん:2008/10/20(月) 00:26:26 ID:1c49sqmbO
ベーシックで機種変したら2年経つまで
バリュープランには変更できないのでしょうか?
また、出来たとしても違約金が
取られてしまうのでしょうか?
505非通知さん:2008/10/20(月) 00:29:59 ID:FLePyssf0
>>504
2年以内に機種変更/解約された場合は、600円(税込630円)×残月数のベーシックコース解除料が必要となります。
506非通知さん:2008/10/20(月) 00:38:56 ID:h7SaUK+9O
今更なんだけど、前に使ってた902と903の電池が今日見たら膨らんでた。
特にP902isは、電池の膨らみが不具合扱いで
DoCoMoショップで無償交換してくれるとだいぶ前に機種スレで見た気がするんだけど、
本当なら、まだ交換してくれるかな。
507非通知さん:2008/10/20(月) 00:40:48 ID:CDhyRrrV0
8月に902iの妊娠電池を無償交換してもらったよ
まだ大丈夫だと思う。
508非通知さん:2008/10/20(月) 00:45:08 ID:RBdVn5cU0
明日料金を払わないと止められてしまいます。
DCMXのカードがあるんですが、窓口でクレカ支払可能ですか?
509非通知さん:2008/10/20(月) 00:46:00 ID:1c49sqmbO
ん?
2年経過しないとプランをバリューに変えられないって事?
510非通知さん:2008/10/20(月) 00:47:50 ID:h7SaUK+9O
>>507
ありがとう、早速DoCoMoショップに行ってみるよ。
511非通知さん:2008/10/20(月) 00:53:38 ID:GP4RhyZj0
ブログを携帯で見る場合、PCと違って安っぽい感じになってる場合が多いですが、
PCと同じようなレイアウトで見れる携帯ってのはあるんですか?
512非通知さん:2008/10/20(月) 00:54:10 ID:xy0aRTPs0
>>503
上限は4000円だよね?
513非通知さん:2008/10/20(月) 00:57:09 ID:pJBuYFTQO
フォーマで1万円以下で、なかなか良い機種ってありますか?
514非通知さん:2008/10/20(月) 00:57:53 ID:iO/Acd7n0
ドコモショップの端末の販売価格は全国一律なんでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
515非通知さん:2008/10/20(月) 01:00:04 ID:Y+2vQ7Zr0
516非通知さん:2008/10/20(月) 02:24:41 ID:T/Y1hpbJ0
とにかく軽いのがいいんですがどれがお勧め?
517非通知さん:2008/10/20(月) 02:51:20 ID:+WlR4pTLO
518非通知さん:2008/10/20(月) 03:01:11 ID:dtLcHVHqO
>>516
まったく>>1と一緒でワロタ
519非通知さん:2008/10/20(月) 04:54:38 ID:HkZU0BBiO
>>514
違う
520非通知さん:2008/10/20(月) 08:30:01 ID:NI64QNQNO
番号を変更したいのですが、番号変えたら今のFOMAカードは
破棄になって、現在データフォルダに入ってる
iモーションの無料着うたが聴けなくなるのでしょうか?
FOMA差し替えただけでも、見れなくなる画像とかあるよね?
521非通知さん:2008/10/20(月) 08:30:56 ID:h3DaHbDt0
>>509
2年たってもバリューに変えられない。
新たに端末を買い直せ。
522非通知さん:2008/10/20(月) 09:18:54 ID:HkZU0BBiO
>>520
登録情報を変えるだけ
523非通知さん:2008/10/20(月) 09:27:24 ID:6RPuRd6uO
お話し中調べでたまに故障係へおつなぎしますってアナウンスあるけどどんな時?
ちなみにこわれてはないと思います
524オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/10/20(月) 09:40:08 ID:QA66r/q6Q
ドコモ解約する
525非通知さん:2008/10/20(月) 10:17:54 ID:VPPsNViGO
>>492
5日発表14日から発売
中の人より
526非通知さん:2008/10/20(月) 10:44:26 ID:W9hWdw4W0
>>519
ありがとうございます。助かりました。
527非通知さん:2008/10/20(月) 11:18:52 ID:MOklCIGpO
しかし、バカな質問が多いな。ある程度調べておいで。
528非通知さん:2008/10/20(月) 12:19:22 ID:NI64QNQNO
>>522
ありがとう!心置きなく変えてきます
529非通知さん:2008/10/20(月) 12:48:13 ID:/yhQJuZpO
GPSの通信費は1回につきどのくらいでしょうか?
パケ・ホーダイに加入など、なんらかの割引サービスはありますか?
530非通知さん:2008/10/20(月) 13:27:01 ID:HkZU0BBiO
>>529
GPSはインターネットサービスではない
531白ロムさん :2008/10/20(月) 13:30:23 ID:b9xxeluk0
>>529
ワンセグを見るとお金取られるんですか?、と言うのと同じような質問だなw

GPSを使って現在地を測位するとか、
位置データを撮影画像に付加すると言うような使い方なら一切無料。
ただし、現在地を地図表示したり、ナビアプリを使うとか言う場合は、
地図データの受信等にパケット通信量が必要、頻繁に使うならパケホ等に
入ってないとヤバイぞ。
532非通知さん:2008/10/20(月) 14:10:43 ID:uVm4TqFi0
>>525
905・7056の買い増しの値段は、いつごろから下がるかわかりますか?
533非通知さん:2008/10/20(月) 14:36:16 ID:WsDcaFuD0
下がった時には物が無いんじゃないか
それにバリュー化したい人でもその間ベーシックで払ってる訳だし
2ヶ月後に2000円下がってもつー話じゃないか?
534非通知さん:2008/10/20(月) 14:50:29 ID:BT4YDrn/0
ベーシックのままで、携帯代上乗せされたような高い基本料金払って
古い携帯使ってるのにくらべたら、たとえ五万の携帯でも新しいの
使えるだけましなんだと、はよ気づけ。
535非通知さん:2008/10/20(月) 14:58:58 ID:codLAJ+90
>>534
長期使ってる俺は、旧プランからバリューにしても500円くらいしか
変わらないんだよなぁ。
どんだけ新規待遇なんだ・・・。
536非通知さん:2008/10/20(月) 16:03:10 ID:EbJ7eioR0
プレミアクラブの、「電池パック交換サービス」について質問デス。
これは、白ロムでも対象になるのでしょうか?
それとも、一番最後に買い増しをしてアラジンを通した端末のみが大賞でしょうか?
537非通知さん:2008/10/20(月) 16:14:11 ID:37RYNZUt0
>>536
取替え優遇期間が2年または1年以上経過していて、かつバッテリー交換施策を受けてない期間が2年または1年以上に達すれば、
発売から2年または1年以上経過している任意の機種のバッテリーを
貰える(2年)または貰える(1年かつプレミアステージ)または500ポイントで交換できる(1年)。
538ノーブランドさん :2008/10/20(月) 17:44:39 ID:SjDWPQDG0
最初に携帯買った時の設定では
メールを5人にまとめて送った時に、送った相手に他の4人のアドレスって分かるんですか?
ドコモの人からアド変メール来たときに他の4人のアドレスが表示されていたので、自分もそうかもしれないと心配になりました。。
539白ロムさん :2008/10/20(月) 17:54:27 ID:crXKksAI0
>>538
そーですよ
540非通知さん:2008/10/20(月) 17:56:00 ID:+noePG9M0
>>538
BCCで送ればわからない
541非通知さん:2008/10/20(月) 18:11:05 ID:SjDWPQDG0
>>540
BCCって何ですか?
542非通知さん:2008/10/20(月) 18:15:00 ID:y747sRtA0
>>541
Bべらいんど
Cけいぼん
Cこぺえ

複数人(ABCD)に同じメール送るときに送り相手Aは同じように送られた人BCDが判らない、BもACDに送られたかわからない
判らんならググレカレー
543非通知さん:2008/10/20(月) 18:31:21 ID:Y+2vQ7Zr0
>>538
自分のメアドも他の4人に晒されてるってこと。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209044004/6
544非通知さん:2008/10/20(月) 20:13:23 ID:bHTs2Ktx0
メールの一括送信ってどーやるんでしょうか?
ムーバでも出来るの?
545非通知さん:2008/10/20(月) 20:39:27 ID:+noePG9M0
>>544
なんか、わかってて質問してるような感じだな
546非通知さん:2008/10/20(月) 20:49:15 ID:HEZI707IO
どうしてP906iは3Dがすごいの?
547非通知さん:2008/10/20(月) 20:53:29 ID:EbTJbemv0
PCからSDカードライタ使って画像保存したんですが認識してくれません
もしかしてPCで作った画像は何か特別な変換とかしないと認識されないんですか?

マニュアル調べればSDの使い方書いてあると思うんだけど無くしてしまいましたorz
548非通知さん:2008/10/20(月) 20:58:42 ID:+noePG9M0
>>547
公式HPで取説PDFをダウンロードしなはれ
549非通知さん:2008/10/20(月) 21:00:46 ID:ODpnOkD00
>>544
movaではできない。因みに一括送信ではなく同報送信。
550非通知さん:2008/10/20(月) 21:02:19 ID:AZZES5coO
DCMXminiを使ってみようと思ってるんですが、
利用料金は携帯の請求書に一緒に記載されてるのでしょうか?
また、締め日は携帯料金と一緒なのでしょうか?教えて下さい。
551非通知さん:2008/10/20(月) 21:12:38 ID:bHTs2Ktx0
>>549
やっぱ出来ないんだ…、メール送信の画面とか見てもわかんなくって、
みんなどーやっていっせいに送ってるんだろーって思ってたんだ。
替えよーかなD506i…。
気が早いけど、また年明けに一人ずつ新年のメール送るのメンドクセェなーって思ったんで、聞いてみたんだ。
ありがと。
552非通知さん:2008/10/20(月) 21:29:42 ID:b9xxeluk0
>>550
一緒、記載も同じく。
ただし、詳細な利用明細は記載されません。

>>547
DCIM\100LDCF(100SDCFはあくまで一例、機種毎に違う)〜フォルダに入れたのか、
PRIVATE\DOCOMO\STILL\SUD001〜に入れたのか、どっちだい?。

デジカメ使ってりゃ前者は何か大体分かると思うが、
これは撮影した画像、jpegでPCからここに入れるならExifデータを持ってる画像を
入れないと認識されないぞ。
実はgifも入れれるが、ファイル名はDCFルールに沿う事。
PCで自作した画像とかなら後者に入れてくれ、ファイル名はSTIL0001〜.jpg gifを厳守。

ただし、ファイル名はなんでも好きな物で構わない端末もある、俺の使ってる機種はOK。
また、カメラの最大撮影解像度をオーバーする画像は表示出来ない端末が殆どなので注意。
全て問題無いのに認識されないなら、管理情報更新を忘れているのかも(必要な端末の場合)。
553非通知さん:2008/10/20(月) 21:34:17 ID:AZZES5coO
返事ありがとうございます。
最後に一つ教えて下さい。DCMXmini個別の請求書の郵送はありませんよね?
毎月の携帯の請求書がDCMXminiの請求書にもなってるんですよね?
すみません教えて下さい。
554非通知さん:2008/10/20(月) 21:35:34 ID:b9xxeluk0
:訂正
×DCIM\100LDCF(100SDCFはあくまで一例、機種毎に違う)
○DCIM\100LSDCF(100LSDCFはあくまで一例、機種毎に違う)
555非通知さん:2008/10/20(月) 21:40:05 ID:EbTJbemv0
>>548
ありがとう!公式にマニュアルなんてあったんだな・・・
マジ助かったけどやっぱり出来ないぜorz

>>552
後者のPRIVATE〜のほうに入れました
マニュアルには名前の定義がなかったのですがこちらではダメですか?
556非通知さん:2008/10/20(月) 21:40:28 ID:b9xxeluk0
>>533
そう言うこと、つか、何をそんなに不安がってるのかよく分からんがw、

◆ご利用料金(計) の欄があるでしょ?、そこに、
DCMXminiご利用料金(お買い物代金) ○月請求分  (金額) 

と書いてあるだけだよw      
557非通知さん:2008/10/20(月) 21:43:39 ID:Fo1J5RRVO
携帯から失礼致します。
ソフトバンクからDoCoMoに移行したいのですが、ソフトバンク時に貯まったポイントは移行出来ないのでしょうか?
558非通知さん@アプリ起動中 :2008/10/20(月) 21:44:46 ID:m6osaPVl0
できるわけないだろw
559非通知さん:2008/10/20(月) 21:45:48 ID:m6osaPVl0
やべ・・・ROM専なのに思わずカキコしちまったぜ・・・
560非通知さん:2008/10/20(月) 21:46:47 ID:b9xxeluk0
>>555
あれ、そっちか・・・、
SUD001〜フォルダにSTIL0001〜のファイル名で入れて、
その画像がjpegならExif無しで、管理情報更新が必要な機種なら更新して、
画像がサイズオーバーしてないのに見れないなら、

後は自分でなんとかしよう!w

561非通知さん:2008/10/20(月) 21:49:27 ID:EbTJbemv0
>>560
あれちょっと待てよ!
STILLのあとにSUD00Xってフォルダ作らなきゃダメだったりします?
562非通知さん:2008/10/20(月) 21:52:08 ID:b9xxeluk0
>>561
おいw、作らなきゃだめですw、

一応、携帯でSDをフォーマットした時に、
大抵のフォルダは作られる親切機種もあるけどね。
563非通知さん:2008/10/20(月) 22:03:26 ID:EbTJbemv0
>>562
うおー、ダメだったorz
次に試すのはExifと管理情報更新なんだけど
そもそもExifというのは何なんでしょ?
調べたらデジカメ用が云々と・・・
普通のインターネットから拾ってきたJPGイラストにそんなもん付いてるのかな?
564非通知さん:2008/10/20(月) 22:15:47 ID:n0b+FWO6O
>>561
わざわざ作らなくても携帯にmicroSD入れて一枚写真撮れば入れるだけフォルダできるだろうに
565非通知さん:2008/10/20(月) 22:16:06 ID:b9xxeluk0
>>563
うおー、何故だーーorz

イラストならexifアリとは思えないが、一つ書き忘れてた、
もしかしてそれ、プログレッシブjpegじゃないかい?、
大抵、ぼやけた状態から徐々に鮮明に表示されていくアレ。
こいつを表示出来る携帯ってほぼ無いのよね、自分の知る限り。

管理情報更新が必要な機種なら必ず更新してね。
PRIVATE\DOCOMO\TABLE\STILL\SUD001〜.tblが管理情報ファイル、
管理情報更新が必要な機種は、こいつが無ければファイルの場所すら認識出来ません。
566名無しさん@3周年 :2008/10/20(月) 22:18:37 ID:zzGQfreD0
家族が携帯を出先で忘れてきたか無くしてしまったか分からない状態なので
念のために位置を確認しておきたいんですが、
「ケータイお探しサービス」の電話番号を知ってる方いらっしゃいませんか?
ここ見ても番号が載ってません。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/search/index.html

>>2の「0120-524-360」にかけても自動音声になっていて、ロックや中断の選択肢しかありませんでした。
113にもかけてみましたが対応時間外でした。
24時間いつでもケータイお探しサービスをやってくれる電話番号というのはどれなんでしょうか?
567非通知さん:2008/10/20(月) 22:20:55 ID:ufNEYt/T0
P906i持ちなんだけど、
eメールで宛先にtoなしでbccのみでメール送ろうとしたらできなかった
ほかの機種でもこうなるの?
568非通知さん:2008/10/20(月) 22:32:30 ID:zZsWRTEr0
質問です。
普段マナーモードでバイブ有りにしています。
特定の人やグループだけメール着信時にバイブ無しに出来ますか?
569非通知さん:2008/10/20(月) 22:39:47 ID:EbTJbemv0
>>564
写真用のフォルダしか作られなかった
待ちうけたくさんフォルダが作りたいんだぜ
>>566
そのプログレッシブではないみたいです・・・

機種かいてなかった
N906iμです
570非通知さん:2008/10/20(月) 22:41:37 ID:6CABi+g30
>>566
0120-524-360に電話して中断を選択。
オペレーターと話せるから、ロックと一緒に探してもらえる

>>567
ケータイはおろかPCでもできない。

>>568
できる機種もある
571名無しさん@3周年 :2008/10/20(月) 22:47:24 ID:zzGQfreD0
>>570
ありがとうございます!助かりました。
572非通知さん:2008/10/20(月) 22:48:16 ID:6CABi+g30
>>562
SUDのフォルダは必要ない。
そもそも本体保存している画像はmicroSDにコピーできんのか?
まず、原因を切り分けようや

あと、取説のPDF
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/906i/n906imu/N906imu_J_16.pdf
573非通知さん:2008/10/20(月) 22:49:40 ID:zZsWRTEr0
>>570
SO905iですが、出来ますか?
電話帳個別にサイレントにしましたが、振動はしてしまいました。
574非通知さん:2008/10/20(月) 22:52:09 ID:6CABi+g30
>>573
できない。N905iでは端末できたので、906iあたりも大丈夫かと。
対応している機種の方が少ないと思った。
575非通知さん:2008/10/20(月) 22:53:21 ID:Jbk8yt7WO
>>567
つかPCでもケータイでもEメールでbccで送るならtoには自分のアドレス入れるだろJK
576非通知さん:2008/10/20(月) 23:04:12 ID:P54liPec0
>>567
そういうときは、自分のメアドをTOにして
送ると吉。だから最高4つの宛先ってことだよね。
実は。
577非通知さん:2008/10/20(月) 23:07:27 ID:zZsWRTEr0
>>574
電話帳の個別でなく、電話着時だけバイブで、
メール着信時はバイブ無しでは出来ますか?
578非通知さん:2008/10/20(月) 23:12:41 ID:EbTJbemv0
>>572
本体保存のはSDに移せるしPCで閲覧もできるのですが
PCから移動した画像が見れませんorz

原因は思いつく限りファイルネーム、画像が対応していない等なのですが
複数の画像で試してみてもやはり見れないです
579非通知さん:2008/10/20(月) 23:13:49 ID:NBpcqMa90
>>577
NECなら全て個別設定できる
580非通知さん:2008/10/20(月) 23:16:27 ID:GJsjQAyR0
>>577
説明書を見る気は無いの?
581非通知さん:2008/10/20(月) 23:18:50 ID:6CABi+g30
>>577
できるよ。
メニュー→設定→発着信通話→着信設定から
電話着信→着信音をサイレント(OFFだったっけ?)+バイブ設定あり
メール着信→着信音は鳴る設定+バイブ設定をOFF

>>578
特に必要なデータがmicroSDにないなら、
一度端末上でSDをフォーマットしてもう一度やり直してみ?
それでもできないなら、原因は特定できないが、
本体からSDに画像をコピー
→コピーされた画像が入っているフォルダに画像を保存するのが早い希ガス
582非通知さん:2008/10/20(月) 23:25:27 ID:WMwrBuQWO
質問です。
1年前に買った母のらくらくほんですが、これってベーシックコースなんでしょうか?その頃はバリューコースなんてものもなかったですよね?!明日、機種変しようと思ってるんですが、解約金取られますか?
583非通知さん:2008/10/20(月) 23:26:33 ID:zZsWRTEr0
>>579
残念ですが、NECじゃないので。

>>580
説明書何回も見ています。
いろいろやったのですが出来なくて。
ここなら詳しい人もいると思いまして。

>>581
その設定でもメール着信時にバイブが振動してしまいます。
説明書読んでメール着信はその設定までは到達したのですが駄目でした。
584非通知さん:2008/10/20(月) 23:27:32 ID:GOatAG6G0
>>582
1年前ならバリューもベーシックもないよ。特に違約金等は発生しない。
585非通知さん:2008/10/20(月) 23:27:36 ID:6CABi+g30
連書きスマソ
最後に>>578
PCにケータイで撮影した画像をコピーして、同じ手法で画像が見られるか試してみれ

見られる→画像に問題
見られない→保存方法などの環境に問題あり

586非通知さん:2008/10/20(月) 23:29:45 ID:6CABi+g30
>>583
書いたのは通常時の設定な。
マナーモード設定時だったら無関係。
オリジナルマナーモードを活用しる。
587非通知さん:2008/10/20(月) 23:31:41 ID:EbTJbemv0
>>585
見れます。画像に問題か・・・
>>585さんありがとうございました
588非通知さん:2008/10/20(月) 23:37:55 ID:zZsWRTEr0
>>586
オリジナルでバイブ設定しています。
ここでサイレンモード設定にしていますと今度は着信もメールも
バイブ無しに成ってしまいます。
589名無しさんにズームイン! :2008/10/20(月) 23:38:43 ID:WKgBpjVn0
>>587
とりあえず情報を整理しなさい
画像のサイズが携帯で見れる大きさ超えてるとかないよな
590非通知さん:2008/10/20(月) 23:39:34 ID:cU6s9KDBO
>>582
いちねんかMAX50なら解約金あるだろ

ベーシックとかバリューに解約金なんて関係ない
強いて言うなら、ベーシック解除料くらいか(解約金とは違う)
591非通知さん:2008/10/20(月) 23:41:22 ID:WMwrBuQWO
>>584
ありがとうございます。

あたしの契約ミス?で通話料120円の携帯代に基本料理3600円は高過ぎと思いまして。ってことは、機種変しなくてもバリューコース&ファミ割50にはいれますかね?
592非通知さん:2008/10/20(月) 23:43:26 ID:cU6s9KDBO
>>582
>>590
追加

解約金はあるが、かかるのは解約したとき
機種変更で解約金はかからない。
質問自体がおかしい。


ベーシック解除料は機種変更時に発生する事あるが、あなたの場合は、ベーシックでないので追加料金はない
593非通知さん:2008/10/20(月) 23:44:05 ID:EbTJbemv0
>>589
今のところ試してみたのは
画像サイズは2MB以下、携帯で見れるサイズ
複数画像で試したものの全て認識せず(データがないと言われるか、認識できないと言われる)
フォーマット済み、管理情報の更新も試した
こんな感じっす

・・・もしかしてケーブルの方を買わないとダメだったのだろうか?
594名無しさん@涙目です。 :2008/10/20(月) 23:55:49 ID:y747sRtA0
>>593
これ以上はNEC端末スレに行った方が情報あるだろ
595非通知さん:2008/10/21(火) 00:06:52 ID:qM15NCXp0
>>594
了解っす
596名無しでいいとも! :2008/10/21(火) 00:08:25 ID:CipO+i2S0
>>593
とりあえずPの場合なら

DCIM > 100_PANA > P0001.JPG


でやればできる。Nは知らない
597非通知さん:2008/10/21(火) 00:27:04 ID:lQqyxxXlO
>>591
ファミ割MAX50には入れますが、バリューコースには905以降の機種を正規に買い増ししないと入れませんよ。
598非通知さん:2008/10/21(火) 00:29:39 ID:poEd5+tN0
>>596
ちょっと間違え
P1000001.JPG
だった
フォルダの数字を入れないとだめだった
599白ロムさん :2008/10/21(火) 00:45:19 ID:saHhHxPk0
しかし、外部メモリに関しての説明って、なんであんなに適当なんだろうね、
ドコモに限らず。

要するに外部メモリは携帯で得たデータのみを扱え、
動画とか自作すんな、公式サイトで落としやがれ、
PC等でウチの回線以外を使って得たデータなど扱われてもこっちは金にならん、
再生可能なサイズやフレームレートなんかも詳しく教えてやんないよ。

音楽再生機能も充実させたけど、CDとかからエンコしたのを再生させる為に
やってんじゃねーよバーロー。
そんな使い方の為に詳しく説明する必要などないもんね、ケッ。

と言う事かとオレは思っているw
600名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 00:51:16 ID:2ym45UAy0
>>593
データリングソフト使えば簡単なのに。
601名無しさん@涙目です。 :2008/10/21(火) 00:54:15 ID:esAzTuFq0
未だに縛りしてるのに「脱ガラパゴス!」とか言ってる携帯業界はどうしようもないね。
このままだとキャリアのせいでmWIMAXやLTEが始まってメーカーが日本と海外のダブルスタンダードでOS縛りするね
日本だけがキャリアの決めた仕様に沿ってメーカーが作ってるからどうしようもない
だからHTCとか黒苺とか海外メーカーが参入してくれるのは嬉しいわ、nokiaはギリギリ許せるレベルだが
602非通知さん:2008/10/21(火) 00:54:21 ID:PfaTbjuNO
>>597
ありがとうございます。ようやく理解出来ました!

と、いうことはらくらくほん3の携帯は基本料980円はできないのですね。。。明日大金払って変更してきますか・・・。それにしても機種代高すぎる!!
603非通知さん:2008/10/21(火) 00:54:43 ID:nFEGYYzJO
>>557です
レスありがとうございます。
一万ポイント以上貯まったのが勿体ないなあと思いまして…
ありがとうございました
604非通知さん:2008/10/21(火) 01:01:21 ID:poEd5+tN0
>>602
らくらくほんなら3万くらいで割引もあるから2万くらいで手に入るのでは
それに基本料金割引分考えたらそれほど負担ではないと思われる
605非通知さん:2008/10/21(火) 01:10:01 ID:GyiSTx+E0
みなさん、電話帳とかのバックアップとかって、どうしてます。?
マニュアル見たけど、いっぱい方法があってよくわかんないです。microSDカードとかを使うのが通信費かからなくていいのかな?
606非通知さん:2008/10/21(火) 01:15:45 ID:XIvT9hb80
>>605
電話帳データなどのバックアップ | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/index.html
607以下、名無しにかわりましてVIPが実況します :2008/10/21(火) 01:21:39 ID:M6dCAE000
不具合があった時って購入したDSじゃなくて、他のDSに交換しに行っても大丈夫?
608非通知さん:2008/10/21(火) 01:23:24 ID:GyiSTx+E0
>>606
ありがとう!DOCOPYとか知らなかったです。これで選択肢がさらに増えました!ああ、どうしようw
609非通知さん:2008/10/21(火) 01:26:38 ID:saHhHxPk0
>>608
悩むのも楽しいかも知れんが、
そうこうしてる内に何か起きて電話帳がぶっ飛んだらアレなので、
とりあえずは今すぐSDに全件保存しときなさいw
メール、ブックマーク、テキストメモなんかも全件バックアップOKよ。
610非通知さん:2008/10/21(火) 01:31:29 ID:GyiSTx+E0
>>609
ありがとう!そうすることに決めました。まずは安いmicroSDをネットで注文してきます(^o^)ノシ
611名無しさん@恐縮です :2008/10/21(火) 01:37:17 ID:NcPuJD+30
新規と機種変更(買い増し)の違いを教えてください
612非通知さん:2008/10/21(火) 01:42:33 ID:XmdatbB/0
>>607
好きなところに持って行って大丈夫。
613非通知さん:2008/10/21(火) 01:43:33 ID:saHhHxPk0
>>611
超簡単に。

 新規・・・・新しい電話番号が貰えます
買い増し・・新しい電話機が貰えます
614非通知さん:2008/10/21(火) 01:43:38 ID:qhGhxhLQ0
acアダプタが壊れたのでDSで新しいもの(FOMA acアダプタ02)を購入しましたが接続ができません。
携帯はF900icです。
調べてみたら900シリーズは合わないものがあるみたいなのですが
「F900icのアダプタが他の新しいFOMAで使えない」ではなく 
F900icはF900ic用のアダプタでしかダメっていうことでしょうか?

もしかして携帯の接続部分のせいかとも思いまして。
615名無しさん :2008/10/21(火) 01:44:53 ID:M6dCAE000
>>612
ありとぅーす!
616名無しさん@涙目です。 :2008/10/21(火) 01:46:20 ID:esAzTuFq0
>>614
明日DS池、形状として接続できないなら違うしカチッって刺さるのに充電できないなら電源周りの故障
617非通知さん:2008/10/21(火) 02:06:33 ID:qhGhxhLQ0
>>616
レスありがとうございます。
とりあえず明日行ってきます。
618非通知さん:2008/10/21(火) 03:28:31 ID:1bCOUafaO
ムカつくことに不良ユーザー扱いを受け速度制限…

MNPでDoCoMoに移ることにしたのですが質問です。

2ちゃんねるとyoutubeが主な使途なのですがお勧めの機種教えて下さい。

通話もメールもしません。


現在使用機種は53Sです。
619非通知さん:2008/10/21(火) 03:38:29 ID:UXZeuFSP0
620非通知さん:2008/10/21(火) 03:40:04 ID:1bCOUafaO
>>619
了解

スンマソンw
621非通知さん:2008/10/21(火) 04:07:31 ID:B1lMuM1t0
>>614
F900ICで使ってるACアダプタ他の機種でも使ってるぞ
SO902とかSH904とかSH905では使えてる
622非通知さん:2008/10/21(火) 04:36:58 ID:JI4Cr7ay0
手持ちの白ロムmovaを新規契約して即FOMA に変更した場合、12ヶ月未満でいくら上乗せされるのですか? 
623非通知さん:2008/10/21(火) 04:49:42 ID:XmdatbB/0
>>622
FOMAを新規契約じゃ駄目なの?
624非通知さん:2008/10/21(火) 05:32:16 ID:U+wywFmkO
>>593
自分はSHだけど、取扱説明書に書いてあった指定のフォルダにPCから画像を入れたら
携帯側では通常の画像の見方とは違って、SDカードの管理という所から入って画像を見ます。
で、その場所から入れた画像を確認したら本体へコピーで改めて画像を移すことになります。

Nの方法はわからないので取扱説明書を確認してみては?
625非通知さん:2008/10/21(火) 09:07:32 ID:JI4Cr7ay0
>>623
mova→FOMAお取替えサポートを利用して安くならないかと・・・。
626非通知さん:2008/10/21(火) 09:42:49 ID:/ohxrj0BO
>>625
サポート分が無駄になるくらい高くなるから新規でどうぞとレスが付く
627非通知さん:2008/10/21(火) 09:51:04 ID:GPMd3fQT0
MOVAからFOMAに変えようかと思うのですが、
FOMAお取替えサポートとご愛顧割というのは同時適用できるのですか?
628非通知さん:2008/10/21(火) 10:11:52 ID:/ohxrj0BO
>>627
ご愛顧割ってのが東海限定か中国限定なのかは知らないが、適用条件を読むとFOMA→FOMAが対象になってるね。
629非通知さん:2008/10/21(火) 10:13:37 ID:FkDcbl9mO
>>614
充電端子壊れてないか?


>>627
なんで販売店に聞かないの?
コミュニケーション能力ないの?対人恐怖症?言語障害?
630非通知さん:2008/10/21(火) 11:22:37 ID:gstbSRrp0
オークションで携帯を買ったのですが、
前の所有者の情報が残っているため、IC系が使えないのですが
どうしたらいいでしょうか?
DSいったら、「拾った物なのか、譲ってもらったものなのか特定できないため
こちらでは削除できません。前の所有者のFOMAカードを入れて削除するしか
方法はないです」
といわれてしまったのですが、オークションで手に入れたため不可能なんです・・・
631白ロムさん :2008/10/21(火) 11:30:16 ID:ICzj8ynW0
>>630
出品者に問い合わせればOKなのでは?
632非通知さん:2008/10/21(火) 12:47:52 ID:EMmMtC2iO
>>627
DSで聞いた方がいいよ。
633非通知さん:2008/10/21(火) 12:58:26 ID:9Qgrd8bGO
>>630
もう一度DSに行って
iCカードをフルフォーマットしたいと言えばおk

前の所有者のデータを消す操作方法を教えてくれる
634非通知さん:2008/10/21(火) 13:05:18 ID:xhjbiyAZ0
>>610
USB接続でドコモケータイdatalinkを使ってPCに保存した方がいいぞ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/datalink/index.html
635非通知さん:2008/10/21(火) 13:42:20 ID:L9rLuKInO
先月分の請求書が届きました。
ドコモを契約して以来ずっとDCMXminiで支払いをしています。
DCMXminiだと100円につき1P付けてくれるとの事なのですが、ドコモの料金明細のポイント欄にはDCMXminiでのポイントはついてなかったんです。
これはDSに行けば解決できますか(´д`)?
636メイク魂ななしさん :2008/10/21(火) 13:45:06 ID:x+iJj6or0
>>630
DSにDO-COPYという電話帳なんかを自分でコピーできる端末がある
その端末で Felica領域クリアすれば消える
いちいち店員に聞く必要なし
637非通知さん:2008/10/21(火) 13:48:42 ID:x+iJj6or0
>>635
なにか勘違いしてない?
DCMXminiではドコモ料金の支払いはできないし
DCMXminiはポイント付与対象外なんだが
ttp://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0604/05/news101.html
638非通知さん:2008/10/21(火) 14:07:55 ID:rXUUbYbLO
今現在 嫁いで行った妹の方へファミリ割加入してるんですが(引き落としは別々で)
今、妹夫婦と微妙な関係になり自分の携帯の番号を変えたいと思ってるんですが、 携帯番号を変えて自分だけファミリ割を抜けて一人ファミリ割みたいなサービスにプランを替える事は可能でしょーか?
宜しくお願いします。
639非通知さん:2008/10/21(火) 14:11:16 ID:/ohxrj0BO
>638
可能
ひとりでも割
640非通知さん:2008/10/21(火) 14:20:41 ID:b+89x3j90
Mova imodeとまってね?
641非通知さん:2008/10/21(火) 15:18:29 ID:ssBxsxWl0
>>640
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201973236/
642名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/21(火) 15:52:31 ID:j5+PcxSQ0
現在D905iを使っていて、購入時には一括払いしました。
ローンではないので、冬モデルの買い増しは金額に影響しませんよね?
よろしくお願いします。
643非通知さん:2008/10/21(火) 15:58:28 ID:9pBhLj260
>>642
冬モデルはまだ売ってませんよ?価格も出てません
644非通知さん:2008/10/21(火) 16:08:13 ID:/ohxrj0BO
>>642
905だからとか一括だからは関係無いが、前回買い増しからの期間は重要
645白ロムさん :2008/10/21(火) 16:09:33 ID:ICzj8ynW0
>>644
厳密には前々回からも影響してる場合もある。
646非通知さん:2008/10/21(火) 16:10:07 ID:j5+PcxSQ0
>>644
ありがとうございました。
調べてみます。2年経ってないので、高そうですが。。。
647非通知さん:2008/10/21(火) 16:12:59 ID:ICzj8ynW0
>>646
D905iは2007年11月26日発売で、まだ1年経過してないんですけど。
648非通知さん:2008/10/21(火) 17:01:22 ID:CdQFj3kD0
F902iからP905iへ機種変更したいのですが、
今P905iはいくら位でしょうか?
後、最寄のドコモショップに電話して値段を訊くのは失礼でしょうか?
649非通知さん:2008/10/21(火) 17:02:36 ID:ICzj8ynW0
>>648
販売店でバラバラなので何とも言えない。
別に失礼ではない。
650非通知さん:2008/10/21(火) 17:07:03 ID:0KyRtWTg0
4万ちょいが相場だし、もう在庫は無くなってきてると思うよ
特にPとかNは
他はあるけど、色崖あり、、DSより他が安いよ
ただ、微妙な機種であるけどね
651非通知さん:2008/10/21(火) 17:40:18 ID:CdQFj3kD0
>>649-650
ありがとうございます。
4万4千円でした。
早急に答えてくれたおかげで早く解決できました。
652非通知さん:2008/10/21(火) 20:12:17 ID:FrXlNWiu0
すいません、紛失していた携帯が見つかりFOMAカード入れたらおまかせロック中と出て、
「最後にロックをかけたもの以外のロックを解除する場合、ドコモショップにご来店いただいて手続きしていただく必要があります」と注意事項に書いてありました。
来店してロック解除申し出た場合、この携帯はその場で返却しないといけないでしょうか?
653非通知さん:2008/10/21(火) 20:27:13 ID:/ohxrj0BO
>>652
新しい携帯をどのように入手したのかで答えは変わる。
654非通知さん:2008/10/21(火) 20:31:23 ID:FrXlNWiu0
そうですか・・・新しいのはケータイ補償 お届けサービスで入手しました。
すっとぼけてもダメですか?
655非通知さん:2008/10/21(火) 20:34:50 ID:ICzj8ynW0
>>652
ケータイ補償 お届けサービスでリフレッシュ品を手に入れた場合

>旧電話機をご送付いただけない場合など違約金として、40,000円(税込42,000円)を
>お支払いいただきます。
>なお、紛失・盗難の場合は、旧電話機が発見され次第、当社指定の送付先まで
>ご送付ください。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/index.html#p04
656非通知さん:2008/10/21(火) 20:36:48 ID:/ohxrj0BO
>>654
そんなヤツが居るからロックが掛かるんだよ。
657非通知さん:2008/10/21(火) 20:41:06 ID:FrXlNWiu0
そうですよね。ありがとうございました。明日返却してきます。
658非通知さん:2008/10/21(火) 20:50:43 ID:azhB/K6e0
既出だったら申し訳ない。
パケ代の過剰請求というか誤請求ってありえますか?

明日、アクセス履歴見れるように申請してくるつもりですが、
まずありえるのかどうか知りたくて…。
659非通知さん:2008/10/21(火) 20:59:08 ID:KEmM0mPv0
>>658
まー可能性がないことはないが、多分何かに使ったのを忘れただけとかそんなオチだろうな
660非通知さん:2008/10/21(火) 21:04:37 ID:azhB/K6e0
>>659

ありがとうございます。
父の携帯の話なので半分疑ってはいるのですが、使ってないと言い張るのでw
661非通知さん:2008/10/21(火) 21:19:41 ID:KEmM0mPv0
>>660
メール受信がタダだと思い込んでたりしてないよな?
662非通知さん:2008/10/21(火) 21:20:06 ID:/ohxrj0BO
>>660
父の携帯
この時点で九割疑え。父を
663まぁ:2008/10/21(火) 21:23:45 ID:w9UdVtHDO
質問ですが,
メールで受信した時点で返信もしてないのに,受信マークがついたメールが送られてくることってありますか??
664まぁ:2008/10/21(火) 21:25:31 ID:w9UdVtHDO
すいません!!

×受信マーク
○返信マーク
665非通知さん:2008/10/21(火) 21:36:29 ID:KEmM0mPv0
>>660
後はアプリ、特にEdyとかモバイルSuicaとか…
俺は使ったことないんで、どんだけパケ使うのか知らないけど

>>664
それも返信したのを忘れたか、それとも他の誰かが勝手に返信したか…
返信マークは携帯側で付けるから、送られてくることはまずない。
携帯のバグということも考えられなくもないが?
666まぁ:2008/10/21(火) 21:40:59 ID:w9UdVtHDO
>>665
ありがとうございます!!
667非通知さん:2008/10/21(火) 22:11:20 ID:aF9WqeQ+0
>>658
最近多いのは株のサイト閲覧だな。
文字だけと思って甘く見る親父多すぎ。
まぁ、あとはエロサイトとか内密にしたいサイトとかだなw

>>665
つーか、知らんのなら黙ってろ。
確かにモバイルSuicaはデータがクソデカいが。
668名無しさん@涙目です。 :2008/10/21(火) 22:36:08 ID:0TkMbPMZ0
請求書に同封されてるパンフレットのクロスワードはなくなってしまったのでしょうか
669非通知さん:2008/10/21(火) 22:46:09 ID:KEmM0mPv0
>>667
はいはい、何でも知ってるおまえにはかないませんよw
670非通知さん:2008/10/21(火) 23:21:55 ID:16S7kAaY0
P903iTVを使っています。
この機種の画面をキャプチャする方法ってありませんか?
アチコチの山などへ行って「ここではアンテナが○本たった」というのをHPで公開したいと思っています。
地域によっては結構奥まった所でも通話可能エリアだったりします。

デジカメで撮影は面倒だし、画像が不鮮明になるのでパスしたい。
671非通知さん:2008/10/21(火) 23:29:39 ID:IjZchGOoP
親の使っているSO902iなんですが、メール件名が全角15文字までしか受信出来ない状態なんです。
設定を変更してそれ以上受信できるようにすることはできますか?
672非通知さん:2008/10/21(火) 23:33:08 ID:aF9WqeQ+0
>>669
わかったなら良い子は大人しくROMってね♥

>>670
できない

>>671
できない。でも最近の機種は15文字以上打てるよ。
673非通知さん:2008/10/21(火) 23:38:28 ID:IjZchGOoP
そうなんですか・・・
いつの機種から出来るように変わったのですか?
674非通知さん:2008/10/21(火) 23:46:23 ID:MW951iAZO
>>670
デジカメなどで電波状況を撮影したら、このスレに報告すると歓迎されると思いますよ。
いいレポ期待してます。

エリアマップ実地確認スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219210448/
675非通知さん:2008/10/22(水) 01:19:26 ID:miwATbgM0
>>668
7月からだったか、docomo Letterに変わったときからなくなったよ。
676非通知さん:2008/10/22(水) 06:49:37 ID:I2UWHMtX0
677FROM名無しさan :2008/10/22(水) 07:03:33 ID:Ozbsg/ua0
新規で契約しようと思うんですが
2年ほど前にも契約していて、最後の支払い2万円を放置してます
その2万円を払えば契約することって可能ですか?
678非通知さん:2008/10/22(水) 07:20:01 ID:nxKpAv5m0
>>677
ドコモショップ店員です。
契約を申し込むことは可能。
預託金を払えば契約できる方と預託金さえ受け付けず契約不可能な方も居ます。
ただ審査が通るか通らないかはドコモの判断なので店員もわかりません。
679非通知さん:2008/10/22(水) 08:00:52 ID:boWKdJm80
AUと同じくナンバーポータビリティーだとドコモも5台程度新規購入できるの
でしょうか?
680非通知さん:2008/10/22(水) 08:26:14 ID:vDDJJTzo0
>>677
延滞利息
681非通知さん:2008/10/22(水) 10:50:26 ID:Y0pClUq+O
ドコモだった友達が他社に移ったのに何故か前のドコモのアドレスで送信できます。何故ですか?
682非通知さん:2008/10/22(水) 11:08:17 ID:9YEPN+O20
>>681
友達にドコモへ問い合わせてもらえば結論が出る。
683非通知さん:2008/10/22(水) 11:22:19 ID:Ozbsg/ua0
>>678
回答ありがとうございます
うーんやっぱ払ったから過去のことは水に流すなんて甘いことないですよね
2万ぐらいやったら無理してでも払っておくべきだったわ
684名無し検定1級さん :2008/10/22(水) 11:40:44 ID:L/OkTF7k0
最低でも年利5%の遅延損害金がついてくるのでは
685非通知さん:2008/10/22(水) 12:09:32 ID:HovC8qqWO
>>684
利息は年率14.5%
686非通知さん:2008/10/22(水) 12:23:46 ID:iO9FkCV20
500キロバイト近い@モーション送るのって時間かかるよね?てことは受信する側も結構時間かかるってことですか?
687おさかなくわえた名無しさん :2008/10/22(水) 12:27:31 ID:h9w2Yp700
>>683
2万を払うのに無理してでもっていうくらいの経済状況なら
携帯持つのを辞めるか料金プランやパケット節約を真剣に考えるべき。
つくづく情けない人だ。
688非通知さん:2008/10/22(水) 12:32:08 ID:vqXF13QC0
経済観念が抜け落ちた香具師の特徴かと。
689非通知さん:2008/10/22(水) 12:40:41 ID:ufGVSCDEO
「信用」の価値を知らないんだろうね
690非通知さん:2008/10/22(水) 14:10:13 ID:gOidu/OoO
質問なのですが、バリューで新規契約をし分割購入をして、その後に一括で支払いを完了しました。

現在、バリュープランを利用中ですが、今後解約予定です。

その際に、このバリュー料金プランの契約を別の方に譲渡をする事は可能なのでしょうか?

仮に、出来たとしたら、その後譲渡した相手もバリュープランを継続利用が可能なのでしょうか?

どなた様か教えてください。
691非通知さん:2008/10/22(水) 14:47:24 ID:3xG4gzNzO
フォーマで1万円前後で、良さそうな機種ってありますか?
692非通知さん:2008/10/22(水) 14:53:45 ID:/HR3Zxo2O
>>690

解約するなら無理

相手があなたの番号をそのまま使う(名義変更or譲渡)なら
バリューでいけるはず
693白ロムさん :2008/10/22(水) 14:56:12 ID:QIImxiWU0
N903i使いです
今のFOMAカード、緑色なのですが
今度906とか01シリーズに機種変更した場合
今のカード回収されて強制的に白色に
替えられてしまうのでしょうか?
もしそうだとすると、903iの内部に残っている
画像とか見られなくなるんですよね
拒否しようかな
694非通知さん:2008/10/22(水) 15:01:57 ID:jVS5WWq20
>>693
ミドリのままです
変える=番号も変わるつー事です
695非通知さん:2008/10/22(水) 15:03:00 ID:P6inBbgN0
>>693
カード自体に不具合が無ければ強制的に変わることは無い。
696非通知さん:2008/10/22(水) 15:10:06 ID:gOidu/OoO
>692
ご丁寧に教えていただきましてありがとうございます。
697友達の友達の名無しさん :2008/10/22(水) 16:37:01 ID:pXPwZRNf0
メールアドレスを
たとえば aaa から bbb に変えた後に
aaaに戻す事は可能ですか?
698白ロムさん :2008/10/22(水) 16:39:37 ID:ft9i0F170
>>697
う、うん・・・
699非通知さん:2008/10/22(水) 16:39:54 ID:hzXR/uGe0
質問なのですが、ドコモのFOMAで、
利用できる範囲を通話とメールのみに制限する
(つまり、i-modeやフルブラウザ等のWebアクセスを禁止する)
事は可能でしょうか?
メールも、SMSではなく、通常のi-modeメールです。
700非通知さん:2008/10/22(水) 16:50:35 ID:vDDJJTzo0
>>697
何故戻すの?
701非通知さん:2008/10/22(水) 16:51:59 ID:54EPHcMc0
>>699
無理
iモードメールはiモードの機能の1つだから
WEBを止めればメールも一切使えません
702非通知さん:2008/10/22(水) 16:52:42 ID:vDDJJTzo0
>>699
キッズケータイなら可能
703友達の友達の名無しさん :2008/10/22(水) 16:57:41 ID:pXPwZRNf0
>>700
会員登録に携帯アドレスの必要なのですが
初めて登録する所なので迷惑メールとか来ると鬱陶しいので
登録後に元のアドレスに戻そうかと・・・
704非通知さん:2008/10/22(水) 17:01:16 ID:ck0fnipWO
>>703
登録後アドレスが変わったら自動退会扱いが普通じゃないかな
705非通知さん:2008/10/22(水) 17:04:08 ID:pXPwZRNf0
>>704
そうですか。
PCからも見れるところなので絶えず監視してるとは思えないんだけど
登録認証の必須項目みたいなので・・・
706非通知さん:2008/10/22(水) 17:36:30 ID:wLXlJxCy0
昨日の652ですけど先ほどDS行っておまかせロック解除申し込んできたら
何事もなく解除して頂きました。
ケータイ補償うんぬん言われると思ったんですが以外でしたね。
707非通知さん:2008/10/22(水) 17:46:27 ID:ck0fnipWO
>>706
またすぐロックがかかる
或いは42000円の請求がまことしやかに行われる
後学のために今後の経過もください。
708非通知さん:2008/10/22(水) 19:58:26 ID:v+wIiOiu0
>>706
リフレッシュ品は返還させられたよね?
リフレッシュ品と発見した端末の2台が手元にあるなんてことないよね?ねっ?
709非通知さん:2008/10/22(水) 20:03:58 ID:oMUcgtM00
>>699
NW上の設定では無理だが、
N・SH・SA・SO(70Xシリーズ)でロックをカスタマイズすれば制限できる。

>>703
戻すなら変更後のアドレスを24時間使う必要があるので気をつけてね。

>>707
確か、強制ロック解除→またロック→補償センターから通達→あぼーん
この流れじゃなかったっけ?
再度ロックがかかるのは1日後くらいだったかと。
710非通知さん:2008/10/22(水) 20:07:03 ID:KJhptuvFO
詐欺にならないウチにご返却をw
詐欺と通貨偽造は重罪。
ご注意。
711白ロムさん :2008/10/22(水) 20:12:23 ID:vDDJJTzo0
>>706
誤:以外
正:意外
712非通知さん:2008/10/22(水) 20:47:37 ID:XEShUIOqO
これからって古い機種選ぶメリットほとんどないよね
713非通知さん:2008/10/22(水) 21:49:03 ID:n/Z/y+850
何か自動時刻補正がおかしいねんけど俺だけ?
714非通知さん:2008/10/22(水) 22:11:43 ID:IuLaUsfHO
昨日、昔のmovaの携帯を見つけて中を見たかったので、コンビニに行って携帯用充電器を買って来たんですが電源が入りませんでした。docomoショップで電池を買うのか、充電器を買うのかどちらがいいですが?
機種は4年前のN505isです。
715非通知さん:2008/10/22(水) 22:12:02 ID:ufGVSCDEO
>>713
どうおかしいのさ
716713:2008/10/22(水) 22:15:45 ID:n/Z/y+850
10分ちょっと遅れてる。
手動で時刻合わせて、それから自動補正ONにしたら、また時刻が遅れてしまってる。

ちなみにF902IS
古いからかな?
717非通知さん:2008/10/22(水) 22:32:22 ID:ojBGOv4l0
質問なんですが、ナンパした娘に電話をしたら「こちらナースコールセンターで〜す、
元気一発、お注射一本うっとっく?」みたいなふざけた案内が流れた後に、コール音が
流れて、またそのアナウンスの繰り返しになるんですが、これはどのような状況なんで
しょうか? 一応最初に番号教えてもらったときには、一度かけて、ちゃんとつながっ
たんで嘘の番号ではないと思うんですが・・・ みなさん教えてください、お願いします。
718名無しだョ!全員集合 :2008/10/22(水) 22:51:02 ID:yJwiRzee0
auからドコモに機種変更しようとしたら、ドコモって本体代が
めちゃくちゃ高いんだね・・・
携帯なんて\0〜\5,000が当たり前だと思ってたから、
量販店で\40,000〜なんて数字を見てびっくりした。
これからドコモを使ってる人は金持ちだと思って見るよ
719非通知さん:2008/10/22(水) 22:52:27 ID:yJwiRzee0
あとドコモの携帯はすごく軽いですね
auのは重いのばっかりです
720非通知さん:2008/10/22(水) 22:55:03 ID:ItsKWMiFO
端末を買わずにICカードのみで新規契約出来ますか?

721非通知さん:2008/10/22(水) 22:57:09 ID:vDDJJTzo0
>>718
auからドコモに機種変更は通信方式が違うので無理。
ドコモに限らず他社の総じて端末価格は高騰してる。
「端末が高い=金持ち」って短絡思考も気になる。
722非通知さん:2008/10/22(水) 22:57:40 ID:yVtRBdHTO
>>717
転送でんわサービスってのを知ってるか?。
723非通知さん:2008/10/22(水) 22:57:41 ID:vDDJJTzo0
>>720
ドコモは出来ない。
724713:2008/10/22(水) 23:04:00 ID:n/Z/y+850
自己解決しました。
電源入れなおしたら直りました^_^;
725非通知さん:2008/10/22(水) 23:06:09 ID:yJwiRzee0
>>721
機種変更というか、番号をそのままで会社を変えるってやつです。
携帯を初めて持ってからずっとauだったのであまりよく分かりません。
でもネットでざっと見たところ、本当に本体代高くなってるんだね。どうしよ
726非通知さん:2008/10/22(水) 23:08:25 ID:yJwiRzee0
でも店でデモ機をいくつか見たら、本当に軽くて扱いやすいので
気に入りました。
ドコモの端末を安く買う方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
727非通知さん:2008/10/22(水) 23:13:42 ID:ufGVSCDEO
>>724
ドコモの時刻自動補正は電源ON時の基地局とのやりとりで行われる
728非通知さん:2008/10/22(水) 23:15:13 ID:IuLaUsfHO
昨日昔のmovaの携帯を見つけて中を見たかったので、コンビニに行って携帯用充電器を買って来たんですが電源が入りませんでした。docomoショップで電池を買うのか、充電器を買うのかどちらがいいですが?
機種は4年前のN505isです
729名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/22(水) 23:15:33 ID:jBqfwlZv0
>>726
とりあえず、板中ロムりまくれ。
話はそれからだ。
730非通知さん:2008/10/22(水) 23:15:57 ID:vDDJJTzo0
>>725
それは「モバイルナンバーポータビリティ」と言います。
機種変更ではなく(通信)キャリア変更ですね。

端末価格は高くなったが、月額980円からの安い料金プランも設定され
2年単位でのトータルの支払い額はそれ程変わっていません。
現在は、同じ端末を長く使う人ほど得になり、短期で機種変更すると
損になる販売方法になった。 実際に端末販売数も前年比で激減して
製造メーカーも今年度はかなり苦戦してる。
731非通知さん:2008/10/22(水) 23:23:13 ID:ufGVSCDEO
>>717
メロディーコールじゃね?
732非通知さん:2008/10/22(水) 23:24:56 ID:ufGVSCDEO
>>720
出来る
手数料3150円
733非通知さん:2008/10/22(水) 23:26:03 ID:oMUcgtM00
>>716
F902iSで良く聞く話だな。
直ったならいいが、念のためDS行って点検してもらえば?

>>717
つメロディコール

>>720
スレのログ読み漁れ
734非通知さん:2008/10/22(水) 23:28:01 ID:UDfM9gnDO
>>717
それはメロディーコールでわ?w
735非通知さん:2008/10/22(水) 23:36:46 ID:miwATbgM0
>>726
バリューコースで分割で買う。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html
736非通知さん:2008/10/22(水) 23:38:02 ID:vDDJJTzo0
>>732
端末持込ならね。 端末なしでFOMAカードのみ発行は受け付けてない。
737非通知さん:2008/10/22(水) 23:40:05 ID:yJwiRzee0
>>729
わかりました。じっくり研究します。

>>730
ありがとうございます。
分割払いで基本料金が安いプランがあるのは分かりましたが
毎月本体代を払い続ける感覚がどうも・・・。
一括にしろ分割にしろやはり高い印象を受けます。


自分の欲しい携帯の条件は、
★1.ボタンを押した時の反応速度が速い
★2.軽い(90g〜115g)
★3.音楽が聴ける
★4.\10,000以下
なんですが、
1.の反応速度はどうやって調べればいいでしょうか?
地道に店で見本の携帯を触るしかないですかね。
○○のスレを見ろとか、○○でぐぐれとか、良かったらアドバイスを下さい。
よろしくお願いします。
738非通知さん:2008/10/22(水) 23:42:06 ID:yJwiRzee0
>>735
分割の方がトータルではだいぶ安いんですか?
プランにもよったりするのでしょうか?
739非通知さん:2008/10/22(水) 23:47:57 ID:oMUcgtM00
>>737-738
つNM705or706
バリューで購入すると、基本料金が1600円安くなる。

つーか、スレ違いだからそろそろ寝とけ。
740非通知さん:2008/10/22(水) 23:48:49 ID:miwATbgM0
>>738
まずはカタログもらいに行って、ついでに料金プランの説明をしてもらうといいよ。
あと、ファミ割MAXかひとりでも割に入れば基本料金は半額になる。

741非通知さん:2008/10/23(木) 00:13:42 ID:Ra34L+k70
>>739-740
ありがとうございます。基本料金の割引諸々をふくめて判断材料にしたいと思います。
寝ます。
742720:2008/10/23(木) 00:22:15 ID:Gwx7b3e3O
>>732>>736
トンです
いそいそとショップに行ってみます
743非通知さん:2008/10/23(木) 00:37:06 ID:BRJJsb8jO
DoCoMoからdocomoに改名したのは、なぜかわかる方いますか?
744非通知さん:2008/10/23(木) 00:45:11 ID:DQ0dKksJ0
>>743
居ます。
745非通知さん:2008/10/23(木) 00:47:02 ID:SykJmwQG0
>>743
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080418_00.html

簡単に言えばMNP一人負けイメージの刷新だと思う。
つまり、ロゴを変えて新生ドコモをアピールする目的。
746非通知さん:2008/10/23(木) 01:02:50 ID:ChD4s6Da0
>>743
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080418_00.html

簡単に言えばロゴを変えて新生ドコモをアピールする目的。
要するに、MNP一人負けイメージの刷新だと思う。
747非通知さん:2008/10/23(木) 01:46:17 ID:ohxTKLGQO
ケータイ補償お届けサービスにウソついて新しい電話もらえるよね?二台持てるってこと?
748白ロムさん :2008/10/23(木) 01:48:32 ID:SykJmwQG0
>>747
ドコモって会社が間抜けならね。
749非通知さん:2008/10/23(木) 01:48:37 ID:FQM9mZLN0
>>747
サービスの内容をきちんと見て来い。
750非通知さん:2008/10/23(木) 01:58:01 ID:ohxTKLGQO
ん?できるって聞いたんだけど?DS店員から
751非通知さん:2008/10/23(木) 01:58:36 ID:ChD4s6Da0
お勧めの機種を教えてください。
752非通知さん:2008/10/23(木) 02:00:29 ID:SykJmwQG0
>>750
2台持てるけど使えるのは1台
753非通知さん:2008/10/23(木) 03:12:15 ID:woJmK+ZqO
ドコモの関西地区での未払がある人って今の時期、回線停止されてますか?
754非通知さん:2008/10/23(木) 03:16:30 ID:fKXDKZKP0
ひとつの携帯番号で同時に2台使えるってサービスがあったらいいんだが
755非通知さん:2008/10/23(木) 03:57:52 ID:XNTC4GxNO
D904のフルブラウザもパケ・ホーダイ適用外なんですか?
アプリで見たらパケ通信料4000円とかなってて凹みました
フルブラウザはちょいちょい使ってるけど今までこんなことなかったのになぁ
756非通知さん:2008/10/23(木) 04:03:54 ID:XNTC4GxNO
調べたら適用外っぽいですね
スレ汚しすいませんでした
757非通知さん:2008/10/23(木) 04:47:53 ID:VVz54gj80
今使ってるFOMAが故障した(電源も入らない)ので、
朝にでも機種変しようと思うのですが、故障を直さないと機種変できませんか?
758非通知さん:2008/10/23(木) 05:06:00 ID:FQM9mZLN0
>>757
出来ます。
759非通知さん:2008/10/23(木) 05:24:39 ID:VVz54gj80
ありがとうございます。
760非通知さん:2008/10/23(木) 07:59:50 ID:xJVPZu5H0
>>736
できる。
761名無しさん┃】【┃Dolby :2008/10/23(木) 08:15:58 ID:RPQ9jnl20
>>754 俗に言うクローン携帯か・・・
762非通知さん:2008/10/23(木) 09:45:53 ID:Ul8rrrrcO
>>747
ドコモ相手に詐欺行為?
馬鹿じゃねぇのww
763非通知さん:2008/10/23(木) 10:58:28 ID:cshSq2YO0
料金プランについて教えてくれますか?

今はブループランのタイプSなんですが、
タイプリミットに料金を変えたほうが得だとわかり、かえたいんですが、上限金額を2800円コースにしようかと思うのですが、いつもだいたい2000円前後の無料通話しか使わないので、請求額は税込2421円だけしか請求されませんか?
764非通知さん:2008/10/23(木) 11:07:39 ID:xJVPZu5H0
>>763
〓SoftBank 質問スレッド Part82
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222855698/
765非通知さん:2008/10/23(木) 11:23:41 ID:cshSq2YO0
>>764さん
あの、2台持ちなんですけど・・・・

766非通知さん:2008/10/23(木) 11:35:40 ID:xJVPZu5H0
だからなに。
767非通知さん:2008/10/23(木) 11:45:10 ID:cshSq2YO0
じゃなんであのURL貼ったの?
なにかいけないことでもしましたか?
768非通知さん:2008/10/23(木) 11:45:31 ID:9WaPlA+J0
オレンジ/ブループランは、ソフトバンクモバイルが提供する携帯電話の料金プラン
769非通知さん:2008/10/23(木) 11:52:57 ID:cshSq2YO0
でも私はドコモの質問をしたんですが・・
しかもタイプリミットはSBにないし
770非通知さん:2008/10/23(木) 11:57:50 ID:aHl41NgyO
>>769
じゃあ何でブループランを持ち出してきたの?
771非通知さん:2008/10/23(木) 12:04:24 ID:cshSq2YO0
あ・・・そうですね。
ドコモにはそういう名所はありませんね
772白ロムさん :2008/10/23(木) 12:25:43 ID:e5yzLIVy0
>>771
タイプリミットは元々税込2310円の無料通信を含むだろ、
上限額を設定するのは、その無料通信分+設定額をリミット上限にするって事だよ、
無料通信分を上回った分は請求されるが、設定額丸々請求されるわけではない。

あと、2421円と言う数字はどう言う内訳で出てきたのか説明してないよな、
条件は人によって違う、基本料の割引率や、バリュープランか否か、など、
質問するならそう言うところも考慮しような。
773非通知さん:2008/10/23(木) 12:31:29 ID:LIGdnrbQO
ブループラン
ソフトバンク地方にあるドコモ城を真似て作られた風光明媚な『名所』
774非通知さん:2008/10/23(木) 12:35:57 ID:LIGdnrbQO
それとソフトバンクの時の通話料を参考に書いてるつもりなんだろうけど、ソフトバンク同士が無料だったりするから何の役にも立ちません。
775非通知さん:2008/10/23(木) 12:40:48 ID:LIGdnrbQO
>>774
訂正。ブループランは無料じゃ無かったな。失礼。
とにかく無駄な情報を書いて必要な情報を書いてない質問だ。
776非通知さん:2008/10/23(木) 13:22:08 ID:5xMb9zzE0
>>747
ОοβακαУαЯο..._〆(゚▽゚*)
777非通知さん:2008/10/23(木) 13:27:44 ID:5xMb9zzE0
>>754
もう1台がmovaでよければDNSがあるけどね。切り替えが必要だけど。
【DoCoMo】DNS・デュアルネットワークサービス情報スレ part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144144942/
778非通知さん:2008/10/23(木) 14:25:59 ID:GAVqREH1O
FOMA使いです。
電話番号しか教えてない方からショートメールがきました。
ショートメールの受信送信には料金が発生しますか?
779非通知さん:2008/10/23(木) 14:27:33 ID:R+CO2jpa0
>>778
1通5円 無料通信分の適用可能です
780非通知さん:2008/10/23(木) 14:30:16 ID:xJVPZu5H0
>>778
FOMAはショートメールは使えない。
SMSなら使える。
SMS送信5円 送達通知付き送信7円 受信0円。(税別)
781非通知さん:2008/10/23(木) 14:53:34 ID:5CfyM6BV0
2万近く払ってなくて勝手に解約されて放置しといたら
毎回料金払えの電話とかきても放置して
緑の封筒が来た。
なんかドコモ代理人弁護士とか書いてあって今月までらしい。

これやばいの??ほっといたらどうなる??
782非通知さん:2008/10/23(木) 14:58:44 ID:ybOyno4M0
>>781
何の料金ですか?
783非通知さん:2008/10/23(木) 15:00:11 ID:ybOyno4M0
>>781
雑談スレで同じ質問を見かけた

451 :携帯電話情報通知しません :2008/10/23(木) 14:56:30 ID:5CfyM6BV0
2万近く払ってなくて勝手に解約されて放置しといたら
毎回料金払えの電話とかきても放置して
緑の封筒が来た。
なんかドコモ代理人弁護士とか書いてあって今月までらしい。

これやばいの??ほっといたらどうなる??
784非通知さん:2008/10/23(木) 15:02:57 ID:cshSq2YO0
>>772
2,421円という数字は、基本料税込みで2205円で、iモード月額315円で、ユニバーサル6円で、eビリングでマイナス105円で合計2,421円です・・・
あってますか??
無料通信も2000円前後で収まってます
メールがほとんとで、電話は受け身です
785非通知さん:2008/10/23(木) 15:05:06 ID:HzoAqnTa0
【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/
786非通知さん:2008/10/23(木) 15:33:27 ID:Asq3BtHaO
GPS設定についてですが
位置提供の設定をOFFにしたのですが
サービス利用設定の方は
毎回確認して提供するに設定されてます
サービス利用設定ってなんですか?
説明書読んでもわかりません
787非通知さん:2008/10/23(木) 15:34:45 ID:Ul8rrrrcO
>>781
使った料金を払わずに放置できるお前の頭がヤバい

さっさと払えよクズ
788非通知さん:2008/10/23(木) 15:37:46 ID:zY6mBHt+0
おまいら俺の携帯が料金未払いで本日停止くらったんだが
明日給料もらって払えば即日復旧するのか教えれ
789非通知さん:2008/10/23(木) 15:38:28 ID:e5yzLIVy0
>>784
なるほど、基本料半額、バリューコースでは無いのね、ならそれで合ってるよ、
電話発信もそこそこするのなら、タイプSS+パケットパック10でパケ代を半額にしたほうが
良いかも知れんが、その使い方ならまあリミットプランがベストでしょう。
790非通知さん:2008/10/23(木) 15:39:54 ID:LIGdnrbQO
>>781
意訳すると
借金の取り立てが厳しいのですが逃げる方法ありませんか?
だよな。
そんな質問にまともなレスはつかないから。
791非通知さん:2008/10/23(木) 15:41:50 ID:LIGdnrbQO
>>788
明日の給料で足りるのかは我々にはわかりません
792非通知さん:2008/10/23(木) 15:48:47 ID:e5yzLIVy0
>>786
GPSサービス利用設定については、各サービス提供事業者に問い合わせろ、
とかなんとか書いてあるだろ?、例えば、
警備保障会社(契約者の居場所をGPS携帯で探知、緊急時に迅速に駆けつける)、とか、

そう言うサービスに入ってない人には全く関係ない設定項目。
793788:2008/10/23(木) 16:01:24 ID:zY6mBHt+0
1ヶ月分なので足りまつ
いいから俺様にご教授おながいします
794非通知さん:2008/10/23(木) 16:06:01 ID:LIGdnrbQO
>>793
言葉遣いがアレだが、即日開通の収納窓口でサッサと支払えボケ
795非通知さん:2008/10/23(木) 16:06:34 ID:SykJmwQG0
>>793
たりまつ!?
796788:2008/10/23(木) 16:09:54 ID:zY6mBHt+0
収納窓口なんてどこにあるんだよカス
コンビニ支払いじゃすぐ開通しないんでしょうか?
797非通知さん:2008/10/23(木) 16:12:55 ID:SykJmwQG0
>>796
回答者にカスはないだろ!
798788:2008/10/23(木) 16:16:43 ID:zY6mBHt+0
まぁあれだ
ボケとカスは山・川みたいなもんだろ?あいさつみたいなもんだjk
>>797わざわざ注意するなんて野暮だぜ
799非通知さん:2008/10/23(木) 16:22:17 ID:SykJmwQG0
さようなら
800名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 16:46:56 ID:cDsmijlb0
こんにちは。
ソフトバンクやauのように、ドコモと光電話間の通話無料って計画されてないのでしょうか
801非通知さん :2008/10/23(木) 17:00:14 ID:hQPqyqPS0
>>800
法律で縛られているから無理。
802非通知さん:2008/10/23(木) 17:21:27 ID:aHl41NgyO
ドコモ−NTTでやったら公正取引委員会がすっ飛んで来るよな
803非通知さん:2008/10/23(木) 17:37:25 ID:DY7h8EPs0
おかげでドコモユーザーはNTT固定電話と連携した
おいしいサービスを利用できないわけだが。
804非通知さん:2008/10/23(木) 18:09:12 ID:K/xyenz2O
DCMXminiを今月初めて使ってみたんですが、
今月利用した分は携帯代金11月請求分の請求書に記載されて、携帯代と合わせての請求となるのでしょうか?
教えて下さい。
805名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 18:10:45 ID:s9ZfX+DE0
>>804
是。被在下个月的要求共計。
806804:2008/10/23(木) 18:31:39 ID:K/xyenz2O
日本語でお願いします…。
807非通知さん :2008/10/23(木) 18:51:39 ID:hQPqyqPS0
>>803
なんか変だな。
サービスがあるのに利用出来ないと言うなら分かるが、
もともとサービスが存在しないのに、利用出来ないという
言い方はおかしいよ。
808非通知さん:2008/10/23(木) 18:57:43 ID:Vd2sG235O
料金分割で買い増ししたら頭金は大体いくらくらいになりますか?
ポイントだと何ポイントくらい必要ですか?
809非通知さん:2008/10/23(木) 19:03:14 ID:LIGdnrbQO
>>808
頭金
機種、店による
810白ロムさん :2008/10/23(木) 19:03:24 ID:SykJmwQG0
>>808
店毎で若干違うので店頭で聞いてください
811808:2008/10/23(木) 19:53:10 ID:Vd2sG235O
1万くらい掛かりますか?
812非通知さん:2008/10/23(木) 19:57:53 ID:aYkctbOq0
質問させてください。
今SH905をつかっているんですが、本体の電池カバー(?)を
紛失してしまいました。。。
もしやまた本体を購入しなきゃいけないんでしょうか?
カバーだけ、DSですぐ購入することはできるんでしょうか?
もし購入できる場合、おいくらぐらいか、ご存知の方教えて下さい。
軽くパニックになってます。。。
813非通知さん:2008/10/23(木) 20:05:52 ID:5xMb9zzE0
>>812
リアカバーはDSで買えるよ。420円。
在庫があるかわからないからDSに電話して聞いてみるといい。
もちろんない場合は取り寄せてくれるよ。
814812:2008/10/23(木) 20:07:49 ID:yh6cNPLM0
>>813
ありがとうございます!!
安心しました。。。
明日早速DSに聞いてみます。
本当にありがとうございました!!
815非通知さん:2008/10/23(木) 20:11:10 ID:X406AHWgO
N903ユーザーです。傷が目立つためDCに交換をお願いしたら安価
で出来るとの事でした。ところが交換のため現所有機を渡さない
といけないとの事でした。そこで聞きたいのですが、メールは
センター保存・ブックマーク、画像はSD保存で出来るのですが、
画面メモを移行させるにはどうすればよいですか?何か方向ない
ですか?ご教授下さい。長文失礼
816非通知さん:2008/10/23(木) 20:24:42 ID:aHl41NgyO
>>815
DSは外装交換のこと言ってるんじゃないの?
817非通知さん:2008/10/23(木) 20:35:59 ID:X406AHWgO
>>816
いえ、在庫残1台とDSは言ってました。
818非通知さん:2008/10/23(木) 20:45:11 ID:LIGdnrbQO
>>817
じゃ預ける必要はない。FOMAカードを差し替えるだけだし、旧機種は手元に残る。
819名無しさん@恐縮です :2008/10/23(木) 21:08:13 ID:rRRpsg5M0
質問です
ドコモ携帯持っててau携帯も買いました
ドコモ解約してauだけにしようと思うのですが
今からでも番号移せますか?
820非通知さん:2008/10/23(木) 21:11:16 ID:SykJmwQG0
>>819
馬鹿だろw MNPの仕組みを調べましょう。
821名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/23(木) 21:19:04 ID:zAm9GQmC0
すげぇ。ここまで馬鹿だと尊敬に値する
822非通知さん:2008/10/23(木) 21:20:06 ID:rRRpsg5M0
>>820
調べたのですがあくまでこれから契約する人のですよね?
契約して番号を持ってからでも変更できるのか知りたいです
823非通知さん:2008/10/23(木) 21:29:44 ID:xJVPZu5H0
レスの意図するところもわからないのか。
本物だな。
824非通知さん:2008/10/23(木) 21:40:46 ID:X406AHWgO
>>818
ありがとうございます。画面メモの移行に関しては何か方法
をご存じないですか?

外装の張り替えという方法もあるのですか?
安価ならそれもありです。
825名無しでいいとも! :2008/10/23(木) 21:50:03 ID:uMAq+1DI0
>>819,822
じゃあ今のauの番号はどこ行っちゃうんだw
MNPの仕組みうんぬんの話どころじゃないな…
826非通知さん:2008/10/23(木) 21:56:26 ID:LIGdnrbQO
>>822
教えてやるよ。
まずauを解約、端末は手元に残る。それからdocomoのMNPを予約する。
それで先の端末と予約番号を持ってauショップに行く。
これで桶。いくら手数料がかかりますかなんて追加質問はするなよ。
827非通知さん:2008/10/23(木) 21:58:44 ID:ow1fszVy0
>>824
預けるにしても交換にしても、初期化されるから、たぶん画面メモは自分では無理。
ただ903だよね?
DSでやってくれって言えばやってくれるはず。設定から何から全て移行できるサービスがあるから。
ただし交換の場合は、元の機種は返却だよ。
818は不正解。
828非通知さん:2008/10/23(木) 22:04:00 ID:LIGdnrbQO
>>827
機種変更を交換と言ってるだけだろ。
そう解釈して書いたんだわ。
829非通知さん:2008/10/23(木) 22:12:12 ID:rRRpsg5M0
みなさんありがとうございます
どうやらauショップで番号変更を2100円でできるそうです
とゆーことはMNP可能ですよね
調べたらすぐわかりましたすみません
830非通知さん:2008/10/23(木) 22:15:40 ID:LIGdnrbQO
>>829
ここまで来ると釣りとしか…
831非通知さん:2008/10/23(木) 22:19:30 ID:qcvh43k80
電話帳をmicroSDカードに保存して、さらにPCにコピーしたのですが
PCで参照・編集したりってできないのでしょうか?

こーいうことするには、別売りのUSB接続ケーブル買ってきて、datalinkってのでなきゃ出来ないの?
832非通知さん:2008/10/23(木) 22:28:02 ID:X/u7EE1Y0
>>831
結論から言うとできる。
833非通知さん:2008/10/23(木) 22:33:01 ID:qcvh43k80
>>832
ありがとう!datalinkってソフトでデータを読み込めると予想して、ダウンロードしてくる(^o^)ノ
834白ロムさん :2008/10/23(木) 22:45:43 ID:SykJmwQG0
>>829
番号を変更してなんとかなる話じゃないんだけど...w
835非通知さん:2008/10/23(木) 23:03:34 ID:X406AHWgO
>>827
ありがとうございます。やはり無理ですか・・・DSも返却
と言っていたので、その通りみたいですね。
>>828
説明不足で失礼しました。
836非通知さん:2008/10/23(木) 23:53:25 ID:vNggCqQZO
今だに2年使うと電池パックもらえるの?
837非通知さん:2008/10/23(木) 23:58:42 ID:5xMb9zzE0
>>836
YES
1年以上ならドコモポイント500ptと交換できるし、
プレミアステージなら1年以上でもらえるようになった。
838非通知さん:2008/10/23(木) 23:59:38 ID:Vv+AoFxt0
変な日本語
839非通知さん:2008/10/24(金) 05:56:21 ID:NNS6xFK4O
N905iとN705iって、今いくらくらいですか?

905より安いので、705を買おうと思ってますがどう思いますか?
840本当にあった怖い名無し :2008/10/24(金) 06:06:06 ID:f0dZ6FmP0
名前:無党派さん[] 投稿日:2008/10/22(水) 13:24:29 ID:Ol1kfOge
●消費者担当大臣辞職へ!!
 野田聖子、マルチとズブズブの決定的証拠写真

 前号配信から引き続き、野田聖子のアムウェイ商品闇販売とマンコゆるゆ
る疑惑を追跡中。【プチバッチ!】編集部には続々と証拠が集まっています。
 今回はその一部を公開します。
 以下の写真をご覧いただきたい。左手が野田聖子。問題なのは右手の女性
です。
 この女性もアムウェイ出身者。今は消費者センターに苦情が殺到している
悪徳マルチ企業Mの大幹部です。彼女の兄と共同でこの企業を動かしている。
兄妹は、マルチ業界に多少たりともかかわりを持つものなら誰もが知ってい
る超大物のなのです。
 この写真が表に出れば、消費者担当大臣辞職ではすまない。野田の政治生
命は完全に終わるはずです。
 カメのようのノロマなマスコミをぶっちぎりで今回も、またまたまた、大
スクープ。詳細は【プチバッチ!】で。うけけけけ。

◎悪徳マルチ企業女性幹部と……
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP48FA86EBB1BBF
841非通知さん:2008/10/24(金) 07:20:21 ID:rG+9SdHKO
機種変更しようと思うんですけど、来月907がでるのをまてば906はもっと安くなりますか?
842非通知さん:2008/10/24(金) 08:08:25 ID:VjBCwTh9O
>>841
906が出た時の905と同じでしょう。
843おさかなくわえた名無しさん :2008/10/24(金) 09:43:29 ID:Q1kPGv3q0
>>839
そういう質問が今までに散々出てるけどお店によって違う。
N905とN705のカタログと機種のスレをじっくり読んで自分で気に入った方を選べばいい。
何で自分で選ぶ事ができないのか不思議。
844非通知さん:2008/10/24(金) 10:06:02 ID:gnITPwm60
>>842
906が出た時の905の価格状況を知っている人ならこんな質問しないと思うんだ
845非通知さん:2008/10/24(金) 10:32:38 ID:4kVBd/WA0
723、731、733、734さん、回答ありがとうございました。ということは単に
僕が拒否られてるだけですねw 夜中の四時頃に声かけたキャバの娘だったんですが
二回電話して何も反応がないということは、もう無理なんすかね?
話したときは凄いもりあがってたんですが・・・
846名無しさん@涙目です。 :2008/10/24(金) 11:39:54 ID:NSVVO5Ki0
今使っている携帯が時々勝手に電源が落ちるようになったんで
買い替えを検討してるんだけど
FOMAでオヌヌメっていう機種ないです?

個人的な要望は
・キーレスポンスがイイ
・フルブラウザ対応
・財布にやさしい

出来たらおれにやさしく教えて欲しい・・・
847非通知さん:2008/10/24(金) 11:42:11 ID:VjBCwTh9O
848非通知さん:2008/10/24(金) 11:51:50 ID:yLA8Yc/m0
>>846
docomo新規・機種変更購入相談スレ Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220258935/
849非通知さん:2008/10/24(金) 12:02:01 ID:soupvaKYO
質問させて頂きます。

オークションで落札した白ロムに自分が使っている携帯のFOMAカードを入れるだけで
機種変更が可能なのでしょうか?
850非通知さん:2008/10/24(金) 12:05:17 ID:NSVVO5Ki0
>>847
>>848

これは申し訳ないことをした
ちょっと釣って来る・・・orz
851非通知さん:2008/10/24(金) 12:44:07 ID:WbinIYje0
>>849
どちらともいえない。
852非通知さん:2008/10/24(金) 12:56:00 ID:6IKa3gFUO
プレミアムステージって何年使ってるて取得できるんですか?
また、電池パック等の購入でドコモポイントを使い切るとリセットになっちゃいます?
853非通知さん:2008/10/24(金) 13:08:30 ID:yLA8Yc/m0
854可愛い奥様 :2008/10/24(金) 13:14:03 ID:+3AOoTmW0
一人割りについて質問です。
サービス開始からの経過年数は明細又はドコモショップにいかないと確認できないんでしょうか?
当方AUでして、父もAUにしたいとのことですがどれくらい入っているかわからないとのことで
855非通知さん:2008/10/24(金) 13:23:26 ID:yLA8Yc/m0
>>854
携帯電話で確認すれば良いのでは?
856非通知さん:2008/10/24(金) 13:25:21 ID:aly2wiTX0
>>854
本人が携帯から151かフリーダイヤルへ電話すれば教えてもらえる。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html

始まったのが去年の8/22で、2年契約だから満期は来年の9月以降だね。
解約金は9,975円。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/index.html
857非通知さん:2008/10/24(金) 13:35:52 ID:Gaa4/v9dO
今からちょうど一週間前にP906iを購入したのですが、やたらと電源落ちして困っています。ドコモショップへ行けばまっさらな新品に交換してくださるのでしょうか?それとも預託機交換になるのでしょうか?
858非通知さん:2008/10/24(金) 13:38:04 ID:yLA8Yc/m0
>>857
原因次第。とりあえず持っていかなければ何も始まらない。
859HOT-at.202-73-65-59.ppp.u-netsurf.ne.jp:2008/10/24(金) 13:53:34 ID:cDI7jxrP0
質問です。
docomo携帯を新規購入したいのですが、
ドコモショップと量販店と街角の小さい携帯屋で買う場合、どんな違いがあるのでしょうか?

端末価格やサービスや特典などに影響ありますか?
860非通知さん:2008/10/24(金) 13:54:58 ID:+3AOoTmW0
>>856
ありがとうございます
だいぶ先のようですので、解約してキャリア移動することにしました
861非通知さん:2008/10/24(金) 13:56:29 ID:NNS6xFK4O
904ってもう売ってないのですか?
862非通知さん:2008/10/24(金) 14:12:30 ID:qlKxSG+E0
SH903iを使ってるんだがmicroSD内にある画像が400枚弱入ってるフォルダを
開く処理が遅すぎる(一回開くのに約30秒かかる)んだけど
新しい機種でもこれぐらいかかるの?
863非通知さん:2008/10/24(金) 14:46:00 ID:6IKa3gFUO
>>853
ありがとうございます。
864非通知さん:2008/10/24(金) 15:24:54 ID:g365gIVMO
>>861
売ってますん><
865非通知さん:2008/10/24(金) 17:17:26 ID:LImUkZurO
>>862
SHは遅いお(´・ω・`)
866ネッネッ:2008/10/24(金) 17:32:30 ID:g7+C8gD/Q
>>862
かかるよ。
867名無しさん@九周年 :2008/10/24(金) 21:08:02 ID:XyidRMbE0
板違いかもしれんが勘弁してくれ、よくわからん

WebのMyDocomoで請求予定額みてたらなんか105円の有料サービスが課金されてんのに気が付いてさ
docomoにメールしたのよ、答えは「わかりません」って感じだった。

思い当たるのは、入院している時の暇つぶしにSIMPLE100シリーズとかいうのに入った、
で退院した後に解約した。

マイメニューにも入ってない、で
iMenu→お客様サポート→料金確認・診断
 →料金の確認・お支払い→商品等購入履歴→iモード情報料 ってみたらSIMPLE100シリーズ
しかも、入会日は多分合ってるんだけど

解約日が2008/10/23

(゚Д゚)ハァ?
なんだよそれ、ずっと課金されてて「docomoに問い合わせた途端」に解約扱いになってる??

今、docomoにもSIMPLE100シリーズとかいう所にも「納得いかない、訳がわからない」って旨の
キツい口調のメール送ったんだけど返事がまだ来ない

別に数百円だし、それに金額の問題じゃ無い、信用の問題だよ

同じような経験ある奴いますか?

868非通知さん:2008/10/24(金) 21:22:35 ID:pKYY+7WMO
11月の新機種発売でauからDoCoMoへMNPで移行しようと思ってるんですが、新機種でも分割支払いはできるんでしょうか?
869非通知さん:2008/10/24(金) 21:33:36 ID:SXvCgqHz0
>>862
SHというよりSDに400枚も入っていれば普通だな。
microSDHCだったらもう少し早いかもしれんが。

>>867
板っていうかスレチだなw
SIMPLE100のサイトに問い合わせたら?
ドコモは単に情報料を代行回収しているだけ。
なので、理屈では情報料に不服があって
支払い拒否しても回線は使えることになっている。

>>868
できるよ
870非通知さん:2008/10/24(金) 21:38:09 ID:CH5C7WVvO
>>868
マルチ乙
871非通知さん:2008/10/24(金) 23:40:58 ID:GC/laGGJO
ケータイお探しサービス利用しようと思ったら
位置提供を許可しろって書いてあるんですけど
許可したら、いまどこサーチとかに加入してる友達に位置提供されるんですよね?
872非通知さん:2008/10/25(土) 00:01:58 ID:e4REeckx0
解約したら、iモード履歴検索でメールのやり取り履歴も見れないですよね?
海に落として解約、新規にしたんですが、メルアドの保存がないもので・・
873827:2008/10/25(土) 00:58:41 ID:Im+iiC9m0
>>828
いや、違うと思うよ。
預託交換の話しだとおもう。
874非通知さん:2008/10/25(土) 01:02:27 ID:wnr+5Sq90
>>873
預託交換で金取るんか?
875非通知さん:2008/10/25(土) 02:10:00 ID:s0oD2aJQ0
>>871
イマドコサーチはそれとは別に設定が必要。
例えば誰かがおまいの居場所を知りたくて検索しようとした場合、おまいにメッセージRで
「設定お願いメール」が届く。
「許可/毎回確認/拒否」があり、「許可」を選んだ場合、その相手はいつでもおまいの
位置情報を知ることができるようになる。
「毎回確認」を選ぶと、相手が検索しようとする度に居場所を送信していいか確認がある。

>>872
当然。そーゆーときに備えてバックアップは取っておかないとね…。
876非通知さん:2008/10/25(土) 04:07:55 ID:O2nBsU9m0
モバチェの登録額が引き落とし金額より多いまま解約した場合どうなりますか?

以前、解約の時のモバチェの扱いをドコモに聞いたら、解約前日までに登録しているとそこから引きますとの事でした
明日、MNPで他社に移ろうと思うので、モバチェを買いに行ったのですが、3000円からしか売ってなかったので、3000円登録しました
今月の請求は月末まで使ったとして2800円くらいですので、余ります

MNPの転出手数料2100円もモバチェから引いてくれるなら心配はないですが・・・
877872:2008/10/25(土) 09:56:26 ID:vlFNiOmM0
>>875
ありがとうございます。これからはバックアップとります。
878携帯電話情報通知しません :2008/10/25(土) 10:01:00 ID:4fw+LAyh0
>>876
余ったモバチェの返金はありません。
MNP手数料もモバチェから引いてくれると思いますが、念のためMNPの手続きの際に聞いてみてください。
879ネッネッ:2008/10/25(土) 10:11:18 ID:SKVJfoEHQ
人生オワタ\(^o^)/
880非通知さん:2008/10/25(土) 11:28:13 ID:nM8g4QR/O
壊れた機種ってドコに捨てればいいんですか??普通にごみ箱に捨てればいいの?
881非通知さん:2008/10/25(土) 11:33:52 ID:njNBiVbIO
>>880
DSもってけ
882非通知さん:2008/10/25(土) 11:39:44 ID:nM8g4QR/O
買い取ってくれるの!?
883非通知さん:2008/10/25(土) 12:08:09 ID:JpE+eZvS0
>>882
まさか・・・。
884非通知さん:2008/10/25(土) 13:02:18 ID:7GwIs6fG0
タダで引き取ってもらえるだけ有り難いと
885非通知さん:2008/10/25(土) 13:45:33 ID:s0oD2aJQ0
>>882
リサイクル
886非通知さん:2008/10/25(土) 14:59:06 ID:nM8g4QR/O
燃えるゴミに出しちゃいけないのか?
887非通知さん:2008/10/25(土) 15:09:19 ID:SZt+sp470
>>886
燃える部品なんて殆どないだろw
888非通知さん:2008/10/25(土) 15:54:34 ID:nM8g4QR/O
んじゃ燃えないゴミならOKかwww
889非通知さん:2008/10/25(土) 16:09:26 ID:njNBiVbIO
>>888
お前ごとゴミに出せば?
890非通知さん:2008/10/25(土) 16:13:31 ID:nM8g4QR/O
はぁ?死ねや
891白ロムさん :2008/10/25(土) 16:42:00 ID:zkus3wZV0
ドコモ2008年冬モデルについて質問します。

多数の機種が一気にまとめて発売されるので,
何を買っていいかのか分かりかねています。
私は携帯電話と言っても,
動画鑑賞とメールしか使いません。
なので,画面が大きく綺麗で,
メールの打ちやすい機種が理想です。

こんな私にお勧めの機種があれば教えてください。
よろしくお願いします。
892非通知さん:2008/10/25(土) 16:44:46 ID:bzsjbgYEO
893非通知さん:2008/10/25(土) 16:45:07 ID:OHzKX4KK0
>>891
発表されていないものをオススメできるわけが無いでしょ。
何よりも>>1を読め。
894非通知さん:2008/10/25(土) 16:48:14 ID:zkus3wZV0
>>892
質問取り下げます。
失礼しました(汗)
895非通知さん:2008/10/25(土) 18:23:07 ID:TiXWRCyzO
らくらくホンって使い勝手は良い?
896非通知さん:2008/10/25(土) 18:32:30 ID:bzsjbgYEO
>>895
これも>>1だな
897非通知さん:2008/10/25(土) 18:58:42 ID:s0oD2aJQ0
>>895
らくらくホン 新・総合スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1205817691/
898非通知さん:2008/10/25(土) 19:44:27 ID:n9DQ5tlZ0
家族割に入ったけどおかんの携帯はFOMAじゃないです
MOVA→FOMAは有料
FOMA→MOVA無料
で合っていますか?
899非通知さん:2008/10/25(土) 19:46:05 ID:SZt+sp470
>>898
何が?
900非通知さん:2008/10/25(土) 19:49:18 ID:n9DQ5tlZ0
通話料です
901非通知さん:2008/10/25(土) 20:34:29 ID:/Jc9TNPv0
合ってません。
902非通知さん:2008/10/25(土) 20:58:10 ID:I9ue4l1MO
>>891
P-01Aがいいでしょう
逆ヒンジでダブルオープンありますよ
あるいはSH-02Aの8色モデルなんかは?
中の人より
14日からF01から発売です
903非通知さん:2008/10/25(土) 21:00:47 ID:I9ue4l1MO
>>868
できる
販売方式に変更はない
904非通知さん:2008/10/25(土) 21:14:42 ID:/Jc9TNPv0
905非通知さん:2008/10/25(土) 22:15:18 ID:uRRk5RdR0
先日、機種変更したのですが前の機種が思い出深い機種なので外装交換を頼んで保存しておこうと思います。
その場合は3980円(うろ覚えですが…)で済みますか?プレミアクラブ加入中です。
906次スレからテンプレ追加希望:2008/10/25(土) 22:41:04 ID:Z23R7JW50
■バリュープランと分割購入の方法について
2007年11月26日(905iシリーズ発売)以降に販売された機種を
バリュー一括or分割で購入した場合のみプラン変更可能。
ベーシックで購入した場合では905i以降に販売された機種でも変更できない。
分割での買増は月々の料金支払方法が口座かクレジットに限定され、
請求書で支払っている場合は買増時に支払い方法を同時変更すれば分割購入可能。

[Q1] オークションで買った携帯をドコモショップに持っていけばバリュープランに変更できますか?
[A1] できません。持ち込みでの機種変更ではバリュープランの適用外になります。

[Q2] 分割で買いたいんだけど、審査とかあるの?
[A2] あります。基準とかNGの理由とかはシラネ

[Q3] 分割で買ったけど、途中で残金を一括で払えるの?
[A3] 払えます。DSで即時精算する方法と151に電話して翌月請求と一緒に払う方法がある。
907次スレからテンプレ追加希望:2008/10/25(土) 22:43:11 ID:Z23R7JW50
■おまかせロックについて
携帯電話を紛失したときに着信と電源ON・OFF以外の動作をロックできる機能。
これ以外に自分がロックをかけなくともケータイ補償お届けサービスを利用すると
紛失した携帯電話に勝手におまかせロックがかかります。この場合のロック解除は不可能。

[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?
[A] ご愁傷様です。相手がケータイ補償お届けサービスを利用して、ロックされた携帯を出品したものと考えられます。
 あなたにできることは
 ・すぐに出品者と連絡を取る
 ・オークション運営局やサイバー警察等に通報する くらいです。


修正とかあったらよろしくです。
908非通知さん:2008/10/25(土) 23:54:08 ID:njNBiVbIO
>>907
これは必要だな
最近多すぎる
909非通知さん:2008/10/25(土) 23:55:00 ID:njNBiVbIO
>>902
F-01Aの発売日違う

無知はしゃべらない方がいい
HT-01Aってどこのメーカー?
911名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/10/26(日) 00:35:16 ID:gtcS39A40
ここで質問したらいいのかちょっと分からないけど
画面の液晶が壊れて何も映らなくなった場合って、ドコモショップで修理できるのかな?
FOMAカードに保存してない電話帳とかメールだけでも吸いだしてもらえるだろうか。
912非通知さん:2008/10/26(日) 00:47:48 ID:FIT8ZS/z0
ドコモショップに持っていけば直してくれるよ。データとかも、ちゃんとやってくれる。
(電源がちゃんと入っていれば)
913非通知さん:2008/10/26(日) 01:04:41 ID:Mjn3cqpHO
初歩的な質問ですが…
FOMAカードって、何種類かありますよね?
白いやつと緑のやつとか、配線の形が魚型とか…
どう違うんでしょうか?
914非通知さん:2008/10/26(日) 01:37:25 ID:AoVdDlnbO
>>910
HTC
915非通知さん:2008/10/26(日) 02:36:25 ID:9zhsPlyKO
意味わからない…
916非通知さん:2008/10/26(日) 03:21:16 ID:wUX8hm6NO
>>913
初代が緑、次が青、三代目が白で四代目が白だけど金色の部分の形が違くなったやつね
917メイク魂ななしさん :2008/10/26(日) 03:24:59 ID:vhV6y/f50
初代は青でしょ
青→緑→白
918非通知さん:2008/10/26(日) 03:26:47 ID:vhV6y/f50
919非通知さん:2008/10/26(日) 04:15:09 ID:Mjn3cqpHO
>>916-917
レストンです
機能は変わらないのかな…
海外携帯端末を持ち込みでFOMAカードのみ契約したら、カード選べるのか、
契約サービス内容で異なるのか…
920非通知さん:2008/10/26(日) 04:29:41 ID:k5HDvUNI0
>>919
機能も変わる。
921非通知さん:2008/10/26(日) 05:49:36 ID:KH2ZEo6zO
>>919
選べない
922名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/10/26(日) 07:08:52 ID:gtcS39A40
>>912
d
営業時間になったら持って行ってみるかな・・
923非通知さん:2008/10/26(日) 08:54:31 ID:UQ9WtC2LO
>919
海外関連使わなけりゃ機能同じだから覚えておくといいよ
924非通知さん:2008/10/26(日) 10:12:55 ID:Tjqgw40O0
>>923
違いは国際ローミングだけじゃないです。
925非通知さん:2008/10/26(日) 10:46:32 ID:wrd7v7U9O
今度の新シリーズ、PRIME、SMART?PRO?あと1つ何?
F01AはPRIMEシリーズで間違いない?
926病弱名無しさん :2008/10/26(日) 10:50:07 ID:ZO9gRyqM0
電話をかけてすぐ留守番電話サービスに繋がった時って(呼び出し音鳴らず)
着信履歴に残りますか?
927非通知さん:2008/10/26(日) 10:59:18 ID:v+sT2Ml1O
>>926
相手がFOMAで通知設定していれば通知がある。
928非通知さん:2008/10/26(日) 12:10:33 ID:SNRJcwEa0
929827:2008/10/26(日) 12:27:13 ID:uxHI9qRQ0
>>874
そういう地域もあるよ。地域会社による。
930非通知さん:2008/10/26(日) 12:29:34 ID:GWMu+/s10
>>907にある

>[Q] オークションで買った携帯を使おうと思ったら、おまかせロックがかかって使えないんだけど?

に対する回答だけど、
オークションで携帯を買った場合、ケータイ補償お届けサービス適用されてる灰ロム状態の物でも、即時取得の要件を満たしているので所有権はドコモから落札者に移っているわけだから
ドコモに対しておまかせロック解除の申し出をすることができるし、
ドコモ側もそれを受け入れなくてはならないはず。

即時取得要件
・動産であること(携帯電話端末なので動産)
・無権利者が占有(補償サービス利用で灰ロムになった状態=所有権はドコモにあるのに出品者がそれを占有していたので無権利者が占有していたことになる)
・有効な取引行為が存在すること(オークション売買=有効な取引行為)
・平穏公然善意無過失(マイナス評価のない出品者からオークションを利用して購入していれば当てはまる)
・前主の占有を取得(自分の手元に届けば当てはまる)

所有権は落札者に移っているので申し出すれば、ドコモはロック解除しなくてはいけない。
931非通知さん:2008/10/26(日) 13:02:14 ID:SNRJcwEa0
>>929
いい加減ウザい。うすらハゲは黙ってろよ。

>>930
正当な主張であるのはわかったが、
これで解除できたら販売店で高い金出して買わなくなる罠。
出品者から確実に違約金取れるんだったら解除できると思うけど、
取れないから解除ができないって事じゃないの?
932非通知さん:2008/10/26(日) 13:24:19 ID:v+sT2Ml1O
>>930
それがまかり通るなら、ロックを解除した時点で端末番号から前所有者を割り出し前所有者にdocomoが違約金を請求するだろうね。
933非通知さん:2008/10/26(日) 13:29:24 ID:ED/FfX5HP
2,3日前、どこかのスレでオークションで買って、
ロックが掛かったがDSでの話し合いで
ロック解除してもらったって書き込みあったよ。
934非通知さん:2008/10/26(日) 13:36:22 ID:WPnoP4hS0
ドコモの携帯で、Windows Media Playerで同期できる携帯ってありますか?
あれば、シリーズ名もお願いします┏○
935非通知さん:2008/10/26(日) 13:57:48 ID:f5/gZmpiO
N906i買ったんですが
お買い上げ時に5Mバイトのiモーションが保存されてるらしいんですが
それは、プリインストールの9秒の動画の事ですか?
936非通知さん:2008/10/26(日) 14:05:13 ID:KH2ZEo6zO
>>934
docomo新規・機種変更購入相談スレ Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220258935/
937非通知さん:2008/10/26(日) 14:08:00 ID:KH2ZEo6zO
938非通知さん:2008/10/26(日) 15:55:19 ID:Z8QgnpPiO
僕DoCoMo使っててパケホには入ってるんですが、YouTube見ても大丈夫ですよね?
パソコンのサイトなのでパケホの対象にならずパケット代とられる事になりますか?
読みにくくてすいません。
教えてください。お願いします。
939非通知さん:2008/10/26(日) 15:56:58 ID:qwpFSdm30
>>938
マルチ乙
940非通知さん:2008/10/26(日) 16:25:32 ID:Q2oyzMB/O
>>938
マルチで散々既出な質問すんなよ
941名無しさん@電波いっぱい :2008/10/26(日) 17:16:22 ID:D9gzxbNn0
分かる方がいたらご教示願いたいのですが、FOMAに変えてちょっと疑問に思ったことがあるので教えてください。
パケット量のことなのですが、請求書によると月に8000パケットほど使用しています。
メールを月に送受信あわせて40件くらい(100字程度、文字のみ)。iチャンネルのコンテンツを10ページ程度見ています。
このパケット数は妥当でしょうか?ちょっと多い気がするのですが、分かる方ご教示ください。
942非通知さん:2008/10/26(日) 17:35:52 ID:uxHI9qRQ0
>>931
てめーがだまってろしね
943名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 17:38:35 ID:QNB+/bwu0
>>931
うっせーな
素直に一括で購入しろよクズ
944非通知さん:2008/10/26(日) 17:54:46 ID:Q2oyzMB/O
>>941
こんな質問が一番ダルい
先に言っとくけどiチャンネルじゃなくてiチャネルな
そのiチャネルのページの情報量がなんで他人にわかると思うの?
ちょっとは目の前の箱使って調べてみたら?
945非通知さん:2008/10/26(日) 19:26:12 ID:uOE4RpzBO
ドコモってimodeなくてもソフトバンクみたいに番号メール使える?
あとメールでの最大送受信容量って2メガであってるよね?
946名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 19:59:42 ID:L0zmu37o0
>>945
docomo同士なら電話番号に送信できるSMSメールっていうのがある。
947ネッネッ:2008/10/26(日) 20:52:53 ID:VdrN/lzwQ
>>938
パケホーダイフルじゃないと駄目だよ。
948携帯電話情報通知しません :2008/10/26(日) 21:17:05 ID:sX2mTH300
ただのパケホでようつべ観てますが
949非通知さん:2008/10/26(日) 21:17:32 ID:ZSXrQDxpO
>>916
3代しかない
IC部分の形が違うのは、メーカーの違い
AX03、GE03とかの違い
950非通知さん:2008/10/26(日) 22:42:06 ID:lET9Xt0a0
機種変更して古いの持って帰ってきたんで目覚まし時計として使おうと思ったんだけど
突然電池の減りがものすごく早くなった。なんでか分かる?
951非通知さん:2008/10/26(日) 22:45:34 ID:OZ04iUFK0
>>950
電波OFFモードがある機種ならOFF状態にしてみては。
圏外だとバリ3より電波探すため電力を喰うらしい。
952非通知さん:2008/10/26(日) 23:17:28 ID:lET9Xt0a0
>>951
ありがと。取説が探さないとないんでよく分からないけど、とりあえず
セルフモードONにしてみた。左上の「圏外」の表示の変わりに「self」
って表示になったんでこれでどうなるか様子見ます。ども。
953非通知さん:2008/10/26(日) 23:20:12 ID:RbgFq7HtO
自分名義で二台持っててMAX50くんでる
片方が非通知拒否してる番号にもう片方から非通知でかけても通話料無料?
954非通知さん:2008/10/26(日) 23:30:08 ID:ZtDK+LVG0
>>953
通知、非通知にかかわらず、契約内容による。
国内、海外にもよる。
国内でFOMA同士、FOMAからmovaなら無料。
955非通知さん:2008/10/27(月) 00:01:15 ID:gWVqUbThO
auのCASIOをみたいに自分で撮った写真をズーム出来る機種はありますか?
あればDoCoMoに移りたいんです。教えて下さい
956非通知さん:2008/10/27(月) 00:07:28 ID:/CXGen+p0
957非通知さん:2008/10/27(月) 00:13:55 ID:9qNkl+WUO
>>949
海外Std端末(Nokia)を持ち込んだ場合どのSIMになるのかしらん…
(別にいいんだけどさ、SIMの形なんて(笑)緑の魚可愛いなと思って)
958非通知さん:2008/10/27(月) 00:48:32 ID:DDCPWj2c0
新機種リークが来てるみたいだけど、SDオーディオはまだAACを無変換で突っ込めないの?
ずっとSOでSDオーディオ避けて来たんだけどSOが無いんだよなー今度の新機種……
959非通知さん:2008/10/27(月) 06:47:08 ID:3shNqtG00
どこかに書いた気もするのですが、書いたのかすら思い出せません。

iモード・iチャネル・Music&Videoチャネルの加入が、
0円一括買い上げ携帯の割引条件の場合、何時解除するべきですか?
契約書の何処にも最低何ヶ月は加入してくださいとか期間らしきものは書いてありません。
契約時に、入らないと、その分の割引分を払っていただくとだけ言ってましたが。
この場合、何時でもいいのですか。
960非通知さん:2008/10/27(月) 07:02:28 ID:jMIFozFuO
961非通知さん:2008/10/27(月) 08:28:26 ID:z9Jr8WdIO
>>958
SDオーディオを何だと思ってるんだと
962非通知さん:2008/10/27(月) 08:32:42 ID:fna2/Fy+O
F703なんだけど、半年前に消えたメールって読めたりわかったりできますか?
963非通知さん:2008/10/27(月) 09:14:25 ID:QhSBngBJO
>>962
日本語でお願いします
964非通知さん:2008/10/27(月) 09:42:05 ID:fna2/Fy+O
>>963すまん。たとえば○月×日のメール内容だったり、何時に誰にメール送ったかとかの記録を知ることができるかです。
もちろん自分の携帯です。
965非通知さん:2008/10/27(月) 10:06:36 ID:bEbvzE8JO
>>964
消えた物をどうやって確認しろと?
966非通知さん:2008/10/27(月) 10:18:08 ID:6tADAFBm0
967非通知さん:2008/10/27(月) 10:35:59 ID:otC/LVbWO
P906iについてなのですが..。待受画面から無操作でいると10秒〜くらいで照明が1段階暗くなってしまいます。
説明書記載の省エネ設定は解除したのですが回避できません。
無操作でも標準の明るさのままにできる設定はありますか?
968非通知さん:2008/10/27(月) 11:23:57 ID:NLFQdJKzO
969非通知さん:2008/10/27(月) 11:26:32 ID:otC/LVbWO
>>967
ありがとうございます。
970非通知さん:2008/10/27(月) 11:53:40 ID:j1MN97GZO
携帯保証サービスの支払方法は着払いになるのですか?
971ホワイトアルバムさん :2008/10/27(月) 12:10:19 ID:0050Kf4nQ
>>955
そんな機種はありません。
972:2008/10/27(月) 12:10:24 ID:fOfUT0dZO
機種変更分割買いの場合、モバチェ登録してたらそっちから落ちますか?
973非通知さん:2008/10/27(月) 12:41:50 ID:8IhbCht90
>>964
3ヶ月前(90日)までなら「iモードアクセス履歴検索サービス」でメールの送受信日時、
送受信先のメアドはわかるけど、半年前は無理。
974非通知さん:2008/10/27(月) 13:52:08 ID:t6KjOgFeO
>>964
SDカードにバックアップはしてないんだよね?
975非通知さん:2008/10/27(月) 14:26:45 ID:qki06zYt0
ドコモの地図アプリは、お試し90日過ぎると
登録しない限り何も無料で(地図表示とか)できないの?
976非通知さん:2008/10/27(月) 14:42:58 ID:xpgsKFpj0
ナビ等の有料専用機能以外は使える。
977非通知さん:2008/10/27(月) 14:59:06 ID:qki06zYt0
>>976
分かった。どうもありがとう!
978非通知さん:2008/10/27(月) 15:33:29 ID:fX6EgYEiO
DCMXで毎月の利用料払うとポイントがついて得だと店員に言われたので、そうしてたんだけど、明細のどこにDCMXで獲得したポイント加算されてるの?
通常のとアンケートでのポイントしか加算されてないようだけど…汗
979携帯電話情報通知しません :2008/10/27(月) 16:00:37 ID:kpJoYZM2Q
14日発売予定だったiモードで遊ぼうって発売延期?
携帯用サイトだと14日発売予定のままだし、DS
含めどこにもないな。今度の新作発表の後かな?
980非通知さん:2008/10/27(月) 16:06:34 ID:vxRg8VyQ0
明細の「ポイントのお知らせ」欄に
@当月新規ポイント
Aサンクスポイント
Bボーナスポイント
CDCMX獲得ポイント
D前月からの繰越ポイント
ってあるよね?
Cが0なら、まだクレカ払いになってないんでしょ。

981非通知さん:2008/10/27(月) 16:34:46 ID:otC/LVbWO
>>968
すみません。そこから色々調べたのですが解決できずに戻ってきてしまいました。

>>967
ご存知の方いましたらお願いいたします。
982非通知さん:2008/10/27(月) 16:35:41 ID:otC/LVbWO
>>968
すみません。せっかく教えていただいたのですが色々辿っても解決できずに戻ってきてしまいました。

>>967
ご存知の方いましたらお願いいたします。


983非通知さん:2008/10/27(月) 16:46:29 ID:QhSBngBJO
>>981-982
大事な事なので2回書き込みましたww
984非通知さん:2008/10/27(月) 16:54:34 ID:6tADAFBm0
催促はスルーが原則なんだが、ウザそうなんで
ヒント出すが照明点灯時間設定ってないか?
985名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 16:57:36 ID:1umduNua0
>>978
ポイント自動移行の設定をしないと駄目
986蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/10/27(月) 17:44:16 ID:rEmNUXktP
次スレ立てました。

【NTT】ドコモ総合質問スレ その191【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225096446/


くれぐれもこのスレが埋まってから利用しましょう。
987非通知さん:2008/10/27(月) 17:57:15 ID:KhC/hheW0
>>986
神様乙でやんす
988非通知さん:2008/10/27(月) 20:15:04 ID:fwswFSpK0
モバイラーズチェック利用でクレジットカードに請求がない場合も、翌月のeビリング割引は有効?
989非通知さん:2008/10/27(月) 20:20:19 ID:ZrrEZ4zZ0
有効。
990非通知さん:2008/10/27(月) 20:28:55 ID:fwswFSpK0
>>989
ありがトン 安心した
991非通知さん:2008/10/27(月) 21:23:31 ID:3shNqtG00
ありがとうございました
992非通知さん:2008/10/27(月) 21:38:33 ID:bdeGBLX1O
>>971
スレ違いでも嘘はイカン

>>955
俺の使ってるN905iは写真閲覧時ズーム可能
993大人の名無しさん :2008/10/27(月) 22:01:08 ID:o+e4uxKv0
だれかはやく1000とれよ
994非通知さん:2008/10/27(月) 22:13:35 ID:IxzKJd5R0
じゃあオレが。
うめぇwwwww
996非通知さん:2008/10/27(月) 22:17:34 ID:RjAJmlPzO
相手(ドコモ)が着信拒否にしていた場合にこちらが電話したのは履歴に残りますか?
997非通知さん:2008/10/27(月) 22:20:01 ID:aQfNtz7K0
>>996
端末以前にネットワーク側で着拒設定してたら履歴は残らない。
998非通知さん:2008/10/27(月) 22:21:22 ID:G4YdYAyk0
うめぇwwwww
999非通知さん:2008/10/27(月) 22:22:13 ID:gpVOSHto0
銀河鉄道999
1000非通知さん:2008/10/27(月) 22:22:22 ID:sbxJqKdI0
1000ですぅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。