au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1quattro ◆Oamxnad08k
auに関する情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。あくまでauに関する話題でお願いします。

※sage推奨です。荒らしはスルーして下さい

質問のある方は専用スレでお願い致します。
au 本気の質問スレ Part164
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216759648/
★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219230061/
【KDDI】 au端末 不具合情報総合スレ 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172811348/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219403312/
★前スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part86
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218112646/
2非通知さん:2008/08/27(水) 17:54:48 ID:398y08vu0
1モツ
3quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/27(水) 17:56:58 ID:OHRtX9cXP
テンプレ以上前スレが終ってから使ってね
4非通知さん:2008/08/27(水) 17:57:25 ID:gnJiTtA00
5非通知さん:2008/08/27(水) 18:53:50 ID:YvsBj9A4O
>>1
糞スレ立てるなイね!
6非通知さん:2008/08/27(水) 19:15:23 ID:4Sur3uDVO
auは下限額下げないんですか?
ソフトバンクまで改定したのに?
7非通知さん:2008/08/27(水) 19:27:42 ID:UDDGUGlKO
>>6
SBが下げたのはスマートフォン用プランの下限でしょ?
auにはスマートフォン自体無いからw
8非通知さん:2008/08/27(水) 19:41:59 ID:gsbklPXPO
あうヲタはスマートスポーツで我慢!我慢!!
9須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 21:02:14 ID:nDjZ9J1oO BE:1263442368-2BP(333)
で、SonyEricrsson製PSPhoneとスマートフォンは(・∀・*)マダー?

NTTdocomoで出されたら、au by KDDIはマジで終わる…。(´・ω・`)
10quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/27(水) 21:05:18 ID:OHRtX9cXP
前スレ終了!
11須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 21:06:12 ID:nDjZ9J1oO BE:236895833-2BP(333)
京セラハイエンド(・∀・*)マダー?


12須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 21:10:13 ID:nDjZ9J1oO BE:1895163089-2BP(333)
SonyEricssonの、東芝ケータイ事業買収(・∀・*)マダー?

13須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 21:22:28 ID:nDjZ9J1oO BE:921259875-2BP(333)
キセノンフラッシュ・BBE M3・高画素・高画質カメラ・スタンドスピーカ・全面スピーカ・iWnn搭載モデル(・∀・*)マダー?
14非通知さん:2008/08/27(水) 21:44:26 ID:I3ZDNG080

*******************************************
とうとう、au自慢の 800MHz基地局数を
FOMA 800MHz基地局数が抜きましたね。

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/98.html
*******************************************


15非通知さん:2008/08/27(水) 22:42:26 ID:8uhI6uD0O
初めて携帯板にきました。

自分も相手もauで、メール拒否されてるか知りたい場合は、どうしたら良いんでしょうか?

エラーメールは返ってきていません。
16quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/27(水) 22:49:45 ID:OHRtX9cXP
>>15
メール拒否してるヤツに何で返信市内の?
って聞かれたことあるから相手は分かんないかもね
17非通知さん:2008/08/27(水) 22:51:06 ID:AYUfnymK0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by ジャニーズ嵐
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
18非通知さん:2008/08/27(水) 23:24:09 ID:I3ZDNG080
俺なりにまぁ、WIMAXのCMだけは考えておいたよ。

・『MAX』というリングネームでK1デビューした『清原』
・子供が白い猛犬に襲われている所を猛スピードで登場してバットで白犬を殴り殺し子供を助ける。
・子供:『ありがとう、おじちゃん!おじちゃんの名前は?』
・清原:『わい、MAX』と一言いって、猛スピードで走り去る。
・画面に大きく『高速移動体通信WIMAX!!』

19quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/27(水) 23:25:47 ID:OHRtX9cXP
仲間も嵐も秋で卒業して欲しい
20非通知さん:2008/08/27(水) 23:27:51 ID:D7exFoEb0
ある程度の妥協は解る。妥協出来る範囲なら納得も出来る。
でもKCP+は違う。開発途中の物を見切り発車させた粗悪品。
既に発売が遅れていたKCP+端末の発売が更に遅れると印象悪化に歯止めが効かなくなる事を恐れて、とりあえずで出した。
これはKDDIの保身の為であり、顧客の使い易さや望む事を無視した汚点。
だからアップデートが異常に多いし、不具合も酷い。
21非通知さん:2008/08/27(水) 23:32:28 ID:Sip3NYmD0
ちょと違うかも
22非通知さん:2008/08/27(水) 23:33:00 ID:r8wdp1tr0
吉本コラボ携帯ってさ、ある意味au首脳陣の内情なんじゃないかと思えてきた
もうどうしようもなくて手が打てなくて笑って誤魔化せ誤魔化せみたいな…
23非通知さん:2008/08/27(水) 23:33:26 ID:I3ZDNG080
>847 :非通知さん:2008/01/06(日) 19:38:38 ID:BTwfFrA10
>春夏モデル発表は今日現在内部的には未定になっています。
>というか、KCP+搭載機の発売も1月中所か現段階では殆ど未定に近い状態です。
>本当言えば致命的なバグが有るため、開発現場の声はあと半年ください!って感じだそうです。
>KDDIも年始早々どう収集するかについて検討会議に入る予定だそうです。
>今のところ取り合えずバグ有るまま極く少数出荷してマスコミ的には人気+歩留まりの関係で
>品切れという事にしておいて後から修理という名目で全機種交換という手段が第一候補だそうです。
>多少の苦情がユーザーから出てもこれ以上のイメージダウンだけは避けたいとの上層部の意見だそうです。
>以上某関係者の弟から正月休みで聞いた話ですがここだけの話と言うことで....
24非通知さん:2008/08/27(水) 23:34:50 ID:Sip3NYmD0
>>22
関西で売れるんじゃないの?
俺は関東だから知らんけど。
25須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 23:34:55 ID:nDjZ9J1oO BE:737007874-2BP(333)
>>14
海釣りで、船乗って沖にいくと未だにauが一番繋がるよ。

海上エリアは、auがNo.1!
26quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/27(水) 23:36:08 ID:OHRtX9cXP
>>25
船で携帯使っていいの?
27須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 23:36:13 ID:nDjZ9J1oO BE:368504827-2BP(333)
>>18
犬のくだりはいらんけど、清原とそのセンスはありだわw

今、一番旬なのは清原和博だわ。(´・ω・`)
28非通知さん:2008/08/27(水) 23:37:17 ID:hsM4P0/bO
>>25
どこら変で釣ってるの?
29須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 23:37:20 ID:nDjZ9J1oO BE:631720883-2BP(334)
>>20

>アップデートが異常に多い。

これは寧ろ大歓迎。

不具合を放置されるよりは、だいぶマシ。(´・ω・`)
30須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 23:39:14 ID:nDjZ9J1oO BE:947581766-2BP(334)
>>26
海釣りだから大丈夫だよ。 (´・ω・`)
31須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 23:41:27 ID:nDjZ9J1oO BE:658043055-2BP(334)
>>28
うーん。『沖』 (´・ω・`)
32非通知さん:2008/08/27(水) 23:42:28 ID:1G85EcQtO
酷いEZWEB障害 何が原因ですか?
急に何でここまで酷くなるの?
33非通知さん:2008/08/27(水) 23:42:37 ID:xsFAhbphO
金持ち企業に支配されてる既存メディアよりネットは面白いよw

ネットで不評吉本ケータイ au未だ迷走から抜け出せず
(2008年8月27日 J-Cast)

番号持ち運び制(ナンバーポータビリティ制)で初の転出超過になるなど芳しい話題がないKDDI(au)の携帯電話。
「端末の競争力の低下」打開のため、「よしもとケータイ」を投入するが、
インターネット上では発売前からなんとも評判が悪いのである。


http://www.j-cast.com/2008/08/27025823.html
34非通知さん:2008/08/27(水) 23:44:13 ID:hsM4P0/bO
>>31
そうじゃなくてw

俺はもっぱら防波堤、港で釣りだから電波に困ったことはないぜ
35須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/27(水) 23:48:11 ID:nDjZ9J1oO BE:842294584-2BP(334)
>>32
最近は改善されてきたよ。

でも、前の本調子の65%までって感じかな。(´・ω・`)


>>34
場所は言えないけど、船化しきりで海釣り行って、沖でも繋がるのはauだけだよ。

勿論、ライフジャケットは装備してます。(´・ω・`)
36非通知さん:2008/08/28(木) 00:04:06 ID:N9bo3HuMO
家族があうで自宅も固定がKDDIだから、あうに移りたいのにスパボの支払いがまだ1年以上も残ってるよ。
なんとかできんかな。
37非通知さん:2008/08/28(木) 00:07:13 ID:mcZSWHxjO
それはちょっとどうしようもないなぁ
38非通知さん:2008/08/28(木) 00:30:35 ID:x54XheXS0
>>36
W61Tになっちゃうけど、シンプル一括0円で入れば?
家族間通話をある程度するなら。

スパボ縛りが終わるまで待つのもなんでしょ。
39非通知さん:2008/08/28(木) 00:51:51 ID:WEREGPHaO
auの庭って意味が良く分からん。コマーシャルの構成も悪い。

40非通知さん:2008/08/28(木) 09:25:17 ID:nLfxQsw50
>>36
来月(もうすぐだけど)にSportio買えば、基本使用料を0円にできる(980円引きだからシンプル980は無料に)
のと、ワイヤレスイヤホンが貰えるらしいから、結構いいかも。ただ、端末分割金はかかるけど。

まあ、この噂がガセなら話にもならんけどな。
41非通知さん:2008/08/28(木) 11:29:57 ID:iTGT3ykC0
42非通知さん:2008/08/28(木) 11:55:11 ID:xmYpDc4B0
au、使いやすさにこだわったシャープ製「URBANO」開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41540.html

さすがau、敬老の日に何とか間に合ったw
43非通知さん:2008/08/28(木) 12:19:53 ID:sBZ9Ah3HO
これからは、EZWEBをあまり使わない、お年寄りの庭を目指します。
44非通知さん:2008/08/28(木) 12:26:45 ID:e7c9pq5U0
au「あんしん介護サービス」を始めてボッタくる可能性
45非通知さん:2008/08/28(木) 12:29:57 ID:pbvyoKo4O
W62PTの存在が…
46非通知さん:2008/08/28(木) 12:36:09 ID:IlgluRetO
関西では、今YOU選番号で良番がすぐ出る。

0007
0077
0777
7000
7700
1234
前後同番
など
47非通知さん:2008/08/28(木) 12:37:45 ID:q5R1JHh40
>>46
純減してる地域だけのことはある。純減による意外なメリットが!
48非通知さん:2008/08/28(木) 12:51:53 ID:Wca40W5Q0
>>41
>「洗練された大人」向けのケータイ「URBANO」

洗練された大人を騙せるスペックだと思う?
49非通知さん:2008/08/28(木) 13:02:49 ID:V3sKlUN40
「URBANO」・・・。ひでえな・・・。
低スペックで、まただますのか。
つーか、ADPだかなんだか分からないものを出すんじゃねえよ。
おわってんな、AU。
50非通知さん:2008/08/28(木) 13:06:11 ID:SRFF2MQx0
以前に誰かが「これからのauはツーカー化していく」と言ってたが、
そのときは「んなアホなwありえねーwww」なんて思ってたけど、まさか本当にそうなるとは・・・
51非通知さん:2008/08/28(木) 13:07:01 ID:uyC8rO050
端末だけではなくインフラまでもが糞だから
52非通知さん:2008/08/28(木) 13:07:02 ID:NRRj8/zG0
>>33
明らかに悪意を持ってネガティブキャンペーンを張ろうとしてる奴らが2chにもいるし、
ただ叩きたいやつはそういうのに流されて、ネガティブな方向を信じ込んでいくんだろうな。

よしもとケータイなんか禿のfanfanと方向性変わらないんだから、
興味ないやつは無視すればいいのに、
叩きたい盛りのお子ちゃまは、それすら喜んで群がるハエになってるw
53非通知さん:2008/08/28(木) 13:09:29 ID:uyC8rO050
>>52
安心しろよ、auの中の人。
ネットで評判が悪いときはバカ売れする前兆だというのが定説です。

言うまでもなく品薄が予想されるから「よしもとケータイ」を大量発注しとけよ。
売り切れ続出だと許さないからね!
54非通知さん:2008/08/28(木) 13:16:54 ID:bw1JJsfe0
>>42
今度はURABONかよ・・・
55非通知さん:2008/08/28(木) 13:20:30 ID:182RYDpG0
ウォータープルーフでもないし、
グローバルパスポートでもないし、
端末が特別小さいって事もない
微妙だな
56非通知さん:2008/08/28(木) 13:23:21 ID:4nmGoNJX0
ディスプレイ、240×400なのにフルワイドQVGAって言ってるよw
ワイドQVGAの間違いでは?
57非通知さん:2008/08/28(木) 13:23:40 ID:coDLzX6U0
またQVGAですか!!!QVGAにどういったこだわりを持ってるんだ?
ドコモなんてフラッグシップどころか、70xシリーズでさえFWVGAですよ?

SH706iw
http://www.sharp.co.jp/products/sh706iw/text/05_graph.html
58非通知さん:2008/08/28(木) 13:25:47 ID:coDLzX6U0
>>56
フルワイドQVGAは240×427が必要だよね?
59非通知さん:2008/08/28(木) 13:28:08 ID:coDLzX6U0
すまん、フルワイドQVGAは240×432だった。
240×427ではワイドQVGA+だな。
60非通知さん:2008/08/28(木) 13:39:59 ID:8MQqj6UtO
>>59
W62SHは480×854でもフルワイドVGAとなっているし
たしかソフトバンクの機種では240×427でフルワイドQVGAとなっているのもあった
縦横の比率も16:9と16.2:9だし、どっちでもいいと思うぞ
少しワイドな画面に+をつけるのはドコモNの伝統だったと思う
61非通知さん:2008/08/28(木) 13:40:49 ID:coDLzX6U0
●大人向けにカスタマイズされた「au one」ポータルのイメージ画像
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0828/sanko.html

今までのau oneは誰向けだったんだ?やっぱりスイーツ(笑)向け?
やっぱり大多数のユーザーを舐めてるよね、この会社。
62非通知さん:2008/08/28(木) 13:42:58 ID:coDLzX6U0
>>60
最近は480*854でもフルワイドと呼ぶらしいね。
縦方向に10ピクセルしか違わないから問題ないだろうけど。

少なくとも240*400をフルワイドQVGAとは言わないな。
auは早めに訂正すべきだと思う。
63非通知さん:2008/08/28(木) 14:05:52 ID:RemFbYmW0
>>62
240x400はワイドQVGAと呼ばれていたがフルワイドVGAのおかげか
フルワイドという言葉が氾濫するようになったので広告(イメージ)上の問題で
フルワイドQVGAという表記にしたんだろう。

ちなみに240x400のパネルをフルワイドQVGAと読んだのは多分auが初。
64非通知さん:2008/08/28(木) 14:08:36 ID:zIZFmnGy0
auが世界初なんてすばらしすぎる。これはURBANOも注目だな。
65非通知さん:2008/08/28(木) 14:19:36 ID:GOOFajFB0
240*400をフルワイドQVGAと言うのは新しい解釈なんだねw
66非通知さん:2008/08/28(木) 14:22:24 ID:KbovA5VJ0
一見ごく普通の折りたたみに見えるけど、「URBANO」と英語で名付ける事でなんとなく凄そうに聞こえるな。
これはバカ売れの予感
67非通知さん:2008/08/28(木) 14:26:44 ID:0r2PoHL80
かつて13.0インチの有機ELディスプレイ搭載のケータイがauから・・・
68非通知さん:2008/08/28(木) 14:29:28 ID:zIZFmnGy0
URBANO=W63SH?
69非通知さん:2008/08/28(木) 14:34:24 ID:MGHRLE9n0
SH851i
http://www.sharp.co.jp/products/sh851i/index.html

「DOLCE」のau版だな、「URBANO」に名称変更して復活?
70非通知さん:2008/08/28(木) 15:04:47 ID:h3J+J4FF0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>    auの庭でゆっくりしていってね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
          | /              \
          |/;| ‐-   大麻        \
         //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
        ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
         i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
         i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
         i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
         Y     /       ̄´   :::::
          |   //   ヘ        ::::::::
          |    (  ,- )\       ::
          ∧   ____二____         __ノ
          ∧  \i__i__i__i__i フ        /
           ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
           ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
            ∧       ||    /;;;;;
             ∧      | |  /;;;

71非通知さん:2008/08/28(木) 15:06:16 ID:a8J55VhX0
熟練された大人≠お年寄り

微妙だな。ターゲットは50代くらいか?
まあ高年齢ならVGAにしても見難いだけだしな
72非通知さん:2008/08/28(木) 15:07:03 ID:zsph2/2+0
auユーザーの悲哀

先週おそるおそる書いた「auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています」という記事が多くのアクセスを集めた。どうやら後悔しているのは、記者だけではないようだ。
2008年02月12日 21時24分 更新

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/12/news138.html
73非通知さん:2008/08/28(木) 15:11:48 ID:0r2PoHL80
>>71
早朝のニュースではとりあえず中高年向けになってたな
74非通知さん:2008/08/28(木) 15:11:53 ID:9mLh3YYG0
>>71
50歳以上だろうな。
ゴルフで距離を測れる機能があったり、プリセットアプリがゴルフとか笑える。
75非通知さん:2008/08/28(木) 15:16:20 ID:exFNfSCC0
>>71
昼前フジのニュースで50代向けと言ってた
76非通知さん:2008/08/28(木) 15:16:23 ID:RemFbYmW0
>>71
誤:まあ高年齢ならVGAにしても見難いだけだしな
正:まあ高年齢ならVGAではなくQVGAにしてもわからないだけだしな

見やすさはパネルの解像度ではなくフォントサイズやコントラストに依存する。
77非通知さん:2008/08/28(木) 15:17:19 ID:d0oenWxt0
>>71
VGAの方がフォントの縁も滑らかで判読性が上がる
78非通知さん:2008/08/28(木) 15:23:21 ID:uII+91VYO
まあ、悪い時は何でも悪い方向に見えるもんだ。
夏モデルが昨年夏の水準と評価なら、簡単ケータイ然としたラインナップ
との差別化(年配は年配なりの年寄り向けっぽくないデザインを)との声
を反映した機種と評価は出来るからな。
主力となるラインナップ=KCP+で躓いたのは事実だし自業自得なんだから、
何を言われても文句は言えないだろうね。
79非通知さん:2008/08/28(木) 15:49:31 ID:po2/dz0E0

劣勢のauは、店頭販売だけでなく通信販売ルートも使って、W61T、A5528Kの機種でシンプル一括0円攻撃を始めた。
さらに衝撃力を高める為に、ガキ特典(22歳以下)、オヤジ特典(50歳以上)、MNP特典を用意しての1万円キャッシュバック攻撃。
SBプリモバの0円SIMをMNP踏み台にすればオトク。
甘い汁は紹介されての2100円分auポイントや、紹介しての6300円分auポイントも有ることを忘れるな。
家族や仲間同士が協力して相互紹介で護れば、auポイントの甘い汁も外部に流出せずに済む。
これで脱出費用やMNP踏み台を確保し、希望する携帯電話機が獲得できる迄の冬の時代を乗り切れ。

  au シンプルコース 一括安売り情報 Part2
     http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1218408656/l50

  キャンペーン・オススメ情報
    http://www.au.kddi.com/information/campaign_osusume/index.html

甘い汁を吸った後の後始末は、シンプルコースの「誰でも割」は2008年11月末までは解除料がかからないので早めの脱出や、
値崩れ前のオークション出品、他社冬モデル購入時のMNP特典の踏み台用にキープなどだ。

80非通知さん:2008/08/28(木) 16:11:33 ID:yq2fI2hd0
>>49
どうせおまえが買うわけでないだろ?
批判ばかり一丁前だなww
81非通知さん:2008/08/28(木) 16:51:15 ID:Ss0xZe1Q0
最近、やたらスパムが来るんだが・・・
前までフィルター設定はかなりキツめにしてたからこなかったんだけど
最近それでも来るようになった。
もう同一条件探しが出来ないほど毎回バラバラなんで、
一個づつ登録していくしかないんだが、それでも来る。
一番いいのはURLがはいったのをきればいいんだが、そーすっと
ショップ系の連絡メールが・・・orz
82非通知さん:2008/08/28(木) 16:58:28 ID:0r2PoHL80
>>81
アドレス変えた方が早いかと
こっちはセルラー時代からスパム来たこと無いから工夫次第かも
83非通知さん:2008/08/28(木) 17:25:12 ID:d0oenWxt0
アドレス変更は工夫でもなんでもないよな。
アドレスを変更するのは最終手段、それまでにいくらでも打つ手がある。

アドレス変更するくらいなら、ついでにキャリア変更した方がいい。
84非通知さん:2008/08/28(木) 17:26:43 ID:mNYceHMk0
http://www.rbbtoday.com/news/20080828/53817.html

これって、auのサービスが良くなったらという仮定があるんだよな…
85非通知さん:2008/08/28(木) 17:32:18 ID:wPDY48Sz0
>>84
auとSoftBankを往復して、より多くのお布施を両社に落としているアホが多そうだな
86非通知さん:2008/08/28(木) 17:40:30 ID:2PNuYq8+O
客センにクレームしようとしたら、なんやあの面倒なプッシュ操作は。そんなにクレーム受付たくないのかよ!
ヘタレが!
87非通知さん:2008/08/28(木) 18:13:40 ID:eKp+OdkUO
>>86
頭悪いな
88非通知さん:2008/08/28(木) 18:26:14 ID:R9JB93J4O
よしもとケータイ成功すると思うか?
おまえら「auはもっと落ちればいいんだ。したら目のが覚めるだろう」なんて言ってたがこのテイタラク
どうしてくれようぞ
89非通知さん:2008/08/28(木) 18:45:29 ID:t6Ka7WesO
よしもとケータイとかw
通信制限といい、わざとユーザーから批判や嫌われるようなことばかりしてる状況を鑑みると、
やっぱり近々サービス終了する予定があるのではて考えてしまう。
自発的に他キャリアに移ってもらって、終了時に混乱が最小限に抑えられるように。
90非通知さん:2008/08/28(木) 18:52:36 ID:R9JB93J4O
しゃちょは嫌がってるが土建化せんといけん
91非通知さん:2008/08/28(木) 18:55:41 ID:kGZ88h4CO
スポーティオの基本料金980円引きは何がしたいんだ?
92非通知さん:2008/08/28(木) 18:56:16 ID:rPlvVp8D0

【通信】「全くわかってない」「なんでこんな企画が通るのか」 ネットで不評の吉本携帯 au未だ迷走から抜け出せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219896878/

【話題】ソフトバンクユーザーはauへの乗り換え指向が割と多い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219908525/
93非通知さん:2008/08/28(木) 19:37:44 ID:AIBFR29fO
これから会社でW62Kが支給されるんですが、白ロムのW54Tがあるのでこの機種を使いたいんですが、
会社名義の携帯をauショップで手続きして自前の54Tを使う事は出来るのでしょうか?
94非通知さん:2008/08/28(木) 19:42:36 ID:c9jAD1tR0
>>92

吉本携帯?
一般公募の方が断然いいのくるよ。間違いなく。
95quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/28(木) 19:42:49 ID:NzaSaXMiP
>>93
質問スレ行けボケ!!

普通の会社なら総務の許可が下りないからたぶん無理
96非通知さん:2008/08/28(木) 19:46:49 ID:QLdOG9hO0
>>95
うんこうんこ
97非通知さん:2008/08/28(木) 19:51:46 ID:aoHUIjTs0
さっき道歩いてたら>>1がキモい顔して近寄ってきたでまじムッカついてボコボコにしたら
鼻血出て眼鏡割れて前歯折れて「あがああ!まえば!おれた」て叫んでうざかったで
口に牛肉ねじこんだら「んごごごごご」とか呻いてたでオメガ便器に顔突っ込んだら
鼻血まみれで「ばぶう」とか言ってて超絶笑えたでとどめにしねバーカとか罵声あびしたったwwwww
wwwwwwwwwwwwww>>1悲惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98非通知さん:2008/08/28(木) 19:58:21 ID:LwtizohD0
>>95
普通の社会人なら分かりそうな事を聞く奴でも務まる会社なんだから
大した会社じゃないんじゃないか?
人を見て好き嫌いだけで許可を出すとかしそうだw
99非通知さん:2008/08/28(木) 20:29:03 ID:D+5hSv280
大きな会社ほど変な奴の数は中程度のとこより多い
底辺は携帯を支給しないだろうから考慮外だな
100非通知さん:2008/08/28(木) 20:32:06 ID:qvzwul2BO
>>100ならau大純減
101非通知さん:2008/08/28(木) 20:40:56 ID:c9jAD1tR0
>>99
そんなの確率的にそうっしょ
きっちーも多かろうに。
102非通知さん:2008/08/28(木) 20:56:52 ID:h3J+J4FF0
今時チョイ悪携帯とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジローラモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103非通知さん:2008/08/28(木) 21:01:16 ID:CF2N9xJR0
>42
そこそこ売れそうだね。
簡単、見やすい、使いやすい、派手すぎないデザイン

簡単ケータイA5528Kじゃ恥ずかしい世代には受けるかもね。
104非通知さん:2008/08/28(木) 21:02:12 ID:sBZ9Ah3HO
性能がチョイ悪って事なんじゃないの?
105非通知さん:2008/08/28(木) 21:10:45 ID:LwtizohD0
>>104
「ちょっと」じゃねーだろw
106quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/28(木) 21:14:13 ID:NzaSaXMiP
性能を使いきれない世代も多いから良いのだよ
107非通知さん:2008/08/28(木) 21:20:28 ID:rkyFCR7N0
吉本携帯、reのフルチェンのバージョンを増やしますって話を大げさに宣伝しているだけにしか見えないのだが。
何でそんなに大騒ぎなんだ?
108非通知さん:2008/08/28(木) 21:21:04 ID:DNBjD8Ro0
総務省、通信障害などが4件続いたKDDIに再発防止策を求める
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41566.html
109非通知さん:2008/08/28(木) 22:21:07 ID:p9KJ2XRy0
まあジャニーズケータイを出さないだけまだマシじゃないですか。
今後は分かりませんがね…
110非通知さん:2008/08/28(木) 22:56:36 ID:7jLUk8G90
>>109
嵐がCMやってんだからジャニーズ携帯もありえそう
もうここまで来るとauの中に
ドコモかソフトバンクのスパイがいるとしか思えない
どうやったらこんなクソ戦略考えられるんだよ
111非通知さん:2008/08/28(木) 23:19:13 ID:Nf3CEXtRO
通信不安定でニーズに外れた携帯出したり撤退前のボーダフォンみたいになってるな
まだ純増数だって6桁のマイナス出してる訳じゃないし迷走することないのに
112非通知さん:2008/08/28(木) 23:26:19 ID:0GQR8UyK0
株やギャンブルrと同じで、1度は大純減した方が
冷静になって物事を見れるようになるもんさ
その為の機会が、今のKDDIには必要だと思う。

「MNP転出超過」を、プリペバラ撒きの副産物と軽く見るかどうかが鍵になる
113非通知さん:2008/08/28(木) 23:26:42 ID:/1l41YwP0
>> 本体の傾きを感知して画面表示の縦横が自動的に切り替わる機能もauで初めて搭載
KCPのくせにここまで出来るんだったら、KCP+のハードを導入しつつ、ソフトはKCPを改修した方が早い。
東芝UIから解放される。
114非通知さん:2008/08/28(木) 23:31:12 ID:hks6ri/qO
最近auいいとこねーな、携帯板的に考えて
俺はしばらくW61P使い続けるけど
Rev.B端末が出たらまた考えゆ
115非通知さん:2008/08/28(木) 23:33:18 ID:rPnNGHFo0
Rev.Bになったら何かいいことあるん?
116非通知さん:2008/08/28(木) 23:38:03 ID:EpG1VMyHO
きっとある(*^ー^)ノ
117非通知さん:2008/08/28(木) 23:38:35 ID:0GQR8UyK0
>>115
よりいっそうバリ3圏外が増えるw
118非通知さん:2008/08/28(木) 23:39:10 ID:qjbVoprp0
au自体もRev.Bに対してビジョンを描けていない
119非通知さん:2008/08/28(木) 23:40:20 ID:8MQqj6UtO
外装でコラボするならブランドとコラボしてみたらどうなんだよ
フレペとかポーターとかとコラボしてグッズ出してるくせに
なんで着せかえでコラボしないのか理解に苦しむわ
120非通知さん:2008/08/28(木) 23:41:01 ID:Ek+DJVxJO
Rev.Bになったら50Mくらいのデータダウンロードできる?
121非通知さん:2008/08/28(木) 23:41:21 ID:gWVTkzc+O
【経済】KDDIに総務省が指導 メールやネット接続でトラブル
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219934248/
122非通知さん:2008/08/29(金) 00:22:15 ID:G+7C9fDAO
>>110
おやじ「auも飽きたし、適当に評判下げて携帯事業撤退すっかぁ」
123非通知さん:2008/08/29(金) 08:12:38 ID:FGt2BTFSO
おまいらwwww
KDDIがニュース速報+のカルト信者達の標的にされてるぞw

明らかに叩きの対象になってる
記者からロックオンされたらもう逃げられないww

オワタwwwwww
124非通知さん:2008/08/29(金) 08:16:01 ID:FGt2BTFSO
「ご指定のページ〜」がウザいな
責任転嫁すんなよ
125須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/29(金) 08:29:29 ID:/zr98AniO BE:1184477459-2BP(334)
>>123
なにを今更…。

インターネットメディアでの、au叩きは、異常の領域だろ。

126非通知さん:2008/08/29(金) 08:30:41 ID:DtgUY00VO
>>123
良いことじゃないか。
ユーザーの突き上げ努力よりアンチの粘着の方が継続性があっていい。
127須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/29(金) 08:32:48 ID:/zr98AniO BE:315861034-2BP(334)
auのアドバンテージって、G'sケータイ位だよね。

docomoや、SoftBankにG'sケータイ投入されたら、マジで終わると思う…。

てか、他社は全力でG'sケータイを取りにいくか、それ相応の商品を開発すべき。(´・ω・`)
128非通知さん:2008/08/29(金) 08:40:44 ID:l8Ew+so60
>>121
とうとう来たなwww

でも、これで改善されるのか・・・
129須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/29(金) 08:44:38 ID:/zr98AniO BE:1474015687-2BP(334)
一般ユーザーがなに言っても、聞く耳もたないし、知らんぷりだから仕方ないよね。

一般ユーザーの要望なんか、クレーマー扱いだし。

130須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/08/29(金) 08:53:36 ID:/zr98AniO BE:315861034-2BP(334)
だから、auは没落していってるんだよ。

ダブル定額値下げしろ!

ダブル定額下限定額料
→500円へ

ダブル定額上限定額料
→3000円へ

ダブル定額PCSV利用時も、上限は変わらず。


こうでもしないと、auは純減しまくって、みんなイーモバに流れます。^^
131非通知さん:2008/08/29(金) 09:13:34 ID:wNIYO01OO
>>112
> 「MNP転出超過」を、プリペバラ撒きの副産物と軽く見るかどうかが鍵になる

iPhone影響と考えるのが妥当では?

先月iPhoneは約7万台売れたわけだが…。

MNP利用による移動分はドコモから1.5万、auから1万の合計2.5万台と仮定した場合…。
6月のMNP実績からするとauは転出超過になる。
132非通知さん:2008/08/29(金) 09:19:06 ID:PIx3iQDSO
KDDI株式会社に対する電気通信サービスにおける事故防止の徹底に関する指導について
2008年8月28日―総務省
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080828_6.html
  総務省は、本日、KDDI株式会社に対し、同社が提供する「au one net」並びに第三世代携帯電話電子メール及び「EZweb」において生じた事案を踏まえ、システムの管理体制を強化し、再発防止を行うよう指導しました。

総務省、通信障害などが4件続いたKDDIに再発防止策を求める
2008年8月28日
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41566.html

【ニュー速】総務省「auよ良い加減にしろ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219921723/
133非通知さん:2008/08/29(金) 09:21:58 ID:PuPiOSRh0
>>131
なんでそんなにauからiPhoneに流れるんだよw
2万件も流れたらやばいぞ
多くて、2500ぐらい。
134非通知さん:2008/08/29(金) 09:22:49 ID:UuW03gpH0
135非通知さん:2008/08/29(金) 10:17:49 ID:ajqa3kug0
もはやAUを叩くのに工作員はイラン。
非常に鬱陶しい。

今はAUユーザーが一番不満を感じているからだ。
買い替え費用は増大するのに端末のクォリティーは低い。
世界でも使えない。
通話料金も安くない。
通信速度も遅い。規制もある。
何がいいんだ?800Mや絵文字だけか?

いつまでAUは変わらないんだ!
ドコモは全体のリストラにも手がけている。
金儲け主義になっていないで、思いっきり内に向けたリストラをすればいいんだ!
そうすれば他社を圧倒する料金体制が可能になる。
既存の顧客の利便性、サービス向上を最大限に考えるだけでよい。
新規顧客を伸ばすことを考えるな!
それで勝手に顧客も増えていくだろう。
いつまでも変わらぬAUに本当に腹が立つ!
持っているだけでストレスだ!
次の買い替え時がタイムリミットだ!
マジで腹が立つ。
最近のトレンドはKDDIの社員やコンサルタントはカスばっかりだということを示すものだ。
自覚しろ!
136非通知さん:2008/08/29(金) 10:29:47 ID:KiygXK9N0
NTTとKDDIの差かな
電話はやっぱりNTT!って人多いんじゃないかな
137非通知さん:2008/08/29(金) 11:03:04 ID:N+Te+J2a0
今年に入ってから数件発生したソフトバンクの大規模な通信障害はスルーですか
138非通知さん:2008/08/29(金) 11:25:47 ID:VpNpoSkNO
>>137
だってソフトバンクだもん で済む
139非通知さん:2008/08/29(金) 11:28:36 ID:XFD+PrF30
中日が連敗したら
「おいおい、やばくね」
横浜が連敗したら
「横浜だもん」

みたいなものか
140非通知さん:2008/08/29(金) 11:29:47 ID:mu6qu4n00
>>137
今回のKDDI同様総務省から5月に指導されてる罠。
つかそれをネタに叩きまくってたキャリアヲタもいた。
141非通知さん:2008/08/29(金) 11:31:53 ID:vsHJ0wauO
docomo最近繋がりにくいから、MNPしようと思ったが、auもか。
SBには行く気ないし、我慢しようかな。
142非通知さん:2008/08/29(金) 11:45:13 ID:JQ3w/onj0
GSM、新機種はでないの?
いまのはひどいから。買うのを躊躇してます。
143非通知さん:2008/08/29(金) 11:50:06 ID:vsdYUpqR0
>>135
>今はAUユーザーが一番不満を感じているからだ。
>買い替え費用は増大するのに端末のクォリティーは低い。
買い替えの費用は3キャリアの中では安いほうだと思うけど。

>世界でも使えない。
それは不満だよな。海外行かないけどなんか悔しい。

>通話料金も安くない。
何をどう比べて?イミフ。具体例出して。料金形態はドコモと酷似してるけど。

>通信速度も遅い。規制もある。
「速度」自体は言うほど遅くないと思うが。規制により遅いなら分かるけど。
PC定額でいうなら使い方に規制があるドコモよりは速度制限のauの方が個人的には
いいなぁ。P2P、ftpが使えないことが決まっているよりは良いと思う。まぁ
これは個人の意見。

>何がいいんだ?800Mや絵文字だけか?
色々あるけど細かい部分でしかなくなったかな。確かに残念。ドコモが二段階の
定額制始めちゃったし。

>ドコモは全体のリストラにも手がけている。
リストラが何を指しているかはわからないが、ドコモの方針は利益を下げる方向ではなく、
システムを高度化して(簡単に言うと便利にして)利益率を維持するのが基本方針。
悪い言い方で金儲け主義はドコモが一番だけど。企業としては良いかもね。

>金儲け主義になっていないで、思いっきり内に向けたリストラをすればいいんだ!
>そうすれば他社を圧倒する料金体制が可能になる。
具体的に何を?口だけなら誰でも言うことは可能。あのな、ドコモみたいな
お金持ちじゃないんだよ?
144非通知さん:2008/08/29(金) 11:53:18 ID:J7HO+RTR0
>>143
>世界でも使えない。
>それは不満だよな。海外行かないけどなんか悔しい。
世界で使えると使えるで勘違いして電話掛けたり受けまくって
あとで高額請求に愕然とするなんてことにもなるぞ
現地で携帯調達してプリペイドSIMで契約すればいいだろ
145非通知さん:2008/08/29(金) 11:53:27 ID:vsdYUpqR0
>既存の顧客の利便性、サービス向上を最大限に考えるだけでよい。
>新規顧客を伸ばすことを考えるな!
>それで勝手に顧客も増えていくだろう。
逆だ。新規純増数がキャリアの良し悪しを決めている。利用者に厳密な判断基準が
ないから純増数で増えれば良い会社、減れば悪い会社、という位置づけになっている。
あくまでイメージなんだけど一般人はイメージでほとんどを決めると思う。
なんかこんな言い方をすると揚げ足取られそうだな。


>いつまでも変わらぬAUに本当に腹が立つ!
>持っているだけでストレスだ!
>次の買い替え時がタイムリミットだ!
これは分かる。さっきも俺の意見で挙げたけど、既存を大事にしてもイメージは
良くならないし新規も上がらん。新規が上がればサービスが混迷を極めていても
イメージは良くなる。
auが勢いあったとき始めたサービス、誰でも割りは既存向けのサービスだったか?
逆に今勢いのあるソフトバンクのアフターが良いか?
今も昔もやるべきことは新規純増数をふやすことなんだよ。結論として。
勿論プリペブーストみたいなやり方ではなく維持できる方法でな。
極端な話、期限無しのプリペでも良い。2ちゃんでは叩かれるだろうけど、一般のイメージでは
「新規純増1番だから一番良い会社」と勘違いして本当のお客さんまで流れてくるからな。
146非通知さん:2008/08/29(金) 11:57:10 ID:vsdYUpqR0
>>144
詳しい人ならそうだけどね。「一般の人が」「自分の携帯をそのままで」「海外で使える」
これに興味をそそるんだよね。ドコモショップにいたとき、機種で悩む人の切り分けで使ってた。
@「ワンセグ」A「カメラ画素数」B「テレビ電話」C「GPS」D「海外利用」

あぁでも5番目なのか。でも重要だったよ。
147非通知さん:2008/08/29(金) 12:11:18 ID:PIx3iQDSO
KDDI株式会社に対する電気通信サービスにおける事故防止の徹底に関する指導について
2008年8月28日―総務省
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080828_6.html
  総務省は、本日、KDDI株式会社に対し、同社が提供する「au one net」並びに第三世代携帯電話電子メール及び「EZweb」において生じた事案を踏まえ、システムの管理体制を強化し、再発防止を行うよう指導しました。

総務省、通信障害などが4件続いたKDDIに再発防止策を求める
2008年8月28日
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41566.html

【ニュー速】総務省「auよ良い加減にしろ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219921723/
148非通知さん:2008/08/29(金) 12:26:40 ID:uLObdWF0O
海外よりも、まず国内をどうにかして欲しい
149非通知さん:2008/08/29(金) 12:34:14 ID:PuPiOSRh0
WEBエラーなんとかしろ
150非通知さん:2008/08/29(金) 12:36:01 ID:mAMbGFOAO
>>135
全角が必死w
151非通知さん:2008/08/29(金) 12:51:08 ID:qGEU+u1xO
煽れる所が全角しか無い、という事だな。
152非通知さん:2008/08/29(金) 13:22:54 ID:l8Ew+so60
>>146
まっ、使うことは無いけど、何でも有りでなければと言うヤツだな
まんまと、ドコモの商品企画に乗せられている訳だ。
今回のオリンピック観戦に行って使った人って、ドコモのW-CDMAかな?
それともauのグロパスCDMAかな?それとも、どちらでも良いがGSMなのかな?
153非通知さん:2008/08/29(金) 13:31:42 ID:AhtTw0Rn0
>>149
3件目はEZwebでWebの閲覧や電子メールなどを利用できなくなった事故。
パケット通信設備の不具合が原因で,最大約200万人に影響が出た。

4件目はEZwebでWebを閲覧できなくなった事故。
サーバーの不具合が原因で詳細は調査中。
影響を受けたのは約4万人。
154非通知さん:2008/08/29(金) 14:11:09 ID:9qNYojdC0

総務省、au one netやEZwebでの度重なる事故でKDDIを指導
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/28/news116.html

総務省は8月28日、KDDIが提供するインターネット接続サービス「au one net」や携帯電話サービスauのインターネット接続サービス「EZweb」で、
2008年2月からたびたび大きな事故が起きていることを受け、KDDI に対して再発防止策の検討などを実施するよう指導した。

 総務省は、「一連の事故が通信の秘密の保護に対する安全管理措置や、システムの信頼性向上対策など、
設備管理のために必要かつ適切な措置が十分になされていなかったことにより発生した」と見ており、
「このような度重なる事故の発生は、利用者の利益を阻害するものであり、適切な改善が求められる」としている。

 KDDIのau one netでは、2008年2月29日に設定ミスによってWebメールで他人のメールが閲覧可能になる事故が発生(3件に影響)。
その後7月2日には、新メールフィルタの構築時に特定の文字を正確に変換できず、設定条件に合致しない着信拒否や転送を行う事故も発生した(540 IDに影響)。
8月2日には、パケット通信設備の不具合によってau携帯電話のEZweb、電子メール、Cメールが利用できなくなる事故が起きた(約 200万人に影響)
ほか、8月24日にもサーバの不具合によってEZwebの閲覧が不可能になる事故が生じた(約4万人に影響)。

155非通知さん:2008/08/29(金) 14:27:07 ID:B2N1Luul0
au、「簡単ケータイ W62PT」を30日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41575.html
156非通知さん:2008/08/29(金) 14:50:40 ID:lOBqq6lG0
ご老体向けだからって、低機能で許されるのかよ?
半島国の3大携帯メーカーもこのレベル。京セラ並みね。

W6xK+SAブランドもあわせて秋冬でau初、十機超えるんちゃう??
そんな数稼ぐんなら、倍て〜かけてみなよ。

157非通知さん:2008/08/29(金) 16:00:27 ID:l8Ew+so60
>>156
許す許す。
何でも有りはもうイラナイ。
カタログを飾るだけの、スイーツデザインやヒカリモノ機能、
不要な機能、アプリのオンパレードはもう結構。
電話とメールとウエブがキッチリでき、データを撮って送る為のカメラ、それにGPSがあればOK。
ただし、インフラがねぇ。
158非通知さん:2008/08/29(金) 17:59:48 ID:XrZpP/5r0
>>118
Rev.A対応基地局数ですら禿のHSDPAとどっこいどっこいだからな。

一応アップデートでRev.B対応できるらしいが、
今までの傾向からしてすんなりいくとはとてもとても・・・・・・・。

肝心の基地局も一時期の禿以上に金を掛けてる割には、
あんまり増えてないし・・・・。マイナー規格の宿命かね。

いい加減、腹をくくって2GHzの基地局を○○までに5万台まで増やすとか発表すればいいのに。
159非通知さん:2008/08/29(金) 21:23:04 ID:1F3Rvmn6O
auの通信網って回線パケット分離してるのか?
160非通知さん:2008/08/29(金) 22:07:57 ID:ZItMANWD0
>>158
それは絶対にないな
目指すは新規顧客一般層へのアピールだから
奴等が理解出来ない事はしない

基地局数よりは電波強度の表示(見た目の繋がり易さ)
基地局数が増える事で、純増数が業界1位を奪還出来るならやるかも知れん
デザインとか上辺にはこだわるが、接続エラーとかは軽視する傾向が強い

接続エラーも利用者環境や相手先鯖のせいにする事が出来るので
基地局整備は、新規優遇策ほどには熱心ではない
161非通知さん:2008/08/29(金) 22:45:34 ID:ZItMANWD0
普通、まともな企業なら同業他社が基地局整備を始めた時点で
危機感を持たなきゃ、ただのキャリアヲタと変わらないよ。
少なくとも、金を貰ってる人のやるべき事ではないと思う。


ゲリラ豪雨や洪水だって、顧客を守るのが仕事なら
こんな被害は絶対に出ないよ。
奴等は、お役所仕事の延長なんだよ
人が死んで初めて対策を考えるだけ

162非通知さん:2008/08/30(土) 12:34:59 ID:ZDLRwvoXO
>>161
お前のしてる仕事に興味あるな。
どんな仕事してるんだ?
大層、立派な仕事してるんだろ?
163非通知さん:2008/08/30(土) 12:36:53 ID:MwsJxThE0
>>161
流石に一時間に大量に局所的に雨が降るなんて
誰にも予測不可能なんですけど
そもそも気象レーダーの網にも掛からないぐらい狭い範囲で起きるものを
いったい誰が予測して対処しろと・・・
オカルト板でやってくれ
164非通知さん:2008/08/31(日) 00:31:11 ID:zDVzALgCO
おいおい。30日のカキコがたったの2つかよ…。
いくら何でも過疎り過ぎだぜ。
165quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/31(日) 00:34:02 ID:ai8O5AxlP
コピペすらね〜w
166非通知さん:2008/08/31(日) 00:45:57 ID:a7U9zu5f0
俺で31日は3レスだ
昨日の記録を破った
よろこべw
167非通知さん:2008/08/31(日) 00:48:45 ID:Y3ublXeS0
いままでの「auブーム」がいかに軽薄なものだったかが良くわかりますね。
168quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/31(日) 00:54:04 ID:ai8O5AxlP
あれほどauは止めとけって言ったのにみんな移るんだもん
回線が混み始めたらauなんてただの飾りなんです
169非通知さん:2008/08/31(日) 01:16:27 ID:3xlze2wm0
ここ本スレじゃねーよ?
170非通知さん:2008/08/31(日) 01:41:49 ID:BEMD+IgO0
日産が不調だった時(カルロスゴーンの前)
「何をやりたいのかわからない。買いたいと思う車が無い」
と評論家がぼろ糞言ってたんだが
今のauはそんな感じがする
171白ロムさん:2008/08/31(日) 06:47:01 ID:lgYzeK9jO
>>170
日産の場合はあふれかえる従業員のために仕事をつくるための規格、事業が多かったからな。
リストラされた末端の連中には悪いが企業をスリム化し選択と集中を実行したおかげで立て直しが
出来たし、業績面で低調になっても軌道修正がしやすくなった。
比較は出来ないがKDDIも異なる三社の寄り合い所帯なのと、京セラトヨタの意志が事あるごとに
介入するから、企業としての集中力が無い。
さてどうしたもんか。
172非通知さん:2008/08/31(日) 11:04:01 ID:ixhRm6JL0
経営陣はどんな舵取りしとるんだ一体・・・・
173非通知さん:2008/08/31(日) 11:36:41 ID:Isa8VIS2O
過疎ってんな〜w
174非通知さん:2008/08/31(日) 12:46:12 ID:0JtB4pO90
175非通知さん:2008/08/31(日) 12:53:36 ID:KHo6LIbq0
過疎ってるので記念かキコ
176非通知さん:2008/08/31(日) 12:57:07 ID:NtwTs+2QO
通信死んでる
重いってレベルじゃねーよ
177非通知さん:2008/08/31(日) 13:03:45 ID:x23liFs70
変なフリーダイヤルから着信があったので
かけ直したらauの銀行とか変なサービスの勧誘だった。
迷惑杉ワロタ

しかも最近の着信はそれだけだし、死にたい。
178非通知さん:2008/08/31(日) 13:07:17 ID:DyDa0EZ20
外出てナンパでもして来いよ
179非通知さん:2008/08/31(日) 13:17:36 ID:ugUAIAPbO
じぶん銀行はともかく最近急に迷惑メールが来まくってうざい
180非通知さん:2008/08/31(日) 13:29:22 ID:IGyPEvNk0
無茶苦茶単純なアドだが全く来ねーぞ?
181非通知さん:2008/08/31(日) 14:04:13 ID:Isa8VIS2O
8月2週目あたりくらいから迷惑メールが一日10数通くらいきてウザかったが、5日前からピタリと来なくなったが何だったんだろうか…

182非通知さん:2008/08/31(日) 14:13:04 ID:/hqDkebDO
吉本携帯とオナブル携帯がでるのにこの過疎りよう
183非通知さん:2008/08/31(日) 14:15:54 ID:JQMNMMtA0
セパブル思い出した
184非通知さん:2008/08/31(日) 14:18:29 ID:qyzrrRQxO
脱庭記念パピコ!
約10年間au使ってたけど解約してきたよ。初めてDocomoにしたけど、サイトにサクサクつながるし、メールはちゃんとすぐに相手に届くし、auより価格安いし、最高!
auやめて正解でした。
てか、もっと早くDocomoにすればよかった。
185非通知さん:2008/08/31(日) 14:20:46 ID:JQMNMMtA0
元気でな
風邪引くなよ
186非通知さん:2008/08/31(日) 14:25:19 ID:/hqDkebDO
>>184

二度と戻ってくるなよ!
187非通知さん:2008/08/31(日) 14:31:13 ID:gYTsqJv7O
いまどきあうなんかに移るやつはバカしかいないよw
188非通知さん:2008/08/31(日) 14:39:56 ID:hxu4Qu570
ほんとauはメールもネットもクソだな。
おなじ店からどこも奴はさくさくつながるサイトでも、ダメだし、
メールだって送信に失敗するんだぜ?
何光年基地局とはなれてんだよ?ってバカにされたぜw
189非通知さん:2008/08/31(日) 14:43:54 ID:HBJQySlbO
週明けから夏モデルフルサポ一律1万の値下げ

確かな情報だ
190非通知さん:2008/08/31(日) 14:50:37 ID:+dkwp882O
>>189
光oneかADSLかメタルプラス加入の条件付きだろ
191非通知さん:2008/08/31(日) 16:08:41 ID:N8MkxZfVO
>>184
ちなみに機種は?
192非通知さん:2008/08/31(日) 19:09:48 ID:OjhohS7g0
マルチと言わないで!
すいません。

アメリカで使いたいのですけど、
秋まで待ってもロクなの出ないですかね?

ソニーのにしちゃったほうが(あまりにしょぼい)いいですか?
193非通知さん:2008/08/31(日) 20:13:48 ID:/hqDkebDO
>>192

つ吉本携帯か

つドコモ
194非通知さん:2008/08/31(日) 21:14:42 ID:0EByYbwM0
池田大作をローマ字にする
IKEDADAISAKU
    ↓
偶数文字目を抽出
iKeDaDaIsAkU
    ↓
  KDDI au

日テレ24時間メインパーソナリティ
嵐(au CM)
仲間由紀恵(au CM)
久本雅美(創価)
195quattro ◆Oamxnad08k :2008/08/31(日) 21:58:37 ID:ai8O5AxlP
>>170
機種変したら確実に今の携帯(W53S)よりもっさりする
昔の日産より暗黒期
196非通知さん:2008/08/31(日) 22:19:30 ID:UpLhKP7k0
アウは安っぽい機種を他社高級機と同等の価格で売ってる時点で完全に終わっとる
197非通知さん:2008/08/31(日) 22:57:53 ID:6As1e6XWO
いま乗ってる電車で辺り構わず電話で喋ってるアホスイーツ共
二人ともあう使いじゃねぇか


程度が知れるわ
198非通知さん:2008/08/31(日) 23:00:17 ID:aX6wS/kx0
程度が知れるのはお前の頭だけどな
199非通知さん:2008/08/31(日) 23:24:47 ID:10NTcLs3O
頭悪すぎワロタwwwwwww
200非通知さん:2008/08/31(日) 23:32:40 ID:sYOxoXIr0
ドコモはスイーツですから。
201非通知さん:2008/08/31(日) 23:36:43 ID:UpLhKP7k0
スイーツを笑う者はスイーツに泣く
スイーツ=女性と考えた場合
人口の半分をバカにしてるんだから面白い意見だよw
お前は、ドコから出て来たんだよw
父親のケツの穴から出て来たのか?
202非通知さん:2008/08/31(日) 23:38:23 ID:10NTcLs3O
頭悪すぎワロタwwwwww
203非通知さん:2008/09/01(月) 01:47:07 ID:6E8gd2w5O
>>201
落ち着いて。
元々スイーツ(笑)は無理矢理流行語を作りだそうとするマスコミを批判した言葉だよ。
さらに転じてそれに流されやすい人達の事をスイーツと読んだ。
自分自身にその自覚が無い限り、そこまでムキになる必要は無いよ。
204非通知さん:2008/09/01(月) 11:06:04 ID:FjdPaDWIO
あう使いが自慢してたものが、どれもこれも駄目になっていくね…
(´・ω・`)
205非通知さん:2008/09/01(月) 11:58:03 ID:PFYKDMST0
ttp://www.au.kddi.com/pr/sportio/index.html

Sportio限定企画!
Sportioを購入して
うれしい特典を手に入れよう!
206非通知さん:2008/09/01(月) 12:32:43 ID:9ax3topl0
>>スイーツ=女性と考えた場合
>>人口の半分をバカにしてるんだから面白い意見だよw


仮定からおかしい。
207quattro ◆Oamxnad08k :2008/09/01(月) 12:40:44 ID:xASmVvLCP
可哀想に機種板のあれまだあるよ
208須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/01(月) 12:59:52 ID:vxizBKjZO BE:1263442368-2BP(334)
W61SA、使う度にスライド傷が気になって仕方ないから、秋冬モデルと交換してよ。てか、しなさい。

普通に使っててスライド傷つくとか、他社製スライド機だとありえないからさ。

秋冬モデル交換してくれるなら、批判はしないよ。

auって、端末の耐用試験してんの?

してるんだったら、この位の不具合なら直ぐに気づくだろ。

端末の品質管理もいい加減なのか?

携帯電話会社なのに。
209非通知さん:2008/09/01(月) 13:06:10 ID:Tjp+2uJcO
>>208
普通に充電器で充電するだけで1ヶ月で塗装が禿げてくる63Kをなめるなよ
210須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/01(月) 13:14:32 ID:vxizBKjZO BE:789651465-2BP(334)
>>209

63K www

京セラ、最近は良くなってきたって思ってたんだけどなwww

てか、マジで家族揃ってauやめるかもしれない。

4月までに立て直せよー。

じゃないと、フルサポ縛りあるけどdocomoへ移るわ。

最近、家族内で新機種に機種変したんだけど、それが頗る不評なんだわ。

画面サイズも、最大で3インチだしな。

親父に社長が夏モデルは捨てモデルで、秋冬モデルから本気出すんだってさ。

って、教えてやったら苦笑してた。

だったら、今 機種変更した俺はアホだなって。

W21CAが限界になったから、機種変更しただけなのにね。(´・ω・`)

あと、auは男の指だとボタンが押しにくい機種が多すぎるってさ。

211須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/01(月) 13:22:47 ID:vxizBKjZO BE:315860843-2BP(334)
あと、カラーリングが奇抜ものばっかりで、種類が少ないってさ。(´・ω・`)

4色展開にすれば良いのにね。(´・ω・`)
212非通知さん:2008/09/01(月) 13:28:59 ID:pR+O7p3b0
須佐はおっさんなの? へ^−^へ
213非通知さん:2008/09/01(月) 13:31:41 ID:uB6zFn9w0
最近の機種は軒並み駄目か・・・
W52Hが限界にきたら脱庭しよっと
214非通知さん:2008/09/01(月) 13:55:16 ID:fD+tco2v0
来春までまともなのは期待できなさそうだ。
215非通知さん:2008/09/01(月) 14:11:30 ID:W+QHuFvzO
> 来春までまともなのは期待できなさそうだ。
↓ 来春…
> 秋までまともなのは期待できなさそうだ。

以下無限ループ

毎年この状況、いつになったらこの状態を打破できるのだろうか…
216非通知さん:2008/09/01(月) 14:31:50 ID:pR+O7p3b0
なぜベストを尽くさないのか
217非通知さん:2008/09/01(月) 15:17:24 ID:50sOJZ6Y0
>>214
そのレス、去年の今頃も読んだ。
218非通知さん:2008/09/01(月) 15:49:50 ID:9ax3topl0
Why don�t you do your best?
219非通知さん:2008/09/01(月) 15:54:48 ID:yvX5ZcEcO
えっ!?まだあう使い続ける気なの?(゚Д゚)
220非通知さん:2008/09/01(月) 15:57:52 ID:fD+tco2v0
au、キャラクター投票で海外旅行やコンテンツをプレゼント
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41590.html

ほら、悲しくなってきた・・・
221非通知さん:2008/09/01(月) 16:04:26 ID:nymUOAnW0
何でマルチするん?
222非通知さん:2008/09/01(月) 16:16:49 ID:5kisYjZV0

【社会】長年行方不明だった土方歳三の遺骨が遂に発見される! - 函館市内の雑木林の土中から 周囲は騒然

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
223非通知さん:2008/09/01(月) 16:20:52 ID:5tTCTo3qO
>>213
おまいは俺か?w
224だいちの事忘れないで欲しいw:2008/09/01(月) 16:26:00 ID:J4kwgi1L0
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ・, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
    `ー‐--‐‐―´    
225だいちの事忘れないで欲しいw:2008/09/01(月) 16:38:19 ID:J4kwgi1L0
226非通知さん:2008/09/01(月) 17:35:59 ID:fD+tco2v0
>>221
どこがマルチなん?なんで最近はいつも涙目なん?
227非通知さん:2008/09/01(月) 18:04:22 ID:GrqDxIx90
日経BPコンサルティング調べ
――「ケータイランキング2008(第14回 携帯電話“個人利用”実態調査)」より――
携帯電話個人利用に関する316のランキングを収録
キャリア別総合満足度1位はKDDI(au)
228非通知さん:2008/09/01(月) 18:29:05 ID:AsNfqO+90
嘘だっ!
229非通知さん:2008/09/01(月) 18:42:40 ID:Lhffjp7n0
>>227
詳しい数字は?
まさか見出しだけみてソースにしてるわけじゃないよね?
230非通知さん:2008/09/01(月) 18:44:41 ID:fqBVt1jO0
調査日 2008年 1月 10日〜 2008年 1月 31日                       ?
231非通知さん:2008/09/01(月) 18:54:47 ID:UpFEjPnQ0
着信がかかってきて出れない場合、簡易留守メモに留守電になる場合と
auお留守番センターに留守電がなる場合がありますが
どういう振り分けになるのでしょうか?
関留守メモは無料ですが、留守番センターは通話料が発生してしまうので
できれば留守番センターには入れられないように設定したいのですが
232非通知さん:2008/09/01(月) 19:01:30 ID:8IjSnaLqO
>>231

センターに繋がるのは20秒着信後。
だから簡易留守電の設定がそれより短い16秒だったりすると簡易留守電になる。

もちろん圏外だったらすべてセンター行き。
233非通知さん:2008/09/01(月) 19:12:25 ID:UpFEjPnQ0
>>232
簡易留守メモになるのが12秒で設定してます
MAXでも16秒しかないので20秒にはならないと思うのです。
着信で鳴ってるのを出なかったので、圏外ではないと思うのですが
234非通知さん:2008/09/01(月) 19:14:42 ID:kECsEVa5O
Wikipedia見ようとすると、ページタイトルの間違いって出るんだけど
これっていつ頃からなの?
235非通知さん:2008/09/01(月) 19:19:29 ID:b6ytmFri0
236非通知さん:2008/09/01(月) 19:25:44 ID:l2oUJ6pcO
auショップでの機種変更はどのような手順で行われるのでしょうか?
237非通知さん:2008/09/01(月) 19:27:05 ID:8IjSnaLqO
>>233
間違いなく着信しているのであれば、自分で転送操作をしないかぎり20秒以内で転送されない。
質問スレに行った方が良いよ。
238非通知さん:2008/09/01(月) 19:28:27 ID:8IjSnaLqO
>>236
HPへ
239非通知さん:2008/09/01(月) 19:41:30 ID:UpFEjPnQ0
>>237
ありがとうございます
240非通知さん:2008/09/01(月) 20:02:04 ID:NZly9f5G0
さて、賢明なauファンの諸君であれば既に実践済みかもしれないが(笑)
各社のパケット定額制が横並びとなった今、ミドルクラス以上のパケット
ユーザーには迷うことなく

 パケット割WINミドル

をオススメしたい。

ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0503/23/l_teigaku1.gif

KDDIは「PCサイトビューアをよく使う方に」と説明しているが
PCサイトビューアを使わない層でも上記のグラフを見てもらえば
分かるように、パケット単価がウィルコム並みの0.02円に下がる上に
168,000パケットまでならauの上限額(=他社の上限額でもある)
よりも少しだけだが安いのだ。
241非通知さん:2008/09/01(月) 20:18:36 ID:ZPhdloBU0
>>240
アホの子だろ
242非通知さん:2008/09/01(月) 21:27:23 ID:OgVQVjUmP
あっという間に 300万パケット規制だな
243非通知さん:2008/09/01(月) 22:49:12 ID:nu8TkL7ZO
メーカーごとの特徴をまとめてください お願いエロイ人(´・ω・`)
244非通知さん:2008/09/01(月) 22:53:00 ID:I98sF5F/0
>>243
KCP+はどこでも大差ない
245非通知さん:2008/09/01(月) 23:07:14 ID:ibkILiLO0
新800非対応の古い機種に機種変更した場合
 電波が結構悪くなったりしますか?
246非通知さん:2008/09/01(月) 23:11:07 ID:I98sF5F/0
>>245
それほど変わらないので気にするな。
そっくりそのまま入れ替わるわけではないから。
247非通知さん:2008/09/01(月) 23:21:47 ID:kafV/uPx0
>>246
99  白ロムさん [sage]2008/09/01(月) 22:47:46 ID:fGggEbfdO

メーカーごとの特徴をまとめてください お願いエロイ人(´・ω・`)


マルチカス野郎なので相手しちゃダメダメ
248非通知さん:2008/09/01(月) 23:25:13 ID:W+QHuFvzO
確か旧800MHz帯って2011年に停波するんだっけ?

そうなるとだいたいW52以下は新800MHz帯に対応してないから使えなくなるんだよね?2GHz帯サポートしてるのもあるから使えるやつもあるかもしれないが…?

249非通知さん:2008/09/01(月) 23:35:09 ID:Lw0IJf+90
>>233 >>237
着信で鳴ってる途中にバリ3圏外になったとか。
250非通知さん:2008/09/01(月) 23:38:42 ID:I98sF5F/0
>>247
くそー!せっかくレスしたのにマルチかよー!!!!くやしぃーーーー
251非通知さん:2008/09/01(月) 23:51:42 ID:AbCIWQCnP
そもそも教えて教えて言ってるやつにバカ正直に答えるのが間違い
そういうアホはほっとくのが2ちゃんのルール
252非通知さん:2008/09/01(月) 23:54:11 ID:zGIqJFksO
>>250
レスしたお前は悪くない、マルチが悪いんだ
253非通知さん:2008/09/01(月) 23:55:35 ID:YumfZ7El0
>>249
そしたら回線が切れるだろう
254非通知さん:2008/09/02(火) 00:09:38 ID:aO4mAJDa0
>>250
しかもそのマルチ野郎逆ギレしてやんのw

99  白ロムさん [sage]2008/09/01(月) 22:47:46 ID:fGggEbfdO

メーカーごとの特徴をまとめてください お願いエロイ人(´・ω・`)



100  白ロムさん [sage]2008/09/01(月) 23:08:36 ID:+RJPf8O70

>>99
ショップで総合カタログ貰ってこいや、ボケ!



101  白ロムさん [sage]2008/09/01(月) 23:57:31 ID:fGggEbfdO

>>100
一般ユーザー目線での評価が聞きたいの ボケはどっちだカス
255須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/02(火) 07:21:02 ID:8f4/Dz24O BE:157930823-2BP(334)
>>212
二十歳!
256非通知さん:2008/09/02(火) 07:30:41 ID:3KSUunuqO
>>231 >>233
留守メモは保存可能件数に上限がある。通常3件。
勝手には消えないから、確認したら自分で消さないといけない。
留守メモ満タンだと、auお留守番センターにつながってしまう。
257非通知さん:2008/09/02(火) 08:14:27 ID:rqtJCdj+i
週明日にアンドロイド端末を国内メーカーと開発中とあるね
258非通知さん:2008/09/02(火) 09:02:15 ID:xtmYS6CkO
>>256
なるほどその可能性はあるね。
259非通知さん:2008/09/02(火) 09:15:12 ID:godQbG4f0
>>255
馬鹿丸出しだな
まさにDQN
260非通知さん:2008/09/02(火) 12:04:09 ID:XSw6yGDb0
かつての勢いは……auの巻き返し戦略に迫る!
KDDI高橋誠コンシューマ事業統轄本部長を直撃
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080829/1018138/

> もともと動画は2000年からやってきました。LISMOの拡張はiTunesを意識してやっています。
> 動画のケータイへの取り込みは無線経由では難しいので、とりあえずPC経由で始めました。

> 僕はもう、無線LAN対応は必然だと思っています。やるかどうかは知りませんが。

> 昨今、インフラコストが上がってきているので、そのトラフィックをどこに逃がすかが大事になってきます。

> 学生などは、自宅ではケータイをベッドの中で使っています。
> YouTubeを見て、ワンセグやメール、インターネットをしています。
> ワンセグを導入して良かったのは、ネットを使わずに、テレビを見てもらうことで、
> 一時的にトラフィックが発生しない状態になっていること。そこに無線LANが追加されると、
> さらにトラフィックが3Gネットワークから逃れるようになります。このメリットは大きいです。

ダメだこりゃw
261非通知さん:2008/09/02(火) 12:08:56 ID:tR7l89CC0
いや、auは常にオフラインへトラフィックを逃すことは考えていた。
しかしだ。この場合の無線LANはただ自由に開放するのではなく
LISMO VIDEO等の有料コンテンツを無線LANで視聴してもらう・・・


これがauのやり方だ
262非通知さん:2008/09/02(火) 13:14:23 ID:rhPF8hbC0
ケータイ業界では「オープン化」の議論が白熱しています。
オープン化についてはどのようにお考えでしょうか。

>しかし、守らなくてはいけないものもあっていいと思います。
>いままで5年、10年かかって熟成した物が全部無くなってしまっていいのか、と危惧しています。

>価値あるコンテンツをきっちりとユーザーに届けるのは僕らがサポートしていきたいと思っています。

auが徹底的にやってるのは
オフラインにトラフィックを逃がし、インフラコストを下げること
一方でコンテンツ商売に力を入れている。
パケットは定額になったけれど、そのパケット通信ですら
コンテンツ課金等ともなわない通信は規制したいと考えている。

本来無料で提供されるてるものを規制によって有料コンテンツで提供するau。
ドコモもソフトバンクもスクロール地図閲覧ならば、googleマップアプリとyahoo地図アプリで
無料になった。
しかしauはオープンアプリに規制をかけて、brewでは参入させず、ezマップで有料提供。
(無料で見れる範囲は限られてる。)
263非通知さん:2008/09/02(火) 13:22:06 ID:XSw6yGDb0
>>262
財界(CP)べったりの自民党(KDDI)を見ているかのようだ。
そこに国民(auユーザー)は不在。
264非通知さん:2008/09/02(火) 14:48:32 ID:F/eZtDxt0
――iPhone 3Gが上陸しましたが、
日本でおなじみだった「販売奨励金モデル」を採用してきました。
率直な感想をお聞かせください。

高橋氏:
販売奨励金をなくそうと政府が動いて、
結局、アメリカから上陸してきたものが販売奨励金モデルでした。
『なんだよ』というのが正直なところ。みんな思っているのではないでしょうか。

かつての勢いは……auの巻き返し戦略に迫る!
KDDI高橋誠コンシューマ事業統轄本部長を直撃 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080829/1018138/
265非通知さん:2008/09/02(火) 15:10:16 ID:zY8ihUn6O
夏モデルはいつ頃でるの?
266非通知さん:2008/09/02(火) 15:22:22 ID:tdjc5bq8O
>>265
夏頃
267非通知さん:2008/09/02(火) 15:23:22 ID:tknm7r2TO
高橋ダメだ…
高橋いる限り、auは自滅確定だわ
268非通知さん:2008/09/02(火) 15:26:08 ID:XU1EXnmI0
おまいら! 嫌なら他に移ってもいいんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


269非通知さん:2008/09/02(火) 15:55:52 ID:ecvoATgE0
>>234
俺も最近そうなる。検索結果から行くとダメだよね
とりあえず、mobazilla経由で見るようにしてるわ。
270非通知さん:2008/09/02(火) 15:57:22 ID:wCZgrqWf0
新規で初めて携帯買う原始人です。結局AUは止めとけ、と受け取って宜しい
ですか?
271非通知さん:2008/09/02(火) 16:24:23 ID:mAHAaqSI0
>>270
むしろ、au以外を知ってしまうとauを持つことが出来なくなってしまうので、
最初のうちにauを体験しておいた方がいいと思う。
272非通知さん:2008/09/02(火) 16:27:59 ID:HqPJDvxvO
無理矢理ハイスぺ出そうとして、超絶不具合量産のあうの秋冬
273非通知さん:2008/09/02(火) 16:50:48 ID:wCZgrqWf0
>>271
怖いことを・・・w
274非通知さん:2008/09/02(火) 16:59:35 ID:2X/JcuvZO
ドコモからauにする 
フルサポ0円 
安いけど裏はある?
275非通知さん:2008/09/02(火) 17:42:58 ID:Ljf+2+ngO
昨日ドコモからかえました
ダブル定額が魅力で料金はたぶんドコモより安くなると思うので満足なんですが
Webの表示のときたまにエラーがおこったりページが表示できないとなります
電波は問題ないんですけど
理由と改善方法わかる人いませんか?
かなり困ってます。61カシオです、
同機能の機種でドコモは五万とかありえない額なのにAUは一円にキャッシュバックまであったので
ドコモのぼったくりに愛想つきましたよ
携帯に五万とか馬鹿かと
276非通知さん:2008/09/02(火) 17:45:33 ID:ixNKP0Cj0
>>275
>ダブル定額が魅力で料金はたぶんドコモより安くなると思うので満足なんですが

その期待は見事に裏切られることになるwww
真のボッタクリの実力を思い知るがいい!!うははははははwwwwwwwwww
277非通知さん:2008/09/02(火) 17:47:47 ID:zP1ITd8tO
釣りの臭いがプンプンするw
278非通知さん:2008/09/02(火) 17:52:18 ID:qaBKGPqvO
>>275
auに変える前に、この板で情報収集しなかったのか…
ここ数ヵ月web繋がらないとあちこちで阿鼻叫喚
どんだけの人間が脱庭してドコモ行ったことか、自分も来月には茸に行く
インフラが違いすぎるんで、繋がりにくいのは自分で改善できることじゃない
web使えば使うほど規制されて速度落ちたり繋がりにくくなるぞ、今後
279非通知さん:2008/09/02(火) 17:59:24 ID:WNMN8t7MO
プレミアメンバー申し込んでたつもりが登録されてなかったぽい/(^o^)\
ポイントもったいねー
280非通知さん:2008/09/02(火) 18:11:34 ID:Ljf+2+ngO
>>278
よく話す友人がauでau同士だと通話が半額だといわれたから
auショップでもかなり話を聞いて
ドコモのパケ・ホーダイがすごいぼったくりだし
機種代も高いと言ってた
auが一番つながりやすくて満足度が一位と聞いたし接客もよかったし
なのにそんなやばいの??
取り消しとかできる?二年契約なんだが確かに昨日より少しずつエラーが増えてる気がする
281非通知さん:2008/09/02(火) 18:15:01 ID:duuvggDX0
先日、auに迷惑メール対策について問い合わせしてみたら、こんな返答が来ました:「この度は、迷惑メールにてご不便をおかけしているものと存じ、
恐れ入りますが、弊社は、通信事業法を遵守する立場にあり、ユーザー
の通信内容および通信者を特定する行為は、憲法や電気通信事業者法に
定められた「通信の秘密」により制限されております。

そのため、恐れ入りますが、迷惑メールの送信者を特定し、しかるべき
対処を行うことは困難でございます。何とぞ、ご了承くださいますよう
お願いいたします。
弊社では、今後とも、お客様に快適にご利用いただけるよう、各種サー
ビスの提供および、販売店全体における教育・指導に、一層の努力をし
て参る所存でございますので、今後ともauをご愛顧くださいますようお
願いいたします。」
いかにもマニュアルからのコピペですね。私のメールを読まずに。
まさか特定電子メールの送信の適正化等に関する法律を知らないのかなw
282quattro ◆Oamxnad08k :2008/09/02(火) 18:15:28 ID:lTMQsglqP
>>280
2ch見るならP2使わないとキツイかも
通話は時間帯によっては禿より安上がりです
283非通知さん:2008/09/02(火) 18:20:26 ID:TdnPyjwn0
> 特定電子メールの送信の適正化等に関する法律

auとどう関係あるかくわしく
284非通知さん:2008/09/02(火) 18:25:08 ID:duuvggDX0
コピべですが、
>架空電子メールアドレスへの特定電子メール送信により、
電気通信設備に障害が生じ、電子メールの利用者への電気通信役務の提供に支障を生ずる
可能性があると認められるとき、電気通信事業者はそのアドレスへメールの送信をした者に対し、
その送信をした電子メールについての電気通信役務の提供を拒むことができる。
285非通知さん:2008/09/02(火) 18:26:40 ID:HqPJDvxvO
>>280
(´・ω・`)カワイソス‥2年‥君は架空請求にも簡単に引っかかりそうだなぁ‥
286非通知さん:2008/09/02(火) 18:29:07 ID:Ljf+2+ngO
>>282
P2って何?
なんかすごい不安になってきた
にちゃんはたまに見る
仕事柄見る関連サイトのなかでもにちゃんは有力な情報源だし
見れないとかなり困るよ
彼女にソフトバンクだけはないと言われてauにするしかなかったんだ
通話半額になってもこんな頻繁にエラーは勘弁してほしい
携帯スレ見てから買うんだった
試算のうえでは確かに安くはなったんだ
安いわりに悪いってことだったのか
287quattro ◆Oamxnad08k :2008/09/02(火) 18:32:56 ID:lTMQsglqP
p2.2ch.net総合スレ Part39 【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1219642996/

年100円掛かるけどエラーが出にくい

(べ)は鯖構築しているからもしかしたら軽くなるかも
288非通知さん:2008/09/02(火) 18:34:39 ID:2fm3Rk9L0 BE:623878496-2BP(105)
>>280
>よく話す友人がauでau同士だと通話が半額だといわれたから

どうせなら友人と一緒に禿を買い足した方が安くつくと思う。
289非通知さん:2008/09/02(火) 18:37:33 ID:Hr9k4XeF0
>>286
情報弱者wwwwww
二年間ほとんど君はウェブは使えないと考えたほうがいい
仕事はパソコンで全部やれwwww
解約?いいよ?18900円払えよwwww
さらにドコモに戻るなら2100円の転出料と機種代5万かかるからな
あ、まだあったな。新規の事務手数料3150円も別途いただきます
あと、ドコモにいたときのポイントや年数は全部リセットで1からだからww
あ、そうそういいこと教えてあげよう
ダブル定額な、ドコモでも来月からauと同じ料金で始まるからwww
しかも、ドコモの場合機種代は高いけど、月の料金が安いプランになるから
二年くらい使えば総合的にはauより圧倒的に安いしウェブも快適
電波もauみたいにエラー起こらない。かわいそうだのうwwww
はっはっは!!まぁ、そんな友人や彼女とはさっさと縁を切れwwww
おっと。auを恨むなよ。情報弱者としての自分の無能をうらめ。
そんなんじゃあ君仕事なんてろくにできないでしょう。だめ人間乙。
290非通知さん:2008/09/02(火) 18:37:43 ID:TdnPyjwn0
>>284
つまり、今回の迷惑メールはauの携帯が送信に使われたと?
291非通知さん:2008/09/02(火) 18:41:31 ID:OocinhU50
>>286
最終的には自分の満足度なんであんまり気にしないでいいよ
周りにau多いならそっちのがお得だし。ただネットが繋がらないとかはガチで覚悟しておく位だ
292非通知さん:2008/09/02(火) 18:48:17 ID:duuvggDX0
>>283さん
結局法的な根拠があって、他社もやってることをやりたくないだけでしょう。
だからドコモに負けるんだよ。
293非通知さん:2008/09/02(火) 18:52:05 ID:duuvggDX0
>>290
au携帯に送られてきた時点で、規制する権利がauに
294非通知さん:2008/09/02(火) 18:56:29 ID:TdnPyjwn0
>>292
法的な根拠があってできないなら、仕方ないだろw

>>293
それが、特定電子メール送信適正法となんの関係が?
295非通知さん:2008/09/02(火) 18:58:08 ID:hwPlA2Ds0
>>284
俺が思うにフィルタを緩めてるだけだと思うぞ。
ここ最近、大量の迷惑メールでメル鯖に負荷が掛かりすぎて遅延が発生してたからな。
鯖落ちや遅延するくらいなら迷惑メールを通してしまった方がいいという判断だと思う。
296非通知さん:2008/09/02(火) 19:03:27 ID:mmeHfnwt0
EZ WINを外している俺には遠い世界の話だな
297非通知さん:2008/09/02(火) 19:03:28 ID:duuvggDX0
>>294
ドコモができて、auはできないなら、仕方ないですね。
特定電子メール送信適正法に基づき、auは業者の鯖から
送信されたメールを止められるって言ってんだよ。
迷惑メールとは言え、auに金が入るから、迷惑じゃないけど
298非通知さん:2008/09/02(火) 19:05:58 ID:4uJ+3ND80
迷惑メール相談センター|(財)日本データ通信協会
ttp://www.dekyo.or.jp/soudan/

迷惑メールを受け取ったら
ttp://www.jaipa.or.jp/UCE/index.html
299非通知さん:2008/09/02(火) 19:06:34 ID:HADDHXlJ0
>>296
真の勝ち組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
300非通知さん:2008/09/02(火) 19:12:02 ID:TdnPyjwn0
>>297
だから、どうして特定電子メール送信適正法にもとづくんだよ。
301非通知さん:2008/09/02(火) 19:12:48 ID:duuvggDX0
>>300
自分で調べてこい
302非通知さん:2008/09/02(火) 19:14:09 ID:TdnPyjwn0
>>301
何条のどの箇所くらいか教えろ!
303非通知さん:2008/09/02(火) 19:22:02 ID:TmkTJ4Vy0
んq
304非通知さん:2008/09/02(火) 19:24:39 ID:duuvggDX0
>>300
送信に引っかかるのかな?
中身は送信だけじゃないよ
305非通知さん:2008/09/02(火) 19:30:06 ID:HSSxeWWUO
PCな奴らがなぜ携帯メールでそんなに騒ぐw
定額じゃねーならそんなに使わねーだろ
306非通知さん:2008/09/02(火) 19:32:31 ID:6UG4GTOl0
PC使いはPCでしかメールしないと思ってるのか?
307非通知さん:2008/09/02(火) 20:39:27 ID:dr8k3+St0
高橋も言うかなぁ??

「自分(au)自身を客観的に見ることはできるんです
あなた(ドキュモ)とは違うんです」
308非通知さん:2008/09/02(火) 21:16:07 ID:Rt6yuYpI0
>>307
それ流行ってるらしいなーw
309非通知さん:2008/09/02(火) 21:29:42 ID:JuA/xRdXO
何処で聞いたらいいかビミョーなんだけど
iPhoneとauでメールが文字化けするのは既出?
誰か対応策知ってる人いない?
310非通知さん:2008/09/02(火) 21:39:53 ID:YAbAZQ2B0
>>309
Webメールとかスマートフォンとかの
メールは文字化けするらしいよ
あうの鯖がショボイだけ
対応策はなし
あうのサポセンに文句言え!
311quattro ◆Oamxnad08k :2008/09/02(火) 21:44:14 ID:lTMQsglqP
>>289
べっかんこ(無料)が結構軽くなったよ
2chの携帯専ブラ
http://u.la/
312非通知さん:2008/09/02(火) 23:11:03 ID:wrgQccHZ0
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]

V6の某タレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

某とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。

芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
313非通知さん:2008/09/02(火) 23:25:26 ID:vdGBtG3U0
314非通知さん:2008/09/02(火) 23:48:18 ID:JuA/xRdXO
>>310
レスd ならしょーがないか
315非通知さん:2008/09/03(水) 00:43:06 ID:oVZOGLWJ0
なぜKDDIはベストを尽くさないのか
316非通知さん:2008/09/03(水) 00:49:13 ID:FJplCE8G0
ベストじゃなくてチョッキをつくすんだろ
317非通知さん:2008/09/03(水) 01:00:03 ID:lqGyH88s0
>315
期待(ハードル)を超えられないだけで、一応ベストは尽くしてるんだと思うけど・・・。
318非通知さん:2008/09/03(水) 01:02:31 ID:ubqSQcsSO
>>284
「電気通信設備に障害が生じ」とあるだろ。
そこを満たして初めて止められる。
後、よく総務省が出すガイドラインに従えば良いとおもわれるが、法的問題が生じても責任は自己責任。
酷すぎるよ、お役所は。

こればかりはauを責められないのがツラい。
%
319quattro ◆Oamxnad08k :2008/09/03(水) 01:03:02 ID:NEO3tpJcP
>>315
全キャリアで一番官僚主義だからコストの掛るもん出したくないだけでしょ
320非通知さん:2008/09/03(水) 01:08:18 ID:edDyM6NCO
ベストは尽くしてきただろ、目の前の増収・増益だけを追う方向に
321非通知さん:2008/09/03(水) 01:43:32 ID:We4Oavc30
とりあえず、>>316 の言いたいのは

KDDIは(ユーザーを)シラけさせる、つまらない、くだらない、空気読まない


ということは分かった。
322非通知さん:2008/09/03(水) 02:06:29 ID:RCjz07YHO
>>316
子供にオヤジギャクは通じない

この板は腐れ扶養の溜まり場だ、早く気付けw
323非通知さん:2008/09/03(水) 02:30:00 ID:oVZOGLWJ0
Toのない
  迷惑メールの
     拒否指定
324非通知さん:2008/09/03(水) 02:41:10 ID:z9G8OGrv0
本スレ=苦情スレ

もうだめかもしれんね。
325非通知さん:2008/09/03(水) 05:33:03 ID:lt/ecRac0
>>264
>Sportioなどは2台目需要として持ちたいと考える人も多く、ユーザーの反応はいいですよ。
>コンテンツの価値を下げてしまいました。
などなどつっこみどころ満載。
326非通知さん:2008/09/03(水) 05:46:43 ID:A2rBpUiO0
Sportio

いっそのことプリペに切り替えて処分するしかないかもね。
あんなにダサいと・・・
327非通知さん:2008/09/03(水) 07:07:13 ID:TR8hj7/GO
ダサい以前に防水でない時点で終わってる。
スポーツをやったことないやつが作ってるに違いない企画。
328非通知さん:2008/09/03(水) 07:21:45 ID:D3cUUcc00

ショボいインフラだからYouTube見ずにワンセグ見とけってかよw
1曲99セントになったのはジョブズのせいとか笑える馬鹿だなw
329非通知さん:2008/09/03(水) 09:12:42 ID:sXnxAaSG0
auの未来ビジョンがガタガタな上に現状の端末の失敗と接続障害ときてるからねぇ
上層部も何していいか解らない状態でないの?
330非通知さん:2008/09/03(水) 09:42:35 ID:DqzcGl/oO
ダブル定額値下げだな
331非通知さん:2008/09/03(水) 10:19:31 ID:lwGqUC8k0
糞au潰れてしまえ!
332非通知さん:2008/09/03(水) 11:21:23 ID:DzSsi4Nh0
いまだに大麻王大野をCMに使ってるこの会社、所詮は経営層が三流ってことだ
トヨタ、NTTなら即日降板だぞ
333非通知さん:2008/09/03(水) 11:21:34 ID:Nd4Jf4Wh0
元Jフォンユーザーでボーダフォンになったのは我慢できたがソフトバンクになったのが我慢できずにauに来たんだけど最悪だわw
ソフトバンクだけは有り得んと思っていたけど今はauよりは良いよな
W54SAが神機だったら印象も変わったんだろうけど魅力的な機種出ないもんなー
4月までau使う予定だけど4月からはドコモに行くわ
334非通知さん:2008/09/03(水) 11:47:07 ID:xAPEYhUlO
野中広務が悪い
335非通知さん:2008/09/03(水) 11:50:36 ID:RCjz07YHO
笑止千番
336非通知さん:2008/09/03(水) 13:17:01 ID:hpT7np5Z0
笑止千番はどんなギャグ?
337非通知さん:2008/09/03(水) 13:21:07 ID:M2zrnmts0
>>333
また、今頃そんな先の話を・・・
338非通知さん:2008/09/03(水) 13:40:10 ID:JccjxjNAO
業務改善命令マダー?

チン☆ 〃 ∧____∧
__チン\(\・∀・)
\_/⊂ ⊂_)____
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

不具合の庭(笑)

じぶん通帳(アプリ)による他行あて振込みの不具合について 2008年08月18日
(p)http://www.jibunbank.co.jp/pc/announcement/detail/info_20080818.html

現在、システム上の問題により、じぶん通帳(アプリ)の「振込」メニューのうち、
他行あて振込取引のお取扱いを中止させていただいております。
なお、じぶん銀行あて振込みについては通常どおりご利用いただけます。

他行あてにお振込みをされる場合は、大変申し訳ございませんが、しばらくの間、
ケータイバンキングやパソコンバンキングでお振込みいただきますようお願い申し上げます。

また、本件に対応したじぶん通帳(アプリ)をただ今準備中です。
準備が整い次第、当ウェブサイトでお知らせいたします。

まさにじぶん(の銀行だけしか振り込めない)銀行(笑)
339非通知さん:2008/09/03(水) 15:27:26 ID:ahjtH1id0
>>338
他行には振り込めないなんて銀行としては最悪だな
大失態だろ
340非通知さん:2008/09/03(水) 15:47:31 ID:70LCUGkjO
reはパネル交換高すぎで金儲けしたいのがバレバレ。
spotioは防水でない時点で使えない。
その他706、906には遠く及ばないスペックにも関わらず、それら並のシンプル価格。
一度堕ちるとこまで堕ちてしまえ。
341非通知さん:2008/09/03(水) 16:00:15 ID:Fe6YKpT/0
あーうーは、大勝利とか言ってるたいなんですが、本当でしょうか?
342非通知さん:2008/09/03(水) 16:39:23 ID:GaLty4nUO
えーゆーの携帯(笑)
343非通知さん:2008/09/03(水) 16:55:52 ID:WM3T4hDX0
>>339
よく読め
アプリを使わなきゃいいだけの話だ

まぁ売りの一つであるらしいアプリが使い物にならない時点で問題だがw
344非通知さん:2008/09/03(水) 17:16:47 ID:ajDF6UHA0
 W62P
・世界初3.1インチフルワイド有機EL 240×427
・かなり薄型
・ワンセグ
・AF,6軸+被写体ブレ2Mカメラ
・Bluetooth
・KCP+
・背面はW44K、W53K似 
・サブ液晶 モノクロ
・W61P後継だと思われる
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/521.jpg
345非通知さん:2008/09/03(水) 17:20:34 ID:xZXCgJMQ0
京セラは三洋を買収したけど機種名はSAのまま
京セラは何のために買収したの?
技術を吸収するとか?
346非通知さん:2008/09/03(水) 17:30:19 ID:edDyM6NCO
>>344
有機EL液晶とか頭悪すぎw
347非通知さん:2008/09/03(水) 17:38:57 ID:4H93FPvv0
>>345
バカ?
併せる必要性がどこにあるの?
348非通知さん:2008/09/03(水) 17:48:02 ID:30rvZVjN0
>>344
またWQVGA相当ですか…ww
349非通知さん:2008/09/03(水) 17:48:29 ID:kFofHpii0
AUって白ロムでも修理安くしてくれたりします?
350非通知さん:2008/09/03(水) 18:20:46 ID:s99xCL+3O
WQVGAはもう勘弁してください
351非通知さん:2008/09/03(水) 19:14:34 ID:qHDxPrd6O
〉345
国内しか知らないのか?
三洋は海外(特に北米)に強力な販売基盤を持っている。
京セラはその基盤が欲しくて買収したのであって、技術的なものが欲しかった訳ではない。
352非通知さん:2008/09/03(水) 19:22:31 ID:ZaZVBjUs0
>>329
上層部はCMの本数増や旬の芸能人をCM出演させておけば
契約数は増えると思ってるんじゃないの
353非通知さん:2008/09/03(水) 20:16:43 ID:DqzcGl/oO
>>348
コラだろバーカ
354非通知さん:2008/09/03(水) 21:29:08 ID:CJwj/z+w0
355非通知さん:2008/09/04(木) 00:43:08 ID:nMdMCwQqO
>>346
ん?どこに有機EL液晶って書いてある?
356非通知さん:2008/09/04(木) 00:50:13 ID:glyE8X+Q0
>>355
>>344のリンク先を見ようとは思わないのか?
357非通知さん:2008/09/04(木) 00:55:25 ID:QjEpPrqQ0
>>356
有機EL液晶とは、どこにも書いてないな。
有機ELを液晶と思っているんだろうな。
358非通知さん:2008/09/04(木) 00:58:53 ID:3s5GqNvq0
>>357
アホはお前だ
そのリンク先のコラ画像におもいっきり
「世界初3.1インチフルワイド有機EL”液晶”」とかいてるよ
コラだとわざと分からせるために書いたとしか思えないなこのコラの作者は

まぁそりゃ発売されれば世界初だろうよ「有機EL液晶」なんてこの世に存在しないからな
359非通知さん:2008/09/04(木) 01:16:50 ID:glyE8X+Q0
>>357
× 有機EL液晶とは、どこにも書いてないな。
○ ハングル語では有機EL液晶とは、どこにも書いてないな。

訂正しておきますね^^
360非通知さん:2008/09/04(木) 06:58:34 ID:4NlOvzhI0
ハングルは文字の名称であって、言語ではありません。
361非通知さん:2008/09/04(木) 07:27:07 ID:8WpRJtlcO
そういえばフルサポで誰割の解除無料は常識だが、
2年たってシンプル料金に変更しても解除料は無料なんだな。
機種変は白ロムでして行けば解約はいつしても無料。
完璧やん。
これでフルサポ終了まで頑張れる。
後一年半後にまともな機種があればau使ってやってもいいしね。
362非通知さん:2008/09/04(木) 09:36:35 ID:89YEXYMz0
auがその気になれば
まともな端末は10年後・・・20年後と言うことも可能だろう・・・
ということ・・・・・・・!
363非通知さん:2008/09/04(木) 09:55:06 ID:228oyx3b0
>>361
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html
「新シンプルプラン」では、「フルサポートコース」の場合も契約解除料金がかかります。
364非通知さん:2008/09/04(木) 11:45:20 ID:9jKBApe/0
2年経ったフルサポのままだと解約金はないけどシンプルコースの
基本料金にはならない。まぁ解約金に縛られたくない人ならいいかも。
一年以上使うと分かっていれば840×12でシンプルにした方が良い。

>>363
フルサポで買って2年以内にシンプルに移った場合、解除料金がかかるということだろ?
365非通知さん:2008/09/04(木) 12:29:47 ID:t0DKH0RbO
教えてください。
まとめてau払いが使えなくなってきた店が多いんですが、サービスなくなるんですかね?
366非通知さん:2008/09/04(木) 12:36:11 ID:NLlW4hcY0
W2Ch 知ってる?
367非通知さん:2008/09/04(木) 13:14:43 ID:5CmQCOa/O
>>358
しかしこれ作った奴、素でアホなわけはないよな。
端末コラ作るくらいなら携帯に詳しいはずだし、あえて液晶と入れてネタとして提供したんだろうな。
もし液晶の文字が無ければコラ自体の出来は悪くないと思うし。
368非通知さん:2008/09/04(木) 13:43:28 ID:xVQvi2UF0
https://cs.kddi.com/
ここ繋がります?

ちっともFLASHが読み込まれないんですが
369非通知さん:2008/09/04(木) 14:02:39 ID:dvSuhNvk0
スレちがったらすみません
白ロム機種買っても機種変手続きっているの?
ロム差替だけじゃ使えないの?意味わからなくて...
教えてください<m(__)m>
370非通知さん:2008/09/04(木) 14:11:51 ID:F1392NcL0
>>367
本人乙
371非通知さん:2008/09/04(木) 14:16:30 ID:bcvWqKPy0
>>369
ロム差替だけで使えるのはドコモやSB
auはショップへ行ってICカードロック解除して貰う(手数料2.100円)
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT02022

次からはテンプレ読んで質問スレでね
au 本気の質問スレ Part165
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220369481/

372非通知さん:2008/09/04(木) 14:22:41 ID:uea/OkeqO
>>367
BluetoothでWireless Music
2.0メガカメラ

おかしな表現大杉。
今時Bluetoothとか珍しくもないのに強調しないだろ。
カメラも普通はピクセルか、万画素って入るはず。

これらも全部ネタってことは無いだろ。
373非通知さん:2008/09/04(木) 14:23:20 ID:NLlW4hcY0
>>368
重いけど読み込まれるよ。XP SP3+IE7+DIONだがw
374非通知さん:2008/09/04(木) 14:23:47 ID:dvSuhNvk0
>>371
ありがとうございます<m(__)m>
375非通知さん:2008/09/04(木) 14:27:29 ID:nME2vVX30
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  角界は秋場所の中止を検討しているのに
       |    (  ,- )\       ::    auは大麻ジャニーズを起用し続けますか(笑)
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
376非通知さん:2008/09/04(木) 14:34:45 ID:rSHuXJKB0
>>364
旧シンプルは誰でも割非適用だったのでその通りだが
新シンプルでは移行した瞬間から誰でも割解除料が発生する。
ただし特例で11月までに新シンプル+誰でも割の場合は解除料免除。

フルサポで購入2年以内に新旧シンプルへ移行→フルサポート解除料が発生
フルサポで購入2年以降で新シンプルへ移行、誰でも割加入、継続→誰でも割解約時に解除料発生
フルサポで購入でシンプルへ移行→誰でも割が自動解約になり誰でも割解除料は発生しない(2008年11月まで)
377非通知さん:2008/09/04(木) 14:41:40 ID:rSHuXJKB0
ちなみにフルサポ契約者がフルサポ期間以降シンプルに移り
誰でも割解除料を払いたく無い場合はフルサポ契約中の内に
誰でも割を外してその後シンプルに移ればいい。
ただしシンプル980(プランSSシンプル+誰でも割)は当然無理。
契約年数が11年目以降で家族割使える人なら年割にして
シンプル980(プランSSシンプル+年割11年目以降+家族割)も可能。
378非通知さん:2008/09/04(木) 15:22:21 ID:n8FNKVEO0
>>368
google chromeだと1秒もたたずに読み込まれた
さすがchromeだ
379非通知さん:2008/09/04(木) 15:24:41 ID:9jKBApe/0
ん〜つまりこういうこと?

フルサポで購入、2年経過(誰でも割り加入している状態)

シンプルコースへ移行、フルサポの解除料金はかからないが
誰でも割りの解約金がその場で発生、翌月9975円の請求が来る、ってこと?

それとも、
フルサポで一年半経過→新シンプルに移行、6300円のフルサポ解除料金が請求される
フルサポで2年経過→新シンプルに移行、9975円の誰でも割りの解約金が請求される(ナニー!!)
ってこと?

誰でも割りを廃止しなければシンプルに移行してもその場では解約金発生しないんじゃないの?
俺が言っている1年以上使うなら、っていうのはフルサポ購入後2年経過した後の話なんだ。
一年以内で解約するならそのままの方がいいけど、一年以上持つなら基本料金安くなる分で解約金
払っても元が取れるからシンプルコースに移行した方が良いよ、ってことを言いたかったんだが。
380非通知さん:2008/09/04(木) 15:30:26 ID:vHBsOueKO
今月の日経トレンディの記事でグーグル携帯1号機はKDDIが来年出すかもとの記事が。
製造はHTCでエンターテイメント機能に特化した端末の可能性が高いと。
381非通知さん:2008/09/04(木) 16:51:47 ID:PfBh96ZL0
>>378
チョロメでなくても、糞IE6でも…
382非通知さん:2008/09/04(木) 16:55:41 ID:S1RzJl010
NW-A919に電話機能を載せれば十分だ。
383非通知さん:2008/09/04(木) 17:05:58 ID:+SWIaDX70
>>380
へんな携帯でもOEMでもなんでもやってれる会社って
HTCぐらいしかないからな
台湾の会社は何でも早く作るよな
384非通知さん:2008/09/04(木) 17:28:50 ID:ZDBNWLToO
オープン性がウリのググル携帯にどう制限を入れるか見物だな
385非通知さん:2008/09/04(木) 17:48:24 ID:XKJl9mEL0
KDDIは縛りが大得意だからな
386非通知さん:2008/09/04(木) 18:10:09 ID:NEqLRjXf0
新機種はそろそろか?
387非通知さん:2008/09/04(木) 18:13:28 ID:vLCfHoK/0
まだ噂とか流れてないの?
388非通知さん:2008/09/04(木) 18:52:48 ID:rSHuXJKB0
>>379
> 誰でも割りを廃止しなければシンプルに移行してもその場では解約金発生しないんじゃないの?
だからそう書いてあるが。

> 俺が言っている1年以上使うなら、っていうのはフルサポ購入後2年経過した後の話なんだ。
> 一年以内で解約するならそのままの方がいいけど、一年以上持つなら基本料金安くなる分で解約金
> 払っても元が取れるからシンプルコースに移行した方が良いよ、ってことを言いたかったんだが。
つまり1つの機種を3年以上使うと言う事だな。
その場合最初から新シンプルで契約した方がお得。
389非通知さん:2008/09/04(木) 20:02:03 ID:Qp1D/LAK0
>>388
ググレカスですね
分かります
390非通知さん:2008/09/04(木) 21:10:06 ID:2a/O3J0/0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /    呼んだ??
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
391非通知さん:2008/09/04(木) 21:25:07 ID:1vPRBG6n0
>>390
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
392非通知さん:2008/09/04(木) 22:13:34 ID:VbQl/Z/G0
      , -―--  _
     ,r ' 三- _    ミ 、
   r'  i  ` ゛ ‐-、   ミ、
  ,i'    ミ  _,.   `ヾ   ミ
  /   'i   , -‐    ` ミミ
 'i    ,i'    ;r'"'''__,;:ir_ミl,,;!
  ゝ  ナ -、_r'r tテ l-‐!;rtt l_ヽ
 i .: `ヾ   l  ´ / ヽ  、l /
  ! r':l     -‐ '   i ̄.T
.  ヽ ヽ          ̄ ヽ !
   `ヾl、     .:' ー ニ入 il
     ,i! 、      ´ ,  i;:!__
    /:l l  `  _    -'-ノr':::::::::::::-.
_,.-::::::::::l. ヽ_     _, ‐'´ /:::::::::::::::::::
:::::::::::::::;!rヘ -―-ニ 、   i::::::::::::::::::::::
:::::::::::::r'   !_   ,.r ´ ヽ !::::::::::::::::::::::::

ケン=サクシル[Ken Suckseal]
    (1955〜アメリカ)
393非通知さん:2008/09/04(木) 22:52:13 ID:2u/cyri10
まさか大株主のトヨタの庭でも大麻栽培とは、とほほw
394非通知さん:2008/09/05(金) 00:00:14 ID:X1w0m7fp0
アンドロイド携帯ってKCP+でだすの?
395非通知さん:2008/09/05(金) 04:32:57 ID:5BiFFAJN0
今月携帯で買い物してから異様にスパム増えたー
同時送信してるから名簿漏れたか?
396非通知さん:2008/09/05(金) 05:45:06 ID:o2LRcBGMO
>>346
し〜〜〜〜〜〜〜っ!!!修正されたら面白くないだろ!
きっと有機ELパネルに液晶パネルを重ねてるんだよ。
397非通知さん:2008/09/05(金) 05:47:51 ID:o2LRcBGMO
>>329
でも、上層部はもうすぐ退職じゃないのか年齢的に。逃げ切ればOK
398非通知さん:2008/09/05(金) 10:21:23 ID:tyFzVWZv0
こういう会社の上層部って総務省からの天下りじゃないの?
399非通知さん:2008/09/05(金) 13:26:38 ID:6141GxBi0

携帯基地局撤去へ 町内会が要請 札幌清田区の会社ビル屋上(09/05 07:52)

 札幌市清田区北野の会社ビル屋上に設置された携帯電話アンテナ基地局が、隣接する北野まきば町内会(三百六十世帯)の反対運動で撤去されることが四日、分かった。
基地局設置をめぐる携帯電話会社と住民とのトラブルは全国で起きているが、北海道総合通信局によると、住民の反対で撤去に至るケースは非常に珍しいという。

 同町内会などによると、基地局は高さ十数メートルで、KDDI(東京)が今年四月ごろ、書籍販売などの丸善(同)の札幌支店(三階建て)屋上に設置した。
同町内会は「健康被害を受ける恐れがあるのに事前説明がない」と抗議したが、KDDI側は「十分な安全性は確保している」と主張し、協議は平行線をたどった。

 七月下旬、同町内会は会員や近くの幼稚園の父母ら四百六十二人分の署名と共に、丸善の小城武彦社長あてに撤去を求める要望書を提出。
同社は八月下旬、基地局の設置場所を貸与するKDDIとの契約を解除したことを町内会に説明した。撤去時期は未定。

 同町内会の奈良光芳会長(74)は「今はホッとしているが、事前の住民説明や合意は不可欠だ」と話す。
一方、丸善は「地元住民の意見をくんで決断した」と説明。KDDI札幌エンジニアリングセンターは「責任者が不在でお答えできない」としている。

 基地局設置の際の住民説明については「トラブル防止のため、実施するよう各社に要請しているが、法的な縛りはない」(道総合通信局)のが現状で、
熊本や福岡、兵庫県などで撤去を求める訴訟が相次ぐ。

 今年五月には、札幌市南区のマンションへの基地局設置をめぐり、ソフトバンクモバイル(東京)が管理組合に工事を妨害しないよう求めた訴訟で、
札幌地裁が請求を棄却し、「住民全員の同意が必要」と厳しい条件を課す判決を下している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/115752.html
400非通知さん:2008/09/05(金) 13:27:29 ID:6141GxBi0
466 名前:蕪餅 ◆T7s/KABU/c [sage] 投稿日:2008/09/05(金) 13:04:37 神 ID:Z70/UK5fP (p2)
とりあえず速報完成。あとはTCA発表待ち

【TCA準拠暫定版】
2008年08月度純増数

D 84,400
┣3G 400,300
┗2G △315,900

K 54,900
┣3G 59,700
┗2G △4,800

S 163,300
┣3G 386,200
┗2G △222,900

E 84,300

PHS
W △17,500
401非通知さん:2008/09/05(金) 13:28:46 ID:YvrIsOw1O
あれ、、
大きな発表の日になんでここはこんなに静かなの?
402非通知さん:2008/09/05(金) 13:37:29 ID:V2XQvgHS0
>>396
さすがauの最新技術!有機EL液晶
403非通知さん:2008/09/05(金) 13:42:20 ID:Q1IJmjJK0
404非通知さん:2008/09/05(金) 13:44:07 ID:ZBtDVT1fO
auの機種は毎月6万台くらいしか売れなかったら
メーカーはたまらんな金になるんかな
405非通知さん:2008/09/05(金) 13:58:51 ID:eZ8SzV4TO
あんまり期待してないけど
新機種発表はいつごろ?
エボルバさんリークしてくれたら宣伝しますよって
406非通知さん:2008/09/05(金) 14:06:43 ID:bxgnwRivO
>>399
根回しさえ出来ないauなんて…w
407非通知さん:2008/09/05(金) 14:49:27 ID:w47Rkgbd0
ケータイの割賦購入、約4割が「抵抗がある」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/05/news022.html

割賦購入のメリットを見出せないauユーザーの戸惑いが見て取れるな
408非通知さん:2008/09/05(金) 15:15:11 ID:1ib09yOIO
毎日毎日、年中安い時給でよく働く奴だな
409quattro ◆Oamxnad08k :2008/09/05(金) 15:18:02 ID:7YA3ggTVP
>>407
割賦で買っても満足できる端末があれば良いけどね
410非通知さん:2008/09/05(金) 15:34:32 ID:hDkwkXiw0
>>409
スカトロ
411非通知さん:2008/09/05(金) 15:43:44 ID:D7wgElirO
どんどん新機種が出てるから、今まで1年くらいで携帯を買い替えてきた層に、満足なんて言葉はないでしょ。

五万だけど基本料が安いから得だ!
と、携帯屋の店員に騙されて買うと半年後に痛い目に遭う。
分割なんて糞食らえだ。
412非通知さん:2008/09/05(金) 15:43:57 ID:277IzFzK0
910SHを割賦で買って、年末くらいには支払いが終わるけど
未だに、割賦で物を買うのには抵抗があるな。
可能なら一括で買った方が良いと思う。
413非通知さん:2008/09/05(金) 15:48:22 ID:277IzFzK0
でも、良く考えたらアドエスも割賦
910SHも割賦、P905も割賦、W61Sも割賦
割賦だらけだったwww
414非通知さん:2008/09/05(金) 15:51:37 ID:D7wgElirO
>>413
負債くん と命名するお
415quattro ◆Oamxnad08k :2008/09/05(金) 15:59:35 ID:7YA3ggTVP
>>410
はいはい、うんこちんちん
416非通知さん:2008/09/05(金) 16:49:45 ID:hDkwkXiw0
417非通知さん:2008/09/05(金) 18:43:01 ID:fW1yw7ZO0
連続待受時間が他社の半分しかないんだけど、これも不具合?
418非通知さん:2008/09/05(金) 18:50:03 ID:cYouyXgDO
ここは、韓豚と毒茸の巣窟だなw
419非通知さん:2008/09/05(金) 19:00:55 ID:D7wgElirO
>>417
ドコモ 静止
ソフトバンク 静止

au 静止と移動の組み合わせ
420非通知さん:2008/09/05(金) 19:03:20 ID:itRIafqU0
>>419
docomoも以前は移動時の待ちうけ時間を表記してたんだけどね。
421非通知さん:2008/09/05(金) 19:16:52 ID:D7wgElirO
>>420
非常に小さく静止、と書いておけば、数字だけに騙されるジジババがたくさんいるからな
422非通知さん:2008/09/05(金) 19:17:24 ID:px3nL6QE0
>>420
WCDMAになって電池消耗が激しい端末しか作れないからじゃないの

そもそも連続待受時間なんて電池のもち気にするやつからしたら全く意味のない数字だろ
使い倒す奴が待ち受けで一切何も触らない状態で何時間持つかなんて指標を当てにして何になるのだね
連続通話時間の方だろ気にするべきは
423非通知さん:2008/09/05(金) 19:20:45 ID:vh4DiBhw0
お前ら他所のキャリアの事とは言え情報は正確に書けよ。

>>419
ドコモは静止時と移動時の別記。
ソフトバンクはauと同じく静止時と移動時の混合。

>>420
今でもある。

>>422
何時の時代の話をしているんだ。
424非通知さん:2008/09/05(金) 19:28:39 ID:V/VD79Uq0
純増数はおいといても今auって月に6万台弱しか端末が売れないんだな
他の2キャリアとの差が大きすぎる・・・
この調子が続くと端末メーカーの撤退が加速するんじゃないかと心配だね
425非通知さん:2008/09/05(金) 19:28:44 ID:D7wgElirO
>>423
ドコモは静止・移動の明記がないが

ソ フ ト バ ン ク は 静 止 時 間 だ バ カ 野 郎
426非通知さん:2008/09/05(金) 19:36:42 ID:ckhB9r9h0
>>424
「純増数」という言葉を勉強してから来い!
427非通知さん:2008/09/05(金) 19:37:00 ID:GousRxLy0
たしか一括で買っても割賦で買うより安くなるわけじゃないんでしょ?>端末代
428非通知さん:2008/09/05(金) 19:40:18 ID:CegPl2z50

Cメールを使った料金請求スパムに注意を、au が警告(japan.internet.com) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080905-00000020-inet-secu

請求を装い個人情報を取得しようとしていると思われる悪質メールにご注意願います
! | 迷惑メール関連のお知らせ一覧 | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/oshirase/e_mail_080904.html
429非通知さん:2008/09/05(金) 19:41:29 ID:LXtwJpJ20
>>425
FOMA時間が静止、GSMが移動時間な
Ground Smooth Moving                                                                                         ナワケナイガナ
430非通知さん:2008/09/05(金) 19:45:40 ID:ckhB9r9h0
どうせ、アプリやブラウザの使い過ぎで1日で充電するんだろw
カタログ表記の時間に何の意味があるんだよw
431非通知さん:2008/09/05(金) 19:53:58 ID:Q1IJmjJK0
●携帯電話システムメルトダウンのナゾ(非同期FOMA編)
http://tenjin.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0108.html#010819
432非通知さん:2008/09/05(金) 19:58:41 ID:CegPl2z50
>>431
2001年8月ワロタ
433非通知さん:2008/09/05(金) 21:57:35 ID:vh4DiBhw0
>>425
> ドコモは静止・移動の明記がないが
> ソ フ ト バ ン ク は 静 止 時 間 だ バ カ 野 郎
バカ呼ばわりする位なら出典頼むわ。
434非通知さん:2008/09/05(金) 22:03:13 ID:RetBwCpF0
アドレスが変わらなきゃSoftBankに行くのになぁ
435非通知さん:2008/09/05(金) 22:15:59 ID:WBOe5Qo30
>>434
SBで@ezwebe.jpを使いたいのか?
立派な禿ヲタになれんぞ!
そんな根性無しは我が社には必要ない(by孫正義)
436非通知さん:2008/09/05(金) 22:16:56 ID:WBOe5Qo30
”,n”が抜けてたな。
437非通知さん:2008/09/05(金) 22:27:13 ID:t5NbGns40
.n
438非通知さん:2008/09/05(金) 23:14:08 ID:iDhfm4yV0
月賦払いってauに関しては
体のいい値上げと一緒だもんな
439非通知さん:2008/09/05(金) 23:43:40 ID:ZsdDffAnO
そろそろ織田裕二さんの再登場に期待か
宣伝が下手糞過ぎる。
コマーシャルが何を言いたいのかサッパリわからん。
なんだよ「auの庭」って。
浅野忠信がいた頃と大して変わらない宣伝の下手糞ぶりだ。
440非通知さん:2008/09/06(土) 01:13:39 ID:O19djNbM0
>>439
庭の外(他キャリアやインターネット)を見るな、
全ては庭(KDDIが提供するサービス)で済ませろという
非常に解り易いCMだと思うが。

こんな事を堂々と表明するという事では糞だがな。
441非通知さん:2008/09/06(土) 01:20:02 ID:uFS1sL5GO
>>440
加えて
「庭の中の作物は残さず食べろ。ちなみに有料な
(有料コンテンツのみ、定額上限ギリギリラインまででたくさん落とせ)」
「食べ放題、ただしおかわり禁止(パケット定額、ただし速度・容量規制ガチガチ)」
もお忘れなく
442非通知さん:2008/09/06(土) 01:56:20 ID:sRknjZB00
家の中にも入れてもらえない家畜ユーザーは、毎日せっせと庭で肥やしを撒く仕事してなさいってこった。
443非通知さん:2008/09/06(土) 01:57:55 ID:cIwJWDhI0
イメージだけの星野ジャパンみたいな会社
444非通知さん:2008/09/06(土) 02:00:35 ID:QxIICqxK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   イメージはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
445非通知さん:2008/09/06(土) 02:23:53 ID:L1g65hZ9O
>>444

育て過ぎ
446非通知さん:2008/09/06(土) 03:30:16 ID:NLb2laVJO
>>433
馬鹿だ。
テメエはカタログも読めねえ馬鹿だ。

白痴くん とでもコテつけろや。
447非通知さん:2008/09/06(土) 04:13:38 ID:fU2pWBfCO
どいつもこいつも、みんな死ね!








448非通知さん:2008/09/06(土) 04:15:52 ID:gCv0dfMF0
だが断る
449非通知さん:2008/09/06(土) 05:29:15 ID:lY8zqQmm0
>>411
そうそう、分割も2年契約も必要ないよね。今までと同じように2万円くらいで1年ごとに機種変更出来た方が絶対良い。
450非通知さん:2008/09/06(土) 05:46:59 ID:BaGNV1ol0
auがなんとなく良いと思えたのはこの4年くらい。

ドコモとソフトバンクが3Gの展開でもたついていただけで、auが目新しかったわけでもない。

孤立してしまった電波方式、もうダメ
451非通知さん:2008/09/06(土) 05:52:08 ID:zl453clMO
少し弱味が出て来ると悲観して閉じこもるタイプか
おまいにも明日は来るから太っ腹でい`
452非通知さん:2008/09/06(土) 07:48:39 ID:ZUmgTKyeO
>>446
ソフトバンクは昔から移動と静止の混合。
ただしDoCoMoとの兄弟機種なPとNはDoCoMo式で移動と静止の別表記。
これは旧来のvodafone時代からの表記を使っているSHやTと比べたらわかる。

わかったかバカ野郎。
DoCoMoが混合とか言ってたら馬鹿にされるぞm9(^Д^)プギャー。
453非通知さん:2008/09/06(土) 18:11:48 ID:VgApHOne0
454非通知さん:2008/09/06(土) 18:21:13 ID:PmEVXIkr0
今の携帯マジで変えたいんだけど・・・あと1年半は使わないといけない・・・
わざと高いところから落として、あうショップもって行けば変えられんのかな?
455非通知さん:2008/09/06(土) 18:32:33 ID:Pn77w+/A0
フルサポであることを想定して答えるけど、全損だろうと水没だろうと今の端末から変わるなら違約金というか解除料というかそういうのが掛かるはず。
破損などの保証サービス(だっけ?)を付けていたとしても、また同一機種をつかうことが解除料免除の条件になるから金を払わずに別機種に変えるという目的は達成されない。
456非通知さん:2008/09/06(土) 18:33:45 ID:ZJlkJPyx0
>>454
おまえな、もしかしたらバカか?
457非通知さん:2008/09/06(土) 18:43:48 ID:f1pmMrIO0
454はバカじゃないよ!!!
単細胞なりに必死に考えたんだよ!!!
458非通知さん:2008/09/06(土) 18:46:24 ID:mhih60oa0
>>447
通報しといた。警察からの問い合わせを待て!
459非通知さん:2008/09/06(土) 18:55:37 ID:FmqKIXPN0
こういうヤシがいると察も苦労するなあ
460非通知さん:2008/09/06(土) 18:59:25 ID:ysbIo7pA0
>>458
問い合わせ×
連絡○
のほうがしっくりくる気がする
461非通知さん:2008/09/06(土) 19:38:13 ID:NLb2laVJO
>>452
お前本当に馬鹿なんだな
白痴くんw
462非通知さん:2008/09/06(土) 20:59:51 ID:3OAfoUx10
>439
隣の庭の芝生が青いんですが・・・
463非通知さん:2008/09/06(土) 21:11:40 ID:HQAS8zS20
ちょっと前まではメールフィルターがちゃんとやってくれてたのかしらんが
スパムなんて全然こなかったんだが、最近結構増えてきた。
なりすましとか規制してんじゃないの?
URL記載のメールはじければいいけど、そうもいかないので猛烈に困る。
他に共通点が何一つないし・・・
本文文字で弾ければいいのに。
464非通知さん:2008/09/07(日) 01:35:27 ID:tnfgKw1JO
どーせ秋冬でそこそこの出てもKCP+でモッサリなんでしょw
465非通知さん:2008/09/07(日) 04:16:00 ID:lcaXCx0d0
俺は家に1円も入れてないよ
466非通知さん:2008/09/07(日) 04:33:17 ID:3EmuKrLfO
>>458
あほなしゃみ










467非通知さん:2008/09/07(日) 07:32:12 ID:qkbkUVWyO
純増最下位
バリ3圏外
メール遅延
ショボいEZ鯖
迷惑メール大杉

これなんてボーダフォン?
468非通知さん:2008/09/07(日) 08:39:30 ID:I/WByf6CO
au 増加数 最下位 ジャニタレCM デザインださい で 男性離れ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220743149/

wwwwwwww
469非通知さん:2008/09/07(日) 08:44:17 ID:2digctzkO
KDDI「まぁ今のauが糞過ぎるのは確かだが」
470非通知さん:2008/09/07(日) 11:18:18 ID:n3dDeoE7O
すみません専ブラの意味がわからない
専ブラだかを使うには中間鯖ってやつをまずダウンロードしないとだめなんですか?
471非通知さん:2008/09/07(日) 11:32:25 ID:DCqgsIeH0
>>470
専用ブラウザだよ。W2ChやiMonaのようなやつ。

FOMA90x専用2chブラウザ「W2Ch」 part51
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1220287758/

携帯用2chブラウザiMona質問スレPart22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1213185458/
472非通知さん:2008/09/07(日) 11:35:44 ID:n3dDeoE7O
ありがとうございました
最近あまりにもつながらないんで専ブラ?いれてみます
すみませんでした
473非通知さん:2008/09/07(日) 11:38:17 ID:DCqgsIeH0
幸運を祈る!
474非通知さん:2008/09/07(日) 11:40:39 ID:lgA0nVMQP
>>472
ggrks
475非通知さん:2008/09/07(日) 12:59:48 ID:lcaXCx0d0
auは変な機能詰め込みすぎて動作が重いんだよ
あと最近の機種、データフォルダ閉じる時に電源ボタンを押した時一発で待ち受けに戻らんとか死んでる
476非通知さん:2008/09/07(日) 13:09:23 ID:G3ASqeQK0
今使ってる52SAより前使ってた22SAの方がサクサクだった
そして今52SAを修理に出して代用機の54SA使ってるけどもっさりしすぎ
なんで新型になるほど使いにくくなるんだよ・・
もっと改良しろau
477非通知さん:2008/09/07(日) 13:10:14 ID:FzlFgNF80
>>475

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/07(日) 08:59:41.12 ID:LPdohY6w0
auは変な機能詰め込みすぎて動作が重いんだよ
あと最近の機種、データフォルダ閉じる時に電源ボタンを押した時一発で待ち受けに戻らんとか死んでる
478非通知さん:2008/09/07(日) 13:30:01 ID:MyLOL6HiO
今のauは癌に侵されてるね。
末期
479非通知さん:2008/09/07(日) 13:37:58 ID:euGitakIO
KDDI広報「先月は転入でした☆良かったです。」
480非通知さん:2008/09/07(日) 13:47:36 ID:UwSPH+tS0
なんでWindowsMobile機出さないかね‥
481非通知さん:2008/09/07(日) 13:49:01 ID:qkbkUVWyO
>>477
ん?悔しいの?ww
482非通知さん:2008/09/07(日) 13:53:36 ID:AlLFE0zg0
間違って携帯でレスしちゃったね
483非通知さん:2008/09/07(日) 14:35:25 ID:BWpWS9/uO
最近2chアクセスが改善された気がする
484quattro ◆Oamxnad08k :2008/09/07(日) 14:37:40 ID:mp1bLc8RP
(べ)の鯖弄ったからね
485非通知さん:2008/09/07(日) 14:39:33 ID:JYZ6G5y5O
>>483
たしかに
べっかんこで実況chについていけたし
486非通知さん:2008/09/07(日) 15:07:37 ID:4l9qy0WjO
なんだ、ただいま〜が頻発してたのはサイトがやっぱり悪かったんか

だれかが、au規制してるとか散々言ってたがデマか…

487非通知さん:2008/09/07(日) 15:18:05 ID:G3ASqeQK0
>>484
べっかんこの鯖弄るとがっくしとか他の携帯用2chへのアクセスも改善されるの?
488非通知さん:2008/09/07(日) 16:20:36 ID:4l9qy0WjO
>>487
べっかんこの鯖とその他の鯖は違うんじゃない?
orzならorzで鯖改善しないと駄目じゃ(ぁ

489非通知さん:2008/09/07(日) 16:24:19 ID:qXagXT9+0
(ぁ
↑なにこれ
490非通知さん:2008/09/07(日) 16:33:26 ID:gm+OqShj0
あべし
491非通知さん:2008/09/07(日) 16:56:52 ID:qXagXT9+0
ださ・・・
492非通知さん:2008/09/07(日) 20:00:52 ID:GVns8ana0
>>484
            __,,,,_ _
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /          リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {i
          |   | <<<●> ニ<<●>
           ヤヽリ ////,r "_,,>///'}
         ヽ_」   :: ト‐=‐ァ':::. i
            ゝヽ   ::.`U゙二U.:: 丿
              rト、.._ _....U_ ,イ
          _/ | ` ̄ ̄ ̄ / \_
        / ̄/  | ー--- ‐‐'’|   |  ̄\
493須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/07(日) 21:36:43 ID:CzQpxclVO BE:947582249-2BP(345)
てか、OS Linuxだったんだ。(´・ω・`)
494非通知さん:2008/09/08(月) 00:27:25 ID:Vs1Qn5iYO
誰か秋冬スレ立てて.....。

お願いします
495非通知さん:2008/09/08(月) 00:35:15 ID:XaDpxjNV0
>>494
テンプレ貼ってくれる?
496非通知さん:2008/09/08(月) 14:22:06 ID:SMBu9F6q0
「W62PT」開発者インタビュー
「簡単」にこだわったパンテック2機種目のWIN端末
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/41699.html

そういえば機種板にW62PTのスレってないんだなw
497非通知さん:2008/09/08(月) 14:24:25 ID:WCylg2uj0
>>494
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213887998/
498非通知さん:2008/09/08(月) 14:59:11 ID:uz6OExEa0
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  北の湖は辞任したのに
       |    (  ,- )\       ::    auは大麻ジャニーズを使いつづける(笑)
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
499非通知さん:2008/09/08(月) 19:43:12 ID:I6af66AT0
安倍に対するマスゴミの叩き方は異常だった
http://jp.youtube.com/watch?v=BFWbYJIznUA&feature

●メディアの大口スポンサーは民主/公明系企業
2005年、米・フォーブス誌が世界の億万長者発表した。
日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、かなりの 割合を占めている。※権力を認識されたくない韓国民団/創価の圧力か、現在長者番付の公表は廃止されている 。
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金) ★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金) ★
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金) ★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
8.孫正義4300億円【ソフトバンク】 ★ 創価系
11.柳井正3200億円【ユニクロ】 創価系
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄1800億円【任天堂】 創価系
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】 ★
21.福武總一郎1500億円【ベネッセ】  創価系
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★

http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
500非通知さん:2008/09/08(月) 21:16:02 ID:2R92eCyPO
蕪餅ついに引退!?PHS板住人歓喜【糞スレ立て人】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/

wwwwww
501非通知さん:2008/09/08(月) 21:28:41 ID:OeP26cNd0
専ブラが普及している今こんなのに騙されるやついるのか
502非通知さん:2008/09/08(月) 21:34:07 ID:aDY5gp/i0
どこかにKPC+?の話題無い?
503非通知さん:2008/09/08(月) 21:34:30 ID:24o2QC810
food8.2chで余裕でした
何板かは知らん
504非通知さん:2008/09/08(月) 21:43:39 ID:vW4aYcBa0
>>501
多分>>500が騙されたのかと
505須佐 ◆scuKKiBQSs :2008/09/08(月) 23:38:59 ID:BbYYzypKO
俺もいろんなスレで嫌われてるから引退するか
506須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/08(月) 23:45:26 ID:vSA9upPUO BE:921259875-2BP(345)
>>505
ねーよw 偽者乙www

嫌われてないし。(´・ω・`)



てか、NTTdocomoの、SH706i欲しいなあ…。

軽いし、閉じた状態でも直感的に操作できるのが良かった。(´・ω・`)

サクサクだったし。

auでも、出してよ。(´・ω・`)
507非通知さん:2008/09/08(月) 23:49:23 ID:gws4gE/q0
全くわからないので お聞きしたいのですが
ワンセグを備えたウォークマンケータイ3代目の予定なんて
あるのでしょうか?
508非通知さん:2008/09/08(月) 23:56:58 ID:ipX181KjO
>>507
ねーよ

509須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/09(火) 00:01:07 ID:pz683xCbO BE:315860843-2BP(345)
SH706iのau版(・∀・*)マダー?


てか、LISMO!プレーヤーとオープンアプリプレーヤーの仕様変更してよ。


楽曲配信も、moraに統合してよ。(´・ω・`)


net K2と、BBE M3も標準搭載してよ。

Bluetooth TDR リモコンも発売して。

510非通知さん:2008/09/09(火) 01:25:48 ID:UPzOgr8bO
MWC2008でQualcommがLTE(4G標準規格候補の次世代通信規格)をサポートする端末向けのチップセットMDM9000シリーズを発表。
今までのQualcommのチップセットはMSMシリーズだが、次期バージョンからMDMとなる。
尚、MDM9200は、UMTS/HSPA+/LTE、MDM9800は、EV-DO Rev.B/UMB/LTE、MDM9600は、UMTS/HSPA+/EV-DO Rev B/UMB/LTEをそれぞれサポート。
出荷は2009年2Qから。


KDDIことauはLTE導入するとしたらこのMDM9600 or MDM9800のチップセットを使うのかねぇ?

511非通知さん:2008/09/09(火) 13:10:20 ID:FwyfOEKn0
auの「W52S」「W53S」にメール関連の不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41732.html
512非通知さん:2008/09/09(火) 13:25:45 ID:XivffqTCP
はい出ました
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた
不具合
513非通知さん:2008/09/09(火) 13:46:30 ID:PGKgCxQj0
すみません。ドコでお聞きしたらいいか分らなくて
ここにさせて頂きます。

auのアドレス変更はドコモみたいに一日数回までとか
決められているんですか?
それとも、その時その時で自由に変更出来るんですか?

こんな質問で申し訳ないのですか、どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします
514非通知さん:2008/09/09(火) 13:53:19 ID:XivffqTCP
質問スレでやれや
氏ねゴミ
515非通知さん:2008/09/09(火) 14:24:03 ID:nKhLxreEO
BTOケータイの時代はいつくるんだ
516非通知さん:2008/09/09(火) 14:52:47 ID:Mv3OHmjnO
>今、話題のキーワードはコレ!
>1位:女子高生
517クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/09(火) 15:08:16 ID:IWv5FxGoP
>>511
これで液晶が真っ暗になる現象直るかな。。。
518非通知さん:2008/09/09(火) 15:20:55 ID:UPzOgr8bO
>>513
3.Eメールアドレスの変更は1日3回まで可能です。

だとさ
519非通知さん:2008/09/09(火) 20:56:56 ID:LRxU0L3z0
てすと
520非通知さん:2008/09/09(火) 22:29:59 ID:NLA5lnC4O
>>509
噂の3.5インチフルフェイス64SHで我慢なさいっ!
521非通知さん:2008/09/09(火) 23:07:34 ID:cEY+/q2X0
>>509
俺お前のこと嫌いだよ
522非通知さん:2008/09/10(水) 01:00:33 ID:2Q58iEWOO
523紫 ◆L5FSWDRKlg :2008/09/10(水) 01:07:56 ID:ypPFqHGgO
待望のスマートフォン発売おめでとうございます(´∀`)
524ギガ蜂 ◆GIGa8wpxEo :2008/09/10(水) 01:11:14 ID:8u26/OF+O
祝ってやる
525クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/10(水) 01:12:17 ID:H2IWI039P
>>523-524
複雑な気分なのである

以上
526非通知さん:2008/09/10(水) 01:23:49 ID:4mkIYCymO
祭りだね。
527非通知さん:2008/09/10(水) 01:32:27 ID:9qXavRRJ0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080909/biz0809092350014-n2.htm
唯一スマートフォンを販売していなかったKDDIが投入するのは、
台湾のHTCが6月に発売した「タッチ プロ」。
キーボードを備えた最新機種で、個人にも法人にも売り込む。
528非通知さん:2008/09/10(水) 01:34:34 ID:Sr4LZiyz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
529非通知さん:2008/09/10(水) 02:08:03 ID:zZzKslk5O
【スマートフォン】au HTC Touch Pro
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220975034/

2.8インチ VGAタッチスクリーン
Windows Mobile 6.1 + TouchFLO 3D
512MB フラッシュ、288MB RAM
Rev.A, 4バンドGSM
802.11b/g WiFi, Bluetooth
3.2メガピクセルカメラ
http://www.htc.com/www/product.aspx?id=49518

ソース?
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/080909/biz0809092350014-p1.htm

レビュー
http://pocketgames.jp/blog/?page_id=1629
530非通知さん:2008/09/10(水) 02:09:56 ID:XBqPHlw5O
キマシタワー
531非通知さん:2008/09/10(水) 02:42:00 ID:2hfo635PP
自前で開発失敗かww
532非通知さん:2008/09/10(水) 03:19:54 ID:7taKzKMiO
キーボード付きのが来るのか。
型番はどうなるんだろう。
533非通知さん:2008/09/10(水) 07:34:50 ID:bpxNp8Ih0
自前じゃないのか。
534非通知さん:2008/09/10(水) 07:38:09 ID:+SZ/qEDg0
フルタッチがよかったな
535非通知さん:2008/09/10(水) 07:49:38 ID:bpxNp8Ih0
なんか新型のipodの形infoberに似てるね
あの丸み加減が
536非通知さん:2008/09/10(水) 11:10:54 ID:f330hckj0
料金プランは発表されてないの?
537非通知さん:2008/09/10(水) 11:46:17 ID:9dYXeG490
税込で980円〜5985円らしいよ。
ダブル定額ライトも税込980円〜に変更。
538非通知さん:2008/09/10(水) 11:47:00 ID:37aJrsvRO
これがマジなら機種変するわ
こういうスマートフォンって他社だと特別料金プランなの?
539非通知さん:2008/09/10(水) 11:53:30 ID:gZGnNl2g0
端末は良い物だから余計な事してこなければ面白そうだが
回線の制限だけが心配だ
540非通知さん:2008/09/10(水) 11:58:02 ID:DE9GXKW00
どうせ回線を使わせてもらえないのであれば、モックを持ってたらいいんじゃね?
541非通知さん:2008/09/10(水) 11:58:14 ID:xLCOrpAHO
あうなら機能も制限しかねないぞ
542非通知さん:2008/09/10(水) 12:16:03 ID:NZ/lAq7I0
>>538
別プランになることが多い
auのことだから過度な期待は禁物だな
543非通知さん:2008/09/10(水) 12:19:30 ID:DE9GXKW00
ついに念願のau向けスマートフォンの詳細が明らかに、週内にも正式発表へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080910_au_touch_pro/

念願のってwww
544非通知さん:2008/09/10(水) 12:19:30 ID:7SjHjJEA0
>>538
iPhoneみたいに専用プランになるだろうね。
545非通知さん:2008/09/10(水) 12:21:00 ID:7SjHjJEA0
>>543
絶対他社と比較される所だから、法人営業は念願だっただろうね。
546非通知さん:2008/09/10(水) 12:29:46 ID:qpDpOg8oO
初のスマートフォン投入来春だってなw
547非通知さん:2008/09/10(水) 12:32:59 ID:oh75weqYO
来年春とか、とんだオチだなww
548非通知さん:2008/09/10(水) 13:04:12 ID:poc5QHoU0
auの「来春」て3月684日ぐらいか?
549非通知さん:2008/09/10(水) 13:15:02 ID:F0BiSyCo0
つーかそれ以前にさ
「ソフトを自由に入れることは出来ません」
……って展開以外、どーしても考えられないんだが。
550非通知さん:2008/09/10(水) 13:16:59 ID:oxuZiK7w0
KDDI電話が一時不通 兵庫・西宮、芦屋、宝塚
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221018877/
551非通知さん:2008/09/10(水) 13:49:30 ID:avWR8MsTO
「ezweb.ne.jpのメールアドレスは使えません。auoneメールのみ使用することができます」とかなー
552非通知さん:2008/09/10(水) 13:57:48 ID:9mpm8v9kO
芋場は10月で、auは来春?

どゆこと?( ・o・)
553非通知さん:2008/09/10(水) 13:59:03 ID:7SjHjJEA0
>>552
CDMA2000に対応するのに時間が必要だからでしょ。
554非通知さん:2008/09/10(水) 14:02:49 ID:xLCOrpAHO
来春って平気で5月、6月ってやりそうだな。
555非通知さん:2008/09/10(水) 14:06:55 ID:V8lW/supO
春に発売でも、Rev.B対応なら許すかも
556非通知さん:2008/09/10(水) 14:17:09 ID:xLCOrpAHO
>>555
あうが春って言うことは、初夏以降だな
557非通知さん:2008/09/10(水) 14:21:25 ID:YFKFRhHF0
スマートフォンみたいなデカ重い携帯電って誰が使うの?
パソコン買えない人?
558非通知さん:2008/09/10(水) 14:25:55 ID:f330hckj0
外でPCの機能を使いたい人
559非通知さん:2008/09/10(水) 14:35:35 ID:xLCOrpAHO
>>557
ぼったくりな携帯サイトには用がなく、PCサイトを使いたい人
560非通知さん:2008/09/10(水) 14:42:45 ID:jX40dPKv0
着信音が聞こえない!
http://k-tai.impress.co.jp/blog/2008/09/w62ca-speaker.html

個人的に最も気になるのは、着信音の鳴り始めの音量の小ささだ。
EメールやCメールの着信音は、ずっと鳴らしておくのも何なので、数秒に設定することが多いが、
W62CAの場合、鳴り始めの音量が小さいため、1秒とかに設定した場合、ほぼ間違いなく聞き逃すことになる。
561非通知さん:2008/09/10(水) 14:44:54 ID:xLCOrpAHO
>>560
バイブにしとくだろ
562非通知さん:2008/09/10(水) 14:49:17 ID:AgnFaUbi0
>>557
「俺、仕事できる人なんだぜ!」「あなた方とは違うんです」を周囲にアピールしたい人

客観的にみてると逆に痛いw
563非通知さん:2008/09/10(水) 14:51:20 ID:Is6x2ceE0
兵庫県における通信障害について | 2008年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0910a/index.html

兵庫県の一部地域におきまして、当社通信設備 (伝送装置) の一部に故障が発生し、
2008年9月10日 (水) 午前5時53分から午前9時18分の間、
当社の通信サービスがご利用いただけない状況が発生しました。
お客様には多大なご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。

1. 対象サービス au携帯電話、メタルプラス電話、ひかりoneマンション、法人向けデータ系サービス等
2. 発生時間 9月10日 (水) 午前5時53分
3. 復旧時間 9月10日 (水) 午前9時18分 (り障時間: 3時間25分)
4. 障害原因 伝送装置のカード故障
5. 影響 宝塚市清荒神、すみれが丘周辺の一部で、au携帯電話が、ご利用できない状況になっていました。
メタルプラス電話23,573回線、ひかりoneマンション2,033回線がご利用できない状況になっていました。
(対象局番は別紙参照)
法人向けデータサービス等31回線 (KDDI 光ダイレクト、IP-VPN、Ether VPN) がご利用できない状況になっていました。

兵庫県における通信障害について〈別紙〉 | 2008年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0910a/besshi.html
564非通知さん:2008/09/10(水) 14:58:14 ID:7SjHjJEA0
>>557
「HTC Touch Pro」
102mm×51mm×18.05mm、165g
「X03HT」
106mm×51mm×19.4mm、150g
「WILLCOM03」
116mm×50mm×17.9mm、135g

「921SH」
112mm×50mm×15.9mm、135g
922SH
116mm×56mm×17.0mm、132g
「F906i」
108mm×50mm×18.7mm、142g
「SH906iTV」
115mm×51mm×19.5mm、143g
「W61SA」
108mm×51mm×17.7mm、140g
「W61S」
114mm×50mm×23.0mm、149g



565非通知さん:2008/09/10(水) 15:13:14 ID:NxyqHWY80
「新型 iPod touch」
110mm×61.8mm×8.5mm、115g

これで十分じゃん
566非通知さん:2008/09/10(水) 15:14:04 ID:cFE0Eko/0
電話じゃないものを持ち出すなよ
567非通知さん:2008/09/10(水) 15:18:28 ID:jEQ0H4gl0
来春となるとWiMAX版スマートフォンも気になってくるな
568非通知さん:2008/09/10(水) 16:07:59 ID:BujG+y+H0
auは一般さんに媚びすぎて、携帯オタを軽視しすぎて
カスみたな携帯出し過ぎて、一般からは飽きられている
569非通知さん:2008/09/10(水) 16:19:57 ID:H4Ix3svQ0
言ってることが支離滅裂やがな
570非通知さん:2008/09/10(水) 18:08:31 ID:FNacemLh0
auのホームページが見れないんだけど
571非通知さん:2008/09/10(水) 18:24:49 ID:OMYFExPJ0
通常のsimカードが使えるのなら、いいけどな。

iphoneのように独自simは不便だわ。
今日はiphoneでなく、少しくらい落としてもいいような古い端末を
持って出かけたいという日もあるだろうに、simがiphone専用だから
それが出来ない。

・ezwebアドを変更する必要なし
・共通simで日によって端末を変えられる

とりあえず、これなら、欠点を他の端末で補えるので、
少々駄目端末でも許せる。
572非通知さん:2008/09/10(水) 18:27:26 ID:5aOfqE/B0
SoftBankもiPhone以外のスマートフォンは共通SIMだしメール鯖も共通だから
大丈夫じゃね?
ワガママなAppleが例外なだけで
573非通知さん:2008/09/10(水) 18:28:44 ID:sR9Ohfq80
>>571
それに追加で通信制限無しをよろしく
スマートフォンに通信制限あったらマジでただのゴミ
574非通知さん:2008/09/10(水) 18:32:58 ID:osRgFQU2O
アンチ(笑)
575非通知さん:2008/09/10(水) 18:37:52 ID:hGkoSnHI0
>>571
SIM差し替えが出来ても、ドコモみたいに普通の端末での
ネット(i-mode)はパケ定額非対応になったら使えないわな。
576非通知さん:2008/09/10(水) 19:22:42 ID:kue2Fh1v0
今のところまだ分からんので、暫定として

・九州つ、特に鹿児島の焼酎は全て危険。芋常駐も米麹使うので危険。
・大阪の菓子メーカーは危険。特に米粉を使うせんべいなどは危険。
・味噌・醤油にも使われるので、九州・大阪近辺の味噌・醤油も危険。
577非通知さん:2008/09/10(水) 20:18:24 ID:XBqPHlw5O
来春ってマジかw 何でもやることが遅いな。内部統制がなってない証拠だ。ダメだこの会社
578非通知さん:2008/09/10(水) 20:40:54 ID:LSbVEJMaO
どうやら、話によるとHTC、マイクロソフトと協力してソフトウェアにKCP+を追加するみたいです。
そのために来年春になるそうです
579非通知さん:2008/09/10(水) 20:43:47 ID:azXkFNGw0
ソフトウェアに?
580非通知さん:2008/09/10(水) 20:52:56 ID:92SPA3V0O
>>578
マジか?
581非通知さん:2008/09/10(水) 20:55:31 ID:eU0jomZWO
どう考えても釣り
582非通知さん:2008/09/10(水) 20:56:05 ID:ZE6wtZXN0
>KCP+を追加するみたいです

モッサリさせるわけですね。わかります。
583非通知さん:2008/09/10(水) 21:00:09 ID:osRgFQU2O
チップセットを新しいやつにするのか

スゲー
584非通知さん:2008/09/10(水) 21:37:47 ID:jEQ0H4gl0
ついでにWiMAXのチップも搭載してくれればな
585非通知さん:2008/09/10(水) 21:42:12 ID:Pxiyulm/0
土管屋になるつもりが無い会社がスマートホンとかものすごい胡散臭いな
586非通知さん:2008/09/10(水) 21:52:53 ID:osRgFQU2O
でも実際エリア広いし、ドコモと違って定額で出したら強いと思うよ
587非通知さん:2008/09/10(水) 21:59:13 ID:7taKzKMiO
速度は80kppsが上限です
588非通知さん:2008/09/10(水) 22:16:48 ID:oee38PWx0
まあ妄想はほどほどにな
589非通知さん:2008/09/10(水) 23:04:04 ID:JPbhg++xi
ほんとに必死で否定してる
他社キャリア持ちが哀れだ
590非通知さん:2008/09/11(木) 00:05:59 ID:oxxOEnTbO
コマーシャルでは地球をイメージしたKDDIのロゴマークを
もっと全面に出した方がいいと思います。
コマーシャルの一番最後に挟むとか。
591非通知さん:2008/09/11(木) 00:20:12 ID:nw8Xem5z0
592非通知さん:2008/09/11(木) 00:20:22 ID:cp15H5nP0
地球をイメージした庭が全面に出てるじゃない
593非通知さん:2008/09/11(木) 00:38:53 ID:NHhKsdb90
>>590
KDDIのロゴは未来的でかっこいいよな。
auは吉野家みたいだけど
594非通知さん:2008/09/11(木) 02:02:00 ID:Hq7rIyY2O
>>591
やべえwwwwwwwwwwwwww
595非通知さん:2008/09/11(木) 12:20:16 ID:dRe6ZTK+0
auのロゴはダサいよな
596非通知さん:2008/09/11(木) 12:53:17 ID:vdLbe6T50
ソフトバンクよりまし
597非通知さん:2008/09/11(木) 14:07:26 ID:h2kJ2IoGO
自動車会社のロゴに比べりゃ、まだ携帯会社はマシだろ
冷静に考えると、漢字をローマ字表記してんだぜw
598非通知さん:2008/09/11(木) 14:24:06 ID:WmwJQhrk0
au携帯電話の新ラインナップ エレガントなデザインの「W64T」を発売
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0911b/index.html

メーカー 株式会社 東芝
サイズ 約50×104×17.3mm
(最厚部 18.2mm)
重量 (電池装着時) 約124g
連続通話/待受時間 約260分/約290時間
メインディスプレイ 約2.8インチワイドQVGA (240×400ドット) TFT液晶
サブディスプレイ 約0.6インチ (62×14ドット) 有機EL
カメラ 有効画素数324万画素/オートフォーカス/手振れ軽減
外部メモリ microSDメモリカード (市販品)
カラー シャイニングピンク、シャイニングターコイズ、シャイニングホワイト

W64T
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0911b/image/p_besshi_01.jpg
599非通知さん:2008/09/11(木) 14:26:05 ID:WmwJQhrk0
法人向け携帯電話の新ラインナップの発売について | 2008年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0911c/index.html

W63Kカメラなしモデル
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0911c/image/p_besshi_01.jpg

E30HT
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0911c/image/p_besshi_02.jpg
Windows MobileR 6.1 Professional を搭載したKDDI初の本格的スマートフォン
600非通知さん:2008/09/11(木) 14:26:52 ID:WmwJQhrk0
au携帯電話の新ラインナップとして「URBANO」を販売開始
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0911a/index.html

「au one」ポータルにおけるau携帯電話向け新コンテンツ「au one 健康」の提供開始について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0911/index.html
601非通知さん:2008/09/11(木) 14:28:15 ID:q7OhJ0pxP
なるほど。法人限定の落ちかw
602非通知さん:2008/09/11(木) 14:32:15 ID:WmwJQhrk0
W64TはSoftBank 824Tのau版だと思われます

立体印刷採用で女性を意識したデザインの「824T」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40177.html
603非通知さん:2008/09/11(木) 15:04:00 ID:wD6U4zSwO
>>602
得意になってるところ悪いけど
これどう見たって62Tの焼き直しだから…
604非通知さん:2008/09/11(木) 15:06:23 ID:ZlC85RoUO
型番変える迄の変化は無いのだから新色扱いで良かったのでは 64T
605非通知さん:2008/09/11(木) 15:07:30 ID:WmwJQhrk0
>>603
得意になってるところ悪いけど
焼き直し云々ではなく端末のコンセプトが824Tと同じだということです。
606非通知さん:2008/09/11(木) 15:15:11 ID:JN3VOcLb0
>>603
これだからGAYは‥
607非通知さん:2008/09/11(木) 15:34:31 ID:nIxnyQw20
法人w
残念でしたw
608非通知さん:2008/09/11(木) 15:35:53 ID:XRohDj/v0


同じ料金プランで同じ使用料なら
ドコモは半額の請求書が届くぞ。
au高すぎ・・・
なんで写メ一通送るだけで1000円もかかるんなら?
ボッタクリ糞め!
609非通知さん:2008/09/11(木) 15:36:27 ID:WmwJQhrk0
釣られんなよ、みんなw
610非通知さん:2008/09/11(木) 15:42:14 ID:JN3VOcLb0
近所のイオン、最近はドコモも落ち着きauにも少しは客が来るようになったけど
905i発売直後はもっとすごかったぞ…
ドコモのコーナーは端から端まで人がずら〜っと並んでて
モックがなかなか手にとれず、列の後ろに隙間からなんとか見ようと
がんばってる人が続出する始末
一方auは1人も客がおらず、たまに来たかと思ったら
ちらっと見てせいぜい一つ二つ触っていく程度、モックに触りもせず離れていく人までいた
611非通知さん:2008/09/11(木) 15:43:55 ID:JN3VOcLb0
今はドコものコーナーにも少し余裕が出来て
人は相変わらず多いものの、隙間がちらほら空いているから
モックを手にとるのは以前ほどは難しくなくなってきた
一方auは多くてもせいぜい2、3人だからモックも余裕で手にとれる
相変わらず0人のことが多いが、秋冬ほど少なくはないって程度
それもサイバーショット、Wooo、G'z、W62SHが置いてあるあたりしか来ない
いかにauが失敗してるかがよくわかる構図でした
612非通知さん:2008/09/11(木) 15:46:06 ID:RguPBvFD0
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  ジャニーズなら吸い放題だぜ?
       |    (  ,- )\       ::    露鵬もうち来いよwwww
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
613非通知さん:2008/09/11(木) 15:51:36 ID:9PbGT8c+O
>>611
コピペうざい。
614非通知さん:2008/09/11(木) 15:52:04 ID:WE76qlVD0
>>607
禿同士なら写メールもタダなんだよな
auもタダにしてほしい
615非通知さん:2008/09/11(木) 15:53:46 ID:NHhKsdb90
>>605
得意になってるところ悪いけど、ソフトバンクの夏モデルはほとんど全部がauのコンセプトのパクリですからw
616非通知さん:2008/09/11(木) 15:58:00 ID:VnjbTrQ5O
パクりだとしてもあっちは端末の質がかなり上なんだがな。
617非通知さん:2008/09/11(木) 16:02:24 ID:VhdnP7CJ0
そりゃあコムたんがデザイン監修してんだから、
いいに決まってるべ。
618非通知さん:2008/09/11(木) 16:04:45 ID:ZlC85RoUO
あなたどこの田舎の方?
619非通知さん:2008/09/11(木) 16:04:55 ID:NHhKsdb90
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/152722-34596-5-2.html
まるでビックリマンシールのような質感ですねw
質感が上って?
はぁ?w
馬鹿じゃねーの?w
620非通知さん:2008/09/11(木) 16:06:24 ID:6onS/U/v0
ここんとこ、auはポツポツと端末を発表してるけど、まとめて発表するのやめたの?
621非通知さん:2008/09/11(木) 16:08:42 ID:NHhKsdb90
>>620
春モデルは底をつき、店頭に残るのはわずかなビミョーな夏モデルのみ。
このままだとやばいから、前倒しで出せるものを出しちゃう作戦。
W61SHが単発発表されたのと同じ理屈
622非通知さん:2008/09/11(木) 16:13:43 ID:6onS/U/v0
その「前倒し」発表の端末も微妙なんだが・・・

どういうこと?
623非通知さん:2008/09/11(木) 16:15:12 ID:cp15H5nP0
その出し方の方がいいよ
○モデル発表!とかやると比べられて負けが際立つから
624非通知さん:2008/09/11(木) 16:15:54 ID:NHhKsdb90
ちなみに、来月でMNPからちょうど2年を迎えて、他社から転入してきたユーザーが誰でも割の更新を迎える。
auはMNP開始当初に相当数の転入による大純増があったが、今度はそのユーザーが転出に回って大純減にならないとは言い切れない。
今月中に、新たな動きを見せないとやばいんだろ。
ただ、秋冬モデルの発表にはまだ早いから、一部機種を小出しにしてるんじゃないかな
625非通知さん:2008/09/11(木) 16:16:48 ID:NHhKsdb90
>>622
ビミョーなW61SHを前倒ししたのと同じ理屈。
今すぐ出せるのはそれしか無いから。
626非通知さん:2008/09/11(木) 16:30:43 ID:1qqsAm6IO
J-PHONE末期〜Vodafone時代、もしくはWILLCOMの出し方と一緒ですねw

わかります。
627非通知さん:2008/09/11(木) 16:44:01 ID:H9amfi/m0
さて、2年間は冬の時代と覚悟を決めているので驚きはしません。糞リスもさっさとサービス終了してください。
628非通知さん:2008/09/11(木) 17:04:03 ID:2rpv8iU70
>>625
その微妙なW61SHより遙かに売れていない、AQUOSケータイの最高峰923SHwww
629非通知さん:2008/09/11(木) 17:08:02 ID:QRvuab+10
前倒しして発売しても、発売前の機種と同じ様なのしかないのが
auクオリティー
630非通知さん:2008/09/11(木) 17:13:14 ID:cp15H5nP0
リスモの色使いをauのロゴにしてほしい
オレンジ色のブースに寄るのが恥ずかしい
631非通知さん:2008/09/11(木) 17:30:46 ID:B/UZkCVoO
ベネズエラにローミングする金があるなら、国内のインフラをどうにかしろよー
632非通知さん:2008/09/11(木) 17:32:55 ID:6onS/U/v0
海外で使えて日本で圏外?



どっかで見たフレーズに似てるなぁ・・・
633非通知さん:2008/09/11(木) 17:47:23 ID:aBqEASSE0
ワンセグとか要らんからさ
とにかく安いの出してくれねーかな
そういうロースペのラインアップ確立してほしい

携帯買うのに何万も出したくない、通話とメールがメインの人って
かなりいると思うんだけどなあ
634非通知さん:2008/09/11(木) 18:07:57 ID:VnjbTrQ5O
>>628
レクサス相手にカローラほど売れてねーっwww、
とか言うことなんだろ。
売れてる売れてない以前にauに923SHと同クラスのモノがないよなあ。
まあ悲しい負け惜しみにしか見えない。
高楊枝くわえても無い物は無いんだよ。
635非通知さん:2008/09/11(木) 18:08:09 ID:uByh2tZK0
会社名LISMOに変れば儲かる
636非通知さん:2008/09/11(木) 18:19:19 ID:6onS/U/v0
>>635
それはないない ノシ
637非通知さん:2008/09/11(木) 18:24:11 ID:nMtj6ZYB0
スライドが好きなんだけど良いのが出ないからまだW31SA使ってる
638非通知さん:2008/09/11(木) 18:25:27 ID:2rpv8iU70
>>634
どんなにコストかけて端末作っても売れなきゃ話にならないよね('・ω・`)
639非通知さん:2008/09/11(木) 19:04:05 ID:/MKEo6LSO
>>638
端末の売上なんかユーザーにとってはどうでもいいことだ。

あうはウンコばかりだから、よっぽど923SHがうらやましいのかなw

素直になれよwww

負け惜しみ乙www
640非通知さん:2008/09/11(木) 19:30:02 ID:nIxnyQw20
禿行くわ
641非通知さん:2008/09/11(木) 20:15:44 ID:T92Hfgvc0
もう親会社の京セラか子飼いのサンヨーに922SHをパクらせた端末でも出せばいいんじゃない。
642非通知さん:2008/09/11(木) 20:20:55 ID:LgDH03qC0
証券会社とテレビ局と新聞社を買収して

今まで以上にKDDIマンセー洗脳させればいいさ。
643非通知さん:2008/09/11(木) 20:44:16 ID:ToB1PYOr0
>>638
ショボい端末しかないauには言われたくない。
売れるかは別として端末がアレだからTCA一人負けになった。
それが現実なんだよ。
644非通知さん:2008/09/11(木) 20:47:44 ID:lJtSpaL10
誰この子
645非通知さん:2008/09/11(木) 22:06:28 ID:cp15H5nP0
ものすごいプライドだなオイ
646非通知さん:2008/09/11(木) 22:18:09 ID:pMCWdEu9P
ひそひそ

きっと よその子よ

ひそひそ
647非通知さん:2008/09/11(木) 22:45:46 ID:2S8Aa/y50
スマートフォンは来春なんだな
しかしよほど焦ってるのかね来春のものを今の段階で発表するのって
来春まで法人だけでなく個人もOkになれば良いな
648非通知さん:2008/09/11(木) 22:54:05 ID:LKpBV7Rr0
うんこケータイください。
649非通知さん:2008/09/11(木) 22:59:23 ID:R5TUDmt60
>>647
法人は来年度の予算をいまから決めに入るからだろう。
650非通知さん:2008/09/11(木) 23:03:28 ID:4xOVzh/40
シャイニングしすぎ
651非通知さん:2008/09/11(木) 23:26:56 ID:/MKEo6LSO
「auはクソ」というのは世間の共通認識になりつつある。
7月のMNP転出超過が良い証拠。
あうヲタは現実を見つめるべき。
652非通知さん:2008/09/12(金) 00:12:24 ID:tJ2Hn+YxO
韓豚と成りすましの毒茸が蔓延るスレはここでつね。
653非通知さん:2008/09/12(金) 00:17:32 ID:d8uK1bSE0
>>647
今は禿のエリアにうんざりした法人を奪い返そうと狙ってる時期だからね
654非通知さん:2008/09/12(金) 00:20:42 ID:dXX1cdL00
>>禿のエリアにうんざりした

そんな人たちは間違ってもauには行かないだろw
auの酷さ分かってないなら別だが
655非通知さん:2008/09/12(金) 00:26:20 ID:InK4W5gVO
>>654
くやしいのうw
656非通知さん:2008/09/12(金) 00:27:24 ID:d8uK1bSE0
>>654
庭や禿のエリアについて完璧に知ってるわけじゃないから、オマイの言うことに突っ込みはしないが
>>653はほぼ間違いなくauの狙いだよ
657非通知さん:2008/09/12(金) 00:27:31 ID:EvBVGONr0
>>658
くやしいのうw
658白ロムさん:2008/09/12(金) 00:32:19 ID:Mad4SvWK0
>>651
そうなんだよなぁ〜
7月はあるいみ良かったんだが、
8月が悩ましい結果だったな。
なぜ増えるか!w
659非通知さん:2008/09/12(金) 00:32:26 ID:lAlmV7C00
くやしいです!!

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /ィ^^^^^^^^^丶ヘ
 ||⌒\ /⌒||
 (V ヽ  ノ V)
  ヒ   ||   ソ
  |ノ_V_丶|
  |((ノ⌒丶))|
  >――――<
  / 丶__ノ 丶
660非通知さん:2008/09/12(金) 02:39:43 ID:x/YD2kTbO
純増してんのになぜ負債が増えるニダか
661非通知さん:2008/09/12(金) 05:25:33 ID:0LnVcrB/0
ヒント:キャッシュバック
662非通知さん:2008/09/12(金) 07:02:17 ID:1u6sTp/6O
W11K使ってる人いる?
663非通知さん:2008/09/12(金) 07:21:30 ID:+YSZN0iqO
907iであう脂肪wwww
664非通知さん:2008/09/12(金) 08:53:42 ID:YoyB2/oZ0
>>658
機種変型落ち無料連発で逃げる客を食い止める
665非通知さん:2008/09/12(金) 09:11:00 ID:Xo0fR8Vs0
>>663
907iは出ませんので脂肪しませんww
あう復活ですね! わかりますwwww
666非通知さん:2008/09/12(金) 09:30:11 ID:Xg6U1ST2O
型落ち無料は新規ばっかりなので、流出の食い止めにはならない
667非通知さん:2008/09/12(金) 10:31:21 ID:1ciOwdO4O
8月純増にはW61Tシンプル一括0円が始まったのも含まれると思うんだが
キャッシュバックもらったor誰割違約金無料期間が終わった途端に
その分が一斉に解約し始めたりしたらまた面白いことになりそうだな
668非通知さん:2008/09/12(金) 10:32:35 ID:Az+/qrNZO
真偽は定かでないが、、小耳に挟んだ情報によると、シンプル一括機種変更は 余り安く出来ないらしい。
669非通知さん:2008/09/12(金) 10:57:49 ID:CLKY0ToC0
あのスマートフォン結局法人用かよ
ホントやる気にない会社だな
670非通知さん:2008/09/12(金) 11:35:09 ID:UQ1NEA1X0
>>669
スマートフォンは庭の垣根が低くなるから(庭コンテンツを使わなくなる)
庭に囲うべき個人客に売りたくないのかと。

個人的想像では端末を買う事は出来るがスマートフォン用プランが
法人契約専用にする悪寒。
671非通知さん:2008/09/12(金) 12:09:38 ID:+YSZN0iqO
アウヲタは基地害ばかりだ。

905iが出たとき、
「高杉。売れねえよ。」

とか吠えてたが、結果は…

あうも割賦はじめたが、結果は905iにはるか及ばないウンコ端末に高い金だすはめになっちゃったねww

それでもあうを信じて必死にしがみつくアウヲタwww
672非通知さん:2008/09/12(金) 12:24:51 ID:x/YD2kTbO
哀れなヤツだ
673非通知さん:2008/09/12(金) 12:46:54 ID:1xWWIpKT0
>>671
そんなに高い端末は買ってないからなぁ。
次買うときにもこの状況ならMNPも考えるがなw
674非通知さん:2008/09/12(金) 13:07:58 ID:Nmks3EXkO
au同士の通話を無料にしてくれ
675非通知さん:2008/09/12(金) 13:23:10 ID:CLKY0ToC0
この調子だったら、別の携帯会社との2個持ちに
なるのかねえ・・かさ張るから嫌なんだけどな
676非通知さん:2008/09/12(金) 13:33:51 ID:+nmV0QhJ0
>>674
大株主の京セラ様が支配下に置くウィルコムの屋台骨がいよいよ揺るぎかねないので
絶対にやりません
677非通知さん:2008/09/12(金) 21:19:12 ID:i6LIvLLY0
ラブ定額を真似ればいいんだよ。
678非通知さん:2008/09/12(金) 21:24:43 ID:Iq3gVbTt0
携帯無くして二日たつんだけど見つかりそうも無いから新しく買おうと思うんだけど番号そのままで新しい機種買うのって出来る?
679非通知さん:2008/09/12(金) 21:26:16 ID:z6aS6mCS0
>>664
それをauもしてほしい。docomoもSBMも一括たたき売りやってるぜ。
auもやろうや。905並みに機種変一括10000円でいいわ。
680非通知さん:2008/09/12(金) 21:29:58 ID:Iq3gVbTt0
すみません、自己解決しました
そりゃできますよね
681非通知さん:2008/09/12(金) 23:41:35 ID:LmovzQsfO
端末がボロ過ぎなんだよなあ。
682非通知さん:2008/09/13(土) 00:16:34 ID:ZxTID78nO
iPhone2.1のバージョンアップにある
「3G信号強度表示の正確性の向上」
をあうにも採用してくれ
683非通知さん:2008/09/13(土) 00:50:46 ID:MPtjZ6O30
ついに待ち焦がれたスマートフォンがauから出るのか。LISMOは対応してるのかな。
684非通知さん:2008/09/13(土) 00:51:20 ID:guDqnYVE0
16GB microSDHCが登場!

http://bestkakaku.com/microsdhc.html
685非通知さん:2008/09/13(土) 00:53:05 ID:gy9xsiLw0
>>678
俺の拾った52Tで良ければやるよ。
686非通知さん:2008/09/13(土) 01:43:02 ID:4EmGNd+aO
「auはクソ」というのはauユーザーの共通認識になりつつある。
687非通知さん:2008/09/13(土) 01:43:58 ID:iEVvXM6I0
まあ確かにそうかも知れんが禿よりはマシなのが救われる
688非通知さん:2008/09/13(土) 02:59:35 ID:V19sqKAm0
インフラ 茸>>>庭>>>>>>>>>>>禿
端末 茸>>>禿>>庭(暗黒期・・・去年の夏までは禿より上)
ブラウザ性能 庭>>>>>>>>禿>>>>>>茸
その他使い勝手 庭>>>>禿>>>>>>茸(悪すぎ)
アフター 茸>庭>>>>>>>>>>>>>禿
OP品 茸>庭>>>>>>>>>>>禿(ボリ杉)


689非通知さん:2008/09/13(土) 03:22:47 ID:QSI4RWLJ0
ちょっとすみません。
こんな夜中に母が携帯なくしてしまったらしく、公衆電話からサポートに電話して
ロックして貰ったらしいんだけど、既に携帯の電源が切れてたみたいで
「既に電源が切れているので全てはロックできません」
みたいに言われたらしく…
とりあえず母の携帯に電話しても「お客様の都合により繋がりません」とは
言われるんだけど、全てはロックできてないって事は勝手にネットとかで
何か買われたりするんでしょうか…?
不安で寝られない…
690非通知さん:2008/09/13(土) 03:33:41 ID:/phCIIvm0
>>689
>勝手にネットとかで何か買われたりするんでしょうか…?
バカだろお前
691非通知さん:2008/09/13(土) 03:39:30 ID:QSI4RWLJ0
すいません…
電波の発信がロックされてるって事はネットも出来ないって事でいいんですよね
692非通知さん:2008/09/13(土) 04:25:14 ID:/IMFPfHP0
KDDI、沖縄セルラーは12日、プロ野球球団の北海道日本ハムファイターズの
コンテンツを提供するau携帯電話向けサービス「ファイターズケータイ」の提供を開始した。
対応端末はW62SHとW64SA。

 同サービスは、北海道日本ハムファイターズをモチーフとした
待ち受け画面やメインメニュー、au oneガジェットなどがセットになった
ナカチェンパック「北海道日本ハムファイターズパック」が提供される。
日ハムの試合経過などの最新データ、グッズやチケットが買える
オンラインショップなどのコンテンツが用意される。

 加えてサービス利用者は、パックに含まれる
オリジナルメインメニューやau oneガジェットから、
特設ファンサイト「ファイターズプレミアムサイト」にアクセスできる。
プレミアムサイトからは、試合ダイジェストやインタビュー動画の閲覧、
ファイターズのチーム応援歌のダウンロードが行えるようになっている。

 なおサービス利用者には特典として、貴賓席への招待(12組24名)、
オリジナルのデコレーションシールキット(先着1万名)、
オリジナルデザインのQUOカード3,000円分(抽選で30名)をプレゼントする。
また、ファン感謝デイや選手サイン会・記念撮影会への招待なども予定しているという。
今後、「ファイターズケータイ」のフルチェン対応や、
札幌ドーム内での携帯電話販売、非接触ICを用いた新規サービスなどの提供を検討していくという。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/12/054/index.html
693非通知さん:2008/09/13(土) 05:26:29 ID:I0QpbX/t0
いいんじゃない、こういうの。
全12球団分やれば面白いけどね。
694非通知さん:2008/09/13(土) 06:07:30 ID:pzxZ7HRUO
やるよ
SB以外は
695非通知さん:2008/09/13(土) 07:08:48 ID:8rVcMwyf0
ヤクルトと阪神のコラボがハゲから出てなかったか?
696須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/13(土) 08:00:57 ID:Mvo97UenO BE:1263441986-2BP(345)
最近、iPhone欲しくなってきた。(´・ω・`)
697非通知さん:2008/09/13(土) 08:13:07 ID:IlN7GMPMO
>>696
そこらじゅうに在庫あるみたいだよ。
698非通知さん:2008/09/13(土) 08:14:43 ID:/eAHr6oYO
>>696
よかったじゃん。
Touchプロとかいう、auからも似たのがでて。
699非通知さん:2008/09/13(土) 08:34:38 ID:rtvQfh/wO
>>688
正論ワロス
700非通知さん:2008/09/13(土) 09:35:10 ID:2vpyu7lQ0
auの新機種スレってどんなものかと思って来てみたが・・・
なにこのお花畑
701非通知さん:2008/09/13(土) 09:59:12 ID:rv4fhQYfO
>>700
大麻の庭ですよ
702非通知さん:2008/09/13(土) 10:45:15 ID:Afk/pZcG0
どのキャリアスレも工作員との交流・雑談の場と化してる
その中でも、SBスレは異様なほど◆が多いのが特徴
703非通知さん:2008/09/13(土) 10:51:27 ID:L+7aLyLA0
ボタンというか、数字キーが取れたから修理に出すんだけど、外装全とっかえで帰ってくるのかな?

シールとかいっぱい貼ってあるからいやなんだけど。ちなみにinfobar2。
704非通知さん:2008/09/13(土) 10:53:57 ID:L+7aLyLA0
失礼、すれ違いだったようですので、本気の質問すれでもう一度質問します。

失礼しました。
705非通知さん:2008/09/13(土) 12:00:17 ID:kFCVueoQ0
まーた黒帯確定かよ…何でauだけフルワイドの完全対応を妥協しなきゃならんのか。
はあ…KCP+(MSM7500)になりゃ良いことづくめだと思ってたのに…
こりゃVIERAケータイが出たとしても良くてワンセグだけフルワイドだな。
他社で当然と化している仕様に並ぶことすら困難な独自プラットフォームによる弊害…泣けてくる
706須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/13(土) 12:06:47 ID:Mvo97UenO BE:1105512067-2BP(345)
>>705
マジで? (´・ω・`)
707非通知さん:2008/09/13(土) 12:15:03 ID:9bFLZaqsO
今のauは期待出来ない。
小野寺をクビ、高橋は抹消を条件として、経営陣入れ替え行わない限り、期待できない。
最近なんて通話中切れるから、客センにも問い合わせするのも秋田っていう
708クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/13(土) 12:19:58 ID:kpdHQGg1P
>>705
オマエは俺かw

KCP+(MSM7500)期待してた時期がおいらにもありますorz
709非通知さん:2008/09/13(土) 12:26:19 ID:Vxf3EdUOO
>>684
あれ、対応機種にauの欄がない…
710非通知さん:2008/09/13(土) 12:31:41 ID:MTopdGZK0
>>695
禿は巨人モデルも出してる(中日も出してたかも)
J-SH03
711非通知さん:2008/09/13(土) 12:34:14 ID:MTopdGZK0
>>709
対応機種に載ってても完全に使えるとは限らないんだぜ
使えても動画とワンセグの保存だけはダメとか
712非通知さん:2008/09/13(土) 12:41:50 ID:JKWTd4pBO
あの頃は良かったよなKCP+になってなんちゃらチップが乗ったら超絶サクサクでどーとかこーとか



あの希望は一体なんだったのだろうか・・・
713非通知さん:2008/09/13(土) 12:57:07 ID:Vxf3EdUOO
もういっそジャニーズケータイとかハロプロケータイとかパフュームケータイとかなんでもやればいい。
714非通知さん:2008/09/13(土) 13:14:35 ID:j3UNRq+Y0
>>688
俺的には、
ブラウザ性能 茸(どこのサイトでも安定して見れる)>>庭≧禿(web文字コピーできるアドバンテージ)
その他使い勝手 茸>>庭>禿
WAP2.0がパケ喰い虫とか糞すぎてauでwebしてないんだけど

>ブラウザ性能 庭>>>>>>>>禿>>>>>>茸
>その他使い勝手 庭>>>>禿>>>>>>茸(悪すぎ)
庭のどこがそんなにいいのか、茸のどこがそんなに悪いのか具体的に教えてくれよ。


71595.105.111.219.dy.bbexcite.jp :2008/09/13(土) 13:32:24 ID:7r2OryT90
っg
716非通知さん:2008/09/13(土) 13:33:09 ID:7r2OryT90
つm
717非通知さん:2008/09/13(土) 13:34:07 ID:IkEGQayE0
つZ
718非通知さん:2008/09/13(土) 13:44:12 ID:0KnxgA2U0
SDHCも使えないのに、リスモビデオの映画はなにに保存しているの?
719非通知さん:2008/09/13(土) 14:37:34 ID:bXR54Smv0
俺は、W44SにSDHCの4GBにDVDからコピーした映画を入れて観てる。
MS Duoより安いから意外と重宝してるな。
720非通知さん:2008/09/13(土) 14:56:22 ID:Ep5N0gtK0

【海外】フィンランドで一回でするうんちの長さを競う長うんち大会が開かれ、ラハティ在住の38歳男性が107.4cmで優勝 ギネスに申請へ

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
721非通知さん:2008/09/13(土) 15:03:09 ID:bXR54Smv0
>>720
生活 クレジット板???
722非通知さん:2008/09/13(土) 15:26:37 ID:eAZRG5pT0
>>688
アフターの比較でそれはない
端末が壊れてからでも、サービスに加入し保証が受けられるのは禿だけ
しかも修理費がauの半額
723非通知さん:2008/09/13(土) 15:33:11 ID:PxE33TjV0

どうでもいいっす
724非通知さん:2008/09/13(土) 15:58:56 ID:rtvQfh/wO
>>714

キャッシュ性能、描画速度、文字のコピペ、複数ブラウザのマルチウィンドウ表示。


あとドコモはUIが各社バラバラな時点で使い勝手に関しては論外。
誰もわざわざメインメニューからi-modeやメールを起動することないのに、メインメニューの最上段に、何故かいつもメール、i-mode、アプリがのさばってる。
画像を保存する際に、いちいち保存場所を手動で選ばなきゃならない。
その際に、プリインストールフォルダにはそもそも保存出来るわけないのに、何故か表示される
725非通知さん:2008/09/13(土) 17:42:31 ID:lAVaF74CO
>>724
「auはクソ」というのは世間の共通認識になりつつある。
7月のMNP転出超過が良い証拠。
あうヲタは現実を見つめるべき。
726非通知さん:2008/09/13(土) 17:50:48 ID:1RNwZc4f0
>>あとドコモはUIが各社バラバラな時点で使い勝手に関しては論外

数少ないKCP+推奨派だなw
俺は逆にメーカーによって特色がないことはマイナスだと思うんだけど。
727非通知さん:2008/09/13(土) 17:52:39 ID:YVbhbpub0
>>725
8月はどうなの?
あと、ドコモとかはww
728非通知さん:2008/09/13(土) 18:23:48 ID:PF/u5/PL0
KCP+非搭載の機種って出せないのかな。
タッチはどうなるんだろう。
729非通知さん:2008/09/13(土) 18:25:25 ID:UjXXEO/+0
ベースがKCP+なのは別に良いけどさ
例えば61SAは閉じたままでもほとんどの動作ができる
みたいな個々の工夫は必要だよね・・・
730非通知さん:2008/09/13(土) 18:49:58 ID:sPj/RP14O
金太郎アメと同じメーカー一社でいけるんじゃない
皮だけ10種類ラインナップすればおK
731非通知さん:2008/09/13(土) 19:10:31 ID:rtvQfh/wO
>>726
個性とバラバラな操作感は全く違う。
auはKCPプラス前から、どの機種も真ん中決定キーでメニューだった。
同じメニューを呼び出すのに、メーカーごとに違うボタンなのは、個性というより使いにくいだけ
732非通知さん:2008/09/13(土) 19:45:53 ID:lAVaF74CO
>>731
メーカーごとに違うのがどうして使いにくいと結び付くのか。

無理やりドコモ叩きですか?

これだからカスはww

かつてボーダフォンが満を持して出したものは
統一UIでもそのものが使いにくいという事例を残した。
結果は…

ご自慢のあうの統一UIは全く欠点がないんですね。

わかりますww
733非通知さん:2008/09/13(土) 20:01:18 ID:PEAKvjIC0
ダブル定額ライト改定
改定前:1,050円(税込)〜
改定後: 980円(税込)〜
ダブル定額は年内に受付終了予定
734非通知さん:2008/09/13(土) 20:04:14 ID:pqhw8LqpO
実際には、auは現状維持って感じでドコモの流出だけが止まらない感じだよなww

auなんかなんもしてないのに勝手に5万も増えやがった
735非通知さん:2008/09/13(土) 20:04:20 ID:1RNwZc4f0
まあ慣れたなら、それが一番ってのは分かるな。
俺も2Gのシャープ一筋で、そのころはシャープから変えるなんて考えられなかった。
友達のNokia使ったら、あまりの使いやすさにびっくりして変えちゃったけどね。
UIに関しては人それぞれだし、議論してもしょうがないだろ

それより、会社支給がKDDIなんだけど、取引先とまともに通話できないのなんとかしろ。
メールは送れるし、WEBはauでは使わないからいいんだけど。
736非通知さん:2008/09/13(土) 20:15:34 ID:UjXXEO/+0
>>733
ダブル定額の方がパケット安いから
上限まで行かない人にとって実質値上げか
737非通知さん:2008/09/13(土) 20:19:00 ID:rtvQfh/wO
>>732
叩いてるというより事実。
機種変して操作体系がまるっきり変わったら、不便なだけ。
PCのボタン配置や入力方法がメーカーごとにバラバラなら便利ですか?
同じ機能やメニューなら、ボタン配置は統一したほうが便利。
各社独自機能を割り当て可能なボタンを配置すればいいだけ
738非通知さん:2008/09/13(土) 20:20:56 ID:4EmGNd+aO
auの夏モデルは素晴らしいデザインの機種ばかりなのにダサいとか他社の工作員の書き込みが目立つな。
みなさん自分の目と直感をもっと信じましょう!
auは最高です!
739須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/13(土) 20:26:46 ID:Mvo97UenO BE:631721164-2BP(345)
>>729

SH706iが、良かったわ。(´・ω・`)
740非通知さん:2008/09/13(土) 20:38:24 ID:lAVaF74CO
話をすり替えるな。
カスがw

メーカーごとに違うのが使いにくいと吠えてたのはどうしたw

便利なのと使いやすいのは違いますよww

アウヲタって基地害ばかりで困っちゃうよww
741非通知さん:2008/09/13(土) 20:54:51 ID:M686sgme0
スレをすり替えるな。
カスがw
742非通知さん:2008/09/13(土) 21:05:17 ID:bCaDiRqr0
>733
自分は上限確定だから意味無いな。
743非通知さん:2008/09/13(土) 21:37:26 ID:rtvQfh/wO
>>740
どうして同じ内容のメインメニューを呼び出すのに、ボタンが違う方が使いやすいの?
カスが。
744非通知さん:2008/09/13(土) 21:53:44 ID:Oz1daEdB0
>>734
vodafoneが撤退する前ぐらいしか増えてないよ。
今期(20/4〜21/3)月なんて、いまんとこ+3万7600しか増えてない。
今期の100万純増すら、ほぼ絶望的な数字。
それどころか純減しかねない。
745非通知さん:2008/09/13(土) 22:03:59 ID:6ueTK9230
W52H使い
昨日まで普通に使えた
今使おうとしたら電話は繋がって俺の声は向こうに届いてるっぽいが向こうの声が聞こえん
コレって故障確定か?
746非通知さん:2008/09/13(土) 22:05:23 ID:u2SjoHyBi
そもそも、メニューを出すのに確認ボタンを押させるってのも
狂った操作方法だと思わないか
747非通知さん:2008/09/13(土) 22:28:13 ID:lAVaF74CO
>>743
あーあ。
カスがwww

何いってんの?
そんなこと一言も言ってませんがwww

お前がメーカーごとに違うのは使いにくいと吠えてたから、
メーカーごとに違うのが使いにくいに結び付くんだ?と言ったまで。

アウヲタはマジでカスばっかだなwww
748非通知さん:2008/09/13(土) 22:32:38 ID:iEVvXM6I0
>>747
ようカス
749非通知さん:2008/09/13(土) 22:46:37 ID:V4pMmA4m0
          , へ、
        //   \         /\  ))
       / /     \       | 「
     / /        ヽ\      | |   こいつカスでゲソ
    く   厶 -───‐-、 〉\   | |
     >仏イ/}ノ∨∨\jN|/   | |
   //| |u \   /  | ト-─ー-l |
  / //| | ●    ● | ト-─‐、j j
-‐/ /  | | '''     '' | ト、___ノ ハ
//   | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |
/  _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| |       | |
  / _ノ| /}!  \/   j{\!     | |  こいつもカスでゲソ!
_,/ /   / __A⌒ー--<⌒ハ    _| |_
/ /   〈    _>ー- ..,__  ̄_ノ     \/ ))
/   _,ノ| ̄「        丁 |
750非通知さん:2008/09/13(土) 22:53:01 ID:PP+mklhZO
>>747
まあ操作感なんて人それぞれだろ
巣に戻った方が
751非通知さん:2008/09/13(土) 22:53:24 ID:c/HTA+tbP
>>747
自己紹介乙カス
752非通知さん:2008/09/14(日) 04:00:07 ID:RmRGjQJH0
ID:lAVaF74COを叩きのめすスレはここですね。
753非通知さん:2008/09/14(日) 04:07:15 ID:Vbm6OnZvO
秋冬モデルではKCP+にもっと追加機能が付いてほしいなぁ。
個人的には、EZweb2画面表示時に下画面の前回画面表示を上画面で表示してるところからスタートにしてほしい。
今のところ、2画面表示にした下画面で前回画面を表示したって結局au oneトップに飛ぶし、前回画面表示の意味が無い。
KCP+機種はキャッシュがうんと少ないから、ネットサーフィンしてガーッと戻ろうとしても途中で戻れなくなるし、下画面でトップから途中にたどり着くまでも面倒くさいし。
754非通知さん:2008/09/14(日) 08:16:54 ID:yeeMg1L+i
>>753
そんな仕様困るわ
第一、kcp+のキャッシュが少ないって
どこの情報だよ
「戻る」のソフトキーが表示されず
前画面に戻れない状態でも、
キャッシュ自体は残ってる
これは実際にkcp+機種を使ってれば
分かること
755非通知さん:2008/09/14(日) 09:10:08 ID:BCZNdTmz0
au、docomo、SB、ウィルコム各1台ずつ契約してる俺に何でも聞け。
イーモバ欲しいよ。
756非通知さん:2008/09/14(日) 09:12:23 ID:UnTtIr9O0
何に使ってるの
757非通知さん:2008/09/14(日) 09:29:49 ID:OOoiMWp/0
>>510
>EV-DO Rev.B/UMB/LTE、MDM9600
Rev.BとLTEをデュアルでサポートするチップ出るんだね。
ていうか、UMBもサポートするのか・・・
ということは、CDMA200→LTEへの移行はそう心配することもないのかな。
(少なくとも初期FOMAの時のような悲劇はないかな)
758非通知さん:2008/09/14(日) 09:47:13 ID:eBjBp+5K0
>>756
趣味でしょ。そういう人の方が細かいこと気にしてそうだから違いやメリットデメリットは
把握してそうだけど、docomoの仕様がメーカーごとにバラバラならあんまり意味ないかも。
759非通知さん:2008/09/14(日) 10:01:31 ID:lAey1ep10
>>758
趣味で使っているヤツから、違いやメリットデメリットを聞けと言われてもなぁ。
760非通知さん:2008/09/14(日) 11:26:46 ID:dZ6J/yAT0
docomoとauの比較なら俺にも書けるが
761非通知さん:2008/09/14(日) 12:17:16 ID:/foWxMzWO
>>722
禿のその保証ってどの機種でもどんな状態でも後付け加入出来て
あうより修理代安いの?

禿だけ保守体制分からんので教えてちょ。
762非通知さん:2008/09/14(日) 12:35:56 ID:z9ORgpbb0
763非通知さん:2008/09/14(日) 12:38:37 ID:DFa5sW6Z0
764非通知さん:2008/09/14(日) 12:53:55 ID:283NKlLX0
>>763
何年前の文章だよ。
765非通知さん:2008/09/14(日) 14:33:26 ID:yF1kQTXF0
>>761
そうだよ
766非通知さん:2008/09/14(日) 15:05:10 ID:rY/rVkuyO
7月分の料金を14日の夜中0時過ぎコンビニで支払ったのですが
未だに未払い料金照会に未払い表示されています。
きちんと振り込まれていないのでしょうか。
767非通知さん:2008/09/14(日) 15:13:31 ID:NYR3anzN0
火曜の15時まで待って電話しろ
768非通知さん:2008/09/14(日) 16:49:53 ID:H268Xp230
シンプルプランLでも家族回線から分け合い出来るのか、しらなんだ。
これは便利。
769非通知さん:2008/09/14(日) 21:14:57 ID:z9ORgpbb0
810 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/09/13(土) 06:56:45 ID:3bnExxsfO
契約センターで働く知人が残業大幅カットで生活が苦しいと嘆いていた。
契約更新してもらえない人も多いらしく、みんないつクビになるかと怯えながら働いてるとのこと。

社員の怠慢で派遣にシワ寄せ…
加藤予備軍が増えなければいいが…
770非通知さん:2008/09/14(日) 21:27:11 ID:XaTEZtYC0
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
       (1932〜20XX)

771非通知さん:2008/09/14(日) 23:16:05 ID:Zc1YIMqi0
新商品説明会が楽しみ。
見に行ったらテキトーに感想書きますね。

KCP+のプチフリ、なんとかなんないかね?
ドコモッサリに比べればまあいいけど
772非通知さん:2008/09/15(月) 04:38:51 ID:yTyo6bki0
今回だけはアップルと契約した会社が勝ちだな。iPodのようになる。
90年代はじめごろまで、パソコンの世界も、国産パソコン全盛で、独占状態で、
将来もそのままかと思われたのに90年代中盤から激変し、今ではWindowsとMacだけ。

ローカルにこだわってグローバル化についていけない会社は結局。。。。
10年後にはドコモ無かったりして。所詮ドコモなんて国内ローカル。
だってまさか、価格でもアップルが勝負にでるとはwヘタしたら19800円だぜ?
多分ドコモは値段も飲めなかったんだろな。i-modeも捨てられず。
これがドコモ転落のきっかけになるとは夢にも思ってないだろうなドコモは。
あとから振り返ってみてあのとき、、、、って。あとから激しく後悔すんだろな。。。docomo。

マーケティングもappe主導だろうな。当然契約の条件に入ってそう。
iPodのように大々的にやられたら勝ち目は無い。
1年後にはiPhone miniが出て、2年後にはiPhone nanoが出る。
それでスマートフォン以外の部分もアップル・ソフトバンクが独占。
でも、本格的に世間が騒ぎ出すのは、iPodみたいにちょっと遅れて、半年〜1年後ぐらいなんだろうな
大々的な宣伝と、それから回りにぽつぽつ購入者が出てきてそれを見て、、、みたいな
ワンセグは当然、専用の小型ユニットがサードパーティーから格安で出るだろな。

iPhone独占になったら、国産パソコンの独占市場がWindowsとMacに駆逐されたときのように
アプリも世界共通のものが使えてそのリソースを日本向けにも簡単に還元できるようになるから
そのメリットも多大なものになるだろう。フリーウェアでも何でもネットのリソースやアプリは
なんでも使えるし。買ったアプリは機種交換しても今後何年ものスパンで永遠に使えるし。
わざわざその機種限りのアプリに月額で金払わなくていい。

そもそもケータイサイト(笑)という概念が無くなる。パソコンで見るインターネットは基本的に
オープンで無料の世界だろ?携帯で見るネットもそうなる。チマチマ1個1個見たりダウンロード
したりするのに課金されない。すべてインターネットに一元化される。これは革命だ。
773名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 05:22:44 ID:Dw89AmYf0
>>772
なんのコピペだ?
774非通知さん:2008/09/15(月) 06:06:39 ID:GP/3b0kCO
変わった遺書だな
775非通知さん:2008/09/15(月) 07:32:13 ID:EcBeKKN8O
いつの間にか、例のメッセージ変わったんだね。


ただいま、ご指定のページは接続しづらい状況となっております。
しばらくたってから接続しなおしてください。
776非通知さん:2008/09/15(月) 08:30:51 ID:uFx0DP0pO
01Aであう脂肪wwww
777名前は開発中のものです。 :2008/09/15(月) 09:08:28 ID:er8X+leq0
今時日本でiPodなんて使ってる馬鹿いないよ
778助けて!名無しさん! :2008/09/15(月) 09:09:16 ID:jmKOnxIF0
いるだろw
779非通知さん:2008/09/15(月) 09:11:01 ID:+Ai6hq4PO
auの請求書って家に届かないようにできますか?
780非通知さん:2008/09/15(月) 09:16:55 ID:vekhNQ9fO
断ったらこない
781非通知さん:2008/09/15(月) 11:15:04 ID:ujEc0cfD0
親が夫婦ケンカして親父がブチきれて
携帯へしおったんですけど
オカンかわいそうで、電話なんとかしたいんですけど
店員になんて言えばいいでしょうか?
全損なんですけど
保障は入ってるみたいで
ビルから落としたとかいえばいいですかね
SHのアクオスの分で真ん中がバキっとヘシ折れた感じです。
782非通知さん:2008/09/15(月) 11:23:45 ID:sEsiYyFXi
開いた状態で床においてあった
のを踏み付けた
783非通知さん:2008/09/15(月) 11:40:40 ID:ZL3qDk850
>>781
まず夫婦喧嘩の理由を聞こうじゃないか
784白ロムさん :2008/09/15(月) 11:44:56 ID:IoLmYFMH0
父「そろそろあいつに出生のこと教えてやるべき時期じゃないか?」
母「…まだ早いわ」
父「もう他人の子育てるのいやなんだよ」
母「…」
785非通知さん:2008/09/15(月) 12:36:02 ID:uFx0DP0pO
「auはクソ」というのは世間の共通認識になりつつある。
連続純増4位が良い証拠。
あうヲタは現実を見つめるべき。
786非通知さん:2008/09/15(月) 12:44:19 ID:rgFz8pjRO
>>785
いやまだ一般人と2ch携帯ヲタとの世間の差は開いてるね

787非通知さん:2008/09/15(月) 12:51:08 ID:FWpurYwa0
>>786
いや、一般人とあうヲタとの世間の差と言うべきだろう。
788禁断の名無しさん :2008/09/15(月) 13:52:56 ID:lfNzwM+p0
この板の評判と、世間一般の評判とは必ずしも一致しないのは昔から。
とは言え、CMが大きな影響を及ぼしてるのは確かだ。
ホモ事務所のタレントなんか使うからダメになったんだ。
789非通知さん:2008/09/15(月) 14:19:14 ID:3sUXJkv7O
ダメなのはドコモだけどな
790名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/15(月) 14:33:55 ID:eKUtgijb0
>>788
ホモ事務所のタレント使ってないのってイーモバだけじゃねーの?
791非通知さん:2008/09/15(月) 15:11:50 ID:dFpmSiCPO
まずはKCP+を撤回すること。
メーカー負担が増えて不具合増大、工数増大、価格高騰、技術者離れで品質低下
作る側としてデメリットたくさん。

不安定で安心して使えない、メーカー独自色が無く購買意欲減衰、コストパフォーマンス悪くて購買意欲減衰
消費者としてデメリットたくさん。

諸悪の根元KCP+を今すぐ撤廃しろ!
W3x系か非KCP+のW4x系の焼き直しから出発し直せ!
792非通知さん:2008/09/15(月) 15:27:05 ID:tLOPumnM0
03Aであう脂肪wwww
793スリムななし(仮)さん :2008/09/15(月) 16:31:43 ID:lfNzwM+p0
>>792
そんなに肥らせてどうする?
794非通知さん:2008/09/15(月) 19:54:05 ID:nm/9YH9M0
ジャニ界の田代まさしこと3P大麻王・大野(28)
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  <口内発射キンモチイーッ!
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ

♪You are my 草! 草!
いつもすぐ そばにある 譲れないよ
誰も邪魔できない
カラオケに 女集めて、ヤリまくれ
SA・N・P、SA・N・P Oh〜No〜

★大麻変態ヤリチングループの仕事★
隠し大麻の大砦 (松麻)
花より大麻 (松麻)
大麻王 (大麻)
24時間大麻 (麻)
大麻の絆 (二麻)
ヤッターマンコ (麻ラップ)
795白ロムさん :2008/09/15(月) 22:11:05 ID:QMBMBxxD0
若干のモッサリと、待ち受け画面に一回で戻る方法が電源長押ししかない
その待ち受けもステータスが3種類くらいあって、それぞれソフトキーやセンターキーの役割が違うから、
”電源押せばとりあえず見慣れた最初の画面に戻る”が通用しないので年寄りには難しすぎる

・・・以外はとってもいい機種だよ、KCP+。
ただ、機能がいらないなら素直にW63SHにしとけ。
796須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/16(火) 02:20:36 ID:x99039rlO BE:421147182-2BP(345)
秋冬モデルは、全機種

・大容量データフォルダ

・グローバルパスポート

・GSM

・FeliCa

・Bluetooth

・カメラのオートフォカス

・ステレオスピーカー

を、標準搭載しろよ。

シリコンメモリーなんて、今や激安じゃん。

世界ケータイを標準仕様化しないと、他キャリアに勝てないよ?
まだ、海外でのwebが定額制じゃない今がチャンスなんだから。

てか、au海外ローミングの料金が高いわ。

docomoより高いとかありえない。(´・ω・`)

KDDが泣いてるわ。

会社名、IDOにして、ブランドを セルラーに戻せば? www (・∀・)

なに この体たらく。お話になりません。(´・ω・`)
797非通知さん:2008/09/16(火) 02:47:20 ID:tzfxS8+3O
>>791
撤回は失敗を認めることになるからあり得ないだろう
今後もKDDI独自プラットホームKCP+を貫くだろう

保身〉メーカーの負担〉購買意欲
798須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/16(火) 02:48:49 ID:x99039rlO BE:1052868858-2BP(345)
>>797

てか、OSがREXからLinuxに移行してるのに驚いた。(´・ω・`)
799非通知さん:2008/09/16(火) 03:09:32 ID:tzfxS8+3O
>>796
自らが企画した独自仕様〉世界標準仕様
何故なら、
成果と出世〉会社の勝ち負け
だから。
800白ロムさん :2008/09/16(火) 05:32:44 ID:c4qFAYKD0
Sonyと気が合うわけだな。
801非通知さん:2008/09/16(火) 05:51:11 ID:DMwo7l/tO
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
802それも名無しだ :2008/09/16(火) 06:17:02 ID:ElI3Nvqy0
川口は
803非通知さん:2008/09/16(火) 06:22:55 ID:PtkPCyL5O
>>801
このコピペ久々に見た

元ネタってあんの?
804日出づる処の名無し :2008/09/16(火) 06:29:30 ID:bZyNSYdK0
Ahttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2055193
男性差別は泣き寝入りですか?

Bhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2102820
男性差別の実態(第一弾)【再生数=社会的影響力】

Chttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2248751
男性差別反対!!

Dhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2325228
5分でわかる「男性差別」
805非通知さん:2008/09/16(火) 06:54:43 ID:r9nPaH2L0
>>796
ローミングの料金はローミングプロパイダに丸投げしている段階で無理。
806非通知さん:2008/09/16(火) 06:58:07 ID:HoDpNfGPO
>>796
>・大容量データフォルダ

auは元々多めにしてある方だろ。
ドコモは9シリーズでも100MB、7に至ってはそれより少ない。
ソフトバンクは今年に入ってからようやく9シリーズで100MBに上げたんだぞ?
807非通知さん:2008/09/16(火) 07:36:58 ID:rySn8AYzO
うんこインフラのau
808非通知さん:2008/09/16(火) 09:16:00 ID:r5TNCgY4O
今時あうなんてwww

正気かおまえらww
809非通知さん:2008/09/16(火) 10:06:27 ID:oAYfBZ8oO
auは確実に自滅に向かっているんだから、やりたいようにやらせておけばいいさ。
うんこ高橋が自信満々に発表したとしても自己満であって、ユーザーにはつまらないのは確実。

昔のVodafoneの匂いがプンプンしてきた
810非通知さん:2008/09/16(火) 11:38:41 ID:TMiJGEJzO
>>806
内蔵なんて少しでいいからSDHCに対応させろって。
811須佐 ◆9ixeqP289c :2008/09/16(火) 13:31:05 ID:1Fz23t4a0
(´・ω・`)
812非通知さん:2008/09/16(火) 15:10:47 ID:b9csW2LD0
この高橋って何者?

ソニーでいえば、
記者会見でいいスーツ着てかっこつけるのだけは天下一品の出井ソニー元会長みたいなもんか
813非通知さん:2008/09/16(火) 16:16:43 ID:LHELNnFm0
発表会いつ??
24日あたり??
814非通知さん:2008/09/16(火) 16:34:47 ID:vjqaGk6DO
ここのやつ何も知らないのかな
MNPの数字だけだと
AUはかなり数でてるんだぞ
ドコモははずかしいことに転出超過だったがww
ソフトバンクはほとんど二台目だからいまだけ数字でてるがいずれ解約だし
だから今いちばんはAU
満足度一位で検索するとAUの文字がいちばんでてくる
なぜかわかる?
いちばん満足できる会社だから
815非通知さん:2008/09/16(火) 16:50:13 ID:rguH+ux20
そのMNPの数字自体が2年前の予想を下回ってるんじゃなかったっけ
メアド変わるからね

満足度一位で検索してみた(google)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-30,GGLJ:ja&q=%e6%ba%80%e8%b6%b3%e5%ba%a6%e4%b8%80%e4%bd%8d
一位は
Webブラウザの満足度1位は「Firefox」、アスキー総研調査
以下10位までauの文字は一つも無かった
816非通知さん:2008/09/16(火) 17:04:52 ID:loO2zLib0
>>814
MNPで流出してるのも2代目なの?

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/07/news073.html
auは初のMNP転出超過──7月契約数
817iPhone774G :2008/09/16(火) 18:16:46 ID:c3Q2Vzdm0
iPhoneは、というよりiPhoneで示されたデファクト・スタンダードは、
ガラパゴス携帯を駆逐すると思うな。

今までだって、独自規格が生き残ったことなんてないだろ。
日本で標準でも世界標準ができるとダメだった。
ワープロがパソコンに駆逐され、パソコン通信がインターネットに駆逐され。
文字コードだって、SJISがUNICODEに置き換えられようとしている。
マイクロソフトでさえ、その独自規格のWMAを普及させられず、
これだけ市場を占有しているOfficeのファイル形式を捨て、
国際標準規格にせざるを得なかった。

ドコモやauなんていうちっぽけな、両社合わせても時価総額で
Appleの足元にも及ばないキャリアの独自規格が生き残れるわけないじゃないか。
携帯の性能と通信速度が遅かった20世紀には、標準規格採用は無理だった
のかもしれない。

でも、現在のハードと通信なら、インターネットもEメールも携帯の標準にすることが
できることが、iPhoneによって示されてしまったんだよ。
iPhoneは、グローバルスタンダードを世界に示し普及させているよ。
それなのに、これからも「ケータイ」独自、国内キャリア独自の規格をデフォルトにして、
標準規格をおまけ扱いするガラパゴス携帯が生き残れるとは思えない。

ガラパゴス携帯は、通信機器という標準に準拠しなければならないものを
独自規格で発展させてしまった。
iPhoneという、絶対的な国際標準でガラパゴス携帯より使いやすい携帯が登場した以上、
必然的にガラパゴスの生態系は崩壊する。
キャリアと国産メーカーは、もう風前の灯だ。
818止まない雨は名無しさん :2008/09/16(火) 18:24:15 ID:loO2zLib0
>>817
>でも、現在のハードと通信なら、インターネットもEメールも携帯の標準にすることが
できることが、iPhoneによって示されてしまったんだよ。

前から各社の携帯で普通に出来るが
出来なかったのはアメリカのゴツい携帯だけ
819メロン名無しさん :2008/09/16(火) 18:27:35 ID:/kuNeJH+0
そもそもiPhoneは仕入れた分も全然捌けなくて困ってるんじゃなかったっけ?>禿バンク
820非通知さん:2008/09/16(火) 18:28:17 ID:t3nI6+Uk0
821非通知さん:2008/09/16(火) 18:38:23 ID:TSaiaqoq0
>>818
auユーザーがそれを言うかw
店頭のiPhoneはもっさりだけど、実機はかなりさくさくで、WEBもメールも日本のケータイとはレベルが違う。
"できる"と、"満足して出来る"では全然違うかと。
日本のケータイが一番だと思ってる奴が多いかもしれないが、スペックを見ても、中身を見てもあきらかにヨーロッパの方が優れてる。
iPhoneのスペックは対したこと無いけどね


で、KDDIさんソフトバンクより優秀なカシオの携帯出してください。
822白ロムさん :2008/09/16(火) 18:41:53 ID:UQ4k0UJI0
ビッグ・サカこと坂口征二
823非通知さん:2008/09/16(火) 19:22:13 ID:HoDpNfGPO
庭スレでアイフォーンの良さを力説されても困るんだが

HTC Proが一般向けに下りたらそれ買うし
アドエス使ってるとQVGAのスマホなんてカスにしか見えん
824非通知さん:2008/09/16(火) 19:37:12 ID:5YQrD0Exi
>>814
解約新規もあるからMNPだけの数値しか見えてないようなら本質を見失っている。
もし中の人なら致命的だね。
MNPの流入はMNPのキャッシュバックの多さにも左右される。
実態は解約数も多くなってるんじゃない?
825名無しさん必死だな :2008/09/16(火) 19:39:43 ID:L2Zui59x0
なにそのID
826非通知さん:2008/09/16(火) 19:54:37 ID:SgnhAHz/O
>>825
禿が発売してる思ったより売れてないカス端末からレスしたら出るID。
わざわざカス端末使って余所様のスレにレスしてやがるんだよ。
827非通知さん:2008/09/16(火) 19:56:38 ID:L2Zui59x0
びっぐうぇーぶに乗っちゃった人か
828非通知さん:2008/09/16(火) 20:23:06 ID:5G1mxZ+G0
1xっていつ停波なのですか?

1xも何か電波の再編に絡んでます?

それとも、KDDIが止めたくなるまで続けるの?
829名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 20:38:54 ID:tmjk7wCr0
>>826
と言う事はauのカス端末スポーティオでレスすればいいんですね
わかります
830白ロムさん :2008/09/16(火) 20:47:57 ID:TSaiaqoq0
スポーティオ本体5000円ぐらいで売ってくれないかな。
メインでは無理だけど、サブには使える機種かもしれない。
831非通知さん:2008/09/16(火) 21:33:44 ID:N1u9GDWwO
proは結局au・SBM・ドコモから出るみたいだよw
832非通知さん:2008/09/16(火) 22:22:31 ID:1Tijw68s0
iPhoneの先進性を理解できる奴はそうはいないだろうな
ジョブスが見ている方向を教えてやるよ
ジョブたんはパソコンにはキーボードすら必要ないと思い出してる
入力デバイスが限定されると能力が落ちてしまう事があるからさ
テキスト入力にはキーボードは便利かもしれないけど

マウスとキーボードじゃ絵は書きにくい
画像の加工もやりずらい操作がある
音楽作るときにも等・・・・・・・・

そこでタッチパネルです
文字を入力したいならキーボードを表示
絵を描きたいなら直接描く
音楽作るなら等々

その時々に必要な適した入力デバイスを表示させればいい

そこを分かってないとiPhoneは超えられない
iPhoneと同じような物を作ろうとした時はね

日本の携帯作ってる人たちは明後日の方見てるみたいだけど
まぁガラパゴスが崩壊するのは時間の問題です
833非通知さん:2008/09/16(火) 22:23:48 ID:HoDpNfGPO
neon2マダー?
834白ロムさん :2008/09/16(火) 23:44:14 ID:q6snBDFS0
>>796
マンコなんて都市伝説だろ。
俺、32年いきてるけど、見たことないぞ。
835名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 00:20:52 ID:rLVaJSJs0
>>834
さてどのスレの誤爆かな^^
836非通知さん:2008/09/17(水) 00:48:50 ID:8G+e+FDuO
>>832
おたくの説はパソコンでの話なら成立するが、情報のアウトプットがメインなケータイではどうだろうか?
しかも、殆どが文字情報で、両手を使う煩わしさを考えると、
ケータイでタッチパネルが支持されるのは難しいのでは?
837名無しさん :2008/09/17(水) 00:49:35 ID:wDJ4cGMW0
だれもアメリカ禿ちゃびんの見てる方向性なんていらねーんだよ
というかそもそもMacは一部の信者にしか受け入れられてない現実
携帯も世界ではそれと同じことになってるだけ
838名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 01:05:23 ID:eErhh7YH0
俺はマカーだけど>>836>>837に同意する
特に文字入力は厳しい
839名前をあたえないでください :2008/09/17(水) 04:20:23 ID:6LF6mDbg0
>>817
おい、お前これ他の板で書きこして集中砲火で否定されただろ。
勘違いも外れすぎなんだよ。また貼るんなら少しは勉強して書け。
1から10まで事細かに否定されないとわからんのか?バカ、ボケ、アホ。
もっとも、否定されても一つも反論も出来ないクズだったか、

840非通知さん:2008/09/17(水) 07:38:31 ID:Un52CEAtO
iPhone(笑)
あんなの買うのはマジキチ
841今日は〓SoftBank祭:2008/09/17(水) 08:26:06 ID:nxsmZUKOO
418 非通知さん sage 2008/09/11(木) 07:59:49 ID:CQuusOPe0
10月〜
ホワイトプラン 0.084円/パケット、MAX4410円
オレンジプラン 0.105円/パケット
ブループラン 0.21円/パケット

922 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/09/14(日) 00:20:34 ID:MBLY0PauO
>>806 けさい 2008/09/13(土) 13:12:53 ID:9bFLZaqsO
17日発表!10月から開始。
SoftBankの300KB制限が2MBまで拡張されます。
端末側で制限をかけているわけではなく、ネットワークによる設定なので、10月から2MBまで拡張します。
背景には、基地局やネットワーク増強整備が整ってまいりましたので、この形になりました。
ただ、お持ちの端末によっては対応しない端末がありますので公式発表をお待ちください。

2MBまで拡張すると、今auは1.5MB制限なので、使い勝手は良くなると思います


887 GQN ◆/mR23zGQNs sage 2008/09/13(土) 21:47:20 ID:HFGL2Pfw0
ID:9bFLZaqsO
auを本気で解約したい人のスレ Part43
>813 :非通知さん[]:2008/09/13(土) 10:24:46 ID:9bFLZaqsO
>田舎と都会って、都会の方がエラいとでも思ってんのwww?

au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part87
>707 :非通知さん[]:2008/09/13(土) 12:15:03 ID:9bFLZaqsO
>今のauは期待出来ない。
>小野寺をクビ、高橋は抹消を条件として、経営陣入れ替え行わない限り、期待できない。
>最近なんて通話中切れるから、客センにも問い合わせするのも秋田っていう

それはともかくomnia早く出せ
842非通知さん:2008/09/17(水) 09:03:07 ID:UJScnkhYO
ただの釣りだろ。釣られんなつーのwww
反応する内容じゃねーだろがwww
843非通知さん:2008/09/17(水) 11:03:38 ID:nsuIYzSC0
auだけ劣化プロだったらマジで涙目だな。
同じ機種だけに比較されやすい。
844非通知さん:2008/09/17(水) 11:07:44 ID:tMPHj6rpO
よう、韓豚共!
元気か?(笑)
845非通知さん:2008/09/17(水) 13:38:29 ID:8kAFDNNBO
小野寺社長の定例会見の速報マダー?
846非通知さん:2008/09/17(水) 15:53:17 ID:nox8jtEL0
>>845
夏商戦の携帯端末販売は昨年の約7―8割、冬商戦も同8割程度と予想=KDDI<9433.T>社長
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK016353720080917
847枯れた名無しの水平思考 :2008/09/17(水) 15:54:24 ID:QdgSWQnp0
やる気ねぇな
848名無しさん@涙目です。 :2008/09/17(水) 16:49:53 ID:bGPz77YH0
どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まって発展性がない
機能をいくら詰め込んでもときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
だから市場になんちゃってiPhoneがあふれる
そういう連中も結局iPhoneのようなものを普通に買うようになる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を独占する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
スケールメリットで価格はどんどん安くなる
iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップ
事実上店にはiPhone以外置いていない状況

3,4年後にはそうなってるだろうね

Appleが市場シェアを独占し世界のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だね
これがApple社の凄いところなんだよ
849非通知さん:2008/09/17(水) 17:14:41 ID:zJe7qbkR0
850非通知さん:2008/09/17(水) 17:15:34 ID:tMPHj6rpO
バカの一つ覚えみたいにコピペを繰り返すのは、韓豚の本能ですね。
判ります。
851非通知さん:2008/09/17(水) 18:02:48 ID:Un52CEAtO
日本語が読めないから煽りすら分からないんですね
852非通知さん:2008/09/17(水) 18:34:52 ID:CGZ6U6ciO
ホワイトプラン以上の価値がないからなあ

ドコモにしろauにしろ、追加で980円払ってソフトバンク同士無料のオプションくらいの扱いだからな
853非通知さん:2008/09/17(水) 19:02:50 ID:PqzryTcz0
使えないものには1円だって払いたくないよね、普通の日本人は。
854非通知さん:2008/09/17(水) 20:02:36 ID:gtwAeo4S0
>>795
以前、俺がW62CAのスレで書いたレスをコピペしないでくれる?
しかも若干改変してるし
855名無しさん:2008/09/17(水) 20:14:20 ID:w/quJOAu0
IDがあう
856非通知さん:2008/09/17(水) 20:16:51 ID:pRFFxNax0
857非通知さん:2008/09/17(水) 21:28:48 ID:Oz4n/hrd0
バカ社長 なんとかならんのか?
858非通知さん:2008/09/17(水) 21:44:19 ID:aS/ETLfj0
859非通知さん:2008/09/17(水) 21:48:16 ID:cqrokTVgO
>>857
社長はバカじゃないだろ。
ユーザーがバカなんであって
860非通知さん:2008/09/17(水) 21:49:52 ID:Zjtyj0FWO
>>857
禿社長の事ですね
861非通知さん:2008/09/17(水) 21:53:22 ID:tUX8wQKG0
今日のスイーツ(笑)君

http://hissi.org/read.php/phs/20080917/Q0daNlU2Y2lP.html
これはイタい
862非通知さん:2008/09/17(水) 22:16:05 ID:lKvK5WkW0
611 :非通知さん[]:2008/09/17(水) 17:58:00 ID:CGZ6U6ciO
KDDIの社長は恐ろしいほどのリーダーシップだな。
小泉元首相に似た感じがある

614 :非通知さん[]:2008/09/17(水) 18:08:36 ID:CGZ6U6ciO
彼は首相になるべきではないか?


これは酷いwww
863非通知さん:2008/09/17(水) 22:34:44 ID:z4uomx/DO
>>862
つまり社長はキチガイか、
864白ロムさん :2008/09/17(水) 22:38:59 ID:DZEC3Vtr0
ジャニタレを止めて、織田裕二復活キボンヌ
でも、織田の歌はイラネ
865白ロムさん :2008/09/17(水) 22:50:48 ID:m4p5kB7C0
小遣い稼ぎにW61T契約してきた。
docomoやSBはメインでしっかり使うからブラックにはなりたくないけど、auだと安心して解約できるね。
866Mr.名無しさん :2008/09/17(水) 23:06:17 ID:oOxcvSLN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000085-zdn_n-sci
iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」

じゃ〜E30HTを出すのはなぜよ?w
867非通知さん:2008/09/17(水) 23:07:49 ID:jXffQn080
>>856
俺は一番右OKだぞ!太ももにそそられるー
右から6人目の人が最強だと思うがな。
868底値さん :2008/09/17(水) 23:11:14 ID:yXuTBvJe0
スイーツ専用キャリアなんだから、エビちゃんでも起用してろよ。
ジャニと競演させれば話題沸騰だよ。
869非通知さん:2008/09/17(水) 23:13:37 ID:cqrokTVgO
>>866

別に矛盾してないよな。
スマートフォンが携帯より使い勝手が悪いのは事実だよな?
だから実際に台数は出ない。
ただ、スマートフォンにしか出来ないこともあるし、その市場が一部にあるのも事実。
だから販売はする。
こういうことだろ?


何かおかしなところある?
870非通知さん:2008/09/17(水) 23:13:41 ID:eRcPc28l0
      //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::    大麻吸ってるゥ?
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
871非通知さん:2008/09/17(水) 23:58:28 ID:8OJRQ4Lo0
>>866
スマートフォンが使い辛いのではなく日本で多く発売されている
スマートフォンOSであるWindowsMobileが使い辛いだけではないか?

で、そんなKDDIの出す(予定)のスマートフォンはWM。
872非通知さん:2008/09/18(木) 01:13:27 ID:veju1RXe0
>>866
「想定内」ってライブドアの社長がよく言ってたよね。
873非通知さん:2008/09/18(木) 01:26:56 ID:fqUHmv+P0
>>871
たとえば使いやすいスマートフォンってどれよ?
874非通知さん:2008/09/18(木) 04:28:20 ID:Dqs80mzG0
昨日久々に機種変するかと思い電気屋でいじくってみたんだが
今の機種はボタンの反応遅くないっすか?
今52Hなんだが比べると明らかに遅い。
SHだか弄っててLISMOで曲流してみようと思い
曲選んで決定押しても全然流れないから、
もういいやと思い電源押して棚に戻して
他の機種弄ってたらいきなり流れだしてどれだけ反応遅いんだと驚いたよ。
画面の切り替えも遅いし今はあんなもんでしょうがないってことか?
875非通知さん:2008/09/18(木) 06:28:47 ID:1/FQDYP0O
もっさりってのはC3002Kレベルだ
今の機種はそれにくらべたら全部爆速
876名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 09:24:42 ID:NyWYzYRtI
タッチパネルで文字入力がしにくいってのは、
iPhoneに関しては例外だから。
auと二台持ちなんだが、
時々、ケータイからメール打とうとすると、
すげーうちにくく感じるからさ。
ま、慣れの問題かもしれないけど、
iPhoneのタッチに慣れると、
テンキー入力には戻れないよ。

877非通知さん:2008/09/18(木) 10:11:31 ID:KgXS4udb0
KCP+のLISMOは神だと思うけどな。(縛り除く)
878名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 10:25:58 ID:NhxJnY6f0
ありがたみのない神だな。
879非通知さん:2008/09/18(木) 11:08:08 ID:OQ/YelBOO
>>869
スマートフォンは自分仕様にチューニング出来るのがいいんじゃないの?
携帯はほとんどいじる余地ないし。

あ、あうが出すスマートフォンはいじる余地を規制して出すんだったな。
880名刺は切らしておりまして :2008/09/18(木) 12:10:28 ID:Jv7d+Htii
スマートフォン規制してもいいからさ、
MMS使えるようにしてくれ。
auがスマートフォン出し渋ってきたのは
このへんを対応してくれてるとばかり思ってた。
正直失望している。
881非通知さん:2008/09/18(木) 12:17:33 ID:MjZGbh3MO
これはひどい

au初のスマートフォンE30HTのベース機Touch Pro、ドコモとソフトバンクでも発売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221705007/
882名無しでGO! :2008/09/18(木) 12:29:07 ID:dlol+WQ10
禿はHTCのマシンをいくつも出してるから仕方ないな
883非通知さん:2008/09/18(木) 12:42:16 ID:9ZB6hOInO
KCP+の機種って 動画落としながら2ちゃんとか 出来たりするのか?
884非通知さん:2008/09/18(木) 13:51:47 ID:QtmoVzGJ0
Googleの「ストリートビュー」が携帯でも利用可能に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221707327/

これすごいよー
885非通知さん:2008/09/18(木) 13:51:54 ID:6ZriyHKIO
>>883
できる
886非通知さん:2008/09/18(木) 13:53:23 ID:KgXS4udb0
アプリを複数待機させながらワンセグを録画しながら
ファイルをダウンロードしながらメールが書ける
887白ロムさん :2008/09/18(木) 14:00:22 ID:6MzixQfc0
デジタルラジオでAMラジオのサイマル放送開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41861.html

東京住まいでFMとAMの深夜ラジオをとっかえひっかえ聞いてるSAユーザーの俺キタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
888非通知さん:2008/09/18(木) 14:04:14 ID:6MzixQfc0
ゲッ、よく見ると放送時間は27時までかよ…○| ̄|_
889名無しさん必死だな :2008/09/18(木) 14:05:40 ID:1yikODuO0
寝ろよ
890非通知さん:2008/09/18(木) 14:07:29 ID:QtmoVzGJ0
>>887
AMラジオ

地上波アナログTV

ナイター中継(゚д゚)ウマー

時差のあるデジタルはテレビラジオともに不要
891非通知さん:2008/09/18(木) 14:15:46 ID:QtmoVzGJ0
>>881
ドコモとソフトバンクから「Touch Diamond」「Touch Pro」登場
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41859.html
892非通知さん:2008/09/18(木) 19:28:08 ID:6vnuMM2WO
またauだけ仲間外れワロスw
893pH7.74 :2008/09/18(木) 19:32:30 ID:eQEgk5a10
なにが?
894非通知さん:2008/09/18(木) 19:41:31 ID:x04muF1x0
【誰得】au by KDDIが英ボーダフォンと資本提携…だとッ!? 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221719931/
895非通知さん:2008/09/18(木) 19:48:14 ID:yY+rz4st0
今朝からEZWEBの接続にやたら時間かかるんだけど俺だけ?
896非通知さん:2008/09/18(木) 20:32:58 ID:YNJtCa+G0
Google Mapストリートビュー in ドコモ

146 : 四十代(コネチカット州) :2008/09/18(木) 15:24:43.36 ID:6Lr1Ea2UO
ヨコモ参考
http://imepita.jp/20080918/554080
897非通知さん:2008/09/18(木) 21:23:59 ID:F/Sa6Xh/0
【モバイル】iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」[08/09/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221713305/
898非通知さん:2008/09/19(金) 00:01:59 ID:aqO2cIM4O
まじau腹立つ!
搭載から1年経っても安定しないKCP+をよくもまぁ平然と出せたもんだ!
まじauムカつく!ユーザーのこと全然考えてねぇところに苛つく!
おかげでもう3年も買い控えが続いてる。まったく余計な事してくれる
ユーザーが求めてるのは機能じゃなくて使い易さだっつーこと理解出来てねーみたいだな。
まじクレーム出したいんだけど何処に出したらいいんだ
899名無しさん@涙目です。 :2008/09/19(金) 00:09:47 ID:EbFmUnB20
白黒のお店
900非通知さん:2008/09/19(金) 00:27:20 ID:lfp5buWi0
ぷららはメールの遅延を知らせるメール配信状況モニタがあるのだが、
auだけ遅延が発生している
http://check.plala.or.jp/mailmonitor/index.html

これどうして?
901非通知さん:2008/09/19(金) 00:37:41 ID:U+lI6f/50
小学生の甥に携帯買ってやろうとしたら、ドコモ以外はいらないと
言われた・・・
902名刺は切らしておりまして :2008/09/19(金) 00:38:17 ID:7LqFZiZRI
いつから、auはこんなダメダメなキャリアになっちゃったのよ?!

903非通知さん:2008/09/19(金) 00:52:32 ID:dZblLUhgO
>>898
使いやすさ?

それを理解せず、機能ばかりに拘っているのはドコモやソフトバンクといったキャリアで、この会社はそうではない。
904非通知さん:2008/09/19(金) 01:04:14 ID:zPdhpJSo0
>>903
KCP+みたいな欠陥品を出すなんて三笠フーズみたいな会社ですよね〜
905非通知さん:2008/09/19(金) 01:47:56 ID:GpoJnxC60
>>901
最近の小学生って情報早いんだな。
906非通知さん:2008/09/19(金) 02:40:56 ID:OWUoDoV/O
>>905
907非通知さん:2008/09/19(金) 03:32:06 ID:VMcrFkN9O
EZwebがVGA対応するって聞いたが
果たしてどうなることやら…
908非通知さん:2008/09/19(金) 06:05:02 ID:gjrpuyrWO
>>894
そう言えば、次世代規格では同じCDMA2000→LTEのベライゾンがvodafoneの一味だよな。
MDMチップでクアルコムとの連携を向こうが行うならauも同じパターンで
LTEに移行するだろうから案外ありえる話しだとも言える。
クアルコムもバラバラに調整するよりも同系の事業者通しで連携して
もらった方が良いと判断してKDDIに揺さぶりかけるかも。
京セラも三洋を買収して北米の販売網を取得したし、クアルコムチップの
調達で食っていくにはその方が効率的と考えてそう。
意外と条件は整っているぞ。
909非通知さん:2008/09/19(金) 12:41:13 ID:tyodKWVAO
秋冬モデルのリーク情報まだ〜?
910非通知さん:2008/09/19(金) 17:38:21 ID:zVfdvIyM0
>>904
まさに、それがいいたかったんだよなあ。

使いやすさはボロボロ、機能は最低、デザインは子供向き

社会人はどうしたらいいんだよ

会長、社長は辞任するべき
911非通知さん:2008/09/19(金) 18:45:17 ID:YWjcEqj20
使いやすさは一長一短、デザインは売れてないときはかっこ悪いとか言われるもんだ。
まぁ画面小さいからその点でデザインが悪く感じることは否めないが。
機能は他社の方が良い。修理代安いからコスト下げてるんだろうね。個人的にはそれでいい。
他社みたいに水濡れで修理できないから機種変必須とか勘弁だし。
912非通知さん:2008/09/19(金) 18:51:46 ID:tsdb36qvP
>>911
今はソフトバンクが一番保証いいんだが
913非通知さん:2008/09/19(金) 19:30:12 ID:wbexFLbLO
>>912
(苦笑)
914非通知さん:2008/09/19(金) 20:49:22 ID:uF5HVgm8O
禿が一番保証良いって……
すぐ壊れる端末のくせにあんな糞保証で良く言えたものだ…
915非通知さん:2008/09/19(金) 20:52:09 ID:zN9fz5O+0
auスレなのに、他社批判のレスばっかりなのなw
916非通知さん:2008/09/19(金) 20:57:05 ID:h31aHqs30
auユーザーも魅力ある新機種でないから、ストレス貯まってるのでないかなぁ〜
917非通知さん:2008/09/19(金) 21:01:28 ID:RW1T68Wc0
だって元々このスレにいる住人は秋冬モデルスレに移動してるからね
秋冬モデル発表すれば春モデルスレに移動するけどw
黒帯携帯うらやましいなぁ
918iPhone774G :2008/09/19(金) 22:28:50 ID:lOQ2tvMP0
GMailからはドコモやAUの連続ドット(RFC違反)メールアドレスにメールできなくなった
http://neta.ywcafe.net/000897.html

AUオワタ・・・ AUのメールってもともとRFC違反しまくりんぐだから
iPhone(というか普通のPCメール)とも、文字化けで、やりとり出来ない有様だったけど
ついにGmailからすら蹴られたw
ビジネスで使われまくってるGmailからメール送れないんじゃ
マジで使い物にならんわ・・・
919非通知さん:2008/09/19(金) 22:31:46 ID:lOQ2tvMP0
ちなみにGmailから駄目になったのはAUとDoCoMoだけど
一部のPCメールと文字化けするのはAUだけねw

PCからロクにメールも送れない、Gmailからも送れないのはAUだけ。
920非通知さん:2008/09/19(金) 22:36:03 ID:WekYJXcR0
難癖ですな
荒らしのオンパレードなのは羨ましいんだろうw
921非通知さん:2008/09/19(金) 22:36:05 ID:YIHqG7G0O
確かに、Gメールが8000万以上の市場を蹴飛ばした時点でオワタな

Gメール終了
922非通知さん:2008/09/19(金) 22:38:18 ID:lOQ2tvMP0
>>921

世界の広大な市場>>>>>>>>>>>>>>>狭い狭い日本市場

常識考えればどちらに合わせるほうがいいか分かるよな?w
日本市場なんて中国1国にも及ばないんだからw
923非通知さん:2008/09/19(金) 22:39:42 ID:lOQ2tvMP0
>>920

難癖ってw AUONEメールからですら送れないのが難癖か?w
AUのメールサービスからAUの携帯に送れないのが難癖?w
924非通知さん:2008/09/19(金) 22:40:22 ID:h31aHqs30
Gmailって、au oneメールも使えないってこと???
925924:2008/09/19(金) 22:47:44 ID:h31aHqs30
[なるほど!au] 投稿メールをau oneメールに配信して、PCに転送。
PC受信メールはメールソフトで、au携帯に選別転送してる私。
926非通知さん:2008/09/19(金) 22:48:26 ID:dmQ10ZaTO
解約するけどポイントの有効な使い方教えてください。
927白ロムさん :2008/09/19(金) 22:49:02 ID:YpNFF4h50
ID:h31aHqs30
なんかW54SAの人っぽいw
928非通知さん:2008/09/19(金) 22:50:40 ID:LX19bS8bO
>>912
ハゲの保証はマジ最低、月額497円の有料サポートに入らなければ
auドコモの無料サポート並のものが得られない。

ハゲ1台持ちはアホ、安いってのも大嘘。
929非通知さん:2008/09/19(金) 22:53:14 ID:YpNFF4h50
>>926
フルサポ解除料とか月額料金支払いとか

>>928
大ウソではないだろ。状況次第でかなり変わる。
まあ、損になるパターンがあるのは確か。
930非通知さん:2008/09/19(金) 22:55:21 ID:lOQ2tvMP0
>>924
auoneメールの中身はgmailのシステム。
各種企業や大学でも導入しているシステムと同じ。
日本だけでなく、世界中のメールシステムからAUの一部アドレスには
メール不可能になったw 
931非通知さん:2008/09/19(金) 22:56:42 ID:tsdb36qvP
>>928
禿の保証=いつでも入れる 水没・全損修理0円
au・ドコモの保証=契約した時のみ やめたら機種変更するまで入れない
932非通知さん:2008/09/19(金) 23:02:57 ID:nrulV647O
よう、元気か?
韓豚共!w
933非通知さん:2008/09/19(金) 23:03:25 ID:dZblLUhgO
>>931
はあ?お前マンセーしてるのに内容理解してないの?
934非通知さん:2008/09/19(金) 23:06:01 ID:tsdb36qvP
>>933
間違ってるなら訂正よろ
935山師さん@トレード中 :2008/09/19(金) 23:08:07 ID:izYeHREe0
携帯からmixiやってるんだが、ぜんぜんつながらない
936非通知さん:2008/09/19(金) 23:11:01 ID:tsdb36qvP
>>933
早く訂正よろ

ソフトバンクカードの保証1万円も忘れてたとか言い訳は無しで。
過失の修理も0円ですよ。
937非通知さん:2008/09/19(金) 23:18:17 ID:OWHk+YAe0
>>931
それは嘘。
あんしん保証の水没修理は5250円。

つけたり外したり出来るのは利点だと思うけど、壊れたら入ればいいんだし。
ただし外してから6ヶ月再入会不可。
938名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 23:22:21 ID:+hkavrfx0
2ちゃんねるに接続すると100%「404エラー」だな
939白ロムさん :2008/09/19(金) 23:31:23 ID:zN9fz5O+0
改めて

auスレなのに、他社批判のレスばっかりなのなw
940非通知さん:2008/09/19(金) 23:31:46 ID:dZblLUhgO
>>936
ほらほら、くやしいのうwくやしいのうwww
941非通知さん:2008/09/19(金) 23:37:10 ID:zN9fz5O+0
>>940
お前かわいそうな奴だな
942名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 23:38:40 ID:EbFmUnB20
今日財布落とした俺より?
943非通知さん:2008/09/19(金) 23:54:05 ID:dZblLUhgO
>>941
お前さん…。

どこの人間だ?臭うから。
944非通知さん:2008/09/19(金) 23:56:24 ID:WSUJZa0y0
本当にかわいそうな馬鹿だなwww
945pH7.74 :2008/09/19(金) 23:57:50 ID:EbFmUnB20
:(´;ω;):
946名無しさん@涙目です。 :2008/09/19(金) 23:58:13 ID:t0Nh13Bt0
auのスレなのに他社信者とau狂信者の戦いの場になっている…
NG氏とかがいた頃が懐かしいな
947白ロムさん :2008/09/20(土) 00:13:30 ID:niJUtp440
何年もauはほとんど迷惑メール来なかったし、来てもすぐに止まった。
なのに、急にドカドカ来るようになった。絶対auは迷惑メール対策をやめたに違いない。
もう良心的だったauも終わったのかな。
948非通知さん:2008/09/20(土) 00:14:23 ID:lc1wpvlw0
やたら単純なアドだが全くこねーぞ?
949名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/09/20(土) 01:25:11 ID:Na6EbCYK0
完全に情報弱者しか使わない携帯会社になっちまったな
中の人にとってはその方が都合がいいのかもしれないけどね
ただ情報弱者はイメージに流されやすいから今の状況が続いたらそいつらでさえ失うかもな
そして誰も戻ってはこない
950クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 01:28:52 ID:++VmxsfhP
過疎ってるから次スレは>>980以降で!
951白ロムさん :2008/09/20(土) 02:08:36 ID:duk8Oj/S0
>>946
あの頃がピークだったな
952非通知さん:2008/09/20(土) 02:15:24 ID:AAoyTq0pO
だな
953非通知さん:2008/09/20(土) 03:18:34 ID:4g1B6L4YO
その頃の経営陣はもういない。
確かMNP始まる前位に高橋率いる体制に大きく入れ替わっている。
今のあうは全く別人と思ったほうがいい。
954非通知さん:2008/09/20(土) 06:05:24 ID:AIRNC0Yc0
トップが無能だとここまでなるんだな
955非通知さん:2008/09/20(土) 06:47:26 ID:iBAXcpiH0
無能というより、視線の先に誰が居るのかが違う

土管屋になる気は全くない発言
LISMOの課金は1曲420円だが、iTMSは99セント発言
自前のプラットフォームに囲い込み
勝手サイトにアクセスしまくるヘビーユーザー規制
と言った一連の施策や発言は一環して芯はブレていない。

その視線の先に居るのは、、、
956オレだよオレ、オレ:2008/09/20(土) 07:39:17 ID:dKGlSG9nO
馬鹿箸だよ!
957非通知さん:2008/09/20(土) 07:53:21 ID:jorzgrkJO
>>953
オヤジはまだ経営のトップだぞ?
958非通知さん:2008/09/20(土) 09:54:41 ID:VOJkiUfF0

docomoに関しては毎月ユーザーの流出が多く、MNPでは純減ばかりですぅ。
959非通知さん:2008/09/20(土) 10:04:38 ID:I14FZSQ1O
>>958
はいはい。
ゴミあう信者は逝ってね〜
960白ロムさん :2008/09/20(土) 10:16:36 ID:ACDYJYZ40
ディスプレイの明るさ自動の調子がおかしい(暗いところでも光らない)
のでショップに行ったら「仕様です」で片付けられた。

157にその場で電話したら「それはおかしいです」と。
いったい店員は何を見てるんだ?

そのまま上の人に代わったら「修理修理」の一点張り。
何度電話しても同じ奴しか出ないで
「同じ話ならこちらから切ります」とがちゃ切りされてさすがにキレた。
それがお客様相談室の最高責任者だと。

所詮こんな低レベルなのか、と思った。
10月の秋冬発表見て脱庭か?
961非通知さん:2008/09/20(土) 10:20:06 ID:niJUtp440
所詮トヨタが関わってる企業は利益最優先。
客へのサービスなんて一番後だろ。
962白ロムさん :2008/09/20(土) 10:37:21 ID:i5IFx6v/0
auも個人対象に、i-phoneみたいなのを来年の春に発売するそうですね。
すごい良さそうなのですが、それが発売するまで機種変更待ったほうがいいと思います?

聞くところによると、i-phoneは普通の携帯とプランやらなにやら色々違うし、
プランも高いらしいですが、auもやはりそうなる可能性大きいんでしょうかね。
なら、秋冬モデルに変えたいですが。

それと、友人から、auで月5000円くらいなら、ドコモにすれば、2000円ちょっとになるって
ことを聞きました。それって有り得ます?あまり変える気はないのですが・・・。

長くなりましたがよろしくお願いします。
963非通知さん:2008/09/20(土) 10:40:15 ID:niJUtp440
それととりあえずauはアンテナ立てろよ。
バリ3圏外なくらいなら最初から圏外にしとけボケ。
964非通知さん:2008/09/20(土) 11:17:39 ID:dt9o8HSVO
>>960
自動調節の場合は、明るい場所で画面が明るく、暗い場所では画面が暗くなるが。
暗いからと明るくなる訳じゃない。
965非通知さん:2008/09/20(土) 12:05:30 ID:1/fSu7McO
>>963
使っても無いのに必死だなw
966クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 12:36:38 ID:++VmxsfhP
>>965
リアルだからw
967メロン名無しさん :2008/09/20(土) 12:43:02 ID:IoTmfK3A0
>>966
リアルスカトロキタコレ
968非通知さん:2008/09/20(土) 12:53:03 ID:jeNYjVeTO
これが……あたしたちのリアル
969クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 13:02:12 ID:++VmxsfhP
>>967
どこの名無しだ?
かわいいぞw
970クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 13:03:42 ID:++VmxsfhP
次スレは>>980以降って言ったけど
なかなか埋らないね。。。
971白ロムさん :2008/09/20(土) 13:04:10 ID:0fKLFR2k0
972クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 13:05:06 ID:++VmxsfhP
>>971
はいはい騙されたよw
973クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 13:08:13 ID:++VmxsfhP
au by KDDI 新技術スレ Part173
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198992054/

こっちと合流させたいけど、まだ650以上残ってるんだよね。。。。
974非通知さん:2008/09/20(土) 13:25:39 ID:D+lVvmA5O
>>931
auだとドコモと違って安心に入っていなくても水濡れは10000円で修理が出来る。
でも話が本当ならソフバンの後付け加入の方が安くあがって良いね。
古い機種でもおkならソフバンの保守体制の方が良いことになるなぁ。


>>962
スマートフォン用の料金というよりスマートフォン用のパケット通信の
オプションが必須になるということ。これはたぶん各社同じようにすると
思うよ。基本料金とかは変わらないよ。
ドコモとauの料金体系はほぼ同じ。ドコモに変えてもあまり変わらないか、
むしろオプションで色々かかるのでドコモの方が高くつきやすいよ。
975非通知さん:2008/09/20(土) 14:16:22 ID:SvRrKrr40
>>962
その機種、先にdocomoとSBから出るよ。
スマートフォンが欲しければ、auはやめとけ。
SBのiPhone以外のがいいぞ。
976蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/20(土) 14:18:10 ID:NhDeJUQVP
次スレは桑登呂さんでいいのかな?
977クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 14:18:52 ID:++VmxsfhP
>>976
んだ
978蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/20(土) 14:23:45 ID:NhDeJUQVP
>>977
だば桑登呂さんさ頼んだすけ。
979クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 14:37:33 ID:++VmxsfhP
あい
980クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 14:43:45 ID:++VmxsfhP
次スレ
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part88
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221889390/
981クワトロ ◆Oamxnad08k :2008/09/20(土) 14:48:46 ID:++VmxsfhP
上に参ります〜
982白ロムさん :2008/09/20(土) 15:03:19 ID:Na6EbCYK0
いまどきau使ってるやつがでスマートフォン使いこなせるとはとても思えない
ちゃんと分かってるやつならauを使う選択肢はありえない
983非通知さん:2008/09/20(土) 15:08:39 ID:QD8lSOkgO
分かってる奴ならツマランアンチレスなぞしない
984非通知さん:2008/09/20(土) 15:11:59 ID:XkWzcl490
いや、普通にいると思う。
辺境の地でも、電話は繋がり易いからSBのXシリーズと併用とかあると思う。
何より、パケットを使い過ぎた時に跡付けでW定額を付けられるメリットは大きい。
他社では、使わなくても最低料金はかかってしまう。

>>スカトロ様
いつもありがとう
985非通知さん:2008/09/20(土) 15:16:32 ID:Na6EbCYK0
>>984
スマートフォンで最低料金すらパケットを使わないとかスマートフォンを使う意味ないだろ
986非通知さん:2008/09/20(土) 15:16:32 ID:XkWzcl490
加えて、メールの自動転送&自動バックアップ(au one)があるので
その時に持ってる端末に転送して使ってるよ。
それとは別に、PCのメーラーでも受信出来るから助かってるよ。

ようつべとアプリは、ドコモ
無料通話は、SoftBank
メール関連は、au
という感じで使い分けてる。
987非通知さん:2008/09/20(土) 15:19:08 ID:XkWzcl490
>>985
Xシリーズは普通に使ってるよ。
使う量が極端に違うのはauの方だよ。
ドコモの方は仕事用なのでパケホ込みで会社持ち

988非通知さん:2008/09/20(土) 15:39:31 ID:DVUkVBqT0
>>985
定額でも料金が恐くて使えねんだとよ。

まっ、持つ事に意義があるか・・・
こんなヤツらが多く、カネにならないからauは発売を渋ってが、これは読まれてたんだよなw
スマートフォンなんて元来ビジネスで使うものだが、ガキのオモチャに成り下ったからなぁ。
989非通知さん:2008/09/20(土) 15:45:20 ID:Na6EbCYK0
それはiPhoneのイメージで語ってるだけだろ
あれはもともとビジネス向けが中心のスマートフォンじゃない
990非通知さん:2008/09/20(土) 15:54:02 ID:US1eAA7i0
埋め
991非通知さん:2008/09/20(土) 17:58:28 ID:H4YR/KHy0
auの改革をズット待っていたら端末利用4年目に入った
このまま10年くらいそのままになりそうだ
話せりゃいいからベツにいいけど
992非通知さん:2008/09/20(土) 17:59:13 ID:H4YR/KHy0
ウメ 忘れた
993非通知さん:2008/09/20(土) 18:21:16 ID:US1eAA7i0
うめ
994pH7.74 :2008/09/20(土) 18:29:48 ID:UNWS3v9P0
ここ埋めるとウチの爺ちゃん死ぬねん
995非通知さん:2008/09/20(土) 18:31:52 ID:blxZw/riO
>>994
そいつぁ大変だ!
996白ロムさん :2008/09/20(土) 18:31:55 ID:US1eAA7i0
じゃ、age埋め
997非通知さん:2008/09/20(土) 18:32:30 ID:blxZw/riO
au廃業間近??
998非通知さん:2008/09/20(土) 18:33:09 ID:blxZw/riO
純減の間違いか?
999非通知さん:2008/09/20(土) 18:35:17 ID:YqmEidN70
トヨタ社員が山林で大麻草栽培
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221901888/

トヨタ社員 → au → 大野 → 大麻

\(^o^)/
1000非通知さん:2008/09/20(土) 18:35:22 ID:blxZw/riO
解約すっぺ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。