エリアマップ実地確認スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
83非通知さん
報告が遅れましたが、9月7〜8日に草津付近に行ってきたんで
ついでに>>3-4のあたりで取り上げられているSBのエリアチェックしてきました。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/gunma/1-b.html
チェック機は812SH。SBで一番といっていいくらい台数が出てる機種なので、電波チェックには適切だと思います。
ちなみに途中なんどか再起動をして、電波の掴みが変わるかもチェックしましたが変化はありませんでした。

比較用と撮影用にはauのW62CAを持っていきました。ドコモは持ってません。
なお、SBのHPで見る限り7〜8日には草津近辺には工事などはなかった模様です。

行きは高崎から国道406号を使って榛名山を西を回って草津に向かいました。
406号の道沿いは薬師温泉までほぼエリアマップどおり。auが圏外の高崎市と東吾妻町境の峠付近もエリア内。
道すがらSBのコン柱がちらほらみかけたのでその効果だと思われます。
ただ、電柱の高さのリピーター基地局であのエリアマップの塗りの広さの範囲をカバーできるのかな?
実際峠の手前で短時間ながら圏外になんどかなりましたし。

>>4で取り上げられている須賀尾峠ですが、薬師温泉を超えて一度圏外になった後、
圏内に復帰したのは峠を越えて見晴らしのきく橋の上に行ってからでした。
峠付近はずっと圏外。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou48146.jpg
SBのエリアマップだと、峠を越えた先まで塗られています・・・
走った感じだと実際のエリアは線路から峠方向の塗りつぶし範囲の3分の2前後といったところ。
かなり誇大に塗られている感じがします。

長野原町の線路沿い周囲はエリアマップでベタ塗りをされていますが、
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/34/08.004&el=138/37/15.312&scl=70000&bid=Mlink
この尾根超えの道で六合村側に入ってから国道近くに行くまでずっと圏外でした・・・
もう少し正確に塗ってほしいものです。