エリアマップ実地確認スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
683実地調査人 ◆jQMRJaRQBE
>>682
返事が遅れて申し訳ありません。
西湖周辺の基地局は再調査してみます。
それにあわせて樹海あたりの国道139号線の電波調査も、もう少し密にやってみようと思ってます。
>ドコモ山梨FOMA基地局1000局達成
それはすごい!上野原あたりを調べたときも感じましたが、
山梨県におけるドコモのここ最近のエリア整備は半端じゃありませんね。


さて、では現時点で最終調査となる第6回富士山周辺の調査報告をあげます。

2009/3/5 第6回富士山周辺携帯キャリアエリア実地調査
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356
http://picasaweb.google.com/lh/albumMap?uname=zicchicyousanin&aid=5309689993539200881#map

3月5日に行った第6回調査は、山中湖西岸地域から調査を始め、
富士吉田市東側〜北側、西桂町付近、富士吉田市中心部、河口湖北岸御坂トンネル周囲、河口湖南岸、朝霧高原というルートで
電波状況の調査と基地局位置の調査を行いました。
今回も基地局探索のほうに比重を置いて調査をしています。

・参考資料
各社該当エリアのウェブ版マップのリンク
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=35.660944&lot=138.571569
http://www2.info-mapping.com/au/map/index.asp?code=19
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/yamanashi/2-b.html
684実地調査人 ◆jQMRJaRQBE :2009/03/22(日) 11:25:23 ID:nwAYpbOb0
まず、今までの調査でSBの忍野村内の基地局が見つかっていないのは山中湖村方面から電波を飛ばしているのでは?
という推測のもと、山中湖北側の小高い尾根付近を探してみたところ、
果たせるかなやはりホテルマウント富士の上に基地局がありました。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690020549230834
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690030728484786
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690039905770818
基地局スレの方に教えていただいたところ、SBの2Gと3G基地局だそうです。
忍野から山中湖北岸西岸南岸にかけてSBの基地局が他に全く見あたらなかったので、
その範囲をここだけでカバーしている可能性があります。

また、ホテルマウント富士の建物の上にはウィルコム指向性アンテナもありました。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690014798390546
忍野村方面と山中湖方面にそれぞれ向けられています。
忍野村のハリモミ純林あたりと山中湖北岸あたりはウィルコム基地局を見かけなかったのでここでカバーしている?
でもかなりの範囲になりますが、この指向性アンテナはかなり遠くまで電波が飛ぶのでしょうか?

ホテルマウント富士入口近くにて
http://lh4.ggpht.com/_yhLumTYynVg/Sa_O-MTwIRI/AAAAAAAADVE/DgWD1BGC2Lg/s800/P3051025.JPG
各社共に3本
見渡しのいい尾根線上にありますので、各社ともに電波は問題なし。

このあと山中湖南岸の湖岸沿いを通り、篭坂峠周辺を調べたのですが、特に基地局は見つからず。
・・・なのですが、>>673の地元の方の書き込みによると、篭坂峠や富士GCにあるそうで・・・今度再調査してきます(汗)
山中湖西南側にある富士ゴルフクラブ クラブハウス前にて
http://lh3.ggpht.com/_yhLumTYynVg/Sa_O-n61BEI/AAAAAAAADVM/Dt3Ke-TIvV0/s800/P3051032.JPG
各社共に3本
山中湖西南側は各社共に電波状態が非常に良好でした。
685実地調査人 ◆jQMRJaRQBE :2009/03/22(日) 11:25:53 ID:nwAYpbOb0
山中湖西岸、「赤富士の湯」より数百メートル南側にドコモCV山中湖畔局があります。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690069533357250
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690080677245426
角度がついているアンテナが富士山須走登山道方面を向いているので、これでカバーしていると思われます。
須走登山道の5合目〜9合目付近はハイスピエリアとしてエリアマップで塗られていますが、
それもここの基地局の電波によるものかも?

忍野村の鳥居地トンネルを抜けて富士吉田市に向かいました。トンネルの忍野側にドコモCV忍草局あり。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690089025682850
忍野村北半分をカバーしている模様。
でもなぜかこの基地局の立っている場所周囲はドコモのエリアマップでは圏外。端末はきちんと電波をつかむのですが・・

富士吉田市の富士見バイパス沿いにSBの光張り出し局のIMT上吉田局あり。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690114741468290
バイパス周辺地域の収容数強化目的でしょうか。

富士見バイパスの東側、ホテル鐘山苑屋上にドコモ基地局あり(ホテルの方に確認)
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690150218565970
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690159609538578
2ch基地局スレの方の見解によるとFOMA基地局らしいとのことです。

そしてホテルと道路を挟んですぐ向かいにドコモCV富士新屋北RK局もあり。 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690168446053298
昼は吉田うどん屋、夜はスナックという変り種の店「さふぁい屋」横手にあります。
ホテル鐘山苑の上にもドコモの基地局があるのにすぐ目の前にも立てる必要は?
こちらは800MHzの電波を出すプラスエリア局ということでしょうか。
686実地調査人 ◆jQMRJaRQBE :2009/03/22(日) 11:26:15 ID:nwAYpbOb0
富士見バイパスを北に進んで、富士吉田市下吉田地区富士見バイパス北側始点近にドコモCV富士下吉田RK局あり
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690189728523010
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690204959664594
富士吉田市北側をカバーしている模様。

そこより東側数百メートルのところにイーモバ 富士吉田小明見局あり
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690214073113362
富士吉田市北半分および西桂町をカバーしている模様。

さらに東に進み、小明見地区の最奥にある工場付近にドコモとSBの基地局あり。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690232568882546
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690238659747058
共に富士吉田市北東部をカバーしている模様。ドコモ基地局にはマイクロエントランス付随。
http://lh4.ggpht.com/_yhLumTYynVg/Sa_PJKRgZKI/AAAAAAAADXs/9mWzmZi7aCk/s800/P3051057.JPG
小明見地区の最奥の場所ですが、各社共に3本でした。

富士吉田市上暮地地区、西桂町との境付近にKDDI富士吉田上暮地局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690261786902626
富士吉田市北側と西桂町をカバーしている模様。

西桂町倉見地区高速道路脇にSB IMT西桂倉見局あり
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690274120756722
西桂町から都留市南西側をカバーしている模様

そこから数百メートル北東側にドコモCV西桂局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690296506200690
西桂町から都留市南西側をカバーしている模様

さらに数百メートル北東側、都留市に入ってすぐにSB JPT都留西局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690311635921794
SB IMT西桂倉見局とあまり離れていないので2Gアンテナのみの基地局でしょうか?
687実地調査人 ◆jQMRJaRQBE :2009/03/22(日) 11:28:23 ID:nwAYpbOb0
富士吉田市に戻って市役所隣のNTT東日本山梨支店富士吉田ビル上にドコモ基地局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690332175822066
マイクロエントランス付 大きいカセグレンアンテナは固定回線用のもので三つ峠山にある無線中継塔に向けられている模様

富士吉田駅富士急ターミナルビル上に複数の基地局あり
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690352592126530
数と種類から見るに全キャリア設置されていると思われます。

河口湖西北岸御坂トンネル方面に向かいました。
峠道には、SBの中継局と光張り出し局が電波を繋ぐような配置で3つ設置されています。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690364498095714
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690401299505442
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690460638176466
これらのこまめな設置により、2GHzだけのハンデをカバーしていると思われます。

御坂トンネル河口湖側出口脇には、移動通信基盤整備協会(JMCIA)により設置されたトンネル吹込方式共用アンテナ設備あり。
http://www.jmcia.or.jp/main/002gaiyou.htm
共用アンテナ設備の関係上、各社共に2GHzを使用としていると思われます。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690485565336386
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690507761626834
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690517904871842
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690525842322562
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690538256014690
背面のテプラにより、下段がドコモ、中段がSBだとわかりました。
上段はキャリア名の表示がありませんでした。 ただ以前「27」氏が撮影された
http://bbs.avi.jp/photo/377536/165532
正丸トンネルにある同様のトンネル内吹込用アンテナと同じですので、上段はauだと思われます。
・・・ということは、正丸トンネルのアンテナにあるはんぺんアンテナもSBの可能性が?
あと、下段のドコモはトンネルと反対方向にもアンテナが設置されているので、河口湖側にも電波を飛ばしているのでは。
688実地調査人 ◆jQMRJaRQBE :2009/03/22(日) 11:28:56 ID:nwAYpbOb0
富士河口湖町河口地区 御坂トンネルへの峠道中腹にあるSB光張り出し局前にて
http://lh6.ggpht.com/_yhLumTYynVg/Sa_PRkIsQlI/AAAAAAAADZw/4rdK8u0-AEQ/s800/P3051076.JPG
御坂トンネル河口湖側にて
http://lh4.ggpht.com/_yhLumTYynVg/Sa_PVKD0xrI/AAAAAAAADaY/icmykejTQY8/s800/P3051081.JPG
御坂トンネル河口湖側の峠道は全キャリア共にフルカバーでした。

富士河口湖町河口地区東側、河口善応寺裏の尾根を登ったところにKDDI河口湖河口局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690548303274770
ここで河口湖北側をカバーしている模様。
河口湖南岸を少し内陸側に入って、富士河口湖町勝山地区にKDDI富士河口湖勝山北局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690569354590722
河口湖南半分をカバーしている模様。
auはこの2つの基地局で河口湖東側をカバーしているのものと思われます。

南岸のau基地局から少し西側にドコモCV河口湖勝山局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690588025549186
河口湖南岸内陸側一帯をカバーしている模様。

富士河口湖町大嵐地区大嵐出張所近くにドコモSS足和田大嵐局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690622316593122
富士河口湖町鳴沢村境付近をカバーしている模様。
とはいえ、CV河口湖勝山局とCV鳴沢北局で十分一帯をカバーできるような気もします。
電波品質の更なる強化のための局なのでしょうか?
689実地調査人 ◆jQMRJaRQBE :2009/03/22(日) 11:29:18 ID:nwAYpbOb0
この後県道71号線を南下し、鳴沢村富士ヶ嶺地区から富士宮市人穴地区にかけての基地局を調べましたが、見つからず・・・
各社共にエリアマップの塗りから考えて、人穴地区あたりに基地局がないとその一帯をカバーするのは難しそうなのですが。
さらに南のゴルフ場から飛ばしているのでしょうか?こちらも後で再調査していきます。

富士宮市人穴地区人穴公民館近くにて
http://lh4.ggpht.com/_yhLumTYynVg/Sa_PiAKIRMI/AAAAAAAADdM/wse6sE3oULE/s800/P3051109.JPG
ドコモ3本au3本SB圏外〜2本
ドコモとauはほぼ3本で安定ですが、SBは時々圏外も発生し人穴地区は全体的に電波が弱く安定しません。
エリアマップだとベタ塗りなんですが・・・

この後は夕闇が迫り、画像が暗くなってしまいました。
富士宮市内野地区横手沢にドコモ富士宮内野無線局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690633647371394
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690659723029154
名勝白糸の滝付近をカバーしている模様。
角度がついているアンテナは西側、田貫湖・長者ヶ岳方面を向いています。

富士宮市麓地区朝霧高原、松下牧場より少し西側にイーモバ 富士宮麓局あり 
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690686757773538
ここが富士宮市で一番北側にあるイーモバ基地局だと思われます。
朝霧高原から富士ヶ嶺地区までカバーしている模様。

夜になり、これ以上の調査は無理でした。第6回調査は以上です。
690実地調査人 ◆jQMRJaRQBE :2009/03/22(日) 11:32:04 ID:nwAYpbOb0
今までの調査と今回の調査をあわせての感想としては、

市街地においてはドコモはかなり密に基地局を配置しています。
郊外になってもドコモの基地局は他社と比べてかなり多目。
地元の方の話ですと、まだ最低でも30以上ドコモの基地局が他にもあるそうなので
それも入れたら段違いの強固なインフラを構築しているといえるでしょう。

auは市街地も郊外も一定間隔を置いて配置している感じでしょうか。
800MHzゆえに電波の飛びがいいとはいえ、ユーザー数を考えるとちょっと少なく感じます。
ただ、セクタ数の多い基地局も配備しているので
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690586748222162
それでなんとかなっている感じでしょうか。

SBはドコモほどではないにせよ、市街地ではけっこう多めに基地局を配置しています。
一方郊外は薄く広くカバーする感じ。
ただ、御坂トンネルの峠道に見られたように
遠くの基地局からでは2GHzの電波が届かないところは中継するなどしてフォローも入れています。

どの会社も、やり方は違えどそれぞれにインフラ整備をがんばっていることが見て取れた調査でした。

次の調査は4月になると思いますが、
山中湖を一周しての調査や富士宮市の再調査、
あとまだ多数未発見で残っているドコモ基地局を>>673などのヒントを参考に探してみようと思っています。
そうそう、雪が解けて林道の閉鎖が解除されたらそちらも再調査しないと。
まだまだ調査するところは多そう(汗)
しばらく間隔があくと思われますがl、お待ち下さい。
では。