このページに関してのお問い合わせはこちら
エリアマップ実地確認スレ
ツイート
662
:
実地調査人 ◆jQMRJaRQBE
:
2009/03/14(土) 10:37:33 ID:koGhJRFG0
2009/2/20 第4回富士山周辺携帯キャリアエリア実地調査
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204
http://picasaweb.google.com/lh/albumMap?uname=zicchicyousanin&aid=5307150322618763169#map
4回目の調査の前に、
今年の元日に本栖湖に初日の出を見に行って
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009By
帰りに本栖湖、精進湖付近にある基地局の調査を行っています。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/200911
本栖湖、精進湖はそれぞれ湖を一周してドコモauSB共にほぼエリアマップ通りにカバーされていたので
電波状況の撮影はしてません。
その後2月20日に行った4回目の調査は、忍野村から富士吉田市、鳴沢村、西湖周辺、河口湖西岸付近をまわり、
電波状況の調査と基地局位置の調査を行いました。
時間の関係と、基地局位置調査のほうに力を入れて回った関係で、あまり電波状況の調査はしてません。
・参考資料
各社該当エリアのウェブ版マップのリンク
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=35.660944&lot=138.571569
http://www2.info-mapping.com/au/map/index.asp?code=19
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/yamanashi/2-b.html
663
:
実地調査人 ◆jQMRJaRQBE
:2009/03/14(土) 10:38:22 ID:koGhJRFG0
まず忍野村方面の基地局調査を行いました。
忍野村はほぼ全域において各社共に問題なく使えます。
半年くらい前はSBは忍野村の北東側で電波が微妙だったのですが最近は改善。
中継局でもできたのかと探し回ってみたのですが、発見できず。
第6回調査で存在を確認した、ホテルマウント富士の基地局の出力を上げた?
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690020549230834
とはいえ、エリアマップの塗りはまだ誇大表示感が拭えません。
auは、忍野村西側にある基地局一つだけしか確認できず。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150383466483442
エリアマップで6月末までに順次拡大予定として塗られているエリアをこの基地局がカバーしている模様です。
auの実際のエリアはエリアマップより一回り広く、北東側の部分もカバーしています。
ですが、いくら800MHzの電波が飛ぶとはいえ、まだ他に基地局があるはず・・・
山中湖の方にある?再度探してみます。
ドコモは対照的に、こんなにいるの?というくらいに数多くの基地局があり。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150352717381154
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150368082933474
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150405106870290
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150420384059778
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150447483098882
これらの光張り出し局に加え、その後の第6回調査で鉄塔基地局を忍野村の北と山中湖畔にそれぞれ一つずつ確認。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690069533357250
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/2009356#5309690089025682850
忍野村の人口からしたら、鉄塔基地局が2つほどあれば十分なはずだと思うのですが。
観光シーズンに観光客が数多く来た場合に備えてなのでしょうか?
あと、忍野村の北東側の方と南東側の自衛隊演習地の方、
基地局の配置からいっても実際走った時の電波の掴みからいってもエリアマップの二回りくらい実エリアは広いです。
なぜかドコモとauは富士山周辺のエリアを実際より狭く塗る傾向があり。
664
:
実地調査人 ◆jQMRJaRQBE
:2009/03/14(土) 10:39:59 ID:koGhJRFG0
富士吉田市街に戻って、市街地中心部東京電力建物上にあるauの大鉄塔
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150471541463634
ここからの電波で、auは富士吉田市の東から南にかけての広い地域をカバーしている模様です。
>>492
で存在を教えて頂いた(ありがとうございます)昭和大学建物上の3キャリアのアンテナ
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150481950247890
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150486457484834
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150495082271346
ここもそうですがドコモは富士吉田市内の基地局において、
マイクロエントランスが付随している基地局が複数あります。
富士の噴火や地震などで有線経路が切断される可能性に備えてでしょうか?
また、この昭和大学は位置的に一番富士北麓公園に近いSB基地局であると思われますが、
ここのSBだと思われる基地局は南側の富士北麓公園そして富士山側に向いたアンテナが設置されていませんでした。
富士北麓公園周辺の電波の弱さはそのためかもしれません。
その後昭和大学の南西側、富士スバルランドドギーパークで電波状況の撮影をしました。
http://lh5.ggpht.com/_yhLumTYynVg/SabJQ50zr-I/AAAAAAAACF8/Tq63p4so_O4/s800/P2200855.JPG
http://lh5.ggpht.com/_yhLumTYynVg/SabJRtIchYI/AAAAAAAACGM/FNr5AChM7jA/s800/P2200862.JPG
ドコモ3本au3本SB圏外〜0本
>>371
での地元に住んでいる方の報告と同じく、SBはごくまれに0本アンテナが立つだけのほぼ圏外といっていい状態でした。
エリアマップではベタ塗りにされているので、このあたりも修正すべきだと思います。
665
:
実地調査人 ◆jQMRJaRQBE
:2009/03/14(土) 10:41:37 ID:koGhJRFG0
その後国道139号線沿いに西進して、鳴沢村ではSB、ドコモ、イーモバの基地局を確認。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150518683574930
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150549646581490
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150574881958642
ただauの基地局が見つからず。鳴沢村役場付近にあってもおかしくないのですが・・・
あと、鳴沢村役場の北方にドコモの中継局あり。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150593782061250
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150606272863906
2kmほど東方にあるCV鳴沢北局からの電波を中継して西に飛ばしているようなのですが、
西側2kmほど先にCV富士紅葉台局があるので、中継しなくても十分エリアカバーできてるような・・・
道の駅なるさわや富士緑の休暇村に、観光客が集まった時の輻輳対策のためでしょうか?
県道71号線との分岐を直進してしばらく進むと左手にau鳴沢氷穴局あり
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150611836314418
アンテナが西の方に向いた1本だけしかないので、
西側の氷穴や風穴、西湖西岸のあたりをカバーする役目を請け負っていると思われます。
666
:
実地調査人 ◆jQMRJaRQBE
:2009/03/14(土) 10:43:04 ID:koGhJRFG0
その後、西湖の北西側にある民宿村で電波状況の撮影をしました。
http://lh6.ggpht.com/_yhLumTYynVg/SabJY2hMd5I/AAAAAAAACII/peveOfysV4E/s800/P2200879.JPG
ドコモ3本au3本SB圏外〜0本
エリアマップだとSBだけ圏外なのでエリアマップ通りとはいえ、民宿が集まっている地域で圏外はまずいのでは・・・
西湖湖畔にて
http://lh4.ggpht.com/_yhLumTYynVg/SabJaOddIbI/AAAAAAAACIg/A5lUSnpyBp8/s800/P2200887.JPG
ドコモ3本au3本SB圏外
やはりエリアマップ通りSBだけ圏外。
西湖東岸にある共用基地局からの電波が画像左側にある尾根に阻まれて届かないのだと思われます。
西湖北西側の一番奥の所にイーモバの基地局があります。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150680264345874
西湖から富士樹海あたりまでをここでカバーしている模様。
西湖の北岸を東に走り、東岸の河口湖へのトンネルの北側脇にドコモauSB(ツーカー)共用基地局があります。
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150706053058210
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150716365822466
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150741461706770
ドコモは西湖南にも基地局がありますが、auとSBはここだけで西湖全域をカバーしている模様。
なので2GHzを使っているSBは
対岸の西湖北地区をカバーしきれてない結果になっていると考えられます。
西湖東側ドコモauSB(ツーカー)共用基地局前にて
http://lh4.ggpht.com/_yhLumTYynVg/SabJfcSQAQI/AAAAAAAACJ8/XjFqGpXw6lU/s800/P2200901.JPG
各社共に3本
基地局の直下だけあって、当然各社共に電波に問題なし。
667
:
実地調査人 ◆jQMRJaRQBE
:2009/03/14(土) 10:44:23 ID:koGhJRFG0
富士河口湖町長浜地区 河口湖西岸 KDD基地局
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150773087018658
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150785604639842
河口湖西側をここでカバーしている模様
後の調査で判明しましたが、au以外も
ドコモ、SB、イーモバは河口湖西岸の長浜地区にそれぞれ基地局を置きエリアカバーしています。
各社共に河口湖西岸沿いの道路はフルカバーでした。
富士河口湖町船津地区 ダイエーグルメシティ河口湖店 屋上各社基地局 ドコモauSBイーモバイルウィルコム全社あり
http://picasaweb.google.com/zicchicyousanin/20092204#5307150791584371362
バックミラーに隠れて土台しか見えないですが、建物左側にも基地局あり。全社勢揃いだと思われます。
富士五湖周辺の調査をすると、ドコモの基地局大杉!(笑)というのを毎回実感します。
当然実際のエリアも一番広く、あの樹海のあたりもほぼフルカバーといっていい状態。
飛びがいい800MHzのプラスエリア基地局を光張り出し局で数多く配備して
より広いエリアカバーをし、かつ収容数にも余裕を持たせてようとしているのでしょう。
auは基地局数は少ないものの、やはり800MHzを有効に使って十分なエリアをカバーしています。
ただ冬場は問題ないでしょうが、観光客が多数来る夏場は収容数的にちょっと不安が。
SBは以前に比べてエリアの拡大が実感できるところもありますが、
西湖のほうの国道139号線周辺はエリアマップより多少広く圏外エリアがあるので、
せめて国道沿いと民宿が集中している場所はカバーしてほしいところ。今後に期待。
以上、第4回調査の報告でした。