このページに関してのお問い合わせはこちら
エリアマップ実地確認スレ
ツイート
31
:
非通知さん
:
2008/08/21(木) 01:21:45 ID:QKobaEjW0
「全社不通」が17% 和歌山県、世界遺産337カ所で携帯通話可能地点調査
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080408/wky0804080230001-n1.htm
和歌山県は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されている
熊野古道の中辺路と大辺路、高野山町石道など計337カ所で、
携帯電話が通話できるかどうかの調査をした。
通話可能率は「FOMA」「mova」(NTTドコモ)で73%、次いで「au」(KDDI)の60%、
「ソフトバンク」(ソフトバンクモバイル)は半数以下の34%だった。
また、全社不通地点は17%あった。
こういう記事があって、3社の和歌山県エリアマップを見てみると
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=06&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=34.222688&lot=135.170281
http://www.au.kddi.com/service_area/kansai/kakudai/map_wakayama.html
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kansai/wakayama/index.html
この各社の塗りつぶし範囲を見ると、ソフトバンクが他社の半分以下という結果になるとはとても思えないんだが
(特に中辺路の街道沿いあたり。そのルート沿いだとauは他社より塗られていない割合が高い)
これは調査結果が間違ってるのか?それともソフトバンクの塗りつぶしがおおざっぱなのか?
どっち?