TCA ●携帯電話・PHS契約数part508● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
345非通知さん
この世に悪のある限り、正義の怒りが俺を呼ぶ
今日もドコモ狂信者が数字を捏造して他社叩き
アンチは馬鹿だから免許の種別で中継局もIMT局も携帯の電波を改善する基地局であることが理解できない

>>338
実際にエリアを改善する正式な基地局数はソフトバンクは51320局(3月末)
http://www.softbank.co.jp/explanation/analyst/080509/ja/streaming.html
Vodafone時代は2.1万、2年も経たずに倍増以上はインフラの整備にもっとも頑張ったキャリア
去年の8月の4.6万からでも半年で5千局の増加

そしてエリアだけなく、音声やデータの定額に重要なのがユーザが実際に利用できるインフラのキャパ
収容数に関係するIMT局(ソフトバンク3.5万)のみでみても、ひとつの基地局あたりのユーザ数には大差がある
この話がでるとセクター数が違うという話がでてくる。確かにドコモのほうが
セクター数は多い傾向があるが、どれだけ違うかの具体的なデータはでてこない
ソフトバンクも過疎地帯などは少な目のセクターだが、トラフィックが多い地点では多めのセクターになっている
それに、基地局の数を倍増させるのは大変な事業だが、例えば3セクターを6セクターにするのは
土地も鉄塔も電気もバックボーンも用意済みで比較的容易な増強、
将来のインフラでキャパを容易にぬるぽ、増やせるということだ

その結果が他社が未だに追随できないホワイトであり、従来の携帯より10倍、20倍のデータ需要が
膨らむといわれる個人向けスマートフォンのiPhoneでパケット定額を実現できることにつながる
ドコモはインフラが貧弱だから、現時点ではどちらも真似できていない