迷惑メールが一日に何件来たか報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
昨日は
【携帯】 0件
【PC】 12件

携帯からは迷惑、間違いメールなどは来たことない・・
2非通知さん:2008/07/12(土) 12:24:34 ID:xxUCW0H0O
(´Д`)
3非通知さん:2008/07/12(土) 13:16:36 ID:BA+PFkxqO
で?
4非通知さん:2008/07/12(土) 13:51:35 ID:W5KPiMT20
PC拒否にしてたら迷惑メールなんて来ないだろ?

携帯 0件
PC 拒否
5非通知さん:2008/07/12(土) 16:47:57 ID:5miW4lHHO
昨日からSMSで送られてくる。超ウザイ!
6非通知さん:2008/07/12(土) 16:52:58 ID:67DEjVgFP BE:637150638-PLT(12284)
業者からのメールが毎日200ほどきます
7非通知さん:2008/07/12(土) 16:55:56 ID:SEWmGihsQ
携帯:0件
PC:3件
8非通知さん:2008/07/12(土) 21:41:33 ID:J55uGY2rO
携帯 87件
今日、突然多くなった。
mixyだとか裏スタービーチだとか、業者がそっちへ名簿を売ったのかな?
9非通知さん:2008/07/12(土) 21:43:20 ID:vJgdxGUjO
>>8
mixyきてるなら間違いないね。
10非通知さん:2008/07/13(日) 09:04:05 ID:ZUqCf+O80
携帯から1件
PCからは7件

すくなくなったな
11非通知さん:2008/07/13(日) 09:06:46 ID:HTj7PmYo0
3日前から急に来るようになった
1日4通ぐらい
多すぎる
12非通知さん:2008/07/13(日) 13:53:17 ID:zqUv1ZmQO
携帯4
PC0
内容↓


○○さん[写真付き]からメールです。
【内容】
主人の遺産は莫大でした。しかし65歳の老人にとって大金いうのは不安の種でしかしません。貴女が良けば何も言わずに受け取り下さ

続きを見る返信はこちら↓↓
13非通知さん:2008/07/15(火) 13:23:39 ID:jYUcoyI/0
携帯から1件
PCからは7件
14非通知さん:2008/07/17(木) 22:13:35 ID:ZN4rWjqq0
>>1
Softbankケータイ宛 迷惑メール資料館
http://meiwaku.sakura.ne.jp/
15非通知さん:2008/07/20(日) 13:07:48 ID:4PYHvYQ+0
年に1通くらいしかこない
16非通知さん:2008/07/20(日) 15:50:33 ID:7LzsBZWn0
昨晩から、とある業者からおびただしい量の迷惑メールが来てる。携帯に。
来はじめてから24時間たってないのに、現在134通。
アドレス変えながら来るから拒否できない。ふざけてる。
17非通知さん:2008/07/21(月) 13:16:43 ID:Xqydp+NW0
ワンクリック詐欺が再び急増 : サイバー護身術 :
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20080718nt0c.htm
18非通知さん:2008/07/21(月) 15:32:17 ID:rtkcZbms0
メール拒否してないから1時間に5件くらいだな
19非通知さん:2008/07/23(水) 19:21:16 ID:nHTQkOMr0
一件もこないな。
なんかキャリアがやってる有料の拒否対策でもやってみたら?
あるかしらないけど。
20非通知さん:2008/07/23(水) 22:20:37 ID:JPfLoIIHO
ここいいね〜、って糞サイトから80件近く
届くたび消してたから正確な数は不明

退会申請ボタンを押したら勝手に3000円借り入れと決めつけやがった糞サイト
21非通知さん:2008/07/24(木) 18:04:48 ID:BEyCY+kD0

昨日は携帯は0件PCからは28件でした。
22非通知さん:2008/07/24(木) 18:08:49 ID:eLtpa5p70
来た事ねぇ
23非通知さん:2008/07/27(日) 10:27:38 ID:9SAjOOiXO
一週間ほど早い帰省でサブ携帯(禿)を置いていった。
先行受信が100通超えてんだけど…
24非通知さん:2008/08/07(木) 23:09:28 ID:N5YUrZ5y0
6件
25非通知さん:2008/08/20(水) 23:23:10 ID:deQ4E9wNO
携帯に6件
6年使ってて始めて来た
26非通知さん:2008/08/23(土) 06:31:23 ID:t3swHBAG0
携帯からは0件

PCからは256件
27非通知さん:2008/08/23(土) 09:00:08 ID:I9dFEoZdO
いつも2回位だから平気だったけど、昨日の夜から今朝まで12回来た
しかも8000円分ポイント使ってるとかってw
意味不明wぶっ殺してやりてー
28非通知さん:2008/08/25(月) 09:16:25 ID:siprhSqfP
3つの英単語を使ったアドレスのときは、一日に3通くらいきてた。
電話番号アドレスにしてからSPAMこなくなった。
電話番号の方が類推しやすいと思うんだが、はて。
29非通知さん:2008/09/03(水) 02:19:39 ID:06SmZEx60
英文の迷惑メールが、一時期来なくなったのに、
最近また来るようになってきた…(softbank)。

内容はバイアグラや、ブリトニー・スピアーズ等、
有名な外国のタレントの名前を使って、
HTML付の物です(受信しないで消去するけれど)。
30非通知さん:2008/09/03(水) 05:20:12 ID:f5POKoO10
このスレ忘れてたw

pc 25件
31非通知さん:2008/09/03(水) 05:35:48 ID:BcvcEthmO
今の携帯&アドレスにして3年11ヶ月、
8/19日に初めて来て、今は3サイトから来る。
32非通知さん:2008/09/03(水) 09:00:50 ID:wO41WYUK0
あうあまりにも酷いからPC遮断した
ここ最近どうしたんだ
33非通知さん:2008/09/03(水) 09:02:39 ID:dExFGiJvO
1件

毎回同じ奴。
バカじゃねーの?
34非通知さん:2008/09/03(水) 10:16:06 ID:zTogXtuIQ
携帯 1件
PC 14件

最近、少し増えた。
35非通知さん:2008/09/03(水) 18:20:11 ID:nxrrO28K0
>>30
pc(ググルに集約w) ゴミ箱30件 迷惑メール1件

規制のレベル上げ過ぎて、必要なメールも コネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥ww  \(^o^)/オワタ プ

っと、、思ってたら 受信トレイ に1件、こんなメールが来たwププ

Gmail チーム <[email protected]> 宛先: 自分
詳細を表示 17:54 (13分前)
teenqueen ([email protected]) さんからの ""BBC: Snow tax-collector attacked pig barn!"" という
件名のメッセージに、ウィルスに感染またはその疑いのあるファイルが添付されていました。
このメッセージはアカウント ******@yahoo.co.jp から取得せずにサーバーに残っています。
teenqueen さんと連絡をとる場合は、[返信] をクリックして、teenqueen さんにメッセージを送信してください。
今後とも Gmail をよろしくお願いいたします。
Gmail チーム

市ねw
36非通知さん:2008/09/04(木) 02:45:18 ID:aU8iQnPJ0
>>35 pc(ググルに集約w) ゴミ箱45件  実はスパムも、来ていなかった?ww
37非通知さん:2008/09/04(木) 05:23:52 ID:KkxySiMMO
>>32
最強本当に酷すぎるね
急にどどっと増えた
38非通知さん:2008/09/04(木) 07:55:27 ID:wqnMtJtD0
776 名前:非通知さん 投稿日:2008/09/04(木) 02:09:27 ID:GFCPaucH0
ここでauショップ店員の俺が参上
8月末ぐらいから徐々に迷惑メールの相談に来る客増えてるよ
もうどこかで流出してるとしか思えないw
39非通知さん:2008/09/04(木) 12:48:41 ID:a1ePu6eG0
>>36 pc(ググルに集約w) ゴミ箱54件  結局、某いspが「許可」を始めないから、、スパムの山〜ゴルァ!!!ww
40非通知さん:2008/09/04(木) 14:19:18 ID:NLlW4hcY0
グーグルの迷惑メールフィルタが高性能すぎる件
41非通知さん:2008/09/04(木) 14:30:43 ID:8TdsA3W00
迷惑メールが欲しい人は
モバオクに登録するといいよ〜
いっぱいくるくる
42非通知さん:2008/09/04(木) 14:44:41 ID:a1ePu6eG0
「受信トレイ」には滅多にスパムは来ないが、「ゴミ箱」にも来て欲しくない〜ww
43(^o^)/:2008/09/04(木) 15:03:00 ID:D0uWFddr0
公務員の天下り先人気ナンバーワンのau
まんせーよ
44非通知さん:2008/09/04(木) 23:51:32 ID:ZGOk+6W50
>>39 pc(ググルに集約w) ゴミ箱48件  漸く、来るべきメールが届き始めた!ww
45非通知さん:2008/09/05(金) 00:41:04 ID:xNQ/rFPw0
スタビとMIXYってとこの迷惑メールがすさまじい

8月くらいから突然くるようになって、一日30件くらい来てるかも
一回も利用したことないのに。

「全員に返信」を押してみると、他の人のauの携帯アドレスが沢山出てきた
明らかに女性のアドレスも多数あるし。。。
直アドで送ってきてるね
アドレス流出してるのかな

auなんとかしろ!
46非通知さん:2008/09/05(金) 01:45:12 ID:SGewsx50O
MIXYとスタビ急に増えたの俺だけじゃないのか。ウザすぎる
47非通知さん:2008/09/05(金) 02:55:42 ID:9vQX28BL0
全員返信押してでてきたアドレス一覧はどうゆう意味ですか?
同じ被害者ってこと?
48非通知さん:2008/09/05(金) 09:24:21 ID:Ud5B47380
指定拒否で一応来なくなったけど
49非通知さん:2008/09/05(金) 14:36:10 ID:YcwrlEZ60
15通くらい、そのまま返信してやったぜ。
50非通知さん:2008/09/05(金) 14:37:37 ID:uoAiqpFdO
>>47
そう被害者。つかそれを残すとはアホなスパマーがいるもんだな。
51非通知さん:2008/09/05(金) 16:18:09 ID:nh0AnzN10
>>44 pc(ググルに集約w) ゴミ箱66件 ゴミ箱にも来ない、工夫が保水ねwプ
52非通知さん:2008/09/05(金) 17:36:58 ID:K9Z4JcVdO
ミマサカと松本ちゃん氏ね
53(^o^)/:2008/09/05(金) 19:12:36 ID:2mB2BchA0
公務員の天下り先人気ナンバーワンau
迷惑メール対策も出来ないらしいね 公務員様だからか?
54非通知さん:2008/09/05(金) 19:29:26 ID:yRWq4FQU0
Cメールを使った料金請求スパムに注意を、au が警告
9月5日15時46分配信 japan.internet.com

KDDI が2008年9月5日、料金請求のスパムが出回っていると警告を発している。
同スパムメールはCメールで送られ、個人情報を取得しようとしたり、
金銭を搾取させようとするという。

同社の発表によると、スパムメールは、
「料金未納があります。債権回収業者へ登録される場合がありますので至急連絡願います。
(会社名) 0120-×××××× 」との内容で送られてくる。

また、最近、このように請求メールを送り付け、個人情報を取得しようとしたり、
金銭を搾取しようとしていると思われるCメールが多数報告されている(同社)としている。

同社ではこれらの報告を受け、Web サイトで、「メールの内容を十分に確認し、
不正な請求であると判断した場合には、電話番号にお電話されないよう注意願います」と
注意を呼びかけている。
55非通知さん:2008/09/05(金) 23:40:06 ID:iGgNQb3P0
>>51 pc(ググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱37件 迷惑メール1件 スパムは、某いspに送り返したい〜wプ
56非通知さん:2008/09/06(土) 16:51:06 ID:jk84e/Gw0
>>55 pc(ググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱90件 迷惑メール0件 週末は多い?w
57非通知さん:2008/09/07(日) 01:49:56 ID:YuLxyrFP0
>>56 pc(ググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱100件 迷惑メール0件

どんどん、増えてるんですけど。。 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ w
58非通知さん:2008/09/07(日) 02:29:38 ID:YivHN6F80
スクショうp
59非通知さん:2008/09/07(日) 16:59:26 ID:tSZ5meDE0
>>57 pc(ググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱70件 迷惑メール0件

「迷惑メール」を受信しない って、項目が保水ねww
60sage:2008/09/07(日) 18:44:34 ID:/qsolpNR0
携帯 123件
PC 302件
つぶしてぇ〜
61非通知さん:2008/09/07(日) 22:24:08 ID:znMc8X3k0
むしろ何か楽しそうで羨ましいな。
62非通知さん:2008/09/08(月) 00:44:41 ID:mIHtlICw0
>>59
>pc(ググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱41件 迷惑メール1件

([ゴミ箱] のメッセージは、30 日後に自動的に削除されます) これ変更可能にして保水なあ〜w
63非通知さん:2008/09/08(月) 01:13:37 ID:H9v3GjTGO
7日、電話はしたがメール受信0。
迷惑でもいいからメール来て欲しい…
64非通知さん:2008/09/08(月) 01:25:36 ID:+IOHrF4iO
毎日携帯に30件ほど来てる…
携帯の会社は共同で対策機関作ればいいのに。
それとも受信料とかで稼いでんのかな?
ほんと人に迷惑かける業者は地獄に落ちればいいのに。
65非通知さん:2008/09/08(月) 20:05:45 ID:CnOjngns0
夜中に迷惑メールがひどい量来たからメアド変更した
まだ友達とかに教えてないのに昼頃から再発
どう見てももらしてるとしか思えない
66非通知さん:2008/09/08(月) 20:27:50 ID:Kpjez+29O
今日迷惑メール来すぎ

20〜30件は来てると思う
いつもは5件くらい
67非通知さん:2008/09/08(月) 21:10:21 ID:rtT4xajiO
で……、

結局……、

どこのキャリアが……、

迷惑メール対策に一番本腰を入れているのか……?!
68非通知さん:2008/09/08(月) 22:59:49 ID:gcM3GLi50
auじゃないのだけは確かだ
69非通知さん:2008/09/09(火) 00:47:25 ID:DpvrhDaF0
>>62
>pc(ググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱99件 迷惑メール3件  一日でw
70非通知さん:2008/09/09(火) 03:30:14 ID:Q0Z4wVEqO
>>68auはいっぱい来るよ

40件だよ。
夜中もくるし、拒否できないアドレスもある
71非通知さん:2008/09/09(火) 07:37:40 ID:UDTsRZEIO
今日は朝っぱらから

あの問題の卑猥な動画が今だけまた見れる・・・

ってのと

46才未亡人熟女濃厚逆援助

ってやつが来た
72非通知さん:2008/09/09(火) 07:53:35 ID:a1nQFmqp0
ここんとこauに送られてくるメール、PCに転送してヘッダ見てると大抵アメリカのプロバっぽい送信元なんだな。
まあボットネットなんだろうけど、それぐらいはじけよ
73非通知さん:2008/09/09(火) 09:08:17 ID:qtwL0hpgO
過去登録したサイトからやめても来るメールが迷惑だな。
それ以外は全く無し。au
74非通知さん:2008/09/09(火) 11:19:16 ID:FwyfOEKn0
>>65
メアド変更後のすぐ届くのは簡単なメアドにするのが原因。
容易なアドレス変更が無意味なことくらい理解しろ。
75非通知さん:2008/09/09(火) 11:47:55 ID:wuwW9ygH0
>>74
火消しですか?
そんなの当然難解な物にしているに決まっています
76非通知さん:2008/09/09(火) 11:49:09 ID:FwyfOEKn0
>>75
知り合いから嫌がらせメールを受けているのであればスレ違い。
ここは迷惑メールを語るスレだからね。
77非通知さん:2008/09/09(火) 16:51:56 ID:00aL2RIX0
>>69
>pc(ググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱68件 迷惑メール3件  相変わらず。。w
78非通知さん:2008/09/09(火) 17:09:34 ID:4Kpm7y+30
全く迷惑メールなんて来ませんが・・・・友人からも
79非通知さん:2008/09/09(火) 18:06:28 ID:Q0Z4wVEqO
昨日からウザイくらい迷惑メールがくる
40件くらい?

迷惑メールキャンペーン期間中なんだろうか…
80非通知さん:2008/09/10(水) 13:02:11 ID:czHIvVtHP
auだけど先月末くらいから一日20件位来るようになった。拒否しても違うドメインから来るからきりがない。
どこかから漏れてるとしか考えられない。
81非通知さん:2008/09/10(水) 13:30:09 ID:8bfmCCMc0
>>77
>pc(スパムをググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱86件 迷惑メール1件  何時も通りww
82非通知さん:2008/09/10(水) 14:53:47 ID:lNVcZPib0
固定っぽいドメインは拒否して、それ以外は我慢してる。3文字の***.comとかはランダムだからリスト入れても無駄だしね。
一時期よりは減ったけど、まだまだやってくるね。
83非通知さん:2008/09/11(木) 02:52:28 ID:V32pCI/tO
>>80
うちも
アドレス詳細みたらezwebばっかり何十件も並んでた
集団訴訟にもちこめないかな
84非通知さん:2008/09/11(木) 13:03:18 ID:ljDz78Lm0
@s272.xrea.comから北
料金請求スパム
85非通知さん:2008/09/11(木) 16:03:18 ID:Nr/RgCTM0
★★迷惑メールを考える!!!その39★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221036062/   新スレw

>>81>pc(スパムをググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱109件 迷惑メール0件  今日もww
86非通知さん:2008/09/11(木) 16:48:52 ID:G2sGi8B8O
Cメール できた株WIN 0120185095
87非通知さん:2008/09/12(金) 16:29:53 ID:SUGGdU150
>>85 pc(スパムをググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱99件 迷惑メール1件

メインのメアドを他のメアドに変更するかな?ww  腐れ、いspがぁ〜〜w
88非通知さん:2008/09/12(金) 19:11:51 ID:rbowVVGX0
 PHS
Eメール
ユーザー名6文字→1日20通→ユーザー名を1文字増やした→ゼロ。

直送メール
半年に1〜2回。

89非通知さん:2008/09/13(土) 02:17:56 ID:SJCf35sa0
一時間に一通は来てたメールが、今日はさっぱり。
何か対策してきたのかな?
90非通知さん:2008/09/13(土) 13:52:23 ID:9tE18df/0
>>85
>pc(スパムをググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱105件 迷惑メール1件  携帯には皆無ww
91非通知さん:2008/09/13(土) 14:06:38 ID:TLkmztbG0
迷惑メールの庭にようこそ!
92非通知さん:2008/09/14(日) 07:46:25 ID:XhORo7YP0
>>91
庭で迷惑メールのごみの山に埋まってます。。。
庭からの脱出を検討中です。
93非通知さん:2008/09/15(月) 06:38:33 ID:OedVT8+3O
2文字@庭
一日で受信箱が一巡するレベル
94非通知さん:2008/09/16(火) 03:34:41 ID:tqmZhnGG0
>>90 pc(スパムをググルに集約w) 受信トレイ0件 ゴミ箱283件 迷惑メール1件  チョト放置すると。。w
95なんでか来るんだよね:2008/09/17(水) 09:47:15 ID:STi3TaxW0
[email protected]
アドレスがわるいのかな
96名無しさん :2008/09/17(水) 13:36:55 ID:FrPF3RIw0
>>76
バカ?誰にも教える前に来てるの
97非通知さん:2008/09/17(水) 19:02:54 ID:daSPNpVr0
au Cメール
From 09042378836
サイト未納料金があります。明日9時から19時迄に下記に連絡なき場合、法的処理に入ります。(株)WIN/0120-185-095
98非通知さん:2008/09/17(水) 19:05:24 ID:PqzryTcz0
>>97
その電話番号、Google検索すると引っかかるね。
99非通知さん:2008/09/17(水) 20:41:13 ID:PqzryTcz0
(株)ロイス 120-693-***
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=0120-693-547&lr=

電話するとプッ プッ プッ・・・と鳴るau電話に繋がるね。
auは架空請求詐欺の温床だな。
契約者数が厳しくてプリペイド携帯配りまくってたしなー。
100非通知さん:2008/09/17(水) 21:29:17 ID:szelbikmO
>>100
101非通知さん:2008/09/17(水) 23:45:20 ID:6Ur4fHhn0
先月くらいからスタビとMIXYってとこの迷惑メールが
来まくってるのオレだけじゃないみたいだね。
ドメインもバラバラで、いくら拒否してもキリがない。

AUの無策ぶりはひどい。
携帯キャリアが対策してブロックしろよ。
契約数伸びないのも当然だよ。

夜もバンバン来るし、仕事中にもバンバン来るし、いい加減にしてくれ。
102非通知さん:2008/09/18(木) 07:13:37 ID:apiGSi8T0
スタビとMIXY氏ね
103非通知さん:2008/09/18(木) 08:07:33 ID:RNgOrL+JP
うちにもスタビとミクシィからガンガン来る。夜中に20通、今朝も5通位来てた。
ドメインもバラバラだから拒否しても違うドメインから来る。
まとめて個人情報が流出したとしか思えない。
104非通知さん:2008/09/18(木) 08:54:43 ID:apiGSi8T0
本当に悪いやつは、送信してるやつだよ
105非通知さん:2008/09/18(木) 17:01:23 ID:eQsdXJ2V0
「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に違反していると
思われる「迷惑メール」を受け取られた場合には、
以下の方法により情報の提供をお願いします。

ご提供いただきました違反情報につきましては、総務大臣による違反送信者への措置、
電気通信事業者による送信防止対策、その他迷惑メール対策に活用させていただきます。

http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/index.html
106非通知さん:2008/09/18(木) 20:39:09 ID:Esd3x73FO
うちもスタビとmixyが一日中くるよ
昨日から急にだな
全部あうアド宛一括
業者同じかムカつくな
107非通知さん:2008/09/19(金) 03:06:25 ID:kPm8JloL0
>>94 pc(スパムをググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール0件 ゴミ箱276件  何時もww
108非通知さん:2008/09/19(金) 03:27:13 ID:MlOsQDaEO
auで買った当時からずっと同じアドレス使ってるが
受信拒否リストが70件越したんでいったんリセットしてリスト作り直し中。

メール自動受信オフにしてから寝るけど
起きたらものすごい量の迷惑メールがセンターに溜まってるだろうなぁw
ドメイン拒否できる奴から潰していくか
109(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/09/19(金) 23:42:16 ID:XoxsVGHVO
祝!50通超え。今までこんな事なかったのに
110名無しさん@恐縮です :2008/09/19(金) 23:46:05 ID:tAs+SXjA0
au なんだけど、最近、迷惑メールがんがん来る。
ひどい。mixiとか、starなんとかとか。

111非通知さん:2008/09/19(金) 23:55:09 ID:0hBB93h/0
>>106 >>110
あんたらもか
今日一日特にひどい。
数分おきにmixyだのstarなんちゃらだの。
112名無しさん(新規) :2008/09/20(土) 00:05:15 ID:JfjpTT990
ソフトバンクは全然こねえw
113非通知さん:2008/09/20(土) 00:13:10 ID:Nihuf89QO
俺も昨日からスタビとmixyのカスがひどい

2時間仮眠しただけで30通とか
114非通知さん:2008/09/20(土) 00:24:20 ID:lJ6CtQmW0
仲間がいっぱいw
日産協とデータ通信協会に報告しまくり
115非通知さん:2008/09/20(土) 00:33:05 ID:i9KcDuTU0
>>114
これまでPCで受信した迷惑メールを、
それらの通報先に数年間で数百通は転送したけど、
減るどころかむしろ増えてますよ?w
116非通知さん:2008/09/20(土) 02:28:36 ID:SBQlmSmV0
>>107 (スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール0件 ゴミ箱82件
117非通知さん:2008/09/20(土) 02:32:18 ID:tH9YP+Z90
>>112
もうかれこれ4年くらい迷惑メールきてるんだが、禿。
118(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/09/20(土) 03:38:14 ID:c2Vj+tS0O
携帯で2ちゃんしつつもドンドン来るな…はぁ。
119非通知さん:2008/09/20(土) 05:53:29 ID:7gWY7I5j0

迷惑メール情報提供フォーム(表示義務違反及び送信者情報偽装)へ
https://www.dekyo.or.jp/soudan/meiwakuform.html
120名無しさん┃】【┃Dolby :2008/09/20(土) 06:22:48 ID:7gWY7I5j0
迷惑メール(スパムメール)を受け取った場合、こちらのメールアドレスまで通報ください。

携帯用:[email protected]
PC用:[email protected]


【携帯で迷惑メール(スパムメール)を受け取った場合の通報手順】
1.携帯で迷惑メール(スパムメール)を受信
2.「転送」を選択
3.[email protected]に宛先を設定。
4.送信する。
121非通知さん:2008/09/20(土) 08:15:21 ID:i1lmXz4KO
昨日からmixyとスタビのこの二つが酷い
122非通知さん:2008/09/20(土) 08:24:56 ID:Nihuf89QO
朝起きたらスタビmixy合わせて42件受信………死んでくれ
123名無しがお伝えします :2008/09/20(土) 09:29:57 ID:93XTnSEV0
スタビmixyは拒否指定で来なくなった
124非通知さん:2008/09/20(土) 09:30:38 ID:kD0l3FV/O
au‥朝起きたら迷惑メール21件
そのうち海外からの迷惑は1件

スタビとミクシィもどきからランダムに変わってきた

昨日1日だけで5、60件くらい?
拒否設定してもいたちごっこだから諦めた
いちいち削除するのめんどくさ


125非通知さん:2008/09/20(土) 11:43:09 ID:ZxOtzIBK0
【キャリア】あう
【Eメール設定】HTMLメール規制・ドメイン認証規制 のみ
【メールアドレス】アルファベット11文字@ezweb.ne.jp
【アドレス利用期間】7年5ヶ月
【SPAM件数】
8/17 1件 8/18 2件 8/19 7件 8/20 3件
8/21 0件 8/22 1件 8/23 5件 8/24 2件 8/25 2件
8/26 9件 8/27 2件 8/28 4件 8/29 5件 8/30 5件
8/31 4件

9/1 14件 9/2 12件 9/3 19件 9/4 13件 9/5 17件
9/6 9件 9/7 11件 9/8 19件 9/9 8件 9/10 20件
9/11 19件 9/12 11件 9/13 6件 9/14 18件 9/15 24件
9/16 23件 9/17 26件 9/18 17件 9/19 16件
126(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/09/20(土) 13:33:46 ID:c2Vj+tS0O
>>120
俺も暗証番号控え見つけるまで放置していたら朝起きたら160件突破。この書き込みしてる最中も
127非通知さん:2008/09/20(土) 13:40:32 ID:jOzC770d0
迷惑メールすら来ない
128非通知さん:2008/09/20(土) 16:58:40 ID:UF9Wnq0J0
オレもauで昨日からスタビ、ミクシィで300弱
いつまで続くんだ・・・
129名無しさん@HOME :2008/09/20(土) 21:11:44 ID:oYAjcmMA0
自分とこも今日の19時ころからすごい・・・
数えてないけど50は超えてる
130sage:2008/09/20(土) 21:12:45 ID:d3mR9FCa0
au、今日は本当にひどい。やっぱりスタビとミクシィから。
これ、業者取り締まれないの?
131非通知さん:2008/09/20(土) 21:13:36 ID:oYAjcmMA0
こんだけ送ったら逆効果だと思うんだけど・・・
132名無しさん@恐縮です :2008/09/20(土) 21:27:08 ID:U7InMxyJ0
スタービーチとかいうのがうぜぇ、俺だけじゃなくてちょっと安心した
133非通知さん:2008/09/20(土) 21:37:38 ID:NMVjYuVjO
au
前からmixyって所からメールがきてたが
今日はなぜか20通以上届く・・・
134vipからきますた:2008/09/20(土) 21:41:29 ID:bJVI5HzM0
auのオレ

ちょwwwww他人のアドレスまで丸わかりwwwww
ヤバスwwww
135名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/20(土) 22:36:42 ID:Zfr3KVPV0
迷惑メール着てる人はどんなサイトに登録したことある?
自分はAUで、モバゲ、顔ちぇきだけど、昨日からsupportとか差出人でメアドを変えて着てる。
mixyやスタビはまだ着てない。
136非通知さん:2008/09/20(土) 23:53:47 ID:NMVjYuVjO
結局mixyとスタビとその他から50通くらいきた・・・

>>135
mixiと通販サイトくらいかな
mixiが「mixiを偽る迷惑メールが出回っています」と
トップページに掲載したあたりからmixyからメールがくるようになった
137非通知さん:2008/09/21(日) 00:00:47 ID:7PtAHZ8u0
登録なんて全然してない。
楽天くらい。

今日つーか20日、突然mixyとスタビが鬼のように来始めた。
もう100通超えた
138非通知さん:2008/09/21(日) 00:30:04 ID:OjsCGvOI0
これ他の人のアドレスもわかるからな。
139非通知さん:2008/09/21(日) 00:36:17 ID:5Kr4Xq/eO
スタビとミクシィから1分おきくらいに来る〜
140非通知さん:2008/09/21(日) 00:41:27 ID:hnbcBEqeO
何なんだよこれ!どこがアドレス流したんだ?モバか?
141非通知さん:2008/09/21(日) 01:34:21 ID:XXacyJdc0
最近多いね、多分メールフィルターしてなかったら一日100件以上きてる
メールフィルターしても40件くらいはきた
142非通知さん:2008/09/21(日) 03:23:36 ID:SqJfvCch0
フィルターかけてるから1通も来てないが、
ここ見てるとこわいもの見たさで、ためしにフィルター
はずしてみたくなるなぁw
143非通知さん:2008/09/21(日) 03:29:30 ID:toS6/mGc0
>>116 (スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール0件 ゴミ箱105件
144(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/09/21(日) 03:44:53 ID:IgUjIzKKO
俺はモバゲやヤッホー、密林そしてクロネコと711くらいだな。
145非通知さん:2008/09/21(日) 06:05:00 ID:9FZZ3vob0
なんか今日スタビとmixyから大量発射されるんだが。電源ONしてると携帯使えないレベルのウザさ。

プログラムで"star"っていう単語でひっかけてランダム送信してんな。
発射メールは偽装してるっぽいし手の打ちようがない@au

これはもうメアド変えるしかorz
146名無しさん@恐縮です :2008/09/21(日) 06:11:55 ID:Y108AP+80
>>145
解約したほうか吉。
147非通知さん:2008/09/21(日) 06:36:27 ID:A5rh/lF4O
auだけど今起きたら52件きてたわ
寝たのは3時30分あたりかな
148非通知さん:2008/09/21(日) 07:26:12 ID:Do7xiX8rO
auだが、そんなに来たことない
エロサイトの使い過ぎじゃ?
149774mgさん :2008/09/21(日) 09:23:49 ID:GV1ENv7K0
拒否指定に、mixy、star-beeとかを
150非通知さん:2008/09/21(日) 09:39:48 ID:meDlmiy5O
mixisってのが来た! なぜ複数?
151非通知さん:2008/09/21(日) 10:01:56 ID:OjsCGvOI0
昨日から来るメールを全部アドレス拒否したのに、
朝起きたら50件着てる・・・。
しかも送り先アドレス見ると数人ずつ個別に送ってるっぽい。
なんでアドレスわかるんだ?
152非通知さん:2008/09/21(日) 11:17:35 ID:mPjRBSIGO
メールの題名の一部を指定してNG登録出来ればかなり緩和できるけど、残念ながらうちの携帯にはそんな機能はないorz
メールボムって緩急付けて送られるのな…
153非通知さん:2008/09/21(日) 11:51:22 ID:SbLRyO4P0
金曜の昼くらいから、スタビmixyはじめとする迷惑メールの山が突然来始めた。
本文URLを拒否にしたら、完全解決したけど。
154病弱名無しさん :2008/09/21(日) 11:57:59 ID:7PtAHZ8u0
起きたら85件・・・


どっかがアドレスもらしたとしか思えないんだけお
155白ロムさん :2008/09/21(日) 15:59:14 ID:ceEBKCsO0
知り合い宛の迷惑メールがbccだか何だかで俺の携帯にきたんだけど、これって偶然?
それとも、知り合いの携帯のアドレス帳の中身が抜かれた、とかあったりするの?
156(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/09/21(日) 20:44:42 ID:IgUjIzKKO
ようやく暗証番号判ったから暗証番号変更してきた。
そして古い拒否リストを全リセットしてmixyとstarとその他もろもろを指定拒否。短いようで長い二日間だった…
157非通知さん:2008/09/21(日) 22:14:56 ID:6O4PLtGO0
急に来るようになった迷惑メールをサブメニュ開いて「アドレス表示」選択すると、
同時送信したらしい自分以外の被害者の携帯アドレスがそのまま垂れ流しになってるw

これはさすがに醜すぎるだろ
どうにかしろあう
158奥さまは名無しさん :2008/09/21(日) 22:18:18 ID:7PtAHZ8u0
>>156
それで来ないようになった?

なんか途中で何もかもめんどくさくなって放置してる。
昨日からずーーーーっと来続けてる。
159非通知さん:2008/09/21(日) 22:25:23 ID:zOqP5rrS0
全部アドレス違うから拒否できないわけだが・・・

下手に設定して普通のメールも来なくなったら大変だし
160非通知さん:2008/09/21(日) 22:30:59 ID:6O4PLtGO0
auのhpから見つけたお知らせ↓

2009/08/19
日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さてこの度、システムメンテナンスに伴い、以下の日程にて一部サービスの停止が発生いたしますのでご案内させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

1.システムメンテナンススケジュール
2008年9月25日(木) 0:00 〜 7:00

2.停止するサービスの内容
 EZweb初期設定
◎Eメールメニュー 「Eメール設定」 − 「その他の設定」 配下の各種サービス(Eメールヘッダ情報表示を含む)
 EZトップメニュー および au Oneトップ 「auお客様サポート」−「調べる」−「技術情報」−「お客様の収容サーバ」
 EZトップメニュー および au Oneトップ 「auお客様サポート」−「申し込む/変更する」−「EZ番号通知設定」・「EZエリア情報地域設定」
 EZドキュメントビューアーの新規ご加入
 EZメール読み上げ
 EZトップメニュー および au Oneトップ 「auお客様サポート」−「確認する」−「有料サービス利用情報」−「EZパスワード初期化・変更」・「プレミアムEZパスワード初期化・変更」

◎0:00〜3:00は、Eメールフィルタのワンタッチ登録(Eメールアドレスメニューからの拒否リストへ登録)もご利用になれません



◎つけたところがどうも臭うんだが…
25日のメンテナンスに向けてなんかau側でフィルター関係ちょっといじったとか

161非通知さん:2008/09/21(日) 23:50:03 ID:1sx8HJ7t0
今日だけでミクシィ、スタビその他から78件キタ
業者もウザイが対策する気なしのこれで受信料稼ごうとするauもウザイ
いいかげんにしろあう
162非通知さん:2008/09/21(日) 23:58:03 ID:7PtAHZ8u0
もーやだ・・・・
解約したい
163(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/09/22(月) 00:07:06 ID:5hLvcRaKO
>>158
とりあえず今の処は、例の二つからは来なくなったよ。
次は「com」と、私生活では接点を持たないであろう女性の名前でも拒否してみるノシ
164非通知さん:2008/09/22(月) 08:50:54 ID:I5Zc3qzeO
>>163
わかってるとは思うけど、「.com」で拒否にしないと
comだけだとドコモの知人からのメールもはねられるよw

昨日寝てから起きるまで…32件
拒否にstar、mix、SNS、.comと.net追加してみた。
(.comや.netついてる取りたいメルマガは@の前をフルで指定受信に登録)
今朝は4件だった。
全部ドコモのアドから。これは仕方ない
165非通知さん:2008/09/22(月) 09:36:37 ID:FSNJ9t3t0
ソフトバンクの陰謀のような気もしてきた
166非通知さん:2008/09/22(月) 09:51:47 ID:Ij0OcFeb0
俺のとこも金曜日の夜くらいから猛烈に来てる。主にMixyとスタビから。
夜寝て朝起きたら82件、2時間くらい昼寝したら35件とか、もうキチガイ。
とりあえずstar-bee、mixyあたりを拒否リスト入りしてみたが、変なドメインで
次から次に来るのでどうしようもない。
167(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/09/22(月) 13:41:26 ID:5hLvcRaKO
>>164
ありがとう。それは大丈夫だったけど、「info.master」の綴り間違えて寝てる間に5件届いてたorz
168非通知さん:2008/09/22(月) 21:32:51 ID:WZWBIwhwO
昨日167件
今日144件(今のところ)

まじふざけんな
169非通知さん:2008/09/22(月) 21:36:01 ID:gRiBt4830
> 千恵子 さんが
> あなたをセックスコミュニケーションMIXYへ招待しています。

いつからそんなコンセプトになったんだwww
170非通知さん:2008/09/23(火) 01:27:21 ID:jp9QR8Am0
>>169
良く見ろ
mix“i”じゃない。“Y”になってるだろ。
171非通知さん:2008/09/23(火) 01:31:03 ID:sHcPzfTD0
>>143
>(スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール0件 ゴミ箱187件
172非通知さん:2008/09/23(火) 02:57:33 ID:Cqn5lxeyO
糞ゴテに個人情報を悪用され、出会い系に登録→請求メールが届いた。

2社で6000円


明確な個人情報 を集め、警察に被害届けを出して来た(笑)


江戸川のお○、○ぎ○ら、豚箱で1から学んで来い!!

不細工女は鏡見て自覚しろや
173非通知さん:2008/09/23(火) 08:06:10 ID:lRSUTI520
「あえるもん」うぜーよ20分に1件の割合でくる
au、カンタン設定のフィルター改善しろよ
174非通知さん:2008/09/23(火) 13:26:27 ID:UPS1t4ZRO
1日平均200件ほど。だがアドレスは変える気はない。
175非通知さん:2008/09/23(火) 14:58:30 ID:0qCgaOjA0
【キャリア】あう
【Eメール設定】HTMLメール規制・ドメイン認証規制 のみ
【メールアドレス】アルファベット11文字@ezweb.ne.jp
【アドレス使用年数】7年5ヶ月
【SPAM件数】
9/20 5件
9/21 8件
9/22 9件

>>174
漢だねぇ。
アドレスを変更したって、
遅かれ早かれまた同じ結果になるしね。
176(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/09/23(火) 19:12:06 ID:mFCfPTBCO
>>175
そもそもわざわざ皆にメール変えた事連絡するのもあれだしな…。
177非通知さん:2008/09/23(火) 22:35:06 ID:4jPn3/QPO
auまじクソ
178白ロムさん :2008/09/24(水) 00:21:22 ID:MEPVqF160
>>171 >(スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール0件 ゴミ箱80件
179非通知さん:2008/09/24(水) 01:36:00 ID:f5Ut+4rB0
180非通知さん:2008/09/25(木) 05:45:58 ID:2IctKLRE0
>>178 >(スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール0件 ゴミ箱125件
181名無しさん@涙目です。 :2008/09/26(金) 02:11:58 ID:8iVDtycD0
ミクシとスタビって所から、一日だけで200通近くも来た…orz
どうして良いか分からず、auショップの人に泣き入れた。
親切に教えてもらって助かりました…
ものすごい料金が請求されるんだろうな…orzorzorz

フィルタの効果が出るか、ちょっと様子見てみます…
182白ロムさん :2008/09/26(金) 02:20:38 ID:JK4idFSZ0
>>180
>(スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール0件 ゴミ箱90件
183非通知さん:2008/09/26(金) 07:37:59 ID:wS6J+goQ0
Cメール 発信番号 08065986203
サイト未納料金があります。明日9時から19時迄に下記に連絡なき場合、
法的処理に入ります。(株)WIN/0120-185-095

法的処理を恐れて(笑)連絡を取った後、料金回収担当を名乗る男からの番号
08070007572
08070005191
先ずはフリーダイヤルに電話して連絡が来るのを待とう。
その後、騙されているフリをし矛盾点を突っ込みながら楽しもうw
皆で通話を伸ばし奴らの通話料金を少しでも増やしてあげましょうww

184非通知さん:2008/09/26(金) 10:26:44 ID:H2+j22lKO
>>183
最初に書いてある番号はお前さんの番号なんじゃないのか?
185非通知さん:2008/09/26(金) 14:50:39 ID:Jv5zQLcv0
080には、、困った揉んだ。。w
186爆音で名前が聞こえません :2008/09/26(金) 16:02:31 ID:TJBupZA50
迷惑メールは大分減ったが
ドコモから一日に一通くらい来る
拒否しようがないな・・・
187183:2008/09/27(土) 09:32:15 ID:o2srG3HH0
>>184
まさかw

てか、こいつらからかうの結構笑える。お暇な方は是非どうぞ。
会社名を間違えたり(WINウインをWOOウー)請求金額を最初と間違えたり
何回も同じ携帯でかけて違う偽名を使えば何度でも「担当者」から掛かってくるしw
人を騙して稼ぎたいならもう少し頭を使って欲しいww
188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/09/27(土) 23:37:03 ID:j/vWbcEP0
au4年くらい使ってる
有料サイトは公式すら登録してない
モバゲ、モガオクなんかもやったことない
無料サイトも接続したことない
メルマガ登録したことない
メール相手は友人と家族、親戚のみ
個人以外にメアド教えたことがない

これまで迷惑メールなんて届いたことなかったのに
今月から急に来はじめた
サイトは同じところばっかり
CCでauアドレス10〜20件くらい入ってる

まじでauから漏れたとしか思えないんだけど
189非通知さん:2008/09/28(日) 09:18:29 ID:9Fw72HqIO
>>188
auを擁護するわけではないが、メールアドレスが短い場合アルファベット順にランダムで大量送信されたメールのうちエラーがなかったアドレス(=実在するアドレス)をリスト化したものが業者に出回ってる可能性もある。

俺3文字@ezだから糞メール物凄く多い。
PC拒否にしてもなりすまり規制すり抜けてドコモドメインになりすましたのが大量に来る。
フルサポ期間経過したら即ドコモ行ってくる。
190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/09/28(日) 22:32:49 ID:9bO88WrZ0
数字記号込み17文字のアドでも来る
しかも突然始まったし
業者のランダム送信より
auの情報漏れを疑わざるを得ない
191非通知さん:2008/09/29(月) 02:26:20 ID:kWEyjj+30
>>182 (スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール0件 ゴミ箱313件 2日振りww
192非通知さん:2008/09/29(月) 03:16:45 ID:3K+dVphsO
約三年間、ケータイに昼夜問わず迷惑メール来るが、ここまできたらアドは変えないぜ!
変えたら敗北感に苛まれるからな。
俺は負けねーぜ
193名無しさん@涙目です。 :2008/09/29(月) 11:47:23 ID:Rx6kHeB00
スタビとミクシからは、フィルタで何とか防御できたと思う。
auのメールアドレス、漏れていたりしないよね…

あのものすごい数のメールは何だったんだろうか…
194非通知さん:2008/09/29(月) 17:24:47 ID:0xQROWhFO
>>192          頭悪すぎw
195名無しさん@ご利用は計画的に :2008/09/29(月) 18:44:54 ID:JA26G6x00
>>192
がんばれ、ちなみにおれはPC、ケイタイともここ5年は来た事が無い
どちらも15文字程度でそんなに工夫はしてないんだけど、
ケイタイはボーダフォン時代の@?.vodafone.ne.jp ってのが大きいのかな?
あっPCの方は捨てアドには来るよ。ヤフーは捨てアド簡単に作れるから便利だね
196非通知さん:2008/09/30(火) 00:43:22 ID:7+pPCaAv0
そんな迷惑メール来てる人いるんだ。
すごいね。。

au使いだがここ3年は迷惑メール来てないよ。
結構メルマガ登録とかもしてるのに。

●△-□数字数字@ezwebとかなり短いアドレスなんだけど。

なんの差だろね。
197非通知さん:2008/09/30(火) 08:09:55 ID:h7F55QOuO
最近.comからウザイくらい来る!
送ってくるくそ業者をデスノートに書いてやりたい!
198名無しさん@ご利用は計画的に :2008/09/30(火) 08:30:37 ID:7eiloaz60
ここから?
ttp://www.xn--zovo22g.com/
199非通知さん:2008/09/30(火) 22:57:38 ID:fOQcVD2aO
某コミュニティサイトを脱会してから、そこに登録した名前宛てでガンガン来る
一種の嫌がらせか
200非通知さん:2008/10/01(水) 00:30:54 ID:wVkyQMWY0
>>188
全く同じ条件で、迷惑メールと無縁だった俺も9月中旬以降急に来るようになった。
あまり信じたくはないが、auから漏れたとしか思えない
201非通知さん:2008/10/01(水) 08:33:21 ID:SSlSrxfnO
>>200

> あまり信じたくはないが、auから漏れたとしか思えない

auから個人情報もれたのが確定ならば、昼飯代くらいのお詫び金貰えるんだが
202衛星放送名無しさん :2008/10/02(木) 00:17:34 ID:H6w/GeTh0
au朝起きたら90件とかだったが
.com .tv .net mixy star-be @odn.co.jp .org .biz .cn .info登録して来なくなった。
これが含まれてるメールで欲しいのあったら困るな…とか思ってたけどもうどうでもよくなった。

でもCCで自分のアドレスが出回り続けてると思うと気持ち悪いな
203国道774号線 :2008/10/02(木) 07:17:07 ID:U+9lQ3n60
独り寂しい馬鹿が相手にすっからな。
食えなくなればその内消えるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 13:19:45 ID:L4oGiPT50
auで先月から困ってたんだが、同じ仲間いっぱいいたんだな。
確かにアド詳細表示するとCCでau狙い撃ちで送って来てやがんのな。
どっから漏れたのか今まではこんな酷いの来たこと無かったのに。。
ドメインで弾いててもすぐ一周しちまって
登録可100件は少なすぎだぜauって思ってた。
途中から、 mixy、star-とかで弾くようにしたが、それでも
拒否リスト登録→メール設定→暗証番号→指定拒否リスト→ドメインに編集変更
の手間がめんどくさくなって、.comを拒否リスト入れた。
メルマガや重要サイト.comは許可リスト入れて運用中。
だいぶ落ち着いたよ
205非通知さん:2008/10/02(木) 13:21:50 ID:L4oGiPT50
>>202
ほんと何か気持ち悪いよな。
メアド変えるの億劫だけど
206非通知さん:2008/10/02(木) 14:01:29 ID:6nc35htM0
ぁぅが「許可」しようって、動きはないの?w
207非通知さん:2008/10/03(金) 12:16:34 ID:YFf62nesO
この度、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録頂いた【総合情報サイト】から無料期間中に退会処理がされてない為に、登録料金が発生し現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いております。
本通達から翌日の正午までにご連絡を頂けない場合、認可ネットワーク認証事業者センターを介入し、発信者端末電子名義認証を行い利用規約に伴い、お客様の身辺調査に入らせていただきます。
調査完了後は、御自宅やお勤め先へ回収業者による料金回収、又は裁判による少額訴訟を行う可能性があります。

退会処理、料金の詳細につきましては下記までお問い合わせ下さい。

営業時間9:30〜19:00迄
韓サーチビジョン
TEL033255

尚、ご連絡なき場合明日の正午より手続き開始となりますのでご了承下さい。
208非通知さん:2008/10/04(土) 06:21:04 ID:qNLtyQa20
昨日10時に寝てさっき起きたら48件だぜ!?
いきなりどういうことだよ!
209白ロムさん :2008/10/04(土) 20:42:07 ID:/BJ9qx670
>>182
>(スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール6件 ゴミ箱602件  お久w
210名無し野電車区 :2008/10/05(日) 16:41:05 ID:3y3iM6520
10件
  Hしよう とか    ワケ分からん  めーる
211非通知さん:2008/10/05(日) 16:44:40 ID:PcM0KT37O
迷惑メールってそのサイトを利用してる奴本当にいるの?
Yahoo!メールで来るヤツが凄まじいんだけど
212名無しさん :2008/10/05(日) 16:58:56 ID:xz1ghrdV0
あうだけど寝てる間に62件
いい加減任意の文字でフィルターできるようにしろksg
213非通知さん:2008/10/05(日) 17:32:25 ID:d9otmemuO
なあ、迷惑メールにブチ切れて糞野郎て返信したが、効果なんてないよな!?きっと
214非通知さん:2008/10/05(日) 17:54:38 ID:ZrpRKAEgO
auの時は、Cメールでワンクリック詐欺サイト誘導URL付の広告がかなり頻繁に来たが、docomoのFOMAにしてからは全く迷惑メールが来なくなったぞ
215名無しさん@涙目です。 :2008/10/05(日) 17:57:57 ID:VEUvX+UX0
au だけど、迷惑メールが止まらない…
どうしたもんだか…
216非通知さん:2008/10/05(日) 18:10:14 ID:q9l4EejyO
迷惑メールが鬱陶しかったんで『死ねカス』

って返信したら返ってこなくなった
217非通知さん:2008/10/05(日) 18:33:11 ID:C74XHiNF0
>>212
>いい加減任意の文字でフィルターできるようにしろksg

やり方わからないだけじゃんよw

しかしやたら長いアドレスで本文無しのって意味あるのか?
218名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/05(日) 21:38:35 ID:StaENdK70
>>217
アドレス生死確認専用
219名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 23:12:44 ID:WM6TkOFy0
httpでブロックしてるけど。
http接続が必要なメールのみ許可リストに入れればいいんじゃまいか。
220非通知さん:2008/10/06(月) 05:21:48 ID:YZ7ywD75O
auだが…出会い系、エロサイトのメールが土曜の夕方から200件以上きてる…
日曜の午前中だけで70件キタ…こんな酷いの初めてですorz
221非通知さん:2008/10/06(月) 05:45:34 ID:YZ7ywD75O
>>220
ちなみにmixyとかいう出会い系が多い…こんな時間にもバンバン来て起こされた…何とかしてくれ
222/名無しさん[1-30].jpg :2008/10/06(月) 05:54:52 ID:amvDg/T70
デフォルトの着信音は無音にして必要なメアドだけ音付きを登録しとけば
マナーモード解いてても迷惑メールで起こされなくて済むぜ
223非通知さん:2008/10/06(月) 08:46:12 ID:NUgSxKHn0
迷惑メールでmixyをmixiと勘違いして、登録するやつはさらに迷惑メールが倍増!

224非通知さん:2008/10/06(月) 11:42:21 ID:epqfq1Kh0
>>218
あうのエラーメールって返さないのをデフォにしてなかったっけ?
確かにスパムの勢いは衰えないけどね。
今朝は起きたら新着33件と少な目。
けど毎朝起きて携帯見て新着数十件もあると朝から憂鬱だよ・・
225名無しさん@恐縮です :2008/10/06(月) 13:00:31 ID:buUPnC31P
auが迷惑メール通すようにしたんだろ。
パケット定額じゃないやつやパケット定額で使わない奴に課金するつもりだろ。
いままでもたまに迷惑メール来てたけどすぐにおさまってた。
226非通知さん:2008/10/06(月) 13:35:00 ID:epqfq1Kh0
>auから個人情報もれたのが確定ならば、昼飯代くらいのお詫び金貰えるんだが

以前にdionで洩らされて、お詫びってDMが来たが紙1枚だけだったよ。

ナイキだったかアディダスだったかで洩らされた時は昼飯程度のQUOカード入ってた。

今回はauから洩れたってauショップの店員もブログで書いてたしね。
何故か直後に閉鎖されてしまったけどね。
227非通知さん:2008/10/06(月) 14:21:48 ID:buUPnC31P
auに個人情報漏れた可能性があると言ったら、調べもしないで
「迷惑メールは全てのアドレスを順番に送ってるだけなので、auからは漏れてません。ご安心下さい」
だとよ。
228非通知さん:2008/10/06(月) 14:35:04 ID:/ilNzX+q0
>>226
うちにも届いたよ、紙1枚(笑)
229非通知さん:2008/10/06(月) 15:28:27 ID:uSQEq1CD0
ソフバン使ってるけど、ホダ時代から1日最低20件は来ます。
多い日は100件近く来た日もあったな。
全文自動受信にしてないから金銭的にはいいんだけど、
家ではうるさいから着信音鳴らなくしてるんで、メールの返信が
遅れて困る事がしばしば。
メアド変えると色々大変だから、ソフバンにはホントなんとかして欲しい…

230非通知さん:2008/10/06(月) 16:10:54 ID:uOs5F3O30
俺もauだが、九月の終わりごろから急に、それこそ一日50通ずつ位
迷惑メール来るようになった
ってか絶対auから漏れたとしか考えられん

実際どれくらいの人数の情報が漏れたのだろうか…
231非通知さん:2008/10/06(月) 16:28:58 ID:epqfq1Kh0
友達にあうで電話は留守電、ネットはPCオンリーしかも会社、
メールだけは翌日になっても返事は必ずくれるってのが居るんだが、
こういう状況なので携帯ではWEBしてないから登録もしてない。
こんな性格だから安易にアドなんかアンケとかに書かない。
先日メールしたら何日も返事無し。
入院でもしたのかと思ったが電話は留守電だし・・・
一週間ほどしてメールが来た。
迷惑メールが酷くて連絡のメールを探すのが大変らしい。
そいつの使用状況や性格からして、
今回のはあうから洩れているに違いないと確信してるよ。
232本当にあった怖い名無し :2008/10/06(月) 18:49:25 ID:IFSyUJp40
PC今まで2〜30通だったのに
今日は迷惑メールが9800通も来た!!!!!
233名無しさん@涙目です。 :2008/10/06(月) 20:29:04 ID:8DYXzeGp0
>>219
それやったら、今度は「このメアドにめーるちょうだい」
みたいなメールが山のように来た。
対処の仕様がないorz

au 本部側で、どうにかならんのかな…
234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/10/06(月) 22:43:59 ID:8+1d62kS0
この度は、迷惑メールを受信する旨をお伺いし、ご不便をおかけしてお
ります。

弊社では、個人情報の保護・管理には細心の注意を払っており、弊社社
員および従業員は、業務上知り得た他人の通信の秘密は在職中はもちろ
ん、退職後も守る義務がございます。

また、弊社は通信事業者として憲法や電気通信事業法で保証されている
「プライバシーの保護」、「通信の秘密の保護」を厳守しておりますの
で、電話番号やメールアドレスをもとに、名前や住所などについて照会
のご依頼をいただいても案内することはございません。

そのため、第三者が正当な理由もなく、電話番号やメールアドレスから
個人情報を調べることはできませんので、ご安心ください。

なお、迷惑Eメールは、メール業者が不特定多数のアドレスに宛ててラ
ンダムにEメールを送信しているものと考えられ、これにより迷惑メー
ルが届く場合でもメールアドレスなどの個人情報が漏洩しているもので
はないと考えられます。



以上、auより。
あくまで漏れてないと言い切る姿勢だった。
家族でメアド外に伝えてない人間にまで届いてるから
やっぱりauから漏れてるんだと思うよ。
CCから見てもネットの報告見ても、かなりの人数が迷惑被ってる筈なんだけどな。
少しでも思い知って貰おうと、ezアド用迷惑メール申告アドに毎日転送したり、
問い合わせにメールや申告したりしてる。
あとショップにも伝えといた。

235非通知さん:2008/10/09(木) 18:46:58 ID:jBl3tW8P0
Auがメアドを漏らしている訳じゃないよ。
これは、みんなのアドレスは文字列([email protected])だが、裏側にIPアドレスと言って
61.200.220.161のように、数字でインターネット上を走っている。
即ち、馬鹿業者がランダムにこのIPアドレスをソフトで作成して、インターネット上に流し
て、DNSと言うIPとアドレス文字列と一致すると、あなたの携帯やPCにメールが届いてしまう
と言う仕組みなので、防ぎようがないのが現状。
但し、携帯会社がメールサーバに、subject(件名)フィルタリングをしてくれればかなり、
防ぐことが出来る。
236名無しさん@涙目です。 :2008/10/09(木) 20:26:18 ID:4icyB26y0
>>235
それおかしくない?
携帯メールアドレスとIPアドレスは一意に決まってるの?
237非通知さん:2008/10/09(木) 22:16:25 ID:bUJYLO1C0
>>235
社員乙
238非通知さん:2008/10/10(金) 00:45:43 ID:as2tBU6yO
未来からメールが来る件について
239非通知さん:2008/10/10(金) 02:06:01 ID:BwvYjbSA0
>>236
ちがうちがう!
メアドとIPアドは一致していないよ。

キャリア(携帯会社)側では、ローカルアドで、インターネット(WAN)側では
グローバルIPアドになる。IPナスカレードと言ってIPアドを変換する。
240非通知さん:2008/10/10(金) 12:16:11 ID:dBfAHNBNO
( ´д`)mixyとスタビuzeee!!
削除しまくっても追いつかない…。
241非通知さん:2008/10/11(土) 02:05:43 ID:gIsHK4z50
>>209
>(スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール2件 ゴミ箱689件  また、堪ったw
242非通知さん:2008/10/12(日) 21:34:26 ID:fPN/A5kr0
あう、またイメージダウン?w

分かってるんだりうけど公表するはずも無く・・・

内部告発も関与している人間からバレるだろうし、
そもそも本人に被害が無いなら他人事だしね。

DIONのはなぜわかったんだろう?
確かそんなに多くなかったからゲロしたっけ?
243非通知さん:2008/10/12(日) 22:21:35 ID:c49jdAK4O
auに変えて6年
一度も迷惑メール来ないよ。
なんでみんなそんなに来るの?
244非通知さん:2008/10/12(日) 22:30:41 ID:fPN/A5kr0
>>243
わかったらスッキリするだろうね。
245非通知さん:2008/10/13(月) 05:16:57 ID:F7ERBWxrO
最近携帯から一日10件近く来る…

今日なんて17件も来てた^^
何したかな最近…
246非通知さん:2008/10/13(月) 13:36:26 ID:rBexX6uUO
スタビあれ違法だろ。
法律で件名に※未承認広告と
入れないといけないのに
247ななしの珍味 :2008/10/13(月) 22:42:43 ID:IHV/OP390
>>238
未来だったり過去だったりはたまた曜日の変なものまで来る。

by au
248非通知さん:2008/10/13(月) 23:02:32 ID:gXzzmW7dO
最近まで日に20件くらい来てたが、インターネット一括拒否したら止んだ。

つか本文の最後に
「運営者 大阪府○○」みたいな住所書かれてるやつやたら多くね?
全部同じ住所なんだけど毎回本文・アドが違うんだよな…

249非通知さん:2008/10/14(火) 03:48:46 ID:WyW6d6ahO
昨日か一昨日から、昔と同じ位量が増えた(戻った)きがする。
スタビとかmixyとかの量が 
250非通知さん:2008/10/14(火) 06:08:23 ID:ajjFfvXGO
>>243
一昨日まで俺もそうだった
251非通知さん:2008/10/14(火) 06:08:36 ID:Uf8f4ErhP
>>239
ナスカレード?w
252非通知さん:2008/10/14(火) 07:21:13 ID:22hPQDGyP
昨日からまた増えた。今度のはアドレス表示不可と指定受信設定してある友人達がよく使ってるドメインだから防げない。
auに何度言っても対策予定も何もない。これ以上増えるようならauやめるしかないな。
253非通知さん:2008/10/14(火) 08:21:49 ID:4H6yNcjSO
アルファベットと数字で
単語にならないメチャクチャな
文字列のアドレスに変えたら解決したよ。
254非通知さん:2008/10/14(火) 08:35:58 ID:H+Zbl3b3O
指定受信拒否をするたびにくるんだが…
255白ロムさん :2008/10/14(火) 09:52:15 ID:iWj9BJdm0
そのうち来なくなるよ
256非通知さん:2008/10/14(火) 10:35:10 ID:22hPQDGyP
>>253
どうせアドレス変えるなら他社に移るよ。
257名刺は切らしておりまして :2008/10/14(火) 11:13:02 ID:V4QnkQ790
迷惑メールお客様に来る率年間ナンバーワンのあう
258非通知さん:2008/10/15(水) 10:00:33 ID:CsKx7nr0O
昨日の起きている時間に50通くらいきて、また今日朝起きたら74通きてた…
昨日から今日の分も合わせて150通くらいきてる………
ちなみにあうです。
259非通知さん:2008/10/15(水) 10:08:45 ID:ygIZWrvL0
月に1通くらいなら暇な時にアクセスしてもいいかなって気にもなるだろうけど
一晩に50通も来たらウザイだけで逆効果にしかならないだろうにな
260非通知さん:2008/10/15(水) 11:48:18 ID:yDz2s6DM0
0時から8時までの一晩で60通。
通報しきれねーwww
ちなみに携帯は、あう。
261名無しさん脚 :2008/10/15(水) 14:10:59 ID:kyA7wCCmP
auだけってのも変だよな。auから漏れたと思われても仕方ないよね。
262非通知さん:2008/10/15(水) 14:39:25 ID:1kWflla30
>>217
え、auって本文の内容でフィルターできるの?知らなかった・・・
教えてつかあさい。
263名無し草 :2008/10/15(水) 16:17:59 ID:FcnHXvtA0
あう
ここ2〜3日の間にアドレスが(不正フォーマット)と表示される奴が来まくる
http://ltotl.net◆若妻研究所◆橋本あかね
http://2nd-age.netの橋本あかね

氏ね!こっちは女じゃ!!
264非通知さん:2008/10/15(水) 19:13:37 ID:nMEknzvo0
>>262
ごめんなさい、脳内フィルターでした
265非通知さん:2008/10/15(水) 19:32:33 ID:vklFHrmu0
あう なのですが・・・私も昨日ぐらいから激増したよ。
以前はyahooから週1通来るか来ないかぐらいだったのに・・・。
因みにさっききたメールが、Toにezwebメアドが8つ程。メアド晒すなよ。Σ( ̄口 ̄;
本格的にフィルター設定することにします。

266非通知さん:2008/10/15(水) 19:35:33 ID:T/ljf36v0
267非通知さん:2008/10/15(水) 19:36:25 ID:T/ljf36v0
↑最近届いた迷惑メールの送信アドレス。
auユーザです。
268非通知さん:2008/10/15(水) 20:46:02 ID:t5ID/ETl0
昨日と、今日で急に入りだしたね。どっから漏れてんだろ
あう
269非通知さん:2008/10/15(水) 21:43:23 ID:NjbI3bMNO
昨日からすごいわ。
受信拒否してもアドレスをちょっと変えてまたくる。

あうから漏れとるんかな。

一斉送信されてるアドが皆あうユーザーだ。
270非通知さん:2008/10/15(水) 22:16:20 ID:aom2LPCFO
良かった。いや、良くないけど、俺だけじゃなかった
本当に昨日からバカみたいに迷惑メールが来るようになった。
あうの陰謀?
271非通知さん:2008/10/15(水) 22:44:49 ID:t5ID/ETl0
ひょっとして、アイツの仕業かも…?とかチョット疑ったりw
でも、まあ暇なことするヤツがいるもんだね
拒否すんの意外と簡単だったし、どーでもいいや
272Trackback(774) :2008/10/16(木) 00:42:45 ID:o7G6Fy/T0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221036062/
迷惑メールで盛り上がってるやつは皆あうユーザー
273音速の名無しさん :2008/10/16(木) 00:51:43 ID:B8d9jkc90
お盆過ぎから急に増え始め、
9月ごろはうざかった。
気付けばメールこなくなってた。
ところが、ここ2日ほどでまた復活。

自分はそんな感じ@au
274非通知さん:2008/10/16(木) 06:11:09 ID:5zlkCCYnP
寝る時は携帯の電源切ってる。今朝起きてメールチェックしたらスタビとミクシィから44件来た。ここまで多いのは初めて。
auユーザーしか報告がないってのも不思議な話だよね。
275非通知さん:2008/10/16(木) 16:20:34 ID:hQtcAxNDO
ついにmixyの波が押し寄せてきた
276非通知さん:2008/10/16(木) 18:28:01 ID:n4jgmZIPO
1日80通。
皆はどれくらい?
277非通知さん:2008/10/16(木) 20:56:52 ID:Rw83LFhh0
迷惑メールが一番多い奴らは多分ここに居る奴だろう
【統制】神メアド8【自由】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210389289/
【ドコモ】神メアド9【 茸 】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220964475/
278非通知さん:2008/10/16(木) 20:58:20 ID:Jy02mPa30
mixy、スタビの他に今度は童貞BANKというのがやたら来るようになった。

ちなみに一昨昨日、一昨日あたりは異常な件数で、昨日は激減したが、今日は若干増え気味。

もちろんau
279非通知さん:2008/10/16(木) 21:50:23 ID:3tuYCWL90
これはもう、アドレスが完全に漏れて流通してるんだろうな。
auの。
280非通知さん:2008/10/16(木) 22:43:36 ID:yDeUrpRSO
昨日減ってたのに今日激増。
281非通知さん:2008/10/16(木) 23:41:27 ID:QV2rdyrz0
auのtopって今つながる?
282名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/17(金) 02:51:53 ID:yfwB+HlN0
mixyという糞業者からえらい来る
一日100件は軽くきてるw
ぜったい流出してる
283非通知さん:2008/10/17(金) 02:52:48 ID:yfwB+HlN0
ちなみにあう
284非通知さん:2008/10/17(金) 13:33:43 ID:Z7I0ifhqO
まんぷく懸賞
http://manpuk.jp/
に登録すると
【フェルベール】
【みらくる】
等の出会い系に勝手に登録した事になり、援助やらのメールがしつこいよ
285非通知さん:2008/10/17(金) 15:09:09 ID:2ALBiLT+O
あうは最近topと言わず全てに繋がりが悪い
286非通知さん:2008/10/17(金) 15:36:10 ID:vy7AGsgwO
今日はmixyをはじめとしてえらい勢いで来る。マジで迷惑。
mixyzもmixyの姉妹サイトか?

同報アドレスを見てると女性っぽいアドレスが多く、やはりアドレスが漏れているとしか考えられない。auの陰謀。
287非通知さん:2008/10/17(金) 17:51:44 ID:uB8M4hvYO
今日はちょいマシだわ。
あう。
このまま、収まってほすぃ。
288非通知さん:2008/10/17(金) 18:00:21 ID:IBo/gk9J0
なんで神頼み状態なの?w
289非通知さん:2008/10/17(金) 20:46:12 ID:W6UHAVwCO
>>284
広告なので運営に通報した
290日出づる処の名無し :2008/10/18(土) 08:38:03 ID:YZl2QMtY0
SPAM業者地獄へ堕ちろ。au、Received-SPF:none を遮断しろ。
---
Return-Path: <[email protected]>
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([222.1.136.30])
by nm21imta05.ezweb.ne.jp
id <[email protected]>;
Fri, 17 Oct 2008 04:15:21 +0900
Received-SPF: None (lsean.ezweb.ne.jp: 72.14.125.50 is neither permitted nor denied by domain of tomgnet.com)
client-ip=72.14.125.50; envelope-from=<[email protected]>; helo=cpepoolI-49.prineville.crestviewcable.com;
Received: from cpepoolI-49.prineville.crestviewcable.com (cpepoolI-49.prineville.crestviewcable.com [72.14.125.50])
by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP
id B206E87; Fri, 17 Oct 2008 04:15:14 +0900 (JST)
From: "" <[email protected]>
To:
Subject:
Date: Fri, 17 Oct 2008 05:19:02 -0800
X-Info:[email protected]
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="Shift_JIS"
List-Id: 8
Message-Id: <[email protected]>
X-SPF-AUTH: None (lsean.ezweb.ne.jp: 72.14.125.50 is neither permitted nor denied by domain of tomgnet.com) client-ip=72.14.125.50;
envelope-from=<[email protected]>; helo=cpepoolI-49.prineville.crestviewcable.com; domain=tomgnet.com; txt=none ; auth=none;
X-SPASIGN: checked by wfilter113
291非通知さん:2008/10/18(土) 08:40:47 ID:YZl2QMtY0
SPAM業者地獄へ堕ちろ。au、Received-SPF:none を遮断しろ。
---
Return-Path: <[email protected]>
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([222.1.136.30])
by nm21imta05.ezweb.ne.jp
id <[email protected]>;
Fri, 17 Oct 2008 13:36:18 +0900
Received-SPF: None (lsean.ezweb.ne.jp: 203.112.202.165 is neither permitted nor denied by domain of sogo-pp.co.jp)
client-ip=203.112.202.165; envelope-from=<[email protected]>; helo=222.15.69.195;
Received: from 222.15.69.195 (unknown [203.112.202.165])
by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP
id 5DC739D; Fri, 17 Oct 2008 13:35:16 +0900 (JST)
From: "fclinton" <[email protected]>
To:
Subject: ???S???????V?X?e??
Date: Fri, 17 Oct 2008 13:35:06 +0900
X-Info:[email protected]
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="Shift_JIS"
List-Id: 8
Message-Id: <[email protected]>
X-SPF-AUTH: None (lsean.ezweb.ne.jp: 203.112.202.165 is neither permitted nor denied by domain of sogo-pp.co.jp)
client-ip=203.112.202.165; envelope-from=<[email protected]>; helo=222.15.69.195; domain=sogo-pp.co.jp;
txt=none ; auth=none;
X-SPASIGN: checked by wfilter114
秋奈さんから[写真付き]メッセージが届きました☆
□タイトル
フェラしたいなぁ!

292非通知さん:2008/10/18(土) 20:35:05 ID:pL3zjz29O
コカ・コーラのメルマガに登録したらスパムメールが来るようになったんだがみんなは心当たりないか?
うちの家族には来てないらしい
293非通知さん:2008/10/18(土) 22:01:32 ID:BSPV2Fn60
>>292
Cmode登録してるけど、そんなことないですよー
294爆音で名前が聞こえません :2008/10/18(土) 22:09:51 ID:kKK6Ddfg0
>>292
そーいやコカコーラの10秒キャンペーンに登録した辺りから増えたような・・・
295非通知さん:2008/10/18(土) 23:06:33 ID:ghyvDOMqO
auだが最近50通くらいくるようになった


ちょっと前にauに個人情報漏らされたのが関係あるのか?
296日出づる処の名無し :2008/10/19(日) 08:44:08 ID:Gfr4ipRk0
>>295
あると思います!
297可愛い奥様 :2008/10/21(火) 01:23:35 ID:14DKgEC+0
[不正フォーマット]ってなんだよー
もーめんどくさいから@yahoo.co.jpは全部拒否だ
298名無しちゃん…電波届いた?:2008/10/21(火) 01:24:15 ID:14DKgEC+0
あれ?
299非通知さん:2008/10/21(火) 22:44:05 ID:CaGgsXQM0
今日になっていきなり迷惑メールの数が10倍になりやがった。
300非通知さん:2008/10/22(水) 03:07:39 ID:PKdg32vKO
>>299
同じく。今日だけで50通はきた。AU。
個人情報漏れてるとしか思えない
301非通知さん:2008/10/22(水) 13:09:19 ID:2Polo6n00
俺もAUだけど昨日からスタビやらmixiやら迷惑メール急にくるようになったよ。
アドレス表示不可とか
302非通知さん:2008/10/22(水) 14:03:24 ID:eA+yFYmM0
>>263
斧岸とか山本とか名前変えてくるよ。
夜中の4時とか日中にも来るね。
誰が利用するんだよ。馬鹿じゃね?
まじ氏んでほしい。
303非通知さん:2008/10/22(水) 14:55:03 ID:Iw9a/gwq0
AUだけど今まで来たことなかったのに
昨日からいきなりたくさんくる

パソコンからはすべて拒否にしたけど
効果あるかな。。でも上のAUユーザーもそうだってことで
うちのアドレスだけ友人か誰かに悪用されたわけじゃなさそうだね
いっせいにどっかから流出か。
304名無しさん@恐縮です :2008/10/22(水) 14:58:55 ID:K7DKMbo+0
携帯アド8年ぐらいずっと使ってるけど、今まで迷惑メールなかった。
どっかから漏れてるねこれ。
とりあえず全部yahooメールからなので遮断した。
んでyahooメールもってるのでみたらそこにも迷惑メールが10月になってからいっぱいきてたw
全部yahooメール・・・・・・・・・・・。
305非通知さん:2008/10/22(水) 15:25:11 ID:HZOPEQKp0
docomoだけど半年で1〜2件くらいかな
306非通知さん:2008/10/22(水) 16:36:59 ID:sQVGvubn0
「ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろもの」

ソフトバンクの携帯電話のCMは、

日本人と黒人が犬の子供という設定だが

韓国では「犬の子」を意味する「ケセッキ」という言葉が

「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。


韓国では、公然と酷い外国人差別が行われていて、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。

韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱語。

父親が犬で、母親は日本を代表する女優。

その子は、長男が黒人。長女は国民的アイドルの日本人。

つまり、ソフトバンクの携帯電話のCMは日本人と黒人を最大限に侮辱したしろものなのだ。

このCMは間違いなく在日朝鮮人どもが企画して作った。

そのCMを見て在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

ヤツラは「馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、孫を携帯業界を料金革命する

世救主と崇めている」と、また高笑いしている。

日本人は在日朝鮮企業のソフトバンクに加入しないようにしよう。在日朝鮮人をつぶせ。
307名無しさん@涙目です。 :2008/10/24(金) 00:29:42 ID:DC+Y/4E/0
au です。
mixy やスタバから大量のメールが来るから
URLフィルタしたら、今度はパチンコ打ちの
バイトメールが大量に来るようになった。

どうなってんの…orz
308非通知さん:2008/10/24(金) 08:53:08 ID:QARO5MpF0
「今まで来なかったのに」って時点で大ウソばれてるよ(笑)
309('∀`) :2008/10/24(金) 10:58:03 ID:SsFCe+ZG0
無料の出会い系ですら実態はこんな有様ですよ。
業者の迷惑メールだらけです。。。気をつけましょう。。。
bbspink:(21禁)
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1221892040/
2ch:
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1221955686/
310やまとななしこ :2008/10/25(土) 11:14:23 ID:T2aqasXS0
昨日から大量に来る
mixiとかstar-beechとか
ランダムに変えてくるから対策むり。
指定受信するにもPCとのやりとり多くて無理。
311非通知さん:2008/10/25(土) 12:26:32 ID:qoUuLO4RO
俺もauで昨日から異常なほどメールくる。
最近で思いあたるのはイメピタに登録したことか…
312非通知さん:2008/10/25(土) 13:41:18 ID:c+/wUkZE0
>>308
>「今まで来なかったのに」って時点で大ウソばれてるよ(笑)

何がウソあのか分らないけど、auの中の人?

上の書き込みとは別の者だが、オレも8月まで迷惑メール
ほとんど来たことなかったが、8月中旬くらいから
大量に来るようになった。
最初はyahoo.co.jpからの迷惑メールが来始めて、
だんだん他のドメインからの迷惑メールも増えていった。
CCに入ってるのが、auのアドレスばかりなんで、
auから情報が漏れてるようにしか思えないんだが。
313非通知さん:2008/10/25(土) 14:30:50 ID:+auTgm3r0
>>311
イメピタ使ってるけどまったく問題なし
314非通知さん:2008/10/25(土) 16:19:16 ID:0OhFSndD0
auなんとか汁!!
315非通知さん:2008/10/25(土) 17:12:48 ID:aWrAf2+C0
漏れあう。迷惑メールが止まった。

7月下旬にチョロチョロ迷惑メールが来始めて、8月には1日10通になり、10月初旬には1日100通弱来るようになった。
他の人と一緒で多くの迷惑メールはccにあうのアドレスが入っていた。ところがこの1週間急に減って、ついにこの3日1通も来なくなった。
一応迷惑ドメインの一部の共通パターンの文字列は受信拒否してるけどね。まったく来なくなるとさびしいもんです。
でも不要なパケ代払わなくていいし。うるさくないし。本当に必要なメールを見落とさないし、これぞ本来の状態だ。
ダブル定額ライトに入ったのであうが許してくれたのかな。このまま行くと今月はダブル定額ライトの1000円以内で収まりそうだ。差額はあうの儲け。

ccのアドレスは2つパターンがある。ひとつは、最初の3文字、4文字が一緒のアドレス、もうひとつは、まったく関連性のないアドレス。この違いは何なんだ。
316非通知さん:2008/10/25(土) 19:22:43 ID:1MA/tS+RO
21日から急に1日20通以上の迷惑メールが来るようになった。しかし、急に24日にはほとんど来なくなった。
送り先がいつも同じグループのと、bccで送られて来るのがある。
迷惑メールをauの迷惑メール受付に転送してます。
自分の場合も、今まで迷惑メールが来なかった。
317非通知さん:2008/10/25(土) 22:26:50 ID:I7GEeGCzO
今日はいつもに増して50通以上来続けてる。
1つの業者アドレスが複数人に同時送信してるみたいで、
他に送信された人一覧見たら案の定全部auだな。
あと日付が4月10日だったり10月26日になってるのは何なんだろう。
318非通知さん:2008/10/26(日) 06:07:29 ID:nVvSqqqJ0
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/index.html

ここに通報することにした
319非通知さん:2008/10/26(日) 07:04:56 ID:VsBkl2Eq0
来たことなんか無いよ
320非通知さん:2008/10/26(日) 07:10:13 ID:lI0lz/H0O
>>313 そうなのか。
家族もauだが俺だけしかこない。
サポートセンターでPCからのメール拒否したらとりあえず収まったよ
321非通知さん:2008/10/26(日) 15:18:31 ID:ikpXFFXP0
>>318
そこに通報しても無意味だよ。自己防衛しないとダメ。
322懸賞スキスキ名無しさん :2008/10/26(日) 15:20:43 ID:cRy+fGhV0
アド変えるのが一番
323非通知さん:2008/10/26(日) 15:49:01 ID:iqN208jY0

ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


そこまで言って委員会で暴露されますた
http://jp.youtube.com/watch?v=4SAzcg7_oAY
324非通知さん:2008/10/26(日) 18:36:16 ID:rAWyMGiE0
漏れた漏れたってあうから風説の流布で訴えられるで
まずはスパム業者とコンタクトをとって証拠を掴まな
325非通知さん:2008/10/26(日) 19:18:33 ID:BOnVWMZdO
auだけど今日の夕方から凄い勢いでメール来てる。なんとかならないかね。
326非通知さん:2008/10/26(日) 19:20:23 ID:Jaxq/Kn30
自分も今日の夕方から酷いです。
全てのスパムはじぶん銀行の申し込み日から始まってしまいました。
精神的に疲れてきた・・・
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2008/10/26(日) 19:45:38 ID:sme2xP2E0
もうPCからのメールを拒否でいいだろ・・・
328名無しでいいとも! :2008/10/26(日) 20:18:28 ID:zzkXjcG70
誰にも知らせてない家族同士とソフトバンクからしかメールが来ないケータイに
10万円分のガソリン券が当たったとかいうメールが来た。
迷惑メール初めてだよ・・・。
329国道774号線 :2008/10/26(日) 20:25:12 ID:m/WRAw3q0
330非通知さん:2008/10/26(日) 20:58:54 ID:nOSiT+4BO
今日の午後からかなりくるようになった
デアイステーションとか。メールの本文の内容でフィルターかけられたらいいのになぁ
331非通知さん:2008/10/26(日) 23:19:52 ID:WswWt6WM0
漏れも今日の17時以降からがひどい。
73通もきた。偽ミクシーとか。
受信設定変えてもすりぬけてくる。
ccでezwebのメルアドばかりなので、どこからか漏れてるな、これは。
332非通知さん:2008/10/26(日) 23:40:09 ID:67iZgS7g0
もれもauだか26日(日)午後6時ごろか迷惑メールが急に増えた。
mixy招待やら木村ゆかやらわけがわからん。
とりあえずPCからのメール拒否でしのいだ。
333非通知さん:2008/10/26(日) 23:58:59 ID:b0o1xnjn0
auの中の人が混じってるみたいだけどさー、
こんなとこで恫喝したり工作したりする前に
やることあるんじゃないの?
そんな姿勢だと負け組キャリア一直線だよ。
334非通知さん:2008/10/27(月) 00:25:23 ID:I34RrkUp0
マジで迷惑メールが昨日の夕方から大量にくるんですけど。
受信拒否リスト登録しても追い付かない。
>>332さんはもう1通も来なくなりましたか?
335非通知さん:2008/10/27(月) 00:43:15 ID:ohmRTKfBO
>>331
mixiじゃなくmixyになってるんだよねw
336非通知さん:2008/10/27(月) 00:56:27 ID:ohmRTKfBO
>>332
>とりあえずPCからのメール拒否でしのいだ。

どうやって設定できますか?
Eメール設定からメールフィルターのところを見てみてもPCからのメール拒否って見当たらない…
違う用語になってますか?
337非通知さん:2008/10/27(月) 01:09:32 ID:e4wH5L1wO
昨日から迷惑メールの数がやばかった。
朝起きたら90件あったし…。
来すぎ!
338名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 03:16:48 ID:8/0Od2rJ0
初めからこのスレ見れば良かったんだなw
突然26日にmixyとスタビからガシガシ送られてきた

docomoと2台持ちだし、ほとんど使ってないしめんどくさいからメアド変えた。
30文字使ったからもう来ないだろう。
339非通知さん:2008/10/27(月) 06:48:47 ID:ngwFmC7hO
いきなり昨夜から迷惑メールが来るようになって何事だと焦ったが
やっぱり他にも仲間がいたかw
マジうぜぇ…
340非通知さん:2008/10/27(月) 08:03:40 ID:x4rrp0p7O
漏れは、[email protected]
に転送してる。
お前らも報告しまくれ。

どうせ駄目 と最初から諦めると、業者の思う壺だぞ。
341非通知さん:2008/10/27(月) 08:43:00 ID:yuxv6zDr0
>>340 知らなかったわ、やってみるノシ
でも本文まで受信しなきゃいけないんだなorz

昨日の夕方から今朝に掛けて70通
送信が4月10日になってたり未来の日付になってたりする
なんなんだろう、ホント
342非通知さん:2008/10/27(月) 09:02:19 ID:UkMz2RJI0
>>334
迷惑メール設定でPCからのメール拒否してから1通もきてない。
向こうはおそらく送り続けてるんだろうけど。

>>336
Eメール設定 → メールフィルター → カンタン設定 → フィルター(高)
で出来るはず。
343非通知さん:2008/10/27(月) 10:56:21 ID:V8/LLlxKO
>>341
> でも本文まで受信しなきゃいけないんだなorz

本文受信なんてしたら、
送信業者と結託しているかも知れないあうを儲けさせるだけ。
携帯アドレスへ届くメールはPCアドレスへ転送設定して、
携帯で本文受信はせず、
転送先のアドレスから通報。
344アスリート名無しさん :2008/10/27(月) 11:20:58 ID:eEpy+gqE0
@dococomo.ne.jpってw
345名無しさん脚 :2008/10/27(月) 12:42:56 ID:NpPO1ungP
全受信してたら余計にパケット代がかかるから、アドレス帳のアドレスのみ全受信するようにした。
身に覚えのないメールはすぐ消している。
346非通知さん:2008/10/27(月) 14:42:35 ID:4VH1AX0x0
おれも昨日から迷惑メール100件以上きた
どうすりゃいいの?
347非通知さん:2008/10/27(月) 15:06:52 ID:4VH1AX0x0
docomo.ne.jpとかsoftbank.ne.jpとかezweb.ne.jpから迷惑メールくるんだけど
348非通知さん:2008/10/27(月) 15:26:48 ID:Pz1g8l4SO
斧岸から俺もきた
まったくこないです@au
350非通知さん:2008/10/27(月) 16:06:40 ID:QyLqJ3rbO
昨日からいきなり200通ぐらい来てる。今まで全くなかったのに。
351LR&名無し変更議論中@自治スレにて :2008/10/27(月) 17:40:31 ID:o37R7/X/0
>>350
俺も全く同じ、こんなの初めて@au
352非通知さん:2008/10/27(月) 19:22:32 ID:/RjYfawE0
あうだが、.comと.netとmixyとあとテキトーに遮断したら来なくなったわ
353336:2008/10/27(月) 19:26:47 ID:ohmRTKfBO
>>342
ありがとうございます。
設定できました。
186件で終止符。
354C.N.:名無したん :2008/10/27(月) 20:09:49 ID:TdeeLorY0
あうですがmixyとスタビとその他出会い系の招待メールみたいのが
夕方から急に50通くらい・・・
と思ってスレきたら同じような方けっこういるんですね。
自分だけじゃないと思うと少し安心したけど
本文受信しなくてもやっぱりうざい。困った。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2008/10/27(月) 20:46:54 ID:OK+cot+X0
>>347
俺も今日、突然その3つのドメインから来るようになった。
因みにau。
で、「なりすまし規制」ってのを設定したら、止まったっぽい。
(10分置きに2通くらい来てたのが、設定後から1時間、1通も来ていない。)
これで正解なのかな?
356非通知さん:2008/10/27(月) 21:34:34 ID:Cp6rcJnGO
自分銀行申し込んでからスパムが来るようになったというレスを見ましたが。他にもいらっしゃいますか?
それにしてもauの迷惑メールは異常ですね。情報だだ漏れしてそう。

自分銀行申し込もうかと思ってましたが、見合わせた方がよさそうですね。
なかなか便利そうでしたが残念…orz。
357非通知さん:2008/10/27(月) 21:41:31 ID:FJ2GdTJq0
だって、迷惑メールを使ってデータのARPUを上げているんですよ。
358非通知さん:2008/10/27(月) 21:45:00 ID:SrHDYF800
>>355
なりすまし規制は、実質役に立たない。今来なければ、それはたまたま。
なりすまし規制の対象は携帯アドレスのみ、大半のPCのなりすましには歯が立たない。
359非通知さん:2008/10/27(月) 22:12:24 ID:gT1/TmO1P
auショップの店員も最近よく迷惑メールが(自分のau携帯に)来るので困るとなげいていた。
360非通知さん:2008/10/27(月) 22:29:54 ID:OK+cot+X0
>>358
情報ありがとう。
実は>>355を書いた30分後くらいに、また来たw

っても実は元より1ヶ月前くらいから、PCメールは規制していたんだ。
それで暫く落ち着いてたのに、今日、携帯のアドレスで来たからビビッて、
そこから「なりします規制」に行き着いて、もう完璧と、たかくくってた。

だけど実は、PCメールの中でも有名所のプロバイダのドメインだけは、
思いつく限り、指定受信に入れておいたんだわ。

で、3行目に書いた迷惑メールのドメインは、
その指定受信に入れてあった@odn。
もう、知り合いのPCメールアドレス以外は
指定受信から外したわ。
361360:2008/10/27(月) 22:32:16 ID:OK+cot+X0
>>360
×「なりします規制」
○「なりすまし規制」
失礼しました。
362非通知さん:2008/10/27(月) 23:23:49 ID:rc7xAKfd0
>>241 お久w
(スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール7件 ゴミ箱1802件 ww
363白ロムさん :2008/10/28(火) 04:07:48 ID:o3XQo7Yf0
>>356
普段メアドなんて晒さないし、今まで迷惑メールがあっても数が知れていた。
この前の日曜の夕方くらいから猛烈な勢いで迷惑メールがきだした。
最初のうちはドメインを拒否していたのだが、相手もドメインを微妙に変更して
きやがってほとほと疲れたので、インターネットからのメールは拒否にした。
ちなみにじぶん銀行開設してからです。
偶然だといいんだけどね。
ちなみにmixyとかスタービーチ、あとODNドメインだったな。
364非通知さん:2008/10/28(火) 04:20:13 ID:w07a72YWO
Yahoo!と楽天に登録したらやたらに増えた
解除しても 来やがります

現在 95!!

いい加減に 漏洩させるのは辞めろ!!
365バスケ大好き名無しさん :2008/10/28(火) 04:52:56 ID:eNH8Tjnq0
俺は契約7年目で7月頃から被害に遭いだして、.com.info.orgなどのドメイン
mixy、starなどの文字で弾いてるが、自分銀行は開設してないよ。
でも、詳細みるとau狙い撃ちだからかなり内部に近いところから
漏れてるんじゃないかと思う。
PCメールは結構使ってるからドメイン拒否れないのがつらいとこ。
そろそろ面倒だけどメルマガ等もアドレス帳に登録して
ホワイトリスト方式にしないとかな。
366au使い:2008/10/28(火) 04:58:48 ID:ZhxWTRoGO
ずっと指定受信にしていたけど、事情があって解除したら速攻10件近く来やがったww


迷惑メール業者って一体何がしたいのか分からん
とりあえず俺は一円たりともお前らには払わんぞ
俺に送るだけ無駄手間だ!
367非通知さん:2008/10/28(火) 05:52:15 ID:worzEUqpO
>>363

レスありがとうございます。じぶん銀行の申し込みのせいじゃないにしても、auあての迷惑メール多すぎますね。ちょっと情報漏洩とか不安なので銀行はやめときます。

私も最近急に、多い日には50件近く来るようになりました。そのうち収まるかと思ってPC拒否とかの設定はしてませんが減る気配ないですね。

やはりその気になれば携帯キャリア側でブロ
368非通知さん:2008/10/28(火) 05:56:07 ID:worzEUqpO
>>363

レスありがとうございます。じぶん銀行の申し込みのせいじゃないにしても、auあての迷惑メール多すぎますね。ちょっと情報漏洩とか不安なので銀行はやめときます。

私も最近急に、多い日には50件近く来るようになりました。そのうち収まるかと思ってPC拒否とかの設定はしてませんが減る気配ないですね。

やはりその気になれば携帯キャリア側でブロックできるものを受信課金目当てで放置してるということですかね。メルアドの情報源も気になります。
369非通知さん:2008/10/28(火) 06:00:11 ID:worzEUqpO
>>368

二重投稿してしまいました。すみません(TДT)
370非通知さん:2008/10/28(火) 06:37:40 ID:x9Vt1MmNO
少し前までは起きたら新着数十件みたいな勢いが@日中続いたけど、
最近は我慢出来る様に減ったよ。
あんなに大量に送っても誰もリンク開きもしないからね。
371非通知さん:2008/10/28(火) 07:25:36 ID:4gwuSEpU0
来ない@softbank
372774号室の住人さん :2008/10/28(火) 08:58:08 ID:GWUW8Yor0
てかauは効果のある対策を早く出せよ!
業者は勿論だが、これだけの迷惑メールを放置してるキャリアが悪いのに
なんでユーザーがこんなに対処しなきゃいけないんだよ
373非通知さん:2008/10/28(火) 09:10:04 ID:mOfi9rgOO
auですが自分銀行は申し込んでないけど日曜夕方から怒涛の迷惑メールラッシュで200件ぐらいたまった。
とりあえず宅急便の不在通知メールや知人のPCアドレスは受信するように設定したけど
アーティストの情報メールとか店からのお得なメール、アドレスわからないから届かなくなった。
374非通知さん:2008/10/28(火) 19:22:25 ID:6hV3cwOWO
一時静かだったけど、また最近毎日1〜2通くるよ
375非通知さん:2008/10/28(火) 19:36:09 ID:DnnPpSF20
au使用者です。PCからのメールを禁止にしたら今日は今のところ
ゼロです。さすがに今回はau側にも苦情がたくさん行ったと思うので
なんらかの対応はしたとは思うのですが。
376非通知さん:2008/10/28(火) 23:34:12 ID:tglt6dB00
あうです。今日はちょっと落ち着いた。

>>343
>携帯アドレスへ届くメールはPCアドレスへ転送設定して、
>携帯で本文受信はせず、
>転送先のアドレスから通報。

自分のウェブメールのアドレスに転送したんだけど文字化けしてます。
これはこのまま通報して平気でしょうか。
377非通知さん:2008/10/29(水) 00:51:34 ID:Nnnan7PfO
auなんだけど、最近確かに以前に比べて迷惑メール増えたなと思ってたけど
火曜日夜から異常に多い!
上のログ見るとauの人、日曜日からすごいって人いますね。

こうして書き込んでる最中にもガンガン来てるし、クソー!
378非通知さん:2008/10/29(水) 01:21:06 ID:acScFBh10
同じくau。
今までも1日に2,3通の迷惑メールは来てたけど、
>>377と同じく昨日の夜から異常なまでに来てる。ありえん。
379非通知さん:2008/10/29(水) 02:14:58 ID:2voRj1RCO
同じく。今日の夜1時間くらいの間に20件くらいきた。夏くらいから何故か急激に迷惑メールがふえて困ってた。が、今日のは我慢の範疇を越えた!
au10年位のユーザーですがこんなん初めて。仕事にならんのでurlつき拒否にしたらやっと止まった・・
380非通知さん:2008/10/29(水) 02:26:47 ID:gTR1AD2jO
PC 全解除したら 迷惑メールとまらねー!!
高設定すれば 来ないけど
PCだけの指定通知設定をどーやっていいのかわからん!!


まぁ さすがに、夜8時以降は届かないように設定してはあるけど…


毎日 毎日 真面目にウザイ!!
誰か教えてくれ!!
381非通知さん:2008/10/29(水) 08:12:09 ID:cWD8qX1nO
>>380
Eメール設定→メールフィルター→個別設定の中の指定受信リスト設定
ここで受信したいアドレスやドメインを入力して設定すればOK
382名無しさん :2008/10/29(水) 08:48:57 ID:8X+iiPaU0
>>379
au使って長い人ばかりに迷惑メールが集中している気がする
自分も10年位使ってて迷惑メールの砲火をあびてる
au歴短い友達は一通もこないと口を揃えるんだが…

auは長期顧客を切りたいのだろうな
383非通知さん:2008/10/29(水) 10:11:57 ID:cWD8qX1nO
9年契約してる回線は無問題だが、4年契約してる回線が被害にあってる。
384名無しさんと大人の出会い :2008/10/29(水) 11:59:46 ID:c1jSCC7b0
迷惑メールの文面はほぼ決まりきってるのに、アドレスが一定じゃないから既存の設定じゃ全く歯が立たない。
早く本文でフィルターかけられるようにしてくれ・・・>au
385名無しがお伝えします :2008/10/29(水) 13:56:48 ID:TwS6WFh60
>>382
自分も9年くらい・・・
386非通知さん:2008/10/29(水) 18:54:51 ID:e85lr3I80
今日も多かった・・
結局auから流出してるのか?
今また来たし・・・勘弁してくれ・・・
387非通知さん:2008/10/29(水) 20:02:11 ID:HvrCw2dKO
ウチもauだけど、さっきから急に増えてここ見に来た どーなってるの?
388非通知さん:2008/10/29(水) 21:10:44 ID:vX6OSQQy0
携帯メールのフィルタリングは
ネットスター株式会社に通報しましょう。
http://category.netstar-inc.com/report/index.html
389非通知さん:2008/10/29(水) 23:23:57 ID:/KNjd8Qx0
auユーザですが、今まで殆ど来なかったのに今週になってから半端無く来る様になりました。
毎日20通以上来ます。
この変貌はいったいなに???

以前から「なりすまし規制」「ドメイン規制」全て実施済みなのに、です。


海外のサーバーから送られるメールは全て拒否できる機能が欲しいです。
390U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/10/29(水) 23:49:53 ID:AyWYss0F0
昨日夕方から24時間で100通以上来たが20時以降ピタッと止まった。
なんじゃこりゃ
391名無しさんと大人の出会い :2008/10/30(木) 00:10:01 ID:YLdHhCKd0
俺のauも、昨日から1日100通ペース。送ってるやつ頃したい。

KDDIが業者追跡してくれるのに期待したいけど、メール送信元は詐称容易だろうし、
かといって本文のリンク先から追跡するのも、例えば今来た2通のリンク先 s-mobile1.org と try-gate.org
は whois で引くと

Sponsoring Registrar:Beijing Innovative Linkage Technology Ltd. (R1292-LROR)
Registrant Country:CN

だと。電話番号も書いてあるからゴルア電して欲しいけど、相手が中国じゃ期待薄かなあ・・・
392391:2008/10/30(木) 00:48:02 ID:YLdHhCKd0
さっきからいろいろ調べてたけど、要はauが特定URL拒否すれば済む話なのね。
その後来たのも含めて、

s-mobile1.org
try-gate.org
high-quality1.org
adult-mixy.org
muryo-0yen.org

はみんな Sponsoring Registrar:Beijing Innovative Linkage Technology Ltd. (R1292-LROR) で同一業者決定なんだから、
通信の秘密とか言い訳してねーで早く対応してくんねーかな。

ちなみに皆さん昔から苦労されてたみたいだけど、集中送信期間って決まっててそのうち減るの?
それともあきらめて指定受信?



393非通知さん:2008/10/30(木) 01:08:09 ID:yGi3BMqb0
不正フォーマットのメールも来るようになってほんとウザイ
auは何してるんだ・・・
今までこんなことなかったのに
394非通知さん:2008/10/30(木) 02:24:06 ID:TNPsx0xf0
自分もあうだがスガーくるのでこのスレきてみたらみんなそうなんだね
1日100件以上になった
これひどすぎないか?さっさと何とかしろ!!!
この時間でも1分毎くらいにくるんだが
目覚まし代わりにしてるから夜は電源切れないし
職探し中で自分のPCメール転送してるから昼も切れないんだよ!
勘弁してくれ
395非通知さん:2008/10/30(木) 03:06:15 ID:Q4EQdLkqO
同じく携帯を目覚ましに使っている自分は、昨夜からメール受信時の音を消去してるよ。これならブンブンいうだけだから起こされない。

しかしそこまでユーザに面倒をかけさせるとは…一体auは何やってんだまったく…
396非通知さん:2008/10/30(木) 03:42:28 ID:74FsNVzKO
auユーザーで迷惑メールがここんとこ大量に来てて、
目覚ましがわりに使ってるから夜中も電源切れない…
みんなのカキコがまるで自分のカキコかと思うほどに
状況が同じだ!

昨日から今日この時間までで迷惑メール件数152件に達した。
ユーザー歴5年だけど、こんなことは初めてだ。指定アドレスだけ受信に変えよう
397非通知さん:2008/10/30(木) 03:47:32 ID:zBhzhKgvO
やっぱあうは糞

DoCoMoなんか何もこないし
ちなみに設定は何もしてないしアドレスは6文字

398非通知さん:2008/10/30(木) 08:59:22 ID:rPWLasHf0
>>394>>395
アラームって、設定した時間になれば、電源切ってても掛からなかったっけ?
うちはあまり電話掛かってこないから、ドライブにしてる。これでブンブン言う事もなくなったw
399非通知さん:2008/10/30(木) 10:25:02 ID:pcE+iyQdP
俺も9月くらいに大量迷惑メール来てたがauに電話して迷惑メール多過ぎだから解約するよって言ったらなぜか来なくなったよ。
400非通知さん:2008/10/30(木) 10:45:24 ID:q/QK0oVf0
今朝起きたら60通も来ててビビった。
こは何事ぞw

そしてさっきから数分おきに来る。
401非通知さん:2008/10/30(木) 12:39:15 ID:dciWXPC4O
昨日の夜から今までで76通
これでもmixyやらスタービーチを防いでる
PCからの転送やら通販のメールもくるからURL入りのを拒否出来ないし
指定受信とか多すぎて面倒
AUは地獄の業火に焼かれるべき
402名無しさんと大人の出会い :2008/10/30(木) 13:41:59 ID:1u1ce0BW0
みんなでauに「早く指定URL拒否やらねーと解約するぞゴルア」電話する?
403非通知さん:2008/10/30(木) 15:41:28 ID:q/QK0oVf0
指定URLだけじゃダメだと思う。
指定ワードも加えないと。
404非通知さん:2008/10/30(木) 15:47:17 ID:/mNhEGDx0
端末ラインナップも糞だし、もうauにこだわる必要はなくなった。
405非通知さん:2008/10/30(木) 16:27:22 ID:q/QK0oVf0
だからといって移りたくなるようなキャリアも存在しないけどね。
406非通知さん:2008/10/30(木) 16:30:31 ID:G/+ddcl90
auコミュニティUZEeeeeeeeee
407非通知さん:2008/10/30(木) 16:32:48 ID:SG6PaINH0
>>405
えっ!?それ本気?w
408非通知さん:2008/10/30(木) 17:32:39 ID:JQTLRhR3O
一昨日、クレームの返答が来たが
「うちの社員は漏らしてないよ」との
内容だった。
家に帰ればメールの本文をうp出来るが
うpしますか?

イージス艦の情報だって漏れる世の中なのに
おめでたい会社だと思ったよ…
409非通知さん:2008/10/30(木) 18:12:27 ID:yGi3BMqb0
いい加減uzeeeeeeeeeee
たぶん今日だけで200通近く来た
au早く対処してくれ
410非通知さん:2008/10/30(木) 19:20:20 ID:EGrXonJJ0
auもgoogleと提携してるならgoogleの迷惑メールフィルタ使わしてくれ、
この際有料でもいい(月100-200円)
411非通知さん:2008/10/30(木) 19:23:32 ID:dciWXPC4O
>>408
うぷ出来るならしてして
多分怒りがこみ上げるだけかもだが
412名無しさん@線路いっぱい :2008/10/30(木) 19:58:08 ID:7SwdrpkD0
こんなスレがあって安心した。俺と同じ被害にあってる人がいっぱいいるから。
俺はau歴10年だが、今週初めから急に迷惑メールが増え続けてる。
「mayu_ayu」や「mixy」や「star-bee」などを拒否してもまだまだ来る。
そのせいでダブル定額の下限を今月初めて突破しそうです。
auさん早く対策をして下さい。
413名無しさん@恐縮です :2008/10/30(木) 20:20:33 ID:XeJ8fCZV0
仕事用携帯のauに昨日からアホみたいにメールが入ってくる/(^O^)\
仕事用だからそう簡単にはアドレス変えられねぇんだよ!
誰かいい対処法教えてくれorz
414非通知さん:2008/10/30(木) 20:43:44 ID:PBz8/yGCO
指定受信
415非通知さん:2008/10/30(木) 20:46:33 ID:x93RqfEE0
携帯をはじめてもったときからAuだったが
iPhoneをきっかけにやむなくSBに移ったんだけど。。。。
最近のAuの劣化は激しいよね。

ADPとかAuは評価してただけにいやみではなく残念。

416非通知さん:2008/10/30(木) 20:59:27 ID:pcE+iyQdP
迷惑メールが来ないからauにしてたのだが、迷惑メール来るなら意味ないし解約だな。
417非通知さん:2008/10/30(木) 21:30:06 ID:JHAs33N00
auの携帯に今晩6時半頃から急に迷惑メールが大量に来るようになって
もうすぐ60件以上になるorz
しかもccで来てるからメアドだだ漏れオワタ\(^O^)/
418名74系統 名無し野車庫行:2008/10/30(木) 21:36:28 ID:v3vo0eoSO
皆さん、私もauなのですが、ここ数日でいかがわしいメールが届くようになりました。

で、メアドを2回変更しました。


困ったものです。
419非通知さん:2008/10/30(木) 23:19:28 ID:urH0B5lv0
200通以上来たぞ@au

これこそ規制しろよ
420非通知さん:2008/10/30(木) 23:41:43 ID:pcE+iyQdP
ユーザーを通信制限する目的は迷惑メールをたくさん送るためですよ。
421オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/10/30(木) 23:49:28 ID:wtyRECcn0
何なの?今日の夕方くらいからかなりの数が来てるけど@au
迷惑メールも決算期な訳?
422非通知さん:2008/10/31(金) 00:14:30 ID:ozhMkwXL0
うpします

日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDI au Eメールお問い合わせ窓口湯口でございます。
この度は、迷惑メールが届く旨をお伺いし、お困りのこととお察しいた
します。
弊社では、個人情報の保護・管理には細心の注意を払っており、弊社社
員および従業員は、業務上知り得た他人の通信の秘密は在職中はもちろ
ん、退職後も守る義務がございます。
また、弊社は通信事業者として憲法や電気通信事業法で保証されている
「プライバシーの保護」、「通信の秘密の保護」を厳守しておりますの
で、電話番号やメールアドレスをもとに、名前や住所などについて照会
のご依頼をいただいても案内することはございません。
警察や裁判官など、法的権限を持つものから適法な書面にて要請がある
場合に限っては、個人情報の照会に協力することもございますが、これ
は一般の方が警察へ申請し、個人情報を調べることができるものではご
ざいません。
そのため、第三者が正当な理由もなく、電話番号やメールアドレスから
個人情報を調べることはできませんので、ご安心ください。
◇ご参考までに◇
弊社の個人情報保護のための行動指針については、以下のホームページ
にて公開しておりますので、ご確認ください。
423音速の名無しさん :2008/10/31(金) 00:17:15 ID:4Epz+Cmb0
通信の秘密を守るために検閲するようなフィルタリングはやらねーよ
ってことですね。わかります
424非通知さん:2008/10/31(金) 00:18:16 ID:ozhMkwXL0
つづき


【KDDIホームページ・プライバシーポリシー】
http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/kojin
また、弊社は、上述を遵守する立場にあり、ユーザーの通信内容および
通信者を特定する行為は制限されておりますため、迷惑メールの送信者
を特定し、しかるべき対処を行うことは困難でございます。
何とぞ、ご了承くださいますようお願いいたします。
なお、迷惑Eメールは、メール業者が不特定多数のアドレスに宛ててラ
ンダムにEメールを送信しているものと考えられ、これにより迷惑メー
ルが届く場合でもメールアドレスなどの個人情報が漏洩しているもので
はないと考えられます。
恐れ入りますが、au電話宛に送信される迷惑メールについては、設定し
たアドレスからのメールを受信拒否することができる「メールフィルター」
をご活用の上、対策としてくださいますようお願いいたします。
「メールフィルター」の設定方法や活用例については、auホームページ
にてご案内しておりますので、ご参照ください。
425HG名無しさん :2008/10/31(金) 01:01:20 ID:nrkFs9p/0
かっくりだな
426非通知さん:2008/10/31(金) 01:46:01 ID:tqd/s5Ky0
自分もauに問い合わせメールをしたら似た様な返事が来てがっかりでした。
「ドメイン認証規制の仕様は万能ではないから指定受信リスト設定で対応せよ」という回答でした。

しかし素人目にも明らかにおかしなヘッダ内容ならもう少し規制をかけられるだろうに。
ほんと技術力を疑うわ。

しかし、週始めの頃と比べたら昨日の迷惑メールは少なかった。
多少なりとも改善を加えているのかな?
427非通知さん:2008/10/31(金) 01:56:17 ID:h3RhffK30
>>421
パケ定上限まで受信させて、ARPU向上。
428名無しかな? :2008/10/31(金) 02:38:08 ID:eqywMSy+0
迷惑メールがある程度届いたら上限の4200円}(だっけ?)に
なるからauにとって利益になるのか
429非通知さん:2008/10/31(金) 03:15:30 ID:BHpklZ0c0
mixyとstarはフィルターかけたのだが今晩18時からだけで117件
今も5分に一通くらいで届いてるorz
三日前に機種変更したのが原因?
430非通知さん:2008/10/31(金) 04:33:14 ID:BHpklZ0c0
メールが来て眠れない・・・
431非通知さん:2008/10/31(金) 04:38:15 ID:eElOwrkOO
>>430
俺は着うたフル聴いてる時のメール案内が迷惑でたまらんよ
432爆音で名前が聞こえません :2008/10/31(金) 04:57:41 ID:KmKSkJLO0
>>430
メール受信音を無音のファイルにして
友達とか必要なのだけ別途着信音登録すればいい
これで俺は迷惑メールに睡眠を妨害された事は無い
433非通知さん:2008/10/31(金) 06:37:22 ID:wDC7wCAjP
>>428
auからしたら、ユーザーがメールを受信する事によってパケットが発生して通信料を請求出来るんだよね。
メール1通辺りの通信料は大した事はないかもしれないが、塵も積もれば山となるというようにそれなりの通信料になるだろうからね。
音楽やら動画やらを沢山使う人ならすぐにダブル定額の上限金額に達するだろう。
434:||‐ 〜 さん :2008/10/31(金) 10:21:49 ID:k7197+xQ0
迷惑Eメールのパケット代タダにしろよカス
一日5〜6件来てるぞ
435非通知さん:2008/10/31(金) 10:38:42 ID:wiKX6T6hO
わ。みんなそうなの?ある知り合いのせいかと思ってた(ごめん○○さん)
一昨日の夜から、たぶん1日百通以上くらいのペースでひっきりなし。
めっちゃ撃つだわ
436非通知さん:2008/10/31(金) 11:08:08 ID:wiKX6T6hO
>>429
あ、うちも mixyとstarすごい。で、2三日前から同じ状態
機種変は関係ないよ。
ミクシとスターのフィルターってアドレスのフィルターで?

タイトルやメール本文でフィルターってかけれないのかな‥
437非通知さん:2008/10/31(金) 12:57:25 ID:0dDp26xW0
auでアドレスが不正フォーマットのメールを拒否するにはどうしたらいい?
しかし不正フォーマットのメールを通すなんて何考えてんだかauは!
438非通知さん:2008/10/31(金) 13:20:58 ID:wiKX6T6hO
>>426
使いにくい→機種乗り換え→自分の会社の損害
とかは考えないのかなぁ、au
439非通知さん:2008/10/31(金) 15:06:16 ID:FzOMbx/Q0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42555.html
ドコモの迷惑メール防止機能、iPhoneからのメールに対応     ww
440非通知さん:2008/10/31(金) 17:53:19 ID:xw8XQ2/jO
先週の日曜日から昨日までアホみたいに迷惑メールが来まくってたが今日はいつも通り5〜6通しか来なかった
みんなはどうですか
441名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/31(金) 20:33:40 ID:hRAR6jAA0
clubbbq使えばいいじゃん
442非通知さん:2008/10/31(金) 23:02:05 ID:dMhJIJtb0
>>427
KDDIのIRライブラリと電気通信事業者協会(TCA)の事業者別契約数の数字からAPRUを計算した。
契約数が頭打ちでARPUは下がったまま。
ちなみにTCAの全事業者合計契約数と統計局の人口推計を比較すると、5歳から74歳の人口と契約数は一致している。
期     契約数(千) ARPU(円)
2008年7月-9月期 30,452 7,453
2008年4月-6月期 30,305 7,477
2008年1月-3月期 30,339 8,374
2007年10月-12月期 29,555 8,112
2007年7月-9月期 29,217 8,059
2007年4月-6月期 28,709 7,835
2007年1月-3月期 28,709 8,144
2006年10月-12月期 28,188 8,191
2006年7月-9月期 27,226 7,880
2006年4月-6月期 25,957 8,216
2006年1月-3月期 25,436 7,408
2005年10月-12月期 24,695 8,467
2005年7月-9月期 24,231 8,581
2005年4月-6月期 23,679 8,371
2005年1月-3月期 23,132 8,648
2004年10月-12月期 25,315 7,624
2004年7月-9月期 24,702 7,496
2004年4月-6月期 24,110 7,537
2004年1月-3月期 23,488 6,959
2004年10月-12月期 22,561 7,531
2004年7月-9月期 21,900 8,223
2004年1月-6月期 20,808 8,232
2003年7月-12月期 19,871 6,031
2003年1月-6月期 19,047 5,559
443非通知さん:2008/10/31(金) 23:58:41 ID:1tpi3SWX0
auだけど、今日の19時過ぎから70通ぐらい。
こんな経験初めてだ。
444非通知さん:2008/11/01(土) 00:07:23 ID:wCcC3+V4O
>>437
俺もやり方知りたい。
でも、AUに抗議するのが先か?
445非通知さん:2008/11/01(土) 01:26:17 ID:QVMg3DXiO
わしもメールきっぱなし

何これ、ねれねーよ
446非通知さん:2008/11/01(土) 02:21:07 ID:ZOp8jCWE0
>>444
auにメール問い合わせしたらPCからのメール全部遮断してくださいだって。
PCからのメール遮断したくないから聞いてるのにその答えってばかかと。
という旨をやんわりとした文章でもう一回メールしたw
447非通知さん:2008/11/01(土) 02:27:47 ID:0lZHUqd50
月曜から激増して1日100通超ペースだったが、昨日ピタリと止まった。
今増えてる人もいるとこ見ると、auが対策したんじゃなくて、標的が移っただけ?
448非通知さん:2008/11/01(土) 02:50:27 ID:+18dtU630
できるかどうかしらんが、auもフィルター機能を強化したらいいのに。
そんなに難しくないだろ。
例えば件名とかアドレスに含まれる文字列で弾くようにすればいい。
これで今回のmixyとstarは対処できるはずだ。
今回の悪徳業者はドメインを拒否しても、微妙にドメインを変化させてきた。
だから最初の迷惑メールのドメイン拒否はなんら有効な手立てとならん。

PCからの一括拒否はメルマガとか色々登録してる人達には指定受信の
登録作業は酷なものがある。

ちなみに俺は指定受信登録をし忘れたPCユーザーがいて、今日メールが
届いてない?って電話きたぞ。
ばかAU!

ちょっとは考えれや。

449非通知さん:2008/11/01(土) 02:57:20 ID:oTBOArBM0
3件きました
450非通知さん:2008/11/01(土) 03:31:33 ID:tfIu6YVtO
>>447
俺も週明けから激増して木曜辺りにピタッと止まった。
60超ドメイン拒否設定したがそれが効果あるかは不明。
451非通知さん:2008/11/01(土) 04:13:46 ID:HPEE/SFoO
AUだけど、フィルター強にして必要なPCドメインだけ指定受信にした。迷惑メールは一切なくなった。
452非通知さん:2008/11/01(土) 04:32:37 ID:9c6Rvebd0
ソフトバンク2台au2台使ってるが
昨日からauの1台に迷惑メールが200件以上来てる・・・
仕事のメールを携帯に転送したりしてるからurl付きの拒否もできないし
.comや.netでフィルターかけれないorz
9年間使ってたが仕事で使えない携帯NO.1になっちゃったな
453pH7.74 :2008/11/01(土) 07:34:56 ID:EW6VJVDV0
>>443
オレは26通
バイブにしても五月蠅いから電源切って寝た
454非通知さん:2008/11/01(土) 07:54:48 ID:C3W9Yace0
こないだメールアドレス変えたらおととい辺りから急にあちこち変な所から、
怪しいメールが送られまくってくるようになったんだが・・・
メールアドレス変更してから誰にもメール送ってないし、ネットに接続した訳でもないのに。
これって携帯会社が個人情報売ってるのか?マジ腹立つ
455非通知さん:2008/11/01(土) 08:12:45 ID:BqFkw07eO
>>450
いいこと聞きました。一度始まったらネズミ算的に増えるだけかと思って、
アド変えるしかないと落ち込んでたけど、
希望少しだけわいてきた。もう少し様子見てみる!
456名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 10:31:32 ID:Z+Ea62IV0
おぉ、同士が一杯居るじゃないか
昨日の迷惑メール300超えだよ・・
auなんだけど急に増えた。
今朝も、今も来ていて何か対策ないのかな
受信設定で登録してある人しかメール受けないよう設定したんだけど
バンバンメールくる。受信設定って何なんだこれ??
457非通知さん:2008/11/01(土) 11:33:09 ID:C3W9Yace0
俺ドコモだけどおとといあたりから急に立て続けにくるようになったわ・・・
前まで全然こなかったのに。
怪しい動画サイトと出合い系のサクラから主に来て、気持ち悪いしウザくてしょーがないんだが。
やっぱりこーいうのって契約者が女にも行くもんなのかね?
なんにせよ最近悪質な業者が出来たんだろうか?
458非通知さん:2008/11/01(土) 16:52:41 ID:keTlbgPM0
mixyとstarbeach
それにdocomo、softbank、hotmailやocnなど
ありとあらゆるドメインで迷惑メールが飛んできてます。
キャリアはauです。
爆発的に増えたのは昨夜(10月31日)からです。100件以上。
メールは偽装されまくっているので、送信日時とかも壊れています。
ひとまずPCメールを一時的に拒否にしましたが
docomoドメインなんかはまだ到達するので困っています。
いつ収束するのか…。(『ハプニング』を思い出してしまいました。)
459非通知さん:2008/11/01(土) 20:58:45 ID:NbVO+PSq0
私もau。今日爆発的に増えたので
大変面倒だったけど、フィルター強にして
PCメールの指定受信をしてみた。
まさに迷惑でしかないのに、なんでこんな仕事が成立するんだろう?
それとも、やっぱ何パーセントかは、登録する人がいるんだろうか?
まー出会い系だから、数打ってるのか
460伝説の名無しさん :2008/11/02(日) 00:38:28 ID:jmWn+hVi0
>>459
それがいるんだな。登録するアホ。

MIXY招待メールを装ったニセサイトを晒すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1179822439/264

264 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 11:05:18 ID:vIBxybxg0
登録しちゃったよぉ
一昨日招待するしないの話してたから何の疑いもなくorz
ttp://mb-mixy.com/mixy
迷惑メール設定で解決?

265 名前:友達の友達の名無しさん[] 投稿日:2008/11/01(土) 16:09:36 ID:s02DSeL00
>>264
同じく(笑)
友人から来たと思って登録したら、ジャンジャン出会い系からメールが。
mixiなのに、mixyだし!!!
スペル違うのに気づかなかったよw
まんまと騙された〜!!!!!!!!!!!!!!!
461非通知さん:2008/11/02(日) 14:23:32 ID:t/pJuRJe0
サクラサイトから送ってくる業者も潰れて欲しいが、
まんまと騙されて業者に金落としてる馬鹿も死んで欲しいわ。
騙される奴がいるから金になるって、いい迷惑だぜ。
それと人に迷惑かけて金稼いでる行為は「仕事」とは言わないぜ。
そろそろ「犯罪」としてみんなとらえるようになるべき。
462非通知さん:2008/11/02(日) 17:44:39 ID:x1pf8zva0
パソコンからの受信拒否と携帯機種絞ったら
見事に迷惑メールが来なくなった
何百も来たのが嘘の様
463非通知さん:2008/11/02(日) 18:19:48 ID:a8iao4+H0

Return-Path: <[email protected]>
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([222.1.136.29])
by nm21imta05.ezweb.ne.jp
id <[email protected]>;
Sat, 25 Oct 2008 05:11:53 +0900
Received-SPF: Pass (lsean.ezweb.ne.jp: domain of ignxdcg.net designates 202.175.207.201 as permitted sender)
client-ip=202.175.207.201; envelope-from=<[email protected]>; helo=mta6.ignxdcg.net;
Received: from mta6.ignxdcg.net (unknown [202.175.207.201])
by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with ESMTP id 21E5A7B
for <[email protected]>; Sat, 25 Oct 2008 05:11:53 +0900 (JST)
To:
X-Count:BB
Subject: AV並みに色んな所に精子をぶっかけちゃおう★
From: ぶっかけ <[email protected]>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Message-Id: <[email protected]>
Date: Sat, 25 Oct 2008 05:11:52 +0900 (JST)
X-SPF-AUTH: Pass (lsean.ezweb.ne.jp: domain of ignxdcg.net designates 202.175.207.201 as permitted sender)
client-ip=202.175.207.201; envelope-from=<[email protected]>; helo=mta6.ignxdcg.net;
domain=ignxdcg.net; txt=v=spf1 spf2.0/mfrom,pra ; auth=v2-mfrom;
X-SPASIGN: checked by wfilter109

AVの普及にともない抵抗や差別が生まれる
ぶっかけプレイ。当コミュニテイは、
ぶっかけたい男性やかけられたい女性の
欲望を仲介いたします。
464非通知さん:2008/11/02(日) 21:31:37 ID:S7s+g8s+0
11月に入って、突然こなくなった。
この2週間はなんだったんだ?
465非通知さん:2008/11/02(日) 22:36:40 ID:b3ZBpkEFO
やっぱり俺だけじゃなかったか
au 今日だけで20以上
mixyうぜえ
466非通知さん:2008/11/02(日) 23:34:25 ID:lr+2kPfD0
ニュース速報板

【つこうた】auショップから顧客個人情報の機密情報が大量に流出【エロ画像あり?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225636313/

・・・・・・・。
467非通知さん:2008/11/02(日) 23:38:36 ID:2XRr76M/0
auこの6時間で150件…
異常すぎワラタwwwwwwwwwwww

今もまだ続々きてる
今日いったいなんなんだ
468名無しさん@涙目です。 :2008/11/03(月) 00:33:15 ID:McJ+FKqb0
au です。
株式会社ノエルIT事務局 とかいうところから
どんどんメールが来てる…
バラバラなメールアドレスからだから、
フィルタかけにくい…orz
469非通知さん:2008/11/03(月) 00:44:22 ID:C+T4e0rO0
>>467
同じくww
さっきまで1分に1通来て発狂しかけたww
PCメール全拒否して今は平穏
470愛と死の名無しさん :2008/11/03(月) 01:00:24 ID:TZISfpD50
URLがあるのを拒否しちゃえば大丈夫なんでない?
471非通知さん:2008/11/03(月) 01:27:59 ID:Jaa8hje00
きのう一日で150件ぐらい。
こんなの初めてで、めっちゃ困ってます。
472非通知さん:2008/11/03(月) 01:43:26 ID:mAx+m0BN0
スパムメール送る業者は、リンク先の糞サイトの運営者と同一なのか?
それとも、1通あたり幾らの形で委託されてるのか?

委託なら、こんなバカみたいな送り方しても送信数が増えるだけでアクセスは増えないだろうから、
糞サイトの運営者と同一なのかなあ?

auも、通信の秘密とか建前言ってないで、ドコモ・SBと同機能でいいから指定URL拒否を実装して欲しい。
473非通知さん:2008/11/03(月) 01:49:10 ID:pvSXuLw40
もーーーーーーーーーもーーーーーー耐えられん!!!!!
こんな無策なauなんてやめじゃ!!
474非通知さん:2008/11/03(月) 09:29:34 ID:p/4Uo66d0
>>458

結局「なりすまし」も拒否にしてスパムは来なくなりました。
PCメールが受信できなくて困るので(一件一件指定受信するのはちょっと…)
今朝「なりすまし」と「インターネット」のフィルタを解除しました。

現在のところスパムは来ていません。
どうやら収束したようです。
475非通知さん:2008/11/03(月) 10:37:17 ID:YQIb/Q4M0
先週の大量メールは、なりすましもドメイン認証も効果ありません。
俺も先週、一旦止まったと思って安心してたらまた再開しました。
単に業者が寝てるか、標的が他の人に向いてるだけかも。

ほとんどは同じ業者が登録したURLへのリンクが張られてるんで、
指定URL拒否さえできれば簡単なのに。

PCメール拒否やインターネットメール拒否するのは利便性をかなり
下げるので、本当に最後の手段だなあ。
476アスリート名無しさん :2008/11/03(月) 12:07:12 ID:Z741+Jnj0
外国サーバ経由をはねてくれないかな・・・
477メイク魂ななしさん :2008/11/03(月) 18:39:30 ID:TI8VjwD00
昨日から突然来た。9月で終わったと思ったのに。。。
今日は特にひどい。2時間寝たら、68件。アホ?
マジでどういうこと? mixy スタビ その他もろもろ
氏ねや!! 未来からのメールが沢山ww
478[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/11/03(月) 18:46:09 ID:U0vCl9d+0
あうだけど今日の昼過ぎぐらいからまた増えた
479非通知さん:2008/11/03(月) 23:26:28 ID:fsiufn7PO
あたしもauユーザーだけど、今日の夕方から40件以上だよ
これをカキコしているこの瞬間にまたキター(-_-#)
480非通知さん:2008/11/04(火) 00:11:08 ID:MIyY7MZJO
昨日の夕方あたりから1時間に15〜20通のペースで来てた偽ミクシとStar beach。
ちなみにキャリアはau。
メールフィルターも何もかけてないけど今は平穏。あれは何だったんだろう。
481非通知さん:2008/11/04(火) 00:57:45 ID:2DYBQbTmO
今日すげぇ来るんだけどうるさいから電源消して寝るか@あう
482非通知さん:2008/11/04(火) 01:00:42 ID:0P2KdhwzO
最近なんだけど、茸の携帯に頻繁にスパムが来るようになったorz

フィルター外すと一日で30通ぐらい来る。
今までは全然来なかったのに…
スパム以外にも携帯アドレスから空メールが来たり、意味不明の文面が来たり何だろ?
メアド収集臭い気もするけど‥;

スパムが来る様になる数日前に空メールが数通届いたが、業者が生きてるアドか調べてたっぽいのかなorz
483非通知さん:2008/11/04(火) 01:02:16 ID:0P2KdhwzO
↑すまん、うっかりageちまったorz
484非通知さん:2008/11/04(火) 01:04:17 ID:hmpGOhfj0
アダルトサイトを開設して儲けようという商材を読んだ初心者が
マニュアルに沿ってアドレス収集→一斉送信をしているだけなのだろうか。
今更引っかかる奴なんていないと思うんだが。
485非通知さん:2008/11/04(火) 01:13:35 ID://wxiqMV0
>>484
まったくだな。
今時ひっかかる奴なんているのかと思うがいるんだろうなw
振り込め詐欺ですらひっかかる人いるし。
ヤフオクのフィッシング詐欺も多いらしいな。
人を騙してまで金が欲しい人達って哀れだわなあって思うわ。
486[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/11/04(火) 03:36:10 ID:SF11Vm9+0
起きたら140通ぐらい来てた
なんだこれ
487非通知さん:2008/11/04(火) 07:34:04 ID:FB2PCUloO
俺も昨日から今日の朝にかけて100通以上来てる。
業者もやりすぎだろ。
488非通知さん:2008/11/04(火) 12:14:47 ID:7/IJQhJ/O
ものすごい勢いで来なくなったがまだ1日に10以上来る
脱庭したくなってきたが誰でも割やっちまった
489非通知さん:2008/11/04(火) 13:37:43 ID:jfZkHTWH0
やっちまったな
490白ロムさん :2008/11/04(火) 13:53:59 ID:b+nV7CLU0
モバオク登録したら迷惑メールきたけどメアド変更したら一切こなくなったよ
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492非通知さん:2008/11/04(火) 21:43:15 ID:y3L8ZbWhO
何でこんなに来るようになったんだろう?
どこからアド漏れたの?
@au
493非通知さん:2008/11/07(金) 00:07:02 ID:4jNGaAtl0
こんだけ酷いと、携帯会社と悪質サイトの奴らが裏で情報取引してると思っても、
不思議じゃないな。
494非通知さん:2008/11/07(金) 02:12:58 ID:zKDFjuEDO
楽天で買い物してからぽろぽろと来てたけど、
昨日の夕方から今日の夕方までスゴイ来た!!
仕事中鳴りっぱなしでした!ムカつく!
495非通知さん:2008/11/07(金) 03:40:27 ID:4Vc7t/iaO
ほんと最近迷惑メール増えた
今まで全然こなかったのに・・・何かに登録した覚えもない
携帯会社はauね

携帯会社が個人情報売ってるんじゃないか?
496非通知さん:2008/11/07(金) 19:06:26 ID:DEy0+47FO
株式会社バウアーウザいです
497非通知さん:2008/11/07(金) 20:06:37 ID:YvPD2Qac0
>>495
毎回アドレスをかえてAUに送りつけてる業者ニセミクシで使われてるoyen-box.org
をドメインサーチしてみたら広東省深センの住所
会社名は
Registrar:Beijing Innovative Linkage Technology Ltd. (R1292-LROR)


全力で潰す。許さん。おまえもパソコン詳しい奴に協力してもらえ
498非通知さん:2008/11/08(土) 16:59:46 ID:pSqkT1erO
多少の不都合はあるけど
背に腹は代えられないので
PC と なりすまし を拒否したら
迷惑メール来なくなった。

ほとぼりがさめたころ
解除してみよう。
そしたらまた来るようになるのかな…
499非通知さん:2008/11/08(土) 18:08:15 ID:PW7JtVjW0
今まで多くても一日10通ぐらいだったのが
朝起きたら、すでに100通越えorz
今も30分に10通は来る@au

ここにある対策はやってるんだけどな・・・



500非通知さん:2008/11/08(土) 18:22:36 ID:u7vaJIMpO
>>499
同じくau

昨日の夕方から200通位来てる。

501非通知さん:2008/11/08(土) 18:46:59 ID:UfG0qBp00
>>362
(スパムをpcのググルに集約w) 受信トレイ0件 迷惑メール7件 ゴミ箱1185件 ww
502非通知さん:2008/11/08(土) 20:42:51 ID:u7vaJIMpO
au

止まった?
503It's@名無しさん :2008/11/08(土) 20:48:19 ID:pV+aXXSR0
4年くらいで一件、
504非通知さん:2008/11/08(土) 22:27:38 ID:X0IqVPU6O
原因はお前だ
505非通知さん:2008/11/08(土) 22:57:56 ID:PW7JtVjW0
>>502
なんか気持ち悪いぐらいピタッと止まったなww

506非通知さん:2008/11/08(土) 23:35:33 ID:pzl4yFfyO
@yahoo.co.jpから木下ゆきなの写メが送られてきた
どーいう意味かしら?w
507[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/11/08(土) 23:53:36 ID:a4dicSHb0
>>500
auだけど同じく途端に10倍以上来るようになった・・・
508非通知さん:2008/11/09(日) 00:11:28 ID:AiiQJH5zO
昨日、急に同じ所から七通くらい来た。
最近登録したサイト、月末で解約したサイトを疑ってみよう・・・
509爆音で名前が聞こえません :2008/11/09(日) 00:32:17 ID:MCeGqvS40
auで自分から一時間に三通くらい来るんだけど
510非通知さん:2008/11/09(日) 00:44:23 ID:VXsWRZVj0
昨日の夜6時くらいから突然、200通超来てた。
ここで書かれている、ミクシィもどきとスタービーチ関係、あと変な外人名のもの。
PCからのをカットしても、効果なしだったんだが、
ついさきほど2時間位前からぴたっと来なくなった。

離れて暮らす親もau持っているんだが、同じような事になっているんじゃないかと。
老人だから対処なんてできないだろうし、近日中に様子見に行くつもりだよ。
511携帯がau:2008/11/09(日) 01:07:21 ID:9KAxwrWUO
俺のには昨日の0時から数えて163通来ていたが、22時頃にピタリと止まった。
以前にも同じ様なことがあったから、周期的に大量送信の標的が変わるんじゃないかと思う。
さて、この163通をどうやって通報したものか…。
512非通知さん:2008/11/09(日) 01:42:30 ID:9ilQRSus0
au 昨日の22:00ぐらいから、今まで5件/日だったのが、
現在200件ぐらいの迷惑メールが継続で送信されている、
何故か時間のおかしい(?未だ着てない時間の)
もしかして海外から?
だれか何とかしてくれ!
513非通知さん:2008/11/09(日) 01:56:07 ID:tP8+OcSJO
au
初めての大量迷惑メール攻撃にパニクったが、ここ見て安心したよ。
30分で100通越えには笑った…。
514非通知さん:2008/11/09(日) 02:14:20 ID:svs0wgJV0
別スレにも書いたんですが、自分も同じような事態になってパニックだったんですが
メールフィルターでパソコンからのメールを受信拒否に設定したら来なくなりました
一応参考までに
515非通知さん:2008/11/09(日) 02:37:25 ID:AiiQJH5zO
>>512
どっかの国が力入れているみたいだしねぇ
白ハウスに侵入したり
516非通知さん:2008/11/09(日) 02:45:24 ID:tP8+OcSJO
>>514ありがとう!
助かりました。
517非通知さん:2008/11/09(日) 04:15:58 ID:Z5i33+uVO
お前ら出会い系とかやってるから糞メールくるんだろ
携帯2台使ってるが、ドコモが3年ぐらい迷惑メールは一度も来ない
auは1年来ない

ともにフィルター設定していない
メールアドレスは数字五桁でかんたんだが、来ないぞw
518非通知さん:2008/11/09(日) 06:21:40 ID:omlJowZuO
>>517
みんな最初はそう言うんですよ
519非通知さん:2008/11/09(日) 08:20:40 ID:+X6vRkDM0
あっはっは、朝電源入れたら170通来てたよ。昨日の夜からの累計で大体350通ってとこだね。

・・・くたばれ業者ども。
520非通知さん:2008/11/09(日) 08:55:31 ID:XkYEemrn0
auに特定URL拒否の導入を決断させるよう、迷惑メール中のリンク先URLを記録しときましょうよ。

>>391
s-mobile1.org
try-gate.org
high-quality1.org
adult-mixy.org
muryo-0yen.org

みたいに。何百通も来てもリンク先URLの種類は少なく、これさえ一括拒否できればだいぶ減らせるはず。
簡単に詐称できる送信元(From)と違って、リンク先URLのドメイン登録にはコストも時間もかかるので。
パソコンからのメールを拒否してるからかな?一通も来ないよ。
ちなみにアドレスは3文字単語
522非通知さん:2008/11/09(日) 12:53:35 ID:omlJowZuO
パソコンからのメールを拒否出来る人はいいよなあ
523非通知さん:2008/11/09(日) 21:28:53 ID:5B4EE7d2O
auだけど
3日前くらいは祭のように届いてたmixyとスタービーチからのメールが
急にぴたりと止んだ。
なんだろ。このまま止まればいいな。
524非通知さん:2008/11/10(月) 14:06:22 ID:aHWMDVU6O
おまいの変わりに俺が新たな被害者に…orz
おまけに時刻がバラバラでワロタw4/4のもあったべ
525非通知さん:2008/11/10(月) 15:32:17 ID:0dnY9IS60
昨日の夜から突然大量の迷惑メールが来るようになった。
最初はPCからのメールを拒否にしたけどそれだと支障が出るので今はドメインで拒否にしてる。
おかげで毎時間拒否ドメインが増えていくんだが・・・。
もちろんmixyからもきてる。
送信者アドレス開くと被害者一覧が。(;´Д`)
526非通知さん:2008/11/10(月) 20:16:50 ID:BdY6TBhg0
ここ一年くらい迷惑メールなんてこなかったけど
今日だけで数十通きた。
ほとんどmixyってところから。

宛先一覧を見ると
同時送信数の制限に引っ掛からない程度に送ってるっぽい・・・

あまりにもひどいから、一律PCからのメールは全部拒否にしたけど
仕事上困る…なんなんだいきなり。
527非通知さん:2008/11/11(火) 00:25:13 ID:zpL4XiqQ0
おれもだ。
今日からいきなり100件以上来てる。
どこが名簿流しやがった!?
mixyとスタービーチだ。どうしようもないクソだなこいつらは。
528オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/11/11(火) 00:51:44 ID:z34cHsCy0
就職活動とかしてない?
529もぐもぐ名無しさん :2008/11/11(火) 03:01:21 ID:XDkxIxsX0
バカでも100件も送れば、勧誘の価値なしと分かると思う。
自分のURLへのVisitさせるのが目的ならば、1日数通以上も送らないだろう。
目的は勧誘ではなく、嫌がらせ、あるいは、パケット数を増やすことしかないと思われる。
530名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/11(火) 03:01:34 ID:2YTh8vFk0
ここをのぞいたら、mixy & star-beach仲間が多くて少し安心したw
531名無しさん@九周年 :2008/11/11(火) 03:13:36 ID:NJplarA70
au、今のメルアドにしてから5年半、ほとんど迷惑メールなんかきたことがなかった。

…なのに今日からいきなりガンガンきてる。数時間で200件超えた。
何なんだ。
mixyとstarなんとかが一杯。
532非通知さん:2008/11/11(火) 03:26:34 ID:2YTh8vFk0
CCに入ってる人達、メル友になろうぜw
533非通知さん:2008/11/11(火) 19:35:23 ID:09ho2QNX0
私も平成13年にau携帯買ってから迷惑メール一通もきてなかった。
ずっと無防備マンだったのに。
ccでアドレスばらされてるし、ひどいね。
534この子の名無しのお祝いに :2008/11/11(火) 20:15:10 ID:1jGgq7Of0
俺も今日突然来た。mixyとスタービーチ。
くっそー・・・・
535本当にあった怖い名無し :2008/11/11(火) 20:30:13 ID:lRU85e650
さっきからmixyとstarなんちゃらからたくさん届きます。
ウゼーにも程がある
536非通知さん:2008/11/11(火) 20:34:16 ID:Yhv0URXMO
CC見たらauの人ばっかり送られてるね。
537ベストヒット名無しさん :2008/11/11(火) 21:20:57 ID:xsCRjkU20
騎士団とかいう裏DVDのサイトから3日おきくらいにメールが来る。
538非通知さん:2008/11/11(火) 21:59:37 ID:bDB72TFWO
auなんなの?アドレス丸わかりでアダルトメールガンガンくる
今日いきなりだよ?なんなんだこれ?
539非通知さん:2008/11/11(火) 22:00:02 ID:GiE/W34wO
仲間いっぱいいたー

なんなのよこれ(´・ω・`)
540非通知さん:2008/11/11(火) 22:07:19 ID:XSP57+hzO
今日アホみたいにくるんだが・・・・
auに連絡した方がいいのか?
541非通知さん:2008/11/11(火) 22:10:34 ID:sQvwrnpn0
数ヶ月前から徐々に迷惑メールが増え始め、指定拒否しまくって
やっとおさまったと思っていたら、今日の夕方から立て続け。

ccがau「のみ」ってのがどうもね・・・。ちなみにメルアドを最近何かに登録したとか
は一切やってない。

542非通知さん:2008/11/11(火) 22:59:24 ID:1Qa2f8kBO
ナカーマがこんなにも…
Ccは@ezweb.ne.jpのみ
メアド晒されてんのがキンモ〜
何なんだよ、コレ
543非通知さん:2008/11/11(火) 23:17:43 ID:XRhYZwyL0
>>539
仲間由紀恵ですね、わかります。

【au】 仲間由紀恵に誘惑されるスレ 【KDDI】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1159333963/
544非通知さん:2008/11/11(火) 23:29:01 ID:GiE/W34wO
個人情報流出ってスレあるけど、関係ある?
545非通知さん:2008/11/11(火) 23:32:28 ID:BMBFqn2D0
メアドが漏れてるのも怖いけど
迷惑メールの本文に俺の本名がでてるからますます怖い
546非通知さん:2008/11/11(火) 23:34:08 ID:GiE/W34wO
>>545
マジで?(((( ;゚Д゚)))
本文見てないで削除してるわ・・・
次来たら見てみるかな
547非通知さん:2008/11/11(火) 23:34:52 ID:22d3hnJsO
auつかってます〜

mixyとビーチがめちゃウザかったから、しばらくの間、迷惑メールフィルタでこないよ〜にしてた。
ここのスレ読んで、いまも変わらないのかなぁ?って一昨日からフィルタ使わないで試してみた〜
例の二つからは来ないけど、英文と他のサイトからは来た。一日に20は来てる。

548非通知さん:2008/11/11(火) 23:37:51 ID:BMBFqn2D0
>>546
○○様へってきてるよw
発信源がここで頻繁にでてるmixyとビーチじゃないけどね
549非通知さん:2008/11/11(火) 23:39:07 ID:BMBFqn2D0
ポイントなんて勝手に送りつけられてもこまるw
それでポイント消えますからなんちゃらかんちゃらでタイトルに重要とかw
550非通知さん:2008/11/11(火) 23:44:26 ID:1jGgq7Of0
今日ガツンと来た奴多いね。
なんかあったんだろなぁ。
551名無しさん@涙目です。 :2008/11/11(火) 23:46:33 ID:/6YPc5yf0
auに連絡しても
「うち関係ないですよー情報は漏らさない規則あるんだから誰も漏らしてないですよー」
「ランダムでメアド適当に組んで送信した迷惑メールがヒットしただけですよー漏洩じゃないですよー」
「うちではどうしようもないのでフィルタ設定で防いでねー」
って感じのテンプレしか帰ってこない
調べる気も対処する気もまるで感じられない

消費生活センターに「auからの漏洩かもしれない」と付け加えて
相談してみたらどうだろう
CCにauアドばかりでランダム送信ではないと思われる等、
auの言い訳に対抗する事実もあることだし
552非通知さん:2008/11/11(火) 23:48:46 ID:BMBFqn2D0
なんかお前うんこ漏らしただろ〜みたいな感じで個人情報漏れてるな
553非通知さん:2008/11/11(火) 23:54:44 ID:BMBFqn2D0
フィルタかけたのもばれてねえか?
なんですぐ違うアドからメール来るんだよ
554非通知さん:2008/11/12(水) 00:02:25 ID:GiE/W34wO
>>553
微妙に1文字変えて、とかあるね
555名無し会員さん :2008/11/12(水) 00:18:35 ID:Ic5iXLVf0
cc見たら、電話番号丸出しだったり、名前丸出しの人もいるじゃん。
対策しなきゃやばいだろ、これ。
556名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 00:21:23 ID:aKzyjyP5P
深夜まで送ってくるのはやめてくれ・・・・orz
557非通知さん:2008/11/12(水) 00:25:39 ID:Dg+mBtGgO
朝起きたら何件になってるかなw

落ち着くまで指定ドメインのみ受信するように設定しようかと思うけど、めんどくさいわ・・・
558非通知さん:2008/11/12(水) 03:53:17 ID:VeF7ksGFO
2週間ほど前に一晩で200通来て2日で治まって、
また今日どっさり来た。
ここ2年以上アドレス登録した所も無いし、
ccで来てるから他の人のアドレスも丸見えで
o_oとかアドレス途中に入ってる人もいる…
どう考えてもauから漏れてるとしか思えない。
559オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/11/12(水) 04:04:44 ID:c/P/O6kP0
送ってくる相手の機械やら逆にこっちから送ってやろうぜ。
相手に強烈なスパイやらウィルスを送信してやれば、ビビって送ってこなくなるはずだぜ。
日本人は受身ばかりで、戦うことを知らなすぎるだろ!!
560非通知さん:2008/11/12(水) 05:37:41 ID:k/BTlxSyO
起きたら25件来てたww
561友達の友達の名無しさん :2008/11/12(水) 06:22:54 ID:ssN3Wdi20
ccに入ってるアドってやっぱり生きてるやつなんだよね・・・?
そのメールにもよるけど、自分のアドをちょっとずつ変えたバージョン
(例えば[email protected]
[email protected]ってのがズラーッと並んでる)
みたいに、総当りっぽいのと、全く違う文字列の2通りがくるんだけど。

その全てが生きてるアドだったら、この先ほんとにもっと被害が広がるよね・・・
562非通知さん:2008/11/12(水) 07:24:01 ID:9Gjb5Qux0
仲間多いな。自分だけじゃなかったんだ
しばらくしたら漏えいのニュース出るなこりゃ
563非通知さん:2008/11/12(水) 08:46:00 ID:k/BTlxSyO
自分はランダムな文字列とか数字じゃなくて、知らない人にはたぶん想像つかないアドレスなんだよね。
だから明らかに漏洩だと思う。auばっかりだから、通販で利用した店から…とかじゃないよね。
昨日どっかのスレで漏洩の記事っていうかレス見たよ。あとで探してみる。winnyだかなんかって。
564非通知さん:2008/11/12(水) 08:52:32 ID:ENUI8zsHO
宛先が、俺と違うメルアドのが複数届いてんだが。
何なんだ?
565非通知さん:2008/11/12(水) 08:52:35 ID:k/BTlxSyO
KDDIの情報漏洩の真実
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/992447066/
このスレにあった。
566あとこれとか:2008/11/12(水) 09:08:23 ID:k/BTlxSyO
auを本気で解約したい人のスレ Part45
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224511190/
ここの>>925
携帯だかレス貼れなくてごめん。長いから。
567非通知さん:2008/11/12(水) 09:29:25 ID:PLUi5D740
なんかauやばくねーか
今朝と昨晩で120件ほどスパム
あて先がおかしいし、メールフィルター素通りしてるし
568非通知さん:2008/11/12(水) 09:29:33 ID:Dg+mBtGgO
>>564
自分もある。
起きたら25件だった。
とりあえず.comは拒否った
569非通知さん:2008/11/12(水) 10:45:45 ID:ENUI8zsHO
>>567
宛先だけじゃなくて添付されてるメール発信時間(?)もキテレツな事になってるなw
日付が「11月13日木曜日」とかwwなにこの超時空メールwwww
570非通知さん:2008/11/12(水) 11:53:25 ID:Dg+mBtGgO
>>569
ちょwww
ほんとだw明日の4時のメールが来たw
571非通知さん:2008/11/12(水) 12:43:59 ID:k/BTlxSyO
昼前ちょっと止まってたなw業者も昼飯?
PCメール拒否したらとりあえず来なくなったけど。大丈夫かな。
572非通知さん:2008/11/12(水) 13:19:41 ID:IBpuCqQP0
今日の夜も昨日の夜みたいに
立て続けにメール来るのかなあ。
やだなあ。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/12(水) 13:43:05 ID:W+ZnkcyJ0
昨日の昼からmixyから100通以上来てる
ふざくんな!
574非通知さん:2008/11/12(水) 14:00:30 ID:ENUI8zsHO
ちょ、今度は「4月10日 土曜日」の日付のが来た…
今調べてみたら4月10日が土曜日って2010年じゃねぇかw


更に未来から超時空メールワロタwwwww
575非通知さん:2008/11/12(水) 14:25:52 ID:PLUi5D740
フィルター効いてないみたいな感じだったけど
反映まで時間かかるみたい
1時間くらいしたらぱったりとこなくなった
576爆音で名前が聞こえません :2008/11/12(水) 14:26:16 ID:OCXMZDH50
時間なんて簡単にいじれるんだし
珍しくないだろ
577非通知さん:2008/11/12(水) 14:41:35 ID:lYZf1ilTO
本文の部分が,真っ黒に塗り潰されたメールが来たんだけど何なのこれ?
578非通知さん:2008/11/12(水) 18:46:50 ID:Fievw7Mh0
>>577
仕様です
579声の出演:名無しさん :2008/11/12(水) 22:19:15 ID:ovW2L5vp0
au oneメールからひたすら迷惑メール報告してるが、
その情報ってちゃんと利用されるのかな?

こっちで出来ることは限られてるし、やらないよりマシかと思ってやってるが
ttp://auone.jp/service/
580非通知さん:2008/11/12(水) 22:54:21 ID:SEHc4Eq50
俺もauでいきなり100通以上の迷惑メールが送られてきたんだが一体何が起きたんだ?
スレ見てる感じだと同じ被害にあってる人多そうだな。
581非通知さん:2008/11/12(水) 23:14:02 ID:imkmwrJj0
俺もau
>>537と同じメールが今日もきた。
582非通知さん:2008/11/13(木) 01:46:32 ID:KpgY6ifQ0
今日は昨日よりすくなくなった〜
このまま、とまんないかなぁ〜
583非通知さん:2008/11/13(木) 02:49:52 ID:vE2LuffEO
私も減った!いくつか拒否設定したのもあるけど。

でも、ほんと急にあれは何だったんだろ
584非通知さん:2008/11/13(木) 03:09:09 ID:W1cpcttc0
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww mixy wwwwwwwwwwwwwww


でてこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585非通知さん:2008/11/13(木) 03:15:05 ID:2YBvuCzgO
auのドメインから毎日迷惑メールが30通以上くる。
中には同じアドレスからが何件かあった。
auに苦情の電話をいれたが拒否設定しろだのアドレス変えろだの、のらりくらりかなりの対応の悪さで頭に来た!
586??????????:2008/11/13(木) 08:23:22 ID:06QiIYSm0
今日0通、昨日までまいにち20通???
587非通知さん:2008/11/13(木) 11:47:33 ID:Xx2qKAhe0
発車オーライネットに登録しているメール宛に
迷惑メールが来るようになった
フリーメールが使えないように改良されて仕方なくメール登録して利用してるが、
どういう管理をしてるのか、マジ怒りを覚える
毎日100件単位で送られてくる

誰か同様の経験者はいませんか?
後でメール内容転載します
588非通知さん:2008/11/13(木) 12:13:16 ID:mvDZ6Zq8O
>>587
マルチ乙

PCメール拒否したら来なくなったぞ。
589名前は誰も知らない :2008/11/13(木) 12:45:19 ID:hx18WCK/P
でもなんでauだけなのかな。他のキャリアでは迷惑メールの話は聞かないね。
auから流出したと思われても仕方ない。
590名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/13(木) 15:53:04 ID:eTL+X5jjP
拒否リストが100じゃ足りなくなりそうなんだがw
591非通知さん:2008/11/13(木) 15:55:43 ID:QenUABCN0
PCにフィルターかけて特定のメルアドを許可したほうが良いんじゃないの?
592非通知さん:2008/11/14(金) 05:56:29 ID:6YPfBB/H0
star, mix, .info, .net などを拒否リストに登録しているから足りないと言うことはないな
最初の2つでかなり抑えられるしw
593非通知さん:2008/11/14(金) 09:43:06 ID:9ex1jNDE0
odnが地味に鬱陶しい
594非通知さん:2008/11/14(金) 11:04:16 ID:br2F95tWP
ocnもあったぞ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/14(金) 12:13:20 ID:wuPI5IIC0
mixyうぜぇ
596名無しさん@涙目です。 :2008/11/14(金) 13:14:22 ID:o6caixKp0
先週までは狙ったように夜中や早朝にまとめて2〜30通着ててどうしようかと思ってたけど、
今週から殆どこなくなり昨日からは遂に1通も着なくなった。業者ざまあwwww
597非通知さん:2008/11/14(金) 13:48:38 ID:br2F95tWP
DoCoMoとかSOFTBANKで送ってくるヤツ晒してぇな
ウザすぎ
598非通知さん:2008/11/14(金) 14:51:22 ID:eFvgwqV00
>>593-594
@odn.co.jpと@ocn.co.jpは迷惑ドメインだから拒否リスに入れて良い
599名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 15:03:43 ID:6FCg+5G70
最近多いやつはこういうやつだな、一斉訪問祭りとかしないかな

http://star-adult.org/〜ここからmixyやらstarやら〜
600非通知さん:2008/11/14(金) 18:10:16 ID:1WCnokOmO
mixyの迷惑メール来る人いっぱいいるみたいだね
私も二日前位に一晩50通位きた しかも全部アドレス違う。
ccは全部私のアドレスとは全く似て無い物だったから漏洩だとしか思えない
601名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/15(土) 22:09:12 ID:q/SS1JYD0
auに来てたmixyは止んだ?
インターネットのメールを拒否しちゃったから、
止んだかどうかわからないので教えて。
602非通知さん:2008/11/16(日) 01:15:11 ID:viWS9VKsO
>>611
まだ来てるよ…
DoCoMo、あう、ソフバン指定受信にしてるのを
試しに解除したら、すぐさま来た
603非通知さん:2008/11/16(日) 01:16:24 ID:viWS9VKsO
近未来にレス、スマソ
>>601
604非通知さん:2008/11/16(日) 07:11:35 ID:kALfdo0wO
>>601
俺のとこはきたばっかり。
五分に一通くるよ。
AUに迷惑メールで転送してるんだけど効果ある?
605非通知さん:2008/11/16(日) 14:34:33 ID:kFzhoaLEO
知らないサイトから、名前も知られて、お金が振り込めないとかくるんだが無視ししていいのか?

∩ ∩。
(〃^∇^)
○━━○
振込担当 〇〇さん
[写真付き]から
〔名前〕さんに新着メッセが届いてます

【致命的ミス】  〔名前〕の口座が振込を受け付けません。※画像を添付するので原因の確認だけでもお願いします。
606非通知さん:2008/11/16(日) 17:34:24 ID:loWUz0kj0
>>459

その通りに設定し直したら、ピタリと止んだ。助かった・・・
607マンセー名無しさん :2008/11/17(月) 20:38:08 ID:zQJVpeLg0
auで最近増えた人多いみたいだね。
うちも急によく来るようになった。
608非通知さん:2008/11/17(月) 22:10:01 ID:VtgNovfI0


514 :オレオレ!俺だよ!名無しだよ!:2008/11/17(月) 22:08:00 ID:Sp0LUkz+0
http://deairooms.com/san/lf/
こいつの登録用アドレスのBCCに必ずこのアドレスが入ってる
TOのアドレスが変わっても必ず↓のアドレスが入ってる

男登録用
[email protected]

女登録用
[email protected]

スタービーチに関する情報は↓
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36578.txt


>>513
VIPERは ニュー速VIPの住人の略

糞業者への対策はいろいろありますが反撃に使えるものを参考として挙げます

・メルマガ登録にて反撃
ttp://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20081114100000M0087225000
ttp://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20081105140000M0087225000

・強力なツール
ttp://ameblo.jp/anabel-gato/entry-10150636669.html#tbox
609非通知さん:2008/11/17(月) 23:13:37 ID:LZwMrglX0
>>601
しばらく止んでいたが、今日当たりから又結構な数がきだした。
しかも、mixyだけじゃなく見かけだけは他の所だが
明らかにやり口が同じ所からだ。
相変わらずTOやCCの中身はezweb@のメアドばかりだ。

まじAU漏らしたんじゃねーの?
610オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/11/17(月) 23:20:33 ID:nvYzraS60
>>605
身に覚えがないんだから、勿論相手にしない方がいいよ。心配なら然るべきところに相談するとか。

au、今年に入ってから急に色々来だした。でも3〜4件/日って、まだマシな方か。
同じauでも家族はきてないし、漏洩なんだろうな。携帯アドレスは登録に使ったりしないようにしてたのに。
とりあえず数件ドメイン拒否して、夜は電波offにすることにした。
611非通知さん:2008/11/17(月) 23:24:02 ID:LZwMrglX0
>>559
kwsk
612非通知さん:2008/11/17(月) 23:38:04 ID:ps0oaYS60
AUなんだけど、1日1,2通だったのが今日だけで20通以上。
なにこれ金融危機の影響?
613非通知さん:2008/11/17(月) 23:42:42 ID:2MjWIhqp0
auこれ何とかしないとダメだろマジで
614非通知さん:2008/11/17(月) 23:55:59 ID:9bo2j7en0
今日は19時頃から70件くらい来てる。

これまではせいぜい多くても1〜2件/日だった。

このペースだと明日の朝には拒否リストがいっぱいになりそう。
615非通知さん:2008/11/18(火) 01:02:35 ID:YQHrUR/Q0
拒否してもどんどん違うとこからメール来るからあきらめて放置中。 こんな時間になっても止まらずに届き続けてる。
こりゃあサイレントマナーにして寝ないとな。
616非通知さん:2008/11/18(火) 01:20:06 ID:XkmiTu+hO
夕方からやたらにメール来るな!
617非通知さん:2008/11/18(火) 01:29:24 ID:tzduggeyO
>>614
70件なら少ない方だよ。
初日は200件以上きたよ。
ocnにも苦情のメールいれたよ。


このたびは「ご意見・ご要望窓口(https://fun.ocn.ne.jp/cgi-bin/cs-opinion/enq.cgi)」より、
OCNへご意見・ご要望いただきありがとうございます。

いただいたご意見・ご要望は必ず確認させていただき、お客さまに満足
いただけるようOCNのサービスの改善に活かしてま
別途お送りさせていただきます。
>
>今後ともOCNをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。
>
>※すべてのご意見・ご要望へはお返事いたしておりませんので、
> ご了承いただきますようお願いいたします。
618非通知さん:2008/11/18(火) 02:35:41 ID:H6zOroLeO
連続的に送られて来るようになって約8時間。
この間に来た迷惑メールは170通強。
こう書いてる間にも5通、6通、7通…とやって来るし、
もう拒否リストがいっぱいでいちいち入れてられないから、
24時間たつ頃には500通を越えてしまうかもしれないな…。

auが抜本的な対策を講じてくれるとは思えないし、正直困った…。
619非通知さん:2008/11/18(火) 02:58:02 ID:iQ2deBUbO
昨日から60〜70通来てる。何なんだよ、これ。大丈夫かau。
620非通知さん:2008/11/18(火) 06:41:19 ID:1jZ21Px50
朝起きたらいきなり50件wwwwwwwww
auです
621非通知さん:2008/11/18(火) 07:29:56 ID:tzduggeyO
>>618
迷惑メールの元を懲らしめないとダメだよな。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=anabel-gato&articleId=10150636669#tbox
622非通知さん:2008/11/18(火) 09:19:06 ID:EvhmaH6lO
いちいち拒否リストに登録せずに、PCからのメールを拒否して、必要なPCアドだけ指定受信した方が早い



という現実
623非通知さん:2008/11/18(火) 09:40:19 ID:6E/ZWg3J0
とりあえずPCメールだけ拒否すれば全然違うね
PC拒否は基本だろ。
625非通知さん:2008/11/18(火) 11:46:15 ID:bJGV2sA8O
仕事で各所から受けるメールがある場合そうもいかない
あらかじめアドレスもらって指定受信するにも、
最初のメールが届かないと、メモして手打ちとか悲惨な事に…
626非通知さん:2008/11/18(火) 13:12:00 ID:vvlETQbiO
ゲーム攻略サイトで鍵入手の為に空メール送信したら
即メールが送られてきてクリックしろと書いてあるからクリックしてしまった。
出会い系に会員登録されたみたいだ。



もうね、半泣き。
取り敢えず無視してるんだけどね。金請求されたらどうしよう。
ゲーム代みたくDoCoMoの請求書に+されないよな?
なんかね、死にたくなったよ。うん。
627非通知さん:2008/11/18(火) 13:18:29 ID:bZsGoTKI0
パケット料普段少ない奴から料金せしめるのが目的なんだろ
628非通知さん:2008/11/18(火) 13:51:49 ID:vvlETQbiO
>>627 ユーザーが立てた個人サイトの広告に騙されました。
早速1通目20歳の子から来たのに間違えて削除しちゃった。
もうね自分が情けなくて涙出てきたw
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630非通知さん:2008/11/18(火) 18:58:41 ID:HvQlg6Wr0
auはこの程度の迷惑メールでは解約には繋がらないと考えてそうだなぁ。
この無対策ぶりを考えると。
631非通知さん:2008/11/18(火) 20:00:08 ID:0qvE9T8y0
クソ業者、今度はにゃぁさんへ、とか言って子猫の写真を送ってきやがった。
632非通知さん:2008/11/19(水) 10:07:25 ID:aNNz1eVbO
昨日携帯に203件きたよWWW
泣きそうになったW
業者の目的が理解しがたい…
633非通知さん:2008/11/19(水) 10:26:51 ID:SZQDJCPWO
一昨日の夜から昨日の夜にかけて500通以上来た。
昨日の夜を越えてから来るペースが下がり、今は来ていない。

あうが何らかの対策を取った感じはしないので
スパム業者がターゲットを変えたかお休みしてるか何かかな?

また大量に送られて来るのが怖いが今はちょっとホッとしてる。
634非通知さん:2008/11/19(水) 12:30:34 ID:3wkARHZC0
>630
一時的にパケット使用量増えて逆に喜んでるんじゃないの
635非通知さん:2008/11/20(木) 00:00:31 ID:fsHdCmlp0
昨日からいきなりきはじめた。
今100件超えたところで、我慢できずにインターネットからのメールを拒否ってみた。
アドが名前+数字だもんなぁ。
でもかえんのはめんどい。
636非通知さん:2008/11/20(木) 00:03:40 ID:fsHdCmlp0
↑ちなみに、あうです。
637非通知さん:2008/11/20(木) 00:55:20 ID:P2nf3Y8L0
co.jpだけスルーの設定にしてみたら
ocnとodnから来るんだよな。
プロバイダで対策してもらいたい。

638非通知さん:2008/11/20(木) 02:20:47 ID:fsHdCmlp0
mixyメールに載ってるurlをパソコンで開いて、捨てアドから登録のための空メール送って、
届いたサイトがこれ→http://pc.638.jp/concept.asp?
ググったらかなり悪質な業者らしい。
639非通知さん:2008/11/20(木) 02:25:33 ID:tWYXQMU+O
>>638
おいおい変なの貼るなよ!
間違えて空メール送っちまったよ
640非通知さん:2008/11/20(木) 03:39:55 ID:1WTnit7Y0
昨日から急に150通ぐらい着てるbyあう
641名無しさん@恐縮です :2008/11/20(木) 03:51:14 ID:yZqwXMzN0
何ヶ月か前にもあった、auの迷惑メール祭りだが、
mixy、裏スタビ、その他〜.orgなどのアドレスは、一見足が付かないようになっているが、
サイトの空メール用アドレスなどのドメインを調べると、
ほとんどが (株)プライムネットワークが絡んでいることがわかる。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=プライムネットワーク

100通以上届いたやつ、証拠メールを添えて、最寄の警察に相談しろ。
オレ一人じゃどうしようもない。
642名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2008/11/20(木) 04:39:45 ID:1WTnit7Y0
迷惑メールとまらねぇ
643Trader@Live! :2008/11/20(木) 06:21:27 ID:1WTnit7Y0
あうに100通以上迷惑メール報告しといた。どうなるかはわからん。
644非通知さん:2008/11/20(木) 08:42:36 ID:dRqDHzJtO
あう昨日から分刻みでmixyとStarなんちゃらから着てる
流出してんずゃねえか?
645名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/20(木) 08:48:16 ID:fiwGxArm0
おまいら、ちゃんとauに文句言ってる?
何時何分に一斉に苦情コールってどうよ。
646名無しさん@平常通り :2008/11/20(木) 09:18:43 ID:QyNCp55P0
>>645
そんなことやっても末端の人に負担かかるだけ
647非通知さん:2008/11/20(木) 12:37:25 ID:vE9ViO8O0
苦情はコールセンターに来たけどかなり問い合わせあるらしいよ。
ただ現状では対策取ってないんだから実質放置でしょ。
小手先にパケ代増えて喜んでんじゃないの
他キャリアやら形に見えた契約数自体が減らないと対処はしないんじゃないの
648非通知さん:2008/11/20(木) 12:38:09 ID:vE9ViO8O0
×来たけど
○聞いたけど
649名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2008/11/20(木) 19:30:53 ID:1WTnit7Y0
昨日から350件ぐらい着ました。朝一で苦情を言っといたんですが。
もう乗り換え検討し始めてます。
650名前をあたえないでください :2008/11/20(木) 19:50:37 ID:k/GtciQS0
ソフトバンク、メールアドレスをただの単語にしてから今日はじめてきた。
[独占]50万支払いセレブ人妻直アドGET済!!
本文は下品で猥褻だと思います。
651名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/21(金) 00:30:51 ID:fOmecBcJ0
今日の昼頃からmixyやらbeech-starやらから計80通来た
今までちょくちょく来てたがこんなに多く来たのは初めてだ
652名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2008/11/21(金) 00:44:02 ID:oVNCOhTS0
390件ぐらいで止まったbyあう。何か対策でもしたのだろうか。
653非通知さん:2008/11/21(金) 01:27:00 ID:CVFaGlMg0
>>652
一時的に止まるだけで1週間もすればまた大量に来るよ

このスレ自分を含めてほとんどの人がauだな
他に逃げたいけど先月機種変更したばかりでフルサポ解除料が痛い
654非通知さん:2008/11/21(金) 02:13:00 ID:lnWk4NQY0
auショップに文句言いに言ったら、隣りも迷惑メールの苦情だったw
655伝説の名無しさん :2008/11/21(金) 10:16:52 ID:ONKCqRnm0
自分で一通り対策すれば効果はあるよ
656非通知さん:2008/11/21(金) 16:39:50 ID:UWScq49e0
あうだけど、迷惑メールの宛先が一斉送信らしく他人のメアドも晒されてる・・・
こんなんだから余計にメールがくるじゃねぇか!!!!

今日の午後からがひっきりなしにくるわ。
657非通知さん:2008/11/21(金) 16:42:48 ID:bwZRja/N0
>>653
ソフトバンクも多いわよー
658非通知さん:2008/11/21(金) 16:43:39 ID:hINFfUGhO
ばかばっかのスレはここですね。
659非通知さん:2008/11/21(金) 16:49:03 ID:bwZRja/N0
ところでこのスレはじめてきたけど、なんでみんなスパムの本文受信してるの?
ソフトバンクは先行受信で捨てればいいし、あうは登録アド以外は本文を受信しない設定できるのに。
660非通知さん:2008/11/21(金) 16:49:59 ID:UwmU5NPP0
>>659
本物の馬鹿キタコレw
661非通知さん:2008/11/21(金) 16:51:43 ID:bwZRja/N0
なんで?そんなにスパムが好きなんだ。
662非通知さん:2008/11/21(金) 16:52:24 ID:3cYOVURM0
>>654
それ、ショップから情報漏れているんじゃwww
663非通知さん:2008/11/21(金) 16:52:49 ID:hINFfUGhO
ここはスパム自慢の馬鹿のスレですww
664非通知さん:2008/11/21(金) 16:53:42 ID:MZpnaNXjO
困っています。寂しいから出会い系サイトに登録したらインチキメイルが毎日
山ほど
きてしまいました
665非通知さん:2008/11/21(金) 16:54:16 ID:dGdEBLRU0
>>659
>ソフトバンクは先行受信で捨てればいいし

それがウザいんだけど?
666非通知さん:2008/11/21(金) 16:56:24 ID:bwZRja/N0
>>665
うざいのはわかるけどパケ代はかからんでしょ?
最近ソフトバンク使いはじめた人は先行受信を知らない人もいるようだけれど。
667非通知さん:2008/11/21(金) 16:59:30 ID:dGdEBLRU0
>>666
パケ代とかそういう問題か?ダメだ、話しにならない・・・
668非通知さん:2008/11/21(金) 17:07:08 ID:bwZRja/N0
俺もそういう話してるんじゃないんだ。
スパムを防ぐ話じゃなくて、スパムの本文についての話。
669非通知さん:2008/11/21(金) 17:10:47 ID:bwZRja/N0
防ぎきれなかったスパムの、本文までなんで受信してんのかなってこと。
おまけにクリックしちゃったとかいう人までいるし。
670非通知さん:2008/11/21(金) 17:12:37 ID:OEGmRW3+0
先行受信して気にならないレベルならわざわざこなくていいよ。
671非通知さん:2008/11/21(金) 17:18:21 ID:bwZRja/N0
んーなんか勘違いされてるみたいだ俺。

スパムの 「本文」 についての話。

本文をここに貼ったりする人いるけどどうして 「本文」を受信してるのかな、と。
672非通知さん:2008/11/21(金) 17:24:17 ID:PPCReSYQ0
■ここ最近のソフトバンク 改 悪 まとめ■
【2】メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。より。

-------------------------------------------------------------------
657 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/20(木) 22:43:02 ID:tYC1rWUa0
画像込み100KBのメールの場合、
旧料金 : 送受とも 105円
新料金 : 送266円 受320円

665 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/21(金) 03:08:30 ID:gTrhV0X10
>>657
横レスだけどなるほど、物凄い納得がいった。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4221.jpg
それで今月は・・・。 OTL

------------------------------------------------------------------

皆さん、これがソフトバンクです。
このまま横暴を許してはいけません。明日はわが身です。
これ以上被害者を出さないよう、
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
Yボタン一押し課金だけは絶対に阻止しましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
673非通知さん:2008/11/21(金) 17:25:18 ID:EP4OalKa0
普通は全文受信するものでしょ。
送信元とタイトルだけ確認してから本文受信とか、何年か前のボーダフォンみたい。
674非通知さん:2008/11/21(金) 17:28:46 ID:Q12xf/hI0
>>671
勘違いされてるっていうか

「本文」なんて誰も気にしちゃいないんだよ。ここじゃ。

>本文をここに貼ったりする人いるけどどうして 「本文」を受信してるのかな、と
そんなのそいつの勝手だろ。どうでもいい。

お前はどうでもいいことを一人で騒ぎ立てて周りから白い目で見られてる
バカだと自覚した方がいい。

>>673
普段はそうしてたけど、今の200通/日のペースで自動本文受信してると
パケ代も、バッテリーにとっても無視できないレベル。
675非通知さん:2008/11/21(金) 17:34:15 ID:PPCReSYQ0
■ここ最近のソフトバンク 改 悪 まとめ■
【2】メールの料金改定(メール単位からパケット単位へ。実質値上げ)。より。

-------------------------------------------------------------------
657 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/20(木) 22:43:02 ID:tYC1rWUa0
画像込み100KBのメールの場合、
旧料金 : 送受とも 105円
新料金 : 送266円 受320円

665 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/11/21(金) 03:08:30 ID:gTrhV0X10
>>657
横レスだけどなるほど、物凄い納得がいった。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4221.jpg
それで今月は・・・。 OTL

------------------------------------------------------------------

皆さん、これがソフトバンクです。
このまま横暴を許してはいけません。明日はわが身です。
これ以上被害者を出さないよう、
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081031_01/index.html
Yボタン一押し課金だけは絶対に阻止しましょう!

京都消費者契約ネットワーク HOME
http://kccn.jp/index.html

消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

総務省へのご意見・ご提案の受付(情報通信行政にチェック)
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
676非通知さん:2008/11/21(金) 17:35:35 ID:hINFfUGhO
そういうオマエも十分騒ぎたててる馬鹿だぞ。

馬鹿が馬鹿を馬鹿にするww
677非通知さん:2008/11/21(金) 17:39:35 ID:Q12xf/hI0
>>676
おまえは馬鹿しか言わない馬鹿じゃないかwww
678非通知さん:2008/11/21(金) 18:07:56 ID:EP4OalKa0
あれだろ?先行受信無料を強調したい禿信者だろ?
679非通知さん:2008/11/21(金) 18:23:55 ID:OSbC1rof0
>>672
>>675
仕事なのに二回同じコピペなんて無駄なことやってるじゃねーよwww
680名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/21(金) 19:16:30 ID:Zc4FYtRk0
だれかスタビとミクシを潰してください
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682名無したちの午後 :2008/11/22(土) 10:52:10 ID:0k5kN/gR0
これまで一日10件も来ればいいほうだったのに
昨日から急に100件ぐらい来てうざすぎて困る・・・。
あうよはよ対策してくれよ。
683非通知さん:2008/11/22(土) 16:20:59 ID:gDytuJeQO
サブ携帯に迷惑メールが来るようになったからアドレス変えた。1日1〜5通程度。
変更後のアドレスは誰にも教えてないし、何も登録してない(変更前はメルマガ、宅配便お届け完了サービスくらい)のに、また迷惑メール。英数字組み合わせた面倒なやつなのに。

KDDIよ、いったいどこで漏れているんだい?
メインの携帯アドレス(4文字)には全く来ないのに。
684名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/23(日) 02:15:43 ID:dH0iqA9h0
auの俺ですが迷惑メール来たときに「あっ彼女からだ」って感じのふりしてすいません
ごめんなさい
685非通知さん:2008/11/24(月) 01:44:01 ID:vU28J4QGO
5年くらい同じメアド使ってるんだが、何やっても迷惑メール来ない。
反応しない奴とか、迷惑メール業者としてのブラリがあるのかな??
もし来たらそこのサイト使いまくるのに…
686山師さん@トレード中 :2008/11/24(月) 03:51:56 ID:+/KCORe10
スタビの招待メールに書かれているfree-chance.orgをWHOISで調べた見たら
どうも中国の北京にある会社が登録したドメインのようです。
因みに下に出てくるメアドにメールしてみたがエラーで帰ってきたから架空の
会社なんだろうな。打つ手梨orz

Domain ID:D150840615-LROR
Domain Name:FREE-CHANCE.ORG
Created On:01-Feb-2008 17:07:16 UTC
Last Updated On:08-Aug-2008 07:15:17 UTC
Expiration Date:01-Feb-2009 17:07:16 UTC
Sponsoring Registrar:Beijing Innovative Linkage Technology Ltd. (R1292-LROR)
Status:CLIENT TRANSFER PROHIBITED
Registrant ID:CTSCQWR729HLE0S
Registrant Name:xionjun qin
Registrant Organization:asiacb
Registrant Street1:cai tian road
Registrant Street2:
Registrant Street3:
Registrant City:Shenzhen
Registrant State/Province:GD
Registrant Postal Code:518033
Registrant Country:CN
Registrant Phone:+86.75582948375
Registrant Phone Ext.:
Registrant FAX:+86.75582971957
Registrant FAX Ext.:
Registrant Email:[email protected]
687非通知さん:2008/11/24(月) 03:53:46 ID:+/KCORe10
電話とFAXはまだ調べてないから誰か勇気のあるヤツは
ゴルァしてみてくれ。
688名無しさん@電波いっぱい :2008/11/24(月) 08:45:18 ID:E56mDrBS0
俺は携帯にはまだ一通も来てないけど恐いから許可アドレス以外は受信しない設定にした。
色々不都合があるんだけど仕方が無いなあ。
689非通知さん:2008/11/24(月) 08:57:23 ID:b5sGnaW8O
あうです。
このところ落ち着いていた迷惑メールがまた急に増えはじめました。
mixyが多いが他のものも多いことから、ほとんどが同じ業者のものからと思われます。
690非通知さん:2008/11/25(火) 02:47:58 ID:3uOntvk00
PCからのメールを遮断して収まったけど、今日は地味に
ソフトバンクアドレスの出会い系メールが来ている。
このまま収まるといいんだけど。
691非通知さん:2008/11/25(火) 03:51:01 ID:SMUfOdvqO
他人事だと思っていたら、昨日突然ひどくなったよ。
正確に数えてないけど、200件くらい?
メール設定をいろいろ弄ってもほとんど意味なし。

何が目的なんだ?って感じ。
以前は単に業者からの迷惑メールだったが、まさに「迷惑をかける」のが目的って感じですな。
692非通知さん:2008/11/25(火) 04:25:28 ID:f1N7mnwm0
迷惑メールなんて今までほとんど来た事なかったのに昨日の夕方から急に。
全部削除して電源切って寝た。
いま目が覚めて電源入れたら新たに57通。
初めてこのスレ来たが、ずっと前から全く同じ症状の方々がたくさんいたんですね。

何してるんでしょうかauは。
全く対応できてない(する気がない?)のはどういう事?
最近行った店の店員の応対にも、仕事する気あるのか、って
違和感覚えたし(昔はどの店行ってもそんな感じしたことなかった)、
なんか企業の経営の緩みみたいのが感じられてくるわ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/25(火) 08:16:02 ID:81PmklK00
auのやつ、ほとんどccに他人のアドレスが入ってるんだが。
昨日の晩から増えて今まで300件ほど。
他キャリアのテロじゃね?こんなんじゃ解約したくなる。
694名無しさん :2008/11/25(火) 08:18:49 ID:4jdYrthW0
なんか普通の業者が送っているとは思えない。
695非通知さん:2008/11/25(火) 14:24:06 ID:80Rujesa0
>693
そんな感じもするけど、それを対処しないauはもっと終わってるな
696('∀`) :2008/11/25(火) 22:56:17 ID:4OA0VzJ40
今日いきなりMIXYからメールが来た。1通目はなんだかわからんがうれしい気持ちになった。
かと思えば次々とメールが!スタビとMIXYがどんどこどんどこ・・・・orz

とりあえず2chで検索してみたら同じような人がいて安心!PCからのメールをすべて拒否にしたら収まって一安心と思ったら
DOCOMOとソフトバンクからメールがあぁぁぁーーー。まぁさっきのラッシュほどじゃないけどウゼー
4年も使ってるアドで今までこんなの来たことなかったのに!あうが情報漏らしたのか〜
697非通知さん:2008/11/26(水) 02:08:12 ID:WCCbpZeKO
au、今メンテナンス中やね。
メール対策だとうれしいけど。

一昨日に突然ひどくなって、片っ端からドメイン指定してみた上で、本日は朝から現在まで54件。
何にもしてなかったら明らかに300件くらい行きそう。
URL×にすりゃ簡単だろうけど、あえてしない。メアド変更なんて絶対にしない。
例によってリンク先はほとんど同じとこっぽいですね。
698名無しさん@ON AIR :2008/11/26(水) 02:15:15 ID:iKO67R2f0
俺だけじゃなかったか
au連発で来る
699非通知さん:2008/11/26(水) 07:13:12 ID:9QUFoWRa0
10月終わりにえらい被害にあって、月が変わったら来なくなって安心してたら
また昨日くらいから一晩25件レベルで来てます。
auさんのパケット売り上げ増大キャンペーンじゃないかと思えてきた。
ダブル定額使ってるんですがねぇ。
700非通知さん:2008/11/26(水) 08:38:31 ID:qcyBU7fV0
とりあえずmixiやブログで現状(急にスパムが来たこと)を書いて、
一般からの情報と反応を待ちつつ、
今日中にあうショップ逝って苦情入れて来るわ

数人ならどんな被害出ても知らぬ存ぜぬで押し通すだろうけど、
人数が増えてどう考えてもあうの責任だろ、って話に持って行けば
対処せざるをえなくなるだろ?
701非通知さん:2008/11/26(水) 08:40:55 ID:dLqVIYS/0
au 使ってます。
迷惑メーなんてほとんど来たことなかったのに、昨日の夕方から今朝にかけて 100 通。
発信元はみなさんと同じで star〜 と mixy です。

書き込みを見ていると、しばらくすれば止みそうだけど、その後もまたこの嵐が
来るのかな。たまらん。
702LIVEの名無しさん :2008/11/26(水) 08:49:25 ID:lOU39iop0
>>701
157(au契約)に電話かけて文句言いましょう。もちろん設定した上でね。
703非通知さん:2008/11/26(水) 08:52:43 ID:qcyBU7fV0
ちなみに、ゆうべメールに書かれていたURLについて調べてみたが、
mixyナントカもstarナントカも同一人物(組織?)が所有するサイトらしいというのがわかった


スパム来た奴らは、絶対クリックすんなよ ←基本だが
704名無しさん@涙目です。 :2008/11/26(水) 09:31:32 ID:kxsKc8Rf0
200件超えたおれは佐官レベル
mixyナントカもstarナントです。
urlフィルターかけたけど、不便すぎる。
他に何か打つ手ない?
705目のつけ所が名無しさん :2008/11/26(水) 09:41:56 ID:dDZhphN40
アドレス許可式しかないなあ。
俺も不便だけど仕方なくそうしてる。
706非通知さん:2008/11/26(水) 10:35:51 ID:kxsKc8Rf0
CC晒してるのってかなり悪質だと思うがな。
707Socket774 :2008/11/26(水) 16:21:44 ID:oc8ga4Yw0
昨日から急に迷惑メール届きだしたのでこのスレ見たら…みんな困ってるのか@au
今までほとんど来たこと無かったのに数週間前からポツポツ着始めて
この24時間で300通超えた…。
フィルター設定したけどどれだけ効果あるやら。
タイトル規制も出来ればいいのに。
708奥さまは名無しさん :2008/11/26(水) 16:32:26 ID:kxsKc8Rf0
>>707
サブジェクトか本文の中の文字列で弾けるのなら
対処できるのだけどね。できないみたいだし。
これだけくると、メール機能は使えないのと同じ。
2−3日で止むのかね。
応急処置してるけど使いにくいよ。
709非通知さん:2008/11/26(水) 18:17:53 ID:5wRBdJKZO
auだが迷惑メール大杉
アドレス変えるしかないのか…
710非通知さん:2008/11/26(水) 18:36:55 ID:V0MNLtT80
auにメールで問い合わせたら

> 弊社は、通信事業法を遵守する立場にあり、ユーザーの通信内容および
> 通信者を特定する行為は、憲法や電気通信事業者法に定められた「通信
> の秘密」により制限されております。
>
> そのため、恐れ入りますが、迷惑メールの送信者を特定し、しかるべき
> 対処を行うことは困難でございます。
> 何とぞ、ご了承くださいますようお願いいたします。

だって。自分でメールフィルター等で対応するしかないみたい。
もうどうしようもないな。。。
711非通知さん:2008/11/26(水) 18:43:02 ID:dDZhphN40
どうも周りの連中もフィルターかけまくりなのかメールにレスが返ってこない。
俺が嫌われてるだけかも知れないがw
712非通知さん:2008/11/26(水) 18:45:21 ID:JMOS0bX80
>>711
どうみても後者です、本当にありがとうございました。
713非通知さん:2008/11/26(水) 18:47:51 ID:dDZhphN40
そうじゃないかと薄々思っていたがやっぱりそうかw
714奥さまは名無しさん :2008/11/26(水) 18:49:24 ID:kxsKc8Rf0
>>710
他のキャリアもこういう感じなの?
他の対応も駄目なんで、auに見切りつけようとしてるんだが。
715Socket774 :2008/11/26(水) 19:14:40 ID:oc8ga4Yw0
12月になったら改正迷惑メール防止法とでauもちゃんと対処してくれんかな。

ところでみなさん、迷惑メールの送信時間はどうなってる?
うちは7時間前付けのメールが届く感じ。
もしかしてauのサーバがパンクしかけててまともに迷惑メールをチェック出来てない
んじゃないかとも思うのだが。
716非通知さん:2008/11/26(水) 19:16:41 ID:iKO67R2f0
>>715
俺も同じ
今また一斉に20通近く来てる
そして157繋がらない
717非通知さん:2008/11/26(水) 19:19:42 ID:kxsKc8Rf0
同じく
718名無しさん@恐縮です :2008/11/26(水) 19:32:58 ID:iKO67R2f0
157繋がった
この件での問い合わせが殺到してるようで
現状、PCからのメールを排除するのが最善策だと
719非通知さん:2008/11/26(水) 19:36:04 ID:SAvaI0EjO
いつもはほぼ0だけど、この30分で5通
くらい来た。
今までのも全部auに送ってるけど、効果は
ないな。
720非通知さん:2008/11/26(水) 19:36:16 ID:kxsKc8Rf0
>>150が最善。
PCからの必要なメールは個別で許可するしかない。
721てってーてき名無しさん :2008/11/26(水) 20:09:14 ID:kxsKc8Rf0
すまん、ここのスレじゃなく
★★迷惑メールを考える!!!その40★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1224728712/150
これだ
722名無し迷彩 :2008/11/26(水) 20:18:23 ID:NZGm6Qly0
またかよ糞メール@au
とっとと対策汁!!
723非通知さん:2008/11/26(水) 20:46:23 ID:hAcY5v0g0
auはパケ代でホルホルwwww
724非通知さん:2008/11/26(水) 21:19:00 ID:WCCbpZeKO
>>721
拒否通知メール返信設定は【返信する】にしちゃマズいんじゃないの?
いいの?
725非通知さん:2008/11/26(水) 21:33:21 ID:DaFSIykCO
第壱話 スパム、襲来
第弐話 見知らぬ、アドレス
第参話 鳴り止まない、電話
第四話 ユーザー、逃げ出した後
第伍話 au、業績のむこうに
第六話 決戦、157
第七話 人の造りしボット
第八話 ボット、来日
第九話 瞬間、フィルター、重ねて
第拾話 株価ダイバー
第拾壱話 低下したARPUの中で
第拾弐話 ユーザーの価値は
第拾参話 スパム、侵入
第拾四話 顧客満足度、一位の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至るサポート、そして
第拾七話 四人目の解約者
第拾八話 キャリアの選択を
第拾九話 果てなき戦い
第弐拾話 スパムのかたち メールのかたち
第弐拾壱話 OP25B、誕生
第弐拾弐話 せめて、携帯らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の業者
第弐拾伍話 終わるスパム
第弐拾六話 世界の中心でアイを叫んだボット
726非通知さん:2008/11/26(水) 21:33:36 ID:oc8ga4Yw0
ここ数時間メールが減ったような
727バカは氏んでも名乗らない :2008/11/26(水) 21:37:52 ID:Yvc6BxkJ0
au夕方からmixyだのなんだの爆撃だよ('A`)
728非通知さん:2008/11/26(水) 21:39:52 ID:kxsKc8Rf0
729非通知さん:2008/11/26(水) 21:44:10 ID:kxsKc8Rf0
しかし、俺は業者のメール登録なんか全てPCのメアドなんだけど、
どうやって携帯のメアドが漏れたのかね、不思議。
730非通知さん:2008/11/26(水) 21:48:35 ID:JsGVizIg0
ブルートフォースアタックだろうな。
731非通知さん:2008/11/26(水) 21:51:36 ID:kxsKc8Rf0
>>730
今回のはCCで、他の人のメアドもみれるようになってた。
これからみるとメアドを狙い撃ちしてる。
ランダムや連番で送ってるのではない。
リストがあるはず。
732名無しさん@初回限定 :2008/11/26(水) 22:01:02 ID:ZEB490RY0
auから漏れてるんだろうけど、
auは何があっても認めるわけ無いもんな
733非通知さん:2008/11/26(水) 22:37:46 ID:hKtIUkNGO
70件来ててフイタw
うぜぇ
734非通知さん:2008/11/26(水) 22:46:04 ID:WCCbpZeKO
>>728
ありがとう

その通りですよね
735非通知さん:2008/11/26(水) 23:00:27 ID:WCCbpZeKO
どうでもいいが俺のID、CCなんて付いてて皮肉だ、、
736非通知さん:2008/11/26(水) 23:08:53 ID:XfPXiwqf0
俺も2,3日前にmixyとスタビから大量のスパムメールが来たので
URLフィルタかけたよ。
今日、恐る恐るフィルタを外してみたら、数は減っていたがそれでも
時々送られてきていた。
これは想像だが、スパムメールでも文章は手作りなので、メアドが漏れた時点で
今までに書き溜めてた物が一斉に届くんだと思う。
それが終わると今度は作りたてのスパムがリアルタイムで送られてくると。。。。
多分、そんな仕組みになってるんだろうな。
737名無しさん :2008/11/27(木) 02:00:47 ID:gn4L60Rr0
[email protected]に転送しなよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 02:22:20 ID:vrm/rCTv0
>>737
ここまで来るとそこに転送することもメールに書いてあるアドレスに返信することと同じじゃないかすら思えてしまう…
739非通知さん:2008/11/27(木) 02:38:11 ID:i3kWO2Pp0
auなんだけど夏ぐらいからyahooメールで1日数件来るようになった。
で日が変わったから昨日の夕方からmixyだのから数分おきに来るようになった。
俺だけじゃないみたいだな、少し安心した。
740非通知さん:2008/11/27(木) 14:36:09 ID:8xYEvUK0O
XXmailに登録したらその日だけで1日で132件もスパムが来たorz
今まで1通もスパム来なかったのに…@庭電
741非通知さん:2008/11/27(木) 19:06:02 ID:/xUmsNdL0
>>737
そこってauの携帯から来た迷惑メールしか受け付けてないだろ
742非通知さん:2008/11/27(木) 19:07:47 ID:i5bYOn6I0
今日は珍しく1件も来ていない(PCからは拒否)。
743非通知さん:2008/11/27(木) 19:31:30 ID:yX0AWiQy0
携帯のメルアド登録したの地元のガソリンスタンドと釣具店だけなんだけど
十中八九あうから漏れてんだろなあ、もしくはあうが送信してるとか・・・
それはないか。
744てってーてき名無しさん :2008/11/27(木) 20:33:40 ID:Pw/igUwx0
機種変のキャンペーン対象者なんだけど、漏れと関係ある?
745非通知さん:2008/11/27(木) 23:46:33 ID:V8jSQXfn0
システムにアクセスできる元社員の仕業?
746彼氏いない歴774年 :2008/11/28(金) 00:19:05 ID:sy4UzZdm0
自分もauで11月11日に突如mixyやstarなんとかから400件位着た。
それまでは年1、2件だったし、何かに登録した覚えもないのに。
ちなみに関西在住。漏れてるのかな?
747名無しさん@ご利用は計画的に :2008/11/28(金) 11:42:06 ID:oyUbxxxJ0
スレタイに au って入れとけ
748非通知さん:2008/11/28(金) 21:48:26 ID:GyBgKfB80
俺も最近迷惑メール増え始めたんだけど宛先がおかしい。
アドレス詳細で見ても全然俺のアドレスじゃねーの、なんでこれで届くんだよ??
あ、auの話ね
749非通知さん:2008/11/28(金) 21:52:47 ID:S3lRCREb0
>>748
CCやBCCじゃね?
750名無しさん@涙目です。 :2008/11/28(金) 21:53:51 ID:MixUoM5n0
>>748
そのCCみてみろ。全員ezwebかどうか確認するんだ。
751非通知さん:2008/11/28(金) 22:31:04 ID:GyBgKfB80
>>749>>750
見てみたけど他は無いわ、BCCに入ってるんかも知れないけど。
ヘッダ情報見てみるとウクライナのIPでドメインはdream-pize.comらしい
拒否してもきりがないorz
752非通知さん:2008/11/28(金) 22:43:31 ID:ezOkg8kH0
>>751
懸賞サイトのドメインだな。PCなりすまし拒否ってる?
753名無しさん@涙目です。 :2008/11/28(金) 22:51:55 ID:MixUoM5n0
auに苦情何回かいって、一日フィルターかけて放置。
そしてフィルター戻しても、迷惑メールこない。
どうして?
754非通知さん:2008/11/28(金) 22:56:51 ID:GyBgKfB80
>>752
うん、拒否ってるけど届くんだよなぁ
755非通知さん:2008/11/29(土) 12:11:38 ID:J4GlRRah0
>>753
迷惑メールも遅延してるんじゃ?
756非通知さん:2008/11/29(土) 14:29:46 ID:sxp9RM8SO
>>737は確かにezweb.ne.jpの迷惑メール専用だが
多人数で毎日大量に報告してやったらauも少しは困って
対処するんじゃね?
757えっちな18禁さん :2008/11/29(土) 15:23:57 ID:+85dCLJu0
電話で苦情言ってるのはそこそこの人数だと思うが
それでも無策なんだから、どうしようもない気が。
色々不満もあるからキャリア乗り換えようと思ってるが
soft bank ,docomoもこんな感じなのか
758非通知さん:2008/11/29(土) 15:25:46 ID:MOQ6iYwQO
スパムメールとしてゴミ箱行きになるんじゃね?
759非通知さん:2008/11/29(土) 15:30:39 ID:hMS09AT7O
1時間に100通ぐらいくる
誰かたすけて ><
760非通知さん:2008/11/29(土) 15:56:39 ID:+85dCLJu0
>>759
au?
くるのはmixy とかスタービーチもどき?
761非通知さん:2008/11/29(土) 16:10:44 ID:H1pn8AHA0
auで迷惑メール異常に来る人って、何年くらいそのアドレス使ってる?
762非通知さん:2008/11/29(土) 16:54:38 ID:hMS09AT7O
>>760
それそれ
昨日から信じられない数きてる
763非通知さん:2008/11/29(土) 17:01:48 ID:+85dCLJu0
>>762
auが放置している以上、
インターネットの受信をはずすしか無いと思う。
764非通知さん:2008/11/29(土) 17:27:46 ID:MOQ6iYwQO
【お寄せいただく情報について】
※迷惑・嫌悪感を抱かれたメールのうち、送信元(From)が当社ドメイン[email protected]のメールのみ対象となります。auケータイ以外からの迷惑メールについては、各携帯電話会社の窓口へご相談ください。
 
 
 
 
日本語が理解できればauは対処しないはずだが?
765非通知さん:2008/11/29(土) 18:39:13 ID:+85dCLJu0
>>764
そりゃあ、通信法があるから公式には対処しないだろ?
766非通知さん:2008/11/29(土) 20:30:14 ID:DFDdz8H60
メインのあう(?)のEメは家族、恋人、大切な友人等の限定にして、
それ以外は禿のプリモバにする方がマシなのか。
複数台持ちなんてめんどいけど。
767Cal.7743 :2008/11/30(日) 23:31:12 ID:ZS0IToIe0
AUだが、最近mixy関連がひどい。
つい2ヶ月ほど前まで迷惑メール自体来たことなかったのに。
768非通知さん:2008/12/01(月) 01:26:12 ID:NYgcC//O0
俺もau使ってて昨日もmixyから来てたから脱庭してやったよ。
当たり前だが、まだ迷惑メールは一通も届いていなくて静かな
夜を過ごしてますw

769非通知さん:2008/12/01(月) 03:41:27 ID:HfKfPDYLO
昨日は124件来た。
まぁ毎日その位は来るんだけどね。
受信する8割が出会い系で、身に覚えのない「金払え」やら、mixyのお誘い。
ところでmixyってなんなんだ?突然来るようになったし。
770名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/12/01(月) 10:03:48 ID:Gn6u79lu0
各ユーザーが迷惑メールを報告して、auがそれをフィルターに学習させて
ユーザーにフィードバック出来れば良いのに。
フィルター機能弱すぎる。
771非通知さん:2008/12/01(月) 15:38:03 ID:HfKfPDYLO
>>761
えっと、自分は8年位。アドレスは一度も変えた事はない。
772非通知さん:2008/12/02(火) 03:19:38 ID:hEoZqmdvO
ここはいいauスレですね

って、おまいらマジかよw
まだ二週間だからか0通

2年ソフバン持っててスパムに懲りてauに出戻り
まあ音楽サイトやら出会い系やら登録したから自業自得と思ってる

もうauでは絶対に@ezweb.ne.jpではどこにも登録しない
auone.jpとYahoo!とhotmailを駆使するぜ
773非通知さん:2008/12/02(火) 03:49:49 ID:py9OuhHd0
【社会】罰金最高3000万円 改正迷惑メール防止法が施行
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228140949/
774非通知さん:2008/12/02(火) 04:17:07 ID:5TSTdnhEO
さっきstarなんとかからメール来たお(^ω^)
775名無しさん@九周年 :2008/12/02(火) 06:10:41 ID:Abq7CWiO0
地獄の始まり
776非通知さん:2008/12/02(火) 07:45:33 ID:GxNL1IRkO
このアドレスにしてから6年
こんなことは初めてだ
なんとかしろAU
777非通知さん:2008/12/02(火) 14:01:17 ID:+dzoo53CO
今の時間で迷惑メールが149件来てる。スゲー粘着業者だな
お前らに払う金なんざ、びた一文ねーよ
778非通知さん:2008/12/02(火) 19:21:22 ID:l5vOkQ5u0
mixyメールを送ってくる業者に一泡吹かせてやりたいが。
779非通知さん:2008/12/02(火) 21:45:41 ID:AjBArTyXO
>>778
迷惑メールを考えるスレに書いてみた。このIDで探してみて。

つか、あれを書いた昼前を最後に来なくなった。つまらん。
780非通知さん:2008/12/02(火) 22:27:33 ID:8ELEg69u0
もうAUの迷惑メールの件だけで別スレ立てたほうがよくね?
781非通知さん:2008/12/02(火) 23:19:49 ID:kJhxvAvE0
SB

昨日から迷惑メール急増
昨日36通
今日は67通
782非通知さん:2008/12/02(火) 23:22:32 ID:Lz97Tvky0
>>780
auだけの理由で重複スレを立てるなってw
783Socket774 :2008/12/03(水) 13:56:54 ID:GX6YIjtO0
毎日、毎日100件くらい迷惑メールばかり来てうんざりして頭にきたので
Spam mail killerで徹底的に根絶やしにして二度と来れないようにしてやったぜ
(#゚Д゚)ゴルァ!! カカッテコイ!щ(゚▽゚щ)
784非通知さん:2008/12/03(水) 13:58:02 ID:GX6YIjtO0
ちなみにPCの話ね
785M7.74 :2008/12/03(水) 21:16:45 ID:9pfsAHsu0
昨日122件

ちなみにauで6年半同じメアド使ってる。
電池切れるのが早いことwww
多かった時で一日526件受信しますたw
786非通知さん:2008/12/03(水) 22:04:27 ID:2zWjpe430
迷惑メールを受信するために携帯を持っているようだものだなw
787奥さまは名無しさん :2008/12/03(水) 22:08:20 ID:lGLSyFnF0
俺も似たようなもんだよ。
PCメールを受けるのが間違ってるという意見も
あるだろうが、今のauは異常すぎ。
788非通知さん:2008/12/03(水) 22:31:40 ID:h5VqQqq70
出会いの夜明けっていう詐欺業者からの架空請求メールがうざい・・・
AM2時から7時で30通、7時から12時で20通〜30通
その後もずっとはいってくる。多分1日で100通超えてると思う
AUのアドレス拒否をやってもドメイン変えてくるので意味なし・・・
どうにかならんかな?
789非通知さん:2008/12/03(水) 23:17:46 ID:esaNp1PeO
指定受信しかないじゃろうね
790非通知さん:2008/12/03(水) 23:50:22 ID:xJ//Ylno0
auだがurl拒否にしたら今までこなかったメアドが記載された迷惑メールが来るようになった

情報漏れてるよな絶対
791名無しさん@3周年 :2008/12/04(木) 01:51:44 ID:vu8VlyNG0
(auで)だれか拒否通知メール設定してる人おる?

しばらく指定受信にしておいて、指定以外には拒否通知メール=反撃

をやってみようかなぁとちと思っているのじゃが。
URL拒否だけじゃなくメアド記載も拒否してる設定はないのか
パチンコの迷惑メールがウザすぎる
793名無しさん@ピンキー :2008/12/04(木) 10:21:53 ID:tP1AE8Wy0
auだけど1日数十通ペースだったのがPCメール拒否にしたら殆ど収まったな・・・
794非通知さん:2008/12/04(木) 19:40:12 ID:07yk0Afl0
>>793
俺もPC拒否にしたら一通も来なくなったw
795非通知さん:2008/12/04(木) 21:15:28 ID:jArTbBV30
>>788
俺も来る。
au側で何とかして欲しいと思う。
指定受信すりゃ解決ってのは判るけど、面倒くさい・・・
796イラストに騙された名無しさん :2008/12/04(木) 22:16:58 ID:c4FIgzFh0
>>791
それって反撃になるの。向こうで拒否メール弾く設定にしておけば
問題ないんじゃないの。
797名無しさん@九周年 :2008/12/04(木) 23:27:44 ID:OdDn1t0M0
>>796
拒否するにもサーバーまでは届いてるから
大量に送られてくれば鯖が悲鳴上げる。
自業自得ってやつだ。
798非通知さん:2008/12/05(金) 07:00:53 ID:emS+ygYXO
それはfromのアドレスが送信鯖の場合だけだな。
君のアドレスで送られたら君の鯖が悲鳴をあげる。
799名無しさん@まいぺ〜す :2008/12/05(金) 13:05:29 ID:CSkTIizf0
ここの人に教えてもらって
フリメに転送するように設定して(パケ代はかからない)、denkyoに通報してる
送信済みフォルダ見て、このひと月に100通は確実にやった事を確認するが
われながら虚しい
800非通知さん:2008/12/05(金) 21:56:50 ID:3rVC5+yD0
8月にdocomoにして今日初めてきたから記念パピコ

(株)JPMから重要なお知らせがありますので、
至急ご連絡ください。03-3839-xxxx担当 池田
801非通知さん:2008/12/05(金) 22:44:03 ID:2mBDu6I8O
>■簡易裁判所通達書■
>*****様が現段階でご利用されている本サービスのご入金が確認出来ませんでしたので、裁判所へ通達の上、内容証明書、支払い督促(仮執行宣言)を前提に上層部と話し合いをしています。
>下記は、*****様に対する最終支払い日時とし、超過時の際は裁判所への通達する場合もございます。尚、期日内にご清算が行われない場合には、小額訴訟・督促手続きを踏ませて頂いた上で、身内、自宅、勤務へご連絡させて頂く場合がございます。
>【裁判所への提出書類】
>*****様の当サイトでのご利用状況により書類審査だけ(証拠調べや審理もありません)で上記内容は全て、執行されることをご了承下さい。
>
>【注意】
>※本日ご入金が無い場合は今後一切退会する事が出来なくなり、*****様の個人情報を金融業者、銀行、携帯会社、他社出会い系サイトに情報提供致しますので、ご理解下さい。
>※本サービスに関連する一切の争訟については、裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。



すでに色んな出会い系にアドレス情報漏らしまくってるくせにw
全く覚えのない出会い系が毎日200件以上来てますけどw
糞がw
802非通知さん:2008/12/06(土) 00:46:17 ID:bbKIvbvD0
auで一昨日くらいの深夜にメールフィルター設定しようとしたら
メンテナンスしててできなかった。
その後、急に迷惑メールの件数増えたんで確認したら
指定拒否リストも指定受信リストも両方とも勝手にクリアされてた。
それぞれ30件ずつくらい入れてたのに。
他にもこんな人いる? 怒ってもいいよね?
803白ロムさん :2008/12/06(土) 01:16:51 ID:VVAESr7L0
ああ、確かにメンテ中だったな。
俺もそのときにフィルター設定しようとしてた。

今確認してみたが、幸いにして俺のは大丈夫だった。

怒っても良いが、
客センに言っても「そんなことは有りません」で突き返されそうだな
804爆音で名前が聞こえません :2008/12/06(土) 02:03:46 ID:RgySl4ds0
MIXISって書いてるメールが二件連続できたわ
これは増えそう
805非通知さん:2008/12/06(土) 09:42:51 ID:CsDs4kbSO
>>804

本文フィルタかけられないから増えるぞ。

あるスレに.org/x/でフィルタなんて書いたせいかURIが変わってたorz
806非通知さん:2008/12/07(日) 04:41:49 ID:jUgmtA3PO
うへ〜、庭使いだが、なりすまし規制を解除するだけで毎日150通近くスパムが届くぜw
いっそ脱庭して芋と茸のヘルシー生活でも始めっかなw
807非通知さん:2008/12/07(日) 05:07:01 ID:RTlDPzob0
成り済まし規制をsoftbank.ne.jpだけはなぜかすり抜けてくるのが数件
ここ騙るやつはよっぽど巧妙な手を使ってるのかな?
808C.N.:名無したん :2008/12/07(日) 08:35:43 ID:XY27vdAf0
成りすましてないとか
809非通知さん:2008/12/08(月) 02:13:02 ID:hFDMhpBAO
>このまま1日100件を超える請求を受取ったり法的督促、強制執行等を行われたいのですか?
>もう今だけでも楽になりましょう
>後の事は後で考えれば良いのです、貴方はもう充分に苦しみました
>さぁ楽になりなさい
>☆千円分取り消し救済
>http://acheck.jp/rcourse.php?m=20260&u=8943135&a=1000
>☆3千円分取り消し救済
>http://acheck.jp/rcourse.php?m=20260&u=8943135&a=3000
>☆5千円分取り消し救済
>http://acheck.jp/rcourse.php?m=20260&u=8943135&a=5000
>
>--------------------
>サイト名:イケメン♂パラダイス
>ハンドルネーム:ゲスト様
>顧客番号:53467445
>未納料金:5,000円
>期日:08年12月6日
>[email protected]


こういったメールが毎日いっぱい来るw
810非通知さん:2008/12/08(月) 02:21:59 ID:gFkndC1EO
サラ金勧誘ばかりのEZホットインフォも迷惑メールですよね?
811非通知さん:2008/12/10(水) 02:55:36 ID:5QU7LeJvO
auはまたメンテ中か('A`;)
指定拒否件数が足りなくなりそうだ
812非通知さん:2008/12/10(水) 18:55:28 ID:c8ZV29n50
指定件数を増やせば解決すると考えているようなキャリアなので・・・
813花咲か名無しさん :2008/12/10(水) 20:00:58 ID:s/jZbdS80
最近迷惑メールがホント酷いね
意味無いけど迷惑メールのアドレスを
エロサイトと自民党と消費者センターの
メルマガ購読登録しておいた
814非通知さん:2008/12/10(水) 21:15:25 ID:wCYPlK7P0
>>813
自民党wwwwwwww
815非通知さん:2008/12/10(水) 21:22:45 ID:COCtZhdv0
>>813
なにをやっているんだ。
迷惑メール業者が偽っている
無関係な他人メールアドレス
だと思われるぞ。
登録したのが813とバレた場合、
最悪、813が捕まるぞ。
816非通知さん:2008/12/10(水) 22:14:24 ID:y2odqu7zO
>>791拒否通知メールはやめたほうが
817774mgさん :2008/12/12(金) 01:57:39 ID:kOC1/Gu60
関西セルラーの時代に契約してから早10年、昨日まで迷惑メールなんて
10年通して3通くらいしかこなかったのに昨日から200通くらいきやがる。
朝だろうが昼だろうが夜中だろうが10分に1回はブルブルブル うぜーなんだこりゃ
818名刺は切らしておりまして :2008/12/12(金) 03:01:44 ID:jtzaZ3qx0
一時期止まったのにまた迷惑メール着始めた@au
差出人が個人名っぽくなってたりするのが以前と違う点。
これのせいでフィルターすり抜けてるのか?
いい加減強力なフィルターが欲しい。
819LIVEの名無しさん :2008/12/12(金) 03:04:57 ID:G8+bf66x0
>>818
俺のところにも昨日から200件ぐらい着てるよ。au
820非通知さん:2008/12/12(金) 19:11:42 ID:ReNytIWmO
迷惑メールが来るのうざいからメアド変えようかと思ったけど
無駄な努力なのかな。
なんで最近急にこんななったんだ。
複雑なメアドでも意味ないのか
821非通知さん:2008/12/12(金) 21:50:25 ID:zYdEC8zpO
>>819
私の所にも200件以上来てるよ。いつもの事だから慣れたけど。au
822非通知さん:2008/12/12(金) 22:05:23 ID:B4FzNOdr0
JAXA 宇宙航空研究開発機構

超高速インターネット衛星
「きずな」を使ったE-Mail実験

「きずな」を経由して宇宙からクリスマスメールを送ろう!
超高速インターネット衛星「きずな」を使ったE-Mail伝送実験にあなたも参加しませんか

JAXAでは、超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の基本実験の一環として、
このたび初めてE-Mail伝送実験を実施します。そこで「きずな」に対して広く
みなさまに親しみをもっていただきたく、
「きずな」を経由させるメール配信実験への参加を募集いたします。

12月22日(月) 17時まで受付中
ttps://ssl.tksc.jaxa.jp/winds-e8/winds/christmasmail/
823非通知さん:2008/12/12(金) 22:40:57 ID:MqddGG08O
なんか今日の昼から頻繁にくる。
824非通知さん:2008/12/12(金) 23:30:00 ID:e8cg0c7oO
やっぱ俺だけじゃなかったんだな
俺も迷惑メールなんて今まで2、3回しかなかったのに木曜の夕方くらいからじゃんじゃん来る

au
825非通知さん:2008/12/13(土) 01:14:46 ID:CcPxTdlG0
迷惑メールでもパケット代を取るんだよ。
小野寺はARPUの事で頭が一杯だから、組織的にやっているのかもしれない。
826名無しさんの主張 :2008/12/13(土) 02:59:54 ID:39hVBrU30
茸に変えたら来なくなった。
せいせいしたよw
827非通知さん:2008/12/13(土) 11:47:33 ID:WT3Lf9YC0
サイト未納料金で法的措置がどうとか言ってきた。auのCメール。
828七つの海の名無しさん :2008/12/13(土) 20:21:11 ID:bUy3PPRY0
おれもau 一時期なくなったのに最近やたら多い、3月に2年縛りが解けたら
docomoに行きます。
829名無しさん@九周年 :2008/12/14(日) 01:31:04 ID:se59J6N10
auひでーな
830非通知さん:2008/12/14(日) 02:53:19 ID:di8/CwTnO
au酷過ぎ
指定受信か指定拒否をせめて500件くらいにして欲しい

なりすまし拒否、効果無いぞ
拒否しても自分のアドレスで迷惑メールが来る
831非通知さん:2008/12/14(日) 05:03:13 ID:+liDmqve0
>>830
なんで自分のアドレスを拒否しないの?
832名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/12/15(月) 06:30:28 ID:TYx1P80a0
また大人しくなってきた
それでも通常に比べると多いが
833非通知さん:2008/12/15(月) 08:36:56 ID:w9cvpz0xO
一昨日辺りからモバアイとかいう所から300通位着てる
KCP+が酷くてドコモに浮気して移行考えててメアド変えたばかりだからauから漏れたとしか思えない
解約の決心が出来たよ
834非通知さん:2008/12/15(月) 09:30:29 ID:lyY0W7/N0
PC全拒否にしてから1件も迷惑メールは来なくなったけどなぁ
835U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/12/15(月) 18:01:54 ID:LejaPn1J0
>>833
メアド変更のシステムにウイルスでもついてるんじゃね?
836ツール・ド・名無しさん :2008/12/15(月) 18:32:12 ID:aqKpRhLa0
>>834
だな。
みんな何故PC全拒否しないのか全く分からん。

0件だぞ0件。
837非通知さん:2008/12/16(火) 10:32:41 ID:IOcch7uIO
>>836
> みんな何故PC全拒否しないのか全く分からん。

同意します
自分はauの携帯使ってるけど、PC全拒否となりすまし拒否してからPCの迷惑メールが来なくなった
来たとしても、携帯の本アドからたった数件だけ
それも迷惑メールとして電話会社に連絡したら、来なくなった

見たいPCメールだけ指定受信しています
838非通知さん:2008/12/16(火) 19:21:28 ID:GuQ9AVqg0
PC拒否でゼロになった。でもかなり不便だよなぁ。
迷惑メールがなくなればいいのに・・・
839名無しさん@涙目です。 :2008/12/16(火) 21:45:12 ID:GXet+l8T0
>>838
PCメールはYahoo!メールなどの携帯OKなフリーメールで受けると良いよ
Yahoo!や楽天からのお知らせはこっちにしてる
一日一回読みにいけばいい

あとはフィルタリング学習機能が強いgmailでまず受信してから携帯アドレスに転送とかね
これなら受信即通知だ

キャリアからと知り合いからのPCメールだけ受信許可して携帯メール
840非通知さん:2008/12/17(水) 00:57:43 ID:/5xS4OPDO
で、最近やたらと多い“@docomo”の迷惑メールは結局どこ発信なのよ?糞業者の顔をヒールで醜くなるくらい潰してやりたいんだけど。てかau放置し過ぎだろ。なんかもっと根本的な対策しろよ。
841ツール・ド・名無しさん :2008/12/17(水) 01:14:47 ID:JJ5jB8Fw0
>>840
なりすまし拒否してるならdocomo携帯からだ
即docomoに連絡しなさい
放置して喜ぶのは業者だよ
docomoサイトに迷惑メール情報提供アドレスあるからさ
842非通知さん:2008/12/17(水) 19:11:20 ID:/5xS4OPDO
>>841
ありがとう。ちょっといってくる
843非通知さん:2008/12/17(水) 20:30:59 ID:wS/B8hcqO
>>841
これがヘッダにある文字を入れるとなりすまし素通しするんだな>あう
844非通知さん:2008/12/18(木) 19:31:36 ID:7FRLCF9ZO
今日初めてあう携帯に迷惑Cメールきた。
あうなんとか汁
845U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/12/19(金) 14:16:05 ID:tOLKfSn30
auいい加減に対策しろ
メアドを変えたくないからauにしてるんだ
メアド変えるときはauをやめるときだ
846非通知さん:2008/12/19(金) 20:23:40 ID:gWJbxxA2O
>>841
ドコモにメールしたけどいっこうにおさまらない。
すぐに対応できるわけじゃないと思うけど、アマチュアが商売やってるんじゃないんだからケータイ会社もそろそろ何とかして欲しいね。
847[Fn]+[名無しさん] :2008/12/19(金) 23:55:04 ID:jgw+SET40
>>846
何年も迷惑メールは問題になってきているのにね
各キャリアはぶっちゃけスパム対策に金かけたくないんだろうな
848非通知さん:2008/12/20(土) 00:02:39 ID:eLHpVOjG0
でね、俺は心底迷惑メールが嫌になったんで、11月にメアド変えたんだ
英文字6文字のシンプルなメアド
それからやたらめったらau系じゃない外部サイトに登録するのをやめてみた
外部で登録したのはゲーム系サイト2つだけ
そしたら来る迷惑メールは1通/日で無差別の@yahooドメインからだけになった
やっぱそもそも自分のメアドをわけわかんないところに教えること自体がイクナイと思うよ
849非通知さん:2008/12/20(土) 03:24:14 ID:fBXxqY9GO
>>740
オレもだ
失敗したな…
安全なサブアドはどこなんだ
850名無しさん脚 :2008/12/20(土) 03:27:00 ID:eLHpVOjG0
>>849
携帯だけで登録利用送受信できるとこ
yahoo!、goo、auならauone
851非通知さん:2008/12/20(土) 14:16:00 ID:m+g2bxzv0
なんか最近アホみたいにいっぱい来る@あう
ローマ字の名前のやつ
かなりの割合でstar-beeナントカいうやつなんだけど
専ブラみたく件名や本文でNG登録して受信拒否できるようにしてほしいよな
852非通知さん:2008/12/20(土) 18:01:27 ID:fBXxqY9GO
>>850
ありがと
853非通知さん:2008/12/22(月) 16:13:34 ID:HobGcCVrO
迷惑メール送る業者を片っ端からデスノートに書いてやりたい!
854非通知さん:2008/12/23(火) 02:50:29 ID:1b/JO9Oe0
@docomo をバッサリ拒否したら一気に迷惑メール減ったわ
このまましばらくすればリストからもはずれてまた平和になるだろう…という希望的観測
855非通知さん:2008/12/23(火) 10:46:13 ID:ExzAv+Yz0
うちはPC全拒否しかしてないけどDocomoからは1回も来た事ないなぁ
856携帯電話情報通知しません :2008/12/23(火) 12:24:23 ID:gIb6Z4zP0
最近「STYLEスクエア」ってトコからメールが来ますが
これは「迷惑メール」?
857あぼーん:あぼーん
あぼーん
858非通知さん:2008/12/23(火) 13:50:27 ID:ZiN3D+Ka0
>>857
その電話番号でググったらいっぱい出てくるw
典型的な架空請求だな
担当者の名前が何種類もあうのが芸がこまかいw
859非通知さん:2008/12/23(火) 22:32:32 ID:E1hirRzHO
バウアーとかいう糞会社はさっさと潰れろ
口先だけでなりすまし拒否を謳うauもさっさと再編しろ
ヘッダ見れるのにreturn-pathやIPでNGできないなんてユーザー馬鹿にしてるとしか…

>>851
スタビは「ocn」、「yahoo」、「dion」、「odn」などをNGするだけでかなり削れる
もちろんそこら辺のアドレスとやり取りしてるのならNGできないけど
860非通知さん:2008/12/24(水) 01:15:30 ID:SyWxaGmu0
あーやっぱり>>857はあぼーんくらったか…
でも運営さん、あの番号は架空請求の番号としてあちこちで警告されてる番号で有益な情報です
ぜひ>>857さんを規制はしないであげて下さい

ちなみにウチに来まくった迷惑メールの諸悪の根源が判明
占い○場ってトコから、漏れてるか情報流してるかしてるらしい
もし心あたりがある方解約を…といいたい所ですが、無料SNSサイトとうたっておきながら
解約したいと言うと「解約するなら金を払え」って言われるらしい
超大手電気製品会社の運営だというのに(゚听)
861非通知さん:2008/12/25(木) 08:13:25 ID:1/ZcN63MO
ここ最近パチンコとか競馬のバイトとかってのが増えだしたな
メール送ってよこせばサイトのURL教えてやるってな手口のヤツ


てか「このメールはジャブジャブ懸賞に登録した方に送ってます」て…
そのジャブジャブ懸賞っての探しても全然出てこねーよ
862非通知さん:2008/12/26(金) 08:26:11 ID:FXBMPyhiO
[email protected]
サブアドで安心☆
安心してご利用いただく為に
サブアドレスの利用が可能です。
パートナーが居るけど満足できない女性が集まってます。
1人で寂しい女性もたくさん…※男性は料金を一切払いません。女性のみかかります。■□■サブアド公開中!!■□■※既会員様は直接女性に送れます。
名前/年齢/身長*体重□チカ/18/165*50
[email protected]
□美代子/38/158*47
[email protected]
□真由たん/25/162*49
[email protected]
□なつみ/21/155*40
[email protected]
□K子/32/164*50
[email protected]
------------------------誰でもOKな方はこちら☆
[email protected]
------------------------※非会員様は空メール後プロフィール入力して下さい。
◆◇◆Q&A◆◇◆Q.なぜ女性が集まるの?
A.理由はさまざまですが某大手SNSやコミュと連携しております。その中で不倫・浮気のカテゴリーにHITした女性とやり取りができます。尚、通常のWeb広告も反響が大きく多数入会しております。
Q.利用料金は?
A.パートナーが見つかった女性から成功報酬として頂いておりますので、男性には発生しません。いままでとは違うシステムです。
Q.セキュリティーは?
A.NTTのサーバを利用しております。また個人情報が含まれる部分についてはSSL通信で暗号化しております。
◆◇◆◆◇◆◆◇◆☆即マッチ運営事務局☆
863自己責任名無しさん :2008/12/26(金) 19:55:38 ID:7jj7OdZv0
5件
864非通知さん:2008/12/27(土) 18:28:58 ID:OmXCvYym0
vodafonなので0
865名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/28(日) 20:05:59 ID:sQ1kAXqj0
飯食ってる間に30件
殺したい
866非通知さん:2008/12/29(月) 22:03:39 ID:9K9P+5EG0
あ、オレだけじゃなかったんだ・・・mixyとstar-bee-ch
auからメルアドリスト流出してるだろjk

ていうか何でもいいからメールフィルタ導入してほしい。
それかフィルタ串鯖を自力で立てられる利用者には使わせてほしい。
何で一日に80件も迷惑メール受信させられるんだ。
PCメール受信拒否ればとauのアホは言うが、仕事で配信受けてるのに
できるわけねーだろカス。
867ラーメン大好き@名無しさん :2008/12/29(月) 22:55:13 ID:rqCA2Nzm0
mixy、star-bee-ch、MIXY、mixis、mixl、・・・
はすべて同じ業者。死ね。
868やめられない名無しさん :2008/12/30(火) 00:15:46 ID:7gPsjmfI0
PINK-star-CHも同じ業者
869非通知さん:2008/12/30(火) 01:36:38 ID:FaNyTfBFO
迷惑メール?来るな、恵庭の◎はら◎子から (笑)
870非通知さん:2008/12/30(火) 18:02:57 ID:2QFHuJFxO
メールじゃないけど昨日と今日の朝方、
3分置きくらいに非通知の電話が何度もあった。
出てみても無音で、人がかけている感じじゃない。
非通知拒否したらかかってこなくなったけど、
あれは何だったんだろう?
871非通知さん:2008/12/31(水) 02:18:27 ID:lpEoD0eDO
そろそろ大阪の人で誰かバウアーの迷惑メールにブチキレて会社まで乗り込まないかなぁ
872ツール・ド・名無しさん :2008/12/31(水) 05:44:17 ID:/tbJBUPN0
24?
873白ロムさん :2008/12/31(水) 07:04:22 ID:f6my9I8g0
au 専用のスレ立てが必要では? の声に「ダメ」だしする人がいるが、
90%以上が au に関する報告だから、au 専用の迷惑メール報告スレがあったほうが、
docomoやSBの人たちにも、親切だと思う。

現状だと、例えば、SBの人が、「自分だけなのか?」と思って覗きに来たら、
au の報告ばっかりで、自分に必要なレスの発見が遅れるよね。

どう考えたって、最近のauの状況は、非常事態なんだから、専用スレを立てるべき。お互いのためにも。
874非通知さん:2008/12/31(水) 11:04:51 ID:FqR4LqZsO
携帯に50件以上
875非通知さん:2008/12/31(水) 12:24:52 ID:HijE6dlVO
http://www.oshirase-jp.com/
この業者、なんとかならんかな
本文同じメールを違うアドレスで4通送ってきた
今まで何度も、数日前も同じように送ってきてる
アドレスがバレてるらしい
うざい
876非通知さん:2009/01/01(木) 00:48:44 ID:4MtmJyXK0
>>873
同意です。
おそらく反対してるのはau社員でしょうね。常駐しているようですから。

どなたかスレ立てして頂けないでしょうか?
au迷惑メールスレで、対策や、メール設定の工夫など情報交換したいです
877非通知さん:2009/01/01(木) 00:57:04 ID:ZKUC14Zk0
ソフトバンクだけど一番最初のメールがスパムだった。しねよ。


で、あうだけスレ分離とか言うけど分ける必要ないんじゃない?
見る限り、来てるスパムってあうもソフトバンクも同じものが結構あるし。
どうしても立てるならスパム板に行けばいいかと。
878非通知さん:2009/01/01(木) 01:00:18 ID:ZKUC14Zk0
>現状だと、例えば、SBの人が、「自分だけなのか?」と思って覗きに来たら、
>au の報告ばっかりで、自分に必要なレスの発見が遅れるよね。

これについても報告をテンプレ化すれば検索しやすくなるから問題ないかと。
名前欄にキャリア名、とかね。
879非通知さん:2009/01/01(木) 01:05:18 ID:E5ajgAOuO
アンチが書き込んでるだけだろ
SBよりauの方が報告が多いなんてありえんJK
880非通知さん:2009/01/01(木) 01:15:26 ID:ZKUC14Zk0
いや、夏頃からauの報告は増えてるよ。
ソフトバンクはもう慣れちゃってるからみんな報告しないとか。
881非通知さん:2009/01/01(木) 01:43:02 ID:ZKUC14Zk0
とかいってたらまたスパムかよ・・・
ソフトバンクメール送信できないのに
882非通知さん:2009/01/01(木) 20:45:45 ID:EsqJwn6HO
専用スレ立てても後々に今度はドコモが増えたとかソフトバンクが増えたとかになって
結局わざわざ立てた専用スレが無駄になると思うよ
883非通知さん:2009/01/01(木) 21:35:16 ID:qbySGpJj0
>>882
禿同。
884名無しさんにズームイン! :2009/01/01(木) 23:30:15 ID:URHi+OV40
最近本文なしのメールが来るんだが俺だけか?迷惑メール通り越して
ただの嫌がらせメールが増えた orz
885非通知さん:2009/01/02(金) 01:54:11 ID:WwFUjyDm0
>>866
アドレスのメールフィルタはあるじゃん

Eメールメニュー

Eメール設定

その他の設定

メールフィルタ

(暗証番号入力)

指定拒否リスト設定
※ここで[star-]とか[mixy]って文を登録しとけば拒否できる
886朝まで名無しさん :2009/01/02(金) 20:57:52 ID:JfHyKYUA0
迷惑メールのアドレスを晒すスレってないの?
887非通知さん:2009/01/03(土) 02:14:47 ID:ChcUpnJQO
あるよ
888非通知さん:2009/01/03(土) 08:32:31 ID:7f3hH0bF0
この板にはない。
889ほんわか名無しさん :2009/01/03(土) 13:30:40 ID:Ph28K56v0
よくくる迷惑メールのアドレスを晒すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1221722668/
890重要無名文化財 :2009/01/04(日) 23:59:40 ID:JvZAnDMw0
あう使い。毎日数通ずつブロックを潜り抜けて届く迷惑メール…
今日は、1966年10月17日送信のメールが来たwねーよwww

--- Alden Copeland wrote:
> Date:1966/10/17, Mon 07:20
> From:Alden Copeland
> Subject:Swiss Branded Watches
891非通知さん:2009/01/05(月) 07:43:43 ID:goNvLV8c0
>>882
なんでAUスレ立ててドコモやソフトバンクの話題になるんだよw
同意してる奴も自演臭いし

またまた社員さんwwwwwwwwww
892非通知さん:2009/01/05(月) 11:44:55 ID:C4XKVAda0
と、ソフトバンク社員が申しております
893ツール・ド・名無しさん :2009/01/05(月) 12:00:18 ID:7kK9x9AV0
そういえばウィルコムやイーモバで困ってる人は来ないな
894名無しさん@ご利用は計画的に :2009/01/05(月) 12:36:48 ID:75BXvWAm0
ウィルコムやイーモバだとキャリアメールを使ってる率が低いだろうしな。
895ツール・ド・名無しさん :2009/01/05(月) 13:03:44 ID:7kK9x9AV0
なるほど
彼らはキャリアメール登録必須の、つまりキャリア一括請求とかのサイトは使わないのかな
896非通知さん:2009/01/05(月) 15:38:30 ID:uK0dfwXUO
>>884
俺にも時折来るよ


指定受信にしてんのに、何故かすり抜けて指定以外のアドから来るようになった。

897非通知さん:2009/01/06(火) 01:06:54 ID:4SG4mE4r0
>>890
未来の日付のメールなら来た事ある
即効消しちゃったから残ってないけど
898非通知さん:2009/01/06(火) 01:34:13 ID:akXjIyik0
ソフトバンクでメールを先行受信にしてると未来の日付のメールは受信通知がこないことがある。

>>895
イーモバは契約の大半がデータだからね。ウィルコムはまだ利用者もいるでしょう。
899名無しの権兵衛さん :2009/01/06(火) 02:42:22 ID:f1+ywsmM0
auで20通
ミクシーに似たサイトから毎回来ます
900非通知さん:2009/01/06(火) 02:59:30 ID:/aE+HdP80
900get!
901非通知さん:2009/01/06(火) 07:22:33 ID:q5iP/U0/O
白馬の王子様とかいう所から一日中くるようになった
眠れない
非公開のメアドなのに…
902|男|名無し湯|女| :2009/01/06(火) 09:12:03 ID:hWEnXWhw0
寝るときくらい電源切れよ。
それかサイレントにするとか。
903名無しさん@九周年 :2009/01/07(水) 09:34:21 ID:wnTow7zh0
>>861
昨夜届いて検索したら、このスレにたどり着いた >ジャブジャブ
そんな懸賞サイト登録なんてしてないし。
発信者は......@takefuji.co.jp だと。
904名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/07(水) 13:08:51 ID:l5SpPoVhP
件名があけましておめでとうとか謹賀新年とかで来るようになった。
auで一日10通くらい。
905非通知さん:2009/01/07(水) 13:43:09 ID:T8kRtuTpO
ジャブジャブ…

最近、毎日5通以上は届く。
毎回アドが違うから困ったもんだ。
906名無しさん :2009/01/07(水) 13:55:49 ID:PtRMAnnJ0
なんか正月以降迷惑メールこなくなったな
907のほほん名無しさん :2009/01/07(水) 15:32:55 ID:+d+oWrcU0
1日2通ペースで来る。
毎回ドメイン変えて来やがる。
908非通知さん:2009/01/07(水) 15:55:39 ID:1oBORKTQO
1日74件!
凄い!









ウザすぎる。
909非通知さん:2009/01/07(水) 23:57:57 ID:anH7pNwF0
あうは何千万単位で儲かったろうな
910爆音で名前が聞こえません :2009/01/08(木) 00:23:25 ID:r6ig3rf80
迷惑メールが届いてもパケ代はかかるから儲けてるだろうな
911Trader@Live! :2009/01/08(木) 01:39:14 ID:+qtcEwD70
まずauのメールフィルター設定しても
ぜんぜん機能してないのが問題だよな…

かなりスルーして届いてる気がする…
912名無しでいいとも! :2009/01/08(木) 05:09:43 ID:UQasdEmq0
たまに来る程度だった糞メールが去年の10月末からドカドカ来出して
フィルター設定したらほぼ止まったけど1日1〜2通は来る。
auのショップでデータ漏らしたとこあったな・・・
913非通知さん:2009/01/09(金) 23:02:48 ID:TugnaY8K0
ソフトバンクで、特定URL拒否だけ設定で、今年になって3通。
正直、少なすぎて迷惑メールの醍醐味を味わえないので、フィルタを外してみようかと思う。
914非通知さん:2009/01/10(土) 08:27:37 ID:BcAnDzTh0
「あけおめっす」てタイトルのやつが大量にくるんだが
あう
915名無しさんに接続中… :2009/01/10(土) 09:26:49 ID:WrJl3Jn80
>>914
おれは新年迎えても1通もこなかったぞ
うらやましいだろ
916非通知さん:2009/01/10(土) 22:18:34 ID:SDTEfvrqO
>>914と全く同じで件名に「あけおめっす」って書いてあって文章も無しのメールが、知らないアドレス来てた。(明らかになんかの業者のアドレス)


あと
アエル、メモリー、ラブなんたらとか他いっぱいから来てた。7日までは1日100件は迷惑メール来てた。
携帯のアドレス変えてサッパリスッキリしました^^
917非通知さん:2009/01/11(日) 23:39:33 ID:3hlobS/ZO
1日に何通とは違うが、さっきから15分に1通ずつくらい同じとこから迷惑メールが来てる
918名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 07:07:21 ID:c/NWD9wF0
とりあえずPC拒否でしょう
919非通知さん:2009/01/12(月) 21:10:49 ID:Qdf7Fy95O
auなんで迷惑メールフィルター作動しないの???
920非通知さん:2009/01/12(月) 21:29:21 ID:qmh4Rd2/O
1日1通は必ずくる
今まで来た事なんてなかったのに今年に入って急に届くようになった
ゴールド懸賞とかジャブジャブ懸賞なんてサイト探してもないよ
921非通知さん:2009/01/12(月) 23:31:08 ID:grKJkJ2d0
何かでもらしてんじゃないの。
922非通知さん:2009/01/16(金) 05:39:56 ID:04PJKzyUO
ジャブジャブ懸賞でググッて一番上に出てきたのがこのスレ@あう
対策は講じてるけど、夏からホント酷いね。
923たかし:2009/01/17(土) 01:09:56 ID:Q6KD4+ChO
俺もジャブジャブ懸賞探して一番最初に出て来たのはココだし↓↓
ゴールド懸賞もしょっちゅうくるし…

今年になって架空請求も結構多いですよ
924非通知さん:2009/01/17(土) 02:47:05 ID:DYpXJSEv0
SBだが、昨日夕方くらいから15分おきペースで計60件以上同じとこから来た
マジしね

とりあえず夜中だけでもPC拒否してみる
925U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/01/17(土) 18:55:02 ID:h/oMFYi20
761 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/15(土) 11:42:58 0

★京都のauショップが顧客データや販売奨励金の機密資料や、ハメ撮り画像をウィニーに流出★

 通信大手KDDIの京都市内の携帯電話販売店の男性社員が、顧客氏名や携帯番号などの個人情報を
大量に流出させていたことが10日、分かった。KDDIにからむ個人情報流出は今回で3度目。
流出データには販売手数料などの社内資料のほか、知人とおぼしき女性のヌード画像も存在。

 さらには、複数女性との写真付きメールもご開帳。看護婦や風俗嬢、
不倫関係を思わせる女性との“エロメール”や、カーセックス中の“ハメ撮り画像”も存在した。

★ZAKZAK記事
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111038_all.html

643 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2008/11/02(日) 22:23:49 +c6kLJXs0

京都にある大黒商会 移動体通信事業部の auショップ西院 岩○智○さんから流出
http://www.daikoku-sk.co.jp/
http://www.daikoku-sk.co.jp/cellular_phone/au/

[仁義なきキンタマ] tomoyuki(7C0DD8F2)のドキュメント.zip GcCBhUxsT7 154,891,025 3ab9ec304e7d4891efa6c6b72bc75ef0

★契約者の電話番号と各販売奨励金と成約手数料
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0013-03/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2016.gif.html
★各auショップの奨励金や手数料収入の詳細
http://s04.megalodon.jp/2008-1103-0014-25/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2018.gif.html
★Winnyで落とした曲を著作権を無視して仕事中に着うた作成しメール送信(膨大な量)
http://s01.megalodon.jp/2008-1103-0015-13/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2021.jpg.html
★メールの中にある、あ○ちゃんの裸w
http://s01.megalodon.jp/2008-1103-0030-48/jpgmp3.jeez.jp/src/GM2022.jpg.html
926名無しさん@涙目です。 :2009/01/17(土) 19:23:25 ID:3m1TzsAD0
>>925
懐かしいな
927非通知さん:2009/01/17(土) 20:17:58 ID:T4IcMbMzO
11月から日に30通ペースで着始めたからメールフィルター高かけた
いい加減不便だしそろそろ治まっただろうと思ってフィルター低にしたら
変更して10分後には迷惑メールがきたよ
auには心底呆れたわ
928非通知さん:2009/01/17(土) 20:43:25 ID:QodVX3Ar0
>>927
それauのせいじゃないと思われ・・。
929非通知さん:2009/01/18(日) 17:13:21 ID:6M2SI1uB0
最近やたら長いアドレスの、本文も件名もないメールが一日に何通か届く
なんなんだろうコレ…気持ち悪い…
930非通知さん:2009/01/18(日) 18:51:11 ID:ZYVzw59t0
>>929
それ大井よね
931非通知さん:2009/01/18(日) 21:02:12 ID:KuEGVBWh0
>>924
よう俺
932国道774号線 :2009/01/22(木) 16:09:58 ID:Kpck/9+N0
ネット拒否、指定受信
933非通知さん:2009/01/22(木) 16:10:55 ID:ZSaLDSR30
うんこ
934あぼーん:あぼーん
あぼーん
935非通知さん:2009/01/25(日) 02:05:42 ID:d7/RLqNF0
3日くらい前から件名にニュースの見出し使ってる紛らわしいのが来る。
よく考えるわ…。
936非通知さん:2009/01/26(月) 00:25:33 ID:EhUtn6fuO
翌日の日付で来るメールはしょっちゅうあるんだが、さっき2010年4月10日の日付でメール来たわw

なんなんだよ…
937非通知さん:2009/01/26(月) 19:59:33 ID:NlIxUWniO
>>928
auの漏洩疑惑あり
夏あたりから酷い
938非通知さん:2009/01/27(火) 00:27:52 ID:94gyHbYA0
2010年4月10日付けはありがちだよなw
939名前は誰も知らない :2009/01/28(水) 15:31:26 ID:twgqGUqn0
精子バンクからメールきた人いるかい?
940非通知さん:2009/01/30(金) 20:56:37 ID:OpgqR0jRO
SoftBankだが急に突撃!隣の生アドレスってメールがくるようになった
今日だけで15通くらいきたし
なんなんだよ
941非通知さん:2009/02/01(日) 01:06:40 ID:YA27dQ3e0
【迷惑メール業者への仕返し方法】
下記に記した3つ糞サイト、みなさんもご存知だろう
この糞サイトの主な仕組みは

「偽装メール(返信しても届かない)で、下記のURLを送る
そのアクセスしたサイト内にある登録用アドレスへ
空メールを送ることにより登録を完了する」

といったものである、これを元に有効的な仕返しの方法を考える事ができる
つまり、送られてきたアドレスへ返信せずに(偽装なので相手に届かない)
フリーメールなどで登録用アドレスにメールボムをするという方法である

ttp://eroiko.org/n/mixy/
ttp://eroist.org/n/p-star/
ttp://eroist.org/x/star/pink1/


○糞サイトの登録用アドレス一覧
ここへメールボムすると効果的

男登録用
[email protected]
[email protected]

女登録用
[email protected]
942非通知さん:2009/02/02(月) 20:35:30 ID:EWJHxbGO0
AU
出会い系サイトの宣伝メールみたいのがなくなったと思ったら
今度は極秘就職情報とか金融なんちゃらとか来るようになった

まじどうなってんだよ今週末解約するわ
943名無しさん必死だな :2009/02/02(月) 20:54:56 ID:xwNTjeGV0
ドコモ
メルアド登録するサイトは一応選んでるから1件も変なメールは来ないな
登録済みサイトのメールは一時着てたが、面倒臭くなって解除して以来静かそのもの
これは一応了承済みの類だから迷惑メールとは言わないか
944ツール・ド・名無しさん :2009/02/02(月) 21:14:24 ID:76TPOsD20
俺のauもそうだけど
とりあえず10ヶ月間平和なまま
モバゲーに登録した時は覚悟したけど無問題
静かなのが一番だ
945非通知さん:2009/02/04(水) 11:33:35 ID:UztkOpJm0
特に何の問題もないのにこのスレに来るau信者とかwww
設定に無理ありすぎっすよ、ピックルピックルwww
946非通知さん:2009/02/08(日) 17:09:17 ID:Gyf0vmHX0
>>944
モバゲーって拍子抜けする位問題ないのなw
信頼できる友人から招待されたとはいえ、どうかなーと思ってたけど

ただしそこから飛んで登録したサイトでひでー目に合った
占い○○がEMA認定なんてふざけんな!
947名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/09(月) 16:19:52 ID:jza2FraE0
>>945
944だけどもう一台のsoftbankが凄いんだ
まああっちゃこっちゃ登録やらなんやらで教えまくった俺が悪いんだけどさw

>>946
mix○と大違いだよな
あとGREEも無問題
とにかくm○xiは悪徳すぐる

まあモバゲでもいきなり「友希デス♪aiueoあっとイージーウェブにめぇるくださぃハァト」みたいなユーザーは完全に業者なんで即通報してる
948非通知さん:2009/02/09(月) 20:17:00 ID:gjjm7b9IO
au

ドコモのアドレスで迷惑メールが届くのですが、
受信拒否設定をしても送信元の糞業者がアドレスを毎回変更して送信してきます。

adgjmptw--99@ドコモ.ne.jp
adgjmptw---48@ドコモ.ne.jp
メールの内容はエロ動画サイトの宣伝です。
949非通知さん:2009/02/09(月) 22:49:52 ID:1ckq+aF5O
現金○百万当選しました!受け取りお願いします!系が日に10通以上来るようになった
しかも「クリックするだけでサルでも佐藤(ここに自分の名字)でも簡単に受け取れます!」
とかいう文面で、サルと同程度の知能って言ってんのかと更にムカつくw

思い当たるのが、某auショップで機種変した際にその店舗のオリジナルサイトに登録されたこと
それ以降バカみたいに迷惑メールが増えた
950重要無名文化財 :2009/02/09(月) 23:11:23 ID:gQimxbQL0
色々なタイプの迷惑メールがあるんだな。明日は我が身かもと思うとほんと頭に来る

携帯メールをwebメールにも転送してるんだが、
webメールのほうから見ると1966年付けになってるのがいっぱい届いていてまじうぜえ
携帯で受信すると普通の日付の英文メールなんだけど、webで開こうとすると本文が開けない
951非通知さん:2009/02/10(火) 10:02:29 ID:rHwuDHWsO
>>948
adgjmptwの部分はいつも一緒なんだろ。だったらこの部分だけ受信拒否に登録すればいい。
952名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/11(水) 12:40:42 ID:AJippAlk0
List-ID: 8さえ拒否できれば、ほぼスパムをシャットアウトできるのになあ・・・
PCメール受ける設定だと、フィルタを工夫してもどうしても日に2通くらいは来る
953非通知さん:2009/02/11(水) 20:34:49 ID:CFjz2qiFO
最近、aeruyo系の攻撃が凄いw
954非通知さん:2009/02/12(木) 16:05:36 ID:D7CEux420
>>949
ここでショップの名前晒さずにKDDIに通報してみたら?
いつものように定型文が帰ってくるだけなら諦めるしかないかもしれんけど。
955非通知さん:2009/02/12(木) 17:52:11 ID:bbemlsdA0
au解約してドコモに変えたら迷惑メールが来なくなった。
何故だ・・・?。 でも、いずれにせよよかった・・。
二度とauは使わない!
956名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 00:11:57 ID:YRrPyfif0
アドレスが変わったからだろwww
そのうち増えていくさ
957名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 21:39:02 ID:eFTgPxrQ0
富士通製の機種が故障したのでドコモに修理を出した。
修理完了以降の迷惑メールの量がすさまじかった。
写真フォルダに知らない女性社員がピースしてる写真が2枚ほど保存されてるし。
なんだよ、この会社。ドコモか富士通か知らんが、どっちかがクズ。
958国道774号線 :2009/02/23(月) 22:08:24 ID:bAD+w+0V0
東京都港区南青山5丁目
959神も仏も名無しさん :2009/02/24(火) 08:12:37 ID:yrlkQ68k0
なんか ODN で凄い量の迷惑メールが来るんだが、
ソフトバンクは何やってんだ?
つか、どこに報告すればいいんだ?
960非通知さん:2009/02/24(火) 14:36:48 ID:k/DXB+k4O
なんか携帯で2ちゃんねる見てて、操作間違って「高額バイト」とかいうCMクリックしちまったら
目押し出来る人募集って迷惑メールが一日中来るお(´iωi`)
961非通知さん:2009/02/25(水) 04:21:12 ID:mFtHGqVY0
携帯に1日10件くらい。

レモン記念日さん
れいなさん
聖子さん
ちょっとえっちさん

勘弁してください><
962非通知さん:2009/02/27(金) 11:16:55 ID:GoPHG/goO
1日に100件近くきたわ! ノイローゼになりそうだった
963名無しさん@九周年 :2009/02/28(土) 10:41:52 ID:eOMpwP230
最近はこないな。
964非通知さん:2009/02/28(土) 11:26:34 ID:yhyK2SpZO
来なくなったけど、メールフィルター指定拒否登録数が90を超えた
965非通知さん:2009/02/28(土) 15:36:20 ID:6lgy4C5b0
ドコモ使い
今年に入ってからナゼか海外からのグリーティングカードとかURL付きの
迷惑メールが入ってくるようになった。
しかも差出人(アドレス含め)もバラバラ。今まで一度もなかったのに…
966非通知さん:2009/03/01(日) 15:04:44 ID:Da7wTvf1O
○春館製薬ってとこから金払えってメールうざい
967非通知さん:2009/03/02(月) 18:29:01 ID:il5M0tm1O
>>966
再 かな
そうなら社名を騙ってる可能性が高いと思われ
とはいえ伝統薬メーカーなので同社にチクってもガツンと効果があるかはわからん
968非通知さん:2009/03/03(火) 07:34:49 ID:JytNZTKh0
本当に未払いなだけかも
969非通知さん:2009/03/06(金) 11:20:50 ID:gFjNHpUWO
自分の名前フルネームで入ってるんですけど…キモ
しかも金返せ だの 送り主自分の100万円分の荷物こっち来てるぞ送り返したいから住所教えろゴルァ
みたいな物騒なのばっか。
最近は出会い系より物騒系が流行ってるのか?
970非通知さん:2009/03/06(金) 23:00:05 ID:9dqcMIofO
ドコモのいろいろなアドレスから80件もきた。
ドコモの報告窓口に転送しているが
全く止まらない…
明日からは、警察に転送してみる
971非通知さん:2009/03/07(土) 02:38:22 ID:0MJBt/DdO
迷惑メール2、3年ぶりに来たわ
歓クウェアサポートってとこから
ググったら架空請求の奴で安心した
やっぱりいきなりくるとドキッとするな
DoCoMo、au、SOFTBANKのメールだけ来るようにしてから全く来なかったのにな…
972ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/03/07(土) 10:44:50 ID:+h671phg0
auで一日20件くらい毎日来てたけど
メール設定で色々制限しまくったら0になった
973非通知さん:2009/03/19(木) 07:11:25 ID:RqO+UBx30
5件
974非通知さん:2009/03/20(金) 11:32:13 ID:8wmyjWDI0
0件
975非通知さん:2009/03/22(日) 11:41:54 ID:e7bRxbcKO
84件
976非通知さん:2009/03/22(日) 11:42:52 ID:iKNjje4Q0
最近は減って2件
977白ロムさん :2009/03/22(日) 12:12:23 ID:NmYuDJpU0
ずーっと0件
もし来るとしたら本物の携帯からの迷惑メールしかありえない
怖いものないね
978非通知さん:2009/03/23(月) 10:21:24 ID:kVatQ2/G0
このスレ、次スレは必要?
979非通知さん:2009/03/23(月) 12:32:49 ID:ZJsl88+kO
★★迷惑メールを考える!!!その42★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1236846304/


こっちに合流していいじゃないですかね
980非通知さん:2009/03/23(月) 17:09:54 ID:zjhkfYzg0
合流でいいと思う。
981非通知さん:2009/03/25(水) 00:40:28 ID:I8SYbImPO
アホー経由で日に十本
982非通知さん:2009/03/25(水) 20:54:44 ID:I8SYbImPO
キャリアは黙認迷惑メール
983非通知さん:2009/03/26(木) 18:08:09 ID:LjLANQfEO
せめて1000くらいいかそうぜ。

980超えて24時間レスないとスレ落ちる
984非通知さん:2009/03/26(木) 20:13:05 ID:QMKf8+mw0
次スレ

★★迷惑メールを考える!!!その42★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1236846304/
985非通知さん:2009/03/27(金) 17:17:18 ID:2AK4+uOx0
じゃあ梅
986非通知さん:2009/03/27(金) 17:18:12 ID:2AK4+uOx0
987非通知さん:2009/03/27(金) 17:22:50 ID:2AK4+uOx0
988非通知さん:2009/03/27(金) 17:30:07 ID:2AK4+uOx0
989非通知さん:2009/03/28(土) 00:44:21 ID:dAA16otQO
アホー経由で一日十件
アホーの一つ覚え
990非通知さん:2009/03/28(土) 12:08:22 ID:dAA16otQO
メールサーバーが迷惑メールでパンク
991名無し野電車区 :2009/03/28(土) 16:18:43 ID:GkljfTLd0
PCは無
ケータイは1日60通は来る
992非通知さん:2009/03/28(土) 23:16:17 ID:WOOajflT0
993非通知さん:2009/03/29(日) 11:01:31 ID:xRlZzmJ8O
サーバ操作に課金
994非通知さん:2009/03/29(日) 13:54:36 ID:CmlaZBL10
000
995非通知さん:2009/03/29(日) 15:22:15 ID:Hz4Ko9CO0
0回
996非通知さん
PCからの迷惑メールは飽きたから携帯からの迷惑メールを晒してみ