【NTT】ドコモ総合質問スレ その183【docomo】
1 :
蕪餅 ◆T7s/KABU/c :
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
・ テンプレ(当スレ
>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(
>>6-10あたり)の熟読
・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
=======================================================================================
■質問時の注意
・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板
http://hobby11.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]
の当該機種スレへ。
・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
・質問時はage推奨ですよ。
・ボランティア回答者大歓迎!
【NTT】ドコモ総合質問スレ その182【DoCoMo】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214536109/
2 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:32:43 ID:NcnOuBjq0
3 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:33:02 ID:NcnOuBjq0
■iモードメールのエラーメッセージ集
[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。
[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
【送信相手のメール設定】
・メール受信/拒否設定をしている。
・メールアドレスを変更している。
・メール機能を停止している。
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:33:16 ID:NcnOuBjq0
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?
■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
5 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:33:27 ID:NcnOuBjq0
■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。
(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ(
http://www.mydocomo.com/)へどうぞ。
(各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)
【2008年4月から改定】
長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
-長期利用者のポイント獲得率をアップ-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
6 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:33:36 ID:NcnOuBjq0
■パケ・ホーダイについて
1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSなどに標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信
・パソコン等と接続しての通信
・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
・プッシュトーク
3. 月の途中で契約または廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
4. パソコン(My DoCoMo)・iモード(ドコモeサイト)・ドコモショップ・客セン(151または0120-800000)での
申込みが必要です。
希望にあわせて、「お申込み当日から適用開始」または「翌月から適用開始」を選べます。
5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
6. 2005年4月以降、「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ契約時は
パケ・ホーダイ適用外の通信料金が0.021円/1パケット(税込)になりました。
7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。
ただし、旧プランでは従来どおり「プラン67」以上に限定されます。
7 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:33:45 ID:NcnOuBjq0
8 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:33:58 ID:NcnOuBjq0
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA…買い増し
■取替優遇算定期間 (全国同一) ※11月26日以降、若干の変更がある模様
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。
■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
9 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:34:36 ID:NcnOuBjq0
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
11 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:38:02 ID:yg7hOEoY0
パケホーダイを今からつけたいんですけど、今月使った分に適用された例ってありますか?
docomoショップで頼めばなんとかなりますか?
12 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:41:00 ID:+s5ole8N0
DS行った方が早いし、もうここには書かない方が良い。
13 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:41:49 ID:yg7hOEoY0
>>12 質問スレで質問してなにが悪いんですか?あなたは管理権があるわけではないでしょう。
14 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:42:36 ID:9pli5JoS0
夏だなw
次の質問どうぞ↓
15 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:45:06 ID:ZeT3AbBi0
そっかDSで説明してもらえなかったのか…ご愁傷様
なんで最初からパケホをつけなかったんだろ
16 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:45:13 ID:xAE8laN2O
>>13 質問するのは勝手だが、このスレ的には「パケホは加入後適用、日割り計算不可能。使った分素直に払え」が回答。
それ以上の答えを求めるなら、DS行け。恐らく無意味だろうが。
17 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:47:00 ID:yg7hOEoY0
>>15 使うときと使わない時の差が激しいのでauの時はいつも月途中で料金チェックして
つけてました。かなり痛いです。電話で聞いてみたら遡るのは無理といわれました。
無理って言われても料金支払いも無理なんですけど…
18 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:47:33 ID:uvgdedy20
>>992 パケ死の人
DSの契約時に説明聞かされてないの?
確か、チェック記入させらた主の注意点の確認書貰ってるはず。>俺は貰った
10万単位の額になってるなら親と交渉するしかないだろね
減額か分割か
19 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:48:57 ID:yg7hOEoY0
>>18 600万パケット越えで23万くらいです。
減額交渉ってしてもらえるんですか?親は年金生活なので頼れません。
20 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:52:00 ID:yg7hOEoY0
>>18 確認書ありましたが、月途中からの適用についてはなんの注意もありません。
21 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:52:26 ID:9pli5JoS0
>>19 じゃあ、ブラック確定だね。
プリモバイル使えばいいじゃん。
22 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:54:02 ID:yg7hOEoY0
>>21 プリモバイルってソフトバンクですよね?
ソフトバンクは胡散臭いので使いたくありません。
23 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:55:56 ID:4R/xrbI/0
親が年金生活なら本人そこそこの年じゃねぇかww
大人なら自分で責任取れよw
24 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:58:19 ID:yg7hOEoY0
>>23 だからなんとかしようと思って相談してるんですよ。
何とか遡って適用させたいんです。ダメなら減額交渉して金額減らしたい。
25 :
非通知さん:2008/07/11(金) 16:58:29 ID:ZeT3AbBi0
俺も最近FOMAにしたんだが、DSのお姉さんがパケホについて詳しく説明してくれたけどな
「今までの分は日割り」も4、5回言ってたよw
契約のときに「パケホイラネ」って言っちゃったのかな
26 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:01:09 ID:9pli5JoS0
いくらなら払えるの?
27 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:01:27 ID:P9FkAb6gP
裁判所に訴えろ。君が敗訴するから。
28 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:03:16 ID:yg7hOEoY0
>>25 6月29日に契約したんですけど、残り2日でも3900円で日割りにならないって言われたので
来月つけますって言いました。事前に知ってればつけてました。
>>26 月6000円くらいまでです。
29 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:03:37 ID:+s5ole8N0
質問スレだけど、あんたの問題はここで質問して解決する事じゃないだろう。
良い年して脳みそ腐ってんだろ。
諦めて23万払うか、払わないでブラックリストにのって、
もう携帯持たないんで良いんじゃないの。
30 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:03:40 ID:4MlVG+k00
>>24 使った分は払う
人間として当たり前のこと
減額なんて無理に決まってるだろ
31 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:04:27 ID:yg7hOEoY0
>>29 いまどき携帯持ってないのはおかしいでしょ?
32 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:06:38 ID:9pli5JoS0
>>28 じゃあ月6000円×38回払いでドコモ様にお願いしろよ。
33 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:06:59 ID:+s5ole8N0
>>31 使った分のお金払いたくない貴方の方がおかしいでしょ。
34 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:08:13 ID:ZeT3AbBi0
>>28 じゃあ6月29日の時点で「日割りにならない」ってこと聞いてるじゃん
100%あなたの過失ですよ
35 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:08:23 ID:it2trUkjO
ドコモ解約してSOFTBANKにかえようかな・・・
36 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:09:34 ID:yg7hOEoY0
>>30 でもパケホーダイつけてれば3900円で済むのに23万っておかしいですよ。
パケホーダイの料金は払うんだからdocomoに迷惑かかってないんだから減額くらいしてくれても
いいと思います。
>>32 でもそれって今月分だけの分割じゃないですか。
来月以降もその月の分の料金はかかっていくわけですからとても無理です。
37 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:11:15 ID:yg7hOEoY0
>>34 日割りにならないのは知ってますよ!
別に日割りにしろなんて言ってない!
auみたいにさかのぼって適用できないっていう説明を受けてないって話をしてるんです。
38 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:11:49 ID:+s5ole8N0
すまん。気づかなかった。
yg7hOEoY0は釣りだよな?
さすがにこんな痛いやつ居ないよねぇ・・・
39 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:11:54 ID:xAE8laN2O
>>24 お前の考え方が根本的におかしい。
明らかに、自分の過失なのに、パケホを遡って適用か減額の2択ってw
頭下げて約23万を分割してくれるように泣きつけよ。使った分くらい自分で払えクズ。
40 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:12:38 ID:9pli5JoS0
41 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:13:21 ID:c4OfZ8Op0
>>37 いい加減にしろクソガキ
さかのぼって計算できないのなんか一般的には普通だろうが
それをauルールがドコモにも適用されると勝手に思い込んで
そうじゃなかったからってギャーギャー騒ぐんじゃねーよバカ
42 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:14:26 ID:yg7hOEoY0
>>38 釣りだと思うならレスしなければいいよ。
>>39 説明を受けてないんだから私の過失とまでは言えませんよ。
あったとしてもドコモの説明不足の方の過失の方が割合高いとおもいますよ。
43 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:14:44 ID:xAE8laN2O
>>37 >auみたいに
あなたが使っているのはドコモです。
auみたいにしてほしけりゃau行け。勝手に思い込んでたくせに「知らない」「聞いていない」は通じない。
そろそろ消えてくれ。
44 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:17:50 ID:+s5ole8N0
わかった。こいつはあれだ、auの工作員だろ?
ドコモはおかしい、auの遡りはすばらしいをアピールして、
auへの客を誘導するための、新手の営業方法に違いない。
45 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:17:53 ID:yg7hOEoY0
>>43 じゃああなたは契約した電話会社の料金ルールを全部把握してるんですか?
こんな複雑なのに全部すぐに覚えられるわけないですよ。
私はauからMNPしてるんですから、ドコモも私がau使ってたことは把握してるわけです。
だったら新規で入るときはauとの違いくらい説明すべきです。
46 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:19:18 ID:9pli5JoS0
47 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:20:15 ID:+s5ole8N0
48 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:20:42 ID:ZeT3AbBi0
>>37 だからさ、日割りにならないって聞いた時に「ですから今までの使用料は請求されます パケホを遡って適用することは出来ません」て聞かなかったか?
DSで契約したときに絶対に言われてると思うぞ
聞き逃してるんじゃね?
なんでau端末でネットしなかったんだ
49 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:21:55 ID:c4OfZ8Op0
>>45 よくそこまで自分に都合のいいように解釈できるな
ドコモの説明不足じゃなくてお前の確認不足と理解不足だろ
パケホがさかのぼって計算できない、これのどこが複雑なんだよバカ
50 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:22:23 ID:yg7hOEoY0
>>48 6月29日に契約した時はDSじゃなくて近所の携帯ショップです。
新規なので今までの使用料とかはありません。
51 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:23:40 ID:uvgdedy20
52 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:24:42 ID:xAE8laN2O
>>45 自分が使用する範囲くらいはね。
>違いくらい説明するべき
テメーの使い方を店員が把握してる訳ないだろ。基地害か?
違いを1から10まで説明してたら日が暮れるわw
53 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:24:51 ID:oQioMlgJ0
俺N900使ってるんだけどドコモから702シリーズに変えろって
案内来た702って使い勝手どうなの??
もっさりORサクサクどっちかな
54 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:26:19 ID:9pli5JoS0
55 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:31:00 ID:9pli5JoS0
あらじんの備考欄に要注意人物ってメモられるだろうな。
56 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:36:03 ID:MIaaTs+40
>>50 払わなくていいと確信持てるなら
請求無効の裁判起こせ
裁判で勝てないと理解できるなら諦めて払え
57 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:40:29 ID:hfKrHgqYO
すげー面白い奴がいるな!みんな優しくしてやれよ。こういう奴がたまに来なきゃこのスレ面白くないよ?23万ってw
俺が今欲しいけど諦めかけてるMartin D-28買えるじゃないか。
58 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:49:22 ID:4R/xrbI/0
auって遡って適用されるんだな、マジで知らんかったわ俺w
59 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:50:02 ID:2nG06c43O
そだな。先日はパケ・ホーダイフルが要らないから外して10万円ってやったも居たよな。
こんな奴らが居るからプランの勉強になるわ。
60 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:52:01 ID:uvgdedy20
つうか金額が余りにもトラップ過ぎるだろw
61 :
非通知さん:2008/07/11(金) 17:52:51 ID:TwfuxjZzO
62 :
非通知さん:2008/07/11(金) 18:02:37 ID:P3xPAHW7O
スイマセン
D905落としてしまって
液晶がグラグラしてるのですが修理に出すと
いくらくらい掛かる物なのでしょうか?
>>62 プレミアクラブ加入であれば上限5250円で修理できたはず。
ということで5250円です。
64 :
非通知さん:2008/07/11(金) 18:14:11 ID:P3xPAHW7O
>>62さん
時間があったときに修理にだしてきます
ありがとうございました。
m(_ _)m
65 :
非通知さん:2008/07/11(金) 18:46:30 ID:8DSlcLSu0
>>58 パケット割引オプションをつけてない状態からならね。
66 :
非通知さん:2008/07/11(金) 19:17:05 ID:9+2p1+FvO
F906iの説明書が欲しいのですがドコモショップに売ってますか?
67 :
非通知さん:2008/07/11(金) 19:25:21 ID:2nG06c43O
>>66 紙の取説が欲しいならドコモショップ行けば無料でくれるはず。
行く時には事前に問い合わせてから行くのがベスト。
69 :
非通知さん:2008/07/11(金) 20:25:49 ID:c4OfZ8Op0
70 :
非通知さん:2008/07/11(金) 20:38:56 ID:kPQbVHSS0
POPメーラーのiアプリを使おうと思うのですが、
これはPOPやSMTPを設定しても、
アプリの作者のサーバーを一度通るんですか?
iアプリはダウンロードしたサーバーと通信するということが
書いてあったのですが・・・
そうすると、パスワードとか作者に見られてしまいますよね?
71 :
非通知さん:2008/07/11(金) 20:41:22 ID:xAE8laN2O
>>66 インフォから送ってもらう方が確実。
906から箱に同梱だから、予備を置いてるDSは珍しい。
905まではバラバラだったから、在庫分から回したり出来たが。
72 :
非通知さん:2008/07/11(金) 20:56:45 ID:8Fy3qxwl0
プレミアクラブとマイショップからのメッセージRは配信停止にしても困る事はないですよね?
73 :
非通知さん:2008/07/11(金) 21:21:10 ID:xAE8laN2O
>>72 困ることはないと思う。
ただ、マイショップメールを受信し続けると、半年ごとに100ポイントもらえるぞ。
74 :
非通知さん:2008/07/11(金) 21:37:55 ID:8Fy3qxwl0
>>73 お答えありがとうございます。
ポイントもらえるならちょっと考えてみます。
75 :
非通知さん:2008/07/11(金) 21:44:51 ID:wevDsiH70
>>71 インフォメーションセンターでは取扱説明書は原則再発行してません
コピーなら送ってくれますよ。
76 :
非通知さん:2008/07/11(金) 22:02:02 ID:OpFB2bO+0
バリュー割賦払いは支払方法が
・口座振替
・毎月引き落としのクレジットカード払い
のみなのでしょうか?
請求書発行の後日カード払いでは分割できないんでしょうか?
77 :
非通知さん:2008/07/11(金) 22:12:00 ID:2nG06c43O
78 :
非通知さん:2008/07/11(金) 22:14:07 ID:XHRCFFF70
79 :
非通知さん:2008/07/12(土) 00:28:21 ID:uPmEPKMgO
SH906iを使っているんですけど方向キーの反応が悪いんでショップで修理や交換をしたいんですけど
知らない間に水濡れしたっぽい感じらしいですけどその場合は無償では厳しいですか?
良かったら教えてください
80 :
非通知さん:2008/07/12(土) 00:33:04 ID:T/Y10NJM0
iphoneに接続キャリアとしてdocomoの名前が表示されているということは
やっぱりdocomoからも発売されるんだよね?
キャリア移らなくてよかった!これでiphoneが使えるんですよね!
81 :
非通知さん:2008/07/12(土) 00:41:00 ID:LLSkhcVc0
82 :
非通知さん:2008/07/12(土) 00:45:41 ID:ACZ6H7D80
83 :
非通知さん:2008/07/12(土) 00:47:41 ID:Q1duTuBDO
84 :
非通知さん:2008/07/12(土) 00:50:02 ID:uPmEPKMgO
>>81 ありがとう
外装交換だといくらくらいかわかりますか?
85 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:04:45 ID:OJgnW+lY0
不可
86 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:07:50 ID:9hxjPeRe0
父親が携帯をらくらくフォンに機種変したから
今まで使っていた携帯をもらったんだけど
これをドコモショップに持っていって、今の携帯のデータを入れ替えてもらうことはできますか?
また、いくらぐらいかかりますか?
87 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:10:08 ID:e0JRlN/A0
88 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:11:50 ID:hWu54Cu4O
>>80 それ検出したW-CDMAの電波を表示してるだけだから、ドコモから出る出ないは関係ない。
89 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:15:44 ID:dAxivw5QO
今月の3日に8000円分のモバチェを登録したんですが、
これは何月利用分から適用されるのでしょうか?
90 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:15:46 ID:e0JRlN/A0
まあこの後ドコモから出たら違う意味でパニックだな
91 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:19:14 ID:ao1GcGm90
質問
スケジュール管理をPCと携帯で同期とれるということで
いまヤフーカレンダーを使っているのですが
携帯版の画面がショボすぎるのでなんとかしたいのですが
webサービスの見やすいスケジュール管理サイトってないですか?
googleはまだベータでPCだけみたいだし
92 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:21:55 ID:9hxjPeRe0
93 :
非通知さん:2008/07/12(土) 01:54:16 ID:KOoDaqxvO
94 :
非通知さん:2008/07/12(土) 02:04:29 ID:LvkhmbhCO
95 :
非通知さん:2008/07/12(土) 02:06:17 ID:jtSAXfevO
タイプSSバリューの誰でも割なのですがいつから980円になるのでしょうか?
今月はまだ1000円なのですが…
あと今月の料金からi-modeの基本料金が値上がりしたのでしょうか?
96 :
非通知さん:2008/07/12(土) 02:35:52 ID:4xS6DfyJO
>>95 「誰でも割」はauだがね、ドコモのは「ひとりでも割MAX」
i-modeの値上げは先月から、タイプSSの値下げは今月からです
今月来る請求は先月分だからi-modeのだけ値上げしてるはず
97 :
非通知さん:2008/07/12(土) 04:17:36 ID:C+X6mghcO
質問です。
DoCoMoの携帯に電話をかけたのですが、
ワンコール鳴った後オルゴールのようなメロディが流れて、その後すぐプーップーップーッになりました。
今までで初めて聞いたメロディだったので、不思議です。
これは着信拒否されてしまったんでしょうか。
98 :
非通知さん:2008/07/12(土) 04:28:15 ID:TL1nCHZL0
99 :
非通知さん:2008/07/12(土) 06:36:11 ID:T44lVvslO
ドコモショップのお姉さんと食事に誘うのは可能ですか?
ちなみに俺34才です
100 :
非通知さん:2008/07/12(土) 06:40:43 ID:3qquBM6d0
101 :
非通知さん:2008/07/12(土) 06:44:28 ID:sZxEjUz4O
102 :
非通知さん:2008/07/12(土) 09:36:12 ID:dsivfk6vO
>>99 常識的に考えなさい。
ほんの数回、店頭で応対した人の誘いなんてOKしないでしょ。
何度も顔を出して世間話をするくらい仲良くなればOKする可能性は有るかもね。
103 :
非通知さん:2008/07/12(土) 10:15:06 ID:zysn9/QQO
新規で買って1週間でトイレに落としてウンコまみれになりました。
ケータイ補償お届けサービスに入って、ウンコ臭いケータイをショップに持っていけば
新品のケータイに替えてくれますか?
104 :
非通知さん:2008/07/12(土) 10:40:39 ID:slW69MlHO
ベーシックプランで二年間使うよりバリュープランで二年間使ったほうが得な気がするのですが、実際どうなのでしょうか
105 :
非通知さん:2008/07/12(土) 10:43:07 ID:slW69MlHO
自決しました
106 :
非通知さん:2008/07/12(土) 10:47:45 ID:slW69MlHO
すみませんやっぱりわからなくなりました
107 :
非通知さん:2008/07/12(土) 10:49:03 ID:hkp6vs8b0
ファミ割MAXにいつから加入しているかを調べるにはどうしたらいいですか??
108 :
非通知さん:2008/07/12(土) 10:50:29 ID:8+ahhleM0
109 :
非通知さん:2008/07/12(土) 10:57:57 ID:MbJh2P8aO
>>103 保障お届けサービスは
ショップに行く必要ないじゃん
110 :
非通知さん:2008/07/12(土) 11:04:12 ID:yesNyPbB0
106を供養しなくては・・・
111 :
非通知さん:2008/07/12(土) 12:12:53 ID:Hq2M4STjO
取説はドコモショップで無料でもらえるようですが付属のCDロムももらえますか?
112 :
非通知さん:2008/07/12(土) 12:25:00 ID:DalD+1rnP
>>111 お前、本当に買ったのか。どこで手に入れたんだよw
113 :
非通知さん:2008/07/12(土) 12:55:56 ID:2IBAkl8d0
イーモバイルがエリア外なので他の形でPC接続を考えています。
その際ドコモのPC接続の定額と、月一時間程度の使用のオススメプランと注意点を教えてください。
114 :
非通知さん:2008/07/12(土) 13:34:13 ID:F2+7Rfsl0
>>73-74 それはそのショップの特典であって、マイショップのメッセージを受信すれば必ずもらえるものではない。
115 :
非通知さん:2008/07/12(土) 13:36:06 ID:rF/t+Gu7O
au端末を落とした際にトラックに踏み逃げされて壊れてしまったので
そのままDoCoMoにかえたのですがmicroSDにコピーしてあった電話帳が読み込めません(ファイルがないと表示される)。
なにか読み込む方法はありませんか?わかる方いましたらお願いします。
116 :
非通知さん:2008/07/12(土) 14:15:08 ID:201TG27z0
2in1について質問です?
現在、タイプSS、ファミMAX50、パケホーダイに入ってますが
新規携帯購入でタイプ2in1をB回線として新規契約できますか?
A回線は現状のタイプSS、ファミ割りMAX50等
B回線はタイプ2in1のみ
追加OP有りは加入後に解約、さらにも2in1回線も解約する。
117 :
非通知さん:2008/07/12(土) 14:32:39 ID:8lLrlaLfO
純正のFOMA室内アンテナって、プラスエリア地域には効果無いってマジですか?
118 :
非通知さん:2008/07/12(土) 14:42:42 ID:frlvJTdZO
119 :
非通知さん:2008/07/12(土) 15:06:07 ID:Ay5isDNH0
>>115 それだけの情報でどうやって考えろというのですか?
120 :
非通知さん:2008/07/12(土) 15:16:41 ID:Z50JBb/l0
>>97 メロディコールじゃないの?
>>107 請求書に何ヶ月目って書いてある。
あとはインフォメに電話して聞く。
121 :
非通知さん:2008/07/12(土) 15:33:13 ID:e0JRlN/A0
>>116 端末購入を伴うんだったら通常の新規契約しかできないよ
新規で契約した回線を、後からBナンバーに変更することはできるけどね
122 :
非通知さん:2008/07/12(土) 15:42:19 ID:201TG27z0
>>121 ご回答ありがとうございます。
やはり新規契約後から2in1の追加ですか
123 :
非通知さん:2008/07/12(土) 15:44:12 ID:IL2Eb140O
124 :
非通知さん:2008/07/12(土) 15:51:15 ID:e0JRlN/A0
>>122 端末買わないんだったらいきなりBナンバーを新規契約できるよ
125 :
非通知さん:2008/07/12(土) 16:02:18 ID:vA48phaKO
906シリーズにフルブラウザ機能を使ってyoutube見れる機種はないですか?
126 :
>>115:2008/07/12(土) 16:02:45 ID:rF/t+Gu7O
au端末の電話帳をmicroSDにコピー
それをau端末以外で読み込む方法があればおしえてくださいということです。
わかりづらくてすいません。
127 :
非通知さん:2008/07/12(土) 16:04:32 ID:Xa09sYayO
>>115 auショップで相談してみたら
他人のau電話にカード入れて読めるかみてもらえ
見れたら著作権保護があるかも知れないからショップで相談
128 :
非通知さん:2008/07/12(土) 16:22:30 ID:aMPAc/6q0
はじめてドコモを持ちましたが
メールアドレスはどこから設定するんでしょう?
というかこれが説明書のどこにも書かれていないなんて意味わからん・・・
129 :
非通知さん:2008/07/12(土) 16:25:54 ID:F2+7Rfsl0
>>128 ご利用ガイドブック iモード《FOMA》編に書いてある。
130 :
非通知さん:2008/07/12(土) 16:30:46 ID:e0JRlN/A0
>>128 imenu⇒料金&申し込み・設定⇒かんたんメール設定⇒好きなアドレスに変更
131 :
非通知さん:2008/07/12(土) 16:39:35 ID:aMPAc/6q0
>>129 >>130 ありがとうございます。
ちなみに、『ご利用ガイドブック iモード《FOMA》編』というものが見当たらないようです。
端末の説明書のみでした・・・
132 :
非通知さん:2008/07/12(土) 16:43:58 ID:hw6KkamNO
905iシリーズで画像や着うたなどが沢山登録できるのはどの携帯電話でしょうか?
133 :
非通知さん:2008/07/12(土) 16:56:46 ID:7485JDFK0
買ったばかりの906落してしまったんですが、
もし拾われたら他の人は私の携帯をカードを変えただけで
使えてしまうのでしょうか?
そうなるとかえってくる確率が低いのかと心配してるのですが…
134 :
非通知さん:2008/07/12(土) 17:13:02 ID:e0JRlN/A0
>>131 お店で渡し忘れたのかもね
ショップに行けばもらえるよ
>>132 わからん
>>133 理屈としては使える。FOMAはカード入れ替えで機種変更できるからね
でも、回線止めたときにロックはかけたでしょ?
だったらロック解除しない限りは使えないから大丈夫
135 :
132:2008/07/12(土) 17:19:34 ID:hw6KkamNO
そうですか・・・
直接、店員さんに聞いてみます
ありがとうございました
136 :
非通知さん:2008/07/12(土) 17:19:34 ID:OEmFqIh00
>>133 どういったシーンで携帯落としたの?
走ったとか?
137 :
非通知さん:2008/07/12(土) 17:25:18 ID:pK3wv7fn0
138 :
非通知さん:2008/07/12(土) 17:27:25 ID:F2+7Rfsl0
139 :
非通知さん:2008/07/12(土) 17:34:05 ID:mbHSaqn40
ソフトバンクモバイルの3G網はdocomoより優秀
電波が悪いと思われがちなソフトバンクモバイルだが、iPhoneの3G網に限っては実はdocomoより優秀だ。
iPhoneが利用できる周波数帯は3種類(850MHz、1.9GHz、2.1GHz)あるが、日本ではそのうち1種類の2.1GHz帯しか利用できない。
2GHz帯の基地局数は、ソフトバンクモバイルが35,855局、docomoが43,306局だ。
これだけではソフトバンクモバイルが少ないように見える。しかし、電波を中継する中継局の数が、
ソフトバンクモバイルとdocomoでは天と地ほどの差がある。
2GHz帯中継局の数は、ソフトバンクモバイルが112,366局なのに対し、docomoはたった8,020局なのだ。
日本でiPhoneを使いたければソフトバンクモバイルしかない。
http://news.livedoor.com/article/detail/3710607/ 商品はアップル製
ドコモよりソフトバンクの方がサービスはいいと思うが。
価格でも、ドコモより消費者側の気持ちに近いはず
140 :
135:2008/07/12(土) 17:40:33 ID:hw6KkamNO
>>137 ありがとうございます
早速聞いてみます
141 :
非通知さん:2008/07/12(土) 17:42:42 ID:pK3wv7fn0
↑のリンク先、書いてあることが矛盾だらけだ・・・。
142 :
非通知さん:2008/07/12(土) 18:01:39 ID:Z50JBb/l0
143 :
非通知さん:2008/07/12(土) 18:20:00 ID:o1zLRpC40
144 :
非通知さん:2008/07/12(土) 18:29:19 ID:wJwcSDIWO
どこのキャリアも 電源オフボタンと3ボタンを 近づけすぎて よく間違えて消去してしまうんだが、離れてるボタンのキャリアまたは、メーカーの端末どこらへんがお勧めかな?
メールなど打つたびにイライラしまくり。
配列の問題じゃないからJIS規格だから無理ってことは無いはずなのに配慮が欠けてる端末ばかり
145 :
非通知さん:2008/07/12(土) 18:38:52 ID:o1zLRpC40
146 :
非通知さん:2008/07/12(土) 18:40:58 ID:F2+7Rfsl0
147 :
非通知さん:2008/07/12(土) 20:00:35 ID:EUVHBNu2O
クレジットカードが止められたから口座振替にしたいけどドコモショップにいかなきゃ手続きできませんか?
148 :
非通知さん:2008/07/12(土) 20:02:57 ID:e0JRlN/A0
>>147 郵送でもできるけど、キャッシュカードで手続きできるからショップ行った方が早いよ
149 :
非通知さん:2008/07/12(土) 20:04:54 ID:EUVHBNu2O
150 :
非通知さん:2008/07/12(土) 21:28:00 ID:cYoEAMeb0
複数のアドレスへの同時メール送信は、最大5件しかできませんか?
151 :
非通知さん:2008/07/12(土) 21:34:51 ID:b/Dvinli0
152 :
非通知さん:2008/07/12(土) 21:45:33 ID:8CXLFTZw0
>>73 半年ごとに100ポイントって聞いたことないんだけど本当ですか?
どっかのドコモショップ限定じゃなくって?
153 :
非通知さん:2008/07/12(土) 22:18:34 ID:1HU61gz70
D905からP906に買い換えたんだが
アニメ系動画見る俺は納得できん
Dで見た時は動画の画質が綺麗だった
Pで動画を見た時はかなり画質が落ちていた・・・(Dより)
これって解決方法あるのかな?
154 :
非通知さん:2008/07/12(土) 22:26:59 ID:DjyRw66UO
今日SH902から906に変えたら10Mまでダウンロード出来ることを知ったわけだが、パケホフルじゃなくて普通のパケホで料金発生しないでおとせんのかな?
155 :
非通知さん:2008/07/12(土) 22:52:20 ID:cy5fg/pq0
>>154 フルブラウザ使わなければ普通のパケホで定額
156 :
非通知さん:2008/07/12(土) 22:54:26 ID:DjyRw66UO
157 :
非通知さん:2008/07/12(土) 23:15:43 ID:VIfg5ML+O
>>152 ドコモポイントはショップで勝手に付与とか出来ないから、ドコモがやってるんじゃないの?
もしかしたら、地域支社(旧地域会社) 独自施策かもしれんが。
158 :
非通知さん:2008/07/12(土) 23:33:49 ID:guLkOaIl0
大変申し訳ないのですが教えてほしいです。
自分名義で2回線契約してファミ割MAX50には入れますか?
159 :
非通知さん:2008/07/12(土) 23:38:18 ID:guLkOaIl0
付け加えですいませんが、SBなら出来ると店員がいってて今日SBをごり押し
させられました。でもドコモがいいな〜、断りました。
できると嬉しいのですが。
160 :
非通知さん:2008/07/12(土) 23:53:30 ID:ubb+4bkfO
ここでいいのかわかりませんが
マイピクチャ履歴に自分の所持していない画像のサムネイルが表示されて
見ようとすると「起動できません削除されている可能性があります」
と出るのですかなんなのでしょうか?
161 :
非通知さん:2008/07/12(土) 23:55:16 ID:ubb+4bkfO
すみません自己解決したっぽいです
162 :
非通知さん:2008/07/13(日) 00:04:06 ID:drqfixXm0
163 :
非通知さん:2008/07/13(日) 00:41:34 ID:JTqtf43gO
色々調べてみたけど、よく分からんかったので教えて下さい。
今、903を使ってて、しばらく機種変する予定もない場合、基本使用料をタイプSSを選らんだら、ずっと3600円(割引は省く)という高いままですか?
機種変しない限り、基本使用料の安いバリューコースは使えないんですか?
164 :
非通知さん:2008/07/13(日) 00:42:30 ID:S/SwEG+VO
165 :
非通知さん:2008/07/13(日) 00:46:39 ID:yQV0k5Bq0
>>113 使い方による。
使い方によらなくても、ISPに公衆無線LANサービスがあればそっちんがええじゃろ。
166 :
非通知さん:2008/07/13(日) 00:48:41 ID:JTqtf43gO
167 :
非通知さん:2008/07/13(日) 00:53:35 ID:yQV0k5Bq0
>>166 機種変してもベーシックで買ったら、基本料金高いままでしかも2年縛りだけどね。
バリューで買っても、次をベーシックで買えばまた基本料金が高くなるけどね。
168 :
非通知さん:2008/07/13(日) 00:55:04 ID:0bhIevRZ0
>>97 >>ワンコール鳴った後オルゴールのようなメロディが流れて
これは
>>120、
>>123氏が書いている通りメロディコール。
聞く事が出来るのはドコモとauの携帯電話と自宅の電話、
公衆電話から掛けた場合。
(auもEZ待ちうたと言う同様のサービスをやっている)
>>その後すぐプーップーップーッになりました。
これは端末側での操作の着信拒否っぽいね。
あらかじめ相手の携帯の着信拒否リストに
>>97氏の番号が
登録されていればメロディコールが流れる前にプーップーップーッと鳴るからね。
これは予想だけど、電話に出られないから画面の着信先の番号を見て
終話(切)ボタンを押したのだろうと思う。
それでメロディコールが流れてからプーップーップーッと鳴って切れてしまった。
169 :
非通知さん:2008/07/13(日) 01:22:35 ID:JTqtf43gO
>>167 なるほど。
今ポイントが6100ほどあるんだけど、機種変する時に使うと6100円引きって事ですか?
170 :
非通知さん:2008/07/13(日) 01:30:40 ID:JTqtf43gO
171 :
非通知さん:2008/07/13(日) 02:14:46 ID:9EX4EKkxO
携帯から質問です。
ドコモ使用暦四年目で、いま、一年半使用の702なんですが、機種変するときは12ヵ月と24ヵ月どちらの料金になりますか?
あと、ドコモで新規でもう一台持つ事は可能ですか?何か縛り的なものはありますか?
新規で買ってカード差し替えて使えば安いかなあと質問しました。どなたか教えてください
172 :
非通知さん:2008/07/13(日) 02:40:28 ID:9EX4EKkxO
誰かお願いします…
173 :
非通知さん:2008/07/13(日) 03:00:28 ID:fynbR4TGO
30分もたたずに催促とか死ねばいいのに
174 :
非通知さん:2008/07/13(日) 05:44:56 ID:fl8cLkgzO
てか24ヶ月たってないなら12ヶ月だろ
そんな違わないけど
買えるよ
てか151かDSで聞いた方がいいよ
175 :
非通知さん:2008/07/13(日) 05:56:16 ID:KaSzzIGo0
905シリーズと705シリーズとか
この数字は具体的にどの変が差別化されてるんでしょうか?
ちょっとhpを見た感じでは機能の差がわかりませんでした・・・
176 :
非通知さん:2008/07/13(日) 06:06:19 ID:jNnbYGFc0
177 :
非通知さん:2008/07/13(日) 06:22:57 ID:lcNly0WnO
178 :
非通知さん:2008/07/13(日) 06:25:17 ID:ADaQKyVT0
179 :
非通知さん:2008/07/13(日) 07:03:59 ID:W1kDTTRTO
>>178 無効なデータを受信しましたってなるお(´・ω・`)
180 :
非通知さん:2008/07/13(日) 07:44:27 ID:eugcV1lT0
181 :
非通知さん:2008/07/13(日) 07:45:48 ID:eugcV1lT0
>>162 ミスったw
ありがとうございます!今日早速買っていきます^^
182 :
非通知さん:2008/07/13(日) 11:47:14 ID:758ZYGQiO
外装交換ってその機種の在庫がなくなったらしてもらえないんでしょうか?
905だからもう在庫はほとんどないですよね?
183 :
非通知さん:2008/07/13(日) 11:48:00 ID:io1FKx+F0
販売用在庫と補修用在庫は別。
184 :
非通知さん:2008/07/13(日) 11:53:09 ID:yGMO5DYZ0
185 :
非通知さん:2008/07/13(日) 12:29:10 ID:Sorj18ek0
eビリングについて質問です。
DoCoMoのサイトによると
「一括請求をご利用の場合、代表回線のみ基本使用料から100円割引いたします。」
ということですが、逆に、別々のクレジットカードで支払うように契約した場合、
同じ名義でも各回線ごとに100円引くことができるのでしょうか?
186 :
非通知さん:2008/07/13(日) 12:43:07 ID:x+LRPtCN0
都内って買い増しの縛りは12ヶ月以上ですか?
187 :
非通知さん:2008/07/13(日) 13:10:42 ID:5dWD1siS0
>>185 ファミ割は?
・一括請求をご利用の場合、代表回線のみ基本使用料から100円割引いたします。
「ファミリー割引」をご利用の場合、基本使用料の100円割引は、「ファミリー割引」主回線がeビリングを
ご利用の場合のみ、主回線に適用となります。
188 :
非通知さん:2008/07/13(日) 17:53:07 ID:sxVvmezB0
189 :
非通知さん:2008/07/13(日) 17:57:52 ID:DPjpLd620
>>171 > 12ヵ月と24ヵ月どちらの料金になりますか?
12カ月
> ドコモで新規でもう一台持つ事は可能ですか?
可能
190 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:27:35 ID:/562/kHK0
機種はN906iuで
初めてPCから携帯にPDFファイルをコピーして閲覧しようとしたのですが
SDカードにPDFファイルをコピーして携帯にさしてデータBOXマイドキュメントのmicroSDの項目を押しても
データがありませんとでて認識してくれません。やり方が間違ってるのでしょうか?
191 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:33:03 ID:DPjpLd620
192 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:36:30 ID:qVLa2n8s0
電池が切れた状態のN904iを中央線で7/10に紛失しました。
JRに問い合わせ、同様の物が電池切れの状態で保管されていると判り
充電器持参で本日受取に行ったところ、電源の入ったその携帯は
おまかせロック・電波停止の状態でした。ロック解除し番号を確認しないと受け取れないそうです。
当方や家族で手続きをした覚えも履歴もなく、実質的にはその携帯は私の物ではありえないのですが
細かな傷や失くした日、時間、路線の一致等からどうしてもあきらめきれません。
次の可能性として、FOMAカードの交換等されているのかとも考えましたが、
自分の番号にかけてみてもずっと圏外の状態で悪用されているとも思えません(お財布機能使ってないし)。
これってどういう状況なのか、推理できる方いませんか?
また、JRでは対応してくれませんでしたが、警察ではドコモショップに持って行って調べる事を許可してくれるんでしょうか。
本当に困っています、よろしくお願いします。
193 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:37:13 ID:m2AmTycr0
>>190 やり方が間違っている。
急ぎだろうからすぐ解決するやり方を教えてあげるよ。
ドコモショップで手取り足取り教わる。これが解答w
194 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:39:20 ID:r66jylLp0
195 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:41:23 ID:qVLa2n8s0
>>194 初めて携帯板に来たのでわかりませんでした、ごめんなさい。
他にこういった携帯の機能等に詳しい質問ができる所に誘導していただけますか?
196 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:42:48 ID:/562/kHK0
>>191 lifekit内microSD項目のチェックディスクですよね?
やっても無理でした。
>>193 特に急ぎではないので教えてもらえるなら教えてもらいたいです。
ここで無理ならショップで聞くしかないですね。
197 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:44:49 ID:TeXAPslq0
198 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:47:22 ID:m2AmTycr0
>>192 いまこの場に居る者として同様の体験がなく、まったくお役に立てなくて誠に残念です。
恐縮ですが逆に疑問があります。
こういう相談をここでしなくてはいけない理由(立場)はどのようなものですか?
契約者なら151に掛けて教えを請うのも可能だし、
契約者ならドコモショップで相談も可能です。
次回の機種購入からは、月額315円の「ケータイ補償 お届けサービス(有料)」
をオプション付与することをお勧めします。
199 :
非通知さん:2008/07/13(日) 18:53:15 ID:/562/kHK0
>>197 フォルダはどこにも入れてないです。PIM〜というフォルダが1つありますけどそれに入れるんですか?
200 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:02:26 ID:m2AmTycr0
>>199 説明書に書いてあることと同趣旨を書き起こして、
掲示板越しにやってもらうのがいかに面倒か分かればいいんだが無理だよなw
方法は知っているが仕事じゃないし、無理という事にしてくれていい。
仕事として相手してくれるところなら何の気兼ねなく教われるから
その方が解決が早い。
決まったフォルダ名にそのままのファイル名で入れれば、
更新などしなくても認識できる。
N904iまではPDFは特定の規則に則ったファイル名に改名しないと認識できなかったが、
N905i・N905iμからはこの点が改善されている。
201 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:02:42 ID:AuY5QClRO
ウィルコム!(・∀・)/
202 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:04:45 ID:qVLa2n8s0
>>198 151に電話をかけて相談したところ、現在の手続き上では解除されているので
そのような状況はあり得ないとのこと。
詳しく調べたいので、ドコモショップに持ってきてください、
ショップに行くにしても携帯の預かり所ではドコモで解除してもらってくださいの板挟みなのです・・・
バグなどあれば、と思い2chに来ましたが、やはり特殊なケースみたいですね。
ケータイ補償お届けサービスは実は加入しているので、最終的にはそちらを利用しようと思います。
回答ありがとうございました。
203 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:05:14 ID:Km/gahMkO
馬鹿でかい、昔のアナログ携帯がかっこいい
でもやっぱりfomaカード入れ替えで使えるのがいい
というわけで、なるだけデカくて古臭いfoma端末というと
どんなヤツになりますか?
中古屋とかで普通に売っていますか?
今のfomaカードを入れて使えて
通話とメールが出来れば機能はどうでもいいです
詳しい方教えて下さい
204 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:05:25 ID:5dWD1siS0
>>192 PCでMy docomoは利用してる?
eサイト→紛失・盗難時のお手続きで、おまかせロックのところが「現在、ロックはされていません」になってるか、
それともロック中になっているのか確認してみては。
それかインフォメに電話して聞いてみるとか。
205 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:06:32 ID:sxVvmezB0
206 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:09:41 ID:9lhIjYbcO
最近ドコモでW2ch使い始めたんですが、iモードで2Ch見るのとアプリのW2chで2ch見るのだとどっちが電池持ちいいですかね?
あとW2ch中にリンク押してW2chブラウザいったらフルブラウザ扱いになりますか?
教えてください(._.)
207 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:10:01 ID:5dWD1siS0
>>204 あ、解除されてるのか。
ケータイ補償入っててよかったね。
208 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:10:57 ID:5dWD1siS0
209 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:13:00 ID:qVLa2n8s0
>>204 My docomoは登録していませんでした。
今日駅からインフォメーションセンターに電話してロックを解除したりまたかけたり
何度かしてもらったのですが、成功したり失敗したりと不明瞭でした
(ドコモの人によると、そういうこともままあるのだとか)
現在は自分の番号にかけると圏外メッセージ、本体のほうはロックメッセージなので
根本的に何かがおかしいんだとおもいます。
210 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:15:43 ID:Gk382lHT0
211 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:20:41 ID:Km/gahMkO
どうもありがとう
でもなんか小さいね
212 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:25:13 ID:TeXAPslq0
>>199 決まったフォルダに入れないとダメ。機種により違う
213 :
非通知さん:2008/07/13(日) 19:37:21 ID:qVLa2n8s0
>>206 アプリのほうが断然減りは速いです
リンクはW2ch付属のテキストと画像を読みだすブラウザ、もしくはimodeブラウザになります
フルブラウザにはならないです
214 :
非通知さん:2008/07/13(日) 20:03:03 ID:5dWD1siS0
215 :
非通知さん:2008/07/13(日) 20:18:08 ID:9lhIjYbcO
>>213 丁寧にどうもありがとうございます
アプリの方が消耗はげしいんですか・・・
使いやすくて素敵なのにな。笑
216 :
非通知さん:2008/07/13(日) 21:38:42 ID:bA6s95FoO
>>192 駅or警察は申告者の言う特徴と遺失物が合致しないと渡す事が出来ない。
で、物が携帯だけに、番号が一致したら渡したい訳だよな。
ドコモショップから出張してもらうのが一番早いが…。←かなり難しい
端末の製造番号とか、FOMAカードの番号を教えてもらって警察(日程的に)で照合したらどうかと。
217 :
非通知さん:2008/07/13(日) 21:39:55 ID:k52XyRMVO
携帯なくしました。
新しく持つと番号は変わるのですか?FOMAカードもなくなったのでメモリーもなくなったことになるんですか?
218 :
非通知さん:2008/07/13(日) 21:52:10 ID:cbYQhagyO
>>192 JRから警察へ預けてもらう事が可能なら警察へ
警察なら届け出があったら持ち主にドコモから連絡行く様になってる。
中断とロックが掛かってるってケータイ保証お届けサービスは使ってないよね?
219 :
非通知さん:2008/07/13(日) 21:54:41 ID:g2qeo0UiP
ソフトバンクから乗り換え検討中です。同居している家族にドコモユーザーが
いるのですが、請求先の口座は他の家族とは別にしたいと考えています。
この場合、
・請求書は他の家族とは別の封筒に可能なのでしょうか?それとも一緒なのでしょうか?
・ポイントは他の家族と別々のカウントになるのでしょうか?それとも合算されてしまうのでしょうか?
上の2点について教えて下さい。よろしくお願いします。
220 :
非通知さん:2008/07/13(日) 21:58:25 ID:TeXAPslq0
221 :
非通知さん:2008/07/13(日) 22:06:49 ID:g2qeo0UiP
>>220 ありがとうございました。因みにですが、eビリングは利用出来るのでしょうか?
eビリングを利用出来るのはファミ割の主回線のみと見た覚えがあるので気になってます。
222 :
非通知さん:2008/07/13(日) 22:11:41 ID:AtjhHn0k0
ぐぐったりヤフーの知恵袋見てもいまいちわかんなかったので質問させてください
未成年でドコモ使用、今度機種変更するつもりです
ベーシックコースでの機種変更なので支払いは一括です
未成年の場合、新規契約にのみ親の同意書がいるのでしょうか?
機種変更でも親の同意書は必要でしょうか?
223 :
非通知さん:2008/07/13(日) 22:25:41 ID:5dWD1siS0
>>221 eビリングで100円引きになるのが主回線だけ。
224 :
非通知さん:2008/07/13(日) 22:39:20 ID:g2qeo0UiP
>>223 と言う事は100円引きにならないだけで副回線でもサービスが使える事は使えるんですね。
ありがとうございました。
225 :
非通知さん:2008/07/13(日) 22:46:20 ID:r66jylLp0
>>222 ググったりするより、公式サイトがあるだろ
そっちを読めばkwsk書いてるだろカス。
226 :
非通知さん:2008/07/13(日) 23:41:01 ID:IksLRFjh0
>>222 契約者は本人ですか?親の場合だと委任状というのも必要になりますし色々厄介です。
227 :
非通知さん:2008/07/13(日) 23:43:16 ID:AtjhHn0k0
228 :
非通知さん:2008/07/13(日) 23:47:48 ID:IksLRFjh0
同意書に関しては必要です未成年の場合はベーシック一括であろうが割賦を組まれる場合であろうが
同意書に関しては必要になってしまいます。
ただ、契約者が本人という事で委任状等は必要ありませんので
この場合の必要書類は同意書のみです。 by docomo 北海道社員
229 :
非通知さん:2008/07/14(月) 00:02:51 ID:ax8AiEUF0
質問です。
昨日契約したのですが、各種申し込みとUDはパケットは無料でしょうか?
やってしまってから不安になってしまいました。お願いします。
230 :
非通知さん:2008/07/14(月) 00:06:20 ID:frdtLugh0
231 :
非通知さん:2008/07/14(月) 00:12:51 ID:ax8AiEUF0
すみません。
オプションの廃止や、ソフトウェア更新の実行に、パケット通信料は発生しますか?
ということをお訪ねしたいのです。
232 :
非通知さん:2008/07/14(月) 00:15:25 ID:frdtLugh0
233 :
非通知さん:2008/07/14(月) 00:18:52 ID:ax8AiEUF0
>>232 わかりました。
お答いただき、ありがとうございます。
234 :
非通知さん:2008/07/14(月) 00:25:27 ID:L9UVo6+u0
>>228 丁寧にお答えありがとうございます。
同意書はドコモの携帯電話カタログについているものを使えばよいのでしょうか?
あの同意書は新規契約の時のみ使うものなのかと思っていまして・・・
235 :
非通知さん:2008/07/14(月) 00:28:39 ID:hEPpLvsM0
ケータイ補償 お届けサービスについてですが、
トラブルの種類の中に水濡れ、全損、「紛失」、盗難、破損、故障
「紛失」とありますが、これは紛失したと言えばすぐにくれるのでしょうか?
それならば何ヶ月おきかに、紛失したーといえば、すぐに届けてくれるのですか?
その場合、何個も携帯をもらって売る人がでてくるのではないでしょうか?
仕組みを教えて下さい
236 :
非通知さん:2008/07/14(月) 00:34:34 ID:tF106+Mo0
237 :
非通知さん:2008/07/14(月) 01:15:08 ID:pN6BQDjCO
ソフトウェア更新て、買った後もやらなきゃならんの?
明日P906iを買うんだけどわざわざ更新しなきゃなんないのかな?
というかなんで新機種なのにソフトウェア更新ばかりさせるんだ ドコモは?
そこが気にいらない。
それと発売から何ヶ月か たった機種も更新しなきゃならんの?
先月買った奴と来月買う奴とでは更新済のものなのか 再更新しなきゃならんのかその区別もつかん
238 :
非通知さん:2008/07/14(月) 01:26:49 ID:9cZPf+uvO
239 :
非通知さん:2008/07/14(月) 01:35:47 ID:mamXuV8fO
>>237 なら自動更新にすりゃいいじゃん。
グダるほどの問題でもない。
240 :
非通知さん:2008/07/14(月) 01:38:17 ID:kUwNKB9DO
>>237 ソフト更新の意味わかってる?
ショップに行かなくてもソフト改善出来るのが
ソフト更新だよ?
買ってからも対象ならするでしょ普通…
ま、別にしなくてもイイんだけどさ。
241 :
非通知さん:2008/07/14(月) 01:51:25 ID:hEPpLvsM0
242 :
非通知さん:2008/07/14(月) 01:54:06 ID:frdtLugh0
>>241 だから読んでくださいと言われてるんです。
243 :
非通知さん:2008/07/14(月) 02:05:19 ID:hEPpLvsM0
244 :
非通知さん:2008/07/14(月) 02:07:31 ID:LP38mQn10
質問です。
オークションで中古のN904iを購入し使っています。
「おまかせロック」(落札時は知らなかったorz)が万が一かかると怖いので
ドコモショップで端末登録情報を変更したいと思いますが、可能ですか?
その際の手数料もわかるようでしたらお願いします。
245 :
非通知さん:2008/07/14(月) 02:09:03 ID:tF106+Mo0
>>243 必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
・ テンプレ(当スレ
>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(
>>6-10あたり)の熟読
246 :
非通知さん:2008/07/14(月) 03:23:53 ID:3x7Hdcy40
>>214 ストラップとかプリクラをつけるたちじゃなくって。細かい傷はダメだそうです
>>216さんの仰るように製造番号から追えますかね・・・
>>218 警察へは明日引き渡されるっいです
ドコモに連絡いくってまじですか!明日届け出します
サービスはまだ使ってないです
247 :
非通知さん:2008/07/14(月) 03:26:20 ID:hEPpLvsM0
248 :
非通知さん:2008/07/14(月) 03:38:16 ID:hrGYNPUj0
ドコモショップに
2人で来店すると
その2人の間の通話が無料になるとかいてあったのですが
これは、どういうサービスののでしょうか?
ドコモサイトには、そんなの書いてなかったです。。。
249 :
非通知さん:2008/07/14(月) 04:01:19 ID:KZSHVe1kO
今度海外に海外対応の携帯を持っていくのですが、日本から電話をかけてきた人に、海外にいるということがわかってしまうのでしょうか?
250 :
非通知さん:2008/07/14(月) 07:14:08 ID:pkZ4JnPpO
>>248 2in1でA契約と異なる名義でB契約が出来る事とファミ割MAX50の家族間通話無料を組み合わせる事で出来る。
251 :
非通知さん:2008/07/14(月) 07:15:54 ID:tabkBPIZO
>>240 同じパソコンをずっとそのまま更新もせずに使うと言ってるようなものだ
252 :
非通知さん:2008/07/14(月) 07:39:02 ID:frdtLugh0
>>249 まずわからないので相手はフツーにいつもの調子で会話するけど、
海外で受けてるあなたは国内なら無料のところを凄い金払うことになります。
253 :
非通知さん:2008/07/14(月) 08:48:57 ID:C+OK19koO
254 :
非通知さん:2008/07/14(月) 11:39:28 ID:5dfOCOUy0
>>88 ドコモの携帯でもソフトバンクの表示が出てくるしな
255 :
非通知さん:2008/07/14(月) 12:47:29 ID:pqMRcG9cO
質問です。
彼女との通話専用にもう一台携帯を購入しようと思ってます。自分がドコモなので新規でもう一台購入しタイプSSでファミ割にして渡すのが、1番安く済むと思っているのですがもっといい方法あったら教えてください。
256 :
非通知さん:2008/07/14(月) 13:09:40 ID:skIWqLTv0
257 :
非通知さん:2008/07/14(月) 13:11:06 ID:SKhyQ4Yr0
いや解るだろ
258 :
非通知さん:2008/07/14(月) 14:18:20 ID:hEPpLvsM0
259 :
非通知さん:2008/07/14(月) 15:20:18 ID:xcdEAXzN0
>>255 その方法は、法的にはグレーゾーンなので、あまり乱発すると
将来的には利用状況を確認と言う事になるかも。
260 :
非通知さん:2008/07/14(月) 15:31:06 ID:Oq9I3r5iO
261 :
非通知さん:2008/07/14(月) 15:31:30 ID:tabkBPIZO
>>255 最安はタイプSSバリューでファミ割MAX50だね
月980円で、無料通信1,050円付き
262 :
非通知さん:2008/07/14(月) 15:32:26 ID:tabkBPIZO
263 :
非通知さん:2008/07/14(月) 15:45:52 ID:miqJ001U0
>>255 2in1で同じ事を行ったほうが、彼女が2台持ちにならないで済むかと。
相手がDocomoの904i以降が前提になるが、
既存回線AにB回線を255名義で契約、タイプSS 2in1等を選択。
その際に彼女(A回線)の同意書が必要。
B回線と自分の携帯でファミリー割を組むことにより、
家族内定額が可能。
注意点は、ドコモショップでしか手続きできないこと、
タイプ 2in1(840円)プランでは、ファミリー割の
グループ内定額には入れないこと、
B回線でファミリー割50に入ると2年縛りが発生するので、
途中解約で違約金が発生すること。
ドコモ的に認められている使い方であることと、
パケット代はA回線のみで発生するので、
255に高額なパケット請求が避けられるので、
自分名義の端末を渡すよりは安全かと思われる。
264 :
非通知さん:2008/07/14(月) 15:54:26 ID:ytWQ1/rj0
フルブラウザを使ったことないのですが、
iモードではUIMを送信するサイトとかありますが、
これを標準のフルブラウザでアクセスした場合もUIMを送信するのでしょうか?
265 :
非通知さん:2008/07/14(月) 15:58:44 ID:hEPpLvsM0
266 :
非通知さん:2008/07/14(月) 16:13:52 ID:pqMRcG9cO
>>261、263
アドバイスありがとうございます。
267 :
非通知さん:2008/07/14(月) 16:34:55 ID:4b1MFL3S0
eビリングとファミ割の関係についてなんですが、
ファミ割組んで一括請求→eビリングは主回線のみ100円引き
ファミ割組んで個別請求→それぞれの回線ごとに100円引きになるって解釈でいいんでしょうか?
2in1でファミ割組んでない場合、A回線、B回線もそれぞれ100円引きになりますか?
268 :
非通知さん:2008/07/14(月) 16:38:14 ID:LtkrOZSlO
269 :
どどいつ:2008/07/14(月) 16:38:42 ID:F8nxv4Et0
すみません ムーバはあと何年使えるのですか?
できれば、アイホン買いたいので よろしく
270 :
非通知さん:2008/07/14(月) 16:56:07 ID:4b1MFL3S0
>>268 ファミ割組むと主回線しか100円引きにならないってことでOKですか?
271 :
非通知さん:2008/07/14(月) 17:01:13 ID:LtkrOZSlO
272 :
非通知さん:2008/07/14(月) 17:06:51 ID:4b1MFL3S0
>>270 ありがとうございます。サイトで確認しました。
273 :
非通知さん:2008/07/14(月) 17:09:23 ID:0GYH7gtV0
質問なんですが…機種変更をする際に、家電量販店で
購入したいのですが、ドコモポイントは使用できるのでしょうか?
274 :
非通知さん:2008/07/14(月) 17:15:42 ID:j+fq5lGd0
275 :
非通知さん:2008/07/14(月) 17:17:02 ID:LtkrOZSlO
>>273 家電量販店による。ただ使えない量販店は極めて稀だと。
276 :
273:2008/07/14(月) 17:21:23 ID:0GYH7gtV0
ありがとうございました。
助かりました。
277 :
非通知さん:2008/07/14(月) 18:17:27 ID:C+OK19koO
>>269 欲しいなら、あと何年とか関係なく買えばいいじゃん
行ってらっしゃい
278 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:04:43 ID:HqGpTaBIO
請求書について教えてください。数ヶ月ぶりに、末の引き落としが出来ず(6月分)数日前に払込取扱票が届いたのですが、利用停止日は記載しない請求書に変わってしまったのでしょうか。昔は○月○日利用停止と書いていた気がするのですが…。
279 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:05:35 ID:WPEK1VuaO
SDカードって何種類かあるんですか?アプリやるのにSDカードが必要なアプリがあるみたいで;
280 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:08:44 ID:kUwNKB9DO
281 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:14:33 ID:aNvzf7op0
>>278 その払い込み票でも遅れたらハガキサイズの通知が来るよ
ハガキのほうに利用停止日が書いてあったはず
282 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:17:27 ID:j+fq5lGd0
283 :
279:2008/07/14(月) 19:17:38 ID:WPEK1VuaO
>>280 SDカードの種類の詳しい説明お願いしますm(_ _)m
284 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:20:03 ID:LtkrOZSlO
285 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:21:22 ID:aN7zouYF0
286 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:25:58 ID:Rj4azI7N0
>>216 ソレだ!!!
ドコモで契約者本人であることを確認してもらった上で、
製造番号を確認する。
そして再度赴けばいい。
電池パックを外せばその番号が書いてあるから。
287 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:37:39 ID:Rj4azI7N0
でも一回でも事前に保管品の製造番号を見ていたら、アウトだな・・・
いろいろ手続きして渡される書類程度、偽造できるしなぁ・・・
288 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:46:16 ID:aNvzf7op0
>>283 メーカーと容量くらいじゃない、違いって言っても
289 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:54:45 ID:ax8AiEUF0
手数料を支払うことにより、電話番号を変更することは出来ますか?
290 :
非通知さん:2008/07/14(月) 19:59:11 ID:aN7zouYF0
ID:ax8AiEUF0
荒らしに付き完全スルーで。
構ったらダガーナイフ(ry
291 :
非通知さん:2008/07/14(月) 20:01:29 ID:Rj4azI7N0
ダガー、断る。
292 :
非通知さん:2008/07/14(月) 20:03:49 ID:ax8AiEUF0
>>290 わからない事を質問しているだけなのに荒らし扱いは酷いですね。
293 :
非通知さん:2008/07/14(月) 20:22:17 ID:Rj4azI7N0
おっとそこまでだ
294 :
非通知さん:2008/07/14(月) 20:32:55 ID:Oq9I3r5iO
295 :
279:2008/07/14(月) 20:58:46 ID:WPEK1VuaO
296 :
非通知さん:2008/07/14(月) 21:03:42 ID:n0rUOdc6O
ダイレクトメールが届いて、FOMA900iを契約していてこのダイレクトメールを受けとった方限定で
F902iかSH702iにドコモポイント100ポイントで機種変?出来ますとあったのですが
このキャンペーンについて詳しく知っている方いませんでしょうか?
調べてみたんですが全然出てこなくて。
297 :
非通知さん:2008/07/14(月) 21:55:39 ID:LNqihMZW0
2つのファミリー割引を統合すること出来るんでしょうか?
現状
@自分(主回線)〜実家A(副回線)
A兄弟(主回線)〜実家B(副回線)
んで3箇所でそれぞれ生活しています。@Aそれぞれでファミリー登録してますが、請求書は別々で起こしています。
この@Aを統合して請求書を自分・兄弟・実家ABと4枚にした上でファミリー割引の統合って出来るんでしょうか?
298 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:05:07 ID:Xe/9c0BgO
>>192 ショップでロック解除してそのあと駅に行けばいいんじゃないかな。
ロックの解除番号は適当に4ケタの数字言えば大丈夫だったよ。
後は正直に事情話して
解除してもらうか
契約者本人なら大丈夫だろ身分証は必須。
299 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:06:22 ID:qNCVHTK6O
300 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:06:38 ID:OVK1NyK1P
2in1とマルチナンバーは同じ付加番号で自由に行き来が出来るのでしょうか?
サブメアドが必要になったら2in1、不要になったらマルチナンバーと言う具合に…
301 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:08:53 ID:LtkrOZSlO
>>297 できないと思うところがあるから質問するんだろうけど、できないと思う理由は?
302 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:10:19 ID:LtkrOZSlO
303 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:14:48 ID:LNqihMZW0
>>301 すんでるところが3箇所
※住民票も3箇所
元々別契約だった(@Aそれぞれでファミリー契約)
今後も請求書は4枚発行してもらいたい
手続きできるとしたらそのやり方も教えて欲しいです。
304 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:25:34 ID:OVK1NyK1P
>>302 つまりマルチナンバー→2in1は出来るけど逆は無理って事ですよね?
ありがとうございました。
305 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:26:33 ID:qNCVHTK6O
>>303 ファミ割りは代表回線から三親等以内で同一グループに出来る。
請求先は別で可。
306 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:35:57 ID:LNqihMZW0
>>305 代表回線を変えたほうがいいのかな?
自分−母
兄弟−祖父
で請求書は現在別々
自分と兄弟と(母・祖父)で別のところに住んでいる
307 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:40:23 ID:LtkrOZSlO
308 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:50:15 ID:qNCVHTK6O
>>306 兄弟・家族でも、別のファミ割りグループでは、家族間無料等のサービスは受けられません。
309 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:53:41 ID:LNqihMZW0
>>308 ふぁみわりグループを統合することはやっぱり無理ですか・・・
310 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:56:47 ID:LtkrOZSlO
311 :
非通知さん:2008/07/14(月) 22:59:22 ID:snGyyMak0
今auとソフトバンクを二台持ってるんですが、ドコモにMNPするのを機に
この2つの番号を1台にまとめたいと思ってます。この場合、どちらかの番号を
マルチナンバーや2in1のBモード番号としてMNPする事は可能なのでしょうか?
312 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:06:44 ID:xcdEAXzN0
>>310 理解力は人それぞれなので仕方ない。
根本的に頭の悪い奴って居るんだよw
313 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:07:06 ID:LtkrOZSlO
314 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:07:51 ID:pKCgMqB7O
日本→旅行中の海外のドコモに発信した場合
(海外接続のアナウンスは設定せず)
いつもと違う発信音ですか?
待ちうた等はいつもどおり流れる?
つまり、海外にいるってバレる?
315 :
874:2008/07/14(月) 23:08:18 ID:7XueOLMJ0
>>309 その場合は、ファミ割グループの統合は可能だとおもいますが・・・
316 :
313:2008/07/14(月) 23:08:25 ID:snGyyMak0
317 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:08:39 ID:5g1xu0fF0
>>309 以下の「母」は「祖父」でもかまわん
1.どちらかのファミリー割引主回線者を母に変更(変更前主回線者と母の来店、委任状か電話確認が必要)
(すでになってるなら1は飛ばす)
2.母が代表になっていない方のファミ割グループを廃止して、母代表のグループに統合(母と旧グループの主回線者の委任状など)
318 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:10:04 ID:5g1xu0fF0
1はどちらかじゃなくて母のほうだった…
319 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:20:23 ID:qJ3oSkE/0
ネットワーク暗証番号は回線毎に変更おkですか?
名義は同一です
320 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:24:21 ID:aJIOyqgcO
321 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:26:39 ID:qJ3oSkE/0
322 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:26:49 ID:LtkrOZSlO
>>319 もともと回線毎に設定するものですが。。
323 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:50:36 ID:5tN5w9xD0
解約を考えてるのですが現在パケット定額でかなり使ってるのとプランMで無料通話2000円ほど余ってる状態です
今解約するとパケット定額と基本料金が日割りになりますか?
その場合無料通話が残ってるのと使い切ってるので日割り額が変わるのでしょうか?
使ってしまうべきか残すべきか分からないので教えてください
324 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:58:49 ID:frdtLugh0
325 :
非通知さん:2008/07/14(月) 23:59:44 ID:aJIOyqgcO
>>323 パケホ → 日割りにならない
基本料金と無料通話 → 日割り計算
326 :
非通知さん:2008/07/15(火) 00:00:10 ID:yOFWpt4N0
>>324 パケホは日割りしないのですか、残念です
無料通話についてはどうなんでしょう
327 :
非通知さん:2008/07/15(火) 00:05:10 ID:frdtLugh0
両方日割りになりますか?
と聞かれたから、ホーダイはしない、と答えてるわけで…。
328 :
非通知さん:2008/07/15(火) 00:21:35 ID:JVMdmSkp0
現在、ドコモとauの二台持ちですが、まとめたいです。
2in1を使って、ドコモの番号をBナンバーにし、AナンバーをauからMNPする事は可能でしょうか?
ややこしくてすみません。
329 :
非通知さん:2008/07/15(火) 00:23:07 ID:v0RVqtep0
330 :
非通知さん:2008/07/15(火) 00:33:42 ID:JVMdmSkp0
331 :
非通知さん:2008/07/15(火) 01:45:26 ID:i/f62c5E0
次の冬モデルでワンセグのWチューナー内蔵の端末が出ると思いますか?
もちろんみなさんの予想で結構ですので聞かせてください
332 :
非通知さん:2008/07/15(火) 01:52:01 ID:7Gmy/Rdl0
ドコモ茸専用スレってありますか?
333 :
非通知さん:2008/07/15(火) 02:02:08 ID:NIxtu8OXO
>>306 主回線変える必要ない
主回線同士が三親等以内なら統合できる
名字が同じなら住所が違っていても問題ない
兄弟という申告だけでおk
334 :
非通知さん:2008/07/15(火) 03:02:41 ID:w0cWPqJ/O
イヤホン差す部分の金具がとれて携帯がぶっ壊れたのですが、修理できるのでしょうか?いくらくらいかかりますかね?
335 :
非通知さん:2008/07/15(火) 03:47:07 ID:e6gRXxomO
336 :
非通知さん:2008/07/15(火) 05:14:13 ID:ckFbX/0MO
メールのセンター問い合わせしたら
「無効なデータを受信しました」ってでてメール受信できないんだがどうしたらいいんだ?
試しに自分のアドレスに空メールしてみたからメールがセンターにあるのは確実なんだ。
だれか教えてください。
337 :
非通知さん:2008/07/15(火) 05:35:45 ID:076BFecs0
>>336 対応してない機種なんだと思う
QRコード読み取ろうとしたときに普通にURLを読み取れるときとそうでないときがあって
後者の場合のときに「無効なデータを受信しました」って出たから
338 :
非通知さん:2008/07/15(火) 05:39:43 ID:NH/rSG2FO
分割払いの分の料金って、基本料金とかの明細書に書かれてる?
339 :
非通知さん:2008/07/15(火) 05:47:32 ID:ckFbX/0MO
>>337 ありがとう。でも普通に友達とメールしてていきなりかえってこなくなってセンター問い合わせしたらこうなったんだ
今までメールしてたのになんでだろう…
メールセンターにたまりっぱなしなんだが、いつになったら受信できるようになるんだろうか…
340 :
非通知さん:2008/07/15(火) 05:51:01 ID:l0XUow0bO
私もメール受信できない…かれこれ1時間たつ
341 :
非通知さん:2008/07/15(火) 05:51:48 ID:ShNjMv2lO
342 :
非通知さん:2008/07/15(火) 05:53:55 ID:ckFbX/0MO
もしかしてセンター込み合ってるとかか?
>>41 儀式?kwsk
343 :
非通知さん:2008/07/15(火) 06:00:07 ID:ckFbX/0MO
何回もすまん
面倒くさいから113電話してみたらメールセンターの設備が故障してるから受信できないんだと。
最初から電話すればよかったなww
344 :
非通知さん:2008/07/15(火) 06:00:14 ID:ShNjMv2lO
345 :
非通知さん:2008/07/15(火) 06:05:27 ID:076BFecs0
ためしにイメピタ使ってみたらメール受信できたんだが@東京
346 :
非通知さん:2008/07/15(火) 06:15:12 ID:yRtpfla2O
今渋谷で試したらだめだった。
九州で契約した携帯なんだけど、メールは九州の基地を経由して届いてるってこと?
347 :
248:2008/07/15(火) 06:18:24 ID:37Lw3AJ50
>>250 ありがとうございます。
いろいろ調べてみました。
なんか不思議な感じです。
348 :
非通知さん:2008/07/15(火) 06:41:10 ID:Rs7yxsJmO
メール受信できない@山形
349 :
非通知さん:2008/07/15(火) 08:09:43 ID:gyPyDB26O
ムーバからフォーマに契約変更?したいのですがそろそろフォーマ割?だかってもうやってないですか?
350 :
非通知さん:2008/07/15(火) 08:16:53 ID:076BFecs0
351 :
非通知さん:2008/07/15(火) 08:20:40 ID:SjABWC9vO
352 :
非通知さん:2008/07/15(火) 08:21:27 ID:076BFecs0
>>351 補足サンクス
中途半端な知識で回答してすまん
353 :
非通知さん:2008/07/15(火) 08:25:44 ID:076BFecs0
自分も質問
新しい端末をドコモポイントを分割購入の一部に充てて申し込もうとするときに
その時点までのドコモポイントがその支払いに充当できるみたいなんだけど、
申し込み以降にたまったポイントをさらに支払いに充当することは可能?
何か方法があれば教えて頂きたい。
354 :
非通知さん:2008/07/15(火) 08:48:32 ID:aIosqaQg0
自分の携帯の名義人である親と離れて暮らしています。
今回、携帯を修理に出すことになり、その修理代金にドコモポイントを充てたいのですが、この場合、どうしたらいいのですか?
ちなみに、親とドコモショップに行くのは不可能です。
355 :
非通知さん:2008/07/15(火) 09:01:45 ID:EawvQgSgO
>>328について質問
基本契約をB番号に移す手数料ていくら?
auのやつをAにしたら3150円はかかるのは分かるんですが。
あと基本契約をB番号にしたらデメリットてあるん?
356 :
非通知さん:2008/07/15(火) 09:05:53 ID:Rc6hRCKqO
>>353 これから貯まるであろうポイントを先に使いたいと言うのはむしがよすぎる。常識で考えろ。
357 :
非通知さん:2008/07/15(火) 09:07:00 ID:076BFecs0
>>354 あなたが副回線で親が主回線ってことかな
その場で親に電話確認とってもらえばポイントも充てることは可能
358 :
非通知さん:2008/07/15(火) 09:10:31 ID:076BFecs0
>>356 先に使いたいってわけじゃないんだ。ポイント自体は4ヶ月分の分割料金に充てられるだけあって、
その4ヶ月経つ間にたまったポイントを5ヶ月目分にあてられればいいなと思ったんだよ。
24回分割の場合だったらなおさらその間にたまるポイントを充てられるならさらに負担は軽くなるのに
そういう手続きをしてくれないようなことを聞いたからさ。
359 :
非通知さん:2008/07/15(火) 09:15:48 ID:PqwnXs5yO
360 :
非通知さん:2008/07/15(火) 09:34:04 ID:8WyiwORSO
>>353 窓口で残金を一括清算する時だったら使えますよ。
361 :
非通知さん:2008/07/15(火) 09:38:13 ID:076BFecs0
>>359 申し訳ない、151で聞いてもらった方が早いし確実かと
>>360 やはりそれしかないですかね・・・
ちなみにポイントでモバチェは買えないって認識でいいんだよね?
どっちにしてもモバチェで途中の分割引落分が充当できなっかったらダメなんだが
362 :
非通知さん:2008/07/15(火) 09:54:33 ID:PqwnXs5yO
>>361 わかりました。
ありがとうございました。
363 :
非通知さん:2008/07/15(火) 10:53:20 ID:9mEAnXy40
画面メモにあるテキストをPCに移す方法はありませんか?
364 :
非通知さん:2008/07/15(火) 10:53:58 ID:NIxtu8OXO
>>360 機種変更と同時に精算する場合のみだけどね
365 :
非通知さん:2008/07/15(火) 11:01:51 ID:pDupZMca0
マンションの上にNTTの電波塔が四本建ってるのですが
体に影響はないですか?
何も説明もなく勝手に立ってた
366 :
非通知さん:2008/07/15(火) 11:58:28 ID:e6gRXxomO
367 :
非通知さん:2008/07/15(火) 12:15:45 ID:+LcHAeKW0
電波塔に登ると悪影響で落ちる?
368 :
非通知さん:2008/07/15(火) 12:30:22 ID:ZmgSfKsM0
NTTの話なら板違いのような・・・
369 :
非通知さん:2008/07/15(火) 12:33:21 ID:K4mIIa3b0
修理代ってクレカで払える?
370 :
非通知さん:2008/07/15(火) 12:37:40 ID:fRXwxXokO
371 :
非通知さん:2008/07/15(火) 14:28:03 ID:fyGF090J0
>>363 USBケーブルで接続してドコモケータイdatalinkソフト使う
372 :
非通知さん:2008/07/15(火) 14:29:02 ID:fyGF090J0
373 :
非通知さん:2008/07/15(火) 14:35:22 ID:fyGF090J0
374 :
非通知さん:2008/07/15(火) 15:42:01 ID:QOqYMTq50
バリュープランってニートでも買えるのかな・・・
375 :
非通知さん:2008/07/15(火) 15:43:35 ID:Cp8BBRX50
376 :
非通知さん:2008/07/15(火) 15:56:21 ID:QOqYMTq50
バリューだから分割ってわけではないのか
ニートでも分割で買えるのかな って聞くべきなのか
開いたまま踏み潰してしまった・・・
377 :
非通知さん:2008/07/15(火) 16:00:42 ID:Cp8BBRX50
ニート関係ないし。
378 :
非通知さん:2008/07/15(火) 16:01:20 ID:6BBvFbskO
同一機種を2年使えば電池パックが無料でもらえるのは何かのプランに入ってないとだめなんですか?
379 :
非通知さん:2008/07/15(火) 16:02:54 ID:NIxtu8OXO
>>376 過去の支払い状況が悪くなくて
毎月の料金の支払いが口座振替かクレジット払いなら可能。
380 :
非通知さん:2008/07/15(火) 16:03:55 ID:Cp8BBRX50
381 :
非通知さん:2008/07/15(火) 16:28:39 ID:fRXwxXokO
382 :
非通知さん:2008/07/15(火) 16:53:51 ID:EqWXI4TdO
携帯電話はボッタクリ
383 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:43:44 ID:/dd3UjAb0
携帯無くしたんだが、ついでだから機種変仕様と思ってる
この場合って何か保証とか値引きとか発生するのかな、1年未満しか使ってないけど。
384 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:45:41 ID:w0cWPqJ/O
>>235 修理出してきましたが五千円もしました+代替え機五千円+電池リアカバー千円かかっんたんですけど!代替え機って無料じゃないの?;;
385 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:47:52 ID:nhXXEBqb0
現在のセンター長は高田鎮守という人物ですが
過去に事業に失敗し、今なお多額の借金の返済のため
業務上入手した、得意先個人情報を特定の業者に漏洩し
見返りに手数料として金品を受け取っております。
社内では子飼いの部下である本田を利用し、悪事
の隠蔽工作を日常的に行っています。
元部下の須藤という人物が経営する
グローバルシステムズとは特に懇意にしており、
NTTコミュニケーションズを信用した顧客の無知をいいことに
ホームページの高額リース販売、電話機リースの高額販売で
暴利を貪っております。
来週、高田鎮守は福岡センターへ出張しますが
物見遊山目的の出張で、博多山笠のクライマックス
である、7月14日流れ掻き、7月15日追い山を見物し
夜は福岡センターの連中と飲み会だとはしゃいでいます。
過去にこうした悪行をNTTコミュニケーションズ本社に
報告をしたセンター員はどういうわけか不可解な理由で解雇されるという
不当な扱いを受け続けています。
私たち一般センター員には全くわかりません。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
386 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:48:02 ID:PZhu6sV90
>>383 なぜ値引きがあると思うのか
ましてや保証ってなんだ?紛失したんだろ
ケータイ補償入ってるなら話は違うが
1年未満の機種変なら割引がないからむしろ高い
387 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:49:48 ID:cnL5pT34O
905で買い増しが40000って高いよな?
388 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:51:09 ID:/dd3UjAb0
389 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:51:42 ID:/2NRHBUc0
現在ファミ割主回線で契約しています。
解約しようと思ってるのですがポイントは副回線の方へちゃんと残るのでしょうか?
390 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:52:36 ID:Cp8BBRX50
391 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:53:47 ID:kSA+Jtt70
392 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:56:36 ID:2fcELo1C0
docomoの携帯では何処も電話
393 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:57:13 ID:Cp8BBRX50
>>384 なんかいろいろだまされてると思うけど。
>>389 いずれかの回線が主回線の必要があるから、どれを主回線にするか聞かれるとは思うけど、
念のために自分から先に主回線の移動手続きをお願いするほうがいい。
あと一括請求じゃなきゃもともとポイントは合算されてない。
394 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:57:53 ID:cnL5pT34O
>>390 なにかまずかったか…?
質問はageのことか?
395 :
非通知さん:2008/07/15(火) 18:58:29 ID:Cp8BBRX50
396 :
非通知さん:2008/07/15(火) 19:01:44 ID:/2NRHBUc0
>>393 一括請求なのでポイントは合算されています。
なのであたしが解約するとポイント消失しちゃうのかな〜と不安になりまして。
ひとまず主回線を副回線と交代したほうが良さそうですね!
ありがとうございました!
397 :
非通知さん:2008/07/15(火) 19:02:15 ID:PZhu6sV90
>>389 主回線を解約する時は、現在の副回線の中から
新主回線を決める必要がある。
もし2回線だけでファミ割なら、1回線を解約した時点で
ファミ割りは解消される。
ポイントは一括請求なら主副入れ替えした時点で副回線に移るが
個別請求だと移らないので、DSのねーちゃんにポイント残したいと言えば
うまいことやってくれるよ
398 :
非通知さん:2008/07/15(火) 19:09:01 ID:/2NRHBUc0
>>397 一括請求ならひとまず安心ということですね。良かった良かった!
続けて質問して失礼なんですがファミ割MAX?なんですがファミ割MAXって違約金発生しますよね?
副回線にも発生するのでしょうか?
399 :
非通知さん:2008/07/15(火) 19:10:47 ID:PZhu6sV90
>>398 解約金は、解約する回線だけだから大丈夫。
回線ごとの契約だからね<ファミ割MAX
400 :
非通知さん:2008/07/15(火) 19:16:59 ID:/2NRHBUc0
>>399 重ね重ねありがとうございました!
これで安心しました。
401 :
非通知さん:2008/07/15(火) 19:33:28 ID:nyAuCP5N0
6月からiモード情報料が200円→300円になりました。
一気に50%upですが、なにがそんなに変わったのでしょう?
コンテンツが充実したのでしょうか?
航空業界で話題になってるサーチャージについては、どっかの教授の話の通り
インチキという説が濃厚だと思います。
果たしてこれはどうなのでしょう?これでドコモは年間数百億の売上増ですね。
402 :
非通知さん:2008/07/15(火) 19:47:39 ID:Rc6hRCKqO
403 :
非通知さん:2008/07/15(火) 20:44:40 ID:hPvZWBFa0
>>296 もう繋がったか?
だからプレミアクラブポイント100Pで端末送ってくるよ。
代わりに優遇期間はリセットされる。
例えば今904等の白ロム使っててもDM送ってくる罠。
無論権利はある。
1週間後に送ってくるといってるが、実際受付してから
3日後には佐川急便で到着。
先着だからもう無いんジャネ?
404 :
非通知さん:2008/07/15(火) 21:39:56 ID:pDupZMca0
つぶれればいいのに
405 :
非通知さん:2008/07/15(火) 22:07:29 ID:i0e7h8ZQO
たまにヤフオクとかで見る電源は入るが暗証番号が入力できないってのはなんですか?
406 :
非通知さん:2008/07/15(火) 22:23:25 ID:SjABWC9vO
407 :
非通知さん:2008/07/15(火) 22:34:31 ID:kEvTXaveO
FOMAのACアダプタのコードが切れたんで
明日買いに行こうと思ってカタログ見てたら
FOMA補助充電アダプタ01てのがあったんですけど
なんか便利そうだからこれも買おうかなと‥
これっていくらで売ってるんですかね?
やっぱ5000円くらいしますか?
408 :
非通知さん:2008/07/15(火) 22:35:34 ID:i0e7h8ZQO
409 :
非通知さん:2008/07/15(火) 22:36:42 ID:fyGF090J0
410 :
非通知さん:2008/07/15(火) 22:44:15 ID:kEvTXaveO
>>409 3150円ですか どうもありがとです
ちなみにドコモショップだと
やはり少し高くなりますかね?
411 :
非通知さん:2008/07/16(水) 01:23:47 ID:02hDGWay0
12345
412 :
非通知さん:2008/07/16(水) 01:40:24 ID:7TWS3K8a0
7××シリーズと9××シリーズがありますが、
それぞれコンセプトがあるんですか?
413 :
非通知さん:2008/07/16(水) 03:42:05 ID:V5DIq73b0
今、所有中のFOMAを機種変して、古い方に新しい番号を入れて買い増しという形にするのは可能ですか?
建前は家族に持たせる事にして、友人に持たせて家族間通話という形も可能でしょうか
414 :
非通知さん:2008/07/16(水) 04:22:00 ID:4xFCebGgO
>>413 >古い方に新しい番号を入れて買い増し
買い増しじゃなくて新規契約でしょ
可能だが、名義貸しにはリスクが伴うことをお忘れなく
415 :
非通知さん:2008/07/16(水) 06:30:51 ID:XFAyJK7/0
ムーブメントクロスワード終わったのか・・・
冊子の中で唯一の楽しみだったのに。
416 :
非通知さん:2008/07/16(水) 07:11:49 ID:uQhFNj/D0
買い増しを検討中なのですが買い増し時にパケ放題フルに加入して
着うたなどのダウンロードしまくって2〜3日でパケ放題を解約して
日割り計算にすることは可能なのでしょうか?
そういうプラン変更には制限などあるのでしょうか?
417 :
非通知さん:2008/07/16(水) 07:13:46 ID:fTYL0jqc0
418 :
非通知さん:2008/07/16(水) 07:22:56 ID:ES/1ltTr0
419 :
非通知さん:2008/07/16(水) 08:09:22 ID:ROUHAvv4O
>>407 つか、付属品なら、カタログに価格も載ってるだろ。
目腐ってんのか?
420 :
非通知さん:2008/07/16(水) 08:12:48 ID:mqR/49FzO
今度新規でケータイ買うつもりなのですがわからない点があったので質問させて下さい。
分割で購入するつもりで、身分証明には保険証と住民票を提示しようと思うのですがカタログに
「保険証を提示いただいた場合、ケータイ電話機を分割払いで購入するには別途お申し込み条件があります」
と記載されていました。これは一体どういった条件なのでしょうか?
カタログを何度も読み返しましたが詳細が見あたらなかったので質問しました。
探し方悪いだけだったらすみません。御回答下さると幸いです。
421 :
非通知さん:2008/07/16(水) 09:02:24 ID:V5DIq73b0
>>414 ありがとうございます
よく検討してから契約します
422 :
非通知さん:2008/07/16(水) 09:25:00 ID:4hTOY+IfO
携帯がとれられたり、壊れてしまったら、交換は出来ますか?
その場合どれほどお金がかかるのでしょうか?
一括で購入したんですが・・・。
423 :
非通知さん:2008/07/16(水) 09:55:05 ID:S5d/2CEp0
F902iを使ってるのですが、急に電源が落ちた後電源ボタンを長押ししても起動しなくなってしまいました
バッテリーは2/3程度残ってたのでバッテリー切れではないと思いますが、
一応充電してみたところ充電ランプが光ったのですが、充電ランプが消えた後も起動しません
電池パックとFOMAカードを入れなおしたりしてみましたが、それでも駄目でした
どなたか直し方知っている方お願い致します
424 :
非通知さん:2008/07/16(水) 09:57:26 ID:ROUHAvv4O
>>420 保険証と住民票なら証明書としては大丈夫。
後は、口座かクレカの設定。
>>422 ケースによって様々。
なくした・盗られた→ケータイ補償お届けサービスに入ってれば5250円で新品同様品が届けられる。加入してなかったら諦めて機種変。
壊れた(自分で壊した)→有償修理(最大5250円)or修理不可能ならケータイ補償お届けサービス利用。
壊れた(勝手に不具合発生)→無償修理or交換。但し、DSスタッフが判断。
425 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:04:01 ID:RSLCxOCw0
ちょっと遠くのショップで安売りしているらしいので新規契約をしに行こうと考えているんですが
2度いく羽目になるのも交通費がもったいないので、契約するに当たって注意点って何かありますでしょうか
成人はしていますが定職には付いていません、バイトです
その店で契約する上で必須のオプションが
ファミ割MAX50 or ひとりでも割50
パケットパック or パケホーダイ
ゆうゆうコール
2in1(MAX割非加入のタイプ2in1可)
iチャネル
オプションパック
ケータイ補償 お届けサービス
DCMX(審査合否は非関係)
MAX50とパケホ、あと家族が2人どこもなので家族割りはもともとつけようと考えていました
・引き落とし口座番号
・印鑑
・身分証明書(免許証)
・端末購入費(一括購入)
を持っていけば大丈夫ですか?
426 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:20:42 ID:xVoM/Q1C0
電話帳の相手を番号着信拒否にした場合
電話帳から削除しても拒否効果あります
あとSMS拒否は別口で拒否しなければいけないんでしょうか?
おしえてください<(_ _)>
427 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:21:19 ID:xVoM/Q1C0
訂正
電話帳の相手を番号着信拒否にした場合
電話帳から削除しても拒否効果ありますか?
あとSMS拒否は別口で拒否しなければいけないんでしょうか?
おしえてください<(_ _)>
428 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:26:47 ID:kSJDDVuM0
429 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:29:59 ID:kSJDDVuM0
430 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:31:13 ID:Qw89TjFF0
>>425 その店に電話して聞けよ
その方が確実だろJK
431 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:33:45 ID:kSJDDVuM0
>>422 まず所轄の警察に届出
→逮捕→起訴猶予
432 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:40:22 ID:kSJDDVuM0
>>425 > ・引き落とし口座番号
本人名義の口座?通帳かキャッシュカードないの?ww
433 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:43:57 ID:4hTOY+IfO
>>424 ありがとうございます。
その場合、契約期間はまた一からになるんですか?
434 :
非通知さん:2008/07/16(水) 10:51:02 ID:V2n81DHC0
赤い封筒の請求書はまるで督促状!
435 :
非通知さん:2008/07/16(水) 11:42:44 ID:Iss6B0kXO
召集令状
と云わなかっただけ若いな
436 :
非通知さん:2008/07/16(水) 11:46:21 ID:13shtq6eO
>>419 カタログに載ってないから質問してるんですけど‥
てか、カタログ見て載ってたら普通質問しないでしょう(笑)
頭腐ってませんか?(笑)
>>429 教えてくれた方、ありがとう。
これなら全部買ってもポイント内で済みそうです。
早速、夕方に買いに行ってきます。 ではノシ
437 :
非通知さん:2008/07/16(水) 11:53:31 ID:iHm6pE0C0
>>436 >>頭腐ってませんか?(笑)
・・・カタログに載ってるぞ。言いすぎだろ。
438 :
非通知さん:2008/07/16(水) 12:28:29 ID:EYIL/KHUO
しょうがないよ、目が腐っててカタログに載ってるのに見えないんだから
439 :
非通知さん:2008/07/16(水) 12:33:43 ID:2RabyXcE0
440 :
非通知さん:2008/07/16(水) 12:42:39 ID:/r0FYegc0
カタログ7月(P35の下)にFOMA補助充電アダプタ01が¥3150で載っています。
441 :
非通知さん:2008/07/16(水) 12:50:24 ID:x6kLvl/50
質問スレで捨てゼリフ吐いていなくなるような奴に教えなくていいだろ
442 :
非通知さん:2008/07/16(水) 14:28:18 ID:ROUHAvv4O
>>436 普通に載ってるだろ
目だけじゃなくて、人間腐ってんのか?
デカデカと載ってるがw
443 :
非通知さん:2008/07/16(水) 14:38:37 ID:E1UHV2hk0
もうすぐ夏休みだしなぁ
444 :
非通知さん:2008/07/16(水) 14:57:48 ID:aed8wPLG0
先週906買ったんだけど昨日バイク乗ってたらポケットから落ちて壊れてしまいました
ただケータイあんしんパックに入ってたので5000円の負担で新品に交換してくれるとの事ですが
このサービスを利用すれば契約して2年後の機種変しようとした何日か前にわざと壊して新品にしてヤフオクに
出品すればかなり美味しくないですか?または壊れたと嘘ついてもう一台を5000円で購入とかできるのかな?
445 :
非通知さん:2008/07/16(水) 15:00:26 ID:iHm6pE0C0
・・・だからさぁ、細かい注意書きを見ろって。
446 :
非通知さん:2008/07/16(水) 15:01:14 ID:TIiNjmGp0
>>444 紛失(盗難)以外は旧端末は回収されるので壊れたと嘘をついても無駄です。
それと、紛失(盗難)端末は遠隔ロックで使用不可になります。
447 :
非通知さん:2008/07/16(水) 15:05:02 ID:aed8wPLG0
>>446
じゃあ川に水没して流れたとして本体のみヤフオクで売れないですかね
FOMAカードは落札者が入れるわけだから遠隔ロックされないだろ
448 :
非通知さん:2008/07/16(水) 15:05:51 ID:TIiNjmGp0
449 :
非通知さん:2008/07/16(水) 15:12:00 ID:vhl8i454O
450 :
非通知さん:2008/07/16(水) 15:15:00 ID:x6kLvl/50
大抵誰かが思いつくようなことは相手も思いついていて、その対策もしてるもんです
451 :
非通知さん:2008/07/16(水) 15:18:03 ID:L0b0dxMBO
452 :
非通知さん:2008/07/16(水) 15:50:13 ID:13shtq6eO
>>437 >>439 >>440 去年機種変した時にもらってきて家にあった
NTTDoCoMo 2007 08VOL.2には価格は書いてなかったです。
自分が最初質問した時に、
見たカタログのナンバーまで書いてればよかったのかな‥
どうもお騒がせしました。
453 :
非通知さん:2008/07/16(水) 16:05:11 ID:Iss6B0kXO
カタログが腐ってたんだ
454 :
非通知さん:2008/07/16(水) 16:10:05 ID:HGfEh2jn0
>>452 なんでそんな古いの見てるのか知らないけど、
2007年08月のvol.1があったので見てみた。
>>440と同じくP.35の右下に出てたよ。
455 :
非通知さん:2008/07/16(水) 16:17:39 ID:HGfEh2jn0
>>452 あー、家にあったからか。
P.35を見て報告ヨロ。
456 :
非通知さん:2008/07/16(水) 17:09:58 ID:13shtq6eO
457 :
非通知さん:2008/07/16(水) 17:22:33 ID:RSLCxOCw0
>>432 キャッシュカードも通帳もあります
家族割のために家族を証明するものって何か必要なんでしょか
458 :
非通知さん:2008/07/16(水) 17:28:59 ID:xEgmsjVvO
現在N905iを使用しているのですが以前使っていたN900i用の充電器を使って充電してたら何か不具合など生じますか?差し込み口入ったので充電中なのですが
459 :
非通知さん:2008/07/16(水) 18:01:21 ID:KnuKhHij0
>>457 口座番号と印鑑だけじゃ口座引落の契約は出来ないよ。
銀行名・支店名も必要。
また口座引落の申し込み手続きは完了するまで通常1〜2ヶ月掛かりますが、
一部の金融機関の口座であればキャッシュカードと暗証番号を
ショップに設置してある機械を通すと、その場で手続きが完了します。
460 :
非通知さん:2008/07/16(水) 18:25:20 ID:RSLCxOCw0
もともと遠くへ2回も行く2度手間にならないためなので
自宅近辺で後からでもできることや1〜2ヶ月くらいならコンビニ払いでもOK
461 :
非通知さん:2008/07/16(水) 18:27:18 ID:tja7+D330
462 :
非通知さん:2008/07/16(水) 18:40:48 ID:kuNSSYAa0
>>458 フォーマの充電器は、共通なので問題なし。
463 :
非通知さん:2008/07/16(水) 18:49:41 ID:TLAw2FoMO
着信拒否のメッセージに「おかけになった電話は電波の届かない所にあるか電源が入っていないためおつなぎできません」て流す事できるの?あと電源切ってる状態でメールの着信だけ知らせる事できるの?教えてください
464 :
非通知さん:2008/07/16(水) 18:54:34 ID:ZO8xEufaO
今使ってる携帯が故障してるので、DSで預託機と交換してもらおう と思っています。
しかし、今使ってる携帯は電池リアカバーをなくしてついていない状態です。
この場合でも預託機と交換してもらえるのでしょうか?
電池リアカバーを買って装着した状態にしないと交換してくれないでしょうか?
465 :
非通知さん:2008/07/16(水) 19:06:21 ID:ROUHAvv4O
>>464 交換可能できる
リアカバーはくれないけどw
故障機に預託品のリアカバー付けてメーカーに返送するから。
466 :
非通知さん:2008/07/16(水) 19:09:27 ID:kPGMWuKz0
DSだと頭金0円、電器店だと頭金3900円と何で違うんですか。
467 :
非通知さん:2008/07/16(水) 19:30:26 ID:+fqx3Wt50
店が違うから。
468 :
非通知さん:2008/07/16(水) 19:30:36 ID:x6kLvl/50
469 :
非通知さん:2008/07/16(水) 20:03:45 ID:nv2Hbw/70
プッシュトークって普通の通話と比べて料金は高いんですか?
使う場面が今イチ想像できないんですが、皆さんはどんなふうに使ってますか?
利点は何なんでしょうか…
470 :
非通知さん:2008/07/16(水) 20:24:18 ID:tcN7gKeUO
>>469 一度に5人の相手側に要件を伝えることが可能
掛かる料金が今1回押す分1円と安いため5人に電話するより安い
慣れてくるとドコモ相手に連絡する場合
着もじで要件の概略を伝えてこれで承認了解をもらうと電話する場合より安い
471 :
非通知さん:2008/07/16(水) 20:27:00 ID:ZO8xEufaO
>>496 ありがとうございます。
明日DS行ってこようと思います(´-`).。oO
472 :
非通知さん:2008/07/16(水) 20:28:13 ID:b5bfKyZ9O
新規でSH906iにしようと思うんですが
SH906iはニコニコ動画とimonaは使えますか?
473 :
非通知さん:2008/07/16(水) 20:54:50 ID:nv2Hbw/70
>>470 なるほど…着もじを併用したりするんですね
少しイメージが沸いてきました、ありがとうございました!
474 :
非通知さん:2008/07/16(水) 20:59:56 ID:IXBWfWCz0
エロ動画見るのと保存するのに1番適している機種を教えて下さい。
475 :
非通知さん:2008/07/16(水) 21:16:28 ID:2RabyXcE0
なにこの厨質問の連発
まだ夏休みじゃないだろ
476 :
非通知さん:2008/07/16(水) 21:35:44 ID:4xFCebGgO
477 :
非通知さん:2008/07/16(水) 21:48:10 ID:WGk0SWVTO
>>462 共通になる前は違ったよ。
N900i用は今のとは定格が違ったはず。
478 :
困っています:2008/07/16(水) 21:53:24 ID:nADIt0MuO
D905を使用しています
ショップではなく電気屋で購入しました
購入時、スライド式のため多少液晶画面裏に傷がつくが余りにひどいようであれば
ショップで一度は交換可能とのこと
現状:縦に傷が深く入り線が目立ちます
また、ワンセグアンテナが引っ張っても出てこなく頑張ったら横にひび割れ
今ではアンテナ普通に取り出せますが…
交換してもらえる可能性はありますか?
479 :
非通知さん:2008/07/16(水) 21:54:45 ID:tja7+D330
480 :
非通知さん:2008/07/16(水) 21:58:47 ID:d0Dw4NQ90
バリューSSからLにプラン変更したいのですが、
その際の日割り計算がよくわかりません。
今日変更するとしたら16日分が日割りになるんですよね?
いくらになるのか計算の仕方教えてください。
481 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:10:40 ID:OkYH9h4k0
ジャニーズのグループ「関ジャニ∞」の渋谷すばる(26)に必要以上のアルコールを無理やり飲まされ、
急性アルコール中毒で病院に運ばれたという女性A子さんが、
事の一部始終を今日発売の「週刊女性」に告白している。
ホテルの一室で行われたこのパーティーで一体何が起こったのか
5月16日の未明、大阪・北区の高級ホテル「ウェスティン大阪」の一室から、
泥酔状態の若い女性(20代前半・A子)が数人の男女に抱えられながら、1階のロビーへ降ろされてきた。
そのただならぬ様子にホテル従業員は「救急車を呼びましょう」と、
声をかけたというが、その男女の一団は、それをかたくなに拒んだ。
タクシーに乗り込むと少しだけホテルから移動したところで救急車を手配した。
泥酔していたA子さんは、救急車で運ばれた病院で急性アルコール中毒と診断され、
昏睡状態は以後14時間も続くことに。(中略)
A子さんが救急車で運ばれる事態が起こったのは、渋谷すばるに誘われて飲みに出かけた夜のことだった。
一次会はダーツバーを貸切り、男性はすばるの他に関西ジャニーズJr.のKクン、Iクン、
少し遅れてMクンもやってきたという。女性は8名。その後2次会へは女性6名、男性全員で冒頭のホテルへ移動。
エレベーターは専用のカードキーが必要な高層階のエグゼクティブ専用のフロアへと上がる。PRRenta!
ひと足先に着いていた渋谷は、
スイートルームの大きなソファーに王様のように座り、なぜかシャボン玉を作るおもちゃで遊んでいた。
「そこではすばるクンを中心に、男女が交互に座り、すばるクンの両脇には女の子が2人つき、
雰囲気はまるでキャバクラのよう。トランプが始まり、“着ぐるみ”が出され、仮面ライダーから、
ガチャピン、ピカチュー、そして、すばるクンはナースの着ぐるみを着ていましたが、私は一緒にいた女性から、
“服を脱いで、下着だけになって着て”といわれました」(A子)[PR]バストアップ・エクササイズ
そこからは王様ゲームの始まり。「すばるクンの命ずるままに、
女の子がナースの着ぐるみにチェンジするまでゲームは続き、
あとはテーブルのお酒を一気飲みするという流れが繰り返された」。(前出・A子)
482 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:11:16 ID:OkYH9h4k0
A子さんを病院に連れていったB子さんも初めて渋谷のパーティーに参加した1人。B子いわく、
「私とA子さん以外、その場にいたみんながすばるクンの機嫌を損ねないようにしていました。
すばるクンの口からお酒がこぼれると、女性たちがタオルで拭ってあげるという雰囲気で。
しかも、ゲームには“いつもの流れ”があるらしく、初めて参加で流れがわからないA子さんに、
すばるクンはとにかく苛立っていました。“その焼酎のボトル全部飲めや”と嫌がるA子さんを押さえつけて、
ほぼ1本流し込んだりの一気でした。気持ちが悪くなってトイレに駆け込んだA子さんを心配した女性が、
“ヤバくないですか?”というと、すばるクンは“じゃ、オマエ、帰れ!”と、そのコが謝るまでいい続け、
あとは王様ゲームの続行です。しかも、今度の命令はキス。
すばるクンは女の子と激しいディープキスを交わしていました」(B子)
心配したB子さんがトイレにA子さんの様子を見に行くと、倒れたA子さんが。
すぐに救急車を呼ばないか提案したところ、興奮した渋谷の口からは思いがけない言葉が。
「お前ら、救急車呼んだら、人生終わったと思えよ。そんなやつ死んだらええねん!ほっとけ!」
B子は運び出すしかないと思い、ほかの女の子1人とJr.のKクンが手を貸してくれて担いで部屋から運び出した。
部屋を出るとき、部屋の隅のボードの上に、コンドームが散乱しているのが目に入ったという。
483 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:19:14 ID:GuanaaXv0
484 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:25:48 ID:02hDGWay0
>>480 基本料
タイプSSバリュー\980/31*15=\474
タイプLバリュー\4,200/31*16=\2,167
合計\2,641
無料通信料
タイプSSバリュー\1,050/31*15=\508
タイプLバリュー\6,300/31*16=\3,252
合計\3,760
ひとりでも割、ファミ割MAXで計算。
485 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:39:02 ID:d0Dw4NQ90
>>484 神!!ほんとにありがとうございます。
もし良ろしければLLに変更した場合も教えていただけたら嬉しいです。
怒らせちゃったらすみません。
486 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:41:49 ID:/uezC9lJ0
487 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:46:20 ID:ROUHAvv4O
>>485 >>484が計算式出してるだろ(式ってほどのものじゃないがw)
LLに当てはめれば出来るだろ。
488 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:50:38 ID:d0Dw4NQ90
おつむ弱くて(^^ゞ
*がよくわかりません・・・
489 :
非通知さん:2008/07/16(水) 22:56:53 ID:/uezC9lJ0
490 :
非通知さん:2008/07/16(水) 23:12:43 ID:d0Dw4NQ90
もうわかんなくなってきたのでとりあえず差額で計算してみたんですが、
基本料LとLLの差額が¥2625なので合計¥5266
無料通話分LとLLの差額が¥5250なので合計¥9010
これでOKなのでしょうか?
491 :
非通知さん:2008/07/16(水) 23:33:26 ID:HGfEh2jn0
>>456 [ASA39040]の下に税込み3,150円って書いてあるはずなんだけど、なかったのかー。
報告ありがd!
492 :
非通知さん:2008/07/16(水) 23:35:07 ID:WGk0SWVTO
493 :
非通知さん:2008/07/16(水) 23:40:58 ID:b5bfKyZ9O
476さん
ありがとうございます
そして板違いどうもすいませんでした
494 :
非通知さん:2008/07/16(水) 23:41:00 ID:WGk0SWVTO
495 :
非通知さん:2008/07/16(水) 23:51:10 ID:tcN7gKeUO
496 :
非通知さん:2008/07/16(水) 23:57:05 ID:d0Dw4NQ90
すみません。
あまりのおつむの弱さをさらけ出してしまい恥ずかしくなってきました(>_<)
とりあえずコース変更しましたので教えてくださった方ありがとうございました。
497 :
非通知さん:2008/07/17(木) 01:20:52 ID:QYAhoZOrO
解約しようと思ってるのですがポイントが無駄になると嫌なので商品と交換を考えてます。
交換の手続きした翌日に解約だと無効になったりとかしますか?
498 :
非通知さん:2008/07/17(木) 01:29:11 ID:Zarn4TrlO
HSDPA7.2Mbps、ブルートゥース、とはどういう意味の物何ですか?
499 :
非通知さん:2008/07/17(木) 01:33:38 ID:bEGOmH5YO
500 :
非通知さん:2008/07/17(木) 01:34:10 ID:p4iykDxO0
スマートフォン以外の無線ラン搭載端末について教えて下さい。
無線ランでネット接続した場合 ブラウザは何使うのですか?
内臓フルブラウザ使っても無料? iモードは見れるのですか?
また解約後についても知りたいのですが。
よろしくお願いします。
501 :
非通知さん:2008/07/17(木) 01:34:30 ID:auZWUk4wO
>>496 大雑把な計算で、日割で15日だから1ヶ月の半分ずつって考える。
基本使用料はSSの1/2+LLの1/2
無料通信分もSSの1/2+LLの1/2
502 :
非通知さん:2008/07/17(木) 02:40:56 ID:2oY0/53y0
質問よろしくです
プレミアクラブのポイント
の加算対象は料金内訳の中の
iモード情報料やiモード使用料
プッシュトーク月額料金、安心パック月額料金
も対象項目でしょうか?
503 :
非通知さん:2008/07/17(木) 02:49:33 ID:SFUBAY390
504 :
非通知さん:2008/07/17(木) 03:13:32 ID:2oY0/53y0
>>503 関係あるんですか?
虫とかゲテモノ全般犬肉とか中国産とか嫌いです
505 :
非通知さん:2008/07/17(木) 03:19:18 ID:cRVsrJC10
>>502 基本使用料・通話料・通信料は各種割引サービス適用後の料金が対象となります。
(お買上げ代金・各種手数料・消費税・電報料・iモード情報料 ・コレクトコール通話料・ドコモ ケータイ払いなどは対象外)
506 :
非通知さん:2008/07/17(木) 03:22:48 ID:2oY0/53y0
>>505 ありがとう iモード情報料945円も使ってたけど辞めるもらえないなら
507 :
非通知さん:2008/07/17(木) 04:15:36 ID:SFUBAY390
508 :
非通知さん:2008/07/17(木) 04:17:53 ID:ONg2QULaO
509 :
非通知さん:2008/07/17(木) 09:56:42 ID:2OirTuemO
広告のA0.41てなんですか?
510 :
非通知さん:2008/07/17(木) 10:02:32 ID:cRVsrJC10
041じゃなくて0.41なのか?
511 :
非通知さん:2008/07/17(木) 10:05:10 ID:cRVsrJC10
ちなみにA.041は706iシリーズ
512 :
非通知さん:2008/07/17(木) 10:20:42 ID:BB5n7FGE0
docomoの件名の文字数制限変わった?
513 :
非通知さん:2008/07/17(木) 10:25:55 ID:SFUBAY390
905i以降、一部705i以降などは200バイトになった。
514 :
非通知さん:2008/07/17(木) 10:34:34 ID:aOdifBNi0
SMSを送ろうとすると、
「サービス未提供です」というエラーメッセージが出ます。
これは、相手、自分のどちらに問題があるのでしょうか?
最近SMS送ったことないのですが、契約しなくては送れないのでしょうか?
515 :
非通知さん:2008/07/17(木) 12:10:08 ID:vEBY1PkG0
516 :
非通知さん:2008/07/17(木) 12:18:46 ID:fQxGU2JxO
ゆうゆうコールに申し込んでみた。相手が旧プランの場合、3分につき10円の無料通話をプレゼントできるらしい。
相手の請求書に誰からプレゼントされたか載ったりしますか?おいらeビリングなので分からないのです。
517 :
非通知さん:2008/07/17(木) 12:24:50 ID:Ia2Jm8zk0
518 :
非通知さん:2008/07/17(木) 12:26:31 ID:SFUBAY390
>>516 相手じゃなくて、あなたが旧プランだと相手にプレゼントだし、
eビリングでも載るし。
で、総付与額が載るだけだけなので、推測しかできない。
519 :
非通知さん:2008/07/17(木) 12:31:02 ID:NoJEwfgN0
>>498 前者はネットが早い。後者は無線の規格。
520 :
非通知さん:2008/07/17(木) 12:33:27 ID:bKP6zI9IO
しかしちょっと奥まった所だと、まず繋がらないな。ドコモは。
auもソフバン(ボダ時代)も使ってきたが、他はこんなことなかったよ。
あんまり腹立ったから、10分かけてこのレスを記す。
521 :
非通知さん:2008/07/17(木) 12:48:24 ID:l7mC43RYO
522 :
非通知さん:2008/07/17(木) 12:50:14 ID:GaZQEnYp0
2in1を使って、現在の番号をBにし、他社からAへMNPした場合、Aのバリューは廃止されるのでしょうか?
また、Aのポイントや継続年数は始めからになるのでしょうか?
523 :
非通知さん:2008/07/17(木) 13:06:28 ID:SFUBAY390
>>522 今2in1にしてないなら、現在のAとかそもそも存在して無いわけで。
524 :
非通知さん:2008/07/17(木) 13:17:15 ID:GaZQEnYp0
ガイドブックには、現在の番号はバリューコースを解約しないとBに出来ず、また2in1の利用廃止と共に再びバリューに出来るという趣旨のことが書いてあります。
Aが他社からのMNPでも可能なのですか?
525 :
非通知さん:2008/07/17(木) 13:50:13 ID:SFUBAY390
なんか質問が変わってない?
526 :
非通知さん:2008/07/17(木) 13:59:19 ID:Zarn4TrlO
527 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:00:26 ID:7+3DoedtO
>>524 その記載内容はBにする番号についてのみ書かれてる。
ポートインしてAにする番号で
バリューコースで端末買わなければバリューになることはない
528 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:00:57 ID:G+O7crCgO
携帯買いにいくとき、やれオプションだとか縛りだとかが多くてよくわからなくなる。
その分端末が安くなってるんだろうけど、
その分割り増しでいいからって言っても
オプションをつけないとそもそも売りませんってお店が多い。
単なる通話用で追加回線なのに、iモードとかDCMXとかあれこれつけさせられる。
もともとカード払いだからDCMXは作れないって言ったら契約お断り、他に行けって断られた。
結局、オクで端末買ってショップで回線だけ契約した。
抜け道を使わなきゃ、実質契約できる店が極端に減るってなんかひどい仕打ちだね
違法じゃないから難しいと思うけどけど本来任意のオプションを販売の条件にしないで、オプションなしの価格で販売するようにできないんですかねぇ。
529 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:01:32 ID:Zarn4TrlO
>>519 ありがとうございます
私メカに詳しくないんでもう少し分かりやすいように解説してもらえないですかね?お願いします。
530 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:03:19 ID:7+3DoedtO
>>420 保険証の場合、キャッシュカードかクレジットカードで
毎月の支払い設定するか、
ファミリー割引に入って口座振替かクレジット払いの設定をするか、
すでに口座かクレ払いになってる回線と一括請求にするのが
追加の条件
531 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:07:03 ID:SFUBAY390
532 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:08:02 ID:SFUBAY390
533 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:25:45 ID:LgHlB5c2O
534 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:30:08 ID:Ia2Jm8zk0
>>528 本来は抱き合わせ商法で独占禁止法違反じゃないかな
苦情なら公取だな
535 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:31:06 ID:Ia2Jm8zk0
>>533 「パケ代かかるので簡潔にお願いします」な悪寒
536 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:36:06 ID:wQo6o2kk0
すまないが詳しくない俺に教えてください
現在DOCOMOが勝ちと言われてる理由って何なんですか?
いい機種がでてるから?
料金プランにはパッと見、おおきな違いがわからないのですが
あと現在ベーシックしか選択できない機種なのですが
とっととバリューにできる機種選んだらいいのでしょうか?
537 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:43:43 ID:Ia2Jm8zk0
>>536 「現在DOCOMOが勝ちと言われてる」
言われてるとは思えませんが。純増4位ですよ
538 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:45:12 ID:zHTkpOs+0
>>536 業界シェアNo.1
>>537 イー・モバイルにも抜かれたau by KDDIのことですね、わかります。
539 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:47:23 ID:Zarn4TrlO
540 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:50:51 ID:Ia2Jm8zk0
>>538 あ、そうだね。auだった
でもシェアNo.1は当たり前。もともと昔はdocomoしかなかったんだから
541 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:51:33 ID:Ia2Jm8zk0
542 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:52:23 ID:vEBY1PkG0
どうして質問者がそういう態度をとるのかねぇ・・・。
543 :
非通知さん:2008/07/17(木) 14:57:01 ID:Zarn4TrlO
544 :
非通知さん:2008/07/17(木) 15:14:16 ID:O0baZrm60
パケホウダイの適用は今月と来月選択できるらしいけど
解約の場合も今月か来月選択できる?
545 :
非通知さん:2008/07/17(木) 15:28:15 ID:Ia2Jm8zk0
>>543 じゃあなんでそんな馬鹿なの?
>>544 解約は月末しかできない。ようは日割りは不可で1カ月分取られる
もちろん来月末解約はできるけど、来月分もとられるよ
546 :
非通知さん:2008/07/17(木) 15:40:27 ID:O0baZrm60
547 :
非通知さん:2008/07/17(木) 16:15:23 ID:p4iykDxO0
私500なんだけど、
>>500の質問に答えられる人いない?
さっきドコモショップ行って聞いてきたんだけど
対応してくれた人 本社だかどこだかに電話して調べてくれたんだけど
無線ランで?ぐとどうなるか、はっきりわからないって答えだったんだよね。
ドコモの中の人もわからないって、そんな事あるのか?
ちなみにホームUの話しじゃないですよ
548 :
非通知さん:2008/07/17(木) 16:17:30 ID:p4iykDxO0
↑ 4行目
無線ランで?ぐとどうなるか ×
無線ランで?ぐとどうなるか ○
549 :
非通知さん:2008/07/17(木) 16:18:31 ID:p4iykDxO0
あれ???
無線ランで?ぐとどうなるか ×
無線ランで繋ぐとどうなるか ○
550 :
非通知さん:2008/07/17(木) 16:28:14 ID:JFJVPwWM0
スルー検定実施中
551 :
非通知さん:2008/07/17(木) 17:05:16 ID:j5q+LiUO0
スルーされてるんだからDSで聞いたらいいじゃん
552 :
非通知さん:2008/07/17(木) 17:08:11 ID:j5q+LiUO0
もう一回が抜けてた orz
553 :
非通知さん:2008/07/17(木) 20:34:47 ID:sHQUVCK30
>>547 無線LANの時は、無線LANフルブラウザを使う。
554 :
非通知さん:2008/07/17(木) 21:28:19 ID:PcXuvNAg0
無料通話の共有について質問です。
主回線:A、副回線:B のグループに、自分:Cが加わった場合(MNP予定)
Aが余らせる1000円分の無料通話はBが優先的に使用するカタチになるのでしょうか?
555 :
非通知さん:2008/07/17(木) 21:51:46 ID:zru31wNL0
明細まだこない・・・今月遅い?
556 :
非通知さん:2008/07/17(木) 21:53:57 ID:Ytw53ulU0
今週初めに来た@関西
557 :
非通知さん:2008/07/17(木) 21:58:36 ID:SFUBAY390
>>547 N906iLのことだとして、
そんなことあります。
docomoは個人向けにはWLANはホームUでの接続しかサポートしません。
他の使い方は一切サポートしません。なんの情報もくれません。
てか仕様とかはカタログだの当該スレだの読んで自力で理解してくれ。
>>554 比例配分
558 :
もう遅い人:2008/07/17(木) 22:01:55 ID:NlPATFI20
ドコモって高くないですか?
559 :
非通知さん:2008/07/17(木) 22:03:19 ID:p4iykDxO0
>>553 レスどもーです。
無線LANフルブラウザって言うのが内蔵されてるんですか?
パケホ・フルに加入していなくても無線ランフルブラウザは
docomoに対してのパケ代発生しないで使い放題って認識でOKなのかな?
後
>>500でも書いたんだけど、解約後も無線ランフルブラウザ
使用可能なんでしょうか?
教えて厨で申し訳ないんだけど
今docomoにするかイーモバにするか悩んでいるんで
教えてください。
560 :
非通知さん:2008/07/17(木) 22:03:20 ID:SFUBAY390
561 :
非通知さん:2008/07/17(木) 22:04:18 ID:p4iykDxO0
562 :
非通知さん:2008/07/17(木) 22:22:17 ID:A7tZMQv0O
現在FOMAを1回線契約しています
更に新規でもう一台契約したあと、既存回線と電話番号とメアドを交換するのは可能ですか?
563 :
非通知さん:2008/07/17(木) 22:25:09 ID:ZN4rWjqq0
>>562 >既存回線と電話番号とメアドを交換
これの意味がいまいち不明。電話帳の転送をしたいわけ?
564 :
非通知さん:2008/07/17(木) 22:30:01 ID:A7tZMQv0O
既存端末と新規端末の契約内容を交換したいということです
565 :
非通知さん:2008/07/17(木) 22:32:54 ID:SFUBAY390
566 :
非通知さん:2008/07/17(木) 22:37:32 ID:ZN4rWjqq0
567 :
非通知さん:2008/07/17(木) 23:01:45 ID:kW46sH+gO
>>558 抽象的すぎる
オマエの質問の仕方だと
「コーラ飲んだら虫歯になりませんか?」
と聞かれた時みたいに
「ハイハイワロスワロス」
位しか返事できん。
568 :
非通知さん:2008/07/17(木) 23:17:53 ID:OC7d41iA0
パケットパックの無料通信分は音声通話と共有出来るみたいだけど
基本使用料についてくる無料通信分てiモード通信料と共有されるんでしょうか?
569 :
非通知さん:2008/07/17(木) 23:21:34 ID:xKvNK8dh0
570 :
非通知さん:2008/07/17(木) 23:25:44 ID:l7mC43RYO
571 :
非通知さん:2008/07/17(木) 23:38:38 ID:EHpsyxTfO
皆、グダグダです。
572 :
非通知さん:2008/07/18(金) 00:02:58 ID:rJQrXZAgO
一年以下の買い増しって、いくら高くなるんだっけ?
573 :
非通知さん:2008/07/18(金) 00:13:02 ID:YGE0YDGL0
すいませんチョット長くなるのですが聞いて下さい
私は今週の月曜日にN705iに機種変更したのですが、
その初日からメニュー画面でフリーズしてどのボタンを押しても
反応がなく 液晶を閉じ、開くとまた操作できるように
なったのですが、アンテナと電池アイコンを変更したにもかかわらず
それが初期設定になってしまう・・・というような症状が
でたので 今日買った大手電機店に持っていったところ、
定員「初期不良ですね、では故障案内をさせていただきます。」
といわれ 新しい端末にがんとして変えてもらえませんでした。
(買ってまだ4日しか経っていない、ということを主張しているの
ですが定員の言い分は「その症状が再現できないなら新しい
端末にするのはムリ」) 今日はとりあえず、端末修理に預けて
きてしまいましたが・・・しかも、代変え携帯として渡されたのが
P902i・・・人をバカにしてるとしか・・・どんだけ前の携帯だよ!!
ワンセグがみれません。
頭にきました・・・ 明日また言いにいってやります!!
みなさん、どう思いますか? また、アドバイス等おねがいします。
574 :
非通知さん:2008/07/18(金) 00:14:44 ID:kdB75pG80
>>557 比例配分ですか…。
なるほど、やりますねぇ!
レスありがとうございました。
575 :
非通知さん:2008/07/18(金) 00:29:14 ID:LLll3XjgO
こんばんは
毎月一回の非通知64Kデータ通信を「着信拒否」するためには、
単なる着信拒否の操作だけをしておけば良いのでしょうか?
お答えくださいませ
576 :
575:2008/07/18(金) 00:33:22 ID:LLll3XjgO
失礼しました。
使用機種はSH903iです。
宜しくお願いします。
577 :
非通知さん:2008/07/18(金) 00:34:31 ID:TBccqn2hO
578 :
非通知さん:2008/07/18(金) 00:40:48 ID:qeE5UIJz0
今って電気店でも故障受付してるの?
>>573 代替機は大抵古いシリーズだよ。
最新シリーズだと紛失した時なんかの賠償金が高いし…
579 :
非通知さん:2008/07/18(金) 01:06:33 ID:LLll3XjgO
>>577さん
ご親切に、どうもありがとうございました。
580 :
非通知さん:2008/07/18(金) 01:14:48 ID:INTu3vTU0
3年以上前に買った携帯を使っていたんですが先日壊れてしまいました。
その場合5250円で修理又は交換はしてくれるんでしょうか?
581 :
非通知さん:2008/07/18(金) 01:30:37 ID:zjCwAmHi0
>>578 ドコモはまだましだよ
iPHONEなんかヒビが入るだけで6万かかるからな・・・
582 :
非通知さん:2008/07/18(金) 01:34:37 ID:vd1tJM/M0
583 :
非通知さん:2008/07/18(金) 02:07:23 ID:vUmFUC2JO
F906への機種変更を考えてるんですがこの携帯は六月発売なのでロゴが「DoCoMo」なんですが、
7月製以降の機種だと新ロゴの「docomo」に変わるんでしょうか?
584 :
非通知さん:2008/07/18(金) 03:31:21 ID:qxupW8P+O
質問なのですが、同じ人の名義で何台まで契約出来るのですか?
585 :
非通知さん:2008/07/18(金) 03:46:32 ID:XyQEWX+V0
>>584 10台じゃなかったかな、確か。
定期的に出てくるな、この質問。
586 :
非通知さん:2008/07/18(金) 03:57:29 ID:qxupW8P+O
587 :
非通知さん:2008/07/18(金) 04:23:59 ID:8AaEb1JCO
>>585 近々五回線までに制限される。(振り込め詐欺対策)
588 :
非通知さん:2008/07/18(金) 08:23:25 ID:zpTyJCQPO
>>580 修理可能なら5250円。
メーカーで水濡れ・全損判定されると未修理返却。
589 :
非通知さん:2008/07/18(金) 08:53:09 ID:3+YiwOrhO
590 :
非通知さん:2008/07/18(金) 10:16:59 ID:BjZtyPC90
591 :
非通知さん:2008/07/18(金) 12:50:33 ID:zpTyJCQPO
>>589 >最大5250円
3年過ぎてるって書いてるから、修理可能なら必ず5250円。
中途半端な知識のクセにしゃしゃり出てくるなよ…
592 :
非通知さん:2008/07/18(金) 13:15:35 ID:6STN700w0
>>591 >最大5250円
ここに突っかかるなら、おまえも中途半端。
プレミアクラブの特典の「修理代金安心サポート」は何年だろうが関係無い
必ず5250円なんてありえない
3年は「無料故障修理サービス」だ
593 :
非通知さん:2008/07/18(金) 13:20:50 ID:ZJnjwhWL0
今まで、movaを使っててFOMAに機種変しようと思ってるんだけど、
免許証とかの本人確認書類って必要ですか?それとも書類が必要なのは新規だけ?
594 :
非通知さん:2008/07/18(金) 13:23:02 ID:3+YiwOrhO
>>590>>591 補足で書いたつもりだったんだけど。
気にさわったならゴメンよ…
最大ってのも「壊れた」って言う状態によると思ったからさ。
ケース破損だけなら5250円かからないよね。
595 :
非通知さん:2008/07/18(金) 13:39:14 ID:tvdsm6/jO
>>593 買い増しの時に免許証見せたからなにかいるんじゃね
596 :
非通知さん:2008/07/18(金) 13:44:43 ID:ZJnjwhWL0
>>595 そうですか。
念のため、免許証を持って行こうと思います。
597 :
非通知さん:2008/07/18(金) 13:49:15 ID:GaIP1cpCO
598 :
非通知さん:2008/07/18(金) 14:21:14 ID:WXSYF3Zs0
質問まとめwikiでファミリー割引の3親等を確認してるのですが、
子の配偶者の両親が×になってます。
これは3親等にあたらないのでしょうか。
実際には、配偶者の両親と兄弟まで
ファミリー割引に入れたいのですが可能でしょうか?
599 :
非通知さん:2008/07/18(金) 14:28:46 ID:uZtUu2lD0
子の配偶者の両親は入らなくても配偶者の両親は入るんだから、
実際にやりたいことに関係ないじゃない。
600 :
非通知さん:2008/07/18(金) 14:42:03 ID:WXSYF3Zs0
>>599 ありがとうございます。おっしゃる通りです。
配偶者の兄弟までいけるかどうかが気になり質問したのですが、
兄弟も入りますでしょうか?
601 :
非通知さん:2008/07/18(金) 14:47:15 ID:uZtUu2lD0
《配偶者の兄弟》なら入る。
602 :
非通知さん:2008/07/18(金) 14:49:23 ID:86cDvQK40
603 :
非通知さん:2008/07/18(金) 14:52:01 ID:Pa4lBa8ZO
iモード使用料210円から315円に値上げしやがった!
604 :
非通知さん:2008/07/18(金) 14:57:53 ID:WXSYF3Zs0
605 :
非通知さん:2008/07/18(金) 14:58:43 ID:YVVPbegw0
「今更」というので満足でしょうか?^^
606 :
非通知さん:2008/07/18(金) 16:45:14 ID:V/h598BT0
嫁がソフトバンクの2Gを使ってますが、2010年3月に停止というお知らせが来ました。
これを機に嫁の携帯をドコモにしようと思ってます。
私は今P905を使っていて、バリューコース。嫁に906か907にMNPで変更させて、SIMカード入れ替えて、私が906/907を使って、嫁が今あるP905を使うというのは可能ですよね?
607 :
非通知さん:2008/07/18(金) 16:54:01 ID:86cDvQK40
608 :
非通知さん:2008/07/18(金) 17:07:43 ID:+U5l2i+U0
609 :
非通知さん:2008/07/18(金) 17:08:48 ID:+U5l2i+U0
610 :
非通知さん:2008/07/18(金) 17:13:44 ID:+U5l2i+U0
>>606 2010年3月まで使えるのに、もったいない‥
611 :
非通知さん:2008/07/18(金) 17:43:50 ID:yxHbxWnR0
>>608 最近は量販でも故障受付してるところがあるみたいだよ
612 :
非通知さん:2008/07/18(金) 18:21:35 ID:0X/Mtrt80
613 :
非通知さん:2008/07/18(金) 18:37:10 ID:xMkk97Eo0
ショップと量販店で機種の値段って変わらないよね?
614 :
非通知さん:2008/07/18(金) 20:03:11 ID:19YkWMZw0
>>613 たいてい変わる。
ってか、ショップでも場所によって値段かわる。
615 :
非通知さん:2008/07/18(金) 20:06:39 ID:4yJEzJrQO
DoCoMo2.0の反撃とやらはまだなのか?
iPoneを越える隠し玉があると予想してるんだが
616 :
非通知さん:2008/07/18(金) 20:15:30 ID:zEAL5REK0
ファミリー割引はショートメールも無料でしょうか?
iモード入ってなくてもショートメールは出来ますか?(FOMA)
617 :
非通知さん:2008/07/18(金) 20:48:54 ID:uZtUu2lD0
>>616 iモードメールが無料。
あとFOMAはショートメール無いから。
618 :
非通知さん:2008/07/18(金) 21:44:08 ID:KC8wzPv/0
外装交換してもらおうとDSに相談に行ったら
3800円で同じ型・同じ色の端末と交換になりました。
この端末はリフレッシュ品でしょうか?
619 :
非通知さん:2008/07/18(金) 22:10:02 ID:UmpTDyc+0
>>617 >>iモードメールが無料。
FOMA端末通しなら10000バイトまでの画像付きメールも無料。
620 :
非通知さん:2008/07/18(金) 22:12:26 ID:s7Za5sHwO
>>618 機種は?古い機種なら在庫処分価格っぽいけど
621 :
非通知さん:2008/07/18(金) 22:42:56 ID:xMkk97Eo0
ハイスピードエリア内なんだけど着うたのDLがかなり遅い。
ハイスピードにするにはなにか設定が必要なんですか?
622 :
非通知さん:2008/07/18(金) 22:44:58 ID:eAJr40pb0
>>621 FOMA通信環境確認アプリで確認した?
623 :
616:2008/07/18(金) 22:46:17 ID:zEAL5REK0
電話番号で送るSMSというのはショートメールじゃないのでしょうか?
とりあえず月に1度メール受信するかしないかの祖母の(送信はしない)
iモード付加使用料月300円をなくしたいので、
iモードを解約してもSMSの受信は可能か知りたいです。
あと家族間はSMSも無料かどうかも。
624 :
非通知さん:2008/07/18(金) 22:47:14 ID:xMkk97Eo0
>>622 はいしました。
たしかにハイスピードエリアになってました。
625 :
非通知さん:2008/07/18(金) 22:47:57 ID:yxHbxWnR0
iモードなしでもSMSは届くよ
でも家族間SMSは無料にはならない
626 :
非通知さん:2008/07/18(金) 22:48:26 ID:v9SycU1mO
ソフトバンクの2Gを使っているのですが使えなくなるみたいなのでDoCoMoにMNPしようと思っています
その場合転出費用と契約事務手数料がいると思いますが
何かキャンペーンとかで転出費用負担とかありますか?
627 :
618:2008/07/18(金) 23:09:58 ID:KC8wzPv/0
>>620 SO903i です。うろ覚えですが2007年8月製造です。
628 :
非通知さん:2008/07/18(金) 23:21:21 ID:43mPo3vb0
>>623 ショートメールってのは「movaで採用している」電番宛短文メールの事さ。
629 :
非通知さん:2008/07/18(金) 23:56:47 ID:eAJr40pb0
>>626 どうして使えなくなるまで使わないのか、理解できない‥
630 :
非通知さん:2008/07/19(土) 00:05:00 ID:M+LGxcaS0
auつかいで、docomoにMNPを考えてるんですが、
時計の秒表示は標準でついてますか?
631 :
非通知さん:2008/07/19(土) 00:29:02 ID:HrrrMFwn0
632 :
非通知さん:2008/07/19(土) 00:34:22 ID:M+LGxcaS0
>>631 そうですか...もう少し考えます
ありがとうございます
633 :
非通知さん:2008/07/19(土) 00:41:37 ID:AO4MRTW1O
>>627 故障修理(交換)端末と販売用端末は別ものだから
在庫処分品はあり得ない。だからそれはリフレッシュ品。
634 :
非通知さん:2008/07/19(土) 00:45:09 ID:tCFKFFKE0
>>619 それはiモードメールの一部だし、
わざわざ突っ込んでおいて、10000バイトまでとか半端な補足などせず、
2Mバイト対応機なら100KBまでとか書いて。
635 :
非通知さん:2008/07/19(土) 00:49:30 ID:ftE7jOtY0
現在、私は未成年で買い増しをしたいんですが、自分一人だけで705iを分割購入してバリュープランに変更しに行くことは可能でしょうか?
親は手続きの際に居てもらう必要があるんでしょうか?
636 :
非通知さん:2008/07/19(土) 00:55:44 ID:Uoj8oMph0
明日ようやく905以降のやつに変えられるんだが
今1年割引 9年半ぐらいなんだけど
10年超えたらファミ割に変えても意味ない?
637 :
非通知さん:2008/07/19(土) 00:57:14 ID:tCFKFFKE0
>>636 ファミ割といちねん割引は重複しますが。
638 :
636:2008/07/19(土) 01:01:43 ID:Uoj8oMph0
間違えました。
ファミ割MAX50ってやつですね。
1年割引10年目なら家族通話とかも無料になるみたいだし
4ヶ月分ぐらい得するだけかな・・・
639 :
非通知さん:2008/07/19(土) 01:41:02 ID:rb2O36SC0
賢者の皆様にお伺いしたい
当方3年前の機種を使用しているがこの度、
買い替えようと思ってる。現在SO902i・・・
主な用途としては、仕事上でネットやヤフーのメールなどを
随時確認したい。
・回線速度が優れている。
・エクセルが作成、せめて閲覧したい
希望はこれだけなので、今最新でもこれから発売でも
良いので是非お勧めを教えてくだされ。今週末にも買いたい。
ちなみに、話題のアイフォンより通信が優れた携帯は
ドコモにはないんでしょうか。
宜しくお願いします。
640 :
非通知さん:2008/07/19(土) 01:43:50 ID:3VROnaqI0
>>635 一緒に言ったほうがスムーズだと思うが、同意書と電話確認が出来れば
可能です。
641 :
616:2008/07/19(土) 02:18:20 ID:6F3XBsNe0
ありがとうございました!
642 :
非通知さん:2008/07/19(土) 03:44:25 ID:tCFKFFKE0
643 :
非通知さん:2008/07/19(土) 06:30:05 ID:17yF4ou00
なんでブラウザの文字をコピー(ぺ)できないんですか。
ソフトバンクでは普通にできるのに。不便極まりない。
644 :
非通知さん:2008/07/19(土) 06:31:08 ID:17yF4ou00
なんでブラウザの文字をコピー(ぺ)できないの?
ソフトバンクじゃ普通にできるのに。不便。
645 :
非通知さん:2008/07/19(土) 06:52:44 ID:bisBzdoGO
646 :
非通知さん:2008/07/19(土) 07:43:56 ID:DWRgaSzBO
今auをMY割り、プランSS、ダブル定額ライトで使っていて、月々3260円ぐらいかかっています。
親がDoCoMoなので、自分もMNPでDoCoMoに移ったら、ファミリー割引で今より多少は安くなるかな?と思っているのですが、ファミリー割引を使った場合今より安くなりますか?
あと、ファミリー割引にする場合、DoCoMoを使用している家族に了承を得ないとならないのですか?
分かりにくい文章ですみません。
647 :
非通知さん:2008/07/19(土) 07:45:49 ID:DWRgaSzBO
今auをMY割り、プランSS、ダブル定額ライトで使っていて、月々3260円ぐらいかかっています。
親がDoCoMoなので、自分もMNPで似たような料金プランでDoCoMoに移ったら、ファミリー割引で今より多少は安くなるかな?と思っているのですが、ファミリー割引を使った場合今より安くなりますか?
あと、ファミリー割引にする場合、DoCoMoを使用している家族に了承を得ないとならないのですか?
分かりにくい文章ですみません。
648 :
非通知さん:2008/07/19(土) 07:49:29 ID:DWRgaSzBO
2回書き込んでしまいました
すみません
649 :
非通知さん:2008/07/19(土) 07:52:25 ID:tCFKFFKE0
>>646 明細がないとはっきりとはいえないけど、たぶん安くなりません。
ファミリー割引あろうとなかろうと関係ないです。
気になるなら明細書いてください。
あと、MY割は既にありません。誰でも割に自動移行しています。
650 :
非通知さん:2008/07/19(土) 08:04:55 ID:co9QmiIq0
>>646 定額がいつもマックス利用ならドコモのほうが安くなるが、
あまりパケット使ってないようだから、ドコモは逆に高くなる
651 :
非通知さん:2008/07/19(土) 08:08:14 ID:4Y1gpkdj0
買って四日で水没させちゃったんですが、月額315円のケータイ補償お届けサービスに加入していたら、新品と交換してくれるんでしょうか?
652 :
非通知さん:2008/07/19(土) 08:10:00 ID:co9QmiIq0
>>651 5000円かかるじゃないかな。
補償入ってなかったら新規で買ったほうが安くなるらしいw
653 :
非通知さん:2008/07/19(土) 08:14:11 ID:tCFKFFKE0
654 :
非通知さん:2008/07/19(土) 09:06:33 ID:dxiz4bx50
FOMAカードの調子が悪いので変えたいんですけど、FOMAカードっていくらくらいしますか?
655 :
非通知さん:2008/07/19(土) 09:08:41 ID:tCFKFFKE0
>>654 売ってません。貸与されてるだけです。
再発行は3150円です。
656 :
非通知さん:2008/07/19(土) 09:35:01 ID:h+KNd/XKO
>>654 故障受け付けで見てもらって不良と診断されれば無料だけど
とにかくショップ行ってみればいいと思うよ
657 :
非通知さん:2008/07/19(土) 10:24:45 ID:BMc6VEqN0
お邪魔します。
使用機種はFOMAN900i、地域は北海道富良野です。
パケット代使い放題と基本使用料があわせて5,000円以内になるサービスとプランがないか探しているのですが、もしご存知の方がいたら教えてください。
658 :
非通知さん:2008/07/19(土) 10:27:49 ID:DWRgaSzBO
649
気になったので明細書きます。
基本料金 1800円
オプション使用料 1300円(ダブル定額ライト)
通話料 720円
ユニバーサル料 6円
消費税 191円
合計 4017円
こんな感じで良いですか?
650
そうなんですか。
お金が無いのでDoCoMoにしたらほぼ電話、メール専用になるのですが、その場合はどちらが安くなりますか?
659 :
非通知さん:2008/07/19(土) 10:31:34 ID:wDtX/Viy0
660 :
名無しさん:2008/07/19(土) 11:35:36 ID:1rixxIhoO
661 :
非通知さん:2008/07/19(土) 11:47:16 ID:Xy1DQ7qe0
>>658 お勧め
ファミ割+ファミ割MAX
タイプSSバリュー 980円
パケットパック10 1050円
iモード基本料 315円
ユニバーサル 6円
基本料金合計 2351円
通信料が2000円分セットなので通話とメールだけならこれで収まる
がんがんダウンロードしたらその分通信料が跳ね上がるけど
着メロとかダウンロードしたかったらそのその時だけパケットパック60とかにプラン変更
してダウンロードしたらまたすぐにパケットパック10にもどす
リアルタイムにプラン変更になるのはドコモだけ
662 :
非通知さん:2008/07/19(土) 11:51:13 ID:co9QmiIq0
>>661 それマジ?
Iモードで変更しまくれる?
663 :
非通知さん:2008/07/19(土) 11:55:58 ID:H2VrrF2G0
>>663 月3回目からは1000円かかる。だまってパケホにしとけ
664 :
非通知さん:2008/07/19(土) 11:56:53 ID:H2VrrF2G0
665 :
非通知さん:2008/07/19(土) 12:00:28 ID:jVf1yrEY0
電波は3本立ってるのにiモードに繋がらないことがあります
電源を再投入すれば直るんで、メールを送るときだけとかならいいんですけど
困るのはメール送ろうとしたが送れない→電源再投入→メールチェックしたら数時間分のメールが溜まってた
ってことになってるからです
これって何が原因ですか?発生させない方法とかってありますか?
666 :
非通知さん:2008/07/19(土) 12:00:57 ID:wDtX/Viy0
タイプバリューSSで今日確認したら超過60円でした(2ヶ月繰越が139円あり、今月の通話料は1200円)
このペースでいくと仮定した場合、このままタイプSSバリューでいくのとタイプSバリューに変更するのと
どちらが最終的に安く収まるでしょうか?よろしくお願い致します。
667 :
非通知さん:2008/07/19(土) 12:01:45 ID:wDtX/Viy0
668 :
非通知さん:2008/07/19(土) 12:18:50 ID:ByzT4xRfO
冬モデルのデザイン発表って例年いつぐらいですか?
669 :
非通知さん:2008/07/19(土) 12:24:54 ID:wDtX/Viy0
670 :
非通知さん:2008/07/19(土) 12:46:38 ID:mzdXFa+j0
機種変更のとき、店員がデータ移す時内容見られるの?
671 :
非通知さん:2008/07/19(土) 12:52:10 ID:y0XZ/TPRO
バリューコースとは対象機種を分割購入したときだけ
適用されるコースですよね?個人でオクとかで購入した
場合、バリューを申請することなんかも出来るんでし
ょうか?
672 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:02:31 ID:LJ5Ih7Ja0
673 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:02:56 ID:KbFJWnVyO
今SH902i使ってんだけど
ニコニコの容量でかい動画見るとカクカクするんだよね。
最近のDoCoMoの携帯に変えればサクサクとワンセグみたいにみれるもんなの?
674 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:03:16 ID:qNuI/Dzh0
Fomaを新しく買ったんですが
充電方法はオプション一覧のページにて充電用アダプターと充電機能付きUSBケーブルがあるみたいですが
充電能力に違いってありますか?
またサードパーティ製充電ケーブル、接続ケーブルはやはり使わないほうが懸命ですか?
コンビニの急速充電系は使わないほうが良いときいたことがあるので
675 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:04:24 ID:wDtX/Viy0
オクで購入した場合はバリューにならないはずだが?
676 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:09:38 ID:DWRgaSzBO
661
そういうのがあるんですか!
教えて下さってありがとうございます!
677 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:15:29 ID:vZwtLMC00
パソコンからのメールを拒否することはできるんですか?
教えてください
678 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:17:01 ID:H2VrrF2G0
679 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:19:06 ID:wDtX/Viy0
>>676 補足。ファミ割MAX50に入ると縛りがなって、途中解約/機種変するときに
解約金が別途(税込)9,975円かかることも念頭に入れておいた方がよろしいと思います。
680 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:25:20 ID:ByzT4xRfO
今のアドレス
AAA@ドコモ
MNPでソフトバンク
AAA@ソフトバンク
当日再MNPでドコモに
AAA@ドコモ
は可能?
出戻りで同じアドレスって言えばいいのかな。
MNPなら1円とか見るとソフトバンクに違約金払っても随分お得なんだが。
これなら周りから見たら機種変と変わらないし。
681 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:27:30 ID:LJ5Ih7Ja0
682 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:28:58 ID:ByzT4xRfO
>>681 そんなに甘くないかOTZ
ありがとうございました。
683 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:30:59 ID:wDtX/Viy0
684 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:32:08 ID:wDtX/Viy0
>>681 NGなのか。後学のために解説してもらえないだろうか。
685 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:32:28 ID:yzMKuxaB0
親が、子供のケータイのメールのやりとりを親のケータイから閲覧することはできますか?
そういうサービスはないのかな、WILLCOMみたいに。
686 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:46:21 ID:vLrApycF0
FOMA買い増ししようと思って携帯ショップでいろいろ聞いてたら、
新規契約して、FOMAカードだけ入れ替える。で、新規契約回線は1ヶ月位したら解約する。
・・・てのがお得ですよ!って薦められたんですけどこれって正規な方法ではないですよね?
この方法のが買い増しより安いから惹かれるんですが、ブラック入りとかされそうで踏み出せないです
687 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:47:47 ID:MtPHbcro0
>>685 子供がauを使っているなら、
auで受信したEメールを任意のアドレスに転送させることは可能だよ。
夫婦間や恋人同士などで浮気や行動チェック目的で使用している人も多いらしい。
ドコモだとそういった芸当は無理だね。
688 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:49:02 ID:MtPHbcro0
>>686 いまどき新規即解がお得になるケースなんて稀だと思うのだが…
違約金や割賦残高も含めて計算してる?
689 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:49:58 ID:MtPHbcro0
690 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:50:29 ID:yzMKuxaB0
>>687 うーん、そっかあ…
どうもありがとう。
691 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:52:57 ID:ByzT4xRfO
>>683 出来るじゃん!!
ソフトバンクに違約金、ブラックの可能性&ドコモ継続年数が0からになるだけで
実質機種変だな
692 :
非通知さん:2008/07/19(土) 13:54:00 ID:y0XZ/TPRO
2in1解約するだけの話じゃないの?よくわからんけど。
693 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:07:02 ID:p4tpP10tO
ドコモって電波届かない時に着信あると、電源入れた時に何らかの着信表示されますか?
仕事で他社携帯使ってますが、ドコモに変えようと思いまして
仕事上、電波悪い時や電源入ってない時にも不在着信がわかるような機能がほしいんです。
694 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:07:36 ID:AO4MRTW1O
695 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:12:07 ID:6gu1iQwt0
>>693 FOMAなら留守番電話サービス(月額315円)に加入すれば、着信通知機能があるよ。
圏外、電源OFF時の着信が、SMSで届く。
696 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:18:03 ID:p4tpP10tO
>>695 早速のレスありがとうございます
そのような機能があれば助かります
これで心おきなくドコモに変更出来ます
697 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:21:16 ID:MtPHbcro0
>>696 月々315円の余計な出費が発生するけどな
698 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:27:25 ID:wDtX/Viy0
>>694 確かにそうですねw
不正確なところからの引用だったもので失礼しました。併せて補足ありがとうございます。
>>676 混乱させてしまっていたらすみません。なお、割賦での支払い終了前に機種変更(買増)する際には
その時点で残り分の代金を全て払うことになるのでご注意下さい。(その支払いにドコモポイントを充当可能)
699 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:46:48 ID:wE+OiL4H0
旧@docomo〜(3年間使用・7月上旬に放流)
メアド変えても転送サービスを申し込み済
↓
現在@docomo〜(7月上旬から使用)
旧アドからの転送メールが多くて辟易している。
転送サービスのキャンセルは出来なさそう。
↓
仮@docomo〜
その為、仮アドレスに一旦アドレスを変更する。
↓
現在@docomo〜
すぐに今使用しているアドレスに戻す。
上記のようなことは出来ますか?
700 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:48:28 ID:6gu1iQwt0
701 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:52:38 ID:3mQpt+CHO
助けてください…
何もしてないのに画面が白くなっています。かろうじて文字が見える感じですが…
一回電源を切っても直らず、ディスプレイ設定を色々なしても治りません…。
機種はN905iです。
702 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:54:33 ID:XdiKCfrLO
703 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:57:18 ID:LJ5Ih7Ja0
704 :
非通知さん:2008/07/19(土) 14:58:56 ID:wDtX/Viy0
>>701 はるか昔だが、そういう症状でショップ持っていったら無料で新しいのと交換してもらえたぞ
とりあえずショップへGO
705 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:00:40 ID:3mQpt+CHO
>>702 画面を直したいです。
>>703 リセット=電源を切ることではないのですか?
最近DoCoMoにしたんでよくわかりません…
706 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:02:45 ID:VFvncJyKO
707 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:06:18 ID:3mQpt+CHO
>>706 あぁぁありがとうございます!!直りました!!
この現象は何だったんでしょうか?節電?
>>704 ショップ行かずに済みました(;^_^A
708 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:07:15 ID:tCFKFFKE0
>>698 望めば残債一括もアリだけど、割賦支払い契約してるわけで、
契約に沿って継続して分割払いがデフォルトです。
709 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:08:08 ID:tCFKFFKE0
710 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:10:32 ID:wDtX/Viy0
>>708 ご指摘どうもありがとうございます。
回答に自信のない質問に対しては今後口出ししないようにします^^;
711 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:20:27 ID:glS8CYZwO
買い増しが高いのは仕様ですか?
712 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:26:03 ID:wDtX/Viy0
713 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:35:34 ID:HrrrMFwn0
>>670 10代の処女だからこそ価値がある
20代の処女なんて無価値。だから間違ってない
714 :
非通知さん:2008/07/19(土) 15:40:11 ID:HrrrMFwn0
715 :
非通知さん:2008/07/19(土) 16:42:35 ID:jdEqiXYlO
バリューSS980円っていつから適応されるのでしょうか?
716 :
非通知さん:2008/07/19(土) 16:46:37 ID:jdEqiXYlO
2008年7月ご請求分の振替額は7,881 円
振替額のうち、消費税等相当額は275 円です。
先月は7777円
先々月は7776円だったのですが
717 :
非通知さん:2008/07/19(土) 16:58:57 ID:wDtX/Viy0
718 :
非通知さん:2008/07/19(土) 17:07:05 ID:jdEqiXYlO
>>717 905発売の時からプランをバリューSSにしたのですが自動的に980円になっているのでしょうか?
719 :
非通知さん:2008/07/19(土) 17:12:14 ID:bwHXXbdp0
現在バリューSSにパケットパック10をつけてるんだが、ちょっと着せ替えとか着メロを落としたい。
今日パケットパック60に変更→ダウンしまくる→明日パケットパック60解除するときの料金なんだが
バリューSS基本料+昨日までのパケパ10の日割り料金+パケパ60の使用料2日分
+無料通話オーバーした分のパケット×0.02円でOK?
前提としてパケパ10の間は通信は一切していないものとして計算。
720 :
非通知さん:2008/07/19(土) 17:25:03 ID:VFvncJyKO
>>718 ファミ割MAX50かひとりでも割50に入ってれば自動的に適用される。
721 :
非通知さん:2008/07/19(土) 17:25:09 ID:2w1nFYZ20
722 :
非通知さん:2008/07/19(土) 17:25:52 ID:YFWo88Ve0
バリュー一括していますが、
SOFTBANKの場合、一括で払ったら、
使わなかったら月々の使用量がユニバーサル6円だけですみますが、
ドコモは一括で払ってその後使わなかったら最低いくらかかりますか?
723 :
非通知さん:2008/07/19(土) 17:26:12 ID:YOAjL3s9O
PとNワンセグの感度がいいのはどっちでしょう?
三重県の中部在住で買い増しが安くなってきたので変えようと思いまして
724 :
非通知さん:2008/07/19(土) 17:41:43 ID:wDtX/Viy0
725 :
非通知さん:2008/07/19(土) 17:44:12 ID:jdEqiXYlO
Thanks
726 :
非通知さん:2008/07/19(土) 18:06:03 ID:I/ZyPCv90
>>722 SBMの場合、別に月々の料金がタダなワケじゃない
特別割引の分が割引される結果、プランによって6円になるだけ
バリュープランの料金表は公式にあるから読めばよい
だけど使わないんなら契約しなければいいんじゃない?
727 :
非通知さん:2008/07/19(土) 18:06:09 ID:gYDXRqjIO
さっき新規で705買いました。2イン1をセットでつけられたのですが、カードを902に差し替えて購入したばっかの705をヤフオクにだしても特に問題ないですよね?
728 :
非通知さん:2008/07/19(土) 18:12:12 ID:I/ZyPCv90
>>727 端末の転売と2in1は関係無いから問題は無い
902でもB番号からの発信は出来ないが着信はできるので、それに合った利用方法を考えればよろし。
729 :
非通知さん:2008/07/19(土) 18:17:56 ID:I/ZyPCv90
>>727 それから「2in1をつけられた」とあるが、勝手に付けられたり無理やり付けられたのか?
その際に断れない状況だったのか?
断らないで承諾したんなら「つけられた」とは言わないからな
730 :
非通知さん:2008/07/19(土) 18:25:59 ID:Ewg6nBAk0
PIMロックを3回間違えてPIMロックも10回間違えたてしまってFOMAカードが完全にロックされてしまいました。
docomoショップに持って行ったらすぐに直りますか?また費用掛かりますか?
731 :
非通知さん:2008/07/19(土) 18:26:50 ID:ZaZtJzZ9O
一年割で13ヶ月使ってるんだけど、解約金そんなに高くないよな?
今日、機種変じゃなくて新規にしようとしたら、高いからやめた方がいいですって言われたんだが
732 :
非通知さん:2008/07/19(土) 18:33:50 ID:jqhUvdV10
ドコモからの郵便物不在通知が来てた。
まったく記憶に無いんだけど…。
なんか配ってるの?
同じような人いる?
733 :
非通知さん:2008/07/19(土) 18:36:11 ID:gYDXRqjIO
>>729 わかりにくい文章ですまそ。携帯本体は0円でしたがオプション加入条件に2in1があり、納得して購入しました。
734 :
非通知さん:2008/07/19(土) 19:22:01 ID:4Y1gpkdj0
735 :
非通知さん:2008/07/19(土) 19:27:56 ID:oFHeQ8HKO
パケホーダイとパケホーダイフルに同時加入したら利用料金は5700円のみですかね?
736 :
非通知さん:2008/07/19(土) 19:28:32 ID:0FwTLlhK0
同時加入の意味が解りません
737 :
非通知さん:2008/07/19(土) 19:54:54 ID:A7q20zMXO
質問です。
機種変した後、新しい携帯に画像などのデータを移動したいのですが
違うメーカーの携帯へのmicroSD経由の移動は可能でしょうか?
新旧機種共にDoCoMo、データに著作権保護はついていません。
738 :
非通知さん:2008/07/19(土) 20:14:28 ID:y0XZ/TPRO
一年割は解約3000じゃなかったっけ。
んで躊躇してたらmax始まったんで契約。
んで今度新規じゃないと安くならねえから10000近く
払ってでも解約しようと思ってる。
携帯0円で買ってから約2年。
携帯で話した回数20回未満。通話料約4000円。
しかし今までDoCoMoに払った代金7万くらい。
氏ねDoCoMo
739 :
非通知さん:2008/07/19(土) 20:15:48 ID:y0XZ/TPRO
あ、質問じゃなくて愚痴になてもた。m(__)m
740 :
非通知さん:2008/07/19(土) 20:16:36 ID:0FwTLlhK0
>>738 プリモバイルかスパボ一括にすればいいじゃん。
だけど、友達居ないのをDoCoMoに当たるなよ。
741 :
非通知さん:2008/07/19(土) 20:23:20 ID:HrrrMFwn0
>>719 OK
無料通話オーバーしないようにプラン大きくすればなお(・∀・)イイ
742 :
非通知さん:2008/07/19(土) 20:25:31 ID:HrrrMFwn0
743 :
非通知さん:2008/07/19(土) 20:30:00 ID:y0XZ/TPRO
プリモでiモードできるの?
ってかスーパーロボット大戦?てなに
744 :
非通知さん:2008/07/19(土) 20:31:31 ID:YZKEvD1ZO
煽りたいだけじゃねーか
745 :
非通知さん:2008/07/19(土) 21:36:12 ID:KytQ+qRtO
バリューSSにしたいけど905以降を購入しないと適用されないんですか?
今903使ってます
746 :
719:2008/07/19(土) 21:38:52 ID:bwHXXbdp0
>>741 ありがと。料金プランの途中変更も
>>719の考え方でいいんだよね?
料金プランの変更までは考えつかなかったんで助かった。感謝。
747 :
非通知さん:2008/07/19(土) 21:44:33 ID:tCFKFFKE0
>>719 今日変更すれば前日までのパケットパック10、
明日変更すれば同様に前日までの60になるわけで、2日分ではなく1日分。
無料通信分も同様に日割り。
パケット料金は無料通話内とか外とか関係なく、パケットを使用した時点でのプランの単価を適用。
# 当日に元に戻せば、なので、60の日が無かったことになり日割りは前日までの10と当日からの10。
748 :
非通知さん:2008/07/19(土) 21:45:48 ID:tCFKFFKE0
749 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:07:13 ID:KytQ+qRtO
>>748 ありがとう
705以降でもいいですか?
750 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:15:56 ID:/pWbAUQd0
ドコモの家族間の名義変更の手数料ってかかりましたか?
751 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:17:41 ID:tCFKFFKE0
752 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:21:06 ID:/pWbAUQd0
753 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:35:32 ID:NluppVjp0
5月支払い分を遅れて払った為に
ケータイ決算ができません。
6月支払い分7月支払い分は期日までに支払いました。
いつからケータイ決算の利用が出来るんでしょうか。。
わかる方いましたら教えてください。
754 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:39:24 ID:tCFKFFKE0
決算て。
755 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:45:09 ID:bK4ewthoO
>>747 嘘書くな。
当日に元に戻しても、1日分日割り計算で取られるぞ。
756 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:48:24 ID:tCFKFFKE0
>>755 じゃあパケットパックの変更はルール変わったんですかね。
先月もプランを変更、当日元に戻すをやりましたけど、
そんなことはなかったですけど。
757 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:50:28 ID:1+V1kt4o0
X05シリーズ買ってバリューにしたけど、
買った端末を他人に譲渡して自分は予備端末使う場合バリューって無効になる?
758 :
非通知さん:2008/07/19(土) 22:53:21 ID:tCFKFFKE0
759 :
755:2008/07/19(土) 23:03:42 ID:bK4ewthoO
>>756 自分は先月、パケットパックの当日戻しをやったけど、
日割り料金取られたよ。
760 :
非通知さん:2008/07/19(土) 23:06:21 ID:tCFKFFKE0
>>759 たとえばPP10→PP30→PP10を一日でやったとして、
変更が無かったことにはならず、
前半のPP10の日割りと、後半のPP10の日割りが発生するのですが、
そうではなく、PP10の日割り、PP30の日割り、PP10の日割り、と
発生したということでしょうか?
761 :
非通知さん:2008/07/19(土) 23:30:25 ID:0EyUnmV3O
FOMAカード無くしたら番号もメアドもかわってしましますか?
762 :
非通知さん:2008/07/19(土) 23:31:00 ID:tCFKFFKE0
763 :
非通知さん:2008/07/19(土) 23:33:14 ID:6gu1iQwt0
>>761 FOMAカードを再発行してもらえばおk
手数料3,150円
764 :
非通知さん:2008/07/19(土) 23:39:44 ID:h04xtpV6O
>>760 PP有→PP廃止とPP有→PP有の変更で日割計算は変わるはず。
765 :
非通知さん:2008/07/19(土) 23:57:43 ID:81IklBlD0
早く値下げしないかなー。カメラ、ワンセグいらないから〜残念
766 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:11:53 ID:AH+nfGfC0
767 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:18:04 ID:Rv8iOetO0
FOMA通話料が8000円で繰越含めた無料通話料が10000円くらいあるのに
無料通話で7000円しか引かれないのは仕様ですか?
無料通話分ってフルに適用されないの?
768 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:20:36 ID:g2V/o/NE0
>>766 嘘って。
ずっと昔から、そういう仕様ですけど。
プラン変更をすると、基本料金は前日までが以前のプラン、当日からが変更後のプラン。
同日内にもう一度変更すると、更に変更したものが新たに当日から有効となるので、
中間の分の基本料日割りは発生しないのです。
769 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:23:04 ID:tA9k/uiJ0
カシオがドコモに参入するかもという情報がはいったんだけどまじ?
770 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:30:11 ID:g2V/o/NE0
771 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:43:26 ID:atcXWPqm0
772 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:45:56 ID:Rv8iOetO0
>>771 いつもって・・・
テンプレ化されてるの?
マジで知りたいのだが・・・
773 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:53:40 ID:q+uPe5Fj0
>>770 なんでパケットパックの話をプランの話にすり替えたの?
774 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:57:38 ID:OEbmyM+v0
>>773 料金プランとオプションを混同してる知障なんだろ
スルーしてやれ
775 :
非通知さん:2008/07/20(日) 00:59:00 ID:xlLKuCzN0
776 :
非通知さん:2008/07/20(日) 01:03:21 ID:WGE1uuo1O
777 :
非通知さん:2008/07/20(日) 01:12:05 ID:g2V/o/NE0
>>773-774 >>766が
>>756に対して嘘つくなと言ってるのを、プラン変更した、というところかと思ったわけですが、
前段の、「変わったんですかね」が嘘ってことですか?
以前から同日中に戻しても中間の分も発生していたってことですか?
その場合はそれぞれいつからいつまでの日割りになりますか?
同日にPP10→PP30→PP10とした場合に、PP30の日割りが発生するのであれば、
前日までがPP10、当日がPP30、翌日からがPP10ですか?
778 :
非通知さん:2008/07/20(日) 01:14:49 ID:Rv8iOetO0
779 :
非通知さん:2008/07/20(日) 01:16:43 ID:BVVxKlmY0
, ∩
( ) ちんこ下から見た図
*
そして
.▼
(|) まんこ下から見た図
..*
780 :
非通知さん:2008/07/20(日) 01:54:03 ID:mljNG2jdO
900シリーズから平型のイヤホンジャックがありますが、これはどのようにして刺さっているか認識しているのですか?
単刀直入に言うと、もしイヤホンジャックに埃が入り、イヤホンの端子部と本体の端子部の間に埃が挟まったりしたら、認識しなくなるとかあるんでしょうか?
781 :
非通知さん:2008/07/20(日) 01:56:08 ID:g2V/o/NE0
あぁ。理解、できた…かな。>自分
>>719は、PP10に戻すんじゃなくて、PP60にしたあとPP自体を廃止するってことか。
それならPP60は2日分に確かになります。
>>764の指摘の通りですね。
これであとは
>>755が同日中に PP無し→いずれかのPP→PP無し であるなら、
それも1日分発生するのでスッキリ、なんですが。
782 :
非通知さん:2008/07/20(日) 02:08:56 ID:q+uPe5Fj0
>>777 パケットパックについては昨年変更にしなりました
>同日にPP10→PP30→PP10とした場合に、PP30の日割りが発生するのであれば、
>前日までがPP10、当日がPP30、翌日からがPP10ですか?
その通り
ただし、パケットパックの利用料金は上記の計算になるけど、パケット通信時の料金(パケ代)は変更時に「ほぼ」リアルタイムに反映される。
例えば、20日の7時にPP10→PP30、17時にPP30→PP10なら、7時〜17時の間のパケット単価は0.05円
783 :
非通知さん:2008/07/20(日) 02:10:46 ID:g2V/o/NE0
>>782 あ、やっぱり変更になってたのですか。
ありがとうございました。
784 :
非通知さん:2008/07/20(日) 02:35:16 ID:0FJk1LySO
>>782 その日割間違ってない?
1日でPP10→PP60→PP10にした場合の日割は前日までなんでPP60の日割分は発生しない
1日でPP10→PP60→PP廃止をするとPP60の日割1日分が発生する
なので廃止するなら当日にしても翌日でも同じに変更になったはずだよ。
通信料はリアルタイム反映だから通信した時に申し込んでたPP通信料。
785 :
非通知さん:2008/07/20(日) 03:52:20 ID:tpQbK8Hl0
DSでD902iからF906iに機種変したいのですが、
その場で払うお金(機種本体を除いた機種変更代など)はいくらくらいになりますか?
バリュープランの24回払いにしたいです。ちなみに2年くらいこのケータイ使っています
786 :
非通知さん:2008/07/20(日) 06:40:06 ID:2du1pG8H0
>>785 頭金が必要なら頭金がその場で払うお金。頭金がなきゃその場では0円じゃないかな
機種変更代2,100円はその場でじゃなくて次の月にまとめて請求、引き落としされるよ
787 :
非通知さん:2008/07/20(日) 07:44:05 ID:Dr/Rkc+VO
タイプSSなんですが、通話料が請求されていないのですけど
大丈夫なんでしょうか?
788 :
非通知さん:2008/07/20(日) 07:46:35 ID:NbxQwSvv0
SO903iTV→SO906への機種変更を考えているのですが、
あと1週間で現在の機種の使用期間が12か月となります。
この連休中にできれば12か月以上使用扱いで上記機種に変えたいのですが、
1週間とはいえ使用期間が足りなければドコモの規則上不可能でしょうか?
789 :
非通知さん:2008/07/20(日) 08:10:59 ID:N/JQhGNk0
790 :
非通知さん:2008/07/20(日) 08:11:02 ID:WGE1uuo1O
791 :
非通知さん:2008/07/20(日) 08:20:34 ID:TkBRXzfQO
バリュー一括で買うと、2年契約だと思うんですが、
いつ解約したら解約料金ってかからないんでしょうか?
1年と11ヶ月目に解約したら、解約料金はかからないでしょうか?
792 :
非通知さん:2008/07/20(日) 08:29:43 ID:2du1pG8H0
>>791 ※契約期間中に割引サービスの廃止、回線の解約等の場合は
継 続 利 用 期 間 に 関 わ ら ず 9,975円(税込)の解約金が必要となります。
(契約満了月の翌月を除く)→契約満了月の翌月に解約すればおk
793 :
非通知さん:2008/07/20(日) 08:31:34 ID:i7KGiGz9O
794 :
非通知さん:2008/07/20(日) 08:34:57 ID:2du1pG8H0
補足
「ファミ割MAX50」の契約期間は2年間(24ヶ月)とし、お申込みいただいた翌月
(ただしお申込み日が1日の場合は、お申込みいただいた月)を1ヶ月目とします。
例えば7月20日から「ファミ割MAX50」の契約をしたとする。そうすると、
8月が契約1ヶ月目で、24ヶ月目(契約満了月)は再来年の7月になる。
つまり再来年の8月に申し出れば、解約金が掛からずに解約できます。
795 :
非通知さん:2008/07/20(日) 09:07:00 ID:TkBRXzfQO
満了月の翌月ですね!!
教えて下さり、ありがとうございました!!
助かりました。
最近はバリュー一括ではファミ割か自分割に入らなくちゃいけないみたいで、2年契約らしくて。。
ありがとうございました!!
796 :
非通知さん:2008/07/20(日) 09:25:06 ID:atcXWPqm0
>>780 単刀直入に言うと、多少チンカスがたまっていてもセックスはできる
797 :
非通知さん:2008/07/20(日) 09:26:40 ID:atcXWPqm0
798 :
非通知さん:2008/07/20(日) 09:32:18 ID:SvmGhRoK0
>>787 一つの可能性として
ファミ割MAXで家族通話無料になってから
家族に通話しても料金案内等にはデータが全く出なくなったな
799 :
非通知さん:2008/07/20(日) 11:30:40 ID:WGE1uuo1O
>>795 >最近はバリュー一括ではファミ割か自分割に入らなくちゃいけないみたいで、2年契約らしくて。。
んなこたーない
お前さんが行った店が頭金減らす変わりにそういう条件付けてるだけ
800 :
非通知さん:2008/07/20(日) 11:44:24 ID:Dr/Rkc+VO
ウェルカムキャッシュバックは何の料金が対象なんですか?
余った分は繰り越せたり出来るんですか?
801 :
非通知さん:2008/07/20(日) 11:44:40 ID:O2X7a54VO
バリューにMAXは最低限の必須条件。
その他はDoCoMoが各店お任せ状態になってる。
802 :
非通知さん:2008/07/20(日) 12:37:48 ID:atdqUhgV0
FOMAカードを交換した機体を無くしてしまった
片方は無料故障修理サービス対応しててもう片方は非対応
どっちを持って行けば5250円で修理してくれるのかな
803 :
非通知さん:2008/07/20(日) 12:40:53 ID:i7KGiGz9O
>>801 そんなことはない。
オプション契約は自由
804 :
非通知さん:2008/07/20(日) 13:00:42 ID:TkBRXzfQO
結局バリュー一括はMAXに入らねばいけないのですか?
805 :
非通知さん:2008/07/20(日) 13:01:32 ID:VwbvlxQqO
電池パックの交換費用ってどのくらいですか?
806 :
非通知さん:2008/07/20(日) 13:17:25 ID:atcXWPqm0
1500円、契約状況によっては500ポイントまたは無料
807 :
非通知さん:2008/07/20(日) 13:28:37 ID:hoHdzd6t0
>>804 入らなくていい。俺は、一括で買ったけど、入れとも言われなかったし。
808 :
非通知さん:2008/07/20(日) 13:53:28 ID:cxLrIwM9O
スレチだったらスマン
今ドコモショップなんだが、
使ってるD903iTVが若干壊れてて修理だそうと思ってさ。
外傷は見たらないからタダなんだけど
初め、買い替えを勧められたんだよな…
商売だからだとは思うけど。
907を待つかD905を買うかどっちがオススメ?
809 :
非通知さん:2008/07/20(日) 13:55:58 ID:YR1xbPf80
docomoのサイトが糞重い
810 :
非通知さん:2008/07/20(日) 13:57:08 ID:i7KGiGz9O
811 :
非通知さん:2008/07/20(日) 13:57:44 ID:tm1MqUvUO
812 :
808:2008/07/20(日) 14:02:20 ID:cxLrIwM9O
813 :
非通知さん:2008/07/20(日) 14:04:03 ID:ouhbYI5A0
814 :
非通知さん:2008/07/20(日) 14:12:13 ID:VwbvlxQqO
815 :
非通知さん:2008/07/20(日) 14:15:09 ID:XTAZeF3V0
スリムでサクサクな機種を教えてください。
816 :
非通知さん:2008/07/20(日) 14:33:11 ID:XTAZeF3V0
スリムでサクサクな機種を教えてください。
817 :
非通知さん:2008/07/20(日) 14:34:17 ID:AH+nfGfC0
818 :
非通知さん:2008/07/20(日) 14:38:04 ID:XTAZeF3V0
N906IμとN905Iμと705Iμシリーズのどれかからサクサクな機種を教えてください。
819 :
非通知さん:2008/07/20(日) 14:49:50 ID:rCfFvKpJO
820 :
非通知さん:2008/07/20(日) 14:50:44 ID:XTAZeF3V0
N906IμとN905Iμと705Iμシリーズのどれかからサクサクな機種を教えてください。
821 :
非通知さん:2008/07/20(日) 15:16:38 ID:jnraGJI80
822 :
非通知さん:2008/07/20(日) 15:23:19 ID:tm1MqUvUO
823 :
非通知さん:2008/07/20(日) 16:43:31 ID:waJ9ohnV0
機種変更しないとバリューにはできないのか?
824 :
非通知さん:2008/07/20(日) 16:55:01 ID:jnraGJI80
>>823 905i以降に発売の機種を購入しないとダメ。
905iの白ロムもらったとか、ヤフオクで落札してもバリューにはできない。
825 :
非通知さん:2008/07/20(日) 16:58:00 ID:5uaQTLyiO
今月の利用停止日って何日ですか?
826 :
非通知さん:2008/07/20(日) 17:11:56 ID:aAOZmQDH0
すいません、Docomoの月980円のプランにしたいのですが
家族割りMAXに入ってて一番安いプランにしてるのですが
毎月請求が4000円ちょいです
どうすれば980円プランにできますか?
827 :
非通知さん:2008/07/20(日) 17:16:15 ID:jnraGJI80
828 :
非通知さん:2008/07/20(日) 17:21:53 ID:aAOZmQDH0
829 :
非通知さん:2008/07/20(日) 17:58:15 ID:O2X7a54VO
でも支払いが980円だけにはならないという罠
830 :
非通知さん:2008/07/20(日) 18:02:13 ID:d9NSARw70
ドコモ携帯宛に送って以下のエラーが出る場合、
Your message was rejected by ***.docomo.ne.jp for the following reason:
Unknown user
[email protected] The following recipients did not receive this message:
<
[email protected]>
<
[email protected]>
<
[email protected]>
送られてないのって、aaaaaaだけなのかな?それともaaaaaa,bbbbbb,cccccc全員?
「this message」このエラーメッセージを指すのか、送ったメールそのものを指すのかよくわからん・・・
831 :
非通知さん:2008/07/20(日) 18:48:26 ID:r799UgRe0
907まで待つんだ!
832 :
非通知さん:2008/07/20(日) 19:26:18 ID:W3b8Dj2W0
833 :
非通知さん:2008/07/20(日) 19:33:38 ID:cOr4dYld0
Gmailで受信通知の役割をさせる為に、携帯アドレスに転送する設定にしています。
それで、その転送されたメールと、携帯のメールに直接受信したメールの
フォルダを分けたいと思っています。そうしないと、Toの項目を確認しないと
Gmailで受信したのに携帯アドレスから返信することになってしまいます。
この場合は自動振り分けというのはできないでしょうか?
手動で一々フォルダに分けるしかできませんか?
834 :
非通知さん:2008/07/20(日) 19:58:43 ID:DEabz2ILO
>>825 回線毎に毎月違うから、ここで聞いても意味ない
835 :
非通知さん:2008/07/20(日) 19:59:48 ID:i7KGiGz9O
>>833 機種も書かずに…
書いたとしても板違いだが
836 :
833:2008/07/20(日) 20:07:46 ID:cOr4dYld0
837 :
699:2008/07/20(日) 20:25:56 ID:deXSKNzoO
>>700 遅レスになりましたが、どうもありがとうございました。
838 :
非通知さん:2008/07/20(日) 20:37:41 ID:O2X7a54VO
DoCoMoのメルアドって簡単に変えられてまた前のに戻せたりするけど、
誰かが同じアドレス設定したらこちらに来るはずだったメールがみんな
そっちに行っちゃうってことですかね?それとも一度設定したアドレス
はその人専用で記憶されるんでしょうか。
839 :
830:2008/07/20(日) 20:43:00 ID:d9NSARw70
840 :
非通知さん:2008/07/20(日) 20:44:20 ID:g2V/o/NE0
>>838 24時間使用したアドレスは一定期間同一電話番号のみが設定できる。
ただし同一番号でひとつしか保持しない。
24時間以上Aアドレスを使用し、Bに変更。この時点でAが保持され、他番号からは取得できない。
Bを24時間以上使用したあとCにすると、Bが保持されAは規定の期間中であっても開放される。
841 :
非通知さん:2008/07/20(日) 21:17:23 ID:O2X7a54VO
うをを
詳しい解説ありがとうございます。
勉強なりやしたo(^o^)o
842 :
非通知さん:2008/07/20(日) 21:29:35 ID:JqTA8C8tO
N901iSです。使ってだいぶ経つ機械です。
先程開いたときなんですが、ちょうつがい部分が「べきっ」と
ひっぱられるようにして割れてしまいました。
うっかり踏んだとかではなくて経年劣化だと思うんですが、
修理は無償でしょうか?もし有償で修理時間もかかるようなら、
買い替えてしまおうと思います。詳しい方いらっしゃいましたら、
どうか教えてくださいませ。
843 :
非通知さん:2008/07/20(日) 21:33:24 ID:i7KGiGz9O
844 :
非通知さん:2008/07/20(日) 21:40:18 ID:JqTA8C8tO
>>843さま
さっそくありがとうございます。
2005年頃の購入なので、余裕で一年は過ぎてますね(汗
経年劣化でも有償なんですね…
もし工賃がいくらくらいか(万いくとか経験的大雑把で結構です)と、
どのくらいの修理期間がかかるか、ご存じでしたら教えていただきたいです。
845 :
非通知さん:2008/07/20(日) 21:53:42 ID:kRU72fzs0
現在私名義で3台契約しています
家族がもう1台自分で契約してくると言ってるんですが
この場合家族間の無料通話ができるファミワリMAXは、契約時に加入できるんでしょうか?
毎月送られてくる3台分の請求書を一緒にもたせてやれば免許証だけでいいんでしょうか?
846 :
非通知さん:2008/07/20(日) 22:00:47 ID:MkiuY6N10
機種変更を考えているのですが、携帯端末の割賦払い契約の審査って
どのくらいきびしいでしょうか?
現在、10年以上使っていて、何度か2ヶ月ぐらい滞納はして強制解約予告
の通知は来ていましたがその前に払いましたので強制解約はないです。
今は、5ヶ月ぐらい期日までに支払いをしています。
親切な方教えてください。
847 :
非通知さん:2008/07/20(日) 22:04:42 ID:CnxJfm060
>>844 プレミアクラブ安心サポート
補償対象外の故障の場合、修理代金が税込5,250円を超える場合でも、超過分はいただきません。
※水漏れ・破損(内部基盤の変形・破損)などは対象外となります
※機種・故障箇所・修理不足などにより、修理できない場合があります
ということで、一度DSに行くことを勧める
848 :
非通知さん:2008/07/20(日) 22:05:42 ID:k0cu1pHN0
フルブラウザでさくさく動く携帯でおすすめある?
メールも通話もほとんど使わないんだよね
849 :
非通知さん:2008/07/20(日) 22:35:30 ID:WGE1uuo1O
850 :
非通知さん:2008/07/20(日) 22:35:37 ID:JKlqHTmNP
バリュー一括が安いのでdocomo回線を増やそうと思ってるのですが
docomoでしかできないことを教えていただけますでしょうか?
漠然とした質問ですみません。
現在使用機種:au w53s 6年(メイン)SB 912sh(サブ) 2年
(docomoは昔P503isを二年ぐらい使ってました)
主な使用用途:WEB・通話・メール/ゲーム
使わない機能:音楽/動画/ワンセグ
都内在住、料金は気にしない
docomoだとフルブラウザが色々選べたり、PCリモートができるようで面白そう。
どなたかdocomoはこれがいい、docomoでしかできない! というものを教えてくださいませ。
851 :
非通知さん:2008/07/20(日) 22:46:32 ID:bN5Cxo+8O
最近はバリュー一括が10000円くらいで購入出来ると聞いたのですが本当ですか?
既に24ヶ月払いで2つバリュー分割を契約しています。
地域によって誤差はあるんでしょうが…ちなみに九州です。
852 :
非通知さん:2008/07/20(日) 22:51:31 ID:vtVRxbK70
端末分割 残高37800円 なんだけど
これ一括支払いしたんだけど
クレジットカード使えますか?
853 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:19:34 ID:atcXWPqm0
854 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:20:56 ID:atcXWPqm0
855 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:22:25 ID:atcXWPqm0
>>852 月々の支払いをそのカードに変更すれば可能
856 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:23:56 ID:k482dkHP0
今日ヨドバシで新規で買ったんですが、買った当日じゃなくても
旧機種からアドレス帳のコピーとかして貰えますか?
857 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:24:48 ID:vtVRxbK70
>>855 と言いますと
分割 残高一括支払いは
DSの窓口で支払うのでは無く
月々の支払いの請求の時に一緒に残高一括請求って感じになるのですね?
858 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:26:09 ID:jnraGJI80
859 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:27:04 ID:jnraGJI80
860 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:31:42 ID:bKbFIh230
>>850 どこも大体同じだから、増やす必要なんでない。
861 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:31:42 ID:k482dkHP0
ありがとうございます。
862 :
非通知さん:2008/07/20(日) 23:54:54 ID:d5WM8RaZ0
emobile の emonster みたいに
docomoを無線ルータ化したいんだけど
可能なんでしょうか?
田舎なんでemobileは結構つらい
863 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:06:34 ID:8y7Hr8vSO
この前F903iXからN906iに変えました。
しかし、文字変換などが不満で白ロムとなったF903iXを使いたいのです。
そこで質問です。
F903iXにN906iのFOMAカードを挿した場合、N906i契約時のプランはF903iXに反映されるのでしょうか?
864 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:14:57 ID:gxyPIPpz0
>>863 最初からスレを見ましょう。同じ質問があるはずです。
865 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:16:44 ID:FR/KM6u60
じゃ逆に聞くが
F903iXはどんなプランが反映されるの?N906i契約の時のFOMAカード挿したら
866 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:19:08 ID:gxyPIPpz0
>>865 だからスレを見直せって。逆に聞くがって・・・同じ事聞いてるじゃん。
867 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:20:29 ID:FR/KM6u60
俺は863じゃないし
868 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:30:04 ID:YQBSrLIp0
パケットパックにはどんな割引プランも
対応されないの?
869 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:32:19 ID:+TEgdWLl0
FOMAデータプラン22を契約しています。
バリュープランで端末購入可能したいのですが
FOMAデータプラン22からバリュープランに変更するとなると
手数料がかかるのでしょうか?
ドコモの公式HPには
「FOMAプランとFOMAデータプランとの間のプラン変更時には、
1回目から1回につき手数料が2,000円(税込2,100円)かかります。
FOMAデータプラン22からFOMAデータプランへの変更時は、
手数料はかかりません。」
との記載が。
去年はF901iSからSO902iWP+への機種変ができたのだが、
1年の喪が明けると、いつの間にかバリュープランばかりorz
870 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:37:23 ID:iNtfElXw0
871 :
非通知さん:2008/07/21(月) 00:43:23 ID:QmuJ+Mrf0
872 :
非通知さん:2008/07/21(月) 01:35:37 ID:roXeVaVZ0
一週間前に携帯電話かって
明日でiチャネルお試し期間が終わるんだけど
ドコモって毎日新聞止めたんじゃなかったっけ?
まだiチャネルは毎日新聞なの?
だったら、iチャネル登録するのやめようかな
873 :
非通知さん:2008/07/21(月) 01:44:36 ID:igDBl7pw0
>>872 もうそのネタあきた
自分で決めろ
そして質問は?
874 :
非通知さん:2008/07/21(月) 01:54:10 ID:roXeVaVZ0
>>873 このスレ初めてなので
常駐してる人には申し訳ないけど
iチャネルに毎日新聞使用するのやめたってニュース見て
SBじゃなくてドコモに買い替えたのに、あのニュースは嘘だったのかな?
でも、SB買うよりマシだからいいけど
875 :
非通知さん:2008/07/21(月) 02:27:09 ID:Wu39USMc0
876 :
非通知さん:2008/07/21(月) 02:29:27 ID:Wu39USMc0
877 :
非通知さん:2008/07/21(月) 02:46:53 ID:4vEc3RU0O
教えて下さい。
2in1を解約したいのですが、現在Bナンバーとして使っている番号を
マルチナンバーの付加番号として引き継ぐことは出来ますか?
878 :
非通知さん:2008/07/21(月) 02:50:40 ID:iNtfElXw0
879 :
非通知さん:2008/07/21(月) 02:59:30 ID:UT+lGUqu0
月980円のプランって
新規じゃなきゃ適用されないの?
880 :
非通知さん:2008/07/21(月) 03:03:38 ID:yIo5m7q6O
907はいつでますか?
881 :
非通知さん:2008/07/21(月) 03:14:03 ID:IlRHUWWz0
>>879 バリューコースで905以降の機種を購入すれば
買い増しでも適用される。
882 :
非通知さん:2008/07/21(月) 03:36:19 ID:YjiJY4VF0
>>879 いや 買い増し、機種変更でもおk 705&905以降
バリューss980円プランって一人割50も契約 2年縛り 2年以内解約なら解約金かかる
883 :
非通知さん:2008/07/21(月) 03:52:46 ID:Rs5lWgfl0
ご質問です。
901で東芝の16メガminiSDを使用していました。
今回906を購入しサンディスクmicroSDを購入(予定)しなければならいのですが、
901に使用していたminiSDをmicroSDにデータを移す為には
何を購入してどういう流れが一番効率がいいでしょうか?
PCはあります。お願いいたしますm( _ _ )m
884 :
非通知さん:2008/07/21(月) 04:05:25 ID:2Tk2P07TO
>>851 そう聞いたのに信用してないのかw
で、2chで聞いた情報なら信用するのかw
新規なら今はバリュー一括一円ってのすらあるよ
885 :
非通知さん:2008/07/21(月) 06:13:53 ID:wR4VRvphO
携帯をDoCoMoとSOFTBANKを使ってます。
どちらもそろそろ新しい機種に替えたいのですが、DoCoMoからMNPでSOFTBANKへ、SOFTBANKもMNPでDoCoMoへとと云うのは可能ですか?
DoCoMoを一旦解約してからMNPで戻ってくるのは不自然で認められないですかね?
この方法だとMNP一括0円の恩恵で両方無料か低料金で買い替えられるかなと思ったのですが・・・。
886 :
非通知さん:2008/07/21(月) 06:55:48 ID:T9Lqxbof0
>>885 デメリットもあるがそのデメリットを辛抱できるなら別にいいんじゃね
887 :
非通知さん:2008/07/21(月) 07:20:41 ID:wR4VRvphO
>>886 デメリットを教えて下さい!
縛りですか?
888 :
非通知さん:2008/07/21(月) 08:04:25 ID:PWMbNSqKO
>>887 それを理解できないなら目先の利益を求めてややこしい事はしないほうがよいよ。
889 :
非通知さん:2008/07/21(月) 08:21:55 ID:5RtfaO0N0
データリンクでSH703iのデータをバックアップすることは出来ました。
今度はそのPCにあるデータリンクの電話帳・アドレス帳・メールデータ等を
外付けHDDにバックアップしたいと思っています。
PCのどこのフォルダ、ファイルが該当するのでしょうか? ご教示願えないでしょうか。
一応 ProgramFiles\NTT DoCoMo→datalinkフォルダないのファイルは一通り見たの
ですが解りませんでした。
890 :
非通知さん:2008/07/21(月) 08:55:38 ID:sx/+Hw/wO
10年超なのでファミ割MAX50も1人割50も入る必要なかったんだけど、980円にするためには入らないといけないのかね?
891 :
非通知さん:2008/07/21(月) 08:59:57 ID:wR4VRvphO
892 :
非通知さん:2008/07/21(月) 09:20:08 ID:Y6fNA1Xx0
893 :
非通知さん:2008/07/21(月) 09:30:26 ID:ZyasZkt80
FOMA→FOMAの買い増しで端末だけ買うのに事務手数料が2000円もかかるのは何で?
894 :
非通知さん:2008/07/21(月) 09:34:16 ID:iNtfElXw0
>>893 docomo的にはかからない。
店が手数料と言い張って2000円多く稼ごうとしてるだけ。
895 :
非通知さん:2008/07/21(月) 09:52:54 ID:YIgTuY1d0
901から機種変しようと思ってドコモショップに行ってみたんですが今の905や705以降のは
どうも操作性、反応速度がいまいちで、らくらくフォンが一番よかった・・・
でも、らくらくフォンを持つのにはちょっと抵抗があるので、オークションでちょっと古いの探そうと思うんですが
905や705以前で操作性や反応速度がいいのってないでしょうか?
ワンセグとかテレビ電話とかはなくてかまいません。むしろ電話とメールとiモードだけあればいいです。
896 :
非通知さん:2008/07/21(月) 10:05:29 ID:BHyyh2TxO
897 :
非通知さん:2008/07/21(月) 11:18:11 ID:KxZCFFqxO
>>890 知ってたら、すみません。バリュープランで携帯を購入しないと、基本料金980円になりません。
898 :
非通知さん:2008/07/21(月) 12:37:46 ID:yIo5m7q6O
自分名義の携帯を親(パーティー割引)に名義変更しようと思うんだが受付はドコモショップ限定?
899 :
非通知さん:2008/07/21(月) 12:57:28 ID:BHyyh2TxO
900 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:03:27 ID:yIo5m7q6O
ドコモ取扱店っていうのは電機屋のことか・・・ 解決しました
901 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:14:25 ID:hHOUxVy4O
ネットで会った人とケータイ本体(白ロムって言うの?)を交換しようかと思ってるんだけど
おまかせロックとかいう機能を使えば
あとからケータイを使えなくしてしまえるような話を聞きました
こういうことって可能?905をもらうはずなんだけど、詐欺られる可能性があるんでしょうか?
教えてください
902 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:17:09 ID:de3K4pNn0
903 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:17:17 ID:vqaiQuLn0
>>901 詐欺の予感がするなら交換しなければ良い。
904 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:19:02 ID:vqaiQuLn0
>>902 夏休みに入ると急激に頭の弱そうなカキコミが増えるのは毎年のこと。
905 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:22:30 ID:hHOUxVy4O
>>903 そんなことはわかってますが
可能性があるのか無いのかを教えてください
どちらかというと得な交換なので
906 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:23:52 ID:NN7WGl3y0
信用できないならするなよそんなこと。
907 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:30:58 ID:hHOUxVy4O
だーからー
ネットで会ってケータイ交換するだけの仲なんだからどんな人間か調べようがないわけよ
だから質問してるわけ、ok?
908 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:35:55 ID:kLdWjnwZP
そんな人間と交換しないわなjk
909 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:36:50 ID:vqaiQuLn0
>>907 調べようが無いんだから、相手を信用するのは貴方次第って事。
遠隔ロックされると思う時点で相手を信用してない。
910 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:39:20 ID:hHOUxVy4O
だめだこりゃ
自分の機種もおまかせロック対応みたいなんで
ロックされたらこっちもロックすることにしますわ
911 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:40:41 ID:vY0btiNo0
質問を重ねるにしたがって、質問者が偉そうになっていく件について・・・。
912 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:44:28 ID:hHOUxVy4O
質問者は偉そうにしたらいけないんですか?
ろくな回答ももらえないなら丁寧に書くのもめんどくさくなるっつーの
913 :
非通知さん:2008/07/21(月) 13:51:51 ID:vqaiQuLn0
>>912 それと、無料のおまかせロックではFOMAカードが変わったら
警察等への盗難届けが出てない限り遠隔ロックできない。
有料の安心パックの場合はFOMAカードが変わっても登録した
端末は無条件に遠隔ロックできる。
全ては相手の出方次第なので、的確な回答は無理。
914 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:06:46 ID:hHOUxVy4O
>>913 分かりやすい回答をありがとう
つまりその安心パックとやらを申し込んでから交換すれば
もしもらった端末をロックされて詐欺られた場合でもやり返せるわけだ
もう一つ質問なんですが、ロックを解除する条件はなんなんでしょう?
ヤフオクとかで買った人とかは買って数ヶ月後に突然端末を
ロックされたりする可能性もあるってことなのかな?
915 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:15:18 ID:YjiJY4VF0
ゆうゆうコールも30%じゃなく50%して
916 :
906:2008/07/21(月) 14:25:18 ID:NN7WGl3y0
俺の感覚が異常なんだろうか・・・
917 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:30:30 ID:vqaiQuLn0
>>914 契約に安心パックを付加すればロックするのも解除するのも簡単
おまかせロックは盗難届けを取り下げて、その書類をドコモショップに
持ち込まないと解除できない。
ネットオークションの詐欺は遠隔ロック待機中の端末が多いから
届いてFOMAカードを入れた途端にロックされ使えない。
918 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:31:09 ID:hHOUxVy4O
別に考え方はそれぞれでしょうけど
得な取引なら多少危ない橋を渡るのも面白いと思いますよ^^
919 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:31:55 ID:z0OmL9ZEO
なにこのスレのみだれっぷり
920 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:32:32 ID:BHyyh2TxO
921 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:36:10 ID:vqaiQuLn0
>>916 リスク管理は誰でも無意識で行ってる。ただし、箍の外れ具合は
人それぞれで、博打に嵌るタイプは簡単に外れる。
922 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:42:32 ID:vY0btiNo0
923 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:42:56 ID:PuUkHoAH0
親の名義で加入していて料金も親の口座から引かれています。
使用額が増えてきたので自分の口座から引き落としするように変更しようと思っています。
そこで質問したいんですが
・親を連れてショップに行かないと駄目なんでしょうか?
・名義を私に変えるとファミリー割引とかは無くなってしまいますか?
よろしくお願いします。
924 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:44:49 ID:hHOUxVy4O
>>917 また詳しくありがとう
安心パックは事前に申し込んでおけばいいのは分かったんだけど
安心パック料金ケチる場合
交換して数日普通に端末使える→
俺安心パック料金ケチって安心パック解約→
むこうに端末ロックされる→
仕返しも出来ず俺涙目
になるのかな?
安心パックは契約しっぱなしじゃないとやっぱりだめでしょうか?
925 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:45:38 ID:vqaiQuLn0
>>923 とりあえず親と一緒にドコモショップに行ってみましょう。
926 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:47:08 ID:vqaiQuLn0
>>924 相手を信用できないからこその安心パックなんだから
付加しっぱなしが基本なのでは?
927 :
923:2008/07/21(月) 14:52:16 ID:PuUkHoAH0
>>925 レスありがとう。
上京しちゃって親と行くのがちょっと厳しいんです。
928 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:53:25 ID:hHOUxVy4O
>>926 やっぱりそうですよね^^;
つーかオークションとかで白ロム買ってる人は買った後も安心出来ないってことに驚きました
今回は交換するのやめにしようと思います
何度もありがとうございました(^-^)
929 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:55:11 ID:Pzf0Bnuq0
昼だしDCに電話して聞くのが一番早いと思うけど
恥ずかしい内容じゃないようだし
930 :
非通知さん:2008/07/21(月) 14:58:53 ID:vqaiQuLn0
>>927 普通は上京する時点で名義や引落し先変更は基本だと思ってた。
931 :
非通知さん:2008/07/21(月) 15:05:09 ID:jf3jE7uD0
DCじゃなくてDSな
932 :
非通知さん:2008/07/21(月) 15:11:55 ID:Vn02jnAU0
933 :
非通知さん:2008/07/21(月) 15:16:40 ID:igDBl7pw0
自分で調べないで与えられた情報も自分勝手な解釈をして行動する
>>928こそが真の情報弱者だな。
934 :
非通知さん:2008/07/21(月) 17:21:17 ID:6vdZ56TjO
iモーションサイズて機種変えないかぎり大きくできないんですか?
N903Iですが
935 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:09:32 ID:tKtbYSKEO
削除した受信メールや送信メールを見る方法はありますか?
また、履歴に残ってない発信履歴や着信履歴を見る方法もありますか?
どなたか教えて下さい
お願いします
936 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:11:08 ID:B8MS/qNo0
ドコモショップで電波チェック用端末って貸してもらえますか?
家族でSBとauは持ってるんですがドコモは居なくて。。
脱庭計画中です・・・
937 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:12:19 ID:czV3rH58O
MAXに加入しなければ解約違約金はかからないんですか?
938 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:13:32 ID:PWMbNSqKO
939 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:14:09 ID:PWMbNSqKO
940 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:14:57 ID:PWMbNSqKO
941 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:18:23 ID:IvMCwR4vO
失礼します
質問させていただきます。
バッテリーを交換してもらおうと思うのですが、
そういう時って契約者(親)同伴じゃないとダメなのでしょうか?
942 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:19:53 ID:HCcPXrrX0
943 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:21:44 ID:PWMbNSqKO
>>941 オプション品の購入なら名義人は関係無し。ポイントを使うとか無償交換なら名義人と
944 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:30:13 ID:IvMCwR4vO
>>943 お答えありがとうございます
あと他にも質問があるのですが…、
・902シリーズなどの古い機種だともう交換は無理なのでしょうか?(在庫が無い、等)
・交換ではなく購入をするなら大体いくらくらいでしょうか?
答えて下さったのにまた質問で申し訳ありません…
945 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:35:24 ID:PWMbNSqKO
>>944 1470円。在庫は店次第。なければ取り寄せ。
946 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:40:25 ID:wzR3GBNC0
>>942 メールの内容まではわからんが、履歴の確認だったら出来る。
申し込みまで持っていけるかわかりませんし、
そういう行為は個人的に好きじゃないので、ドコモのサイトで探してください。
947 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:47:41 ID:Vn02jnAU0
>>944 プレミアクラブに入ってれば、同一機種を2年以上使ってれば無料で電池がもらえる、
1年以上2年未満ならドコモポイント500ptと交換してもらえる。
902iも対象だけど、店に在庫がなければ取り寄せになるので、まずはドコモショップに
電話してみるといいよ。
948 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:48:42 ID:vqaiQuLn0
>>942 契約名義人がご主人なら正規には取得できません。
離婚調停中なら、証拠保全の為にドコモから履歴を
取得する事は可能。
Eメールの自動転送が出来るauにするもの一つの方法でもある。
949 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:51:38 ID:iXFA5iAQO
自分はauで、ここ数ヶ月、非常に携帯から2ちゃんに繋がりにくくなっているのですが、DoCoMoでも同じですか?
ちなみに「EZweb向け情報サービスへの接続がしづらい状態です」とのメッセージが。
2ちゃん以外はちゃんと繋がるんですけどね。
950 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:54:42 ID:8r5keomWO
>>949 ドコモは快適につながるよ
…繋がらない状況になったことがないから、理解できんね
951 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:59:32 ID:YV5z2enXO
>>949 別に普通につながるよ
アイホン発売日には重たい時があったけど
952 :
非通知さん:2008/07/21(月) 18:59:48 ID:IvMCwR4vO
953 :
非通知さん:2008/07/21(月) 19:20:02 ID:iXFA5iAQO
>950-951
レスありがとうございます。
マジッスか。auだけなのか。
こりゃ真剣にDoCoMoに替え時かもしれんね。
SOFTBANKはうちの地区電波弱いため却下…
954 :
非通知さん:2008/07/21(月) 20:03:53 ID:CGIpPdqgO
>>953 今何で2ちゃんねる掲示板を見てる?
ドコモにする前はauでした2ちゃんねるが繋がりにくいのでドコモに入った
ドコモからでもべっかんこはエラーメッセージでる。
公式サイトはたまにエラーメッセージでる。
専用アプリやブラウザならべっかんこ系以外は問題ない
auでも専用ブラウザやandyなら見られるはず
俺は公式サイトで見るのが好きだからドコモに入ったけどね。
955 :
非通知さん:2008/07/21(月) 20:18:51 ID:BHyyh2TxO
956 :
非通知さん:2008/07/21(月) 21:24:59 ID:McYdt1Ue0
auプリペイドを数ヶ月前にもらってから登録さえせずに持ってるのですが、登録して、mnp申し込みして、auシュップに持っていって処理してもらい、その日のうちにドコモ販売店でmnp新規契約は可能でしょうか?
957 :
非通知さん:2008/07/21(月) 23:08:44 ID:YO6mE6FqO
買い増しすると2台契約することにならないの?
901→905に違約金なしで変えたいです。
15才女子中学生より
958 :
非通知さん:2008/07/21(月) 23:11:54 ID:iC8d9Skt0
>>957 ならないから安心して買いに行ってください。
959 :
非通知さん:2008/07/21(月) 23:14:33 ID:uEHPkxDO0
さっき電話かけようとしたら「しばらくお待ちください」の表示がでて電話かけれなかった
iモードも同様で家族の電話でも同じ症状。
でも今かけなおしたら電話かけれた。
なんだったんだろう?
960 :
非通知さん:2008/07/21(月) 23:18:20 ID:YO6mE6FqO
958さん、ありがとうございました!
961 :
非通知さん:2008/07/22(火) 00:23:49 ID:CrFd3wTUO
質問なのですが
最近SH706iに機種変しました
外部接続用イヤホン変換アダプタは
家電量販店では売ってないのでしょうか?
探したのですがなくて(住んでるところが田舎なだけかもしれませんが)
結局ドコモショップで取り寄せました
長文失礼いたしました
962 :
非通知さん:2008/07/22(火) 01:12:43 ID:SM+/RH7r0
>>901 自分のSIM差してないとできないと思うよ
963 :
非通知さん:2008/07/22(火) 03:11:15 ID:E6+EJnVx0
充電卓上ホルダーって100円ショップとかでも売っているものなのでしょうか?
1台解約するので、残っている200ポイントに不足分を足して
購入しようかと思っているのですが、
100円ショップで売っているならそっちでいいかなと思いますもので
964 :
非通知さん:2008/07/22(火) 03:37:09 ID:P97Sv07x0
今ドコモの継続期間6年目なんだけど、解約新規でチャラにするのは
やはり勿体無いんだろうか?
まだバリュー回線にしてないんだけど、機種変は高いから新規で入り直そうかと考え中。
ちなみに家族がドコモなので他社に移る考えはない。
新規にせずに、このまま継続期間を増やして行った方がいいことある?
あと、こういう場合の良い知恵があったら聞かせてください。
965 :
非通知さん:2008/07/22(火) 04:16:27 ID:SIpiD0O/O
>>962 思うよ じゃなくてちゃんと調べてから書き込もうな
966 :
非通知さん:2008/07/22(火) 04:18:22 ID:036q4Wk+0
同じサイトを見ても、機種によってパケット通信料が異なるなんて事ありますか?
なんか機種変したら、パケット通信料が増えたような気が・・・
変更前も後もFOMAです。使い方も特に変えてません。
967 :
非通知さん:2008/07/22(火) 05:12:28 ID:hvxAkI/Q0
>>964 メリットとデメリットを書き並べ自分で判断
968 :
非通知さん:2008/07/22(火) 05:14:25 ID:hvxAkI/Q0
>>966 新しいうちは知らず知らずによく触る。これじゃないか?
969 :
非通知さん:2008/07/22(火) 08:23:25 ID:dL4XAG1f0
FOMAの相手に電話を掛けた時、掛けた相手が受話キーを押さなくても通話状態になることってある?
970 :
非通知さん:2008/07/22(火) 08:37:41 ID:Ws57aCO20
ある
971 :
非通知さん:2008/07/22(火) 09:15:20 ID:Hy9jV3GXO
>>966 あるよ
二重画とか表示出来るものが増えたでしょ
旧機種と新機種で同じサイトを見たときデザインとか変わってないかい?
972 :
非通知さん:2008/07/22(火) 09:16:20 ID:7L6ZF/GIO
エニーキーアンサーだな。
973 :
非通知さん:2008/07/22(火) 10:30:03 ID:EjHzc0OqO
今、前に使ってたケータイでカキコしてるんだけど、昨夜、待受画面にソフトウェアの書き換えが必要ですって画面に出て、更新しますか?って出たから更新するを押したんだ。
そしたらダウンロード開始〜みたいになって、勝手に色々ケータイが情報取得みたいな感じで進み始めた。
それを見て、何だか怖くなって(寝ぼけてたってゆうのもある)電池パックを抜いて、無理矢理電源を落としちゃったんだ。
そして、また電池入れ直して電源入れたら『書き換えに失敗しました』ってゆう灰色の画面が消えなくなってしまった!
電源入れ直しても、どのボタン押しても画面は変わらない…orz
これはどうゆうこと?もう直らないのかな?
ちなみに機種は、SH904iです。
974 :
非通知さん:2008/07/22(火) 10:33:24 ID:pxcCvU/x0
馬鹿すぎる。
975 :
非通知さん:2008/07/22(火) 10:42:20 ID:Wht9y5ofO
>>973 ファームウェアのオンラインバージョンアップ
失敗だからDSに持っていくしかない
場合によってはメモリーも全部飛ぶ
絶対に電源落とすなって出てたハズなんだけどねぇ
976 :
非通知さん:2008/07/22(火) 10:44:57 ID:EjHzc0OqO
DoCoMoのサイト見て、ソフトウェア更新の『書き換え失敗』対処見てきた。
やっぱり故障した…ってことでいいの?これは…
DoCoMoショップに持ってかなきゃヤバイんだよね?茫然自失だ…マジで
977 :
非通知さん:2008/07/22(火) 10:49:39 ID:aPFnRdO8O
978 :
非通知さん:2008/07/22(火) 10:53:49 ID:EjHzc0OqO
>>975 d!なんか、ソフトウェア更新のが出てた時、変なサイトの悪戯だと思っちゃって、接続したら莫大な請求されるんじゃないかって思って電池抜いちゃったんだ…orz
ショップ持ってったら、修理に出さなきゃならない系かな?
修理代いくら取られるんだろ…、色々不安になってきた
979 :
非通知さん:2008/07/22(火) 11:27:09 ID:ILoP2Xbw0
>>978 とりあえず151に問い合わせてみるといいよ
980 :
非通知さん:2008/07/22(火) 11:41:13 ID:EjHzc0OqO
>>979ありがとう。
一応、さっき問い合わせてみた。
なんか、その場で直る場合もあるけど、修理に出さなきゃいけない時もあるって言われた。
そして直らない場合もあるとも言われた…(ノд`)
修理代かさまないといいなぁ
981 :
非通知さん:2008/07/22(火) 11:57:01 ID:ILoP2Xbw0
>>980 寝ぼけていたとはいえ自己責任だから仕方がない
よかったらここに事後報告してくれると、また同じような人が出てきた際の
このスレでの今後の参考にもなるかもしれない。無事その場で直ることを祈るよ。
982 :
非通知さん:2008/07/22(火) 12:07:43 ID:nMAdVX88O
>>980 DSでソフトウェアの全書き換えしてもらえば治る。塚、スタッフに画面見せれば、すぐに対応してくれる。
治らないのは、極々稀。
書き換えは電池が満タンじゃないと出来ないから、行く前に充電してから行きな。
書き換えの所要時間は機種よって異なるが、大体20〜40分くらい。
983 :
非通知さん:2008/07/22(火) 14:16:32 ID:+zHERFJQO
極稀ってワケでもないかも…
つい先程、全書き換え失敗して
預かり修理になりました。
984 :
非通知さん:2008/07/22(火) 14:23:55 ID:qKN/UwgkO
質問です。
ドコモ携帯(905)から撮影した動画をSoftBankの携帯へ(メールに添付して)送ったところ
動画がみれないとのことでした。
単に動画のサイズが大きいだけが原因でしょうか?
985 :
非通知さん:2008/07/22(火) 14:29:06 ID:P97Sv07x0
>>967 それを質問にきたのですが、ここではスレ違いでしたか。。?
986 :
非通知さん:2008/07/22(火) 14:44:13 ID:XrH2w7UbO
auからDoCoMoに今度替えるつもりなのですが継続使用年数は引き継げますか?
987 :
非通知さん:2008/07/22(火) 14:45:47 ID:sHGxboK20
>>985 アドレスとか番号が変わっても良いんなら、別に良いんじゃない?
ポイントのたまり方も変わってくるし、この先あるかわからないが長期利用者の
優遇施策があった時も、後悔するかもしれない。
989 :
非通知さん:2008/07/22(火) 14:58:47 ID:o1DDMEtj0
ソフトの自動バージョンアップってパケット無料?
990 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:07:38 ID:dMCVZkt1O
ニコニコ動画が好きな者です。今P901iを使用してますが、月末に一年経つので機種変しようかと思います。ハイスピード付きにするのですが携帯によって、同じハイスピードでも画像の綺麗差は違いますか?
991 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:17:02 ID:xGj7QGkiO
早い回答をお願いします。
呼び出しのプルルがならずに留守電に繋がった場合に
相手に着信歴は残るんでしょうか?
またこの場合、電源offか圏外の時なんでしょうか?
992 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:22:45 ID:sHGxboK20
>>991 ☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。
・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
993 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:23:20 ID:ILoP2Xbw0
994 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:23:37 ID:IAunltGa0
995 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:24:28 ID:ILoP2Xbw0
>>991 急ぎなら151の方が早くて確実な回答が得られますよ
996 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:45:18 ID:xGj7QGkiO
催促してしまい申しわけないです。
他社なので直接151はかかりませんが、確か他社からも繋がる
番号ありますよね。探してみます。
ご迷惑おかけしました。
997 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:52:06 ID:9KosXoml0
現在、「タイプSS」「ひとりでも割」のmova使いです。
近々「タイプSS バリュー」でFOMA機種に替えようと思っています。
この場合、
バリューコース+タイプSS バリュー+ひとりでも割(継続?)→基本使用料980円で
無料通信分1000円はそのまま
ですよね?
で、このプランに「パケホーダイ」を入れた場合、「無料通信分」はどこから引かれるのでしょうか?
例えば、「通話料」が1000円に満たなかった場合(300円とかだった場合)でも1000円引いて
くれるのでしょうか?
998 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:58:44 ID:ILoP2Xbw0
>>997 まず、パケ・ホーダイに無料通信分というものは存在しない
999 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:59:29 ID:yh6zONqo0
/||
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ガチャ
|:::::::::::::::|| 人 ||
|:::::::::::::::|| (__) || _人人人人人人人人人人
|:::::::::::::::|| .(__) || > ウンコーが1000ゲツト!!!
|:::::::::::::::||∩ ・∀・)∩  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
|:::::::::::::::||〉 _ノ
|:::::::::::::::||ノ ノ ノ .||
|:::::::::::::::||し´(_).....||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
1000 :
非通知さん:2008/07/22(火) 15:59:29 ID:En3WO/Pd0
. ∧ ∧
. (*゚ー゚) そういえば 昔ウンコムって会社あったよね
∧ ∧ ハ ソノヽ
(,,゚ー゚(祭)ι| lニニと} 端末がウンコだったなあ
.((〜|祭.っY ノ_」___}ノ
.~uu~ U U
>>1000 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。