【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
引き続き、電波が弱くなった、届かなくなった、そんなに使ってないのに
高額の通話料や通信料を請求された、客センのオペレータの態度が悪かった、
ソフトバンクショップの対応ミス、解約料を取られたなど…
SoftBankへの怒りのメッセージを書き込みましょう。

・関連スレ
〓ソフトバンク、苦情再び 分割払いで「¥0」広告
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177966251/
【〓SoftBank】ソフトバンク 被害者の会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1190293298/

・前スレ
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212469920/
2非通知さん:2008/07/01(火) 11:27:40 ID:CpqkIGjB0
3蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/07/01(火) 11:27:50 ID:CpqkIGjB0
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
4非通知さん:2008/07/01(火) 11:45:19 ID:F3RhSf+Z0
強制と金プログラム
えげつないぞ。
・スーパーボーナス値上げ
・特別割引の削減
・ホワイトプランでの留守電有料こっそり有料化
・スーパー安心パックの値段据え置きの改悪
・安心パック当日利用で12ヶ月解約不可
・2Gで更新無料だったお天気アイコンの有料化(のち廃止)
・機種変更のポイント利用の制限
来月からもさらなる改悪を控えています。
断固改悪反対。
5非通知さん:2008/07/01(火) 13:09:26 ID:1lCyEfNSO
乙´・ω・`乙

これは乙じゃなくてツインテールなんry
6非通知さん:2008/07/01(火) 13:25:32 ID:Xo0sXXfL0
またワンクリック詐欺復活かよ・・・・
Yボタン間違えて押したら・・・
総務省指導してくれないかな
7非通知さん:2008/07/01(火) 14:39:15 ID:ghzD9XIk0
今日、こんなメールが来たんだけど。
私以外にも送られてきた人いますか?

まいったなぁ、使っちゃったよ…

-----------------------------------------------------------------------

<ソフトバンクより>

「お友達紹介プログラム」にご参加いただき、誠にありがとうございます。

この度「お友達紹介プログラム」の商品券発送処理に誤りがあり、6月18日に発送
いたしました商品券につきましては、一部のお客さまに対して重複して発送して
しまいました。深くお詫び申し上げます。

誠に恐れ入りますが、お手元にございます重複した分の商品券のご返送にご協力
いただけますようお願い致します。
ご返却方法などにつきましては、7月中旬頃に、請求書送付先ご名義宛に封書を郵
送致しますのでそちらにてご確認下さい。
なお、本メールと前後してご連絡をいただいておりました場合はご容赦ください


お客さまにおかれましては大変お手数をお掛け致しますことを深くお詫び申し上
げます。

●お問い合わせはキャンペーン事務局まで≪9:00-20:00≫
TEL:0800-888-8909(通話料無料)

-----------------------------------------------------------------------
8非通知さん:2008/07/01(火) 14:44:58 ID:Pov9dROU0

「7月末まではトップページの通信料は無料です」
9非通知さん:2008/07/01(火) 14:45:23 ID:xTQCu4tf0
>>7
俺も使っちゃった。てか嫁さんにプレゼントして早速買い物してた。
その場合どうするのか電話して聞いてみる。
10非通知さん:2008/07/01(火) 14:47:47 ID:lsSxSEJU0
>>7
放置プレイ推奨って感じ?
11非通知さん:2008/07/01(火) 14:55:12 ID:Ip0YWzskO
>>10
放置プレーしたいとこだけど…問題は配達記録が残ってるってことだよ
12非通知さん:2008/07/01(火) 14:57:29 ID:QGUr/EPA0
>>7
とっくに使っちまった。今頃返せとかアホかw
13非通知さん:2008/07/01(火) 14:58:14 ID:gtn5ear70
すでに使っちゃったので返却できませんでOK!
14非通知さん:2008/07/01(火) 15:04:13 ID:7ZUpQQkr0
>>13
お使いの携帯代金の請求に商品券分を上乗せしますねw
15非通知さん:2008/07/01(火) 15:04:15 ID:B/GI1FSr0
商品券じゃ現金で請求できないし、メール見てもわかるけどお願いしかできないんだよね
送ってきた人はラッキーでしたw
16非通知さん:2008/07/01(火) 15:12:27 ID:gtn5ear70
>>14
額面の10倍くらい請求されそうで怖いw
17非通知さん:2008/07/01(火) 15:49:41 ID:Hl3spsPlO
・Yahoo!ケータイのご利用には、ウェブ通信料が必要です。
・ただし、7月末まではトップページの通信料は無料です。
・Yahoo!ケータイトップページは、縦・横の表示が切り替わるたびに、
一部通信を行います(表示切替機能を搭載した機種のみ)
18非通知さん:2008/07/01(火) 15:57:51 ID:ZbuA1/JYP
なんか、放置すると怖い債権回収のお兄さんが自宅にやってきそうな悪寒w
19非通知さん:2008/07/01(火) 16:00:35 ID:QGUr/EPA0
不当利得
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%BD%93%E5%88%A9%E5%BE%97

向こうの過失だし、使った分は返せとか言えないっぽいけど
20非通知さん:2008/07/01(火) 16:52:59 ID:nW9Wboto0
話題になってた?
21非通知さん:2008/07/01(火) 17:13:58 ID:VIfyq7ZSO
私にも来ましたそのメール。この事で電話された方いますか?
22非通知さん:2008/07/01(火) 17:23:16 ID:kKSFXrGl0
2口キチンと契約したのに、重複して送付してしまったって
なんやねん。
誰と間違ってるねん。
23非通知さん:2008/07/01(火) 17:26:24 ID:mDPeQ8IK0
スレで千ゲドしたwwww
24非通知さん:2008/07/01(火) 17:31:05 ID:ZlSXIsRs0
こんな間違いをするなんて
事務局の人、日本人じゃない感じだな。
25非通知さん:2008/07/01(火) 17:47:52 ID:TQy/znDS0
返還に見せかけた架空請求じゃね?
怪しいメールは無視しておくのが一番だと思う。
26非通知さん:2008/07/01(火) 18:12:37 ID:2w+cFyPm0
電話した。
嫁がパソコン買ったと言ったら「そのままお納めいただいて結構です」との返事
ただ、「中旬頃にお詫び状と返信封筒着くから、それは破棄してください」ってことだ

紹介者も使ったみたいと言ったら「ご紹介者様もそのままで結構です」ってこと

27非通知さん:2008/07/01(火) 18:13:50 ID:2w+cFyPm0
忘れた
心にもないことだったが「現金でお返ししましょうか」と言ったら、
「いえ、それはけっこうです」との答えだった。
28非通知さん:2008/07/01(火) 18:14:44 ID:trQgRp3c0
間違って送られた商品券は受け取って保管してたが盗難・紛失したってのは駄目?
受け取ってから返送するまで厳重に管理しなければならない義務があるのか?
29非通知さん:2008/07/01(火) 18:19:42 ID:ZlSXIsRs0
ダブりの商品券を、素直に返送したら正直者が馬鹿を見るなぁ。
30非通知さん:2008/07/01(火) 18:51:52 ID:C9kMYx4kO
自分の心に素直になれば清々しい気持ちになれるはず。
31非通知さん:2008/07/01(火) 19:07:40 ID:gEz4qiQa0
自分の心に素直に・・・そうだ欲しかった靴を買おう!
32非通知さん:2008/07/01(火) 19:09:22 ID:ytrWsUKL0
S!ベーシックパック未契約者の当方宛に
「iPhone専用の電子メール当てのMMSはS!ベーシックパックへの契約が必要で、有料となります」
というSMSが届きました。SMSは無料とのことですが、中々痛いところをついてくるものです。
33非通知さん:2008/07/01(火) 19:10:35 ID:d+SLyAWFO
身に覚えのない現金やらは使わない方が良いよ。
後で返してくれと言われたら返さなくてはならない。
34非通知さん:2008/07/01(火) 19:16:40 ID:kKSFXrGl0
おまいらの中に身に覚えのない商品券きた奴いる?
35非通知さん:2008/07/01(火) 19:33:17 ID:bZnTcm8BO
ダブリの覚えなんかないぞ。
なのに、メールきた。
気分悪い。
36非通知さん:2008/07/01(火) 20:05:54 ID:Q2zuR6h20




     なんだ また新しい人騒がせな話題づくりか?



37非通知さん:2008/07/01(火) 20:16:50 ID:Uz1+yNTb0
自分のとこにも来た。
んなもん10000円になったかとしか思わないし、とっくに使って無い。
いまさら返せるわけないだろクソッタレ。
不当利得にまでならないと思う。見かけ上区別がつかないし。
間違えた方が悪い。
っちゅーかあまりにも頭に来たのでスレッドたてたい。
3837:2008/07/01(火) 20:19:26 ID:Uz1+yNTb0
と思ったけど>>26とか見たらほっておけばいいみたいね。
一応電話しとくけど。
39非通知さん:2008/07/01(火) 20:42:48 ID:Hl3spsPlO
・Yahoo!SoftBankのご利用は、有料に成ります。
・ただし、7月末まではトップページの通信料は無料です。8月から有料
・Yahoo!SoftBankトップページは、縦・横の表示が切り替わるたびに、
一部通信を行います(表示切替機能を搭載した機種のみ)
40非通知さん:2008/07/01(火) 20:49:06 ID:NCZ8/eXO0
今更、商品券返せって何なの?併せて謝罪してはいるみたいだけど(言語道断)。
一回線につき25,000円商品券バックみたいなことは書いてはあったけど、
2冊目送って来た事に関する謝罪、使用しないで下さいみたいな連絡(メール)は
なかったし、
友券、勝手に2冊目送って来て、2冊目はいた人は当然の権利だと思っちゃうよね?
41非通知さん:2008/07/01(火) 20:52:53 ID:ytrWsUKL0
>39

工作員さんもここをご覧になっているのなら「請求書の送付を有料にした以上、携帯電話から
料金を調べるページまではパケット通信料なしでアクセスできるべき」というもっともな意見を
何度となく読んでいると思います。お客様の意見と全く逆の方向にしか進まないこの会社には
うんざりです。
42非通知さん:2008/07/01(火) 21:16:16 ID:D/GPIcyH0
Y!トップ有料化話、工作員のネタなの?
43非通知さん:2008/07/01(火) 22:08:10 ID:5vKpoEKG0
トップページ有料化は今月のカタログに書いてある
44非通知さん:2008/07/01(火) 22:15:15 ID:keXdmSwN0
>>41
そっか。君はさっさとほかにいけば良いと思うよ


たぶん、君がいなくなっても純増No.1は変わらないと思うがな
45非通知さん:2008/07/01(火) 22:32:35 ID:i6yI+mYg0
>>44
意見言っただけで「ほかにいけ!」か。
君の辞書には「お客様」という文字はないのかね。
46非通知さん:2008/07/01(火) 22:48:42 ID:kKSFXrGl0
なんだ間違って送られてきた奴もいるのか。
自分はあとで罪に問われても
ちゃんと契約してるからいいけど。
47非通知さん:2008/07/01(火) 22:52:00 ID:9KewWyIZO
ここまで禿が改悪せにゃならんほどにしゃぶりつくすトランシーバーユーザーの多さに驚きだな
使うメリットがなくなりゃ平気で解約が相次ぐだろうな

早く固定とBBを中国にでも売っときゃ良かったのにな。このままじゃモバイルと共倒れになっちまうwww
48非通知さん:2008/07/01(火) 23:15:10 ID:Ip0YWzskO
Y!トップ有料化するならワンクリックでトップに接続しないようにツークリックするとか有料の説明いれるだのしないと…

押しやすいとこにボタンあるから誤押ししまくりなんだけど

49非通知さん:2008/07/01(火) 23:19:37 ID:YoNQ8aco0
ヤフー表示できなくする方法無いの
50非通知さん:2008/07/01(火) 23:22:21 ID:NCZ8/eXO0
シンプルモードにしたら?
機種によってはないのかな?
51非通知さん:2008/07/01(火) 23:32:49 ID:fHJxYL4R0
普通
WEBボタン→WEBメニュー→選択
なのに、長押ししないとメニューにならないって・・・。
普通逆だろ・・・。
52非通知さん:2008/07/01(火) 23:33:41 ID:GGxAyTEj0
>>48
確かに長押しとかにするべきだよな
53非通知さん:2008/07/02(水) 00:34:40 ID:Sk1vz3QN0
ほんとやることがいちいちセコすぎるな
54非通知さん:2008/07/02(水) 00:46:05 ID:x249eDtI0
ソフトバンクって断固として不良端末を新品交換しない傾向があるように感じるけど、
端末メーカーに何か弱みでも握られてるのか?157 の対応も悪いし。
今日も買い増し端末を交換すれば済むものを押し問答で 2 時間くらい無駄にした。
結局、メーカー修理扱いになった。その場で買った端末をその場でメーカー修理送りとか、
あり得ないだろ。
ドコモの回線も持ってるが、ドコモとは、えらい違いだ。
55非通知さん:2008/07/02(水) 01:34:23 ID:ZorDgWz60
禿儲に頼りっきりで一切干渉しない
依存体制で管理出来ない仕様
56非通知さん:2008/07/02(水) 06:28:23 ID:MkUfx4QM0
>>54
それが ソフトバンククオリティ
他ではありえないことを平気で言われる
今はショップの淘汰中だから今後はもっと酷くなる
57非通知さん:2008/07/02(水) 06:53:33 ID:pCe3/QRT0
>>54
その場で買ったものをその場で修理扱いなんて頭がおかしいとしか言えん。
我々は「お客様」であるという意識がないのか。
58非通知さん:2008/07/02(水) 07:06:11 ID:hco2Avol0
>>57
お客様と思って無くても
最低でも商品は渡すけどなw
渡せなきゃ普通なら売買として成立しねえし
59非通知さん:2008/07/02(水) 07:06:52 ID:ROCRNBBX0
買うときに動作確認するからその時に拒否すればよかったのでは
その場 の時系列がよくわからないが
60非通知さん:2008/07/02(水) 07:26:39 ID:IPYyetSA0
ここってアンケートやる気全くないだろ。
通話のみのために契約してるのに

「アンケートのご協力ください。ただし本アンケートの回答には通信料がかかります。」

って、これじゃ通信料が余計にかかるから回答するやつ減るだろ。
61非通知さん:2008/07/02(水) 07:52:16 ID:8z61+odwO
SoftBankって結構不良品多いかも。10日以内ならショップは交換してくれるはず。誰も知らないから修理扱いにされてしまう。ただ交換もよっぽどじゃないとしないよ。
62非通知さん:2008/07/02(水) 09:26:42 ID:WbV0YXyVO
常態化しているのが修理で直っているはずなのに、すぐに再修理を強要する手口。
直っている、壊れていない、つまり仕様を満たしている物をどんだけ修理してもいじる所など無いのに、だ。 
この場合、不具合を解消する為には直す所が無い携帯を修理するのではなく、他機種交換しかありえない。 
ソフトバンクが何を考えているのか全く理解できないよ。 

ちなみにドコモではメーカーで異常無しとされたものを、ドコモの判断で他機種交換となった。 
その時でもドコモは修理で客の携帯を預かったりせずに、「調査」で済ませたのはさすがと思わざるをえない。
さらに言うと、その間も最新の代替機を貸してくれたよ。 
63非通知さん:2008/07/02(水) 09:31:51 ID:8z61+odwO
SoftBankは純増数伸ばす事で頭がいっぱいだから。
64非通知さん:2008/07/02(水) 09:44:56 ID:k7ptpQNv0
先週157でSべ外した時のことだが、
オペレーターが最後に「後日、アンケートにご協力ください」
といっていたので、手紙でも来るのかと思っていたら、後日
>>60 と同じメールが来た。
65非通知さん:2008/07/02(水) 10:24:04 ID:MkUfx4QM0
アンケートを取るけどカネも取ります。
66非通知さん:2008/07/02(水) 10:44:04 ID:hSS1uQCe0
>>57
>>我々は「お客様」であるという意識がないのか。

「お客様」ではありません、「金づる」なんです。
  
                         孫 正義
67非通知さん:2008/07/02(水) 11:02:00 ID:dhkz4YELO
商品券の件で電話した。

2束あったから使いきったとしても10枚5万円分届く。

ただ、2回線のうち1回線を親の名義にしたから電話じゃ確認が出来ない。

めんどくさいから全部返そうかな。
68非通知さん:2008/07/02(水) 12:48:33 ID:wvnJm0iI0
>>67
しらなかったから、全部使いましたで返さなくてもいいんじゃないの。
69非通知さん:2008/07/02(水) 14:26:52 ID:hWknVDPA0
>>7
>>26

今、電話してみたけど、

『既に商品券を使用してしまった場合については、現在 対応を検討中。
7月中旬に送られてるくるダイレクトメールにて お知らせいたします。』

なんて、答えだったよ。

おいおい、>>26とは 話しが違うじゃん!
70非通知さん:2008/07/02(水) 14:33:38 ID:NZO4RnVm0
怖いお兄さんが玄関のドアを叩く展開になったりしてw
71非通知さん:2008/07/02(水) 14:36:15 ID:KzFM2kzo0
つりにきまってるじゃん
72非通知さん:2008/07/02(水) 15:33:08 ID:IQFeIUisO
>>70
怖いお兄さんに5000円の金券取りに全国各地行かせるのは足でるだろ
73非通知さん:2008/07/02(水) 15:40:18 ID:f6UUcg2o0
層化に手伝ってもらえば簡単
近所の層化おばさんが何回も訪ねてくる。
手数料半分
74非通知さん:2008/07/02(水) 16:26:29 ID:beNZMFRN0
>>69
>>26だけど、結構ですとはっきり言ったぞ。お詫びの手紙は廃棄してくれまで言った。
どっちにしろ、返却は不可能。
75非通知さん:2008/07/02(水) 16:42:38 ID:hWknVDPA0
>>26
>>74さん

>>69ですが、釣りでもネタでもなく、私の場合はそんな返答でした。

よくありがちな、中の人によって答えが まちまちなのか、
1日経過してSMBが対応を変えようとしてるのか…

いずれにしろ、後日送られてくると言うダイレクトメールを待とうかと思います。
76非通知さん:2008/07/02(水) 16:55:39 ID:IQFeIUisO
後日送られてくるダイレクトメールが他人に届いたりしそうだな。
いっそのこと契約者全員に5000円の金券プレゼントでいいと思う
77非通知さん:2008/07/02(水) 17:00:37 ID:tAQ+m6RhO
寝かし端末でこの流れは煩わしすぎるなぁ、いっそ商品券を金券ショップで売ってソフトバンク解約した方が良いかもと思ってきた。
78非通知さん:2008/07/02(水) 17:11:35 ID:MkUfx4QM0
個人情報漏らしても500円なのに、5000円は無理だろ。
それでなくても315円を加算しようとあれこれ画策している会社だぞ。
79非通知さん:2008/07/02(水) 17:25:55 ID:uEhLDZsi0
>>76
親→友券自己紹介4枚・・・80,000円分+25,000円分=105,000円分



うん、悪くないです。
80非通知さん:2008/07/02(水) 18:29:06 ID:b0ehOiGMO
板違い?
SoftBankでニコニコ見る方法ってありますか?
auから変えたら残念な事に
81非通知さん:2008/07/02(水) 18:45:09 ID:Z1kKVY7rO
庭から出たつもりが罠に引っ掛かってしまったんですね。
82非通知さん:2008/07/02(水) 19:07:31 ID:IzHXcsl1O
>>80
Xシリーズナラ
【SoftBank】ニコニコ動画クライアントを作ろう 1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1188793529/l50
83非通知さん:2008/07/02(水) 19:54:30 ID:ROCRNBBX0
X以外でも非オフィシャルのがあるが、今どうなっているか不明
パソコンで見た方がいいもんで
84非通知さん:2008/07/02(水) 20:19:19 ID:JT6eaNfp0
商品券返せの件だけど、
2冊目の紹介券を、勝手に送ってきたSBMに問題はないのかね?
それ配って、その枚数分送られてきたのは重複と言えないって言うか、
SBMも文句言えなさそうなんだけど。
85非通知さん:2008/07/02(水) 20:24:20 ID:N1rX7O160
>>80
素直にドコモかau買ってSBはトランシーバーにすべし
今ならドコモハイスピード端末のバリュー一括オススメ
86非通知さん:2008/07/02(水) 20:29:22 ID:beNZMFRN0
>>84
善意のなんとかだったら平気だろう。
マンゴー送ってきて食べた。また来たからまた食べた。
返せと言われても返せない。なんなら糞して返してやる。
87非通知さん:2008/07/02(水) 20:33:44 ID:QoghvBWv0
今日電話したら
>>69と同じこと言われた
88非通知さん:2008/07/02(水) 20:42:24 ID:JT6eaNfp0
2冊目の紹介券を、勝手に送ってきたSBMに問題はないのかね?
それ配って、その枚数分送られてきたのは重複と言えないって言うか、
SBMも文句言えなさそうなんだけど。
89非通知さん:2008/07/02(水) 20:48:45 ID:8z61+odwO
紹介券を何冊も送って来られるのも正直迷惑な事もあるのにさバンクの対応もどうなんだろうね。
90非通知さん:2008/07/02(水) 20:56:08 ID:gT+A3hxg0
今月の総合カタログa50の所に小さな但し書きで
『Yahoo!ケータイのご利用には、ウェブ通信料が必要です。
ただし、7月末まではトップページの通信料は無料です』
って書いてあったんだけど…
来月から自網S!ベーシックパックの香具師もクリックすると通信料取られるのか?!
だとすればこれはひでーよ
91非通知さん:2008/07/02(水) 20:57:31 ID:xhV5qQd9O
Yahoo!の野球速報が見れない。受信エラーで。
最近異様に野球速報のページが重い。
9280:2008/07/02(水) 20:59:00 ID:b0ehOiGMO
ニコニコに問合せたら『ご質問の件でございますが、SoftBankの携帯電話がニコニコモバイルに対応する予定は現在のところございません。』
だそうです。
なんかあったの?
93非通知さん:2008/07/02(水) 20:59:53 ID:JT6eaNfp0
重複とか言ってるけど、配った枚数分の商品券を送ってしまっただけじゃないかな?
自分の場合、使用してもらったのは7件。で、送られてきたのも7件。
1回線につき5件の送付と言っていたようだけど、間違えて送ってしまったのかも?
でも、2冊目の紹介券を送って来たSBMはその件は伏せてるよね?
その件に関しては謝罪も訂正もないし、今更返す気にはなれないのが本音ってとこ。
94非通知さん:2008/07/02(水) 20:59:55 ID:+OlUemHB0
>>92
uza
95非通知さん:2008/07/02(水) 21:02:54 ID:beNZMFRN0
>>93
返せといわれたら24回分割払いで返してやれ
96は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2008/07/02(水) 21:33:38 ID:tN2ONKw9O
自社のサービス名位オペ子に完全に把握させておけ
プリペイドでのAI使用料について聞いているのに
何でYahoo!ケータイが使えないとか頓珍漢な回答をしているんだか
97非通知さん:2008/07/02(水) 21:45:09 ID:MkUfx4QM0
>>90
自網ならならない。

しかし、来月からホワイト間のS!メールもS!ベーシックパック必須になる
予定だった。そうすると、ほらY!を押しただけで課金される罠。
さらにパケットし放題の適用開始との時間差が発生すると・・・
98非通知さん:2008/07/02(水) 22:14:27 ID:8bf52a6n0
おいおいいつになったら2Gから3Gへの乗り換えキャンペーンやるんだよ〜
また5000円機種変ギフト券でよしかなorz停波までもう2年ないんだろ?
99非通知さん:2008/07/02(水) 22:18:50 ID:+dVpY0akO
>>92
なんにもないよ。
100非通知さん:2008/07/02(水) 22:50:36 ID:T9yisiBY0
代理店の人達もかわいそうに・・・
上が駄目な人間ばっかりだからクレームは代理店の人とかお客様センタに飛ぶわけで・・・
文句言うならソフトバンク契約しなければいいのにwww

まぁ。。。トランシーバーとしてなら優秀だと思うがねw
101非通知さん:2008/07/02(水) 22:50:52 ID:D9nCD6Hy0
しかし勝手に間違えて送り返せなんてよく言うよなあ。

『間違えて送付してしまいましたが返却の必要はございません。
ただ友の輪を一人ふやしていただけることを微かに期待しております。』

くらいのこと書けばイメージアップになっただろうに。もちろん俺は返さんよ。
102非通知さん:2008/07/02(水) 22:57:04 ID:Z1kKVY7rO
だって〓SoftBankだもの。
103非通知さん:2008/07/02(水) 23:00:40 ID:8bf52a6n0
「送りすぎた分が全額返却されるまでそれ以降のギフト券発送を見合わせております」

とか言われたらwww最終日に自己紹介2台の俺orz
104非通知さん:2008/07/02(水) 23:03:03 ID:8bf52a6n0
こうなりゃ自転車操業だ。ギフト券送りすぎて破綻するまで大量紹介キャンペーンやれよ!
新規1人1万ならまた純増数1位だぞw
105非通知さん:2008/07/02(水) 23:03:44 ID:zA2Bwf/F0
実は送り返して下さいってのはお願いであって強制じゃないんだよね
忙しいので家に取りに来て下さいと言えば向こうは従わざるを得ない
まあ今回の場合、送付ミスだけじゃなくそのあとの対応も遅いし、
取り戻すのは無理だと向こうも解かってると思うけどね
106非通知さん:2008/07/02(水) 23:08:50 ID:beNZMFRN0
法的措置も辞さない、とか言ってきて欲しいものだ。
現金振込みだったら、まだ取り返すのも簡単だったろうに、
ギフト券を送っておいて、現金返せとはいえねーぞ。
逆金券ショップ状態だもんな。

ひょっとしてソフトバンクが経済的に苦しくて、ギフト券を
安く仕入れて、現金化を狙っていたとか・・・
107非通知さん:2008/07/02(水) 23:20:37 ID:Ujhq77VZP
ギフト券 ソフトバンクの手作りかもな
108非通知さん:2008/07/02(水) 23:30:21 ID:WOS8WlMD0
>>107
CMに出演していた禿マンセーのガキどもの手作りかもな
109非通知さん:2008/07/02(水) 23:42:32 ID:Z1kKVY7rO
まあこんなトラブルあったんじゃ俺のもとに商品券くるのは当分先かな。。。
110非通知さん:2008/07/02(水) 23:48:46 ID:5FrsC+5z0
>>109
お客様にお送りする予定でした商品券は、手違いにより○○市の××様に送られてしまいました。
つきましては連絡先をお教えしますので、その方より直接お受け取り下さい。

となったら笑うw
111非通知さん:2008/07/02(水) 23:50:29 ID:8bf52a6n0
>>110
債権譲渡www
112非通知さん:2008/07/02(水) 23:51:06 ID:pCe3/QRT0
>>109
奇跡的に返却された物を送る予定だから
一生送ってこないものとあきらめてくれ。スマン。
113109:2008/07/02(水) 23:59:01 ID:Z1kKVY7rO
いやんwwまあ気長に待つか。
114非通知さん:2008/07/03(木) 05:14:50 ID:CyWyoys50
「ワンボタンでYahoo直結」を売りにしているんだから間にパケ代無料の確認ページを
新設するとは考えにくい。とにかく俺ら童貞が苦情出して考え直させるしかないと思う。
115非通知さん:2008/07/03(木) 05:25:32 ID:Uv8D23Oj0
余計な!ボタンに課金トラップ
請求確認にも課金なんて愚図る餓鬼と同じだな
116非通知さん:2008/07/03(木) 08:13:29 ID:Jsvnc+fTO
¥!
117非通知さん:2008/07/03(木) 09:39:49 ID:SUvTMP1W0
創価学会ミニ知識
http://www.geocities.jp/boxara/soka.html
118非通知さん:2008/07/03(木) 12:17:21 ID:mpN028kK0
どうやらY!ボタントラップは誤植だった事になったようだな。
http://www.uploda.org/uporg1520147.jpg
119非通知さん:2008/07/03(木) 12:31:11 ID:KlZZBlU60
>>118
いつものようにネット上の反応を調べてから訂正するようだな。

この板は孫社長に監視されてます!2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196550055/
120非通知さん:2008/07/03(木) 12:35:59 ID:Jsvnc+fTO
×誤植
〇本当は課金予定だったが様子見てやめ
121非通知さん:2008/07/03(木) 12:47:07 ID:DmpIa+AT0
まあ、こんな込み入った内容の誤植はあり得ない罠w
122非通知さん:2008/07/03(木) 12:48:31 ID:KlZZBlU60
見えついた嘘を吐く、それが奴らです(笑)
123非通知さん:2008/07/03(木) 12:56:36 ID:PGLuz46C0
裏を返せば、ネット上できちんと反応してやれば改悪は防げるって事だよな。
ある意味オンブズマンだよw
124非通知さん:2008/07/03(木) 13:03:16 ID:mfwfTlGYO
7月号のカタログに訂正があるだけで、トップページは永年無料です、と言ッテナイトコロが味噌だな。
要は、来月号のカタログには何と書かれてるかなんだが。

125非通知さん:2008/07/03(木) 13:21:38 ID:DmpIa+AT0
Sベ必須化の延期にあわせて10月からになったんじゃない?
126非通知さん:2008/07/03(木) 13:29:13 ID:8FBDruYKO
こんだけ信頼されていない会社も珍しい。
やっぱり関わり合いになるのは止めよう。
127非通知さん:2008/07/03(木) 13:41:27 ID:QKZGxULIO
社員自体いい加減な奴多いからじゃない?
128非通知さん:2008/07/03(木) 13:55:29 ID:5qV0XfJCO
>>118
誤発送に誤植w
単純ミス連発だなw
129非通知さん:2008/07/03(木) 14:22:09 ID:Yvv3lgi50
今度は機種変で、JCBギフトカード 1万円分プレゼント だって。

自分でバラ撒いて、管理しきれない状況になって、消費者を不快にさせてる事が分かってんのかね?!

130非通知さん:2008/07/03(木) 14:23:54 ID:UBr2O1wC0
>>129
じゃあ実質1万円でiPhoneが手にh(ry
131非通知さん:2008/07/03(木) 14:33:26 ID:KKFU0LlP0
誤発送は多く送ったケースのみなのか?
送ってないケースはないのか?
132非通知さん:2008/07/03(木) 14:35:41 ID:KsT5s4SyO
機種変で一万かぁ。どっちにしても高くつくなぁ。
133非通知さん:2008/07/03(木) 15:29:22 ID:mpN028kK0
いよいよ2G終了ですか。
134非通知さん:2008/07/03(木) 15:40:57 ID:KQZy+iOJ0
今現在も2G機種(V603SH)を使用しているんですが、
もう「終わった!」なんでしょうか?
6月ころから通話するのも一苦労するほど、電波状態が
急激に悪くなってきています。自宅では繋がる場所を探して
うろうろ歩かなければならず(これまではそこまで酷くはありません
でした)、なんだか精神衛生的にストレスを強く感じています。
画面でアンテナ2本くらい立っていても電話すると、ワン切りのような
状態になることが頻発しています。(自宅内だけでなく、街中でもよく
起こります)修理に出しましたが、修理期間中に借りた代替器でも
同じような症状がみられるので、故障ではなく電波品質が悪くなって
いるように思います。
この辺りの事情詳しい方、情報頂けないでしょうか?
よろしくおねがいします。

135非通知さん:2008/07/03(木) 16:49:27 ID:OKLtaXMJO
>>134

禿からのさっさと3Gに移行しろの合図やろね。

そうやらないと移行しない屑がいるから
136非通知さん:2008/07/03(木) 16:53:23 ID:9Twu6TH60
G3に切り換えて下さい
と禿儲が態度で現しています。
過去は忘れて、基地局は激減です。
137非通知さん:2008/07/03(木) 16:54:42 ID:zFJerypS0
>>136
なんでガンダム?
138非通知さん:2008/07/03(木) 17:41:37 ID:C7JiDt2d0
機種変2Gからだと2010年3月までだから1万じゃ足りないよね〜
全機種スパボ一括安売りか毎月割賦半額くらいやれよ〜
139非通知さん:2008/07/03(木) 17:42:52 ID:C7JiDt2d0
>>129
これは3G=3Gでもいいの?
何か2Gに関しては終了と乗り換えのお知らせが今日リリースされてたけど
140非通知さん:2008/07/03(木) 17:48:15 ID:Jsvnc+fTO
>>131
4月に送ったうちには届いてないのです。
141非通知さん:2008/07/03(木) 17:54:30 ID:ZKbeEjoy0
>>134
つい最近2Gから3Gに乗り換えたけど、電波良すぎてワロタ
142非通知さん:2008/07/03(木) 18:00:42 ID:Jsvnc+fTO
そうやって「もう駄目」と認識させ早々と機種変させ巻き取り費用を最小限で
済ませようとしています。
143非通知さん:2008/07/03(木) 18:35:47 ID:9Twu6TH60
G3=ガンダム、禿儲妄想凄いな
3Gが常識だと思っていた
1年前から2Gは終了とお知らせが合った
こうゆう間違いは宣伝が足りない証拠
旧機種にはメールや封書等で知らせるのが筋
144非通知さん:2008/07/03(木) 18:57:31 ID:Jsvnc+fTO
必要なことまでペーパーレスです。
145非通知さん:2008/07/03(木) 19:21:13 ID:zFJerypS0
>>143
なんでG3?
146非通知さん:2008/07/03(木) 19:52:03 ID:C7JiDt2d0
>>143
心配せんでもこれから全員に案内送るって今日正式リリースあったから
147非通知さん:2008/07/03(木) 20:30:49 ID:cxdHAdKX0
ID:9Twu6TH60が何を言ってるのかいまいちわからない。
148非通知さん:2008/07/03(木) 21:11:29 ID:9Twu6TH60
都合の悪い事はスルーが常識の禿儲
猿真似をされたら下衆扱いが常識の禿儲
渋る対応も不祥事連発で敬遠されるから
149非通知さん:2008/07/03(木) 21:15:44 ID:W8/y0rfX0
>>147
在日を理解できるのは在日しかいない
150非通知さん:2008/07/03(木) 21:39:57 ID:mt1gTbAg0
ソフトバンクはトイレもペーパーレスですか?
151非通知さん:2008/07/03(木) 21:46:29 ID:mfwfTlGYO
ウォシュレットなり
152非通知さん:2008/07/03(木) 21:48:26 ID:Rkjo6z4M0
ウォシュレットダメなんだよね、俺
アナルがくすぐったくてつい声が出ちゃうんだよ
153非通知さん:2008/07/03(木) 21:48:29 ID:4xO6HE5O0
>>150
ありません、よそで借りてくださいって言われそうだな
154非通知さん:2008/07/03(木) 22:18:36 ID:Jsvnc+fTO
ウォシュレットあっても乾燥ないやつだとトイペないと大変だ。
155非通知さん:2008/07/03(木) 22:24:45 ID:h9XAN+PN0
>>134
ソフトバンク、2010年3月末で第2世代携帯電話サービスを終了

ソフトバンクモバイルは、2010年3月31日で第2世代(PDC)携帯電話サービスを終了する。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40706.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/
156非通知さん:2008/07/03(木) 22:29:29 ID:pIiTFjKl0
>>155
docomoのPHSの時みたいに最後まで使っていたら、最新機種と無償交換してくれるかな?
157非通知さん:2008/07/03(木) 22:32:21 ID:h9XAN+PN0
無償交換じゃなく、スパボでお安く(見せかけて)じゃねーのかなw
158非通知さん:2008/07/03(木) 23:14:57 ID:KKFU0LlP0
なんと2Gのお客様には922SHが割賦金3,980円特割3.980円で実質0円で3Gに乗り換えいただけます。だったら笑えない。
159非通知さん:2008/07/03(木) 23:33:08 ID:Jsvnc+fTO
まだ400万近くいるからできるだけスパボ組ませて債権化させたいだろうな。
僅かしかいなかった801SHとはまた違うから。
160非通知さん:2008/07/04(金) 03:01:59 ID:X9b8PVza0
iphone 脅威の数字 機種変更70%したい
http://kakaku.com/research/backnumber019.html
ホワイトプラン 基本料金たったの980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間無料話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
5000円の商品券がもらえるキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/together_program.html
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金980円×36か月分=35280円分無料 さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
161非通知さん:2008/07/04(金) 04:22:19 ID:6pFSQoa9O
>>159
債権化ってスパボで購入した人はどうにかなっちゃうの?
162非通知さん:2008/07/04(金) 04:31:49 ID:Dmt5F8Zx0
>>161
ABS(資産担保証券)とABL(流動資産担保融資)って方法でお金を調達しているんだ。サブプライムローンみたいな金融手法。
かなり払う確立が高い商品として扱われているから
高い割賦金であればあるほどいっぱいお金が低金利で借りれるんだよ。
163非通知さん:2008/07/04(金) 04:37:00 ID:6pFSQoa9O
>>162
dクス
164非通知さん:2008/07/04(金) 04:55:05 ID:U1uv3UfUO
ちなみにウィルコムも同様の手法で債権を流動化させてお金を得てる。
サブプラと違って焦げ付く率は相当低いからこけることはないと思うけどね。
165非通知さん:2008/07/04(金) 06:07:49 ID:TmMJF0qV0
限られた人々にしか理解されない、くどいウザイNo.1
166非通知さん:2008/07/04(金) 06:43:04 ID:wCvYEGuu0
>>165
君も高い端末買って資金調達に貢献しよう。
167非通知さん:2008/07/04(金) 06:53:35 ID:TmMJF0qV0
スパボが完済出来たらね
168非通知さん:2008/07/04(金) 12:27:52 ID:nITBRNWO0
割賦債権流動化はイイとして、スーパーボーナス補填分は引当金積んでるの?
引き当て積んでないなら、スーパーボーナス補填分は純粋なソフトバンクの債務
になるんだけど。
169非通知さん:2008/07/04(金) 13:21:37 ID:Dmt5F8Zx0
積むもなにも積まずにどうやって相殺してるんだ?最大がすぐ見積もれて未消化もあるおいしい債権なのに
170非通知さん:2008/07/04(金) 13:53:15 ID:6pFSQoa9O
流動債券化なら個人情報も流出してるの?
171非通知さん:2008/07/04(金) 14:29:13 ID:Dmt5F8Zx0
>>170
無知を装った煽りですね。わかります。
流出はしていません。していたらニュースになってます。
焦げ付いた債権の場合は定めのとおりです。
172非通知さん:2008/07/04(金) 18:31:51 ID:VNb/Imw+0
3G乗り換えはスパボオール半額でいいだろ。もち割引も半分でいい。
これならおれは納得する 825SHあたり半額払いでほしいよ
173非通知さん:2008/07/04(金) 18:49:29 ID:nITBRNWO0
>>169
あくまで通信料の割引だからねあれ。割賦そのものの割引ならその通りなんだけどね。
決算書にその辺の関する損失の計上が見あたらなかったから。
単純に、割引サービスに引き当てなんて要らないから当然なんだけどね。将来の収益予
想に盛り込めばいいと思うしね。ポイントならしっかり項目があって引き当てしてるけどね。
が、債権と一体物だから債権流動化までするなら、ポイントと同じ扱いで引き当てした方が
ベターだと思うんだけど

http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080314
相殺してないことの根拠なんだけど、割賦債権積み上がりが前年度分で3000億円、で単純計算で
割賦販売した台数を500万台とした場合一人当たり6万円の債権が在る計算になる。
スーパーボーナス無しなら妥当な数字なんだけど、スーパーボーナス適用するとせいぜい一人頭
2万程度しか回収できないと思うんだよね。上の表をざっと見た感じで甘く見積もってね。
これらのことから、割賦債権の内ソフトバンク自体が支払わなければならない分は2000億円
程度以上あるとおもうんだけどねえ。
174非通知さん:2008/07/04(金) 20:05:31 ID:U1uv3UfUO
そのかわり、特割分は使わない限り値引かれないから、使ってもらって穴埋め、
使わないなら割賦金額まるまる徴収、ってとこかな。契約がある以上、980円は必ず払う必要はあるけどね。

債権流動化させてるわりには割賦金をARPUに含めて表示したりするのはどうなんだろうか。
175非通知さん:2008/07/04(金) 20:25:51 ID:fVbvgKnV0
二重価格もいいところだな
176非通知さん:2008/07/04(金) 20:39:41 ID:qKhX1eEM0
スーパーボーナス制度は止めろよ!
あれこそ二重価格まやかしじゃないか
docomo,auみたいに5万前後に端末価格説定して
そこから12回、24回の分割制度に改正しろ くそ禿げバンク
177非通知さん:2008/07/04(金) 20:43:54 ID:PB2VFgWbO
受け付け最終日に飛び込み契約した俺の屍のようなSA05が
何に化けるのかとても楽しみだww
178非通知さん:2008/07/04(金) 22:39:33 ID:efPKFqds0
>>177
仲間、SH03 SA05 2台契約塩漬け SH08 使用中
179非通知さん:2008/07/04(金) 22:55:21 ID:NGydnw9ZO
携帯サイトが見れない
携帯メール使えない
ムービー撮影出来ない
電子マネー使えない
SDガード使えない
電池交換出来ない
カメラショボい
SIM使えない
ワンセグ使えない
180非通知さん:2008/07/04(金) 23:27:55 ID:WQgyktKa0
N05使ってるぜ〜。
181非通知さん:2008/07/05(土) 00:17:28 ID:RgWnoFq0O
2Gユーザーはがんばって最上位機種無料を勝ち取ってくれ。
182非通知さん:2008/07/05(土) 00:26:43 ID:A0IzZjfkO
さすがソフトバンク

http://www.phs-mobile.com/black/black33.html
183非通知さん:2008/07/05(土) 00:42:56 ID:qVuvCD/B0
大丈夫売れ残った端末機はアジア圏で卸してしまえば平気
184非通知さん:2008/07/05(土) 00:44:37 ID:V0tbIkVy0
まぁソフバンじゃ2G無料交換はありえんだろうな
185非通知さん:2008/07/05(土) 00:53:38 ID:QPQvvzMkO
http://www.phs-mobile.com/black/black43.html

孫正義の商魂逞しいね
186非通知さん:2008/07/05(土) 00:55:09 ID:vRlePy5K0
>>184
無料交換どころかスパボで縛って逃がさへんでぇ。 だろな by 禿電
187非通知さん:2008/07/05(土) 02:42:15 ID:AzfFGxPZ0
さあみんな禿げ電の解約祭りが
始まるぞ!!解約参加者好評募集中
188非通知さん:2008/07/05(土) 04:22:31 ID:podtBTQdO
DoCoMo使いなんだが質問させてください。

今週の月曜日からほぼ毎日のようにメールのやり取りしてた友人からメールが途絶えました。
SOFTBANKでは、今週もメール障害があったのでしょうか?
もしメール障害があったらSOFTBANK側が送ったのに届かないことってよくあるんですか?

相手に訊けないもので…おしえてください。
189非通知さん:2008/07/05(土) 04:35:00 ID:ck+vZmkJ0
>>188
それはおまえ・・・



いや、なんでもない・・
190非通知さん:2008/07/05(土) 04:44:06 ID:KmGt/fOFO
ホワイトプランの限界を感じる…だいたい毎日夜8時頃はアンテナ三本でもちょこちょこ通話が切れる!酷い時は10分程度の通話中に5回以上切れる…ホワイト目当てで契約したのにあたまくる!
191非通知さん:2008/07/05(土) 05:44:29 ID:yA22tCPE0
>>190
ホワイトというより、インフラの限界だな。
これにiPhoneがプラスされたら・・・・
192非通知さん:2008/07/05(土) 06:01:52 ID:d+5jGPuzO
調子が悪くて修理に出したんだ。
代替機にもアドレス移せなかったんで「メモリ消えるなら修理せずに返して下さいね」と店員に言っておいた。
1週間後に見事に初期化された携帯が帰って来た。
193非通知さん:2008/07/05(土) 06:28:47 ID:GC5Ss6jOO
>>192
修理受付用紙の客控えをよく見てみる事を勧める
194非通知さん:2008/07/05(土) 06:29:19 ID:C2Xc3Yu/0
>>185
トップは無料のはずだが・・・
記事が間違ってるのでは?
195非通知さん:2008/07/05(土) 06:43:26 ID:C2Xc3Yu/0
>>188
お前なぁ・・・まぁいいけど。。。
196非通知さん:2008/07/05(土) 07:17:45 ID:3y58wfCIO
>>188
だからさぁ…
まぁいいか。。。
197非通知さん:2008/07/05(土) 08:04:25 ID:oGqY72EY0
>>194
今月の総合カタログを見ろ。7月末まで無料と書いてある。
つまり来月からは 有料 ってことだ。

これを誤植でごまかそうとするのだから、
悪徳企業と言わずして何という。
198非通知さん:2008/07/05(土) 08:28:32 ID:YeDido/80
>>188
日曜夕方から月曜日にかけて通信障害あり。
その間のメールはすべて消えました(当方家族間数台で確認済み)。
火曜日以降は知らん、行方不明とかか?
199非通知さん:2008/07/05(土) 09:17:34 ID:Ongwvsv/0
>>192
実際やってみてできないこともあるんだよ
メモリーに関して説明は受けるはずだが
説明不足のショップがあるのは事実だけど
200非通知さん:2008/07/05(土) 10:21:51 ID:wc1Za3gW0
ソフトバンクを利用する時はハイリスク?ハイリターンを覚悟してから
すべて自己責任でね
その内、賠償保険を売り出すよ
201非通知さん:2008/07/05(土) 10:25:29 ID:Q6JQ8S0dO
賠償保険?何で?クレーム多いから?
202非通知さん:2008/07/05(土) 11:28:05 ID:n4I9/v0+O
>>199は日本語が読めないのだろうか。
メモリーが消えるなら修理せずに返してくれと言ったと書いてあるのに。
203非通知さん:2008/07/05(土) 11:59:40 ID:c/rO46IR0
>>173
それぜんぜん根拠ではないだろ。
貴方の考えだとスパボ債権は全部端末代jにならないか?
204非通知さん:2008/07/05(土) 12:19:26 ID:RgWnoFq0O
それ以外に何になるの?
205非通知さん:2008/07/05(土) 14:59:31 ID:ytQt+LvgO
なんだか急にメール送信できませんとかなった
エラー詳細出ないしわけわからんorz
206非通知さん:2008/07/05(土) 16:36:36 ID:d+5jGPuzO
192だがサービスセンターに電話してきた。
いろいろ言ってたが結局「それはバックアップとってないお前が悪い」と遠回しに言われた。しかも凄い上から目線で。さすがソフバンクオリティwwww


解約します。
207非通知さん:2008/07/05(土) 16:47:56 ID:+DvMrunP0
ざまあwwwww
208非通知さん:2008/07/05(土) 17:33:17 ID:oGqY72EY0
>>206
まあ、他のキャリアならともかく相手はソフトバンクだからな。
ごく普通のこともまかり通らないから苦情が絶えない。

何しろ水没苦情18倍のキャリアだということだよ。
209非通知さん:2008/07/05(土) 18:04:26 ID:qU1+TVqy0
18倍ってのは総務省まで行った件数だからな。
実際にはその何十倍の苦情が発生しているのやら。
210非通知さん:2008/07/05(土) 18:11:14 ID:c8CD3s1aO
アナログなご老体じゃないんだし、
そりゃバックアップ取ってない方も悪いだろw

お互い様だw





ざまぁw
211非通知さん:2008/07/05(土) 20:16:41 ID:RgWnoFq0O
社員乙
212非通知さん:2008/07/05(土) 20:17:45 ID:M3vIn/CLO
ソフトバンク使ってる人って
つまんない苦労するんだね。
213非通知さん:2008/07/05(土) 20:19:31 ID:LWuwhMEjO
水没ね。

使用をまちがえたから
214非通知さん:2008/07/05(土) 20:25:04 ID:0vyASoqs0
ソフバン使っている連中自体1円でも安く使いたいという
気持ちが強い貧乏人ばかりだから過剰反応するんだろ
215非通知さん:2008/07/05(土) 21:02:08 ID:RgWnoFq0O
他社より200円高い補償サービスながら修理受付すらしてくれないのが過剰反応なんですね。
216非通知さん:2008/07/05(土) 21:02:12 ID:FcNKUp+D0




安物買いの銭失いwww



217非通知さん:2008/07/05(土) 21:11:12 ID:verT8WW30
>216

いや、安物ですらありませんが。
218非通知さん:2008/07/05(土) 21:13:08 ID:l7yoYDkNO
9万円する安物ですね。わかります。
219非通知さん:2008/07/05(土) 21:18:42 ID:RgWnoFq0O
9万のスパボ端末が水没扱いで修理すら受け付けなくまたスパボ組み直させて残金まるまる請求ですね。
220非通知さん:2008/07/05(土) 21:27:21 ID:hDh/bZ3p0

おまいら!圏外が多くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
221非通知さん:2008/07/05(土) 21:34:57 ID:verT8WW30
>220

新スーパーボーナスの割賦が終了するまでは、我慢致します。逆に言うとその直後には
船越英一郎ばりに「俺の我慢もここまでだ」と言って解約する可能性が高いでしょう。
222非通知さん:2008/07/05(土) 22:03:11 ID:Ongwvsv/0
>>202
あのな〜メモリーが消えるかもやってみないと分からないことあるの
転送できたとしてもデータが壊れてあとで戻せなかったり
作業中のトラブルで消えるかもしれない
そのためにサインさせられるんだよ
まぁ書類の日本語がオマエには難しすぎたのかもねw
どこの会社でも消える可能性はあるし
223非通知さん:2008/07/05(土) 22:34:26 ID:n4I9/v0+O
>>222
ホントに日本語が分からないんだなあ。
消える可能性があるならそのまま返しちまえばいいだろう。直らなくても客のせい。
消えるなら修理するなと言う客に、消えるかもしれない修理するとかどんなバカだよ。
224非通知さん:2008/07/05(土) 22:40:31 ID:RgWnoFq0O
韓国語なら通じるんじゃないか?
225非通知さん:2008/07/05(土) 22:46:32 ID:6w5ydTyZ0
>>220
ドコモの機種がショボイのばかりだから我慢してきたが
もうどうだっていい
この梅雨を最後におまえとはおさらばだボケ!
226非通知さん:2008/07/05(土) 22:47:12 ID:MT0ozc7E0
常識が通じなかっただけだな。
227非通知さん:2008/07/05(土) 23:10:11 ID:fZBN+d3B0
6円しか払っていないくせに文句だけは一人前だな。

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
228非通知さん:2008/07/05(土) 23:11:45 ID:hPtNlVI70
>>206
普通は修理に出す前に店頭で代替機やCD-Rにバックアップをとるでしょ?
まあ、ドコモショップの場合だけど。
229非通知さん:2008/07/05(土) 23:25:38 ID:fQlKJ45UO
割賦が終わった者の何割かは確実に解約に走るのは確定事項だが、 
当然それを見越しての糞尿サポートなわけだろう?

カスタマーの連中も都合のいいことを押しつけるだけだし、 
奴らの望み通り解約してあげることにした。
230非通知さん:2008/07/06(日) 01:23:29 ID:JvusLRBpO
新規やMNPできた人が割賦終了して機種変しようとプライス見たら高くてぶったまげた…はありそう。
231非通知さん:2008/07/06(日) 02:49:18 ID:ajlMkkDj0
iphone 脅威の数字 機種変更70%したい
http://kakaku.com/research/backnumber019.html
ホワイトプラン 基本料金たったの980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間無料話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
5000円の商品券がもらえるキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/together_program.html
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金980円×36か月分=35280円分無料 さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/

232非通知さん:2008/07/06(日) 05:09:45 ID:tLvuDsihO
>>227
ひでえっすよ社長www
233非通知さん:2008/07/06(日) 05:40:25 ID:Ryztyasg0
最終的に、商品券返せの件はどうしたらいいでしょうね?
重複にしろ何にしろ、自分は使ってもらった分だけ商品券が来たんだけど。
234非通知さん:2008/07/06(日) 06:36:50 ID:bO1BN/0UO
Wホワイト強請加入は【二重価格】と言うか、【セット販売】じゃないのか…?
235非通知さん:2008/07/06(日) 06:56:18 ID:JvusLRBpO
それを言うなら抱き合わせというか。

そいや、しばらく前オプションつけずだと頭金取るとかいう店があったな。
スパボはフルに組むのに謎の頭金が発生するとか。
236非通知さん:2008/07/06(日) 06:59:33 ID:JvusLRBpO
他社のオプション強制と違うところ

ドコモあう
オプションなしなら端末代値上げor頭金発生。

禿
スパボは提示価格通り組むのに別途オプションを強制される。
禿提示価格で組むのに謎の頭金が発生する(インセを客から徴収?)
237非通知さん:2008/07/06(日) 08:26:42 ID:JTGiEBX10
>>236
全部が全部じゃないでしょう。
頭金がかかるのは普通白以外の料金プランだし。
(それでも納得しかねるけど)
238非通知さん:2008/07/06(日) 08:45:19 ID:N2pBTN8I0
はやく来年3月にならないかなwww
そこからホワイト(スーパーボ−ナス)26ヶ月縛りの切れる解約祭りのはじまりや!
皆さん!くれぐれも機種変更をしないように。
239非通知さん:2008/07/06(日) 08:48:30 ID:dxKlp5sW0
>>236
店による。

オンラインショップで買いなよ。
オプション付けさせられる事もない。

240非通知さん:2008/07/06(日) 08:59:12 ID:lT2VjwQy0
マジな話は
友券始めたころからのWのみのインセ減額
充電器勧められないで、WW勧められるなんて笑えない。
料金確認が反映されるのは他社より圧倒的に遅い。
最大19:00まで更新されなかったこともある。昼12時までにか、
朝9時までに終わらせろよ。
料金更新中にパスワード入れるとパスワードが間違っているといわれるバグ、電話番号押してくださいのときかけれてしまうという。バグがあるんじゃないかな?
241非通知さん:2008/07/06(日) 09:34:40 ID:lXkMklk40
>>233
電話までかかってきて、商品券返却にご協力をと言われたが
既に嫁が使っちまった。
結局、「そのままお納め下さい。」で解決。
強制回収でもないようなので、気持ち悪ければ返せばいい。
242非通知さん:2008/07/06(日) 09:50:35 ID:jXVQsCXEO
商品券返してくれっていうなら最初からクーポンなんてやらなきゃいい。ここらへんで止めないと収拾つかなくなるよ。結局金でつらないと契約数増やせないんでしょ?SoftBankって。
243非通知さん:2008/07/06(日) 10:24:20 ID:JvusLRBpO
>>237
>>239
たしかに店によるけどオプション加入表示はないのに契約の席についたら
「強制です」的な店が多いのは事実。格安一括だとつけなきゃ売らないよくらいな勢いな店も。
244非通知さん:2008/07/06(日) 10:47:01 ID:VKFOdnMc0
ソフトバンクの知人にこの間電話かけたんだけど、2回ともお客様センター
だった。電話のいみないじゃん
245非通知さん:2008/07/06(日) 10:55:11 ID:phHNGAu+0
>>200
携帯保険?
246非通知さん:2008/07/06(日) 16:53:25 ID:cEyAGdCB0
>200

あまりに支払いリスクが大き過ぎて、どの保険会社も引き受けないですよ。
247非通知さん:2008/07/06(日) 17:31:51 ID:5BdMzvKsO
今日の16時にサービスセンターから電話をしてもらう約束なのに掛かってこないわ。約束も守れない。これがソフトバンククオリティかwww
248非通知さん:2008/07/06(日) 17:33:54 ID:iRdIDoE00
>>48
それが狙いでしょ
249非通知さん:2008/07/06(日) 18:43:19 ID:VsmxPdOwO
ソフトバンクの店員の対応の悪さに納得いきません!店の責任者らしい人に言ってもそうですかの一言!コールセンターも対応してくれないし どなたかそういったクレームを言う連絡先を教えてください
250非通知さん:2008/07/06(日) 18:51:51 ID:jXVQsCXEO
何があったの??
251非通知さん:2008/07/06(日) 19:00:13 ID:SDbf7P/U0
>>249
よければ内容話してみて
252非通知さん:2008/07/06(日) 19:43:00 ID:se5r+jlk0

このスレをご利用の方はこんなサービスも利用しています。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/iken/iken_seido.html

SOFTBANK MOBILE Corp by 禿

253非通知さん:2008/07/06(日) 20:54:56 ID:0+0ey6SB0

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


      当社は、携帯電話端末販売業です。
254非通知さん:2008/07/06(日) 21:07:49 ID:ExHtR74u0
売りっぱなしじゃな
255非通知さん:2008/07/06(日) 21:44:47 ID:SDbf7P/U0
まあ考えてみれば 元々電話会社である
DoCoMo kddiでさえまともなサポート出来ないんだから
softbankに出来る訳もないんだけどね
256非通知さん:2008/07/06(日) 21:58:02 ID:JvusLRBpO
質もそうだが、店員、オペ子でみな話が変わるのはどうにかして欲しい。
他社は流石にそんなことないぞ。
257奥田のクズ:2008/07/06(日) 22:03:53 ID:0+0ey6SB0
SBに関しては、2chの情報が正しかったりするからw
258非通知さん:2008/07/06(日) 22:24:31 ID:ExHtR74u0
何しろ十人十色を地でいくからなw

仕舞いに誰の答えが正解かわからなくなる・・・
259非通知さん:2008/07/06(日) 22:26:07 ID:wrlA+FRY0
>>255
禿は特に悪いだろが
260非通知さん:2008/07/06(日) 22:29:13 ID:SDbf7P/U0
>>259
そうだよねおまけに端末価格だけは
人一倍高いしdocomoと同じ位にしろ!!
スーパーボーナス制度は廃止しろ!!
261非通知さん:2008/07/06(日) 22:48:29 ID:lT2VjwQy0
*5555の料金確認の件で聞いてみた。
目安は13時頃までに更新だそう。
19時まで更新されてないことがありますが?
と聞くとでは19時以降にご確認下さい。
むかーと来たが、一番早く更新される時間は何時ですか?
判りません。
確実に昨日の料金が確認できるのは何時から何時ですか?
判りません。
疲れた。
262非通知さん:2008/07/06(日) 23:11:40 ID:VsmxPdOwO
249
遅くなりました 箇条書きにします
○契約者は自分自身で家族回線で兄弟が使用
○去年の一月に携帯の修理を出していて代替機を使用
○いつも請求書が届いてから兄弟に連絡をして料金をもらっていたのですが全く払わなくなり、払うまで止めるとの約束で今年に入り利用停止
○全く連絡が途絶えてしまいその携帯を解約しようとソフトバンクに行くと貸し出し機があるため解約出来ない
○解約するためには本体を返すのと合わせて貸し出し延滞料金20万円を支払う
○なぜそこまで料金が発生していて連絡をくれないのかとたずねると個人情報なので連絡できないと言われました 契約者は私自身なのに矛盾…
○修理のための確認書を見せてもらうと修理完了の連絡が取れない場合は料金請求書先住所に連絡する場合がありますと記載 そして三か月を過ぎると処分しますとも記載
○ここまで料金が発生して連絡してこないのかと言うと、で折半でいいですと言われた…
263非通知さん:2008/07/06(日) 23:19:13 ID:VsmxPdOwO
249

続き

コールセンターに言ってもここはそういったことは受付出来ないし、そういった部署もないと言われました…
お金を払うしか解約は出来ないのでしょうか
264非通知さん:2008/07/06(日) 23:32:21 ID:hbgbSvZIO
>>260
端末代を上げたのにSIMロックは解除しない
これがソフトバンク=禿クオリティ
265非通知さん:2008/07/06(日) 23:42:59 ID:jXVQsCXEO
代替機は何で返してなかったの??
266非通知さん:2008/07/06(日) 23:46:44 ID:JvusLRBpO
修理に入れてたからって書いてあるだろ。
267非通知さん:2008/07/06(日) 23:49:59 ID:SDbf7P/U0
禿げ電は新規契約するときだけ丁寧
一度受け取るとあとは
知らん顔 問題起きても客船と店舗のループの
繰り返し
268非通知さん:2008/07/06(日) 23:51:18 ID:jXVQsCXEO
連絡先の番号とか聞いてるはずだしねぇ。
269非通知さん:2008/07/06(日) 23:51:44 ID:uNikGBr+0
SIMロックって現状では他社も解除してないだろ
さすがにそこまで執拗につつくのは
言いがかりとして言えないな・・・
SBならではのことでつつくなら大概理解できるけどさ
270非通知さん:2008/07/06(日) 23:52:33 ID:JvusLRBpO
>>262
上にもあるけど、157は電話するだけ無駄。どうせバイトや派遣しか出ないから。

で、代替機があるというのが面倒なんだな。ソフトバンクに所有権のあるものを返してないから。
でもそんな金額になるまで連絡よこさないってのもおかしな話だな。しかも本人目の前にして個人情報とかw
271非通知さん:2008/07/06(日) 23:53:18 ID:JvusLRBpO
>>269
イーモバはSIMフリー
272非通知さん:2008/07/07(月) 00:01:30 ID:OSZ2AJ6u0
>>260
ん?反発したいわけじゃないが・・・
端末代は高いが利用料金が安いのでは?
端末代も特別割引を2000円ずつ加味すれば
総合的にはドコモと同じくらいになるんでしょ?
それを端末だけかみついて基本料やらにはふれずに何を言ってるんだ?
ちょっとえこひいきな目で見すぎでしょ
273非通知さん:2008/07/07(月) 00:01:44 ID:jXVQsCXEO
本人確認とかだってしてるはずたしそれで個人情報って・・・何か面倒な事になって来たね。店舗側もいつまで修理品預かってんだよっていう。
274非通知さん:2008/07/07(月) 00:05:35 ID:JvusLRBpO
名義が違うならわからんでもないが本人目の前にして個人情報なので…はないだろ。
難しい問題だけど消費者センターに行ったほうがいいかもね。

・契約本人なのになぜ教えられないのか
・金額がそんなになるまでなぜ連絡しないか

このへんが争点か。
275非通知さん:2008/07/07(月) 00:09:56 ID:CP54Y9cRO
>>262
延滞金についてはなんとかなる余地はあります

が、落ち度は>>262さんの兄弟の方に多分にあると考えられるため

話しの分は悪いですね


あと、細かいことを言えば未連絡期間が長かったのも良くないですね

276非通知さん:2008/07/07(月) 00:22:14 ID:cImkCT9x0
>>262
延滞金20万円は論外で端末価格を上限とするべきと主張して8万円、
それを折半にして4万円前後の支払いで済ますのが最短コース。

貸出機の価値の償却分などを盛り込んで端末価格の算定を4万として
それを折半にして2万円にするちょっと粘るコース。

などはいかがでしょうか?
277非通知さん:2008/07/07(月) 00:23:36 ID:nGaVgH+L0
とりあえず
総務省 総合送信基盤局 料金サービス課 消費者サービスセンター tel:03−5253−5900
に電話しれ

監督官庁から話まわすのが一番まともな対応される
278非通知さん:2008/07/07(月) 00:25:25 ID:nGaVgH+L0
279非通知さん:2008/07/07(月) 00:32:54 ID:0ZhWOcZIO
269

国民生活センターに電話をしてソフトバンク担当店とのやり取りをしてもらったのですが相手の言い分をそのままうのみにしてこちらが全て悪いって事になってるんです ○そのご兄弟さんが返していないのが原因ですね
○請求書先に連絡をする場合がありますの記載はあくまでも場合ですねぇ

って言われました

きちんと最初から対応をしてもらってればこちらにも兄弟の事で迷惑をかけていますので支払う気持ちはありましたけど その記載の文面を指摘してから滞納料金の折半ならって言う言葉でその気持ちもなくなりました…
指摘をしなければ全額払わせる気だったのかと思うとよけい腹がたちます。


本当に困りました
280非通知さん:2008/07/07(月) 00:36:25 ID:0ZhWOcZIO
269

いろいろとありがとうございます

明日さっそく連絡をしてみます

また経過を報告させていただきます
先が見えてきました。
本当にありがとうございます
281非通知さん:2008/07/07(月) 02:28:50 ID:RvcVjDCq0
>>262
解約すら出来ていない状態って書いてあるけど
そのままだと料金かかりっぱなしだからまずは他のショップに行って解約だけでも先にした方がいいんじゃね?
代替機延滞の理由で解約できないなんてありえないしその店が勝手に主張してるだけ

解約さえ出来ちゃえば代替機は宅配便で返却
もし後から請求書が来たらゆっくり話し合いなよ
282非通知さん:2008/07/07(月) 02:39:56 ID:DTa/tzhKO
総務省に掛け合うのが一番はやいよ。

兄弟が返してないのが悪いんだから無料になることはないけど、
上の誰かが言ってるように、本人目の前にして個人情報も何もないし

全く連絡してこなかったのは、連絡を遅くして延滞料をがっぽりもらおうという店側の魂胆以外の何ものでもないよ。

一つの店で用意している貸出機なんて数十台あればいい方で、その遅延チェックを定期的に出来ないなんて事はないし。

それから俺Yahoo!BBにいたからわかるけど、ソフトバンクは個人情報保護法を自分達の都合のいいように解釈して、ミスなりなんなりの言い訳に利用する体質。

国から言われてやっと渋々動く感じだから。
生活センターは担当で対応が変わるよ。

総務省に直接言うのが一番いい。
283非通知さん:2008/07/07(月) 03:44:53 ID:EbN7yWW/0
さすが犬電w
最悪だな
284非通知さん:2008/07/07(月) 06:34:29 ID:qLT12kHh0
ソフトバンクで代替機なんか借りたらダメだよ。
あとで法外な請求が来るかもしれないんだから。
もし壊れたらボロっちいのでも31500円かかるし。

そういう時のためにプリモバイルの安いのを買っておくが吉。
285非通知さん:2008/07/07(月) 07:08:33 ID:0IJqJwOjO
おまけに禿の代替機ってこれでもかってくらいボロボロだしな。
286非通知さん:2008/07/07(月) 09:47:52 ID:sebFHia80
代替機、前に借りたらしい人のメールが削除されたなかった
287非通知さん:2008/07/07(月) 10:32:13 ID:0ZhWOcZIO
269

総務省に連絡をしました
連絡をし対応していただける事になりました
281
最初別のソフトバンクショップで解約の申し出をしましたが貸し出し機を出した担当店でしか処理が出来ないと言われました…



288非通知さん:2008/07/07(月) 10:50:39 ID:QWkgO+TiO
レスの番号の前に、
半角の記号で>>を付けてくれると有り難いのですが。
出し方判りますか?
289非通知さん:2008/07/07(月) 11:33:40 ID:Wfu0Sfzc0
兄弟が「兄弟分」という意味だったら、同情する
舎弟カワイソス
290非通知さん:2008/07/07(月) 12:28:28 ID:Cfbw5S6d0
>>287
どう考えてもお前らが悪いだろ。だいいち連絡取れないってなんだよ、携帯より先に
警察に捜索願でも出せや。
291非通知さん:2008/07/07(月) 12:57:32 ID:JiPbvkQNO
>>289
穴兄弟というのもあるな
292非通知さん:2008/07/07(月) 14:22:44 ID:0ZhWOcZIO
>>269

これでいいのかな?
捜索願い… そうですね 考えて見ます

兄弟の件でこちらにも責任はあると思い、全額とはいいませんが支払う気持ちもあったのですが対応の仕方に不満がありその気持ちもなくなりましたので最終的に支払う結果になるとは思いますが納得をしてからと思い今回こちらの掲示板に相談をさせていただいたのに、
290 全てお前らがわるい…
確かに悪いです…
293非通知さん:2008/07/07(月) 15:32:21 ID:YonqQs/60
ネタ臭いな
294非通知さん:2008/07/07(月) 18:55:56 ID:QWkgO+TiO
SBのほうがより悪いよ。
SBの工作員は放置。
295非通知さん:2008/07/07(月) 20:06:17 ID:mXUfrkDg0
放置していたくせに支払う気が無くなりましたとか言い出しているのは悪質だな
296非通知さん:2008/07/07(月) 21:42:48 ID:sgqUgCBUO
どっちもどっちだと思うけど・・・ただ修理が終わってるのに連絡なしってねぇ
297非通知さん:2008/07/07(月) 21:44:43 ID:0IJqJwOjO
完了連絡はしてると思うが、そんな金額になるまで連絡しないのは問題。
298非通知さん:2008/07/07(月) 22:41:37 ID:KjsdZzFy0
>>292
お前らみたいないい加減な連中のせいで、普通に使ってるユーザが迷惑蒙るんだよ。
わかったらさっさと消えろ、カス野郎。
299非通知さん:2008/07/07(月) 22:48:21 ID:0IJqJwOjO
どう迷惑なのかkwsk
300非通知さん:2008/07/07(月) 22:55:08 ID:+xmei0WL0
代替機を返さないと20万円!
どこのショップだ。さらしてしまえ!
301非通知さん:2008/07/08(火) 00:33:44 ID:sYXrkWSpO
きっとTIFFANYだったんだよ、代替機www
302非通知さん:2008/07/08(火) 00:50:38 ID:wZVJ7HJr0
>>262
騙されすぎワロタw
303非通知さん:2008/07/08(火) 04:00:01 ID:88Ab0KG5O
ソフトバンク対応めちゃくちゃすぎる
担当はいつ電話しても休みだしありえね
絶対居留守www
テレアポのお姉さんに話にならないからその部署の人に代われって言ったら
電話対応を行わない部署だから無理だと言われた
どんな部署だよ…
回答遅すぎる
304非通知さん:2008/07/08(火) 04:42:47 ID:TmqFjyyPO
>>287
費用は多少かかるがMNPで逃げろ
必要ならSIMカード2000円で再発行
別の端末でソフバンサイトからMNPの番号表示か、157から請求

ソフバン端末代はショップが兄に貸したわけだから「直接兄に請求しろ」と言って放置
MNP先の端末は使用するなり、回線解約してヤフオクへ
305非通知さん:2008/07/08(火) 04:45:45 ID:Il76VQfS0
警察に行った方がいいんじゃないの?
306非通知さん:2008/07/08(火) 05:55:53 ID:GlYXJ8a8O
明らかに暇な店にヘルパーなんていらないたろ。18の小娘に何が出来て何がわかる。潰されるよ。
307非通知さん:2008/07/08(火) 09:44:39 ID:JOsrmk9V0
このペースだと契約者数2000万達成も現実の物となって来たが
それに見合ったインフラなのかどうか…auの二の舞かな
308非通知さん:2008/07/08(火) 09:52:36 ID:BXBlqz6fO
在日ってそんなにいたか?
309非通知さん:2008/07/08(火) 09:54:44 ID:WJ11xU0f0
>>262
とりあえず消費者なんとかセンター?と
通産省?に苦情をいれろw
310非通知さん:2008/07/08(火) 13:33:52 ID:jYOYzDHX0
苦情報告多杉
しかし
これが仕様
311非通知さん:2008/07/08(火) 14:32:35 ID:gJWjEwXaO
暇つぶしに遊びたいって言う時に遊べるゲーム少なすぎだよ。

解約したくなったよ。
312非通知さん:2008/07/08(火) 14:48:12 ID:5IIS6FPu0
つまらんゲームなんぞしてないで読書でもしてろ
313非通知さん:2008/07/08(火) 15:02:26 ID:sYXrkWSpO
意味不明
314非通知さん:2008/07/08(火) 15:20:33 ID:rM4Thk1Z0
>>287
それはそれで仕方ない気がする。
解約を認めてしまうと貸出機の返却が困難になるから。

個人情報云々も、長期間連絡しなかったことを突っ込まれての
言い訳だから、おもな落ち度にはならないかな。

たぶん、店舗側も困ってるから、総務省に掛け合ったことを伝えてあげて、
SB本社にそういったケースに発展してると連絡させたらいいと思う。
どうにか早めに手打ちを図ってくるんじゃないかな。
315非通知さん:2008/07/08(火) 17:44:19 ID:wN3wJejN0
レンタルビデオの延滞料金の判例で確か小売価格以上の延滞料金認められなかったはずだから
最高で端末代金にはなると思う・・・
(携帯での判例は無いけど類似ケースでしょ・・・)
それ以下は交渉術次第かな
まー、総務省入ったらSB側が折れてくる可能性大じゃない
316非通知さん:2008/07/08(火) 20:01:51 ID:11x1Pgbf0
店のやっつけ仕事は最悪
教育も出来ね
317非通知さん:2008/07/08(火) 20:36:05 ID:xiMCimkuO
「修理の結果に対してソフトバンクは責任取りますか?」
「お答えできません」

↑これで十分。ソフトバンクが携帯事業者として不適格だと関係省庁に報告するつもり。

ソフトバンクは通信サービス提供についてのみ責任は負うが、
端末の不具合不良についての最終的な責任は無いから、文句あるなら買い直せ。とカスタマーの人間は言い切った。 
318非通知さん:2008/07/08(火) 20:40:03 ID:5q2Epb8f0





どう見ても貧乏人が成功者たる孫社長の神な経営をひがんでるだけだな




319非通知さん:2008/07/08(火) 20:42:43 ID:sYXrkWSpO
自転車操業のどこが神なんだ?
320非通知さん:2008/07/08(火) 20:51:00 ID:fDNE/f9X0
>>319
禿頭からの反射光が後光に見えただけでは?
321非通知さん:2008/07/08(火) 20:52:49 ID:1nhD3aHG0
最近メールの送受信がやたらできないんですが、誰か同じような
症状になってる方いませんか?電話は普通にかけられるんですが・・・
322非通知さん:2008/07/08(火) 21:01:37 ID:gJLE//4OO
>>321
買い替えれば?
323非通知さん:2008/07/08(火) 21:09:41 ID:dXwXTMVXO
新機種 総合のスレにも書き込みしたんですがスレ違いだったのでこちらにも書き込みさせていただきます。

先日スパボ分割を使って新規契約をしたんですがその時に安心保証パックの契約はしたくなかったんで安心保証パックの契約をやめようとしたんですよ。
そしたら店員が「これは自動でついてくるものですよ。」と言うんです。
ただ自分の記憶では強制的についてくるものじゃないと記憶してたんでおかしいな?と思ったんです。
なんで「つまり強制的にはいらないといけないんですか?」と質問した所「そうゆう事になります」と言われました。
なんでそのまま契約したんですが今日157に問い合わせた所「強制ではない」との答えがあったんです。

そしてさっきショップに行き話しをしようとしたんですが対応した店員が休みなんで変わりに店長が話しを聞きに。
一通り話した所「うちは頭金をとらない変わりに安心保証パックと基本オプションパックは加入必須にしてます」と言われたんです。
しかし自分は契約する際にこの説明は受けてませんしショップの中に表示もされてませんでした。
自分は安心保証パックにはいりたくないと言ったのでこの時に店員は頭金がかかる事を説明するべきではなかったのかと思うんですよ。

これは消費者生活センターに苦情をいれてもいい事なんでしょうか?
324非通知さん:2008/07/08(火) 21:13:03 ID:Il76VQfS0
>>323
うむ、消費者センターと警察じゃないか?
325非通知さん:2008/07/08(火) 21:16:25 ID:QqffVz1s0
スパボ分割で新規契約ってアホじゃないの?
326非通知さん:2008/07/08(火) 21:19:53 ID:dXwXTMVXO
>>324
警察ですか?
警察のどこに話せばいいんですか?

>>325
自分はどうもそのアホみたいです^^;
327非通知さん:2008/07/08(火) 21:44:11 ID:VhLrWVM80
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/94.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年6月7日現在
局数計 35855
増減 12←(笑


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
328非通知さん:2008/07/08(火) 22:23:56 ID:q+9cu1bUO
>>323
>>277を参考に。
ソフトバンク絡みは説明不足や
誤解を招く説明が多過ぎだね。
きちんと淡々にね。
329非通知さん:2008/07/08(火) 22:47:02 ID:GlYXJ8a8O
SoftBankってさ説明する事多過ぎなんだよ。客だって話しなんて聞いてる人はいがいと少ない
330非通知さん:2008/07/08(火) 22:49:28 ID:+mBl6RGUO
いいやん別に……
たかが498円やろ??

店には店の理由があるの。
同意のサイン書いたでしょ?
嫌ならその時断って別の店いったらよかってん。
それを今さらグチグチ………

ケチくさ。
331非通知さん:2008/07/08(火) 22:53:56 ID:HQLnFYH60
ケチはソフトバンクを選ぶ理由のひとつだろ
332非通知さん:2008/07/08(火) 22:56:46 ID:sz8JGwJs0
iPhoneのパフォーマンスもいいんだけどさ



通信キャリアとして最低限のエリア改善しろよ



糞禿
333非通知さん:2008/07/08(火) 22:57:33 ID:M7pi6gYz0
>>330
ショップ店員乙
334非通知さん:2008/07/08(火) 23:22:02 ID:dXwXTMVXO
>>330
お金の話しじゃないですよ。
説明されるべき事がされてないって事がおかしいと思うんですよ。
335非通知さん:2008/07/08(火) 23:35:32 ID:Dim6L+pr0
http://www6.atwiki.jp/k-p/

この半年で基地局を建ててないのはどのキャリアかな?(w

平成19年12月15日現在 〜 平成20年6月7日現在

・NTT DoCoMo FOMA 800MHz +7600局
・NTT DoCoMo FOMA 2GHz   +1378局

・au by KDDI 800MHz    +2663局
・au by KDDI 2GHz      +1264局

・SoftBank 3G 2GHz W-CDMA +868局(w

NTTは怒涛の基地局ラッシュですね。 auはもう少し頑張りましょう。
ソフトバンクはなんっちゃって基地局を増やして数だけ増加させて
それでもうオシマイなんですね!!
336非通知さん:2008/07/08(火) 23:43:52 ID:Ty7m+3OQO
相変わらず嘘の苦情ばっかりだな
337非通知さん:2008/07/09(水) 00:11:59 ID:SEa+V2ASO
社員さん、深夜までお仕事ご苦労様です。
338非通知さん:2008/07/09(水) 00:29:28 ID:K5Rawbox0
先日半分壊れたんでショップへ
修理しようと思って相談したが
「消耗品なんで治してもまた壊れるかも。。なら全壊
にしてセーフティーで安いの買えば」
iphoneが欲しかったので修理して発売して機種変しよかと
思ったんだが
「セーフティーで購入しておいてiphone出たら機種変したら〜
修理代とセーフの機種変代同じぐらいの金額なんでそっちの方がいいかもね」
と。そいつを信じ810Pと言う欲しくもない機種にチェンジ。
本日iphone購入あきらめたんで違う機種に変更しようとまた
ショップへ。色々段取り組んだ挙句
「機種変してから6ヶ月以内は新たに機種変できない」
なに??言ってる事ちがうやんけっっ!正直そんなの
知らんかった。だまされた。だったら修理して機種できる
体勢でいたのにまじ切れた。そうとう切れた。ってか
納得がいかない。
「申し訳ない」
の一点張り。まったく納得いかない。
結局その時の店員の知識不足とオペレーションミス
と言われた。ちなみにその店員は辞めたと。。
今日は店長だったんだがそいつもすんなり機種変しようと
した。なんもわかってないだなと。
その後当たり前の対応はしてくれたけど、ひどすぎる。
339非通知さん:2008/07/09(水) 01:18:59 ID:z8yExqOL0
>>338
文章が少したどたどしくてわかりにくいが、基本的なことを忘れている。
〓は一人の担当から聞いたことを鵜呑みにしてはならない。

もうこれは当たり前のこととして理解しておく必要がある。
340非通知さん:2008/07/09(水) 01:57:36 ID:F8XYZxsgO
とにかく300KB規制をどうにかしてくれ
341非通知さん:2008/07/09(水) 02:00:14 ID:5XMxC/3x0
342非通知さん:2008/07/09(水) 04:06:18 ID:UMMliXUz0
やぱっり派遣が接客するからwww
343非通知さん:2008/07/09(水) 05:47:16 ID:l80OPOp30
>>338
SBに関しては、ネットでの情報が正しいバヤイが多い。
344非通知さん:2008/07/09(水) 06:25:12 ID:ZDrRv1JSO
経験上、壊れた時の対応を考えると新機種にもうかつに手が出せない。 
実際ウチの家族はひとりづづdocomoにシフトしているが、ソフトバンクがそうさせている。
加入者が多くてもリピーターが無くなれば、この会社がつぶれるのは時間の問題。
そう思いませんか?株主の皆さん。
345非通知さん:2008/07/09(水) 06:36:48 ID:8Na9cyTe0
>>341 ボーダーフォンやんwww
346非通知さん:2008/07/09(水) 06:57:04 ID:P/k1g3rkO
ノキアだな
347非通知さん:2008/07/09(水) 07:23:09 ID:P/k1g3rkO
>>344
スパボが切れはじめる人が出て来る年末あたりが見物です。
348非通知さん:2008/07/09(水) 08:23:18 ID:zlLYTwZ70
辞めるかどうかは、S!の変更次第で決める。毎日使うものの値上げは真綿で首を締め付ける行為だからね。
349非通知さん:2008/07/09(水) 09:23:22 ID:P/k1g3rkO
変更は確定でしょ。延期になったのは現場のトラブルを回避するためかと。


実際は変更準備がまだ調ってないからかもしれんが。
未だにS!べ必須化のダイレクトメールきてないし。
350非通知さん:2008/07/09(水) 09:58:11 ID:JcmUkauEO
うちもDMきてない。このまま永遠に延期でいいよ
351非通知さん:2008/07/09(水) 10:08:46 ID:zlLYTwZ70
たとえ変更になったとしても、今と同じサービスレベルでないとこまる。
じいちゃんばあちゃんに渡してるから。+315で今と同じでしてもらわないと、
辞めるか移転するかしかなくなる。
352非通知さん:2008/07/09(水) 10:26:09 ID:P/k1g3rkO
315円でMMSはできるようにはなるがブラウザやライブモニターを使われないかとか不安は残るね。
ウェブ制限は必要でしょう。
353非通知さん:2008/07/09(水) 12:42:15 ID:Y/Es66eN0
>>323 消費者センターなんか回りくどいことせずに、直接店に文句言うのが先だろ。
口頭が嫌なら、文書で送れ。振込先も書いて返金要求すればいい
354非通知さん:2008/07/09(水) 12:48:42 ID:G5EHpbJB0
>>353
担当はもう辞めたってことになるんだろうし
店にいってもストレスたまるだけじゃね?
355非通知さん:2008/07/09(水) 14:24:33 ID:ZqBRXzh50
ソフトバンクに、3G 800MHz W-CDMAの基地局建設させろよ > 総無償
356非通知さん:2008/07/09(水) 14:35:25 ID:+1AZw7jZ0
>>355
昆蟲で呑むから、無理w
357非通知さん:2008/07/09(水) 15:02:36 ID:xsLFedyRO
まずなんちゃってをどうにかしてくれ
358非通知さん:2008/07/09(水) 16:20:49 ID:4Mf/0UNp0
林檎の対応大丈夫か?
359非通知さん:2008/07/09(水) 17:33:25 ID:EI6X+bpX0
もうすでに混乱している件
直営店で予約強制キャンセルやってるので、不満蓄積中
360非通知さん:2008/07/09(水) 18:08:54 ID:3dwADcAuO
明日は買えなかった奴らの阿鼻叫喚、数日後は買ってしまった奴らの阿鼻叫喚、来週からは買った奴ら買えない奴らの阿鼻叫喚でショップは涙目かな
361非通知さん:2008/07/09(水) 18:30:36 ID:4Mf/0UNp0
禿儲はマジ痛い
362非通知さん:2008/07/09(水) 18:45:47 ID:zM5+nw1VO
こりゃ11日以降にゴタゴタするのは必至。

禿は引責辞任だな。


現場に混乱を引き起こしても、経営者として恥ずかしくないのかね。
363非通知さん:2008/07/09(水) 19:17:19 ID:G5EHpbJB0
イヌだからなぁ
言っても分かんないんじゃん?
364非通知さん:2008/07/09(水) 19:18:42 ID:/IAS3fJp0
ぁぅとの買収合戦勃発だなwwプ
365非通知さん:2008/07/09(水) 19:25:52 ID:EI6X+bpX0
まぁまちがいなく11日は、「また」システムダウンでしょ。
で、業務改善命令と。
366非通知さん:2008/07/09(水) 19:59:17 ID:/IAS3fJp0
>>365
馬鹿みたいに集中させた、旗艦店だけねw
367非通知さん:2008/07/09(水) 20:36:33 ID:EI6X+bpX0
>>366
あれさ〜、反感買うよね。
旗艦店だけ先行発売で煽って並ばせて、
事前に予約で動いてた人にはキャンセルだもんなー
368非通知さん:2008/07/09(水) 21:05:54 ID:15EavHy7O
すでに反感かってるんじゃないの?
369非通知さん:2008/07/09(水) 21:06:57 ID:aAFTJQ1d0
>>334
でもその場の雰囲気に流されて契約してしまったんだよねwww
370非通知さん:2008/07/09(水) 21:08:09 ID:/IAS3fJp0
>>367
sbに期待する時点で、、w  マスゴミ受けだけだよ!!wププ
371非通知さん:2008/07/09(水) 21:09:19 ID:nAGBwsWG0
iPhoneは7時に先行販売らしいですが、MNP転入してきた場合は対応できるのでしょうか。
コンピュータ処理ができなくて、「10時以降もう一度ご来店下さい」等と平気で言いそうに見えますが。
372非通知さん:2008/07/09(水) 21:18:53 ID:15EavHy7O
ないとは言えない。だってSoftBankだよ。見切り発車的な事多いし
373非通知さん:2008/07/09(水) 21:23:16 ID:AV2LsAz60
「iPhone」求め早くも行列・ソフトバンク表参道
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN002Y524%2008072008

アップルの「iPhone(アイフォーン)3G」発売を3日後に控え、11日午前7時から先行発売するソフトバンクモバイルの直営店「ソフトバンク表参道」(東京・渋谷)には、8日に早くも製品を求める人の行列ができた。

先頭はソフト開発会社、ユビキタスエンターテインメント(東京・文京)の清水亮社長。
iPhone向けソフトを開発しており「発売日に実機を手に入れ動作を確認した上で来週には(ソフトを)発売したい」。
複数の社員が交代で並ぶ考えだ。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
374非通知さん:2008/07/09(水) 21:55:04 ID:4Mf/0UNp0
全くがっかりだよ!ってな声が聞こえそう
375非通知さん:2008/07/09(水) 21:59:37 ID:P/k1g3rkO
>>371
MNPは9時から。MNP待ちの人の目の前で売切れる姿が見えるわ。
376非通知さん:2008/07/09(水) 22:00:30 ID:P/k1g3rkO
>>373
下の写真はどう見ても豚負けです。本当にありがとうございました。
377非通知さん:2008/07/09(水) 22:58:30 ID:k1JZnFVO0
>>338
店がミス認めてるなら、
別回線で新規非スパボ一括で値段交渉してみては?
即日解約すればいい。
378非通知さん:2008/07/09(水) 23:09:16 ID:GuY7PP2dO
世界的なビッグウェーブに乗るしかないもんね
379非通知さん:2008/07/10(木) 00:07:36 ID:ijfzJ1AZ0
>>378
並んでた変なモヒカンのデブが言ってたね。痛かった…。
380非通知さん:2008/07/10(木) 00:11:11 ID:Oa1es4Y4O
働いたら負けかも…以来の流行が産まれる予兆
381非通知さん:2008/07/10(木) 00:20:17 ID:3qt6Fy5q0
すいませんがこの会社の客千一覧をお願いします
382非通知さん:2008/07/10(木) 01:12:10 ID:TbclJhz0O
383非通知さん:2008/07/10(木) 03:36:57 ID:dlFlbRu3O
今日から機種変したら壱万円キャンペーンなんだけど、
一日に機種変したばっかだよぅ。
事前に判ってたら今日まで待ったのにぃ。悔しいなぁ。
384非通知さん:2008/07/10(木) 03:55:11 ID:EGPX1FtZ0
>>383
おたくは、そうやってクレームばっかりつけてるんだろうな
価格が変わるなら、どこかで境があるんだよ
今日買ったもんが明日安くなっても
一般常識人はそれで文句を言わない。
馬鹿かお前は!世間をなめるな
385非通知さん:2008/07/10(木) 03:57:44 ID:EGPX1FtZ0
あ、ここ禿の苦情スレだったか
auとマチガッタ、384は忘れて。

普通は、キャッシュバックとかあるのに
ちょっと前の契約なら教えて止めてくれるもんだよ
会社の社風が悪いんだと思うよ
なんで禿で機種変なんかしたんだ?auに来たら
ちゃんと1万円バックあったのに
386非通知さん:2008/07/10(木) 04:07:10 ID:uaHNgsPi0
auの1万円バックは加入して気付く
2年縛りで糞携帯ライフで使い続ける
お詫び金の前渡しだろ
387非通知さん:2008/07/10(木) 04:19:16 ID:dlFlbRu3O
>>384
突っ込みどころ満載過ぎてアレだが
一つだけ。
クレーム出す人=非常識な人って認識は間違ってるから改めたほうがいいと思うよ。

388非通知さん:2008/07/10(木) 04:36:03 ID:x9JBesEkO
JR大阪駅前第一ビルでIフォン予約出来るよ


並んで買うやつはヴァカみたい(-.-)y-~~~
389非通知さん:2008/07/10(木) 04:38:31 ID:/YcN42y80
クレーマーが対象の企業で法令重視を尊重しないのが問題
変態新聞なる造語も捏造の結果だ、たちが悪い
390非通知さん:2008/07/10(木) 04:41:46 ID:x9JBesEkO
JR大阪駅前第一ビルでIフォン予約出来るよ


並んで買うやつはヴァカみたい(-.-)y-~~~
391非通知さん:2008/07/10(木) 10:21:08 ID:Oa1es4Y4O
並ぶことに意義がある、だったり
392非通知さん:2008/07/10(木) 11:13:02 ID:ecCmo0kq0
機種代高杉
ソフトバンクの機種は異常に高いってみんな言ってるぞ
安くても30000円だし、そういう機種は欲しがらない
393非通知さん:2008/07/10(木) 11:22:16 ID:e1lgjMymO
>>392
ドコモはさらに高いぞ
394非通知さん:2008/07/10(木) 11:23:59 ID:Oa1es4Y4O
最近はあまり差がないかと。どうせ禿は980円では済まないんだし。
395非通知さん:2008/07/10(木) 11:24:03 ID:rXJ86a7B0
>>392
特別割引が見えていないようだな・・・
396非通知さん:2008/07/10(木) 11:26:15 ID:T0r3doeRO
>>395
あれ注意して見ないとだめだよな

もっと大きく
月々実質480円
って書けばいいのに
397非通知さん:2008/07/10(木) 11:26:38 ID:Oa1es4Y4O
特割差し引いても最近は高いよ。ドコモは新規と機種変は同じ価格だけど
禿は必ず7200円差がつく。ポイントで多少差を縮められるけど。
398非通知さん:2008/07/10(木) 11:37:34 ID:ecCmo0kq0
ま た 特 割 厨 か

普通は支払い総額で判断するだろ。
922や923SHになるとドコモとまったく差がない!
まして、ドコモは最低3000円くらいに出来るが、禿はホワイトだけでも強制的に3780円払わされる!
禿擁護する奴は死ね。うぜえんだよ屑が!!
399非通知さん:2008/07/10(木) 11:41:02 ID:QniOxADO0
>>398
嫌なら買わなければいいだけのこと
400非通知さん:2008/07/10(木) 12:04:28 ID:Oa1es4Y4O
またそういう極端な話になる。
401非通知さん:2008/07/10(木) 12:57:22 ID:jD7J48i30
禿儲は極端な思考
402非通知さん:2008/07/10(木) 13:36:16 ID:Q7oluZLPO
>>398
DoCoMoは通話定額で話せない。
だからその差額で嫌という程話せるからSoftBankのがお得じゃね?
403非通知さん:2008/07/10(木) 14:06:37 ID:4M/SFHax0
auOneトップリニューアル及び課金範囲の変更について
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20080710100644.html


auも便乗値上げだってよ
404非通知さん:2008/07/10(木) 14:15:06 ID:Oa1es4Y4O
>>403
au持ってるから見てみた。どこが課金かと思ったらTOPの下にある無料カテゴリの部分が有料になるよう。
TOP自体は無料のままだね。ちなみにあうはワンクリで繋がらないよ。
405非通知さん:2008/07/10(木) 15:00:12 ID:5uzOKW7D0
2G使えなくなるって、ふざけすぎだろ
馬鹿高い機種に変更しろってか?
406非通知さん:2008/07/10(木) 15:47:54 ID:4M/SFHax0
>>405
2010年に入れば大放出してくれますよ。
407非通知さん:2008/07/10(木) 15:59:12 ID:ifpOHM5n0
>>392
禿同
ローンはイヤなので、非スパボで機種変を考えてる俺にとっては
ドコモの方が安い…
ついでに言うと、パケット通信メインで使ってるので
月々の支払もドコモの方が安くなる…。

そろそろ乗り換えかな〜
408非通知さん:2008/07/10(木) 16:16:40 ID:0E6R6IoaO
一括端末なら禿のが安くなる可能性はあるね。
でもいまいちな機種ばっかだが。
409非通知さん:2008/07/10(木) 20:04:42 ID:5mSL3IWhO
先日兄弟が代替機を返していなくて莫大な請求をされていた件です。
みなさんのいろいろなアドバイスのおかげで本体代のみの支払いで決着がつきました

簡単な流れですが…総務省に連絡をいれた後ソフトバンク本社から連絡があり、ショップ同様折半でって話がありましたが折半の根拠に納得いかず電話を切った後、再度連絡があり社内調整をした結果?本体のみの支払いで納得してほしいとの連絡がありました

ここの掲示板は親切な方々多く本当に助かりましたが頭ごなしに否定してくる方々はどうかしてますよね
410非通知さん:2008/07/10(木) 20:06:39 ID:oJPVmV8/0
>>409
妥当な結果で良かったね
411非通知さん:2008/07/10(木) 20:11:45 ID:4pGeW8EhO
>>410
良かったね!
煽ってくるのは工作員だから。
やっぱり総務省が効いたね。
412非通知さん:2008/07/10(木) 20:12:32 ID:+4YUDgLa0
iPhoneビギナーQ&A

Q、携帯専用サイトは見れますか?
A、見られない。
Q、iPhoneにはワンセグチューナー付いてますか?
A、無い。
Q、iPhoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、普通には無理。
Q、S!メールには対応してますか?
A、無い。
Q、ただともメール対象外だそうですが?
A、対象外。
Q、iPhoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、無い。
Q、iPhoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れない。
Q、iPhoneには赤外線通信機能はありますか?
A、無い。
Q、iPhoneの電池交換は自分でできますか?
A、できない。
Q、WEBやメールの本文をコピー&ペーストできますか?
A、できません。
Q、不在着信ランプやイルミはありますか?
A、ありません 。
Q、単語登録や定型文登録できますか?
A、できません。
413非通知さん:2008/07/10(木) 20:38:50 ID:Oa1es4Y4O
>>409
おめ!よかったね。
414非通知さん:2008/07/10(木) 20:48:51 ID:qkFr8VDoO
今日家族割を割増して、片方新規、片方既存回線なんだけど、翌月から?
新規のほうだけ明日から適用とかない?
調べたけどよくわかんないから教えて偉い人。
415非通知さん:2008/07/10(木) 21:13:34 ID:HJrsc0iAO
家族割りの代表者の支払い締日に関係するから
416非通知さん:2008/07/10(木) 21:50:44 ID:37OQELDb0
>>414
家族割りを割り増しって何よ?

家族割りを組んでいて追加したのなら次の締め日以降。

417非通知さん:2008/07/10(木) 22:20:37 ID:wT1Pthbz0
>>416
ちがくないか?
418非通知さん:2008/07/10(木) 22:23:39 ID:wT1Pthbz0
>>414
今まで、2回線以上で家族割を組んでいて、
そこに新規で追加する場合は、次の日から適用。

全くはじめて、家族割を組む場合は、翌締め日以降。
419非通知さん:2008/07/11(金) 00:45:50 ID:o0yrmZW/0
ソフトバンクの客船って男でも派遣か?
420非通知さん:2008/07/11(金) 02:37:52 ID:C0NP9HYnO
家族割の件皆ありがとう<(_ _*)> アリガトォ
421非通知さん:2008/07/11(金) 02:46:37 ID:e7999+Gw0

朝鮮系反日企業のソフトバンクの携帯なんてよく買う気になるな

http://ameblo.jp/koramu/entry-10019155873.html
422非通知さん:2008/07/11(金) 10:29:28 ID:MJqlBVJKO
IDが銀河鉄道
423非通知さん:2008/07/11(金) 10:48:45 ID:Bm0W6G/iQ
むう… 
424非通知さん:2008/07/11(金) 11:53:03 ID:yOz/IRjFO
機種変って住基カードでもできますか?
425非通知さん:2008/07/11(金) 12:12:24 ID:erhgXmoTO
一応本人確認がいるから持って行ってみたら
426非通知さん:2008/07/11(金) 12:47:17 ID:N2ob0igI0
住民基本台帳カードは使用できなくなった
427非通知さん:2008/07/11(金) 14:09:46 ID:QhbsJ7f50
ホワイトプランで、日に仕事で数分×5回くらいしか使ってないのに
通話料が6.600円も来た…
どこに掛けた分でいくらって、内訳の明細書ってどっかで見られる??
428非通知さん:2008/07/11(金) 14:14:29 ID:Y9hq47iQ0
5分(200円)×5×30=30000円

Wホワイト入ってるか?
429非通知さん:2008/07/11(金) 14:36:26 ID:QhbsJ7f50
入ってるお
しかも、相手全部ソフトバンク携帯だし
430非通知さん:2008/07/11(金) 14:37:50 ID:HJFbrRDC0
夜電話したんじゃ?
431非通知さん:2008/07/11(金) 14:45:33 ID:GdzvUP1h0
>>429
・21時から1時は有料
・TV電話は有料
・海外は有料
・相手がいつの間にかドコモかauにMNPした
・何か禿の罠にはまった
432非通知さん:2008/07/11(金) 14:54:37 ID:vz01hAcB0
さっそくw

143 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/07/11(金) 14:33:08 ID: 1qjaB9GOO
16G黒、買ったんだが
家帰ったら最悪な事に気付いたよ…。
本体ウラ見たら、8Gなんでやんの!
店員が確認もせずアクチまで済ませやがった。

取り消し処理をしようにも、iPhone自体同一名義での契約は1回線だけらしいし。
すいませんが、8Gでご納得頂けますか?などと訳分からん事言われるし。

お前ら、アクチの前に自分で確認させて貰った方がいいぞ。
やっぱ、全部店員にやらせちゃイカンな。

今ゴネてるとこ。
433非通知さん:2008/07/11(金) 15:14:34 ID:AF26j8uPO
うわぁ…可哀相
434非通知さん:2008/07/11(金) 15:14:45 ID:erhgXmoTO
早速トラブル発生!!
435非通知さん:2008/07/11(金) 15:17:36 ID:CShhpkze0
>>432
これわざとでしょ?
436非通知さん:2008/07/11(金) 15:22:02 ID:zbIDHyaC0
>>432
どこのスレから?
酷い話だなw
437非通知さん:2008/07/11(金) 15:45:41 ID:8Ras2U+f0
だから派遣の店員は(ry
438非通知さん:2008/07/11(金) 16:01:29 ID:jv86hFud0
TVでiphoneの紹介をやってたけど スタジオ内が圏外で電話できませんだって
さすがソフトバンク
439非通知さん:2008/07/11(金) 16:08:46 ID:c+Ci4HvC0
>>432
>143 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/07/11(金) 14:33:08 ID: 1qjaB9GOO

 ○ コピペしただけでは「名前:」は付かない。
 ○ コピペしただけでは「Mail: sage」ではなく「[sage]」となる。
 ○ コピペしただけでは「投稿日:」は付かない。
 ○ コピペしただけでは「ID: 1qjaB9GOO」ではなく「ID:1qjaB9GOO」となる。

突っ込みどころ満載だなwww

440非通知さん:2008/07/11(金) 16:12:39 ID:DVXycV5t0
iphoneめちゃ高いな
最初に発表した値段の倍以上じゃないか、リンゴに足元みられてるな
機能しょばいし、間違いなくこけるだろ?
店員に聞いたら、今後が不安でしょうがないだってさ
441非通知さん:2008/07/11(金) 16:12:49 ID:AF26j8uPO
iPhoneスレでみたよ。どうやら3時間かかってなんとか交換できたようだ。
442非通知さん:2008/07/11(金) 16:14:43 ID:AF26j8uPO
443非通知さん:2008/07/11(金) 16:54:01 ID:Brw1MI7l0
>>424
制度のきちんとしたところなら無理
じゅうきはソフトバンクじゃ本人確認書類として認めてないんで
制度のゆるい家電店とかならできるんじゃない
けど、ゆるい店だから適当な管理だよそれでいいなら
個人情報ぽいぽいっとしてるよそういうとこ
444非通知さん:2008/07/11(金) 17:11:51 ID:Gw/hp6mg0
自己破産して5年も経っていないのですがiPhoneの割賦購入契約って出来ます?
445非通知さん:2008/07/11(金) 17:23:21 ID:OI2Koa/UO
>>429
相手が全部ソフトバンクでWホワイト。

↑これに関して不満はないわけね。
君の人生を理解した。
446非通知さん:2008/07/11(金) 17:29:41 ID:AF26j8uPO
>>444
関係ないんじゃない?よくわからんけど。クレジットカードみたいな審査はしてないよ。
ウィルコムは金融機関に問い合わせるとか聞いたが。
447非通知さん:2008/07/11(金) 17:43:09 ID:LYfnnEHMO
>>439
専ブラを使ったことがないの?

【祝】iPhone 3G part70【発売】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215752605/143
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215752605/210
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215752605/243

210 :143 :2008/07/11(金) 14:44:01 ID:1qjaB9GOO
代替機もないから次回入荷まで待てとか言われるし。
次はいつか?と聞いたら次回入荷未定って…オイオイ。

結局、店員が間違えた8Gはその店員が譲渡という形で契約するみたい。
で、なんとか自分は16Gを新たに新規契約。
まぁ、黒は2種類あるから間違えやすいとはいえ、これはないよな…。

はぁ、そろそろ契約開始から3時間たつぜ。
448非通知さん:2008/07/11(金) 19:47:22 ID:AF26j8uPO
449非通知さん:2008/07/11(金) 19:58:34 ID:YdB0dbiZ0
2006/07/03(月) 00:20:53 ID:XMQgNz8AQ

ソフトバンクBBは新卒採用者3000人と1500人の中途入社者の合わせて4500人を採用したそうです。
で、そのうち新卒幹部候補採用者の出身大学は以下の通り。

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

これ  事実なんでっか?
450非通知さん:2008/07/11(金) 20:06:32 ID:bMdYlMLj0
孫氏ね
451非通知さん:2008/07/12(土) 00:54:24 ID:vJgdxGUjO
禿くらいになりゃそんなもんだろ。普通の企業もそんなもん。
452非通知さん:2008/07/12(土) 01:11:10 ID:zh0Eu1ZYO
>>428-429
ソフトバンクにしかかけないのにWホワイトってどんな罰ゲーム?

>>439
無知って悲しいね。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
453非通知さん:2008/07/12(土) 04:32:21 ID:vJgdxGUjO
禿への忠誠、という名の罰ゲーム。もしくは養分。
454非通知さん:2008/07/12(土) 08:06:13 ID:uXXCYL9FO
最近、異常にパケの通信環境が悪いんだが…

再接続の連発でイライラしてくるよ
455非通知さん:2008/07/12(土) 08:30:37 ID:vJgdxGUjO
社長は大丈夫!といっても輻輳は静かに進行中。
456非通知さん:2008/07/12(土) 08:43:43 ID:+hYgBFYG0
ワンセグないとね〜
ドコモに対抗するのはきついね〜
ただ、これをノートパソコンの外出代わりにネット専用として使う。
電話としては、使わなければ2台目の携帯として持ってもいいかな?
って感じ
その場合は、電話の基本料金は払わなくていいよね?

457非通知さん:2008/07/12(土) 08:47:22 ID:NmutYDWg0
http://auction.woman.excite.co.jp/item/107698290

なぜ新品未開封がオクに出るのか・・・もしかして店員?
458非通知さん:2008/07/12(土) 08:56:55 ID:fSufW6aW0
>>456
基本料は払うでしょ
459非通知さん:2008/07/12(土) 09:42:09 ID:QMiMQJr+0
>>456
持たなくていいよ
460非通知さん:2008/07/12(土) 09:56:16 ID:rnM1jeB80
>>456
電話を使おうが使うまいが、ネットを使おうが使うまいが
料金プランは一つ。
5985+980+315+2880-1920=8240+他社への通話料+7(8G,
24回払いの場合)

まあ俺も>>459さんの言うとおり、あなたの考える使い方だったら
持たないほうが良いと思うよ。
461非通知さん:2008/07/12(土) 14:18:32 ID:rTbILroD0
ソフトバンクの商標を無断使用しているサイト、これはどう対処するべきか?
ttp://uho2.jp/whitero/
462非通知さん:2008/07/12(土) 15:23:42 ID:7QvpFYo8P
対処?頭湧いてるのか?
463非通知さん:2008/07/12(土) 15:58:56 ID:/Yiq4QiTO
ドコモのFOMA(外資メーカー除く)は日本製
SoftBankは中国製(820N/821N/821N GLA除く)

SoftBankマニュアル
基盤が腐食しているため
修理不可能
2台目を契約すれば新しい携帯を手に入れられますからカード入れ替えでご利用くださいませ。
464非通知さん:2008/07/12(土) 17:23:14 ID:FeVuLDJ7O
SoftBankって中国製だからちょっとした事で故障するのかな?
465非通知さん:2008/07/12(土) 17:33:34 ID:mbHSaqn40
ソフトバンクモバイルの3G網はdocomoより優秀
 電波が悪いと思われがちなソフトバンクモバイルだが、iPhoneの3G網に限っては実はdocomoより優秀だ。
iPhoneが利用できる周波数帯は3種類(850MHz、1.9GHz、2.1GHz)あるが、日本ではそのうち1種類の2.1GHz帯しか利用できない。

 2GHz帯の基地局数は、ソフトバンクモバイルが35,855局、docomoが43,306局だ。
これだけではソフトバンクモバイルが少ないように見える。しかし、電波を中継する中継局の数が、
ソフトバンクモバイルとdocomoでは天と地ほどの差がある。
2GHz帯中継局の数は、ソフトバンクモバイルが112,366局なのに対し、docomoはたった8,020局なのだ。
日本でiPhoneを使いたければソフトバンクモバイルしかない。

http://news.livedoor.com/article/detail/3710607/


商品はアップル製

ドコモよりソフトバンクの方がサービスはいいと思うが。
価格でも、ドコモより消費者側の気持ちに近いはず
466非通知さん:2008/07/12(土) 17:39:54 ID:2IBAkl8d0
>>465
工作馬鹿乙
これだけ条件区切って言えばたまには勝ってる部分ぐらいないとね。
短大の中の男の中ではカッコいい奴ぐらいびみょーw
467非通知さん:2008/07/12(土) 17:46:27 ID:u8hpn8Ih0
>465

「そもそも電話をしない」ではなくて、「電波状態が悪くて電話できない」の間違いです。
468非通知さん:2008/07/12(土) 17:46:27 ID:HQ/jKsJX0
>>465
ソフトバンク:果汁100%ジュースを水で薄めて量を増やしました。
ドコモ:果汁100%はそのままで、量を少しずつ増やしています。

どっちが優秀なのかは言うまでもない罠。
469非通知さん:2008/07/12(土) 18:11:15 ID:7QvpFYo8P
つか、ドコモとチョン企業を比べるな。
470非通知さん:2008/07/12(土) 18:34:20 ID:EL7/RlQM0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/index.html
 ↑在来機種のサービス終了のおしらせ(3Gへの強制機種変更)

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/2G/contact/faq/detail.jsp?oid=537184956
 ↑ SoftBank3G機種への機種変更の場合機種変更手数料として、1,995円(税込)がかかります。

「お前のケイタイを使えなくしてやる。使い続けたければ1995円払え」byハゲ
471非通知さん:2008/07/12(土) 18:35:19 ID:GGK3Wimu0
1995円じゃすまんだろ
472非通知さん:2008/07/12(土) 19:25:19 ID:38LewLxw0
>>465 ソフトバンクモバイルの3G網はdocomoより優秀 ←\(◎∠◎)/オウ〜ビックリデース
ドコモよりソフトバンクの方がサービスはいいと思うが。←|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
473非通知さん:2008/07/12(土) 19:26:27 ID:38LewLxw0
>>465 ソフトバンクの社員か?
474非通知さん:2008/07/12(土) 19:32:58 ID:91vi01OrO
なんでこのスレSBの苦情スレなのにドコモユーザーしかいないんだ
475非通知さん:2008/07/12(土) 19:48:08 ID:Zkyj+rnH0
AUからIPHONEに変えました

自宅に 電波が入りません。 圏外です。

どうなってるんですか?今時?
476非通知さん:2008/07/12(土) 19:58:25 ID:4146GHy2O
ソフトバンクのお客様相談センターにメールで相談したが、言い訳のメールが送り返されてきた。再度、確認のメールをしたが、その後は『無視』された。数回メールしたが対応は変わらなかった。ソフトバンクは客を客と思っていない最低な企業だ。
477非通知さん:2008/07/12(土) 20:01:15 ID:72LQrPBKO
>>474
MNPでDoCoMoはソフトバンクの草刈り場と化してるので社員や信者も必死だからですw
478非通知さん:2008/07/12(土) 20:04:03 ID:hZQjMsis0
中継局が多ければ優秀って初めて聞いた
これが幸せ回路か…
479非通知さん:2008/07/12(土) 20:47:14 ID:vJgdxGUjO
幸せすぎてこけそうだがな、ネットワークは。
480非通知さん:2008/07/12(土) 20:58:04 ID:mbHSaqn40
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< こんな糞iPhone 買うやつバカだな
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <おまえらiPhone買うなよ・・・俺が買えないクマ
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
481非通知さん:2008/07/12(土) 21:15:21 ID:zbMLjmiw0
林檎信者が禿げトラップにはまるスレはここですか?
482非通知さん:2008/07/12(土) 21:23:37 ID:vJgdxGUjO
マジな話で、いまは手に入れた喜び プライスレス状態だけど
苦情増えると思うよ。PCないのにiPhone買ったとかいうアホは除いて。
483ノバック:2008/07/12(土) 21:27:42 ID:8W2QpbOI0
ソフトバンクのモバイルカードで、高額通信料110万円を請求された。

110万円だよ(怒りを通り越して、法的に訴えたい)。

いまどき、emのように定額とばかり思っていた
(契約を人任せにした問題もあったけど、営業に騙されたようだ)。

モバイルカードの比較評価(トレンド雑誌)から、ソフトバンクは
消えてるけど、当たり前。被害者がこれ以上出ない事を切に祈るのみ。
484非通知さん:2008/07/12(土) 21:32:14 ID:ZZkU+6NR0
ハハハ
気持ちはわかるけどねえ
485非通知さん:2008/07/12(土) 21:35:56 ID:vJgdxGUjO
ちょっとかわいそうなの見ちゃった…

748 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 12:38:32 ID:VANFWtD20
いきなり落としてガラスが割れたんですがorz
この破損は軽微な破損扱いになるんでしょーか?

766 名前:748[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 13:34:50 ID:VANFWtD20
orz
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg

アポープロテクションに加入してても7万円コースか…
486非通知さん:2008/07/12(土) 21:39:22 ID:H8n8xWNRO
>>485
ふいたよW
487非通知さん:2008/07/12(土) 21:41:20 ID:HQ/jKsJX0
>>483
営業に騙されたってのが客観的に証明できないかぎり
訴えたところで負けるのは火を見るより明らか。
言った言わないの水掛け論だと、まず負けるよ。
488非通知さん:2008/07/12(土) 21:47:15 ID:F2+7Rfsl0
マルチの相手しなくていいよ。
489非通知さん:2008/07/12(土) 21:55:51 ID:KEIqpmbd0
>>475
確認せずに買ったオマエが悪い高値で売れるうちにさっさと売れ
490非通知さん:2008/07/12(土) 22:03:32 ID:Nhbd47RmO
>>483
所管の総務省に相談
491非通知さん:2008/07/13(日) 00:34:33 ID:/N+IYLw90
『日本人への差別』 ソフトバンクのCM

在日韓国人・孫氏のソフトバンクが
「チョッパリ(日本人)と黒人はケーセッキだww」
という、在日韓国人にしかわからない人種差別の笑いを取っているのがあのCM。

父親が犬、子(日本人と黒人)は犬の子、、、犬の子(ケーセッキ)は韓国語で最低の罵り言葉。

孫氏はそこのところの意味を知っているはずなのに
このCMにGOサインを出したんだよな。
これは孫氏の日本人に対する差別意識に他ならない。

【差別語】
父親が犬=子(日本人と黒人)は犬の子
犬の子(ケーセッキ)は韓国語で最低の罵り言葉。
http://korean.yoasobiclub-anna.com/dic/dictionary.cgi?target=ka4
http://oshiete.hanguk.jp/qnaDetail.php?qnatNo=50
492非通知さん:2008/07/13(日) 01:09:35 ID:Jf+qUeMC0
705P使ってるんだけど、ここ何日か、SMSは問題なくくるけど
ロングメールの方が全然届かない。手動で受信しないと全然ダメ。
なんで?
493非通知さん:2008/07/13(日) 01:19:58 ID:/QaTTs0m0
>>483
マルチなんだかコピペなんだか知らないけど恥ずかしい奴だな
494非通知さん:2008/07/13(日) 01:23:58 ID:ADaQKyVT0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1215862997/51
>51 :山師さん@トレード中 :2008/07/13(日) 01:02:05 ID:tQ6D9N0qO
>ソフトバンクからニンテンドーDSみたいな端末が出そう。
>開発がファミコン作ったSHARPだし。もしやニンテンドー共同?
>
>ソフトバンク意匠登録【1335181】済みのパーソナルコンピューター端末
>http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3620.jpg
495非通知さん:2008/07/13(日) 01:50:54 ID:uXJtn6FYO
SBって月一で非通知ないか?

番号が生きてるかチェックしてるとかいう説があるんだが
496非通知さん:2008/07/13(日) 02:02:14 ID:nrMlyHwh0
あぁー そういえば確かに非通知が必ずある
497非通知さん:2008/07/13(日) 04:58:42 ID:EdL+KHS9O
ドコモもあるよ。auはない。
498非通知さん:2008/07/13(日) 06:41:51 ID:lDvbboxW0
自分はdocomoだけど俺のところにはかかってこない。MNPした人の追跡調査じゃないの?
499非通知さん:2008/07/13(日) 08:14:52 ID:EdL+KHS9O
契約10年の俺のとこにもあるからMNP調査じゃないでしょう。
500非通知さん:2008/07/13(日) 08:35:24 ID:0h42EmoW0
910SHのバッテリーが膨張しだしてバッテリ部分のフタが
勝手に外れるくらいになってしまったんだが
バッテリ交換っていくらくらいするの?
501非通知さん:2008/07/13(日) 08:51:45 ID:YAId/8Ps0
>>500
いいショップに当たればタダ。普通に買わされたら3150円。
502非通知さん:2008/07/13(日) 08:53:15 ID:EdL+KHS9O
安心パック入っててもタダだな。ただし経過1年必要。
503非通知さん:2008/07/13(日) 10:16:13 ID:1WxH11AZ0
禿に生ってから非通知が増えた
禿よマジ醜い
504非通知さん:2008/07/13(日) 10:18:53 ID:0h42EmoW0
>>501
なるほど
タダで交換してくれるとこを探し歩くのも一つの戦略か
dクス
505非通知さん:2008/07/13(日) 10:30:49 ID:EdL+KHS9O
>>504
安心パックは入ってないの?
506非通知さん:2008/07/13(日) 10:53:03 ID:1r9c9HXcO
iPhone勘弁してくれよ
現実的には家にPCがないと滅茶苦茶不便。
正直PC無いと話しに成らない
507非通知さん:2008/07/13(日) 11:05:47 ID:Hmh6KPWU0
それは苦情っていわないんだよ
おまえが馬鹿なだけ
508非通知さん:2008/07/13(日) 11:06:12 ID:EdL+KHS9O
PCないのに買ったのか?
509非通知さん:2008/07/13(日) 11:17:12 ID:8v01XtAV0
禿電使うなら、相手がどんな者かを理解しないと、安くは使えません。
情報弱者は、契約後の騙されたと騒ぐばかり。
510非通知さん:2008/07/13(日) 11:26:39 ID:JorRfW+60
調査依頼書の内訳を知ってる関係者ヨロ
511非通知さん:2008/07/13(日) 11:47:22 ID:mHidOlV40
>>506
かわいそうだが、iPhoneは普通の携帯電話ではないのだ。
2年で20万円ドブに捨てたくなければ、中古でもいいから
Xp以上が動くPCを買ってください。
東京に住んでいるのなら、今からTSUKUMO eXに行けば
Eee PC 901-X間に合うかもね。59,800円。
話題の小型ノートPCも手に入れられて一石二鳥かも。
512511:2008/07/13(日) 11:51:02 ID:mHidOlV40
おお!まだ在庫あるじゃないか!
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/0884840273745/

ちょこら秋葉に行ってくるわ。
>>506さんも急いで注文しよう!
513非通知さん:2008/07/13(日) 12:34:20 ID:aGyhXGEJ0
確かに、ドコモやAUは、その点、良心的に思える。その点、ソフトバンクは
汚い。こんな営業展開していると、いずれ天罰が下る。
514非通知さん:2008/07/13(日) 12:45:12 ID:lo2zdECs0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< アフォーン、アフォーン、アフォン!♪
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< バッテリがすぐ切れる〜!電池も交換できない!
ワンセグがついていない> ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
カメラはあっても     ̄     / /        動作はモッサリ、文字入力はもっとモッサリ !
  動画が撮れない!!                  モバイルスイカがついてない〜!

  買った瞬間に20万円ローン決定 解約できませーん♪
515非通知さん:2008/07/13(日) 12:50:52 ID:5FmFTHhm0
孫社長が「iPhoneのネットワーク通信量は通常端末に比べ10〜20倍」と言っていたので、
早晩網がパンクして、利用者からのクレームが殺到するでしょう。来年には解約ラッシュです。
516非通知さん:2008/07/13(日) 12:58:48 ID:/XdqF71EO
なら、とっとと回線強化しろよ禿
517非通知さん:2008/07/13(日) 13:30:36 ID:nqPu644x0
>>513
悪は栄える
518非通知さん:2008/07/13(日) 13:52:17 ID:Iw9Gqko/0
>>516 できるわけないやん!
とにかく20万円ローン加入者をどんどん増やせばよい!
苦情が出ても、ショップ・サポセン(157)がなんとか解決してくれる。
マスコミがニュースや新聞で勝手に宣伝してくれるし助かってるよ。
by 禿社長
519非通知さん:2008/07/13(日) 13:56:44 ID:YAId/8Ps0
客船は今朝から大混雑の予感
520非通知さん:2008/07/13(日) 14:35:45 ID:UzgwfnPJ0


無駄な買い物するから銭を失うのです

孫社長はそんな人たちをこらしめるのです

まさに省エネ時代の先端を行く神な経営戦略です

521非通知さん:2008/07/13(日) 14:38:38 ID:n0s+qRGtO
>>509
その通り!
情報弱者はソフトバンクを使う。
522非通知さん:2008/07/13(日) 14:44:15 ID:iILtY8rt0
外装交換をしようとしたら、voda時代のアフター加入者は4200円といわれた。
安心パックの人だけ3150円って。

うそつき。結局他のショップで修理&外装交換に出した。

だまされた人たくさんいそう。
こんなショップ潰れてしまえ。
523非通知さん:2008/07/13(日) 15:11:49 ID:3uxpB48LO
先月修理に出して何の連絡もありませんが、何か?
524非通知さん:2008/07/13(日) 15:28:27 ID:5FmFTHhm0
>518

それ、「解決」ではなくて「もみ消し」か「たらい回し」と言いますよ。
525非通知さん:2008/07/13(日) 16:39:10 ID:9j/8lubb0
自分があらゆる他人より優遇されていないと騙されたというんだろ
それが通じるならサービスの説明文等不要だ
526非通知さん:2008/07/13(日) 17:30:04 ID:EdL+KHS9O
騙すのが〓SoftBank
527非通知さん:2008/07/13(日) 17:54:19 ID:mE1/0N3d0
>>523
3ヶ月で処分されるぞ〜w
528非通知さん:2008/07/13(日) 18:18:42 ID:sIYr69hRO
まじ
>>506
これを期にパソコン買え。
若年〜青年層ならいまどきない方がおかしいくらいなんだから。

しかもうだうだ言うより買ってしまった方が幸せになれる。
529非通知さん:2008/07/13(日) 20:29:09 ID:jegYspVu0
821SHを使ってるんだけど、なんだろ。
今月入ってからネット接続が妙にしづらい。
メールもリクエストしないと来ない事が度々ある。
iPHONEの稼動が影響??
530非通知さん:2008/07/13(日) 20:45:40 ID:sxVvmezB0
>>529
地域を晒しなさい。
531非通知さん:2008/07/14(月) 00:22:20 ID:+yv+LiFSO
529じゃないけどうちも同じ症状
関東で816SH
532非通知さん:2008/07/14(月) 00:23:00 ID:1tTSMOE7O
さいたまです。ボダ時代から使ってるけど、
こんな現象は年越しぐらいのものだったので。
機体不良かなぁ。
533非通知さん:2008/07/14(月) 04:52:10 ID:nd3RdoYb0
2chにiphone板出来ました
534非通知さん:2008/07/14(月) 08:12:18 ID:CLtYLqm9O
SBがiPhoneのサポートを放棄したのがなんとなくわかったような気がする。
以下コピペ。


  http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
  全損扱いで63,525円ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
  http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7611.jpg
535非通知さん:2008/07/14(月) 09:04:56 ID:0db/UCjy0
>>534
iPhoneは、セーフティーリレーって言うのかな? これもないのね?
536非通知さん:2008/07/14(月) 13:36:30 ID:MNbNmGjIO
間違えたらしい商品券の件キタ―!!来月の利用料に併せて強制請求するけど同意する?って書いてある、禿解約だな。狂った会社YBB流出時500円ですませたくせに。
537非通知さん:2008/07/14(月) 14:59:19 ID:ELiEPxB/O
>>536
マジンガー!?
ぶっとい釣り針かなあ…?
538非通知さん:2008/07/14(月) 15:23:17 ID:x4YVR/u+0
>>536
もちろん拒否する

同意しなきゃ、請求できないからする必要なし!
539非通知さん:2008/07/14(月) 16:01:47 ID:c5xgHDmo0
商品券返さなければ、来月の料金に
5,000円上乗せするぞって赤紙が来た…
540非通知さん:2008/07/14(月) 16:44:20 ID:FAwoVFb10
5000円券≒5000円
金貸しに通用しますか?
1万返せ、ギフトカード1万円分でお願いします。
なめてんのか?だったら、1万2、3千円分払えよ。
ってなるでしょ普通。

541非通知さん:2008/07/14(月) 18:09:45 ID:OINKGruR0
>>536
同意しなきゃおk、なんのペナルティも無し
でもそのことは電話で聞かないと判らないようになってる詐欺みたいなやり方です
542非通知さん:2008/07/14(月) 18:13:07 ID:tQElXoy90
>>534
製品名:iphon16B

ってもう、何が何だかわからんな
543非通知さん:2008/07/14(月) 18:58:25 ID:5y7w5TSn0
【モバイル】iPhone抱き合わせ販売 〜クレジットカード申込み、Wホワイトの強制 [07/14] 
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215963991/
544非通知さん:2008/07/14(月) 19:06:20 ID:8Euy9a9t0
返却請求は無視か封筒ごと、ゴミ箱へ!

赤色で重要って書いてるから、そのまま中身を確認しなくてOK!
545非通知さん:2008/07/14(月) 19:08:10 ID:PSKXf55N0
うちにも5000円商品券返すか来月引き落としの同意書が来た

さらに157から電話までしてきたヨ

同意しないで返送だな
546非通知さん:2008/07/14(月) 19:53:59 ID:2+1oDlo7O
同意せず「iPhone買うから許してm(__)m」でokじゃね?
547非通知さん:2008/07/14(月) 20:18:56 ID:MHPK4O7n0
商品券なんて現金5000円の価値ないだろうに。
引き去りなんて横暴すぎ。
こういうのは許されるのかね?
548非通知さん:2008/07/14(月) 20:54:59 ID:4xFDq+vw0
商品券は詐〇の立証が出来る可能性在り
こりゃマスゴミ共が祭り建てるな
549非通知さん:2008/07/14(月) 20:56:44 ID:RpICsIhr0
【iPhone速報】一部店舗でトラブルも,「1台も売らない」でソフトバンク恵比寿は一時騒然
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310650/

ソフトバンクモバイルは2008年7月11日正午,米Appleの携帯電話端末「iPhone 3G」の発売を正式に開始。
ビックカメラ有楽町店やヨドバシカメラ マルチメディアAkibaでは華やかなセレモニーが開催されたが,一方で一部の店舗ではトラブルも発生した。

「これがソフトバンクのやり方か!」

「本日は閉店とさせていただきます」
「誠に申し訳ございませんが本日はお引き取りください」

ソフトバンクモバイルの代理店である「ソフトバンク恵比寿」は同日,正午に本日の営業を終了し,閉店することを決めた。
iPhoneを購入できなかった来店者の苦情が殺到して店を占拠され,通常営業ができないと判断したためだ。

同店の店員によると,本日の販売台数は10台。
この10台は,すべて予約購入者のために確保したものだったという。
しかし,その旨を張り紙などで告知しなかったため,開店前に20人程度の購入希望者が列をなしていた。
550非通知さん:2008/07/14(月) 21:21:31 ID:iu+Xr2L90
>>532 うちもsh使用で同じ状態です
ネットワーク接続が悪い
551非通知さん:2008/07/14(月) 21:31:22 ID:cYFx8Wqo0
ドンブリ勘定で送った商品券を 明らかに使ってしまった後に
「返納するか 引き去りにするか選べ」などとぬかすとは・・・禿電痛杉
552非通知さん:2008/07/14(月) 21:33:36 ID:4xFDq+vw0
何故みんな訴訟に訴えない
553非通知さん:2008/07/14(月) 21:40:09 ID:MufW267G0
>>550
今も相変わらずです。
ネットワーク関連のアナウンスも出ていないので、
機体不良かサーバー不良なのかさっぱりです。
554非通知さん:2008/07/14(月) 21:40:34 ID:xINVaSbA0
>552
君はさっきから何語で書いているのかね
555非通知さん:2008/07/14(月) 21:46:15 ID:MufW267G0
?よくよくサイトを徘徊してたらこんなアナウンスが張ってた。
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/080215.html
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/080521.html

V801SH向けのアナウンスだけど、これの影響あるのかな。
なんか、さり気無く容赦なくユーザーをバッサリ感のある内容で怖いよ。
556非通知さん:2008/07/14(月) 21:46:41 ID:2+1oDlo7O
>>554
意味わかんない?
557非通知さん:2008/07/14(月) 22:26:59 ID:4xFDq+vw0
禿儲だから理解出来ない
禿儲だから否定したい
禿儲だから叩きたい
禿儲だから黙らせたい
禿儲だからwwww
558非通知さん:2008/07/14(月) 22:30:23 ID:ResdDwD40
俺も酔っ払って帰ってきたらふざけた封書が届いていた。
会社側はどう責任取るんだ。
それもてめえの失敗に更に恥の上塗りをしてる。

マジに訴訟だなあ。
俺はソフトバンクの株主だから子会社の不祥事に対して
文句言う権利はあるだろう。
559非通知さん:2008/07/14(月) 22:36:15 ID:qci/pXPN0
最近、メールが一発で送れない。受信も「新着メール受信」やらないと受信できない。
ネットも何度かやり直さないと接続できない。
妻の携帯も同じ症状だから端末の故障ではないと思います。

同じ症状の方いらっしゃいます?

埼玉県東部です。
560非通知さん:2008/07/14(月) 22:51:03 ID:qb475qCn0
X01HT MMS様子おかしい 関西です。 メールがほとんど受信しません
561非通知さん:2008/07/14(月) 22:58:34 ID:ZCCHZ3KL0
iPhoneで池田と入力すると、予測変換に大作と出てくる

http://digimaga.net/gadget/200807/iphone-is-religious-cult-mobile-telephone.html
562奥駄 仁:2008/07/14(月) 23:04:23 ID:1skTCEVB0
>>561
そうか・・・・
563非通知さん:2008/07/14(月) 23:09:01 ID:hlePm8d60
◆iPhoneは在日朝鮮人仕様の携帯だった。「池田」と入力すると予測変換に「大作」と出てくる創価仕様

驚愕! iPhoneで『池田』と入力すると、予測変換に『大作』と出てくる。
『池田大作』と言うのは、もちろん悪徳宗教法人『創価学会』の在日2世の現名誉会長だ。

iPhoneってAppleの製品だよね?なのにどうして創価学会なの?
ソフトバンクが日本語化する過程で在日創価仕様にしているのか?
だとしたらかなりドン引き。創価ケータイと呼ばれること間違いなしである。

『創価学会』の批判なんてすると私の命が危うかったりするのだけれど、
『創価学会』にはこれまで散々痛い目に逢わされて来たのでやっぱり批判はしたい。
人が「絶対に入会しない」と言ってるのに、毎日夜8時に押しかけてくるあのしつこさはおかしい。
ノイローゼになりそうだった、本当に。

話がそれてしまったが、どうして『池田』と入力すると『大作』と出てくるのだろうか?
日本の総理、小泉や安倍、福田と入れても純一郎などとは出てこないのに^^

◆画像
http://digimaga.net/uploads/2008/07/iphone-is-religious-cult-mobile-telephone.jpg
564非通知さん:2008/07/14(月) 23:10:59 ID:CLtYLqm9O
うちも最近Webのつながりが悪い。リンク押しても何も動かないことが多くなった。
565非通知さん:2008/07/14(月) 23:14:34 ID:r4sG6lZi0
iphoneのパケットを優先して流して、一般は適当にパケット制限してる可能性ってあるのかな?
566非通知さん:2008/07/14(月) 23:22:23 ID:CLtYLqm9O
そういう感じじゃないな。リクエストしてもなかなか来ない感じ。
ステータスバーが動き出せば普通なんだが。

クリックして10秒以上バーが動かないとか最近ザラ。
567非通知さん:2008/07/14(月) 23:47:57 ID:6WIw0ejzO
おれんとこにも商品券振り込め詐欺の封筒きた。
明日、新手の振り込め詐欺の証拠として封筒ごと警察に被害届け出しにいくぞ!
マジです。
568非通知さん:2008/07/14(月) 23:48:08 ID:XPNJgj1o0
>>541
電話したの?
569非通知さん:2008/07/15(火) 00:10:20 ID:W4qgt5k60
訴訟は訴えるものではなく、起すものです。
570非通知さん:2008/07/15(火) 00:18:58 ID:oSa+Sr9I0
訴訟を訴えるって頭痛が痛いね
571非通知さん:2008/07/15(火) 00:23:40 ID:pzXkIlSaO
違和感を感じる。
572非通知さん:2008/07/15(火) 00:26:42 ID:YuNOXTdr0
>556
この件でいきなり詐欺だ訴訟だを連呼するなんて、
普通の人にはわからんだろう。

573非通知さん:2008/07/15(火) 01:01:08 ID:iKs4Fr+qO
苦情っていうより質問なんだが
ソフトバンク同一機種を二台持ちしてる奴ってみんな彼氏彼女用なの?それともなんかあるの?
574非通知さん:2008/07/15(火) 01:07:27 ID:HU0GBX0JO
送って来た内容読んで見ろて、具体的にどの番号の事務処理が二重処理したのかなんの説明なしで
ただ商品券返せ返せて、
自称大企業の出す郵送物とはとても信じられませんて、
まじソフトバソクて書いてんじゃねーかと思ってる読み返したよ。
普通の人には理解できねーよ。
575非通知さん:2008/07/15(火) 01:09:34 ID:pzXkIlSaO
友券については別スレ立てたほうがよくね?
576非通知さん:2008/07/15(火) 01:10:30 ID:wpsp6ajw0
>573
ウチは彼女との電話用にサブ回線として使ってる。
買ったの2ヶ月前だけど。


んで、買ったのが公式のオンラインショップで、2回線契約したんだけど

家 族 割 適 用 は 翌 月 か ら

って何。なめてんの。
どこにも書いてなくない?
少なくとも目に付くような場所には載って無いと思う。
今日ショップ行って初めて知ったし。
さすがに既出かな。。。
577非通知さん:2008/07/15(火) 01:14:50 ID:N08Ndu710
同封に封筒普通郵便でww 

次は郵便局員に小遣いか
578非通知さん:2008/07/15(火) 01:15:45 ID:N08Ndu710
に×
の○
579非通知さん:2008/07/15(火) 01:16:16 ID:pzXkIlSaO
必要なことは小さくおおざっぱに、だから。使う前に契約書を穴があくまで見る必要がある。


まー21〜翌1時以外は無料だから被害は少ないでしょ。
580非通知さん:2008/07/15(火) 01:28:39 ID:bvOmszPB0
>>576
2回線いっぺんに買ったら、3回くらい念を押されたぞ
581非通知さん:2008/07/15(火) 01:33:31 ID:VxD4mUtc0
摩り替えるのが巧いね
吊れてる時点で火消し必死
常時2、3人かガンガレ
582非通知さん:2008/07/15(火) 03:16:18 ID:3VLP6IZUO
>>575
ギフト券スレが既にある
583非通知さん:2008/07/15(火) 03:38:27 ID:0MLKy6O70
【日本?別に好きではない】北京五輪日本代表・李忠成選手「五輪がなければ国籍変更していない」[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216037862/
【(爆笑)韓国】イ・ジソンさん、ミスユニバース第1ラウンドで脱落〜ネット投票では1位も[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216040612/
【毎日新聞/社説】竹島記述、領土問題は冷静さが必要だ。大切な日韓関係を逆戻りさせては何の得にもならない。[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216050609/
【エロ拓汁、】自民・山崎拓氏「日韓外交上の大きなつまずきになる可能性がある」「韓国に対する説明義務がある」[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216047701/
【竹島】月刊朝鮮前代表、趙甲済「日本蚊に棒を使うのか。狂った人と討論しても無駄」〜独島妄言に冷静対応促す[07/14]
【竹島問題】不満足な結果に文科省いらだち〜「韓国に不法占拠されている」政府の公式見解、教育の場に示されず[07/14]
584非通知さん:2008/07/15(火) 03:56:02 ID:eX66bllVO
誤暴乙
585非通知さん:2008/07/15(火) 04:01:46 ID:L7INN0/X0
俺の場合、メールは全く来てないのに、今日封筒が来た。破って捨てた。
先週の金曜日に157からの着信があったようだが、普段使っていない(充電用)端末なので、一生出ないだろう。
面白いけど、これはありえないね。


少なくとも、本来俺が送付されるべきもののみを受け取っており、返すべきものがないと主張したら、
双方の意見が対立するので、裁判所に持ち込む話になる。

簡裁で小額訴訟というのは、ある程度事実関係が決まっているからできること。
この場合双方の主張に隔たりがあるので、通常の民事訴訟になる。地裁、もしくは金額的に簡裁。

そうなると、SB=原告=訴訟提起、こちらは=被告=準備書面(もしくは答弁書)を提出し、裁判官が
事実を認定していくことになる。すなわち、通常の訴訟。例え5千円でも、それが裁判を受ける権利。

SBは、配達記録を証拠に持ち出してくるだろうが、そこに入っていた内容については、争いの余地がある。
ましてや、SBの内部規約によってこちらに、その商品券をもらう権利がなかったこと、誤って送ったこと、
よって、被告は原告側に返さねばならいことを、SBが論理的に立証する義務がある。

586585:2008/07/15(火) 04:02:26 ID:L7INN0/X0
民事訴訟では、訴訟を提起した側が、争いのある項目について、全て証明する義務を負う。
こちら側が、否認もしくは争うとした点については、向こう側は証拠を示し証明しないと、却下される。

間違って送付したとSBが主張する全ユーザに対して、これをやるなら、2つの意味で神。
1、膨大な弁護士費用をどうするか?仮に回収できても、弁護士費用はその数十倍から数百倍におよぶ。
2、ニュース性。SB、顧客を民事提訴。余計に送ったとSBが主張する5000円の商品券を返さない
  全国○千人の自社ユーザに対しSBは5000円の返却をもとめ、一括民事提訴した。。。。。せこい

全然違う話だが、俺は今1件民事を受けてて、今年中には、その相手に、こちらから民事提訴と刑事告訴を
行う予定で弁護士と相談中。

金の問題以前にSBという会社の体制の不完全さ、対応の最悪さ(普通は返せとは言わない)を
公にするためにも、今回の件はみんなで無視をしよう。メールは削除、赤紙は破り捨てる、157から
の電話には、余分なものはもらってない。で、裁判所へ行こう。間違ってもSBはやらないだろうけど。



587585:2008/07/15(火) 04:08:18 ID:L7INN0/X0
話が長くなってすまん。何が腹が立っているかと言うと、次の2点。

1、普通のプライドのある会社なら、自社内部の失敗なので、自社の損金にする。
2、ケチSBは、法的に知識の弱い者が返すのではないかと、殆どチンピラ同様の行為に出たこと。
  真っ当な会社ならありえない。

別に3キャリア持ってるから、禿回線どうなってもいい。全解約、全端末オクに出すだけ。

さて、このイベントのの方が使えねえiphonとかよりは面白そう。みんな無視だ!
588非通知さん:2008/07/15(火) 04:27:09 ID:YuNOXTdr0
ソフトバンクの行動は阿保だと思うが585は言動がめちゃくちゃだな
法的根拠もないし
589非通知さん:2008/07/15(火) 04:33:21 ID:VxD4mUtc0
それが立証されると公安委に捜査のメスが入るので必死な訳
590585:2008/07/15(火) 04:53:23 ID:L7INN0/X0
すまん。酔っ払ってて、話がまとまってないね。
1.結局、無視すればいいと言うこと。
2.SBは、法的手段に出て来れるわけが無いと言いたかっただけ。
現在、民事裁判の被告なのだが、随分学ぶものがあった。

今回のSBの対応は、最悪で、単に気の弱い奴からだけ回収しようとしてると思う。
裁判起こす気もないし、ごねる奴はスルー。そのダブルスタンダードが気に食わない。
591非通知さん:2008/07/15(火) 05:14:46 ID:VxD4mUtc0
0円広告以前からその手の手段は当たり前
破って捨てたのはまずい重箱の隅を突っつく姿勢
気を付けた方が良かれ、個人を槍玉にしたら要注意
592非通知さん:2008/07/15(火) 05:15:59 ID:hMvLB0AtO
2Gから3Gへの契約変更で
バリューシルバー副からホワイトプランに変更しようとしたら
Wホワイト契約必須と言われた。
はっ?と思いつつ、ハイハイと返事。
そしたら、機種在庫切れです。だってよ!
先に機種と、色言ったのに…。
断って家電量販店に行ったら在庫あり。普通にホワイトプランのみでOK!
どうなってるの?SoftBankShopモ●▲岐阜店さん。
在庫切れで助かったよ。
593非通知さん:2008/07/15(火) 05:29:27 ID:0miy3wMlO
パソコン持ってなきゃ話しに成らないiPhoneは厳しいマニア向け
説明不足
機能は一世代前だし…
メールはアレだし…
1台持ちは涙目では済まされない
SoftBankは悪だな…
594非通知さん:2008/07/15(火) 05:38:15 ID:L7INN0/X0
問題は、SBは悪、auは終了ということ。
早く、みんなドコモにバリュー一括しようよ。
595非通知さん:2008/07/15(火) 06:45:08 ID:aPIVBvSU0
それでも各種マスコミの報道がないのだが・・・
金券ご発送による、現金請求これって、結構なニュースだぞ?
596非通知さん:2008/07/15(火) 07:03:12 ID:pzXkIlSaO
そのためのiPhoneです。
597非通知さん:2008/07/15(火) 08:27:56 ID:aPIVBvSU0
>>240
>>261
*5555の料金更新は
木曜日って更新されるのが夕方までかかる気がする
とんだ優秀なIT企業ですね。
アプリで出せないものなのかね。通信費取るか。ここならw
598非通知さん:2008/07/15(火) 10:30:09 ID:8DtSbHcOP
携帯なんてDoCoMo一択じゃないの?
DoCoMoにしておいて損はない気がするんだがなぁ
宣伝が下手な気がするけど
599非通知さん:2008/07/15(火) 10:33:20 ID:2TRuxrPC0
価格.com - SoftBank iPhone 3G 8GB クチコミ 『契約金?』
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=8064625/

ソフトバンクショップでiPhoneを契約すると契約料8,400円を取られる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216033446/

【ぼったくり?】ソフトバンクショップがiPohneの値段に勝手に上乗せして金を取る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023775/
600非通知さん:2008/07/15(火) 10:39:30 ID:9QRjo8Bx0
商品券誤送の件、朝一に事務局に確認した。
あくまで、御協力のお願いなので、
同意しなくてもOK、返送しなくてもOK、
何のペナルティもないそうです。
601非通知さん:2008/07/15(火) 10:56:53 ID:2TRuxrPC0

オレが16G白を買ったSBSは頭金という名目で現金で3,150円を支払わされた。
最初に出てきた契約書には、本体代金80,640円、頭金0円、分割支払金3,360円(月額)
となっていた。
窓口のお姉ちゃんは「お店の方針なんですけど、私もおかしいと思うんですよね」とのこと。
「契約書のどこにも出てこない金額は払えないよ」と言ったら、お姉ちゃんは裏に入って、
誰かと相談している様子。
結局「新しい契約書を作り直します」と言って、新たな契約書を持ってきた。
その契約書には、本体代金83,790円、頭金3,150円、分割支払金3,360円(月額)となっていた。
定価より高くなっていることに関して、ほかのちょっとエラそうな店員に聞いてみたところ、
「いくらで売ろうとうちの勝手なんです」
「ソフトバンクからも何も指導されていませんし」
「価格に関しては販売店が決められることになっています」
とのこと。

http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/14_01/index.html
602非通知さん:2008/07/15(火) 11:03:11 ID:m29/ySYp0
商品券の返送封筒来たけど、一週間前に電話掛かってきた時には、
「使ってしまったら返却は結構ですから、そのままお納め下さい。
後日お届けする返送封筒も破棄して下さい。」
って言っていたから無視する。

ところで、商品券っていつ使ったかSoftBank側に分かるの?
603非通知さん:2008/07/15(火) 11:11:20 ID:9QRjo8Bx0
>>602
>ところで、商品券っていつ使ったかSoftBank側に分かるの?
そこまで押さえてないと思うよ。
分かってたら、6/18に送付した何番のギフトカードって書くでしょ?
て言うか、そこまでしたら、そうとうの手間になるからね。

604非通知さん:2008/07/15(火) 12:17:52 ID:PLM1nHbJ0
商品券騒ぎは友達紹介した人を対象の話し?
605非通知さん:2008/07/15(火) 12:22:07 ID:pcWZoiALO
2Gから3Gに変えたいのだが、電波の状態が変わり、通話が出来なくなってしまう様なのだ
店員に改善要望を出してみろと言われたが、工事をやるかどうかは解らんし、
やるにしてもいつになるのか解らんとのこと… 派遣乙ww
言ったとしてもすぐに良くなる程、簡単な物では無いだろうし、このままほったらかしも有るかも…
このままズルズルとパケ代(2Gは使い放題が使えない)むしり取られていたのでは大損してしまうし…
さっさとドコモにすればいいと言われるが、ホワイトプランに相当するのが無いしで…w
とりあえず電波の中継基地の整備を進めろって!所々、禿散らかさねぇできちんとやれや、禿!
606非通知さん:2008/07/15(火) 12:23:45 ID:46KmY71C0
>>605
禿としては金さえ払ってもらったら、後はどうなろうと関係ないって感じ。
607非通知さん:2008/07/15(火) 13:24:20 ID:K1f4y5Tv0
SBが管理する某ネットゲームのスレと同じ雰囲気で笑った。
????
608非通知さん:2008/07/15(火) 13:29:36 ID:hMRsIqM00
>>605
窓際まで電波がきているのならホームアンテナつかえば改善するかも
たしかレンタル代タダだから試してみるのも手かも
609非通知さん:2008/07/15(火) 15:00:40 ID:5di9/cua0
なぁ・・先月分の携帯代(通話代)がはんぱなく高いんだが、履歴見ても思い当たる節がない。
実際間違え請求とかあるのか?本当に困るんだが・・・・
610非通知さん:2008/07/15(火) 15:04:26 ID:V2cfApPp0
>>609
ちなみに、おいくら?
611非通知さん:2008/07/15(火) 15:17:27 ID:J+Q5tM6Z0
俺もそんなに通話した記憶無いのに通話料60円とかになってる
月6円で済むはずなのになんだかんだで87円も請求きやがったksg

ところでオンライン料金案内って何時から無料になったんだ?
612非通知さん:2008/07/15(火) 15:24:40 ID:pzXkIlSaO
( ゚д゚)


( ゚д゚ )
613610:2008/07/15(火) 15:29:00 ID:5di9/cua0
2万・・いやたかが知れてると思うかもしれないが、いつもは6千〜 いって一万なのに。

614非通知さん:2008/07/15(火) 16:18:47 ID:DD1sDTHi0
前にシステム構築をやってる人に聞いたが、
料金計算や請求のプログラムで誤請求が起こるとすれば少なくとも数千人〜数万人規模になるらしい。
だから誤請求騒ぎのほとんどは知らないうちに「実際に」使われた可能性が一番高いよ。
前に「クローン携帯だ!使ってないのに高額請求が来た!」って人が身の潔白を証明するために1ヶ月金庫に入れたら
「請求額0円」だったって笑えない話があったし。

ただ、店員の割引適用忘れ、とかの書類記入ミスが絡む誤請求は規模に関係なく起こる。
615非通知さん:2008/07/15(火) 16:25:02 ID:LaTaBmfe0
なんか使用料金が高いんだが、なぜだろう?

ホワイト学割でもう3ヶ月目だから 自分の場合1280円引いてくれてるはず、9800円で一括買いだったし。
ウェブもやらんし、電話もせんのにんぜ3800円も取られるのか?
AUで無料分を消費しきらなかったときとほぼ同じ使い方なのに。

請求金額みたくてもウェブ通信料が高いじゃないかと思って迂闊にみられんw

孫こわいわー AUに買い替えようかな 電波悪すぎだし
616非通知さん:2008/07/15(火) 16:30:39 ID:oOnsmT530
せめてパソコンでMySoftbankを見てから書き込めよ。
何にいくらかかってるのかわからないと、何とも言いようがない。
617非通知さん:2008/07/15(火) 16:37:39 ID:LaTaBmfe0
うん 書き込んでから思ってしまったのでさっき見てみた。

妥当な金額でした ソフトバンクさんごめんなさいw
618非通知さん:2008/07/15(火) 16:45:43 ID:Y4AlMWqE0
>>617
でも電波悪すぎって言葉は残るよね
619610:2008/07/15(火) 16:47:01 ID:5di9/cua0
最初に書いたけど異常にかかったのは通話。 通話で18000ぐらい取られてる。
ウィルコム持ってて長電話は基本そっちでソフトバンクだと要件のある電話だからたかが知れてるはず・・
ソフトバンクいったら通話履歴とか参照できるのかな? 
620非通知さん:2008/07/15(火) 16:48:22 ID:pzXkIlSaO
以前はすぐにできたよ。でも今はできるのかな。
621非通知さん:2008/07/15(火) 16:51:15 ID:eYLNGjbk0
やべぇ
請求が4万なんだが何故だw
俺の一年分は軽く賄える電話代だぜ?
もしかして商品券の…まさかなwww
622非通知さん:2008/07/15(火) 16:52:06 ID:4hyHWFmp0
>>615
パケット割系のサービスつけず、オレンジプランXとオレンジプランWX以外なら
オンラインの料金確認に必要なウェブ通信料は約55円くらい
しかし、学割の場合はパケ割必須だから、必然とこれの6割引になる
ささいな額なんだからさっさと確認せい
623非通知さん:2008/07/15(火) 17:41:30 ID:pcWZoiALO
>>608
家の周り半径100m位は一本しか立たないエリア
そのエリア内の電波をただ引き込むだけだとショボイままじゃない?
増幅させるブースターみたいな機能があれば別なんだろうけどね…
マップは赤く塗られていて通話可能となってるのだが、実際は狭いエリアで駄目なとこがあるんだけど
それを把握してて、今後改解消しようとしてるのかが解らんから始末が悪い
一応要望は出したが、どうなるか解らんとの事 手を付けないかも知れない…
待てば待つ程パケ代が損する(使い放題使えない為)
やっぱりドコモ?

624非通知さん:2008/07/15(火) 17:53:53 ID:e52bwVa10
>>618
auからMNPした俺も、電波はあんまり良くないと思う。
CDMAで音割れるなんて10年CDMA使ってて経験したことない。
10年だよな?ま、auみたいに繋がらないよりマシだろけど。
625非通知さん:2008/07/15(火) 18:17:15 ID:mQ1r34D7O
>>624

自分も転入を考えてます。
音が割れるらしいですけど会話にならない程度ですか?
それとも会話に支障がでますか?

都内で使う想定でいます。
626非通知さん:2008/07/15(火) 18:29:13 ID:e52bwVa10
>>625
会話に支障があるかは何とも言えないけど、俺の場合、
通話相手が嫁だけだから、自分的には支障ないんだな。
累積通話時間もまだ数分だし、イレギュラーだったのかも。
川越街道の和光あたりかな、成増に近いところで、移動中
だったんだけど、嫁の声が割れて驚いた。怪物みたいな声。
電波ちゃんと拾ってれば起きない現象なんだと思うよ。
627非通知さん:2008/07/15(火) 19:02:10 ID:9pvmNrXX0
>嫁の声が、怪物みたいな声

人間の皮を被った、怪物なんですよ
問い詰めれば、山に帰るはず
628非通知さん:2008/07/15(火) 19:08:45 ID:mQ1r34D7O
>>626

624です。
いまauんですがそういうことは経験ないから微妙です。割れていても声が聞きとれてこちらの会話が通じるなら目をつぶろうかと思います。
629非通知さん:2008/07/15(火) 19:09:32 ID:Cp8BBRX50
auでも宇宙人みたいな声になることある。
630非通知さん:2008/07/15(火) 19:09:48 ID:mQ1r34D7O
>>628

すいません、625でした。
631非通知さん:2008/07/15(火) 19:11:23 ID:YO4hJIe10
softbankショップで修理を頼むとき、何を持っていけばいいの?
632非通知さん:2008/07/15(火) 19:30:11 ID:4XQXjjEU0
>>631
判子と本人確認できるもの。
633非通知さん:2008/07/15(火) 19:38:27 ID:sgJRDJEH0
>>594
ハイハイ良かったね良かったねw
634非通知さん:2008/07/15(火) 19:40:37 ID:e52bwVa10
>>628
まぁ、ずっとじゃないしね。数秒だから。
多分、電波の悪いピンスポットが多いんだと思いますよ。
635非通知さん:2008/07/15(火) 20:28:51 ID:KKVYcLE40
>>567

今回のことは返すとか返さないとかの問題じゃないよ。
まさに新手詐欺だと思う。
誰か真剣に事を取り上げてくれ。
636非通知さん:2008/07/15(火) 20:37:18 ID:2Pq1nFQc0
>>631
負けない心
637非通知さん:2008/07/15(火) 21:02:57 ID:ErxDk2jW0
日曜に機種変更したらボダ時代のプランからホワイトプランに変更になって
家帰って契約書よく見たらWホワイトに強制加入になってた…
有料オプションを客に何の説明もなしにだまって契約するとか、企業としてあり得なくないですか?
638非通知さん:2008/07/15(火) 21:18:08 ID:gKHBCoL40
それ、確認してない君が悪い
639非通知さん:2008/07/15(火) 21:33:00 ID:C6s2CeKw0
騙すか騙されるかという・・・

それがソフトバンク
640非通知さん:2008/07/15(火) 22:03:48 ID:8nimNzwvO
殺るか殺られるかだ。
SBと契約するからには、当然遺言状の準備くらいしてるよな?
そのくらい常識だよ、キミW
641非通知さん:2008/07/15(火) 22:07:25 ID:QK8pmkg9O
>>638
あらあら、良く悪徳業者が使うセリフそのまま言っちゃってますね。
642非通知さん:2008/07/15(火) 22:08:58 ID:e1V4nowm0
>>637
そう思うならすぐ、警察に行けよ
643637:2008/07/15(火) 22:16:19 ID:ErxDk2jW0
157に苦情言ったら販売店に直接逝ってくれって放置プレイw
もうなんかあきれてものも言えない
644非通知さん:2008/07/15(火) 22:38:58 ID:YuNOXTdr0
契約時にサインするのだから、知らないオプションがあるわけないわな
しかも見えないようなサイズでもないし
645非通知さん:2008/07/15(火) 22:56:15 ID:iMqFidcp0
>>637
全部全部テメーが悪い。
裁判しても負けるm9(^Д^)プギャーーーッ
646非通知さん:2008/07/15(火) 23:30:44 ID:VHnBc+AM0
>>637 契約約款を確認しないあなたが悪いし、分かるように説明しないSBも悪い。
647非通知さん:2008/07/15(火) 23:38:18 ID:cNLLxaUE0
やはり携帯はドコモが無難あげ
648非通知さん:2008/07/15(火) 23:39:44 ID:JKAwyzv30
メール送ったらしいけど入ってこないぜ
困るよ・・・・・
649非通知さん:2008/07/15(火) 23:46:55 ID:D+wM8o7CO
>>644
そういうなよ、タブレットPCとスタイラス渡されて「サインを」だからな。




もっとも、受け取る時に契約書と約款はもらうから、その場で確認はできる訳だが。
650非通知さん:2008/07/15(火) 23:48:41 ID:JrXuUeI+0
チケット詐欺ってなんか新手のオレオレ詐欺じゃね?
651非通知さん:2008/07/15(火) 23:49:58 ID:1ht2d3sN0
>>637
キミの確認ミスなんだから、即Wホワイト解除申込して1ヶ月分だけ払えば
いいじゃん。たった1000円位のことでグダグダ言ってんじゃねーよ。
652非通知さん:2008/07/15(火) 23:57:50 ID:tYdyqKPH0
>>651
禿信者乙
653非通知さん:2008/07/16(水) 00:52:33 ID:/BDPa2vZO
埼玉816SH
2、3日前からWEBもメールも一回で繋がらない。
WEBが毎回「接続が中断されました」→再接続で
ようやくノロノロ繋がるのにいい加減イラついてきた
654608:2008/07/16(水) 01:34:16 ID:+Ssh0/i+0
>>623
たしかにそれですと、ホームアンテナだと厳しいですね
禿はアンテナ立てる好立地はdocomo等に抑えられてるのせいか早期改善は厳しいかも
2G停波までには改善はするだろうとは思いますけど
まぁ、MNPで見限るか、白を使いたいようですので、SBは通話専用でパケ機を他社でというのが手かも
655非通知さん:2008/07/16(水) 02:23:34 ID:12DkROSD0
パケホ未契約920sh
接続を中断しました。
接続を中断しました。
接続を中断しました。
接続を中断しました。
これは、新しいパケット代搾取ですか?
656非通知さん:2008/07/16(水) 03:49:32 ID:GzKI5s1L0
禿帝国に従わないヤシの格差さ。
657非通知さん:2008/07/16(水) 04:27:11 ID:ZNmSZiulO
禿は汚いから、商品券返さなかった人はブラックになって
家族契約回線数など細かいことではねるようにしたりするかな?
商品券返さなかった人だけ故障は絶対水濡れに決定とか
(´・ω・`)禿だから怖い
658非通知さん:2008/07/16(水) 04:49:07 ID:Zjy827pmO
禿は〜〜〜
キャメロンディアスと〜ブラピに
いくら払ってんだよ!!億だろ〜?ざけんな!!
カイくんは、出演料50万で頑張っているのに………
659非通知さん:2008/07/16(水) 07:19:37 ID:BxFG3Kwn0
>>658
禿好みだから、高い料金でも誰も注意することができない。
660非通知さん:2008/07/16(水) 08:04:57 ID:0eRI3sBf0
>>657
そこで個人情報の契約を見直してみると・・・・
661非通知さん:2008/07/16(水) 08:21:53 ID:RCaWu5tm0
>658

社長の趣味と広告宣伝にだけお金を使い、お客様に提供するサービスは改善しないところなど、
NOVAと全く同じ構図ですね。孫社長自ら「iPhoneのデータ通信量は通常端末の10〜20倍」と言って
いるので、少しでも帯域向上やエリア拡大に経営資源を割くべきと思いますが。
662非通知さん:2008/07/16(水) 08:24:39 ID:GzKI5s1L0
禿帝国の住民は蹂躙は覚悟必須
663非通知さん:2008/07/16(水) 08:24:47 ID:gVtpTXVYO
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまSBプリペイドからだから、Y!使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
664非通知さん:2008/07/16(水) 08:34:34 ID:GzKI5s1L0
それはアンカーと言って誰に向けてのレスなのか
限定する物で当り前の事。情報弱者は禿儲のカモ
十分気を付けろ、釣りかもしれんがな。
665非通知さん:2008/07/16(水) 08:52:18 ID:/oXFv4ZbO
読めば読むほどヒドイ会社だ。
アンチが多いDoCoMoもここまで書かれていない。
やっぱり本当なんだ。
666非通知さん:2008/07/16(水) 08:56:16 ID:j90hKa0w0
>>664
667非通知さん:2008/07/16(水) 09:13:50 ID:cAZSwYIlO
>>663
これあうプリペが元ネタだよな。。改変されてんのか
668非通知さん:2008/07/16(水) 09:44:56 ID:YQsPmxBp0
すみません
6月の請求が誤請求のようなので確認のため157に問い合わせましたが
「2」→「1」と進んで見たもののどうも迷子になったようで・・・
どう行けば良いんですか?
あと157で発信履歴は教えてもらえますか? お願いします
669非通知さん:2008/07/16(水) 09:46:24 ID:7bzIxsWe0
>>668
とにかく、オペレーターにつなぐに辿り着け。
670非通知さん:2008/07/16(水) 10:56:00 ID:Zp5R900KO
>>654

>SBは通話専用でパケ機を他社でというのが手かも

これは目から鱗ですね 二者択一(auは無視)しか考えて無かったもので…
今は白とパケで平均12000円位かかってるので、ドコモの980のプランと4090のパケ放題
+白のみならば、大分安くなる計算になりますね とりあえず停波までこれで様子見ます
アドバイス有難うございましたm(_ _)m
671668:2008/07/16(水) 11:00:27 ID:YQsPmxBp0
たどり着きましたが結局、履歴の明細は教えてもらえないのですね・・
チョット悩みましたが、明細書の郵送(発送・郵送料金185円?)をお願いしました
誤請求?350円程度なんでアホらしいかも・・・

あと理解不能中なので質問します
自分の携帯812Tの発信通話時間では0:00になっているのに
オペレーターは通話料20円と言ってましたがこんなことってあるんですか?
672非通知さん:2008/07/16(水) 11:09:56 ID:LahyT0GW0
いつのまにか解約した覚えのないパケットし放題が解約されててめっちゃパケ代
請求来た・・・どうせ抵抗しても無駄なんだろうけど。本当に解約した覚えがない。
まぁ100%自信ないし・・・
673非通知さん:2008/07/16(水) 11:15:06 ID:K/YgjU/n0
>>669
おまえもっと親切に教えたれよ
ageて教えたる

157のあとすぐに9おして2でオペレーターだ
女のオペの名前をしっかりメモし伝える内容が
クレームならフルネームか社員Noを聞く、
こちらも名乗ってるので当然のこと
オペがキャパオーバーになると客相らしき
男に代わる、同様にフルネーム聞きメモ、
これはあとからどんなに掛けた日時を伝えても
人数が多いのでその時の担当は調べられませんと
シラを通されるから。
客相男は百戦錬磨、独自の理論、基地外理論を
駆使してくるので要注意。泣き寝入りはすんな

674非通知さん:2008/07/16(水) 11:17:22 ID:oQLvcQwtP
DoCoMoだって理由言えばパケホ適用してくれるんだから平気じゃね?
675非通知さん:2008/07/16(水) 11:26:30 ID:7bzIxsWe0
>>673
もう辿りついたってよ。>>671

>>671
いろんな可能性があるから何とも言えないけど、誤請求は一人だけとか
可能性は低いらしいね。起こるときは大量に起こるらしいよ。
1ヶ月全く使わないで様子見ることなんて不可能だし、発信通話時間も
1秒未満なら表示されないかもしれないし。つながったとたんに切ったとか。
676非通知さん:2008/07/16(水) 11:54:47 ID:q9zsXCOJP
>>674
ドコモと禿じゃ応対は全く違うよ。
677非通知さん:2008/07/16(水) 11:56:58 ID:oQLvcQwtP
禿、そんなひどいのか?
678非通知さん:2008/07/16(水) 12:00:40 ID:cAZSwYIlO
少なくとも「良い」とはいえないな。まあiPhone騒動でいくつかの店は化けの皮が剥がれたようだが。
679668:2008/07/16(水) 12:14:41 ID:YQsPmxBp0
>>669-673-675
親切に有難う御座いました
大企業相手に初めてのクレームってハラハラドキドキするもので
何故が自分の勘違いが50%以上って思うんですよね
>1秒未満なら表示されないかもしれない
なるほど・・・

また困った時にはお邪魔します
680非通知さん:2008/07/16(水) 12:31:18 ID:oQLvcQwtP
> 大企業相手に初めてのクレームってハラハラドキドキするもので
> 何故が自分の勘違いが50%以上って思うんですよね

その気持ち忘れるなよ。忘れた人間はクレーマーと言われる存在
681非通知さん:2008/07/16(水) 12:47:28 ID:7vMlkaxb0
2Gから3Gへの乗り換えキャンペーン、7/10からって知らなくて
7/9に乗り換えちゃったよorz

SBSのお姉さんも教えてくれればいいのに・・・orz
682非通知さん:2008/07/16(水) 12:57:49 ID:cAZSwYIlO
>>681
機種変後でも受付可能ってなってるけどエントリーできなさそう?
683非通知さん:2008/07/16(水) 15:01:10 ID:7vMlkaxb0
>機種変後でも受付可能ってなってるけどエントリーできなさそう?

そうやって書いてあるけど、機種変自体も7/10以降でないとダメとのこと。
684非通知さん:2008/07/16(水) 16:53:52 ID:FKBfAjsu0
契約更新で利用者の不利な変更あり?
685非通知さん:2008/07/16(水) 17:00:26 ID:7bzIxsWe0
>>684
更新後の条件は、更新前より変わっても仕方ないよな。
だから更新なんだから。
で、どんな目にあったんだ?
686非通知さん:2008/07/16(水) 17:20:11 ID:FKBfAjsu0
粘着ちゃん乙www
687非通知さん:2008/07/16(水) 17:48:23 ID:7bzIxsWe0
なんだ。ただのバカか。
688非通知さん:2008/07/16(水) 20:24:01 ID:cAZSwYIlO
>>683
そっか、残念だね。
689非通知さん:2008/07/16(水) 22:23:24 ID:+gqo3IDt0
禿儲はスレの最初から読みな
690非通知さん:2008/07/16(水) 22:24:50 ID:EskdBcOo0
代替機を水没した。
洗濯しちまった、普段は家に帰ってきたら玄関に置くのに今日に限って。
泣きたくなってきた。

本来のやつはとっくに修理が終わっていて、

明日あたりにソフトバンクに苦情を入れてから取りに行こうと思っていたんだが。

本来のやつは、なんかボタンが割れているとかで修理代1万5千とられるらしい。

ちなみに代替機は水没させると1万7千とか言われた。

ソフトバンクに変えてからいいことない。

携帯は半年待たずに壊れるし、馬鹿な店員は俺の住所登録を間違えて

前の住所にされるし、そのせいで払込用紙が届かなくて、

新しい仕事先に電話しない事態扱いになるというときに止められるし。

払い込みのためにショップまで行く必要が出てくるし。

初月分の明細書送れといったのに2ヶ月待ったのにまだ送られてこないし。

691非通知さん:2008/07/16(水) 22:34:38 ID:cAZSwYIlO
他社でありえないことが普通。

予想外です。〓SoftBank
692非通知さん:2008/07/16(水) 22:37:01 ID:cAZSwYIlO
ちなみに俺もJフォン時代だが、東京に引越しのため東海契約を解約。
新しい住所を教えて残りの支払いここに、と伝えたにもかかわらず1年間音沙汰なし。
そして1年経ったときにきた手紙は「裁判します。」
693非通知さん:2008/07/16(水) 22:41:45 ID:q9zsXCOJP
>>690
なんという改行厨。
694非通知さん:2008/07/16(水) 22:56:51 ID:mQoEsc9d0
>>690
代替機水没で1万7千円はソフトバンクとしては安いよ。
相場なら31500円取られるんだからさ。
695690:2008/07/16(水) 22:59:34 ID:EskdBcOo0
>>694
そうなんだ。
ただ電源は入らんが、水没マークはないのでごまかすことできねーかな。

まぁ、最初の手続きミスと、料金明細書に関することと、
すぐに壊れたことはしっかり苦情入れるつもりだ。

まぁ、謝って終わりだろうが。
696非通知さん:2008/07/16(水) 23:08:01 ID:RCpH8W/F0
これが今噂のモンスターペアレントですね、わかります。
697非通知さん:2008/07/16(水) 23:10:35 ID:cAZSwYIlO
ペアレントの意味わかってる?
698非通知さん:2008/07/16(水) 23:11:04 ID:mQoEsc9d0
>>695
まぁ他キャリアならそんなに取られないんだが・・・
この防衛策としては自前で代替機を用意しておいた方がいい。
たとえばプリモバイルなら6000円で端末が買える。
小汚い端末を使わされた挙げ句、壊して高いカネを払う必要もない。

それとこのキャリアでは店員は「間違える」ものだと考えておくべき。
事前の情報収集、客船は複数回確認、契約や変更は再確認。
書類は穴が空くほど見ないと安心出来ないよ。
699非通知さん:2008/07/16(水) 23:12:09 ID:7eBLFum40
本当迷惑厨でつね
700非通知さん:2008/07/16(水) 23:18:50 ID:d0RtW3gm0
禿バンク社員がヘマをするのは日常茶飯事
何かあったらまず禿バンクを疑え!
701非通知さん:2008/07/16(水) 23:20:27 ID:mH1Kyd+cO
>>697
マジレスじゃない前提で>>696ワロタ
702非通知さん:2008/07/16(水) 23:39:48 ID:RCpH8W/F0
不信な動きをしている客Aに、Gメンの目が止まった…。
 Gメン「あの人、やる(=盗む)わね」
今まで、窃盗の瞬間を見たことのない取材人は、強い正義感のためか
客Aを捕まえようとする。…がGメンは取材人の手を引っ張った
 Gメン「ここは、まだ店内よ」
703非通知さん:2008/07/16(水) 23:53:37 ID:+gqo3IDt0
仕方ない、禿儲は退散か
更新は企業の御都合でよく変わる
不都合な点を除いて必死に訴える
酷い所もあるものだ
704非通知さん:2008/07/17(木) 00:19:17 ID:Pu2t77x40
>>702
ハードボイルド Gメン'75 熱い心を強い意志で包んだ人間たち
705非通知さん:2008/07/17(木) 00:22:40 ID:wgr8lpWM0
以前に身に覚えが無いのに水没扱いされ、散々禿クオリティーを見せ付けられた。
話変わって昨日修理に出していたデジカメ(保証期間)で、不具合内容が再現できないと今日三洋から連絡を貰った。
そのまま返されると思いきや「念の為考えられる箇所の部品をすべて交換します」とのことで感謝した
日本の家電メーカーってこういう対応がデフォだった気がする
禿クオリティーが他社に伝染しないことを祈るよ
スレチスマソ
706非通知さん:2008/07/17(木) 01:41:38 ID:oz80xnwE0
3Gの電波が普及するのはいつごろでしょうか?
機種変更したら、自宅に電波が入らないです。
どうにもならないです。
707非通知さん:2008/07/17(木) 01:46:08 ID:+OGbDE1CO
>>706
正直 どうにも成らないな…SoftBankだし…
708非通知さん:2008/07/17(木) 01:55:59 ID:GgJBkJTsO
>>716
基地局を探して隣に引っ越す。
709非通知さん:2008/07/17(木) 03:00:49 ID:3EnS2cNdO
>>705
残念だけど、内部等から何らかの水分反応が出たらauもドコモも保障外で有償だよ。
多分家電だってそうだよ。
710非通知さん:2008/07/17(木) 03:26:17 ID:HOFQdtCD0
>709
そのとおりだが、ドコモは反応を見る前に他の修理上がり品と交換してしまうのだね。
KDDIはソフトバンクと変わらないので、ローンが始まったこれからは
苦情がドンと増えるかもね。
711非通知さん:2008/07/17(木) 03:57:51 ID:jxoxsZu1O
805SC使ってるけど、家でWebが繋がらない。「DNSエラー」とか「接続できませんでした」ばっか。コルセンや店で相談していろいろやったけどダメ。ホームアンテナ設置しても全然回復せず。メールも送信できず。もうドコモに乗り換えます。サヨナラ禿!
712非通知さん:2008/07/17(木) 04:55:14 ID:5WEEqnss0
>>706
現在無理なら当面は無理。
今後しばらくは殆ど設備投資しないから。

引っ越すか諦めるか、さもなくば他キャリアへ。
713非通知さん:2008/07/17(木) 05:08:23 ID:F22TWgf6O
>>706
ソフトバンクは、基地局整備は目標の46000局を達成したとして、(総務省発表の
数字とだいぶ違うが)もう整備に予算を回さないとしてる。
つまり、今後はほとんど基地局は増えない。
実際他キャリアに比べて、月々の基地局増数はダントツに少ない。ケタが違う。
基地局増数がマイナスの地域さえある。
逆にドコモは今でも毎月、凄いペースで数を増やしているというのに。

正直、ソフトバンクに電波改善を期待するだけ無駄だと思う。
どうしてもソフトバンクでないと、という理由があるならしょうがないが、
繋がらないというのは実際、かなりのストレス。
できるなら他キャリアに移る事をオススメする。
714非通知さん:2008/07/17(木) 07:47:54 ID:ZA6at/z3O
>>710
あうも元々修理上限が決まってたかと思ったが。1万以上かからなかったはず。
サポートは各社ともに利点難点あるから一概に比較はしにくいね。
715非通知さん:2008/07/17(木) 09:34:22 ID:/EZQxdHb0
>>597
*5555とオンライン料金案内は同じDBなのかな?
更新時間安定しないよね。
716非通知さん:2008/07/17(木) 12:01:41 ID:/EZQxdHb0
あっ今日木曜だ。
12現在確定前料金案内、更新無し
木曜説ほんとかもね。
717非通知さん:2008/07/17(木) 12:16:25 ID:ZA6at/z3O
禿は閉め日によって更新違うかと。
718非通知さん:2008/07/17(木) 12:46:42 ID:/EZQxdHb0
>>717
君釣り上手だね。
一応書いとく
当月分
確定前料金案内
のことだからね。
目安は一時らしいけど
12じ45現在まだ更新無し。
719非通知さん:2008/07/17(木) 13:03:37 ID:ZA6at/z3O
あぁごめん確定前のことか…
720非通知さん:2008/07/17(木) 13:16:41 ID:wLQMRO+s0
先日ソフトバンク鴨居店で機変したんだけど、機変の際「Wホワイト加入が条件
です」と言われ仕方ないので契約変更したが・・・総合カタログ見たらオレンジ
プラン生きてるじゃん!店員(深見って女)だけどナゼWホワイトしかないとか言うのか?
今までオレンジのエコノミープランで年割+家族割で52%も安く出来たのに・・・
機変する前に客センに電話で機変の価格聞いた時もプラン変更しないと機変できないと
案内無し・・・インセンティブでしょうな・・・ふざけんな!!
店頭でプランはWホワイトの他にオレンジ・ブルーとありますが・・・?と聞くのが
Wホワイトしか加入できませんなんてトークはなんだあそこの店員は??
Jフォンの時代から使っているが最悪だな鴨居店!
721非通知さん:2008/07/17(木) 13:20:18 ID:ZA6at/z3O
オレンジの場合、特割が変わるからスパボだと安くなるとは限らなかったり。

Wホワイト条件は店の勝手な判断。インセ減るから。
722非通知さん:2008/07/17(木) 13:25:49 ID:11dO3QN/O
>>720
エコノミープランのあるオレンジXプランはなくなってる
今あるのはオレンジWね
今までスパボ3G使ってたなら機種変でもオレンジプランX継続できたけど
たぶんその店ではダブルホワイトしか受けない方針て意味では?
インセンティブがダブルとオレンジでかなり違うのは確かだし
めったにでないオレンジプランの存在自体知らない店員も多い
隠しプランみたいな扱いだよ
まあシンプルオレンジまでいくとさらに隠しだけど
723非通知さん:2008/07/17(木) 14:05:43 ID:/EZQxdHb0
料金案内、更新目安1時、ただ今2時
未更新
トラブッてんのかね?
724非通知さん:2008/07/17(木) 14:19:33 ID:11dO3QN/O
>>721
嘘つき

シンプルで契約しろと?
725名無し募集中。。。:2008/07/17(木) 14:24:45 ID:OC8J92w2O
今日は文字化けしまくり
726非通知さん:2008/07/17(木) 15:05:52 ID:/EZQxdHb0
3時
確定前料金案内
更新遅延
2時間
さすがの一言
727非通知さん:2008/07/17(木) 15:28:15 ID:yzmpJrsR0
糞バンク
遅延し過ぎ!!!
しかも糞バンクへ自動で飛ばす悪質さ

詐欺行為で講義するからな
728非通知さん:2008/07/17(木) 15:32:12 ID:kTCEgKrdO
ビビってるんじゃなかったらちゃんと抗議って書きなよ。
729非通知さん:2008/07/17(木) 15:33:30 ID:yzmpJrsR0
なぜ抗議でびびるんだ?
ただの変換ミスなんだが

まさか抗議とかいて逮捕されるとでも思ってんのか?カスかw
730非通知さん:2008/07/17(木) 15:39:42 ID:yzmpJrsR0
オイwレス梨かおwww
731非通知さん:2008/07/17(木) 15:43:12 ID:/EZQxdHb0
3時半
確定前料金案内
更新遅延
2時間半
もしかして、
料金教えたくないのかなw
732非通知さん:2008/07/17(木) 15:44:48 ID:yzmpJrsR0
>>731
多分これから月1しか更新しねーんじゃねーのw
毎日確認されたらお金どんどん使ってくれなくなるから
733非通知さん:2008/07/17(木) 15:46:07 ID:QclbsiJE0
竹島に対する抗議でしょ
犬も一応朝鮮人だからねぇ
734非通知さん:2008/07/17(木) 15:49:17 ID:yzmpJrsR0
は?竹島?
頭ヤヴァイんじゃねーの?
2ちゃん脳ってこえーよ

俺は157に抗議すんだけど
735非通知さん:2008/07/17(木) 15:58:12 ID:gPUK2Xva0
>>731
お前の暇さだけは良く分かった
736非通知さん:2008/07/17(木) 16:01:22 ID:/EZQxdHb0
>>735
これが、儲というものですか。わかります。
4時現在
俺の料金はいまだに、わからないけどねw
737非通知さん:2008/07/17(木) 16:23:40 ID:/EZQxdHb0
>>261
>>597
料金案内のレベルとしてはひどいよな。
4時20分現在未更新。
157更新未確認認める。
障害情報にも出てない。
ひまだけど、もう、監視やめた。
738非通知さん:2008/07/17(木) 16:35:59 ID:QclbsiJE0
竹島に抗議してんだろ
朝鮮企業のやることだ
739非通知さん:2008/07/17(木) 16:39:53 ID:yzmpJrsR0
何故俺が竹島を抗議することになってんだ?
お前頭ヤヴァイどころか、精神病院からの書きこみかw
740非通知さん:2008/07/17(木) 18:02:54 ID:/EZQxdHb0
6時目安から5時間経過
いまだ更新無し。
基本が出来ていない。
地味に嫌だ。
こんなに基本的なサービスが安定しないのなら
前日だけでなくて前前日まで
教えれば良いのに。
ソフトバンクさんこれマジですから。
741非通知さん:2008/07/17(木) 18:08:45 ID:j9R/3CU+0
ドコモなら翌朝9時に更新されてるよ。
料金案内アプリなら自動でデータ取り込んでくれるし。
742非通知さん:2008/07/17(木) 18:10:44 ID:ZA6at/z3O
更新自体はもっと早いよ、ドコモ。ただアプリは9時にならないと更新できないだけで。
743非通知さん:2008/07/17(木) 18:17:41 ID:j9R/3CU+0
>>742
そんなの知ってるよ。
遅くても午前5時くらいには更新が完了されてる。

アプリは端末の時計を進めてアクセスすればOKだよ。
744非通知さん:2008/07/17(木) 18:26:41 ID:ZA6at/z3O
まあそこまでして見るもんでもないけどね。どうせ寝てるし。
745非通知さん:2008/07/17(木) 18:51:42 ID:IOpRoBLe0
ソフトバンクの場合、あまり料金を知られるとまずいから知らせたくないのだろう。
746非通知さん:2008/07/17(木) 19:11:15 ID:RBjWjQcz0
ソフトバンクホークスから、「ソフトバンクモバイルへ新規契約・機種変更された方を
ホークスメール会員(無料)にご登録させていただきました。」とメールが来たが、
いくらグループ会社だと言ってもこれはアウトだろ?
747非通知さん:2008/07/17(木) 19:17:19 ID:ZA6at/z3O
なにそれ。初耳だ。
748746:2008/07/17(木) 19:23:11 ID:RBjWjQcz0
マジだよ。さっきうちにある2台とも送られてきた。
ホークス好きじゃないので迷惑なだけ。
749非通知さん:2008/07/17(木) 19:26:05 ID:G3fmu1gE0
>714

SoftBankに関しては、難点しかありませんが。
750非通知さん:2008/07/17(木) 19:43:27 ID:ZA6at/z3O
>>748
ショップ独自がやってるんじゃない?ちなみに福岡の人?
751非通知さん:2008/07/17(木) 20:30:33 ID:/EZQxdHb0
>>261
19時まで更新されてないことがありますが?
と聞くとでは19時以降にご確認下さい。
20時25分
信じられない。クオリティーだ
まだ更新されていないとは。
261の言うことはたまたまではないんだな。
おかげで一日孫wした。
>>746
契約書にグループで使う旨書いてあります。
そこに含まれています。したがって貴方が解除してってスタンスです。
752奥駄 仁:2008/07/17(木) 21:21:46 ID:qgO9iPr+0
753746:2008/07/17(木) 21:21:57 ID:HfH69F5I0
>>750
emailで届いてるんでショップがやったのではないと思うよ。
福岡の人です。
754非通知さん:2008/07/17(木) 21:37:04 ID:5WEEqnss0
>>753
それ九州契約だと勝手に付与される筈だよ。
いやなら自分ではずせってことらしい。
755746:2008/07/17(木) 21:59:06 ID:HfH69F5I0
>>754 d さっそくはずすよ。

それにしても迷惑だ。
756非通知さん:2008/07/17(木) 21:59:41 ID:ZN4rWjqq0
>>746
ソフトバンク関連会社の中で個人情報の使い回しをするという旨の説明があったろ?
携帯電話事業だけではなく、その他のソフトバンク関連の事業でもあなたの個人情報は利用されるのです。
757非通知さん:2008/07/17(木) 22:06:28 ID:tpV+FZ5aO
そんな説明聞いてないし!
758746:2008/07/17(木) 22:33:18 ID:HfH69F5I0
>>756
確かに聞いてない。
約款に記載されていても個人情報に関することは重要事項なのだから説明すべきだと思う。
759非通知さん:2008/07/17(木) 22:42:51 ID:shasLd220
苦情というほどのことではないんだけど。

My Softbank にログインすると左上に契約者の氏名が出るんだけど
「XXXXさん」って表示される。
日本の常識では、顧客の氏名は「XXXX様」と表記すると思う。
760非通知さん:2008/07/17(木) 22:47:50 ID:HOFQdtCD0
今年も二千億以上の投資を予定しているのに、712 713はどうして嘘を付く必要があるのだろうか
761非通知さん:2008/07/17(木) 22:54:10 ID:zJnjt2IJ0
>>759
殿 でいいよw
762非通知さん:2008/07/17(木) 23:02:43 ID:shasLd220
殿でもいいけど、知人友人でもないのに 〜さん は馴れ馴れしい。
ここらへんの感覚が外国人にはむずかしいけど、社内には日本人も
いるだろうに、非主流で言い分を通せないのかね。
763非通知さん:2008/07/17(木) 23:13:53 ID:gd9SKp7p0
>>759
気になるのであれば、ニックネームを入れるとよい

漏れはそうしている。
契約者名を絶対に入れろというものではないので・・・
764非通知さん:2008/07/17(木) 23:50:07 ID:zJnjt2IJ0
朝日は皇室でも、さん だなw
765非通知さん:2008/07/17(木) 23:59:09 ID:ZN4rWjqq0
>>764
まじかよw さすが朝鮮日報www
766非通知さん:2008/07/18(金) 00:12:29 ID:D2UR0R600
チョット前にネットやメール繋がらねーって書き込んだけど、
二日前ぐらいからWEBやメールを受信し易くなった感じ。
やっぱサーバー不調だったのかな。
767非通知さん:2008/07/18(金) 00:57:35 ID:j0NEkIg50
My Softbankの料金案内まだ更新されてねー
16日分の確認は不可能ってことか?
そんな日に限って不明な料金が加算されんじゃねーの?
768非通知さん:2008/07/18(金) 01:01:17 ID:gAsKt8VO0
>>767
真面目な話、なんかとらぶった可能性は高いな。
769非通知さん:2008/07/18(金) 01:44:03 ID:GZALG1oJO
>>759
確かエキサイトとかライブドアとか、軒並みさんづけだよ。

様というより親近感をアピールしたいのが最近のIT企業の主流なんだよ。
770非通知さん:2008/07/18(金) 01:49:39 ID:bWPGDRVu0
ちなみに楽天も
771非通知さん:2008/07/18(金) 01:53:01 ID:GZALG1oJO
Yahoo!もだね。
772非通知さん:2008/07/18(金) 02:06:36 ID:N7Nq0czJ0
762とか馬鹿だからわからないだけで、ふつうは「さん」付け。
最近一部で「様」が増えているのは762みたいなクレーマーに負けているだけ。
773非通知さん:2008/07/18(金) 09:03:56 ID:h7hIHPjy0
>>720
大都会鴨居 乙
774非通知さん:2008/07/18(金) 09:18:59 ID:GOM2ZGMn0
>>772
いや、どう考えても、762の感覚が正常。客商売で「さん」はない。
775非通知さん:2008/07/18(金) 09:36:57 ID:ZquWCjGF0
157料金課に聞いてみたぞ
料金の件はただ今トラぶっています。
トラブルの情報では公表いたしておりません。
夜にトラブっているかどうかしる術は
お客様にはありません。
昼にもう一度ご確認下さい。
17日分のになるはずw
これはどうかと思うぞ。
776非通知さん:2008/07/18(金) 10:09:46 ID:GSHHxScxO
×トラブってます
〇仕様です
777非通知さん:2008/07/18(金) 11:33:25 ID:j0NEkIg50
料金案内10:30〜11:20の間に更新されたみたいだね
16日分は消滅しますた

お客様の知る権利が阻害されますた
778非通知さん:2008/07/18(金) 11:35:58 ID:j0NEkIg50
次月請求書でやけに高額だなと思う事があったらこの消滅した魔の16日分にマチガイナイ
証拠隠滅で必死だったんだな
779非通知さん:2008/07/18(金) 11:52:41 ID:GSHHxScxO
まあ落ち着けよ
780非通知さん:2008/07/18(金) 12:49:23 ID:5BxX7TCB0
>>775
>トラブルの情報では公表いたしておりません。

何で公表しないんだよ?さすが朝鮮ケータイ・・・
781非通知さん:2008/07/18(金) 13:28:03 ID:6Tk+3z8t0
料金粘着君は今日もいるかね?
782非通知さん:2008/07/18(金) 15:06:13 ID:j0NEkIg50
>>781
いつなにどき高額請求されるか判らないキャリアだからこそ日々の料金チェックは必要である。
そんなリスクマネジメントも出来ないで禿電使ってるの?

あぁ社員か・・乙
783非通知さん:2008/07/18(金) 16:24:20 ID:/uWGFbyd0
>>764
ふつうに「さま」だ
784非通知さん:2008/07/18(金) 17:06:39 ID:2KO3nMms0
SBにお客様紹介プラグラムにて5件紹介したら3件が重複してるとの事で商品券3台分(1万5千円)を返却してとの封書到着し
文面の内容は 返却無き場合は電話料金にて加算しますうんぬん… 

問い合わせしたところ当方としては商品券ひと月近く経過してからの為返却するつもりは無いので

商品券は譲渡したので手元に無いと伝えたらそれなら結構(返却無し、無請求)との事で収まりました。



当方としてはラッキーだったが 今回の誤送付はいったいどれ位の件数が合ったんだろう?
785非通知さん:2008/07/18(金) 17:17:17 ID:DmNcjY7G0
勝手にMySoftBankに飛ばしておいてパケ代取りやがるとは!
死ねよ。もうSベ外すわ。
786困ってます:2008/07/18(金) 17:35:22 ID:efA9GVtS0
820Pの機種を6月に契約したんですけど通話を3分もすると
液晶側全体が熱くなって使っていられなくなりました。この症状で修理に出したんですが、
故障は認められず、予防策として基盤の交換をしました。ということで返ってきました。
しかしまた使っていると熱くなってくるので今度は新しい機種に交換してもらえましたが、こちらもパナ
の機種で、症状が全く一緒。お店側ではメーカーに問い合わせ中とのことで代替も貸してくれないし、
157ではまったく取り合ってもらえない状態でした。何を言っても申し訳ございませんしか言いません。不良品を買わされてくやしいです。
できれば、ホワイト家族なのでSBを使い続けたいのですがどうしたら新しい機種にしてもらえるか、お知恵をお貸し下さい。
787非通知さん:2008/07/18(金) 17:37:35 ID:cR34Ulsc0
>>786
キャリアがダメなら、パナソニックにどうして熱くなるのか問い詰めれば?
788非通知さん:2008/07/18(金) 18:08:38 ID:0/Q+YZps0
>>786
なんでドコモにしないの w w
789非通知さん:2008/07/18(金) 18:14:26 ID:hIHSpwAg0
>>786
3分で熱くなるってのは早いね。交換した新しい機種は何?
エリアとか周囲の状況は関係ない?たとえば電波弱いとか。
問い合わせ中はどうすればいいのか、問いつめてみたらどう?
790非通知さん:2008/07/18(金) 18:21:30 ID:N7Nq0czJ0
電話は使えば熱くなるのは当然
791非通知さん:2008/07/18(金) 18:46:36 ID:jD2g8NBq0
>>777

× お客様
○ お客さん
792非通知さん:2008/07/18(金) 18:48:00 ID:apvto/jT0
明日発売の週刊誌【週刊現代】8月2日号から
⇒告発超大スクープ:大麻パーティに窪塚洋介そしてやっぱり、山本<KID>徳郁もいた!
⇒発覚大スクープ:山本モナ「もうひとつの不倫疑惑」をスッパ抜く!−妻帯者の民放テレビ局員と
⇒衝撃大スクープ:ソフトバンク携帯400万台のセキュリティが破られていた−総務省が指導も
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
793非通知さん:2008/07/18(金) 19:12:30 ID:n41Sezpd0
>>792
400万台ってなんだ?2G関係?
794非通知さん:2008/07/18(金) 19:19:30 ID:3tsogYoEO
電話対応の杜撰さに呆れました
電話した理由も理由ですが、こちらに非があったので相談もかねてお話していても詳細な説明もなく無理です、の一点張り
上から押さえつけるような物言いでさすがにこちらも頭にきて電話を切る際は不機嫌に…
また電話をしなければならないのですが、同じ人に対応されたらと考えると嫌で仕方がありません。
795非通知さん:2008/07/18(金) 21:49:30 ID:0cWTs4Tf0
結局商品券はもらっておいていいんだろ?
返すの面倒なんだけど、、、なにもしなかったら勝手に請求されるの?
796非通知さん:2008/07/18(金) 22:39:04 ID:zAQQreEX0
>>795
下手な鉄砲も何とやら。
中にはビックラこいて、支払いに同意したり手元にある商品券を急いで
返送する人もいるだろう。
もしかしたら、多く送っていない人にも出しているかもしれん。

損失の穴埋めのためには手段を選ばない禿のことだから、
念のため電話して確認はしておいたほうがいいんじゃないだろうか。
あとできれば会話も録音しておいたほうが良いと思うが・・・。
797非通知さん:2008/07/18(金) 23:07:47 ID:AHlTAmvHO
神機過ぎだろ!iPhone
798非通知さん:2008/07/18(金) 23:19:46 ID:GSHHxScxO
3分で熱くなるのはちょっと異常だね。パナは液晶側にメイン基板が入ってるから
液晶が熱くなるのもわかるが。。
799非通知さん:2008/07/18(金) 23:53:18 ID:QOYkBVPq0
テレ東でアップルの粗利は一台3万円って言ってたお
800非通知さん:2008/07/19(土) 00:08:14 ID:NNnspxxGO
>>720
鴨居店って、そんな事するんだ…
801非通知さん:2008/07/19(土) 00:50:14 ID:L3BpPRU5O
鴨居以外にも普通にあるべ。
802非通知さん:2008/07/19(土) 01:08:01 ID:9Gy68mrD0
料金関係にトラブルあって、会社擁護する奴って頭おかしいの?
普通にオプション外し間違いとかざらにある。
クレードル、受け付けといて、こっちにはキャンセルできませんのでと念を押しながら、30分後に157から電話で
申し訳ありません。在庫がないのでキャンセルさせてください。だって、
こんなのざらだよ。
803非通知さん:2008/07/19(土) 01:15:34 ID:L3BpPRU5O
>>802
・社員乙
・k(r 乙
・自分はそんなことないから捏造だろ

そんなもんです。
804非通知さん:2008/07/19(土) 01:51:07 ID:i9jDJjJ90
林檎の電池妊娠が多発の悪寒
805非通知さん:2008/07/19(土) 03:54:22 ID:H/PSdxGK0
>>794
電話で女→男で女の奴でらちあかんから
上と変われでこの男が長だと思ったら大間違い。
だいたいSBの場合はここで蹴られる。
こいつらは調べるどころか、いかに断るかだから、
客を馬鹿にしてる。ショップ介入させるのも結局は
ショップも客センに問い合わせしてるだけだから
ショップの営業担当経由で話してもらえ。
そうするとだな、さっきの男よりさらに上の男が出てきて
ようやく普通の客セン対応のスタートだ。
auも持ってるが、客セン対応はSBと月とすっぽんだよ。
auはわりと技術的な専門部署の人間とも話しさせてくれるし、
メーカーとの交渉や結果も直で教えてくれたりするが
SBはまんまヤフーBBだよ。
806非通知さん:2008/07/19(土) 04:44:05 ID:WfX9VzL10
会社が違うのにえらい言い掛かりだな
807非通知さん:2008/07/19(土) 04:55:14 ID:i9jDJjJ90
週刊現代の記事の内容を要約すると
PDC(第二世代携帯)のセキュリティーがある企業に突破去れていて
事実を知ったドコモはその企業と共に特許申請したが
対応が遅れ個人情報流失を防ぐためサービスを打ち切る発表する
この差は通信事業の姿勢がよく見える
情報弱者は放置プレイか?
808非通知さん:2008/07/19(土) 05:06:27 ID:WfX9VzL10
セキュリティが破られたから特許申請して継続って、何の解決にもなってないじゃない
後者は国の方針を無視だし

今までと同じ捏造歪曲記事だろ
809非通知さん:2008/07/19(土) 05:26:40 ID:tg0SCVfm0
歪曲はしてても捏造ではないだろ
810非通知さん:2008/07/19(土) 05:35:54 ID:i9jDJjJ90
最速禿儲、印象工作乙
通信事業者は機密を保持する法律がある
継続などカキコしてない、要は切るか受け入れるかの問題
記事が歪曲かどうか読んでから意見した方が良い
811非通知さん:2008/07/19(土) 06:01:34 ID:/V2MBdeO0
ドコモの場合、PDCは周波数再編の話が出る以前に
将来サービス終了してFOMAに一本化するとアナウンスしていたから
>>807の記事のセキュリティ云々がいつの時点での話しかは知らんが
何で今そんな話が出てくるのかって疑問は残る罠。

SBがPDCを停止するのは、単に他に使える周波数帯が無いうえに
ここ最近のユーザー急増がいよいよ以てひっ迫してきたからだろ。
812非通知さん:2008/07/19(土) 06:16:45 ID:i9jDJjJ90
周波数の数の問題ではないセキュリティの質の問題だ
一部だろうが洩れたら問題対処で差が出るなら其処に規制を設ける必要がある
禿儲は記事の内容は信憑性が高い事を暴露しているのと同じ乙だなwww
813非通知さん:2008/07/19(土) 08:40:25 ID:ErfUIjv30
皆さんご存知だと思いますが、ソフトバンクの実態です。(復習)

http://blog.goo.ne.jp/honoka_may/e/7240f8da3ad6bdb4281fde0df2eeb8b9
814非通知さん:2008/07/19(土) 08:58:56 ID:ErfUIjv30
自宅に基地局が・・・・今年の4月より!?
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352063,00.htm
815非通知さん:2008/07/19(土) 09:14:54 ID:J5tten9sO
>>814
自宅にアンテナがないと圏外なキャリアは大変ですね。
816非通知さん:2008/07/19(土) 09:17:15 ID:FK7MZ97u0
ソフトバンク本社 各事業部の直通電話番号↓

    東京 03−6988−6520〜下6529番まで
817非通知さん:2008/07/19(土) 11:35:25 ID:ICVRwOza0
●衝撃スクープ あなたのケータイが盗聴される!
■ソフトバンク 携帯400万台のセキュリティが破られていた
http://online.wgen.jp/
818非通知さん:2008/07/19(土) 12:43:33 ID:i9jDJjJ90
禿儲は退散?
819非通知さん:2008/07/19(土) 13:25:56 ID:blGsfkIy0
913SH Gを申し込み、今日在庫が禿電ディーラーについた。
でも、禿電コンピュータ様のご機嫌が頗る悪く、本日中の登録が出来そうもないらしい。。。

どうやら、禿電は3G回線のみならずディーラーからの登録回線までも
プァらしい。。。。

820非通知さん:2008/07/19(土) 13:28:25 ID:wpt8AsCg0
突破されちゃった2Gユーザーはどうなるの? 

専用スレ立てればいいのに
821非通知さん:2008/07/19(土) 13:43:34 ID:sKpidtMd0
>>817
J-PHONEのこと?
822非通知さん:2008/07/19(土) 13:55:13 ID:wpt8AsCg0
2Gだろ 3Gは安全だが2Gは盗聴されてるってことだよ
823非通知さん:2008/07/19(土) 14:00:47 ID:MtPHbcro0
2Gも当初はデジタルだから安心というような宣伝をしてたけどなw
824非通知さん:2008/07/19(土) 14:04:43 ID:+SSq8Z2C0
逆にいうとまだ400万の2G携帯が使われているってことか。
825非通知さん:2008/07/19(土) 14:11:14 ID:vdpbeFvK0
SB
オンライン料金案内の前のページで課金してパケ代やがる!
せこすぎる。画面メモから暗証番号入れるとMYSBに勝手に接続・・・

絶対メイン携帯に使いたくねぇこんな会社
826非通知さん:2008/07/19(土) 14:18:08 ID:vdpbeFvK0
パケ代課金してやがる!でした
827非通知さん:2008/07/19(土) 14:49:15 ID:k4lG9jkdP
そろそろSベ外す時期だな。
828非通知さん:2008/07/19(土) 14:56:41 ID:+s2DUrc50
>>825
同じです!!システム変えたのかな?
本当に腹立ちますね
829非通知さん:2008/07/19(土) 15:08:52 ID:2Neop1US0
>>825
オンライン料金確認に画面メモって。。。

あんたのほうがせこいwww
830非通知さん:2008/07/19(土) 15:20:29 ID:DK8m0ptrO
5円損したとかクレームいってるんだろうか。
831非通知さん:2008/07/19(土) 15:56:28 ID:+s2DUrc50
ちなみに私はブックマークに入れてました
832非通知さん:2008/07/19(土) 16:13:35 ID:rnhzoC+L0
今、試しにオンライン料金案内の暗証番号入力画面を「お気に入り」に登録して一旦切断。
しばらくして、お気に入りから暗証番号入力画面を呼び出したらすんなり表示されたが…。
821SHね。
833非通知さん:2008/07/19(土) 16:38:32 ID:GBQkGNV30
今157からメールが来た

●S!メールのご利用には、S!ベーシックパック(月額315円[税込み])の加入が必要となります。
※現在、S!ベーシックパックに未加入で、ソフトバンク同士のS!メールがご利用可能なお客さまは、
2008年10月1日以降も引き続きご利用いただけます。
834非通知さん:2008/07/19(土) 18:12:11 ID:sKpidtMd0
>>833
じゃあ駆け込み新規ホワイトなら大丈夫ということかね
835非通知さん:2008/07/19(土) 18:13:43 ID:iKBRzoUQ0
996 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/07/19(土) 17:34:49 ID:epS+VBQk0
***** 商品券重複返送のお願いが届いたら *****

Q、商品券が重複して送られてきたのかわからない
A、重複してない人にも返送のお願いが届いてるようなので必ず事務局に電話して確認しましょう。

Q、必ず返さなくてはいけないの?
A、いいえ、あくまで「お願い」ですので任意です。
  ソフトバンク側の過失ですので返さなくてもペナルティ等はありません。

Q、返したいけど普通郵便ってどうなの?
A、返却したという証拠は一切残りません。郵便事故の危険もあります。
  証拠を残したいなら、家まで取りに来てもらう等、担当者に手渡しし受領印をもらうのがよいでしょう。

Q、使ってしまったんですけど必ず同意書を送らないといけないの?
A、いいえ。返送せず保管しておきましょう。
  商品券を現金で請求するという行為は企業としての常識を逸脱してます。
  同意書を普通郵便で送ってくる、また返送も普通郵便では対応に問題がありますし、
  押印の欄もありませんので、同意書としての効力も非常に疑問です。
 
Q、結局どうすればいいの?
A、返したい方は担当者に手渡しで必ず受領印をもらうのが最善。
  それ以外の方は手紙を無視しても何の問題もありません。
  ただ、同意していないのに引き落としされる可能性があるので、
  否認の証拠となる手紙(同意書)は数ヶ月手元に保管しておきましょう。

Q、ブラックリスト・・・
A、工作員の戯言
836非通知さん:2008/07/19(土) 18:13:48 ID:iC3GaFAO0
今日、ショップの店員の対応があまりに悪過ぎてマジギレしそうになったよ。
こういうのってどこに苦情言えばいいんだろか?
837非通知さん:2008/07/19(土) 19:10:21 ID:ErfUIjv30
>>836 普通は携帯から157です・・・・・・

しかし、さらにマジギレしたりしてwww
838非通知さん:2008/07/19(土) 19:26:10 ID:mpWs/gq80
私も今日プラン変更に逝ったらメチャクチャ態度悪かったよ。

そんなことも解らんのかといわんばかりの態度でした。
アンタが忙しいのはわかる。自分も客商売やってるのでいらいらするのも理解できるが
下手にでて尋ねてるのになんだよあの偉そうな態度

あまりに腹がたったので、その足でau行って品定め
連休中にソフトバンク解約したるわ!クソが!
潰れろよはやく オマエだぞ!愛知県のショップさんよー!
839非通知さん:2008/07/19(土) 19:46:33 ID:94tQp+t00
auなんかいくな
840困ってます:2008/07/19(土) 19:47:09 ID:eArUhZd/0
786です。
パナは液晶側に基盤があるんですか。知らなかった。そういう説明をしてくれれば、次も熱くなる可能性考慮して携帯選ぶのに、故障は認められないしか言わないから頭にくる。
たまたま不良品買わされて修理も交換もしてくれない。機種変するにも解約するにも残金や手数料はとられるし、それを詫びるつもりもない態度に腹が立ちました。
今回ショップの人間は誠意をもって対応してくれたが、157はほんと役立たずで無責任でした。
157以外の番号はないんですかね?こんな大きな企業でこれほど悪い対応されたの初めてでした。
やっぱり家族全員で解約することにします。

841非通知さん:2008/07/19(土) 20:09:45 ID:34qp07Xj0
ショップで制服着て接客してる人たちも時給1200円のバイトだからなあ・・・
責任感求めるのは酷。一生懸命やってるな、と感心してるんだけど。

7年くらい前のYBB事件以来禿バンクは無視してたけど、今年980プラン
契約してみたら、まあ普通。禿も反省して改心したのかと思ってたが、
随分苦情が多いんだね。
842非通知さん:2008/07/19(土) 20:19:46 ID:MxNh3ME30
ソフバンクオリティ
843非通知さん:2008/07/19(土) 20:36:43 ID:UEThUVEt0
>838

「そんなことも分からない」のは大抵ショップ側なのですが。
えらそうに説明するだけの知識をもったショップの方が少ないと思います。
844非通知さん:2008/07/19(土) 20:56:52 ID:Ujs+C+Hu0
見習い店員がわからない事があって、上司みたいな人にききにいったら、
その上司が「そんなこと私知らないわよ!」って客にも聴こえる声で言ってた。
845非通知さん:2008/07/19(土) 21:05:45 ID:Ujs+C+Hu0
>>841
>ショップで制服着て接客してる人たちも時給1200円のバイト

あれってバイトなのかよw
客の苦情を聞いて、難解なプランの説明して、
端末の特徴とか操作も覚えてって、労働条件悪過ぎだな。
とてもじゃないけどやってられんわ。
846非通知さん:2008/07/19(土) 21:39:07 ID:omZMvZlpO
バイトだったり派遣だったり
847非通知さん:2008/07/19(土) 21:43:16 ID:i9jDJjJ90
のらりくらりか・・・
香ばしいな
848非通知さん:2008/07/19(土) 21:43:21 ID:r86WxgDV0
店長もバイト 時給1500円とかでww
重大なミスがあると、クビ、で、やめましたと説明w
849ドライバー:2008/07/19(土) 21:54:10 ID:pzy0UqhyO
1日、仲間内で通話が四時間から六時間位しています。無線機代わりにね。こんなにブチブチ切れるのはソフトバンクのみ!大事な話はDoCoMoでしますが、もうすぐDoCoMo同士通話無料になります。そしたら、みんなでソフトバンク解約だい!
850非通知さん:2008/07/19(土) 21:57:56 ID:jY35n10A0
うちの地元の店は昔から駄目だった
ソフトバンクがどうとか言う前の問題
今はショップに用がある時は直営店に行ってる
851非通知さん:2008/07/19(土) 22:32:54 ID:oakmeweg0
>>828
157確認したところ。
現状では通常に携帯でアクセスして無料で料金を確認する方法は無いそうです。
なんだかなあと思います。
852非通知さん:2008/07/19(土) 22:39:55 ID:r86WxgDV0
>>851
マジですか?完全に詐欺じゃん。
853非通知さん:2008/07/19(土) 22:52:03 ID:kNPoSVNS0
インフラ維持をなめきったキャリア
http://www.phs-mobile.com/black/black42.html
続・日本最大のワンクリック詐欺業者
http://www.phs-mobile.com/black/black43.html
続々・日本最大のワンクリック詐欺業者
http://www.phs-mobile.com/black/black44.html
854非通知さん:2008/07/19(土) 23:18:29 ID:L3BpPRU5O
直営がいいかかというとまた微妙だけどな。
855非通知さん:2008/07/19(土) 23:39:05 ID:34qp07Xj0
>>845
そう。各メーカーの製品の特徴まで知ってて説明してくれた。
時給で使い捨てにするにはもったいない人材だなと思った。

料金プランの説明で、「後からいろんな料金が乗っかってきて、
結局980円とは行かないね」って口をはさんだら、突然切れて
「Docomoさんだって一緒です!」って怒鳴られた。

契約済ませて電話機もらって帰るまでに2回おこられたけど、
若い女性があんなにがんばって働いてるんだ、と大目に見て
あげたいと思った。
856非通知さん:2008/07/19(土) 23:39:45 ID:k0PGsho00
もうすぐDoCoMo同士通話無料になります


へーそうなんだー
857非通知さん:2008/07/19(土) 23:47:52 ID:o0YtRGsIO
>>851
え?
*5555
は…??


858非通知さん:2008/07/19(土) 23:47:57 ID:L3BpPRU5O
まあ家族無料にはなったな。
859非通知さん:2008/07/20(日) 00:11:53 ID:Mvr4zRFJ0
今日、番号もってくやつの手続きをしてきた
横で若いのがiphone持ってなんか店員と話している
よく見れば俺の横にiphoneデモ機あるじゃん
と持ってみると、く、糞重いっ!なんじゃこりゃっ
なんか反応おくれるし、このタッチパネル遅いなー
遊んでると横から店員とiphoneガキの声が聞こえてきた
男「メール全然駄目なんすよ・・・」
店員「修理出来ないんです」
俺「!?」
(この後、聞き耳を立てようと思ったが俺が店員に呼ばれたのであきらめた)
(どうなったかは知らないが俺はAUのキャンペーンのキャッシュバック目当てで手続きを進めるのであった)

860非通知さん:2008/07/20(日) 00:17:32 ID:fPzk524G0
>>859
なんという日常会話wwwwww(禿会社において)
861非通知さん:2008/07/20(日) 00:41:09 ID:yVpuQ2OvO
最近はiPhoneに対して厳しい意見の記事やブログが多いな。

販売体制について裁判にまでいきそうな勢いの人まで出てきてるし。
862非通知さん:2008/07/20(日) 01:59:36 ID:fgMaICG70
林檎飴は苦かった
しかも禿電だから尚
過敏になるwww
863非通知さん:2008/07/20(日) 04:32:56 ID:viARyr/3O
864非通知さん:2008/07/20(日) 08:04:13 ID:U3vDdEKmO
>>841
法的にはそれなりの責任が発生するから。
金貰って働いてるという自覚の無い馬鹿が多いけどね。
865非通知さん:2008/07/20(日) 14:46:58 ID:rNprtNyv0
逆だな。労働の対価として金を受け取る権利があるんだよ。
866非通知さん:2008/07/20(日) 16:25:16 ID:uYqk4E9x0
件の週刊現代の記事読んできた、予想はしてたけど…酷い記事だ。
以下、酷いと感じた点を羅列してみる。
・冒頭のネットバンキングのくだり、RSA破りは犯罪じゃないのか?
・PDCのセキュリティを、ドコモに対しては規格上の意味で
 SBに対してはセキュリティ精神的な意味で使っているのはいかがか。
・そもそもPDCはFDD-TDMAでスクランブルコードを使っているだけなので
 盗聴すること自体技術的には難しくない。(10年ほど前から知られている。)
・SBがPDCを停止するのは、1.5GHz帯の使用期限が総務省通達で
 決められているからであって、SB単体の都合ではない。

au使いなんでSBの事は正直どうでも良いけど、ここまで悪意の有る記事ってのは
どうしてもSBを悪にしたいって何か黒いものを感じるな。
867非通知さん:2008/07/20(日) 16:36:23 ID:yVpuQ2OvO
key乙
868非通知さん:2008/07/20(日) 16:55:08 ID:Tnauqhdi0
昨日今日ってメールやらアプリの通信やら遅くねぇか?

iphoneによるアクセス増加が原因か?
869非通知さん:2008/07/20(日) 17:09:58 ID:fgMaICG70
it業界には法律は追い着かない現状がありそれが態度に出る極端な例はハッカーとクラッカーの違いを一纏めにする
要は「備えあれば憂いなし」の姿勢があるかないかで被害がテ出た時に白を切る事は難しい状況になる
停止する期間を繰り上げる必要があるのか?自転車操業の末期的症状ではないのか?
870非通知さん:2008/07/20(日) 17:13:30 ID:sLbcmVZL0
現代はチョンの手先メディアだからな
871非通知さん:2008/07/20(日) 17:40:12 ID:rFdgP6Ct0
横浜だが、なんか繋がらなくなったぞ
「大変混雑しております」とかなんとか・・・メールも通話もできねえ
年末年始じゃあるまいし、何だってんだ
872非通知さん:2008/07/20(日) 17:45:24 ID:VwWYdUxC0
>>871
ソフトバンクに品質を求めるお前がおかしい

他の携帯持ってないの?
873非通知さん:2008/07/20(日) 18:00:42 ID:rFdgP6Ct0
イーモバのメールで連絡がとれたからいいようなものの
コンサート会場でも何でもない市街地で混雑していますって
品質以前の問題じゃねーかww
874非通知さん:2008/07/20(日) 18:09:25 ID:BEPbXJng0
>>866

同じ週刊現代の今田・宮迫のレイプ記事も数回に渡ってやって
最後には被害者が「訴える」というとこまでいったけどそれから
音沙汰なし

あれもたきつけるだけたきつけてほったらかしの中傷記事だった。
でも、記事を読んだ読者は今回の携帯の記事同様に
総て事実だと思ってる。書いたもん勝ち
875非通知さん:2008/07/20(日) 18:40:57 ID:ZmHpDTE70
>>868 >>873
iphoneによるアクセス増加に違いないですねwww
当分は設備(交換機、基地局等)に投資しないみたいなんで。
さらに、ユーザーが増えて輻輳するんじゃ・・・・
24時間繋ぎ放題で定額ですよね?
876非通知さん:2008/07/20(日) 18:46:08 ID:TnauqhdiP
ちなみに今日は横浜で花火大会
877非通知さん:2008/07/20(日) 18:48:17 ID:zpRHJH8KP
ユーザー増加というか単にiphoneの負荷に耐えられてないだけの糞(笑)
878非通知さん:2008/07/20(日) 18:49:30 ID:LX17Fvkl0
>>871

今日はみなとみらいで、花火大会。
各社通話規制に入ったんじゃね?
879非通知さん:2008/07/20(日) 22:43:44 ID:fgMaICG70
過密する基地局は機能ダウンするのでこれは仕様
C語の細かい話は板違い、対応の格差は何故だ?
営業売り込みで顔見知りだろうから犯罪扱にいならい
其の際は専門スタッフも同席上で披露したのでは?
880非通知さん:2008/07/20(日) 23:19:28 ID:KGzuYymsO
お金持ちや、田舎者はNTT!
※お金持ちが損豚銀行まがいの電話持つのが間違い!機能性の良いのは、NTTだ!
●せめてAUぐらいでないと 業界3位ならウィルコムと同類項だと思います。
881非通知さん:2008/07/20(日) 23:26:18 ID:AxeFmCWe0
たかが携帯で”お金持ち”とか、相当貧乏だったんですね(笑)
882非通知さん:2008/07/20(日) 23:35:45 ID:Gn1+KtD/0
ウィルコムに失礼だろ>>880
883非通知さん:2008/07/20(日) 23:42:06 ID:mPnHdt050
糞蛮苦なんて使ってるの
犯罪者とか円光とか、在日、やくざぐらいでしょ?
884非通知さん:2008/07/20(日) 23:42:52 ID:/Fajdpyi0
>>880
NTTてw
885非通知さん:2008/07/21(月) 00:37:05 ID:Ys+1GjAWO
ヤクザはドコモ好きよね〜
886非通知さん:2008/07/21(月) 00:37:38 ID:79HdbVcY0
《iPhone》キャバ嬢には使えないっ! (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_iphone3__20080719_8/story/18gendainet05018671/

今や、持っていると女性にモテモテといわれるアイフォーン。
ところが、とんでもない“欠陥”があった。

「キャバ嬢など長い爪の子はタッチパネルの操作がしづらく、“なにコレ、使えな〜い”と言われちゃうんです」
「また、欧米のアイフォーンはマナーモードで写真撮影すると音が鳴らないので、盗撮に使えるかと思ったのですが、日本版はシャッター音がする」
「予想外だったという人もいるみたいです」(アイフォーンを購入した40代男性)

“盗撮小僧”がガッカリ……というのは「当たり前だ!」という話なのだが、爪の問題はなかなか深刻だ。

それ以外にも「アイフォーンブームはいつまで続くの!?」という向きは多い。

発売当日こそソフトバンク表参道店に1500人を超える行列ができ、テレビが中継するなどしてお祭り騒ぎだったが、これとて孫正義社長の巧妙な仕掛けだといわれている。

「携帯端末は通常、予約購入ができるものですが、アップルとソフトバンクが認めなかったため、並んで買うしかなかったのです」
「一部店舗では、予約を受けていたのに取り消してトラブルになりました」
「あれだけの行列がテレビに映り、宣伝効果は相当に高かったはずです」(ITジャーナリストの井上トシユキ氏)

●飢餓感をあおるソフトバンクの“いつもの戦略”

実は行列せずに購入できた場所もある。
行列ができた店舗については、テレビ局には事前にソフトバンクから取材依頼があった。

発売直前にはソフトバンクの孫正義社長も登場。
7時という発売開始時間は朝の情報番組にドンピシャで、ブーム演出にテレビが一役買った格好だ。

「広告収入の激減にあえぐテレビ業界は、出稿数が飛び抜けて多いソフトバンクの意向に逆らえない」(テレビ局関係者)という事情もある。
887非通知さん:2008/07/21(月) 00:42:43 ID:xFMG6jZA0
マスゴミは奴〇か
888非通知さん:2008/07/21(月) 01:17:30 ID:2ElTYsLm0
キャバ嬢に盗撮とか。。。
このアイフォーンを購入した40代男性って記者じゃないのかw
889非通知さん:2008/07/21(月) 01:25:10 ID:YF7XjdPn0
http://online.wgen.jp/
↑週刊現代の「ソフトバンク携帯400万台のセキュリティが破られていた」という記事のスレが立っていない件。
890非通知さん:2008/07/21(月) 01:33:57 ID:AWY/RX/6O
苦情スレもすごく賑わってるな。
やはり関わるのは止めておこう。
891非通知さん:2008/07/21(月) 02:55:20 ID:xFMG6jZA0
後に詳細が判れば祭りだ罠
892非通知さん:2008/07/21(月) 03:10:43 ID:YDn/VDvB0
>>888
俺も思った。
どういう筋から情報とってるだよw
893非通知さん:2008/07/21(月) 06:18:02 ID:QpluaouD0
>どういう筋

(i)
894非通知さん:2008/07/21(月) 06:29:40 ID:CKofa3jI0
>>889
それ立てるとmovaヤバスになるしなw
895非通知さん:2008/07/21(月) 07:38:50 ID:rw5g5mxE0
iPhoneの販売体制について苦情言うブログなにげに多いね。



そしてそのブログのほとんどのコメにそれについての批判コメがあるのが面白いwww
非常にわかりやすいwwwwwwwwwwww
896非通知さん:2008/07/21(月) 08:03:10 ID:rD7hCIi00
>>889
さもすごいこと書いているようで、つっこみどころ満載なのがな。

逆に2G→3Gを進行させたいがためのSB側のリークじゃねえかw
897非通知さん:2008/07/21(月) 08:07:19 ID:1xnknOuR0
>>896
>つっこみどころ満載

詳しく
898非通知さん:2008/07/21(月) 10:18:30 ID:mWbRWQ7A0
>>896
kwsk
899非通知さん:2008/07/21(月) 10:20:04 ID:mWbRWQ7A0
>>893
スジマン乙
900非通知さん:2008/07/21(月) 12:09:45 ID:S+g0SqLK0
>>886
愛フォン発売の行列と製品の紹介を、当日NHKが朝から晩まで念入りにやってた。
朝からこんなに行列が!爆発的人気です!って煽って、いかにすぐれた
製品なのか延々と説明してくれた。交通情報や天気予報が見たいんですが。
公共放送を自称するなら、特定企業の宣伝はやめてもらいたいものです。
901非通知さん:2008/07/21(月) 14:37:58 ID:xFMG6jZA0
機変で持ち込みでも金が掛かるのに
そこまで居座る程魅力的か?
902非通知さん:2008/07/21(月) 15:22:56 ID:AcRp4EUl0
>>894
週刊現代の記事読むとわかるけど
movaは既に対応済みだとさ。
903非通知さん:2008/07/21(月) 21:10:32 ID:vA822llj0
ソフトバンクモバイル本社直通電話番号↓

    157で解決できない内容は本社へ
    東京(03)6889−6520〜6529番まで
904非通知さん:2008/07/21(月) 21:13:55 ID:vA822llj0
ソフトバンクモバイル本社直通電話番号↓

    157で解決できない内容は本社へ
    東京(03)6889−6520〜6529番まで
905非通知さん:2008/07/21(月) 21:21:00 ID:rm2cS8oQO
>>155
週刊ポストか現代に、PDC(日本限定の第2世代、iPhoneは3世代。DoCoMoとSB採用)の暗号が解読された
の記事
この記事のジャーナリストがSBに取材した2日後に、PDC停波宣言。
906非通知さん:2008/07/21(月) 21:22:50 ID:rm2cS8oQO
>>807
SB曰く
端末側も対応しないといけないのに、DoCoMoは端末のリコールをしてない
と記事では言っている
907非通知さん:2008/07/21(月) 21:53:07 ID:xFMG6jZA0
他社さんがやって無いならうちばかり責めるな!

金が無くて出来ない理由は責めて無いな・・・・
908非通知さん:2008/07/21(月) 22:03:33 ID:vlKN0IBf0
結局 ID:xFMG6jZA0 はなにをいいたいのだろう
909非通知さん:2008/07/21(月) 22:39:52 ID:xFMG6jZA0
情報弱者の言い訳
key乙
910非通知さん:2008/07/21(月) 23:04:51 ID:QX/RqL+Z0
>>909
言い訳乙
911非通知さん:2008/07/22(火) 02:24:12 ID:lSFeq31w0
言い訳以前に病気だよな。
keyがなんだかわからないが、なんでも特定人物に見えてしまうんだろう。
912非通知さん:2008/07/22(火) 04:11:46 ID:5H0tYDHS0
言い訳と書いてあるのだが猿真似しか出来ない?
病気扱いで本心を突かれたら罵倒する御決まりのワンパターン
オウム返しは知性が無い溺愛だから当たり前か
913非通知さん:2008/07/22(火) 07:16:02 ID:kYGix98y0
>>911
禿擁護の長ったらしい嫌み口調は99.9%keyですのでご安心ください。
914非通知さん:2008/07/22(火) 08:28:13 ID:5H0tYDHS0
特定人物なんて犯〇者みたいだなwww
key=禿擁護=特定人物
915非通知さん:2008/07/22(火) 11:18:37 ID:jKIR2Y2G0
早くまともなエリアになってくれ
916非通知さん:2008/07/22(火) 11:27:21 ID:QXMKM/qLO
禿PDCはやはり盗聴されちゃうの?
文春記事によるとDoCoMoPDCは大丈夫みたいに書いてあるけど。
でも禿って人のせいにしてばかりだね。この姿勢が嫌われるんだな。
917非通知さん:2008/07/22(火) 11:29:46 ID:rheDOtSY0
テレビ電話に割引がない
918非通知さん:2008/07/22(火) 11:53:55 ID:xABzmYs60
はい、オンライン無料とほざいてたのに金しっかり取られてた
さすが在日
919非通知さん:2008/07/22(火) 11:59:04 ID:I5jIR5UuO
>>916
DoCoMoも技術的な対策はやってないから、SBのPDCが暗号解除されるなら同じ方法でできるよ。
(もし対策するならmova端末全交換だし)
920非通知さん:2008/07/22(火) 12:07:12 ID:RzsNANW5P
もしそうなったら面白いな
今気に入ってMOVA使ってるやつ涙目w
921非通知さん:2008/07/22(火) 12:44:53 ID:QXMKM/qLO
>>919
DoCoMoは対策していてソフトバンクは対策していないと読めたけど。
922非通知さん:2008/07/22(火) 12:48:54 ID:dSoje6Ja0
>>921
記事読む限りは、docomoはその暗号を破った会社と協力して、特許含めた対策を実施する。
sofbankは、そんなことはないと認めないで、放置。
そんな感じだった。
923非通知さん:2008/07/22(火) 12:50:26 ID:e1d1f+r1O
2008年モデルのPDCに交換ヨロ^^
924非通知さん:2008/07/22(火) 12:56:29 ID:QXMKM/qLO
>>922
でソフトバンクが槍玉に上がっていると。
ソフトバンクはDoCoMoのせいで自分達は悪くないと言ってるわけだね?

やっぱ技術を買って来るだけで、自分達じゃ何もしない会社はダメだわ。
925非通知さん:2008/07/22(火) 12:59:07 ID:ZROBuTd80
ショップの愚痴なんだけど
携帯買おうと思ってショップへ行って、お客さん多かったから待ってたら
お客さんいなくなったのに店員同士でおしゃべりしてて
「あのー」って言ってもシカトされた
しゃーないな、でお店出たけど買いにくくなってしまったよ
自分存在感薄いのかな
926非通知さん:2008/07/22(火) 13:00:40 ID:mICx3Mpc0
>>921-922
俺には、
茸は、ヤクザ野郎に口止め料払った。
禿は、やれるものならやってみろヤクザ野郎、と付き返した。
にしか見えない。
927非通知さん:2008/07/22(火) 13:09:53 ID:QXMKM/qLO
>>926
どういう風に読むとそうなるの?
ソフトバンクPDCは盗聴出来ちゃうんだよね。この記事によると。
928非通知さん:2008/07/22(火) 13:10:23 ID:I5jIR5UuO
>>924
DoCoMoが解除技術に金払って共同権利者になることで、解除方法を公開されないようにした。
別に通信方式に手を加えるわけじゃない。

従って万一情報が漏れたらDoCoMoとSBお互いにアウト。
929非通知さん:2008/07/22(火) 13:17:48 ID:cv1/1gFuP
よし。専スレ立てよう。
930非通知さん:2008/07/22(火) 13:19:39 ID:bs8HH61O0
知り合いがSBの携帯を3台持ってる
全部いっぺんに機種ヘンコウしたらしいが、そのウチの1台を一括で、残り2台を分割って支払いを選択したら、
店に「一括は出来ない」と断られたそうな

何かの条件で一括できなかったのか、それとも一括と分割で店の利益とかが違うから、店員がウソついたのか?

なぜ一括を断ったのか?
ご存知の方、解説お願いいたします
931非通知さん:2008/07/22(火) 13:22:08 ID:7J6Xlj3f0
>>928
どの特許が関連してるのかな?
共同のやつはHTTPがらみでPDCのやつは見つけられなかった。

なんにせよ通信事業やってるからには
穴は塞がないとならないのだから総務省に問い合わせるのが一番だね。
総務省は問題があるならドコモだろうがSBだろうが改善の指導しなければ
いけない立場だし、ちゃんと判断するでしょ。
932非通知さん:2008/07/22(火) 13:23:40 ID:7J6Xlj3f0
>>930
一括というのは非スパボ一括のこと?
だとしたら店に入るインセが違うよ。
933非通知さん:2008/07/22(火) 13:33:44 ID:I5jIR5UuO
>>929
すでに土曜の時点で、この板では記事をネタにした議論は収束しちゃってるので
新しいネタでもないと速攻で過疎るぞ。
(本スレやTCAスレなど。後者は1000いったのでログを見るならお早めに)
934非通知さん:2008/07/22(火) 13:37:20 ID:mICx3Mpc0
>>927
キミの通信を傍受して、犯罪者がキミからどれだけの金を取れると
考えるか、自分で考えてみればわかるんじゃないの?
935非通知さん:2008/07/22(火) 13:40:36 ID:SgkwAXD90
>>927
お前の必死さだけは伝わってくる
936非通知さん:2008/07/22(火) 15:20:48 ID:p7nchmrJ0
禿儲よこれが現実で禿は切実だ
世間はこれから本番で休み中に読む雑誌じゃない、だがそれだけ注目される事
歪曲記事ばかり読むから妄想が加速するだからこの結果だよく見とけ無恥だと
禿儲の価値観など通用しない 禿儲の常識は世間の非常識
937非通知さん:2008/07/22(火) 15:22:19 ID:QXMKM/qLO
>>934
クレジットカード・キャッシュカードの情報なら、
数百万単位で被害に合う可能性あるけど。
禿信者は鎮火させたいみたいだねぇ。
938非通知さん:2008/07/22(火) 15:34:19 ID:33uv3Te+0
>934-935
実害があるかどうかじゃなくてセキュリティの穴を
塞ぐのは通信事業者の責任なんだから話題にすべきことだよ。
今回はmovaも絡む可能性もあるし
だとすれば1000万台以上に関わる話なんだし。
939非通知さん:2008/07/22(火) 15:49:51 ID:mICx3Mpc0
>>937
さぞや>>937は金持ちなんだろな。
俺、金融資産1千万弱しかないからえらそうに言えないけど、
俺の情報を悪用されても、どう計算しても合計で数十万しか
被害出ないよ。
100万単位って、自分の資産をどう管理しているんだか。
940非通知さん:2008/07/22(火) 16:12:04 ID:p7nchmrJ0
禿儲の痛い自慰行為
「禿信者」と自覚
擁護どころか経験談自白
御粗末の窮みだな
941非通知さん:2008/07/22(火) 16:15:57 ID:ABivJTMI0
イーモバイルの請求はこんな感じ

446 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/07/22(火) 13:49:37 ID: OJoRBUHM0
請求年月(ご利用期間) 種別 パケット数 使用額
2008/ 8
(2008/ 7/ 1 〜 2008/ 7/21) 通話料 - ¥36
  通信料 95,900,196 ¥959,001
  コンテンツ利用料(税込) - -
  通話料(国内ローミング) - -
  通信料(国内ローミング) - -
  合計 - ¥959,037

吹いたww
942非通知さん:2008/07/22(火) 16:15:57 ID:mICx3Mpc0
誰のこと言ってるの?>>940
俺、被害出したことなんてないけど。
株の含み損なら200万位あるよ。
943非通知さん:2008/07/22(火) 17:34:25 ID:QXMKM/qLO
現代を読むと通話の傍受じゃなく、クレジットカードのIDやpassも筒抜けだってさ
944非通知さん:2008/07/22(火) 17:45:55 ID:/QLBndBD0
そもそも〓SoftBank 2Gを通話とメール以外に使用するやつなんていないでしょ?
945非通知さん:2008/07/22(火) 18:00:39 ID:I5jIR5UuO
具体的に対策するとすれば(金払って黙ってもらいましたでは、客は納得しないだろう)
まず2〜40x系の交換が優先かな。
(パケ機はSSL使えるから、web経由のクレカ番号とかは保護できるため)
でも今更PDCの端末を更新するのもあれだし、3Gへの巻き取りを早めるのがベターか。
946非通知さん:2008/07/22(火) 21:03:34 ID:/3+7lQwn0
俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ、大学でも4年間馬鹿にされ、
未だに夕食の時に馬鹿にされる。
947非通知さん:2008/07/22(火) 21:32:18 ID:kLArGQGN0
>>946
馬鹿にされないために
嫁にするしかないな。
948非通知さん:2008/07/22(火) 21:36:38 ID:oXiQDSQ60
≫942はデイトレで軽い鬱考え杉
949非通知さん:2008/07/22(火) 22:10:31 ID:lbdzxFgl0
>>946 未だに夕食の時に馬鹿にされる。
っていっしょに夕食してるやん!?
つまり、その子と結婚してるか、かなり親密な近所付き合い・・・
お互い結婚してなかったら、かなり脈あるよ。
950非通知さん:2008/07/22(火) 23:04:34 ID:u0zI+SXXO
SBMに不利な事があるとau叩きのスレがあがるのでよくわかりますね

951非通知さん:2008/07/22(火) 23:34:40 ID:kYkh4vZI0
もおどうでもいいが157に詳しくない者を座らせるな
女に代わる客相らしきヤツも知らない事に適当にウソや
全く違うことを教えてくれるなよ
時間と文句付ける時間だけがかかる・・・
プロ一人に聞くほうが結局早道だ
952非通知さん:2008/07/22(火) 23:40:10 ID:25ueNM7U0
2000万近いユーザに対して
プロが20人もいるかどうか・・・
953非通知さん:2008/07/22(火) 23:49:52 ID:cb4NYWH70
>>951
量販店の携帯コーナーの隅に隠れている店員と同じ。
客に捕まって何か聞かれると、「ちょっとお待ちください」と言って調べ始める。
ちゃんと勉強しとけよ!
954非通知さん:2008/07/23(水) 00:05:21 ID:YRSXa6ye0
光 痛 心 の子会社、潟宴Cフ○ボートの不正。
顧客に販売した中で不良携帯を回収し、その端末を社員に名義貸しをさせ
社内強制販売。 その端末は社員に渡ることなく、会社で保管。開通したら、
会社が解約手続きをし、その端末はBANKに返却する。結局はその端末が
他のユーザーに回ることに(まぁ、修理くらいはするんでしょうけど)
すべて松本って奴が主導して行われた BANKはそれでいいのか?
955非通知さん:2008/07/23(水) 00:08:56 ID:ftnD12A70
苦情言ったら
アンケートメールが来た
しかも通信料有料ときたもんだ。
956非通知さん:2008/07/23(水) 06:57:01 ID:hdB7/6JC0
>>955
アンケートと見せかけたいやがらせだね
957非通知さん:2008/07/23(水) 09:23:10 ID:FlO8s9q00
ドコモならアンケートは無料かつポインヨくれるんだぜ。
958非通知さん:2008/07/23(水) 10:00:45 ID:mYZsHXRN0
うっわー、いいなそれ。ソフトバンクも顧客の声を本気で集めたいなら、それくらいやらんとな。
時間と金かけても言いたい意見(よほどの賛辞かクレームか)ばかり集めて“お客様の声”もないもんだ。
959非通知さん:2008/07/23(水) 11:00:50 ID:yxDjf/pv0
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910
工作員発見だべぇwwwwwww
960非通知さん:2008/07/23(水) 11:55:00 ID:V2L+moU20
>>959
これはひどいwww
961非通知さん:2008/07/23(水) 12:34:19 ID:cmz7LwgLP
>>959
マジキチ
962蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/07/23(水) 13:08:28 ID:7kdr4Em40
次スレ立てました。

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part19
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216785984/
963非通知さん:2008/07/23(水) 13:32:55 ID:mfp8FIGn0
964非通知さん:2008/07/23(水) 13:34:14 ID:MpaNtK0T0
>>962
乙!乙!
965非通知さん:2008/07/23(水) 14:14:58 ID:jg+G4t59O
故障クレームに対する段取りの悪さに、あいた口がふさがらない。
電話屋さんごっこの相手なんかしたくないから、うちはソフトバンクから手を引きます。
ついでがあれば、どうしてソフトバンクが通信事業者として認められるのか総務省に意見したいと思います。
966非通知さん:2008/07/23(水) 14:40:11 ID:9jh9b1JG0
157メールでアクセスしてもばっちりパケット代課金されてるね
これは詐欺じゃないの?
967非通知さん:2008/07/23(水) 16:38:40 ID:QEWq500/0
>>965
そうですよね〜。総務省に意見したくなる気持ちわかります。
911Tのほうで書いたので重複しちゃいますが昨日・今日で故障対応にはホントまいりました、

オペレーターさんは泣いちゃうし、しかるべき人がいつ対応するのか約束できないと平気で言うし。
しかるべき人は157で通知してきてワンギリするし。ホント最悪です。
もっと獲得した顧客を大切にすれば定着すると思うんですがきっと2年縛りが終わったらサヨナラする人が多そうな気がします。
968非通知さん:2008/07/23(水) 18:55:50 ID:DCIoetUw0
911Tって苦情多くない?
969非通知さん:2008/07/23(水) 19:04:59 ID:cmz7LwgLP
不具合のない東芝端末なんてあんの?
970非通知さん:2008/07/23(水) 19:17:04 ID:oNFLIYwH0
俺はずっと東芝機使ってきたけど、不具合なんてあるの?
かれこれ歴代で4機種、6年位使ってると思うけど、何も
気付かなかったよ。
971非通知さん:2008/07/23(水) 19:50:15 ID:lUOaUC/G0
先月家族割組んで彼女に渡すために新しく契約したんだけど、
最初の締め日までは家族割が適用されないことを店員から全く説明されなかった
知らずに電話しまくって請求がなかなかすごいことになってるんだけど、
これってこっちに非があるのかな?

さっき契約したショップに行って説明してきたら、
パンフレットにちっさく書いた部分指して『ここに書いてありますので』とのこと
契約したときパンフレットももらわなかったんだけどなぁ

おとなしく払うべき?
972非通知さん:2008/07/23(水) 19:51:12 ID:9sSwpyjA0
ロースペ東芝端末は不具合少ないね。
973非通知さん:2008/07/23(水) 19:54:00 ID:9sSwpyjA0
>>971
もう定番の苦情ですね。
定番化してるってことは禿にも問題ありだと思う。
974非通知さん:2008/07/23(水) 19:59:09 ID:lUOaUC/G0
定番なんだ…過去レス読まなくてごめん
みんな泣き寝入りしてるの?

商品券の応募用紙もくれなかったし…なんなんだ
975非通知さん:2008/07/23(水) 20:08:29 ID:m2XAcAgm0
>>974
書類渡されなかった?
そこに契約内容の詳細(適用月)が記されているよ。
976非通知さん:2008/07/23(水) 20:16:51 ID:lUOaUC/G0
3Gサービス契約申込書ならもらったけど、それじゃない?
977非通知さん:2008/07/23(水) 21:15:16 ID:m2XAcAgm0
>>976
今俺の3Gサービス契約書を見たら、適用日の詳細は無かったわ。
そして別紙、ショップ独自の契約詳細書に、適用日とかオプション契約とかの書類があった。

そのショップはひどいね。
家族でもないのに家族割りを組んで、彼女に渡すことを勘ぐっていて、
最低なサービスをしたのかもしれんね。

まぁ家族ではない彼女に渡して通話していたんだから、
罰ゲームだったと言うことで諦めるしかないね。
978非通知さん:2008/07/23(水) 21:25:35 ID:yP0C5uKNO
私も店員で似たような事をしてしまいまして・・・それは説明しない方も悪いので営業マンに連絡して後で料金調整でなんとかなりました。それにお客はいちいち契約書や申込書なんて読まないよね。
979非通知さん:2008/07/23(水) 21:47:54 ID:lUOaUC/G0
>>977
そうなのかー
でも最近のソフトバンクショップって、
家族割組んで彼女に渡せばお得ですよーって言って勧誘してくるよw

>>978
とりあえず今度はショップの偉い人に話してみる

レスくれた人達、ありがとう
980非通知さん:2008/07/23(水) 22:10:09 ID:YcXoGJGI0
>>926
文盲乙ww
981非通知さん:2008/07/23(水) 23:17:12 ID:UPbYvxdx0
>>979
そういう苦情はショップよりも本社に言う方がいいよ
「消費者センターにも相談する」って言うのを忘れずにね!
982非通知さん:2008/07/23(水) 23:42:29 ID:JWl9GtqbO
おまいら! 基地局を増やすのは、増毛と一緒で困難なんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

983非通知さん:2008/07/23(水) 23:53:37 ID:NJh3oZoy0
〓SoftBank 400万台のセキュリティが破られていた!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216765861/


(・∀・)ニヤニヤ
984非通知さん:2008/07/24(木) 00:12:03 ID:Ov/owuvJ0
>>971
157に電話して、ショップで契約した時に適用日が翌月からって案内がなかった
だから当日から無料だと思って使ったのにって言えば、わりと料金調整してくれるよ
その時にどこのショップかとか担当の店員の名前とかも言えば確実
985非通知さん:2008/07/24(木) 05:11:16 ID:hs5fzTUT0
最近157からの着信が多いんだけど商品券重複の件かな?
返送するのめんどくさいから無視してたんだが…
誰か157からの電話出たやついる?
986非通知さん:2008/07/24(木) 06:40:03 ID:WpMoes9v0
一応出たら良いと思う、拒否ならブラックだと思う
社会的信用はアレだから・・・・必死杉だし
987非通知さん:2008/07/24(木) 06:51:28 ID:bAKjeVSd0
元カレに、パチ屋で8時間待たされたことがあった。
勝手に帰るのも悪いから待っていたけど。すごく辛かった。
色々あり別れたけど、もう二度とパチする人とは付き合わないと決めました。
そして、俺もパチする男にはならないと誓いました。
988非通知さん:2008/07/24(木) 09:20:24 ID:ZlvhsY3vO
>>987

あっー!
989非通知さん:2008/07/24(木) 09:21:52 ID:bAKjeVSd0
ume
990非通知さん:2008/07/24(木) 10:25:17 ID:z90NC6GhO
次スレ有るのかな?
991非通知さん:2008/07/24(木) 10:27:12 ID:bAKjeVSd0
うめ
992非通知さん:2008/07/24(木) 10:27:45 ID:bAKjeVSd0
うめ
993非通知さん:2008/07/24(木) 10:31:03 ID:bAKjeVSd0
うめ
994(´・ω・`) :2008/07/24(木) 10:33:14 ID:VhXcs2nf0
>>990
> 次スレ有るのかな?

>>962
995非通知さん:2008/07/24(木) 10:34:31 ID:bAKjeVSd0
うめ
996非通知さん:2008/07/24(木) 10:35:29 ID:bAKjeVSd0
うめ
997非通知さん:2008/07/24(木) 10:37:53 ID:lq/Cr5ZR0
998非通知さん:2008/07/24(木) 10:38:31 ID:lq/Cr5ZR0
999非通知さん:2008/07/24(木) 10:39:02 ID:W7y/z2mI0
1000
1000非通知さん:2008/07/24(木) 10:39:06 ID:Hi1KvjAa0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。