【auの庭】月間300万パケット以上は速度規制か 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆OppaixXDc6
EZwebサービス通信速度コントロールの試験実施について
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20080516124839.html
◆試験期間・時間帯:
2008年5月26日〜6月30日、21時〜翌1時
◆規制対象:
月間300万パケット(約366MB)以上の利用者
EZwebサービス全般
※PCサイトビューアー・Eメール・パソコンによるパケット通信等は対象外です。
◆規制発動のタイミング :
21時〜翌1時に「auの設備を逼迫させる恐れがある」とKDDIが判断した場合

au、EZwebの大量通信ユーザーを対象にした速度制限試験
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39905.html
・前スレ
【auの庭】月間300万パケット以上は速度規制か
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210931701/
・関連スレ
【auの庭】EZアプリは1日3MBまで通信できます4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203007722/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205399708/
【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209862663/
確かにauならではの見所は減って来た 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133354236/
【au】サービス改善要求スレ3【WIN】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197987186/
2非通知さん:2008/05/19(月) 21:12:59 ID:V+J8+yqq0
>>3
3 ◆OppaixXDc6 :2008/05/19(月) 21:13:58 ID:sSgZb9IU0 BE:176160184-PLT(12381)
こっちは3として再利用しましょう
4非通知さん:2008/05/19(月) 21:16:42 ID:YUNHfCal0
ww
5非通知さん:2008/05/20(火) 13:11:25 ID:wNFBrGNO0
おっぱいさん・・・
6非通知さん:2008/05/21(水) 23:43:35 ID:Xldu81v/0
人に人気のあるキャリアは?

2008年 事業者別 携帯電話純増数 --- TCA発表
      ・人が契約した携帯電話純増数 (自販機等のモジュールを除く)
      ・総務省から指摘があったau水増しプリぺを除く(3月分まで)

    ソフトバンク   KDDI   イー・モバイル   ドコモ
1月    200,700   38,000       32,600     600
2月    228,100   116,000       42,800    16,200
3月    543,900   472,200       130,200   147,900
4月    191,900  -239,100        92,400    83,900

ソフトバンク (2008年100万台突破!! 12ヶ月連続純増No.1)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 1,164,600

KDDI
■■■■■■■□ 387,100

イー・モバイル
■■■■■□ 298,000

ドコモ (しっかりしろ)
■■■■□ 248,600
7非通知さん:2008/05/22(木) 17:11:18 ID:Z9z9MTgF0
au携帯の画面がWVGA化されない理由もここにあるのか。
8非通知さん:2008/05/22(木) 17:17:45 ID:h++Qy0liO
VGAはあんま関係ないでしょ。つか先にあっち使えよ。
9非通知さん:2008/05/23(金) 17:38:17 ID:Pok44EYIO
なんのためのパケホだよ
10非通知さん:2008/05/23(金) 17:56:21 ID:+iOhfEFn0
今想ったんだが、Rev.AのQoSが速度制限に使われるのおかしくない?
Rev.Aの基地局が足りない………って話なら、完璧にインフラ整備欠陥ありじゃないのか?
設備増強したってのも全くの嘘になる。
11非通知さん:2008/05/23(金) 19:11:49 ID:mCJPaCl60
インフラは有限だからな。最小限のインフラで最大限の利益を上げる。
12非通知さん:2008/05/25(日) 20:16:09 ID:nKZ6xsYcO
気体はしてないのにガッカリだぜ

結局はコンテンツ使用料?みたいなァゥの懐に銭が入ってこないものを排除しようとしてるだけだろ
ニコドウとかヨウツベとかエロドウガとか

しかもPCサイトビューワー、e-mail、パソコンのパケット通信は対象外って
もうね・・・利益目的なのバレバレw
13非通知さん:2008/05/25(日) 21:35:17 ID:nH9rgXVuO
24時間切ったね
14非通知さん:2008/05/25(日) 23:06:49 ID:vjWHv9bWO
前スレ埋め立て終了
15非通知さん:2008/05/25(日) 23:12:40 ID:a8e2euy7O
世界と日本を救う最後の救世主、人間革命家!日蓮大聖人の生まれ変わり!偉大なる御本尊!生き仏様!その名も偉大なる池田先生に、


絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

最後まで絶対帰依するぞ!!!
16非通知さん:2008/05/25(日) 23:51:02 ID:0vKGRcpgO
先月も今月も200万越えてないから大丈夫かな・・・・?
17非通知さん:2008/05/25(日) 23:57:04 ID:Ygpo2gc9O
明日からauに異常者認定されるんだな、俺…
18非通知さん:2008/05/26(月) 00:11:03 ID:8xMoD47DO
ずーっと繋がりにくいから、もう規制されてると思ってたよ
19非通知さん:2008/05/26(月) 00:33:24 ID:PMq3es/80
てんぷら

au ダブル定額(段階的定額) 2,100〜4,410円
 ・1アプリの通信1日最大3MB(公式アプリ以外のアプリ通信毎に確認ダイアログ)
 ・コンテンツ最大150KB、動画最大1.5MB(公式のみ最大10MB)、ストリーミング最大1.5MB(公式のみ最大10MB?)
 ・月300万パケで速度制限(21時〜翌1時)

SB パケットし放題(段階的定額) 1,029〜4,410円
 ・勝手アプリの通信不可(審査通ればOK)
 ・コンテンツ最大300KB、動画最大300KB(公式のみ最大2MB)、ストリーミングなし(公式は最大2MB?)

DoCoMo パケホーダイ(定額) 4,095円
 ・勝手アプリ通信制限無し
 ・コンテンツ最大100KB、動画最大10MB、ストリーミング最大10MB
 ・大量パケット使用者の制限あり(1億パケット程度では問題ない模様)

※PCサイトビューワ(フルブラ)による定額については、
 今回の規制対象外なので、比較無し。(SBのXシリーズ等)
20非通知さん:2008/05/26(月) 00:38:24 ID:XL86QvtjO

【auの庭にウンコが降ってくるの巻】
21非通知さん:2008/05/26(月) 00:39:09 ID:XL86QvtjO







22非通知さん:2008/05/26(月) 00:41:39 ID:PMq3es/80
896 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 02:49:29 ID:Y8X1ugQY0
>>883
運営板でみつけた。
いろんなGIF画像があるみたいでワラタ。


13 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 11:17:18 ID:1dvke6xV0
※ auの現状

Q1, なんで重いgif画像を載せたの?

A1. 154 ◆ula/HMKG4M sage 2008/05/15(木) 15:07:33 ID:EyEeki8k0
  どうも auは回線がせませまなのを認識していないようだから
  なんとかして認識してもらおうと

Q2. 解決策は?

A2. 各自、↓のリンク先にあるお願い用の本文をauのサポートに送信してみる

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208685863/332

件のgif画像一覧
http://www2.2ch.net/img/
23非通知さん:2008/05/26(月) 00:44:22 ID:9gkg9GBsO
俺も今日からあうに異常者認定扱いされるのか
なんか腹立つな!
あう最低最悪!
DoCoMoみたくなるかと期待したが、その期待は裏切られたし!DoCoMoみたくなることは今後ない!となったしな
誰でも2年縛りとフルサポ2年縛り終わったら即刻番号移動してやる!あう庭死ね!
24非通知さん:2008/05/26(月) 00:52:19 ID:XL86QvtjO
>>1
【KDDIと天下り】

O氏(事務次官) 1993年5月  KDDI株式会社 代表取締役副会長
E氏(局長)   1995年6月  日本移動通信株式会社 代表取締役会長
N氏(事務次官) 1998年10月 KDDI株式会社 代表取締役会長
I氏(事務次官) 2000年7月 KDDI株式会社 代表取締役会長
・・・
天野定功(総務審議官) 2004年7月 KDDI株式会社 特別顧問
そして現在副会長。
http://www.kddi.com/corporate/ir/executive/ryakureki.html

【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎・元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身) 給与8242万円 5億3628万円

天野定功・現KDDI副会長(総務審議官出身) 給与9697万円  生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html

小野寺正KDDI会長:電電公社出身
天野定功KDDI副会長:総務審議官出身
http://www.kddi.com/corporate/ir/keiei/executive/amano.html
25非通知さん:2008/05/26(月) 00:55:00 ID:W66iWmW9O
本日、夜九時よりauの庭は糞転がしと肥だめの庭へ変更となります。
女体盛りと言う甘い言葉に騙された心境です。
http://56.xmbs.jp/nyotainyotai/
http://71.xmbs.jp/hirehuse/
26非通知さん:2008/05/26(月) 00:56:18 ID:maWofYc0O
二年縛りなきゃこんな超絶糞携帯解約するのに
マジうぜえカスKDDI死にさらせ!!!
27非通知さん:2008/05/26(月) 00:59:43 ID:XL86QvtjO
――前スレまでの粗筋――
【KDDIの迷走―366MB規制は“リッチコンテンツ潰し”“auユーザーへの裏切り”】

●EZチャンネル(5MB/毎日配信)をコンテンツの主軸として大々的に宣伝する

●一回線につき3本までだったEZチャンネルを5本まで登録可能にし売り込む

●2本登録するだけでも30日で300MB、3本登録で450MB、5本登録で750MBに自動的に軽々到達

●「ただいまEZWebに繋がり難い状況です」連発し始める

●auユーザーから苦情が殺到する

●KDDI、366MB(300万パケット)以上の利用者を「異常者」に認定する

●規制開始を知ったネットユーザー炎上「auユーザーの2%?普通に俺300万パケット越えてるんですけど??」

●KDDI「対象はauユーザーの2%」=約60万人に相当。なんとも嘘くさい過少申告の疑惑。

●YouTube、au端末での再生対応へ・・・え!?

●更に繋がりにくくなること確実。莫大な企業利益をユーザーに還元せず、設備投資の怠慢のツケをユーザー負担に転嫁。

○KDDIに苦情しても埒があかないため、総務省、公正取引委員会、消費者センターに問い合わせ殺到へ。
28非通知さん:2008/05/26(月) 01:05:49 ID:PjrXbVCSO
運命の日か…。
さあバッチコイ!
制限なんかかけたら厳しく抗議するぞ。
29非通知さん:2008/05/26(月) 01:06:58 ID:6POfHHDc0
>>23
「あっそ、解除料は払って行ってね。じゃあね。」
みたいな感じだろうな。
30非通知さん:2008/05/26(月) 01:09:38 ID:6POfHHDc0
あ、ちゃんと読んでなかったw
縛りが終わるまで頑張るのね。
31非通知さん:2008/05/26(月) 01:10:58 ID:W66iWmW9O
>>29
縛り満了だからMNP代だけでォk

もっともMNP代すらauに払うのもバカらしく思える。
32非通知さん:2008/05/26(月) 01:16:05 ID:6FwlTKZzO
>>19
「公式のみ」って、ほんとユーザーの利便性よりも
キャリアの利益重視という姿勢が伺えるよね。

でも、この条件書いてなかったら突っ込まれるんだろうな。
33非通知さん:2008/05/26(月) 01:21:11 ID:qhu7+l1f0
>>32
まあその公式サイトもドコモの方が多いんだがね
ほんと狭い庭だよw
34非通知さん:2008/05/26(月) 01:27:24 ID:yq7ZQv+sO
>>33
ほんとその通り
公式サイト同士でさえクオリティが違うよ

DoCoMo
競艇、競馬の実況中継アプリあり
au
ダウンロードのみ(レース終了30分後アップ)
35非通知さん:2008/05/26(月) 01:35:40 ID:PMq3es/80
数百万パケユーザーを続出させてる
ニコモバでさえ公式サイトだからな。。

ドコモが今回みたいな制限かけたら、それこそ暴動が起きそう。
36非通知さん:2008/05/26(月) 01:37:25 ID:PMq3es/80
まぁ、>>19に書いてあるとおり、制限自体はかけてるけど。
37非通知さん:2008/05/26(月) 01:39:19 ID:IVbpSkaS0
まとめてみようと思ったが、これを読むといろいろ勘違いしそうなんだが
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39905.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/16/news090.html
・期間は5月26日〜6月30日の21時〜翌1時
・規制対象者は3月(4月や5月ではない)のデータ通信量が300万パケット以上(PCSV等全てのパケット通信を含む?)
 且つ21時〜翌1時に「auの設備を逼迫させる恐れがある」とKDDIに判断されたユーザー
・規制された場合の通信速度は通常の50〜70%程度
・規制対象者でもメール、PCSV、PC接続によるデータ通信は速度を制限されない

でいい?
38非通知さん:2008/05/26(月) 01:41:07 ID:GDeUQqJ6O
DoCoMoは規制どころか更に速度アップ&10M規制さえ緩和の方向だからなぁ
39非通知さん:2008/05/26(月) 01:45:44 ID:N/qWcxffO
>>34
まさかストリーミングか?
40非通知さん:2008/05/26(月) 01:47:55 ID:VdZZOsMXO
docomoはネット人口少ないんだし規制する必要ないわなw
41非通知さん:2008/05/26(月) 01:51:10 ID:MU6s3JRj0
>>35
1日で、なw
42非通知さん:2008/05/26(月) 01:57:32 ID:6FwlTKZzO
今回の規制も、実際はそんなに酷いものじゃないと思うよ。
2%しかいないみたいだし、時間も制限されてる。

問題は、今後アプリの通信制限とかが緩和されることは望み薄になったって事。
「公式のみ」ってのが無くなることはないのかなぁ。。
43非通知さん:2008/05/26(月) 02:06:00 ID:zky/ekaN0
>>32
それは昔から変わってないじゃん。
土管屋になりたくないなんて放言してるくらいだし。
44非通知さん:2008/05/26(月) 02:08:11 ID:W66iWmW9O
>>42
その2%が2ちゃんねるにはたくさん居るのよ。
45非通知さん:2008/05/26(月) 02:27:43 ID:GJjk09WXO
>>42
違う。21時〜1時とはいえ、たった2%のユーザーを制限しなきゃならないインフラの貧弱さが問題なんだ。
書いてるけど、アプリの通信制限にしたって解放なんて絶対されないぞ。
今回は300万パケで21時から1時だが、パケットを低く設定するか、規制時間を広げてくる可能性だってある。
おいおい、書いてて落ち込んできたぞorz
46非通知さん:2008/05/26(月) 02:28:30 ID:GJjk09WXO
>>42
違う。21時〜1時とはいえ、たった2%のユーザーを制限しなきゃならないインフラの貧弱さが問題なんだ。
書いてるけど、この調子じゃアプリの通信制限にしたって解放なんて絶対されない。
今回は300万パケで21時から1時だが、パケットを低く設定するか、規制時間を広げてくる可能性だってある。
おいおい、書いてて落ち込んできたぞorz
47非通知さん:2008/05/26(月) 02:30:32 ID:GJjk09WXO
ショックで2回書き込んでしまった。スマン
48非通知さん:2008/05/26(月) 02:33:20 ID:jzzN7Nd7O
ある月の通信量が300万パケットを超えた時点から当該月末までの規制
だったら、規制をくらうであろうユーザーの反応もまた違ったんだろうな。
もしくは、5月の通信量が300万パケットを超えたユーザーを6月から規制すると、
5月の頭に発表しとくとか。
過ぎてしまった3月の通信量を元に1ヶ月以上もの規制をくらうのはやはり不愉快だわ。
49非通知さん:2008/05/26(月) 02:37:37 ID:y5RUgrjbO
小野寺一回死ねばいいと思うよ
50非通知さん:2008/05/26(月) 02:40:36 ID:y5RUgrjbO
インフラ整備を怠ったバカが悪いのに
何でルールに沿って利用してお金も払っているユーザーを“異常者”扱いなの?メガネ割れて死ねよ小野寺
51非通知さん:2008/05/26(月) 02:44:28 ID:6POfHHDc0
>>46
そのショックわかるよ。

要するに将来に向かってどっちの方向に進んでいるかなんだね。
リッチコンテンツの増加に充分対応できていて緩和の方向に進んでいるのか、
コンテンツの増加に設備容量が追いつかなくなってきて規制しなければならない方向に進んでいるのか。
それによって将来性が判断できる。
52非通知さん:2008/05/26(月) 02:49:16 ID:hCzM3t8jO
ezwebがまた繋がらない。午前3時に只今混雑してますとは。俺もドコモにしよう。
53非通知さん:2008/05/26(月) 02:50:36 ID:dW85zqBP0
それよりテンプラのパケホ1億パケ程度は規制対象外に吹いた
ドキュモすげーな
54非通知さん:2008/05/26(月) 02:50:52 ID:XL86QvtjO
規制してサービスを劣化させますが料金は今まで通りぼったくります。これが寡占企業KDDIのぼったくり商法です。天下り仕込みです。
55非通知さん:2008/05/26(月) 02:54:00 ID:XL86QvtjO
ユーザーの2%にだけ対して制限をかけられるような芸当ができたらDIONももっとまともに繋がりますエ(´Д`)

つまり全ユーザーに重しがかかるだろう。
56非通知さん:2008/05/26(月) 03:01:43 ID:6POfHHDc0
>>53
かたや366MB、かたや12GBだもんね。
同じ土俵で制限云々は語れないよ。
57非通知さん:2008/05/26(月) 03:03:25 ID:dW85zqBP0
>>56
俺パケホで今月まだ120万パケしか使ってないお
負け組だお
58非通知さん:2008/05/26(月) 03:05:07 ID:qhNRK36U0
俺はなんかサクサクwebに繋がるようになったんだけどこれは異常者を規制したおかげなの?
規制してくれてありがとう
でもドコモすげーな、俺もドコモにしようかな
でも友達のドコモでwebやるとなんか超もっさりしてんだよね
59非通知さん:2008/05/26(月) 03:11:25 ID:dW85zqBP0
>>58
それ多分HSDPA(ハイスピ)じゃないからだお
auのWINは非ハイスピドコモより相当速いお
あとキャッシュ機能も充実してるから擬似的に速く見えたりするお
60非通知さん:2008/05/26(月) 03:22:42 ID:7xg/g5qG0
>>58
それ古い機種だろ。
今の機種はauとは比べ物にならんぐらい速いぞ。
905以降なら間違いない。
61非通知さん:2008/05/26(月) 03:24:20 ID:UgwFiw8RO
>>58
まだ規制始まってないぞ
62非通知さん:2008/05/26(月) 03:29:34 ID:pMRJ+Uk8O
DLわな〜
63非通知さん:2008/05/26(月) 03:31:10 ID:XL86QvtjO
17時間後、auの庭にウンコが降ってくる(´Д`)
64非通知さん:2008/05/26(月) 03:35:32 ID:0oQApmAwO
>>58
まだだろw
65非通知さん:2008/05/26(月) 03:44:44 ID:gsem2XBz0
制限を受けない4200円のダブル定額をそのまま置いといて、
制限は受けるけど4000円になるのを新設すれば、契約不履行とかじゃなく導入できるんじゃないか?
つか、その位考えろや。って思う。
66非通知さん:2008/05/26(月) 03:51:01 ID:N/qWcxffO
>>60
嘘つくんじゃねえよ。相変わらずブラウザ性能はもっさりだろが
67非通知さん:2008/05/26(月) 04:05:33 ID:uSvK1ZJ90
ブラウザ性能もっさりでも繋がらないことないからトータルではサクサクだ罠
68非通知さん:2008/05/26(月) 04:09:56 ID:dW85zqBP0
>>66
最初の接続時が遅いだけであとはそんなに気にならんがね
ブラウザ性能って芋のこと?
芋がもっさりとかはHSDPAでならないと思うが
あとは操作性が難というならNのニューロとか使えば問題ない
69非通知さん:2008/05/26(月) 04:11:11 ID:zR5ZtqN60
俺らが頑張って結婚しないでいれば
いつか規制緩和されて中学生と付き合ったり結婚できる世の中になるさ
70非通知さん:2008/05/26(月) 04:55:21 ID:N/qWcxffO
もさっもさもさっ
イラッ
71非通知さん:2008/05/26(月) 05:41:44 ID:dW85zqBP0
>>69
中学生と付き合うのが合法化されたとして君が中学生に相手にされるのか?

つーか今でも「まじめなお付き合い」なら未成年と交際してもいいんじゃね
72非通知さん:2008/05/26(月) 06:27:38 ID:PC0lYsQDO
auのホームページみると
ご理解ご協力を賜りますよう…

とあるが、理解も出来ないし協力も出来ない。
それでもauは通信規制を行う。

ホームページに記載すれば何をやってもいい訳?

73非通知さん:2008/05/26(月) 06:52:05 ID:9gkg9GBsO
オイラは今日から異常者だお!
うはwwwwww
あう死ね!
74非通知さん:2008/05/26(月) 06:55:00 ID:PC0lYsQDO
今日も9時以降に連続かつ大量の通信をする。

どれくらい遅くなるかちょっと楽しみ〜
75非通知さん:2008/05/26(月) 07:14:47 ID:zBvHoS9f0
>>74
速度測定サイトで規制直前と規制中比較してみて
76非通知さん:2008/05/26(月) 07:18:34 ID:nwyewfHYO
確かにどのくらい遅くなるのかは興味あるな
77非通知さん:2008/05/26(月) 07:54:52 ID:pUmhuHMY0
>>72
ホームページみてるとは限らないもんな。
対象者にメール送るとかしないとわかないやつもいるだろうし。
78非通知さん:2008/05/26(月) 08:05:23 ID:PA4F/b3yO
これいつの通信料からなの? 5月まだ300いってないんだよね

昨日までに5月の通信料が300M未満ならおKだと思ってたんだけど違うよね?
79非通知さん:2008/05/26(月) 08:10:48 ID:N/qWcxffO
そもそも300万越えると規制がかかるという認識自体が違う。
300万を越えてなおかつ21〜1時に大量に通信を行ったユーザーだよ。つまりは300万越えても規制されないユーザーはかなりいるだろう
80非通知さん:2008/05/26(月) 08:11:24 ID:PC0lYsQDO
>>78
3月のデータ
81非通知さん:2008/05/26(月) 08:27:12 ID:Sn6mBb5HO
朝から502エラー頻発してる。まったく空いてるであろうこの時間でこんな状況だもんな、詐欺企業だな。消費者センターに本気で訴えようかと思うよ
82非通知さん:2008/05/26(月) 08:35:28 ID:PA4F/b3yO
>>78 つまり300越えても21時〜1時の間に大量通信してると規制かかりやすいと

>>80
さーせん おれ4月に新規で61Sにしたから3月の無いんだが その場合は?
83規制対象君Z ◆XUZ3/z7o3k :2008/05/26(月) 08:37:44 ID:cinMPSPlO
よしオイラも450万パケで規制対象だから検証するお!
他の対象の方々も検証するお

ちなみに現在26日8時現在のスピードは
平均 306kbps
最低 150kbps
最高 453kbps
(※10回計測)

いつもこの時間は500〜800くらい出るのにもう規制始まってる?
次は22時計測予定。
84非通知さん:2008/05/26(月) 08:49:30 ID:tYCleDGDO
大量に、がどの程度なのかハッキリ明示してないからセコいな
誰かコピーできる測定機持ってきて
85非通知さん:2008/05/26(月) 09:07:31 ID:oBxCo1NZO
朝から ezwebから2ch繋がらない
PCサイトビュアからは、全然見れる。
86非通知さん:2008/05/26(月) 09:09:51 ID:LZBae7Uf0
130 名前:名無しさん@全板トナメ開催中[] 投稿日:2008/05/23(金) 16:58:52 ID:sSLUXX3A0
食べ放題の店だとCM流しまくって客が金払って沢山入ったら突然
「一人一皿までになりましたー。それ以上食べると出禁ですよー」

スキー場で1日券を買って滑っていると、昼前にアナウンス
「1人3回までになりましたー。それ以上滑ってると警備員が排除しますよー」

「飲み放題いかがっすかー」と繁華街でキャッチが大量にお客を連れて来た
金を払い席に着きビールを飲んでひと段落したところで
「今日お客さん多いから1人三杯までね。嫌なら出てって。金返さんけどw」

レンタカーを借りて走っていると突然レンタカー屋から電話が掛かってきた
「30km以上走るなよ、車に悪いから。市内ならそんな走らんから問題ないよね」

はてさて、普通他の業界や一般社会では許されるだろうか?
87非通知さん:2008/05/26(月) 09:14:46 ID:cinMPSPlO
>>84
リンクフリーかどうか分からんからURLは載せられないけど
auoneトップで

[mpw.jp]3G2スピードテスト

で検索して同名のサイトに飛んで計測するを押せばスピード測れるよ
88非通知さん:2008/05/26(月) 09:23:38 ID:XL86QvtjO
おまえらは庭の中なんだよエ(´Д`)DIONと一緒。
すべてのDIONユーザーが規制されるように実際はすべてのauユーザーが規制させる
89非通知さん:2008/05/26(月) 09:26:45 ID:XL86QvtjO
なんで規制がかかってないはずの今
ハロー502が連発するか考えろエ(´Д`)

auの「繋がりにくい状況(エラー502)」を皮肉った「Hello 502au端末馬鹿アニメ」
http://mbup.net/d/43205.gif
90非通知さん:2008/05/26(月) 09:31:32 ID:cinMPSPlO
>>89
この意味不明なgifアニメが表示されるようになってから
凄い繋がり難くなったな
何なのこれ?
キャッシュを無駄に食うし邪魔極まりないんだが
91非通知さん:2008/05/26(月) 09:35:32 ID:XL86QvtjO
>>90
ニコニコとヤフーの陰謀のような気もしんでもないエ(´Д`)
まあ、KDDIは2ちゃん運営に嫌われているみたい。
92非通知さん:2008/05/26(月) 09:36:57 ID:l84X4JTNO
みんなでDoCoMoに移動したらいいんでないかい?
93非通知さん:2008/05/26(月) 09:37:56 ID:XL86QvtjO
偽インターネット企業やめてください。
94非通知さん:2008/05/26(月) 09:38:09 ID:N/qWcxffO
運営まで嫉妬するなんてカリスマすぎだろ・・・・・・・・・・・
95非通知さん:2008/05/26(月) 09:38:11 ID:cinMPSPlO
>>91
解説d!
なるほど、色々と大人の事情があるんだね。
96非通知さん:2008/05/26(月) 09:39:23 ID:XL86QvtjO
DION au

これはないエ(´Д`)
97非通知さん:2008/05/26(月) 09:40:37 ID:dWb2qZYc0
>>86
違うな。
回転寿司が目の前を6秒に一皿流れるのが注文が多くて1分に一皿
スキー場のリフトが頂上まで五分で行くのに混むから一時間
ビール飲み放題を時間制にしているのに店員が少ないからなかなか来ない。

どっちにしろ投資さぼったことには変わりないけどね。
98非通知さん:2008/05/26(月) 09:43:50 ID:XL86QvtjO
食いしん坊お断りの食べ放題ワロタ(笑)
99非通知さん:2008/05/26(月) 09:48:24 ID:N/qWcxffO
現実に
食い放題の店なんてのは、一部のヘビーユーザーのせいでなくなってる訳で。
バランスとれない奴は社会のお荷物なんだよな
100非通知さん:2008/05/26(月) 09:50:32 ID:c2Wtn8gBO
>>97
個人的に納得したのが

焼肉食べ放題でたくさん食べてたら
途中から火力を落とされた。
101非通知さん:2008/05/26(月) 09:50:57 ID:XL86QvtjO
食べ放題を撤回するか廃業だなエ(´Д`)うんにゃ
102非通知さん:2008/05/26(月) 09:52:17 ID:ZjmyGZqt0
103非通知さん:2008/05/26(月) 09:53:48 ID:nLvBbjS90
これに勝てるかSH906i
http://jp.youtube.com/watch?v=MkQDFdRVYjE


104非通知さん:2008/05/26(月) 09:57:18 ID:XL86QvtjO
――ここまでの復習――
【KDDIの迷走―366MB規制は“リッチコンテンツ潰し”“auユーザーへの裏切り”】

●EZチャンネル(5MB/毎日配信)をコンテンツの主軸として大々的に宣伝する

●一回線につき3本までだったEZチャンネルを5本まで登録可能にし売り込む

●2本登録するだけでも30日で300MB、3本登録で450MB、5本登録で750MBに自動的に軽々到達

●「ただいまEZWebに繋がり難い状況です」連発し始める

●auユーザーから苦情が殺到する

●KDDI、366MB(300万パケット)以上の利用者を「異常者」に認定する

●規制開始を知ったネットユーザー炎上「auユーザーの2%?普通に俺300万パケット越えてるんですけど??」

●KDDI「対象はauユーザーの2%」=約60万人に相当。なんとも嘘くさい過少申告の疑惑。

●YouTube、au端末での再生対応…!

●更に繋がりにくくなること確実。莫大な企業利益をユーザーに還元せず、設備投資の怠慢のツケをユーザー負担に転嫁。

○KDDIに苦情しても埒があかないため、総務省、公正取引委員会、消費者センターに問い合わせ殺到へ。
105非通知さん:2008/05/26(月) 10:01:04 ID:r+9wTdbQO
>>99
> 現実に
> 食い放題の店なんてのは、一部のヘビーユーザーのせいでなくなってる訳で。
> バランスとれない奴は社会のお荷物なんだよな



頭悪いんじゃねーの?
『食い放題』を謳った店の自業自得じゃん。
自分から『食い放題』を宣伝して、実際は違うなら詐欺だろ。
都合いい時だけは『食い放題』の謳い文句で客を集めて、都合が悪くなったら食いまくる客が悪者ですか?
106非通知さん:2008/05/26(月) 10:06:15 ID:N/qWcxffO
儲けた気になって損してるのが滑稽だわな
107非通知さん:2008/05/26(月) 10:11:48 ID:fI/JC8bmO
いよいよ今日からか!どれだけ遅くなるか楽しみ
108非通知さん:2008/05/26(月) 10:12:58 ID:pKbgx/QJO
楽しみにしとけW
109非通知さん:2008/05/26(月) 10:13:50 ID:cinMPSPlO
WINの前って通信速度どのくらいだったっけ?
そのくらいのスピードにされんじゃね
110非通知さん:2008/05/26(月) 10:17:34 ID:uOSaWjOZO
>>108
楽しみじゃけーのw
111非通知さん:2008/05/26(月) 10:19:57 ID:fI/JC8bmO
今日からお祭ワッショイワッショイ(°∀°)
112非通知さん:2008/05/26(月) 10:20:54 ID:VdZZOsMXO
夜とか動画落とそうとすると遅いのはいつものことだけどあれより遅くなったら動画落とせーなww
113非通知さん:2008/05/26(月) 10:22:59 ID:r+9wTdbQO
祭だワッショイ!
114非通知さん:2008/05/26(月) 10:27:19 ID:rcVuW7CpO
庭にペーターがいる訳でつね…
115非通知さん:2008/05/26(月) 10:37:36 ID:tLPwdFZq0
でもさ、食い放題だと、大食いは平均の10倍やそこらだよね。
パケットの場合は、1000倍や1万倍使っちゃうわけで、緩やかな制限をかけて
一般ユーザーに迷惑がかからないようにするのも判る。
パケ放題は、携帯ネット需要を喚起する役には立ったが、今では設備投資代を
使ったユーザーに負担させられない害悪になってるんだよな。今更パケ単価を
大幅に下げて放題やめるのも危険だし。
116非通知さん:2008/05/26(月) 10:50:23 ID:jRNZsEC2O
消費者センターとかはメール受付もしてる?
117非通知さん:2008/05/26(月) 10:54:27 ID:GDeUQqJ6O
今回の処置は、結果的にはインフラが脆弱なことをauが自認したようなもんだよな。
規制かけたからといってライトユーザーが速度改善を認識できるかっていう話でさ。
そもそもライトユーザーの使用用途と思われる携帯サイトを見る程度じゃ大差ないだろ。
118非通知さん:2008/05/26(月) 10:54:56 ID:g4obp5KH0
>>115
縛り付けてただ同然で携帯売っている会社が言うことじゃないだろ。
auの場合ただで配って客増やしても既存の客には対したメリットないのだからその分設備投資に回せよ。
タダで配って高止まりの料金で設備投資サボるなんてヤフーBBがやっていることと変わらん。
119非通知さん:2008/05/26(月) 10:55:59 ID:08PvrVk1O
>>115
無料プリペイド携帯をバラまくためのコストはプリペを使わない既存ユーザに負担させるんですね。
分かります。
120非通知さん:2008/05/26(月) 11:03:52 ID:XL86QvtjO
auユーザーの2%ほどとはマスコミ向けの誤魔化しでは?
実際エラー502が規制前から連発している。
121非通知さん:2008/05/26(月) 11:05:04 ID:g4obp5KH0
>>119
あれはツーカーの移行費用から出てるからauユーザーには関係ないって書き込みあったなぁ。
そんな理由で納得する人がどれだけいるかしらんけど。
122非通知さん:2008/05/26(月) 11:09:17 ID:bk7lgUk90
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた無様なあうヲタとしてauを擁護する
  |     (__人__)    |  1日が始まるお
  \     ` ⌒´     /
123非通知さん:2008/05/26(月) 11:13:53 ID:VdZZOsMXO
>>120
確かに…w
最近しばらくしてからアクセスして下さいがよくでるw
もし規制終わってもこんなつながりにくかったらau辞めるてやるよ…。
124非通知さん:2008/05/26(月) 11:27:01 ID:8tFv/YOmO
もう既に祭りだな。
125非通知さん:2008/05/26(月) 11:58:01 ID:EOFeaDioQ
始まったのか?
126非通知さん:2008/05/26(月) 12:21:43 ID:VdZZOsMXO
なんかすげーつながりにくいぞ…w
2ちゃんだからか?
それとも始まったのか?
127非通知さん:2008/05/26(月) 12:41:55 ID:V07L6YeuO
>>126
ドコモだけど超軽いぞ
128非通知さん:2008/05/26(月) 12:59:46 ID:HP8XY78uO
もう昔のブォーダみたく、契約してるみんなが不満をおもしろおかしく語りあうためにauが用意したプレゼントなんじゃないかなって思ってる。
これはauの限界宣言なんだし余裕があるならDoCoMo、安くて通話できるならこだわりない人はSoftBank。
ちょっとまだSoftBankじゃ不安だし端末両方高いしなーって出し惜しむひとはauという方向性をauの規制が明確にしてくれたのを俺は評価するよ
129非通知さん:2008/05/26(月) 13:05:03 ID:YdevOetLO
>>126>>127
おれも今ドコモから試してみた。
おもいきりさっくさくじゃん。
130非通知さん:2008/05/26(月) 13:05:13 ID:Ccymxt2hO
>>128
auは端末の値札が低いだけで、2年間の支払い総額は他社とあまり変わらないわけだが。
どこに購入敷居が低いと感じる?
131非通知さん:2008/05/26(月) 13:07:09 ID:7xg/g5qG0
>>130
おいおい、128とか学生とかが安いと騙される仕組みをちゃんと作ってるということだよ。
購入者の脳みその敷居が低いってこと。
132非通知さん:2008/05/26(月) 13:17:38 ID:Er+8hGOmO
俺は規制されない側だからどんだけ早くなるか楽しみ
これでつながりませんなんてでたらどうしてくれるんだろうwww
祭りはおもしえー
133非通知さん:2008/05/26(月) 13:21:58 ID:VdZZOsMXO
まぁポジティブに考えればこれから改善の余地があるんだしもぉちょっと待ってみてもいいんじゃねw
そんなに期待はしてないけど…w
134非通知さん:2008/05/26(月) 13:38:50 ID:HP8XY78uO
>130-131
ただauを契約してる立場から皮肉ってるだけなんで釣られないでくれ
135非通知さん:2008/05/26(月) 13:40:07 ID:qhNRK36U0
今携帯べっかんこで2ch見てたけど個人的にはサクサクしてる
まあ俺は一ヶ月60万パケットのライトユーザーだからかな
あ、今一回502出た!うぜえwww
136非通知さん:2008/05/26(月) 14:26:47 ID:PA4F/b3yO
接続できませんはauの鯖だけど

502は2ちゃん鯖の問題だから
137非通知さん:2008/05/26(月) 14:28:39 ID:HBGDLJ/k0
昨日と何ら変わらないよ?
138非通知さん:2008/05/26(月) 14:33:17 ID:VdZZOsMXO
今は大丈夫だ。
朝はちょっと遅かった気がする…
139非通知さん:2008/05/26(月) 14:58:47 ID:J1vrI0TyO
>>65
3500円ならいいと思う。
140非通知さん:2008/05/26(月) 15:30:24 ID:cinMPSPlO
>>137-138
規制は常にじゃなくて
21時〜25時の間でかつその時間内に大量に通信した時だけだぞ。
141非通知さん:2008/05/26(月) 15:30:59 ID:OFunc1LBO
>>139
制限受ける…4200円のまま
制限受けない…42000円くらい


つか月300MBくらいで制限しなきゃならないレベルのインフラだったら、無制限コースなんて設定できんと思うが。
142非通知さん:2008/05/26(月) 15:39:47 ID:Ylul56U50
>>136
iモード向けもEZweb向けもトランザクションはそう変わらず
鯖スペックも同じなのにEZweb向けだけがエラーが多いと言う事は
EZwebの方が処理時間がかかっており鯖のリソースを無駄に
喰っていると言う事だ。

となるとEZwebと他ネット間の専用線かGWがボトルネックに
なっているという事。
(2ちゃんねる側ならPCを含めた他にも影響が出る)
143非通知さん:2008/05/26(月) 15:51:50 ID:Ylul56U50
>>142を説明すると

1.EZwebから2ちゃんにアクセス
2.EZwebと他ネットとの回線が細い
3.そのアクセスでデータ転送に時間がかかる
4.データ転送が終るまで鯖はトランザクションを抱え込む
5.更にアクセスがあると3と4の繰り返しで鯖の処理が重なる
6.処理が重なりタイムアウト多発
7.502でオワタ\(^o^)/

つまりEZwebからのアクセスが多いと鯖にとって無用な負担が増え
鯖管にとって物凄く迷惑な存在になる。
2ちゃん鯖管の逆襲はそういう背景。
144非通知さん:2008/05/26(月) 16:02:42 ID:uOSaWjOZO
滅亡まで、あと5時間
145非通知さん:2008/05/26(月) 16:06:45 ID:N/qWcxffO
auからのアクセスを全部禁止にすればいいのにね。中途半端に抵抗してんじゃねえぜペッ
146非通知さん:2008/05/26(月) 16:23:43 ID:c2Wtn8gBO
というか、食べ放題というから
そこそこの金を払って入ったのに
店内では「大変混雑して食材が足りない
恐れがあるので10皿以降の注文は遅くなります」
と言われ、にもかかわらず店の外では
相変わらず「食べ放題で〜す」と
新規の客を呼び込んでる店は
信用出来ないよな?
147非通知さん:2008/05/26(月) 16:25:48 ID:VdZZOsMXO
>>146
だったら10皿食って帰るw
148非通知さん:2008/05/26(月) 16:36:50 ID:N/qWcxffO
>>146
まあでもそれは有線だろうがなんだろうが一緒だよ
パイが決まってんだもん
149非通知さん:2008/05/26(月) 16:40:48 ID:MU6s3JRj0
>>147
帰ろうとすると「お客さん、冷やかし?ここで2時間待つか金を余計に払わないと店から出さないよ」と言われるんだぜ?w
150非通知さん:2008/05/26(月) 16:42:27 ID:vyUy1li7O
1000ならau終わり
151非通知さん:2008/05/26(月) 16:45:16 ID:mRPSvKovO
1000じゃなくてもau終わり
152非通知さん:2008/05/26(月) 16:46:58 ID:RQ/O2sq7O
夜にポイントサイト巡回してるから辛いなぁ(´・ω・`)
SDカードの画像整理でもして時間潰そうかな
153非通知さん:2008/05/26(月) 16:51:27 ID:XL86QvtjO
庭が肥溜めになる
154非通知さん:2008/05/26(月) 16:56:00 ID:c2Wtn8gBO
>>153
元々臭いものに蓋をしてきた会社だから
似合ってるんじゃないかな。
155非通知さん:2008/05/26(月) 17:00:24 ID:cinMPSPlO
auは規制呪文を唱えた!
auのマネーポイントが5ポイント回復した!!
反動としてauは1000万人カスタマーダメージ!!
それにより敵社Dと敵社Sはそれぞれ500万人ずつカスタマーを獲得した!
156非通知さん:2008/05/26(月) 17:01:41 ID:RI69m/OQO
いやぁドコモ快適だぁん
157非通知さん:2008/05/26(月) 17:10:20 ID:rkqTYSGM0
>>146
ドコモは300皿でもOKだぜ?
158非通知さん:2008/05/26(月) 17:15:27 ID:NDsqvoZw0
158ならau停波
159非通知さん:2008/05/26(月) 17:17:45 ID:PjrXbVCSO
残り約4時間。ぞくぞくするぜ
160非通知さん:2008/05/26(月) 17:19:45 ID:nxYLxKax0
3年前の輝ける日々から規制開始の暗黒の日々へ、今日は記念日。

43 :非通知さん[]:05/02/04 00:59:13 ID:aIRNckZR0
>>37
FOMAとは雲泥の差。
WIN=うさぎ、FOMA=カメ
マジでそのくらい違う。

>>32
次世代EV-DOのRev.AはHSDPAより回線収容人数が多いので、実測ではRev.A>>>>HSDPAになりそう

69 :非通知さん[]:05/02/06 14:44:08 ID:6DHDQTbRO
DoCoMoはHSDPAを導入してもその加入者数の多さから、本来のメリットはほとんど無くなると思うよ。
今のFOMAでさえ、大した加入者数でもないのに、通信速度は2Gレベル。
HSDPA導入でやっと常時300Kbps前後になるぐらいだと思うよ。
その頃WINはさらに効率がいいRev.Aを導入するから、HSDPAとは比べ物にならないくらいの環境になるだろうね。
161非通知さん:2008/05/26(月) 17:26:06 ID:cinMPSPlO
この調子じゃRev.Bはますます先伸ばしになりそうだな・・・
つかこんな規制あるんじゃau期待のリスモビデオだれも見ようとしなくなるぞ・・・
162非通知さん:2008/05/26(月) 17:28:31 ID:vyUy1li7O
au by DQN
163非通知さん:2008/05/26(月) 17:41:05 ID:ZjmyGZqt0
さて、祭はどうなるか
164非通知さん:2008/05/26(月) 17:44:50 ID:XL86QvtjO
【一方…こちらも祭り?】
SoftBank夏端末、まさかのゲーム機携帯電話登場か?

(73)【意匠権者】
【氏名又は名称】シャープ株式会社
(73)【意匠権者】
【氏名又は名称】ソフトバンクモバイル株式会社

意匠登録1331145
(55)【意匠に係る物品の説明】本物品は、ゲーム機能を搭載した携帯電話機である。

十字キーにABXYボタン絵図
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date82444.jpg
165非通知さん:2008/05/26(月) 17:46:46 ID:MU6s3JRj0
>>164
液晶1枚のDSだなw
166非通知さん:2008/05/26(月) 17:47:50 ID:PC0lYsQDO
>>82

解答遅くて御免

今回は3月に300万パケット通信した人が対象者。

他の人が9時以降にどんなに大量かつ連続で通信したとてauが規制をかけることは無い。

167非通知さん:2008/05/26(月) 17:48:40 ID:XL86QvtjO
モバイルオンラインゲーム機
168非通知さん:2008/05/26(月) 17:52:03 ID:vyUy1li7O
>>166 そうとは限らない。auはともかく卑怯だから。

これがauクオリティな
169非通知さん:2008/05/26(月) 17:53:49 ID:cinMPSPlO
だいたい毎月3000万パケ前後使ってるんだけど
3月だけ299万パケだったはずです!
信じて下さいよauさん!
170非通知さん:2008/05/26(月) 17:54:38 ID:c2Wtn8gBO
どういう仕組みで特定の端末のみ
制限するんだろう。
171非通知さん:2008/05/26(月) 17:55:20 ID:Ylul56U50
>>161
> つかこんな規制あるんじゃau期待のリスモビデオだれも見ようとしなくなるぞ・・・
PC等でダウンロード後携帯に転送というシステムなので影響無し。
172非通知さん:2008/05/26(月) 17:56:30 ID:XL86QvtjO
>>170
DIONができないのにね(´Д`)
2ちゃんに聞くんじゃなかろうか
173非通知さん:2008/05/26(月) 18:00:51 ID:cinMPSPlO
速度規制わかんないしぃ〜面倒だから対象者全員アク禁ね〜(笑)ってオチないよね・・・
174非通知さん:2008/05/26(月) 18:24:35 ID:MU6s3JRj0
>>172
携帯端末には個体識別情報があるしなぁ。
仕組みさえ作っちゃえば個別対応は楽なんじゃね。
175非通知さん:2008/05/26(月) 18:28:53 ID:MU6s3JRj0
いや、端末よりauICカードの方かなぁ・・・。
どっちにしろ特定は容易なんで乙だろう。

あと数時間でどうなるかw
176非通知さん:2008/05/26(月) 18:30:25 ID:vyUy1li7O
auの庭でヘビーユーザー狩りが始まります
177非通知さん:2008/05/26(月) 18:44:21 ID:szIxtpYb0
>>174
その規制やることによりどのくらいロスがでるかわからん。規制した以上にロスしたら意味ないし。
178非通知さん:2008/05/26(月) 19:23:37 ID:GDeUQqJ6O
俺は確実に狩られるな…
まぁ今までauしか使ったことなかったから、そろそろ鞍替え時かもな…
auに解約料を払うのも腹立つわ…
179非通知さん:2008/05/26(月) 19:24:25 ID:PC0lYsQDO
ど〜れ、差別的規制開始前にau客センに一言いっとくか。
180非通知さん:2008/05/26(月) 19:26:08 ID:zR5ZtqN60
ドキュマーの俺も測っておこう

docomo N904i 東京都新宿区
19:06 1139kbps
19:11 1486kbps
19:14 1364kbps

他のハイスピの人より若干遅めだったorz
181非通知さん:2008/05/26(月) 19:29:48 ID:eQIKtuwyO
「300万パケ以上使うキティは¥7200で制限厳しくならない定額を始めりゃ
今のスピードでも払うだろ」
の布石では?

100パー想像だが
182非通知さん:2008/05/26(月) 19:30:19 ID:n8a2XAhz0
おまえらau好きか?
183非通知さん:2008/05/26(月) 19:30:59 ID:cinMPSPlO






◆あと 1時間 30分
184非通知さん:2008/05/26(月) 19:34:08 ID:MU6s3JRj0
>>180
この時間に人の多い場所で平均超えてりゃ満足だろw
185非通知さん:2008/05/26(月) 19:35:02 ID:gWJ9zbVIO
906発表前日に糞撒くなんて、相当なKY経営陣だな。
きっと7.2Mブロードバンドとか打ち出して来るんだぜ。
186非通知さん:2008/05/26(月) 19:36:54 ID:cinMPSPlO
>>180
喜べ!au基準だとトップクラスだぞ
そして俺の最高値の軽く3倍・・・OTL
187非通知さん:2008/05/26(月) 19:38:10 ID:VdZZOsMXO
>>160
どゅこと?
auのほうが早いの?
188非通知さん:2008/05/26(月) 19:42:39 ID:cinMPSPlO
>>187
いや残念ながら理論値も実測値もDoCoMoの方が速い。
対HDSPAはRev.Bだからな。
189非通知さん:2008/05/26(月) 19:43:46 ID:uOSaWjOZO
W52H 1940 225kbps
規制前から…orz
190非通知さん:2008/05/26(月) 19:44:13 ID:lMOmqAvzO
もょもと?
191非通知さん:2008/05/26(月) 19:45:17 ID:Ccymxt2hO
>>187
よく嫁。2005年の妄想話だろ。
実際はDoCoMoは年齢層が高いからライトユーザーが多く、輻輳しない。
auは若い女性はミドルユーザーだし、基地局が少ないから輻輳する。
DoCoMoのニコヲタなんてほんの一握りだと思うぞ。
192非通知さん:2008/05/26(月) 19:48:59 ID:XL86QvtjO
auの庭にウンコが降ってくる(´Д`)
193非通知さん:2008/05/26(月) 19:50:56 ID:GDeUQqJ6O
DoCoMoは糞遅いFOMAを入れても平均1000k越えだもんなぁ
auは650kぐらい
ハイスピだけなら、もっとauと差がつくだろ
194非通知さん:2008/05/26(月) 19:55:19 ID:N/qWcxffO
ドコモはえええ
こっちの糞端末はこんな感じ

*通信速度
[05/26 19:51] 1189kbps
[05/26 19:51] 1083kbps
[05/26 19:50] 950kbps
[05/26 19:50] 1087kbps
[05/26 19:49] 1236kbps
*ブラウザ性能
[05/26 19:53] 455pts
[05/26 19:53] 484pts
[05/26 19:53] 579pts
[05/26 19:53] 323pts
[05/26 19:52] 349pts
195非通知さん:2008/05/26(月) 19:58:30 ID:VdZZOsMXO
なぁんだ…
じゃあやっぱau糞なんだ。
196非通知さん:2008/05/26(月) 20:01:41 ID:XL86QvtjO
【速報】502エラー続出中エ(´Д`)
197非通知さん:2008/05/26(月) 20:05:04 ID:EA8icjc2O
あと一時間…一時間………
198非通知さん:2008/05/26(月) 20:07:02 ID:nc3uRdFJO
あと一時間でau軍の総攻撃が開始されるのか・・・。
199非通知さん:2008/05/26(月) 20:07:36 ID:vyUy1li7O
DQNの庭で
200非通知さん:2008/05/26(月) 20:08:52 ID:HP8XY78uO
色んなサイトみてきたが、2chだけだな援護する奴現れるの。
他のサイトいくとみんなブチ切れてたぜ
201非通知さん:2008/05/26(月) 20:11:44 ID:XL86QvtjO
   
  
   

(´Д`)
202非通知さん:2008/05/26(月) 20:12:23 ID:yqQ476AGO
他のサイトよろ。
203非通知さん:2008/05/26(月) 20:14:01 ID:b91UT7Z40
300万パケのうちどの位の割合のユーザーが目を付けられてるかだな
意外とショボイ祭りで終わりそうな予感もする
204非通知さん:2008/05/26(月) 20:15:48 ID:XL86QvtjO

ただいまWebが繋がりにくい状況です

205非通知さん:2008/05/26(月) 20:15:56 ID:N/qWcxffO
さあ楽しみだ
この糞端末で計測してやるぜフゥー
206非通知さん:2008/05/26(月) 20:16:06 ID:yqQ476AGO
いまいちわからんが該当ユーザー全員が対象って訳じゃないみたいだしね。
207非通知さん:2008/05/26(月) 20:20:02 ID:yqQ476AGO
とりあえず、ブラウザスピードスレからテンプレ。
ただ単に速いとか遅いとか変わらないとかじゃわからんから。

計測サイト
http://mpw.jp/3g2speed/
報告用テンプレ
【機種】
【場所】
【時間】
【契約プラン】ダブル定額加入か否か
【速度】
208非通知さん:2008/05/26(月) 20:22:41 ID:PtCbpaB2O



あうの攻撃楽しみな椰子イルカ?
俺めちゃくちゃ楽しみ
10Kとかなれば2ちゃん出来なイオ
209非通知さん:2008/05/26(月) 20:26:48 ID:vyUy1li7O
マクラーレンホンダ MP4/4
↑規制前

ライフ L190
↑規制後


分かる人には分かる
210非通知さん:2008/05/26(月) 20:28:19 ID:N/qWcxffO
間違いなく俺は規制対象だから楽しみだ
211非通知さん:2008/05/26(月) 20:28:47 ID:9gkg9GBsO
あう庭にウンコがいっぱい降ってくるおww
212非通知さん:2008/05/26(月) 20:29:21 ID:yqQ476AGO
>>210
よろ。
計測サイト
http://mpw.jp/3g2speed/
報告用テンプレ
【機種】
【場所】
【時間】
【契約プラン】ダブル定額加入か否か
【速度】
213非通知さん:2008/05/26(月) 20:33:33 ID:XL86QvtjO
【締める夏!auの庭、草刈りキャンペーン】
期間:5月26日〜6月30日
基本使用量:たったの300万パケット
特典:たっぷり違約金1万円
214非通知さん:2008/05/26(月) 20:34:23 ID:jzzN7Nd7O
おらワクワクしてきただ
215非通知さん:2008/05/26(月) 20:35:19 ID:XL86QvtjO
まもなく規制のためにKDDI従業員が働き出すエ(´Д`)
216非通知さん:2008/05/26(月) 20:36:08 ID:6WGd5zjt0
>>213
お見事過ぎて禿しくワロタw
217非通知さん:2008/05/26(月) 20:37:07 ID:9gkg9GBsO
あうでいまニコニコ動画見てるが、いつもより軽いぞ!w

もう規制始まってるぞ!昨日より断然サクサクだぜ!w
auの庭の神様ありがとう!馬鹿どもに正義の鉄槌をくだした!
神様いたんだ!ベビーユーザーはDoCoMoにイケ!
218非通知さん:2008/05/26(月) 20:39:29 ID:vyUy1li7O
>>217 工作員乙
219非通知さん:2008/05/26(月) 20:40:39 ID:XL86QvtjO
エエエエエ(´Д`)エエエエエエ

繋がりにくいんですけど〜
220非通知さん:2008/05/26(月) 20:41:43 ID:XL86QvtjO
規制して繋がりやすくなるとかありませんからエ(´Д`)
221非通知さん:2008/05/26(月) 20:42:20 ID:9QXTbpLF0
だいぶまえから502連発とかくそだろ
222非通知さん:2008/05/26(月) 20:42:36 ID:p0Qi0IKBO
>>217
2ヶ月後にはお前が規制対象になるだけだけどな
223非通知さん:2008/05/26(月) 20:44:49 ID:zR5ZtqN60
【携帯】 au、大量通信ユーザーを対象にしたEZwebの速度制限試験を開始 【502】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211800541/
224非通知さん:2008/05/26(月) 20:44:56 ID:PC0lYsQDO
連続かつ大量ってどれぐらいなんだ?

まっ動画録りまくってやるか。

こっちも通信試験開始じゃ!
225非通知さん:2008/05/26(月) 20:45:30 ID:XL86QvtjO
――au終了のお知らせ――
【KDDIの迷走―366MB規制は“リッチコンテンツ潰し”“auユーザーへの裏切り”】

●EZチャンネル(5MB/毎日配信)をコンテンツの主軸として大々的に宣伝する

●一回線につき3本までだったEZチャンネルを5本まで登録可能にし売り込む

●2本登録するだけでも30日で300MB、3本登録で450MB、5本登録で750MBに自動的に軽々到達

●「ただいまEZWebに繋がり難い状況です」連発し始める

●auユーザーから苦情が殺到する

●366MB(300万パケット)以上の利用者を異常者に認定する

●規制開始を知ったネットユーザー炎上「auユーザーの2%?普通に俺300万パケット越えてるんですけど??」

●KDDI「対象はauユーザーの2%」=約60万人に相当。なんとも嘘くさい過少申告の疑惑。

●YouTube、au端末での再生対応…!
「定額・高速化で本格化!ケータイ動画の最新トレンド」
2008年05月15日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080512/1010764/

●更に繋がりにくくなること確実。莫大な企業利益をユーザーに還元せず、設備投資の怠慢のツケをユーザー負担に転嫁。

○KDDIに苦情しても埒があかないため、総務省、公正取引委員会、消費者センターに問い合わせ殺到。
226非通知さん:2008/05/26(月) 20:49:06 ID:PjrXbVCSO
あと約10分ですよー。
ワクワク
227非通知さん:2008/05/26(月) 20:49:55 ID:vyUy1li7O
ウイリアムズホンダFW11
228非通知さん:2008/05/26(月) 20:51:38 ID:N/qWcxffO
ヘビーユーザーもライトユーザーも、威力をたいして実感できない展開が最もサムイ
229非通知さん:2008/05/26(月) 20:52:12 ID:coyiwEZwO
ちまちま1.5MをDLして楽しんでるおまいらには感服するぜ。
俺はDLやネットゲを頑張った月でさえ400万パケットがせいぜい。
この時間帯は速度落ちるんでDLはしないから規制とか関係ないぜ。
おまいら(一部の人だが)ほんとに携帯命なんだな。笑えるよ。
パケット量にそんなに必死になってどうすんだよ。
ほどほどでいいんじゃね?
230非通知さん:2008/05/26(月) 20:54:04 ID:cmmnA33oO
mpwで通信速度測定したけど、かなり遅くなってるわ。
別に我慢できない程ではないけど。
231非通知さん:2008/05/26(月) 20:54:51 ID:nc3uRdFJO
たたたた大変です。au軍の爆撃機が発進した模様です!
到達時刻は6分後です。
直ちに避難してください。
232非通知さん:2008/05/26(月) 20:55:22 ID:1UfR+bCyO
あと5分!
233非通知さん:2008/05/26(月) 20:56:57 ID:0V4Qve2AO
あと3分
234非通知さん:2008/05/26(月) 20:58:05 ID:VdZZOsMXO
なんか更新死憎い…
235非通知さん:2008/05/26(月) 20:58:06 ID:PjrXbVCSO
本当にスイッチをポチッとしちゃうんだな
236非通知さん:2008/05/26(月) 20:58:38 ID:XL86QvtjO


(´Д`)



237非通知さん:2008/05/26(月) 20:59:10 ID:x08z9jdfO
もうそろそろだな…
238非通知さん:2008/05/26(月) 20:59:26 ID:0V4Qve2AO
あと一分
239非通知さん:2008/05/26(月) 20:59:35 ID:XL86QvtjO
繋がんねぇ(´Д`)
もう駄目かもしれん
240非通知さん:2008/05/26(月) 21:00:01 ID:nc3uRdFJO
空襲警報!空襲警報!
あ〜〜〜〜う〜〜〜〜
あ〜〜〜〜う〜〜〜〜
241非通知さん:2008/05/26(月) 21:00:02 ID:PjrXbVCSO
ギャーッ
242非通知さん:2008/05/26(月) 21:00:02 ID:MU6s3JRj0
au頑張れ、超頑張れ。
243非通知さん:2008/05/26(月) 21:00:03 ID:OVa/X5RhO
チーン
244非通知さん:2008/05/26(月) 21:00:02 ID:cmmnA33oO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
245非通知さん:2008/05/26(月) 21:00:04 ID:0V4Qve2AO
規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
246非通知さん:2008/05/26(月) 21:00:15 ID:yqQ476AGO
計測サイト
http://mpw.jp/3g2speed/
報告用テンプレ
【機種】
【場所】
【時間】
【契約プラン】ダブル定額加入か否か
【速度】
247非通知さん:2008/05/26(月) 21:00:51 ID:XL86QvtjO



au


248非通知さん:2008/05/26(月) 21:01:33 ID:55T0ieB4O
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
249非通知さん:2008/05/26(月) 21:02:44 ID:zBvHoS9f0
マゾ野郎共!早く規制を食らって来い!
そして速度教えろ!
250非通知さん:2008/05/26(月) 21:03:40 ID:coyiwEZwO
そんなにすぐには規制されない。auが悪質と認めた場合のみだろ。
まぁ頑張って馬鹿みたいにDLして報告してくれや。
1時間くらい頑張れば規制されるかもね。
251非通知さん:2008/05/26(月) 21:03:54 ID:PtCbpaB2O
まだ 規制されず
神戸
252非通知さん:2008/05/26(月) 21:03:57 ID:EA8icjc2O
【機種】W52SA
【場所】東海
【時間】20:48/21:00
【契約プラン】加入済み
【速度】412kbps/528kbps

正直あんまカワンネ
253非通知さん:2008/05/26(月) 21:04:04 ID:yqQ476AGO
mpw見る限りまだあんま変わらない感じ
254非通知さん:2008/05/26(月) 21:04:14 ID:T03axs08O
auユーザー これより大量書き込み開始!!
255非通知さん:2008/05/26(月) 21:04:41 ID:yqQ476AGO
よろです。

計測サイト
http://mpw.jp/3g2speed/
報告用テンプレ
【機種】
【場所】
【時間】
【契約プラン】ダブル定額加入か否か
【速度】
256非通知さん:2008/05/26(月) 21:04:44 ID:vyUy1li7O
>>240 ワロタ


ただいま放射線が漏れています
257非通知さん:2008/05/26(月) 21:05:00 ID:nmrSVil9O
なんかサクサクなんだけど。
258非通知さん:2008/05/26(月) 21:05:14 ID:XL86QvtjO
>>246
au全然駄目じゃん
エエエエエエ(´Д`)エエエエエエ
259非通知さん:2008/05/26(月) 21:06:41 ID:VdZZOsMXO
あれっ
なんか普通にサクサクだ…?
260非通知さん:2008/05/26(月) 21:06:41 ID:yqQ476AGO
54Sの人とかほぼ1M出てんね。まだまだか。
261非通知さん:2008/05/26(月) 21:06:42 ID:cmmnA33oO
やっぱり9時前から規制していたみたいだな。
またmpwで測定したけど速度変わってないわ。

俺はRev.A対応地域でも恩恵を授かれない場所に住んでいるから大して変わらないけど、Rev.Aで
普通に通信できる奴らは相当イライラするだろうな。
200kbps前後くらいしか速度出ないし。
262非通知さん:2008/05/26(月) 21:07:10 ID:PjrXbVCSO
全然変わってないんですけど。拍子抜け
263非通知さん:2008/05/26(月) 21:07:16 ID:Qd9L2LvLO
普通にサクサクだぞ
264非通知さん:2008/05/26(月) 21:07:48 ID:T03axs08O
書き込み出来るてる人何人いる?
ダウンロードはどうなってる?
265非通知さん:2008/05/26(月) 21:08:02 ID:x08z9jdfO
うん。
特に変化なし。
266非通知さん:2008/05/26(月) 21:09:10 ID:zBnu8qXyO
何か今まで以上にサクサクなんだけど…
267非通知さん:2008/05/26(月) 21:09:13 ID:Qd9L2LvLO
>>264
21時00分前と後でもダウソ速度変わらん
268非通知さん:2008/05/26(月) 21:09:15 ID:vyUy1li7O
規制前
368kbps

規制後
205kbps


ただでさえ遅いauがさらにおそくなりました。
さぁ今月いっぱいで脱庭だ!
269非通知さん:2008/05/26(月) 21:10:14 ID:SrZsYo940
【機種】W51CA
【場所】北陸
【時間】20:51 - 20:54(3回)/21:02 - 21:05(3回)
【契約プラン】加入済み
【速度】平均274kbps/平均294kbps

変わらないな、こりゃ。どちらも遅いw
270非通知さん:2008/05/26(月) 21:10:48 ID:cinMPSPlO
規制期間中にサーバーに不可かかるくらい大量通信しないと規制されないぞ〜!
最低でも1日分の12.2MB以上じゃね?

全く変わってない。
271非通知さん:2008/05/26(月) 21:10:57 ID:94WLJTtr0
見たかアンチども!!!!!1111!!!!!
272非通知さん:2008/05/26(月) 21:12:44 ID:XL86QvtjO
実際には以前から規制してましたとさ(´Д`)
273非通知さん:2008/05/26(月) 21:13:10 ID:vyUy1li7O
>>272 それがauクオリティ
274非通知さん:2008/05/26(月) 21:13:40 ID:SlKGZKeJ0
au繋がらんぞ@関西
275非通知さん:2008/05/26(月) 21:13:46 ID:0V4Qve2AO
サクサクヾ(o゚ω゚o)ノ゛
276非通知さん:2008/05/26(月) 21:14:00 ID:4s4Q/FYWO
[05/26 20:02] 1014kbps
[05/26 20:02] 1028kbps
[05/26 20:02] 962kbps
[05/26 20:02] 1020kbps
[05/26 20:01] 914kbps
[05/26 20:01] 963kbps
[05/26 20:00] 851kbps
[05/26 20:00] 861kbps
[05/26 20:00] 858kbps
[05/26 19:59] 815kbps

[05/26 21:07] 912kbps
[05/26 21:06] 695kbps
[05/26 21:06] 833kbps
[05/26 21:06] 850kbps
[05/26 21:05] 817kbps
[05/26 21:05] 772kbps
[05/26 21:05] 806kbps
[05/26 21:04] 555kbps
[05/26 21:04] 840kbps
[05/26 21:00] 616kbps

確かに8時頃に比べると落ちてるけど普段から時間帯によるこの程度のバラつきはザラにあるし何とも言えんな。
277非通知さん:2008/05/26(月) 21:14:00 ID:y5RUgrjbO
え?何を?
278非通知さん:2008/05/26(月) 21:14:18 ID:fN99cjgMO
間違いなく規制対象者なんだが、逆にさくさくしてる感じだ。
何故なんだ。
279非通知さん:2008/05/26(月) 21:14:54 ID:T03axs08O
auからの書き込みは全てマークが出てるから良くわかるよ
auから書き込みしてればね
280非通知さん:2008/05/26(月) 21:15:24 ID:cinMPSPlO
今日平日だしまだあんまネットしてる人いない時間帯だしな

大抵繋がりにくくなる
金曜日の23時は規制続出すると思う。
281非通知さん:2008/05/26(月) 21:15:38 ID:cmmnA33oO
俺の勘違いか・・・
いつもなら平均500kbps位は余裕で出てるんだけどなあ
282非通知さん:2008/05/26(月) 21:16:07 ID:Qd9L2LvLO
>>278
大量ダウソバカがビビって1.5M動画ダウソを止めてるだけでしょ
283非通知さん:2008/05/26(月) 21:16:36 ID:N/qWcxffO
ギリギリひっかからないらしい。そういうエセヘビーユーザーには朗報
もっと凄いやつが世の中にはいるみたい
284非通知さん:2008/05/26(月) 21:16:46 ID:9gkg9GBsO
2ちゃんねるすごいサクサクだぞ!
他の勝手サイトめちゃくちゃサクサクだぞ!
ニコニコ動画もすごいサクサクで動画見れる!
マジでauの庭の神が立ち上がったみたいだwwww
規制ワロタwwwwww
このauの庭の神は一生庭の平和を守ってくれるらしいぞwwww
auの庭\(^O^)/
285非通知さん:2008/05/26(月) 21:17:06 ID:coyiwEZwO
おまえら本気で計測するなら>>270嫁。
気合いが足りないんだよ!
286非通知さん:2008/05/26(月) 21:17:42 ID:PjrXbVCSO
>>283
そういうことだろうなー。DoS攻撃級の通信をした奴がいるってことかな
287非通知さん:2008/05/26(月) 21:17:55 ID:LWWVEgCuO
>>271
え?何が?
288非通知さん:2008/05/26(月) 21:19:02 ID:Qd9L2LvLO
うちの近所でこの時間帯に700Kbps出たの初めてだわ
289非通知さん:2008/05/26(月) 21:19:21 ID:LpmOLvGM0
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=au+%E9%80%9F%E5%BA%A6+%E8%A6%8F%E5%88%B6+OR+%E5%88%B6%E9%99%90+300%E4%B8%87%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
>au 速度 規制 OR 制限 300万パケット の検索結果 約 376,000 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
290非通知さん:2008/05/26(月) 21:21:13 ID:yqQ476AGO
計測サイト
http://mpw.jp/3g2speed/
報告用テンプレ
【機種】
【場所】
【時間】
【契約プラン】ダブル定額加入か否か
【速度】
291非通知さん:2008/05/26(月) 21:21:21 ID:29R3HMa+0
>>271
お前にウンコが着いてるぞw
292非通知さん:2008/05/26(月) 21:22:08 ID:cinMPSPlO
今から1.5MB動画を50本程落とす暴挙に出てみる。
293非通知さん:2008/05/26(月) 21:22:33 ID:r+9wTdbQO
制限キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

115Kbps
294非通知さん:2008/05/26(月) 21:22:45 ID:yqQ476AGO
◎過去30件の結果(W54SA)
[05/26 21:21] 1009kbps
[05/26 21:21] 640kbps
[05/26 21:21] 1087kbps
[05/26 21:21] 1052kbps
[05/26 21:21] 561kbps
[05/26 21:21] 1030kbps
[05/26 21:20] 1013kbps
[05/26 21:20] 528kbps
[05/26 21:20] 1057kbps
[05/26 21:20] 359kbps
[05/26 21:20] 1070kbps
[05/26 21:20] 520kbps
[05/26 21:20] 794kbps
[05/26 21:19] 992kbps


普通だね。
295非通知さん:2008/05/26(月) 21:24:22 ID:PjrXbVCSO
結局、ドコモのパケホの注意書きと同じような規制手法か?
死ねよバカアンチ
296非通知さん:2008/05/26(月) 21:24:36 ID:2J+yRfvpO
【機種】 41CA
【場所】 甲信越
【時間】 21:13
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】 60kbps

3分かかったぜヒャッハー
でも2chはたいして変わらない
297180:2008/05/26(月) 21:24:43 ID:zR5ZtqN60
docomo N904i 東京都新宿区
21:16 1452kbps
21:20 1544kbps
21:24 1603kbps

>>180と同じ場所で測定
298非通知さん:2008/05/26(月) 21:24:49 ID:r+9wTdbQO
>>292
10MBのビデオクリップ買って、何回も落としなよ
299非通知さん:2008/05/26(月) 21:25:15 ID:Qd9L2LvLO
KCP+端末者うぜー
コピペ出来ねぇんだよこっちは
300非通知さん:2008/05/26(月) 21:26:02 ID:uOSaWjOZO
>>296
あれ、あんただったのかw
301非通知さん:2008/05/26(月) 21:26:56 ID:N/qWcxffO
まさに格差社会
302非通知さん:2008/05/26(月) 21:28:16 ID:PC0lYsQDO
1.5Mを5本連続でDLしてみたが遅いとは思わなかった。
ちょっと残念。

あと単発的な速度計測で規制値わかるかな?

連続かつ大量通信のみ規制の対象だろ?

303非通知さん:2008/05/26(月) 21:28:56 ID:6z4705AqO
【機種】MEDIA SKIN
【場所】岡山
【時間】21時10分頃
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】64Kbps

【機種】W41CA
【場所】岡山
【時間】21時20分頃
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】293Kbps

…あれ?
304非通知さん:2008/05/26(月) 21:33:04 ID:N/qWcxffO
やはり恩恵受けまくってる人が大多数とみた
305非通知さん:2008/05/26(月) 21:34:27 ID:PjrXbVCSO
最近機種変した人は特別に規制免除とみた!
306非通知さん:2008/05/26(月) 21:35:21 ID:zR5ZtqN60
規制予告のアナウンス効果が出てるのかな?
307非通知さん:2008/05/26(月) 21:35:43 ID:Qd9L2LvLO
>>305
一年以上機種変してないのに750Kbps超えたぞ
308非通知さん:2008/05/26(月) 21:36:32 ID:0V4Qve2AO
>>305
俺W32Sで2年以上使ってるんだけど
309非通知さん:2008/05/26(月) 21:36:43 ID:Ys36SI0cO
W52CAで325kbpsってwwww
遅すぎwwwwww
310非通知さん:2008/05/26(月) 21:36:45 ID:yqQ476AGO
なんか急にカキコミ止まったな。

mpw見てる限り、とくになにも変わってないね。61Sの人速いな…恵まれた環境にいるんだろか。
311非通知さん:2008/05/26(月) 21:37:43 ID:vyUy1li7O
>>610 auが2ちゃんに繋げないように操作してるんだよ
312非通知さん:2008/05/26(月) 21:37:54 ID:nmrSVil9O
>>305
確かに今月初旬に機種変した
かなりサクサク
この時間ではあり得ないくらい
313非通知さん:2008/05/26(月) 21:37:57 ID:2J+yRfvpO
2桁を抜け出せない。
314非通知さん:2008/05/26(月) 21:38:17 ID:iVx2aZ1R0
>>610に期待
315非通知さん:2008/05/26(月) 21:39:29 ID:XL86QvtjO
カキコミが減った(´Д`)
書き込めないあうヲタ続出
316非通知さん:2008/05/26(月) 21:40:05 ID:ysjoYLWoO
月100万パケット前後しか使わない俺がW52Sで40kbpsを出しましたよ…orz

ソニエリは大好きだけどauは糞だ。
317非通知さん:2008/05/26(月) 21:40:05 ID:n/hxtj7BO
>>310
あの61Sは俺だw
1000万パケット逝ってるのに(´・ω・`)
318非通知さん:2008/05/26(月) 21:41:17 ID:9gkg9GBsO
俺わかったよ!規制しくみ!ダウンロードの椰子たちだけが規制なんだよ!これってさ!
ダウンロードのヘビーユーザーの椰子たちが一斉に規制されたおかげで
あうのニコニコがものすごく軽くなった。いつも月曜日ならもっとひどいし、金曜日土曜日の夜なんかさらにニコニコはよくなるとみた!
あうのニコニコはダウンロードじゃないから、まったく関係ないから規制に引っかからない!
だからいままでにない以上にもろ激しく軽くなっているんだ!いかにダウンロード厨たちがあうに多いことがわかったwwww
ほんとあうの規制に感謝するよ!これからさらに規制が厳しくなるから、あうニコニコ厨の俺にとっては天国だお!
あうの庭サイコー!!!
あうダウンロード厨たち涙目wwwwww
319非通知さん:2008/05/26(月) 21:43:11 ID:vyUy1li7O
>>318 以上 au社員の声でした。
320非通知さん:2008/05/26(月) 21:43:47 ID:/2+HecWfO
【機種】W51CA
【場所】埼玉
【時間】21時32分
【契約プラン】ダブル定額ライト
【速度】442Kbps

ちょっと遅くなったが規制食らってる感じではないな。
月300万パケ以上使ってるんだが、こけおどし?
321非通知さん:2008/05/26(月) 21:45:09 ID:IlL46d9oO
【機種】W52P
【場所】東京都
【時間】1)21:28
2)21:30
3)21:35
4)21:40
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】1)273
2)307
3)277
4)272

なんか、いつもとかわらんな
322非通知さん:2008/05/26(月) 21:45:25 ID:6POfHHDc0
>>310
>61Sの人速いな…恵まれた環境にいるんだろか。

ヒント:飯田橋
323非通知さん:2008/05/26(月) 21:45:49 ID:9gkg9GBsO
あうダウンロード厨たち涙目wwwwww
ざまぁwwwwww
おまえらダウンロードやめて、あうニコするべし!
ふはははwww
324非通知さん:2008/05/26(月) 21:45:52 ID:HP8XY78uO
俺ありえない重さなんだけど(´A`)今差してんのどれいぷ。
ダウンロード一分以上かかって2chも今まで体感した事ない重さ。
325非通知さん:2008/05/26(月) 21:46:22 ID:vyUy1li7O
結論

今日以前から規制されていた
326非通知さん:2008/05/26(月) 21:46:58 ID:8QfxZ4FzO
【機種】W41CA
【場所】東北
【時間】21時40分
【契約プラン】ダブル定額
【速度】357Kbps


月一千万パケ以上使ってる。エロ動画のダウソが気持ち遅いかな
327非通知さん:2008/05/26(月) 21:49:59 ID:KgiAefXc0
ウマウマのビデオクリップ(5324KB)を10回DLで計測。

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:09:00〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】575.56kbps

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:24:30〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】774.4kbps

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:27:00〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】676.06kbps
328非通知さん:2008/05/26(月) 21:50:59 ID:T03axs08O
うるさいなー
こんなとこ何時までも貼り付いてるわけないだろー?
2ちゃんはここだけかよっ

書き込み止まったって? 今実況中だよっ!!
329非通知さん:2008/05/26(月) 21:51:09 ID:VdZZOsMXO
なんだ〜
普通すぎてつまんない。
330非通知さん:2008/05/26(月) 21:51:15 ID:KgiAefXc0
さっきの続き。連投スマソ。
【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:30:05〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】819.07kbps

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:31:20〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】626.35kbps

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:32:50〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】709.87kbps

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:34:10〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】655.26kbps
331非通知さん:2008/05/26(月) 21:52:11 ID:KgiAefXc0
これで最後。

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:35:20〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】760.57kbps

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:36:30〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】747.23kbps

【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:37:40〜
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】747.23kbps

〜結果〜
【機種】52S
【場所】広島
【時間】21:09:00〜21:38:27
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】平均709.13kbps/mpw平均614.3kbps

ありゃ?
332非通知さん:2008/05/26(月) 21:55:14 ID:yqQ476AGO
>>322
KDDI本社の近くは東京ドームがあるから遅いんだが。
特に試合やら催し事あった日はauに限らずプチ輻輳しやすい。

つか、俺飯田橋近くに住んでるので。
333非通知さん:2008/05/26(月) 21:56:12 ID:VdZZOsMXO
つまり毎月かなりパケット使ってる人がちょっと制限されてそれ以外の人はいつもよりちょっとサクサク。
ただしそんなに気にならない程度に制限しただけだからあんまり問題なし。

そゅことでおK?
334非通知さん:2008/05/26(月) 21:57:56 ID:PC0lYsQDO
遅い。

タイムアウト喰らった。

規制でタイムアウトなら遅いどころか切断じゃん
335非通知さん:2008/05/26(月) 21:58:55 ID:HpqOEBY+O
モバイルYouTube利用者に対する牽制な気がする?
連続的かつ大量の通信→ストリーミングでの連続再生
336非通知さん:2008/05/26(月) 21:59:18 ID:W66iWmW9O
【機種】W21CAU
【場所】東京都葛飾区
【時間】21時54分 ×2回
【契約プラン】ダブル定額ライト使用
【速度】1回目299kbps 2回目299kbps

元々平均300kbps前後が限界みたいなので今の所は規制無し??
測定前に10本着うたフル落として来たのだが…。
337非通知さん:2008/05/26(月) 22:01:03 ID:8kGiZg0wO
【機種】W52H
【場所】埼玉県南部
【契約プラン】ダブル定額加入

20:36 741kbps
21:14 613kbps
21:43 436kbps
21:52 611kbps

はて、規制はどうなってるんだ?完全に通常のブレの範囲内だし。
338非通知さん:2008/05/26(月) 22:02:28 ID:b91UT7Z40
まるで変わらんな・・・
と思ったら俺3月300万パケットどころか50万パケットしか行ってなかったわ
339非通知さん:2008/05/26(月) 22:02:40 ID:qcrhI9C2O
俺は300万パケかるく超えてるけど遅くなってないよ
制限かかってないみたい
データ取りだけか
340非通知さん:2008/05/26(月) 22:03:12 ID:HP8XY78uO
いやいやいや
まさかブラウジングでこんなに遅くなるとはおもわなんだ(´A`)3月使ってても300か400ぐらいだったような。1000万使って軽い奴いんのに俺かよ。使いもんならん
341非通知さん:2008/05/26(月) 22:03:42 ID:sbY6/b0lO
◎過去30件の結果(個人)
[05/26 22:01] 1020kbps
[05/26 22:00] 770kbps
[05/26 22:00] 843kbps
[05/26 22:00] 1013kbps
[05/26 21:59] 740kbps
[05/26 21:59] 828kbps
[05/26 21:59] 1270kbps
[05/26 21:58] 866kbps
[05/26 21:58] 826kbps
[05/26 21:58] 717kbps
[05/26 21:57] 1152kbps
[05/26 21:57] 1021kbps
[05/26 21:57] 819kbps
[05/26 21:57] 849kbps
[05/26 21:56] 783kbps
[05/26 21:56] 1049kbps
[05/26 21:56] 1176kbps
[05/26 21:56] 781kbps
[05/26 21:55] 801kbps
[05/26 21:55] 684kbps

61Sだけど普段より速いわ
バラツキはあるけど
342非通知さん:2008/05/26(月) 22:09:24 ID:PC0lYsQDO
速度を5割遅くされてもkcp+なら400は行く。

44Sの俺は…規制されたのか250。

機種の格差もあるのか…
343非通知さん:2008/05/26(月) 22:10:24 ID:2Nnfp8IQO
規制されてるんだかされてないんだかわからんな
いつもどうりに重い感じ
344非通知さん:2008/05/26(月) 22:11:55 ID:HP8XY78uO
元の速度が機種ごとに違うから遅い機種はさらに遅くなるんだろ。
(´A`)はぁ
345非通知さん:2008/05/26(月) 22:12:17 ID:9gkg9GBsO
2ちゃんがいままでにないくらいサクサク
勝手サイトも同様
規制してよかったな。みんな今頃喜んでいるよ
明日はメールやサポートセンターに電話たくさんあるねw
規制をこれからも続けろとwやめないでとw
これで不満あるなら、ヘビーユーザーはDoCoMoに勝手に行けという話になるなw
auはいい会社になる。これほどサクサクならば、DoCoMoのハイスピードを越えてると思うよ
明日大学のDoCoMo友達に見せてやる予定。つーか早いな。ダウンロードも倍以上早くなった。auの庭を初めて誉めたくなったよ
346非通知さん:2008/05/26(月) 22:13:59 ID:fRqncmQaO
今まで240kbps以下になったことないのに明らかに遅くなった。

3回計って平均132kbps

規制かな…
347非通知さん:2008/05/26(月) 22:16:33 ID:WV3PD0fjO
【機種】W52SA
【場所】札幌
【契約プラン】ダブル定額

◎過去30件の結果(個人)
[05/26 21:33] 568kbps
[05/26 21:32] 770kbps
[02/29 21:33] 483kbps

毎月300万パケット以上使用
348非通知さん:2008/05/26(月) 22:22:57 ID:Fs0OZmxaP
【機種】W43H
【場所】茨城県西南部
【時間】22:16
【契約プラン】ダブル定額
【速度】131Kbps


規制来たかも
349非通知さん:2008/05/26(月) 22:24:23 ID:fw6TxXlOO
>>339
2000万パケット超の俺もあんまり変化は感じない

これはあれだ。
規制します→反発→実は緩やかに少しずつ全体を規制→それが普通に
350非通知さん:2008/05/26(月) 22:26:31 ID:zky/ekaN0
ジワジワくるよ
351非通知さん:2008/05/26(月) 22:28:11 ID:JmGeebg/0
>>345
死ね、エボルバカ
352非通知さん:2008/05/26(月) 22:29:01 ID:T03axs08O
【機種】56T
【場所】愛知県 W定額加入。
毎月300万は超えてるのかな…
どういう風に調べるのかわからんけど毎月パケット代は10万超え。
2ちゃんはほぼ毎日。12時間ほど。
ダウンロードはほぼ毎日。
3ヶ月前というと50曲以上勝手サイトでダウンロードしてたっけな

[05/26 22:18] 402kbps
[05/26 22:17] 446kbps
[05/26 21:25] 488kbps
[05/26 21:24] 416kbps
[05/26 21:23] 349kbps
353非通知さん:2008/05/26(月) 22:38:01 ID:HP8XY78uO
これ試験的にじゃなくて本格導入することになった場合、フルサポで買ってても端末返却、プラス5000円解除金で希望退職みたく希望解約できないかな?
まぁ無理か。増設して4台使ってるが予想以上にきつそうだ(´A`)
354348:2008/05/26(月) 22:38:19 ID:Fs0OZmxaP
【機種】W43H
【場所】茨城県西南部
【時間】22:34
【契約プラン】ダブル定額
【速度】153Kbps


少し時間を置いて測り直してみたらちょいとだけ速度が上がった。
355非通知さん:2008/05/26(月) 22:46:39 ID:IipofSzTO
ケータイって何でも出来る魔法のハコじゃなかったの?
ストリーミングでテレビ放送ぐらい流してくれればな〜
パケ代高くてもいいかな?つまらん規制汁菜!
356非通知さん:2008/05/26(月) 22:49:59 ID:b91UT7Z40
このスレで規制を感じてる人って元々から300kくらいの人が多い気がする
まあ混雑してるからこそ規制を食らうわけである意味正しいだろうが
357非通知さん:2008/05/26(月) 22:52:18 ID:Qd9L2LvLO
ID:HP8XY78uO
こいつ何?
工作員?
358非通知さん:2008/05/26(月) 22:53:10 ID:XL86QvtjO

静かになった
(´Д`)

359非通知さん:2008/05/26(月) 22:55:08 ID:g8hthZ3HO
確かに遅くなってるけど、こんなこと今までにもよくあったよ。今回の規制は何がどうなるの?
360非通知さん:2008/05/26(月) 22:55:44 ID:cinMPSPlO
暴挙してきた。

それぞれの時間帯10回ずつ計測

【規制時間前計測】→【規制時間内に75MBダウンロード後計測】
時間: 9:00→22:45
最高速度: 453kbps→ 334kbps
最低速度: 150kbps→ 158kbps
平均速度: 306kbps→ 229kbps

[その他備考]
・規制時間前に本日1日で50MBダウンロード
・前日は575万パケット
・3月は530万パケット

今スピード落ちてるのは、ただ単に混んでるだけの気がする・・・
361非通知さん:2008/05/26(月) 22:56:39 ID:vyUy1li7O
庭に原爆を投下してから早2時間か...
362非通知さん:2008/05/26(月) 23:01:47 ID:yqQ476AGO
そろそろ終電な頃だから都市圏だと特に混雑してくる頃だね。
ここ越えたら混雑する時間帯はなくなるね。
363非通知さん:2008/05/26(月) 23:09:23 ID:N/qWcxffO
俺が規制されなかったのは月一万以上払ってるからかな
364非通知さん:2008/05/26(月) 23:12:20 ID:x5cL8bd0O
単なる混雑時に自然に遅くなる事の言い訳に聞こえるのは俺だけ?
(´・ω・`)
365非通知さん:2008/05/26(月) 23:13:24 ID:cinMPSPlO
そういえば俺も毎月1万超えてる。
現金だな・・・
366非通知さん:2008/05/26(月) 23:13:37 ID:KlCQBj8MO
通信速度上げるっていう進化を、auは拒否してるな…
工事費がもったいないの?社員の給料にしたほうがいいから?
ユーザーに不信感もたれるよ。総務省もだけど。
367非通知さん:2008/05/26(月) 23:15:05 ID:yqQ476AGO
今の鯖負荷が規制するまでには至らず、かもな。
金曜あたりに計測するとまた違うのかも。

WINの人なら1X程度に落ちるのかと思ったがそうでもなさそうだ。
368非通知さん:2008/05/26(月) 23:16:19 ID:W66iWmW9O
糞転がしの庭の肥溜めの蓋を取り外して早2時間経過か…
369非通知さん:2008/05/26(月) 23:16:29 ID:J1vrI0TyO
ダウンロードのスピードが落ちるだけ?サイトに繋がりにくくなったりはしないの?
370非通知さん:2008/05/26(月) 23:21:17 ID:9gkg9GBsO
>>353
なにを言っています。今日から本格導入ですよw
新規だろうが、何年使っていようが、庭で暴れる基地外には鎖を繋げますw
嫌ならドコモに逝けw基地外はauには要らない客なんです
それがau!
auにはこれから毎日平和です。正月や盆、GWなんかのときもどんどん規制しますw
auの庭最高だねw
インフラ整備したら、儲けが消えちゃうよ、とauは言いたいのですw
371非通知さん:2008/05/26(月) 23:21:49 ID:N/qWcxffO
いやあ それにしても速いな。最高速度は変わらんけど底堅い。
372非通知さん:2008/05/26(月) 23:28:06 ID:PA4F/b3yO
23:27

機種 61S
速度 1761

サクサクすぎてワロタWW
373非通知さん:2008/05/26(月) 23:28:29 ID:yqQ476AGO
今北産業の方、お願いします。

計測サイト
http://mpw.jp/3g2speed/
報告用テンプレ
【機種】
【場所】
【時間】
【契約プラン】ダブル定額加入か否か
【速度】
374非通知さん:2008/05/26(月) 23:30:05 ID:cinMPSPlO
気のせいか502が出ないな
375非通知さん:2008/05/26(月) 23:30:30 ID:JGuzCB3pO
この規制が単なる一時しのぎであることを願う…
376非通知さん:2008/05/26(月) 23:36:03 ID:N/qWcxffO
確かにエラーが明らかに出づらくなった
377非通知さん:2008/05/26(月) 23:40:57 ID:GDeUQqJ6O
auで1700超えはねぇよ
378非通知さん:2008/05/26(月) 23:41:07 ID:R1Qu9n3gO
【機種】W52S
【場所】宮城県
【時間】21時から複数回
【契約プラン】ダブル定額加入
【速度】150〜180

月平均1500万パケ以上の俺は規制されてるようです(´;ω;`)
379非通知さん:2008/05/26(月) 23:41:11 ID:XL86QvtjO
ニコニコ動画見よう
380非通知さん:2008/05/26(月) 23:44:48 ID:sLmOfEJbO
本当に速度制限やってるのか?
俺は300万パケット以上の対象者だが、遅くなるどころか早くて快適だぞ。
381非通知さん:2008/05/26(月) 23:46:38 ID:N/qWcxffO
300万以上使ったからって規制される訳じゃなくて、300万以上使いなおかつ21〜1時にひどい使い方をした人のみ
382非通知さん:2008/05/26(月) 23:49:34 ID:vyUy1li7O
>>368 ぼっとん便場
383非通知さん:2008/05/26(月) 23:53:22 ID:sLmOfEJbO
>>381
なるほどねぇ
じゃ、ほとんどの人は快適になるんだね。
384非通知さん:2008/05/26(月) 23:55:30 ID:fRqncmQaO
>>380
俺は明らかに遅くなった。
さっき計ったが過去最悪の98kbpsだった…
385非通知さん:2008/05/27(火) 00:03:25 ID:IyfYIuZI0
一般人は快適に逸般人は規制
これは良い規制
386非通知さん:2008/05/27(火) 00:07:06 ID:G39NBKyrO
ぶっちゃけこの規制は評価できるなあ。ヘビーユーザーの人もパケット控えて健全に生きられるし
387非通知さん:2008/05/27(火) 00:10:25 ID:Llo+DUkUO
でもいつもより通常のブラウジングがサクサクだから正直ヘビーユーザー規制意味ないぞ
388非通知さん:2008/05/27(火) 00:10:36 ID:AhmtGR81O
>>384
5回くらい測ってみた?
たまたま混んでて低い値が出る事もあるべ
389非通知さん:2008/05/27(火) 00:13:07 ID:G39NBKyrO
こんなのべっかんこじゃない。べっかんこはもっと、わがままで、気分屋でかわいかったハズだ
390非通知さん:2008/05/27(火) 00:13:51 ID:yvcnWBggO
俺は満員電車の中でDLするからなぁ
AVのデータを載せた電波が前に立ってる女の中をすり抜けて俺の携帯にきゃっちされるんやw
つまりそのデータはその女の裸を知ってるわけや

キャハハハエロスエロム

薬でナニカイテルかわからん
391非通知さん:2008/05/27(火) 00:15:59 ID:iuU5P1rdO
てか俺の携帯元から速度遅いことに気がついた…。
替えよw
392非通知さん:2008/05/27(火) 00:16:32 ID:Llo+DUkUO
W52Tの過去測定を見てもらえば分かるけど、こんなに安定して600〜700Kbpsで安定してるの初めてだわ
393非通知さん:2008/05/27(火) 00:17:59 ID:UQcCwBwQO
低値安定になるのかな?
394非通知さん:2008/05/27(火) 00:20:56 ID:qTOG1olSO
au56T@愛知


[05/27 00:13] 361kbps
[05/27 00:12] 306kbps
[05/27 00:10] 377kbps
[05/27 00:09] 443kbps
[05/27 00:08] 354kbps
[05/27 00:07] 273kbps
[05/27 00:06] 211kbps


ひっきりなしにみんなダウンロードするから回線混雑しまくって正式な速度が図れていない
395非通知さん:2008/05/27(火) 00:23:23 ID:X4c+0WROO
かなりヘビーに使ってると自負してる俺でさえ規制されなかった。
こりゃ本当に設備に支障をきたす程の通信をした奴が居るんだなぁ。
俺よりヘビーとかどんだけ異常利用?
396非通知さん:2008/05/27(火) 00:24:19 ID:uU01vmrsO
全然、変わりなくて良かったw
べっかんこも繋がりやすくなってるし。
397非通知さん:2008/05/27(火) 00:27:43 ID:Llo+DUkUO
やべw
52T好調杉ワロタ
ホントにキチガイな通信をしてるユーザーがいたとしか考えられんな
月間900万パケの俺じゃ甘いのか
398非通知さん:2008/05/27(火) 00:28:39 ID:yWUEmnKxO
どうやったら規制されてると分かるの?
399非通知さん:2008/05/27(火) 00:29:11 ID:ZVX+Lf+f0
>>372
うそつき

◎過去6512件の統計(W61S)
・最高 1509kbps ←←←←←←←
・最低 33kbps
・平均 804.1kbps
400非通知さん:2008/05/27(火) 00:30:33 ID:G39NBKyrO
俺も1000万パケット行ってたんだが規制されない……。まあ21〜1時は2ちゃんねるが盛り上がるからほとんどブラウジングばっかりだったが。
 
にしても規制されてるやつはどういう使い方してるんだ?……あれ、結局KDDIと同じ気持ちになってる私がいる
401非通知さん:2008/05/27(火) 00:32:50 ID:ZVX+Lf+f0
本当に速くなったという人も居るのだろうが、あうオタフルがここぞとばかりに工作に励んでるな。
速くなったレポートは半分ぐらいに見といたほうがよさそう。
402非通知さん:2008/05/27(火) 00:33:03 ID:Llo+DUkUO
>>398
通常通信の3〜5割制限って載ってたから、以前のmpwの同時間帯履歴に0.4掛けしたくらいの数値が出続けたら疑った方がいいかと
俺の場合は以前が550〜650Kbpsで昨日の21時00分以降の平均が650〜750Kbpsだから逆に上がってる@三浦半島
403非通知さん:2008/05/27(火) 00:33:56 ID:iuU5P1rdO
俺は今月500万パケットしか使ってない。
みんなに比べたらちんかすだなw
404非通知さん:2008/05/27(火) 00:33:57 ID:Ss8vLDAVO
>>395
俺はニコモバ毎日活用。たまに2ちゃんもやるw
405非通知さん:2008/05/27(火) 00:35:38 ID:F91LgAMbO
>>400フタナリなりか
406非通知さん:2008/05/27(火) 00:36:15 ID:V0g3hZbnO
只今、糞転がしの庭、肥溜め作って蓋を外して臭いを撒き散らしております。
407非通知さん:2008/05/27(火) 00:37:42 ID:I1oLTihKO
>>388
ダメだ…5回計ったが最高101kbps

今まで記録したことない数値だ
408非通知さん:2008/05/27(火) 00:37:56 ID:yWUEmnKxO
>>402
その数値をどうやって確認するか教えて
500万パケットは危険?
409非通知さん:2008/05/27(火) 00:40:37 ID:Llo+DUkUO
>>408
いや、俺が毎月1000万パケット行かないくらいだから多分大丈夫
ttp://mpw.jp/3g2speed/ez/
ここで計測して
http://mpw.jp/3g2speed/ez/result.php
で結果確認
410非通知さん:2008/05/27(火) 00:43:34 ID:iuU5P1rdO
おそらく毎日夜の9時から深夜1時くらいにパケット使いまくってるユーザーで毎月300万パケット越えるユーザーのほんの一部しか規制されてない模様。
411非通知さん:2008/05/27(火) 00:46:40 ID:G39NBKyrO
1〜2%ってホントだったんだな
412非通知さん:2008/05/27(火) 00:46:42 ID:BHXFHaRTO
>>404
よくあの連打を毎日やれるな…。俺はmytubeです。
413非通知さん:2008/05/27(火) 00:48:51 ID:yWUEmnKxO
>>409
378Kbpsてどうなの?
414非通知さん:2008/05/27(火) 00:50:50 ID:Llo+DUkUO
>>413
チト遅いかと
場所と機種は?
415非通知さん:2008/05/27(火) 00:51:21 ID:3MeiXhoE0
>>413
チョイ遅。
今の時間、各キャリアだいたいこんな感じ。

[00:43] 987kbps/F905i
[00:43] 871kbps/P905iTV
[00:42] 1056kbps/F905i
[00:41] 1642kbps/N902iX
[00:40] 911kbps/N902iX
[00:40] 1191kbps/N905imyu

[00:45] 202kbps/W61S
[00:45] 823kbps/W52SH
[00:45] 243kbps/W44S
[00:44] 230kbps/W44T
[00:44] 771kbps/W52SH
[00:44] 378kbps/W33SA(II)

[00:35] 734kbps/920P
[00:35] 681kbps/920P
[00:13] 796kbps/921SH
[00:12] 984kbps/921SH
[00:12] 185kbps/705NK
[00:11] 561kbps/921SH
416非通知さん:2008/05/27(火) 00:51:28 ID:cAZSwYIlO
W44Sの人、保存設定どうしてる?直接メモカにしてない?
417非通知さん:2008/05/27(火) 00:53:19 ID:yWUEmnKxO
>>414
W33SAで自室です
古いです
418非通知さん:2008/05/27(火) 00:54:13 ID:CHIJo1l8O
一部に規制をかけるだけで、これだけ快適なら……この規制ありだなw
419非通知さん:2008/05/27(火) 00:55:09 ID:Llo+DUkUO
>>417
ttp://mpw.jp/3g2speed/view_stat_agent.php?agent=SA35&career_id=2
これなら速い方だわw
多分規制されてない
420非通知さん:2008/05/27(火) 00:56:05 ID:3MeiXhoE0
いや、むしろ規制の効果が無いように見える。
421非通知さん:2008/05/27(火) 00:57:02 ID:yWUEmnKxO
>>419
安心した
これでDoCoMoに代えなくてすむわ
422非通知さん:2008/05/27(火) 00:57:29 ID:IyfYIuZI0
>>418
帯域の8割は2割のユーザーが使う、というから
2%のユーザーが使ってた5割を有効活用するのはいいのかもしれん
多少使っても4千円、大量に使っても4千円ならその2%は別キャリアに移ってもいい、
という考えなんだろう
423非通知さん:2008/05/27(火) 01:05:28 ID:Ss8vLDAVO
>>412
信じてもらえんが、あうニコフィットの8ヶ月続けたおかげで
俺の両腕がガチムチになりました。体脂肪がかなりへり胸もムキムキに
あとすごい腕力がついたよ。こないだ不良5人の若い奴らに囲まれたが
一瞬でみんなワンパンチでKO!マジで
俺の友達や会社の同僚で、俺に腕相撲勝てる奴は誰もいない。これもマジ
親指連打バカにしちゃいかんよ〜♪あれは動画見るのもそうだが、かなりの筋トレになる、毎日欠かさずやればね!
もう寝る。明日も仕事あるから
424非通知さん:2008/05/27(火) 01:06:15 ID:G39NBKyrO
結局は、一生懸命規制を擁護してた極少数のやつは仕組みを理解していたのか……
425非通知さん:2008/05/27(火) 01:07:08 ID:Llo+DUkUO
>>424
エボルバですね、わかります
426非通知さん:2008/05/27(火) 01:08:57 ID:I1oLTihKO
規制中
[05/27 00:53] 102kbps
[05/27 00:56] 101kbps
[05/27 00:58] 100kbps

規制解除
[05/27 01:00] 576kbps
[05/27 01:01] 576kbps
[05/27 01:02] 563kbps


やっぱり規制はマジみたいだわ
427非通知さん:2008/05/27(火) 01:09:08 ID:qTOG1olSO
56T@愛知自宅W定額加入

結局、混雑時と変わらなかった

[05/27 01:03] 674kbps
[05/27 01:02] 537kbps
[05/27 01:02] 634kbps
[05/27 01:01] 778kbps
[05/27 01:00] 595kbps
[05/27 01:00] 338kbps
[05/27 00:59] 577kbps
[05/27 00:58] 678kbps
428非通知さん:2008/05/27(火) 01:11:56 ID:Llo+DUkUO
>>426
機種は?
429非通知さん:2008/05/27(火) 01:12:42 ID:aoa3ePJx0
>>426
それ数字上は8割規制か
3月パケットいくら使った?
まあパケットの多寡よりは地域とか運くさいけど
430非通知さん:2008/05/27(火) 01:14:17 ID:G39NBKyrO
うへぇ。やっぱり落ちた。規制解除すんな〜
[05/27 01:12] 471kbps
 
[05/27 00:48] 629kbps
[05/27 00:44] 536kbps
[05/27 00:43] 684kbps
[05/27 00:43] 669kbps
[05/27 00:42] 884kbps
431非通知さん:2008/05/27(火) 01:16:17 ID:Ow/ie6qQO
こんなんなら公式発表せずにコッソリやっても良かったんじゃない?
432非通知さん:2008/05/27(火) 01:23:37 ID:I1oLTihKO
>>428,429

機種はW51CA
ちなみにさっき3回計ったが平均300kbpsだった。

多分規制解除されてすぐだったから500もでたんだと思う。
ちなみにこれで通常に戻った感じ

433非通知さん:2008/05/27(火) 01:23:37 ID:IyfYIuZI0
>>431
こっそりのほうが叩かれる
公式発表することによる抑制力も期待したんだろう
434非通知さん:2008/05/27(火) 01:24:33 ID:F91LgAMbO
今まで20秒くらいでダウンロードしてたのが45〜80秒。ダウンロード失敗なんて今までなかったサイトだったのに失敗連発
やめろということか
使う時使いまくって使わない時300万超えないがどうやら選ばれたみたいだwww
435非通知さん:2008/05/27(火) 01:25:50 ID:Llo+DUkUO
>>432
そっか
月何パケ?
普通のネットを見る分には問題なかったかい?
436非通知さん:2008/05/27(火) 01:26:57 ID:a0/j0cnu0
規制前と何も変わらず相変わらず繋がりにくいwww
437非通知さん:2008/05/27(火) 01:29:28 ID:iCDXCLvuO
W44S、ムービーをダウンロードしたが再生できない。どうしたらいいの?
438非通知さん:2008/05/27(火) 01:34:24 ID:a0/j0cnu0
>>437
再ダウンロードして再生できなかったら諦める
439非通知さん:2008/05/27(火) 01:40:01 ID:JqEOwwf9O
毎回毎回Ezwebに繋がらないというメッセージ見るのだけど。
自分は100万パケさえ越えた事が一度もないのになんだかなぁ
ヘビーユーザーが規制されているはずの22時頃も繋がらなかった。
もうハズレ回線なのかな
440378:2008/05/27(火) 01:46:40 ID:uJclbFcZO
1時以降310〜380になりました
普段より少し遅いくらいだけど復活したみたい
441非通知さん:2008/05/27(火) 01:48:56 ID:F91LgAMbO
なんだかんだ解除料金払ってDoCoMoいくほど、端末台合わせたら7万払ってまで使い易さと自由を求めてないってスカシてたけどこれ体験するとキツいwww
素でDoCoMo羨ましくなったwww
442非通知さん:2008/05/27(火) 01:55:01 ID:sAhL0Ic0O
規制中 →規制後
130kbps→1000kbps
@W43K
誤差を考えても酷いな…
443非通知さん:2008/05/27(火) 01:55:45 ID:I1oLTihKO
>>435

ネットは普段通りだった。
ダウンロードは規制時間帯に計ったが普段の半分くらいしかでず

ちなみにパケ代は軽自動車が買えるほどでしたw

とりあえず明日も計ってみます。
444非通知さん:2008/05/27(火) 02:01:31 ID:wNdcTU8nO
>>320

【機種】W51CA
【場所】埼玉
【時間】21時32分⇒1時52分
【契約プラン】ダブル定額ライト
【速度】442Kbps⇒648Kbps

速くなったぞ。一応規制されてたのかな。
体感的にはあんま変わらないわな。
445非通知さん:2008/05/27(火) 02:08:55 ID:+x6HOn050
規制されなくて喜んでいる人もいるけど、実験段階だからなぁ。
これから少しずつ囲っていくのかも。
446非通知さん:2008/05/27(火) 02:18:54 ID:w+hReS6z0
選定基準が明確じゃないし、なんとも言えないよな…
自分、今晩は大丈夫だったけど明日にはどうなるか。
あくまで実験だから、ランダムで規制対象選んでる可能性もあるし。
447非通知さん:2008/05/27(火) 02:32:23 ID:Ieey1Z4iO
これで難がでれば、すぐに他のキャリアに乗り換える。馬鹿らしい。
448非通知さん:2008/05/27(火) 02:58:40 ID:G39NBKyrO
ザマーミロwww
449非通知さん:2008/05/27(火) 02:59:49 ID:gxFLe80iO
接続してる基地局や鯖の混雑度も関係してるだろ?
ガラガラなのに制限しても仕方ないし。
450非通知さん:2008/05/27(火) 03:08:10 ID:Sr0gLwHw0
そもそも規制中の時間帯はもっとも混雑する時間帯だろ。
多少の速度低下は使用量に関係なくどの回線だって生じると思うぞ。
451非通知さん:2008/05/27(火) 03:35:52 ID:lG28d+cJO
今は時間外なのにアマゾン、ヤフオク、2ちゃん、その他すげー重い。
まじでドコモに行くかどうか決めなきゃ。
452非通知さん:2008/05/27(火) 03:43:26 ID:G39NBKyrO
くそっ エラー出まくる。
KDDIが認定した、基地外ユーザーしね
453非通知さん:2008/05/27(火) 03:50:39 ID:sc5soqXuO
晴れてスケープゴートの誕生ですね。わかります。
454非通知さん:2008/05/27(火) 04:33:53 ID:MoOvNfIX0
>>452
規制してた時間にアクセスしまくったからつかまったなw
455非通知さん:2008/05/27(火) 05:16:52 ID:5wTf9sClO
だめだエラーでまくり
マジでクソだな。
来月解約するわ。もう我慢できねー
456非通知さん:2008/05/27(火) 05:18:28 ID:KkEJkYam0
昨日余裕でアクセスできたが実は泳がすだけ泳がしておいてそのうち一気に規制かけるんじゃね?
457非通知さん:2008/05/27(火) 06:04:15 ID:qTOG1olSO
規制って アクセス規制じゃないんだし 我慢汁
それより、何者かが一斉にアクセス攻撃をしたらしいね
マイクロソフト社を筆頭に、他のプロバイダーにも。
もうあちこちで規制掛かるの間違いないかもよ?
458非通知さん:2008/05/27(火) 06:05:46 ID:gpIbI8cMO
今370なんだけど 何も変わらないけど どうなるの?
459非通知さん:2008/05/27(火) 06:15:58 ID:qTOG1olSO
【ネット】50万サイト以上の『IIS』サーバーがサイバー攻撃の影響下に[08/04/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209190185/

これ 見てよ。
多分この影響で全面規制入ってると思う
インターネット犯罪は全世界に反映するから、プロバイダーが次々に警告されまくられてるんだろうな
460非通知さん:2008/05/27(火) 06:54:23 ID:cAZSwYIlO
結局、騒がれたわりには拍子抜けな規制だったってことか。
461非通知さん:2008/05/27(火) 06:59:30 ID:qTOG1olSO
http://www.rbbtoday.com/news/20080523/51358.html

一部のヘビーユーザーのせいで総務省が検討中
やっぱり原因はこれだったんだ
462非通知さん:2008/05/27(火) 07:02:10 ID:ernaqIB6O
>>364
今まで平等に速度出るように規制してましたが、
これからはベストエフォードと言う名の
弱肉強食が始まります。
ヘビーユーザ云々は言い訳です。
フヒヒ サーセン

って事じゃね?
463非通知さん:2008/05/27(火) 07:29:16 ID:zhfvO0tt0
>>460
試験サービスだから、徐々に絞め方を強化してゆくんじゃないの?
生かさず殺さずという範囲で。
初日の縛りではそこそこなのに、後々悲惨になるというのは、auの
PC定額でもあったパターンでしょ?
464非通知さん:2008/05/27(火) 07:44:35 ID:Llo+DUkUO
え?05Kって最近は安定して速度出てないか?
465非通知さん:2008/05/27(火) 07:48:55 ID:cAZSwYIlO
>>463
PC定額はあんま知らないが、外付けアンテナにすると多少改善されるとか見かけたな。

で、昨日は月曜だし、規制するまでもない程度のトラフィックだったのではと思う。
金曜日とかだとまた違うのかもしれないし、混雑地域にのみかもしれないし。
でも基地局レベルでトラフィック制御するかな…面倒くさそうだ。

ここまで見た限りでは単に混雑による一時的な低下っぽいのばかりに感じた。
466非通知さん:2008/05/27(火) 08:22:21 ID:F1gOmZHV0
>>459
わかります
ヘビーユーザーをサイバー攻撃者とみなすわけですね
467非通知さん:2008/05/27(火) 10:28:14 ID:cAZSwYIlO
流石にこの時間帯はRev.A端末は安定して1M出てるな。
輻輳とまではいかないが混雑による低下は明らかか。

◎過去30件の結果(W56T)
[05/27 10:21] 1271kbps
[05/27 10:21] 761kbps
[05/27 10:20] 1290kbps
[05/27 10:20] 1288kbps
[05/27 10:20] 1258kbps
[05/27 10:19] 1217kbps
[05/27 10:19] 1280kbps
[05/27 10:19] 1129kbps
[05/27 09:51] 1176kbps
[05/27 09:50] 1253kbps
[05/27 09:50] 939kbps
[05/27 09:47] 589kbps
468非通知さん:2008/05/27(火) 10:49:57 ID:k8IuId/Y0
昨日は、実はまだ規制せずに抑止力だけの試験だったとか、限られた場所だけの試験だったとかの可能性もあるからまだ油断できない
469非通知さん:2008/05/27(火) 11:07:31 ID:WE3UB5ubO
>>463 生かさず殺さず金を絞り出す

これauの基本な
470非通知さん:2008/05/27(火) 11:27:41 ID:E6ua96dUO
エラーは出ないけど、昨夜の21-1より昼間のほうが重い遅い…
471非通知さん:2008/05/27(火) 11:37:05 ID:iuU5P1rdO
アレ昨日より今のほうが重い…。
やっぱ規制のおかげで俺はちょっとサクサクになってたのかなw
472非通知さん:2008/05/27(火) 12:13:58 ID:WE3UB5ubO
庭携帯
473非通知さん:2008/05/27(火) 12:16:22 ID:ZVX+Lf+f0
カプセルに小麦粉を入れて飲ませる対照実験というのが有ってだな。
薬じゃないのに何故か改善効果が見られるという・・・w
474非通知さん:2008/05/27(火) 12:18:40 ID:jgW28RzE0
プラセボケータイ
475非通知さん:2008/05/27(火) 12:22:43 ID:11vSOSMFO
場所とか書かないと単に重いとか言われてもなんもわからん。
付近に商業施設や企業や学校があるとかで変わるし。
学校付近だと休み時間とか結構悲惨。11〜13時は時間的にも混雑しやすいし。
476非通知さん:2008/05/27(火) 12:33:30 ID:ZVX+Lf+f0
学校の近くだと授業時間のほうが重かったりしてな。
おバカ学校だとなおさらww
477非通知さん:2008/05/27(火) 13:16:58 ID:WE3UB5ubO
最近の学生は授業中にも出会い系やるんだな

羨ましい
478非通知さん:2008/05/27(火) 13:37:26 ID:iuU5P1rdO
俺なんて仕事の途中に動画ダウンロードしまくり2ちゃん見放題w
479非通知さん:2008/05/27(火) 13:42:51 ID:ernaqIB6O
>>478
通報し(ry
480非通知さん:2008/05/27(火) 13:44:09 ID:lR2CYdhq0
>>478
上司に言いつけました
481非通知さん:2008/05/27(火) 13:49:18 ID:iuU5P1rdO
ごめんなさい…。
もぉしませんから許ちて乙
482非通知さん:2008/05/27(火) 13:55:54 ID:4Kxo9ncsO
ヘビーユーザーのトラフィック占有チェック
→通信の秘密に抵触

こりゃ呼び出しが近いなw
483非通知さん:2008/05/27(火) 13:56:46 ID:Llo+DUkUO
>>482
ネタ?
484非通知さん:2008/05/27(火) 13:56:53 ID:JRvuReaz0
べつに通信の内容を把握しているわけではないから問題ない。
そもそも通信量を把握しないと課金できないじゃんw
485非通知さん:2008/05/27(火) 14:26:01 ID:G39NBKyrO
正論過ぎワロタ
486非通知さん:2008/05/27(火) 14:36:00 ID:4Kxo9ncsO
参考までに>>461のリンク先を参照
487非通知さん:2008/05/27(火) 14:38:12 ID:G39NBKyrO
論破されて涙目ワロタ
488非通知さん:2008/05/27(火) 14:40:46 ID:Llo+DUkUO
総務省が言い出しっぺな物を参考とか言ってて矛盾してワロタ
489非通知さん:2008/05/27(火) 14:47:27 ID:LdhrNvFxO
>>478
先生に言うといた
490非通知さん:2008/05/27(火) 16:36:16 ID:z4td4n3IO
今測ったら、61kbpsじゃん
規制時間じゃねぇだろ!
クソあうが( ゚д゚)、ペッ
491非通知さん:2008/05/27(火) 16:37:51 ID:Llo+DUkUO
>>490
機種は?
過去10分以上二桁の計測はないが
492非通知さん:2008/05/27(火) 16:43:25 ID:z4td4n3IO
>>491
32T 昨日の規制時間でも600前後だったのに・・・orz
493非通知さん:2008/05/27(火) 16:45:25 ID:Llo+DUkUO
494非通知さん:2008/05/27(火) 16:46:15 ID:gYJh+riM0
>>490
◎過去30件の結果(W32T)
[05/27 16:20] 61kbps
http://mpw.jp/3g2speed/view_stat_agent.php?agent=TS33&career_id=2

これかw
495非通知さん:2008/05/27(火) 16:49:36 ID:LQUcXsFL0
ドキュモはドキュモ動画をはじめるってさ。

バンバン動画見てくれって。
496非通知さん:2008/05/27(火) 16:59:02 ID:Llo+DUkUO
>>494
そっちか
すまなかった
つか今じゃないじゃねーかw
497非通知さん:2008/05/27(火) 17:00:01 ID:xswyWPQLO
どーきゅどきゅどうが
ドキュモが午後五時くらいをお知らせします
498非通知さん:2008/05/27(火) 17:14:08 ID:AhmtGR81O
>>490
それはRev.0範囲外の場所にいる可能性が高い
昨日の感じみると規制はせいぜい150kbps前後だし

何故か俺は規制対象外で昨日は凄い繋がりやすかったな
先月は2000万パケオーバー使ったし
昨日1日で200MBくらい通信したんだがな〜
499非通知さん:2008/05/27(火) 17:16:14 ID:AhmtGR81O
>>492
4時は規制時間じゃないぞ!
規制は21〜25時
500非通知さん:2008/05/27(火) 17:30:22 ID:tQZYJrWq0
>>461
勘違い乙
501非通知さん:2008/05/27(火) 17:32:09 ID:5e4PX/NsO
【今日も】【au=不良品】
●(バグ8)auの「W61SA」に電源リセットなどの不具合
2008/5/27

●(バグ7)auのW61SA、W61Tフリーズなどの不具合
2008/5/9

●(バグ6)auのW62S/W54S/W54SA/W56Tに不具合、ソフト更新開始
2008/05/01

●(バグ5)「W54S」「W56T」「W54SA」にまたも不具合、ソフト更新開始
2008/03/27

●(バグ4)auのW54SA/W54S/W56T、フリーズなどの不具合
2008/03/11

●(バグ3)auのW54S/W54SA/W56T、またも不具合が明らかに
2008/02/27

●(バグ2)auのW54S/W54SA/W56Tに複数の不具合、ソフト更新開始
2008/02/13

●(バグ1)auの「W54SA」に不具合、販売を一時停止
2008/02/08

●慌ててバグを修正するも、2ちゃんねるで、内部の混乱が暴露される。そして、見
切り発射。

●auの「KCP+」対応3機種、年内の発売は難しい?
2007/11/19
502非通知さん:2008/05/27(火) 18:06:08 ID:qTOG1olSO
>>501 そう全てはせっかちなゆとりヲタのせい
それでも機種板の連中はauのアップデートを心待ちにしている

アップデート修正をlevelupしてるみたいだとかなり喜んでる。


叩くなら携帯機種板池。
503非通知さん:2008/05/27(火) 18:06:14 ID:slIpnthP0
>>501
UD自体は悪いことではないぞ
修正しようという姿勢なんだし
問題は直って無い部分多すぎなとこだが
504非通知さん:2008/05/27(火) 18:26:45 ID:Ss8vLDAVO
あうニコモバやればおk!
規制なんか関係ないし、規制のおかけで超サクサクだし、前より楽に動画見える
規制最高だな!
ダウンロード厨たち涙目wwwwwwww
505非通知さん:2008/05/27(火) 19:09:57 ID:RAKvmw32O
au客センでは本人確認後、昨日の規制の有無を回答。

506非通知さん:2008/05/27(火) 19:14:27 ID:G39NBKyrO
今日の規制タイム楽しみ
507非通知さん:2008/05/27(火) 19:30:19 ID:tQZYJrWq0
>>501はバグ放置をバグ無しと勘違いしてる禿ユーザー
508非通知さん:2008/05/27(火) 19:46:30 ID:BHXFHaRTO
auってさ、個人の通信の内容って把握してるの?例えば、こいつはニコニコ見てるから300万オーバーなのか。とか。
509非通知さん:2008/05/27(火) 20:06:26 ID:pph0NgodO
>>504
これ見ると、如何にインフラが貧弱って事がよくわかった
510非通知さん:2008/05/27(火) 20:10:33 ID:z4td4n3IO
>>498
場所悪かったみたいw
今ようつべみたら普通だった(^^ゞ
511非通知さん:2008/05/27(火) 20:33:45 ID:SetD7Q0eO
お仕置き
してして
私Mだからお仕置きして欲しいの
昨日はサクサクで萎えたわ
512非通知さん:2008/05/27(火) 20:41:03 ID:nduQGqe5O
>>508
au one マイページを見てみると(ry
513非通知さん:2008/05/27(火) 20:57:24 ID:hT5XOb5sO
昨日規制されなかった人は今日だな…たぶん
514非通知さん:2008/05/27(火) 21:01:57 ID:Ss8vLDAVO
またauの庭に神様が降りてくるお!
神様!基地外ユーザーたちに正義の鉄槌を今夜もう下してくださいお!
昨日から本格的に規制が開始された。神様はこれから毎日かかさず未来永劫、規制に励んでくれるお!
嫌なら奴らはみんなDoCoMoに逝け!ウヒヒww
515非通知さん:2008/05/27(火) 21:07:07 ID:cAZSwYIlO
よろしくです

計測サイト
http://mpw.jp/3g2speed/
報告用テンプレ
【機種】
【場所】
【時間】
【契約プラン】ダブル定額加入か否か
【速度】
516非通知さん:2008/05/27(火) 21:18:34 ID:TAcFhXWeO
400万パケだったが1000以上出てる。W61S@関西
517非通知さん:2008/05/27(火) 21:21:00 ID:K9pFNRJQO
ただいま、規制中。
携帯の、データ通信環境が、最大144kbpsって表示されてるわ。
昨日は平気だった。
518非通知さん:2008/05/27(火) 21:28:58 ID:AhmtGR81O
俺は最大2.4Mbpsって出てるから規制対象外か
使いまくるど〜!!
519非通知さん:2008/05/27(火) 21:34:51 ID:Pduyakm6O
宮崎
27,979,354パケット
通信環境最大3.1Mbps
[21:31] 458kbps/W54SA
520非通知さん:2008/05/27(火) 21:37:26 ID:I1oLTihKO
auから異常者認定されてる俺だが昨日は普段の半分以下しか速度がでなかったが今日は普段通りだ

おそらく全部の異常者が対象ではなく一部のユーザーに絞って規制かけてると思われる
521非通知さん:2008/05/27(火) 21:41:19 ID:V0g3hZbnO
>>517
一旦、電源落として入れ直してみ?
多分2.4Mbpsで通信出来ますに戻るよ。
522非通知さん:2008/05/27(火) 22:04:36 ID:3MeiXhoE0
>>488
ガイドラインきちんと読んでないだろう。
あんたの為に貼ってあげるよ。

「通信の秘密」の侵害については、そもそも、帯域制御の
前提となるヘビーユーザーのトラフィック占有をチェックする行為と
それによって制限を実施することが侵害行為であるとした。
人力によらず制御装置などが検出して制限をかける行為も、
その制御を行う主体はISPや通信事業者なので、通信の秘密を
侵害していないとはいえないとしている。

"侵害行為であるとした。"

総務省は検討し上記の運用基準を示した。にもかかわらず、、、
と見えるが違うのか?
523非通知さん:2008/05/27(火) 22:14:20 ID:G39NBKyrO
規制されない
524非通知さん:2008/05/27(火) 22:27:14 ID:uJclbFcZO
今日も規制されたお(´;ω;`)
525非通知さん:2008/05/27(火) 22:44:22 ID:Cjh1yKmIO
スピードテストの奴、再生出来なかった(´・ω・`)
526非通知さん:2008/05/27(火) 22:49:17 ID:6fxIG8750
規制時間前 525kbps
今     214kbps
あうのお仕置き中か・・・
@今月まもなく1億 3月 500万
527非通知さん:2008/05/27(火) 23:02:07 ID:WE3UB5ubO
au by DQN
528非通知さん:2008/05/27(火) 23:08:44 ID:cAZSwYIlO
時間帯的なものもあるから数値だけ見ると規制なのか混雑なのかいまいちわからんな。。
見てる限り、Rev.A端末だとわりと安定してるようだが…
529::2008/05/27(火) 23:09:38 ID:lbuQ2pFtO
定額制wwwww
530非通知さん:2008/05/27(火) 23:12:40 ID:U0EunM60O
機種 W62SA
場所 横浜
W定額
測定値 669くらいだった。

531非通知さん:2008/05/27(火) 23:16:26 ID:cAZSwYIlO
可もなく不可もなくだね。
532非通知さん:2008/05/27(火) 23:23:01 ID:u1ZMIHRG0
>>22
ちょwwwワロタ
533非通知さん:2008/05/27(火) 23:26:14 ID:1P4llTpiO
>>526
ニート?
俺なんか平日夜休日毎日頑張っても多分1000万パケ以上行く気がしない。
まぁおまえみたいなのが規制されるからau、GJだけどな。
534非通知さん:2008/05/27(火) 23:29:56 ID:BHXFHaRTO
>>512
見たけど書いてあるの?よくわからんかった。
535非通知さん:2008/05/27(火) 23:30:24 ID:6fxIG8750
>>532
mudapake
536非通知さん:2008/05/27(火) 23:36:59 ID:fMW3IKnO0
537非通知さん:2008/05/27(火) 23:38:33 ID:e+LKdDlw0
>>532
ちょwww
そう言うお前も300万越えてるじゃんwww
五十歩百歩だなwww
538非通知さん:2008/05/27(火) 23:38:34 ID:u1ZMIHRG0
え?
539537:2008/05/27(火) 23:40:50 ID:e+LKdDlw0
ミス
532→533
540非通知さん:2008/05/27(火) 23:44:55 ID:QgLHxXKaQ
541非通知さん:2008/05/27(火) 23:55:17 ID:WGjI7rBvO
3月利用分が300万パケット以上の人が今回の規制対象者か…
今月300万パケット以上行っても大丈夫なのかw

orz
542非通知さん:2008/05/27(火) 23:55:56 ID:u1ZMIHRG0
5/27 23:48 220kbps
5/27 23:53 186kpbs
W54SA 今月30万パケット以下
543非通知さん:2008/05/27(火) 23:56:57 ID:u1ZMIHRG0
186kbps
544非通知さん:2008/05/28(水) 00:15:55 ID:7OlkZXJqO
毎月300万超えてるのに規制されん。
今回の規制は歓迎せざるを得ない
545非通知さん:2008/05/28(水) 00:21:25 ID:ZNnesFnx0
消防士大杉www
546非通知さん:2008/05/28(水) 00:24:02 ID:gqt1rm+fO
むしろ1〜21時がイヤだ
547非通知さん:2008/05/28(水) 00:24:25 ID:rLvi27sNO
やっぱりサクサクだわ…
もう24時間規制してくれ
DQNヘビーユーザーは一生規制地獄でおk
548非通知さん:2008/05/28(水) 00:39:50 ID:Btwrvj9O0
なんか工作員っぽいカキコが増えてるんだが、
大炎上間違い無しの厳しすぎる条件そのものが釣りで、実は印象操作のためのものだった、ってのは考えすぎか?
規制の条件自体はもっと上とか、しばらく前からのつながりにくい状態そのものが印象操作のための前準備とか。
549非通知さん:2008/05/28(水) 00:41:56 ID:unFoR+xcO
このスレでsageてるのはau社員かピックル
良くてもサクサクは無い
↓ほら、また社員が…
550非通知さん:2008/05/28(水) 00:43:00 ID:rLvi27sNO
↑ほら禿社員が
551非通知さん:2008/05/28(水) 00:49:07 ID:xBugjmuxO
5/28 00:46 800kbps
552非通知さん:2008/05/28(水) 00:52:20 ID:afEsF1SY0

      !\j\              ./ ,、 ☆
      、\\\           ,.////
     ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
       \ー\\/( ´_=jヽ/フ-''"/    禿に代わってお仕置きよ!
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\・!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l・. l-、_      ☆  +  
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゙|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
   .          ー''゙.し'
553非通知さん:2008/05/28(水) 00:52:36 ID:ZNnesFnx0
>>549
確かにサクサクは無いね。
掛け値なしでこの位の速度差が現実だと思われ

◎DoCoMo通信速度統計
├平均 1075.8kbps

◎KDDI通信速度統計
├平均 648.5kbps

◎SoftBank通信速度統計
├平均 603.4kbps
554非通知さん:2008/05/28(水) 01:01:48 ID:QzIVvaceO
KDDIなんてもう過去
555非通知さん:2008/05/28(水) 01:02:06 ID:gqt1rm+fO
いやーサクサクだった。 ブラウザ性能もスゴス
556非通知さん:2008/05/28(水) 01:06:16 ID:cXTRg5rg0
規制とかどんだけ〜パケット無制限じゃないんかい

ってか、安心ケータイサポート料高すぎ
557非通知さん:2008/05/28(水) 01:14:43 ID:NN8tb6w+O
規制中
[05/27 21:05] 331kbps
[05/27 21:35] 373kbps
[05/27 21:40] 340kbps

規制解除
[05/28 01:07] 318kbps
[05/28 01:08] 405kbps
[05/27 01:08] 400kbps

昨日は規制されたみたいだが今日は大丈夫でした。@W51CA

558非通知さん:2008/05/28(水) 01:31:02 ID:emTJ8TGGO
なんだっけ、約2%のユーザーが規制対象だっけ?たった2%のユーザーを規制するだけで他がサクサクになるなんて、なんちゅうインフラだよ。たかが携帯、どんなにガシガシ繋ごうがたかが知れてる。仮にも使い放題を謳うなら規制なんかすんなやボケ!
559非通知さん:2008/05/28(水) 01:32:35 ID:gqt1rm+fO
んなもん有線でも同じじゃボケ
560非通知さん:2008/05/28(水) 01:37:28 ID:o+nX5Q3NO
何回もチャレンジしてこれでやっと書きこめるw
今日はいつも軽いサイトいってたけど(auばっかの)俺以外もみんな糞重かったみたい。
一般的なこんな板こない人らはキャリア替え検討してた。まぁパケット300万は超えてる人多いとこだけどさww
561非通知さん:2008/05/28(水) 01:37:51 ID:1FXfU/WL0
アンチは言ってることがメチャクチャなんだよなぁ。
562非通知さん:2008/05/28(水) 02:25:15 ID:hpWrkAW40
果たして、現実を受け入れてないのはどちらかと。
アンチは偏屈者が多いね。
563非通知さん:2008/05/28(水) 03:22:23 ID:fDg3kWVe0
5/27 23:48 220kbps
5/27 23:53 186kbps
5/28 03:10 277kbps
5/28 03:20 240kbps
564非通知さん:2008/05/28(水) 04:03:07 ID:zRXiSfKQ0
一部には軽くなった人もいるようだが、>>563が現実さ。
565非通知さん:2008/05/28(水) 04:13:37 ID:fDg3kWVe0
ちなみに今月契約したばかりの新規
計測場所は東京
566非通知さん:2008/05/28(水) 06:27:00 ID:ueeKSckiP
「実はYouTubeもニコ動も見られます」,906iでFlash 8形式に対応
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080527/152478/
567非通知さん:2008/05/28(水) 06:36:58 ID:okQP5LIaO
>>566
ちょと逝ってきます
568非通知さん:2008/05/28(水) 06:49:15 ID:A65ystyOO
300万どころか毎月500万は軽く越えてるが、大した変化はない
つか、最近は繋がりが悪くて規制以前の話だ罠w
569非通知さん:2008/05/28(水) 06:55:37 ID:0+y7asdL0
今まで通り使ってて規制かかったら他社行けばいいだけだろ。
フルサポは割賦(ローン)じゃないから残額ないしKDDI側の契約内容変更に不同意のため違約金の支払い義務は無いし。
570非通知さん:2008/05/28(水) 07:16:19 ID:ueeKSckiP
それにしてもものの見事に差をつけられちゃったな
571非通知さん:2008/05/28(水) 07:55:13 ID:2vLaeEE3O
>>548
その可能性は十分アルナ。
やっぱプラセボ効果狙ってるんじゃないかと。
572非通知さん:2008/05/28(水) 09:35:21 ID:0QMUkSk5O
2ちゃんは所詮便所の落書きだとよく言われるがこのスレ見てると良く分かるなw

信者もアンチも便乗する奴らも屁理屈こじつけてまで擁護したり叩いたり
バカばっかw
573非通知さん:2008/05/28(水) 11:57:56 ID:FBcFFzkiO
>>572
おまえもそのひとり
574非通知さん:2008/05/28(水) 12:03:59 ID:QzIVvaceO
また純増数誤魔化して釣るんですか?
575非通知さん:2008/05/28(水) 12:51:01 ID:3eU72O0oO
>>566
ニコニコってFlash9じゃね?
576非通知さん:2008/05/28(水) 18:27:14 ID:JRg8nyTJO
すっかり失速したな
577非通知さん:2008/05/28(水) 18:55:10 ID:tDHYdKNOO
あげ
578非通知さん:2008/05/28(水) 18:58:34 ID:BkPBR9aoO
9時から祭り上げ
579非通知さん:2008/05/28(水) 19:52:46 ID:QzIVvaceO
もうすぐauの庭にウンコが降ってくるエ(´Д`)
580非通知さん:2008/05/28(水) 20:03:57 ID:4GTeZDS40
>>579
肥しww
581非通知さん:2008/05/28(水) 20:10:28 ID:BkPBR9aoO

582非通知さん:2008/05/28(水) 20:12:55 ID:7OlkZXJqO
>>564
本人じゃないくせに何が「現実さ」だ。当然お前はau使いなんだな?
583非通知さん:2008/05/28(水) 20:13:09 ID:XxViTRV2O
糞コロガシと肥溜めだらけの庭
584非通知さん:2008/05/28(水) 20:36:23 ID:3Kv9Kp5xO
別に煽る気もないが少し気になったんで測定してみた
5/28 20:20 1587kbps
5/28 20:22  857kbps
5/28 20:23  966kbps

使用機種:DoCoMo N905i
電波状況:△
使用測定サイト(アプリ):http://mpw.jp/speedtest/

感想:測定時間 測定地 共にマイナス要因だけど庭よりは良いようです…当然か。
585非通知さん:2008/05/28(水) 20:57:10 ID:NN8tb6w+O
auの庭は狭いからな
586非通知さん:2008/05/28(水) 20:58:33 ID:9aZNVoj+O
機種:WS62A
場所:横浜
速度:685kbs
だった。
587非通知さん:2008/05/28(水) 21:36:10 ID:q3V9lYgE0
ホント、ヘビーユーザーはダブル定額の注意を読まないんだな。KDDIのありがだい忠告が書いてあるのに。
『パケット通信料割引サービスに加入にかかわらず、ご利用のパケット通信料が高額になる場合、一時的に回線を止める場合があります』って、カタログや資料に書いてあるじゃろうが。

ちなみに5月号ならP47の赤字でPDAの通信はダブル定額の対象外ってある下に書いとる。まぁ2oないぐらいの小さな文字で書いとるけぇ、分かるわけねぇよな。
この表記を覚悟してダブル定額加入し月に366MBの通信をしとるんじゃろう?
『速度規制』どころか『回線停止』も考えられるんじゃろうな。んじゃけぇ、覚悟しときんさい。
588非通知さん:2008/05/28(水) 21:49:15 ID:rA0cpaw0O
この比較表ってかなり違うところありますよね?
665 :名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 20:42:18 ID:aa/2OxkL
>>664
まさしく。それがやりたくてFOMAに移行。
Docomo
├平均 1075.8kbps
├メール添付 2MB
├着うた 4MB
├動画 50MB
| ├WMV 対応 iモーション
| ├ストリーミング 可能
├勝手アプリ あり
├自宅PCと接続 あり
├ブラウザ
| ├広告 なし
├通信総量規制 なし

KDDI
├平均 648.5kbps
├メール添付 500KB
├着うた 1.5MB
├動画 1.5MB
| ├WMV 非対応
| ├ストリーミング 不可
|   ├要ボタン連打(数百回w)
├勝手アプリ 不可
├自宅PCと接続 不可
├ブラウザ あり
| ├広告 強制表示あり (W5x〜)
├通信総量規制あり(月300MB, アプリ1日5MB)

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210947870/665
589非通知さん:2008/05/28(水) 21:55:21 ID:rLvi27sNO
>>588
キチガイ禿ヲタだろ
590非通知さん:2008/05/28(水) 22:09:10 ID:okQP5LIaO
21:54〜22:02

289
378
220
436
323
300
平均 324.333…
名古屋。W31CA

こんなもんか…
591非通知さん:2008/05/28(水) 22:18:52 ID:YmxV3Z9UO
ω
592非通知さん:2008/05/28(水) 22:22:14 ID:DWj4y/+HO
>>587
確かに書いてある。

でかい字で「どんなに使っても」っていっぱい。

593非通知さん:2008/05/28(水) 22:25:09 ID:IhZp5VcrO
>>587 錯誤による契約は無効ってこと知らないのか。そんな小さな字じゃ詐欺だよ。
594非通知さん:2008/05/28(水) 22:30:44 ID:E1fRkmuIO
今夜も規制されてる
最高でも210くらいしか出ないお(´・ω・`)
595非通知さん:2008/05/28(水) 22:32:27 ID:yHtJx72+O
52Hで340ちょっとしかでねえええええええええええええええええ糞au死ね
596非通知さん:2008/05/28(水) 22:33:45 ID:4v8DImaz0
このスレ見てるとauユーザーって学習能力ないな…

・MY割りで割引率UP(ヤッター!!)→縛りでMNPできない…orz

・誰でも割りで半額(ヤッター!!)→1Xプラン廃止、フルサポで端末2年縛り…orz

・家族間通話無料(2年縛りだけど、ヤッター!!)→分割販売で端末価格up、基本料値下げ無…orz

・300万パケ規制で繋がりup(ミドルユーザー、ヤッター!!)→動画時代到来、現ミドルユーザーも対象に…orz

・分割販売で端末が買いやすくなった(ヤッター!!)→よく考えたら、トータル金額なら他社のほうが安いじゃん…orz

甘い罠で2年縛り、その後すぐ改悪。皆の2年縛りが解けそうな時期にまた飴を与える。
「飴と鞭」をここまでみごとに使いこなしているau。それに気付かない大半のauユーザー。
今回の規制、現状ではほとんど実害は無い。だが、今後に大きな問題となって現れる。

その時、あなた達は味の無くなった飴を舐めながら、auに縛られている(auバンザイ)
597非通知さん:2008/05/28(水) 23:05:52 ID:86A2CJIoO
みんな月に何万パケなのさ?
598非通知さん:2008/05/28(水) 23:08:11 ID:k/qgX0r1O
W54SA都23区内で計測
[05/28 23:06] 1076kbps
[05/28 23:05] 1248kbps
[05/28 23:04] 797kbps
[05/28 19:24] 949kbps
[05/28 19:22] 1360kbps
[05/07 02:00] 1332kbps
[05/07 01:59] 1330kbps
[05/07 01:59] 1228kbps
[05/01 12:11] 940kbps
[04/28 19:00] 1290kbps
[04/28 18:59] 1243kbps
[04/19 22:58] 1309kbps
[04/19 22:57] 1379kbps
[04/19 22:57] 1108kbps
[04/19 22:57] 1044kbps
[04/19 22:56] 1292kbps
[04/19 22:56] 1277kbps
[04/19 22:56] 1367kbps
[04/19 22:55] 1097kbps
[04/19 22:54] 1230kbps
[04/19 22:54] 1097kbps
599非通知さん:2008/05/28(水) 23:15:46 ID:Xoz9AsuM0
>>588
ドコモの着うた(着うたフル?)の上限は5MBだった希ガス
600非通知さん:2008/05/28(水) 23:41:20 ID:okQP5LIaO
22:30ぐらから三回計ったら
61k
48k
52k
のトリプルパンチを食らったww
今計ったら元に戻ってたww
601非通知さん:2008/05/28(水) 23:48:41 ID:YPVEt00Q0
お前ら使いすぎだから、少しは規制されたほうがいい
602非通知さん:2008/05/28(水) 23:51:55 ID:Q16tof9IO
>>601
黙れ
603非通知さん:2008/05/29(木) 00:03:16 ID:4kiaGXep0
大体、貧弱な設備を圧迫するお前らは嫌いだ
604非通知さん:2008/05/29(木) 00:06:52 ID:KEvJMdHA0
>>587
キャリアのカタログ>>電気通信事業法
と思っている馬鹿がいたとは!こりゃ驚きだw

--帯域制御の運用基準に関するガイドライン--

(社)電気通信事業者協会も参加しているぞ。貼ってみるな。

ユーザのトラヒック量を検知して、特定のヘビーユーザについては
そのパケットの流通を制御することも、個別の通信に係る通信量を把握すること、
当該把握に基づき制御を行うことになるため、それぞれの行為が「通信の秘密」
の侵害行為に該当することになる。

(中略)

(2)利用者の同意
帯域制御の実施は「通信の秘密」に対する侵害行為に該当するため、
一般的には、通信当事者の「個別」かつ「明確」な同意がない限り、
かかる制御を実施することは許されない。
この点に関して、単に契約約款に帯域制御を同意する旨の規定を
設けておくだけであったり、ホームページ上で周知しているといっただけでは、
当事者の「個別」かつ「明確」な同意があったと見なすことはできないことに
注意する必要がある。
605非通知さん:2008/05/29(木) 00:07:54 ID:KEvJMdHA0
ちなみに、同意があったと見なすためには、

新規のユーザに対しては契約の際に帯域制御に同意する旨の項目を契約書に
設けて明示的に確認すること、既存のユーザに対しては個別にメールを送信して
帯域制御に同意する旨の返信をもらうことといった方法が考えられる。

とあるので、契約書で帯域制御に同意の旨の項目設けて明示的に確認していればOKだ。
カタログに書いてあるだけじゃ駄目だぞ。

さて、君の意見を聞かせてもらおうか。
606非通知さん:2008/05/29(木) 00:15:51 ID:X49GWsxZ0
計測する場所にもよるのかなー
607w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/05/29(木) 00:23:36 ID:gP7/iNuZO
>>604
横からだが
そんなのあったのか…
なんでメディアにその点叩かれないんだろ?
608非通知さん:2008/05/29(木) 00:28:23 ID:tzSkD4geO
300万パケなんぞ遥かに超えてるのにさっき計ったら700Kbps超えてた
やる気あんの?
609非通知さん:2008/05/29(木) 00:28:53 ID:KEvJMdHA0
>>607
スポンサーw
610非通知さん:2008/05/29(木) 00:41:34 ID:tzSkD4geO
mpwを見てると規制されてる奴らしき人は200Kbps前後で安定してるね
611563:2008/05/29(木) 00:44:25 ID:iobCmGcD0
深夜の平均200〜300だよ
昼は計ったことないからわかんないけど
契約したばかりなのに規制されてるわけない
612非通知さん:2008/05/29(木) 00:48:11 ID:X49GWsxZ0
規制中に計測しまくると平均速度が低下するぞ。
SB3Gが平均速度を上げてきてるから注意しろ。
613非通知さん:2008/05/29(木) 01:10:49 ID:5y0MzmGo0
>>612
その程度では簡単にはひっくり返らないから安心汁。
614非通知さん:2008/05/29(木) 01:14:36 ID:cmaoP/4iO
規制中
[05/28 21:00] 455kbps
[05/28 21:23] 447kbps
[05/29 00:57] 378kbps

規制解除
[05/29 01:02] 445kbps
[05/29 01:03] 434kbps
[05/29 01:04] 434kbps

今夜も特に規制されてなかった@W51CA

615非通知さん:2008/05/29(木) 01:15:22 ID:TFDQgSA0O
>>587
自分がダブル定額に入った時(約3年前)にはカタログにもauから渡されたダブル定額(パケット通信料割引サービスについての)についての約款にも『制限』の文字は一言もなく、逆に『使い放題』や『無制限』を強調してたよw
既存の規約には『変更』はあると明記されているが、『規約を追加』については規制前のユーザーに無断で強制速度制限したら契約不履行の恐れもあるからauの行動には要注意だよ。
616非通知さん:2008/05/29(木) 01:29:11 ID:TFDQgSA0O
追加。
ちなみに約3年前のカタログにはダブル定額(ライト)についてこの様に記載されていました。
http://imepita.jp/20080529/050050
617非通知さん:2008/05/29(木) 01:39:00 ID:FzuzNIl/O
これだから厨は
618非通知さん:2008/05/29(木) 01:50:03 ID:Pb2YiBJEO
三年前と言えば、勢いがついて良かった頃じゃないか?
619非通知さん:2008/05/29(木) 01:51:36 ID:nt5Cx15WO
2ちゃんに繋がりにくいのはauのせい?
620非通知さん:2008/05/29(木) 02:43:04 ID:OH5gH6GN0
>>616
どこにも帯域保証するなんて書いてない。
そもそもダブル定額はギャランティ型のサービスではないからね。
621非通知さん:2008/05/29(木) 03:10:16 ID:Sv46O6F70
制限するとも書いてないわな。
622非通知さん:2008/05/29(木) 03:29:38 ID:BPG0vUxX0
>>620
ギャランティじゃないのなら尚更規制する必要ないのじゃない?
623非通知さん:2008/05/29(木) 03:52:57 ID:FzuzNIl/O
なにそれ(笑)
624非通知さん:2008/05/29(木) 06:02:54 ID:ywnS2ucjO
>>613
つい1週間くらい前は約60kbpsあった差が、今は40くらい。
逆転とかどうでもいいが。
625非通知さん:2008/05/29(木) 06:09:03 ID:3vqYkjHKO
2ちゃんとメール受信毎日、どれだけやっても200万パケット超え。
だなー。
626非通知さん:2008/05/29(木) 06:10:27 ID:3vqYkjHKO
あ。無駄パケサイト使ってる連中が規制対象なんじゃないの?
627非通知さん:2008/05/29(木) 08:28:55 ID:XK8Fl4agO
>>616
今回の試験内容からすると、対象者の通信速度は落ちるが、使えるパケット数に対して制限が付く訳じゃないので契約不履行になるかは微妙なラインでは?

規約の『変更』で通してしまいそうな予感が…。

『この時間帯には通信出来ません!』という制限だったら、確実に契約不履行に該当するだろうけど。
628非通知さん:2008/05/29(木) 09:14:09 ID:z6jJ7xnNO
規制はされてないが過去も今も400kbps以下しか出た事ないぞ。平均は100〜150bps程度。
仕事が夜勤あるんで家に帰ると深夜3〜4時なんて時間帯になる事なんてよくあるのだがその時間でも200前後しか出ない…orz
住宅地ってこんなもんか?
629非通知さん:2008/05/29(木) 09:28:27 ID:oIuZO+7dO
あげ
630非通知さん:2008/05/29(木) 09:41:54 ID:3vqYkjHKO
>>628 ez混雑時はそんなもんだね
でも空いてる時は600〜700は出すよ。
631非通知さん:2008/05/29(木) 12:25:48 ID:wD7bPgNaO
ロースピード定額プランを作らないとサギじゃん
632非通知さん:2008/05/29(木) 12:30:46 ID:wTScv/Wl0
たった10分の携帯の操作で
メールしかできない負け犬夫婦が
日給平均7万5000円をラクラク稼いだ話

http://75000.zz.tc/2ch

もし、このマニュアルを少しでも行って、1円も稼げない!
全く稼げなかったという方のために、
全額無条件返金保障をいたします。
633非通知さん:2008/05/29(木) 12:33:43 ID:hiK+e8/N0
↑↑
この情報やってみたけど、本当に儲かったよん。
634非通知さん:2008/05/29(木) 12:38:19 ID:2otKDAZHO
俺は30くらいだな家では
外出すれば300くらい
古い携帯
635非通知さん:2008/05/29(木) 12:41:37 ID:BBRyWs7s0
>>626
着うたフルや動画コンテンツが無駄なんだね。
無駄なサービスばかり売り込んでたKDDIが馬鹿みたいだな。
636非通知さん:2008/05/29(木) 12:54:14 ID:Pb2YiBJEO
>>627
同意をどのような形でとったかだな。
例えば、同意無しで自由に変更できるなら
1kbpsに絞ることも出来る訳で
637非通知さん:2008/05/29(木) 13:14:10 ID:KTVimTWkO
auの庭に不発弾が見つかりました
638非通知さん:2008/05/29(木) 15:54:27 ID:zd9pOOlvO
http://eseuta.mine.nu/cgi-bin/reload/reload.cgi
EZWebタイムアウト設定を30秒60秒にして
寝る前にこのサイトにつないで朝起きたら
30万パケット270万パケットになっていて吹いたwww
つか月末まで30万パケットだったのになに無駄遣いしているんだろう俺orz
639非通知さん:2008/05/29(木) 16:12:07 ID:XF2r32ouO
>>638
こんなサイトあんのかw
640非通知さん:2008/05/29(木) 16:15:43 ID:FzuzNIl/O
こりゃ確かに規制すべきだ
641非通知さん:2008/05/29(木) 16:42:08 ID:daVMA+H6O
>>637
IDが関西テレビw
642非通知さん:2008/05/29(木) 16:49:12 ID:K4wpR3ok0
>>638
パケット消費スクリプト for au定額プラン
reload.lzh(96KB) - 2007/07/20

> せっかくのパケ放題なのにauは制限掛かりまくりで使う手段がない!
> ということで無制限に自動リロードを続けるスクリプト。
> 3秒おきに100KB程度の画像を延々と読み直します。
> perlの動作するWEBスペースまたは自前サーバーが必要です。

ワロタwww
643非通知さん:2008/05/29(木) 18:26:09 ID:IvqOcpT5O
つか金払ってるにwユーザーがパケの規制とかインフラの心配しとか、気にしながら使うのは可笑しいだろ?ww
644非通知さん:2008/05/29(木) 18:39:44 ID:fxk1YEZ/0
実は制限装置は存在しなくて、
「遅い・繋がらない」の理由を制限装置のせいにしたいだけだったりして。

他社の高速大容量化でauは大きく引き離されてしまったからなぁ・・・
645非通知さん:2008/05/29(木) 19:13:54 ID:FzuzNIl/O
そうそう
非効率なヘビーユーザーのせいで気にしながら使ってたが、取締ってくれたおかげで過ごしやすくなった
646非通知さん:2008/05/29(木) 19:37:12 ID:EwnBF4Fk0
906シリーズは動画ケータイだって
647非通知さん:2008/05/29(木) 20:48:42 ID:KTVimTWkO
>>638 ワロタ
648非通知さん:2008/05/29(木) 21:13:10 ID:wD7bPgNaO
>>638
新型田代砲ですねわかりますwww
649非通知さん:2008/05/29(木) 21:19:53 ID:uBi4bAXWO
あう死ね規制やめろやwww
650非通知さん:2008/05/29(木) 21:30:10 ID:TFDQgSA0O
田代砲ってコレ?
http://www.geocities.com/coq509/
651非通知さん:2008/05/29(木) 23:30:52 ID:eXTDqNCdO
金取って規制 詐欺だ 何様だ糞AU 庭作ってねーで何とかしれや
652非通知さん:2008/05/29(木) 23:38:46 ID:Qr9bIyRCO
規制かかってる様子ないけどね。でも明日は金曜日。トラフィックが通常よりも高くなることが
予想されるからどうなることやら。
653非通知さん:2008/05/30(金) 01:10:46 ID:W61eYfZFO
規制中
[05/30 00:30] 430kbps
[05/30 00:53] 425kbps
[05/30 00:54] 490kbps

規制解除
[05/30 01:00] 374kbps
[05/30 01:01] 400kbps
[05/30 01:03] 334kbps

今夜も大丈夫だった。やっぱり明日の夜が山場かもね@W51CA
654非通知さん:2008/05/30(金) 01:21:44 ID:uiNjP2H4O
[05/30 01:13] 229kbps
[05/29 09:04] 407kbps

東京多摩
今日は忘れなかったら新宿で計測してみる
655非通知さん:2008/05/30(金) 01:30:02 ID:pz+i5edRO
公式のなるほどauに規制する前に値下げしろ!と書いたら削除されるかね?
656非通知さん:2008/05/30(金) 01:43:32 ID:W61eYfZFO
書き込んでみれば分かるかと
657非通知さん:2008/05/30(金) 07:27:47 ID:592xhkES0
>>565
多分、こんなメールがきて削除される。

回答内容を確認したところ、当サイトの利用規約上ご遠慮いただいている行為
に該当してしまう記述がございました。そのため、申し訳ございませんが、回
答の該当箇所を編集させていただきました。

該当の回答内容を確認したところ、質問についての回答として成立しない記述がございました。
当サイトでは、回答欄に質問への回答以外の投稿をすることはご遠慮いただいております。
回答内容を確認しましたところ、質問についての回答とはいえない箇所がございました。
当サイトは、質問者の提示した質問に対し、該当分野に詳しい方や情報をお持ちの方が回答を提供するという形式に特化して運営しております。
質問と関係ない内容や雑談、指摘、便乗した質問、他の会員に対する配慮のない記述、回答者同士のやりとり、個人的なメッセージなど、質問への回答ではない内容を投稿することはご遠慮いただいております。

誠に恐縮ではございますが当サイトの運営趣旨をご理解いただき、今後ご投稿の際には、十分ご配慮いただきますようお願い申し上げます。

編集に伴い、何か文面に支障がございましたら、このメールにご返信ください。
今後ともよろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■質問 No.000000[ 2008-00-00 00:00 xxxx ]
□質問文
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa000000.html

...
────────────────────────────────────
■回答 [ 2008-00-00 00:00 565の名前 ]

値下げしろや!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
658非通知さん:2008/05/30(金) 07:28:17 ID:592xhkES0
>>655
659非通知さん:2008/05/30(金) 08:55:58 ID:5duKIsD4O
まずはパケット料金値下げしろよ。
660非通知さん:2008/05/30(金) 09:28:33 ID:fJLIMLzqO
さて、今日は金曜日だがどうなるか。規制の方法も気になる。
661非通知さん:2008/05/30(金) 10:30:30 ID:5V4ruOFE0
>>660
連続して使用ってのがどういう判断で決めるのか気になるよね。
試験時間中のトラフィックを一週間くらい記録して、使い倒している人が後々規制対象にされるような仕組みだったりして…
662非通知さん:2008/05/30(金) 13:01:29 ID:DuiIWhnz0
アナウンスでどれだけ通信が減るかデータ取るだけでたぶん制限かけてないよ。
だって基地局すら建てないKDDIが制限装置の設備投資するわけないじゃん。
既に502頻発する状態に陥ってるからさも制限装置があるかのように振る舞えるしw
663非通知さん:2008/05/30(金) 14:09:03 ID:ViHNbplJO
502は2chサーバーが原因だったはず。
他のサイトだと全く出ないし。
それにしても最近
ただいま大変混みあって〜が良く出るな。
平日の昼間なのに
664非通知さん:2008/05/30(金) 14:52:05 ID:Ky6v4/C0O
>>663
2chの鯖に繋がるauの回線が細いからだって散々言われてんのに、いまさら原因は2chって阿呆ですか?

鯖が原因ならPC含めて全て不調になるだろ。
少しは考えてから書き込めよ。
665非通知さん:2008/05/30(金) 14:58:37 ID:hGwByLreO
>>664鯖の意味知ってるか?
666非通知さん:2008/05/30(金) 15:01:41 ID:tXcgoK75O
502連発ブラウザを使ってるバカは情報弱者です
667非通知さん:2008/05/30(金) 15:19:52 ID:xt7OPFpa0
つまり2chを規制すれば快適になる訳だね
668非通知さん:2008/05/30(金) 15:35:15 ID:ViHNbplJO
>>667
2chに行かなければ502はほぼ出る事ないよ。
まあ規制に踏み切った今に限らず
結構前から21〜25時くらいになるといつもスピードが大幅落ちてたから
auが設備投資を渋ってるのは嫌でも感じたがね
669非通知さん:2008/05/30(金) 15:37:03 ID:tXcgoK75O
>>668
設備投資額を調べてから書き込もうぜ
670非通知さん:2008/05/30(金) 15:39:38 ID:yi7JQvfSO
設備投資って言うより周波数帯域幅の影響じゃね?
671非通知さん:2008/05/30(金) 15:51:09 ID:YTknd9+S0
1基地局の収容数だなw
672非通知さん:2008/05/30(金) 15:56:31 ID:yi7JQvfSO
だってドコモなら基地局少ない時もエラーとか出なかったんだろ?
673非通知さん:2008/05/30(金) 16:01:40 ID:YTknd9+S0
結局、ドキュモは数が必要なんだよw それが今じゃあ、幸いしてるけど!ww
674非通知さん:2008/05/30(金) 16:13:18 ID:03frKLsi0
最近2ch以外でも繋がらない事が多くなった
速度規制はいいけどエラー連発はやってられんよ
675非通知さん:2008/05/30(金) 16:26:00 ID:fJLIMLzqO
>>672
禿で2chしてもエラー出るよ。あうだけの問題でないのは間違いない。
676非通知さん:2008/05/30(金) 16:29:51 ID:mme1dNpd0
FOMAが出たときに繋がらなくて叩かれて
それで基地局作りまくったのが今になってようやく花開いたってところか
677非通知さん:2008/05/30(金) 16:35:50 ID:yi7JQvfSO
ソフトバンクも出るのか
なるほど
678非通知さん:2008/05/30(金) 16:39:31 ID:fJLIMLzqO
>>676
いまは800M主体で立ててるようだね。2Gでのエリア構築に限界を感じたのかな?
繋がらないというよりも、ハンドオーバー性能が非常に悪かったからすぐ切れたんだよ昔は。
679非通知さん:2008/05/30(金) 16:47:41 ID:YTknd9+S0
sbは少な過ぎだってw 変な話、sb「時代」の基地局見た事無いし〜ww
680非通知さん:2008/05/30(金) 16:48:33 ID:YTknd9+S0
失礼w 無名の昆蟲は沢山見ますたww
681非通知さん:2008/05/30(金) 16:50:58 ID:tXcgoK75O
ここに粘着してる禿カスが暴れるからやめとけ
ドキュマーなら煽られるのも仕方ないが禿カスにとやかく言われる事はないけどね
682非通知さん:2008/05/30(金) 16:51:22 ID:WZyEVV7w0
イー・モバイル、通信品質確保に向けた対策を検討開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40147.html

イー・モバイル通信サービスにおける通信品質確保を目的とした
対策の検討開始について
http://emobile.jp/topics/info20080530_01.html

ヘビーユーザーへの帯域制御に対するガイドライン、通信業界4団体が策定
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/23/19673.html
683非通知さん:2008/05/30(金) 16:53:25 ID:fJLIMLzqO
イーモバも規制か。まあ固定代わりに使ってる人もかなりいるからな。
684非通知さん:2008/05/30(金) 18:02:29 ID:gE5OQXa40
>>683
固定代わりというか、固定として使ってる人もいると思う。
685非通知さん:2008/05/30(金) 18:28:30 ID:q6zVbc0qO
>>681
そ〜だ!そ〜だ!
SB使いはチョンの仲間だ!手先だ!
日本人ならドキュモかあうを使うべきだお!
で、あうの通信規制はほんとなの?俺あうだけどなんかちがうような〜
あうは通信規制なんかに金かけないと思う
繋がらない、規制されてないはずなのに前より遅いという声がいろんな2ちゃん以外の掲示板でも言われてる
まぁ今日と土日にわかるかもしれん。平日じゃわからんよ
686非通知さん:2008/05/30(金) 19:23:38 ID:9af61C4xO
えーと、あれだ。
基地局があるからと言って、その基地局が全チャンネル電波出してるとは限らない。
後は解るな?
687非通知さん:2008/05/30(金) 19:29:08 ID:vDKiI19K0
イー・モバイルとは次元がまったく違うじゃん。

イー・モバイルはブロードバンド通信事業として、問題のあるユーザーに対して適切な対応もありうるって話であって、
auは携帯電話(そこそこ3G)の自社内の貧弱な設備が限界だから切り捨てるって話。
688非通知さん:2008/05/30(金) 20:47:39 ID:mKxGHHtOO
どの位まで規制してもユーザーが文句言わないかのテスト
そして、どの位まで踏み越えても総務省が怒らないかのテスト
689非通知さん:2008/05/30(金) 21:17:44 ID:q6zVbc0qO
DoCoMo906シリーズもうすぐ6月に発売だね。今度はスーパー動画携帯らしいね
906に905、あと705
もうあうは終りだね
こんな規制なんかはじめて。調子こいて期間終わっても知らん顔して規制しつづけるだろうから
DoCoMoにみんなお客さん取られるよ。あうはほんとユーザーを馬鹿にしすぎてる
2年縛り終わったら、みんな番号移動しちゃうねこのままだと
(´・ω・`)オイラも2年縛り消えたらすぐ番号移動してやる。あう死ね
690非通知さん:2008/05/30(金) 21:26:22 ID:5duKIsD4O
パケット料金値下げしろよ。
691非通知さん:2008/05/30(金) 21:29:32 ID:fy6muR8lO
ごみキャリアですね、分かります。
692非通知さん:2008/05/30(金) 21:39:51 ID:2KIdZyAT0
>>689
そう。2年縛りがあるからすぐには減らない。
2年もあれば皆感覚麻痺して忘れてる。
693非通知さん:2008/05/30(金) 22:02:33 ID:hGwByLreO
DoCoMo側が解約金補てんしてくれればなぁー
694非通知さん:2008/05/30(金) 22:24:01 ID:q6zVbc0qO
やっぱ完全に規制してるな
9時過ぎてから、とたんにいきなり2ちゃんが軽くなった
他所の勝手サイトなんてものすごく軽いわ
規制開始で怒った人たち、規制始まって喜んでいる人たち
なんだかな〜〜
695非通知さん:2008/05/30(金) 22:24:15 ID:vDKiI19K0
>>692
俺は違約金払ってドコモ出て行くよ。
もう一台持っていたauは3月に921SHに逃げてるんで、au離れることは怖くも無い。

MNPすりゃ量販店で1万ぐらいポイントやキャッシュバックあるしね。
696非通知さん:2008/05/30(金) 22:26:00 ID:7WWRyH7y0
最近、携帯から2chにまともに繋がんないが俺だけ?
他のサイトはちゃんとつながるんでauが2ch規制かけてるとしか思えないんだけど
697非通知さん:2008/05/30(金) 22:26:04 ID:Vxfa1be70
昨日の21〜1は何の問題もなかったのに、今日は2chにすら繋がらないorz
なのでサブのX02NKでカキコ。
698非通知さん:2008/05/30(金) 22:31:46 ID:8HxWImXM0
auの新機種は502シリーズ
699非通知さん:2008/05/30(金) 22:32:07 ID:q6zVbc0qO
http://www.au.kddi.com/cgi-bin/ez/index.cgi
一週間かと思いきや、なんだよ1ヶ月かよ!マジふざけんなよ!
あうはなに考えてるんだ!DoCoMoを見習えよ、糞あうめ!冗談じゃないよ!
700非通知さん:2008/05/30(金) 22:43:18 ID:8G6/VJfEO
W502SA
W502K
W502SH
W502CA
W502T
701非通知さん:2008/05/30(金) 23:01:13 ID:l0wLvXHAO
[05/30 22:57] 182kbps
[05/28 22:05] 221kbps
[05/27 22:06] 321kbps
[05/27 22:05] 160kbps
[05/26 21:20] 359kbps
[05/25 21:54] 196kbps
[05/17 23:04] 135kbps
[05/17 23:02] 204kbps

規制なのか否か判然としないな
702654:2008/05/30(金) 23:08:17 ID:uiNjP2H4O
[05/30 23:01] 177kbps
[05/30 20:15] 304kbps
[05/30 14:57] 270kbps
[05/30 14:02] 297kbps

14:02〜20:15 新宿
23:01 自宅
703非通知さん:2008/05/30(金) 23:20:39 ID:fJLIMLzqO
mpwを見る限り、なんとも言えない感じだな。。金曜日だから混雑もするし。
704非通知さん:2008/05/30(金) 23:21:37 ID:fJLIMLzqO
KCP+は普通に1M出てる人もいるようだ。
705非通知さん:2008/05/30(金) 23:52:01 ID:kQ8/hasWO
みんな諦め始めたな
706非通知さん:2008/05/31(土) 00:05:12 ID:qCdAN2QbO
>>695
違約金っていくらするんだっけ?去年の11月に換えたから、まだ半年か…。

DoCoMoって機種代めちゃめちゃ高かったけど、あれなんとかならんの?
707非通知さん:2008/05/31(土) 00:09:39 ID:/SnfF6gjO
mpwで測っても測定値にムラがありすぎて規制されてんだかされてないんだかよくわからん
708非通知さん:2008/05/31(土) 00:09:48 ID:bsujS1lhO
スペックを金出して買うようなもんだから諦めれ。数年前のPC並のスペックが5万なら高くはない。
906はさらに値上がりするようだが。
709非通知さん:2008/05/31(土) 00:10:54 ID:a40XldJo0
>>706
18900円也
906iも54600円に値上げとなったし、
あうにしてみればこれで安心して導入できるなってところだろう。
710非通知さん:2008/05/31(土) 00:11:38 ID:bsujS1lhO
>>707
スピードスレ常連な俺から見ると、特に変わってる様子を感じられない。
711非通知さん:2008/05/31(土) 00:12:35 ID:bsujS1lhO
>>709
去年の11月だとフルサポでない可能性あり。
712非通知さん:2008/05/31(土) 00:14:29 ID:6Sre7LPeO
金曜夜、横浜市、最速900kbpsの52Tで800kbps出る
確か3月のパケットは900万くらい行ってた
規制する気ありますか?
713654:2008/05/31(土) 00:22:56 ID:4L+//cmU0
PCから失礼
一応KCP+です(W54SA)
400以上出るときもあれば100台のときもあります
714非通知さん:2008/05/31(土) 00:30:12 ID:lkxGgwtiO
61Sだけど兵庫県川西市の田舎だから500が精一杯
3月も800万超えだけど規制外れてるとは思う
715非通知さん:2008/05/31(土) 00:39:18 ID:YBokdjFXO
ゲームや動画のパケ食いとか見分けてんかね
716非通知さん:2008/05/31(土) 01:22:03 ID:BuQmg1UFO
規制中
[05/31 00:13] 397kbps
[05/31 00:14] 364kbps
[05/31 00:13] 352kbps

規制解除
[05/31 01:02] 302kbps
[05/31 01:03] 285kbps
[05/31 01:04] 288kbps

今日も大丈夫だったがやっぱり週末だから多少遅いかも

規制解除されるとなぜか規制中よりも速度でず。
もしかしたら今日は規制の恩恵を受けてたりしてw @W51CA
717非通知さん:2008/05/31(土) 01:40:44 ID:oB9NzDkQO
なぜかってなんだ。
ヘビーユーザーのトラフィックを抑えてライトユーザーに還元するんだから規制中は速くなるに決まってる
718非通知さん:2008/05/31(土) 01:47:13 ID:6Sre7LPeO
俺も規制解除後の方が遅いわ
でも月に900万パケ使ってるんだぜ?
普通にヘビーユーザーだろ
719非通知さん:2008/05/31(土) 01:50:28 ID:oB9NzDkQO
ちょ待て
そもそも300万パケットを超えただけじゃ規制されないぞ
720非通知さん:2008/05/31(土) 01:50:44 ID:dsB4Dh900
これで試験規制は終了だね
721非通知さん:2008/05/31(土) 01:54:29 ID:6Sre7LPeO
>>719
最近規制がどんなもんか調べる為に一日30MBくらい通信してる
722非通知さん:2008/05/31(土) 02:06:40 ID:bsujS1lhO
いまんとこ規制するまでもない程度ってことかね。
723非通知さん:2008/05/31(土) 02:12:02 ID:oB9NzDkQO
21〜1時に何かやる可能性もあるね。
724非通知さん:2008/05/31(土) 03:02:08 ID:DskwmLIe0
>>723
何かやってる・・・

と見せかけて空残業とかw
725非通知さん:2008/05/31(土) 04:41:20 ID:5SVUc+yx0
規制をすると言った以上、一定の基準を満たしたユーザにはすべて規制をかけなければならない。
でないと「利用の公平」に反することになる。
建前上はな。
726非通知さん:2008/05/31(土) 07:20:29 ID:WdJ7wxbrO
確認のために…

6月の規制対象者は4月分のパケット数300万パケット以上のユーザーです。

727非通知さん:2008/05/31(土) 08:02:34 ID:FR0KoAFDO
何にも来ないよ?

毎日のメール受信30件・送信20件以上
勝手サイトで50曲以上、多分、100曲近くダウンロード
アプリを同じサイトで15個以上ダウンロード
挙げ句スピードスレで50以上ダウンロード
ショッピングとオクを行き交う
2ちゃんスレ閲覧・書き込み

3ヶ月前にやってたのに全然来ない!

規制対象者は何が原因なんだろね…

まぁ月、万超えしてるけど。
728非通知さん:2008/05/31(土) 08:11:57 ID:duDV8npWO
何の変化もなかったお
構えて損した と言うか これで良し これならアナウンス要らなくね…
729非通知さん:2008/05/31(土) 08:19:23 ID:Mfv0ivvn0
レポート気分な人は自分が対象者かどうかちゃんと調べてから書いて欲しいね。
適当に使っているだけの人が書き込んでも意味が無いって気づいてよ。
730非通知さん:2008/05/31(土) 09:57:00 ID:DbjvQrMpO
26日時点で310万パケだったのが31日現在1080万パケ行った。
ほとんど規制時間に通信。
しかしながら300kbps前後と混んでる程度のスピードダウンしか感じなかった
まあ元々が500kbps程しか出てないからだからかもしれんが
それともその日の使用量トップ10000位に入らないと規制されないのかね
731非通知さん:2008/05/31(土) 10:01:29 ID:+O0yx66/O
もうauは田舎者しか持たないダサい携帯なわけだからauの名の付いたスレって消滅させていいんじゃないか?
732非通知さん:2008/05/31(土) 10:26:06 ID:wfz4u7fOO
>>729
対象者かどうかなんてわかるの?
733非通知さん:2008/05/31(土) 10:29:43 ID:DbjvQrMpO
>>732
4月のパケットが300万を超えてた人が対象らしい。
まあこれは請求書みないと確かめられないから
あやふやな人が多いかもね
734非通知さん:2008/05/31(土) 10:32:48 ID:mRul7IleO
規制された人は普段よりちょっ
と速度下
げられるだけだからきずかない
だけでちゃんと規制されてるよ。
俺も規制の時間だけ明らかに減
ってたし。
735非通知さん:2008/05/31(土) 10:47:21 ID:e9mzgiHO0
>>733
4月じゃなくて3月な


それに通信量が月間300万パケット(約366MB)以上なだけじゃ対象にならないよ。

なおかつ21時〜翌1時に連続かつ大量通信で「auの設備を逼迫させる恐れがある」とKDDIが判断した場合に限られるから
736非通知さん:2008/05/31(土) 11:02:00 ID:7LCGFlNYO
俺がツッコみたいとこにツッコみやがって・・・orz
737非通知さん:2008/05/31(土) 11:06:00 ID:WXcNb2GKO
規制外の時間に重いのは仕様ですか?
死ねよ
738非通知さん:2008/05/31(土) 11:16:48 ID:WdJ7wxbrO
今日までは3月利用分パケット300万以上。

明日6月からは4月利用分パケット数が300万以上。

尚且つ、その対象者が21時から25時までの間に連続かつ大量に通信した場合に規制対象となる。

自分が規制されたかは、翌日客センに問い合わせて、本人確認が済んだら昨日の規制の有無を教えてくれる。

739非通知さん:2008/05/31(土) 11:22:52 ID:nwxMXRxA0
昨日客センに問い合わせてみたが、オレは規制の対象外だった。259万パケットだそうだ。ビデオクリップをあと6曲DLしてたら規制に引っかかったかもしれんかった。
740非通知さん:2008/05/31(土) 11:48:48 ID:F3MaKVXoO
確実に規制されてるハズだがw
確かに2chやってる程度じゃ気付かないな
741非通知さん:2008/05/31(土) 12:30:09 ID:YBokdjFXO
>>739公式から落としまくって規制されるか?w
742非通知さん:2008/05/31(土) 12:46:05 ID:6DuMmeTm0
>>741
そういうヤツもいるんじゃねぇの?オレは勝手サイトから落としまくったが。200曲以上はね。
743非通知さん:2008/05/31(土) 15:28:47 ID:CxAHS/6SO
対象者はダウンロードだけ?掲示板たくさん見てるのとかは関係なし?
744非通知さん:2008/05/31(土) 15:30:45 ID:/qGwin5VO
なんでこんなダメになっちゃったんだろな。
やっぱ携帯業界は水物だな
745非通知さん:2008/05/31(土) 16:04:21 ID:dBmZhj0p0
>>741
公式しか利用しなくても規制対象になり得るから騒いでるんだろ
746非通知さん:2008/05/31(土) 21:16:32 ID:bGIbk2jGO
>>730
そんな規制では意味がないと思う
同じ基地局やサーバーを利用してるユーザに支障が出るような
場合に規制しないと
747非通知さん:2008/05/31(土) 21:22:47 ID:mWaVIcliO
6月30日まで通信規制なんて酷いよな。なんなの?あうは?
いますぐやめろや!
748非通知さん:2008/05/31(土) 21:24:01 ID:bsujS1lhO
たいして速度下がってない今この状態が規制中だとすると、効果があるのかわからんな。
もっとがくんとやるのかと思ったが月末かつ週末でもとくに変化ないし。
749非通知さん:2008/05/31(土) 22:09:50 ID:WdJ7wxbrO
ちょっと変な話なんだが、俺は今月520万パケットくらいなんだが、
auに3月と4月のパケット数を聞いたら両月ともギリギリ300万パケットは行っていないという。

だが2月は300万を超えているらしい。

どうもおかしい。
そんなに都合よく3月と4月だけ300万パケット以外なんて本当かな?

皆はauに確かめたか?
対象者かどうか?

750非通知さん:2008/05/31(土) 22:18:35 ID:6Sre7LPeO
>>749
300万パケットに行ってなかったら不都合なん?
751非通知さん:2008/05/31(土) 22:39:35 ID:CxAHS/6SO
>>749
実は試験といいながら、導入してないというのか?今他社に変わられると困る理由があって。


本格的に始めたら規制される人が増えるってこと?
752非通知さん:2008/05/31(土) 22:49:33 ID:pU6WV1o4O
あたし規制されてないけど…
何故?
753非通知さん:2008/05/31(土) 23:19:20 ID:WdJ7wxbrO
>>750
>>751
いや、俺も半信半疑なんだ。

誰でもいいが、auに対象者確認して「あなたは対象者となっています」と回答あったら教えて欲しい。

754非通知さん:2008/05/31(土) 23:37:06 ID:mWaVIcliO
あうの庭に割賦クンが仲間入りですねwww
755非通知さん:2008/05/31(土) 23:40:48 ID:wmA3p4yK0
9.8MBのビデオクリップを昼間(12:00〜)と夕方(18:00〜)で5回ずつで10回、規制中の21時〜23時までに13、13、14回ずつ計40回DLしてみた。
平均したら規制中のほうが20kbpsぐらいしか速くなってなかった(´・ω・`)

〈詳細〉
DL楽曲…YUKI『ビスケット』
データサイズ…9869KB
総通信量…493.45MB、3855078.13パケット
総DL回数…50回
756非通知さん:2008/06/01(日) 01:10:48 ID:Jz+lbUidO
>>755

DoCoMoとソフトバンクも

速度制限始めるって噂あるよ
757非通知さん:2008/06/01(日) 01:19:39 ID:tM8+uv5f0
W54S
規制時間中200〜400前後
規制時間終了1000〜1400前後
見事に規制されてたっぽいヽ(´ー`)ノ
758非通知さん:2008/06/01(日) 01:19:59 ID:6rir702IO
なんかよほど酷い通信をやらない限り大丈夫だと分かって一気に過疎化したな
759非通知さん:2008/06/01(日) 01:20:52 ID:Hrs2PP1z0
>>757
酷いのキターw
760非通知さん:2008/06/01(日) 02:58:09 ID:1L0/7qm0O
>>757
今までどんな使い方してたんだ、おまいさんはw
761非通知さん:2008/06/01(日) 04:09:50 ID:QrWSnsy8O
>>758
だね。おまけに他社も規制する流れだし。たまたまauが先陣をきっただけか。

そうなると、ドコモイーモバはともかく禿が一番悲惨になりそうな……
762非通知さん:2008/06/01(日) 04:37:04 ID:rn7Dvhn0O
ハゲこそ無駄に通話もしないのに回線繋いでるバカを規制しろよ
通話品質がひどすぎなんだよ
763非通知さん:2008/06/01(日) 05:12:11 ID:ZNHYM0iYO
>>756
僅か300KBのデータなら影響無いだろ?
SoftBank
764非通知さん:2008/06/01(日) 05:16:11 ID:GC2u9zzJO
>>763
auは影響無かったからって SOFTBANKが 影響無いとは限らない
765非通知さん:2008/06/01(日) 07:43:39 ID:QrWSnsy8O
禿の場合はハイスピエリアがイーモバよりもさらに狭いという難点が…
Rev.Aエリアといい勝負かと思うが。
766非通知さん:2008/06/01(日) 08:49:54 ID:yYQZ/sFz0
>>761
消火活動乙

月額6円&20時間無料のトランシーバーと同じ基準で比較してんじゃねーよ。ボケ
だったら月額6円にしてみろや
767非通知さん:2008/06/01(日) 09:23:09 ID:tgyVQXIt0
>>766
トランシーバーww
お前、ケータイの通信すらわかんねぇのかよww100年ROMってこい
768非通知さん:2008/06/01(日) 09:26:20 ID:acekdSQV0
>>756
とはいえ、auのあまりにも悲惨な貧弱インフラが原因だから、他社の規制とは
一線を画しているでしょう。
アプリごときで1日あたりの転送量制限をしなければならないほど極めて貧弱な
インフラだから極めて強烈な転送量制限になるけれど、最悪分割ダウンロードす
れば1日あたりの転送量が一日あたり3MBというあまりにも悲惨な状況とはまっ
たく別次元の転送量を実現できるわけだし。
769非通知さん:2008/06/01(日) 09:31:21 ID:6rir702IO
>>765
ν速を見たところ、Rev.Aですら圧勝なエリアらしい
>>768
アホ?
770非通知さん:2008/06/01(日) 09:37:03 ID:lU1ZFcw3O
>>767
釣れますか?
771非通知さん:2008/06/01(日) 10:21:29 ID:v6yl+9/V0
>ν速を見たところ
2ちゃんがソースw
772非通知さん:2008/06/01(日) 12:24:32 ID:QrWSnsy8O
禿もハイスピエリアを公表してないから比較しようにも。
都市圏除くと県庁所在地と一部くらいという話らしいが。
いい勝負なんでないの?Rev.Aと。
773w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/06/01(日) 12:34:49 ID:NtcRUlh1O
誰かが貼ってたムダパケのサイト使ったら一日で700万パケット食ったw
774非通知さん:2008/06/01(日) 14:15:28 ID:jw0X2DGN0
775非通知さん:2008/06/01(日) 16:15:37 ID:q6iOmlAQO
>>774
何ぞこれw
延々と砂嵐を読み込み続けるのけ
776非通知さん:2008/06/01(日) 18:16:51 ID:K8pDtvgL0
先月も1000万パケットを越えたけど税込4095円ポッキリです。

あ、ちなみにFOMAです。
777非通知さん:2008/06/01(日) 18:34:02 ID:udxyHL190
>>776
くだらない自慢するな
同じドコモ使いとして恥ずかしい1億パケを毎月使ってる方も
いるぞ恥をしれ

auの皆さん776のような奴に先導されずにご自身の
好きなキャリアをお使いください
778非通知さん:2008/06/01(日) 18:37:42 ID:+2l6qdvi0
auの皆さん776のような奴に先導されずに
ご自身の好きなキャリアで縛られてください><
779非通知さん:2008/06/01(日) 18:46:46 ID:isLs+VSe0
本当に恥ずかしいですね
780非通知さん:2008/06/01(日) 19:09:14 ID:7dHH5dZl0
そもそもケータイで何万パケット使ったとか自慢になるのか?w

携帯の画面でチマチマ動画だか何だか見ててそれで満足なのかね
781非通知さん:2008/06/01(日) 19:31:38 ID:3wGSJktW0
300万パケットを越えるやつは不良ユーザー扱いなの?
782非通知さん:2008/06/01(日) 19:45:44 ID:S24refQu0
俺10万パケットしか使わないから、300円に値下げして欲しい
783非通知さん:2008/06/01(日) 19:47:20 ID:rLrRuEEt0
料金に上限のあるキャップ制だと、たくさん使えば使うほど単価が下がるからね。
http://thumb.uploda.org/file/uporg1456573.jpg
784非通知さん:2008/06/01(日) 20:10:18 ID:et2UN1Z10
なんでキャップ付き従量制を定額と呼ぶんだろう…
しかもこの拡大解釈の元凶がauで、制限掛けたらますます従量制そのものじゃん。
785非通知さん:2008/06/01(日) 20:10:49 ID:hG2HXaN80
>>783
ちょ、おまえ何したww
5億6347万円分、28.17億パケットとかwwww
786非通知さん:2008/06/01(日) 20:22:17 ID:xoVz67fsO
>>776
俺はあうだけで。きみはパソコンも買えない維持できない、負け組貧乏人間なんだねw
カワイソスw哀れすぎるw
携帯は通信とメールだけで十分。まぁたまには携帯ネットもいいが、やっぱネットはパソコンでやらんとね!(笑)
あうはほんと安くていいわ。世間の空気読んでいるのはあうのほうだからな。DoCoMoなんか一部のオタ向け(笑)
携帯に5〜6万出すなんて基地外すぐるw
俺今日、ゼロ円で春モデルにポイントとフルサポで機種変してきたよ。防水携帯だ
DoCoMoは糞
auこそ真の携帯会社と言えるね!
787非通知さん:2008/06/01(日) 20:29:47 ID:rLrRuEEt0
>>786
そういった書き込みはパソコンからお願いしますw
あまりにも説得力なさすぎでワロタwww
788非通知さん:2008/06/01(日) 20:45:06 ID:rn7Dvhn0O
パソコンかどうか見分ける方法ってないだろ
789非通知さん:2008/06/01(日) 20:54:16 ID:AJrtCjxr0
>>787
ヒント…ID
790非通知さん:2008/06/01(日) 21:02:07 ID:ytBh1K9+P
>>786は一流の釣師だ
791非通知さん:2008/06/01(日) 21:17:57 ID:zyx5sSEmO
auの庭

じゃなく

auの壁

じゃないか
792非通知さん:2008/06/01(日) 21:29:30 ID:A3B6jJIdO
>>791

       監獄
793非通知さん:2008/06/01(日) 21:44:22 ID:QrWSnsy8O
で、1週間程度スレ覗いたけど同じ文体でID変えて文句だけ言ってる人は計測してんの?
794非通知さん:2008/06/01(日) 21:51:07 ID:z3TizZOJO
>>793
ヒント:6月7日
795非通知さん:2008/06/01(日) 22:03:30 ID:DosmbTIqO
たまに2ch切り離しってなる
んだけど規制のせい?
796非通知さん:2008/06/01(日) 22:05:52 ID:QrWSnsy8O
>>795
2chのせい。詳しくは運用板へ。
797非通知さん:2008/06/01(日) 22:58:40 ID:XrEaq6sIO
>>789
釣られてんじゃ無いか?
798非通知さん:2008/06/01(日) 23:02:58 ID:h/pa3GOIO
何なの?
この情報弱者の集まるスレはww
恥ずかしく無いの?wwww
799非通知さん:2008/06/01(日) 23:39:00 ID:QrWSnsy8O
と、情報弱者が申しております。
800非通知さん:2008/06/02(月) 00:00:14 ID:h/pa3GOIO
>>799
おまいがお(^ω^)
801非通知さん:2008/06/02(月) 00:22:06 ID:JCMmF4sSO
初めて規制に引っかかったっぽい。
mpwで速度を測ろうとしたら、5回やって5回共1分以上0%のままダウンロード失敗した。
いつもは日曜のこの時間帯でも1000kbps以上はコンスタントに出ていたんだが・・・

1時過ぎたらまたやってみるわ。
802非通知さん:2008/06/02(月) 00:35:10 ID:X6F3sQLy0
ほんと、情報弱者達だな。
パソコンからの書き込みか携帯からか見分ける方法あるよ。
普通にみんな知っている。
つーか、パソコンも買えないとかいう感覚の持ち主って年幾つよ。
パソコンが100万近くした時代の世代か。
803非通知さん:2008/06/02(月) 01:25:42 ID:lGHCkmI1O
見分けられる訳ねえだろ
804非通知さん:2008/06/02(月) 01:28:35 ID:7PkKSJcl0
>>803
携帯からの書き込みだな。
805非通知さん:2008/06/02(月) 01:34:34 ID:t9OI2TvJ0
>>803
間違いなく携帯だな
806非通知さん:2008/06/02(月) 01:37:52 ID:7PkKSJcl0
>>786

ワロタ
釣り師かそうじゃなかったら馬鹿だな。
807非通知さん:2008/06/02(月) 01:43:39 ID:Cz9UvdX20
なんだこの流れww
808非通知さん:2008/06/02(月) 01:46:49 ID:yQMlE4A7O
>>801
それは規制じゃないような。。一時的な障害では。au側かmpw側かはわからんが。
809非通知さん:2008/06/02(月) 02:00:43 ID:X6F3sQLy0
>>803
な。
ひとつ賢くなっただろう。
810非通知さん:2008/06/02(月) 02:51:44 ID:lGHCkmI1O
いや、ケータイからの書き込みは俺もわかるよ。
ただ、ケータイ以外の書き込みが、パソコンかウィルコムなのかはたまたイーモバイルなのかドコモのフルブラウザなのか俺には分からんよ。

皆スゴいねフゥー
811非通知さん:2008/06/02(月) 03:09:54 ID:N1BulYtTO
ちょwマジレスw
812非通知さん:2008/06/02(月) 03:11:08 ID:lGHCkmI1O
フッ
813非通知さん:2008/06/02(月) 03:12:04 ID:yTaFg+sE0
パソコンも買えない維持できない負け組貧乏人間だと指摘されてる>>776がPCから書き込んでて、
>>776をパソコンも買えない維持できない負け組貧乏人間だと指摘している>>786本人が携帯から書き込んでいる。

つまり、>>786は自己紹介ですね、わかります。
814非通知さん:2008/06/02(月) 03:49:26 ID:iehN6Cs00
EZチャンネル解約してきた。
解約理由はもちろん、この制限。無駄パケを使う余裕はない。
815非通知さん:2008/06/02(月) 03:52:47 ID:iehN6Cs00
>>166
大切な大切な御新規様は契約初日に300万パケット使い切ってもお咎めなし。
auを使ってて損をするのは必ず継続ユーザー。
おかしいよね、au。
816非通知さん:2008/06/02(月) 03:58:59 ID:wRyGuKF+0
自分に合う携帯選べばいいだろう。
auは癖あるけど、昔ほどではない。
高速道路ならauは、前身がIDOで電波はいいはず。








今の流れで話が事実ならちょっと携帯新しくするときに質問攻めで突撃するわw
(W31SA使いより)
新しいのも三洋にしようかと思ってたけど61SA危ないみたいだしw
悩むw
折りたたみでいい新機種があるなら是非kwsk
参考にする
817非通知さん:2008/06/02(月) 04:09:34 ID:Cz9UvdX20
>>810
そんな当たり前の事を偉そうに語られてもなぁ・・・はっ!これも釣りかw
818非通知さん:2008/06/02(月) 04:13:56 ID:wRyGuKF+0
21時〜翌1時ってこの時間はエロ動画ばっかだろww
昔は40万(定額だったからよかったけど)でびっくりした。
今は無茶はしない、携帯には飽きた。
やはりパソコンが面白い。


気付くべきなのは、ネット世界も有限であることに気付くべき。
例えば、スレの乱立もネット資源を有効活用するためには利用者の方にも責任がある。
物は無限じゃないのだから。どこ行っても同じなのさ。

auの真の狙いはどこにあるのか。
最近騒いでるのが、裏サイトであったり、中高生の携帯の使い方等も背後にありそうだし。
事実はどうかわからんけど。ただの検査なら検査で終わりだし。
au側の対応が悪いというなら直接電話で言えばいいしね。
またここの所、ネットの使い方でユーザーの方にも問題があるの事実だし。
(ネチケット)


どうみてもマジレスです。本当にどうもありがとうございました。
819非通知さん:2008/06/02(月) 04:23:57 ID:iDlKMjHyO
あそ
820非通知さん:2008/06/02(月) 06:33:10 ID:yQMlE4A7O
こういうつまらない会話が続くくらい規制はたいしたことなかったってことか。
821非通知さん:2008/06/02(月) 08:02:10 ID:1FWK8xxA0
エボルバって、もう始業なんですか。
822非通知さん:2008/06/02(月) 08:55:40 ID:ebPsDcCaO
>>817
単に苦しい言い訳してるだけだよ
823非通知さん:2008/06/02(月) 11:28:17 ID:7YQUexAEO
>>819

アッホ
824非通知さん:2008/06/02(月) 13:10:12 ID:IHfRxRwUO
100万パケット以下までは爆速
300万パケットこすと庭
これなら許す
825非通知さん:2008/06/02(月) 13:34:02 ID:YFl5nTbWO
パケットのムダだからauのメルマガ解除しようかな…
ちなみにマクドとロッテリアは解除しないよ
826非通知さん:2008/06/02(月) 13:35:52 ID:3O1WdLpL0
マクド(笑)
827非通知さん:2008/06/02(月) 13:38:10 ID:SoA602CDO
>>814
EZチャンネルは深夜2〜3時だから関係ないと思う。
828非通知さん:2008/06/02(月) 13:40:48 ID:iDlKMjHyO
マクドwwwwwww
829非通知さん:2008/06/02(月) 13:54:20 ID:0GwYJNBsO
マクドって関西でも死語だろ
830非通知さん:2008/06/02(月) 14:32:51 ID:GyTryLAJO
客足遠のいてるからな
831非通知さん:2008/06/02(月) 14:33:16 ID:8cFY+DTrO
なら、ナルドって呼ぶのか?
832非通知さん:2008/06/02(月) 14:35:33 ID:0GwYJNBsO
好きなファストフード店1位は「マクドナルド」、嫌いな店1位も「マクドナルド」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212382706/
ま、関西圏の県名表示以外はだいたいマックを使ってるから普通にマックだな
マクド(笑)
833非通知さん:2008/06/02(月) 15:51:10 ID:7PkKSJcl0
携帯からよく長文が入力できるなぁ。
ある意味尊敬するよ。
834非通知さん:2008/06/02(月) 16:20:35 ID:0GwYJNBsO
長文?
835非通知さん:2008/06/02(月) 16:29:07 ID:7PkKSJcl0
よく見たら携帯入力が苦手な俺でも入力できる長さだ。
836非通知さん:2008/06/02(月) 17:39:41 ID:oDonRDmZ0
今月すでに70万パケットを越えたけど税込4095円ポッキリです。

あ、ちなみにFOMAです。
837非通知さん:2008/06/02(月) 17:43:22 ID:GyTryLAJO
>>836FOMAってる?
838非通知さん:2008/06/02(月) 17:46:16 ID:w9I2K50S0
>>786降臨待ちw
839非通知さん:2008/06/02(月) 18:40:09 ID:cY9l06+jO
>>838
おまえ、auユーザーの俺を、バカにしてるだろ?おまえら全員俺を、バカに、してるだろ?

フザケンナヨ!バカヤロー!


脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂脳内破裂

脳内破裂だコノヤロー!
840QVGA端末:2008/06/02(月) 18:57:17 ID:nTMudXlT0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'  〉'´i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                  l  r--‐‐ ッ : :r、/
                  l ``''''"´ : :/::l'"
               .  !、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
見よ、auのこの科学力を! ドコモがゴミのようだ!
841非通知さん:2008/06/02(月) 20:00:05 ID:xpfF9NgoO
auも端末5万するだろ?
842非通知さん:2008/06/02(月) 20:13:01 ID:LmumZHJSO
速度規制以前に2chのみ繋がらなくなってるのが不快だ
言論統制か?
843非通知さん:2008/06/02(月) 20:28:36 ID:AHjZhBsN0
たぶんお前がアホだからじゃね?

2ちゃん繋がらないとか言ってるバカが、普通につながるだろ
あうから
844非通知さん:2008/06/02(月) 20:51:01 ID:csjT9M9d0
>>842
べっかんことかいう変なの使わなきゃいいだけなんじゃないの
845非通知さん:2008/06/02(月) 20:56:45 ID:0GwYJNBsO
がっくしと公式も502連発なんじゃなかった?
クラシックを使ってるから分からんけど
846非通知さん:2008/06/02(月) 20:59:34 ID:3O1WdLpL0
べっかんこはたまに502出るよ
847非通知さん:2008/06/02(月) 21:02:50 ID:cY9l06+jO
9時になりますたねw
すごく軽くなりました(笑)
規制サイコー!
848非通知さん:2008/06/02(月) 21:06:33 ID:JpLJYkPU0
先月余裕で300万パケ越えて制限対象なのに、軽い。
ふしぎ・・。
849非通知さん:2008/06/02(月) 21:10:39 ID:0GwYJNBsO
重い
850非通知さん:2008/06/02(月) 21:49:15 ID:cHM71EIJO
何かサーバー毎に日替わりで規制掛けてるのかって思う。
1日だけ凄く重い日があったし。
851非通知さん:2008/06/02(月) 21:50:19 ID:n0cAkxoQ0
やっぱり痛はauだね♪
http://thumb.vipper.org/vfile/vip834183.jpg
852非通知さん:2008/06/02(月) 22:09:59 ID:WLOSCTWeO
昨日1日で41万パケ。ずっと同じように使っているけど規制がかかってる気配はないなあ。
853非通知さん:2008/06/02(月) 22:12:01 ID:0GwYJNBsO
さっき10分くらい重かったけど、またサクサクになったわ
俺は対象外か…
854非通知さん:2008/06/02(月) 22:32:42 ID:ftCt5baWO
昨日今日は502じゃないのが連発
auは今月限りで他に移りたい
855非通知さん:2008/06/03(火) 00:25:09 ID:wxX45iS8O
あんま使った覚えないが重いぞ
856非通知さん:2008/06/03(火) 02:28:45 ID:MNTCuD8XO
エラー502ばっかり
早く直せよ2ちゃんねる!
857非通知さん:2008/06/03(火) 02:32:30 ID:cNd4syuX0
それがauの庭。
858非通知さん:2008/06/03(火) 05:58:16 ID:ZTma46x60
【auの庭】月間300万パケット以上は速度規制か
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mstreaming/1211537685/
859非通知さん:2008/06/03(火) 09:34:19 ID:1PDe3prpO
接続できませんしばらくたってからry
ってのが増えてきた

ボタン押した瞬間接続できませんryって
やる気なさすぎだろwww
ひどすぎるあうんこ
300万規制するまえにやることやれよ
860非通知さん:2008/06/03(火) 10:46:03 ID:y+da0PXOO
>>859
俺も昨日から多いな502はワンテンポ遅らせれば出にくいが明らかにおかしくなってきてる
861非通知さん:2008/06/03(火) 10:59:16 ID:TshSNnUHP
小野寺が辞めたら相続税は庭を物納しますから、益々狭くなりますw
862非通知さん:2008/06/03(火) 13:44:41 ID:eMsDvewC0
>>19
auの公式コンテンツ最大10MBってどっかに書いてあったっけ?
公式たどっていっても1.5MB以下のしか見つからなくて・・・
863非通知さん:2008/06/03(火) 19:26:39 ID:nc8LfyvWO
今夜も緑のauの庭が肥溜め化して茶色い糞転がしの庭になります。
864非通知さん:2008/06/03(火) 19:39:20 ID:xQpnu7MyO
www
865非通知さん:2008/06/03(火) 19:41:20 ID:ItAJmxzbO
まもなくauの庭にウンチが降ってきます
(´Д`)これが今月の30日まで続きます
866非通知さん:2008/06/03(火) 19:46:06 ID:xOrqvjzd0
>>786 来ないかなー
867非通知さん:2008/06/03(火) 20:16:02 ID:le0fIHat0
au、2008年夏モデル12機種を発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40203.html

ソフトバンク、2008年夏モデル10機種を発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40166.html

ドコモ、906i/706iシリーズ全19機種を発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40068.html
868非通知さん:2008/06/03(火) 21:06:18 ID:gGbfr1wRO
通信環境、いつも2.4Mなのに144Kになってるぞ!おいっ!!!
869非通知さん:2008/06/03(火) 21:45:16 ID:/58VHyPwO
よっしゃ!
870非通知さん:2008/06/03(火) 22:06:26 ID:XVwWuDWGO
1日で100万パケットの俺、涙目
871非通知さん:2008/06/03(火) 22:59:02 ID:BrWVux/5O
未来を捨てたau
生活重視したau
872非通知さん:2008/06/03(火) 23:39:38 ID:1hEWYvqZO
庭いじりしか出来ん。もう老化したんだな。
873非通知さん:2008/06/04(水) 03:55:23 ID:2ujweu8EO
新機種もわけわからんな。
ものすごくコアな層に売りたいのかね?
874非通知さん:2008/06/04(水) 04:47:53 ID:haha98XJ0
奇抜な事しなくていいからちゃんと使える機種とサービスを出せよ…
KCP+はバグだらけでボロボロ、回線は増強しないで放置したせいで酷い混雑、
携帯の通信なのに規制とか映画をPCから転送とか何か間違えてるよね。
875非通知さん:2008/06/04(水) 05:12:15 ID:2ujweu8EO
そのうちドコモが携帯だけで映画をまるごとDLできるようにしたりしてw
876非通知さん:2008/06/04(水) 06:58:43 ID:ag01CLBoO
>>875
まず通信速度を上げような
877非通知さん:2008/06/04(水) 09:09:50 ID:6d/5Btm90
W定額のサービスに入ってるのに、利用規制されるってのはおかしくないか?
これってサービス内容に嘘があるって事だろう

公正取引に通報してみっかな
878非通知さん:2008/06/04(水) 09:40:44 ID:naRaajsh0
利用規制するなんていってないし
されてもいないだろ
879非通知さん:2008/06/04(水) 11:17:52 ID:sq37b6H00
速度規制はじゃんじゃんやって欲しいんだけどさ…。
そんな頻繁にEZwebやってる訳じゃない俺まで接続出来ませんが多発って何事だよ…。
超ヘビーユーザーの締め出しは良いけど、ベースの強化を忘れないで欲しいわ…。
880非通知さん:2008/06/04(水) 12:48:56 ID:2ujweu8EO
>>876
そうだな、auはまず通信速度をドコモ並み、もしくはそれ以上に上げないとね。
帯域規制をやってるくらいだから、しばらくは無理だろうけど。
881非通知さん:2008/06/04(水) 13:11:33 ID:uh0+qSCsO
【話せりゃ良いじゃん】auの庭で月間300万パケット以上使うと規制 3【電話なんやし】
882非通知さん:2008/06/04(水) 13:14:43 ID:uh0+qSCsO
auの庭で月間366MB以上ダウンロードすると不良ユーザー認定
883非通知さん:2008/06/04(水) 13:24:10 ID:Duw2ls2I0
もうやだこの庭
884非通知さん:2008/06/04(水) 15:25:39 ID:Lir1ocRRO
扶養家族は辛いのう
885非通知さん:2008/06/04(水) 15:27:41 ID:52jxIHkMO
>>877
やっちまえ!
現在のパケが大幅に増えた際には切断する可能性もあるって規約に変わる前に加入した古いユーザーなら叩ける可能性があるぞ!
886非通知さん:2008/06/04(水) 18:43:52 ID:R26ikJKVP
>>862
ビデオクリップとEZチャンネルプラスくらいじゃない?
887非通知さん:2008/06/04(水) 22:56:53 ID:2DDlfd5JO
諦めの夏
そして僕は大人になった
いいキャッチコピーだ
888非通知さん:2008/06/05(木) 04:12:31 ID:eM8oAV7P0
速度規制とは違う形にはなってますけどアメ公は有線ブロードバンドで規制だそうですよ

ブロードバンドなのに従量制! 米国で上限を超える通信データ量に課金開始へ
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/04/064/index.html
889非通知さん:2008/06/05(木) 05:07:50 ID:tRsyTd9aO
俺は毎月50万パケットをいったりきたりだな
パソコンがあれば少しは使わなくなって下がるかな?
890非通知さん:2008/06/05(木) 06:02:28 ID:kALVkfLI0
接続が出来ませんで8割のHP見れないのはどういう事よ?
1週間前からずっとこうだぜ・・・

解約してDocomoに移行したいが端末代が無いぜ。
891非通知さん:2008/06/05(木) 07:50:06 ID:lMFxEVbNO
修理に出せよ糞が
892非通知さん:2008/06/05(木) 08:37:22 ID:4m7u6vX0O
4400円を300マンコパケットでわると
0.00146
1パケット0.00146円の重量性にすれよァゥ
893非通知さん:2008/06/05(木) 09:01:10 ID:lMFxEVbNO
世界的にヘビーユーザーがゴミ扱いになっててワロタwwwwww
894非通知さん:2008/06/05(木) 09:06:08 ID:KZ8Zr/kPO
ただでさえ5月が酷かったに6月入ってからますます酷くなってやがる・・・
マジで他キャリアに変更しようか
895非通知さん:2008/06/05(木) 09:08:56 ID:c3z7vxbdO
解約前に通話料消化しようと思ってここへ来たが2ちゃんのAA表示機能が使えない。
某スマートフォンに変えて正解だった。
896非通知さん:2008/06/05(木) 09:24:50 ID:iRIu88wqP
AASはオーバーフローで鯖落ちじゃね?
897非通知さん:2008/06/05(木) 10:46:32 ID:kALVkfLI0
>>891
どうみてもあう側の仕様です、ありがとうございました。
時々2chとナビタイムしか使ってないのに酷いぜau。
898非通知さん:2008/06/05(木) 12:48:58 ID:p+ed7Tpb0
携帯専用!もってけ同人誌 http://douzin.juzika.com/
899非通知さん:2008/06/05(木) 12:53:47 ID:ujFdBYwe0
>>888
帯域を絞れば済むだけなのにな・・・
900非通知さん:2008/06/05(木) 12:59:08 ID:xHRVCNNSO
>>897
君のだけだろ(笑)
901非通知さん:2008/06/05(木) 14:32:44 ID:SzWjJV6C0
まずダブルの時点で定額とは言わない
auおわた
902非通知さん:2008/06/05(木) 16:31:45 ID:GNril/2d0
DoCoMoなら接続エラーなんて見る方が難しいけど、auはしょっちゅうだな。
規制以前に繋がれよ。
903非通知さん:2008/06/05(木) 16:50:57 ID:9ZbTRDPIO
べっかんこに繋がらない率高杉
au終了したな
先が壁しかない
904非通知さん:2008/06/05(木) 16:56:35 ID:FSGRS9D/0
その制限はau関係無い
2ちゃん側で繋がりにくくしてるだけ
905非通知さん:2008/06/05(木) 17:09:21 ID:MsdfVZ/zO
インフラの設備さえ怠けなければ、こうも叩かれずに済んだのに…本当バカだよなぁ
 
これじゃ雪崩が起きるかも
906非通知さん:2008/06/05(木) 17:29:44 ID:lMFxEVbNO
>叩かれずに済んだ

株式会社は2ちゃんで叩かれない為にあるんじゃねえよ。こいつ知能障害か?
マジで2ちゃんが全てになっててこいつヤバイだろ………
ヤバイってマジで……………………
907非通知さん:2008/06/05(木) 17:34:31 ID:MsdfVZ/zO
>>906
インフラの話してるんだが何か問題でも?

2ちゃんしか頭ねぇ〜のか?wwwww
908非通知さん:2008/06/05(木) 18:11:17 ID:+bFXC2yF0
うはww先月は659万パケットまで逝ってしまったww
909非通知さん:2008/06/05(木) 18:26:08 ID:SiBg0L3fO
「EZサーバからの応答がありません」最近こればかり
異常ユーザー扱いで規制するならそう表示して欲しい
910非通知さん:2008/06/05(木) 18:46:28 ID:dIqXOAxi0
>>909
何でこう無関係なことをすぐ結びつけるゆとりが多いのだろうか
911非通知さん:2008/06/05(木) 18:56:59 ID:7/z1RGTAO
こうやって書き込めただけで最近ラッキーなくらいになってるもんな
すぐただいまEZwebが大変混雑してますってでて書き込めやしない○TZ
912非通知さん:2008/06/05(木) 19:13:43 ID:y+1AyCIk0
俺は「EZサーバからの応答がありません」も
「ただいまEZwebが大変混雑してます」も
両方とも全然ならないけどね
913非通知さん:2008/06/05(木) 19:24:55 ID:sVpHFN3B0
EZサーバはツンデレなんです、ごめんね
914非通知さん:2008/06/05(木) 19:40:36 ID:OQQyvd490
ギコレットからだと繋がりませんは無いね
915非通知さん:2008/06/05(木) 19:53:08 ID:ixGfZKTRO
所詮

















  ド  コ  モ  以  外  は  糞
さっさと906iに汁
916非通知さん:2008/06/05(木) 20:08:41 ID:WJWX4VrY0
今回はITmediaにお金を払ったの?今日の記事でずいぶんと夏モデルとサービスに関してヨイショしてるけど。
長期ユーザーをガン無視、驚きのQVGA率や貧弱なネットワークを隠す月間360メガバイト規制に関しては全く触れてないけど。
917非通知さん:2008/06/05(木) 20:14:13 ID:PniZyrBE0
つながりにくい状態になっております云々
やっぱりそうだったのかー
他サイトは普通に見られるからおかしいとは思ってたんだが

これは携帯用専ブラ入れたら解決するのだろうか?
おすすめ専ブラてありますか?
918非通知さん:2008/06/05(木) 20:15:57 ID:KDFpwbV00
2ちゃん云々は
above.net→2chの問題ですから
919非通知さん:2008/06/05(木) 20:55:26 ID:h/QrFoKCO
>>917
一応GikoletとiMonaがあるけど
はっきり言ってがっくしとかのほうが機能が多いので自演の時しか使ってない
920非通知さん:2008/06/05(木) 20:58:14 ID:sHg3SgEK0
>>917
名前とかメール欄記憶できて無料で●も使えて機能的にはべっかんこがお薦めなんだけど時々502エラーが出る
べっかんこ以外に使ってないから他知らない
921非通知さん:2008/06/05(木) 21:01:42 ID:kWiilMRYO
あうの庭サイコー!
今日、ゼロ円で機種変したよ。また2年後にはゼロ円で機種変だお!

一方、未来のDoCoMo厨たち
「うぎゃあああああ!金がない!機種変高すぎ!なんだよ携帯8万って!そんな金出せるかアホ!」

あう庭住民
ヽ(´∇`)ノバンザイ
922917:2008/06/05(木) 21:06:05 ID:PniZyrBE0
>>919-920
ありがとう。
色々あるんですね…
そういえば502エラーも随分前から出まくってたな
とりあえず繋がらない状態をなんとかしたい
検討して専ブラ入れてみます!
923非通知さん:2008/06/05(木) 21:07:22 ID:FKHUxrIoO BE:488151353-2BP(12)
924非通知さん:2008/06/05(木) 21:32:14 ID:zOjbenoF0
>>918
au one net→2ch

問題ナッシング
925非通知さん:2008/06/05(木) 21:37:36 ID:sJ/gBMGlO
必ずと言っていい程、p2の名前が挙がらないんだな。
926非通知さん:2008/06/05(木) 21:43:28 ID:7uFooiO6O
>>923氏ね
927非通知さん:2008/06/05(木) 22:30:59 ID:C4YmpCQoO
>>926
何?
928非通知さん:2008/06/06(金) 00:34:25 ID:aPNW72So0
PCサイトビュアーをはじめて今使っていますが、見るものないです・・・
みなさんいったい何を携帯で見ているのでしょうか?
929非通知さん:2008/06/06(金) 01:44:05 ID:oJ0vswhy0
ezweb本当に繋がり悪くなったなw
930非通知さん:2008/06/06(金) 01:44:32 ID:VUjFE+J20
俺は「EZサーバからの応答がありません」も
「ただいまEZwebが大変混雑してます」も
両方とも全然ならないけどね







ドコモだけど。
931非通知さん:2008/06/06(金) 03:07:43 ID:DwOJEenGP
>>925
おいらはありがたく使わせてもらってるよー
こっそりアンケートでモリタポ稼がなければいけないけど
932非通知さん:2008/06/06(金) 03:12:44 ID:8f46hmgN0
●持ってるからP2使う意味がない
933非通知さん:2008/06/06(金) 04:38:35 ID:DwOJEenGP
●も持ってるけど公式p2はパソも携帯もログを共有出来るのがいいのさね
934非通知さん:2008/06/06(金) 11:35:31 ID:ingRY3mt0
異常者が集まるスレはここですか?
935非通知さん:2008/06/06(金) 19:31:53 ID:DXb7UaAqO
>>934
どういう意味だよ。いってみろよ
936非通知さん:2008/06/06(金) 19:52:45 ID:77MIo6fdO
>>929
この制限は、はからずも自ら発してしまった危険信号だったんだね。もう一杯一杯ですと、、
937非通知さん:2008/06/06(金) 20:42:44 ID:Fi96xPv1O
auは試験規制期間終わったら規制しなくする?
2チャンネルに繋がらないのは収納鯖を変えてもらえば改善するってマジ??
ショップで変えてもらえばいいの?
938非通知さん:2008/06/06(金) 20:59:17 ID:G1UItIY10
俺はSB使ってるけど2ちゃんメインだと月間50〜60万パケット。
フルブラ使えば一桁違うかも。
939非通知さん:2008/06/07(土) 06:28:14 ID:nI+rnNum0
月4000パケットほどなのに規制される
940非通知さん:2008/06/07(土) 09:35:37 ID:FXv2GIKd0
ドコモが6/1からこっそり値上げしたそうだ
大部分のユーザーが指摘されるまで気付いてなかったあたり、もうね・・・
941非通知さん:2008/06/07(土) 10:59:15 ID:ZGZW1pRM0
規制第一段階←今ここ
     _,._
  w (・ω・ )
  (~)、/  i )
  \ ` |_/ /|
   `ー(_ノ |
    ( `( 、ノ
wwwww_ノLノ

ヘビーユーザー



規制第二段階
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 
942非通知さん:2008/06/07(土) 11:04:46 ID:ZGZW1pRM0
規制第三段階(W=ヘビーユーザー M=ミドルユーザー l=普通のユーザー)
      _, ._
    ( ・ω・).。0(分別メンドクセー)
   ○={=}○)
   // く ))
、、、(@.)(_)、、、WWlllllWWWllllllWWWlWWMWMWWWllllllMWWMWWW



            ‘,  ,; :' ∴ ; ' .,  ,;   シュザザザ
           ’、 `∵ ' ’, , ', ´, '.,  ,;
                                ―_, ._
        、\)\)\)\)\)\)\)\)\)\)\ ―_ω・)っ ,-、
、、、、、、、、、、、),,;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;; ; - ⌒lつ目ニ@)
       ゝ⌒ ``゛゛゛`゛゛```゛゛``゛゛`````゛゛````ーニ-_))   `ー'

943非通知さん:2008/06/07(土) 11:17:38 ID:JMZS07XAO
>>940
俺はあうからどこもに移動するんだけど、なんで?くわしく頼む
944非通知さん:2008/06/07(土) 11:18:43 ID:CD0K6dYE0
>>943
iモード利用料210円→315円
945非通知さん:2008/06/07(土) 11:26:36 ID:ZOnQ62og0
値上げって何かと思ったら、ezwebと同じになっただけかよ。
946非通知さん:2008/06/07(土) 11:53:10 ID:1/43dIShO
ドコモ使ってて今更100円程度の値上げで騒ぐわけねぇだろw
947非通知さん:2008/06/07(土) 12:33:14 ID:ZGZW1pRM0
>>945-946
茸工作員乙。
家族定額でかでかとやっといてこっそり値上げが叩かれる原因なんだよ
948非通知さん:2008/06/07(土) 12:57:23 ID:7tv4LPq60
今のあうの惨状から見たら別にどうということはない。>iモード利用料100円値上げ。

これにしたってしばらく前から公式にはに載ってることだし、これくらいでわめき立てて叩こうって奴の気が知れない。

・・・他の板よりも明らかに程度低い人間が集まってるようにしか見えないから騒ぎ立てるなよ。
949非通知さん:2008/06/07(土) 13:04:16 ID:q0lcTklMO
見苦しい書き込みするなよ。
950非通知さん:2008/06/07(土) 13:10:38 ID:iGPbbWv90
3ヶ月くらい前のネタでドコモ叩きに転じようってのは見苦しくないんでしょうか?w
951非通知さん:2008/06/07(土) 13:12:28 ID:oRETubLY0
210円→315円なら単に元に戻っただけだな。
952非通知さん:2008/06/07(土) 15:01:12 ID:Aqm3S2bSO
>>948
バカドコモユーザーの自己催眠乙。
953非通知さん:2008/06/07(土) 16:13:55 ID:ZOnQ62og0
>>947
お前が工作員だろ。
そもそもドコモの値上げなんてスレ違いだし、どうでもいい。
954非通知さん:2008/06/07(土) 17:10:11 ID:FXv2GIKd0
5 :名無しさん 08/06/03 19:27 ID:tU2tSlVR-7 へぇ! / だめぽ… (4)
値上げ分はロゴ変更やドコモショップ改装に使われます。
これを「ドコモ特定財源」といいます。

6 :名無しさん 08/06/03 19:31 ID:vnwYFQqsH4 へぇ! / だめぽ… (4)
値下げするときは声高に叫ぶのに
値上げのときはコッソリしてて困る

7 :名無しさん 08/06/03 19:33 ID:,nCV9AE0p. へぇ! / だめぽ… (0)
ドコモの値上げは知らなかったです。
そこそこiモードは使うので、黙って値上げ分は払いますけど、何となく納得できないところではありますね。
金額の大小ではなく、知らないうちにそうなってたことに対して。

8 :名無しさん 08/06/03 19:48 ID:Pe6.zAr-PQ へぇ! / だめぽ… (1)
2ちゃんの生活板のびっくりスレかどっかで見て知ってた
そのときホームページ見てみたけど、目立つところにも書いてなかったし
探してみたけどそれらしき情報は見つからなかった。

探し方が悪かったのかな?でもこっそりしてますよね、やっぱり

9 :名無しさん 08/06/03 19:54 ID:X0EEWANY._ へぇ! / だめぽ… (1)
この値上げは家族内通話料が無料になったから・・・ではなかったのかな。

10 :名無しさん 08/06/03 19:55 ID:W-lP6Q6-7m へぇ! / だめぽ… (0)
実質的な値上げだよね
こういうやり方はちょっとどうかと思う
10年以上使ってるからいまさら他のに変えられないし・・・

11 :名無しさん 08/06/03 20:14 ID:R7PrlPUzEE へぇ! / だめぽ… (0)
今日、料金確認のためにmy docomoにログインして
結構長い時間彷徨っていたんだけどな、気が付かなかった。
自分の目がフシアナなのか、docomoが巧妙なのか…。
955非通知さん:2008/06/07(土) 17:12:22 ID:FXv2GIKd0
12 :名無しさん 08/06/03 20:14 ID:QfGTa3FbGT へぇ! / だめぽ… (2)
旧mova料金プランをご利用のお客様
iモードをご利用いただくには、iモードのお申込みをしていただき、月々400円(税込420円)の「iモードの基本料」(パケット/ライトプラン)をお支払いいただきます。このiモード基本料金の内訳は、
「基本使用料」(税込105円)と「付加機能使用料」(税込315円)となっています。
movaだと420円ってか!すざけんな!新プランにしたら通話料金メチャクチャ高くなるし
どういう殿様商売だよ!

13 :名無しさん 08/06/03 20:22 ID:1t4YndMVsY へぇ! / だめぽ… (0)
知らなんだー
教えて貰わなかったらずっと知らないままだったw

14 :名無しさん 08/06/03 20:30 ID:AySwe2Kt9t へぇ! / だめぽ… (0)
eビリングって自分から見に行かないといけないからついつい見なくなるし、
不便だから途中で郵送に戻したわ
はっきりいって割引分以上に損する気がする

15 :1(アンケ主) 08/06/03 21:10 ID:u.wYoe2Yhz へぇ! / だめぽ… (0)
>>11
ですよね、俺もどこに書いてあるか探したんだけど見つかるまで30分かかりました。
My docomoログイン→○○様へのお知らせ→請求書同封冊子(INFO NOW 最新号)
→本誌中ページはこちらからご覧いただけますをクリック→PDFで開く
→この中の8ページを開く
やっと値上げのことが書いてある所にたどり着けました(笑)
値上げも値下げも、どちらも料金改定なら同じように公表すべきですよね。
このアンケの結果は、一応ドコモに報告(抗議)することにします。
956非通知さん:2008/06/07(土) 17:15:15 ID:FXv2GIKd0
16 :名無しさん 08/06/03 21:24 ID:92t5ykrShL へぇ! / だめぽ… (0)
はっきり言って全然知らなかった。
俺は2回線分210円も毎月多くなるわけか。
DoCoMoのお知らせメール(?)も受信する設定なのに何の告知もなし。
最新の領収書の封筒にも家族通話無料の広告はあるが値上げ告知なし。
ちょっとふざけてんな、これは。
でも禿Telに変えようという気が起きるわけでもないw

17 :名無しさん 08/06/03 21:26 ID:kQtSUBBbBU へぇ! / だめぽ… (-2)
知らなかったけど105円ならどうでもいいレベル

18 :名無しさん 08/06/03 21:51 ID:92t5ykrShL へぇ! / だめぽ… (5)
とりあえずドコモに問い合わせのメッセージ送っておいた。

iモード料金の50%値上げについての告知はしないのでしょうか?
お知らせのメッセージを受信していますが、値上げの告知はいただけませんでした。
ほとんどのユーザが利用するサービスですから、実質的には基本料金の値上げにも等しいことだと感じます。
CMで流すべきだとまでは思いませんが、もっと分かりやすく、サイトやiメニューのトップに表示する・重要なお知らせに表示する等、全てのユーザが知ることができるようにするべきなのではないでしょうか。
また、値上げの理由についても、原油高なのかサブプライム問題なのか関東地方の梅雨入りなのか知りませんが、きちんとした説明が必要ではないでしょうか。
私がDoCoMoに期待するのは、むやみな値下げ競争ではなく、誠実・堅実なサービスです。
必要な値上げであればサービスのクオリティ維持のためにも断行していただいて結構です。
しかしユーザの利益を真剣に考えるなら、きちんとした説明は絶対に必要です。よろしくご検討ください。

19 :名無しさん 08/06/03 21:58 ID:POrK17eK9f へぇ! / だめぽ… (1)
発表時にそれなりに報道されてたけどね。一般紙朝刊にも載ってたし。
ドコモ広報が会員に対して何処まで周知してたかは知らんが、
少なくとも俺はauでドコモ無関係だけど知ってた。
957非通知さん:2008/06/07(土) 17:15:40 ID:FXv2GIKd0
20 :名無しさん 08/06/03 22:05 ID:r9KxgsRi1I へぇ! / だめぽ… (1)
なんか納得できない。
こっそりと値段上げるあたりが・・・

21 :名無しさん 08/06/03 23:44 ID:86N1o5Xiw8 へぇ! / だめぽ… (1)
ユーザー数が多いから、1人100円上げるだけで相当増収らしい。
家族無料を教授できない人には納得いかないかもね。

22 :名無しさん 08/06/04 00:16 ID:wFW9QM-8Dv へぇ! / だめぽ… (7)
コッソリはアンケートだけにしてほしいな。

23 :名無しさん 08/06/04 00:17 ID:voW5pSD5jO へぇ! / だめぽ… (0)
>>22
上手いこと言いますね。

たった100円でも私にはキツいです。

24 :名無しさん 08/06/04 00:29 ID:9IGky-MbfC へぇ! / だめぽ… (3)
1050モリ集めるのにどれだけかかるかと

26 :名無しさん 08/06/04 01:26 ID:hEVKSxPkcW へぇ! / だめぽ… (-1)
>>17
ドコモ社員の方ですね?わかります。

27 :名無しさん 08/06/04 05:13 ID:nNpYoVD0Th へぇ! / だめぽ… (0)
movaだと420円ってのもここ見て知った・・・・・orz

28 :名無しさん 08/06/04 06:57 ID:l8T6j,Bstq へぇ! / だめぽ… (0)
>>19
>少なくとも俺はauでドコモ無関係

元アンケで、ドコモと答えているはずなのに。
958非通知さん:2008/06/07(土) 17:17:35 ID:FXv2GIKd0
31 :名無しさん 08/06/04 07:54 ID:B0dPiYivAP へぇ! / だめぽ… (0)
>>26
別に社員と決め付けようがバイトと決め付けようがアンタの勝手。
あとドコモ広報が既存契約者に何処まで説明・周知徹底したのかも知った
こっちゃないので非難すんのも個々人の好きにしたらいいが、事実として
大手一般紙ではちゃんと報道されてる。
今簡単に確認した範囲で、読売・朝日・毎日で記事になってる(2/28付)。
大手IT系ニュースサイト(ITmedia、impress、CNET)でも記事になってる(2/27付)。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08022801.cfm
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200802280408.html
毎日はネットアーカイブが切れてる。これで満足?
勿論それで周知が不十分だというのはドコモ顧客の決めることだから好きにしたら
よろしいが、報道されてる事実は変わらんよ。

33 :名無しさん 08/06/04 08:48 ID:x3evIE.JVg へぇ! / だめぽ… (2)
こういうアンケって、アンケらしくていいですね。
今のところですが、ドコモの利用者でさえ
「知らなかった」が「知っていた」の倍以上という
結果が出ていることに対して、ドコモの弁明が聞きたいものだ。

35 :名無しさん 08/06/04 19:58 ID:l8T6j,Bstq へぇ! / だめぽ… (0)
そういえば、ドコモやソフトバンクの広告で、客の不利益になることだけ
極端に文字サイズを小さくして、公正取引委員会の警告を受けたことがあったな。
「半額!」って広告はしょっちゅう見るんだから、
「5割値上げ!」ってのも正々堂々と書け。

−−−−−−−−−−−−−ここまで−−−−−−−−−−−−−

昔ドコモを使っていて最近やっと見直し始めてたのでコッソリ値上げがショックだったのです
長文コピペ、スレ違い失礼しました
959非通知さん:2008/06/07(土) 18:52:06 ID:gLdFlj1y0
>>958
お前騙されすぎw

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080607183633.jpg

こっそりじゃなく、ちゃんと告知されている
請求書も見ない馬鹿が騒いでいるだけ
960非通知さん:2008/06/07(土) 19:03:46 ID:THvEor9y0
>>959
ポイントすくねぇな・・・
961非通知さん:2008/06/07(土) 19:04:35 ID:TpHu6exA0
>>959
てっきりろくに告知もせず(またはしても目立たないようにして)いるのかと・・・
請求書見ない人が多いみたいですね
962非通知さん:2008/06/07(土) 19:26:41 ID:qZ2rStZBP
>家族定額でかでかとやっといてこっそり値上げが叩かれる原因なんだよ

叩いてんのおまえだけじゃね?
そもそもお前ドコモユーザーなの?
もってもないくせに値上げされてなんか困るの?
おかしな人だ
963非通知さん:2008/06/07(土) 19:34:38 ID:wW70/8G20
いきなり30%以上も値上げしたのか
964非通知さん:2008/06/07(土) 20:44:24 ID:lbTiBNeQ0
何だ30%以上ってのは

50%だろw
965非通知さん:2008/06/07(土) 22:56:24 ID:YoM4Towa0
>>959
郵送なんかにしてねえよカス!!
966非通知さん:2008/06/07(土) 23:24:44 ID:ZOnQ62og0
>>965
お前の様な情報弱者が郵送扱いにしてないのが悪い。
自己責任。それにスレ違。
967非通知さん:2008/06/07(土) 23:40:20 ID:YoM4Towa0
>>966
お前頭弱いだろw
一日中こんなスレに粘着してないでたまには外に出ようなw
968非通知さん:2008/06/08(日) 00:19:01 ID:0twqpr8d0
>>967
あうヲタ涙目wwww
969非通知さん:2008/06/08(日) 00:36:14 ID:zgq3EvfHO
>>967
お前が言うなwww
970非通知さん:2008/06/08(日) 01:08:44 ID:qAmgy0mSO
>>968ウィルコムが偉そうにwww
971非通知さん:2008/06/08(日) 01:19:24 ID:j7oPZiH40
i-modeの100円上げなんかドコモユーザーなら3月から何回も告知されて
るんだから書類系全く見ない人意外は大体知ってるだろ。
今更ドコモユーザーが忘れかけてるようなネタでなに騒いでるんだ。
972非通知さん:2008/06/08(日) 01:37:50 ID:jU5VC5A30
これでドコモユーザーが減ってくれれば、個人的に結構嬉しかったりする。

今でも充分10M動画のダウンロードはまぁまぁ快適なんだけど、
ユーザーが減ってもっともっと速度が早くなればいいな。

100円?たった100円なんて気にしないな。
Webの速度が遅くなるほうが絶対無理。

通信会社なんだから、どこでも素早く通信が出来るって、一番大切なことでしょ。
973非通知さん:2008/06/08(日) 01:40:26 ID:Xi59D5hP0
974非通知さん:2008/06/08(日) 01:43:39 ID:H5FEAeL30
ttp://mpw.jp/3g2speed/
結果一覧の27kbpsワロタ
975非通知さん:2008/06/08(日) 10:16:34 ID:QXPqQwbC0
>>972
10M動画ダウンロードするお前みたいなのが消えてくれたほうがうれしい
976非通知さん:2008/06/08(日) 11:15:21 ID:kkVW59rA0
ドコモの常識、auの非常識。
977非通知さん:2008/06/08(日) 13:49:42 ID:yLJBv/8H0
チョン嫌いの俺はauかドコモしか選択肢がない
978非通知さん:2008/06/08(日) 15:33:03 ID:hUVwZp3mO
携帯電話の起源は朝鮮半島ですからね。
979非通知さん:2008/06/08(日) 16:03:37 ID:K4Gj9okQ0
>>975
えっと・・・
現在、10MBのiモーションはドコモの標準サービスになっています。
極々普通のユーザーが、3900円の定額内で、極々当たり前にワンクリックする
だけで、何事も無く再生されます。

極めて貧弱なインフラで1円でも多くの金をユーザーから搾り取ることだけを考え
ているキャリアではありえないことですが、ドコモでは極々普通なことなのです・・・
980非通知さん:2008/06/08(日) 16:13:51 ID:p06FlIx6O
auばかにするな 
LISMO!で映画視れるらしいCMしてた 
凄いよねau
981非通知さん:2008/06/08(日) 16:24:59 ID:aKZj9SHX0
パソコンなら10MB以上に対応してますよ
982非通知さん:2008/06/08(日) 16:29:48 ID:zystXzkzP
>>981
如何にも
983非通知さん:2008/06/08(日) 16:54:45 ID:qAmgy0mSO
何時までも冷やかしに釣られ過ぎ。
984非通知さん:2008/06/08(日) 17:25:13 ID:hUVwZp3mO
すでに他社が失敗したサービスを新たに提供するauはすごい。
さすがに誰も真似ができない。
985非通知さん:2008/06/08(日) 17:58:41 ID:Xd+a78StO
日経トレンディの記事見た…au終わってるな…
ウンコムにさえ速度負けするとは…
986非通知さん:2008/06/08(日) 18:22:52 ID:IVNYQy0dO
遠出しない奴はいいな
987非通知さん:2008/06/08(日) 23:54:42 ID:hUVwZp3mO
週末に出掛けて刺されるのは嫌だよな…
988非通知さん:2008/06/09(月) 00:30:20 ID:tZddadIB0
LISMO!では当然回線速度に見合った画質だろうな。
989非通知さん:2008/06/09(月) 00:53:44 ID:1t1sXD21O
今日の規制すげえわ
さっきmpwで機種最低記録(23kbps)出たわ

ダウンロードするのに10分近くかかったw
990非通知さん:2008/06/09(月) 01:03:27 ID:RMJ+naKOO
今日は若干下がった程度かな。
規制時間に関係なく、雨降りの日に限って通信が悪くなる感じ。
991非通知さん:2008/06/09(月) 01:11:50 ID:Nofzo1LCO
映画は映画館で観てくださいね。
992非通知さん:2008/06/09(月) 01:27:39 ID:RMJ+naKOO
↑映画館では携帯電話の電源は切ろうな。

次スレ要るのか知らんけど必要ならhttp://mpw.jp/3g2speed/のリンクもテンプレに頼みます
993非通知さん:2008/06/09(月) 02:55:47 ID:De/EH8jN0
>>992
au(schwitz) 月300万パケット以上は速度規制対象 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212856604/
994非通知さん:2008/06/09(月) 14:51:59 ID:Cki0Eab50
994T
995非通知さん:2008/06/09(月) 17:02:47 ID:De/EH8jN0
ume
996非通知さん:2008/06/09(月) 17:10:08 ID:7vaN51ZDO
梅崎
997非通知さん:2008/06/09(月) 17:26:55 ID:8gOo06N8O
1000なら、さらに規制厳しく
998非通知さん:2008/06/09(月) 17:28:26 ID:De/EH8jN0
黒紅梅
999非通知さん:2008/06/09(月) 17:45:43 ID:qb2xg0sEO
1000非通知さん:2008/06/09(月) 17:51:29 ID:Lp4Et7iTO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。