★★迷惑メールを考える!!!その38★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2008/09/09(火) 23:44:37 ID:RMCN14ebO
まだくるわ
.comついてるアドレスから

どーすりゃいいんだ
953非通知さん:2008/09/09(火) 23:49:16 ID:/ErN38gS0
ドメイン指定拒否で.comを登録
954非通知さん:2008/09/10(水) 00:37:56 ID:MZHV7dg/O
前から.comを拒否してなくなったと思ったら、
次はocn。
もうあの手この手だな。マジでURLリンク拒否しないとだめかも
955非通知さん:2008/09/10(水) 01:43:18 ID:nmaTfeB/0
>>946
IPドメインサーチしたら>>828と同じだった。
au怒涛の迷惑メールは、すべて>>828の鯖に本拠地を置く出会い系サイトが根源。

どれだけメールを拒否しても、サイト自体がつぶれなければ、
手を変え品を変え永久に送りつけてくる。

無関係なアメリカの企業の .comドメインが拒否リストに大量に追加されるだけだ。

迷惑メール情報提供センターにすべて転送しているが全く何も変わらない。
956非通知さん:2008/09/10(水) 01:57:25 ID:nmaTfeB/0
裏スタビやmixyの会員登録用アドレスを調べたところ、ほとんどが、
ID Domain Privacy Network (IDdp.Net)
経由だった。これでは足が付かない。

ただ、
http://s-mobile1.org/s1/sta-beech/
の登録用アドレス ado.vg を調べたところ、あのプライムネットワークが取得している。

↓この人のブログに書いてある。
http://ameblo.jp/deaikeidaisuki/theme3-10006653826.html

裏スタビは(おそらくmixyも)、プライムネットワークが絡んでいることは間違いない。
957非通知さん:2008/09/10(水) 02:11:09 ID:/2yPI4pr0
スパムって、中華の国策だろ?w
958非通知さん:2008/09/10(水) 02:28:56 ID:Mg6+xqAQ0
>>955
だから「拒否」ではなく「許可」しろってんだよw
959非通知さん:2008/09/10(水) 03:40:50 ID:7c3nIRDm0
>>958
友達少ない人の特権だね
960非通知さん:2008/09/10(水) 04:07:45 ID:6Y5/T4gp0
>>959
転送アドレス使うとか、頭使えば良いのに
961非通知さん:2008/09/10(水) 04:50:27 ID:D2oPaFchO
全部auに転送してるけどちゃんと対策練ってんのか?
一向に減らんのだが

962非通知さん:2008/09/10(水) 05:45:28 ID:MZHV7dg/O
ocnを封じたら次はodnって。
思わず苦笑いしてしまった
963非通知さん:2008/09/10(水) 05:57:21 ID:EixqemusO
ソフトバンクにezドメインの糞スパムまで着だしたぞ
まじ誰だよメアド漏らしたの
ワード拒否みたいのないと対応しきれん
964非通知さん:2008/09/10(水) 11:40:39 ID:DE9GXKW00
>>959
その発想ができるのはメールフィルタを使いこなせてない証拠だな。

なりすましアドレスを片っ端から拒否登録しているような馬鹿な人とは友達になりたくないが(笑)
965非通知さん:2008/09/10(水) 14:13:56 ID:M6AeioIg0
>>959
携帯以外全部拒否すればいいのに
PCアドレスで送ってくる知人なんか許可20件もあれば十分足りるだろ
友達に携帯アドレス教えてもらえないからっていじけるなよ
966非通知さん:2008/09/10(水) 15:30:37 ID:NxyqHWY80
>>959の人気に嫉妬した
967あぼーん:あぼーん
あぼーん
968非通知さん:2008/09/10(水) 16:09:30 ID:iZswi72w0
無作為に送ってるだけなので放置すればおk
969非通知さん:2008/09/10(水) 16:19:29 ID:DVkwpnnMO
携帯以外全部拒否しろとか言ってるやつは学生か?

会社や取引先からのメールは、大抵、送信元はPCだ。

自分の名刺に携帯アドレス書いてあるから、名刺配ったやつ全員からメールが届く可能性がある。
社会人で仕事で携帯使ってるなら、スパムをちまちま拒否するしかないんだよ。
970非通知さん:2008/09/10(水) 16:33:07 ID:9m+nm5UM0
そうだ。ニートの特権だ。
971非通知さん:2008/09/10(水) 16:33:41 ID:HazSEEy6O
>http://everytime.webhop.net/ckk/san/sokuai/

>■優良コミュ認定だよwププ
972非通知さん:2008/09/10(水) 16:41:21 ID:iZswi72w0
>>971
Forbidden
973非通知さん:2008/09/10(水) 16:42:26 ID:8bfmCCMc0
>>969
配った奴を掌握してないんじゃ、社会人として。。wププ
974非通知さん:2008/09/10(水) 16:55:40 ID:HazSEEy6O
だりー。。wププ
975非通知さん:2008/09/10(水) 17:03:22 ID:HazSEEy6O
名刺を渡したら、相手のアドレスを
許可設定しろということですね、
わかります。。wププ
976非通知さん:2008/09/10(水) 17:24:43 ID:DVkwpnnMO
>>973
名刺なんて年間数百枚配るんだがどうしろと。

名刺交換した相手のアドレスは許可設定?
いったい何千人分許可したらよいのやらw
ドメイン数だけで三桁になりそうだが。
977非通知さん:2008/09/10(水) 17:26:54 ID:9m+nm5UM0
>>973
お前も社会に出てみたらわかることだ。
出あったオネーチャンにアドレス渡したりな。
978非通知さん:2008/09/10(水) 17:34:04 ID:M6AeioIg0
>>969
「友達」の話をしてるのになぜいきなり「仕事」の話になるんだ?
仕事用の携帯なら違う対策を進言するし
そもそも迷惑メールが大量にくるようなサイトに登録するほうが間違ってる
名刺渡した相手から漏洩したんだって?ハイハイそうですか

おまえが>>959本人なら論旨のすり替えもいいとこだし
別人なら関係ないんだから黙っとけよ
979蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/10(水) 17:40:31 ID:XCcj+69wP
次スレ立ててきます。
980蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/09/10(水) 17:41:56 ID:XCcj+69wP
次スレ立てました。

★★迷惑メールを考える!!!その39★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221036062/
981非通知さん:2008/09/10(水) 18:04:06 ID:HazSEEy6O
迷惑メールが大量にくるようなサイトに登録しない限り、
迷惑メールは大量にこないんですね、わかります。。wププ
982非通知さん:2008/09/10(水) 18:09:19 ID:SnzqQcav0
迷惑メール前より増えてるね
983非通知さん:2008/09/10(水) 18:09:43 ID:HazSEEy6O
友達用と仕事用に携帯を分けると、迷惑メールが来ないんですね、わかります。。wププ
984非通知さん:2008/09/10(水) 18:25:32 ID:QZwTnMfB0
規制できないものか?
985非通知さん:2008/09/10(水) 18:26:43 ID:9m+nm5UM0
959がよほど図星だったんだな
986非通知さん:2008/09/10(水) 18:57:28 ID:aWEgeXTm0
>>914の3と4の優先順位を逆にするだけでも、だいぶ減らせるんだけどな・・・
987非通知さん:2008/09/10(水) 19:55:58 ID:ZbuL6qpU0
>>986
それができるのはdocomo
988非通知さん:2008/09/10(水) 21:34:42 ID:iZswi72w0
auもsbも同じようにやれば良いのに、何でやらないんだろう?
989非通知さん:2008/09/10(水) 22:00:13 ID:P6gZeu8m0
>>980 こちらにも、百舌鳥wプ
>>483
SoftBank 705NK (Nokia N73) vol.44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218563578/483
>483 :白ロムさん :2008/09/10(水) 02:33:27 ID:X70T4OZq0
>昔の日本人は、もっと心にゆとりを持ってたんだけどね
>この前、コンニャクゼリーを詰まらせて亡くなった子供の両親が
>コンニャクゼリーが悪いんだと販売会社を訴えて勝訴したけど、
>コンニャクゼリーは悪くはないと思うんだよね
>毎年、お餅を喉に詰まらせて数人がなくなるけど
>お餅は、販売中止になるわけもないし
>包丁で刺されて死んだから、包丁を販売するなってことにもならないんだよね
>結局、何を言いたいかというと僕はお餅が好きなんだよね
>お餅がこの世からなくなると思うと不安で夜も眠れなくなるよ             ww

ID:9m+nm5UM0 (3/3) [PC] チラシ配りも大変ですねww爆
990非通知さん:2008/09/10(水) 22:19:56 ID:FssHaSCmO
URLでフィルターかけて来なくなってたんだが、ここ3日間にメルアドが張られてて空メール送れ的なやつがきた。

1回目はモバゲを装い
2回目は出会い系
3回目は懸賞
張られてたメアドは全部同じ

バカなの?死ぬの?
99105004013465732_vv:2008/09/10(水) 22:57:47 ID:t/FOLrBDO
テスト
992非通知さん:2008/09/10(水) 23:55:32 ID:ZbuL6qpU0
>>988
アホなんですね
993:2008/09/10(水) 23:56:30 ID:ZbuL6qpU0
指定受信を優先できない仕様にしているキャリアがアホという事です。誤解のないよう願います
994非通知さん:2008/09/11(木) 09:30:23 ID:aRXPrytwO
なんの設定もしてなくても全然こないあうユーザーもいる
どこから流出したんだろう?
995非通知さん:2008/09/11(木) 10:38:09 ID:2mR6YTti0
友人が機種変した時に電話帳抜かれてそこから流れたと言うのが昔からよくあるパターン
996非通知さん:2008/09/11(木) 11:05:57 ID:GRhnRkhmO
早く埋めチャエバ?
997非通知さん:2008/09/11(木) 11:42:06 ID:MWZP5tGO0
>>994
自分以外の他人に教えない方がいい

★★迷惑メールを考える!!!その39★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1221036062/
998非通知さん:2008/09/11(木) 12:14:21 ID:YS0pF9qL0
うめ
999非通知さん:2008/09/11(木) 12:47:50 ID:CmDUObHHO
1000なら迷惑メール殲滅
1000非通知さん:2008/09/11(木) 12:49:28 ID:uiz43/os0
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  1000とったど〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。