【NTT】ドコモ総合質問スレ その177【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
=======================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://hobby10.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]
  の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!

【NTT】ドコモ総合質問スレ その176【DoCoMo】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1206574965/
2非通知さん:2008/04/12(土) 21:16:10 ID:6NwlRFny0
■ドコモ関連サイト等

★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。

★wiki
今までに出た質問等のまとめ
http://www7.atwiki.jp/nttdocomo/
3非通知さん:2008/04/12(土) 21:16:38 ID:6NwlRFny0
■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4非通知さん:2008/04/12(土) 21:16:51 ID:6NwlRFny0
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
5非通知さん:2008/04/12(土) 21:17:22 ID:6NwlRFny0
■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。
(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/)へどうぞ。
(各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

【2008年4月から改定】
長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
-長期利用者のポイント獲得率をアップ-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
6非通知さん:2008/04/12(土) 21:17:35 ID:6NwlRFny0
■パケ・ホーダイについて
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSなどに標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. パソコン(My DoCoMo)・iモード(ドコモeサイト)・ドコモショップ・客セン(151または0120-800000)での
   申込みが必要です。
   希望にあわせて、「お申込み当日から適用開始」または「翌月から適用開始」を選べます。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 6. 2005年4月以降、「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ契約時は
   パケ・ホーダイ適用外の通信料金が0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。
   ただし、旧プランでは従来どおり「プラン67」以上に限定されます。
7非通知さん:2008/04/12(土) 21:17:48 ID:6NwlRFny0
■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。

あぼーん対象
・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html
8非通知さん:2008/04/12(土) 21:18:24 ID:6NwlRFny0
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA…買い増し

■取替優遇算定期間 (全国同一)  ※11月26日以降、若干の変更がある模様
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
9非通知さん:2008/04/12(土) 21:18:38 ID:6NwlRFny0
■料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人は、こちらのスレも参考にどうぞ。

【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7【701i】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/
10蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/04/12(土) 21:18:54 ID:6NwlRFny0
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
前スレが埋まってから利用しましょう。
11非通知さん:2008/04/12(土) 22:59:46 ID:53I7PrhR0
前スレ終了age
12非通知さん:2008/04/12(土) 23:06:56 ID:AYDXoU190
>>1乙です。

前スレ>>997です。

パケ放題(新しくない方のです)でYoutube見ても定額以上かかりますか?

フルブラウザの定義に自信がないのでお尋ねしました。
13非通知さん:2008/04/12(土) 23:33:31 ID:3mfzEumw0
>>12
フルブラウザを起動して見るならかかる。
14非通知さん:2008/04/12(土) 23:40:54 ID:AYDXoU190
>>13
おお!ありがとうございます。
いつも2ちゃんのリンク先から見てるんですが大丈夫みたいで安心しました!
15非通知さん:2008/04/13(日) 00:00:51 ID:915kRAdc0
機種変更の際の頭金に14700掛かるということですが、
これは割引などで安くなったりしないんでしょうか?
16非通知さん:2008/04/13(日) 00:06:07 ID:SHHO2lPh0
ポイント使えば安くなるよ
17非通知さん:2008/04/13(日) 00:18:00 ID:H1E8By1j0
14日からは何か新しい割引あるの?
18非通知さん:2008/04/13(日) 00:19:37 ID:SHHO2lPh0
うん
19非通知さん:2008/04/13(日) 01:09:05 ID:AkkjexkSO
迷惑電話ストップサービスって非通知でかけたあと設定されてしまって
その後自分の番号通知してかけたらつながらない場合って着信履歴って残ってしまいますか?
20非通知さん:2008/04/13(日) 04:57:51 ID:/EQzjRl7O
ドコモショップで働いている人は、契約者の個人情報を好きなだけ覗く事が出来るのでしょうか?

例えば、携帯番号とアドレスしか知らない知り合いがいたとして、
番号さえわかれば住所や月々の通話、パケット通信の利用状況、海外での使用履歴、等、
簡単に調べたり出来るんでしょうか?
21非通知さん:2008/04/13(日) 05:27:27 ID:co0b5ApM0
PHSアンテナ未だに立っているが、撤去待ちそれとも、他に使い道があるの?
22非通知さん:2008/04/13(日) 05:42:19 ID:co0b5ApM0
ダブル定額,
そろそろサービス開始しても良いんでないか?
ハイスピード対応機種も増えてきたし、ドコモシェア50%割れだし。
みんなどう考える?
23非通知さん:2008/04/13(日) 08:39:11 ID:8icRhDXsP
ハイスピ対応機種が増えてるから逆に要らんだろ

つかパケホ入ってる時点でどうせ上限までつかうでしょ?
使わんならパケットパック入れば良いだけの話
24非通知さん:2008/04/13(日) 11:18:22 ID:YPywRyjC0
ファミリー割引のメール無料についてなんですが、
デコメール(っていうんですか?動く絵文字を入れたメール)でも無料なんでしょうか?
25非通知さん:2008/04/13(日) 11:23:44 ID:mrbSBnZ3O
14日から、何が変わるの?
26非通知さん:2008/04/13(日) 11:28:50 ID:tP1321rf0
>>25
シェア50%割ったDoKoMoが反撃に新キャンペーンをやる
その名も、ニャホニャホタマクロー
27非通知さん:2008/04/13(日) 11:49:29 ID:JyDO0bJF0
携帯買うのに5万って バカじゃねーの

糞ドコモ

ええ メーカー変えますよ 早く氏ね糞ドコモ
28非通知さん:2008/04/13(日) 12:02:39 ID:Xbfde30a0
>>26
マジだなw
パケホのポイント狙いだったが止めるか…
総合カタログも差し変わるのだろうか?
29非通知さん:2008/04/13(日) 13:09:23 ID:RaI1R9hr0
嫁 702
俺 mova

バリューにする方法を検討中(840円×2を節約)
嫁→705か905に機種変 SIMはそのまま702に入れて今後も使用
嫁の新しい電話もってDS持ち込んでmove→FOMA機種変
これで、両方バリューになるものなの?
30非通知さん:2008/04/13(日) 13:11:21 ID:/ECuNnze0
>>29
_。
31非通知さん:2008/04/13(日) 13:22:24 ID:OOSx3+6q0
My DoCoMoに登録したいのですが
新規登録で携帯にメールが送られてきて
「ネットワーク暗証番号」を入力して決定を押しても
またPW入力画面に戻るんです。
どうゆうことでしょうか?次に進まないんです
32非通知さん:2008/04/13(日) 13:53:17 ID:tP1321rf0
>>28
DoCoMoの正式なキャンペーン名は「家族はひとつ。キャンペーン」
詳細はHPで
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080408_00.html
33非通知さん:2008/04/13(日) 14:03:35 ID:0tsJ7Z9G0
新規限定ではなぁ
春割の方がいいな
34非通知さん:2008/04/13(日) 14:14:12 ID:pSJYjELI0
ドコモはパケ放題5,985円ですよね?

他の会社は4000円台だと思うんですけど
合ってますよね?

ドコモめちゃめちゃボッタクリじゃないですか
35非通知さん:2008/04/13(日) 14:27:09 ID:tP1321rf0
>>34
フルが、ね
情報弱者
パケパにすれば?
36非通知さん:2008/04/13(日) 14:45:11 ID:RbWdBkDB0
FOMAからFOMAへ機種変更するとき、前のFOMAカードを使いまわしするの?
それか、新しいFOMAカードになるの?どっちですか教えて下さい<(_ _)>
37非通知さん:2008/04/13(日) 14:49:27 ID:bg5FdPZ20
さっさと2段階制を導入して欲しいとこだ。

F902i(2年超)なんで買い換えようかと久々料金について調べてると、
ソフトバンクが魅力に見えてしまう・・・
春割も今日までだけど、適用がどーいう場合なのかよくわかんないし・・・
38非通知さん:2008/04/13(日) 15:20:58 ID:RaI1R9hr0
>>34
コンテンツ提供側が安い方に降りてきてくれてるのに、フルパにするメリットあるのか?
39非通知さん:2008/04/13(日) 16:56:13 ID:co0b5ApM0
シェア50%割ったDoKoMoが反撃に W定額やって。

40非通知さん:2008/04/13(日) 20:09:03 ID:oYKpScoH0
N701i使用です。
メール受信フォルダを追加してアドレスで振分けて使っている場合の質問です。

その振り分けた人を確認するために表示した場合アドレスでしか表示されない。
これを常時名前で表示することは可能?
一度開いてからなら、名前表示で見ることはできるが、一度待受画面に戻ると
またアドレス表示になってしまう。
41非通知さん:2008/04/13(日) 20:25:10 ID:bMS0ITXK0
バリューにしたんですけど2000円割り引かれてない気が
みんなは請求書のどの欄にかいてあるん?
42非通知さん:2008/04/13(日) 20:26:40 ID:SHHO2lPh0
めんどいからおまえの請求書上げろ
43非通知さん:2008/04/13(日) 20:30:05 ID:KD3ZZEKHO
割引後が記載。

つか、記載されてる金額とプランを見比べたら割引後と分かるだろ。
少しは調べろ。
44非通知さん:2008/04/13(日) 20:30:57 ID:SHHO2lPh0
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
45非通知さん:2008/04/13(日) 20:38:05 ID:bMS0ITXK0
あ、ほんとだm(__)m
46非通知さん:2008/04/13(日) 20:41:08 ID:tYu4QjLs0
現在P252is使用です
3年位使ってるためガタがきて、番号そのままで機種変えようと思うんですが
もう以前の様に2-3000円で機種変更できないんでしょうか?
近くの家電店に行ったらどれも4-5万ぐらいしてました
携帯には興味がなく、今どんな状況になってるのかわからない浦島太郎状態です
電話できてメールできればオーケーなんですけど
47非通知さん:2008/04/13(日) 20:41:20 ID:trwm8w4y0
母親が今月で4年目の回線を使っています。
14日からのキャンペーンだと新規のみ1万引きですが
現回線を解約して1万引いてもらうほうが得でしょうか?

プレミアクラブで5年目からは割引が優遇されているようですが
月々3千円程度の使用ではポイントで元を取るにはかなりの年月が必要な気もします。

心配は長期で使用している者にもっと優遇施策が行われたときです。
48非通知さん:2008/04/13(日) 21:09:30 ID:sK3fw+fYP
>>46
FOMAへの契約変更でしたら、地域、機種限定で0円な所もあります。

SO903iTV、P903iTV、SH903iTV、L704i、D704i等
東京多摩地域等

P252iSはmovaで2012年7月までに使えなくなる予定です。
49非通知さん:2008/04/13(日) 21:25:39 ID:eY4gEdCvO
SDカードにデータ移すとき、画面メモと定型文は無理なことがわかったけど
画面メモはあきらめるとして、定型文は何かいい移し方知りませんか?
自分は地道にテキストメモやメールに一つ一つコピー貼りつけを繰り返して
最後にまとめて移すけどめんどくさくてしょうがない
50非通知さん:2008/04/13(日) 22:09:23 ID:Kg7EsHGpO
昨日パケホーダイに入ったのですが本当にお得になったのかわかりません
4000円分のパケット通信量ってどのくらいですか?着うた何曲分?
51非通知さん:2008/04/13(日) 22:20:18 ID:9Fi6gkzB0
新機種へ買い替え時に2in1を契約しようと思っているのですが、
A←→Bの切り替えは簡単に行えるのでしょうか?
スムーズに行いにくければ、2台持ちも検討中です
5251:2008/04/13(日) 22:22:13 ID:9Fi6gkzB0
抜けていました・・
Aナンバー←→Bナンバーです
53非通知さん:2008/04/13(日) 22:45:26 ID:/ECuNnze0
>>51
ショートカットで切替メニュー呼び出せるけど暗証番号入力が必要。
スムーズかどうかは個人の感性もあるから。
54非通知さん:2008/04/13(日) 23:36:02 ID:7V9GyuSp0
>>50
判らないのであればパケホーダイを解約すればいいんじゃないの?
ちなみに着うたフルであれば0.5〜1曲で4,000円程度にはなる
55非通知さん:2008/04/13(日) 23:57:24 ID:5M91UHxe0
wmaファイルを再生しようとしても、再生エラーが発生して
再生することができません。どうしたら再生できるようになりますか?
機種はP705iuです
56非通知さん:2008/04/14(月) 00:00:37 ID:/ECuNnze0
iu
57非通知さん:2008/04/14(月) 00:01:34 ID:addF+edS0
そんな指摘は求めてねーよ
58非通知さん:2008/04/14(月) 00:02:05 ID:addF+edS0
すいません。取り乱しました><
59非通知さん:2008/04/14(月) 00:03:16 ID:YhdVenWT0
ミスりました上げます

wmaファイルを再生しようとしても、再生エラーが発生して
再生することができません。どうしたら再生できるようになりますか?
機種はP705iuです
60非通知さん:2008/04/14(月) 00:06:52 ID:uZ8LprSW0
修理出したらSDに移せなかったアプリも画面メモとか携帯の設定とか
全部そのまま保存して修理後の携帯に移してくれた
パスだけ初期化されてたけどいつの間にこんなに便利になってたんだ…
61非通知さん:2008/04/14(月) 00:10:03 ID:addF+edS0
マイペース過ぎだろ・・・
62非通知さん:2008/04/14(月) 00:53:46 ID:uZ8LprSW0
スマン初期化されて消えると思った別れた彼女の留守録が
消去されなくて嬉しくて感動したんだ…
63非通知さん:2008/04/14(月) 02:02:53 ID:hHVwxsCbO
夜分遅くにすみません
今携帯機種P901を使用しているのですが、
待受画面の所にある
日時の表示が上の方にあるのですが
日時の表示を真ん中の方や
下の方に表示できませんか?
64非通知さん:2008/04/14(月) 02:07:59 ID:bgWyE7NrO
友達に携帯貰ったんですが
名義が誰のか解らないんで
暗証番号わかりません;;
どーにかして暗証番号知る方法ないですか??

DoCoMoショップで何て言えば
解読してもらえるんですか(>_<)?

くだらなくてごめんなさい。
65非通知さん:2008/04/14(月) 02:11:45 ID:2QmejNaf0
>>64
(・∀・)ニヤニヤ
66非通知さん:2008/04/14(月) 02:15:49 ID:bgWyE7NrO
67非通知さん:2008/04/14(月) 02:16:54 ID:bgWyE7NrO
>>65

(;-_-;)
なななななんですか。。笑
68非通知さん:2008/04/14(月) 02:20:52 ID:DuFIcyY10
>>64
まずは、もらった友達に聞け。以上
69非通知さん:2008/04/14(月) 02:36:00 ID:4tpQeZ1y0
170 : 非通知さん : 2008/04/14(月) 02:18:35 ID:bgWyE7NrO :
友達に携帯貰ったんですが
名義が誰のか解らないんで
暗証番号わかりません;;
どーにかして暗証番号知る方法ないですか??

DoCoMoショップで何て言えば
解読してもらえるんですか(>_<)?

くだらなくてごめんなさい。

70非通知さん:2008/04/14(月) 02:52:23 ID:vdlp2aOgO
友達に貰ったなんて嘘で、本当は自分で盗んできたんだろ?
犯罪者が。
71非通知さん:2008/04/14(月) 05:46:24 ID:HQZ1BdSe0
>>64
この携帯盗んだんですが、警察に連絡してくださいって言え
72非通知さん:2008/04/14(月) 06:44:21 ID:krH56ymsO
友達にアドレス教えてもらってメールしたら
「相手先ホストの都合により送信できませんでした」
ってなるんだけど何でですか?ちなみにDoCoMoからソフトバンクに送りました。
73非通知さん:2008/04/14(月) 07:55:12 ID:aud6HYA80
>>72
友達と思ってた人が友達じゃなかったんじゃね
74非通知さん:2008/04/14(月) 08:21:44 ID:EPrV//ySO
>>20の内容についてわかる方いませんか?
75非通知さん:2008/04/14(月) 09:10:49 ID:/tpLmgTrO
>>74
出来ない

閲覧した履歴は必ず残るから業務外の閲覧が発覚したら懲罰対象になる
76非通知さん:2008/04/14(月) 10:02:46 ID:m4bkhISOO
暇潰しであれこれアダルトサイト見てみてたら
入場押したとたんに会員登録完了&お金振り込めページが
キター\(^O^)/
いまさらこんなのに引っ掛かってしまったお
これがいわゆるワンクリック詐欺だっけ?
77非通知さん:2008/04/14(月) 10:30:40 ID:6E89ZntRO
違うよ。 
入場押す前に利用規約読めよ。
今すぐATMへダーッシュ! 
78非通知さん:2008/04/14(月) 10:31:48 ID:7L1h1RIJ0
ドコモを解約すると他社と比べてかなり高額な解約金だった。
もう一生ドコモには戻らない。
79非通知さん:2008/04/14(月) 10:36:51 ID:rpiuMJV90
>>76
そんな時は最寄の消費者センターへ・・・とマジレスしてみますた
業者の情報センターなら掴めるから若干の打撃与えられるかも・・・
出来たら振込先の銀行に電話して口座凍結w
80非通知さん:2008/04/14(月) 10:43:02 ID:/tpLmgTrO
>>78
はい、さようなら
81非通知さん:2008/04/14(月) 10:51:01 ID:Td0x7PVqO
82非通知さん:2008/04/14(月) 10:53:09 ID:Td0x7PVqO
前スレ >>623ってサブリミナルじゃね?(笑)
MMRでもやってたけど。
83非通知さん:2008/04/14(月) 11:39:38 ID:BJnQV2dG0
今SH902iを使っていて、この機種はブックリーダーという SDにいれたテキストファイルを見る機能があるのですが、 こういう機能ってSH以外にもあるものなのでしょうか? 非常に便利なので次の機種もこの機能があるものにしたいのです。
84非通知さん:2008/04/14(月) 11:49:42 ID:/tpLmgTrO
>>83
DoCoMo新規・機種変更購入相談スレ Part9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206197595/
85非通知さん:2008/04/14(月) 12:43:38 ID:EPrV//ySO
>>75
レスありがとうございます。

それなら安心なんですが…
86非通知さん:2008/04/14(月) 13:08:31 ID:UsGbLSKR0
>>85
知り合いがドコモショップで働いてるの?
87非通知さん:2008/04/14(月) 13:17:58 ID:jlmn/XB2P
自分だったりしてな
ペナルティないなら業務中にコソーリ
88非通知さん:2008/04/14(月) 13:18:07 ID:hHVwxsCbO
>63
誰か教えてくれませんか
89非通知さん:2008/04/14(月) 13:22:58 ID:/tpLmgTrO
>>88
催促禁止>>1

機種板へ逝け
90非通知さん:2008/04/14(月) 15:34:15 ID:EPrV//ySO
>>86
2、3年前にバイト先で一緒になった人がいて、仕事上の連絡などの為に番号とアドレスを交換していたんですが、
1、2回電話しただけでほとんど通話もメールもせずに今まで過ごして来ました。
で、今年の1月くらいにその人から突然「DSで働き始めました」というメールを貰い、
懐かしかったので少しだけメールのやり取りをしました。
絡んだのはその時だけで、それ以降は敢えて連絡を取るような事もしなかったのですが、
2月の始めあたりから届くはずの明細や郵便物がなくなったり、彼女のチャリが壊されたり無くなったり、他にも色々妙な事が起こり始めたのです。
偶々かも知れないし、被害妄想なのかも知れませんが、今までこんな事なかったし心当たりもないので困っていた所、
ふとその人の事を思い出して、DSに勤めてれば住所とかわかっちゃうのかな、と…

長文すいません。
91非通知さん:2008/04/14(月) 15:57:36 ID:2yw/m9d90
普通に考えたら機種変とかするなら連絡くれればって感じじゃ?
92非通知さん:2008/04/14(月) 16:49:54 ID:UjsVpV5j0
こないだバリューでケータイ買ったのよ
で、申込書つうか明細書?見たいの見てるんですけど
ケータイ代から 春割 ポイントを引かれた額が35200円なわけ
これが分割支払金て書いてある

でさ、分割支払金 3080円を12回払いするわけ
これさ、1760円 多く払ってることになるがね
計算間違いしたんでしょうか 誰か教えてください
93非通知さん:2008/04/14(月) 16:57:20 ID:2QmejNaf0
税。
9492:2008/04/14(月) 17:02:41 ID:UjsVpV5j0
>>93
ありがとう!!
95非通知さん:2008/04/14(月) 17:21:26 ID:Xv38zCJ40
ファミ割の「わけあえる」というのは、合算請求になってる回線のみが対象ですか?

全5回線でファミ割を組んでいて以下の場合、
Aの余った無料通話はDやEには適用されませんか?

 ABC Aが支払い
 DE Dが支払い
96非通知さん:2008/04/14(月) 17:25:55 ID:0kdKdUxeO
>>95
合算だろうが個別だろうが関係ない、ファミ割グループ全体が対象。
97非通知さん:2008/04/14(月) 18:14:24 ID:krH56ymsO
>>72ですが自己解決しました。
あともう一つ質問なんですが、11月にファミ割りMAXに入ったのにずっと適用されてないんですけどドコモショップ行ったらどういう対処しますかね?
98非通知さん:2008/04/14(月) 18:26:54 ID:Xv38zCJ40
>>96
ありがとうございます。
分け合った場合は請求書にでは誰からいくらもらったか出るのでしょうかね
99非通知さん:2008/04/14(月) 18:32:01 ID:oSItS2GXO
>>95
分けあいはABCEの同一支払い者Aグループと思われる
100非通知さん:2008/04/14(月) 19:42:43 ID:aud6HYA80
>>99
Dはどうしたんだ?
101非通知さん:2008/04/14(月) 19:59:55 ID:8g2y/z7G0
質問お願いします。

今いちねん割引入ってて1年過ぎたんだけど、ファミ割りMAXに変更したら
契約年数は継続にはならないの?
ファミ割MAXに変更してから更にこれから2年の縛りってこと?
102非通知さん:2008/04/14(月) 20:02:25 ID:1PuLik9VO
>>101
縛りについては後者であってる。
103非通知さん:2008/04/14(月) 20:05:40 ID:8g2y/z7G0
>>102
ありがとございます!
104非通知さん:2008/04/14(月) 20:07:10 ID:Oa77Zmqg0
同一名義でドコモの回線二つ持ってるんですけど、(A,Bとします)
Aで使っているメールアドレスをBで使用したい場合は
Aのアドレスを適当なアドレスに変更して、
180日後にBでアドレス登録しなおすということを
しなければいけないんでしょうか?
105非通知さん:2008/04/14(月) 20:57:37 ID:levD8+eAO
>>97
若干日本語がおかしいなw

さて、ファミ割MAXが適用されていないという判断は、何を見て判断した?
106非通知さん:2008/04/14(月) 21:42:49 ID:jknmb/2Y0
>>40誰かわかりませんか?
107非通知さん:2008/04/14(月) 21:52:54 ID:21aJft8D0
>>106
機種別スレに逝け。
108非通知さん:2008/04/14(月) 23:01:22 ID:yg6Kk0Mp0
2in1で
A 法人名義 オフィス割50
B 個人名義 タイプ2in1 ファミ割MAX

C Bとファミ割組んでMAX50

B−C間の通話は無料になりますか?
109非通知さん:2008/04/14(月) 23:23:13 ID:lghwSY0rO
先月分と今月分まだ払って無いんだけど。
何ヶ月滞納すると止められますか?
110非通知さん:2008/04/14(月) 23:26:31 ID:pLL7pFe1O
質問させてください。
DoCoMoの携帯料金をクレジット払いにする場合、携帯料金とは別に利息がかかりますか?
ご存じの方お願い致します。
111非通知さん:2008/04/14(月) 23:37:57 ID:krH56ymsO
>>105
ファミ割りMAXは基本料金が半額になるはずなのに明細書でなってないです。
てかファミ割りMAX自体割引欄に書いてないです。
112非通知さん:2008/04/14(月) 23:52:28 ID:2QmejNaf0
>>104
2in1スレ嫁

>>108
なる

>>110
クレジットカード側で利息かかる支払いにすればかかるだろ。
クレジットカードを理解してるとは思えないけど、そんな人がクレジットカード持ってて大丈夫か?
113非通知さん:2008/04/15(火) 05:44:09 ID:+FvlYjQY0
すみません
公式サイトみたのですがわからないので教えてください
ハーティ割引しようと思うのですが
タイプ2in1は半額の対象になりますか?

知ってる人いましたらよろしくお願いします
114非通知さん:2008/04/15(火) 07:20:39 ID:4KUhir5k0
>>113
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/#p02
少し調べれば此処で聞くより早い
その時間帯では
115非通知さん:2008/04/15(火) 07:56:27 ID:WgZmSlP5O
>>112
クレジット側とは、二回払い以上とリボってのは理解してるんですが、知り合い何人かに光熱費や携帯料金をクレジット払いすると利息かかるでしょ?って言われたもので。

レスありがとうございました。
116非通知さん:2008/04/15(火) 08:00:50 ID:eNSIuZITO
>>115
情報があふれるなか、正しい情報とそうじゃない情報を選択する能力が必要な昨今、あなたはその力が弱かったようです。
117非通知さん:2008/04/15(火) 16:52:45 ID:BfjhqfE30
クレジット払いとはクレジット会社があなたが払うはずの金を立て替えて
一括で業者(この場合は電話会社)にはらい、
立て替えた金をあなたから一括・分割・リボで返してもらう形式だ。

この場合業者側には延滞無しに金が入ってくることになるので、
業者側からは利息の請求は無い。

一方クレジット会社の方は、
ユーザーから通常の一括で払って貰った場合は利息を取らないことが多いが、
分割・リボの場合は利息を取る。

あくまでクレジット払いの場合は業者側ではなくクレジット会社の方が
利息を取るかどうか決める立場にある。
118非通知さん:2008/04/15(火) 16:53:19 ID:BfjhqfE30
>>117 → >>115
119非通知さん:2008/04/15(火) 18:22:31 ID:0nv+hiBaO
P905のケースのサブ液晶側が割れました
保障サービスには入ってるのですが、外装交換になるのでしょうか?いくらするのでしょうか?
120非通知さん:2008/04/15(火) 18:37:27 ID:XtM2iDN4O
久しぶりに友達に電話したら
au→DoCoMo

「お客様のご都合によりパケットサービス専用となっております」

ってなったんやけどさ。
もしや着信拒否されてる?
聞きたいことが相手にあるんや。
電話番号しか分からん相手やさかい
どうにもなりませんねん
ショートメールはパケットじゃないっしょ?
121非通知さん:2008/04/15(火) 18:40:52 ID:BfjhqfE30
繋がらないと何でもかんでも着信拒否かいなw
122非通知さん:2008/04/15(火) 19:05:11 ID:VLidbKSmO
電源を切った時のみ留守電を有効にすることは可能ですか?

オン時は発動なし、オフにすると自動的に留守電が設定されるみたいな
123非通知さん:2008/04/15(火) 19:09:00 ID:tuaqVofa0
>>119
免責5000円だろ?
124非通知さん:2008/04/15(火) 19:11:38 ID:tuaqVofa0
>>120
料金プランをデータ通信専用料金プランへ変更した

>>122
圏外、電源OFFだけ作動させたいなら、
留守番呼出時間設定を最大値の120秒にすればどうかな。
それ以外の方法だと手動で留守電のON/OFFを設定するしかない。
125非通知さん:2008/04/15(火) 19:18:32 ID:eNSIuZITO
>>122
本体の留守電の発動時間をネットワークの留守電より短くしといたらいいんじゃねーか。
126非通知さん:2008/04/15(火) 19:30:13 ID:0nv+hiBaO
おせんきゅー
127非通知さん:2008/04/15(火) 19:54:50 ID:XtM2iDN4O
>>124
> 料金プランをデータ通信専用料金プランへ変更した

電話番号しかわからない相手なんだけど
連絡するのは無理かな?
128非通知さん:2008/04/15(火) 20:07:45 ID:HJMrF8qV0
  ,、、、,
 (・e・) 電話番号ないなった・・・
 ゚し-J゚
129非通知さん:2008/04/15(火) 20:52:51 ID:3wwQIuacO
ベーシックで新規買って一年後に解約したとするとベーシック解除料てかかるの?
130非通知さん:2008/04/15(火) 20:55:27 ID:eNSIuZITO
>>129
はい
131113:2008/04/15(火) 21:34:37 ID:lsRYl8nP0
>>114
そこを見た上で書いてるのですが
そこの項目に2in1はないので聞きました

引き続きご存知の方お願いします
132非通知さん:2008/04/15(火) 21:36:50 ID:xohuaFAE0
>>127
SMS、テレビ電話などの方法がある
133非通知さん:2008/04/15(火) 21:37:50 ID:xohuaFAE0
>>131
専用スレがあったりする

電話番号とメールアドレスが2つ利用できる「2in1」part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205378638/
障害者が使う携帯電話★4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198219610/
134非通知さん:2008/04/15(火) 21:50:58 ID:I4P2V48GO
画面メモってSDカードに移せない?
こりゃ困った
135非通知さん:2008/04/15(火) 21:57:44 ID:kd7aqeFvO
誰か助けて下さい!!
友達に着うたフルを
あげようと思い、
自分(N904i)のmicroを
友達(SO905i)のに入れ、
SDデータを見ると
何も見れなくて断念して、
自分のに戻し見てみると
跡形もなくなくなっていました!!
しかし、micro内の保存容量は変わっていません!!
曲はまだどこかに
残っているのでしょうか??
ちなみにファイル名が
SO905iになっていました!
誰かお願いしますm(__)m
136非通知さん:2008/04/15(火) 22:01:02 ID:He79txIE0
>>135
ぎゃーーーーーー!!!
祟りじゃ祟りじゃーーー!天狗の仕業じゃーーー!!
137非通知さん:2008/04/15(火) 22:27:06 ID:ggbEZZ6u0
いつの間にか基本料金あがってらぁ〜
どっかにお知らせでも書いてあったかな?
138非通知さん:2008/04/15(火) 22:40:02 ID:He79txIE0
>>137
なんの?
139非通知さん:2008/04/15(火) 22:44:11 ID:ahkURaWH0
基本料金だろ
140非通知さん:2008/04/15(火) 22:48:44 ID:Qc7p2/pm0
>>137
くわしく
141非通知さん:2008/04/15(火) 22:52:01 ID:1/4AVkPQ0
どうせバリューキャンペーンが終わっただけでしょ。
142非通知さん:2008/04/15(火) 22:55:45 ID:QdlvQRxw0
D905iで聞きたい事あるんですけど誰かわかる方いますか;?
143非通知さん:2008/04/15(火) 22:57:12 ID:1/4AVkPQ0
144非通知さん:2008/04/15(火) 23:03:02 ID:GoY6F7+xO
>>134
URL化してメールに貼るかテキストメモにでも貼れば
145非通知さん:2008/04/15(火) 23:03:47 ID:gEvKgMWaO
パケ・ホーダイフルが6月からなくなるという噂を聞いたんですが本当ですか?
なくなったらパケ・ホーダイの料金でフルブラウザ使えるようになるのでしょうか?
146非通知さん:2008/04/15(火) 23:04:21 ID:s9UvDpng0
今使ってる携帯壊してしまったのですが
前使ってた携帯にFOMAカード刺しなおして使ってOKですか?
iモードはできるみたいなんですが…
147非通知さん:2008/04/15(火) 23:06:44 ID:HuTRMe5aO
>>146
好きなだけ使え
148非通知さん:2008/04/15(火) 23:07:07 ID:GoY6F7+xO
>>146
おk
149非通知さん:2008/04/15(火) 23:08:02 ID:1/4AVkPQ0
>>146
好きにすればいい。
150非通知さん:2008/04/15(火) 23:08:42 ID:s9UvDpng0
>>147 >>148
ヤッター。アリガトデシター
151非通知さん:2008/04/15(火) 23:10:01 ID:wAThz/z90
古い携帯ですが・・・使いかた分かるかた教えてください
F700ISです
メモリ登録外着信拒否を解除したいのですが方法わかる方いらっしゃいますか
152非通知さん:2008/04/15(火) 23:19:20 ID:iURGjf3E0
153非通知さん:2008/04/15(火) 23:20:16 ID:1/4AVkPQ0
>>151
説明書見れば。
154非通知さん:2008/04/15(火) 23:22:20 ID:sFZ5cyOd0
>>145
KDDIのダブル定額のようなプランをドコモも始めるみたい。
それに当たって上限を少し引き上げるだとか。

パケ・ホーダイの上限値を値上げ、
そしてiモード以外のパケット通信はパケ・ホーダイフルへ自動でスライド。
定額制というか従量プランに上限を設けたキャップ制だな。
155非通知さん:2008/04/15(火) 23:33:49 ID:g/Yfej6q0
>>151
待ち受け画面で電話帳を押す。
設定する相手にカーソルを合わせ、menu→9→1→3と押す。
端末暗証番号入力。
電話番号を選択し2を押す。
156非通知さん:2008/04/15(火) 23:37:11 ID:g/Yfej6q0
>>151
すいません訂正です。

待ち受け画面でmenu→8→6→5と押す。
端末暗証番号入力。
2を押す。
157非通知さん:2008/04/15(火) 23:38:24 ID:wMHkD1Ou0
>>151
>>メモリ登録外着信拒否を解除したいのですが方法わかる方いらっしゃいますか

メニュー→設定→発着信機能→メモリ登録外着信拒否→
携帯の暗証番号を入力(変更していなければ0000)→OFFを選択。

取扱説明書をなくした場合は↓でダウンロードできる(アドビリーダー(無料)が必要)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/700i/f700is/index.html
紙の説明書と同じ感覚で見る事ができる。
158非通知さん:2008/04/16(水) 00:02:31 ID:E3iaQTZOO
防水でハイスピ搭載携帯って
出てる?
159非通知さん:2008/04/16(水) 00:04:06 ID:LjW4xS/+O
留守番サービスは
窓口に直接行かないとサービス開始出来ないですかね?
160非通知さん:2008/04/16(水) 00:07:48 ID:GhyrGS8G0
>>158
ない

>>159
サービスの申し込みはiモードでもOK!
iMenuの下の方から申し込み画面へ行ける。
161非通知さん:2008/04/16(水) 00:10:35 ID:E3iaQTZOO
>>160ありがとう
やはりまだ出てないか
162非通知さん:2008/04/16(水) 00:15:37 ID:FavjrJKY0
とあるdsに修理に出しにいったら一週間後に全損で直すには五万かかるって言われたんだが、
他のdsに行けば五千で直してくれる可能性ってある?
163非通知さん:2008/04/16(水) 00:16:22 ID:h9tIstsMO
支払い期限から、何日くらい経ったら携帯止められますか?
164非通知さん:2008/04/16(水) 00:18:59 ID:wWRLxjBN0
>>162
あるある
165非通知さん:2008/04/16(水) 01:17:43 ID:maA8MptCO
>>132
ありがとう
166非通知さん:2008/04/16(水) 01:34:27 ID:kd1ShnwG0
先日docomoのカタログを見ていたらファミ割の欄に固定電話への通話料10%引きとあったので
親に「これ安くなるかもしれないからちょっと聞いてきて」といったら
今日[ファミ割MAX50/ひとりでも割50]の申込書を持って帰ってきました。
我が家はdocomo2回線使っていて、私と親なのですが私の端末もファミ割MAXに加入されていて、
2年縛りが発生しているのでしょうか?
167非通知さん:2008/04/16(水) 02:13:03 ID:6I1n3vUM0
168非通知さん:2008/04/16(水) 03:20:59 ID:XyAsLWnQ0
>>166
自宅の固定電話への通話割引はファミ割のサービスで、基本料50%割引かどうかは
My DoCoMoか151で調べてください。
申し込み書をもらってきたのは、50%割引を申し込むと家族間通話が無料になって
お得ですよ、とでも言われたのでは?
169非通知さん:2008/04/16(水) 06:06:47 ID:6vMMllOw0
近々新しい機種が発表されると聞いたんですが、
それに伴って、既存機種の機種変更の料金も変更されるんですか?
170113:2008/04/16(水) 06:25:49 ID:uSohrVDc0
>>133
誘導ありがとうございます
大変に感謝
171非通知さん:2008/04/16(水) 08:20:56 ID:b66xCoiI0
タイプM(バリュー)でファミー割引(50%)で月額基本使用料2500円なのに、
料金確認のサイトでは3000円になっているのはなぜですか?
172非通知さん:2008/04/16(水) 08:46:50 ID:BUvh5aNwO
>>171
基本料金とは別に割引料金の項目があります。
そちらで引かれてないですか?
173非通知さん:2008/04/16(水) 09:24:57 ID:6Ahd8FnVO
キャンペーンで新規契約でキャッシュバックとある場合ドコモ内名義変更また他社からMNPした場合それぞれ対象になりますか?
174非通知さん:2008/04/16(水) 11:42:45 ID:tb76scL10
MN705iが店により2万3千円ぐらいで買い増しできるみたいだけど
今使ってる2年目の702をこれからまだ2年以上使おうと思ってるときは
MN705iを買い増ししてバリューコースにしたほうがお得かな?
MN本体は白ロム化して2万で売却出来れば実質3千円で料金変更だよね?
タイプSなら数ヶ月で元が取れそうなんだけど・・・?

175非通知さん:2008/04/16(水) 12:03:21 ID:7yLvZC1r0
新規契約時の身分証明について
社会保険+住民票で2台(家族割)購入出来ますか?
176非通知さん:2008/04/16(水) 12:08:51 ID:KwORRonbO
>>174
お好きなように
>>175
新規契約に必要な本人確認書類は公式サイトに載ってる。
177非通知さん:2008/04/16(水) 12:09:36 ID:wWRLxjBN0
>>174
ベーシックで12ヶ月以上で1万弱、
12ヶ月未満でも2万で買えるもんを誰が買うんだよw
178非通知さん:2008/04/16(水) 12:54:46 ID:MGRdIExk0
ドコモの料金案に他社接続通信料ってあるのは、何?
GPS利用料ですか、この頃急に追加されてるけど
解る人いますか。
179非通知さん:2008/04/16(水) 12:57:44 ID:FAw9/9orO
メールの履歴長押ししても履歴6件位しかでてきません。
1000件分の履歴表示するにはどうすればよいですか?
180非通知さん:2008/04/16(水) 13:03:44 ID:b66xCoiI0
>>172
載っていました。
ありがとうございます。
181非通知さん:2008/04/16(水) 13:15:06 ID:8/lmCWKO0
得だから買い増せ
絶対だぞ絶対!
182非通知さん:2008/04/16(水) 13:21:29 ID:tb76scL10
>>177
ヤフオクでは20000付いてますよ。
183非通知さん:2008/04/16(水) 13:22:08 ID:xj4XZr+oO
>>178
0570や0180等のテレホンサービス
見に覚え有るんじゃないのか?
184非通知さん:2008/04/16(水) 14:07:03 ID:wWRLxjBN0
>>182
まじだwアホすぎる。
でも売れるならいいんじゃね?
185非通知さん:2008/04/16(水) 14:21:31 ID:R6AFSwv10
>>166
申込書ってのは、申し込んだ控えなの?
eサイトで確認してみればいいよ。
iMenu⇒料金&お申込・設定⇒ご契約内容確認⇒ご契約内容確認⇒FOMA契約情報

▼基本料金の割引プラン
・ファミリー割引
 契約中
・ファミリー割引指定一般電話番号
 契約中
 0XXXXX**** ←一般電話を登録していればここに登録電話番号が表示される。
・ファミ割MAX50/ひとりでも割
 契約中     ←申し込んでいればこうなっている。
186非通知さん:2008/04/16(水) 14:25:56 ID:6Ahd8FnVO
>>173お願いしますm(__)m
187非通知さん:2008/04/16(水) 14:30:13 ID:R6AFSwv10
>>186
名義変更は新規契約にはならないと思うよ。
MNPはおkかもね、ここで聞くより店に聞いてみないと。
188非通知さん:2008/04/16(水) 14:57:01 ID:RuP9UJ27O
>>183
ありがとうございました
0180〜はありました。
そうか、GPS以外に課金されるのはFOMA通信料だと思ってたからな
勉強になりました
189非通知さん:2008/04/16(水) 17:41:19 ID:xj4XZr+oO
>>188
GPSを受信しただけでは課金されませんよ
GPSを受信した上で地図アプリ等で地図データを受信したり、サイトでサービスを受ける為にデータを受信した時のみパケット量に応じてパケット料金が発生します
190非通知さん:2008/04/16(水) 17:49:30 ID:mJ/XhM1O0
請求書がきたのですが、10000円のキャッシュバックはどのように
行われるのでしょうか….
特に請求書には何も書かれていないようなのですが…。
191非通知さん:2008/04/16(水) 18:02:34 ID:wWRLxjBN0
192非通知さん:2008/04/16(水) 18:05:08 ID:mJ/XhM1O0
>>191
翌月分からか…どうも有難うございます。
193非通知さん:2008/04/16(水) 19:04:39 ID:EuNZiX+90
ファミリー割引の申し込みが送られて来たんだけど
ややこしいよ
それに住民票を必要みたいなんだけど
母親と私の住民票が必要なの?
194非通知さん:2008/04/16(水) 19:24:12 ID:37YNnzBQO
>>193
その場合は続柄を記入した戸籍抄本。
同一場所に住んでると楽だけど、違う場所だと面倒くさい。
195非通知さん:2008/04/16(水) 19:33:21 ID:EuNZiX+90
>>194
さんくす
同じ場所に住んでるけど戸籍抄本を貰いに行かないとダメなのね
面倒だな…
196非通知さん:2008/04/16(水) 19:37:53 ID:R6AFSwv10
>>195
同居なら自分と母親が載ってる住民票1枚取ればおk
197非通知さん:2008/04/16(水) 19:57:54 ID:+8NHmiDZO
>>193>>196
親子で苗字が違うと、同居でも戸籍抄本が必要だよね。
198非通知さん:2008/04/16(水) 20:18:39 ID:KwORRonbO
>>193
てか申込書に何が必要か書いてあるだろ。
ここで聞くよりその申込書を熟読せいよ。
199非通知さん:2008/04/16(水) 20:44:45 ID:Jn1P48PJ0
名字が同じなら別居でも住所を答えられれば良いよね
200非通知さん:2008/04/16(水) 20:46:31 ID:Pg3HyJ2/0
一人でも割って50%オフするかわりに、最低二年は使わないと違約金取るぞって契約だったんだな
進められたけど10年超えで25%オフだから、イラネって断った
201非通知さん:2008/04/16(水) 20:51:17 ID:CPGlAjix0
「最低二年」だとまた誤解されるぞ
202非通知さん:2008/04/16(水) 21:53:10 ID:Rw1X3/ZIO
ていうか10年以上ずっとドコモだったんなら、今後もずっとドコモでしょ?
一人でも割に入れば良いのに。




…ひょっとして同じ機種を二年間って勘違いしてるとか?
203非通知さん:2008/04/16(水) 22:00:06 ID:qqZV8sS90
>>200
究極のバカ、ここに発見せり!w
204非通知さん:2008/04/16(水) 22:38:16 ID:3IPFRuEtP
FOMAをケーブル接続でPCから操作することはできないのでしょうか?
ベクターなどを調べるとAUなどは対応しているようですが
FOMAを操作するソフトが一切ありません
205非通知さん:2008/04/16(水) 23:31:04 ID:ErOSysil0
ひとりでも割りorファミ割MAXは ドコモで同一契約を2年以上です

いたずら電話で電番変えようが機種変しようがおkです。

ひとりでも割りorファミ割MAXの廃止、休止、MNPが違約金発生

でおk?


>>204
ないと思うよ
206非通知さん:2008/04/16(水) 23:31:49 ID:lwElN/cq0
10年以上の人は75%割って話しはどこいったの?
207非通知さん:2008/04/17(木) 01:58:20 ID:dZdSzPOK0
>>205
×2年以上
208非通知さん:2008/04/17(木) 06:36:24 ID:JKvRbgt7O
ありがとう。
209非通知さん:2008/04/17(木) 16:11:05 ID:TXBobIpQ0
i mode.net に加入してPCからメールの着信ログをした時に
ログインするたびに携帯に連絡が行きますか?
210非通知さん:2008/04/17(木) 17:18:54 ID:yoe1l71/O BE:366041726-2BP(373)
充電しながら2ちゃん見てるんだが、充電が追いつかないのか電源が落ちてしまう。
以前は、こんなこと無かったんだが。
プラグの接触不良か故障かなあ?
211非通知さん:2008/04/17(木) 17:22:49 ID:LpQj8wcq0
212非通知さん:2008/04/17(木) 19:25:07 ID:aXQyhACl0
>>210
酷な事してまんなぁ
213209:2008/04/17(木) 21:06:46 ID:MIGXgTo30
>>211
THX

要するに携帯に通知メールが届いてしまうという結論ですね。
使えねえ>docomo
214非通知さん:2008/04/17(木) 21:55:39 ID:XwwSDGfbO
>>213
何がしたいんだか
215非通知さん:2008/04/17(木) 22:20:29 ID:HC1Ue0Up0
よからぬこと
216非通知さん:2008/04/17(木) 22:23:56 ID:fh6aBWKlO
請求についてなんですけど
今月(三回目)の請求はおよそ8000円でした。
先月は6000円だったんですけど
2000円も高くなっていてびっくりしました。

その訳を調べてみると
基本使用料が先月は0円だったのに今月は2000円でした(泣)

2ヶ月は無料期間だったのですか?
217非通知さん:2008/04/17(木) 22:29:07 ID:HC1Ue0Up0
218非通知さん:2008/04/17(木) 22:30:00 ID:2F95Euby0
正確には2ケ月+契約月の計3ヶ月。
219非通知さん:2008/04/17(木) 22:30:50 ID:FSz72ZQT0
>>216
ドコモ新料金 バリューコース&ベーシックコース 22
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205650336/
220非通知さん:2008/04/17(木) 22:36:21 ID:RVo6oDOL0
>>216
↓この特典-1ってやつね。買うときに説明なかったの?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html#value
221非通知さん:2008/04/17(木) 22:53:28 ID:nV0V881BO
新規契約の良番使用したいのですが現在契約してる回線(10年越)解約するか2in1にするか迷ってます。契約10年越の特典みたいなものはポイントの優遇ぐらいですよね?
222非通知さん:2008/04/17(木) 23:07:40 ID:HC1Ue0Up0
うん
223非通知さん:2008/04/17(木) 23:11:15 ID:fh6aBWKlO
思い出した
ありがとございます!
224非通知さん:2008/04/18(金) 00:34:51 ID:D4mtwC630
質問があります。
MNPが始まる前にdocomoからauに乗り換えたんですが、
今度またauからdocomoに乗り換えたいのです。

新規で契約するのと、MNPを利用して乗り換えるのでは
端末の価格は違いますか?

実は今使ってる携帯が水没した為、
データはないので新規でもかまわないのです。
225非通知さん:2008/04/18(金) 00:37:06 ID:2siuSS6Q0
今は新規の方がMNP手数料分安いんじゃないか?
226非通知さん:2008/04/18(金) 00:41:30 ID:D4mtwC630
>>225
レスありがとうございます。

auのプルサポばかり調べていたため、
今のdocomoの購入プランなどがよく分からなくて。

水没を気に、またdocomoに乗り換えます。
227非通知さん:2008/04/18(金) 00:48:08 ID:rNXz8d2/0
携帯をなくして、おまかせロックをドコモショップに電話してやってもらったんですが
さっき携帯が見つかって、解除しようと調べてるとドコモのホームページで
IDとパスを取得してログインすれば解除できるんだと分かり登録したら

IDとパスは携帯にメールで届くってw他に解除方法はないんですかね?
9時だか10時まで待ってられないんですが。
228非通知さん:2008/04/18(金) 00:57:24 ID:4xdLOkdV0
229非通知さん:2008/04/18(金) 00:59:43 ID:WCwPkIKw0
900から905に機種変しようと思うのですが、分割払いの場合
月2100円×24回ですよね、
それで自分はタイプSSでほとんど待ちうけなので今、毎月2106円ですが
機種変したら来月から2106円+2100円の支払いに
なると言うことでしょうか?
230非通知さん:2008/04/18(金) 01:28:01 ID:WCwPkIKw0
229です
つまり分割の2100円と同時に月額使用料も
払わないといけないとゆうことでしょうか?
教えて下さい
231非通知さん:2008/04/18(金) 01:44:55 ID:4xdLOkdV0
>>230
もちろん。
あと5月末までに905iに機種変すれば2,100円×3か月割引あり。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html

あと基本使用料はバリュープランになるんで下がるよ。
契約年数は何年なの?ファミ割MAXか一人でも割は入ってる?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/plan/index.html
232非通知さん:2008/04/18(金) 01:45:56 ID:PdVEJB4fO
>>230
分割の2100円は携帯電話機代なので月額使用料は必要です。
ただし、バリューの基本使用料割引があるので、例えば基本料が50%割引になっている人なら、
今の基本料から840円安くなると思います。
233非通知さん:2008/04/18(金) 01:48:02 ID:iCvngsfQ0
905:2100円
基本料金:1890円から840円割引になるので、1050円

分割の場合は、タイプSSバリューとなるので、
通常よりも基本料金が安くなります。
234非通知さん:2008/04/18(金) 01:49:15 ID:4xdLOkdV0
>>230
あとドコモのカタログもらってくるといいよ。
・バリュープラン+ファミ割MAX50orひとりでも割
・バリュープラン+(新)いちねん割引+ファミ割
などの基本料金が載ってるから。
235非通知さん:2008/04/18(金) 02:24:41 ID:rNXz8d2/0
>>228
ありがとうございます。
236るーと:2008/04/18(金) 02:32:59 ID:uAApo3GPO
今日はドコモから目が離せませんね
新時代の幕開けになれば
237非通知さん:2008/04/18(金) 03:28:46 ID:cfH9hpnq0
すいません おしえてください

ファミ割についてなんですが 
適用日が翌月ってのはしってるんですが
これは、すでにファミリー回線組んでいるところに新たに入れても翌月からですか?
それともその場合は当日からですか??
238非通知さん:2008/04/18(金) 04:00:12 ID:J5NWnnZ80
元々グループがあったとしても
新しく回線がそのグループに入ってくるのであれば
翌月ですよ。。。

239非通知さん:2008/04/18(金) 04:21:41 ID:cfH9hpnq0
>>238
ありがとね。
240非通知さん:2008/04/18(金) 05:24:51 ID:5zsAOCa80
無料通話・通信の料金内には、通話やメールでの通信を指すようですが
iモードで携帯サイトを見るときのパケット代も含まれているんでしょか
お願いします
241非通知さん:2008/04/18(金) 07:13:51 ID:rET9s0FTO
ドコモのコールセンター151 0120800000で本人確認方法が、『ネットワーク暗証番号を口頭で言う』ことになっているのですが、ありえないですよね。
端末から番号入力してシステム認証なら銀行や証券会社もしてるけど。
いくら何でもセキュリティに問題を感じませんか?
242非通知さん:2008/04/18(金) 07:20:47 ID:cIBmZkpwO
>>241
一週間ほど前にも同じカキコを見た。
243非通知さん:2008/04/18(金) 07:31:04 ID:dk0D6W/q0
>>242
オレも見た。これは釣りなのかも。
244非通知さん:2008/04/18(金) 07:46:25 ID:u82VWC+U0
>>241
マジレスで・・・
疑問を感じない
不満があるならキャリア変えれば?
245非通知さん:2008/04/18(金) 10:53:59 ID:WCwPkIKw0
>>231-234
どうもありがとうございます。
タイプSSだからそんなに高くはならないですね。
246非通知さん:2008/04/18(金) 11:23:32 ID:QG1ayASPO
家族割50→一人割50
変更すると解約金かかりますか?また逆の
一人割50→家族割50
も解約金かかりますか?

それと2in1は契約するときと解約するときに料金発生しますか?
お願いしますm(._.)m
247非通知さん:2008/04/18(金) 11:26:42 ID:GA45Z4sdO
>>240
そのサイトと家族なの?
248非通知さん:2008/04/18(金) 11:28:34 ID:2siuSS6Q0
無料通信分の話だろw
249非通知さん:2008/04/18(金) 11:51:28 ID:a4EvbXCL0
>>240
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/

>>246
そもそも契約状態によって自動的にどちらかが適用されるのであって、変更できない。
契約状態の変更に伴い自動的に切り替わるのに解約金はない。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/2in1/
250非通知さん:2008/04/18(金) 12:00:28 ID:yLRJnHs00
>>224
ヨドバシやビックでMNPすれば6000円分のポイントや商品券がもらえるよ。
251非通知さん:2008/04/18(金) 12:44:38 ID:W4HqWgVB0
>>246
基本的な考え方として「約束を破る時以外は掛からない。」
252非通知さん:2008/04/18(金) 13:28:02 ID:4xdLOkdV0
>>246
「ファミ割MAX50」契約期間中に「ファミリー割引」が廃止された場合、「ファミ割MAX50」は廃止され、
翌月から「ひとりでも割50」〔契約期間2年、解約金9,975円(税込)〕に自動変更となります。
この場合、変更後の「ひとりでも割50」の契約期間は廃止された「ファミ割MAX50」の契約期間を引き継ぎます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/notice.html

「ひとりでも割50」契約期間中に「ファミリー割引」をお申込みされた場合、「ひとりでも割50」は廃止され、
翌月から「ファミ割MAX50」〔契約期間2年、解約金9,975円(税込)〕に自動変更となります。
この場合、変更後の「ファミ割MAX50」の契約期間は廃止された「ひとりでも割50」の契約期間を引き継ぎます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/notice.html

2in1は契約するときに事務手数料1050円かかる。 解約はかからない。
253非通知さん:2008/04/18(金) 15:09:22 ID:m8Y1nFCuO
i-modeでオプションを買うと送料が¥500と表示されます。
店頭で買っても取り寄せの送料がかかりますか?
254非通知さん:2008/04/18(金) 15:11:23 ID:uT0S3pqG0
2in1のBナンバーを独立化して新規契約するのは
ドコモショップ以外で不可能ですか?量販店でポイントとか
使って買いたいんですが
255非通知さん:2008/04/18(金) 15:23:42 ID:4xdLOkdV0
>>253
かからない。
電話で在庫確認してもらえば店には1回行くだけですむよ。
256非通知さん:2008/04/18(金) 15:29:07 ID:m8Y1nFCuO
ありがとう。今から行ってきます。
257sage:2008/04/18(金) 15:30:57 ID:3rqe9nXF0
契約10年超
FOMA
1回線契約
父親の回線とファミ割・いちねん割引で基本料50%offになってる。
そのためファミ割りMAXへの変更は行っていない。
家族:父親名義で、父(契約13年)・母(契約5年)・妹(契約4年)が使用中。

この状態で私が妹に掛けた場合は通話無料が適用されるのでしょうか?
逆に妹から私に書けた場合は無料になりますか?
258sage:2008/04/18(金) 15:32:48 ID:3rqe9nXF0
更に、兄が単独契約で一回線使っています。
父親とのファミ割は申し込み済み

僕と兄の間の通話は無料になりますか?
259非通知さん:2008/04/18(金) 15:48:17 ID:yLRJnHs00
>>257
情報がちょっと足りないが、4人とも同一のファミ割に入っていると仮定して。

無料になる
私→父・母・妹
父→私・母・妹

無料にならない
母と妹から他の家族への通話
母と妹もMAXに入れば全て無料になる。

>>258
兄がファミ割申し込んだのはいつかな?また契約年数は?
もし、今月の申し込みだと適用は来月から。
兄が10年未満でMAX入っていなければ
私および父→兄は無料になるが、兄→家族は有料。
260非通知さん:2008/04/18(金) 17:40:01 ID:41pWey7+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000042-zdn_m-mobi

3:2008年4月18日 15時23分
191点
携帯電話なんかどうでもいい
昔はこんなもんなくても大丈夫だった

今は携帯電話でプライバシーな会話も路上や電車内で筒抜け
さらにカメラ付きで、どこでも写真撮影
公共心なんておかまいなし



↑ジジイが必死に携帯批判
261:2008/04/18(金) 17:49:08 ID:syjuDsKN0
質問スレにまでマルチうぜー!
262非通知さん:2008/04/18(金) 17:52:17 ID:2siuSS6Q0
禿の工作員だとか言っておけばおk
263非通知さん:2008/04/18(金) 19:45:21 ID:nfCtk3qE0
前月分の使用料明細?が来なかったんだけど、なんででしょうか。
モバチェで全部払ったんですけど関係ありますか?
264非通知さん:2008/04/18(金) 19:48:06 ID:WJQRN7RZ0
>>263
eビリング、ファミ割一括
265非通知さん:2008/04/18(金) 19:51:37 ID:nfCtk3qE0
>>264
それ、私へのレスですか??
266非通知さん:2008/04/18(金) 20:00:03 ID:cIBmZkpwO
>>263
うちは今日届いた。
267非通知さん:2008/04/18(金) 21:03:29 ID:FcFe5/KAO
携帯の調子が悪かったので、この前DSで交換してもらってから着うたの保存が出来なくなりました。ダウンロードして再生は出来るんですが「保存」を押してYESを選択しても出来ません。
何か設定変えれば保存出来るようになりますか?
機種はN905iです。
268263 :2008/04/18(金) 21:11:55 ID:nfCtk3qE0
>>266
レスありがとうございます。
うちは弟が自分で払っているので、家族のものと弟のものが別で届くんです。
同じ日に今まで2通届いていたのに今日弟のもの1通しか届かなかったのでなぜなのか疑問なのです。
そこで思い当たるのがモバチェで全額分払ったので、それかなと思って質問しました。


どなたかわかる方お願いします。
269非通知さん:2008/04/18(金) 21:14:44 ID:oaiB3iz30
なんか今月明細がくるのが
異常に遅かったぞ
発行日から一週間弱ってありえませーーんw

仕事してんの?ドコモ
270非通知さん:2008/04/18(金) 21:37:54 ID:EGOlAYsN0
質問です。
最近docomoのD705iを買ったんですけど、
音楽や動画はmicro sd に保存できるんですよね?
それでD705iで使えるmicrosdのメーカー教えてください。
よろしくお願いします。
271非通知さん:2008/04/18(金) 21:54:06 ID:QuCKbbr7O
無料通信分をファミ割の他の回線に分け合うときは2ヶ月くりこしのあと自動的に他の回線にくりこされるんですか?
272非通知さん:2008/04/18(金) 22:04:03 ID:cIBmZkpwO
>>271
他の回線に繰り越すのではなく分け与える。
273271:2008/04/18(金) 22:46:36 ID:QuCKbbr7O
>>272
あ、すみません
3回線(A、B、C)の場合、Aの回線で2か月くりこしたあとB・Cの回線に分け与えるんですよね?
それは自動的に行うんですか?
また均等に分けられるんでしょうか?
Cだけに与えることはできないんでしょうか?
274非通知さん:2008/04/18(金) 23:17:53 ID:dqA2HNVRO
モバチェメールの締め日って何日ですか?
今月分の料金に適用させる場合は、前月までにチャージしとかなきゃいけないんでしょうか?
275非通知さん:2008/04/18(金) 23:25:55 ID:2siuSS6Q0
今月使用分は今月で大丈夫
276非通知さん:2008/04/18(金) 23:29:15 ID:ty7FUsCA0
906っていつでんの?
277非通知さん:2008/04/18(金) 23:32:10 ID:PiW0b2yUO
>>270

D905iだけど
虎使ってるよ。
今のところ大丈夫
278非通知さん:2008/04/18(金) 23:32:14 ID:wqdfGYEf0
>>273
余ってた金額から足りない分だけ分け合える。
279非通知さん:2008/04/18(金) 23:36:07 ID:WHy1DNlbO
うちも明細書着ていない。いつもなら10日頃に届くのに。会社に質問のしておいた
280非通知さん:2008/04/18(金) 23:44:15 ID:M1oIjbVN0
どうでもいいけど
店頭用もっく?みたいなのって
実際に使えるの?
だったらあれ売ったりしないのかな
281非通知さん:2008/04/18(金) 23:50:35 ID:WeuIqld20
>>280
モックって時々売ってる。から買ってみたら?
100円ぐらいだし。
282非通知さん:2008/04/18(金) 23:52:55 ID:M1oIjbVN0
いやいや、それじゃなくてさ

デモ機っていうのかな?実際に動くやつ
283非通知さん:2008/04/18(金) 23:56:35 ID:VHeLTVL40
>>282
ホットモック(作動見本)の事なら...通信機能そのものが
入ってないからケータイとしては一切使えない。
284非通知さん:2008/04/18(金) 23:57:04 ID:DtcsaiwiO
ホットモックをFOMAカード抜いて売れと
つまりそういうことか

持ち掛けてみれば?
285非通知さん:2008/04/19(土) 00:01:16 ID:VHeLTVL40
>>284
ワンセグを除く通信機能は殺してあるし、SIMカードを差し替えても
デッドロックしてあるから全く使えないよね。 相談して何とかなるレベル?
286273:2008/04/19(土) 00:02:37 ID:QuCKbbr7O
>>278
そういうことなんですね
ありがとうございました
287非通知さん:2008/04/19(土) 00:06:04 ID:foGEgzqbO
>>285
そんな仕様だったのか
デッドロックなんて初めて聞いたよ
288非通知さん:2008/04/19(土) 00:10:30 ID:JVn0DPBU0
>>287
わかり易く言うとauのSIMロックがデッドロックの状態で
ロック解除しないとSIMカードを挿し変えても使えない。
289非通知さん:2008/04/19(土) 00:20:02 ID:qHDojYND0
そうなのか、どうせ店においてあるものなんてきれいでもないし
安く売ってくれそうだと思ったけど…

通信出来なければ意味ないわな
290非通知さん:2008/04/19(土) 01:38:46 ID:J0Tohefi0
単純な質問ですいません
ドコモって国内通話で受ける場合だとどれだけ話しても無料ですか?
291非通知さん:2008/04/19(土) 01:46:00 ID:98899zdQ0
>>290
もちろん通話料がかかるのはかける側です…。
292非通知さん:2008/04/19(土) 02:13:39 ID:z3Jrbh7n0
>>290
国際通話も日本国内で受ければ無料だよ
293非通知さん:2008/04/19(土) 02:53:47 ID:F+EgVhRzO
電話番号変更したら、一人でも割りの違約金(約1万円)は取られますか?

取られなければ番号変更したいんだけど…
294非通知さん:2008/04/19(土) 03:23:12 ID:f4uca3hqO
ハイスピードって
利用するには、別途料金が必要ですよね?
295非通知さん:2008/04/19(土) 03:40:24 ID:z3Jrbh7n0
>>293
解約しなければ問題ないけど?

>>294
特に必要ないけど?
296非通知さん:2008/04/19(土) 04:15:13 ID:f4uca3hqO
>>295
そうなんですか!
ありがとうございます。
297非通知さん:2008/04/19(土) 04:23:05 ID:QHT5FAxSO
905が高杉て買えません・・
904は今では取り扱ってないみたいです。

906発売まで値下がりそうにないですか?
また904はオークションでしか買えないですか?
298非通知さん:2008/04/19(土) 05:28:27 ID:1VoU37h30
ハガキサイズの支払い書が届かないんだが俺だけ?
今月そろそろ携帯止まる頃だよな?
299非通知さん:2008/04/19(土) 05:34:43 ID:F+EgVhRzO
>>295ありがとうございます
300非通知さん:2008/04/19(土) 07:13:09 ID:WpTWTAZ40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm417023


これは酷ス(´・ω・`)
301非通知さん:2008/04/19(土) 08:35:32 ID:SJ8mzAc40
初ドコモでF705iを使っています。
IDとPASSを入力してログインするサイトにアクセスしたいのですが
ログインしてTOPページが開いたあと、TOPページ内のリンクに飛ぼうとすると
再度IDとPASSを入力するページに戻ってしまい、進めません。
(再度IDとPASSを入力すると、またTOPページに飛んでしまいます。)
ログイン後2秒くらいはIDとPASSが有効になっているようで
急いで操作をすれば、TOPページ以降のページにも飛べました。
ですが、もう一段階ページを進もうとすると、また同じようにID・PASSを要求されました。

説明書も見たのですが、それらしいことは書かれていなかったので
ここで質問させてもらおうと思いました。
どなたかご教示よろしくお願いします。
302非通知さん:2008/04/19(土) 09:38:44 ID:/qds7lV40
DOCOMOレッドはパントーンのカラーコードで何番くらいになるんですか?
303非通知さん:2008/04/19(土) 09:55:30 ID:WFyY9m9WO
>>297
分割で買って、何年も使い倒せばいいじゃん
304非通知さん:2008/04/19(土) 09:57:30 ID:6iJZM1Oe0
>>301-302
ここで聞く内容じゃねーだろ ヴォケ。
305非通知さん:2008/04/19(土) 09:57:39 ID:XKmPx7WvO
>>292
どういうこと?
306非通知さん:2008/04/19(土) 11:25:38 ID:7vW7AOrI0
質問です。
MNPでdocomoに乗り換える場合、家電量販店などで契約できますか?
また、F905iにしようかと思ってるのですが、もしかしたら905シリーズって、
在庫切れが多いんですか?
307非通知さん:2008/04/19(土) 11:39:42 ID:ViKKHWvlO
>>306
オマエが行く量販店の在庫がなぜここの住民でわかると思う?
308非通知さん:2008/04/19(土) 12:23:31 ID:GXInwGMQ0
>>306
問題なくできる。むしろ歓迎されるのではw
>>250 でも書いたが、ヨドバシやビックなどではポイントや商品券をくれる所もある。
在庫は電話ででも確認してみれば。

309非通知さん:2008/04/19(土) 12:37:27 ID:2TkP+0H6O
今の機種を使って10ヶ月です。
機種変できますか?
仮にできても割増になるんでしょうか?
確か昔は10ヶ月でしたが今は1年なんですよね?
310非通知さん:2008/04/19(土) 12:57:16 ID:tKdILGIw0
>>309
あと2ヶ月待てば?
311非通知さん:2008/04/19(土) 13:20:30 ID:V6A7xb9g0
母親がドコモの携帯を購入したので
ファミリー割引を申し込みにドコモショップに行く予定ですが
申し込み時、何が必要でしょうか?
ハンコとか母親の携帯とか持っていった方がいいですか?
312非通知さん:2008/04/19(土) 14:33:25 ID:Eg+SF/Hv0
>>297
904も、あるとこにはあるよ
全国津々浦々探しまわればいいと思う
313非通知さん:2008/04/19(土) 14:54:30 ID:z5MfcFIk0
>>311
携帯で申し込めば?
314非通知さん:2008/04/19(土) 14:55:27 ID:98899zdQ0
>>311
同居、同姓なら2人の名前が載った住民票と自分の身分証明書。
315非通知さん:2008/04/19(土) 15:00:03 ID:98899zdQ0
>>311
あ、電話で申し込んだ方が簡単なのかも。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/contact.html
316非通知さん:2008/04/19(土) 17:58:42 ID:h61+W1yhO
質問よろしくお願いします。
引越ししたのですが、新しい住所をドコモさんに知らせるにはどうしたらいいのでしょうか?
直接、最寄りのドコモショップにいけばいいのか
もしくは他に連絡する方法があるのでしょうか?
317非通知さん:2008/04/19(土) 18:03:11 ID:gpm+bByv0
>>316
以下の場所でお手続きできます。
・パソコン(My DoCoMo)
・iモード(料金&お申込・設定)
・ドコモショップ等
・DoCoMo インフォメーションセンター
318非通知さん:2008/04/19(土) 20:28:09 ID:ztOoOo8mO
DCMX miniは1人では2回線までしか申込みは出来ないですか??
319非通知さん:2008/04/19(土) 21:05:58 ID:X7RZBUvgO
今、マイメニュー登録の四ケタのパスワードいれようとしたんだけど、なんかおかしいんよ。
俺だけ?
一つ数字入力しようとボタン押すと一気に二つ入力になってしまう。
320非通知さん:2008/04/19(土) 21:06:05 ID:zJn6TkV2O
同名義は2回線まで
321非通知さん:2008/04/19(土) 21:24:50 ID:JtbxJwZEO
SH903i使ってるんですけど2in1の契約は出来ませんか?
322非通知さん:2008/04/19(土) 21:47:46 ID:ztOoOo8mO
>>320
携帯の3台目を契約しても受け付けてもらえないという事ですよね??
323非通知さん:2008/04/19(土) 21:49:03 ID:br6tWkTh0
新ブランド

ORZ docomo
324非通知さん:2008/04/19(土) 21:53:16 ID:ViKKHWvlO
>>321
できます
325非通知さん:2008/04/19(土) 22:03:23 ID:s5EOCQ/x0
>>319
電源入れなおして再挑戦
326非通知さん:2008/04/19(土) 22:03:47 ID:JtbxJwZEO
>>324即レスありがとうございます。Aナンバーにiモード未契約Bナンバーにパケホ契約の番号をいれたいのですが大丈夫でしょうか?
327非通知さん:2008/04/19(土) 22:12:12 ID:5g1ZN46m0
>>326
2ちゃんねるでは受け付けてませんのでDSで
328非通知さん:2008/04/19(土) 22:21:55 ID:lJSZH2PI0
>>326
契約できても、SH903iじゃ使うことは出来ないから考えても無駄。。
329非通知さん:2008/04/19(土) 22:26:40 ID:JtbxJwZEO
>>328Aナンバーの通話とメールが出来ればかまわないです。
330非通知さん:2008/04/19(土) 22:32:07 ID:lJSZH2PI0
>>329
なら、その旨をDSで言って契約させてもらえばいいだけ。
まぁ、「お客様の機種は2in1に対応していないので受付しかねます」といわれるのがオチ。
そこをごり押しして使えなくてもいいから契約させてくれと押し通せるかどうかだな。
331非通知さん:2008/04/19(土) 22:35:05 ID:5g1ZN46m0
>>330
受付してもらえるよ。対応端末は自分で入手できるからDSが拒否できるものでないので
332非通知さん:2008/04/19(土) 22:39:46 ID:lJSZH2PI0
>>331
拒否してるわけじゃなく、2in1が使えない機種を持ち込んできた客に対して出来ないというのは極自然なことなんだが。
そういう理由のやつなら「対応機種を貰う予定なので」とか言うからね。
出来ない機種なのに出来ると思い込んで契約しに来たと想定するのが自然な対応。
333非通知さん:2008/04/19(土) 22:41:21 ID:5g1ZN46m0
>>332
>>330とニュアンスが変わってるなw
とにかく普通に出来るんだよ。そこは認めるよな。
334非通知さん:2008/04/19(土) 22:59:38 ID:mfhDPg/50
水没したので中古にFOMAカード差し替えて使用、
再び水没、別の中古にFOMAカードを差し替え。
1台目は普通に使えたのですが、
2台目で不具合。
新品のバッテリーなのに
特に何もしなくても1日放置すると切れる。
メールが直接届かず、毎回問い合わせをしないといけない。
なぜでしょうか。
FOMAカードに問題があるんですかね。
335非通知さん:2008/04/19(土) 23:09:33 ID:BUC8QGlt0
ID:5g1ZN46m0
こいつアホ
336非通知さん:2008/04/19(土) 23:28:53 ID:eEhlUkE/O
今口座振替で払ってるんだけど、来月からは請求書払いにしたいんだけど151に電話したら即反映するんかな?
337非通知さん:2008/04/19(土) 23:46:28 ID:7q4PulQu0
905、705以降の機種は、新機種が出ても値下げというのはないのでしょうか?
今はどこの店に行ってもバリュープランの頭金の価格は若干違いますが、
分割価格は同じです。
338非通知さん:2008/04/19(土) 23:48:40 ID:Nl+nP0zh0
携帯のメール機能だけ使えないように契約?してたんですが
(iモードに接続できない)
またメール機能も使えるように契約解除するには
直接お店に行かないと駄目なんでしょうか??
電話とかでは済ませられないんですかね?
339関東広域moko-ri.ne,jp◇:2008/04/20(日) 00:54:29 ID:nMc9+fVB0
>>337

906早く発表汁!
340非通知さん:2008/04/20(日) 02:39:25 ID:0+i9u03kO
インカメラの画質が綺麗な現行機種はどれでしょうか?
341非通知さん:2008/04/20(日) 04:31:02 ID:/KnFG5KQ0
ファミ割についてなんですが、現在

ファミ割グループ1 父(回線A)+母(回線B)…ファミ割(主回線A)
ファミ割グループ2 自分(回線C・D・E)… (ひとり)ファミ割MAX50(主回線C)

の状態を

ファミ割グループ1 父(回線A)+母(回線B)+自分(回線C)…ファミ割MAX化(主回線A)
ファミ割グループ2 自分(回線D・E)… (ひとり)ファミ割MAX50(主回線D)

にすることは可能ですか?
CDEまとめて親のファミ割グループに入れることが一番簡単ですが、回線D・Eの存在を親に知られたく
ないのと、自分のを主回線にする手もあるのですが、中途半端に親が携帯に詳しいため、親の反発が予
想されるので…。ちなみに、親とは別居です。
よろしくお願いします。
342非通知さん:2008/04/20(日) 05:22:19 ID:6uHnJWEc0
>>341
もちろん可能
だが親にどう説明するかなどの指南はここでは受けられないよ
343非通知さん:2008/04/20(日) 06:55:09 ID:cqDYYU3X0
Pシリーズ
ツータッチダイアル(000〜099)
ツータッチメール(000〜099)

復活希望
344非通知さん:2008/04/20(日) 07:51:41 ID:py6YZ2zJO
>>329
2in1のパケット通信はAモードに依存するので、
AがiモードなしでBにパケホという契約はあり得ない

定額にしたいならAにパケホつけないとダメ
345非通知さん:2008/04/20(日) 16:21:45 ID:de5ZuE6xO
>>344今月中に2in1するとしたらB解約A契約でパケホもう一ヶ月分の料金がかかるという事でしょうか?それとも無料でBからAに変更されるのでしょうか?
346非通知さん:2008/04/20(日) 16:58:46 ID:p2uHo6I10
>>338
済ませられないか、なぜ電話して聞かないの?

>>345
元々の質問者と同一人物?
情報が不足している上に文章が意味不明。
「B解約A契約」って何?

A番号にしたい番号にはiモードが付いていないのか?
A番号にしたい番号にはパケホが付いていないのか?
B番号にしたい番号は既に存在する別のA番号なのか?
そもそも、もう2in1を組んでしまっているのか?

パケホは、A番号に契約済みならB番号で契約しなくともパケホで使える。
(そもそもB番号にパケホは付けられない)
347非通知さん:2008/04/20(日) 18:29:45 ID:de5ZuE6xO
>>346同一人物です。現在パケホ契約している回線とiモード未契約の回線があるので2in1でまとめたいのですが未契約の番号をAナンバーにパケホの番号をBナンバーに入れたいのですが、今月中に2in1契約するともう一ヶ月分のパケホ月額がかかってしまうのでしょうか?
現在は2in1ではないです。
348非通知さん:2008/04/20(日) 18:59:48 ID:BflOquZb0
>>347
ややこしそうだからここで聞いてるよりいっそドコモショップへ行ったほうが早くない?
349非通知さん:2008/04/20(日) 19:07:30 ID:p2uHo6I10
>>347
A番号予定:iモードなし
B番号予定:パケホ付
って事でおk?

で、あれば、

・月末まで現状維持(これでB番号予定で使えるパケホ期間を延ばす)
・月末(4/30)にDSで2in1申し込み

【4/30にDSですること】

・A番号予定にiモード契約(当日適用、日割1日分になる)
・A番号予定にパケホ契約(翌月適用開始←ここ大事)
・付加機能、割引等はご自由に
・B番号予定を2in1契約(種類の説明はきちんと受けること)

A番号予定は、FOMA新料金プランが必須(タイプSS等、バリュー、ベーシック問わず)
4/30の契約変更後は、iモードが有効になるだけなので、パケットは5/1の0時を廻るまで
控えること。(単価0.2円/パケットと高い)
B番号予定のパケホは、月末までの定額課金なので、いつ外しても全額取られる。
(5月請求のパケホは、この分になる)
A番号予定に付けるパケホは翌月予約にすれば、5月利用分(6月請求)まで課金なし。

パケホを2重に課金されずに長くパケホを使うのなら、この方法しかない。
メアドの設定(Bのメアドの引継ぎ、B番号のWebメール使う)等は、2in1スレで調べた方がよい。
350非通知さん:2008/04/20(日) 19:12:05 ID:de5ZuE6xO
>>349ありがとうございます!今月中だともう一ヶ月分のパケホ代取られるという事ですね!
351非通知さん:2008/04/20(日) 20:57:04 ID:1QB7LJ9D0
auからdocomoに社種変更しようと思うのですが
docomoにするとPCから動画を移して再生させる場合、最高何MB位まで再生可能でしょうか?
ちなみに購入を検討しているのはD905iです。

今使っているW51SAでは本体で15MB、SDで50MB位でエラーになります。
352非通知さん:2008/04/20(日) 21:39:47 ID:SefH6Ija0
>>351
機種別スレ池。
353非通知さん:2008/04/20(日) 21:46:56 ID:KICjRsmC0
>>351
SDなら2GBまでじゃないか
俺のSH905iじゃ普通に映画3本ほど入ってるが
354非通知さん:2008/04/20(日) 22:01:26 ID:DzM5bmgzO
着信、メール受信専用で回線一つ増やしたいんだけど、一番やすいパックってなんですか?
355非通知さん:2008/04/20(日) 22:15:42 ID:KICjRsmC0
>>354
2in1が使える機種なら2in1が840円〜
356非通知さん:2008/04/20(日) 22:29:29 ID:DzM5bmgzO
さっそくレスサンクス
しかし、別端末つかいたいんだけど、それだとどうだろ?
自分の調査では千円ってのが最安値なんだが、あってる?
357351:2008/04/20(日) 22:34:03 ID:1QB7LJ9D0
板違いか
>>353
一つのファイルで映画一本入るって事ですか?
なら解決ですが
358非通知さん:2008/04/20(日) 22:43:40 ID:KICjRsmC0
>>357
そ普通に1本で本編1本
容量は機種板で聞いてしてみれば
359非通知さん:2008/04/20(日) 22:53:06 ID:KICjRsmC0
>>356
ならタイプSSバリュー+ファミ割MAX50かひとりでも割50では
360351:2008/04/20(日) 22:58:13 ID:1QB7LJ9D0
>>357
容量制限無しですか…。
今まで必死で分けたのは何だったんだろうか
とりあえずこれでauの糞さが再認識出来ました、後腐れ無くオサラバ出来そうです。

どうもありがとうございました
361非通知さん:2008/04/20(日) 23:59:21 ID:fLbUUQmAP
>>353
PとかならSDHC対応だから4Gまで
362非通知さん:2008/04/21(月) 00:00:36 ID:Dxj3bYwHO
まだ明細書着ていない。ひょっとしたら郵便事故?
363非通知さん:2008/04/21(月) 00:24:05 ID:pRFzOvu+O
>>362
ストーカーがポストから盗んだとか?
364非通知さん:2008/04/21(月) 01:20:10 ID:79Fb80Zu0
料金プランが変わる前の機種を売ってる店ってもう殆どありませんか?

古いやつが欲しいんだが・・
365非通知さん:2008/04/21(月) 02:03:58 ID:z+pNhTv/O
無料通話分のあまりを家族に分けたいんですけど、
手続きひつようですよね?
今までも自分の余った分あったのに家族には影響ナシだったんで
366非通知さん:2008/04/21(月) 02:10:14 ID:7Pdbf8km0
>>365
同一ファミリー割引構成回線であること。
あなたが2ヶ月繰り越した分を使いきれず、まだ余っていること。
同月に、全ての無料分を使ってさらにオーバーしている家族がいること。

これを満たす必要があり、条件に合致していれば自動で処理されます。
ファミリー割引でさえあれば手続きは必要ありません。
367非通知さん:2008/04/21(月) 02:47:02 ID:z+pNhTv/O
>>366殿
的確なお答えありがとう、エロい人。
368非通知さん:2008/04/21(月) 03:50:34 ID:Ia/vu6oBO
>>351
Dを選ぶとは、お目がたかい
いい機種っすよ
369非通知さん:2008/04/21(月) 03:55:20 ID:Ia/vu6oBO
>>364
904、704シリーズは探すの大変だよ
不人気カラーとかが、こそっと残ってたりするぐらいか
バカ高いDSに残ってるぐらい
安いところの情報はほとんど聞かないし、見かけない
370非通知さん:2008/04/21(月) 09:04:05 ID:2Ja1BLlXO
他人が私の携帯メールアドレスや
パソコンのメールアドレスを使って、
また別の人にメールを送信することってできますか?
371非通知さん:2008/04/21(月) 09:25:22 ID:Drgt6HSYO
2in1契約するにはiモード契約が必須ですか?
372非通知さん:2008/04/21(月) 09:43:24 ID:BIqSS51H0
パケ放題解約したいんですけど、4月分の料金で
自由に使えるのは4月30日までですか?

だったら、5月1日付から解約したいんですけど、
今解約申し込みをして、「5月1日付から解約」
って設定できますか?
373非通知さん:2008/04/21(月) 10:04:53 ID:odMrbwwVO
>>371
いいえ
374非通知さん:2008/04/21(月) 10:05:37 ID:odMrbwwVO
>>372
はい
375非通知さん:2008/04/21(月) 10:10:01 ID:7Pdbf8km0
>>370
はい。

>>371
いいえ。
iモードいらないなら料金やサービスをマルチナンバーと比較して自分の用途に合うほうをどうぞ。

>>372
月末の日を指定して解約できる。
376非通知さん:2008/04/21(月) 10:14:29 ID:2Ja1BLlXO
>>375
ありがとうございます。
やめさせるか、何か他に対策などありますでしょうか?
377非通知さん:2008/04/21(月) 10:19:30 ID:Drgt6HSYO
>>371です
みなさまありがとうございます。
もうひとつ質問したいのですが現在ファミ割組んでる二回線をタイプ2in1契約したらBナンバーに入れた分の繰越無料通話分は消滅してしまいますか?
378非通知さん:2008/04/21(月) 10:19:44 ID:k3Iad/oy0
>>376
パソコンからであれば騙し送信ができるので不可能です。
残念です。
379非通知さん:2008/04/21(月) 10:23:43 ID:k3Iad/oy0
>>377
同一名義OP以外のプランなら継続だったと思う。
380非通知さん:2008/04/21(月) 10:26:39 ID:7Pdbf8km0
>>377
調子に乗ってマルチすんな。
381非通知さん:2008/04/21(月) 10:33:50 ID:2Ja1BLlXO
>>378
ありがとうございました。
すっぱり諦めます。。
382372:2008/04/21(月) 11:09:53 ID:BIqSS51H0
>>375
ありがとうございます
383非通知さん:2008/04/21(月) 11:12:13 ID:Tf05t9kMO
データプラン用の端末って、何円くらいですか?
携帯は持ってて、データプランを契約したら、新規になるんでしょうか?
384非通知さん:2008/04/21(月) 11:47:31 ID:w03wdIci0
>>362
そーゆーときは電話してみる。
自分は以前、25日になっても届かなくて電話してみたら、
いつもと違って住所が部屋番号の途中で改行して印刷されていて、
返送されていたことがあった。
385非通知さん:2008/04/21(月) 12:45:14 ID:ihAgTIyQO
データプランで寝かしてあるFOMAカードで、プランを変更しないで905等に買い増しって出来ますか?
386257:2008/04/21(月) 16:30:10 ID:od2Jk8Tx0
>>259
すいません、めっちゃ遅くなってしまいました。

私11年

父13年ー母5年ー妹4年 (父名義)

兄13年

契約10年以下の人が含まれる場合はMAXにした方がいいんですね。
50%割引になったとか言っていたので、多分MAXにしたんだと思います。
あとで確認してみます。ありがとうございました。
387非通知さん:2008/04/21(月) 18:53:54 ID:3TGSAOCdO
知っている方々に聞きますが、解約後の(料金精算済み)端末機をDS持ち込み契約する場合、事務手数料は翌月の請求ですよね?
388非通知さん:2008/04/21(月) 18:59:43 ID:wiROPfEX0
>>387
知らない方々は答えない・・・という屁理屈はさておき、そのとおり。
389非通知さん:2008/04/21(月) 19:00:51 ID:odMrbwwVO
>>387
持ち込みだろうが購入だろうが新規契約の事務手数料は初回定期請求ですね。
390非通知さん:2008/04/21(月) 19:44:53 ID:3TGSAOCdO
>>387素早い回答有難うございます。やはり、そうですよね。905シリーズがあまりにも…。904シリーズ持ち込み契約します。
391非通知さん:2008/04/21(月) 20:27:14 ID:vpJ8N5p2O
誰か
下の計算してください。
ドコモ契約者数×平均基本料=?

1ヶ月ぼったくり総額どのくらいだろう?
392非通知さん:2008/04/21(月) 20:37:37 ID:k3Iad/oy0
>>385
音声プランに戻せばおkじゃなかったか?
>>390
ベーシックプランでいいならだよ?
>>391
ゆとりは計算もできないようだ
393非通知さん:2008/04/21(月) 20:41:26 ID:BHniAw7pO
auは受信ボックス以外に、Eメール設定と言う所に過去30日間の受信メールが見れる機能があります。
DoCoMoは同じ様な機能ありますか?
394非通知さん:2008/04/21(月) 21:26:19 ID:vpJ8N5p2O
>>392
40歳の会社経営者ですが何か?
395非通知さん:2008/04/21(月) 21:28:01 ID:0VDsWe/S0
従業員3人とかw
396非通知さん:2008/04/21(月) 21:37:13 ID:v2LT6bo4O
非通知でかかってきた番号は調べる事できないんでしょうか?
397非通知さん:2008/04/21(月) 21:51:35 ID:AjbuXmYW0
裁判所の命令があれば。
398非通知さん:2008/04/21(月) 21:51:38 ID:fr5A/Z5AO
スキャン機能ってOFFにするとヤバい?
399非通知さん:2008/04/21(月) 22:07:19 ID:odMrbwwVO
>>398
そりゃとってもヤバい。
400非通知さん:2008/04/21(月) 22:10:06 ID:IKyelfOm0
機種変更したんだが、こっちからメールが送れない。
@以前のアドレスが間違っていますとか来るんだけど。
前の携帯そのままの電話帳使ってるから合ってると思うんだが…。

確認してもあってるし…誰か助けてください。
401非通知さん:2008/04/21(月) 22:17:30 ID:fr5A/Z5AO
>>399
例えば?
402非通知さん:2008/04/21(月) 22:20:52 ID:V3dMI9b60
>>400
確認するにはアドレスが必要です
403非通知さん:2008/04/21(月) 22:35:43 ID:mDgOLTNl0
メールとか掲示板のカキコミとかで文章打ってたら突然固まってどのボタン
も受け付けなくなったんですがどうすればいいでしょうか。
ググっても店に見てもらうしか書いてないし、他に方法ないのでしょうか。
電源入れなおしたけどまた同じように固まった。3文字くらい入力しただけで
固まるっておかしくないでしょうか。
最新機種に買い換えろっていうのは嫌です。滅茶苦茶高いので。
いくら分割でも5万も払いたくありません。
値段的に買って良いと思えた904探しましたが見つからないし。
404非通知さん:2008/04/21(月) 22:38:09 ID:V3dMI9b60
つ 70xi
405非通知さん:2008/04/21(月) 22:40:00 ID:rMGuq4NWO
コンビニで携帯料金払ったのに払ってないから払えと請求きました。領収証多分捨てちゃったよ・・・こういい場合どうしたら?
406非通知さん:2008/04/21(月) 22:58:54 ID:V3dMI9b60
docomoに確認するしかないんでない?
請求書の発送と支払いが入れ違いになっただけなら
大丈夫だろうけど。
407非通知さん:2008/04/21(月) 23:16:54 ID:ihdEapddO
知り合いに電話かけたら
♪オルゴールっぽい音楽が流れて〜プルルルル〜ピヨピヨチュンチュン←なんか鳥の声〜プルルルル…繰り返して留守電
みたいな感じだったんだけど、これ着信拒否かなぁ…その子とは気まずくなってしばらく電話してなかったんだけど
408非通知さん:2008/04/21(月) 23:17:11 ID:2AirSVnVO
>>403
買い替えたくないんだったら修理に出すしかないだろ
409非通知さん:2008/04/21(月) 23:24:02 ID:rsnW+lYKO
質問させて下さい。
DoCoMoからWILLCOM宛てのメール送信料はパケホ適用内ですか?
また、デコメは送れるんでしょうか?
調べても見つからなかったので質問させて頂きました。
410非通知さん:2008/04/21(月) 23:24:51 ID:GmBbun+a0
>>409
デコメは無理、絵文字は比較的新しい機種のみ対応。
メールは普通にパケホの範疇
411非通知さん:2008/04/21(月) 23:49:48 ID:rMGuq4NWO
確認したけど払った記録ないって言われたよ・・・。絶対払ったのになぜだろう?コンビニに記録は残ってないのかな。
412非通知さん:2008/04/21(月) 23:52:41 ID:BWkxdHGJ0
>>385
データプランのままでおk
データプランバリューも出来ました
413非通知さん:2008/04/21(月) 23:54:37 ID:V3dMI9b60
着服:コンビニ店員が公共料金7万円を 業務上横領の疑い−−千葉 /千葉
ttp://mainichi.jp/area/chiba/news/20080405ddlk12040121000c.html
414非通知さん:2008/04/21(月) 23:59:54 ID:vpJ8N5p2O
>>395
当たってるし(;>)rz
415非通知さん:2008/04/22(火) 00:02:33 ID:kywkznXZ0
>>411
領収証は捨てるものではないので、捨てたならもう一度払うしかない。
払った・払ってないというトラブルを避けるのも、領収証の役目のうちだ。
416非通知さん:2008/04/22(火) 00:19:29 ID:oq5MMW71O
>>407

つメロディーコール
417非通知さん:2008/04/22(火) 00:21:48 ID:I+/gs03M0
ファミリー割引のメンバーを変更したい場合はどうすればいいの?
418非通知さん:2008/04/22(火) 00:39:37 ID:8qAgxYAKO
ゆうゆうコールのメンバーをかえようと思ってます。
例えば今日変更したら、新メンバーは来月からの適用になるのは分かってるんですが…
旧メンバーはいつまで適用になりますか?
今月末まで?今日まで?
419403:2008/04/22(火) 00:42:52 ID:3rb9zCO30
あああ。なんかもうだめかも・・・。
カキコミしようとするとき、文字の変換をしようとすると
確実に固まる。なんだよこれ・・・。カキコミもメールもできないじゃん。
ショップに見せるか・・・。買うのが嫌なんじゃない。5万とか高すぎる
のは馬鹿らしくて買う気しないんですよ。
420非通知さん:2008/04/22(火) 00:43:14 ID:VMm5PfIAO
>>411
もういっかい払えばいいじゃん?
421非通知さん:2008/04/22(火) 00:44:24 ID:VMm5PfIAO
>>418
今月末まで。
422非通知さん:2008/04/22(火) 00:46:10 ID:mpOsPFWGO
>>416
どうも。
それが、さっき親にかけたら同じ音声流れてびっくりした…
親に聞いたらさっき話し中だったよーって言ってたんだけど、話し中は普通プーップーッですよね?ちなみに親普段は普通の呼び出し音です
知り合いにまたかけてみたけどまた同じピヨピヨチュンチュン
なんなんだろ…
423非通知さん:2008/04/22(火) 00:46:46 ID:+yZzpe1BO
>>415、420
そうだね、もう一回払うよ・・・。領収証もう捨てない。
424非通知さん:2008/04/22(火) 01:01:43 ID:EOX+a2oU0
>>423
払った日がわかるならコンビニの管理部に聞いてみれば?
履歴は残ってるだろ
残ってないなら入力時に不手際があったのだろう
425非通知さん:2008/04/22(火) 01:21:45 ID:ZhJoqoc90
>>393
ない。

>>409-410
WILLCOM側がデコラティブメール対応機なら。
あとWILLCOM側がスマートフォン系ならフツーにHTMLメール受信できる気がするけど、
WILLCOMスレで聞いてみて。
426非通知さん:2008/04/22(火) 01:27:15 ID:Cord9Fhe0
多分高速道路で落としたんですけど壊れてますかね
電源は入ってないみたいです
427非通知さん:2008/04/22(火) 01:46:51 ID:8qAgxYAKO
>>421
ありがとう!
では今から変更しようかな。
428非通知さん:2008/04/22(火) 04:22:14 ID:mpOsPFWGO
>>407です
>>416さんの言ったとおりメロディーコールでした。初期楽曲なので同じ呼び出し音だったみたいです。親は最近携帯変えた時にオプションつけると安くなるから入ったっぽいです。
ありがとうございました。
429非通知さん:2008/04/22(火) 06:55:24 ID:AR9nY9xI0
もちこみ機種で新規契約したいんだけどさ
905で申し込んだら、バリューコースって選べるのかな?
430非通知さん:2008/04/22(火) 07:04:12 ID:q6B3aeJpO
>>429
無理
431非通知さん:2008/04/22(火) 07:06:37 ID:AR9nY9xI0
>>430

愛椎
432非通知さん:2008/04/22(火) 08:32:04 ID:N4W+cfq+0
>>411
払ってないから領収書無いんだろ
433非通知さん:2008/04/22(火) 09:29:31 ID:2/C+9zaa0
iモード基本料値上げになるそうですね。
解約違約金の発生する契約の料金を値上げするのは法的に問題ないのでしょうか。
値上げが不満だから解約したくても出来ないですよね。
434非通知さん:2008/04/22(火) 09:37:34 ID:q6B3aeJpO
>>433
値上げするのはオプション料金ですね。オプションの解約には違約金は掛かりません。
まぁ約款には色々とDoCoMoが有利な逃げ道の文があると思います。
435非通知さん:2008/04/22(火) 09:59:47 ID:29K8/iteO
DoCoMoユーザーの方に質問です。
DoCoMoを使っているある知り合いに電話をすると、いつも、即(プルルル…とも言わず)留守電になります。
公衆電話からかけても同じでした。でも、その間にメールのやりとりは
返ってきたりします。
これは、もしかして「電源が入ってない」を装った着信拒否という可能性はありますか?
436非通知さん:2008/04/22(火) 10:07:46 ID:ofDVVfdH0
>>435
留守番電話の呼び出し時間を「0秒」に設定してるんじゃない?
437非通知さん:2008/04/22(火) 10:08:10 ID:gr5k+pUI0
>>435
i-mode.net
438435:2008/04/22(火) 10:13:16 ID:29K8/iteO
>>436
そおなんですか。でも、そうなる数日前までは、かけたら必ずプルルル…って鳴ってたんです。
そしたら、わざわざ意図的に呼び出し時間0秒に変えたってことでしょうか?
そしてその場合、こちらがかけた着信履歴は相手側には全て残ってるんでしょうか?
電源入ってないと思って鬼のようにかけてしまったんですがorz
439435:2008/04/22(火) 10:14:47 ID:29K8/iteO
>>437
どういう意味ですか?
440非通知さん:2008/04/22(火) 10:15:40 ID:q6B3aeJpO
>>438
メールがつながるならメールで聞け
441非通知さん:2008/04/22(火) 10:19:24 ID:gr5k+pUI0
>>439
http://www.i-mode.net/
iモードメールはPCから読み書きできる。
442435:2008/04/22(火) 10:22:40 ID:29K8/iteO
>>440
もし、本当は着信拒否なんてしてないのにしてるとこっちが勝手に疑ったら、
そのせいで怒らせてギクシャクしそうで聞けないんです。
電源を切ってるか、呼び出し時間0秒なのかの違いってどうしたら分かりますかね?
443非通知さん:2008/04/22(火) 10:23:29 ID:gr5k+pUI0
>>439
こっちだ orz
https://imode.net/

i-mode.netドメインを取ったやつはすごいな・・・・
444非通知さん:2008/04/22(火) 10:28:44 ID:gWdjb8K/0
2月に解約したはずのドコモから、なんか謎の領収書が届いたんだけど。

http://www2.uploda.org/uporg1381582.jpg.html
pass:bocomo
445非通知さん:2008/04/22(火) 10:30:24 ID:q6B3aeJpO
>>442
そんなのは文章しだいだろ。直接的に聞かなきゃよい。
446非通知さん:2008/04/22(火) 10:57:48 ID:SYkuQ2tk0
>>442
そんなことはわからない。
447非通知さん:2008/04/22(火) 11:06:33 ID:o39kzNfT0
>>444
3月31日に口座から引き落としましたよってことじゃない?
448非通知さん:2008/04/22(火) 11:13:24 ID:gWdjb8K/0
>>447
内訳白紙で引き落としされても困るんですが。
ドコモのサービスは全く使ってないのに、勝手に人の口座から引き落とすのはおかしい。
449非通知さん:2008/04/22(火) 11:17:01 ID:q6B3aeJpO
>>448
明細はその前の月に届いているだろよ。
450非通知さん:2008/04/22(火) 11:19:28 ID:gWdjb8K/0
だとすると内容はMNP事務手数料かな?前月分の明細は捨てちゃった。
白紙の領収証を送ってくる理由がどうしても分からんのね。
451非通知さん:2008/04/22(火) 11:24:28 ID:q6B3aeJpO
>>450
領収書だからいいんじゃね。
明細は請求書に書いてあるんだから。
452非通知さん:2008/04/22(火) 11:35:00 ID:gWdjb8K/0
なるほど。前月請求分の領収書は送る必要があるね。
453非通知さん:2008/04/22(火) 18:55:37 ID:o19ojhD/0
1月にPHSからの移行と言うことでベーシックプランなのですが
バリュープランに変更したいとすると、時期や何かで可能ですか?
454非通知さん:2008/04/22(火) 19:26:15 ID:q6B3aeJpO
>>453
バリューにするには新しく端末の購入が必要。
455非通知さん:2008/04/22(火) 20:02:28 ID:LxHUYPn6O
P905の目覚まし機能で、アラーム音はありますが、着うたや着メロでは
設定できないのでしょうか?
456非通知さん:2008/04/22(火) 20:47:34 ID:zJ/m0is+O
なにも動かしていないのにアンテナの隣にアクセスマークが時々出るの。
何か自動的に流出する仕組み?この前女の子の高給バイトのサイトを順番に見てたら非通知の着信あって以来ヘン。
買って以来何も設定していませんが、この場合しておいた方が良い事はありますか?
457非通知さん:2008/04/22(火) 21:04:30 ID:jaPO0NMLO
>>455
普通に出来るが

取説嫁
458非通知さん:2008/04/22(火) 21:11:05 ID:q6B3aeJpO
>>456
iチャンネルの解約でよいと思う。
459非通知さん:2008/04/22(火) 21:13:31 ID:jaPO0NMLO
>>458
iチャネルね
460非通知さん:2008/04/22(火) 21:35:00 ID:q6B3aeJpO
>>459
フォローありがとう。
今の今まで間違って覚えてました。
eリビングみたいなもんだなw
461非通知さん:2008/04/22(火) 21:49:43 ID:F4c36uMr0
新ロゴ糞ダサい
なにこれ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/images/new080418_00.gif
ドコモ使うの恥ずかしい。禿のほうがまだマシだろ
462非通知さん:2008/04/22(火) 22:36:37 ID:J/jxkkz9O
906iはいつ頃出るの?
463非通知さん:2008/04/22(火) 22:39:15 ID:1k4XTBqo0
>>462
6月頃。
464非通知さん:2008/04/22(火) 23:27:03 ID:fyVCpL/L0
ドコモDatalinkをはじめて使ったのですが、
電話帳をPCに読み込んで、その後ケータイに書き込むと
電話帳が倍近くに増えるんですけど、これはどうしてですか?
私のやり方が悪いのかどうかわかりません。

公式サイトにもそのような不具合情報はないみたいなので、困ってます。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
465非通知さん:2008/04/22(火) 23:32:21 ID:AR9nY9xI0
movaの507iとかはいつ頃出るのでしょうか?
早くn503isから機種変更したいです。
なんか506は好みなのが無いし。
466非通知さん:2008/04/22(火) 23:43:41 ID:Uwt6OXEyO
>>465
釣られてあげます。

movaはもう出ませんよ。
ラジデンが最後のmovaでした。
467非通知さん:2008/04/23(水) 01:17:50 ID:u2bYLOHO0
>>464
何がしたいの?PCで編集して携帯に戻したいってこと?
上書きせずに追加してるってことだろうね。
468非通知さん:2008/04/23(水) 02:35:05 ID:iw4oN9u0O
質問なんだけど、前に携帯でPCのサイトを見たら定額制なのに
莫大な請求がきた、とニュースでみた。
そのためのパケホーダイフルというのをさっき知ったんだが
どんな携帯でもそういったサイトを見る事ができるの?
なんかしらないうちにPCサイトとか
ひらいちゃいそうでこわいんだけども。
469非通知さん:2008/04/23(水) 03:34:39 ID:SVZf8DZA0
>>468
フルブラウザ機能が付いてる機種でのみ見られる。
対応機種であっても設定しないと見れないし、確認画面が出るように
なってるので、知らないうちにフルブラウザで開いていたという事はありえない。
470非通知さん:2008/04/23(水) 04:02:04 ID:iw4oN9u0O
>>469
d
安心しました。
471非通知さん:2008/04/23(水) 04:14:58 ID:UapOtBHZO
今日携帯が止まるんですけど3日後に金が入る為止めるのを少し待って欲しいのですが可能でしょうか?
472非通知さん:2008/04/23(水) 04:24:09 ID:U7zZTMGRO
母親名義のドコモを使用してるんですけど、母親連れてかなくても機種変更って可能ですか?
473非通知さん:2008/04/23(水) 05:14:11 ID:dM/bFpSN0
P703iを使っています。
伝言メモに入っているメッセージを永久に残したいのです
CDやメモリやパソなどにメッセージを写したいのですが
可能でしょうか?
なくなった母の肉声メッセージが入っているために
絶対に誤って消去したくないのです。
教えていただけたら幸いです。

sage推進ではないようなので申し訳ないのですが、
ageさせていただきます。
474非通知さん:2008/04/23(水) 05:57:52 ID:yoW1TJnYO
>>471
無理


>>472
委任状


>>473
音声出力コネクター経由で外部メディアに録音し直すぐらいしかない
データとしての移動は無理
475非通知さん:2008/04/23(水) 07:11:28 ID:U7zZTMGRO
>>474
委任状かぁ
ありがとです
476非通知さん:2008/04/23(水) 08:16:58 ID:hR+0YjmPO
携帯でとった着うたフルをパソコンに入れることはできますか?機種はSH903i
477非通知さん:2008/04/23(水) 08:50:13 ID:9EfUqwZYO
>>476
パソコンに入れてどうするのかを教えれ。
478非通知さん:2008/04/23(水) 09:22:01 ID:S4CFweQRO
>>472
バリューで分割にするならお母さんの本人確認書類もいるよ
479非通知さん:2008/04/23(水) 09:59:31 ID:bAoB89gf0
>>473
俺も古い携帯に死んだ母ちゃんの声が入ってるよ・・・・・・・・
取って置いても聞けないんだよな。
480非通知さん:2008/04/23(水) 10:42:49 ID:TrMBwuPmO
父名義の携帯を使っていましたが
就職に伴い自分名義にしようと思っています。
今新規で入ると10500円キャッシュバッグキャンペーン
をやっておりますが、名義変更の場合は対象外なんでしょうか?
一応初めて自分名義で携帯を持つので
自分の心中では新規なんですけど…
481非通知さん:2008/04/23(水) 11:10:20 ID:ptCr0Zvm0
>>480
晒しage(AA略
482非通知さん:2008/04/23(水) 11:10:30 ID:8T7/ZoGu0

>>480


NGだ

483非通知さん:2008/04/23(水) 11:35:16 ID:9EfUqwZYO
>>480
自分的には新規でもDoCoMo的には新規じゃないし。
484非通知さん:2008/04/23(水) 11:35:50 ID:TrMBwuPmO
>>481
何で?
>>482
ありがとうございます。
485非通知さん:2008/04/23(水) 11:36:44 ID:W5f0MeUlO
携帯の調子が悪いんで、取り敢えず、中古でもなんでも手っ取り早く安価に手に入れる方法ないですか?

486非通知さん:2008/04/23(水) 11:44:15 ID:9Bx/XYISO
なぜ修理という選択肢がないんだ?
487非通知さん:2008/04/23(水) 11:44:27 ID:v5aErZJRO
>>480名変も対象だよ。譲渡手続きは新規扱い。
488非通知さん:2008/04/23(水) 11:47:07 ID:9Bx/XYISO
>>487
名義変更は10500円キャッシュバック対象外
書類は新規と同じ書類が必要だが、名義変更は新規じゃない
489非通知さん:2008/04/23(水) 11:47:26 ID:TrMBwuPmO
>>485
FOMAなら友達か彼女、兄弟に貰う。
ウチのオトンはドコモショップに行って
スンゴイ古い機種貰ってきてたから
ドコモショップに聞いてみたら?
後ドコモポイントで安いのと交換するとか?
490非通知さん:2008/04/23(水) 12:31:22 ID:v5aErZJRO
がびーん
491非通知さん:2008/04/23(水) 13:07:01 ID:W2lIjFGE0
>>23
こういうバカをなんとかしてほしい
492非通知さん:2008/04/23(水) 13:52:07 ID:jXpq9Yl2O
修理に出しに行く場合、
フォーマカード持ってかないとダメですか?
別の携帯で使用中で、実際の使用者はそれを持って
出掛けてしまいます。
名義人の私が携帯持って修理か買い増し予定なのですが。
493非通知さん:2008/04/23(水) 14:24:51 ID:Y7jEPlsh0
訳あって家族と離れて暮らしてるんだけど、ファミ割入るのに何か親の方に連絡がいきますか?
ファミ割に入った事、家族に知られるのでしょうか?
494非通知さん:2008/04/23(水) 14:36:24 ID:TrMBwuPmO
>>493
主回線の人には連絡がいく
主回線の人がファミワリにオッケーしたら入れる
495非通知さん:2008/04/23(水) 16:30:23 ID:MqdSxjT1O
ドコモのお客様センターに電話したんですが、
今は本人確認はネットワーク暗証番号を聞かれる
のですか?昔は生年月日だったと思うんですが。
オペレーターとはいえ、暗証番号を言うのは
気がひけます。
496非通知さん:2008/04/23(水) 16:39:09 ID:9EfUqwZYO
497非通知さん:2008/04/23(水) 17:26:44 ID:9Bx/XYISO
>>492
FOMAカードなくても、修理に出せるよ。
名義人がくるなら大丈夫


>>495
ネガキャン大変だな
日給いいのか?
498492:2008/04/23(水) 17:56:02 ID:jXpq9Yl2O
>>497thxです!
499ねこ元気:2008/04/23(水) 17:57:59 ID:ovu82rGBO
>>496
この人は、私が書いたものを見ていないと思う。
先のレスは私が書いたものです。
そうなんです、docomoのコールセンターは4月からネットワーク暗証番号を口頭で聞いてくるの。
docomoのお客さま相談室に電話して聞いたら、そうなんです。だって。
銀行で言えばキャッシュカードの暗証番号を銀行員に口頭で伝えるのと同様なリスクだって抗議しました。多分、コールセンターのコストを下げたいのではと勘ぐっています。
500非通知さん:2008/04/23(水) 18:29:37 ID:JZosv25l0
現在自分名義のFOMAをファミ割MAX50加入で契約しています。
(これをA契約とします)
ここでもう一台、自分名義で新規にFOMAカードだけ契約し、
同じくファミ割MAX50に入り、家に転がってる空き端末に挿して使います。
(これをB契約とします)
ちなみにB契約分は相方に持たせるつもりです。
ここでお聞きしたいのですが、
  Q1.この例のような契約は当然できますよね?
  Q2.(Q1.が成立すれば)A-B間の通話料は無料ですよね?
  Q3.906iがあと2ヶ月ぐらいで出ると思いますが、この時に
 B契約分の端末を906にしたいと思ったときには「買い増し」扱いに
 なると思いますが、期間(価格)の区分はやっぱり「1年未満の買い増し」
 になるんでしょうか?
ちなみに管轄は関西です。フォローいただける方がいたらヨロ。
501非通知さん:2008/04/23(水) 18:41:41 ID:9EfUqwZYO
>>500
全部はい
502非通知さん:2008/04/23(水) 19:15:00 ID:C1wEv2ns0
ソニーエリクソンは本当にドコモから撤退するんですか?
503非通知さん:2008/04/23(水) 19:26:13 ID:RrAiuG/+0
>>502
名前は残るけど供給方法は変わるらしい。(多分OEM)
504非通知さん:2008/04/23(水) 19:29:40 ID:S4CFweQRO
外箱だけソニーで中身NEC
505非通知さん:2008/04/23(水) 19:49:12 ID:JZosv25l0
>>501
ありがとう。すっきりしました。
506非通知さん:2008/04/23(水) 19:58:17 ID:LLyWYbP10
>>499
ネットワーク暗証番号にどれだけの価値があるのか?
端末暗証しとけば問題なし
同番号にしない限りは
嫌なら出て行けば?それか大株主にでもなって発言すれば?
507非通知さん:2008/04/23(水) 20:12:19 ID:jXpq9Yl2O
充電アダプタを差し込む箇所が携帯からすっぽり抜けてます。
電源も入りません。
修理は無理でもショップに持ち込みすればアドレスだけなんとかなりませんか?バックアップしてなかったとの事です....
508非通知さん:2008/04/23(水) 20:13:14 ID:ZEy4Xc3c0
>>507
電源が入らないことにはデータを吸い出せません
509非通知さん:2008/04/23(水) 21:16:25 ID:hR+0YjmPO
>>477
iPodに入れたいから
510非通知さん:2008/04/23(水) 21:22:03 ID:DmzmO2dJ0
今日突然imodeとかメールとかの通信速度がものすごく遅くなってしまったんですけど
ほかの友達の携帯は普通に通信できるみたいなんですけど…
誰か直す方法とか知ってますか?
知ってたら教えて下さい

機種はD903iです
511非通知さん:2008/04/23(水) 21:24:54 ID:vYKmKJaF0
サルマスの如く通信しすぎてドコモに絞られた?
512非通知さん:2008/04/23(水) 21:31:09 ID:g6JQ56GQ0
902を2年間使ってて、今日壊れた(勝手に再起動を繰り返す)

修理だしたらいくらくらいかかりますかね?
513非通知さん:2008/04/23(水) 21:49:02 ID:jXpq9Yl2O
>>508thx
514非通知さん:2008/04/23(水) 22:13:29 ID:6z+Ru+Ub0
>>507

専用置き台に乗せても充電できないのか?


>>499
おまいさんが何度書こうとも普通は誰が書いたかまではしらん。

>銀行で言えばキャッシュカードの暗証番号を銀行員に口頭で伝えるのと同様なリスクだって
抗議しました。多分、コールセンターのコストを下げたいのではと勘ぐっています。

コールセンターに抗議しても無駄だと思うがそもそもコストは下がらないと思うがね
それに今までの「住所、氏名、生年月日」だと他人でも成りすましができるからじゃないのか?
ついでにネットワークパスワードではキャッシュカードの暗証番号と違って何もできんよ
515非通知さん:2008/04/23(水) 23:50:09 ID:yENp79NT0
今月から店頭での本人認証も変わったね。身分証明が要らなくなった。
516非通知さん:2008/04/24(木) 00:22:32 ID:mJRSm8gB0
>>473,479
正解が出てるが、悪い事は言わないから携帯本体で再生が出来ているうちに大至急>>474の方法でバックアップしとけ。
何の前触れもなく突然故障しメモリが全滅なんてケースは当たり前に有り得るし。
記憶媒体として見て携帯電話本体ほど信用出来ないものはないからな。
ましてや二度と得られる事のない大切で貴重なデータは何重にもバックアップをとっておいて損はなし。
携帯本体で再生が出来ている今こそがチャンス!ほんと悪い事は言わないから今すぐに行動すべし!

俺のオススメは携帯のイヤホン端子とパソコンのライン入力を接続してWAVファイルで記録しておく事だな。
(録音レベルに注意!高すぎると声が歪んでしまうし、低すぎるとノイズが目立つ。
携帯側の音量を歪まない程度にやや高めにしてPC側の録音レベルを押さえるのがコツ)
最初は面倒でも一旦WAV化しておいたらそれからCDに焼いたりmp3に変換したり色々出来るからな。
もちろんそのWAVファイルは複数のメディアに保管しておくように(PC本体+CD-R+DVD-R+USBメモリ+フロッピーディスク+自分のプロバイダのホームページエリア)
「何もそこまで」と思われるかも知れないがいくら金を出しても二度と手に入らない大変貴重な思い出なんだからいくらやってもやりすぎなんて事はない。
ほんとにくどくて申し訳ないが、携帯で再生できている今こそが最後のチャンスだからな。

以上、過去に失敗経験のある者から

517非通知さん:2008/04/24(木) 01:05:44 ID:V/q8ncVu0
データとして取り出すのは難しいな。
事情を話してメーカーに頼めば、もしかしたら・・・ではあるが。

イヤホン端子とパソコンのライン入力を接続でいいと思う。
記録形式はWAVじゃなくてもいいけど、なるべく綺麗に取り込みたいだろうし
WAVでいいだろうね。でも、サウンドレコーダは録音時間の制限あった希ガス。
何かの方法で突破できたはずだけど・・・。

携帯側が平型のコネクタでも、3.5φステレオジャックに変換するやつを
つかえばライン入力に繋げるはず。
518非通知さん:2008/04/24(木) 01:10:43 ID:eP33qX2F0
データのやりとりか。
肝心のdocomo社員製作のメモリ編集ソフトが超糞だから
データ送受信はあきらめるしかないな。
519非通知さん:2008/04/24(木) 01:14:03 ID:dxaKHKjfO
新規で契約してきたのですが、今月もあと一週間なので日割り出来ないならパケ・ホーダイにはいりたくありません。

パケホに加入せずきせかえツールをダウンロードした場合、いくら位パケ代がかかってしまうんでしょうか? 
また、きせかえツールをひとつダウンロードしたいだけなら、パケットパック何に入れば充分ですか?

数字に弱いので何バイトとかよくわからないので、どなたか教えてください。
520非通知さん:2008/04/24(木) 01:26:37 ID:UKm9HH0S0
来月まで待てばいいのに。
521非通知さん:2008/04/24(木) 02:19:55 ID:dxaKHKjfO
>>520離婚後離れて暮らしている子供に持たせる(子供がバイトして自分でお金を払う約束)ので、初めての携帯で使いすぎ防止の為来月からはタイプリミットで上限一万でとまる契約なんです。

4月の日割り分と事務手数料などの請求分は私が払ってあげるので、少しでも子供の負担が軽くなるよう今月中に500円と高額なきせかえツールは私の請求分で払ってあげたいと思いまして…。

長文、家庭の事情失礼。
522非通知さん:2008/04/24(木) 02:35:16 ID:TOgj4uC10
きせかえツールってのをDLした事がないのだが、パケットパック30あたりで
十分じゃね。ドコモのHPではパケットパック30で166円くらいって出てるし。
523非通知さん:2008/04/24(木) 05:12:48 ID:Cu6Q6wQCO
カタログに載っている表だときせかえツールのデータ量が372KBで計算してあり、パケットパックなしで661円、パケットパック30なら166円となってる。

ただきせかえツールも物によっては500〜1000KBくらいあったりするから気をつけて〜
524非通知さん:2008/04/24(木) 05:32:09 ID:dxaKHKjfO
>>522-523ありがとう。
パケットパック30で試してみます。
多少高くなっても約4000円払ってパケホ入るより安いみたいで安心しました。
525非通知さん:2008/04/24(木) 05:34:43 ID:KTT9vS8d0
いろいろがんばれw
526非通知さん:2008/04/24(木) 05:47:47 ID:pww/0F8M0
youtubeの動画(iモーション扱い)を携帯でストリーミング再生するのはパケホーダイの範疇ですか?
527非通知さん:2008/04/24(木) 08:23:03 ID:MAy7y2z30
>>405
遅いけど・・・
自分も、一度同じようなことがあって、領収証があったのでドコモショップ行って
1時間ぐらいかけて確認してもらったら・・・

同じ月の分を2重に払ってた!
ハガキサイズの督促状みたいので支払済みの分を払ってないと思って
通常の封筒に入ってくる請求書で払ってしまったという、2重払いでした。

ドコモショップでの確認も、時間もかかりましたし
ショップ店員さんも、確認が大変そうで申し訳ないことを・・・。

結局、その場で翌月の請求との差額を払って終了

最低でも、領収証は数ヶ月は保管した方がいいですね
528507:2008/04/24(木) 08:32:10 ID:rC5jnh0ZO
>>514
有難うございます。
充電してみたらなんとか出来ました。
でも電源入れると最初に
UN ATTIMO と言う表示がでます。
そのあとに電池わic鍵やRFや電源コードみたいなアイコンの
表示が繰り返されるだけです。
529514:2008/04/24(木) 08:50:38 ID:WCfs9H0S0
>>507,528
N904iか?
コネクタの部分の接触異常か基盤の破損だな、たぶん。

>バックアップしてなかったとの事です....
データはあきらめれ、てか君のじゃないのね。
今後はマメにSDに取れってことだな。
530非通知さん:2008/04/24(木) 09:02:00 ID:rC5jnh0ZO
>>529
そうです!N904です!
無理なら諦めて905買ってきます....
531非通知さん:2008/04/24(木) 11:09:25 ID:kfkue1p70
ananの捏造体質はこれを見るとよく分かるw

anan 抱きたい年下の男ランキング(2007年9月)

1位  高木雄也 ←ごくせん3で顔・演技共に最悪で総叩きの平成ジャンプ
2位  岡田将生
3位  三浦春馬
4位  山本裕典
5位  神木隆之介

【「教えて!goo」の優良回答】
アンアンの編集長の方はキムタクファンらしく、事務所ともつながりが強そうだから
今後プッシュしていきたい高木くんを上位にって大人の事情がはたらいたのかもしれませんね。
だからといって、1位はやりすぎでは・・・と思いましたけど。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3317717.html
532非通知さん:2008/04/24(木) 12:43:49 ID:+Ij/OEvV0
http://kazoku-docomo.jp/pc/cashback.html
新規1万円キャッシュバックだけど携帯電話の基本料金の他に
12回払いで購入した携帯本体の代金からもキャッシュバックの対象になりますか。
533非通知さん:2008/04/24(木) 14:25:43 ID:s/rzVRKvO
パケホーダイフルに入るメリットな何?
普通のパケホではカバーしきれませんか?
534非通知さん:2008/04/24(木) 14:34:24 ID:boy9uTFO0
>>533
フルブラウザも対象になるかどうかだ。
535非通知さん:2008/04/24(木) 15:16:16 ID:s/rzVRKvO
>>534
パソ持ってない俺には有用だということですね
ありがとう
536非通知さん:2008/04/24(木) 15:17:25 ID:zJtCGR3DO
フルブラウザでサイトを見て、ウイルス感染とか、個人情報が漏洩したりすることってありますか?
537非通知さん:2008/04/24(木) 15:19:17 ID:VI+TpRB50
FOMA P903iTV使用です
電波が入る状態・電源が入っているときは、留守番電話サービスに加入していなくても
デフォの状態でメッセージを録音してくれる機能付いてますか?
538非通知さん:2008/04/24(木) 15:32:09 ID:WFA+Vv/FO
>>537
自分が持っている機種の機能をここで聞く馬鹿なのか?
説明書を読めよ。
539非通知さん:2008/04/24(木) 15:49:45 ID:w2nTltil0
>>536

ある
540非通知さん:2008/04/24(木) 16:00:03 ID:zJtCGR3DO
返答ありがとうございます!対策とかあったらおしえてください。
541非通知さん:2008/04/24(木) 16:15:23 ID:w2nTltil0
>>540

ウイルス対策だ
542非通知さん:2008/04/24(木) 16:43:44 ID:nc2AFWs80
ドコモの店は水濡れ修理の場合、どうして嫌がるの?
543非通知さん:2008/04/24(木) 16:44:59 ID:SLesh7Nn0
>>542
全損扱いで修理じゃないから説明して納得させるのが面倒なだけ。
544非通知さん:2008/04/24(木) 16:49:01 ID:nc2AFWs80
そうなんだ・・・・
基板は8000円と明示してあるのにね
ドコモ低迷だから新機器を売れと、マニュアル回答させているように思った
545非通知さん:2008/04/24(木) 16:50:37 ID:nc2AFWs80
それと電池の蓋を開けたらピンク色になるようになってんだねw
知らなかったwww
取り説読んでなかった
546非通知さん:2008/04/24(木) 16:51:50 ID:Hwk+3MiJ0


40 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2008/04/24(木) 13:52:31 wh/qL25I0
「NTTドコモ」(今後のお客様応策の検討・具体的取組事項) 
(電話応答時応対時及び来店時の応対内容の記録(録音・録画)の実施)
(特異顧客の身辺情報について再度支店渉外担当に調査していただくことにする)
http://cecil-y.hp.infoseek.co.jp/docomo.jpg
547非通知さん:2008/04/24(木) 16:56:07 ID:nc2AFWs80
>>546の記事、販売低迷で逆キレかwww
それより販売店=ドコモ本体の下請け
店員の教育悪いなwwww
548非通知さん:2008/04/24(木) 16:57:01 ID:SLesh7Nn0
>>544
水漏れは水没以外の要因があるのに、水没させた覚えが無いのに
何故有償修理なんだと納得しない人が多いからね。
因みに水洩れマークが滲んで無くても、基板の状態でも判断される。
549非通知さん:2008/04/24(木) 16:59:27 ID:oVCbW46Z0
汗、湿度でもあのピンクマークになる
基板なんか簡単に交換できるけどな
技術のやつが邪魔くさいだけ
550非通知さん:2008/04/24(木) 17:00:59 ID:oVCbW46Z0
プレミアクラブの修理のあのうたい文句うそ
絶対に修理不可能にもっていきやがるwww
551非通知さん:2008/04/24(木) 17:49:06 ID:xeL3BJSC0
本当は基板交換は簡単なことだが、あの小さい携帯
修理時にカバーに傷がつくんだね
SONYのウォークマンが世に出たときにシャッチョーwさんが修理無理だろう?って
いったな
携帯も一緒
技術料が高い
人件費
じゃやまくさい
修理できないもの売るな
なんじゃこりゃwwww
552非通知さん:2008/04/24(木) 18:12:17 ID:QLYeHE070
昭和60年代にNTT株買った人乙
公営企業の末路
553非通知さん:2008/04/24(木) 18:20:30 ID:gqGmkCMe0
1997年からドコモの携帯を使っています
とうぜん機種変更したりしてます
でも、販売店でいろいろ相談したら、なんと撃退されます
なにも悪いことをしてません
毎月支払っているのにね
もっと親身になって聞いてほしい
ま、ドコモは全部下請けにやらせているから
滋賀草津で派遣とかいう馬鹿女が問題をおこすような会社だからね
山川もDQN
554非通知さん:2008/04/24(木) 18:23:58 ID:rf/a8gPE0
>>546
こどもの社長は底辺を理解していないんだろうね
公営企業の隆盛はおわったね
たぶん他の追随電話会社もDQNwになるかも
インフラはこどもを使用しているはず
555非通知さん:2008/04/24(木) 18:37:58 ID:oyEMfyvAO
バイトがネガキャンで小遣い稼ぎをするスレはここですか?
556非通知さん:2008/04/24(木) 18:44:07 ID:O22E+3qv0
ドコモ本体に雇われているやつらは、机の上でお仕事
下請けは客にクレーム言われてストレス増大ですぐに退社
557非通知さん:2008/04/24(木) 18:48:18 ID:vjTC71xs0
>>553
ドコの販売店?
いろいろ相談の内容は?
撃退とはどういうふうに?
558非通知さん:2008/04/24(木) 19:00:01 ID:et+iYNj70
>>557
ドコモの販売店は丸ごと下請けだったり、店員が派遣だったりが多いよ
559ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/04/24(木) 19:30:59 ID:SpUudbWmO
質問です。
F905iと市販のUSBケーブル、付属のCD-ROMを使って、
PCでWMAファイルをリッピングしたのですが、
端末をMTPモードに切り換えたところ、PCが認識しなくなってしまいました。

これは、PCに原因があるのでしょうか?
対処法があるのであれば教えて下さい。
560非通知さん:2008/04/24(木) 19:50:47 ID:/qhAcREf0
iモード.netでPCから接続するとそれ以後の着信メールがわかるのか
それ以前のメールも確認できるのかどちらですか?
561560:2008/04/24(木) 19:54:07 ID:/qhAcREf0
追加
つまり携帯を家に忘れて会社へ行った場合
家に忘れた携帯で着信してしまったメールはiモード.netにログインしてももうPCからは見られないのかということです。
562非通知さん:2008/04/24(木) 20:10:54 ID:MrdDFrLmO
>>548
有償修理ならまだ可愛いよ。
何かお客さんの言いたいこと納得できるし。

水濡れしてるのに、1年未満だから・保証書あるから交換しろだのタダで修理しろとか言う基地害の応対がメンドイ。
563非通知さん:2008/04/24(木) 20:22:54 ID:aSl9g3EiO
私も基盤が水に濡れてて修理できないって言われた。修理に出したのは 落として携帯のつなぎ目が折れたからなんだけど そんなことが発覚したから。基盤取り替えさえもできないんだろうか?
564非通知さん:2008/04/24(木) 20:29:12 ID:aSl9g3EiO
>>563続き。しかもドコモから連絡が来たのは19時30分。ショップは閉まってるのに一体何なんだろうと不信に思ったよ。長くてすみません
565非通知さん:2008/04/24(木) 20:34:30 ID:WFA+Vv/FO
>>564
閉店後の電話連絡、なんら不思議ではありません。
窓口閉めたらすぐ帰る訳じゃ無いだろ。
566非通知さん:2008/04/24(木) 20:35:45 ID:aq4Z0zGy0
水濡れしてる以上近いうちに不具合が発生する可能性が高くなるが、
それを以前修理した時に「なんかへまやったんだろ」と言いがかりをつけてくるかも・・・
567非通知さん:2008/04/24(木) 20:49:12 ID:OWd1l5Hy0
906っていつごろ出るんですか?
今までのライフサイクルならそろそろ出てもいいのに
568非通知さん:2008/04/24(木) 21:33:07 ID:TletnRHcO
キャッシュバックキャンペーンを利用して3月初旬に入ったのですが最近来た先月分の請求書には反映されてませんでした
ショップに問い合わせた方がいいでしょうか?
569非通知さん:2008/04/24(木) 21:33:48 ID:WCfs9H0S0
>>557,558
ドコモに直営店はほとんどないよ
ドコモの支店の中の店も子会社だし。しかも別子会社から派遣。

>>563
閉店しても通常1〜2時間ぐらいは業務処理で帰れないよ
締め処理からシステムダウンまで1時間は普通に掛かる
下手したら閉店5分前に来て機種変で40分ってのはザラ。

あくまで修理ってのは正しい使い方をしているお客様向け
落とすってのは問題外。
水濡れで修理拒否するのは一番楽に拒否しやすいからな



570非通知さん:2008/04/24(木) 21:38:41 ID:aSl9g3EiO
>>563です 定時にみんな帰るなんて思ってないです。 >>569 問題外ですかねー。まぁてっとり早いってのには納得できました。
571非通知さん:2008/04/24(木) 21:46:17 ID:+mEJU035O
パケホフルを通常パケホに変えようと思うんですが
パケホフル契約中のままパケホを「来月から適用」で申し込むと
今月末まで→iモード&フルブラウザ定額
来月から→iモードのみ定額
になるんですよね?
572ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/04/24(木) 21:48:36 ID:SpUudbWmO
>>571
その通り。
というか、他に何が考えられる?
573非通知さん:2008/04/24(木) 21:48:38 ID:j/LS7bhH0
iモード利用料の値上げは止めてくれ。
せっかく、バリューで安くなったのに。
574非通知さん:2008/04/24(木) 21:50:31 ID:WFA+Vv/FO
>>568
キャンペーンの注意書きをちゃんと読んだ?
あんたの場合4月の使用分からだわな。
575571:2008/04/24(木) 22:03:28 ID:+mEJU035O
>>572
ありがとうございます!
自分の考えが合ってるか自信が無かったもので、念の為に…
576非通知さん:2008/04/24(木) 22:07:08 ID:tbWsjJBCO
今日携帯が止まって、何月分を払えばいいのかわからず、
2月請求分を払ったが繋がらず、
3月請求分を払ったら繋がった。

2月請求分は二重払いをしてしまったっぽい。

今止まってる人って3月請求分を払ってないから止まってるんですよね?
577非通知さん:2008/04/24(木) 22:11:55 ID:D2RlFe3M0
これではau、softに負けるわw
電電公社はもうあかんなw
578非通知さん:2008/04/24(木) 22:14:59 ID:WFA+Vv/FO
>>576
二重に払う余裕があるのになぜ期限には払えないんだ?
579非通知さん:2008/04/24(木) 22:25:43 ID:SGMTAJWT0
これだから携帯厨は馬鹿なんだよ
580非通知さん:2008/04/24(木) 22:28:04 ID:tbWsjJBCO
>>578
請求書が届く所と住んでるところが別で
ついつい後回しにしてしまうんだな。
581非通知さん:2008/04/24(木) 22:34:58 ID:LtY4gM45O
現在、904と905を差し替えて使っているのですが、904の方で月額315円のアプリを落としました。
そこで質問なのですが、マイメニュー登録していれば905の方でもアプリを落とせるのでしょうか?
582非通知さん:2008/04/24(木) 22:35:23 ID:OO8V0GB1O
質問です。
昔知人に名義かしてた時に強制解約食らって一括返済したんですが…
もう一度新規で契約する場合、過去の件もあるので最初に預り金みたいなのが発生する可能性ありますよね?(-_-;
583非通知さん:2008/04/24(木) 22:43:28 ID:2vsgYu280
>>581
「どっちの端末か」ではなく「どっちのfomaカードか」で考えるべし。
584非通知さん:2008/04/24(木) 22:44:32 ID:WCfs9H0S0
>>576,580

口座振替、クレカ払い、毎月1回ドコモに逝く。

どれかに替えろ。ショップなら請求書無くても払える。

>>581
月額だろ?1回いくらじゃなけりゃ何回でも落とせる
ただしSIM抜き中は起動しない

>>582
完済してりゃ大丈夫じゃないかな
ショップに逝って聞けば?
585非通知さん:2008/04/24(木) 22:48:09 ID:OO8V0GB1O
>>584
一度ショップで聞いてみます!
回答ありがとうございますm(__)m
586非通知さん:2008/04/24(木) 22:52:45 ID:LtY4gM45O
>>583-584
ありがとうございました!
587非通知さん:2008/04/24(木) 22:55:10 ID:a7UONQkC0


そろそろ反撃してもいいですか?

588非通知さん:2008/04/24(木) 22:57:16 ID:ZkymrL+m0
P905iTVにはmicroSDがなくてもパソコンから音楽の転送ができるのでしょうか?
本体の説明書には1GBのメモリが有りと書いてありますが転送方法がわかりません。
どなたか教えていただければ幸いです。
589非通知さん:2008/04/24(木) 23:27:20 ID:oyEMfyvAO
590非通知さん:2008/04/25(金) 00:39:08 ID:3dfynb2a0
携帯(FOMA)が壊れたんですが
携帯を修理している間に新機種に(FOMA)買い増ししてもいいんでしょうか?
591非通知さん:2008/04/25(金) 01:02:11 ID:M98VqXriO
修理出す意味ねーじゃん
592590:2008/04/25(金) 01:16:06 ID:3dfynb2a0
いや訳あって2台使いたいのです・・・
欲しい機種が店頭から消えかけているので
593非通知さん:2008/04/25(金) 01:17:52 ID:NECAqD490
それじゃ買ったらいいんじゃないか…?
別に何のペナルティもないよ。
594590:2008/04/25(金) 01:21:39 ID:3dfynb2a0
ということは修理中に買い増ししても差しつかえはないんですね?
595非通知さん:2008/04/25(金) 01:23:02 ID:bSAASp3X0
>>590
Nの回し者 593に気をつけろ
596非通知さん:2008/04/25(金) 02:03:15 ID:9CXUPyQB0
MNPも新規扱いでしょうか?
597ぴぴ ◆pipiZGX2iM :2008/04/25(金) 02:09:19 ID:tFfpO6CB0
>>596
新規でしゅ(^▽^)
598非通知さん:2008/04/25(金) 03:28:12 ID:ujJBdsUUO
今起きて携帯見たら白い画面に書き換え中とかなってめっちゃデータ書き換えられてたんですが
電源落ちないし作業止まらないし電池パック抜いたら止まるけど入れたらまた始まるから意味なくて
ほうっておいたら書き換え終了して、なぜか何の問題も無く使えてるけどこれは何なのかわかる人居ますか?
599非通知さん:2008/04/25(金) 04:14:09 ID:DdHEY7ghO
ソフトウェアアップデートの自動更新かと。

てか、正常に更新できたようで良かったね〜
600非通知さん:2008/04/25(金) 06:04:00 ID:ujJBdsUUO
>>599
ドコモにしたの最近のことなので初めてのことで実際のところ何かの怪奇現象と思ってビクビクしてたんですが
自動更新ってあんな画面になるんだ、安心
有難うございました。
601非通知さん:2008/04/25(金) 06:42:52 ID:zjMCmJqOO
こ こ に も ぴ ぴ が い る よ !
602ぴぴ ◆pipiZGX2iM :2008/04/25(金) 07:07:17 ID:tFfpO6CB0
>>601
あんた誰?(^▽^)
603非通知さん:2008/04/25(金) 09:15:48 ID:BFe2h5eoO

ドコモ一人負けとなった原因



・結局、何を言いたかったのか最後までわからなかった気分を不愉快にさせるDoCoMo2.0の広告。

・ドコモ社員の上から目線体質。

・機能性がかなり低く不具合連発でまともに扱えないドコモ社員制作データリンクソフト。

・ドコモ仕様に合わせるためにかかる莫大な携帯端末の開発コスト。

・電電公社時代から続く顧客軽視姿勢。

・入社した段階で身分が決まるの封建的構造。

604非通知さん:2008/04/25(金) 10:14:17 ID:fXPLddaA0
質問宜しくお願いします。

うちの家族間の通話も無料になっているはずなんですけど
アプリの料金案内には反映されないってことでよろしいんでしょうか?
605非通知さん:2008/04/25(金) 11:22:07 ID:x+1W9CCf0
質問です。

機種→SH903i

非通知着信があったんですが(不在)
「D電話マーク」のような印が出ています。
Dというのは何を表しているのでしょうか

呼び出し時間などが表示されません。
606473:2008/04/25(金) 11:25:17 ID:8PoOcQKU0
>>474,479,516さん

ありがとうございます。
本当に大切なものなんですぐおこないたいと思います。
本当にありがとうございました。
607473:2008/04/25(金) 11:28:42 ID:8PoOcQKU0
>>517、518さん

お礼を一緒に書いたつもりでしたのに
もれておりました。
申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
608596:2008/04/25(金) 11:51:10 ID:9CXUPyQB0
>>597
ありがとう。
609非通知さん:2008/04/25(金) 12:01:22 ID:ZI3f8nLlO
>>605
説明書に書いてないか?
610非通知さん:2008/04/25(金) 12:02:51 ID:ZI3f8nLlO
>>604
端末の料金表示は未対応ですが料金アプリは対応してます。
611非通知さん:2008/04/25(金) 12:05:46 ID:9bUYMcgyO
612非通知さん:2008/04/25(金) 12:23:30 ID:o3gwsEDTO
新機種出たらいくらくらいになるんだろう。6万とかこえるのかな?発売してからじゃないと 予約とかできないか わかる方いたら教えてください
613非通知さん:2008/04/25(金) 13:18:30 ID:XrWjLEyhO
>>499
やっぱり話題になってたのか
なんか気持ち悪いよな
拒否したら住所と名前で確認してくれたよ
その時にでも確認方法が変わったと説明してくれりゃすぐに理解できるんだけど、全くその気なしだったもん
いきなりじゃ引くよ

コストの為というより、一人一人の対応時間を短いしたいんだろうね
繋がりやすくするためにさ
サービス向上の為だよ
確かにいつもより驚くほど早く繋がった

>>514なんかの意見を聞いたら銀行の暗証番号と同じにしてる自分の防犯意識の低さに気が付いた
その時点でドコモに文句は言えない自分
614非通知さん:2008/04/25(金) 13:28:05 ID:LTNnEHgD0
伝言メモの機能って、録音されている間は普通の通話状態と同じように
静かな場所だと相手の声が聞こえたりしますか?
通話音量は常に6にしてあるのですが…
615非通知さん:2008/04/25(金) 14:15:45 ID:tommKi9y0
>>605
64kデータ通信
業者が現在使用されている携帯番号が確認してるので無視。
616非通知さん:2008/04/25(金) 14:50:37 ID:hP5EjIiLO
>>614
そうです
家電・電話BOXでお試しあれ
617非通知さん:2008/04/25(金) 14:52:02 ID:hP5EjIiLO
>>616
自分自身の声で判らないけど
618非通知さん:2008/04/25(金) 15:01:34 ID:jnqVS+cj0
もう
ドコモは
落ちたなww

あんなロゴマークの入ったケータイ
ビジネスマンがもつはずが茄子www
619非通知さん:2008/04/25(金) 15:05:50 ID:WEDoiWNnO
次の機種使用できる優待期間っていうのかな12ヶ月ってあるけど…
12ヶ月目でいいの?
364日後?
365日後?
620非通知さん:2008/04/25(金) 15:18:32 ID:uSwIwP/7O
普通に一年間、365日or366日
621非通知さん:2008/04/25(金) 16:49:08 ID:nTe5qT4w0
ものすごく初歩的な質問なんですが
pcと繋ぐケーブルを使って本体にある画像をpcに送ってもお金かかりませんよね?
622非通知さん:2008/04/25(金) 16:54:07 ID:vh4bjqCi0
>>621
いまいる部屋から、となりの部屋に荷物を自分で運んで
宅急便代掛かりますか?
と聞いてるようなもの
623非通知さん:2008/04/25(金) 17:07:48 ID:WEDoiWNnO
>>620
すまん…
つまり一年後の同じ日以降ってことか…勘違いしてたわ。
バカな俺に丁寧にありがとう。
624非通知さん:2008/04/25(金) 18:55:59 ID:G9rg6wv90
906iシリーズ6機種を発表
-「F906i」「N906i」「P906i」「SH906i」「SO906i」「N906iμ」の発表-

<2008年04月25日>

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page

625非通知さん:2008/04/25(金) 19:08:31 ID:/OHkGBt+0
機種変更したいけど安いのはどれですか?
626非通知さん:2008/04/25(金) 19:09:34 ID:QXW/OmH30
>>625
DoCoMo新規・機種変更購入相談スレ Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206197595/
627非通知さん:2008/04/25(金) 20:20:50 ID:iXyxH70E0
1円で機種変してぇんだけど
628非通知さん:2008/04/25(金) 20:36:45 ID:ZI3f8nLlO
>>627
0円ならあるよ
629非通知さん:2008/04/25(金) 20:45:46 ID:xRpvCJuu0
友人の携帯に電話をかけたところ、
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」と流れてきたので料金滞納で止められていることが分かりました。

4月10日にかけた時は普通に繋がったのですが、これは何月分からかの料金を滞納してたので
いきなり止められたってことなんでしょうか?
毎月、振り込みの形にしてると、こういうことが起こりえるのですか?

自分もドコモですが、給与口座と同じ口座からの引き落としにしているため
止められる事はまずないため、分かりません。
630非通知さん:2008/04/25(金) 20:51:17 ID:BmvaQh3FO
>>629
振込??どこに振込むの??
631629:2008/04/25(金) 21:15:59 ID:xRpvCJuu0
>>630
レスありがとうございます。
料金払いの方法で、振込用紙でコンビニで支払う、みたいな方法がありませんでしたっけ?
てっきりその方法にしていて、振り込めない状況にいるため止められたのかと思っていたのですが…。

身の上が大変なことになってるらしい、というようなウワサを聞いて心配してます。
632非通知さん:2008/04/25(金) 21:45:49 ID:pxeyg0ep0
>>629
料金不払いを続けているのに利用させ続ける会社がある方が
おかしいと思うが。慈善事業じゃないんだし。
633629:2008/04/25(金) 21:50:00 ID:xRpvCJuu0
>>632
レスありがとうございます。
確かに不払いなのに利用させ続けてるのは変ですよね。
お金に苦しいとか、全くそんな素振りがありませんでしたし、不払いなんかするような人じゃないので…。
心配になって質問させていただきました。
634非通知さん:2008/04/25(金) 21:54:58 ID:J/BQtCzI0
>>633
「不払いなんかするような人じゃない」は貴方の個人的見解で
実際はわからない。
635非通知さん:2008/04/25(金) 21:57:01 ID:jfO8vfyG0
皆様に質問があります。
ただいま糞のソフトバンクを使用してますが、PCから動画を突っ込みながら
自分を慰めてる日々です。
それでこのたびドコモに行こうと決心を固めたわけですが、ドコモでも。。

めんどくせやめた
636非通知さん:2008/04/25(金) 22:13:09 ID:WWx34t1CO
>>625
安く抑えたいなら、機種変しなけりゃいいじゃん
何で使えるものを放棄して買い替える?
637非通知さん:2008/04/25(金) 22:34:39 ID:zBUHzMjRO
今まで一度も修理に出したことはないのですが、携帯の中のデータは見られると思っていいのでしょうか?
画面メモとか。
パソコンは持っていないのでメールを移せません。
鍵をかけても意味はないですよね?
638非通知さん:2008/04/25(金) 22:43:38 ID:G9rg6wv90
>>637
データは削除されるよ
639非通知さん:2008/04/25(金) 22:52:47 ID:zBUHzMjRO
ありがとうございます。
削除されるって全てですか?
じゃあ空っぽにして渡せばいいのでしょうか?
640非通知さん:2008/04/26(土) 01:25:05 ID:INktr2/80
知恵を貸してください

パケットパック10に入っています。今月480000パケット使ってしましました。
今月あと4日!どうにか回避する方法はないでしょうか?
パケホーダイは当月から適用??
641非通知さん:2008/04/26(土) 02:24:09 ID:9HBK3XxvO
>>639
外部メモリにって考えはないのかな?
画面メモをURL化してメールにコピペ、後は自分宛に送るなり
未送信メールとして保存をするなりして外部メモリへ・・・
で、外部メモリを抜いて修理へGO
642非通知さん:2008/04/26(土) 03:00:38 ID:HrYRYOrjO
641さん ありがとうございます。
その方法は以前ここで読んだのですが、もう繋げないURLもあるので無理なんです。
ドコモはテキストコピーが出来ないので非常に不便で…
お手数おかけしてすみません。
どうもありがとうございました。
643非通知さん:2008/04/26(土) 04:17:36 ID:hraFNEi8O
>>640
パケホは月単位での課金だけど、申し込み以前の利用については適用外。

つまりパケホに今から入っても後の祭りなので、とりあえず今月はパケットパック90に入れ

日割りだけど無料通信がかなりあるから今のままよりはマシになるとオモ
644非通知さん:2008/04/26(土) 05:37:18 ID:wkT7RCcX0
>>640
「アホ」扱いされると思うがダメもとで交渉してみれ。
そこであしらわれたら、支払いを止めた上で消費生活センターにでも相談・仲介して貰うしかない。
ひょっとしたらパケホ代くらいまで下げてくれるかも。
もう一桁多かったら間違いなくゴネ得すると思うけど。

今時珍しいとも思うが、未だに頻出してる事例なら後付のパケホ適用とか絶対的な上限設定が採用されるんでは?
645非通知さん:2008/04/26(土) 06:34:45 ID:jRXl0Ven0
>>644
>>640はたかだか48000円程度だし。
今はサイトでも高額な通信料が発生する場合には定額制に加入してるかどうか確認もする。
movaでパケ死が多発してたころとは状況が違う。
通信履歴はドコモはしっかり把握してるんだし。
2ちゃんねるの見すぎとかなら速攻アウトだなw
646非通知さん:2008/04/26(土) 07:27:33 ID:dum+qV630
>>643
90にしても無料分的には意味無い。
パケットパックは料金と無料分が等しく、いちねん割引などの割引効果も無いわけで、
1500円払って1500円無料分増えたところで、同じこと。
(もちろん変更後のパケット通信料単価は下がるけど、それよりあと5日は使わなければいい。)

今基本料金プランがLLでなければLLにすれば、若干の無料分を稼ぐことはできる。
647非通知さん:2008/04/26(土) 08:23:50 ID:KIT6Xx6y0
>>646
んだな。残り日数少ないから300円ぐらいは浮くよな
648非通知さん:2008/04/26(土) 09:58:54 ID:2DYlUsV/O
>>640は何故月末まで放置していたんだろう?
649非通知さん:2008/04/26(土) 11:01:37 ID:ED/mpqSHO
彼女との通話を2in1を使って無料にしたいのですがしなければいけないことの流れを教えてくれませんか?
650非通知さん:2008/04/26(土) 11:25:02 ID:lvQIMrhbO
>>649
2in1なんて面倒なこと考えるな!
結婚すれば一撃で解決だろ!
651非通知さん:2008/04/26(土) 11:28:14 ID:ED/mpqSHO
>>650
お互い大学生で結婚はまだできないんです。
652非通知さん:2008/04/26(土) 12:05:59 ID:Y8cDCRLb0
>>650
日本の法律ではあたしと彼女が結婚する方法がないんです
653非通知さん:2008/04/26(土) 12:21:38 ID:xOiPX2VE0 BE:797438055-2BP(0)
アプリを起動しながら充電すると
電池の持ちが短くなる「場合が」あるそうですが

アプリを待ち受けにしながらの充電でも同様ですか?


後なんで「場合」なんて曖昧な言い方をドコモはしてるんでしょう。
「寿命が縮まるのは確定しているけど確定系にすると悪印象だから」ですかね
654非通知さん:2008/04/26(土) 12:48:42 ID:xOiPX2VE0
>>645
ブルジョワですね
655非通知さん:2008/04/26(土) 12:55:27 ID:tTw60sMx0
キャッチホンとか必要ないから解約したいけど
ドコモショップまでいかないと出来ないのか?
解約するとお金はいるのか?
656非通知さん:2008/04/26(土) 13:10:08 ID:xOiPX2VE0
要らない
657640:2008/04/26(土) 14:16:06 ID:vawS+GHN0
皆様 いろいろとありがとうございました。

今月は我慢して支払うしかないですね。
パケ死して来月は死んでいます。

実は昨日ドコモから変なはがきが来ていて、慌てて書き込んだんです。
あんまり携帯でパケを使うことがなかったので、知らなかったので・・・

自業自得とはいえ、めっちゃショックです(泣)

658非通知さん:2008/04/26(土) 14:29:07 ID:/IRxkCSW0
タイプビジネスの料金は個人名義でも選択できるのでしょうか?
659非通知さん:2008/04/26(土) 14:48:34 ID:gN+0GxRV0
>>657
我慢して払うも何も自分で使った分でしょ
変なはがきって、ドコモが親切に教えてくれたんでしょ

なにもかも自分のせいなんだから
知らなかっただのショックだの言ってないで
もう少し知恵と知識を身につけろ

来月からはパケホにしときな
660非通知さん:2008/04/26(土) 14:53:10 ID:dum+qV630
>>655
eサイト

>>658
る。
661非通知さん:2008/04/26(土) 15:12:38 ID:9s3Msen/0
名義変更してすぐにMNPする事は出来ますか?
ドコモショップ行った帰りにそのままMNPしに電気屋へ行こうと思ってます。
662非通知さん:2008/04/26(土) 15:26:36 ID:2DYlUsV/O
>>661
MNPの手続き時に名義を変えられるわけだが。
663661:2008/04/26(土) 15:31:23 ID:9s3Msen/0
>>662
ドコモショップで名義変更と同時にMNPの予約が出来るって意味ですよね?

すみません、乗り換え後の新規契約もふくめたMNPの手続きのつもりで書きました。
乗り換え後の本体などは持ってないので、電気屋で申し込みしないとならないんです。
664非通知さん:2008/04/26(土) 15:42:24 ID:xOiPX2VE0
>>657
まだパケ死とかする奴初めて見た
携帯について極端に疎いんだろうか
少しは調べろよ


五万トビ乙
665非通知さん:2008/04/26(土) 15:44:34 ID:xOiPX2VE0
×初めて
○久しぶりに
666非通知さん:2008/04/26(土) 16:19:40 ID:hmBJAlMD0
>>640
>>657
ガキなのか思考回路が変なのわからんが、
使った分は支払うのが嫌なら携帯を解約しなさい。
そもそも我慢して支払うとか変なハガキとか何か考え方が間違ってる。
667非通知さん:2008/04/26(土) 16:44:27 ID:MfolC8o/O
>640
後先考えないで取り付かれたように「ガーッ」とやっちゃったんでしょ?何を言っても構わないけど、払うものは変わらない。不注意だったにせよ使った事に変わりない。そこに抜け穴があるのなら逆に聞きたい。
668非通知さん:2008/04/26(土) 18:23:32 ID:w6bVuxy80
まあでも使った分だけ後払いにしてもパケット代は分かり難いんだよな
概算でもいいから使用中に小窓で何円とか出しておいて欲しいよ
669非通知さん:2008/04/26(土) 18:27:58 ID:xOiPX2VE0
ところで>>653頼む
670非通知さん:2008/04/26(土) 18:30:13 ID:SA4+dgY2O
671非通知さん:2008/04/26(土) 19:08:56 ID:B54k1fcf0
給食費は払わなくていいと思う人間がいる時代だから
目に見えないパケット代は払いたくないのだろう。
だからパケ死放題。

>>640
リミットプランにしておけば途中で止まるからプラン変更したら。
それか来月からパケ放題。
672非通知さん:2008/04/26(土) 19:13:29 ID:1UmM5zrp0
>>661-663
名義変更はMNPする前にやった方が良い。
ドコモは家族内の名義変更は無料。
673非通知さん:2008/04/26(土) 19:36:11 ID:Sr9wXpPA0
【質問】
母親の携帯が壊れたらしく買いなおしたいと言ってるんですが、どれくらいお金を持っていけばわからないので教えてください
 ・FOMAらくらくホン→FOMAらくらくホンに買い直し
 ・利用年数は2年以上
674非通知さん:2008/04/26(土) 19:46:11 ID:osXUe1L60
>>673
修理をせずに買いなおし?
買いなおす場合は機種変更になるので機種変更の価格が適用される。

普通は壊れたらまず修理を検討するだろ・・・
675非通知さん:2008/04/26(土) 19:50:25 ID:Sr9wXpPA0
修理出してる間のドコモから代用の携帯借りられるんですよね?
修理に出せば?と言ったんですけど、見ず知らずの誰かが使ってた携帯使うのは嫌だって言うんです
676非通知さん:2008/04/26(土) 19:55:09 ID:CggnsPM1O
ドコモの携帯料金、月末支払いなんですけど給料日が来月の15日なんですが、催促の通知が来たり、止まったりしますか?
677非通知さん:2008/04/26(土) 19:59:10 ID:Sr9wXpPA0
>機種変更の価格が適用される。
その価格はどこで見れるんですかね。専用のスレあったら誘導お願いします。
自分でも調べてみたんですけど、↓の機種買うのであれば6万あれば足りますかね
http://kakaku.com/keitai/item/docomo_31101001055_31101001055/ShopList=shop/
678非通知さん:2008/04/26(土) 20:08:10 ID:2DYlUsV/O
>>663
いや、MNPの予約番号取得した後、店頭でMNP新規で買うよな?
MNP新規で買うときの名義は家族の名義で申し込めるということ。

これなら事前にDSに行く必要がない為、店頭に行くのが一回で済む。
お前の考えだと、名義変更でDS行き、MNPで買いに店頭行き、二度手間。
679非通知さん:2008/04/26(土) 20:34:02 ID:fqqX+Ntt0
>>666
自業自得とも書いてるんだからそこまで言わんでも
680非通知さん:2008/04/26(土) 20:37:08 ID:hmBJAlMD0
>>677
修理なら最大で5000円。
人気機種はすぐにかえるかどうか怪しいと思うがな・・・
6万あればさすがにたりる。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/
681非通知さん:2008/04/26(土) 20:43:36 ID:pXf6HihBO
>>674
古いからもう買い替えちゃおう

って考えるのも普通だと思うよ。
682非通知さん:2008/04/26(土) 20:50:25 ID:dPqhoYi10
>>681
>>673を見る限り、まったく同じ機種に買い替えを希望しているようだ。
FOMAらくらくホン(F880iES)を売ってる店なんてないだろ。
よって、同じ機種を使い続けたいなら修理しかない。
683非通知さん:2008/04/26(土) 21:11:13 ID:Sr9wXpPA0
>>680
修理頼んだことないけど5000円で済むんですか!!!
もう一回修理に出すように説得してみようかな

>>681
たぶん母親もそう考えてるみたいです

>>682
全く同じ機種というより、らくらくホンシリーズで買い替えしたいみたいです
誤解させる書きかたで申し訳ありません
684非通知さん:2008/04/26(土) 21:28:31 ID:jRXl0Ven0
>>683
いまなら、らくらくホンIVSだろうな。
685非通知さん:2008/04/26(土) 21:36:29 ID:Sr9wXpPA0
>>684
それがらくらくホンで1番新しい機種ですか?
↓には掲載されてなかったんですが価格はどれくらいなんでしょうか。
http://kakaku.com/keitai/item/docomo_31101001053_ivs/ShopList=shop/
686非通知さん:2008/04/26(土) 21:39:21 ID:jRXl0Ven0
>>685
一番新しいという意味ではらくらくホンプレミアムの方が新しいといえる。
値段は
らくらくホンプレミアム 54600円 分割24回月々2250円
らくらくホンIVS 38640円 分割24回月々1610円
687非通知さん:2008/04/26(土) 21:39:30 ID:Sr9wXpPA0
すいません。自己解決しました
 らくらくホンIVS      ¥38,640− 
 らくらくホンプレミアム  ¥54,600−

やっぱり高いんですね;;
688非通知さん:2008/04/26(土) 21:41:41 ID:Sr9wXpPA0
>>686
ありがとうございます!
2種の違いはワンセグがついてるかどうかってことだけですよね?
689非通知さん:2008/04/26(土) 21:54:25 ID:jRXl0Ven0
>>688
全く別物。
ワンセグ以外にもカメラ性能が130万画素→320万画素
iアプリ(メガiアプリ)対応 HSDPA対応 おサイフケータイ対応 WORLD WING対応
690非通知さん:2008/04/26(土) 22:05:11 ID:Sr9wXpPA0
>>689
なるほどー!
うちの母親には らくらくホンIVSで十分のようですwwwww
691非通知さん:2008/04/26(土) 23:49:24 ID:gBi5wHR50
現在、なぜかメールの受信及び問い合わせができなくなってしまいました。
皆様はいかがでしょうか?
692非通知さん:2008/04/27(日) 00:31:27 ID:/pClwIlU0
>>691
アンケート禁止

NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201973236/1
693非通知さん:2008/04/27(日) 00:36:25 ID:EqPcMlLv0
>>690
そんな高いらくらくホン買わなくてもF883iesにすればいいのに
694非通知さん:2008/04/27(日) 01:00:03 ID:Sp657tIW0
量販店とDSの違いってなんでしょうか?
今ではポイントも量販店で使えるようになったし
端末の価格が上がってから
どの店でも価格に大差ないですよね?
695非通知さん:2008/04/27(日) 01:01:09 ID:wG96N9a30
>>694
量販店は在庫切れが多い、予約注文?
その分ポイントとか得点とかある
696非通知さん:2008/04/27(日) 01:10:31 ID:Sp657tIW0
>>695
ありがとうございます。
697非通知さん:2008/04/27(日) 01:14:13 ID:/pClwIlU0
>>694
量販店は購入から受け渡しまで時間が掛かったりする。
ドコモショップだと量販店と比べるとまだ早い。
正直、そのくらいしかDSのメリットはない。
698非通知さん:2008/04/27(日) 01:17:20 ID:Sp657tIW0
>>697
今はそんなもんなんですね
昔はDSで買うと高くなるって印象だったんですけどね
重ね重ねありがとうございます
699非通知さん:2008/04/27(日) 01:24:23 ID:ggh8dFlmO
写メールを撮ろうとカメラにしたら ただいまカメラご利用できません。ってなるんです…コレってなんですか??
700非通知さん:2008/04/27(日) 01:24:52 ID:wG96N9a30
SIMが駄目
701非通知さん:2008/04/27(日) 04:57:15 ID:mlnSi7E9O
今eサイトから本日から適応のパケホ加入の申し込みして、すぐにいろいろダウンロードしたら、ちゃんと定額になってますか?

本日から=申込みしてすぐって考えていいんでしょうか?
702非通知さん:2008/04/27(日) 05:20:47 ID:pasLG4ak0
>>701
×適応
○適用

そうだけど、あと4日くらい待てばいいのに。
703非通知さん:2008/04/27(日) 06:41:26 ID:x9+wwf1V0
>>701
1秒後でもスグ、1時間後でもスグ、スグって考えていいようなダメなような。
契約状況を確認してからアクセスすればいい。
704非通知さん:2008/04/27(日) 09:45:09 ID:L1gLar6l0
>>690
らくらくホンプレミアムだとバリュープランにできると思ったけど
確認してみて!
705非通知さん:2008/04/27(日) 10:50:02 ID:JepR5rBjO
>>704

(この人は遅レスで何を言ってるんだろう?)
706非通知さん:2008/04/27(日) 11:10:25 ID:WBIiiiQ30
昨日の夜の質問で遅レスか??
707非通知さん:2008/04/27(日) 14:09:41 ID:5Hz4LO4F0
>>706
>>704の場合、遅レスの上に無知を晒してるから。
>>704はらくらくホンIVSはバリューに出来ないと思ってるみたいだからな。
708非通知さん:2008/04/27(日) 15:16:58 ID:+dmdUJdr0
すいません、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、
先月、DoCoMoで新規契約したのですが、今月末までに請求書で料金を支払うことになっています。
この請求書をDoCoMoショップに持ち込んで支払う場合、モバイラーズチェックで支払うことは可能でしょうか?
709非通知さん:2008/04/27(日) 15:26:09 ID:HfdxEqNB0
>>708
窓口ではモバイラーズチェック支払いは無理。
710非通知さん:2008/04/27(日) 15:43:37 ID:PDi/QWJK0
来月機種変更する予定です。
普段あまりパケット使わないのですが、
色々ダウンロードするつもりなのでパケホーダイに入ろうと思っています。
月始め (変更前) からに1か月間の契約って大丈夫でしょうか?
711708:2008/04/27(日) 15:45:40 ID:+dmdUJdr0
>>709
レスありがとうございます。
ということはどこで支払っても同じようなので今回はコンビニで支払うことにします。
ありがとうございました。
712非通知さん:2008/04/27(日) 16:16:37 ID:lpfzau8T0
>>711
モバイラーズチェックのしくみをよく見て、該当する電話機で登録しないと使えないんだが・・・
713661:2008/04/27(日) 18:34:07 ID:LGuv43Fu0
>>678
新規加入時に名義変更できるとはしらなかったので、出たついでに電気屋で聞いてきました。
手数料もかからないとのことで、契約時に変更のほうがお得ですね。
教えてもらわなかったらドコモショップいってました・・・・・・・。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
714非通知さん:2008/04/27(日) 19:09:19 ID:TUchSXds0
715非通知さん:2008/04/27(日) 19:27:04 ID:ezPf+BeH0
無料通信分や通話料にもよる
716非通知さん:2008/04/27(日) 19:30:34 ID:wG96N9a30
一番安いプランにする人は維持するためだけだから無料分がいくらついてても電話しないと思うが。
とっとと手ごろな基本料金と安い通話料のプランを出してくれ。エリアカバー率でウィルコムはムリポ
717非通知さん:2008/04/27(日) 19:36:12 ID:t3XGEW/uO
質問です。

メールの送受信料金って定額に含まれますか?
あと、無料通話・通信の意味がよくわからないのでよろしくお願いします
718非通知さん:2008/04/27(日) 21:37:00 ID:l2y53FWi0
>>716
いいんだよ繰り越して分け合って余ったらドコモの利益
メインの回線のプランを下げて分け合いで消化しな


>>717
馬鹿?

>メールの送受信料金って定額?
メールはパケット通信=パケホーダイ等の定額になる

>無料通話・通信の意味がよくわからない
バスなどの回数券と同じ
払った額以上の料金をサービスしてくれる
719非通知さん:2008/04/27(日) 22:04:20 ID:BINUKyaf0
現在ドコモの携帯22ヶ月目なのですが、
24ヶ月(2年目)までまったほうが、機種変更時の、携帯本体の割引は増えるのでしょうか?
720非通知さん:2008/04/27(日) 22:07:48 ID:8D31aFVPO
>>719
変わらない
721非通知さん:2008/04/27(日) 22:14:46 ID:+U+VFlJg0
Q.ドコモにクレーム電話を一本かけたら、共産国みたいにブラックリストに入れられるって本当ですか?

A.うん。
http://cecil-y.hp.infoseek.co.jp/docomo.jpg
722非通知さん:2008/04/27(日) 22:28:31 ID:IjzZJod10
ドコモのメールへ要望

 ・差出人の名前(fromタグの内容)くらいは対応してくれ

 ・REPLY TO ちゃんと見ろ!返信先が入っているのに無視して元アドレスに返信するなよ

 ・やっぱり発着信メールの転送くらいは基本機能として欲しいんだけど
723非通知さん:2008/04/27(日) 22:35:54 ID:8D31aFVPO
で、ご質問は?
724非通知さん:2008/04/27(日) 22:59:31 ID:XWVFqDQbO
>>723
アウオタCINE ぁゃ最強☆☆☆
725非通知さん:2008/04/27(日) 23:08:13 ID:kTuWSmSu0
電池パック無料サービスで電池を貰ってから
さらに2年後にもう1個貰えますか?
726非通知さん:2008/04/27(日) 23:29:13 ID:5RMyxWEB0
【ドコモプレミアクラブ】電池パック無料サービス★2コ目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204803355/
727非通知さん:2008/04/28(月) 01:10:46 ID:Nuzv90890
説明書って在庫があれば無料で貰えますか?
728非通知さん:2008/04/28(月) 01:24:58 ID:G00tl6Wo0
PDFファイルでなら在庫気にせず落とせるけどな
729非通知さん:2008/04/28(月) 01:29:46 ID:iQAtYviI0
携帯洗濯しちゃって壊れたんですよ。
んでドコモ店にいったら機種変しかないですねって言われました。
値段見たら5万前後だったんですよ。
これって当たり前のことなんですか??
730非通知さん:2008/04/28(月) 01:32:44 ID:G00tl6Wo0
安い方だね。
731非通知さん:2008/04/28(月) 02:11:38 ID:HNYh1Cwk0
>>721
どこ3流のゴシップ雑誌の記事なんかソースにならないと思うが

732非通知さん:2008/04/28(月) 02:42:38 ID:6uzS/q0dO
>>727
もらえるけど本人確認とかされるよ。
733非通知さん:2008/04/28(月) 03:07:05 ID:8P+iTZeXO
何の本人確認だw
取説くらい在庫があればもらえるよ
734非通知さん:2008/04/28(月) 03:08:55 ID:7aHgcEas0
>>729
ヤフオクとかでfoma端末買えばおk、白ロム屋さんで買っても同じ
735非通知さん:2008/04/28(月) 03:49:24 ID:spCnzjgyO
P703なんだけどミュージックが再生エラーになります。ソフトウェア更新したのに改善されないしSDの傷とかが原因かと布でフキフキしたけどダメです。
もしかしてしょーもない質問かな?
誰かお願いします(><)
736非通知さん:2008/04/28(月) 03:59:47 ID:kILHiStIO
737非通知さん:2008/04/28(月) 04:13:21 ID:6uzS/q0dO
>>733
あーごめん勘違いしてた。DSだったら機種確認だけだな。インフォなら本人確認。
738非通知さん:2008/04/28(月) 04:23:38 ID:crV9HzFLO
携帯からすいません
114サービスを使って故障センターに繋がる場合、相手はどんな状態なのでしょうか。
番号は間違ってません
739非通知さん:2008/04/28(月) 04:28:32 ID:PjGaWEgmO
905iからiモードVGA対応したみたいですが、904iなどの
VGA端末ではiモードVGA対応されないでしょうか?
740 ◆UWAAAAAA.. :2008/04/28(月) 06:01:24 ID:l1vZfwQYO
7.2メガ嘘!
741非通知さん:2008/04/28(月) 07:32:07 ID:QITsh4FSO
通話料2ヶ月繰り越しって2ヶ月前までの残りが3ヶ月目と一緒ですか?
742非通知さん:2008/04/28(月) 07:42:06 ID:dew1QnyWO
>>741
日本語で
743非通知さん:2008/04/28(月) 12:43:13 ID:x2p5rwY60
電源が切れてたり電波が入ってない場合のみ転送させるサービスってありますか?
744非通知さん:2008/04/28(月) 13:33:08 ID:+64rWWW0O
>>738
調べられない状態の時に故障につながるらしい。
相手の携帯端末に異常がある可能性もあるから113センターに問い合わせてみたら?
745非通知さん:2008/04/28(月) 13:34:49 ID:dew1QnyWO
>>743
ある
746非通知さん:2008/04/28(月) 14:54:49 ID:x2p5rwY60
>>745
どうやって設定するんですか?
サービスのところだと、何秒たったら転送しか設定できないです
747非通知さん:2008/04/28(月) 15:30:27 ID:+64rWWW0O
>746
そんな設定できないよ。呼出秒数を最大120秒に設定して使うしかない。
2分も呼び出し鳴らすヤツはあまりいないだろう。
748非通知さん:2008/04/28(月) 18:41:21 ID:Uvy99AL3O
遠くの県にかけると通話料金高くなりますか?
国内ならどこにかけても料金変わらないでしょうか?
ドコモで携帯から携帯へ30分通話したらいくらぐらいですか?
749非通知さん:2008/04/28(月) 18:42:36 ID:cLUn3M2a0
使用してるプランによる
750非通知さん:2008/04/28(月) 19:08:04 ID:EKR9MIN20
ドコモでFMが聞ける機種ってどのくらいありますか?
機種を教えていただけると助かります。
751非通知さん:2008/04/28(月) 19:19:00 ID:5ptWlQ0S0
中国の若者が日本の農家で月8万で一生懸命働くから偉いっつうけど、向こうで一番いい
工場って話だった毒ギョーザの農民工の年収が15万円だってよ。
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/16/

日本の一番いい工場の給料が年収600万と仮定すると、日本での月収8万は
中国人にとっちゃ故郷での月収320万ぐらいの価値があるってことだろ。

誰だって農作業を手伝って月収320万もらえる国があったら喜んで行くよな。
同じこと日本国内でやったって月8万にしかならないのに。

衣食足りて礼節を知るっつうが、もう日本はおしまいだな。外国産のおコメ輸入を
解禁したら日本の農家は死滅するから阻止して保護してるのに、経営者の私財の
ために移民で労働力のダンピングは許可してたら国内の労働者は窒息する。

【企業】 ローソン、中国人留学生を大量採用★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209361412/-100

【聖火リレー】 泣きながら乱入した男性は台湾在住のチベット亡命2世…「フリーチベット」の叫び届かず★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209302306/
【マスコミ】 勝谷誠彦「聖火リレー乱入男性は、中国による処刑前日に亡命したチベット人の息子。日本のメディアはなぜか報じない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209362611/

【聖火リレー】長野駅前は“戦争みたいな状態”中国人と日本人ら数千人が衝突…踏みつけられたり旗を奪われたり★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209282780/

フリーチベットデモ参加者を「キック!」襲撃する中国人留学生 (写真あり)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209307103/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342856/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209332454/
752非通知さん:2008/04/28(月) 19:24:01 ID:rB0/rh9/0
代理で機種変更する場合、契約者の端末もショップに持っていかないとダメなんでしょうか?
753非通知さん:2008/04/28(月) 19:45:29 ID:+64rWWW0O
>>750
D904、D905、NM705
754非通知さん:2008/04/28(月) 20:06:12 ID:EKR9MIN20
>>753
ありがとう
Dだけかぁ。三菱はケータイから撤退するみたいだし、
FMラジオは需要ないのかなぁ。
755非通知さん:2008/04/28(月) 21:01:18 ID:lR+z3lQW0
>>752
FOMAならいらん
756非通知さん:2008/04/28(月) 21:54:26 ID:8weTU0aEO
28日未明に沖縄宮古島付近で地震があり緊急地震速報が発表されたらしいけど、
初のエリアメールが届いた人はいますか?
757非通知さん:2008/04/28(月) 22:01:51 ID:Y+oNLWhhO
毎月の携帯料金を払わなかったらいつ携帯とまりますか?今月だったら30日までに払わなかったら5月1日からとまっちゃうんでしょうか?
758非通知さん:2008/04/28(月) 22:06:22 ID:kILHiStIO
>>756
アンケート禁止>>1
759非通知さん:2008/04/28(月) 22:11:11 ID:jRpGq+p00
>>757
止まらない
760非通知さん:2008/04/28(月) 22:13:29 ID:U2t2qzJh0
761756:2008/04/28(月) 23:21:01 ID:8weTU0aEO
>>758
誤爆スマソ。
905スレと間違えました。
762596:2008/04/28(月) 23:47:43 ID:WneO45cD0
春割の条件を教えてください。
763非通知さん:2008/04/29(火) 00:10:02 ID:CQ5o0hP10
>>653をそろそろ・・
764非通知さん:2008/04/29(火) 00:55:55 ID:KXPFx74O0
質問があります
私の携帯はドコモ九州の契約ですが、現在の所在地は関東です
近所のドコモショップをMy Shopにしたかったのですが、今まではできませんでした
7月から地域ドコモが合併?されるそうですが、
7月からは、ドコモ九州の契約でも、
関東のショップをMy Shopに出来るようになるということであってますか?
765非通知さん:2008/04/29(火) 00:56:12 ID:8t/WQH3vO
2in1のAナンバーとBナンバーの入れ替えは出来ますか??もし可能であれば入れ替え後のBナンバーでMNPは可能ですか??今日au契約したんですが気に入った番号では無かったんで。
766非通知さん:2008/04/29(火) 01:01:24 ID:CrnB6cg90
>>763
そうならない場合もあるから断定するわけにはいかないだけの事でしょ。
767非通知さん:2008/04/29(火) 01:19:46 ID:Ab2SV3CdO
>>653
待ち受けアプリは問題ないんじゃないかな。
液晶のバックライトが電池の減りの原因だと思うよ。
ゲームのアプリだと常に点灯しっぱなしだからね。
充電しつつ、携帯も使えば充電の時間も長くなり電池に負担がかかるからね。


「場合もある」ってのは、いろんな電池パックがあるから一概に言えないんでしょ。

電池パックなんて外食一回分位の料金なんだし、せこく使わずに半年でパック変えるくらいの気持ちで使おうよ。
768非通知さん:2008/04/29(火) 01:55:16 ID:S44QbRbEO
FOMA(Fシリーズとか)についてる累積通話回数の機能って通話してもカウントされない場合ってあります?
769非通知さん:2008/04/29(火) 01:57:13 ID:mw1MKSk/0
>>768
それは、なんに使うの?w
770768:2008/04/29(火) 01:59:25 ID:S44QbRbEO
たまに自分の携帯がカウントしない場合があるからバグってんのかなって
771非通知さん:2008/04/29(火) 04:25:09 ID:jbCGQJKf0
最近携帯の電波が入りずらくなったりフリーズしたりと調子悪いのでDSに修理に持っていこうと思うのですが
診断料って言うのはかかるんでしょうか?修理にお金少しかかるのであれば修理止めようと思ってます。
772非通知さん:2008/04/29(火) 04:36:18 ID:DPWHpKCAO
>>771
症状にもよるが、一般的には見積もりだけなら無料だと思われ。
773非通知さん:2008/04/29(火) 07:42:57 ID:OJHokyB60
FOMA新規契約についてなんですが、
このSHOPでは契約おkだけどこのSHOPでは契約ダメとかいうのはあるんでしょうか?

やっぱり延滞しそうだったりすると小さいSHOPとかだと契約してくれないとかありますか?
774非通知さん:2008/04/29(火) 08:00:32 ID:KkCy32nx0
>>765

ようはA1111B2222として
B2222ナンバーを独立させて A1111をMNPするだけだろ?
回りくどいぞドコモに残れバカチンが。
解約金いっぱい払っていけよ

>>773
お前の顔と態度による
まあ与信に引っかかったら無理だけどな
775非通知さん:2008/04/29(火) 08:42:52 ID:OJHokyB60
>>774
与信ってどうやって調べるの?
776非通知さん:2008/04/29(火) 08:50:10 ID:CQ5o0hP10
>お前の顔と態度による

ちょwwなにそれwww
777非通知さん:2008/04/29(火) 08:53:51 ID:OJHokyB60
778非通知さん:2008/04/29(火) 09:13:49 ID:NTFVunzm0
ドコモの機種は自分の好きなボタン音に変更できるシステムはあるのでしょうか?
779非通知さん:2008/04/29(火) 09:43:48 ID:tpOT7bVb0
780非通知さん:2008/04/29(火) 10:33:46 ID:CQ5o0hP10
>>777
見えねーし
781非通知さん:2008/04/29(火) 10:51:18 ID:1IhzjtkbO
>>773
どこで買おうが変わらん
なんか疾しい事でもしてるのか?
782非通知さん:2008/04/29(火) 10:54:56 ID:OJHokyB60
>>780
すんますん!

>>781
一度強制解約されてしまったんです
783久留米大学の木村義則:2008/04/29(火) 11:06:45 ID:Xgn7Qnp+0
ドコモ1社化でかつての同業他社が分社から合併(AUは沖縄のみ残留)
したように会社は大きくかわりますよー(東西のように特殊会社ではないため)
ドコモ九州はクロカン協賛しなくなったし
(クロカン、07年も08年も広告会社は電通なんですが)
音楽イベントやクリスマスイベントに協賛するかどうかわからんだとよ
(社員からきいた)
また、うわさではドコモは高校野球に協賛するかどうかわからないんだって。

そうそう
日曜9時のTBSのドラマ、視聴率低迷つつ”きとわかりながら
90秒のCMを維持するドコモ(ソフトバンクにさんざんやぶれてるのに)
同じ時間の法律相談所は視聴率はいい
NTT東西は元気
まるで身内同士が競いあってるよう・・・・・・・・・

ドコモよヤフードームのドコモの看板
轍去してくれ
784非通知さん:2008/04/29(火) 11:10:37 ID:5G5jXpAO0
>>782
街中のSHOPは、単なる窓口だから
強制解約なら、どこで契約しようとしても
与信チェックで_だろ。
785非通知さん:2008/04/29(火) 11:59:52 ID:8hjzpP6Z0
ファミ割+新いちねん割 から ファミ割MAX に移行するデメリットってありますか?
786非通知さん:2008/04/29(火) 12:06:38 ID:OJHokyB60
>>784
まじですか・・・
とりあえず116できいたら名前載ってないけどねぇ見たいなこといわれたんだけど・・・
787非通知さん:2008/04/29(火) 12:16:48 ID:dTaUd7nk0
>>785
2年しばりと、解約金が7000円弱増える。
788非通知さん:2008/04/29(火) 12:17:14 ID:Bb0M2QMl0
>>786
料金滞納して踏み倒したのなら完済しないとどこ行っても_。
789非通知さん:2008/04/29(火) 12:41:39 ID:OJHokyB60
>>788
あ、完済はしてます^^b
790非通知さん:2008/04/29(火) 13:58:38 ID:8uwxWPjfO
完済してるのなら、共有ブラックリストの更新(月一以上か?)がされた後なら…
791非通知さん:2008/04/29(火) 14:41:43 ID:D3CV2of90
俺、強制解約されたけど、未納料金払ったその場で新規契約できたよ>DS
792非通知さん:2008/04/29(火) 14:53:47 ID:jzWpKG5pO
場合によっては預託金預けさせられるけどね
793非通知さん:2008/04/29(火) 15:46:46 ID:63Sf3yz10
春割905最大8400円引き

って、何すれば最大になるの?
794非通知さん:2008/04/29(火) 15:55:41 ID:t7ePCXGAO
>>793
最初の月は日割だから1日に購入すれば最大
795非通知さん:2008/04/29(火) 16:03:03 ID:63Sf3yz10
そういうことでしたか。
ありがとうございます
796非通知さん:2008/04/29(火) 16:05:31 ID:vy7Dku3M0
( ゚д゚)
797非通知さん:2008/04/29(火) 16:10:14 ID:t7ePCXGAO
>>795
ゴメン間違えた
798非通知さん:2008/04/29(火) 16:21:06 ID:YfFLQW440
iモードで通話・通信料金を確認したんですけど
今までよりかなり金額が引かれていて通話料、通信料の他に
「今月のご請求でお返しできなかった金額 12578円」ってでました
これはなんでしょう?
1万円も使った覚えはないのですが・・
799非通知さん:2008/04/29(火) 16:42:55 ID:Ab2SV3CdO
>>798
先月か先々月に料金二重払いしたんだろ
800非通知さん:2008/04/29(火) 18:13:12 ID:D3CV2of90
来月からパケホフルにしようか迷ってる
フルブラウザってみんな使ってる?
801非通知さん:2008/04/29(火) 18:16:45 ID:UE7HJrxW0
>>800
お仕着せのフルブラなんて使ってないからパケフル必要ないけど
802非通知さん:2008/04/29(火) 18:17:40 ID:WAhpM7Ur0
使ってない
そこまでして見る必要があるサイトがないしなぁ
株とかFXとかやってる人は使ってるのかもね

でもそれでも勝手アプリ落とせばシェアウエアでも
パケホフルにするより安いんじゃないかな
803非通知さん:2008/04/29(火) 18:27:59 ID:CQ+yMxaL0
話のネタに1月入ってみれば
必要かどうかは見に行くとこ次第だし
javascript ONだと表示始まるまで2分待ちのところとかあるし・・・
804非通知さん:2008/04/29(火) 18:40:42 ID:Bb0M2QMl0
>>800
初めだけですぐ飽きるんじゃない?
PCあるなら必要ないと思うけど、まー試しに1ヶ月だけ使ってみたら。
805非通知さん:2008/04/29(火) 18:47:15 ID:rRefMul9O
相手の携帯番号しかしらなくて、相手にSMSを送ってみた場合
相手がドコモ以外で送信できなかったときはエラーメッセージのように
こちらにわかる仕組みになってるのでしょうか?

それとも、送れていないのに問題なく送れたように
特になにも返ってこないのでしょうか。
相手がどこのキャリアかわからないのですがメールをしたくて…
806非通知さん:2008/04/29(火) 18:51:17 ID:SLsQVTjF0
>>805
ストーカー乙!

(・∀・)ニヤニヤ
807非通知さん:2008/04/29(火) 18:59:44 ID:rRefMul9O
>>806
合コンで会ったひとなんです・・ 
すみません (;ω;)
808ねこ元気:2008/04/29(火) 19:32:57 ID:S/UwItFwO
フルブラウザ使う理由が見つからない。iモードブラウザの100KB制限無くなればいいのに。
あと、サードパーティーの糞jigには要注意。同じ月内に加入、解約、加入すると2回分お金とるよ。
普通の会社じゃ有り得ないな。
809798:2008/04/29(火) 19:33:03 ID:YfFLQW440
>>799
二重払いですか
先月の途中にドコモと契約したのが原因かな・・
810非通知さん:2008/04/29(火) 19:51:59 ID:RQUd3UE+O
フルブラウザでGyaO見たりネットラジオ聴いてる
811非通知さん:2008/04/29(火) 19:55:31 ID:hINstf5Q0
>>808
---フルブラウザ使う理由が見つからない。
パソコン向けサイトが見れるから加入している人も少しはいます。
812非通知さん:2008/04/29(火) 19:58:10 ID:l2SVregfO
>>809
キャッシュバックキャンペーンじゃないの?
813非通知さん:2008/04/29(火) 23:10:56 ID:8N0WcwN3O
すみません。
料金プランの変更をしたいんですが
変更したその日から新しいプランになるのでしょうか?
それとも次の月からになるのでしょうか?
814非通知さん:2008/04/29(火) 23:13:30 ID:vy7Dku3M0
>>813
好きにすればいい。
815非通知さん:2008/04/29(火) 23:58:41 ID:EqIINzyK0
誘導されて来ました。識者の皆様、よろしくお願いします。

おまかせロックについてなんですが
ケータイ指定のものが使えるのは905i以降の機種だけなんですか?

904まではFOMAカードによる識別でロックしか出来ないて理解で正しいでしょうか??

816非通知さん:2008/04/30(水) 01:49:04 ID:IcCZXtNr0
>>815
905だとかの機種ではなく
事前に登録してあるかどうか
817非通知さん:2008/04/30(水) 02:51:07 ID:BjquX3pZO
>>807
先月に契約?
>今までよりかなり金額が引かれていて

とても矛盾を感じる訳だが。w

>>809
番号が判っているのにわざわざ電番メールて何よw
電話しろって!www
818非通知さん:2008/04/30(水) 03:14:57 ID:Klo1AbB60
>>817
落ち着け
819非通知さん:2008/04/30(水) 08:24:39 ID:c124q/v60
買い増しでバリューコースにするときに、
契約書とかたくさん書きますか?
銀行口座とか印鑑必要とか。
820非通知さん:2008/04/30(水) 09:06:56 ID:mNoKhx7y0
>>819
実際にやった事無いから違うかもしれないが、新規契約と同じような添付書類が必要じゃないかな?
俺のは会社契約だけど、窓口で相談したら、謄本か印鑑証明等々が必要だと聞いた。
面倒だからやめたけどね。
821非通知さん:2008/04/30(水) 09:15:13 ID:b2oAVRrX0
>>819

フルネームのサインと印鑑だ
822非通知さん:2008/04/30(水) 09:29:21 ID:bu+xTNuTO
教えてください
SDに電話帳を移した場合、シークレットにはいっている番号はどうなりますか?そのまま移るんでしょうか?
823非通知さん:2008/04/30(水) 09:38:59 ID:c124q/v60
>>820>>821
なるほど、印鑑は必要なんですね。
ありがとう。
824非通知さん:2008/04/30(水) 09:46:30 ID:D8Jb1s2vO
既に口座振替中(クレカでもおk)なら、印鑑はいらない。
また、一括なら請求書払いでも印鑑いらない。

印鑑がいるのは、バリューで分割希望で、今現在請求書払いで口座設定をする場合に、口座の印鑑が必要。
825非通知さん:2008/04/30(水) 09:54:36 ID:c124q/v60
口座の印鑑かですか。詳しくありがとうございます。
826非通知さん:2008/04/30(水) 10:14:15 ID:zo4cZSQWO
>>822
1件ならシークレット解除されてコピー
全件ならそのままコピーされる

ただし、SDを直接見た場合はシークレットの意味なし
827非通知さん:2008/04/30(水) 10:53:15 ID:bu+xTNuTO
>>826
ありがとうございます
828非通知さん:2008/04/30(水) 12:15:08 ID:liJaDq4D0
>>770
自分はF905i使ってますが通話時間は表示されるのですが、回数は表示されませんよ
どこで見れるのですか?
829非通知さん:2008/04/30(水) 14:56:22 ID:osix30kg0
3月請求分は支払済みで、現在4月請求分だけ払ってません。
ちょっとしばらく金欠で4月分が払えないので、5月になって5月請求分と一緒に4月請求分を払おうとしてます。

1ヶ月滞納で携帯って停止しますかね?
830非通知さん:2008/04/30(水) 15:04:42 ID:jOTKbkbF0
1ヶ月経たないうちに止まる
831非通知さん:2008/04/30(水) 15:27:58 ID:Owh53SKf0
解約しちゃえ
832非通知さん:2008/04/30(水) 15:29:42 ID:osix30kg0
マジっすか。
ドコモに事前にかくかくしかじかですので今は払いません。って言ってもダメですよね?
833非通知さん:2008/04/30(水) 15:31:28 ID:mNoKhx7y0
>>831
解約しても支払わなきゃ・・

簡易裁判所でドコモの債権請求裁判を傍聴した事があるが、
被告立会無しの案件が粛々と即決判決を受けていた。
まぁ、どっちしても払わないやつが勝ちだろうけどさ・・。
834非通知さん:2008/04/30(水) 15:46:27 ID:BfwnBfOF0
>>832
「今は払いません」ってすごいな…。
通用する訳ないじゃん。
835非通知さん:2008/04/30(水) 16:00:36 ID:Nkw1ZeThO
昔使ってたFOMA端末で新規契約、その後オクで購入した905にFOMAカード差し替えて使用。これ可能ですか?
836非通知さん:2008/04/30(水) 16:58:18 ID:osix30kg0
だいたいどれくらいで携帯って止まるんですかね
837非通知さん:2008/04/30(水) 17:09:05 ID:3raTBXWX0
>>835
カノウ
838非通知さん:2008/04/30(水) 17:46:29 ID:Nkw1ZeThO
>>837
dです!
839非通知さん:2008/04/30(水) 18:04:11 ID:jyJIH5TJO
>>838
念のため、バリューコースの料金プランには出来ないのは理解してるよな。
840非通知さん:2008/04/30(水) 18:10:21 ID:lgQ60/4j0
ソフトオンデマンドのサンプル動画を見るためにはパケホーダイフルへの加入は必須ですか?
841非通知さん:2008/04/30(水) 18:21:43 ID:hh7DgOIh0
最近movaからFOMAのF905iに変えたのですが、
パケット代が急に上がったので、「iモードアクセス履歴検索サービス」で確認してみたら、
受信履歴に心当たりの無い「センタ問い合わせ/着信通知」がかなりの数でありました。
自分の押し間違いも考えましたが、
中には一秒間に3度と、ありえないものまでありました。
多い日には30回。1回1.1円とはいえ、ちりも積もればかなりの料金です。
113センターに電話たところ故障の可能性有りで、
もし、本体に故障がなくこの状況が続き、他のユーザーから同じような問い合わせがあった場合
確認作業を行い、不具合が発見された場合はHPでの発表になるとのことでした。
このような状況の方、他にもいらっしゃいますか・・・?
842非通知さん:2008/04/30(水) 18:57:33 ID:Nkw1ZeThO
>>839
dです!承知しておりますm(__)m
843非通知さん:2008/04/30(水) 19:11:53 ID:KcAHuwlR0
ドコモ使い始めてそろそろ10年目になるんですけど
機種変でバリューコースにしたらこの「10年」ってのは、プレミアクラブのポイント以外では意味なくなるの?
(今までより安くなる、もしくは高くなるとかいうのは別として)
844非通知さん:2008/04/30(水) 19:35:57 ID:TMjmsDxc0
>>843
いや。
845非通知さん:2008/04/30(水) 19:47:02 ID:ith6oJRe0
機種変更で何が安いですか?
846非通知さん:2008/04/30(水) 20:02:03 ID:aVusrjGGO
↑あほ
847非通知さん:2008/04/30(水) 20:02:24 ID:/Bqi6uiC0
>>840
すがすがしいほどの直球野郎だな
848非通知さん:2008/04/30(水) 20:24:29 ID:KcAHuwlR0
>>844
どこらへんで意味が出てきますか?
ググってもわからないんですが。
849非通知さん:2008/04/30(水) 20:27:25 ID:ith6oJRe0
やっぱり安いのを買うより5万出して
バリューコースにした方が得かな?
850sage:2008/04/30(水) 20:34:21 ID:II3T4aET0
昨日、4月分の携帯料金を確認したらキャッシュバックで5000円引かれてたの
だけど、今日、銀行に行った時に通帳記帳したらいつも通りの料金が支払わ
れてた…
4月にキャッシュバックになってた他の人はどうなんだろう?
851sage:2008/04/30(水) 20:48:41 ID:II3T4aET0
>>850
↑です。自己解決しました。
良く考えたら今日料金が払われた分は3月分だからキャッシュバック関係なかった…
852非通知さん:2008/04/30(水) 21:39:04 ID:Owh53SKf0
>>833
踏み倒せって言ってるんじゃなく
月額料も払えない状態なら他にお金回した方が良いだろと思っただけw
853非通知さん:2008/04/30(水) 22:26:09 ID:vyXs0r05O
フィルタリングサービスで未成年が一般サイト観覧できなくなりますね。質問ですが親名義で私は携帯を契約していて、今年19歳になるのですが私はフィルタリングサービス適応されるのでしょうか?
854非通知さん:2008/04/30(水) 22:49:25 ID:v6dnahgt0
>>849
機種はどれでも良いと思うよ、好きな機種で
ようは2年以上使うとお得ってことじゃないかな
855非通知さん:2008/04/30(水) 22:51:36 ID:v6dnahgt0
>>853
成人の契約者だし契約済みは関係なしじゃないかな
856非通知さん:2008/04/30(水) 23:04:08 ID:0FJ4Jp4p0
ドコモのキッズ携帯を子供に持たせている親ですが・・
恥ずかしいことに、何をロックしてしまったのか、電話帳の修正や登録が
できなくなってしまいました。
説明書を読んでも直球な解決方法が載っていないです。
どうしたらいいか悩んでいます。ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
857非通知さん:2008/04/30(水) 23:10:14 ID:PLJ22cPBO
今、休止にしてるんだけど、まだ再利用するときって、バリューコース使えますか?
905を使ってました。
858非通知さん:2008/04/30(水) 23:10:48 ID:v6dnahgt0
859非通知さん:2008/04/30(水) 23:11:53 ID:ith6oJRe0
705iで4万円以下のを選ぶ事にしました
壊れないがぎり7年は使うので
基本料金を下げる方が得
860非通知さん:2008/04/30(水) 23:14:47 ID:0FJ4Jp4p0
>>858
F801です・・。お願いします!
861非通知さん:2008/04/30(水) 23:33:33 ID:v6dnahgt0
>>856
端末暗証番号かキッズモード用のパスワードどちらか設定されていると思う

キッズモード中?
862非通知さん:2008/04/30(水) 23:53:06 ID:0FJ4Jp4p0
>>860
キッズモード中でダイヤル発信や着信許可・拒否など制限しまくりです。
これが原因か??(電話帳登録以外は拒否してます)
ちょっと試してみます。どうもありがとう!!
863非通知さん:2008/05/01(木) 00:16:48 ID:Aq9af0xV0
あの・・・
今月からパケ放適用にしたのですが、
何時から適用なのでしょうか??
もう0時回ったので、もうパケット気にしなくていいですか?
864ぴぴ ◆pipiZGX2iM :2008/05/01(木) 00:18:11 ID:wEcEqMkj0
>>863
おkでしゅ(^▽^)
865非通知さん:2008/05/01(木) 00:20:36 ID:Aq9af0xV0
ありがと^^
866非通知さん:2008/05/01(木) 00:36:17 ID:jYDe6So80

ドコモは、通話中にかかってきた別の電話の着歴は残らないの?
867非通知さん:2008/05/01(木) 01:05:39 ID:Jsfc9k6gO
5/1の0時以降〜まさに今、パケ・ホーダイ契約中です。

今からeサイトでパケ・ホーダイフルを当日から適用と契約完了したとします。
↑契約変更後、すぐにフルブラウザ利用してもオッケーですか?
もちろん5985円請求されるのは知ってます。
868非通知さん:2008/05/01(木) 01:20:20 ID:+wTEyYkB0
DOCOMOの反撃が強すぎます。
いつまで続くのでしょうか;;
869非通知さん:2008/05/01(木) 02:07:13 ID:VoAa9zLLO
>>867
パケホ定額使ってたなら解ってるはずだがな
DoCoMoのeサイトで今現在の契約を確認するんだよ
870非通知さん:2008/05/01(木) 08:53:29 ID:2T8eT2vf0
てかさ、バリュープランとかさ、不公平だと思わないか?
俺は現状気に入った機種が無いので、旧機種を数年使っているのだが
新機種を購入しないとダメとか、おかしいと思わないか??
まぁ、定期的に新機種に乗り換える奴らには凄いメリットだと思うけど。
871非通知さん:2008/05/01(木) 09:07:49 ID:mRyxY4XA0
>>870

ベーシックがあるだろう
872非通知さん:2008/05/01(木) 09:13:03 ID:Jsfc9k6gO
>>869
すまん、解決しました。ありがとう。
873非通知さん:2008/05/01(木) 09:25:52 ID:xj8Ym5uWO
メアド変えても転送サービスの解約ってどうすれば出来ますか?
874非通知さん:2008/05/01(木) 09:26:09 ID:kCaLnic/O
705か905に買い増し予定ですが
デスクトップ張り付けができるのはPだけでしょうか?
875非通知さん:2008/05/01(木) 09:28:30 ID:aijqsLDx0
>>870
定期的に新機種に乗り換える人もメリットがあるのは最初の1回だけ。
次に906、907などに買い換えてもメリットなし。
876非通知さん:2008/05/01(木) 09:33:06 ID:dzezn/9y0
5月だ。
早く905値下げして欲しい。
バリュープランはわかるけど、価格競争がほとんどなくて、
どれもどこでも50400円って・・・。
大きい街では値下げしてるの?
877非通知さん:2008/05/01(木) 09:34:43 ID:Sj3oC7kx0
N902iXを使ってるんですが、突然iモードに全くつながらなくなりました。
当然メールもできないし、サイトを閲覧することもできません。
もう結構長く使ってるのですが、これは自力で直すことができない故障でしょうか?
878非通知さん:2008/05/01(木) 09:38:55 ID:p34SdSiWO
>>877
電源切ってFOMAカード差し直す
電源再投入しても変わらないならDSへ行くしかない
879非通知さん:2008/05/01(木) 11:05:39 ID:0CR5r1Ir0
>>876
ほかで書いてしまったが、おとといP905iTVをバリューで34800で買った。
税、サイト登録×10で4万近くかかってはいるが・・・
880非通知さん:2008/05/01(木) 11:46:15 ID:R9PJGLix0
>>873
本サービスご利用期間は60日間です。(期間中の利用中止はできません)
だそうです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/support/meadokaetemo/notice/index.html
881非通知さん:2008/05/01(木) 13:43:17 ID:Sj3oC7kx0
>>878
ご回答ありがとうございます。
丁度いいんで買い換えます。
882非通知さん:2008/05/01(木) 17:18:08 ID:iuKTJz6r0
ちょっと前にあるレスと似てるけど質問。
5月1日午前3時に、MyDoCoMoのeリビングからパケホーダイを「本日より適用」で契約。
直後に確認すると、パケホーダイ契約中と表示された。
以降はiモードし放題?
ちょっと以下の書きこみを見て怖くなったのでご教授願います。


940 :携帯電話情報通知しません [sage] :2008/05/01(木) 10:17:43 ID:9NsLVWzS0
深夜1時過ぎにパケホーダイに変更して少しニコモバ観て朝起きたら\30000超過のお知らせが来てた…
パケホーダイって申し込み直後の適用じゃなかったのね

941 :携帯電話情報通知しません [] :2008/05/01(木) 13:37:48 ID:UZ/qCPXkO
>>940
新規で買った時なら、その日受けとったその場からパケホーダイ加入できて、好きなだけ使えるよ。俺がそうだったから
あとパケホーダイ解約するなら毎月1日がいいよ。じゃないと使ったパケ代を全部請求されてパケ死にすることになるよ
パンフに小さく端っこに書いてあった。これでパケ死した奴はたくさんいそうw

942 :携帯電話情報通知しません [sage] :2008/05/01(木) 15:07:32 ID:9NsLVWzS0
>>941
うーん、即適用のはずでその後使っただけなんだけどなぁ…。
寝てる間に1万越え、3万越えのお知らせが来てて驚いたよ。誰か他の奴が使ってるのかと。
解らないので少し調べてきます。thx
883非通知さん:2008/05/01(木) 17:25:25 ID:FNtMtQwnO
質問何ですがDoCoMoもファミリー割引入ったら家族同士の通話は無料になってるんですか?
884非通知さん:2008/05/01(木) 17:26:40 ID:wRaX2LWW0
ファミ割じゃなりません
885非通知さん:2008/05/01(木) 17:32:08 ID:guugG2RH0
>883←こう言う勘違いしてる人多いのかな〜
886非通知さん:2008/05/01(木) 17:33:52 ID:FNtMtQwnO
>>884
どのプランやオプションに加入したら家族同士無料になりますか?
887非通知さん:2008/05/01(木) 17:35:11 ID:w1jI/8aw0
現在親と自分は普通のファミリー割引を使っていますが
自分だけ今度変えるときにファミリー割引MAX50にできますか?
888非通知さん:2008/05/01(木) 17:37:57 ID:vrij4lnr0
>>886
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/i/

>>887
できる。
そもそもファミ割MAX50はファミリー割引の上位バージョンとかじゃないし。
ファミ割MAX50にしたらファミリー割引ではなくなるというものではない。
889非通知さん:2008/05/01(木) 17:48:16 ID:FNtMtQwnO
どちらもファミ割MAX入ってるんです。
890非通知さん:2008/05/01(木) 18:00:58 ID:JQB4Eoxk0
docomo会員が減っていくのは当たり前
だって今ダントツでシェアNO.1なんだから減るしかない
しかも何するにも腰が重すぎ

他社さんドンドンガンばってdocomo会員奪っちゃってください
ドコモさんこのままじゃドンドン流出しちゃいますよー
これからもよりよいサービス期待してます

byドコモユーザー
891非通知さん:2008/05/01(木) 18:20:17 ID:wzV87FDw0
>>890
>>しかも何するにも腰が重すぎ

ヒント独禁法
892非通知さん:2008/05/01(木) 18:21:22 ID:vrij4lnr0
>>890-891
スレ違い。
893非通知さん:2008/05/01(木) 19:17:49 ID:dzezn/9y0
>>879
レスありがとう。
今日も見たけど、おいらの町ではまだ50400円だった。
でももう値下げが始まってるんだね。
Pが4万以内で買えるなんて・・・
こっちの705より安いじゃん。
894非通知さん:2008/05/01(木) 20:19:45 ID:ZG7Cu7jM0
三万人のための総合情報誌

  選 択

2008年5月号
【経済】

連載〈企業研究〉NTTドコモ―衰退止まらぬガリバー

ドコモの衰退は誰の目にも明らかである。これから危機が本格化し、
4、5年内にはKDDIに追い抜かれると見られている。
なおらぬ公社体質と派閥抗争好きの風土。企業はいったん落ち目になると加速がつく。


ttp://www.sentaku.co.jp/
895非通知さん:2008/05/01(木) 21:44:56 ID:aINKFz7x0
料金滞納での利用停止って、段階を踏んでる事ある?

なんか一日だけ止まってた(と認識)んだが、すぐ気づいて支払った。

翌日十時くらいに復活したんだけど、あとから聞くとその前、一週間ぐらい
固定電話からかけると「お客様のご都合により……」になってたらしい。

嘘じゃねーのとか思ったけど……。こういうことってあるの?
896非通知さん:2008/05/01(木) 21:48:13 ID:wRaX2LWW0
>>895
普通、払ったらすぐ開通しないか?
897非通知さん:2008/05/01(木) 21:59:45 ID:aINKFz7x0
>>896
ごめん間違い。

回線完全停止になって俺が料金未払いに気づく前の一週間くらいの間、
固定電話からの着信が「ご都合」になってた、てこと。

履歴をみると、その間も少なくとも他社携帯、家族携帯からの着信はきちんと来てるんだよね。
そういうことってあるのかよと。

回線が完全停止していたのは1日だけのはずなんだよ。家族が同時に使えなくなったから間違いないと思う。


これに関して仕事がらみで散々文句言われて、悔しくって仕方ない
898非通知さん:2008/05/01(木) 22:07:26 ID:7qKt4kD60
>>897
仕事で使うなら、余計に未払いにならないように
しっかり管理しろ ヴォケ。
カネを払ってから 客面しろ。
899非通知さん:2008/05/01(木) 22:13:33 ID:Qgre2xrr0
>>897
仕事してて、定期収入があるなら銀行引き落としかカード払いにしろよ
俺は定期収入無いけど、カード2枚で150万までは使える
900非通知さん:2008/05/01(木) 22:14:26 ID:R3ea5t8n0
>>897
>家族が同時に使えなくなったから
家族全員で未払いってw
901非通知さん:2008/05/01(木) 22:15:22 ID:aINKFz7x0
口座引き落としで料金が引き落とせず、滞納に

滞納の勧告来てたらしいが気づかず

回線停止(先月21日)家族が気づく

すぐ支払い
翌日復活

今日になって相手から
「先月15日あたりから一週間くらい毎日電話したのにつながらなかったフザケンナ」
という話を聞く。

平謝り


別に客面してるわけじゃない。
仕事で使うんだから管理しろというのは分かる、反省してる。

だが普段から無茶苦茶なこと言ってる奴が相手だったから、どうしても
「21日に何回かかけただけで、適当に言いがかりをつけられているんじゃないか?」
と考えてしまう。
902非通知さん:2008/05/01(木) 22:15:30 ID:p34SdSiWO
>>900
ファミ割の関連通停だろ
903非通知さん:2008/05/01(木) 22:24:20 ID:O2ThBqrqO
質問です。 
今パケ・ホーダイ契約中なんですがこれを今月中にパケ・ホーダイフルに切り替えた場合
今月分の料金はホーダイとフルの両方分を払うことになるのでしょうか?
904非通知さん:2008/05/01(木) 22:25:32 ID:i2izcx6+0
>>901
身内だけの問題じゃなくて仕事上でのトラブルを問題視しているなら
あなたの気持ちもわかるけどまず仕事の相手先の顔を立てなきゃ
本当に不通になっていたかどうかんてことより相手との関係修復が最優先では?
反省してる事に突っ込んでもあれだけど、元を正せば自らが招いた失態なのだから
責任転嫁しようとせず今後気をつければよいだけの事
905非通知さん:2008/05/01(木) 22:27:27 ID:/htubPIg0
あの、ちょっといいですか
906非通知さん:2008/05/01(木) 22:37:08 ID:B0/IE/ra0
>>903
フルだけ
907非通知さん:2008/05/01(木) 22:41:41 ID:O2ThBqrqO
ありがとう。
説明見てもちょっと分かりづらくて。さっそく変更します。

と言うかさっきフルブラウザとかよく分からずに大画面で30秒ぐらい見てしまった。
いくらぐらい請求されるのか不安です。
908非通知さん:2008/05/01(木) 23:45:49 ID:lOl7f3Eu0
自作の着うたをメール添付で送りたいんですが、400〜500kでいくらぐらいかかりますか?
パケホでないので・・・
909非通知さん:2008/05/01(木) 23:54:08 ID:vrij4lnr0
1パケット=128バイト
910非通知さん:2008/05/02(金) 01:12:23 ID:Qes7g8dJ0
>>908
推定で1000円超
911非通知さん:2008/05/02(金) 01:17:29 ID:H12RZIm8O
P904iスレから多分誘導されてきました
質問です
GPS設定のサービス利用接続先は契約時接続先以外の接続先はどこがありますか?
どういう場所(?)なのかも聞きたいです
機種はP904iです
912非通知さん:2008/05/02(金) 01:31:57 ID:n5ITmAiU0
FOMAのマルチナンバーについて聞きたいんだけど、
付加番号→本番号に転送設定して、USIMをマルチナンバー
非対応の電話機に差し替えた場合、付加番号にかかってきた
電話は本番号に転送されるの? 
913非通知さん:2008/05/02(金) 02:21:13 ID:ZflqOjNw0
すみません、ここで質問していいのかわからないのですが、質問です。
ドコモの相手に電話して、呼び出し音なしでしばらく無音、その後
「留守番電話につなぎます」とコールされたのですが、
その場合の相手の電話の状態ってどういう状態ですか?
着拒ではないみたいなのですが。

呼び出し音なしに留守電に行くことってあるのですね。
ドコモにはそういう設定があるのでしょうか。
当方、auなもので…
914非通知さん:2008/05/02(金) 09:24:56 ID:xmdzLKJZ0
電話機の留守電ではなくて直接センターの留守電じゃね?
電波が届かないか電源が(ry だと思う。
915非通知さん:2008/05/02(金) 09:51:13 ID:m0vAWV060
ケータイ補償お届けサービス(月額315円)は入った方が良いですか?
地面に落として壊れた場合など自分の過失でも新品と替えてくれるのですか?
916非通知さん:2008/05/02(金) 10:01:49 ID:9Nc1N7Y+O
>>915
保険のようなものだから入るか入らないかはあなた次第。
サービスの範囲や条件はサイトにあるのでここで聞くより熟読を。
917非通知さん:2008/05/02(金) 10:03:45 ID:LGjZq4jZ0
6月2日906発売確定っぽいね
918非通知さん:2008/05/02(金) 10:21:41 ID:NWsCMwOF0
通話中相手の声を録音するのってどうやればいいんですか?
919非通知さん:2008/05/02(金) 11:20:08 ID:b2PMo+jM0
電話帳お預かりサービスのアドレス変更通知について質問です。
すべてに送信すると、他人のアドレスがわかってしまうということはあるんでしょうか?
920非通知さん:2008/05/02(金) 11:44:16 ID:m04k7GoyO
現在やっている新規契約10000円キャッシュバックについてお伺いしたいのですが、店頭で購入した時に店員さんが『利用料や割賦代金などの全ての金額に適用しますよ』と言ってたんですが、これはファミ割Maxの解除料までも適用になるのでしょうか?
921非通知さん:2008/05/02(金) 11:49:42 ID:9Nc1N7Y+O
>>920
ファミ割MAX50の解除は別回線じゃないのか?
別の回線なら対象外。
922非通知さん:2008/05/02(金) 11:59:12 ID:aEyQ4JWzO
質問なんですが

製造番号(UIM)のみの変更とかって可能なんでしょうか??
アドレスと番号は変えたくないので…
923非通知さん:2008/05/02(金) 12:01:27 ID:9Nc1N7Y+O
>>922
アク禁食らった奴にはまともな回答はもらえないと思え
924非通知さん:2008/05/02(金) 12:02:38 ID:s7pkxebr0
きっとワンクリに引っかかったんだよ
925非通知さん:2008/05/02(金) 12:08:28 ID:aEyQ4JWzO
>>923

その通りですorz
そこを何とか教えて頂けないでしょうか?(´・ω・`)
926非通知さん:2008/05/02(金) 12:13:55 ID:H12RZIm8O
>>925
ちなみに、どこで何をしたらそうなったのさ?
927非通知さん:2008/05/02(金) 12:16:28 ID:i7k9xDD+0
>>925

串つかえ
928非通知さん:2008/05/02(金) 12:24:21 ID:m04k7GoyO
>>921
いえ、契約回線です。
やっぱり他キャリアに移ろうと思ったのでMNPしようと思ったので。
解除料は別途請求なら金無いので少しの間持とうかと。
929非通知さん:2008/05/02(金) 12:33:06 ID:9Nc1N7Y+O
>>928
矛盾してる。同じ回線ならMAXを解除する必要ないし。
キャッシュバックなら新規契約だし。
930912:2008/05/02(金) 12:49:18 ID:n5ITmAiU0
どなたか、わたしの質問にお答え頂けないでしょうか。
931非通知さん:2008/05/02(金) 13:06:01 ID:o9TwfHeL0
>>912
DoCoMo マルチナンバーの使い道を考えよう! 3番号目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188117136/
932非通知さん:2008/05/02(金) 13:34:37 ID:m04k7GoyO
>>929
すいません。ちょっとこんがらがってしまいましたorz
要点をまとめますね。


・4月に新規契約でバリュー一括で購入してMAX加入(キャッシュバックが適用)

・今月中に他キャリアに移りたいのでやっぱりドコモ解約予定←今ここ

・今月のキャッシュバック分で利用料がキャッシュバックされるはず。

・その際に最後の請求と共にMAXの解除料が請求されるがその部分もキャッシュバック対象になるのか?


こんな感じです。解りづらくて申し訳ないです。
最後の請求で解除料がキャッシュバックである程度安くなると非常に助かるので知っておきたいのです。
お手数ですがご存知でしたらお願いします。
933非通知さん:2008/05/02(金) 14:39:23 ID:m0vAWV060
分割で905iを購入する場合
頭金の2100円だけ持っていけば良いんですか?
934非通知さん:2008/05/02(金) 14:43:50 ID:o1Em35mVP
auからドコモへの移動を考えているのですが、
以下の3パターンではそれぞれどのようなメリットとデメリットがありますか?
今すぐにでも移動したいのですが、906が控えてるので悩んでいます。
MNPか新規か、バリュー1年か2年かでも悩んでいます。
よろしくお願い致します。

(1)
F905をヤフオク等で2万〜2,5万程度で調達し、持込新規契約して
906がでたら、また同じようにオークションで906の白ロムを購入して増設する。

(2)
F905をショップで正規購入し、906がでたらオークションで白ロム購入し増設。
(ショップで新規契約するとキャッシュバックが1万円あるそうです)

(3)
906の発売を待って新規契約する。
935非通知さん:2008/05/02(金) 14:50:23 ID:i7k9xDD+0
>>933

ハンコと身分証明書


>>934

6月の発売を待って新規契約だ
936非通知さん:2008/05/02(金) 14:52:24 ID:axa6afS/O
>>933
ACアダプターと充電スタンドは別売り
937非通知さん:2008/05/02(金) 15:17:14 ID:o1Em35mVP
>>935
回答ありがとうございます。
白ロム持込新規でプランSS+ひとりでも割りを契約すると、
基本料が1890円ですよね?
2年使うとすると、本体約25,000円+基本料45,360円=70.360円

んで、ショップで今905を新規契約すると
バリュー2年+プランSS+ひとりでも割りで2年使うとすると、
本体約40,000円(キャッシュバック考慮)+基本料25,200円=65.200円

とすると、白ロム持込よりバリュー2年払いで新規契約したほうが5000円程安くなるということであってますか?
906を持ち込み増設して、905をオクで処分しても、バリュー契約は維持されて、毎月のローンと基本料1050円のままですよね?

今F905を買って、906が出揃ってからいちばんベストなのを白ロム増設して
905はオクで処分しても損はないのかなぁ・・
938非通知さん:2008/05/02(金) 15:20:52 ID:RtqdAe8d0
>>902
--店員さんが『利用料や割賦代金などの全ての金額に適用しますよ
905本体の割賦代金にも1万円キャッシュバックが適用されるのかな。
939非通知さん:2008/05/02(金) 15:49:00 ID:9Nc1N7Y+O
>>937
いくらで白ロムを入手するのか、処分するのか、何年使うのか、あなたにしか計算できません。
940非通知さん:2008/05/02(金) 15:51:53 ID:9Nc1N7Y+O
>>932
解約の時点でキャッシュバックの権利放棄だと思われ。
941非通知さん:2008/05/02(金) 16:04:15 ID:DV4wWaaD0
ドコモのポイントで月額使用料の支払いはできますか?
942非通知さん:2008/05/02(金) 16:05:17 ID:eMUPsxymO
>>941
出来ません
943非通知さん:2008/05/02(金) 16:05:30 ID:i7k9xDD+0
>>941


NGだ
944非通知さん:2008/05/02(金) 16:06:03 ID:LSO6NNIiO
>>932
解約したら全てのキャッシュバックが無効
945941:2008/05/02(金) 16:07:34 ID:DV4wWaaD0
>>942,943
さっそくの返事どうもです。
てことは、解約するときは何かしらポイントを使い切った方がいいって感じですね。
946非通知さん:2008/05/02(金) 16:46:34 ID:m04k7GoyO
>>940 >>944
ありがとうございます。
一応自分でも調べた所、解約でも購入翌月であれば利用料にキャッシュバック適用できるみたいなんですよね。
ソースは無いんですが(汗

もうちょっと自分で調べてみようかと思います。
947非通知さん:2008/05/02(金) 17:11:25 ID:IlwQIau90
店頭でACアダプタ買うときの値段はいくら?通販だと1000+送料500程度なので、どちらで買うべきなのか決めたいんです。
948非通知さん:2008/05/02(金) 17:16:53 ID:eMUPsxymO
>>947
945円
949非通知さん:2008/05/02(金) 17:28:36 ID:IlwQIau90
>>948
\(^o^)/ 明日DSに突っ込んでくる
950非通知さん:2008/05/02(金) 18:10:39 ID:Sc0DOhk3O
先月の30日まで払わないといけなかったんですけど、未払いです…

コンビニで払う用紙なんですけど期限が4月30日ってなってるんですけど;
今から払えますか?
それとも督促状が来てから払うんですか?
951非通知さん:2008/05/02(金) 18:15:44 ID:9Nc1N7Y+O
>>950
DS行け
952非通知さん:2008/05/02(金) 18:25:12 ID:Sc0DOhk3O
>>951
金だけいいんッスか?用紙はいらない?
953非通知さん:2008/05/02(金) 18:33:52 ID:682rcdy9O
P905の辞書はどうやって呼び出して調べられますか?
954非通知さん:2008/05/02(金) 18:38:16 ID:E7XCfmmg0
>>950
期日過ぎてても、その用紙でコンビニでも払える(経験者)
DSで払うなら、用紙持っていってもいかなくても払える
ただ、身分証明がいるかもよ
955非通知さん:2008/05/02(金) 18:45:47 ID:Sc0DOhk3O
>>954
ありがと!!
956非通知さん:2008/05/02(金) 20:07:45 ID:HCCxb71GO
F905i使い始めたのですが、
サイトを見ていて、スクロールする時3行ずつスクロールさせる事って出来ないのでしょうか?
957非通知さん:2008/05/02(金) 20:56:15 ID:eMUPsxymO
958非通知さん:2008/05/02(金) 22:02:15 ID:HCCxb71GO
>>957
むこうで聞いてきます。
ありがとうございました
959非通知さん:2008/05/02(金) 22:16:52 ID:tOJrNGz7O
三月中旬に新規契約しましたが、ドコモケータイ払いを利用できません
料金は三月分と四月分で二ヶ月分なので問題ないはずなのですが、二ヶ月分の料金の支払いが確認できないと出ます
六月まで待たないと利用できないんでしょうか?
料金の支払い方法は口座かクレジットカード引き落としです
960非通知さん:2008/05/02(金) 23:08:50 ID:iNGzVLQ00
料金の支払いが確認できないと言ってるぐらいだから
先日も仕事で使うのに云々のたぐいと同じのおまいも未払いじゃねーのか?
支払いが口座かクレカの引き落としって、どっちか覚えてねーのかよ。
961非通知さん:2008/05/02(金) 23:13:12 ID:s7pkxebr0
4月分はまだ請求あがってないだろ
962非通知さん:2008/05/02(金) 23:26:19 ID:N5JVYM1A0
ひとつ質問させてください。

docomoの携帯電話の着信音によく使われている.rngという形式のファイルを、
mldファイル、あるいはmp3ファイルに変換するツール、
どなたかご存知ありませんでしょうか?
963非通知さん:2008/05/02(金) 23:30:47 ID:GA0memn+0
>>959
三月中旬に新規契約したのであれば・・・

□三月末までが支払い期限の請求書を支払う
⇒四月上旬に金融機関からドコモに収納連絡

□四月末までが支払い期限の請求書を支払う
⇒五月上旬に金融機関からドコモに収納連絡

経験から毎月10日くらいまでには金融機関からの連絡はあるっぽい。
だから、三月と四月の請求書を支払い期限内に支払っていれば、
五月の上旬(10日くらい)には使えるようになるはず。

ここでミソなのは、「支払い期限内」ってとこ。
延滞して支払ってても使えない。
964非通知さん:2008/05/02(金) 23:33:17 ID:tOJrNGz7O
>>961>>963
どうもです
4月分の料金がまだ確認されてないんですね
延滞はしていないので、10日辺りにまた試してみます
ありがとうございました
965非通知さん:2008/05/02(金) 23:36:04 ID:fJJEJ3mf0
携帯番号で住所検索できるサイト持ってる方いませんか??
966非通知さん:2008/05/02(金) 23:41:22 ID:eMUPsxymO
>>965
そんな便利なもんあるの?w
967非通知さん:2008/05/02(金) 23:46:09 ID:XhKp0vfxO
3月利用分は4月末が支払い期日。
残高不足とかで引き落とし出来なかったとしても、銀行から振替結果がDoCoMoに行くのは、早くて3営業日以降じゃね?
前にカード会社勤めてた時は、振替結果は約定日の3営業日後じゃないと確認出来なかったから、多分DoCoMoも同じだと思う。
だから4月請求が云々って事じゃないでしょ。

未払いが原因でケータイ払い使えないんなら、3月末の支払いが終わってないのが原因か
もしくは、過去数カ月ぐらいの間に延滞履歴があるんじゃネーノ?
ああいうファイナンスっぽいサービスって、やっぱ、毎月の料金もきちんと払えない決済状況が悪い奴に使わせねぇだろ。常識で考えて。
968非通知さん:2008/05/02(金) 23:56:03 ID:XbUbHD9M0
三万人のための総合情報誌

  選 択

2008年5月号
【経済】

連載〈企業研究〉NTTドコモ―衰退止まらぬガリバー

ドコモの衰退は誰の目にも明らかである。これから危機が本格化し、
4、5年内にはKDDIに追い抜かれると見られている。
なおらぬ公社体質と派閥抗争好きの風土。企業はいったん落ち目になると加速がつく。


ttp://www.sentaku.co.jp/
969非通知さん:2008/05/03(土) 00:06:26 ID:eMUPsxymO
>>968
講読者増えましたか?
970非通知さん:2008/05/03(土) 00:21:29 ID:aoj5B5tQ0
971非通知さん:2008/05/03(土) 00:34:33 ID:VA1aWxWf0
ソフトバンクのプリペイドからドコモに番号そのままで移行できますか?
972非通知さん:2008/05/03(土) 00:42:59 ID:aoj5B5tQ0
>>971
できる。SBで予約番号出してもらえばおk
手数料2,100円かかるが
973非通知さん:2008/05/03(土) 00:51:46 ID:VA1aWxWf0
>972
ありがとうございます。
前に手数料無料キャンペーンみたいなのをしてたと思うのですが
それはもう終わっちゃったんでしょうか?
ドコモの事務手数料を入れると5000円以上かかっちゃうので。
974非通知さん:2008/05/03(土) 00:55:13 ID:f1s4f/eg0
>>973
終わりました。
975非通知さん:2008/05/03(土) 00:56:22 ID:VA1aWxWf0
>974
そうですか。
残念ですがしょうがないですね。
ありがとうございます。
976は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/03(土) 01:01:19 ID:bW2v1IPq0 BE:30262032-2BP(1003)
FOMA miniUSB変換アダプタM01ってデータ転送に対応してますか?
977非通知さん:2008/05/03(土) 01:16:47 ID:OohgKsZ4O
DoCoMoの携帯で3G2って保存できますか?
978非通知さん:2008/05/03(土) 02:09:30 ID:aoj5B5tQ0
>>976
ごめん。今いるのは自分だけみたいだけど解らない。
もし朝の9時まで回答者さんが居なかった場合で、急ぎなら
151か0120-800-000に電話して質問した方が手っ取り早いと思います。
土日祝祭日でも繋がる。

>>977
データ自体の保存はできる。
が、auとドコモは拡張子が違うので動画として認識せず、再生できません。
ドコモ携帯で再生したい場合は、.携帯動画変換君などで3g2から3gpに変換して下さい。
979非通知さん:2008/05/03(土) 11:12:57 ID:AyEclzYJ0
今ドコモの905シリーズは全国どこでも、同一価格
しかも定価なんですか?
バリューの場合
980非通知さん:2008/05/03(土) 11:26:08 ID:5Y63cXUJ0
>>979



NOだ
981非通知さん:2008/05/03(土) 11:34:48 ID:WLuCXnGbO
>>979
その質問に何の意味が?
自分の買うところの情報があればいいんじゃないか?
982非通知さん:2008/05/03(土) 12:51:31 ID:7wVFdwqY0
905を春割を適用して分割支払い総額50400円って、何所も一緒じゃね?ドコモだけに。
価格設定があやしすぐる・・
983非通知さん:2008/05/03(土) 12:54:02 ID:75aHV9ai0
N900iからN904iに白ロムで変えようと思います。このときハイスピードとかのオプションの登録が出来ないなどの
不都合なことって起こるのでしょうか?
984非通知さん:2008/05/03(土) 13:10:04 ID:uNjePf4y0
らくらくホンベーシックは、2012年に予定されている電波再編後も使用できますか?
2012年以後って、905シリーズも使用不可になるのですか?
985非通知さん:2008/05/03(土) 13:15:49 ID:WLuCXnGbO
>>983
ハイスピードはオプションじゃないし。
986非通知さん:2008/05/03(土) 13:26:11 ID:Hx+ffevM0
水没マークって赤くなってたらダメなんだっけ?
987非通知さん:2008/05/03(土) 13:28:34 ID:wiRDqVpE0
>>984
FOMAなら関係ない、FOMAプラスエリアは新バンド帯
988非通知さん:2008/05/03(土) 13:54:07 ID:WLuCXnGbO
>>986
水没シールは元から赤い。
滲んでるかどうか。
989非通知さん:2008/05/03(土) 14:22:25 ID:5DqPGxl4O
件名の最高文字数は全角15文字から増えたのでしょうか?最近件名をうってて異変に気づきました
990非通知さん:2008/05/03(土) 14:35:48 ID:YR0cZ3Z80
>>979
販売店によって契約したら数千円のキャッシュバック、商品券を
あげるお店があります。
991非通知さん:2008/05/03(土) 14:45:11 ID:wws1yZrQ0
>>989
905i/705iシリーズでは200バイト(全角100文字)になりました。
iモードメール全体の仕様が変わったわけではないので、従来機種に送るときには気をつけてください。
992非通知さん:2008/05/03(土) 14:46:57 ID:wws1yZrQ0
あ、訂正。705iは全部じゃない。
D/F/SH705iシリーズは従来通り。
993989:2008/05/03(土) 14:51:29 ID:5DqPGxl4O
>>991

ありがとうございます!
どこかに情報が出てますか?調べたつもりでしたが見つけられなくて(^-^;
994非通知さん:2008/05/03(土) 14:52:56 ID:wws1yZrQ0
>>993
905iなりを買ったときに貰ってるはずの「ご利用ガイドブックiモード《FOMA》編」とか。
995非通知さん:2008/05/03(土) 14:57:36 ID:5DqPGxl4O
たびたびすみません!
もらった時に読んだつもりでしたが読み飛ばしていたようです
おかげですっきりしました☆ありがとうございます!
996蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/05/03(土) 15:31:32 ID:JVlgBLSn0
次スレ立てました。

【NTT】ドコモ総合質問スレ その178【DoCoMo】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209795982/
997非通知さん:2008/05/03(土) 15:37:25 ID:qmdavcabO
3月分の利用料金がまだ引き落としされていないのですが、引き落としはGW明けになるのでしょうか?
998非通知さん:2008/05/03(土) 15:43:02 ID:eQCdTNvP0
>>997
先月中旬に届いた引き落としのお知らせに載ってない?
999非通知さん:2008/05/03(土) 15:45:23 ID:V8XPhJ4SO
残り
1000非通知さん:2008/05/03(土) 15:46:00 ID:eQCdTNvP0

【NTT】ドコモ総合質問スレ その178【DoCoMo】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209795982/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。