〓SoftBankプリペイド53【プリモバイル/SPS/Pj】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T.C.A1.VGg
ソフトバンクモバイルがサービスを行っているプリペイド携帯サービス
「ソフトバンクプリペイドサービス(SPS)」、「Pj」「プリモバイル」の話題を扱うスレッドです。

■前スレ
〓SoftBankプリペイド52【プリモバイル/SPS/Pj】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204853334/

■公式サイト(PC用)
・プリペイドサービス公式サイト
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/
・プリモバイル公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/premobile/
・全国のソフトバンクショップ検索
ttp://mb.softbank.jp/mb/shop/
・問い合わせ(FAQ等)
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/
・失効期限間近の残高はボーダフォンチャリティダイヤル*5577へ
(北朝鮮支援に熱心なWFPに寄付をするのはやめましょう。)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp

■個人サイト(ご利用は自己責任で)
・プリペイド携帯電話ファン
ttp://www.prepaidfan.com/
・初歩のプリペイド携帯電話
ttp://keitai.gameni.net/
2 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:07:59 ID:JPTpTF//0
■サービス概要

◆ソフトバンクプリペイドサービス(略称SPS、旧称ボーダフォンプリペイドサービス、プリカ)
 東海地方以外で販売されているプリペイド携帯電話
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(ロング含むEメール定額料なし)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
◆Pj(ピージェイ)
 東海地方のみで販売されているプリペイド携帯電話
 通話有効期限…カード1枚の日数はプランによる(下記参照)。3000円カード3200円分、5000円カードは額面通り。
 料金プラン…2つの料金コースがあり、利用頻度に応じて選択可能
 ・スタンダード(90日/ロング含むEメール定額料500円/30日)
 ・ゴールド(60日/ロング含むEメール定額料なし)
 その他…最後のカード登録後30日以内に再度カード登録すると残高+300円(リチャージボーナス)
 メール機能…スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメールが使用可能(申込必要)
       ※PjスタンダードでのスカイEメール・ロングメール・ロングEメール受信は定額料が必要
◆プリモバイル
 3Gのネットワークを利用してサービスを行うプリペイドサービス
 3Gの特徴であるUSIMを採用しており、SIMを差し替えることで移動機の交換が行えるため、
 従来サービスではままならなかった機種変更も簡単になり、また最新機種も利用が可能などの特徴がある。
 通話有効期限…3000円/5000円カード1枚につき60日(SMS・MMS送受信定額料300円/30日(申込必要))
 メール機能…SMS(スカイメールに相当)、MMS(ロングメールに相当)が定額料のみで使用可能
       ※メールサービスを申し込まないとSMSを含めたすべてのメール機能が利用できない
◆全サービス共通
 電話番号有効期限(リチャージ期限)…通話有効期限の後360日(着信、Eメール受信(SPS, Pj-Gのみ)も可能)
 通話料…音声通話9円/6秒(固定、自社・他社携帯)、TVコール/データ通信16円/6秒(3Gのみ)
 国際電話通話料…SoftBank国際通話料に同じ
 メール送受信料金…
   スカイメール/Eメール:送信5円/通(SPS,Pj-G)、6円/通(Pj-STD)、受信無料
   ロングメール/ロングEメール:送受信15円/通
3 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:08:20 ID:JPTpTF//0
■サービス詳細

◆全サービス共通
 ・現在販売中のチャージカードはすべて共通となっているので、どのサービスにも使える。
 ・銀行(ペイジー利用)やクレジットカードを利用したオンラインチャージも可能。(Pjは不可)
 ・メールサービスの申し込みは、当該電話機から「1400」へダイヤルし、音声ガイダンスに従って操作する。
 ・メールサービスの定額料は、申し込み操作時点でチャージ残高から引き落とされる。
  30日経過後、有効なチャージ残高がない場合、メールサービスは自動解約となる。
 ・Yahoo!ケータイ、国際ローミング、留守番電話、転送電話等の各種オプションサービスは利用できない。
  留守番電話は、端末自体に留守番機能が装備されている場合、それが利用できる。
 ・ホワイトプラン契約の番号から着信した場合、ソフトバンク同士の無料通話対象になる。

◆SPS、Pj
 ・メールアドレスの変更など、メール関係の設定は、PCで「オリジナルメール設定画面」
     ttps://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/login
  を開いて行う。
  設定画面にログインするためのパスワードは、
  スカイメール あて先(E-mail)「@pwd」とし、本文に何か適当な文字を入れて送信することで入手できる。
  メールアドレスの変更だけなら、
  スカイメール あて先(E-mail)「@name」、本文「変更したいメールアカウント名」
  で送信する。

◆プリモバイル
 ・メールアドレスの変更など、メール関係の設定は、上記の方法に加え、携帯電話単体で行うこともできる。
  メールサービスの申し込みを行ったら、電話機にある「Y!」ボタンを押すと、設定ページに入るための
  ログイン認証画面が出るので、申込時に登録した4桁の暗証番号(ネットワーク暗証番号)を
  入力すると、メールアドレス設定変更ページにログインできる。
 ・USIM単体の契約も可能(現在は無料)だが、受付可能店舗が限られるため、事前の確認が必要。
  (電話番号が選べる場合もあるが、パターンも店舗により異なる)
 ・メールの利用は定額料のみで、通数ごとの課金は無いので、何通送受信しても費用はかからない。
  本文含め300kBまでならファイルも添付できる。
4 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:08:41 ID:JPTpTF//0
FAQ(このスレによくある質問と答え)

★購入の際に必要な物は?
 …端末代金と写真付の身分証(免許証・パスポート・学生証等)が必要です。印鑑はいりません。

★写真付の身分証持ってない人はどうしたらいいですか?
 … ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
  上記URL記載の本人確認書類を参考にしてください。(行く予定のショップに事前確認をすると尚ベター)
  住基カード写真入りタイプは使えません。(プリモバイル契約に限り使えます)

★未成年が購入する際には親の承諾が必要ですか?
 …はい。総合パンフレットの巻末にある親権者同意書を購入時にショップ等に提出してください。

★通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
 …できます。ただし、プリペイドサービスに残高があった場合は無効になります。
  プリペイドサービスの利用期間は通常契約の契約期間には算入されません。
  Eメールアドレスは自動的には引き継がれません。通常契約後60日以内に再取得を行なう事で、
  引き続き利用できます。
  契約事務手数料は2008年3月末までキャンペーンで無料となります。

★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
 …できます。手数料が3150円かかります。(SPS,Pjのみ)

★プリペイド専用機種以外の携帯をプリペイド携帯として使いたいのですが
 …基本的に、6シリーズ(パケット機)以外であればどれでもOKです。
  持込新規の場合は3150円、Pj機種変更の場合は1995円の手数料がそれぞれ掛かります。
  (SPSでは機種変更ができません)
  その他地域によって細かく変わる場合がありますので一度ショップへ確認してみてください。
  プリモバイルでは、SoftBankのUSIMが使える3G機であれば、自分でUSIMを差し替えて使うことができます。

★ホワイトプランの回線から発信してプリペイドの回線に着信した場合、無料通話の対象になりますか?
 …はい。01:00〜21:00の通話無料の対象です。プリペイドから発信した場合は通常の通話料がかかります。
5 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:08:55 ID:JPTpTF//0
★公式以外の通販やオークションで売買しても大丈夫ですか?
 …2006年12月から名義変更に関しての手続きが変更され厳格化されました。
  名義変更するには例外無しに必ず前契約者同伴の上店舗で手続きしないといけません。
  未変更でも使えますが買った場合は利用停止、売った場合は悪用される可能性があります。
  但し契約者情報が未登録のものは新利用者だけで契約者情報登録手続きを行えます。

プリペイドの契約者情報の届出について
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/confirm/document.html
携帯電話不正利用防止法について
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/help/mobile.html
携帯電話不正利用防止法についてよくあるご質問(FAQ)
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536890760

★プリペイド携帯は今後無くなる可能性はあるのですか?
 3G機やパケット機が使えるようになりますか?
 …3Gのプリペイドサービス(プリモバイル)が2008年2月4日より受付・サービスを開始しました。
  PDC(2G)サービスの新規契約受け付けは2008年3月31日で終了します。(SPS,Pjが該当)
  ただし、機種変更や修理などのアフターサポートは継続します。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071214_01/

★購入(持込契約)しましたが、すぐにカード番号を登録しないといけませんか?
 …カード登録はいつでも良いです。ただし、カードを登録して初めて開通になるので、
  それまでは着信もできません。(登録期限は廃止済み)
  プリモバイルの場合は、契約から360日以内にカードを登録しないと、電話番号が無効になります。

★携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の対象ですか?
 …SPS,Pjへの転入はできません。
  プリモバイルへは転入できますので、他社でMNP予約番号を発行してもらってから
  ソフトバンクショップで申し込み手続きを行ってください。
  SPS,Pj,プリモバイルから他社へ(auぷりペイドを含む)の転出もできます。
6 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:09:13 ID:JPTpTF//0
★SPS,Pjからプリモバイルに同じ番号を引き継ぎたいのですが
 …現状できません。ただし、今後対応予定とのことなので、今後に期待。

★インターネット接続(ウェブ)はできますか?
 …できません。(プリモバイルはメール設定用ページにのみ接続できます)

★3G機のワンセグ、おサイフケータイなどの機能や、S!アプリなどは使えますか?
 …プリモバイル契約の電話番号有効期間中、ネットワーク自動調整は通ります。
  (未チャージ360日以内/最後のチャージから420日以内)
  ですので、自動調整を必要とするこれらの機能はすべて利用できます。(カメラもOKです)
  ただし、おサイフケータイはあらかじめ通常契約で初期設定を行っておく必要があるのと、
  S!アプリはプリインストールのものなど、通信を行わないもので、他のSIMで一度も起動して
  いないものに限ります。
  (プリモバイルではパケット通信ができないため、アプリの初期設定などの通信が行えない。
  また、プリインストールのアプリは、他のSIMで一度でも起動してしまうと、
  そのSIMの情報が書き込まれて、SIMを交換すると起動できなくなってしまう)

※プリインストールのアプリをリセットするには、端末をオールリセットする必要があります。
 実行時は電話帳やデータフォルダ等、端末の全情報が初期状態にクリアされます。
 S!Felica対応機種は、Felicaエリアをソフトバンクショップでフォーマット(無料)してもらわないと
 リセット操作ができない場合があります。

★Xシリーズや海外SIMフリー機でもプリモバSIM使える?
 …使えます。でも通話とSMS(メールし放題の申込必要)のみで、MMSの送受信やWebはできません。
  (MMSができる機種もあります。できない機種でも、自力で設定をすればできるかもしれません)
  Wi-Fi通信などは使えますので、スマートフォン入門用などに他人へ勧めるのが手かと。

★プリモバイルの対応機種は?
 …最新機種を含むSoftBank3G対応機種すべてです。(旧機種(Vodafone3G機)の一部も含みます)
  2008年2月4日現在、コンビニやソフトバンクショップ(オンラインショップ含む)で販売されている機種は、
  パナソニックモバイルコミュニケーションの705Pxです。
7 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:09:32 ID:JPTpTF//0
◆プリペイド携帯と相性がいいもの@
【フリーメール gmail】
ttp://mail.google.com/mail/help/intl/ja/about.html

★利点:gmailに受信→携帯転送(192文字まで無料)後、全文受信するか判断。
続きを受信しなくても、gmail受信ボックスでは全文残っているので時間があるときに確認。
急を要さないメール(メルマガ、クレジットカード、銀行関係、
パソコン上でやり取りするメール友達等)の無料の受信通知として活用。
特にプリペイド携帯は盗難、紛失、故障、水没などの場合、
SPSだと買い替え(メールアドレスを新しく設定することになる)
もしくは高い修理扱いしか選択肢がないので、
万一のときに備えてバックアップが取れているのは安心です。
添付ファイルもパソコン上では残っている。 メール本文中に広告が入らない。
メールのやり取りをgmailに集約しておけば、
携帯のメールアドレス変更の際も転送先を新しいアドレスに設定しなおすだけ。
転送設定
ttp://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=10957&query=%E8%BB%A2%E9%80%81&topic=&type=f&ctx=search

比較:ヤフーメールだと@送信者と件名のみ、か A広告メールを受信可にした上で全文転送、
しかも全文転送にしてしまうと受信ボックス内に残らないから
後々確認ができない。添付ファイルも確認できない
しかも、有料のプレミアム会員<月294円>でないとメール送信時、
本文中に広告が入る!広告イラネ!
8 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:09:48 ID:JPTpTF//0
◆プリペイド携帯と相性がいいものA

ニワンゴ【検索】
ttp://niwango.jp/
ウィッキー 【検索】
ttp://wicky.jp/
CLUB BBQ 【メール分割転送】
ttp://www.clubbbq.com/
分割設定は メール振り分け→転送先設定→編集→分割
分割文字数は130文字前後で設定している人が多いようです。
以下、過去スレより
171 :非通知さん :2007/04/23(月) 00:04:55 ID:APrdmcEU0
BBQは携帯から送ってもBBQの転送アドから送られたことになる仕様あり
ちと面倒だけど先方に携帯アド知られたくなければ重宝するよ
48 名前:非通知さん :2008/02/22(金) 18:12:55 ID:z98xhQjA0
このあたり読んでみ
ttp://www.clubbbq.com/freebbq/dmto01.html
9 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:10:21 ID:JPTpTF//0
◆プリペイドと相性がいいものB

・天気予報配信
@月形半平太
ttp://www.gnavi.co.jp/campaign/hanpeita/
Aサン・サン・サンお天気情報   ※BIGLOBEカフェの登録が必要
ttp://weather.biglobe.ne.jp/cafe/
Bamail.am
ttp://amail.am/
Cmsn天気アラート(6時間おきに以後6時間の予報自動配信)
ttp://alerts.msn.co.jp/weather2/Signup.aspx
De-天気メール(希望の時間帯7時12時18時・希望の地点全国47地点の今日及明日の予報)
ttp://www.e-tenki.net/html/mobile/freemail.html
Eヤフーモバイル朝読むマガジン(天気予報、ニュースヘッドライン、運行情報、芸能情報)
ttp://mag.mobile.yahoo.co.jp/#touroku

・電車
首都圏列車運行情報(関東地方の列車に15分以上の遅れが発生したときにお知らせ、3月28日終了)
ttp://mini.mag2.com/pc/m/M0045054.html

・2ch
メールピア(2chの書き込みを配信可)
ttp://www.mailpia.jp/

・Web
WebLinkChecker(ウェブページを巡回して文章をメール送信 Windowsフリーソフト)
ttp://tksoft.cjb.net/vir/
10 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:10:41 ID:JPTpTF//0
◆◆◆◆ポストペイド格安プランとプリモバイル(メールし放題)3年間の維持費◆◆◆◆

●DoCoMo :バリューSS+最安端末705i (ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
  基本料:2,100円(50%オフで1,050円)、i-mode:210円
  無料通話:25 分(1050円)
  有料通話:21円/30秒
●  au   :シンプルS+最安端末
  基本料:1,050円、EZweb:315円
  無料通話:なし
  有料通話:15.75円/30秒
●SoftBank :プリモバイル持ち込み登録+Eメール定額(300円/月)+2ヶ月ごと3000円チャージ
  基本料:0円、S!ベーシックの代りにEメール定額(300円/月)
  無料通話:13分(1200円)
  無料メール:他社携帯宛やパソコン宛等、すべてのEメールの送受信無料
  有料通話:9円/6秒
●SoftBank :ホワイト学割+スパボ最安端末23,520円、特別割引980円/24ヶ月
  基本料:0円、S!ベーシック:315円
  無料通話:他社宛通話=15分(665円) ※3ヶ月目〜26ヶ月目
        家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
        SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
        他社携帯やPCからのメールも、128文字まで受信無料
  有料通話:21円/30秒
11 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:10:56 ID:JPTpTF//0
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
   (新規バリュー1括)  (新規シンプルS)  (プリモバイル) (新規ホワイト学割)
端末代 :\38,640      \25,000      持込\0※       \23,520
手数料 : \3,150        \2,835                  \2,835
1ヶ月目:  \210       \1,365      \3,000          \315
2ヶ月目:  \210       \1,365         \0          \315
3ヶ月目:  \210       \1,365      \3,000            \0(特別割引で支払い総額から980円引)
4ヶ月目: \1,260       \1,365         \0            \0(特別割引で支払い総額から980円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,260       \1,365         \0           \0(特別割引で支払い総額から980円引)
27ヶ月目:\1,260       \1,365      \3,000          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,260       \1,365         \0          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)  (違約金0円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \93,975       \76,975      \55,890        \30,135    ※ユニバーサル料金別

※705Pxの参考価格は9975円、U-SIMのみは現時点で無料
12 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:11:12 ID:JPTpTF//0
docomoバリューSS     月額1155円(1050+210-105) 無料通話分1050円(25分通話可)
docomoバリューSS+プッシュ砲台 月額2205円(1050+210-105+1050) シェア50%PT端末間定額 無料通話分1050円(25分通話可)
auシンプルS         月額1365円(1050+315) 無料通話分無
auシンプルS+ダブ定ライト 月額2415円(1050+1050+315) 12500パケまで
SBホワイト          月額1295円(980+315) シェア17%定額 SB携帯間の昼間通話無料・家族間通話無料・メール無料
SBホワイト+パケ砲台    月額2324円(980+315+1029) シェア17%定額 12250パケまで SB携帯間の昼間通話無料・家族間通話無料・メール無料
ウィルコム定額        月額2900円 シェア4%定額 メール定額
auぷりペイド         10000円で365日(発着信365日) ≒ 833円/月 無料通話分10000円/365日(100分通話可)
auぷりペイド着専        1000円で90日(発着信30日) ≒ 1000円/月 無料通話分1000円/30日(10分通話可)
SB2Gプリペ着専.        3000円で420日(発着信&メール60日+着信&メール受信360日) ≒ 214円/月 無料通話分3000円/60日(約33分通話可)
SB3Gプリモ着専.        3000円で420日(発着信60日+着信360日) ≒ 214円/月 無料通話分3000円/60日−メール300円/30日(約26〜33分通話可)
SB3Gプリモ+メール定額   3000円/60日(発着信60日+着信360日)+メール定額300円/30日(写メok) 無料通話分2400円/60日(約26分通話可)
13 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/20(木) 20:11:35 ID:JPTpTF//0
ソフトバンクショップ直営店リスト
2008年3月1日現在

  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 青 森 .| 浪館      .| 岩 手 .| 盛岡太田   | 宮 城 .| 仙台クリスロード   .|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 秋 田 .| 新国道     | 山 形 .| 山形北    .| 福 島 .| 香久池         |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 茨 城 .| 水戸泉町   | 栃 木 .| 宇都宮中央 .| 埼 玉 .| 大宮中央       |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 東 京 .| 渋谷             | 六本木           | 八重洲北口      |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 千 葉 .| 千葉中央   | 長 野 .| 長野東口   .| 神奈川 .| 横浜ザ・ダイヤモンド |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 静 岡 .| 静岡      .| 愛 知 .| 名古屋     | 山 梨 .| 甲府エクラン     |
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 新 潟 .| 新潟万代   | 富 山 .| 豊田      | 石 川 .| 金沢片町       .|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . | 福 井 .| 二の宮     | 大 阪 .| 今福鶴見   .| 福 岡 .| 天神地下街      .|
  +--------+------------+--------+------------+--------+------------------+
  . |      .| 福山三之丸        | 広島パルコ前       .| 呉れんが通り     .|
  . | 広 島 .+---------------------+---------------------+------------------+
  . |      .| 広大前           |
  +--------+---------------------+
14非通知さん:2008/03/20(木) 20:23:04 ID:ZOV6dj70O
SoftBank 705P/706P/705Px その2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204435634/
vodafone、2008年3月31日で2G新規受付終了
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1157009040/
15非通知さん:2008/03/20(木) 22:16:07 ID:qPReWH4w0
SPSからMNPで他社に移る場合の手続きってどうすればいいのでしょうか?
16非通知さん:2008/03/20(木) 22:32:20 ID:XzEA8dXd0
>>15
ショップに行って、2100円払えばいい。
17非通知さん:2008/03/20(木) 22:34:37 ID:qPReWH4w0
>>16
本体は持っていかないと駄目ですか?
18非通知さん:2008/03/20(木) 23:04:50 ID:FvnPFxS00
>>1
19非通知さん:2008/03/20(木) 23:29:03 ID:EpOBfu3A0
ヤフオク未登録201SHが7000円とか、理解できん
20非通知さん:2008/03/20(木) 23:36:22 ID:TA1BmauO0
すごいねむしろ逆だと思ったんだがw
21非通知さん:2008/03/20(木) 23:50:18 ID:6h98O30l0
>>1乙!
22非通知さん:2008/03/21(金) 00:19:33 ID:XluyMKFu0
>>13を参考に作った私のオナニーサイトです
http://id.39.kg/sbshop/
23非通知さん:2008/03/21(金) 00:22:44 ID:IlpuNkr/0
>>13
原宿って直営じゃないの?
24非通知さん:2008/03/21(金) 05:16:31 ID:DNTtOs4m0
>>23
違  い  ま  す
25非通知さん:2008/03/21(金) 07:56:18 ID:SeFdxGB+0
前スレ >>996
カードとセットのSPS未使用端末(セットは割安)もしくは
登録済みで番号期限が来ていないw のならば…
26非通知さん:2008/03/21(金) 08:32:15 ID:9Qi2GBnz0
前スレ>>995
SPS用端末として販売されている、番号付きのやつを購入すれば登録費用はかからないよ
27非通知さん:2008/03/21(金) 10:01:08 ID:YP+NZdKs0
>>17
できない事はないと思うが、相当面倒な事になると思うよ。
SBSによって断られるかもねw
28非通知さん:2008/03/21(金) 10:34:17 ID:Hqx6A36E0
ウンコがちょっとバラけ気味に出たんだけど、機種交換したほうがいいですかね?
29非通知さん:2008/03/21(金) 10:35:21 ID:wx5G3OJ60
>>28
だめだ!!
30前スレ955:2008/03/21(金) 11:52:21 ID:jUMvE2J8O
>986
>990
回答ありがとうございました。
特に、986さんのは、テンプレに追加して欲しい位ですね。



31非通知さん:2008/03/21(金) 15:30:24 ID:dPv9trUW0
>>30
テンプレ>>2で分からんか?
そこはPj、SPSのもっとも基本的な所箇所だから、
プリモバに移行過渡期の今ではその質問は釣りだと
思われてしまうんだよ。
32非通知さん:2008/03/21(金) 16:42:45 ID:WISHEIlZ0

〓SoftBankプリペイド52【プリモバイル/SPS/Pj】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204853334/986

33非通知さん:2008/03/21(金) 18:07:49 ID:jUMvE2J8O
>>31
前スレ986の方が、本当に知りたいツボを掴んでんだよ。

テンプレのは、辞典みたいで、分かりづらい。



34 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/21(金) 18:13:01 ID:dj8IXfCyP BE:297270296-PLT(12381)
>>33がわかりやすくテンプレを書きなおせばよろしいかと
35非通知さん:2008/03/21(金) 19:29:10 ID:HFKI8DLA0
長年愛したPjからホワイトに乗換えました。
ありがとうPj、そしてさようなら。

ソフバンショップで、手数料無料、
月1280円機(パントンカラーのやつ)にしたので
来月から980+Sスタンダード315+通話、メール代=約1,400円計画です。
36非通知さん:2008/03/21(金) 19:43:38 ID:OklGK1qRO
MNPで、他社からSBデビューの予定ですが…

プリモバイルにするか、普通に契約するか迷ってます。
ちなみに仕事用の携帯です。
37非通知さん:2008/03/21(金) 19:49:02 ID:ZaxDx7PP0
>>35
パケ代が含まれていない件
38非通知さん:2008/03/21(金) 19:49:10 ID:mdiJa4NPO
39非通知さん:2008/03/21(金) 19:50:32 ID:k5kwMpCo0
>>36
仕事用なら時々発信するだろうと踏んで回答
Pjかホワイトにすれ
40非通知さん:2008/03/21(金) 19:53:35 ID:mdiJa4NPO
円高のおかげで禿やあうプリより安くかけられるようになったね
海外のプリシムの件
41非通知さん:2008/03/21(金) 20:13:31 ID:ZBplHDYx0
>>39
PjへはMNPできんことを忘れてるぞ。
42非通知さん:2008/03/21(金) 20:24:28 ID:lttPEv5hO
707SCUがプリモバイルに!は既出?
43非通知さん:2008/03/21(金) 20:28:13 ID:WoTJvPqb0
>>42
kwsk
44非通知さん:2008/03/21(金) 20:38:16 ID:4IZSQqDz0
>>42
初出
45非通知さん:2008/03/21(金) 20:47:28 ID:ZaxDx7PP0
今のところ(公式含めて)プリモバ機は705Pxだけだよね。
前に910Tが夏に売られるというカキコはあったけど。
4639:2008/03/21(金) 20:52:33 ID:k5kwMpCo0
>>41
そういえば忘れとったorz
発信するならホワイト確定で

ついでに追記>>36
業務メール等のやりとりだけに限って言えば
月300円でpdfとかofficeファイルとか添付送受信し放題のプリモバは
パフォーマンスいいと思われ
(ドキュメントビューア搭載機種に限る)

あまり発信しないでそういう用途も想定してるなら
プリモバもいいんじゃまいか
47非通知さん:2008/03/21(金) 20:53:28 ID:Ah7e/7M60
プリモバイル正式発表前に
このスレで憶測が飛び交ってたころは
サムソン機は有力候補だったような。
48非通知さん:2008/03/21(金) 21:02:26 ID:lttPEv5hO
今日代理店通知で、赤と黒が今月末から発売ってきてた。値段は未定っていうかオープン価格。
49非通知さん:2008/03/21(金) 21:05:03 ID:lttPEv5hO
そうすると、
スパボ一括機種の残りがプリモバイルになる可能性大だね
でもハイスピード機をプリモバイルにする意味って…w
50非通知さん:2008/03/21(金) 21:21:13 ID:AzyRSI+XO
いまさら2G持ち込みSPS契約するのは正解?
51非通知さん:2008/03/21(金) 21:31:40 ID:IhE1nBL40
>>50
今日行ってきた。
52非通知さん:2008/03/21(金) 21:37:04 ID:4IZSQqDz0
>>49
SC機なんて在庫処分しかあり得ない
53非通知さん:2008/03/21(金) 21:44:02 ID:HZP+dk3e0
1280x24も払う金があるなら普通にプリモバ705Pxにするだろう
そんなに705Pxひどいのか・・・?
54非通知さん:2008/03/21(金) 21:46:07 ID:WdJzWU8+0
>>53
プリモバだって、普通に携帯電話として使用するなら3000円x12回チャージ(2年間)掛かるよ
55非通知さん:2008/03/21(金) 21:50:32 ID:/3Vrdo9A0
>>50
昨日18きっぷで静岡行ってPj持ち込み新規してきた。
56非通知さん:2008/03/21(金) 22:00:10 ID:ZaxDx7PP0
>>48
そうですか。
正月の淀スパボ一括で07年12月製造の
707SC2があったから、もしや・・・と思ってたのです。
57非通知さん:2008/03/21(金) 22:41:58 ID:SHS78em8O
>>55
なぜPjにしたの?
Pj使ってる俺からしてみれば、残高使用期限後もEメール受信の出来るSPSの方が羨ましいんだけど。
58非通知さん:2008/03/21(金) 23:03:26 ID:6PZpfmC30
60日経過して半端に残額が残ったから、着メロ集めまくって、残りは寄付したよ。
59非通知さん:2008/03/21(金) 23:06:30 ID:Hqx6A36E0
707SCUなら、Pよりずっとマシ再JATE分だなきっと。709も来るわ
60非通知さん:2008/03/21(金) 23:18:43 ID:AzyRSI+XO
みんなけっこう契約してるんだね
俺も明日V101Dを持ち込み登録してこよう


ところで2Gは将来停波祭りに参加できるのかな?
61非通知さん:2008/03/21(金) 23:20:41 ID:q+ggQT7v0
>>60
もちろん参加資格有り
です
仲間は多ければ多い程宵
62非通知さん:2008/03/21(金) 23:42:21 ID:SeFdxGB+0
>>48
マジかよ…
暴落キタコレ
さっさと手放した方が賢そうだが
今、暇が無いんじゃよ…

>>51
手数料3k近く払ったのか?201SH?

>>60
今、SPSで102D使っていて
白ROM V101D持っているけど迷っている
201SHなら迷わないんだけど
6336:2008/03/22(土) 00:36:36 ID:uk+DgNTjO
>>46
なるほど。サンクスです!

しばらくはプリモバイルにして、頻繁にチャージするようなら
一番安いプランで契約するかなー
64非通知さん:2008/03/22(土) 00:38:39 ID:kvSILB4G0
>>63
通常契約ならスパボ一括特価狙った方がオトクだと思う。
特に今月はあちこちでやってるよ。
65非通知さん:2008/03/22(土) 01:23:54 ID:dTSrW3N80
俺もそのうち一枚貰ってこようと思ってるけど、
いまいち使い道がわからないな。
まあ使ってるうち思いつくかもしれないけど。
66非通知さん:2008/03/22(土) 02:12:12 ID:caX2JpK50
ネイルアートとか
67非通知さん:2008/03/22(土) 02:31:45 ID:zFZS4A6y0
>>66
貼り付けるのか?
SIMを?w
68非通知さん:2008/03/22(土) 04:00:00 ID:z6Bldjs60
>手数料3k近く払ったのか?201SH?

私もSBの店に「201SHプリペ」取り置きしてもらってるのですが
コンビニよか値段が高い!SBオンラインショップと同じ値段にして欲しい!
なんで3千円も高いんだよぅ〜!!

値切ってもムリっぽい?

もう、どこにも売って無さっぽいしなぁ・・・・・
69非通知さん:2008/03/22(土) 04:17:25 ID:1pfRGVXt0
散々迷ったけど、そろそろ待ち受け維持がつらくなってきた。ホワイトに移行しようかなあ。
70非通知さん:2008/03/22(土) 04:24:04 ID:sUfVc4rw0
>>68
カード込みの値段だったりして
その3千円ってのが、ちょうどカードの代金に見えてくるのだが
確認済ならすまない
71非通知さん:2008/03/22(土) 04:33:04 ID:z6Bldjs60
>>70
♪〜「そぅーだったらッいいのにぃなぁ〜」

そう願いたいです。

・・・カード別だったと思う。パッケージがコンビニのと同じだったもん!
72非通知さん:2008/03/22(土) 04:47:10 ID:z6Bldjs60
>>68追記

2Gって使えるのアト2年間ですよね。
今さらプリペ機に8千円払うより
スパボ一括で安いの買った方がいいのかな?

主な用途はEメール着信ばっかりなんです
(^^;

メイン機がauプリで事足りそうなので。アハハハ・・・
73非通知さん:2008/03/22(土) 06:18:06 ID:gwdAeZ680
仕事用で月ごとに領収書で精算するにはプリモバは便利
74非通知さん:2008/03/22(土) 06:30:54 ID:sUfVc4rw0
先日2G契約してきた、初ソフトバンク
ステーション機能が面白い
75非通知さん:2008/03/22(土) 07:34:31 ID:GLBQ8PSI0
プリモバで2枚チャージしたら有効期限120日になる?
76非通知さん:2008/03/22(土) 07:44:53 ID:rlW8Zz1g0
yes
77非通知さん:2008/03/22(土) 08:53:25 ID:Z1e18WqM0
>通常の契約に切り替えたいのですが、番号やメールアドレスそのままで通常の契約にできますか?
> …できます。

ラブ定額指定していたプリペイドを通常の契約にした場合ラブ定額は継続されますか?
78非通知さん:2008/03/22(土) 09:09:27 ID:pUgPN8YSO
俺は端末縛りの馬鹿アウプリペイドより
プリモバの只simの方が余程ヨイ
79非通知さん:2008/03/22(土) 09:17:50 ID:UqiPYxWd0
>>77
番号変わらないし、できるんじゃない?
ここできくより、157できいた方がいいと思うが
80非通知さん:2008/03/22(土) 09:22:19 ID:u67uPKpF0
ラブテイは発信側の契約だから問題ないと思われるが、
やはり>>79
81非通知さん:2008/03/22(土) 09:26:10 ID:rlW8Zz1g0
>>77
おk
ただし、元プリペ側から現在LOVE定額を契約している通常回線側への発信は
現時点でLOVE定額の新規申し込みができないので、通常の通話料が必要。
(元プリペ側の料金プランがホワイトプランであれば、無料時間帯は通話料はかからない)
LOVE定額の指定番号変更は現時点でも行えるので、たとえばプリモバ等を新規契約してもおk

現在LOVE定額を契約している通常回線側が2Gである場合、契約を維持したまま
3Gに契約変更することはできない。参考まで。
82非通知さん:2008/03/22(土) 09:44:12 ID:9FO4O4PKO
別スレで見たんだけど、プリペSIM契約→他社へMNPの場合、カードチャージしてからでないと転出できないらしいのですが、ホントでしょうか??

どなたかプリペSIM→他社MNPした方いらっしゃいませんか?

カードチャージしないで転出できると思ってたんだけど…orz
83非通知さん:2008/03/22(土) 09:47:00 ID:UqiPYxWd0
>>82
http://eguchi.jp/blognplus/index.php?e=276

チャージしなくてもできるみたい。
8482:2008/03/22(土) 09:59:34 ID:9FO4O4PKO
>>83

レスありがとうございます。

良かった〜!できるんだ!
別スレで見たのはショップ店員の知識不足だったのかもしれないですね。
ホッとしました〜。
85非通知さん:2008/03/22(土) 10:04:55 ID:24K6q+iX0
>>79、80
thx
86非通知さん:2008/03/22(土) 10:11:32 ID:gn81Z+JsO
>72
停波時には、巻き取りで、そのスパボ一括機種を¥0で提供するんじゃないかな。



87非通知さん:2008/03/22(土) 10:25:37 ID:HRZp5Rrc0
妥当なところではその時販売されてるプリモバセットの最廉価機種の提供だろうな
88非通知さん:2008/03/22(土) 11:33:19 ID:PSYihaEx0
>>87
NK 「ではない」
SH 「ではない」
T 「ではない」
9xx 「ではない」
8xx 「ではない」

SC、P の7xx機種だろうね
2年後だから721SCかな?711Pかな?
89非通知さん:2008/03/22(土) 11:36:11 ID:yjZYJoh40
>>86,87
巻き取りはしょぼいと俺も思う。なにしろ、プリペだし。
通常2G契約の方だってドコモPHS,シティーフォンのような
高額端末無料は無いと思う。
比較しやすいツーカーにしても0円端末豊富なAUだからだと思うし。
90非通知さん:2008/03/22(土) 12:01:58 ID:zZrY15dU0
未成年がプリペイド契約しに行ったら親に電話はされるのでしょうか?
同意は取っているので別に良いのですけれども何しろ面倒なもので・・・
91非通知さん:2008/03/22(土) 12:15:28 ID:kvSILB4G0
>>88
2年後に7xx機種なんてあるのかな?
今も長いこと出てないでしょ。
型番を8xxにしてドコモより少しでも高く見せようという
禿の魂胆だと思うけど。
92非通知さん:2008/03/22(土) 12:15:47 ID:xHJhbWiP0
>>90
本当は同意取ってないんだろ、禿げw
93非通知さん:2008/03/22(土) 12:22:12 ID:zZrY15dU0
>>90
停波祭りに参加しようと思って買いたい
94非通知さん:2008/03/22(土) 12:22:52 ID:zZrY15dU0
おっとアンカーしくじった
>>92
95非通知さん:2008/03/22(土) 13:59:04 ID:30e2o8n+O
>>91
今の型番規則はvodafoneが決めたものだ。
96非通知さん:2008/03/22(土) 14:05:23 ID:HRZp5Rrc0
>>89
塚→auでも本当の意味で0円は1xのしょぼい機種だけだよ
winはフルサポ限定だから2年縛りor18900円って事だし

最後まで粘らず10月頃に脱出した塚ユーザーが一番得したんだなw
97非通知さん:2008/03/22(土) 14:16:59 ID:gn81Z+JsO
>96
10月には、何があったのか?



98非通知さん:2008/03/22(土) 14:19:18 ID:WzZuyx4qO
2台目でプリペ持ってる人はどんな用途に使ってるの?
99非通知さん:2008/03/22(土) 14:32:35 ID:HRZp5Rrc0
>>97
スマソ書き方が紛らわしかったな
フルサポ始る前に当時の上位機種タダで貰ったヒト、ということ
その後に出た機種は今ひとつパッとしないのばかりなのに縛りだけは・・・

スレチばかりではなんなので、後でアキバ行くから若松情報報告する
100非通知さん:2008/03/22(土) 15:01:05 ID:Nhr99M/OO
100
101非通知さん:2008/03/22(土) 15:03:53 ID:wUBeeW2n0
>>98
端末復活用♪
SIM無いと何も出来ない禿だものw
102非通知さん:2008/03/22(土) 16:19:21 ID:F7yYXoR00
>>98
セフレとのホットライン
103非通知さん:2008/03/22(土) 16:24:28 ID:9FO4O4PKO
プリペは090始まりと080始まりどっちが多いんだろうか?
池袋のショップで申し込み予定なんだけど、SIMだけで契約して番号選べた人いますか?
104非通知さん:2008/03/22(土) 16:59:42 ID:zFZS4A6y0
>>103
選べた
090だった
105103:2008/03/22(土) 17:19:40 ID:9FO4O4PKO
>>104

レスありがとう〜。選べるなら良かった。
契約は池袋ですか??
106非通知さん:2008/03/22(土) 18:55:32 ID:MG50tCIU0
前は写メールなんかも受信できてたんですけど
最近できなくなりました。
続きを受信ってのが出なくなってしまって。
どなたか原因を教えてください。
サーバーにもアクセスできません。でもメールはできます。

機種は304Tです。
107非通知さん:2008/03/22(土) 19:23:31 ID:BKKUBfBk0
サービス終了かな。
108非通知さん:2008/03/22(土) 19:54:17 ID:HRZp5Rrc0
今北区
若松はまだ黒9、白7台ぶら下がってた
(他にプレミアムナンバー)
黒はもしかしたら他に在庫あるのかも

因みに値札のところだったかに登録3/31迄みたいなPOPがついてた
109非通知さん:2008/03/22(土) 19:54:31 ID:PSYihaEx0
>>99
705NK
NM705i
ホスイ
110非通知さん:2008/03/22(土) 21:48:09 ID:t65i6v5B0
プリモバのSIM、未だ¥0でOKだよね?
皆、普通に貰ってるよね?

近所のSBショップのほとんどがプリモバ扱っておらず
1店のみ展示は有ったが、2月発売以来入荷出来ていない
本当に欲しいならオンラインショップに申し込んだ方が入手出来そうです、と
どぉなってるんだ?

少し足を伸ばした1店舗は取り扱っていたが
「SIMのみのご契約ですと、手数料¥3,150になります」
↑これってSB公認?
「タダじゃ無いの?」の問い合せに
「はい、手数料¥3,150頂きます。どうなされますか?」
って言われたから、止めて来た

中越でSIMのみ契約出来るトコ、無いのか?
111非通知さん:2008/03/22(土) 22:12:01 ID:8CpaqQfe0
pjのプリペイドカードに
「カード有効期限 20XX年XX月XX日」って書いてあるんですけど
この日まで登録が出来て
その任意の登録した日から利用有効期間が始まって
続いてリチャージ有効期間になるということでOKですかね?
112非通知さん:2008/03/22(土) 22:23:12 ID:kvSILB4G0
>>110
俺は0円で貰った(正確には借りた)。
サービスガイドの39pには無料と書いてあるが、
その代理店がカネ取るというなら仕方ないね。
113非通知さん:2008/03/22(土) 23:12:33 ID:P05e0WArO
>>112
いやSIMはSBMのレンタル物だから、代理店が手数料を勝手に取ったらダメなんじゃない?
売らない(貸し出ししない)は有りと思うけど、SBM本社が了承しない(他店では無料なんだから)のに勝手にSBM社の所有物であるSIMの貸し出し手数料を取るのは間違い。だと思うけど。
手数料無しまたは貸し出ししない。だと思うけど。
114非通知さん:2008/03/22(土) 23:26:02 ID:kvSILB4G0
>>113
実際そうだと思うが、
何しろ民団プランを代理店が勝手にしたというキャリアだし
その場で客センなりに電話して、店員を説得できなきゃ無理でしょ。

マンドクサなら余所へ行けばいいし、それができるなら交渉すればいい。
このあたりがソフトバンククオリティなところだけどね。
115非通知さん:2008/03/22(土) 23:28:54 ID:MGSBlhlH0
でも、通常契約も他社のプリペイドも手数料が必要なのに、
プリモバイルだけ無料ってのもなんか違和感ある。
116非通知さん:2008/03/22(土) 23:33:49 ID:u67uPKpF0
>>115
心配無用
4月からお金取るから
117非通知さん:2008/03/22(土) 23:47:11 ID:P05e0WArO
>>114
SBMらしいといえばそうなんだが…
銚子のSBMショップでプリモバイルが14000円超えで売られていてびっくりしたんだが、今考えてみると勝手に3150円上乗せしていたんだろうな。
118非通知さん:2008/03/22(土) 23:58:11 ID:gn81Z+JsO
>>110
並みのショップじゃなくて、直営店に行けば?



119110:2008/03/23(日) 00:20:17 ID:FERvd0+60
皆様、色々有り難う
田舎なんでそんなにショップの選択肢無いし
あり得ない¥3,150払うくらいなら、
705Px付き買うか?とも考えた
直営店、遠いし

それも+¥3,150なら、オンラインショップにしてみるかと思った

でも、本当はSIMだけが欲しい(もう1個電番が欲しい)
だけなんだかなぁ

しかし公式には無い¥3,150っていかにも有りそうな金額、
誰が設定したんだ
120非通知さん:2008/03/23(日) 00:43:59 ID:bY3YnxnNO
>>119
まずは客船に電話して確認を取ってみたら?
そこでSIM貸し出しの手数料はショップでまちまちです。って言うなら仕方ないけど…
多分そんな事ないから
○○店でこういわれました。といえば対応してくれるかもよ。
3150円は持ち込みのPDCプリペイド携帯登録の値段のままなんだろ。
ショップが無知なだけだと思うけど。
121非通知さん:2008/03/23(日) 00:46:58 ID:rj7us1SK0
今日SIMカード貰ってきた。うっかり「番号選べますか?」って聞き忘れたら
080-渡されてしまった
番号選べるところで新たに090-のカード発行してもらって、今日もらってきた080-の
カードは使わないで半永久的にお蔵入りさせといても大丈夫かな?
122非通知さん:2008/03/23(日) 00:49:30 ID:ebB5GuLjO
田舎者は舐められてるだけ
やはり覆すだけの交渉術は必須
何事も現実の物とするのはパワーと叡智が要る
因みに15枚只www
将来オクれば15万ぐらいにはなんだろ
123非通知さん:2008/03/23(日) 01:02:10 ID:bY3YnxnNO
>>122
譲渡手続きが大変そうだな。
揃って来店が必要だぞ。
124非通知さん:2008/03/23(日) 01:08:48 ID:FERvd0+60
>>122
自慢ですか?自慰ですか?
125非通知さん:2008/03/23(日) 01:13:19 ID:ZVO9Tw6i0
ベテランの方そうだし、手続き自体にぬかりは無さそうだけど、
将来回線譲渡の形で大々的にオクに出品できるかは、疑問なんだが。
確かに今なら良番売りの人もいるが。
126非通知さん:2008/03/23(日) 01:27:47 ID:ebB5GuLjO
日本の場合は将来プリペイド自体廃止になるだろう
その前に思い立ったら先ず動く
それが今は一番良いんじゃネ
127非通知さん:2008/03/23(日) 02:31:18 ID:cfUgkblE0
プリペイド廃止ってのは無いと思う
携帯の普及が頭打ちになってニッチ市場の取り合いになるから、
逆にプリペイド見直しでドコモが再参入するって予想も出来る

ケータイなんぞに毎月高い金掛けるのは馬鹿らしいって考えの人間は
今後確実に増えるだろう
かつてあれほどもてはやされたミニコンポが、スキーが、ゴルフが、カラオケが、
今は斜陽産業と呼ばれるようになった如く
128非通知さん:2008/03/23(日) 02:38:13 ID:c11zFdNX0
>>127
ゴルフって斜陽産業なのか?
最近また人気を盛り返してきたような気がしないでもないんだが・・・。
129非通知さん:2008/03/23(日) 03:51:31 ID:cfUgkblE0
>>128
先に並べた産業はどれも未だに残ってるけど、
どれもピークを打った後に一旦リストラされてるんだよね
ゴルフ場経営は会員権錬金商法が破綻して「事業としての旨み」が薄くなったし、
ゴルフ洋品店のCMも駅のホームで傘振り回すリーマンも最近あまり見かけなくなったような…

とわいえ流行が過ぎてもゴルフ好きな人はやってるし、
携帯は今後も必需品として残るだろうことは間違いないけどさ
130非通知さん:2008/03/23(日) 04:43:39 ID:PxBvntfz0
先日、遠出して あちこちのソフトバンク代理店を徘徊してきた。
破ったタウンページ片手に電話も掛けつつ
地下鉄でウロウロ。
やはり「201SHプリペ携帯パック」なかった。
コンビニにも影も形も無い。
3Gまでもが
まばら。

会えないと
恋する気持ちは
つのるばかり

なんとか2Gプリが一台あるにはあった。(SB代理店)
・・・8千円弱の値段で
カード込みで1万1千円って言われた。
高っ!
131非通知さん:2008/03/23(日) 04:47:44 ID:PxBvntfz0
(↑の続き)
他のSB店で確認して廻ったら
¥4830が本来の販売価格ですって言い切った店が2件。
(コンビニ卸価格は¥3444)

店ごとに値段違いますからが
その他大勢。

驚いていた店員が1人、いや、店が1件。
(適正価格とは言いにくいらしい)

その店やめといたほうがいいですよ、とアドバイスしてきた店が約1件。
(SBどうしで潰し合いキター)


俺、言われるままに店に商品おさえてる。(T_T)

多くの店で言われたことだが
端末の販売価格上乗せは代理店ごとの違いが当然のようにあるって・・・。
正直なところ気持ち悪いが、それが現実なんだろう。
(そんなん知らんと契約してる子連れ親子いっぱい毎日のように見てるけど)
132非通知さん:2008/03/23(日) 05:34:50 ID:zq6jb3R+O
>>127
それらは全て人口が増えると業界が儲かるような所だから、携帯とも共通点はあるかもね。
携帯業界も総務省からの端末販売奨励金見直しの方針を出した。それに対応して?と一概には言えないが撤退メーカーが出たワケだし、
これから発展は望めないだろうね。
海外ではプリペイド方式が多いし、携帯に高機能化を要求しない人も増えてくるだろうから、割賦販売や二年契約を避けてプリペイドにしたい。というユーザーが増えそうだな。
133非通知さん:2008/03/23(日) 07:17:13 ID:1Ice3YbR0
>>116 4月から有料、本当?
134非通知さん:2008/03/23(日) 08:06:53 ID:K4Wbw05h0
嘘です
135非通知さん:2008/03/23(日) 08:13:27 ID:U7szeyCk0
>>130
東京でなかったらすまんが若松なら山積みだったぞ(2980円)
136非通知さん:2008/03/23(日) 08:34:08 ID:pYFXTXOX0
>>131
むしろすべて同じ価格の方が気持ち悪い。
価格統制というか、公取委の指導が入りそうだ。
137非通知さん:2008/03/23(日) 08:50:19 ID:5UwLfXqXO
付加機能にばかりお金かけてるよね
何故日本の携帯市場はこんなに異常なんだか
138非通知さん:2008/03/23(日) 09:08:55 ID:zq6jb3R+O
>>137
でもかんたん携帯とかその対象である一部の層にしか売れてないだろ〜。
そういう層ですら、自分が使えると上位機種に替えたりする。
不可価値の少ない携帯が日本人には受け入れられてないんだよ。
さすがに五万とかかかる905シリーズみたいのが出来てきたから変わっていくかもしれないけど
139非通知さん:2008/03/23(日) 09:43:33 ID:7KUiGUFE0
>>138
最近のかんたん携帯もなんか外してるよな。
今度のでるのはワンセグ搭載って間違ってるだろww
140非通知さん:2008/03/23(日) 09:44:16 ID:7KUiGUFE0
>>139
日本語間違えたスマソ
141非通知さん:2008/03/23(日) 09:45:58 ID:Wcunwkyv0
>>138
ドコモがようやく重い腰を上げたみたいだけどね。
でも2年先って、この業界では致命的に遅過ぎだろ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080322-OYT1T00820.htm

通話とメールだけ出来れば構わないからSPSを選んでいるわけで。
パケット代で一万円超とか払ってるのは馬鹿じゃないかと思う。
142非通知さん:2008/03/23(日) 09:54:38 ID:7KUiGUFE0
ネットはパソコンで十分
143非通知さん:2008/03/23(日) 10:03:15 ID:g2tbdxJe0
2G停波時の残高はどうなるの?

今から朝まで生テレビ風に話し合っていた方が
いいと思うんだが・・・
144非通知さん:2008/03/23(日) 10:09:54 ID:g2tbdxJe0
というのもさ
それが分かっていれば
これからの使い方だって変わってくる。

残高があっても無効になるなら
停波時にちょうどゼロになるようにもっていく
使い方が出来る。

145非通知さん:2008/03/23(日) 10:40:29 ID:2KJikuXu0
>>119
それはぼった栗
ソフトバンクに支払うべき金(本当は0円)を糞店舗が懐に入れている
¥3,150の内訳を説明させてその内容を157に通報すべき

>>120
店頭で客船に確認取ったが
うちの店舗では頂いております
お店にお支払い頂くお金です!って逆切れされた
もちろん通報しておいたがなwww

>>141
それはそうとしてNM705i欲しいんだぜ?
Nokia 6120 classic は高いし…
146非通知さん:2008/03/23(日) 10:48:56 ID:lqFpDmwd0
手数料とらせてくれよー。儲けたいんだよ。
147非通知さん:2008/03/23(日) 10:53:21 ID:N40l8p1OO
プリモバのシムの料金発生に伴うカキコは
スレが新しくなるたびにループになるのか…
148非通知さん:2008/03/23(日) 11:50:32 ID:jzvAXB5i0
4月からは有料だから問題ないだろ
149非通知さん:2008/03/23(日) 11:58:45 ID:pYFXTXOX0
>>138
ソフトバンクの920Pは8万越えるんだが・・・
150非通知さん:2008/03/23(日) 12:05:02 ID:s7fje1OX0
>>131
> 俺、言われるままに店に商品おさえてる。(T_T)
おつかれ
としか良い洋画無いがw
家の近所に山積みだったんだが
あれどうなったんだろ@名古屋
151非通知さん:2008/03/23(日) 12:09:18 ID:zmEp5gH5O
>>138
それって本来の価格は10マソ近いんだが。
152非通知さん:2008/03/23(日) 12:18:06 ID:K4Wbw05h0
>>149
ソフトバンクの機種値段は
・スパボ価格−特割24ヶ月
・非スパボ一括
で見ること
153非通知さん:2008/03/23(日) 12:28:37 ID:pYFXTXOX0
>>152

非スパボはあまり扱ってない。
特割は問題なく使えたらの話しに過ぎない。
154非通知さん:2008/03/23(日) 12:30:11 ID:nH2ME5/R0
たしかに要らない機能多いよね。
通話とメール、防水、落としても壊れない、
バッテリー長持ち、ガキ向けじゃないデザイン。
これに特化した端末ないのかね。
155非通知さん:2008/03/23(日) 12:33:25 ID:bu6Bsso80
>>149
割引無しの端末価格なら、\38640-だろ、ドアホ!
156非通知さん:2008/03/23(日) 12:47:22 ID:K4Wbw05h0
>>153
規約に則った買い方を拒否することは出来無い
不可とほざく店は157へ
157非通知さん:2008/03/23(日) 12:49:09 ID:K4Wbw05h0
>>153
確かに特割は理想論だが、それがバカにはソフトバンクが向かない所以
頭使うのが苦手な奴は余所へ行くがよろしい
158非通知さん:2008/03/23(日) 12:50:49 ID:n6s+Z2z80
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
159非通知さん:2008/03/23(日) 13:04:13 ID:kZytsmq0O
ちょっと聞いていい?

プリモバに6枚チャージしたら1年使えるのは分かったけど何枚チャージしようと通話しなければ60日後1枚分の残高2400円分は無駄になるって事でOK?
160非通知さん:2008/03/23(日) 13:26:02 ID:yHIRVFGt0
チャージした分だけ期限も延びるから消滅する訳じゃないけど
使わないなら死蔵で無駄って言えば無駄だが
161非通知さん:2008/03/23(日) 13:27:34 ID:FERvd0+60
>>159
間違い
60日毎に消える訳ではない
チャージする毎に期限が+されて行く
162非通知さん:2008/03/23(日) 13:36:00 ID:kZytsmq0O
>>160、161
じゃあ使い勝手いいね

dクス
163非通知さん:2008/03/23(日) 13:37:53 ID:bMJY75VL0
1 記入なし (2008/02/12 08:23) ID:hPM.b0wYzho [通報]

2月4日から3Gのプリペイド携帯(プリモバイル)がスタートしてます。
コレはSIMカードのみ契約が出来ます。しかもタダ!
一部有料と言うシュップも存在しますが。基本的に無料ですから、無料の店舗を探しましょう。
SIMだけ契約出来るという事は・・・そうです、白ロムに差し込めば、手元で眠っていたSBMの3G機種がプリペイドで復活するんです。
もし、ワンセグ対応機が有ればワンセグ受信も可能!
そして、凄い事に、電話番号の下4桁が自分で選べる!(コレも一部シュップでは出来ませんが、基本的に選べます)
本人確認が厳しくなっていますから、運転免許証等は忘れずに。
詳しい事は2ちゃんで。ショップでも知らない人が多いです。
164非通知さん:2008/03/23(日) 14:58:13 ID:dSGPxnJ/O
>>119
とりあえず、オンラインで705Pxを購入して、端末はオークで売り飛ばせば?

10k位で売れるし。



165非通知さん:2008/03/23(日) 15:05:09 ID:AwoIyGR90
プリペイドは新規申し込み停止して
プリモバイルとかいうやつに一本化されたのか
166非通知さん:2008/03/23(日) 15:21:06 ID:AwoIyGR90
プリモバイルってカード追加しなくてもSPSみたいに360日メール着信できんの
167非通知さん:2008/03/23(日) 15:21:49 ID:K4Wbw05h0
>>165
何を今更

だが、後一種感はPJ/SPSも申し込めるから急いで行動するんだ
168非通知さん:2008/03/23(日) 15:40:17 ID:ebB5GuLjO
何か一週間切ってイロんな奴等が乱入して来てんなw
169非通知さん:2008/03/23(日) 15:49:55 ID:2KJikuXu0
相性が良いものに ネットプリント もどう?
メールで通知がSPSでも全文収まるよ
170非通知さん:2008/03/23(日) 16:09:38 ID:AwoIyGR90
SIMとかいうのタダの今月中にもらっといたほうがいいの
ソフトバンクショップいってSIMくださいとえば
くれるのけ
171非通知さん:2008/03/23(日) 16:10:54 ID:AwoIyGR90
>>167
pjは持っているんだけど
メール着信専用にSPS買おうかとおもったんだけど
なんか手に入りくいんだって
そしたらプリモバイルとかいう新しいのてでるし
わけわからん
172非通知さん:2008/03/23(日) 16:18:56 ID:ebB5GuLjO
2G端末良いの無し
173非通知さん:2008/03/23(日) 16:22:22 ID:c11zFdNX0
>>171
プリペイドの状況も刻一刻と変化しておるのだよ。
研究を怠ってはいけない。
174非通知さん:2008/03/23(日) 16:23:23 ID:/e0oarbE0
潰れそうなコンビニにこの前まで黄色い奴置いてあったで。
売れたようだが。
175非通知さん:2008/03/23(日) 17:36:24 ID:0DXD6Y4p0
今日プリモバのUSIM貰ってきたぞ@渋谷のでっかい直営店
176非通知さん:2008/03/23(日) 17:49:46 ID:dal0Gfm60
俺は「プリモバイルのSIMだけください」っていったら今日貰えた
177非通知さん:2008/03/23(日) 17:52:48 ID:kZytsmq0O
今秋葉にいるけどチャージカード安いとこってある?
178非通知さん:2008/03/23(日) 17:59:27 ID:Riq9Oe2FO
>>177
神田に行って金券ショップ巡り。過去レスに5000円カードが3000円台だったらしい。
179非通知さん:2008/03/23(日) 18:01:30 ID:keWIxeuo0
>>178
八重洲と上野・アメ横も
でも神田も八重洲も日曜はやってないんだよな・・・
180非通知さん:2008/03/23(日) 18:20:18 ID:4mh1hG0O0
秋葉原の金券ショップは数が少ないから安くないんだよな。
遠いが新橋は安い。でも休日にやってたかな。
181匿名:2008/03/23(日) 18:26:00 ID:3mI53DS20
大阪で「プリモバイルのSIMだけください」って言って
もらえる所ありますか?
182非通知さん:2008/03/23(日) 18:29:15 ID:jdAq7eQh0
>>181
SBSに電話してきいてみろよ
183非通知さん:2008/03/23(日) 18:33:59 ID:meeqaiQJ0
今日SoftBankショップでプリモバイル契約の事聞いたらシムカードと 別に3150円の手数料取られるって言われた
157で確認すると「その手数料が発生することはありません」と言われ、ショップに文句の電話するが話中で出ない
もう少し経ったら電話して、怒鳴ってやる
184非通知さん:2008/03/23(日) 18:36:42 ID:MdOVkRC+0
通常契約→プリモバの転送設定したいんだけど、どうすればいいの?
教えて、偉い人。
185非通知さん:2008/03/23(日) 18:41:53 ID:Riq9Oe2FO
>>184
メニュー→設定→通話設定→留守番・転送だと思う。
186非通知さん:2008/03/23(日) 18:42:40 ID:ux4cOVms0
浣腸したらスッキリ出るお
187184:2008/03/23(日) 18:50:35 ID:MdOVkRC+0
>185
ありがとう。できた。
相手に転送しますってアナウンス流れるんだな。
アナウンス無しで転送してくれんかな。
188非通知さん:2008/03/23(日) 19:05:49 ID:keWIxeuo0
189非通知さん:2008/03/23(日) 19:22:25 ID:pYFXTXOX0
>>183
その場で157に電話すればよかったのに。
190非通知さん:2008/03/23(日) 20:06:13 ID:dSGPxnJ/O
>>170
>>181
テンプレ見て、自分の所の直営店へ行って、貰って来い!

並みのショップだと、手数料を詐欺るからな。(笑)



191非通知さん:2008/03/23(日) 20:32:41 ID:X1nRmERW0
>>187
ドコモへどうぞ!
192非通知さん:2008/03/23(日) 21:05:39 ID:pYFXTXOX0
>>190
そういうところあるんだねぇ・・・酷い話しだ。
いまのところ3店舗行ったけど、いずれも0円で貰えたよ。
(すべて代理店ね)

ある店舗では「端末セットでしか売らね」って言われたけど。
193非通知さん:2008/03/23(日) 21:14:05 ID:8EUGO1kwO
今日も2枚無料で貰ってきた。
090-連番-選択
のいい番号を貰ったよ。この番号をauのブリベにいってから、
スパボ一括への良番移行させる予定。

なかなか、良番出ないし苦労したけど、長く使えそうだ。
194非通知さん:2008/03/23(日) 21:21:09 ID:2KJikuXu0
>>190
>>192
岡山
城東は詐欺店舗w
暇なら電凸・通報してくれww
195非通知さん:2008/03/23(日) 21:21:32 ID:CiZnSj+C0
>>193
そんなやり方あったかー。
auプリペ2台もらってきたんだけど、080〜だったんだよね…。
1台MNPすればよかった。
プリモバからはカード登録不要でMNPできるんだよね?
196非通知さん:2008/03/23(日) 21:29:13 ID:8EUGO1kwO
>>195
auは番号選択出来ないから、
いい番号を手に入れるには丁度いい。
良番の為ならMNP手数料払っても欲しかったからね。
197非通知さん:2008/03/23(日) 21:42:18 ID:2KJikuXu0
新品ならこんなに値が上がるのかよ・・・
中古だと10円位なのに・・・
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p107276406

198非通知さん:2008/03/23(日) 22:07:10 ID:7KUiGUFE0
俺もプリモバへ移行したいなぁ MNPできるし
メール300円定額ってまさに俺ぴったりじゃないか
でもあと2年間解約できないorz
199非通知さん:2008/03/23(日) 23:31:57 ID:kZytsmq0O
60日立って期限切れになるとメールアドレスはどうなるの?消滅?
200非通知さん:2008/03/23(日) 23:44:21 ID:s7fje1OX0
誰か停波祭りの参加資格まとめてくれない?

登録済みで一切チャージしてない者
登録済みでチャージし番号有効期限内の者

この2つで桶?
201非通知さん:2008/03/23(日) 23:46:04 ID:SvSYxmGd0
今日simのみの契約をしにいったんだが
これって契約の制限ってほんとにあるの?

現在1台で通常契約のお客様はプリぺのsim2枚までしか
渡せませんって言われたんだが。
202非通知さん:2008/03/23(日) 23:54:27 ID:Bj5OKv4X0
岐阜の直営店なくなっちゃった?
203非通知さん:2008/03/24(月) 00:06:29 ID:TzmPf1XI0
>>200
先のことなんか判るかよ
204非通知さん:2008/03/24(月) 00:14:11 ID:lky97hEd0
>>202
なくなった
205非通知さん:2008/03/24(月) 00:22:10 ID:woEaUOKh0
>>200
祭りになることだけを今は祈ろうぜ。お通夜はいかん、葬式も。
206非通知さん:2008/03/24(月) 00:26:11 ID:woEaUOKh0
でも、こうやって停波祭りを期待して待ってる人が多いと
通常2G契約してる俺もなんだか期待する気持ち強くなるw
207非通知さん:2008/03/24(月) 00:31:54 ID:pSVedVAc0
>>206
当然ポスペの方が手厚い保護受けられるよな
すると相当な数に成るな
208非通知さん:2008/03/24(月) 00:54:31 ID:Motk1fnM0
あー2Gの申し込み今月までか。
ネタでJ-T03を復活させようかなw
209非通知さん:2008/03/24(月) 01:02:48 ID:9LujqUw50
停波祭りに参加するのはいい事だと思うのだが
3Gに移行するときに残高は引き継げませんだったらどうしよう
いくらプリペイドとはいえそれなりに維持費かかるからな
210非通知さん:2008/03/24(月) 01:06:54 ID:rQmH2/p90
>>192
どんだけ貰うつもりだよ
211非通知さん:2008/03/24(月) 01:10:11 ID:7Y50y6800
J-K01
DP112N
など、復活させてみようかな?


212非通知さん:2008/03/24(月) 01:24:32 ID:sa6nzilEO
おれはJ-K02を復活させたぜ!
213非通知さん:2008/03/24(月) 05:00:16 ID:KE5ebL5WO
>>201
一人一日2回線まで、だったはず。
日を改めればおk。
214非通知さん:2008/03/24(月) 09:12:27 ID:Nc3Jz8Gh0
プリペの番号なのですが、そのショップにある在庫の中から選べるということなのでしょうか?
それとも、希望番号制?
215非通知さん:2008/03/24(月) 09:47:19 ID:mfqnPwSt0
ウンコに白い皮みたいなのが混じってるのですが、ひょっとして腸の内壁が剥がれてきてるんでしょうか?
216質問:2008/03/24(月) 09:56:37 ID:2fnI0czNO

2Gのプリペイドって、一人何回線まで持てますか?



217非通知さん:2008/03/24(月) 10:11:20 ID:wRjq/2Rp0
>>215-216
>>1
テンプレくらい読めよ
218非通知さん:2008/03/24(月) 10:19:16 ID:kqGLU4Jp0
>>215の質問はテンプレ読んでもわからんような気がするのは俺だけ?
219非通知さん:2008/03/24(月) 10:27:37 ID:3h60Z5hP0
そういえば昔のカタログには記載されていたSPSは個人の場合2台までという条項が
今月のカタログ見ると消えてるな
プリモバ始って変更になってるのか?
220216:2008/03/24(月) 11:39:29 ID:2fnI0czNO

さらに言うと、SPSとPjとでは、別計算になるのか?
という事も知りたいんですが。



221非通知さん:2008/03/24(月) 14:19:29 ID:MheLBRSb0
>>217
ナイスボケ

>>218
ナイスツッコミ
222非通知さん:2008/03/24(月) 14:47:54 ID:8Ktb74hyO
222
223非通知さん:2008/03/24(月) 15:22:16 ID:EQjR41dN0
SIMカードもらってきたけど、
よく考えたら、受け皿になる3G端末持ってない・・・
みんなどうしてんの?
224非通知さん:2008/03/24(月) 15:31:40 ID:cFyn1t2y0
当然持ってる
225非通知さん:2008/03/24(月) 15:40:04 ID:8Ktb74hyO
921SH買ったから
余った910SHに挿してる
226非通知さん:2008/03/24(月) 15:40:54 ID:OUMa/BnO0
>>223
オクでワンセグ搭載機でも買いな
227非通知さん:2008/03/24(月) 15:41:41 ID:d2joem/30
プリモバ用の705Px本体だけ買えないの?
228非通知さん:2008/03/24(月) 15:50:15 ID:OUMa/BnO0
>>227
スパボ一括用端末の本体だけ買えないの?
ドコモの回線いらないから、白ロム本体だけで契約できないの?
と同義
229非通知さん:2008/03/24(月) 15:56:58 ID:g6WTU7mxO
けつに挿してます。
230非通知さん:2008/03/24(月) 16:39:37 ID:9+3Z2uTn0
他キャリア含めメールを沢山使うって場合は
スパボ一括で812SHを4800円で契約する
タダSIMをもらってきて812に入れ換え
金額チャージ
スパボ一括契約は1年後くらいに解約
がいいのだろうか
231非通知さん:2008/03/24(月) 16:43:30 ID:Motk1fnM0
>>230
2年間は6円で済むんだから解約の必要なんてないよ。
SB宛の通話は一括回線使えばいいわけだし。
232非通知さん:2008/03/24(月) 16:56:23 ID:OUMa/BnO0
>>231
ただ、2年後の解約を忘れていると、
通常請求が来てびっくりだなw
233非通知さん:2008/03/24(月) 17:23:40 ID:Qm4cUJUj0
解約手続きはソフトバンクショップで出来るの?
234非通知さん:2008/03/24(月) 17:26:17 ID:aOQ++qmh0
身分証もって解約したい番号言うだけ
235非通知さん:2008/03/24(月) 17:38:18 ID:d/z7TitjO
>>232
通常請求でも987円。 (使い方によるが)
236非通知さん:2008/03/24(月) 17:44:04 ID:tWnunPf20
>>231
入れ換えるとSIMを落として無くしそう
一括でDLしたコンテンツはプリSIMに入れ換えても使えないんだっけ
見たり起動しなければ大丈夫なのかな
237非通知さん:2008/03/24(月) 17:45:38 ID:z+aSqUOA0
いいのか悪いのか、わからないが707SCUがプリモバイルに仲間入り。
まあ外国人は大喜びか。

https://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/WOS004Control?applType=P
238非通知さん:2008/03/24(月) 17:53:44 ID:OUMa/BnO0
>>236
別SIMでDLしたコンテンツは使えないね。

赤外線で別端末から飛ばせば・・・
239非通知さん:2008/03/24(月) 17:55:33 ID:OUMa/BnO0
>>237
予約受付中になってるね

一方で705Pxは在庫限りになってるてことは、終わりか?
240非通知さん:2008/03/24(月) 18:05:49 ID:6HK+HW+h0
■ 705Px
・卓上ホルダがある
・よくメモリリークする
・メールを開くときにフォルダ選択画面を飛ばせない

■ 707SCII
・卓上ホルダが無い
・ボタンに凹凸が無い
・白のボタンライトが白なので、ボタンの文字が見えない
・薄い
・赤が異様にカッコイイ
・メモリカードが使えない
241非通知さん:2008/03/24(月) 18:06:53 ID:6HK+HW+h0
>>240
>・白のボタンライトが白なので、ボタンの文字が見えない

これは707SCの話でした
失礼
242非通知さん:2008/03/24(月) 18:12:07 ID:7UBwuHtCO
そこで2in1ですよ
ホワイトパケホでメールだけで1500円位行っちゃうからメールはプリに全部振ろうかと思ってる
メール代同等で毎月1200円ずつ通話料が溜まってく算段
ただsim切り替え時にネットワーク設定とか煩雑そうだけど

誰か2in1使ってる人居ませんか?w
243 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/24(月) 18:21:01 ID:l9WfvoBzP BE:346815779-PLT(12381)
2in1はDoCoMoだけど?
244非通知さん:2008/03/24(月) 18:22:49 ID:KPZ63IRV0
>>243
一つの携帯でプリペsim2つを入れ替えながら使うって事じゃね?
245非通知さん:2008/03/24(月) 18:23:06 ID:QgOjs4iZP
auが3000万達成のために今月来月は死ぬ気で純増増やしにくるだろうから、
純増1位○ヶ月を破られないために、ソフトバンクもプリモバ機種を
がんがん投入して欲しい。常に1種類展開じゃなくて、
2,3種類は扱ってくれないかなあ。

次の機種はなにかな?やっぱりサムスン?
サムスンは共通充電器が使えないから、コンビニで充電しなきゃなんない時とか不便なんだよな〜。
805SCが欲しいんだけど、いつになったら発売されるかねえ。
246非通知さん:2008/03/24(月) 18:24:07 ID:woEaUOKh0
dualSIM下駄のこと言ってるんだろうけど、2in1だとまぎらわしいって
訴えられちゃうかもw
247 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/24(月) 18:29:14 ID:l9WfvoBzP BE:346815779-PLT(12381)
DUAL SIMって同時待ち受けができないような
ホワイトで無料転送なら、似たような使い方ができるけど
248非通知さん:2008/03/24(月) 18:29:33 ID:woEaUOKh0
>>245
オンラインショップ見る限り、ぷりぺ用機の値段は1万前後で来るようだから
805scならスパボ一括で4800円で買うほうが良くない?
もちろん近所で格安スパボ一括が買えない、契約できない理由とかあれば、、。
249非通知さん:2008/03/24(月) 18:29:57 ID:3h60Z5hP0
>>42の情報通り707SC2来たか!
赤持ってないから購入ケテーイw
早いトコ淀に並ばないかな
250非通知さん:2008/03/24(月) 18:31:45 ID:25OxCKPH0
910Tはガセだったか・・・
251非通知さん:2008/03/24(月) 18:32:53 ID:3h60Z5hP0
>>248
一括はまだ3回線だけどこれ以上増やしたくないなぁ・・・
後腐れないプリモバの方がいいよ
252非通知さん:2008/03/24(月) 18:36:36 ID:woEaUOKh0
>>247
個人的には2台間で転送ぐらいしか考えてなかったから、、
確かに排他利用ですね。やっぱり元レスはドコモ同等の事を言ってるのかな。
切り替えるたびにサーバーにお伺い立てるなら携帯メールじゃなくてもですしね。
253非通知さん:2008/03/24(月) 18:37:36 ID:QgOjs4iZP
首都圏に住んでるからスパボ一括はいつでも買えるんだけど、
通常契約でホワイト持ってると、ついついSBの知り合い、友達、仕事仲間に
電話番号、アドレス教えちゃったりこっちからかけたりして、
2年後、その知り合い、友達、仕事仲間からいつ連絡来るか分からないから
特割終わっても解約できない、疎遠になってて番号変更の連絡しづらい、
ずっとSBの通常契約し続けなきゃなんない、みたいになりそうで。
売りっぱなしの機種で手に入れられたらうれしいんだけど。
仕方ないからゆっくり待つよ。
254非通知さん:2008/03/24(月) 18:47:16 ID:QgOjs4iZP
新しい707SC2の良い点悪い点を機種板のテンプレからひっぱってこようとしたら
全然まとめられていないのな・・・がっくり。
255非通知さん:2008/03/24(月) 18:53:38 ID:QgOjs4iZP
多分、707SC2の次にくるのはこの機種あたり?
ちょっとスパボ一括スレから引っ張ってきた。
707SC2の特徴も誰か書き足してくれないかのう。
発売中の機種だけでも機種特徴をテンプレに追加していかない??

(発売中在庫限り)705PX オークション相場9,000
購入目安 0円○ 3,000円以上は高い
BLUETOOTH内蔵、プリベイドだと思えば安い
糞端末、評判悪く不具合率高い

△709SC オークション相場15,000〜20,000
購入目安 4,800円以下◎、〜7,800円○、〜9,800円△、10,000円以上は高い
購入価格が安い割にオークション相場が高いため転売向き、ブラウザ性能高(速い)
通話品質悪い 共通充電器使用不可

△805SC オークション相場12,000〜18,000
購入目安 4,800円以下◎、〜7,800円○、〜9,800円△、10,000円以上は高い
ワンセグ付
着信お知らせランプがない、電池減るの早すぎ 共通充電器使用不可

△810P オークション相場11,000〜19,000
購入目安 4,800円以下◎、〜7,800円○ 8,000円以上は高い
BLUETOOTH内蔵、文字入力がイイ、PXよか安定、通話音質がそこそこ良、充電台別売有
その他機能がお粗末、おさいふケータイ非対応、送信履歴が消せない

256非通知さん:2008/03/24(月) 19:08:24 ID:25Pv4Tam0
>>111
そう。
257非通知さん:2008/03/24(月) 19:13:28 ID:mfqnPwSt0
スパボ一括0円機種が続々こっちにきてるw
258非通知さん:2008/03/24(月) 19:13:59 ID:25Pv4Tam0
>>121
まあね。
259非通知さん:2008/03/24(月) 19:14:33 ID:QgOjs4iZP
↑続々って、まだ705と707だけなのでは・・・
260非通知さん:2008/03/24(月) 19:17:42 ID:mfqnPwSt0
709scも再JATEされていますw
261非通知さん:2008/03/24(月) 19:29:20 ID:3UukeY//0
禿の在庫処分決算時期に間に合ったなw
次のターゲットキャリアは何?
262非通知さん:2008/03/24(月) 19:33:42 ID:QgOjs4iZP
よーし、パパ、テンプレ化目指しちゃうぞ!
発売中、発売予定の機種の特徴だけでもいれていかない?
だれか707SC2の機種特徴を705と709の間に入れてくれ!
705と709も機種特徴もっと増やしてくれ!

×705PX(発売中在庫限り) オークション相場9,000
購入目安 0円○ 3,000円以上は高い
BLUETOOTH内蔵、プリベイドだと思えば安い
糞端末、評判悪く不具合率高い
メールを開くときにフォルダ選択画面を飛ばせない

707SC2(発売予定)
赤外線、充電口独自仕様 メモリカードが使えない

△709SC(再JATE) オークション相場15,000〜20,000
購入目安 4,800円以下◎、〜7,800円○、〜9,800円△、10,000円以上は高い
購入価格が安い割にオークション相場が高いため転売向き、ブラウザ性能高(速い)
通話品質悪い 共通充電器使用不可
263非通知さん:2008/03/24(月) 20:01:01 ID:mhG2M5g80
パパ、お金ちょうだい!
264非通知さん:2008/03/24(月) 20:11:30 ID:uR1g0WT60
709SCはメール自動振り分け無いのが痛い
不精者には705PXの充電ホルダー\1500?やプッシュオープンは便利
今の705PXは言われるほど悪い端末じゃないと思う(値段相応)
265非通知さん:2008/03/24(月) 20:12:49 ID:M3qPIDGy0
>>230
どこで?
普通の激安はNMPで10kと思っていたんだけど
まさか各地で!?

>>240
しかし黒が人気色?
2008円の香具師は黒が最初になくなったぞ

>>253
維持費の安いプリペ(SPS か プリモバ)の電番を教えておく
かける時はホワイト
21時以降は電話をかけられにくくウマー
266非通知さん:2008/03/24(月) 20:14:32 ID:woEaUOKh0
>>253
まあ、ぷりぺ導入の理由は色々有るとは思うけど、
805SC入手の方法としてスパボ一括4800円を上げてみただけ。
(オークションでもそこまで安くないんじゃ?)
契約の即解自体良い事ではないかも知れんが、ポストペイド契約が
許せんというなら、すでに代金は払ってるんだから、特割捨てる覚悟で
解約、プリペSIMだけ契約してきて差し替えるだけだし。
267非通知さん:2008/03/24(月) 20:21:44 ID:pWJHto230
タダなんだからおまいらSIM五六枚はもらってるよな?
268非通知さん:2008/03/24(月) 20:28:23 ID:KPZ63IRV0
2枚くらいならまだいいがそんなに貰ってどうするんだ?
オクで売るにしても契約時個人情報とか登録されてるんだし
なんかイヤじゃないか?
269非通知さん:2008/03/24(月) 20:33:59 ID:woEaUOKh0
>>267
自主規制とは言え、個人名義の携帯電話「5回線」に制限が
厳密になると、何枚も持っていると利用目的を訊ねられる回数も
増えそうだけどね。
270非通知さん:2008/03/24(月) 20:39:03 ID:k4aM/cQI0
707SC2は28日に発売です。
今日、ショップのオネいさんより情報を頂きますた。
271非通知さん:2008/03/24(月) 20:42:24 ID:dRIjDq8x0
年寄りに持たせようと思うのですが、受話音量が大きい機種はどれですか?
812SHは何も聞こえないんです><
272非通知さん:2008/03/24(月) 20:59:53 ID:M3qPIDGy0
>>271
812SHは 受話音量が小さいけどマイクの感度も悪い気がする
ハンズフリーにすれば受話音量は大きくなるけど
こっちはどうしようもない。
無音時は液晶のインバータのキーンって音が気になるし
(高周波だからジジイには聞こえないかも)

SC は音量は大きいが音質が悪い諸刃の・・・素人には(ry
ここで エンジョルノ 最強説をブチ上げて見るぜ!

ところでコイシをどう思う?(゚Д゚)ポカーソ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22949213
Yahoo!オークション - 送料無料☆Vodafone プリ携 V201SH☆新品☆おまけつき
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e75256046
Yahoo!オークション - 送料無料☆ソフトバンク プリ携 V201SH☆中古☆おまけつき
273非通知さん:2008/03/24(月) 21:03:33 ID:pSVedVAc0
2in1でふ
ttp://dual-sim.ocnk.net/
指摘の通り
当然ながら
同時待ちうけは不可でふ
274非通知さん:2008/03/24(月) 21:11:47 ID:ctjpAH04O
オメラ馬鹿過ぎ
国の規制が入る迄、一人で何十枚も貰わせて純増狙いwwww
詰まり、確信犯罪。
今だけ
手段の為には目的も選ばず!!
禿電の禿
275非通知さん:2008/03/24(月) 21:21:29 ID:dAFhwJl70
おまいらに質問
この前オクで新品Pj201SH買ったんだが
これってホワイトで契約できるよね?
ホワイトで契約する場合は、直接契約できる
それとも一度プリペイドで契約してからホワイトへ変更?

エロイ人教えてクンニ
276非通知さん:2008/03/24(月) 21:28:38 ID:sC4/y5IFO
前におすすめの出会い系サイトを貼ってくれたひとがいたけど、
見失ったので、もう一度貼ってくれたらうれしいな・・・
なんて
277非通知さん:2008/03/24(月) 21:30:53 ID:aJ0rEong0
>>275
白ロムなら直接ホワイトで契約できる(手数料2835円、初回請求とまとめて支払い)
201SH(2G機)での新規契約は3月いっぱいで受付終了だから急げ

利用者情報未登録のPj機ならPjの登録してからホワイトに移行
こっちは手数料無料のはず
278非通知さん:2008/03/24(月) 21:37:49 ID:v5pdSRL30
>>275
pjからならプリポス変更、今月末まで事務手数料タダだ。
279非通知さん:2008/03/24(月) 21:38:29 ID:kttZB7220
いまさら、2Gってメリットあるの
280非通知さん:2008/03/24(月) 21:41:32 ID:TXmYSoV80
来月地デジ搭載機がプリモバ機種で投入されるそうだけど、中の人情報プリーズ大津田
281非通知さん:2008/03/24(月) 21:55:39 ID:d/z7TitjO
>>280
もし事実なら、まあ順当に考えて805SCだろ。
282275:2008/03/24(月) 21:57:50 ID:dAFhwJl70
レスありがと
今日ショップへ行ったけどホワイトで契約したい
と言ったんだがなぜかプリペイドで契約
時間も無かったし手際の悪そうな店員だったので
また出直しますって言ってプリ契約のままで帰ってきた
店員も分かってるんだか俺が間違ってるんだか
わけワカメ
明日もう一回ショップに行ってくる
283非通知さん:2008/03/24(月) 22:06:11 ID:PNXigSGC0
いま俺名義でポストペイドのソフトバンク4回線契約してるんだけど、
プリモバイルも契約のうちに数えられるのかな。
一括のために空けておきたいんだけど…
284非通知さん:2008/03/24(月) 22:16:24 ID:ZMuk2JXG0
>>283
プリモバイルは別カウントだよ。
だから5回線にはカウントされない
285非通知さん:2008/03/24(月) 22:23:42 ID:PNXigSGC0
ありがとう、これで安心してプリモバ使えるわ。
286非通知さん:2008/03/24(月) 23:16:58 ID:ctjpAH04O
702sc2最安値何処?
simロック解除してグローバルに使いたい
287非通知さん:2008/03/24(月) 23:21:29 ID:2beC66csO
>>280
埼玉県民乙でふ
本体一万超えたらキツいでふ
911Tでも9800でださないでふかねぇ
288非通知さん:2008/03/24(月) 23:22:36 ID:kkLsb7Fj0
ソフトバンクプリペイドを利用してます。ソフトバンク以外で苦情・相談受付ってありますか?あれば教えていただきたいです。
289非通知さん:2008/03/24(月) 23:29:58 ID:uR1g0WT60
>>288
俺が受け付ける
何でも言いたまえ
290非通知さん:2008/03/25(火) 00:06:21 ID:NCvzvCZIO
>>287
それは絶対に有り得ない
291非通知さん:2008/03/25(火) 00:09:46 ID:Bm9nbT2q0
ボーダフォンの時は出来た、契約者情報の届出を今回も受け付けてくれなかった。
今回初めて通常契約を同時に申し込んたのですが、
その際「ソフトバンク以降は前名義人がいないと届出が出来ない」と言われ
届出を出せない事を知りました。
事業者が変わっても契約内容を変更できないはずなんですが…。
数年前、来店した時にもっと質問してればよかった。
めんどうで「電話に連絡が来るまで待ちます」と引き下がったのがまずかったなぁ。
292非通知さん:2008/03/25(火) 00:37:43 ID:89dRagOk0
そんなにプリペに詳しく無い奴が口を挟んで申し訳ないが
勉強のために教えて。今回の質問内容って
寝かしてたにしろ、他人名義のプリペを自分名義のポストペイに
しようとした、と言う事?それともボダ以前の古い未登録端末の事?
前名義人の意味するところが今ひとつわからない。

関係ない話かも知れんが、白ロムに残ってしまった前所有者のSIM括り付けの
アプリ、Edyなどの消去が購入者側だけで昔なら割とかんたんに出来たが、
近頃はうるさくなり、消去は最初の端末購入者連れて来い(委任状ダメ)
と言う店も増えてきた。
違うお店に相談しては?
293非通知さん:2008/03/25(火) 00:50:13 ID:Bm9nbT2q0
2004年初め頃に購入したPJです。
数年前に来店した時「名義人の名前がわからないと届出が出来ない」と言われました。
タイムピットのHPに書かれてある「わかってない店員」と感じ、引き下がりました。(プリカの地域だから?とも思った)
今回は契約者情報の届出→通常契約→機種変更を希望したので
質問しまくって
ソフトバンクになってシステムが変わったことを知った。
という経緯です。
294非通知さん:2008/03/25(火) 01:36:01 ID:89dRagOk0
>>293
一応、現状では電話番号が入ってる灰ROM状態と言う認識で良いのかな?
もし、そうなら今のご時世だと(古きよき時代?はしらん)

*灰ロムでは再度の契約をすることができない。
*だから電話番号情報を消去して白ロム化する必要がある。
*ところが番号消去には、加入者(この場合その業者に
 売った人)本人の確認が必要。お店じゃ個人情報だから
 前所有者の情報すら教えてはくれないだろう。

の流れなんじゃないのかな?
いずれにしても俺にはお店を代えて相談ぐらいしかいえないや、ごめん。
295非通知さん:2008/03/25(火) 01:49:17 ID:Bm9nbT2q0
>>294
灰ロムではありません。
現在も着信可能です。
届出をだしてないのに、まだ通話できます。ソフトバンクの話しでは、名義人がいるとの事でした。
たぶん、販売会社の方が名義人だと思います。
(あの時代はプリペイド携帯電話の販売会社が多かったので)
その販売会社がないのにどうやって名義人を探せと言うのか…。

296非通知さん:2008/03/25(火) 03:05:38 ID:+DSc/fCe0
そういうややこしい時は直営店に行くのがいいんじゃね?
297非通知さん:2008/03/25(火) 03:27:05 ID:/syblun/0
プリsimのみって家電量販店でも契約はできる?
298非通知さん:2008/03/25(火) 07:15:20 ID:g0VeMP640
ほぼ無理。
そもそもプリSIM置いてないはず。
299非通知さん:2008/03/25(火) 07:59:57 ID:w2PbQxie0
プリSIM持ち込み
300非通知さん:2008/03/25(火) 09:02:24 ID:QF08DSQcO
300
301非通知さん:2008/03/25(火) 09:17:22 ID:yZcQgKa40
屁が出にくいので、ちょっと力を入れたら「グニュっ・・・」と妙な感触がありました。
高幡不動まで、まだ10分以上あるのですが、大丈夫でしょうか?
302非通知さん:2008/03/25(火) 09:20:40 ID:lV6uM2jK0
>>301
周りの人の顔を見てください。睨んでますよ。
303非通知さん:2008/03/25(火) 09:20:41 ID:qquuQl0UO
肛門から吸い込め!!
304非通知さん:2008/03/25(火) 09:53:30 ID:8lQOpXsX0
プリペイドでS!アプリをインストールする方法ってありますか?
305非通知さん:2008/03/25(火) 09:54:21 ID:7jwl9YTz0
メールの数にもよることだと思いますが

メール主体で通話は稀であれば
スパボ一括よりもSBプリを選択した方がいい、という理解でよろしいのでしょうか?
送信が少なく待ち主体なら2G,送受信がんがんなら3G。

あと、2Gが待ち専なら420日というのは通話のことだと思っていたのですが、メールにも言えるのですか?

>>12
SB2Gプリペ着専.        3000円で420日(発着信&メール60日+着信&メール受信360日)


306非通知さん:2008/03/25(火) 12:40:09 ID:goZ0E55D0
>>305
自分で答え書いてるじゃん。

メールの着信も出来るよ。テンプレにもちゃんとメール受信360日って書いてあるし
それ以外の意味に取れないでしょ
307非通知さん:2008/03/25(火) 14:10:26 ID:RB/PUFf10
私、京都人なんですが
ソフトバンクオンラインショップの中国エリアに発注をダメモトで、かけて見た。
2Gプリ新品が欲しくて。
住所は「鳥取県京都府京都市・区・・・」てな具合で。

・・・本当なら ここで終わるはずだった。

たった今、代引きで届いたぁ〜
¥4830払ったら配達人は帰った。。。

きっと広島のSB倉庫には宝がザクザク眠っているに違いない。
308非通知さん:2008/03/25(火) 14:24:12 ID:JjlyjZ0zO
>>294
俺は、オクで入手した2G携帯が灰ロムだったが、問題なく通常契約できたが、何か?



309非通知さん:2008/03/25(火) 14:42:27 ID:pYgNndZ3O
元プリペイドで使ってたV302SHの白ロムあるんだが、これは4月になったら通常契約とプリペイド契約とも新規登録はできないけど、2G間で機種変更はできる?
310非通知さん:2008/03/25(火) 14:54:38 ID:YnZezGyk0
>>280
ワンセグ機ならともかく地デジ機はないだろw
311非通知さん:2008/03/25(火) 15:02:51 ID:o18vFKgEP
>>307
ええ、そんな、うらやましい!自分神奈川県民なんだけど、

鳥取県神奈川県横浜市・・・って注文してみようかな・・・
312非通知さん:2008/03/25(火) 15:18:54 ID:Be4FF1mw0
全国鳥取県化計画進行中
313非通知さん:2008/03/25(火) 15:46:12 ID:0WBUzSEJ0
>>307
届いた商品ラベルも、「鳥取県京都府京都市・区・・・」 だったの??
発送した人間が、低脳だったりして。。
314305:2008/03/25(火) 15:48:14 ID:7jwl9YTz0
>>306
はい、そのとおりなんですが、どうも都合がよすぎるかな、と思いまして------。


スパボ一括はどうも仕組みがわからない点がありますし、
私の使い方ならこちらの方が平明なので、
塚やwillcomとの兼ね合いや家族の分などの要素が落ち着く5月か6月に、
手持ちの1台(若松入手)にカード入れます。

315非通知さん:2008/03/25(火) 15:48:45 ID:yXxU6FYH0
届けた業者GJ!
316非通知さん:2008/03/25(火) 16:58:54 ID:P3ZAeHt20
>>309

・4月以降
2Gプリポス変更・・・不可
2Gポスポス変更・・・可
317非通知さん:2008/03/25(火) 17:15:02 ID:JXJ6gIat0
>>307
ワロスw
318非通知さん:2008/03/25(火) 17:24:33 ID:WP0SGtuZ0
じゃあうちも鳥取県兵庫県で発注しようかな・・・
319非通知さん:2008/03/25(火) 17:25:24 ID:fUVsF9re0
じゃおれも鳥取県広島県で・・・
320非通知さん:2008/03/25(火) 17:26:39 ID:o18vFKgEP
鳥取県大人気www
321非通知さん:2008/03/25(火) 17:26:46 ID:yXxU6FYH0
それやればPJエリアでもSPSが手に入る訳か
一年早くその技に気がついてればな
322非通知さん:2008/03/25(火) 17:29:43 ID:WP0SGtuZ0
おれはボーダフォン津へ持ち込み登録ドライブへいったけどな。
待ち時間に津城跡の裏に停めて昼寝してたぜ。
323非通知さん:2008/03/25(火) 17:35:38 ID:nmY9DUnB0
ようやく鳥取県の時代が来たか
324非通知さん:2008/03/25(火) 17:37:07 ID:zXR7D7nB0
鳥取県といえば・・・鬼太郎か?
325非通知さん:2008/03/25(火) 18:00:59 ID:ePy7nLaD0
>>1
日本ユニセフ協会には何回か募金したけど、トットちゃんと関係がなかった!
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2006/10/post_292.html
日本ユニセフ協会の疑惑 まとめ ≪ YAGITCHE
http://yagi.tc/archives/2007/10/07/unicef_matome/
日本ユニセフ協会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A

【論説】 児童ポルノで、「供給源となる親」を批判せずアニメやゲームをスケープゴートにする日本ユニセフ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206421874/

情報知っ得ダイヤル|ソフトバンク
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp
ここのソフトバンクチャリティダイヤルの部分を見てほしい
→ユニセフ(国連児童基金)

だが実際は・・・

日本ユニセフ協会・お知らせ
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2006/0605_10.htm

100%ユニセフには行っていなく、事務経費で
ホームページには『・・・当協会に寄せられたユニセフ募金は、その75%以上がユニセフへ送金され・・・』と書かれていて
最大25%までは経費で差っぴいているとも取れます。2005年度実績では募金収入全体の18%であったと書かれています。
25%といえば4分の1で巨額になります。
326非通知さん:2008/03/25(火) 18:45:16 ID:XnkL3g3uO
日本赤十字一筋です。
327非通知さん:2008/03/25(火) 18:50:04 ID:kHoHGK+hO
プリペイド型で使い放題 英ヴァージンが常識破る
ttp://mainichi.jp/life/electronics/news/20080325org00m300016000c.html

破ったのは常識。
328非通知さん:2008/03/25(火) 19:05:15 ID:jkSHqQVV0
ボーダフォンの頃を思い出す
エンジョルノ買ってまもなく改悪された日のことを
329非通知さん:2008/03/25(火) 19:14:23 ID:nmY9DUnB0
俺はユニセフ一本、いつも。
420日に一回じゃが。
330非通知さん:2008/03/25(火) 19:22:39 ID:/CWPoHf50
>>276
携帯番号だけで登録できる所か
これね
http://www.cuturl.us/?r=8
331非通知さん:2008/03/25(火) 20:00:20 ID:NCvzvCZIO
もう時代はプリペイドか
332非通知さん:2008/03/25(火) 20:04:39 ID:NCvzvCZIO
100枚異常貰ってる奴居るよな
未だ20
333は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/25(火) 20:41:40 ID:31vdUHT30 BE:181570649-2BP(1003)
>>327
これはよいハッピータイム1ですね。
334非通知さん:2008/03/25(火) 20:57:22 ID:1WIPlLig0
>>327
破ったのは約束wwwwwwww
335非通知さん:2008/03/25(火) 22:05:38 ID:7gyjtEzf0
てっきり膜かと
336影部:2008/03/25(火) 22:25:21 ID:IXMkzde1O
>>310
ワンセグって携帯等で見れる地上デジタル放送のことだよな。
337非通知さん:2008/03/25(火) 22:28:01 ID:goZ0E55D0
>>336
違う

検索してみればわかるよ
338影部:2008/03/25(火) 22:40:45 ID:IXMkzde1O
>>337
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション
検索
ワンセグ(1seg)は、日本において、主に携帯電話などの携帯機器を受信対象とする地上デジタルテレビジョン放送(地デジ)。正式名称は「携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービス」。
339非通知さん:2008/03/25(火) 22:41:37 ID:pYgNndZ3O
>>316
解約してあるから、他の人の2G通常から通常には可能って事ですか?
元SPSだったのだが、これから2Gのプリペイド機種変更は可能ですか?
340は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/25(火) 23:21:32 ID:31vdUHT30 BE:408532199-2BP(1003)
>>339
SPSの機変は無理。Pjなら出来るが。
341非通知さん:2008/03/25(火) 23:25:41 ID:goZ0E55D0
>>336=338
地上デジタル放送は13のセグメントで構成されています。
そのうちの12セグメントが一般的なTV視聴用。
残り1セグメントが、画質を落とし移動体など向けに利用されるものです。これがいわゆるワンセグです。

つまり地デジの一部がワンセグということです

「ワンセグ」はハイビジョンに比べデータ量が非常に少ないので画質や音質は劣ってしまいますが
受信エリアが広くユニットが小さい為、車載用TVや携帯電話など画面が比較的小さく、
移動する端末に向いていると言える。

しかし地デジ=ワンセグでは無い。って事が言いたかった

スレチ&長文すま
342非通知さん:2008/03/25(火) 23:31:12 ID:qsBwKrilO
>>339
そもそも
2Gのプリペ(SPS) は機種変更不可
343非通知さん:2008/03/25(火) 23:52:35 ID:s7gsdRzj0
>>327
月に約5,000円も払うことを考えれば、どうでもいい。
344非通知さん:2008/03/26(水) 00:49:44 ID:cPFF2Aqv0
345非通知さん:2008/03/26(水) 00:50:31 ID:/AcaGYBLO
>>339
2Gプリ→2GプリはSPSでも契約中でなく、解約してある白ロムなら可能だよ。

また2Gプリから2G通常は機種変更でなく新規か同一番組での契約変更での扱いになるから4月以降は不可。
その機種の4月以降の使い道は
@2G通常→2G通常の機種変更
A2Gプリ→2Gプリへの機種変更
のみになります。
346非通知さん:2008/03/26(水) 01:01:27 ID:seTlVMN90
>>344
ここらへんの機種になると写真を見れば思い出すが
画像見ないとどんな機種か忘れたな。
347非通知さん:2008/03/26(水) 01:06:12 ID:jED4LfQA0
>>344
PJも出しているが、やはりどれもこれも駆け込みで高騰しとるわ
348非通知さん:2008/03/26(水) 04:12:34 ID:VIvycHbU0
>>307>>311
今、問い合わせたら
黒の201SH・ファミリィマートのセンターに在庫一台あるとのこと
欲しい奴、どぞ。

いつものことだと思うけど
ぎりぎりになって捌けない分が宙に浮いて
物がインフレ状態になって出回るンだよね。
349非通知さん:2008/03/26(水) 04:28:42 ID:iEaHBK8J0
【社会】個人名義の携帯電話「5回線」に制限、振り込め詐欺対策で[08/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206340586/
350非通知さん:2008/03/26(水) 08:16:49 ID:wSMJz9glO
小和田一味に深い関係のある日本ユニセフはダメだろう。
2ちゃんではいつも言われている事。トットちゃんは日本ユニセフ経由を断り本部に直接送っているよ。
351非通知さん:2008/03/26(水) 08:36:36 ID:0n0YOBAz0
まっさらの401SHを2Gプリにしとくか
5台あるけど1台だけにしとこう
352非通知さん:2008/03/26(水) 09:33:08 ID:CCruy3JxO
>>340 ×
>>345



353非通知さん:2008/03/26(水) 09:37:00 ID:CCruy3JxO
>>351
なんで同じ機種を5台も持っているんだ?
業者か?w



354非通知さん:2008/03/26(水) 10:20:28 ID:ep5Cy1G40
アー肛門が痒い。
掻きたいけど、京王線の中なのよね
355非通知さん:2008/03/26(水) 11:04:20 ID:iyp0CGaE0
>>354
常にアナルへ極太のヴァイブレーター入れとくと大丈夫だよ!
356非通知さん:2008/03/26(水) 12:04:01 ID:aJwqVqIMO
オンラインショップに707SCU出てるwww
欲しいよwww
357非通知さん:2008/03/26(水) 12:14:58 ID:HRxtRX0K0
705Pxと同額か
358非通知さん:2008/03/26(水) 13:14:27 ID:ZbI3sKg+0
最近700シリーズの新機種が発売されてないような気がする。
700シリーズは打ち止め?
とすると、700シリーズの在庫になった分が順次プリペイドに回されているのかも。
359非通知さん:2008/03/26(水) 14:02:08 ID:2vz9s2tK0
7シリーズは8シリーズに統合された。だからもうでない。
360非通知さん:2008/03/26(水) 14:25:52 ID:RAX3lD6UO
だから何処が707sc2最安なのよ
361非通知さん:2008/03/26(水) 14:46:45 ID:yatqeB2pP
707sc2とっとと売り切れてはよ709こーい!
一年くらいは7シリーズの在庫処分かね?
362非通知さん:2008/03/26(水) 14:48:54 ID:yatqeB2pP
でも、この在庫処分政策いいじゃないの。
通常契約している人も、故障したらとりあえず1万円で在庫処分機買えるとなったら
安心して2年間縛られるんじゃないの。
ソフトバンクもドコモみたいに山のような在庫かかえて
在庫管理費計上しなくてよくなるし。
363非通知さん:2008/03/26(水) 14:50:18 ID:QHXIa8ML0
4月になったら手数料っていくらとられるの
364非通知さん:2008/03/26(水) 14:50:57 ID:RAX3lD6UO
ローテーションで只配りの処を一日2枚貰う
100枚ゲットしてやる
365非通知さん:2008/03/26(水) 15:01:06 ID:dOxW6IW60
そして一年後から毎日2枚づつ返却しに行く罠
366非通知さん:2008/03/26(水) 15:49:28 ID:fuDnXXqO0
>>341
いやいや、俺のようなググりもしない横着者には勉強になるなぁ、トン。
367非通知さん:2008/03/26(水) 16:39:56 ID:/47e08EV0
3/31までに登録していないプリペイド専用端末ってどうなるの
4月以降も契約できる
368非通知さん:2008/03/26(水) 17:24:58 ID:hiNPXw8y0
>>367
出来ないと思う
禿だしねw

たぶんその場でプリモバ勧められるよ(定価でw)
369非通知さん:2008/03/26(水) 17:33:54 ID:I00t69tm0
プリモバへのMNP転入断られた〜。出来なくなったの?
370非通知さん:2008/03/26(水) 18:37:58 ID:dOxW6IW60
問題なくできる
客船にショップ名と担当者名伝えてゴルァしてもらえ
371非通知さん:2008/03/26(水) 18:38:59 ID:b0Ekp4Xp0
>>369
転出はできても転入はできない?
372非通知さん:2008/03/26(水) 18:52:18 ID:dOxW6IW60
SPSと勘違いしてた に一票
373非通知さん:2008/03/26(水) 19:22:25 ID:ep5Cy1G40
お姉さんの貸し出しはできますか?
できるとしていくらですか?
374非通知さん:2008/03/26(水) 19:26:13 ID:OBwUEgfr0
サム寸のプリペ買った人感想ヨロ
375非通知さん:2008/03/26(水) 19:27:37 ID:wvNmlbig0
>>329
そこは日本ユニセフ協会というところでユニセフじゃないですよ。
25%ぐらいが経費に消える団体です。まだまともなのは日赤という感じがします。
日本ユニセフ協会は創価学会や公明党の絡んだ怪しい団体のようです。
376非通知さん:2008/03/26(水) 19:36:16 ID:95mhaGXh0
>>373
レベルにもよるが3.5万までなら出せる
377非通知さん:2008/03/26(水) 19:39:55 ID:0Tp7ObaV0
>>375
マジレスすると層化と敵対してると言われる某宗教団体も日本ユニセフと結構関係がある
層化=日本ユニセフではない
378非通知さん:2008/03/26(水) 20:34:24 ID:2PBKBOzA0
SIMのみの契約しようとしたら、
「チャージカードも一緒に買ってもらうことになっています。ソフトバンクの決まりです。」と言われたのですが、
そんなもんなのですか?
金券屋でカードは買おうと思ってたのですが……
379非通知さん:2008/03/26(水) 20:37:14 ID:DKk6N+AY0
好きにしろ
380非通知さん:2008/03/26(水) 20:39:55 ID:dOxW6IW60
>>378
店(代理店)の方針だとオモ
SB自身ではそんな決まりは無い
ちなみに、直営、代理店の双方でSIMのみ契約したことあるが、
どちらもそんなことは言われなかった
381非通知さん:2008/03/26(水) 20:41:52 ID:F7CHaoWu0
>>377
日本ユニセフが胡散臭い団体であるということはよく分かった。
382非通知さん:2008/03/26(水) 21:02:19 ID:coNnz0vi0
>>378
SIMだけ出してたら、店のもうけがないからね。
そういう店舗(代理店)もあるかも。

決して、
「ソフトバンクの決まり」
ではない。
383非通知さん:2008/03/26(水) 21:14:34 ID:3/Yc4CduO
>>378
「じゃあ他の店舗(代理店)行きます。」俺はそう言った。
384非通知さん:2008/03/26(水) 21:16:40 ID:eJOqjWRg0
>>378
俺は質問攻めした挙げ句、
目の前で他の店(もちろん別代理店)に電話して
他でありましたから要りません、と言って去った。
385非通知さん:2008/03/26(水) 21:51:28 ID:0n0YOBAz0
>>353
知人が元業者で3台もらったんです。
386非通知さん:2008/03/26(水) 21:57:14 ID:bDTqhHN50
すげーな、201SHオクが祭り状態w
387非通知さん:2008/03/26(水) 21:58:52 ID:rL1AAKBL0
SIM契約でカード買い強制とか、事務手数料取るとか、
そういうふざけた店はどこなのか、ここに晒そうぜ
388非通知さん:2008/03/26(水) 22:16:37 ID:7CTws1Yh0
強制ではなかったが、カワイイお姉ちゃんが胸元開けて「カードもいかがですか?」って迫ってきたから
3000円一枚買っちまったぜ。
389非通知さん:2008/03/26(水) 22:27:13 ID:lhfXjI9d0
>>386
でもたいした値はついてないね
今日若松行って来たけど見送った
390非通知さん:2008/03/26(水) 22:30:46 ID:jED4LfQA0
もともと2100円ほどで出ていたことを考えると、駆け込み需要祭りか
391非通知さん:2008/03/26(水) 22:31:27 ID:MWS0vJBd0
>>389
若松にはまだあるのか
今週末に買いに行くかな。情報さんくす
392非通知さん:2008/03/26(水) 22:38:23 ID:Y7IXV8x70
>>388
その店教えろ
漏れも行くw
393非通知さん:2008/03/26(水) 22:41:06 ID:5dxN5CEJ0
>>386
1円祭りワロスwwwww
394非通知さん:2008/03/26(水) 22:42:31 ID:jED4LfQA0
201SH、今日は\3010が最安値だったようだ
395非通知さん:2008/03/26(水) 22:43:19 ID:lhfXjI9d0
>>391
良番には3980〜10000円の値がついてて笑った
他は2980円
396非通知さん:2008/03/26(水) 22:44:57 ID:lhfXjI9d0
ところで、再三言われてますけど
登録(例えば若松でFAX)してあれば、カード投入は4月以降でいいんだよね。
397非通知さん:2008/03/26(水) 22:49:54 ID:ZbI3sKg+0
>>388
SBMの新戦略は、悩殺作戦か?
これをキッカケに、女子店員のユニフォームは胸元の大きく開いたブラウスと
ミニスカートの組み合わせになったりしてw
398非通知さん:2008/03/26(水) 22:56:53 ID:NmQJThp+0
>>397
そのコスが似合う店員を採用するのが先決かとw
399369:2008/03/26(水) 22:59:45 ID:z4zgX5QK0
369 です。
プリモバへのMNP転入、断られた店舗は、東京駅八重洲北口店です。
今日で閉店なので、残念ながらリベンジできません。
今現在、TU-KAなんで時間がもうないです。
他に都内で、sim契約出来るところありますか?


400は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/26(水) 23:04:02 ID:pkgtBHu30 BE:151308465-2BP(1003)
>>399
とりあえず朝一で行ってリトライして来いよ。
3Gだからポートインできるという言葉を剣にして。
401非通知さん:2008/03/26(水) 23:07:02 ID:z4zgX5QK0
>>400
言葉足らずですまん。3/26(水)閉店。もう終わったよ。。
402非通知さん:2008/03/26(水) 23:09:00 ID:dMpuXxq90
>>397
カードは胸の谷間に挟んでおいて「一枚いかがですか?」と、、
403非通知さん:2008/03/26(水) 23:11:09 ID:4AXQSCYJ0
ちょwwなにここw
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/110179473
どういうことだw
404は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/26(水) 23:12:43 ID:pkgtBHu30 BE:201744858-2BP(1003)
>>401
ごめん。良く読んでなかった。
でもそんなところの店舗でも閉店するのかと思ってしまうわけですが。
とりあえず六本木か渋谷にでも行ってみたら?
テンプレだと直営店になっているから。
>>403
テラフリーダムwwwwww
405非通知さん:2008/03/26(水) 23:20:16 ID:z4zgX5QK0
>>403
1948年生れ・乙女座。。。
406非通知さん:2008/03/26(水) 23:20:19 ID:v/k89RiD0
なんだ、みんな胸元だけかw俺の勝ちだな。
俺を担当してくれたおねいさんなんか、ブラウスの腹のところの
ボタンまでプッチンしそうな豊満さだったぜ。(座ってんのもつらそう?)
もちろん、カードは買った。2枚目の発行だっだしね。
407非通知さん:2008/03/26(水) 23:25:13 ID:dMpuXxq90
>>406
三段腹の隙間にカードが挟んであるの?
408非通知さん:2008/03/26(水) 23:28:02 ID:2vz9s2tK0
八重洲北口の閉店は東京駅の駅舎工事の関係みたいだね。
工事完了後の復活はないみたい。
409非通知さん:2008/03/26(水) 23:28:57 ID:V0K3ktpp0
在日朝鮮人向けのコースで安いのあるのでしょうか?
410非通知さん:2008/03/26(水) 23:52:50 ID:qmUDbbUxO
サムスンのプリモバ買った香具師いないのかいな?
411非通知さん:2008/03/26(水) 23:56:23 ID:ohflDh2y0
>>410
量販店や普通のソフトバンクショップでの扱いもはじまってるか知りたい。
明日にでも買いに行きたい。
412非通知さん:2008/03/26(水) 23:59:26 ID:qmUDbbUxO
>>411
('◇')ゞ了解です
413非通知さん:2008/03/27(木) 01:45:18 ID:yNSg18Qx0
>>406
キミのは仮初めの勝利に過ぎない。
真の勝者になるには、そのお姉さんをゲットする必要がある。
414非通知さん:2008/03/27(木) 02:12:56 ID:kvdEq6es0
お姫様だっこしたら、愛の重さに腕折れそうだったんだがw
やっぱり勝利者あきらめて、寝るよ。
みんな、良いおねいさんに無料でSIM発行してもらえるといいな、、、、
そして、たまにはカードも買ってあげてねwおやすみ。
415非通知さん:2008/03/27(木) 03:40:36 ID:/xg4rGuV0
>>403
とりあえず違反出品としてヤフーに通報しといた
416非通知さん:2008/03/27(木) 04:11:33 ID:tQQliIyf0
>>403
>>日本は法治国家、裁判しかない。限りなく本物だから、本物だよ。根拠なんかいらない、文句あるか。

大阪の頭悪いヤクザだな
417非通知さん:2008/03/27(木) 04:31:06 ID:vwidkwyb0
>>392

チャンプ.   | │                AntecSR    |
  ジョナサン. ┘ └──EPSON──────和 末 └──┘└───SonySS ↑
       ← 蔵  前  橋  通  り →    広
  ┌──┐┌──┐  ゲバ.魔┐  交番─┐ 町 ┌711-┐┌-┐┌┐┌-   至
  │    ││  QC|  パレットT│  │   │    若松  | │  | ││えひめ 上
  |  リボン│ 顔PC  ZOA │  │  MAD    custom| 顔 │ | │ 飲料   野
  └─-セレ 肛 夫鯖   刀66R庭   Ark. じゃ5    └ムダ-┘└-┘└┘└-
↑┌──────┐  ┌──┐  ┌──雪    ┌──┐ ┌────┐
  │  芳林      │  顔ア  │  │   │     |    |  |
昌│  公園  ケバブ   ウザ ..│   杉元ガ |  中 ラジ天.じゃ2 |
  └──────X  └レアモ.┘  └──┘    99eX.本か │アキバMAP Ver1.61b
平┌──────┐  ┌─ケバブ  ソフ9─┐ 央 ┌──┐ │
  │  昌平    . 夫7  |   バン2   サンボ  |     DQNホーテ   |
橋│ 小学校 インバース  紙風 ラホー  暮イ メッセ 通 │   │↑|
  └──────99  └ベンガA  2Top.-┘    メイト  │タシーロ通り
通┌─イズミ.───┐  ┌──┐ ┌─祖 ┐ り   虎穴. │↓|
  │           │  T-ZONE  暮1 父 │.   └──┘  |
り |       フリージア5  │Dパラ本 リユース(カクタ).   ┌──┐  |
  │   99  兎.ニッシン   ゲノ ばぉ5 暮2 ミスド     俺コン. |   | UDX
↓└─ケース─ばん.萬  └─冨┘ └祖父PC     | レアモノ  |
  ┌───夫ネ.1sメ┐ ┌───────┐    │   | 東京
  り  石丸   ばぉ0  夫2             |     ソフ    | 三菱.郵 交
  └─Soft1 -──┘  チチブ.-─────┘     本館 マック └─貯-番-┘
               ← 神  田  明  神  通  り →
418非通知さん:2008/03/27(木) 04:31:50 ID:vwidkwyb0
  丹青┐┌─────┐  Dパラ―─ブ─┐     愛三─┐┌─────┐| ↑ |┌- PC┐ ┌─────┐
  鈴商┘ ばぉ1 アプ ソフ.┘  99DosV レス   |     │    ││          │| 上 |マック NET  │         │
  ┌兎東┌秋イオ千─-ソフ  超芋   秋葉館    └──┘│ ダイビル │| 野 |       ヨドバシ   セルスタ
←│  映│月シス石  アソビ  ヒロセ..____|    ┌──┐│         │石丸  ロー    カメラ      |
オ│  │ D─-Ora虎ばぉ ┌─────┐ 中 アソビット.││           DOS/V  タリー   Akiba       |
リ.│リビナ .石丸 東 99本店  1stポ   ソフマップ     │   ││   献血   │|  ̄ |____     └─────┘
オ└─┘ 本店 -カオス浜田  パチ屋ラジデパ ┘ 央 └──┘└─────┘| 秋└──┴───┐
←新宿方面=====トレーダ2===KFC=カレキチ ================[電気街口] JR秋葉原駅   [昭和通り口]=====
      ┌─計測器─┐  ┌マウス───┐ 通 石丸─┐┌──┬──┐| 原 ┌──┬───┘
昌 |\   \   ランド  │  |           │    │    ││ラジオ│ヤマダ.|│駅 |    │  ┌――┐┌―┐
平 |.  \  デニーズ ラクダ   │          │ り   |    ││会館│LABI.|│  |    │  │  じゃ│ マック
橋 |    \   \_日米.|   |__石丸3 石丸      |_アソビ._| |____.|____| |_._|__/   |_55_4  |___.|
  |     \                                       | |
            ヽ────石丸Sof2───┐ 万 パチ屋-万世橋署─-ソフ8.┐ 至 ┌─ファミマ──────書泉
              ←神  田  川 →      │ 世 │  神  田  川 →    | 東 │                    |
                                  /  橋 └───────── ┘ 京 └──────────┘
                            ラジオガァデン     万世────────┐


この店だよ
419非通知さん:2008/03/27(木) 05:01:05 ID:5sAAS8gu0
どの店だよw
420非通知さん:2008/03/27(木) 09:31:11 ID:DR/YbH4M0
かどのSBショップ??
確かに巨乳だなあ。
421非通知さん:2008/03/27(木) 10:00:45 ID:uMNpDaUq0
プリモバイルの契約は、通常契約数の上限5回線に含まれますか?
それとも、別計算?

通常5回線+プリペイド5回線、合計10回線とかってOK?
422非通知さん:2008/03/27(木) 10:02:27 ID:cuIKCHxi0
ポスペとは別
何台でもOK
423非通知さん:2008/03/27(木) 10:04:40 ID:uMNpDaUq0
>>422
サンクス
424非通知さん:2008/03/27(木) 10:32:32 ID:CQJV18ww0
>>395
俺も昨日行ったが、2980円と3980円しかなかったぞ
全部080で4や9が入っている糞番しかねえしw
425非通知さん:2008/03/27(木) 12:41:01 ID:BNca+UZE0
>>387
岡山
ソフトバンク城東
426非通知さん:2008/03/27(木) 13:10:56 ID:1xbKMJlG0
>>387
北海道東神楽
ソフトバンクベストム東神楽
427非通知さん:2008/03/27(木) 14:09:28 ID:GQEzRfGDO
>>384
GJ!



428非通知さん:2008/03/27(木) 14:11:57 ID:GQEzRfGDO
>>399
東京の直営店が、またひとつ消えていく・・・・・。



429非通知さん:2008/03/27(木) 15:20:50 ID:BNd1IRbw0
オンラインショップ化する気かな
430非通知さん:2008/03/27(木) 15:22:02 ID:CeSAw0qL0
東京の直営店が、またひとつ消えていくw
431非通知さん:2008/03/27(木) 15:28:04 ID:TBEMJiEV0
直営店は0にする方向なんじゃないの?
auみたいに
432非通知さん:2008/03/27(木) 15:33:27 ID:BNd1IRbw0
再JATE分が残り709SCしかないということは、秋までにそれ以外の機種従来がプリ化される予定がないということか。
専用機種があるかもしれんが
433非通知さん:2008/03/27(木) 16:15:00 ID:V2KUAsXF0
>>431
表参道どうすんだよw
434非通知さん:2008/03/27(木) 16:20:46 ID:CQJV18ww0
>>433
俺が守る
435非通知さん:2008/03/27(木) 17:19:22 ID:UsEU0hEo0
>>434
大量契約、購入頑張ってね
436非通知さん:2008/03/27(木) 17:39:50 ID:o5fUgKS90
>>424
いや、一万円のもあったよ。
やっぱり080だけど。
437非通知さん:2008/03/27(木) 18:16:58 ID:OhtWuG+n0
プリモバ化した811Tで157ばかりかけてるおれw
438非通知さん:2008/03/27(木) 18:48:49 ID:/xg4rGuV0
090-3が一番良いよね
439非通知さん:2008/03/27(木) 19:44:36 ID:BNd1IRbw0
>>437
包丁買う前に、ここで相談してくれよ
440非通知さん:2008/03/27(木) 20:45:17 ID:OhtWuG+n0
>>439
だってまだチャージしてないから157のアナウンステープの
お姉ちゃんの声聞くしかないんだもん。
あれで結構シコシコできるぞw
441非通知さん:2008/03/27(木) 20:48:04 ID:Mbls6VCRO
>>382
最初に言う所は良いけど、俺が契約した所は手続き途中で言いやがったし。
だから「金足りなくなる」と言ったら、「じゃあカードはいいです」って回避出来たけど…
一応カード代くらいは持ってたけど、SIMカード発行手数料を万が一請求されたら(突然無料じゃなくなる可能性もあるし)、ちょい厳しい持ち合わせだった。
442非通知さん:2008/03/27(木) 21:11:51 ID:taKfg7Na0
今は一括あるからまじで予備携帯持ってる人意外はプリペ買う意味ないな
あるとしたらメールが人生の人とかか
443非通知さん:2008/03/27(木) 21:34:11 ID:lRE3W8150
>>442
意味不明、詳しく述べて
444非通知さん:2008/03/27(木) 21:42:34 ID:nOyYg0YP0
>>442
一括で買ってるけど、プリモバももらってるよ。俺の場合
445非通知さん:2008/03/27(木) 23:09:30 ID:raDeRD7v0
みんな参戦してるのか?
やけに静かだなw
てか
キャンセル条件良すぎで
無責任入札と戦ってるのか?w
この戦いはいつまで続くのだw
446非通知さん:2008/03/27(木) 23:18:46 ID:BNca+UZE0
J-P51 ってSPSにできる?
持っていないけど
447非通知さん:2008/03/27(木) 23:26:14 ID:BNd1IRbw0
自分の携帯に「俺は神」と送る
448非通知さん:2008/03/27(木) 23:28:21 ID:BNca+UZE0
ゲット力 ワロス
無茶しやがって・・・
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r44524924
Yahoo!オークション - 新品vodafone・PjV201SH【080-A6B0-9560】シャドウブラック

・・・落札者ゴネたなwww
449タラオ:2008/03/27(木) 23:31:30 ID:BNca+UZE0
>>447
I am COD
450非通知さん:2008/03/28(金) 00:12:06 ID:3/khKjyq0
451非通知さん:2008/03/28(金) 00:17:22 ID:cEDlu1jb0
709SCを待つスレとなりました。
452非通知さん:2008/03/28(金) 00:24:49 ID:DHGYC7Ng0
販売店ですが、ずいぶん前に
「春にプリモバの廉価機種が登録される」とアナウンスがあったよ。
709SCは9975円ということは別機種が登録されるのかな?
それとも当初の予定が709SCに変更になったのかな。
だったら廉価じゃないし、どーなったんだろうとふと思った。
453非通知さん:2008/03/28(金) 00:52:47 ID:IVspTRtf0

454非通知さん:2008/03/28(金) 01:16:11 ID:kzgivqhS0
>>403
評価: 非常に良い出品者です。 評価者: (230)
SoftBank 705Px ブラック 3G対応 プリモバイル 登録開通済 (終了日時:2008年 3月 18日 15時 48分)
コメント : 商品無事とどきました。高額な取引でしたが安心して取引することができました。ありがとうございます。 (評価日時 :2008年 3月 21日 17時 36分)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e77921065
現在の価格: 28,500 円 残り時間: 終了


ちょwwwww 28500円で落札されてるwww
455非通知さん:2008/03/28(金) 01:21:09 ID:kzgivqhS0
評価: 非常に良い出品者です。 評価者: (152)
SoftBank プリケ 3G対応 プリモバイル 登録開通済 705Px (終了日時:2008年 2月 13日 22時 29分)
コメント : 入力が遅くなりまして、すいません。ここ数日風邪でダウンしてまして。無事品物受取りしました。この度は迅速な取引のご対応を頂き、ありがとうございました。 (評価日時 :2008年 2月 23日 12時 16分)

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m53438489
現在の価格: 40,000 円  残り時間: 終了



こっちは4万円で落札wwww

みんな1万円で売ってるの知らないのかな?
456非通知さん:2008/03/28(金) 01:23:28 ID:+Ge3NGr5O
>>454
つ『登録開通済』。






…まぁ『カネの為なら何でもする輩も珍しくない世の中』って事だよ。
457非通知さん:2008/03/28(金) 01:33:19 ID:7XL4hegJO
>>445
403SHの事か?
7K前後で落札できるまで安くなったな。
昨日は、5Kだったが。



458非通知さん:2008/03/28(金) 01:44:15 ID:uqRf8SdN0
どうせヤフオクの取引履歴から足が付くんじゃないのか。
459非通知さん:2008/03/28(金) 03:32:13 ID:V5lG4odB0
>>458
そっからさらに転売だろ
460非通知さん:2008/03/28(金) 04:05:21 ID:YdugPtSG0
多重債務者にとっては目先の数万が死ぬほど欲しいからな
461非通知さん:2008/03/28(金) 08:08:52 ID:yZHg9gZ60
sim契約して、チャージせずに、その日のうちに(さすがに別の店で)MNP予約って取れるのだろうか?
誰かやった人いますか?
462非通知さん:2008/03/28(金) 08:12:36 ID:Oj0KkzKl0
>>454
>>455
セブンイレブンに行けば売っているのに……
463非通知さん:2008/03/28(金) 08:25:02 ID:Oj0KkzKl0
>>386
なんで祭に?
464非通知さん:2008/03/28(金) 08:28:38 ID:cEDlu1jb0
結局犯罪に使われるのはSBなんだな
465非通知さん:2008/03/28(金) 09:29:10 ID:UOWQxZzw0
>>455
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:hiroyuki_0506 (233)
ルイ・ヴィトン 市松模様 N62631 ダミエ キーケース4本用 本物 (終了日時:2007年 3月 31日 23時 8分)
コメント : 正規店購入ということでしたが、商品受け取ってみれば、偽物でした。非常に残念です。 (評価日時 :2007年 4月 10日 14時 2分)
返答 : 日本は法治国家、裁判しかない。限りなく本物だから、本物だよ。根拠なんかいらない、文句あるか。金は所有権を俺にする為に返しただけ、電話をかけてきた文言と違うぞ。
法律は、難しく・ややこしく・怖いもの。評価を書くまでの空白の時間、不自然さ、説明しろよ。
(評価日時 :2007年 4月 11日 20時 20分)

466非通知さん:2008/03/28(金) 09:31:11 ID:UOWQxZzw0
Yahoo! JAPAN ID:jhori2392 プロフィール

1948年生れ・乙女座
467非通知さん:2008/03/28(金) 12:48:23 ID:JNlZ9M8EP

プリペイドになる端末って再JATE通過させるのが必須なの?
ってことは、これから再JATE通過したやつがプリペイドになるってこと?

とりあえず707SC2→709SCだよね。
その次は何がくんのかな〜・・・7シリーズで在庫が余っているやつ??
だれか予想してくれ〜。
468非通知さん:2008/03/28(金) 14:01:26 ID:EtDwdkJA0
2Gプリだけど>>8のCLUB BBQ登録できないじゃないか
認証メール来てもネットにアクセスできないし。

3Gプリならネットにアクセスできるの?
469非通知さん:2008/03/28(金) 14:09:47 ID:Lf3R3Yex0
>>386>>463
あの業者、評価えぐい
たち悪いの見え見え
470非通知さん:2008/03/28(金) 14:11:28 ID:cEDlu1jb0
再JATEは、純粋に法制度的にプリペイド用は改めて通せという総務省の指導
なのかもしれないし、
基盤的にチップの廉価版への変更、品切れパーツの代替品への変更(メモリなど)など、
見た目・機能は同じでも、1万円で利益出るように改良しているのかもしれないし、
ひょっとして両方かもしれない。
型番に変更ないのが不思議だけど。
471非通知さん:2008/03/28(金) 14:40:46 ID:2qY9niAj0
JATEは技術審査だからおそらく部品が変わったせいだろう
携帯用の部品は日進月歩で改善してるから、
1年以上前に売り出したもの(設計は更に半年以上前)と同じ部品は手に入らないこともある
同じ機能を持つ改良品を使うなら再審査が必要

型番の変更と言えば、705PXって裏面の印刷は705Pのままなんだよな
電池豚開いて中見ると705PXなんだけどさ
表向きの「売り型番」はあくまで消費者向けの物だろう
472非通知さん:2008/03/28(金) 14:43:14 ID:cEDlu1jb0
なるほど。枯れていていいかもしれないね。
473非通知さん:2008/03/28(金) 18:41:37 ID:vrm8Mrx40
こwれwはw
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83888036
Yahoo!オークション - 難あり!激安J-PHONE(SOFTBANK)★プリペイドフォン!!
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61977607
Yahoo!オークション - 難あり!激安J-PHONE(SOFTBANK)★プリペイドフォン!!
474非通知さん:2008/03/28(金) 19:24:42 ID:FQ5wcc7i0
今日ぷりもば契約してきましたが、
カメラ使いたいだけの場合は360日はチャージしなくてもおk?
475非通知さん:2008/03/28(金) 19:35:37 ID:HQjXQ0gy0
機種による
どれよ
476非通知さん:2008/03/28(金) 19:36:44 ID:FQ5wcc7i0
904SHでふ
477非通知さん:2008/03/28(金) 19:37:51 ID:HQjXQ0gy0
それならおk
478非通知さん:2008/03/28(金) 19:38:34 ID:FQ5wcc7i0
dくす!
479非通知さん:2008/03/28(金) 19:53:55 ID:s/4VQkCeO
904SHは何気に激良機種
GPS無いけど
デザインが良い
シャープっぽくなくてな

480:2008/03/28(金) 20:06:40 ID:8UuR9gIr0
804shと間違ってる気がす。
904SHが未だに捨てられない人多いのはわかる。
481非通知さん:2008/03/28(金) 20:15:18 ID:Cr7Uu2+30
>>473
終了日時 3月 31日 22時 59分
どうあがいても届かんわw
482非通知さん:2008/03/28(金) 20:16:27 ID:kOVilgdZ0
>>481
希落で買えってことだな w
483非通知さん:2008/03/28(金) 20:26:19 ID:nDGMpZGi0
3Gプリモバ故障修理中は代換機種貸して貰えるの?
484非通知さん:2008/03/28(金) 22:02:30 ID:RD/IUYkd0
485は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/28(金) 22:46:02 ID:egM6UwDg0 BE:80698728-2BP(1003)
>>468
認証メールが来たらPCで認証用URLにアクセス
>>448
kwsk
486非通知さん:2008/03/28(金) 23:05:08 ID:vrm8Mrx40
オリジナルメール設定(PC)
改悪されてね?使いにくいよ
487非通知さん:2008/03/28(金) 23:09:36 ID:vrm8Mrx40
ぉおぃ!!!!
ついに繋がらなくなったぞw
おまいら何やってんだww
488非通知さん:2008/03/28(金) 23:22:22 ID:NxnY4bDK0
そういや707SCは店頭に並んだのかな?
489非通知さん:2008/03/28(金) 23:58:36 ID:z/KTlom30
シム発行は今月一杯は無料で来月から有料なの?
490非通知さん:2008/03/29(土) 00:10:31 ID:oY4DWxST0
>>489
それは誰にもわからない。

491非通知さん:2008/03/29(土) 00:33:41 ID:48OjGwnu0
2Gの携帯が欲しくて、サブでSPSを持ってるんだけど、通常契約の2Gが使えなくなるまで使用できるかな
ソフトバンクは2011年ごろ停波みたいだけど、それまでいけるかね
皆さんはどう思いますか?
今月末が切り替えのラストチャンスだからかなり悩む
プリモバとカードが共通だし大丈夫かなと思ってるんだけど・・・
492非通知さん:2008/03/29(土) 01:52:11 ID:Mxwd5CsL0
>>491
ソフトバンクの2Gは2010年3月までに停波予定だよ。
493非通知さん:2008/03/29(土) 01:59:56 ID:fhNoDZFb0
Pj使いがプリモバイルへ移行できる日はいつ訪れるのだろうか・・・
通常契約への変更やMNPを使わずに。
494非通知さん:2008/03/29(土) 08:22:18 ID:Cm9aU/vq0
できるよ
495非通知さん:2008/03/29(土) 09:20:43 ID:d4w1RakI0
auの端末にソフトバンク3Gプリモバ用SIM指して通話やEメールできるかな?
496嘘つき:2008/03/29(土) 09:44:28 ID:PbO7iSY+O
>>495
できるよ!
497非通知さん:2008/03/29(土) 09:47:45 ID:yy0Emde30
ヲイヲイ・・・・
498非通知さん:2008/03/29(土) 10:58:25 ID:pGafsUoM0
2G→3G
銅盤以降
はよーーーーいつやんのーーーーー
499非通知さん:2008/03/29(土) 12:04:18 ID:1VmdYbm9O
とりあえず手持ちの401Dをプリペ化させてきた
500非通知さん:2008/03/29(土) 12:58:13 ID:xEzROjPc0
D500i
501非通知さん:2008/03/29(土) 13:19:42 ID:oY4DWxST0
F501i
502非通知さん:2008/03/29(土) 13:34:51 ID:WAeiyk1f0
プリモバ707scU買ってみたけど、2008年3月製だったw

プリペイドのために再生産してるのか?
503非通知さん:2008/03/29(土) 13:47:01 ID:DKTtTJV+0
オンラインショップ?
504非通知さん:2008/03/29(土) 14:21:50 ID:yAoMo+Pf0
外付け部品を1チップ化してコストを8分の1に下げた別物
ただし、修理に出したら旧式もこの基盤になる。
505非通知さん:2008/03/29(土) 14:46:29 ID:tQmr4UQk0
709SCはいつごろプリモバ用に発売するんだろうね?
ワンセグ付きとか?
506非通知さん:2008/03/29(土) 15:44:14 ID:vd1EEWBT0
またロック解除できるのとできないのとが混在してオク相場が乱高下するのか・・・
507非通知さん:2008/03/29(土) 16:18:36 ID:4VYSpogN0
SPS活性化させようと思っていたら
新規MNP1円の嵐w
する気うせるわww
508非通知さん:2008/03/29(土) 16:23:43 ID:urplsjke0
>>479
あんなにでかくて分厚いのがデザインが良い?
好みは人それぞれだが俺は使いたくない
509非通知さん:2008/03/29(土) 16:50:14 ID:F40rNLR40
>307のレスを見てポチった鳥取県愛知県民だが,
申し込み終わってから郵便番号を間違えていたことに気付いたorz
510非通知さん:2008/03/29(土) 16:59:25 ID:e/ktrZx4O
>>508
騙されたと思って安く手に入れて使ってみ。
904SH厨の気持ちが判るから。
通信速度とブラウジングのもっさりだけは糞だが。後は概ね感動するよ。
変換べたは書院のせいだからSHは共通仕様ですw
511非通知さん:2008/03/29(土) 17:15:16 ID:Cm9aU/vq0
え?905SHに比べて圧倒的に不人気機種でしょ?
512非通知さん:2008/03/29(土) 18:36:26 ID:oY4DWxST0
>>502
だと思うよ
513非通知さん:2008/03/29(土) 18:43:40 ID:BSnd1KCL0
禿げとしてはメーカーに端末作ってもらってる以上、
契約上人気がないからって生産打ち切るわけにはいかないらしい。
不人気機種をノルマの契約数まで再生産することもしばしば。
だぶついた端末の処分先が一括やプリペになってるのは周知のとおり。
514非通知さん:2008/03/29(土) 18:58:33 ID:K3TK5RZH0
スパボ一括で709SCと705Pxを購入したが、通話とメールに限りゃ705Pxのほうがいいよ。
515非通知さん:2008/03/29(土) 19:48:56 ID:8YEQ3IuxO
2Gの灰ロムは普通に持ち込みでプリペイド登録できる? 

灰ロムはプリペイド有効期限が切れたやつ
516非通知さん:2008/03/29(土) 19:55:54 ID:jYGufLvo0
517非通知さん:2008/03/29(土) 20:03:39 ID:Wmmn7cNK0
>>515
昔は灰の場合は契約地域が違う場合は直営へ行かないとダメだった
今は知らん
だがそれ以前に2Gが契約できるのは明日・明後日だけだ
ホントにやる気があるなら明日朝一にショップへ行って確認するべし
518非通知さん:2008/03/29(土) 20:04:49 ID:Cqgh8MgA0
>>516
カオスw
519非通知さん:2008/03/29(土) 20:21:22 ID:lio+9xcjO
携帯から失礼します。
登録ずみPjがあるのですがカードは登録していません。初回登録の期限がなくなったと聞いたのですが本当でしょうか?
520非通知さん:2008/03/29(土) 20:44:19 ID:x2elwLgB0
>>516
おまえがそれの出品者だろw
アクセス数見てにやにやするな
521非通知さん:2008/03/29(土) 22:26:22 ID:X9pCJ9yy0
>>520
落札して支払いを来月まで延ばす。
来月に入ってIDを削除
落札手数料が掛かってウマー
522非通知さん:2008/03/29(土) 22:29:18 ID:jYGufLvo0
>>520
あるあr・・・・・ねーよwww
523非通知さん:2008/03/29(土) 22:36:36 ID:DgYA69pj0
若松の201SHは残り僅かだったな
白が残ってたらもう一つと思ったのだが2980円のは終わってた
別に大した番号でもないのに1000円増では買う気も失せる
524非通知さん:2008/03/29(土) 22:37:30 ID:DgYA69pj0
あ、黒はまだ幾つか残ってたぞ
但し昼過ぎだが・・・
525非通知さん:2008/03/29(土) 22:43:11 ID:Hd12sPBw0
>>516
wwwwwwwwww
526非通知さん:2008/03/29(土) 22:54:01 ID:ZHAGRSZt0
812SHも来そうな気がする。
やたら作ってるみたいだから。
527非通知さん:2008/03/29(土) 23:00:46 ID:4VYSpogN0
>>523
一括がそれより格安だからさらに買う気が失せる

SPS再契約
俺もそう思っていた時期がありました・・・
528非通知さん:2008/03/29(土) 23:01:55 ID:Lt5Md0zm0
PJタイプのJ-SA06がぼろくなったので、
SoftBank 403SHの白ロム(携帯番号が1234567)を入手して
ソフトバンク静岡で機種変してきましたヨ
変更時間は1時間30分くらい、要身分証明書、手数料1995円でした。

電話帳だけ、移してくれました。
ソフトバンク静岡って、【静岡県静岡市葵区伝馬町3-1 深尾ビル1階】ココです。
東京からの遠征だったので遠かった・・・
FAXで変更の手続きしているようだったので、どこでも出来るんじゃね?と感じました。
529非通知さん:2008/03/29(土) 23:03:29 ID:mr1ww8X50
まだ2G登録できるよね?
530非通知さん:2008/03/29(土) 23:10:22 ID:4VYSpogN0
ひどい香具師だなw
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23008451
Yahoo!オークション - ■■■■■SoftBank 707SCU■ソフトバンクプリペイド携帯■■■

>定形外390円で送る予定。銀行振込希望です。
> 時期が時期だけに、値下げするかもしれませんが、期待しないで下さい。
ワロスw
531非通知さん:2008/03/29(土) 23:43:40 ID:3VzBPOHi0
707SCUってSD無いからイヤーン
532非通知さん:2008/03/29(土) 23:55:51 ID:jOcLW+jQ0
>>530 ひどいけどさらにひどいのは落札者。 評価見てみろ。 707scUを2万越えでうっとるぞ!!!
533非通知さん:2008/03/30(日) 00:03:58 ID:o02JgkhX0
>531

SD,赤外線のいずれも装備していないので、電話帳等の移行に
手間取りそうです。
534非通知さん:2008/03/30(日) 00:20:10 ID:jG2CHqZb0
SPSを入手し、とりあえず開通までは行いました。
予備で入手したので、当面使う予定はありません。

使用可能期限の確認のため、1400に電話してみたところ、
開通後でチャージ前の場合、案内はありませんでした。

この状態ならいつまで保管できるのでしょうか?
535非通知さん:2008/03/30(日) 00:33:38 ID:jqKzR0ht0
今日若松で201SH買ってきた。
18時頃行ったら2980円はラスト2個で10000円のも2個、3980円のが5〜6個しか無かった。
2週間前は20個近くあったのに…2ch効果か?
俺が2980円1個買ったからすぐ売れたんか…
536非通知さん:2008/03/30(日) 06:32:23 ID:pqJ5MI2Y0
PANTONE携帯がだだ余りしてるっぽいので707SCIIが終わったらこれにならないかな。
537非通知さん:2008/03/30(日) 07:33:14 ID:ulmQOvY/0
期待したいけど、これをプリペで安く売ると
通常スパボで売る機種が無くなりそうだし・・・
538非通知さん:2008/03/30(日) 08:41:27 ID:uKFmYwAz0
パソトーンは企画的に失敗だったんだろ。
自分は結構使いやすいと思うけど、
色を増やしすぎたのが販売店の在庫圧迫につながるわけだしw

結局は自分の首を絞めることになった。

使いやすいだけに、プリモバ端末になってくれれば嬉しいけど
539非通知さん:2008/03/30(日) 09:01:01 ID:TOmn0nWj0
540非通知さん:2008/03/30(日) 09:18:25 ID:uKFmYwAz0
>>539
アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為    1件


誰だよwww
541非通知さん:2008/03/30(日) 09:29:54 ID:+0vVrTnd0
>>536>>538
今年再生産したんじゃなかったか?
542非通知さん:2008/03/30(日) 09:38:19 ID:AeUZa1kuO
>>539
悪戯と見た
543非通知さん:2008/03/30(日) 09:46:37 ID:sK4NbqiC0
悪戯なら即決価格で入札しないか?
544非通知さん:2008/03/30(日) 10:00:16 ID:ulmQOvY/0
>>541
うちのPANTONEも2008年2月製。
ま、禿が何台買うと言ったか次第じゃね?
545非通知さん:2008/03/30(日) 10:02:36 ID:AeUZa1kuO
どんだけ無知なんだw
546非通知さん:2008/03/30(日) 10:05:30 ID:QVxkqjIG0
早く糞端末がなくなって、SHとかTがプリにきますように
547非通知さん:2008/03/30(日) 10:36:27 ID:Oe7zaUF40
>>546
812SHや814Tなら、今スパボ一括で4800円以下で購入できる。
端末のみの利用目的で購入するってのも手だ。
あくまで購入可能な地域に住んでいる事が条件だが。
548非通知さん:2008/03/30(日) 10:44:17 ID:QKs2KbF/0
プリモバイル 814T って出たの!?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63019378
Yahoo!オークション - ソフトバンク SoftBank 3G対応 プリモバイル 814T 登録開通済
549非通知さん:2008/03/30(日) 11:05:29 ID:lSJkyL2d0
手持ちの814Tに、プリモバイルのSIMを入れただけでは。
550非通知さん:2008/03/30(日) 12:30:39 ID:D9ppRQzUO
>>549
だな。
551非通知さん:2008/03/30(日) 19:14:13 ID:QKs2KbF/0
こwれwもw
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/105072176
Yahoo!オークション - 905SHブルーシャープ外装交換vodafoneボーダフォン
552非通知さん:2008/03/30(日) 21:05:48 ID:TCaiiBpg0
プリモバのデコメ対応機種だとデコメ送信できるかな?
553非通知さん:2008/03/30(日) 21:41:03 ID:5atBuGWS0
>>552
できるよ
554非通知さん:2008/03/30(日) 21:46:34 ID:nA9c0yMU0
すみません、スレ違いかもしれないですが今日の夕方からチャージが
出来ないのですが、同じ症状の人いらっしゃいませんか?
555非通知さん:2008/03/30(日) 21:54:05 ID:EQLShleY0
今日、静岡でPJ登録してきたよ。
090-3 の番号ですた。
556非通知さん:2008/03/30(日) 21:58:57 ID:pIeh+qp90
一日探し回ったけど近所には在庫が無かったんで
705Pxをオンラインで注文したよ。
良番ですように(。・人・)
557非通知さん:2008/03/30(日) 22:31:06 ID:YGE0sgTP0
金券ショップで、プリペイドカード発見。
料金支払いができると思って即購入。
自分が持ってるのはプリペイドでなかったので、当然使えず。←いまここ
誰か、1500円ぐらいで買ってやると言う人いませんか?
東京都内で、できれば直にあって。(番号の部分、削っちゃいました)
558 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/30(日) 23:12:08 ID:F6solvELP BE:220200858-PLT(12381)
>>557

時間と場所は?
都内と言っても広いし
559非通知さん:2008/03/30(日) 23:25:30 ID:ogy3CUoM0
じゃ、明日の昼、鯨のモニュメント前で。
小笠原村父島です。
560非通知さん:2008/03/30(日) 23:27:19 ID:7KFQCxgE0
>>557
自分もキボン
午後ならおkです
561 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/30(日) 23:28:34 ID:F6solvELP BE:220200285-PLT(12381)
他に希望者がいるなら私は降ります。
年度末で忙しいので、迷惑をかけたくないので
562非通知さん:2008/03/31(月) 00:26:55 ID:cmgxbQBo0
さあ皆さん 2Gの受付は今日までですよ
563非通知さん:2008/03/31(月) 00:59:20 ID:3IaXIYUGO
そうなんだ。
ほなあげときます。
564非通知さん:2008/03/31(月) 01:18:36 ID:VlTYHuGM0
2Gの未登録の開通って今日までだよね?

ショップの営業時間内までに行けば間に合う?
午前中とかしか間に合わないとかなら教えてください。
565非通知さん:2008/03/31(月) 01:26:19 ID:5I76/nVo0
テンプレ読んでもいまいちわからなかったメカ音痴に説明をしてください

格安のプリケーがとりあえず急ぎで欲しいのだけど、明日2Gを買うのがいいの?
明日3Gを買うのがいいの?3Gは高いの?
買った後はヨドバシじゃ開通できないの?
機種はなんでもいいのですが・・・

よろしくお願いします。
566非通知さん:2008/03/31(月) 01:41:49 ID:wLaOOk2A0
557です。
平日夜7時、山手線内ぐらいで買い取ってくださる方がいればお願いします。
ご質問などあればこちらのメールアドレスまで。
[email protected]
567非通知さん:2008/03/31(月) 02:14:07 ID:rGT/U+7d0
>>565
メールも使うのですか?使わないならAUのプリにすれば安いし
すぐ手に入ると思いますよ。

明日(今日)2Gを手に入れるのはかなり難しいかも?
秋葉に行けるならまず若松に行ってみるとか?
568非通知さん:2008/03/31(月) 03:54:22 ID:jVPfGvLI0
これ情報あってるのか意見求む
http://www.mzmt.com/pjtodokede.html
569非通知さん:2008/03/31(月) 04:16:09 ID:cq7XZfQZ0
>>568
これのどの部分よ?
570非通知さん:2008/03/31(月) 05:13:31 ID:j9L0jZ/b0
>>485
メールに書いてあるアドレスにPCでアクセスしたら登録できますた
携帯でアクセスする必要ないんですね
ありがとん
571非通知さん:2008/03/31(月) 06:36:27 ID:tPYO02Sd0
>>568
おまいも注目していたかw

◎契約者情報の届出について
手続きに名義人は必要ありません。
名義人は分からないとお伝えください。
「手続きに名義人は必要はないと聞いて来た。」と言えば、
関係各所に問い合わると思います。
名義人が分からない場合、譲渡ではなく、契約者変更になります。
名義変更ではなく、「契約者情報の届け出」です。
http://www.mzmt.com/pjtodokede.html

これの審議を・・・
572非通知さん:2008/03/31(月) 07:33:25 ID:M+45jYR40
SIM買い取る事できないの?
573非通知さん:2008/03/31(月) 07:39:44 ID:hS3DhjXP0
若松若松ってよく出てくるけど、会津若松のこと??
574非通知さん:2008/03/31(月) 07:42:58 ID:aqIa2V17P
いや、違う。
通称若松だ。
575非通知さん:2008/03/31(月) 07:43:01 ID:1ud9v1wA0
ラーメン食べたいな
576非通知さん:2008/03/31(月) 07:51:14 ID:/v0hh58a0
>>575
矢野顕子乙
577非通知さん:2008/03/31(月) 07:52:09 ID:rCu6viIOO
>>573
確かに本社は会津若松にある。
578非通知さん:2008/03/31(月) 08:42:19 ID:t68Ium07O
>>536
次のプリモバは、709SCです。あしからず。

579非通知さん:2008/03/31(月) 08:56:15 ID:D0yedZM7O
>>573
新日本の悪役マネージャー
580非通知さん:2008/03/31(月) 09:22:29 ID:IOpH/odd0
>>579
御前は平田だ!
581非通知さん:2008/03/31(月) 09:34:37 ID:/v0hh58a0
レフェリー、おいミスター高橋。おーい高橋さん。延長だ、延長。 五分延長させろーっ。テン・ミニッツだーっ
582非通知さん:2008/03/31(月) 10:12:46 ID:3guWdB7F0
若松っていや、去年TPの件で久しぶりに用があったのさ。
昔確か今のドスパラのあたりにあったけど末広町に移ったのは知っていた。

中央通の祖父の店員が暇そうだったんで悪いとは思ったが場所を聞いた
「こっちの方に移ったときいたんですが〜」と言ってるのに
「若松?あっち(旧店舗)だよ」
「あ、いいです」
と歩き始めた私の視線の先には看板があった。

そこで2Gゲットした。

583非通知さん:2008/03/31(月) 11:24:03 ID:xBWJnU3/O
無料でプリモバUSIM貰えるのは今日まで。
584非通知さん:2008/03/31(月) 11:30:25 ID:qwEL3oec0
今日はじめてUSIMもらえるかな?
昨日ホームレスタウンのショップに行ったら、
在庫ないとかほざきやがった
585非通知さん:2008/03/31(月) 11:33:08 ID:vTr1Aq7IP
そろそろ星野総裁が一言。
586非通知さん:2008/03/31(月) 12:05:06 ID:ijrgWtp80
>>571
自分が東海のプリペ(pj)じゃないせいで前に振られた時も
わからなかったんだよねぇ。内容自体は白ロム屋の嘘では無い、
過去には現に登録できた人の報告あったりはするんだが。
ただ、今現在のソフトバンクならいつ方針を変えているかわからない
側面がありそうなので、今年になってから名義人なしで登録できた人の
情報を待つしかないような?
587非通知さん:2008/03/31(月) 12:24:18 ID:qwEL3oec0
古い端末は、もともと名義登録されていないから、
過去の名義人なんていないから、そんなの必要ないよ
ってことじゃないの??
588非通知さん:2008/03/31(月) 12:28:49 ID:ujf9iRtZ0
プリモバUSIM0円が3月までって言うソースはどこ?
589非通知さん:2008/03/31(月) 12:37:44 ID:GwuTJasL0
>>583
2Gプリペイドから通常契約への変更手数料が今月いっぱい無料。の勘違い?
じゃない
590非通知さん:2008/03/31(月) 12:46:18 ID:Dyj69SaA0
流れはわからないけど、今でも\3150取ってるところもあるよ
591非通知さん:2008/03/31(月) 14:29:02 ID:1XcQFl1J0
>>568
>>571
>>586
コレって2005年のネタであり、それ以前の本人確認資料がなくてもプリペイドが買えた時代の話だろ
そして本人確認が済んでいないプリペイドは現在では全て止まっている

何を期待してるのか知らないが、3年前の情報が今も有効とは思うなよ・・・
592非通知さん:2008/03/31(月) 14:32:58 ID:VisIuner0
593非通知さん:2008/03/31(月) 15:19:46 ID:tAY1AYOd0
伯父が入院して、伯母に携帯を持たせたいのだが、
プリペイドか、手持ち(2G端末)にホワイト契約するのがいいのか...
594非通知さん:2008/03/31(月) 15:26:31 ID:tLNSzPpV0
2Gの新規受付は今日までだぞ
手持ちの端末が非パケ機なら持ち込みプリペイドでいいんじゃね
パケ機ならホワイトで
595 ◆T.C.A1.VGg :2008/03/31(月) 15:40:59 ID:DNfHtyAbP BE:220200285-PLT(12381)
若松四階
2980円が残り3台
高いのも残り2台
596非通知さん:2008/03/31(月) 15:52:00 ID:GSPmxFm/0
プリモバ契約切れたらソフトバンクからSIM返却の通知とか来るの?
597593:2008/03/31(月) 15:52:46 ID:tAY1AYOd0
>>594
メールを見るくらいは出来るかも知れないので、
ホワイトの契約して渡そうかな
598非通知さん:2008/03/31(月) 17:21:48 ID:fPwy2Aav0
ちょっと様子でも見てくるか
599非通知さん:2008/03/31(月) 18:34:42 ID:4OvGJfXM0
今日契約したついでに聞いたけど、SIM契約無料はこの先も続くってさ
600非通知さん:2008/03/31(月) 18:58:00 ID:hS3DhjXP0
若松???電気屋か携帯屋みたいだけど俺の住んでる兵庫県西部には存在
しないから謎だ
601非通知さん:2008/03/31(月) 19:37:37 ID:rqZFc1tu0
若松終了のお知らせ。
602非通知さん:2008/03/31(月) 19:44:00 ID:8/Ccd1jN0
>>600
ネットでも買えるよ
http://www.wmb.jp/
603非通知さん:2008/03/31(月) 19:59:05 ID:qwEL3oec0
若松は昨日の段階で、3980円が2980円に値下げされてたようなんだが、
その数じゃあ、今日は値下げなかったぽいな
さらに半額ぐらいなら買おうかなと思ってたけど、
行かなくて良かったわw
604非通知さん:2008/03/31(月) 21:01:40 ID:l0ye4yNI0
何で今更201SHが注目されてんの?
巻き取り狙い?
605非通知さん:2008/03/31(月) 21:28:59 ID:4OvGJfXM0
値段が安く在庫情報が手に入りやすいからでしょ
201SHは何気に使い易いから早く3Gの後継機が欲しいよ
606非通知さん:2008/03/31(月) 22:09:26 ID:tPYO02Sd0
>>590
岡山
ソフトバンク城東

SPSの新品買った事無いから分からないけど
多分、FAX登録って受付19:00までだろ?
カウントダウンしてもしょうがないかw
607非通知さん:2008/03/31(月) 23:17:54 ID:WBjeXnMw0
>>600
>>417-418の右上辺り。丁度末広町交差点のところだな。
大阪日本橋にあるような電子部品屋と思えばよろしい。
608非通知さん:2008/03/31(月) 23:39:30 ID:n9FSfLZh0
今ホワイトにするかプリペにするか悩んでる
電話はちょっとこっちからかける程度で基本はメール。
どっちのほうが得なのかな

一応過去ログ読んできたけどいまいち理解できない・・
609非通知さん:2008/03/31(月) 23:39:50 ID:iPqk9EFx0
2G欲しくて、行ける範囲のSBショップとコンビニ数店に電突するも、全滅。
仕方なく秋葉まで行って、若松で購入してきた。

ありがとうこのスレのみんな
610非通知さん:2008/03/31(月) 23:40:27 ID:t68Ium07O
>>588
ソースは、改行クソ。

611非通知さん:2008/03/31(月) 23:46:06 ID:t6D1QYoe0
>>608
スパボ一括でホワイト。
新規4800円、MNP0円くらいなら1280円機種が今月は、たくさんばらまかれました。
612非通知さん:2008/03/31(月) 23:55:46 ID:bkefd9nG0
>>611
それは関東ローカルです
613非通知さん:2008/04/01(火) 00:33:06 ID:gs2kBLwF0
>>528
> ソフトバンク静岡で機種変してきましたヨ
1つ教えて欲しいんだけど
機種変ってメールのデータは消える?
それとも
手違い等で消えてしまう可能性が有るから
バックアップ取って欲しいとか言う事なのかな?
614非通知さん:2008/04/01(火) 00:36:33 ID:TZT4D7F30
>>612
んなことない
615非通知さん:2008/04/01(火) 00:59:43 ID:o/r2clM2i
長年プリで使ってるJ-SA(失念)の電池が限界なので
うちに転がってる401Tに機種変しようと思うんですが
今日以降も受け付けてもらえますよね?
616非通知さん:2008/04/01(火) 02:06:27 ID:uGWR9Nj+0
>>615
> 長年プリで使ってるJ-SA(失念)の電池が限界なので
> うちに転がってる401Tに機種変しようと思うんですが
> 今日以降も受け付けてもらえますよね?
んなわけない。何故昨日のうちにしなかった?
2Gの受付は昨日まで。
今日からは不可
617非通知さん:2008/04/01(火) 02:25:23 ID:21ZfIdPb0
>>615
Pjならおk
618非通知さん:2008/04/01(火) 02:29:09 ID:uYAaYyxd0
電車での暇つぶしにニュースを見たいんだが
2行程のヘッドラインではなく、全文を見る方法ある?
619非通知さん:2008/04/01(火) 03:27:17 ID:eZEKOyco0
>>618
全文受信すればいい
てゆうかそもそも前提条件がよく判らんのだがw
620618:2008/04/01(火) 03:31:01 ID:uYAaYyxd0
メールピアでRSS登録すると全文受信しても見出しだけしか送られてこないわけで、
内容まで読むにはどうしたらいいのかと…
621非通知さん:2008/04/01(火) 04:29:38 ID:23x9toIl0
有料サービス
622非通知さん:2008/04/01(火) 04:32:49 ID:eZEKOyco0
>>620
普通にメルマガ配信で満足できないならWeb閲覧ってことになる
とすれば>>9のWebLinkCheckerとかメール銀河を自宅PCに仕込んで再送信するしかないんでないかな
ウィルコムなら共用のメール銀河サーバがあるみたいだけど、こっちは自分で立てるしかない
と言ってもWindowsで動くWebLinkCheckerなら簡単そうだけど
他に良いソフトがあるかは知らん
興味持って探して良いのを見つけたらココへ報告してよ
623非通知さん:2008/04/01(火) 08:08:13 ID:GqOwkgfS0
>>595
やっぱり、プレミアムwあったのか

624非通知さん:2008/04/01(火) 08:09:54 ID:GqOwkgfS0
>>603
多分違う
2980円、3980円、10000円!
とあったのを目撃した
625非通知さん:2008/04/01(火) 08:44:54 ID:8ht7lyMM0
>>612
関西の田舎では0円じゃなくて1円です
本当は1000P/台つくはずだったのに
言わなきゃ付かないって・・・2k損した・・・orz
626非通知さん:2008/04/01(火) 13:12:00 ID:4nKVAnBk0
>9
Eヤフーモバイル朝読むマガジン(天気予報、ニュースヘッドライン、運行情報、芸能情報)
ttp://mag.mobile.yahoo.co.jp/#touroku

これは結局の所Webで登録・設定するからプリモバだと使えないんじゃねーのか?
使えた方kwsk頼む。無意味ならばテンプレ削除よろ
627 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/01(火) 14:28:06 ID:WKZyAbhGP BE:176160184-PLT(12381)
>>626

他の携帯に転送すればできたよ
自分はDoCoMoに転送してみた
628非通知さん:2008/04/01(火) 15:54:02 ID:8cdi4lIlP
すまん、朝読むマガジンで実際どんなメールが届くのか教えて。
結局これは短い文章が届いて詳しい情報を読むためには
見出しをクリックしてウェブに接続しろってことなの?
禿さんは結局ウェブに接続させてパケット代を稼ごうとしていて、
メールしかできないプリモバイルは見出ししか読めなくてあまり意味がないってこと?
629非通知さん:2008/04/01(火) 15:59:46 ID:8cdi4lIlP
ちょっと更新

×705PX(発売中在庫限り) オークション相場9,000
BLUETOOTH内蔵、プリベイドだと思えば安い
糞端末、評判悪く不具合率高い
メールを開くときにフォルダ選択画面を飛ばせない

707SC2(発売中)
赤外線、充電口独自仕様 メモリカードが使えない

△709SC(再JATE、発売予定?) オークション相場15,000〜20,000
購入価格が安い割にオークション相場が高いため転売向き、ブラウザ性能高(速い)
通話品質悪い メール自動振り分け無い 着信お知らせランプなし
共通充電器使用不可
630非通知さん:2008/04/01(火) 16:11:50 ID:aW3r8+CR0
再JATE機がほかに無いのがイタいな。
おそらくPがなくなって707もなくならないと、次のは見えてこないだろう
631 [―{}@{}@{}-] ◆T.C.A1.VGg :2008/04/01(火) 16:16:11 ID:WKZyAbhGP BE:396360689-PLT(12381)
>>628

明日の朝にならないと届かないので、明日報告します
632非通知さん:2008/04/01(火) 16:17:45 ID:t+clEMG70
3月18日に2Gプリペの契約をしたのですが3000円チャージは、まだしていません。
何時までにチャージしないと、番号維持出来なくなるのでしょうか?
633非通知さん:2008/04/01(火) 17:41:36 ID:8foWhrBn0
>>613
Pjの機種変はしたことないけどPj→3Gポスペの経験から。

機種変のとき、メール本文は移せない。
(移せる機種もあるのかもしれないけど知らない)
電話帳は新しい端末にコピーしてもらえる。

元の端末に保存されたメールや電話帳、写真などは残ったままだけど
手違いで消えてしまっても補償はしてもらえないと思う。
大切なものは念のためバックアップを。
634非通知さん:2008/04/01(火) 17:45:45 ID:8foWhrBn0
>>632
2Gプリペは初回カード登録までの期限はないようです。
停波までにチャージすれば維持できるかと思います。
いちおう規約では360日になってるのかな?よく知らない。
635非通知さん:2008/04/01(火) 18:10:00 ID:zMvq2pFo0
705PXを買ったけど、コラムス専用になってしまった。
停派するまでは403SHに頑張ってもらおう。

705PXの着メロがあまりにも少ないので、スカイメロディで
どうにかしようとしたけど、つながらなかった・・・・・
636非通知さん:2008/04/01(火) 18:26:18 ID:siMKWotr0
2Gプリペイドの機種変更(PJ地域の一部店舗でできるやつ)って
もうできなくなったの?

後2Gプリペイド→3Gプリペイドへの変更って無理?
637非通知さん:2008/04/01(火) 18:27:42 ID:rfhRAt0m0
>>626
webに繋がる携帯があれば出来る。
まずwebに繋がる携帯からサイトにアクセス→空メールで登録→
送られてきたメールをプリモバに転送→プリモバから空メールを送信→
サイトから返信されたアドレスにポスペ機からアクセス→
プリモバのアドレスの書かれたサイトに繋がるので登録して完了。
後は、設定はポスペ機から、マガジンはプリモバ機へ
638非通知さん:2008/04/01(火) 18:28:46 ID:NxqH6aSx0
今日もusim契約無料だったよ
639非通知さん:2008/04/01(火) 18:38:27 ID:8cdi4lIlP
>>637
さんクスコ!テンプレ9に補足しましょ。
>>T.C.A1.VGg
明日、配信されたらどんな内容か教えてください。
ウェブにつなげないと意味がないメール配信ならテンプレから外すか検討しましょう。


◆プリペイドと相性がいいものB

・天気予報配信
@月形半平太
(p)ttp://www.gnavi.co.jp/campaign/hanpeita/
Aサン・サン・サンお天気情報   ※BIGLOBEカフェの登録が必要
(p)ttp://weather.biglobe.ne.jp/cafe/
Bamail.am
(p)ttp://amail.am/
Cmsn天気アラート(6時間おきに以後6時間の予報自動配信)
(p)ttp://alerts.msn.co.jp/weather2/Signup.aspx
De-天気メール(希望の時間帯7時12時18時・希望の地点全国47地点の今日及明日の予報)
(p)ttp://www.e-tenki.net/html/mobile/freemail.html
Eヤフーモバイル朝読むマガジン(天気予報、ニュースヘッドライン、運行情報、芸能情報)
(p)ttp://mag.mobile.yahoo.co.jp/#touroku
webに繋がる携帯があれば出来る。
まずwebに繋がる携帯からサイトにアクセス→空メールで登録→
送られてきたメールをプリモバに転送→プリモバから空メールを送信→
サイトから返信されたアドレスにポスペ機からアクセス→
プリモバのアドレスの書かれたサイトに繋がるので登録して完了。
後は、設定はポスペ機から、マガジンはプリモバ機へ

640非通知さん:2008/04/01(火) 18:46:06 ID:rfhRAt0m0
>>639
>>637です。明日の朝7時半に設定したので、届いたら報告します。
多分ちゃんと登録されてると思うんだけど…
641非通知さん:2008/04/01(火) 19:26:01 ID:jIdSmqwx0
鉄道運行情報メールサービス
http://www.nifty.com/diainfo/
サービス費用315円/月かかるけど

まぐまぐ配信のメールサービスが終了してしまったので
代替サービスを探してて見付けた
基本的には各キャリア公式サービスとほぼ同等だが、
登録や設定変更などはすべてPCから行うので、携帯でのWebアクセスは必要ない
NIFの入会登録(月額無料プラン有)が必要
既NIF会員ならそのまま登録可能
642非通知さん:2008/04/01(火) 19:31:25 ID:8cdi4lIlP

えむちゃんねるはここ見てるのかな?
ヤフーショッピングや楽天でポイント10倍の日はここで通知してよ〜
ヤフー、楽天がポイント出す日ならえむちゃんねるが損するわけじゃないんだし、
安く買いたい住民はありがたいからここで告知してくれ〜
643非通知さん:2008/04/01(火) 19:42:54 ID:Ogn97iHT0
>>642
それこそ自分で転送かけておけよw
644非通知さん:2008/04/01(火) 20:05:24 ID:9F96KZFI0
ダメすぎ・・・
645非通知さん:2008/04/01(火) 20:11:20 ID:8foWhrBn0
>>636
機種変はできる。

2Gプリペイド→3Gプリペイドへの同番移行は無理。
そのうちできるようになるかもしれないし、ならないかもしれない。
どうしても同番移行したければ、かなり金はかかるが
2Gプリペ→他社にMNP→3GプリペイドにMNP  なら可能
646非通知さん:2008/04/01(火) 20:18:12 ID:T5mrCtbQ0
>>642
楽天の場合10倍ってショップ限定だろ?
その場合ショップもある程度負担するはず・・
647非通知さん:2008/04/01(火) 20:18:32 ID:gs2kBLwF0
>>633
> 元の端末に保存されたメールや電話帳、写真などは残ったままだけど
> 手違いで消えてしまっても補償はしてもらえないと思う。
> 大切なものは念のためバックアップを。
なるほど
ありがと
古過ぎる機種なんで
バックアップソフトが見つからないんだよね
携帯データ管理のソフトなんて初めて買ったんだけど
最初に機種を特定しないと何も出来ないんだな
弱った〜
648632:2008/04/01(火) 20:43:44 ID:t+clEMG70
>>634
レスサンクス。
後2ヶ月程してから、チャージしたいと思います。
649非通知さん:2008/04/01(火) 22:42:27 ID:0hzTdEh0O
まだ枠から外していないプリペsimがあるんだが、初回チャージの期限ってあるんだっけ?
650非通知さん:2008/04/01(火) 22:51:33 ID:4aIM7wXP0
>>649
散々既出だが、360日。
651非通知さん:2008/04/02(水) 00:25:20 ID:ZCYFjqwz0
>>647
>>528デス。
メールとカメラで写した画像はコピーされていませんでしたね。
(何でかは、聞いていません)

携快電話 J-SA06も行けますよ。
http://www.sourcenext.com/titles/keikai/
のようなツールが必要かな。
652非通知さん:2008/04/02(水) 01:05:07 ID:lZxaZW+Q0
>>651
お気遣いありがと
J-PE03からは対象機種に成ってるんだけど
その前なんだよね〜
もしメールが消えちゃうと
ちょっと泣いちゃうかもw
653非通知さん:2008/04/02(水) 02:06:59 ID:64XRAauD0
>>652
機種って全画面液晶のJ-PE02?
J-T03と共に売ってたなぁ…懐かしい。

ふと思い出したよ。
大手携帯ソフトでもJ-PHONEのメールの読み書きには対応してなかった。
たしか、ケータイリンクってソフトだけは昔から良心的で対応してたんだよね。
J-SH04あたりで読み込みできた記憶があるよ。結構新しいほうだけど。
http://www.arcuscomputer.com/index_ktltry.html
http://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelJPhone.html
http://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelDP.html
調べたらほとんどの機種対応してる。体験版あるようだし、試してみたら?

機種変っていっても新端末にROM書き&旧端末のROM消し程度なはず。
消えることは相当稀だと思うけどね。
旧端末のROM消しをしないでもらえるならやめてもらえば(店頭の端末と接続しない)確実消えないよ。
相当大事みたいだからそこらへん相談兼ねて交渉してみることをおすすめ。

最終手段はデジカメやスキャナつかって取り込みだねw

懐かしすぎてついつい長文に。失礼。
654非通知さん:2008/04/02(水) 04:31:53 ID:HNK8wa0s0
プリモバのメール放題を限りなく活用したかったので
メールでWebブラウジングできるCGI作ってる最中なんだけど
最初プログラムは簡単かと思ってたら意外と難しいのなwww
とりあえずYahoo見るとこんな感じでメール届く
---------------
一覧
Yahoo!サービス

* ショッピング
* オークション
* 旅行

~以下ずらずらっとmailto:リンクが続く
 
* インリン結婚 高田総統が祝福 [photo]

~[photo] はリサイズ画像が添付されたメールが届く
---------------
2ch&RSSリーダーも同時開発だから一般公開はもう少し後になるけど・・・

漠然としてすまんがこんな機能あったらいいなって意見ある?
スレor板違いならゴメンだけど
655非通知さん:2008/04/02(水) 05:04:46 ID:kxI6s5rE0
すげえwww
2chリーダーって1レスずつ送信するとか?w
656非通知さん:2008/04/02(水) 05:27:11 ID:6viO8q96O
>>654
2ちゃんねるは省略無しで一スレッドまるまる読みたい。
スレッド一覧も全スレ表示してほしい。
出会い系サイト「ラブサーチ」に対応してほしい。
657非通知さん:2008/04/02(水) 07:49:38 ID:OToETIIN0
>>656
>2ちゃんねるは省略無しで一スレッドまるまる読みたい。
メールサイズに収まるかね
658非通知さん:2008/04/02(水) 08:17:06 ID:aCZHjgcv0
>>656
>‎2ちゃんねるは省略無しで一スレッドまるまる読みたい。

スクロールが大変だ
659 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/02(水) 08:19:30 ID:uz5eTFsmP BE:66060926-PLT(12381)
>>639

SPSの方で登録したので
『HTMLメールにて配信しています。』
だったorz
FOMAからサンプルをみると、
1)今日の天気(東京・大阪・名古屋)
ほかの地域はWEB接続
2)星座占い
1位以外の星座はWEB接続
3)ニュース
ごく短いリードがあるものもあるが、ほぼWEB接続
4)運行情報
情報がある地域は赤字
詳細はWEB接続

プリモバイルでも実用性は?ですね
ニワニュースの方が情報量も見易さも上かと
660非通知さん:2008/04/02(水) 08:21:00 ID:BIGzPbkS0
>>640です
配信されてきたけど、webに繋がないとほとんど意味無し!
登録地域の天気と登録した星座占いぐらい。(でも中途半端)
ニュースや列車運行情報はwebに繋げないとまったくダメですた!
661非通知さん:2008/04/02(水) 09:05:29 ID:50vxLrSuO
>>654
オマエは神の手前の一歩前
662非通知さん:2008/04/02(水) 09:16:53 ID:KV2eFULHO
>>636

> 後2Gプリペイド→3Gプリペイドへの変更って無理?



それを「巻き取り」と呼ぶ。
みんな、その特典を待ってるんだよ。

663非通知さん:2008/04/02(水) 10:00:41 ID:okSsaiGr0
>>654
メール銀河って知らんのか
664非通知さん:2008/04/02(水) 10:38:11 ID:EWj6QyC40
どこかに運行情報携帯で取得できるとこない?
665非通知さん:2008/04/02(水) 10:45:20 ID:aCZHjgcv0
>>664
あるよ
MAILPIAのサイトに行ってごらん
666非通知さん:2008/04/02(水) 10:49:41 ID:ZG8A6xmF0
メールピアって更新1時間ごとでしょ
運行情報のチェックには実用的じゃないと思うんだが
667非通知さん:2008/04/02(水) 11:14:47 ID:B3LFefTk0
このスレは出会い系サイトの利用者が多いみたいですね。
668非通知さん:2008/04/02(水) 11:26:21 ID:ksYWElr60
>>663
メール銀河ってWILLCOM以外は無視されるだろ
うろ覚えの知識で突っ込むな

喪前以外は皆知ってるよ
669非通知さん:2008/04/02(水) 11:29:32 ID:9CVfpfoWP

早く709欲しいのう・・・
みんな、707買いまくってくれ〜!!
670非通知さん:2008/04/02(水) 12:49:35 ID:Mw2ZJoaZ0
自分はナヴィタイムの運行情報
(例 東京)ttp://www.navitime.co.jp/train/A13.html
をメールピアに入れてるけどそれほどタイムラグは感じないな。
リアルタイムじゃないのは不満かもしれないけど、無料だし・・

おまけ
内蔵着メロが不満なら・・・
ttp://www.fuzzums.nl/~joost/div/midi/
671非通知さん:2008/04/02(水) 12:54:11 ID:5d6jePEVO
>>662
「巻き取り」は停波の時だろ
自由に2Gから3Gに行けるようになるのを待ってるわけだよ
672非通知さん:2008/04/02(水) 13:08:24 ID:RAnJh+1oO
ブリベ201SHをスパボ一括の機種変で使い、
電話番号を移行し、新規事務手数が無料になった。
白ロムになった201SHに3Gの回線を持ち込み機種変出来るかな?
673非通知さん:2008/04/02(水) 13:09:59 ID:JWfTMDIJ0
そうそう。
残高2万超のこってるから(番号はどうでもいいのだが)
プリモバセット買いあげで残高そのまま3Gに移行できたらな、と
俺も思う。
674非通知さん:2008/04/02(水) 14:11:10 ID:DCp8jeWx0
>>654
可能なら、
 不要な空行を取り除く
 段落中の改行を取り除く
 指定の横幅で強制改行する/しない
  ただしURLには改行入れない

 サイズ指定でページ分割 (>>656対応)
  もちろんURLなどは途中で切らない

 フィルターを挿入する場所をソースに指定してくれるとうれしいかも
  ありがちな広告URLなどをカットして読みやすくしたい向きもあると思う

 2chリーダは差分送信可能だと素敵だ
  同一メルアドからスレの再要求があったら差分で答えるとか?

 Windowsサーバ対応だと大変うれしい
  レンタル鯖よりも自宅Windows機に入れて使う人が多いだろう

凝りだすとけっこう大変だろうから適当なところで区切りつけるほうがいいよ
他人の要求も自分勝手だから適当に無視するがよろしw

>>668
自分で銀河鯖立てたりレンタル鯖に導入することも出来るんだぜ
>>663の書き方には感心せんけどな

>>654だってボランティアで鯖まで公開するとは言ってない
だからおそらくメール銀河と立場はほとんど同じ
しかし、自分でCGI書けない人には選択肢増えることが重要
675非通知さん:2008/04/02(水) 14:20:59 ID:aFxE4HLj0
>>672
>白ロムになった201SHに3Gの回線を持ち込み機種変出来るかな?

もうできない気がするんだが、どうだろう?
676674:2008/04/02(水) 14:24:56 ID:DCp8jeWx0
>   同一メルアドからスレの再要求があったら差分で答えるとか?

あ、これ、メールの最後に「続きを読む」のURL(mailto)を入れるのが単純簡単だ
同一メルアド云々だとログ書き出し&検索が必要だし
677非通知さん:2008/04/02(水) 14:28:17 ID:toj1L3is0
>>672
新規の2G契約受付は終了。
3G→2Gの場合も持ち込みであっても不可。
678非通知さん:2008/04/02(水) 14:37:28 ID:BzveYTjn0
>>659

ヘッドライン
NY株、今年3番目の...

というニュースがあるのだが、「今年3番目の」
上げなのか下げなのかすらわからんw

せめて見出しだけでも全文欲しいよ。
679非通知さん:2008/04/02(水) 14:50:49 ID:DCp8jeWx0
>>678
それは本文読ませるための釣りw
スポーツ新聞見出しで ・・・・? の「?」が折り目の向こうにあるのと同じさ
680非通知さん:2008/04/02(水) 18:20:33 ID:FGoZVmhOO
おいおい…MNPでプリモバイルに移れないやとさ。

どんだけ低脳やねん
681非通知さん:2008/04/02(水) 18:34:50 ID:4dYXvRs/0
709SCの通話品質はどうなの?
682非通知さん:2008/04/02(水) 19:16:13 ID:TYJFgLZU0
上げに決まってるだろw
683399:2008/04/02(水) 20:00:02 ID:HBeK7NPk0
>>680
オレのときも、できなかったよ。
684非通知さん:2008/04/02(水) 20:45:33 ID:lZxaZW+Q0
>>653
> 懐かしすぎてついつい長文に。失礼。
いやいや
とんでもない
色々情報ありがとう
まだ良く見て無いけど古いのも大丈夫で
更新続けてるのかな
言う事なしです
俺のPE02はいまだに現役ですよ
157からメール来ても
何が書いて有るか良く判らないんですけどw
685非通知さん:2008/04/02(水) 20:49:10 ID:FGoZVmhOO
>>683
二店舗寄ったが、一つはMNPでプリモバイル転入不可。
もう一つは、プリモバイル専用機種ならおkとの事。sim契約のみは不可

白ロム持ちなんで、プリモバイル専用機種買ってから白ロムに機種変という
かなりめんどくさい事になる…
686非通知さん:2008/04/02(水) 21:05:36 ID:gSiJ/p+10
>>685
自分でSIMを差し替えるだけなのだが。
そうするとSIM無しの専用機種が残るので、故障の予備機に持っておくなり譲渡転売するなりご自由に。
687非通知さん:2008/04/02(水) 21:33:20 ID:FGoZVmhOO
>>686
差し替えるだけなのは分かっているが、
HPにもプリペイドUSIMカードのみのご契約が可能です。
…とあるのに、店舗によってこんなに違いがあるのが信じられん。
688非通知さん:2008/04/02(水) 21:44:33 ID:okSsaiGr0
>>687
テンプレ読んで直営店に行け
689非通知さん:2008/04/02(水) 21:48:11 ID:o5dJcOlj0
1 記入なし (2008/02/12 08:23) ID:hPM.b0wYzho [通報]

2月4日から3Gのプリペイド携帯(プリモバイル)がスタートしてます。
コレはSIMカードのみ契約が出来ます。しかもタダ!
一部有料と言うシュップも存在しますが。基本的に無料ですから、無料の店舗を探しましょう。
SIMだけ契約出来るという事は・・・そうです、白ロムに差し込めば、手元で眠っていたSBMの3G機種がプリペイドで復活するんです。
もし、ワンセグ対応機が有ればワンセグ受信も可能!
そして、凄い事に、電話番号の下4桁が自分で選べる!(コレも一部シュップでは出来ませんが、基本的に選べます)
本人確認が厳しくなっていますから、運転免許証等は忘れずに。
詳しい事は2ちゃんで。ショップでも知らない人が多いです。
690非通知さん:2008/04/02(水) 21:52:46 ID:f5YHmDIJO
シュップ?
691654:2008/04/02(水) 22:21:03 ID:HNK8wa0s0
>656
省略無しで試しました。。。書き込みできないけどすんげぇ
当然だけどAAずれまくり。ちと工夫が必要ですね
ラブサーチはなんかエラー出た。ごめんけど後回し

>661
手前どころか…まだまだですよ。残念ながら。

>663
メール銀河は知ってますよ。あの仕組みみたいな感じです。

>674
どれほどの負荷になるか未知数ですが出来うる限りボランティア鯖もアリだと思ってます

色々弄ってて判ったんだけど外部リンク無しのhtml添付なら705pxの操作だと
メール本文見る→メニュー→HTML再生
この作業である程度のHTMLも読めるようになるので2ch&RSSリーダはこの方式を使う予定です

意見色々ありがとうございます。
なるべく早く公開できるように開発を進めますね

って。。別板でやった方がいいのかなwwwwwwwww
692は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/04/02(水) 22:33:18 ID:nS/Aqpky0 BE:40349142-2BP(1003)
ここを乗っ取るって言うのはどうよ?
乱立する2ch閲覧アプリ・私家メニュー比較
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1172038089/l50
693非通知さん:2008/04/02(水) 22:58:43 ID:PIEoJ21zO
2台目購入!
鹿児島のサンクスは、何処にでもプリモバ置いてるな!(・∀・)b
694非通知さん:2008/04/02(水) 22:59:45 ID:FpDg3vrX0
MNPできないせいで肛門が痛い
695非通知さん:2008/04/02(水) 23:10:29 ID:ZyRe+4Ru0
>>693
2台買ってどうするの?
696非通知さん:2008/04/02(水) 23:17:57 ID:70y30iev0
ほとんどメールのために、パケットし放題に入っているんだが、
プリモバを購入したほうが良いものか?
697非通知さん:2008/04/02(水) 23:18:48 ID:my+0Mn2R0
(´・ω・`)知らんがな
698非通知さん:2008/04/02(水) 23:31:46 ID:wbehAEjaO
>>695
あうのプリペブーストの真似
699非通知さん:2008/04/02(水) 23:53:56 ID:Xn2cL1Lm0
>>696
パケット分の料金をMySoftbankで毎月追いかけたら、わかるんじゃね?

あれは割引前だから、し放題に換算するには確か0.4倍くらいしたら良かったような
700非通知さん:2008/04/03(木) 00:00:57 ID:Dgp0WXu60
>>699
画像を送信がメインなので、プリモバがお得なのは確実だけど
もう1台持つ苦痛が気になって・・・
701非通知さん:2008/04/03(木) 00:05:31 ID:4kTw1zFB0
>>700
そこで2in1ですよw
ちゅーもんしたお
早く来ないかな〜
てか
良番欲しくて近くのSBS行ったら
SIMどころかプリモバイル自体扱ってないと
ムッカー
702非通知さん:2008/04/03(木) 00:05:53 ID:ZyRe+4Ru0
>>700
2台持ちが苦痛なら無理だね。

そういう俺は3台、場合によっては4台持ちさ。
703非通知さん:2008/04/03(木) 00:11:14 ID:w3FVP8fKO
990:04/01(火) 00:14 SRlCWDRs0 [sage]
今月は28Kが4台、29Tが4台、スイーツが2台
   プリモバSIMが8枚
   スパボ一括で911Tが1台812SHが2台705SCが1台
それに手持ちがスパボの903Tとプリペの401D、201SH
プリモバSIM8枚とぷりぺイドが22台

オフクロが「お前、オレオレ詐欺はしてないよね?」と聞いてきますた
            orz
704非通知さん:2008/04/03(木) 00:16:23 ID:KY5YsCFg0
>>692
そこ見たけど携帯上の閲覧アプリ用っぽい板&スレだ
>>691の作ってるのは鯖サイド(CGI)だから問題あるとおも
CGIアプリを語る板ってWebProgかとおもったけど、
言語等の話題ばかりでアプリのサポートなどのスレが無いねぇ

この板かモバイル板で「SBプリモバイルメール放題活用」みたいなスレ作って
銀河なども許容しつつ実質占拠の方が良いかも
何にしろ>>691氏が公開出来るようになるまで待っても遅く無いだろうけど
705非通知さん:2008/04/03(木) 00:21:27 ID:Dgp0WXu60
>>702
920T、810P、W54Tを持ち歩いているので、2台持ちは苦痛ではないのですが・・・
706は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/04/03(木) 01:02:34 ID:D4U9QOYD0 BE:60523643-2BP(1003)
>>704
鯖CGIのJane mobileだってあるんだぜ?
それにアプリだけじゃなくて特定サイトのスレだってあるし。
そんな問題ないと思うよ。
707非通知さん:2008/04/03(木) 02:08:10 ID:KY5YsCFg0
>>706
JaneMobileは始めて見たけど、あれが良いんなら板的には許容されるのかな
708非通知さん:2008/04/03(木) 08:58:14 ID:b/imkuzI0
今日は朝から、オナカがゆるいのでヤバいです。早く新宿に着いてほしい
709非通知さん:2008/04/03(木) 12:11:09 ID:3jGVm6JC0
で、新宿のトイレには間に合ったのか…?
710非通知さん:2008/04/03(木) 12:20:57 ID:UPlIFyPK0
>>706
ちょwwww
オレと同じISPwwwwwwwwww

荒らすんじゃねーぞw
巻き添えで規制されたら話しにならん
711非通知さん:2008/04/03(木) 12:28:15 ID:wRsNhrQa0
オマエガナー
712非通知さん:2008/04/03(木) 12:30:53 ID:Oa18v0lIP
コテも草も変わらん。
713非通知さん:2008/04/03(木) 12:35:59 ID:EdcbETSo0
なんでもありだなw
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k56579711
Yahoo!オークション - 開通登録済《softbank》プリペイド携帯 201SH ホワイト 1円から
714は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/04/03(木) 14:14:23 ID:D4U9QOYD0 BE:363139698-2BP(1003)
>>710
【いろいろ】CATV港南(C3YOKOHAMA)【ある】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1072107839/l50
こっちへ来い。話はそれからだ。
つか、●買ってるから荒らしたところで●が焼かれるだけなんですが。
715非通知さん:2008/04/03(木) 16:12:18 ID:YrVCLtMrO
>>403
その出品者、怪しくね?



716非通知さん:2008/04/03(木) 16:22:21 ID:wRsNhrQa0
>>715
このスレの名物出品者です
717非通知さん:2008/04/03(木) 17:33:09 ID:+0iIretP0
>>677
672です。情報ありがとうございます。
後はSHの2Gの白ロムを探すだけですorz
今使っているのはJ-N04なんで、かなりボロいんで…。
718非通知さん:2008/04/03(木) 18:17:51 ID:YSOqzlQ00
>>713
犯罪に使われる予感w
719非通知さん:2008/04/03(木) 19:26:04 ID:5exPzgH40
>>624
遅レスだが、違わねえよw
30日にエレベーターの中に「値下げしました」って張り紙あって、
1万円のはそのままだったけど、他は2980円しかなくなってたんだよ、8台くらいだったが
720非通知さん:2008/04/03(木) 19:40:44 ID:jv/00YFC0
プリペイドUSIM→MNPやホワイト契約出来ますよね?
その逆でMNPやホワイトから→プリペイドUSIMは可能ですか?
721非通知さん:2008/04/03(木) 20:09:36 ID:qcVrhSQi0
手元に死蔵していた201SHを先月末に登録してきた。チャージはしていない。

今、気が付いたのだが、未チャージでもステーションって使えるんだな。
位置表示ぐらいしか使い道はないが、面白い。
722非通知さん:2008/04/03(木) 20:19:32 ID:5exPzgH40
楽天本当に今年はアレかもな
7連勝だぜ
723非通知さん:2008/04/03(木) 20:22:59 ID:Kltok27s0
花道飾れと選手踏ん張り
楽天優勝して野村監督勇退
724非通知さん:2008/04/03(木) 20:23:20 ID:Oa18v0lIP
今日貰ってきた。
さあ白ロムどう手に入れようか。
725非通知さん:2008/04/03(木) 20:25:30 ID:2hLyE6Rw0
>>724
ショップで回収したヤツを貰ってくれば?
726非通知さん:2008/04/03(木) 22:30:21 ID:kYDSp6ip0
>>720
プリモバイル→MNPはできるらしいけど
プリモバイル→通常契約は(現状では)できないとシムカード契約時に説明される

MNP→プリモバイルはできるが
通常契約→プリモバイルは知らん


今日もらいにいったら、希望番号5番目までことごとく蹴られたw
別に連番・良番のたぐいじゃないのに
あまりの引きの悪さに店員も俺も苦笑いw
727非通知さん:2008/04/03(木) 23:03:48 ID:Of0pdxiN0
そろそろプリモバ開始から2ヶ月。カード投入していれば期限切れになるころ。
番号有効期間のフリーコール発信レポヨロシク。
728非通知さん:2008/04/04(金) 00:35:33 ID:WF+Saw5g0
もう一週間ほど待てよ、何日から始まった可すら把握してないアホよw
729非通知さん:2008/04/04(金) 01:44:47 ID:m0ZT85iPO
>>426
折れの実家の目の前だワロスw
730非通知さん:2008/04/04(金) 03:12:07 ID:vE2mdHlPO
すいません質問です。
故人の荷物を片付けてたら、201SHが出てきました。
勿体ないから着信専用で使いたいんだけど、これってカードを購入すれば使えますか?
契約した本人は既に他界してるけど、平気ですかね?
731非通知さん:2008/04/04(金) 03:57:35 ID:7bb/HGry0
>>730
電話番号有効期限が過ぎていなければおK
1400にかけてみればわかる。
再契約は不可
譲渡はおK
732非通知さん:2008/04/04(金) 04:00:12 ID:T2FiGzUY0
>>728
プリモバイルの開始は2月4日か5日じゃなかったか?
733非通知さん:2008/04/04(金) 04:06:53 ID:UAAYXW7e0
>>727
普通に考えて無理だろ
>>728
サービス開始初日にカード登録をして、複数枚登録していなければ今日残高有効期限を迎える
734非通知さん:2008/04/04(金) 05:51:32 ID:wiOPWfcy0
数年前に買ったエンジョルノJ-D07を1ヶ月以上充電せずに放置していたら、
メールがすべて消えていた。
プリペイドだから品質も最低限の設計なのか?
735非通知さん:2008/04/04(金) 07:29:38 ID:8q/g5G7C0
スゲーなw
ソフトバンクプレゼントサービスww
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w23254954
Yahoo!オークション - ボーダフォン V102D プリペイド携帯 ブラック ホワイト
736非通知さん:2008/04/04(金) 08:25:23 ID:oamDCCf10
いつからプリモバ用に709CS発売するの?
805SCは発売なしかな?
737非通知さん:2008/04/04(金) 08:32:53 ID:FheuAVtDO
そういや若松は今はプリモバ扱ってるの?
738非通知さん:2008/04/04(金) 09:50:33 ID:CAehIG8C0
もう契約できないんだからやってないだろ
739非通知さん:2008/04/04(金) 10:03:31 ID:5xPl2znR0
プレゼントとプリペイドって聞き間違えるかなぁ…?
740非通知さん:2008/04/04(金) 10:06:51 ID:CCz0us+v0
俺プリモバイルほしいって店に言ったら
イーモバイル紹介されたよ
741非通知さん:2008/04/04(金) 10:12:54 ID:CAehIG8C0
プレゼント携帯俺もほしい
ってかこれ名義書換されないリスク高すぎだろ
出品者はどんな人だ?
742非通知さん:2008/04/04(金) 10:14:43 ID:0YnL7XNf0
kuso
743非通知さん:2008/04/04(金) 10:16:27 ID:rJ9o8VNG0
で、USIMのみの契約は有料になったんか?
744非通知さん:2008/04/04(金) 10:17:22 ID:mm9/caV+0
1日にしたけど無料
745非通知さん:2008/04/04(金) 10:19:02 ID:OXEEBDof0
>>734
放置してバックアップ用の充電池が切れたと思われ
昔の携帯はみんなそうなる
746非通知さん:2008/04/04(金) 10:41:21 ID:2IW3hnnB0
>>738
>>737が聞いてるのはSPSじゃなくて3Gだと思う。プリモバって書いてあるし

で、3/31に若松行ったんだが、その時は201SHしかなかった。4/1以降は知らないが
747非通知さん:2008/04/04(金) 10:56:25 ID:+h77pox20
オレオレで捕まった早大生のニュース映像観てたら、証拠品に援助るのが4,5台位あった。
こいつらのせいで偏見増えるな。死ねよ全く。
748非通知さん:2008/04/04(金) 11:06:03 ID:OXEEBDof0
>>747
またプリペイド=犯罪・・・
てか本人確認が始まってからも犯罪減ってないんだな
749非通知さん:2008/04/04(金) 11:57:47 ID:IlfYPfok0
>>747
>援助るの
って何のことだよ、禿げ??
750非通知さん:2008/04/04(金) 12:07:40 ID:7Ff0lN4u0
このスレも援助るのを知らない椰子が来るようになったか・・・
751非通知さん:2008/04/04(金) 12:12:58 ID:IlfYPfok0
>>750
キモいやつだな、お前
752非通知さん:2008/04/04(金) 12:20:17 ID:V9L5dTc+O
>>751
無知小僧キタコレ
753非通知さん:2008/04/04(金) 12:20:44 ID:IlfYPfok0
>>752
ばーーーーーーーーーーーーーか
754非通知さん:2008/04/04(金) 12:21:18 ID:ybBSMMjV0
>>751
かわいそうに。
755非通知さん:2008/04/04(金) 12:23:24 ID:OXEEBDof0
春休みが終わるまでの辛抱
756非通知さん:2008/04/04(金) 12:23:46 ID:IlfYPfok0
>>754
意味不明だな
頭がおかしいのかw
757非通知さん:2008/04/04(金) 12:24:47 ID:ybBSMMjV0
>>756
おまえがな。
758非通知さん:2008/04/04(金) 12:24:58 ID:IlfYPfok0
キモい奴ばっかだな
くだらねえw
759非通知さん:2008/04/04(金) 12:25:28 ID:IlfYPfok0
おたくども、全員しね!
760非通知さん:2008/04/04(金) 12:39:38 ID:Af7y1w6K0
うひひひ
761非通知さん:2008/04/04(金) 12:42:47 ID:V9L5dTc+O
そんなに悔しがるなら知らない話題に参加しなければ良いのに
762非通知さん:2008/04/04(金) 12:44:16 ID:OXEEBDof0
なにこの流れ(´・ω・`)
763非通知さん:2008/04/04(金) 13:10:27 ID:4Ec9+O280
>>728
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080124_01/
> ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、第3世代(3G)携帯電話のプリペイドサービス「プリモバイル」を、2008年2月4日(月)より開始します。
馬鹿につける薬はないか。。
764非通知さん:2008/04/04(金) 13:12:33 ID:4Ec9+O280
ID:IlfYPfok0はNG登録した。
765非通知さん:2008/04/04(金) 14:01:40 ID:R588X2zf0
南大阪でプリモバイル扱ってる店ある?
766非通知さん:2008/04/04(金) 14:02:33 ID:/Tod6VJR0
このスレ常駐でプリモバに興味ある奴なんざ、一緒にメール砲台にも興味持つだろ
待ち受け専用なら別途にSPS持ってただろうし、サービス初日から開通させる必然が無い
>>727の解を持ってくる奴はしばらく先だろうよ
767非通知さん:2008/04/04(金) 14:22:16 ID:w3DZ0CovP
>>765
難波まで出ろ。
道具屋筋抜けたところにあるSBショップは無料で番号も選べる。
住基カードでもおK。
768非通知さん:2008/04/04(金) 14:31:25 ID:Af7y1w6K0
プリモバってmySOFTBANK使える?
mySOFTBANKからメール砲台の申し込みとか。
769非通知さん:2008/04/04(金) 14:38:50 ID:mm9/caV+0
使えない
770非通知さん:2008/04/04(金) 14:45:33 ID:vE2mdHlPO
>>731
来年の2月まで有効だとわかりました。
やった使える!
回答ありがとうございます。
771非通知さん:2008/04/04(金) 18:32:32 ID:h757D1Fm0
聖跡桜ヶ丘のトイレはきれいでいいです。
772非通知さん:2008/04/04(金) 18:43:11 ID:F0eNrPuU0
>>766
911SHでワンセグを見るためにプリモバSIMを手に入れた俺がいる。
少しは通話もするかと思ってチャージしたけど、ぜんぜん使わなかったので
もうチャージしない。
来週には期限切れになるので、レポートするよ。
773非通知さん:2008/04/04(金) 18:43:19 ID:/Tod6VJR0
>>770
ちゃんと名義変更手続きしろよ
そのときは元の名義人も連れて行くんだぜ
774非通知さん:2008/04/04(金) 19:47:24 ID:v+sJlm8J0
>>773
>そのときは元の名義人も連れて行くんだぜ

こういうケースは位牌か遺影を持っていけばOKなんかな?
775非通知さん:2008/04/04(金) 19:58:40 ID:FuksA1Dl0
>>774
スピリチュアル・カウンセラーも連れて行くんだぜ
776非通知さん:2008/04/04(金) 19:58:41 ID:N0jij1pB0
お店が受けてくれるかどうか判らないけど、除籍謄本、除籍抄本辺りじゃない?
(面白い事思いつかないので、不本意ながらマジレスw)
777非通知さん:2008/04/04(金) 20:10:20 ID:/GKdkdfN0
医師に拠る死亡証明書の類か?(同じくマジレス)
まさに「相続」だからそれ相応の対処が必要になるかもね
778非通知さん:2008/04/04(金) 20:12:47 ID:oV8nWZlA0
ちゃんと被相続人になれるのか?

どっかで故人は叔母さんみたいなレスみたけど
それとは別人かな?
779併売ショップ店員:2008/04/04(金) 20:32:26 ID:ExVdUrqd0
>>777
多分>>776の言ってる通り、除籍謄本でおkだとおも
ただ>>778の言うように相続権がないと受け付けてくれないんじゃまいか
780非通知さん:2008/04/04(金) 20:40:01 ID:gPaqI2K60
>>740
不覚にもフイタw
781非通知さん:2008/04/04(金) 20:44:10 ID:+FqniPfn0
2Gのときからプリペイド使ってるけど
この度3Gにして初めて架空請求メールが届きました
早速迷惑メール申告窓口に転送させていただきました
782非通知さん:2008/04/04(金) 21:13:49 ID:vE2mdHlPO
すいません>>730>>770です。
いつの間にか皆さんマジレスありがとうございます。
スレ書き込み初めてなんで、叔母さんの人とは別人です。
亡くなったのは兄貴なんですけど、戸籍とか家族である事がわかればいーのかな?
2010年にサービス終了みたいだし、カードだけ追加して停波まで予備で使えればいーやと考えてたけど、名義ヤバイでしょうか(´ω`)
ショップに聞いてきます。
皆さんレスありがとうございます。
783非通知さん:2008/04/04(金) 21:23:02 ID:/Tod6VJR0
携帯電話を遺産に残した場合、誰かが相続することになるだろう
これは譲渡ではなく承継と呼ぶ

通常契約の重要事項説明書なんか読むと、譲渡だと金掛かる(\1800)が承継は無料とある
SPSのプリペイドサービスガイドだと、その辺詳しく書いてないが承継と譲渡の区別はしてる
ま、手続き方法はSBSに聞くのが良いだろうね
784非通知さん:2008/04/04(金) 22:02:40 ID:cYuuxCOA0
>>781
ほっとけば良いよ、転送するだけ無駄
相手は無差別に撒き餌してるだけだし
785非通知さん:2008/04/04(金) 22:22:34 ID:sLlkFzFn0
俺はTU-KAのプリケー使ってて、迷惑メール何て一回も来なかったけど
SPSに変えてアドレス登録したら5分後に迷惑メールが来てある意味感動したwww
786非通知さん:2008/04/04(金) 22:25:17 ID:cdear95lO
>>782
スレチだし他人がどうこう言うのも何だけど…機種から言ってまだ三回忌も済んでないんだろうによく「ヤッター兄貴が使ってたプリペただ取り出来たぜ!」って考えられるよな?
生前「どんな感じの間柄だったか」は当然詳しくは知らないけれど、『違う人物が別の用途に使い続けた物』を衣類とかと同じ感覚で受け継いだというのでも理解出来ないし、ましてや情が通ってたなら『このままそっとしておこう』って考えるところな気がするんだけどな。
マァ繰り返すが『身内の事に他人が口出しするのは良くない』と承知でスレしてるんだけどね。
787非通知さん:2008/04/04(金) 22:27:15 ID:oV8nWZlA0
>>786
それはケガレ思想ですね。
まぁどうでもいいけど。

べつに機種に兄貴が宿ってるわけじゃないんだし
気にしすぎだと思うぞ
788非通知さん:2008/04/04(金) 22:52:16 ID:qumD9E730
>>787
いやいや、普通に非常識で人間性の低い行いだと思うよ。
789非通知さん:2008/04/04(金) 22:52:38 ID:/Tod6VJR0
故人が使い残した物は使い倒してやるのが供養だと思うぞ
形見分けなんてのもその考えだろう
さすがに下着や靴や食器は無理だが
790非通知さん:2008/04/04(金) 22:57:29 ID:qumD9E730
>>789
どう見ても自分名義じゃないプリペイド携帯が使えてラッキーという姿勢にしか見えないが。
身内が死んで残したものを、そういう感覚で使うなんて、普通は非難されると思うがな。
791非通知さん:2008/04/04(金) 23:02:31 ID:Mih4XQZd0
他人がどうこう言うものでもないだろ
792非通知さん:2008/04/04(金) 23:07:49 ID:oV8nWZlA0
>>788
???

たかが ケ イ タ イ ですよ?
793非通知さん:2008/04/04(金) 23:07:59 ID:qumD9E730
>>791
そりゃそうだ。ただ、陰でいろいろ言われても仕方ないな。2chなんて、その陰の声が表に出てくる場なんだから、
違和感感じるってレスがつけられても当然だろ。
794非通知さん:2008/04/04(金) 23:09:49 ID:j39lI7Tn0
>>790
それこそあなたの勝手な思い込みだろう。

身内の遺したものを使い倒してやるのも、供養のひとつ。
自分はじーさんの遺した腕時計を今も毎日手首に巻いてる。
オレはそれが大好きだった祖父に対する、一番の供養だと思ってるから。

あなた自身がどう受け止めようが勝手だけど
勝手に決めつけて皆にその見解を押しつけるのは良くないとオレは思うね。
795非通知さん:2008/04/04(金) 23:12:40 ID:WBv+yPGi0
>>782
兄貴から電話がかかってくる。
というか、201SHなんて兄貴は何に使ってたのだろうか・・・
しかもプリペイドだろ?
796非通知さん:2008/04/04(金) 23:15:25 ID:fcmLX18XP

以前同じような話が出て、死んだ兄と通話のできる「ブラックプラン」、
なんて冗談誰か書き込んだら妹さんが
兄と通話できるなら100万円でも払います
って書き込んでてちょっとしんみりしたなあ。
明るい口調では書いていたけど、本音だったんだろうな。
797非通知さん:2008/04/04(金) 23:16:46 ID:29Kjl0NjO
786のスレとレスの言い間違いに
誰も言及しないところに誠実さを感じる
798非通知さん:2008/04/04(金) 23:19:50 ID:qumD9E730
>>794
形見の時計を使うという話と、プリぺ携帯をいっしょにする間隔が理解できないな。
お前、一連のこいつのレス見てるか? 故人に対する畏敬の念をこいつのレスから
読み取れてるなら、そいつはすごい読解力だね。俺には無理だわ。
799非通知さん:2008/04/04(金) 23:21:26 ID:N0jij1pB0
携帯とかだと受け継ぐの覚悟は要るよね。俺も継承こそしなかったが
オヤジが遺した携帯を1周忌が終わるまで契約してた。(未練がましい
気もしたが、愛用品としてお袋の前に置いておきたかったせいもある)
ほとんどの知人には訃報は届いているので、めったに携帯が鳴ることも
無かったが。

そんなわけで770さんも使ってやれ。
800非通知さん:2008/04/04(金) 23:55:59 ID:NvlHup3R0
俺がメールが消えると困るのは
逝ってしまった彼女からのメールが残ってるからだ
読む気は無いが
かと言って気軽に消滅させられる物でも無い
801非通知さん:2008/04/05(土) 00:06:41 ID:nq2+4E8T0
>>798
あんたの言ってることもわかるが、なんつーか
『読み取れない』=『存在しない』
ってことにはならんと思うぞ

たとえばだが、
故人に対しての悲哀はあれど
「ここでそんなこと書き込んだって迷惑だろうな」
って考えたかもしれないんだしさ。

ついでに、あんたは
>どう見ても自分名義じゃないプリペイド携帯が使えてラッキーという姿勢にしか見えないが。
って言ってるが、ご本人は
>>782
>亡くなったのは兄貴なんですけど、戸籍とか家族である事がわかればいーのかな?
とも言ってる
『ラッキー』はそうかもしれないが、
自分以外の名義云々に限って言えばそうでもないんじゃないの?

何回も言うようだけど、『不謹慎だよ』っていう気持ちはわからんでもない。
でも他の人も言ってるように『それが供養だよ』っていうのも日本の文化だと思う。
どっちが正しいとか間違ってるとか絶対解を求めて非難するんじゃなくてさ、
『あぁ、そういう考え方もあるんかな」っていう方向にいけたらいいんじゃないかな、って。

他人を非難するときって、その倍非難されたりするもんだからさ。
802は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/04/05(土) 00:21:28 ID:NqPoqZz10 BE:201744858-2BP(1003)
塚スレにも死んだ父親のプリケーだったかプリティだったかを使っているというレスがあったな。
停波後は殺す予定らしいが。
803非通知さん:2008/04/05(土) 00:35:33 ID:UOeOd/IU0
>>800
パソコンにバックアップすればしまいジャン
804非通知さん:2008/04/05(土) 00:37:11 ID:UOeOd/IU0
>>796
死んだ人は戻らない
みんなの心に生きている
805非通知さん:2008/04/05(土) 00:39:26 ID:UOeOd/IU0
形見は生きている内に渡そう
残された者が形見を選ぶより
ずっと自然だ
806非通知さん:2008/04/05(土) 00:42:52 ID:XNkoGZWO0
おれが急死したとして、パソコンとか携帯の中身を見られると思うと死にたくなる。
807非通知さん:2008/04/05(土) 00:50:21 ID:6C/eDWnf0
>>806
二度市ねw
808非通知さん:2008/04/05(土) 00:53:19 ID:qfcvCbmu0
ID:IlfYPfok0



>>796
つ 九つの、物語
809非通知さん:2008/04/05(土) 00:54:01 ID:VYHv/LgM0
>>806
いささか語弊がありますなw
810非通知さん:2008/04/05(土) 00:58:58 ID:UOeOd/IU0
デスノみたくにボタンを押すだけで全消去にするんだ
811765:2008/04/05(土) 01:26:48 ID:zgGZPxQ50
>>767
貴重な情報を、THX,
812非通知さん:2008/04/05(土) 02:40:21 ID:/JgrkR9mO
手持ちの白ロムをプリモバにしたいんだけど,
3GならなんでもOKなの?
ちなみに手持ちの白ロムは804SHと804NKです。
813非通知さん:2008/04/05(土) 03:29:17 ID:6nR8uX85O
765

俺も知りたい。
堺周辺でSIMだけおkのお店ありませんか?
昨日、6軒位に電話したけど取り扱いがなかったよ。
客センに電話しても、わかりませんだと。
814非通知さん:2008/04/05(土) 03:36:28 ID:PkdEOqQo0
>>812

3Gの場合は、プリペイドSIMをもらって(契約して)、手持の機種につければOKです。
その後、料金をチャージすれば、通話/メールが可能です。
プリペイドSIMの契約に掛かる費用は無料です。
815非通知さん:2008/04/05(土) 04:33:43 ID:j1Hfb8N30
>>814
プリペイドSIMをもらって(契約して)、料金をチャージしなくても
手持の機種につければワンセグが見れるのですか?
816非通知さん:2008/04/05(土) 04:39:31 ID:JiuZO2q50
>>815
1年間はおk
817非通知さん:2008/04/05(土) 05:25:38 ID:SZWoVCo00
>>813
ナンバか天王寺まで出てこい
818非通知さん:2008/04/05(土) 05:34:15 ID:CBODiRYj0
ワンセグ騒ぐ奴はgigabeatでも買ってろ
819非通知さん:2008/04/05(土) 05:38:34 ID:6Jp9PgYf0
>>789
茶碗、箸以外は食器はもちろん下着も使い倒してます。
あ、靴はサイズが合わなかったので知人に全部引き取ってもらいました。
(たまたまサイズが合った)
50足はあったかな。
ほとんど新品でもったいなかったんだもん。
820非通知さん:2008/04/05(土) 06:25:51 ID:pSHrwnemP
>765,813
日本橋まで出れば
バシの2店とも扱ってる
821非通知さん:2008/04/05(土) 08:33:40 ID:/f/LFU5P0
他人の家族の遺品の取り扱いに、
何も知らない奴が噛み付くというのも、アレだな
放っとけっての
822815:2008/04/05(土) 08:46:15 ID:j1Hfb8N30
>>816
ありがおつございます。
823非通知さん:2008/04/05(土) 11:35:47 ID:QSQJZKLWO
>>670

亀ですみませんが、これってちゃんと更新情報届いてます?
MAILPIAに登録してから一度もまともに届いたことないんですけど。

昨日のメールには、

>▼Web更新検知からのお知らせ
>下記URLへアクセスできませんでした。
>□NAVITIME
http://www.navitime.co.jp/train/A13.html
>本メッセージが何度も届く場合は、Webページが移動していないかお確かめください。

とありました。
インターネットで普通に公開されているページのはずだと思うのですが。

824非通知さん:2008/04/05(土) 12:28:02 ID:IlLvMw3B0
月額1500→1300になるように、
先月末にSPSからホワイトプランに変更したけど、
pcでマイソフトバンク見てたら知らないうちに
パケット通信料がじわじわ増えて一週間で300円くらいにまでなってしまいました。
このままでは本末転倒です。
特にどっかのサイトを開いてみたりとかそういうことしてないですし、
157に確認すると履歴が残ってるはずなので確認してみてって言われて、
でも履歴はありませんって出るし。やっぱりプリペイドに戻りたいです。
825非通知さん:2008/04/05(土) 12:32:35 ID:Klz3gg7+0
>>824
SB以外とメールやりとりしてるからじゃない?
826非通知さん:2008/04/05(土) 12:39:38 ID:IlLvMw3B0
>>825
SB以外には送信はしてないです、
ただ、受信したサーバーメールを自分の番号宛に転送してたりするんですけど、
やっぱりそれがまずいのかもしれないですね・・・
827非通知さん:2008/04/05(土) 12:49:28 ID:wQGdDZjq0
ウィルコムにしな
828非通知さん:2008/04/05(土) 12:58:32 ID:dj3w0gnS0
>>827
1500円じゃ済まない
829非通知さん:2008/04/05(土) 13:43:50 ID:E1rPVdw1O
>>824
あれ?ブリベからホストペイに変更できたよっけ?
830非通知さん:2008/04/05(土) 14:18:15 ID:dj3w0gnS0
>>829
2Gプリからなら可能
プリモバからは現状は不可
831非通知さん:2008/04/05(土) 15:25:06 ID:Px15tenh0
705P買ったんだけどキーの間隔狭くね?
親指が太くなったような希ガス
男のくせにきゃしゃな手なんだけどねw
832非通知さん:2008/04/05(土) 17:07:13 ID:+U1klbAp0
805SC 12800yen 買いかな?
833非通知さん:2008/04/05(土) 17:28:16 ID:qZ0N5T0X0
>>832
高杉
834非通知さん:2008/04/05(土) 17:42:05 ID:QTeZhXGc0
助けてラーメンマーン!
835非通知さん:2008/04/05(土) 17:45:47 ID:+U1klbAp0
836非通知さん:2008/04/05(土) 21:05:31 ID:FU7ucjan0
若松は撤退かね
SPSがあったところは他の物に埋め尽くされてた
837非通知さん:2008/04/05(土) 21:33:26 ID:+U1klbAp0
sps持ってるけどプリモバを使い出したら使わなくなった。
残高5千円チョット4月末まで

電話でもして使い切ったろうかな〜
838非通知さん:2008/04/05(土) 22:40:36 ID:sFITK7JY0
g
839非通知さん:2008/04/05(土) 22:50:43 ID:sFITK7JY0
f
840非通知さん:2008/04/05(土) 23:28:58 ID:hScjSORZ0
>>824
> 月額1500→1300になるように、
携帯でマイソフトバンク見てないか?
ホワイトS!べ無しでもパケ代かかるぞ。
841非通知さん:2008/04/06(日) 00:12:37 ID:0sAbg7kO0
>>837
着メロでも取ったら?
通信料がとんでもないことになるが、あらかじめWebで調べておけば安く済む。
842非通知さん:2008/04/06(日) 00:16:51 ID:ixMVI1z/0
>>837
つ ソフトバンクチャリティダイヤル
WFPか日本赤十字社に
843非通知さん:2008/04/06(日) 00:17:17 ID:VDJpzV7F0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/27/news131.html
月額1500円“固定”でPCメールを受信──ソフトバンク「プリモバイル+メールし放題」の活用 (1/2)
844非通知さん:2008/04/06(日) 00:30:21 ID:C/PVOXshO
>>843
この記者くーまんフリークだな。
くーまんからお友達でしょうトロフィを貰うために、
814Tにでメール転送させてるな。




オレもそうだけと。
845非通知さん:2008/04/06(日) 01:32:22 ID:7xOcNUCw0
ポストペイドでもメール砲台やってくれればいいのにな。
まあパケットし放題使えってことなんだろうけど。
846非通知さん:2008/04/06(日) 01:50:08 ID:Qyl2ufFO0
>>842
これ、もっとドカッと寄付できないでしょうか?
金額入力すると引いてくれればいいのに〜

つなぎっぱにするしかないの?4月26日までで7200円
847非通知さん:2008/04/06(日) 02:05:13 ID:x4JHBTs30
>>840
>ホワイトS!べ無しでもパケ代かかるぞ。
Sベ無しだと掛からない
848非通知さん:2008/04/06(日) 02:34:44 ID:H0DBrXDh0
> 月額1500→1300になるように
金券屋でカード買えばそんなもんだろw

つーか、メール砲台最高
もう禿なんていわないよ
禿神と呼ぶw
849非通知さん:2008/04/06(日) 02:39:55 ID:XEngCEuE0
>>846
これほんとにまともに寄付されてるのかなぁ?何せあのチョソ禿ですぜ!
イーバンクのGRみたいなのを他の携帯会社がやってくれたら(着信通話時間に応じてキャッシュバック)そこに掛けまくるんだけどなぁ
850非通知さん:2008/04/06(日) 05:05:32 ID:fUVNUyBv0
前に707と705PXならメールと通話に限ってなら705の方が良いと
いっておられる方がいたが・・・・
これは皆さん同意見?
851非通知さん:2008/04/06(日) 05:20:03 ID:Eq03J5ay0
922SHに載せ替えが最強
852非通知さん:2008/04/06(日) 08:51:39 ID:XUa+gFye0
>>850
正直、どっちもどっちな希ガス。
かなり辛い選択だと思う。
853非通知さん:2008/04/06(日) 08:53:03 ID:08B/jc5s0
結局、販売されるのは700番台だけだろうな。
854非通知さん:2008/04/06(日) 09:14:01 ID:C/PVOXshO
>>853
なら、705NKを希望。
もしでたら、3台ぐらい買うよ。
855非通知さん:2008/04/06(日) 09:18:59 ID:08B/jc5s0
>>854
ノキア製は出ないだろ。今までプリペで出たことないし
856非通知さん:2008/04/06(日) 09:27:26 ID:XUa+gFye0
>>854
海外で発売されているような廉価機なら
もしかしたら可能性はあるかもね。

でも日本語化もしてくれなかったりして。
857非通知さん:2008/04/06(日) 09:30:18 ID:vlum/XA20
>>849
SBからの寄付電話はktcysn支援限定指定が有ったりしないのかね
それもKR太陽政策経由限定とか
858非通知さん:2008/04/06(日) 10:09:55 ID:uBalnHvc0
寄付してないで使い切れよ
859非通知さん:2008/04/06(日) 10:26:52 ID:nGxTazhX0
>>858
それが出来れば苦労しない
860非通知さん:2008/04/06(日) 11:15:46 ID:x4JHBTs30
スカイメロディーとかよかったけどな3G対象外だよな
861非通知さん:2008/04/06(日) 11:27:06 ID:zttKVTCY0
期限切れてもEメール受信できるじゃん
862非通知さん:2008/04/06(日) 11:44:07 ID:OmXHLfOd0
>>861
?それは早速プリモバの期限切れ動作報告ってこと?

PJな俺は期限きれるとEメールはムリぽ
863非通知さん:2008/04/06(日) 11:46:43 ID:x4JHBTs30
おおっと、プリモバで期限切れても128バイトだけEメール受信可能だっての?
864非通知さん:2008/04/06(日) 11:47:37 ID:zttKVTCY0
はい、今のところ
865非通知さん:2008/04/06(日) 12:33:50 ID:aWeoGTvd0
マジか
わざわざ受信専用にSPS選択した俺涙目
866非通知さん:2008/04/06(日) 13:09:03 ID:m1d7JePL0
なぬ?
チャージゼロでも128k受信するんか?
もっと詳しくレポよろ。
867非通知さん:2008/04/06(日) 13:12:27 ID:m1d7JePL0
間違えた。
128k
128B
868非通知さん:2008/04/06(日) 13:59:52 ID:fGwQpacq0
フリーコールの方はどうよ!
869非通知さん:2008/04/06(日) 15:22:43 ID:n+l/fS2R0
3Gのプリペも結構需要あるんだな
ボンビな俺はPJの倍の3Gなんて考えられん。

終了間際に慌てて1台買い増しした
870非通知さん:2008/04/06(日) 15:36:42 ID:X2NNd9Rv0
3000円のカード、先月2500円で売ってたショップに昨日行ったら、
2650円に上がってたorz
871非通知さん:2008/04/06(日) 16:00:10 ID:nGxTazhX0
(´・ω・)倍?
872非通知さん:2008/04/06(日) 16:04:31 ID:J/B4MT4m0
PJスタンダード+金券ショップの割引プリカかな
873非通知さん:2008/04/06(日) 16:10:08 ID:zttKVTCY0
メアドの長さにもよるだろうけど本文半角だと221文字全角だと83文字まで読めたよ
874非通知さん:2008/04/06(日) 16:24:41 ID:nGxTazhX0
>>872
どんなに安いカードゲットしたとしても、
2:3と言う比率は変わらないと思うのだが
875非通知さん:2008/04/06(日) 16:31:21 ID:J/B4MT4m0
あぁ、そうだったね。
2G3G関係なく、割引プリカは両方に使えるんだったね
876非通知さん:2008/04/06(日) 16:36:24 ID:pxFDWvroO
2Gの巻取りあると信じてる知恵遅れが集まるのはココですか!(*´艸`*)
877非通知さん:2008/04/06(日) 16:42:13 ID:nGxTazhX0
違います
878非通知さん:2008/04/06(日) 16:51:04 ID:n+l/fS2R0
俺はボンビだから安い2Gなんだよ
879非通知さん:2008/04/06(日) 16:52:14 ID:X2NNd9Rv0
捨て電にはSBプリ最強だからね
880非通知さん:2008/04/06(日) 17:07:44 ID:O0+jWCMC0
3Gは、もったいなくて捨てられない
881非通知さん:2008/04/06(日) 17:18:18 ID:S/UzHzBy0
>>861
SBにバレたらいつぞやのフリーコールのように封印される予感がする。
あまり話題にしない方がいいのでは?
882非通知さん:2008/04/06(日) 17:40:50 ID:XIjeWBNyO
巻き取りなんて期待してない。
SIM配布されて終わりだと思ってる。
そして予想外にみんな金落とさないから伸びが止まると思ってる。
883非通知さん:2008/04/06(日) 18:04:56 ID:t70SBJlD0
>>882
>予想外にみんな金落とさないから

ヘビーユーザーが少ないと言うデータが集まれば増強なしでも
回線負担が増えずに契約者数UP、維持できるから巻き取りぐらい
有りそうな気もするが。
884非通知さん:2008/04/06(日) 19:15:44 ID:XIjeWBNyO
>883
なるほど!素人考えなんでそう考えてた。
契約内容のメリット、スパボ一括契約の旨味あるキャリアだけど、入った後のアフターサービスは期待出来ないキャリアだと思ってたから期待してなかったww
201SHをそれまで大事に使います。
885非通知さん:2008/04/06(日) 19:22:06 ID:XUa+gFye0
>>883
逆に言うと、そこまでして数取らなくてよくなったら
巻き取られない可能性もあるってことだな。
886非通知さん:2008/04/06(日) 19:53:04 ID:pxFDWvroO
2G=巻取り信じてる知恵遅れ!!
3G=最新のサービスを利用してる健常者!!
同じ利用料で2年も頑張るなんて馬鹿なの?
ホワイトなら巻取りあるけど、プリには巻取りないよ!!
ケチ臭い奴は結局損をするってゆう
典型的なパターンだな!!(笑)
887非通知さん:2008/04/06(日) 19:59:38 ID:t70SBJlD0
2G登録間に合わなかった奴、乙。とでも言っとけば良いのかw
まあ、プリペだから3Gでもメール放題ぐらいか、最新サービス。
888非通知さん:2008/04/06(日) 20:05:33 ID:9283gMTgO
888
889非通知さん:2008/04/06(日) 20:14:43 ID:UYj7tnOy0
いつも3千円のカード買ってた店が5千円だけになってしまった。
890 ◆T.C.A1.VGg :2008/04/06(日) 20:38:01 ID:owntRXH3P BE:99090263-PLT(12381)
んで、結局の所テンプレの改正はどうなったのよ?
相性のいいからYahoo!を削る?
891非通知さん:2008/04/06(日) 21:02:09 ID:eQREbaGVP
削ろう削ろう。ウエブにつなげなきゃ情報見れないんじゃ
プリモバイルに関係ないもんね。
892非通知さん:2008/04/06(日) 21:07:02 ID:C/PVOXshO
オレは3月に201SHから、スパボ一括に機種変した。
新規事務手数かからず、気に入った電話番号が移行できた。
1280円機種ホワイトのみだから、毎月300円分の他社通話と無限のソフトバンク通話が付いて、月の支払いが6円。
今は灰ロム201SHをどうするか考え中。
893非通知さん:2008/04/06(日) 21:14:36 ID:YrhNd0d/0
どうするも何も、もうどうしようもないんじゃね?
3月までで終わりだろ。
ほかに契約が生きてる2G機種があれば、機種変で使えるんだろうけどさあ。
ど、ど、どうなの?
894非通知さん:2008/04/06(日) 21:16:44 ID:vlum/XA20
>>892
> 今は灰ロム201SHをどうするか考え中。
俺はそれが欲しい
895非通知さん:2008/04/06(日) 21:16:59 ID:4e2azP4q0
>>892
それが勝ち組だろうな

>>893
ヒント:灰ロム
896非通知さん:2008/04/06(日) 21:18:31 ID:z+P/fSpV0
巻き取りはあるだろうよ。
ただ、機種は期待できないが。
897非通知さん:2008/04/06(日) 21:27:33 ID:eQREbaGVP
2年後の巻取りなら今の最新機種ぐらい?
898非通知さん:2008/04/06(日) 21:28:42 ID:x4JHBTs30
プリモバで420日Eメール受信可能だったら
メル放題と合わせて確かに最強だな
いや機種代が高いのが玉に瑕か
あーあSPSみたいに2500円ぐらいでないかなあ
899非通知さん:2008/04/06(日) 21:32:18 ID:7xOcNUCw0
812SHとか820SHとか920SHは、ちょこちょこ改良しながら使いまわしそう。
900非通知さん:2008/04/06(日) 21:34:09 ID:nGxTazhX0
いくら型落ちしようが9シリーズは来ないと思うけどね
901非通知さん:2008/04/06(日) 21:34:11 ID:x4JHBTs30
けどプリモバは60日でEメールは受信不能になるって話だったのだから今はイレギュラーな時期なのかも
ほら自毛みたいに
902非通知さん:2008/04/06(日) 21:34:58 ID:x4JHBTs30
>>900
そんなことないでしょ
9シリーズが子供のおもちゃになる日は来るよ
903非通知さん:2008/04/06(日) 21:39:12 ID:z+P/fSpV0
>>902
売れ残りがでるかどうかの問題だろ?
あくオスを既存顧客にタダで配るのかね?
904非通知さん:2008/04/06(日) 21:39:23 ID:08B/jc5s0
>>902
ねーよ!ワンセグ発売されるの待ってても無駄だぞ。
905非通知さん:2008/04/06(日) 21:52:38 ID:S/UzHzBy0
>>896
705Pxあたりが来たら笑えるw
906非通知さん:2008/04/06(日) 21:54:05 ID:vlum/XA20
今日は関係者が来てるな
おつかれw
907非通知さん:2008/04/06(日) 22:01:05 ID:M+KhaEti0
201SH(V201SH)のように、プリペイド用にコンパクトなストレート端末を出して
ほしいところです。
908非通知さん:2008/04/06(日) 22:01:42 ID:J+n1S9cv0
>>892
俺も全く同じ条件のホワイトを2回線持ってるが、SPSも一台残してある。
ホワイトは2年経ったら解約するのはほぼ確定だし、
その時に同等のサービスが無ければ、電話番号が変わらない回線が消滅しちゃうからね
保険も込めて、維持費が安いSPSは魅力だよ。
巻き取りの有る無しは関係なく。ね

2年後もそのホワイトを使い続けるなら問題ないんだろうけどね
909非通知さん:2008/04/06(日) 22:24:23 ID:pid1FCVp0
なんで、オークションで白ロムの403SHが出ないかなー。
機種変更したいんで、状態良いやつウエルカムっす。
910非通知さん:2008/04/06(日) 22:37:33 ID:MJy3pfI20
>>886
別に損はしないでしょ
911非通知さん:2008/04/06(日) 22:45:15 ID:IYwCJNoW0
プリモバはカード登録し忘れて期限が切れてしまい、数日たってからカード登録、って人も居る。
その間に来ていたメールがすべて消えてたりしたら客は怒るだろ

そうならないためにも、カード期限が切れて数日の間はメール有効じゃろ。
どこまで有効かはわからないが。
912非通知さん:2008/04/06(日) 22:50:20 ID:IYwCJNoW0
>>886
ないわけがない
前例知らない無知だなこいつはw
913非通知さん:2008/04/06(日) 22:59:49 ID:x4JHBTs30
つーかいつまでもワンセグに特別な価値があると思う方がおかしい
技術は日進月歩ドッグイヤーワンセグなんて時計でも見れる時代は来るだろうワンセグどころか地上ディジタルなんでもおkにもすぐなる
914非通知さん:2008/04/06(日) 23:03:36 ID:kBI7xxO90
>>913
ワンセグTV持ってるけど意外と見ないな・・・
915非通知さん:2008/04/06(日) 23:17:50 ID:XUa+gFye0
>>905
822Pとか、822Pベースの廉価機だったりしてな
916非通知さん:2008/04/06(日) 23:34:29 ID:P08mTETH0
>>905
もしその時期に残っていたら間違いなく来る
917非通知さん:2008/04/06(日) 23:50:47 ID:z+P/fSpV0
ワンセグなんて、最初だけだよ。 見るのは。
すぐに見なくなる。 バッテリーの消耗も早くなるし。
重くなるだけ損。
918非通知さん:2008/04/06(日) 23:55:57 ID:RVOO1URN0
>>886はプリモバでプリ使い始めて自慢してるおバカさん?
誰もが昨日今日使い始めた訳ではないのに
919非通知さん:2008/04/06(日) 23:59:20 ID:P08mTETH0
”ってゆう”
920非通知さん:2008/04/07(月) 00:13:58 ID:BxVfzLcTO
嫁とセックスしないのと同じだね!
921非通知さん:2008/04/07(月) 00:20:02 ID:UfM8nwZS0
ケータイのフェリカもあまり使わないよな。
922920:2008/04/07(月) 00:38:49 ID:aOxoj9hV0
嫁のフェラは間違いなく使えない!
923非通知さん:2008/04/07(月) 01:07:43 ID:KO2FUNL8O
>>918
んな訳ないじゃん!!!
プリカはD06から使って六台!!
プリモバはPの白2台
ヤフオクでゲットした910Tを
ホワイト912SHとNの706?を使ってるよ!!
いわゆる携帯ヲタって奴です!!!
924非通知さん:2008/04/07(月) 01:17:40 ID:AqzvhezI0
どうして携帯にそんなお金掛けられるのか不可思議
925非通知さん:2008/04/07(月) 01:22:23 ID:1WDueUib0
↑趣味です。
趣味じゃなかったら2chなんか来るわけ無いじゃん
926非通知さん:2008/04/07(月) 01:30:27 ID:KO2FUNL8O
なんか判りにくい?のでもう一度

プリカ
D06
当時は添付すら出来ず;;
SA06
鏡になるやつ
V102Dを2台
片方は他名義
V401D
ここの書き込みで発売を知り購入
201SH
ストレート好きなので購入

プリモバ
705P2台
なんとなく2台購入
910T
ヤフオクで購入
あとシム二枚貰う

ホワイト
912SH
706N

>>918さん、こんな感じです
あんたよりプリ歴あるかもね!!!
927918:2008/04/07(月) 01:49:52 ID:BLRijig70
>>926
数では負けてるがプリ暦は塚で開始した時にサンクスで買ったTH-Z11とTH171だよ
171は昨年までカード未投入で寝かしててW54Tに機種変、今はA5522SAでシンプルになってる
928非通知さん:2008/04/07(月) 01:56:23 ID:hyavu1hF0
バーレーンで行われてたF1をテレビで観てたら、
ボーダフォンの広告がサーキットにメチャクチャあった。
おまけにマクラーレンのメインスポンサーもボーダフォン。
なんか懐かしかった・・・
929918:2008/04/07(月) 01:57:05 ID:BLRijig70
一応ツッコまれる前に言っとけばプリティ機は型番がTHではなくPRではじまってた
930非通知さん:2008/04/07(月) 03:22:11 ID:8SG8By9lO
基本プリペイド持つ人は余計なコストかけない、待受のが多い、もしくはホワイト用に待受用、サブとかだからあんまりコストかけんのは本末転倒な気がすんだけどwww
931非通知さん:2008/04/07(月) 06:42:18 ID:uNk6xY130
ID:KO2FUNL8O
自称オタのくせにその程度の知識かよ
オタが聞いてあきれるな
932非通知さん:2008/04/07(月) 06:56:08 ID:KO2FUNL8O
>>931
俺がなんか知識言ったか?
お前には見えない文章が見えるド変態みたいだな(*´艸`*)
933非通知さん:2008/04/07(月) 08:23:44 ID:KkqQ4hUg0
ID:KO2FUNL8O
934非通知さん:2008/04/07(月) 09:42:09 ID:qyjCQeP10
Jフォン時代からpj使ってきて、今初めて架空請求メールが来たんだが、
「お客様の身辺」で文字が切れてて最後まで読めなかった。
935非通知さん
>>909
いる?プリモバへ移行しちゃったから残ってる。ちょうど保証切れたくらいだと思う。

メール転送用でほとんど使ってないから電池も元気なはず。