【NTT】ドコモ総合質問スレ その175【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
=======================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://hobby10.2ch.net/keitai/ [板をp2で開く]
  の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!

【NTT】ドコモ総合質問スレ その174【DoCoMo】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204705202/
2非通知さん:2008/03/15(土) 21:11:25 ID:Ix9dnb640
■ドコモ関連サイト等

★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3非通知さん:2008/03/15(土) 21:11:59 ID:Ix9dnb640
■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(500通規制)
1日に500通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、500通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4非通知さん:2008/03/15(土) 21:12:47 ID:76SISnvC0
5非通知さん:2008/03/15(土) 21:13:08 ID:Ix9dnb640
■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?

■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。
6非通知さん:2008/03/15(土) 21:13:25 ID:Ix9dnb640
■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。
(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/)へどうぞ。
(各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)

【2008年4月から改定】
長期利用者向けに「ドコモプレミアクラブ」のポイントプログラムを拡充
-長期利用者のポイント獲得率をアップ-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071122_00.html
7非通知さん:2008/03/15(土) 21:13:38 ID:Ix9dnb640
■パケ・ホーダイについて
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSなどに標準搭載されている「フルブラウザ」を利用した通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. パソコン(My DoCoMo)・iモード(ドコモeサイト)・ドコモショップ・客セン(151または0120-800000)での
   申込みが必要です。
   希望にあわせて、「お申込み当日から適用開始」または「翌月から適用開始」を選べます。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 6. 2005年4月以降、「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ契約時は
   パケ・ホーダイ適用外の通信料金が0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。
   ただし、旧プランでは従来どおり「プラン67」以上に限定されます。
8非通知さん:2008/03/15(土) 21:13:54 ID:Ix9dnb640
■PCメールを、迷惑メール対策していないドコモが受信しないんだけど・・・?
妙なアドレスで送信すると、iモードセンターであぼーんされるようになりました。

あぼーん対象
・ドメインの最初が(!#$%&‘*+-/=?^_`{|}~)以外の記号
・@の前後に2バイト(ひらがななど)か半角カナの文字が含まれる
・アカウント部分で65バイト、またはメールアドレス全体で256バイト以上

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070829_00.html
9非通知さん:2008/03/15(土) 21:14:40 ID:Ix9dnb640
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA…買い増し

■取替優遇算定期間 (全国同一)  ※11月26日以降、若干の変更がある模様
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
10非通知さん:2008/03/15(土) 21:14:59 ID:Ix9dnb640
■料金割引相談サイト
http://www.docomo-ryokin.net/
自分の適正プランを聞く前に↑で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人は、こちらのスレも参考にどうぞ。

【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7【701i】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/

11蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/03/15(土) 21:15:36 ID:Ix9dnb640
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
前スレが埋まってから利用しましょう。
12非通知さん:2008/03/16(日) 02:34:35 ID:T24i4+ALO
>>1
乙。
13非通知さん:2008/03/16(日) 09:52:14 ID:+zZ+VMGSO
>>14 
さあ始めてくれたまえよ 

ふぉっほっほっ
14非通知さん:2008/03/16(日) 12:52:49 ID:CoG10QwW0
MLメンバーの一人が、全くメーリスを受信できません。
端末を変えても、ドコモショップで聞いても
「宛先指定受信」機能(http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080121_01.html
でMLのアドレスを登録させても、ダメみたいです。

で、試しにML→Gmail(受信メールは転送して削除)→携帯というのもやってみたんですが、だめでした。
こういう人っていませんか?
MLは、Yahooグループです。
15非通知さん:2008/03/16(日) 13:07:55 ID:UQ2RSQt/O
携帯画面の保護シートは、DSに行けば新しく貼ってもらえますか?
16非通知さん:2008/03/16(日) 13:28:46 ID:j8Bb9lnk0
>>15
酒屋にワイン持って行って、代わりに開けてくれとのたまうくらいのレベル
17非通知さん:2008/03/16(日) 13:39:19 ID:UQ2RSQt/O
>>16
DSで買えるということですかね?
1815:2008/03/16(日) 13:53:06 ID:UQ2RSQt/O
すみません、自己解決しました!
19非通知さん:2008/03/16(日) 14:00:25 ID:cEGiObhvO
さぁ、私に家族内通話無料のやり方を教えてもらおうか
家族みんなファミ割に入っているけど10年は使っていません
もしかして誰でもできる訳じゃない!?
20非通知さん:2008/03/16(日) 14:10:39 ID:jLEIG79zO
>>19
教えても良いが態度がイカンよ。
21非通知さん:2008/03/16(日) 14:38:45 ID:U3yLcZ3aO
DSで聞ける
22非通知さん:2008/03/16(日) 14:39:57 ID:cEGiObhvO
教えてぇ(つд`)
23非通知さん:2008/03/16(日) 14:49:40 ID:jLEIG79zO
>>22
パンフにも書いてあるし、サイトにも
24非通知さん:2008/03/16(日) 16:02:56 ID:KswNu3nR0
誰がファミ割に入ってるか、サイトとかで確認はできないのかな?
25非通知さん:2008/03/16(日) 16:18:43 ID:JbOPtac70
>>24
できる
26非通知さん:2008/03/16(日) 16:28:55 ID:KswNu3nR0
そうか探してみる
2724:2008/03/16(日) 16:57:35 ID:KswNu3nR0
ごめんなさい。みつかりませんでした。
どこを見ればいいか教えてください。
28非通知さん:2008/03/16(日) 17:07:31 ID:C+1xS0ij0
>>27
俺もたった今探してた。
無いよね。
同一請求ならeビリングで分かるんだけど、
別請求だとそれぞれのeビリング見ても、
グループになっているのか区別する項目が見当たらない。
DS行かないと無理なのかな。
29非通知さん:2008/03/16(日) 17:10:36 ID:/yXLIjLw0
携帯の画面全体が薄く(白く)なってるのですが、これは設定とかで直るのでしょうか?
30非通知さん:2008/03/16(日) 17:24:22 ID:yPIoh2LHO
>>29
機種板へ
31非通知さん:2008/03/16(日) 17:49:57 ID:wNdUDzrM0
数年前にmovaからおサイフケータイ非対応機種のFOMAへ契約変更し、DSでの機種変更手続きはそれが最後で、
それ以降におサイフケータイ対応機種の白ロムを手に入れたため、現在はそれを中心に使用しています。
この場合、DSは私がおサイフケータイ非対応機種を現在も使用しているという認識で間違いないでしょうか?
白ロムで手に入れたおサイフケータイ非対応機種でDCMXやモバイルSuicaに入会したいと思っているのですが
利用明細に記録が残るだろうし、取替優遇算定期間が0にリセットされてしまわないか心配で入会できずにいます。
これらに入会して使っても問題はないのでしょうか?
32非通知さん:2008/03/16(日) 17:53:44 ID:H0nsQX/y0
>>31
購入した白ロム(ロムなし)端末にUSIMカードを差し替えただけなら
所謂持込機種変更と同じなので端末使用期間はリセットされない。
従って、DCMXやモバイルSuicaに入会しても全く問題は無い。
33非通知さん:2008/03/16(日) 17:53:55 ID:Wllm/dy30
>>31
ない
34非通知さん:2008/03/16(日) 17:59:04 ID:wNdUDzrM0
>>32,33
即レス大変感謝します。どうもありがとうございました。これで安心して入会して使用できます。
厚かましいようで恐縮ですが、もう一つしてもよろしいでしょうか?
白ロムを手に入れてそれを使用する際に、DSでそのことを申告する必要性はまったくないのでしょうか?
馬鹿馬鹿しい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
35非通知さん:2008/03/16(日) 18:03:52 ID:H0nsQX/y0
>>34
元々正規に購入した物以外はキャリア保証(延長保証)は
対象外なので、申告した所で現状と何も変わらない。
契約回線がある限り、白ロム屋で買った端末でもメーカ保証の
製造月から1年は受け付けてもらえる。
36非通知さん:2008/03/16(日) 18:12:48 ID:1NE7UBDOO
>>35
丁寧な回答感謝します。
近くDSに現在使っている端末を持ち込んでDCMXについてなど相談したいと思います。
37非通知さん:2008/03/16(日) 19:30:38 ID:OimUs2p/0
今日ドコモで新規契約したのですが、
オプションをいくつかつけると5000円割引してくれると言う事でいくつかつけました。
はっきり言って必要のないオプションもあって解約したいのですが、
オプションを即解約しても割引は有効なのでしょうか?
38ぴぴ ◆pipiZGX2iM :2008/03/16(日) 19:36:35 ID:0ywBctyf0
>>37
オプション即解に関する質問はスルーというルールでしゅ(^▽^)

>>1をご覧くださいませ(^▽^)
39非通知さん:2008/03/16(日) 19:38:00 ID:vcbHI8vC0
すいません、契約時の注文申込書で質問です。
ポイント利用の欄で

ご利用可能ポイント       ポイント交換額
交換ポイント(今回ご利用分)
残りポイント(今回ご利用後)

の4項目記入する場所がありますが基本的に交換ポイント(今回ご利用分)
とポイント交換額はイコールになりますよね???

私の場合 利用可能ポイント 14575         ポイント交換額 15225
       交換ポイント(今回ご利用分)14500
       残りポイント(今回ご利用後)75

となっていて、つじつまが合っていないです。
店員が14500、75を足した時に桁を間違ったのでしょうか。。。
そうするとポイント交換額の欄に記載する数字はは交換ポイント今回利用分と残りポイントを足したものに
なるのかな?
40非通知さん:2008/03/16(日) 19:53:25 ID:Ch7069da0
>>39
tax
41非通知さん:2008/03/16(日) 20:02:13 ID:OimUs2p/0
>>38
うむむむ、>>1も熟読せずに失礼いたしました。
レスありがとうございました (´ω`)
42非通知さん:2008/03/16(日) 20:17:11 ID:0tRnQObn0
質問ですが
ファミ割グループに2回線入っています。ただし料金は個別請求です。
このときに無料通話・通信のうち2か月繰り越しでも残った分は、
請求方法にかかわらずグループ内で共有となるはずですよね?
43非通知さん:2008/03/16(日) 20:24:32 ID:/j+YlkjeO
どなたか教えてもらえますか?パケ・ホーダイに加入時は動画送信した場合もただでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?
44非通知さん:2008/03/16(日) 20:34:09 ID:jLEIG79zO
>>43
ただではない『定額』が必要
45非通知さん:2008/03/16(日) 20:35:36 ID:b9nCFoltO
発売されて1週間ぐらいの時に新規で12回払いで買ったF905があります。
これを今月解約→白ロムにして、昔から持ってたauからMNPに
その日〜2、3日以内にすることはできますか?
ブラックリストになるかな。
違うDSで頼めば大丈夫?
解約金痛いけど…。
46非通知さん:2008/03/16(日) 20:35:44 ID:/j+YlkjeO
>>44
すんません定額とは?
47非通知さん:2008/03/16(日) 20:36:48 ID:jLEIG79zO
>>42
はい。ただし貰うほうは無料通話を使い切っているのが条件です。
48非通知さん:2008/03/16(日) 20:38:27 ID:jLEIG79zO
>>46
パケ・ホーダイがただとでも?
49非通知さん:2008/03/16(日) 20:42:41 ID:Ez6hOZ4z0
>>45
その行為に何の意味があるんだ?
持ち込みだとバリュープランには入れない。
2in1を使え。
50非通知さん:2008/03/16(日) 20:45:30 ID:IwaSm9anP
>>49
ドコモがいやになってauに舞い戻りたいのか
家族定額が魅力的で舞い戻りたいか

まぁ家族定額は来月スタートだからコレは無いな
51非通知さん:2008/03/16(日) 20:47:30 ID:Ez6hOZ4z0
>>50
>>45をよく読めよ。
auからドコモにMNPしようとしてるんだぞ。
52非通知さん:2008/03/16(日) 20:50:53 ID:/j+YlkjeO
>>48
ちがうんですか ?
53非通知さん:2008/03/16(日) 20:56:51 ID:6ZX+QvYVO
あほくさ
54非通知さん:2008/03/16(日) 20:57:08 ID:T8Ljh7bN0
パケホは月額3,900円(税込4,095円)だろーが
55非通知さん:2008/03/16(日) 20:59:47 ID:Ez6hOZ4z0
まぁ、PCだとインターネットもメールもタダ、とかいうやつもいるしな。
56非通知さん:2008/03/16(日) 21:00:40 ID:0tRnQObn0
>47
・・・なるほど、そんな落とし穴がorz

意味ねーじゃーん
期限切れ近い分から充当しろよーorz
57非通知さん:2008/03/16(日) 21:06:16 ID:Ch7069da0
>>47のプチエスパー具合にちょっと感動。
58非通知さん:2008/03/16(日) 21:11:38 ID:IwaSm9anP
>>51
あぁ、そういうことか
意味不明すぎてわからんかった

まぁあれだろMNPしないで新規で契約したけど
MNPで5000円キャッシュバックできるの今気づいたって感じだろ
59非通知さん:2008/03/16(日) 21:16:17 ID:Ch7069da0
>>58

>>45が買った時点では、MNPキャッシュバックキャンペーンなんてやってなかった。
てか意味不明すぎるのはあなた。
60非通知さん:2008/03/16(日) 21:19:58 ID:KswNu3nR0
au→ドコモにMNP 
今持ってるドコモをMNPで契約したやつと2in1にしたら解約しないですむな。
値段も2台持ってるより安い。
61非通知さん:2008/03/16(日) 21:24:10 ID:3NaVty6w0
今D903使って7ヶ月ぐらいなんだけど
12ヶ月たたないと905に変更できない?
62ぉひぉひ:2008/03/16(日) 21:34:55 ID:zxRHj6lBO
教えて下さい


210.136.161.106
fwisp6ーextーn


なんの機種か教えて下さい
63非通知さん:2008/03/16(日) 21:40:57 ID:Ch7069da0
>>61
できる。

>>62
_
64非通知さん:2008/03/16(日) 22:18:33 ID:FLEaZEtD0
>>61
金が無いならムリ
65非通知さん:2008/03/16(日) 22:25:12 ID:PvtZ34aAO
>>35
無知乙

>>36
白ロムでも購入日から3年以内なら無料修理は可能。
66非通知さん:2008/03/16(日) 22:28:59 ID:tGsbcPbZ0
質問です
当方の携帯に電話すると
「ただいま呼び出しております。(歯医者のメロデイー)」が
流れているのですが、これって解除できないのですか?
お願いします。
67非通知さん:2008/03/16(日) 22:30:04 ID:PvtZ34aAO
追加
白ロムだから、>>36は購入日が分からないだろうが、DoCoMoでは製造番号で購入日を管理してるから、故障受付時に分かる。
68非通知さん:2008/03/16(日) 22:36:48 ID:dFjFgp2vO
905に機種変したので今入っているパヶホーダイから パヶホーダイフルに変えようと思ってるんですが 今の時点でフルの方に変えた場合 来月の請求はパケホとフルの二重の料金になってしまうんでしょーか?
69非通知さん:2008/03/16(日) 22:44:37 ID:F5xmS3SiO
んなわけない
70非通知さん:2008/03/16(日) 22:50:04 ID:scVnJyXWO
電話かけたら数分後に電話かかってくるのって何番だったっけ?
71非通知さん:2008/03/16(日) 22:55:29 ID:FyxLMFNo0
72非通知さん:2008/03/16(日) 23:09:30 ID:yPIoh2LHO
>>66
メロディーコール


てゆーか歯医者のメロディーって何だ?
73非通知さん:2008/03/16(日) 23:32:29 ID:4ssf2iAV0
質問です。
QRコードを読み取っただけで
勝手にブックマークされることってあるんでしょうか?
74非通知さん:2008/03/17(月) 00:05:42 ID:Q0c5D4ge0
>>70
何番だったっけ・・・・?
俺も思い出せん
75非通知さん:2008/03/17(月) 00:12:05 ID:evF3Y79G0
スカイプ音声テストしか思い出せねぇw
76蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/03/17(月) 00:13:55 ID:F6woV1wg0
>>70>>74
111です〜
77非通知さん:2008/03/17(月) 00:43:06 ID:h4k1v0UKO
FOMAカード変えたいんですが、いくらかかりますかね?
また番号も変わりますかね?
78非通知さん:2008/03/17(月) 02:09:09 ID:SETY9TpX0
受信できねえ
79非通知さん:2008/03/17(月) 10:18:19 ID:iUku/+1FO
MNPするときって名義変更可能?
本人確認は保険証可能?
80非通知さん:2008/03/17(月) 10:20:48 ID:m8KhcEmY0
最初の請求は何を払うの?
81非通知さん:2008/03/17(月) 10:46:51 ID:M+qRZfED0
お金を
82非通知さん:2008/03/17(月) 11:33:21 ID:m8KhcEmY0
お金はしってます
だから詳しく知りたいんです
83非通知さん:2008/03/17(月) 11:54:46 ID:AXNGaWLsO
ぶっちゃけ昔のBプランが今のSBホワイトプランでしょ?
無料通話分いらないからドコモに受け専プランがあればなぁ・・・
2in1?なにそれ?おいしいの?
受け専だから通話料が高くてもいいから月額基本料金が格安で端末持たせてくれないとだめさね
84非通知さん:2008/03/17(月) 11:55:34 ID:i7vzzJ/xO
スレ違いは承知のうえですが、家の電話って着信拒否機能はできますか?
85非通知さん:2008/03/17(月) 12:04:45 ID:VfMNK+Ab0
>>84
できます
86非通知さん:2008/03/17(月) 12:12:53 ID:i7vzzJ/xO
>>85どうやるんですか?教えてください。
87非通知さん:2008/03/17(月) 12:16:59 ID:ZDurt+tDO
普通に拒否すればいいだろw

家の電話で着信拒否?
88非通知さん:2008/03/17(月) 12:22:00 ID:Y5q7psr/0
どちらにしても

できるお( ^ω^)
89非通知さん:2008/03/17(月) 12:24:59 ID:i7vzzJ/xO
あの、どうやればいいんですか?
90非通知さん:2008/03/17(月) 12:35:37 ID:yf3VcL3xO
>>89
ISDNかひかり電話回線限定サービスであるナンバーディスプレイの申し込みと、ナンバーディスプレイに対応した電話機が必要


追加質問には応じません
NTTに聞け
91非通知さん:2008/03/17(月) 12:39:18 ID:Y5q7psr/0
なんで>>87の疑問にすら答えないんだか…
質問内容が曖昧なままで「あの、どうやればいいんですか?」だけってアホかよ
92非通知さん:2008/03/17(月) 13:15:49 ID:xLVE7Iqy0
説明書とかHPとか読んでわからないアホが来るんだから
アホに決まってるだろ。

読まないアホも来るけど。
93非通知さん:2008/03/17(月) 13:59:36 ID:SLVqs1wL0
>>84
「迷惑電話お断りサービス」で
ググれ
94非通知さん:2008/03/17(月) 14:26:06 ID:uAoqMhm0O
すみません約5000KBの着うたフルをパケットパック10でとると金額はいくら位ですか?
95非通知さん:2008/03/17(月) 14:55:44 ID:Nl5fKzrb0
おサイフ携帯として使ってた携帯を別のFOMAカードで使う場合
Felicaのフルフォーマットが必要と聞いたのですがこれは自分でできるのでしょうか?
96非通知さん:2008/03/17(月) 15:06:40 ID:oQkdYzel0
>>94
そのくらい電卓で自分で計算しろ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/imode/list/index.html#foma

>>95
自分でできるといえばできる
ドコモショップへ行き、DO COPYという機械でFelica領域クリア
97非通知さん:2008/03/17(月) 15:42:28 ID:n7lfluQUO
先輩方に質問です。
継続利用期間11ヶ月で取替優遇暫定期間が1年なのですが、この場合905iに機種変更するのに頭金はかかるのでしょうか?
98非通知さん:2008/03/17(月) 15:57:00 ID:oQkdYzel0
>>97
店による
頭金は、その店が決めるものなのでここで聞かれても答えられない
購入予定の店で聞け
99非通知さん:2008/03/17(月) 17:08:55 ID:uAoqMhm0O
>>96
サンクス
高いな
100非通知さん:2008/03/17(月) 17:19:48 ID:xhXoWhex0
一時的に多めの通信するなら、
パケットパック90を使うときだけ契約すればいいよ。
ただ、1月3回以上変更すると手数料取られるから注意。
契約と解約で2カウントだよ。
101非通知さん:2008/03/17(月) 17:21:09 ID:Nl5fKzrb0
>>96
ありがとうございます
あっさりできました
102非通知さん:2008/03/17(月) 17:51:44 ID:/BkF/sqhO
905iなんですが、ようつべのコメント内のリンク
を踏んだら「サイトが移動しました」→無効なデータを受信しました
となったんですが
その直後怪しいメッセージFが届きました。メッセージFというのは基本的に信用してもおkですか?
何か関係あるのかな不安。。
103非通知さん:2008/03/17(月) 18:19:10 ID:uSQNn/U8O
今月20日から来月20日くらいまで通話回線増やしたい
のですが、2in1とマルチナンバーどっちがよかとでしょうか?
発信できればよく、メールは不要です。
104非通知さん:2008/03/17(月) 18:21:27 ID:m8KhcEmY0
たとえば1989年生まれはキャッシュバックくれるの?
105非通知さん:2008/03/17(月) 18:28:07 ID:8StiSN/n0
>>104
そのぐらい自分で調べろ
DOCOMOのHPぐらい逝け
106非通知さん:2008/03/17(月) 18:50:45 ID:Gj71AptfO
一般回線で昔強制解約されたんだけどドコモの契約できますかね?
ウィルコムなんかだと過去に滞納歴あると保証金5万とられるけど…。
107非通知さん:2008/03/17(月) 19:00:48 ID:P8oNXkwx0

ドコモと富士通がソフトバンクの携帯のデザインに対し、
デザインが類似してると販売指し止めを求める

ソフトバンクhttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/821t/
ドコモhttp://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/foma_rakuraku4/index.html

十字キー、画面下、もしくは上の空きスペースにボタンを付ける。
誰でも考えつくことだろがwwwwwwそれを似てるってwwwwwwwwww
108非通知さん:2008/03/17(月) 19:30:21 ID:uAoqMhm0O
>>100
お〜サンクス
自分はパケホ入ってるんだけど、職場のオバチャンに聞かれてよ
安い方を勧めるわ
109非通知さん:2008/03/17(月) 23:02:45 ID:aRRqc/Lj0
U-22は何時までやる予定でしょうか?今年中は続きますか?
110非通知さん:2008/03/17(月) 23:09:45 ID:6fPAu7O60
うん
111非通知さん:2008/03/18(火) 00:08:49 ID:cz58A+SsO
112非通知さん:2008/03/18(火) 00:43:54 ID:O1JNddfWO
>>106
俺、今日DoCoMo行ってきたけど未払いあるなら払い終わるまで契約できない。
その後、料金センターに電話したよ。
分割でもいいから払ってもらえれば
ブラックは消えるので契約できるとの事。
113非通知さん:2008/03/18(火) 03:32:12 ID:Tun26+lgO
携帯から失礼します
父の名義の携帯を買い増ししたい時は
父本人がショップに行かなければなりませんか?
三年ほど前に買い増しをした際は激安代理店で買っており
そのときは娘の私でも簡単に購入することができました
最近めっきりその手の激安代理店を見かけなくなり
さらに購入方法が変わったと聞いたこともあり不安に感じています
三年近く使用している機種が壊れかけているのですが父は事情があり外出できないし・・・
114非通知さん:2008/03/18(火) 04:15:56 ID:1h36Acg20
外出できないのなら携帯電話必要ないんじゃ・・・・。
115非通知さん:2008/03/18(火) 04:38:37 ID:mCNIZsrxO
料金未払い時の利用停止日って20〜25日くらい?
請求用紙なくした上に25日にならないと給料が入らないのでそれまでに止まったら困るな…
116非通知さん:2008/03/18(火) 04:44:33 ID:FGZ3pcQdO
>>115
ドコモショップ行け
117非通知さん:2008/03/18(火) 07:27:46 ID:knko908I0
>>113
委任状と,、契約者、手続きをする代理人それぞれの本人確認書類を持って行けばOK。
本人確認書類は↓
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/verifying/index.html
118非通知さん:2008/03/18(火) 07:50:03 ID:Zu+4BzWz0
>>107
メニュー画面見ると、文句言いたい気持ちが分かるよ。
フォントまでそっくりみたい。
119非通知さん:2008/03/18(火) 07:57:58 ID:7B7VNQxa0
ホントそっくりだな
120非通知さん:2008/03/18(火) 08:02:08 ID:Tun26+lgO
>>117
ありがとうございます
助かります
121非通知さん:2008/03/18(火) 08:22:11 ID:zbXvBvijO
質問なんだけど、携帯でのインターネット接続はパケホーダイ対象ですか?
(フルブラウザは使わずに)
122非通知さん:2008/03/18(火) 08:37:12 ID:jhfBjn6VO
123非通知さん:2008/03/18(火) 09:10:09 ID:F1q4qZtlP
質問があります。
パケホーダイ(パケホーダイフルではない)の定額税込4,095円内で
youtubeやニコニコ動画って見れますか?
これが見れたらソフトバンクからドコモにMNPしたいと考えています。
124非通知さん:2008/03/18(火) 09:55:54 ID:9Is1F5I10
auからドコモにMNPしたいのですが、機種お持ち帰り0円でも新規手数料5000円などは契約したその場で払わないといけないのでしょうか?
125非通知さん:2008/03/18(火) 09:57:08 ID:cz58A+SsO
見れる。 
ただハイスピードじゃないと不便かもな。 
ちょいとぐぐったらすぐに分かりそうな気もするんだが…
126非通知さん:2008/03/18(火) 09:57:59 ID:cz58A+SsO
>>125>>123
127非通知さん:2008/03/18(火) 09:59:23 ID:XizWxQCs0
>>124
新規手数料って事務手数料のことか?
そうだとしたら次月の携帯の料金と一緒に請求される。
128非通知さん:2008/03/18(火) 10:02:41 ID:9Is1F5I10
>>127
多分そうです。
契約する日だけ無一文になる可能性があるので、お持ち帰り0円でほかに手数料かかったら・・・と思いましたが大丈夫みたいですね
ありがとうございました。
129非通知さん:2008/03/18(火) 10:16:05 ID:UbWaxSTD0
docomoのプレミアクラブの携帯保証で・・・

「ご購入から1年以内にトラブル(水濡れ・修理できない損傷・盗難・紛失など)に遭われた場合、お買替えに伴うご購入代金の一部をドコモがサポートいたします。」

これって携帯の使用期間での割引程度(12ヶ月以上とかの時の)って聞いたけどホント?
130非通知さん:2008/03/18(火) 11:33:36 ID:/s0Eil6RO
定額データ通信プラン64Kかハイスピードの、どちらを利用するかで悩んでいます。
64kではどの程度の速度が期待出来るのでしょうか?
ファイルのDLや動画の閲覧等は想定していません、主にFTPソフトを
利用してのWEB管理に用いる予定なのですが、64kでも使用に耐え得るでしょうか?
131非通知さん:2008/03/18(火) 11:52:46 ID:ea2+w9ba0
>>130
64kbps=8kBps つまり1秒間におよそ8kバイトの速度で転送するって事。
例えば10Mバイトの動画をダウンロードするには単純計算で
10MB=10240kB 10240kB÷8kB=1280秒
1280秒=21分20秒は最低でもかかる計算になる。
132非通知さん:2008/03/18(火) 11:54:40 ID:zv3V8tdO0
それ位わかってるんじゃないか?w
データ量に応じて自分で決めろよって話だが
133非通知さん:2008/03/18(火) 11:58:11 ID:yIN2llTU0
すみません質問です。
昔使ってたケータイの電話帳を新しいケータイに丸々コピー(フォルダ分けとかもすべて)って
DSに行けばできますか?
134非通知さん:2008/03/18(火) 11:58:53 ID:ea2+w9ba0
>>131
bpsとバイトでは繰り上がりの単位が違うから(1000と1024)
もっと時間がかかるか・・・
135非通知さん:2008/03/18(火) 11:59:38 ID:ea2+w9ba0
>>132
まあそうだねw
136130:2008/03/18(火) 12:07:38 ID:/s0Eil6RO
>>131-132
なるほど、そう考えると64Kではかなり不便そうですね…。
予算的に厳しかったのですがやはりハイスピードにすることにします。
知らなかったので大変参考になりました、どうもありがとうございました。
137非通知さん:2008/03/18(火) 12:18:27 ID:F1q4qZtlP
>>125
親切にありがとうございました。
これで決心がつきました。
来月13日までキャンペーンなのでそれまでに
割賦金整理して皆さんのお仲間に入ります。
ドコモは5年ぶりくらいかなw
138非通知さん:2008/03/18(火) 12:25:43 ID:7JQgWb/cO
定額データプランはVPNやらないとFTPできないよ?
3月対応予定みたいだけど、まだ公式に可能とは出てない。
割引に有利なこともないし、他社の方が無難。
wikiな乗り鉄以外にはあまり良いと思わない。
139非通知さん:2008/03/18(火) 12:39:55 ID:PRQA02EhO
今現在パケホーダイ契約してるんですが
今日パヶホーダイフルに変更した場合 来月の請求はフルの基本料金になるんでしょーか?
パケホの方も日割りとかになって請求されたりするんでしょーか?
140非通知さん:2008/03/18(火) 12:40:07 ID:qNTZKAwtO
>>129
通常、一年未満のところを一年以上-1000円の価格で機種変可能。
但し、水濡れ等の救済措置なので、同じ機種もしくは同等機種に限られる。
また、一年未満の機種変は利用期間がリセットされないが、トラブル使うとリセットされる。さらに、一年に1回のみ利用可能
141非通知さん:2008/03/18(火) 13:07:42 ID:x3AlbPrM0
70xシリーズがVGA表示になりますように( ^ω^)
142非通知さん:2008/03/18(火) 14:09:32 ID:30zsQSyX0
ドコモのマイショップというものはドコモ側または各ドコモショップ側に何かメリットはあるんですか?
マイショップを何度もすすめられて…
ユーザーにとっては修理代が安くなる等といったいいことがいろいろとあるみたいですが
唯一の交換条件っぽいメッセージRの自動配信も停止できるそうで
なんでこんなに熱心にすすめてくるのかなと気になって

修理代が安くなる等といったことは最初から付けておいてくれればいいのに
わざわざマイショップに登録しないと修理代が安くならない
ということはマイショップというものはドコモ側または各ドコモショップ側にとって
修理代を安くする等といったことを引き換えにしてもメリットがあるはず

それでただほどこわいものはないと思い断っていたのですが
先日ドコモショップに相談に行った際にマイショップの勧誘の話をされなかったにもかかわらず
数日後にマイショップにご登録ありがとうございますといったメッセージRが届きました

そのことをドコモのサポートセンターに問い合わせたところ
マイショップへの登録はユーザの許可なしに勝手にしてはいけないので
そのドコモショップに指導しておきますみたいなことを言われたのですが
ユーザーの私の承諾もなしにマイショップに登録されたことがますます
何か裏があるのではという私の不信感を募らせ…
相談に行ったドコモショップはなぜドコモのルール(?)をやぶってまで
マイショップに登録したかったのかとか気になって

長くなってすみません
143非通知さん:2008/03/18(火) 14:27:51 ID:IUU9gNJC0
>>142
デメリット・・・個人情報の掌握・・・











ってのはウソ
DOCOMOからお金がもらえる(マイショップ側が)
登録ユーザーの月々の支払い料金から何割か割り当てられると聞いた
それでも心配なら直に問い合わせたら良いじゃん?
フリダイだし
144非通知さん:2008/03/18(火) 14:45:39 ID:mZON6CuF0
俺も電池パックもらいに行ったら勝手に登録されたw
すぐ客センに文句言ったら解除してくれたけど。登録するなら説明してからにしろよw
145非通知さん:2008/03/18(火) 14:52:14 ID:2Gck2ytfO
電池についての質問です。

同機種を2年以上使用すると電池無料というサービスがあると思いますが、
これは今使っている電池と交換でしょうか?
それとも、追加で1つ貰えるのでしょうか?

よろしくお願いします。
146非通知さん:2008/03/18(火) 14:54:25 ID:IUU9gNJC0
>>144
俺なんて契約変更しただけで勝手に登録されたぜ
まぁ、その後直に別の優待が多いいショップでマイショップ登録しなおしたがw
147142:2008/03/18(火) 14:57:32 ID:nO+uP6XY0
>>143
どうもありがとうございます
キックバックがあるからショップは熱心だったんですね
すると今度は
なぜドコモは各ドコモショップにキックバックしてまで
マイショップへの登録をすすめるように促しているのか気になるところですが
148非通知さん:2008/03/18(火) 14:57:41 ID:BNVD24feO
>>145
追加。店舗に在庫がなければ、取り寄せか後日郵送。
149非通知さん:2008/03/18(火) 14:58:51 ID:IUU9gNJC0
>>145
交換じゃなくて『貰える』。
プレミアが条件なのは当然知っているよな?
150非通知さん:2008/03/18(火) 15:00:31 ID:2Gck2ytfO
>>148

145です。
回答ありがとうございます。
追加なんですね。
それだと充電切れた時に予備ができるので助かります。
151非通知さん:2008/03/18(火) 15:02:36 ID:2Gck2ytfO
>>149

ありがとうございます。
プレミアクラブに入ってます。
152非通知さん:2008/03/18(火) 15:02:55 ID:UbWaxSTD0
>>140
ありがとございました。機種変扱いってことは、いざって時の出費額は
大きいって事ですね。
やはり315払っても保険かけとくのがいいって事ですね。
何をしても携帯にかける費用が増えているのは納得いかないんですけどね〜。
153非通知さん:2008/03/18(火) 15:17:55 ID:SHezuJdu0
中国チベット自治区で発生した暴動をめぐり、16日から17日にかけ、海外でも中国当局に対する抗議行動が相次いだ。
写真左上から時計回りにローマ、ネパール・カトマンズ、インド・ニューデリー、パリでの様子
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/400/view6034064.jpg

弱い国ネパールなら力で弾圧統制する中国
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2365163/2742503

で?日本は?世界二位のアジアの大国日本は、中国のナニにやられた?ただシカトスルーか?人でなしか?
吐き気がする無能政治家にキレて国民は動き出したぞ

《《 胡錦濤来日時に日本をチベット旗だらけにするOFF 》》

このOFFのコンセプトは
* 日本をチベットの旗だらけにする
* 出迎え時などは無言
* デモ行進の類ではない ←重要

そのため、以下のことは 絶対 辞めてください。
* 投石,投トマト,投餃子など
* 冷凍餃子問題を絡めない
* 中国国旗を破ること
* 暴れること

まとめwiki http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki

文化大国、世界の日本らしくクールに行こうぜ
154非通知さん:2008/03/18(火) 18:10:30 ID:lKdR9XNi0
>>147
その代わり、10回利用したら1000円のモバチェ進呈とか、
客にもキックバックの一部をくれるが...
155非通知さん:2008/03/18(火) 18:11:46 ID:zv3V8tdO0
ドコモショップを10回利用て何すんの?
2年以上いってないよ
156非通知さん:2008/03/18(火) 18:16:35 ID:GFBTy1pE0
>>154
ろくに還元しないショップのほうが多いしねぇ。特に都内。

>>155
料金プラン変更を窓口でなど無理矢理利用するとか。
ただそのために長い待ち時間だと馬鹿みたいだけど。

とりあえず、マイショップについては
【プレミアクラブ】ドコモマイショップを比較するスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195275217/
157非通知さん:2008/03/18(火) 18:27:08 ID:cyifc0A40
最初の請求は何を払うの?
158非通知さん:2008/03/18(火) 18:27:51 ID:og1vXRT9O
>>157
代金
159非通知さん:2008/03/18(火) 18:36:50 ID:UKszeopV0
>>157
契約事務手数料3,150円と前月分の利用料金、それとバリュー分割の場合は機種代金。(月初めに契約なら機種代金は3ヶ月分まるまる相殺されるが)
160非通知さん:2008/03/18(火) 19:05:25 ID:qhO0caUxO
>>157
コピペ?
161非通知さん:2008/03/18(火) 19:37:31 ID:RiQhhsnR0
ドコモだと長い文章のサイトでも全部表示されるの?
あうだとある程度まで行くとスクロールできなくなるんだけど
162非通知さん:2008/03/18(火) 20:27:57 ID:UKszeopV0
>>161
あまりにも質問内容が漠然としすぎてて、答えようがない
163非通知さん:2008/03/18(火) 20:30:09 ID:DdmeKjk30
受信拒否をした相手がメールを送ろうとした場合、相手には
どう表示されるのですか?
164非通知さん:2008/03/18(火) 20:34:07 ID:T0FnVZ0H0
>>163
iモードどうしは
送信できませんでした
じゃなかったっけ?
165非通知さん:2008/03/18(火) 20:37:32 ID:DdmeKjk30
>>164さん
 ありがとうございます。
 ただ、相手はソフトバンクなのです・・・
166非通知さん:2008/03/18(火) 20:41:27 ID:T0FnVZ0H0
>>165
デフォでは何もわからない
167非通知さん:2008/03/18(火) 20:44:20 ID:DdmeKjk30
>>167
どういうことですか?
168非通知さん:2008/03/18(火) 20:44:57 ID:DdmeKjk30
失礼しました、>>166さんでした
169非通知さん:2008/03/18(火) 21:19:50 ID:IV9UebcxO
ワンセグで字幕などのデータ放送を見るとパケット通信料が発生するのでしょうか?
170非通知さん:2008/03/18(火) 21:21:37 ID:og1vXRT9O
>>169
しない
171非通知さん:2008/03/18(火) 21:27:00 ID:3jZK65vSO
迷惑メールの設定で長い文章のメールを拒否する設定をしたのですが、
設定をもとにもどしても長いメールが受信されません。
どうしたらいいでしょうか…
172非通知さん:2008/03/18(火) 21:30:36 ID:tn50/+3q0
拡張子mhtのファイルをPCから携帯に移して閲覧できる機種はありますか?
またHTMLファイルをPCから携帯に移して閲覧できる機種はありますか?
173非通知さん:2008/03/18(火) 22:26:09 ID:mCNIZsrxO
利用未払いで利用停止日が19日の場合って19日になった瞬間に携帯止まっちゃう?
19日の間はギリギリ使えますか?
174非通知さん:2008/03/18(火) 22:34:23 ID:SYjlSBeU0
>>173
いいからさっさと払った方がいいと思うぞ








ヒント:午前9時
175非通知さん:2008/03/18(火) 22:34:43 ID:B+e2YLSpP
P903iからF905iに機種変しました

datelinkに入れてたお気に入りを転送したいんですけど、F905iを認識?しません
機種変したらdatelinkがわで何か設定しなければいけないんでしょうか?
もう一度インストールしなおさなければならないのでしょうか?

とりあえずdatelinkのアップデートはやったんですけど…
176非通知さん:2008/03/18(火) 22:38:53 ID:zv3V8tdO0
F905i側じゃないか?
177非通知さん:2008/03/18(火) 22:41:04 ID:Vl2kTWOg0
先ほど家族にF703iを真っ二つに折られました
この場合、修理にだすといくらくらいかかるかわかりますか?
修理も出来ない場合は買い増しするしかないのでしょうか?
178非通知さん:2008/03/18(火) 22:45:33 ID:eHpkVIOZO
質問です。
DoCoMoのメールアドレスの事なんですが、現在使用しているアドレスを別のアドレスに変更して、30分くらいしたらまた前のアドレスに戻る事は出来ますか?
179非通知さん:2008/03/18(火) 22:47:24 ID:zv3V8tdO0
こちらは、大変悪質な行為になります。\(〇・∇・〇)/
180非通知さん:2008/03/18(火) 22:49:35 ID:mCNIZsrxO
>>174
ありがとう優しい人
でもお金が入るのはも少し先なんだorz
せめて23日だったら良かったのに…
181非通知さん:2008/03/18(火) 22:56:55 ID:GFBTy1pE0
>>177
修理できないので、ケータイ補償入ってなければ買い増し。
182非通知さん:2008/03/18(火) 23:03:48 ID:Vl2kTWOg0
>>181
レスありがとうございます
保障は入ってません
F703iはもう販売終了しているので同じものは買えないですよね?
183非通知さん:2008/03/18(火) 23:08:33 ID:L+y72aajO
905iシリーズでは、保存できるiモーションのサイズは最大でどの程度でしょうか?
184非通知さん:2008/03/18(火) 23:10:34 ID:WxX9kX5c0
>>183
10MB。
903iXや904iと同じ。
185非通知さん:2008/03/18(火) 23:35:33 ID:IV9UebcxO
>>170
画面下の情報をクリックしても大丈夫ですか?
186非通知さん:2008/03/18(火) 23:45:31 ID:L+y72aajO
>>184
どうもありがとうございます。未だに901i使ってるので驚きです
187非通知さん:2008/03/18(火) 23:47:57 ID:tQCOxfTa0
>>185
クリック先のデータも放送波で送られてきてるモノならOK。
そうでないモノなら通信回線を使用するので有料。
188非通知さん:2008/03/19(水) 00:03:42 ID:CkeDNus7O
>>187
通信マークが点滅すればすぐ切断しますね
ありがとうございました
189非通知さん:2008/03/19(水) 00:09:23 ID:SJLduFBQ0
>>188
機種によってはワンセグでクリックした時に有料の通信を行う場合は
事前に確認のポップアップが出るように設定できるものもある。
190非通知さん:2008/03/19(水) 00:28:19 ID:rAZG1fJHP
マルチナンバーや2in1について質問です。メイン番号に「番号通知お願いサービス」を設定して
非通知着信を拒否し、サブ番号で非通知着信を受けられる様に設定する事は可能でしょうか?
191非通知さん:2008/03/19(水) 00:32:24 ID:IcQjepkQO
>>175
F905iのドライバは入れた?
データリンク使うには機種毎のドライバが必要
同梱CDROMかドコモHPからDL出来るよ
192非通知さん:2008/03/19(水) 00:40:47 ID:TITsvI5a0
【平和の(笑)祭典 北京オリンピックスポンサー企業様一覧】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA              DoCoMo              Yahoo!Japan
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html

明日からの消費活動の参考としていただけると幸甚です。
193非通知さん:2008/03/19(水) 00:42:08 ID:HOpXf06X0
大好きな今まで使ってきた携帯や手に入れたモックを
部屋に飾りたいのですが、どのような飾り方が有効でしょうか?
194193:2008/03/19(水) 00:43:32 ID:HOpXf06X0
うわあああ
規制されていると思って適当に書いて投稿したらできてしまったorz
スレチでしたらすみませんが誘導していただけると嬉しいです。
195161:2008/03/19(水) 00:48:28 ID:gQ1olzNJ0
亀レスすまん。要するにSSのサイトとかでも1ページで全部表示できるかってこと
196非通知さん:2008/03/19(水) 00:52:11 ID:VL6e3ULr0
>>193
手芸店でストラップのベースを購入して
部屋中にぶら下げる。
スペースも取らず、いつでも見られる。
197193:2008/03/19(水) 00:55:53 ID:HOpXf06X0
>>196
回答ありがとうございます
つまり、携帯にストラップをつけてフックか何かにそれを引っ掛けるのですね。
しかしそうなると、フックを取り付けないといけませんね。
うちは賃貸なので壁に穴をあけられないので置く系でなんとかできると嬉しいのですが…
198非通知さん:2008/03/19(水) 01:01:00 ID:VL6e3ULr0
>>197
そう言う後付け情報は....嫌いだ。
199非通知さん:2008/03/19(水) 01:02:08 ID:XZcyB3go0
>>197
じゃ、見てくれは最悪だが100均でも売っているようなリモコン収納goodsは?
後、ほんとに大事な機種は防湿BOXね。
200非通知さん:2008/03/19(水) 01:03:46 ID:Zc+PPOzG0
N902iLで通話契約しないで無線LAN端末として利用可能でしょうか?
Webアプリ専用端末として利用したいのですが。
201193:2008/03/19(水) 01:09:45 ID:HOpXf06X0
>>198
・゚・(つД`)・゚・すみません
投稿できないと思っていたので適当に書いてしまいました…
>>199
回答ありがとうございます。リモコン収納とは、縦に挿すタイプのものでしょうか。
大きさ的に箱の壁で携帯本体が隠れそうですが、お手軽でいいですね!
防湿ボックスは画像検索で見た感じとても大きかったんですが、
携帯程度の小さい物用も売っているでしょうか。これも100均で探してみます!
202非通知さん:2008/03/19(水) 01:18:46 ID:CkeDNus7O
何回もすみません
弟が定額にしていないのに馬鹿みたいにパケット通信をしたのですが今更パケットパックなどをつけても減額できないでしょうか?
203非通知さん:2008/03/19(水) 01:22:21 ID:VL6e3ULr0
>>202
au以外は無理
204非通知さん:2008/03/19(水) 01:32:37 ID:CkeDNus7O
解約してもしっかりとられますか?
205非通知さん:2008/03/19(水) 01:38:02 ID:hcZyRdcc0
>>204
破産すれば払わなくて済むよ。
206非通知さん:2008/03/19(水) 01:39:28 ID:VL6e3ULr0
>>204
何をしたいの?
207非通知さん:2008/03/19(水) 01:42:39 ID:hcZyRdcc0
>>206
昨日、買ってもらったばかりの携帯で遊びすぎたんだろ。
弟とか言ってるけど、こういうところで相談するやつは実際は本人がやってる。
208非通知さん:2008/03/19(水) 01:45:44 ID:Gy3L6IGM0
>>202
過去の料金は過去の料金タイプになる。新たにパケットパックに加入すると新たに使用したパケットパック料金になる。遡及しての料金計算にはならない。ご愁傷様です。
209非通知さん:2008/03/19(水) 02:11:07 ID:yd3tXADE0
まあ今からやれる事はタイプLLにでもして
無料通話分稼ぐくらいしか減らせないだろうな
210非通知さん:2008/03/19(水) 02:38:57 ID:CkeDNus7O
つまり死亡というわけですね(>_<)dクスコ
211非通知さん:2008/03/19(水) 03:13:01 ID:SC5OLkis0
>>210
今月だけタイプLLにして、PP90を付けて、ファミ割MAX50かひとりでも割50に加入にすれば多少被害が少なくなるかな?
ま、PPはあまり関係ないけど。

ファミ割で家族が無料通話のあまりがあれば、さらに被害が少なくなる。
212非通知さん:2008/03/19(水) 04:16:35 ID:N/H/yL4w0
携帯買ったらモバイラーズチェックというのを貰いました。
使い方は説明して貰ったんですが、これは登録した月の料金に補填されるの?
それとも翌月?
(例えば今登録したら、3月の料金と相殺されるのか4月の料金と(ry なのか)
docomoサイトの説明読んだんだけど、いまいち判りません…アホなのか自分orz
213非通知さん:2008/03/19(水) 04:18:40 ID:VL6e3ULr0
>>212
〆日までに登録すれば、その月に適用されて次回請求金額から差し引かれる。
214非通知さん:2008/03/19(水) 04:21:28 ID:N/H/yL4w0
>>213
おお、即レスdです
215非通知さん:2008/03/19(水) 05:06:17 ID:ZdZdt8Fk0
>>210
おじさんに詳しく教えてごらん
216非通知さん:2008/03/19(水) 06:23:11 ID:Y7PsnIOfO
SH703iっていくらで買えますか?
217非通知さん:2008/03/19(水) 07:00:53 ID:MiDZ4Ly/O
auからDoCoMoに機種変しようと思っていますが、
DoCoMoの方が携帯自体の値段が高いんですよね?
低額・割引・パケット料金(かなり使います)・通話料金等を考えると、auとDoCoMoのどちらの方がお得なんでしょうか?
218非通知さん:2008/03/19(水) 07:44:25 ID:CkeDNus7O
>>215
定額にしないで大量のパケット通信をしたのですが今更減額は不可ですよね?
219非通知さん:2008/03/19(水) 08:27:02 ID:SC5OLkis0
>>216
とっくに生産終了している。
ある方が奇跡に近い。
>>217
マジレスをすれば、ベーシックや旧機種を買った場合はWINと基本使用料や通話料は対して変わらん。パケットをたくさん使うならパケ・ホーダイの方が若干安い。
バリューで購入した場合、電話機自体は高いが基本使用料が安くなる分、ある一定期間利用すればトータルでは安くなる可能性がある。
バリューとベーシックの単純比較なら、バリューは基本使用料半額となる場合19ヶ月利用すれば元が取れる。
ただ、バリューは現在キャンペーン中なので実際はもっと短い期間でお得になる。
220非通知さん:2008/03/19(水) 08:28:35 ID:SKLJF3fc0
>>218
不可と答えられてるでしょ?なんでなんども聞くの?
信用できないなら、ここで聞かないでDSとか検索とかしろよ
221非通知さん:2008/03/19(水) 08:44:14 ID:yvC+SdU70
>>220
> >>218
> 不可と答えられてるでしょ?なんでなんども聞くの?
> 信用できないなら、ここで聞かないでDSとか検索とかしろよ

>>215が返事も持たないで、ちょこなぶったようなことを書くから>>218
再度書き込んだんだよ。
まぁそれだけ必死なんだろうな。藁をもすがる思いってやつか。
222非通知さん:2008/03/19(水) 08:53:05 ID:SKLJF3fc0
つか、ろくに検索もしない教えて厨ならではの自業自得じゃね?
これだけ随所でパケについての注意があるのにも関わらず、パケ氏するアホだし
223非通知さん:2008/03/19(水) 09:19:44 ID:6xePnAHtO
>>218
DoCoMoに相談してみた方がいいよ
ムリだったら消費者センターに聞いてみる

弟(あなたのことかもしれませんが)が未成年で数十万クラスの金額で初回ならまだ脈がある
224非通知さん:2008/03/19(水) 09:26:33 ID:SiIJfGHJO
買い増しするにあたって一年未満で頭金が必要だと言われたのだがこれって一年経てば頭金分得することになるんですか?
225非通知さん:2008/03/19(水) 09:30:01 ID:yG0YiL/10
>>218
数万円程度なら払え。
大量のっていうのは携帯をPCにつないで数百万円分使った人がいう台詞だ。
226非通知さん:2008/03/19(水) 09:59:35 ID:hgj8LFM7O
あうからDoCoMoに変えたんだけど、Fメールとかいうのが死ぬほどうざい
なんとかならんのですか?
227非通知さん:2008/03/19(水) 10:13:17 ID:N/+GUhmQ0
228非通知さん:2008/03/19(水) 10:19:01 ID:hgj8LFM7O
そうそう福島には二度と行かん…
ってちげーよ!
メッセージFだよ、なんとかしてくれ
229非通知さん:2008/03/19(水) 10:20:42 ID:1ziUe/sJ0
そんなにメッセージFってくるか?たまーにdocomoからくるだけじゃね?
230非通知さん:2008/03/19(水) 10:23:20 ID:N/+GUhmQ0
>>288
iメニュー→料金&お申し込み設定→オプション設定→メッセージF→受信しない
231非通知さん:2008/03/19(水) 10:23:31 ID:1ziUe/sJ0
i-modeメニューから8→4→3だな
232非通知さん:2008/03/19(水) 10:23:50 ID:N/+GUhmQ0
安価間違えた
233非通知さん:2008/03/19(水) 10:25:55 ID:hgj8LFM7O
ありがとうおまえら
早速やってくる
>>229
1日一通はくる、多い日は二通
234非通知さん:2008/03/19(水) 10:46:28 ID:gQ1olzNJ0
ドコモだとどんなに長いサイトでも全部表示されるの?
235非通知さん:2008/03/19(水) 11:19:39 ID:y7tM09te0
>>224
なんだその発想は?
236非通知さん:2008/03/19(水) 11:21:43 ID:rLMk+Wdb0
>>224
短期間の買い増しだから、頭金がかかると思ってくれ。
旧機種でも、1年未満は高いでしょ?
237非通知さん:2008/03/19(水) 13:13:12 ID:67G6t9UE0
マルチナンバーって日割り計算なの?それとも月額?

1日だけ、別の番号が欲しいんだけれど。。。。
238非通知さん:2008/03/19(水) 16:06:02 ID:rCCf1AXVO
さっき請求書来たんだけど、自分18歳でU-22キャンペーンで10500円割り引かれるはずなのに
請求書には割り引かれるどころかU-22(ryの記述さえない。
これって詐欺?
239非通知さん:2008/03/19(水) 16:08:16 ID:46d4Ssu00
>>202
【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203427833/

>>237
日割り

>>238
詐欺はソフトバンクだけ
240非通知さん:2008/03/19(水) 16:11:09 ID:rCCf1AXVO
>>239
じゃなんなのよ!
241非通知さん:2008/03/19(水) 16:13:27 ID:gz2vnjaJ0
>>238
http://start-docomo.jp/pc/cashback.html
キャッシュバックは購入の翌月利用分(翌々月請求書)から減額って書いてある
242非通知さん:2008/03/19(水) 16:15:38 ID:01+U6dwCO
>>240
適用される月がちゃんとキャンペーンの告知には書いてあり、おそらくあなたの場合は来月かとw
243非通知さん:2008/03/19(水) 16:17:39 ID:E2d1ZTC30
>>238
日本語をよく読め。そんなことだから「ゆとり」と呼ばれるんだよw

報道発表資料 : 春商戦向けキャンペーンを実施 | お知らせ | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080129_00.html

携帯厨はこちら↓
http://i.nttdocomo.co.jp/f/info/news_release/page/080129_00.html
244非通知さん:2008/03/19(水) 16:18:10 ID:rCCf1AXVO
>>241-242
あ、ありがとうなんて言ってやんないんだからね!!!!!11










ありがとう////
245非通知さん:2008/03/19(水) 16:19:21 ID:/XhxPPhP0
これからの日本、こんなU-22ばかりを大量生産してて本当に大丈夫か?
キャンペーンで甘やかしている場合か?
むしろ、U-22には+10,000円で販売するくらいしないとダメだろ。
246非通知さん:2008/03/19(水) 16:20:03 ID:YT4fIlMC0
ソフトバンクだけはガチで詐欺だよな、ホント・・・
247非通知さん:2008/03/19(水) 16:21:17 ID:rCCf1AXVO
>>243
ゆとりは日本の財産です
248非通知さん:2008/03/19(水) 16:48:54 ID:7VH7YnoJO
ドコモのクレジットカードに入っているとプレミアクラブのステージがワンランクあがるけど、4月1日から継続年数制になったら新しいステージからワンランクアップするの?
249非通知さん:2008/03/19(水) 17:03:10 ID:mALCafge0
>>248
【ドコモカード】DoCoMo Card Part9【特典継続】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1200808601/
250非通知さん:2008/03/19(水) 17:06:06 ID:zpABFy26O
ドコモにメールを自動転送させるサービスってある?

彼氏が私のメール(友人宛のメールとか)について詳しい…携帯見られたわけじゃないのに。
251非通知さん:2008/03/19(水) 17:12:04 ID:mALCafge0
>>250
Webからメールを閲覧できるサービスならある。
「iモード.net」というやつなんだけど、
ログインする度にログイン通知メールが強制的に届くから
あなたに黙って利用することは難しい。

他に考えられるとすればPCとデータ転送ソフトを使って、
メールを吸い出したりしてるかもね。
携帯の暗証番号を8桁まで設定すると破られにくくなるから設定してごらん。
そして寝るときや入浴時は携帯電話をロックしておくこと。
252非通知さん:2008/03/19(水) 17:26:02 ID:N5J5wyxc0
>>250
友人が彼氏の腕に抱かれながら携帯メール見せてるんじゃない?
253非通知さん:2008/03/19(水) 17:29:45 ID:zpABFy26O
>>251
詳しく教えてくれてありがとう

既にパスワードは8ケタに設定済み、しかもちょくちょく変えてるんだ…
しばらく様子見てみるよ…
254非通知さん:2008/03/19(水) 17:36:18 ID:TpxDOA5N0
auだと自動転送される恐れがあるから怖いよな・・・
255非通知さん:2008/03/19(水) 18:15:08 ID:gOgw+HzoP
>>176>>191
返事遅れてすみません
一応ドライバとかは全部インストールして携帯側の設定も通信モードにしてあります

表示がP903iのままなんですけど切り替えとか携帯情報変えることは出来ないんですかね?
256非通知さん:2008/03/19(水) 18:19:48 ID:scoFMOw80
質問です
905等の新しい機種をドコモショップで買うのと、電気店等で買うのでは違いはあるのでしょうか?
今まで電気店等では本体料金が1円で安いなどのメリットがあったと思うのですが
支払い方が変わったので違いがわかりません。
広告などを見ると頭金0円と書いてあるのですが、それはドコモショップでも同じじゃないんですか?
教えてください。お願いします。
257非通知さん:2008/03/19(水) 18:26:55 ID:XZcyB3go0
>>256 簡単なところだと、、、
一括(即金)で買う事で量販店のポイントがつく可能性があったり、
分割の際の頭金0円の適用条件が違っていたりする。
でも、昔ほど違いは無いかも。欲しい機種があるならその在庫で選んでも。
258非通知さん:2008/03/19(水) 18:36:42 ID:scoFMOw80
>>257
早速答えていただきありがとうございます。
昔ほどの違いがないのなら、ドコモショップで買おうと思います。

ところで「分割の際の頭金0円の適用条件」とはなんなのでしょうか?
質問ばかりですいません。
259非通知さん:2008/03/19(水) 18:40:46 ID:DdzwViMqO
>>258
店によってはオプションに入らなきゃ値下げしてもらえなかったりする

無料のオプションはいいけど月額有料オプションもあるから注意
買ってすぐ解除すりゃいい話だが
260非通知さん:2008/03/19(水) 18:55:46 ID:mJhOkhhu0
>>255
ん?データリンクで使う場合は通信モードにしたらあかんとちゃうか?
261非通知さん:2008/03/19(水) 19:05:16 ID:qT6z+jfJ0
>>260
データリンクソフトで使うときは通信モードでOK
>>255はソフトを起動させてから携帯をUSB接続しているのだろうか。
262非通知さん:2008/03/19(水) 19:09:52 ID:KLmNGqOEO
905携帯を持っていて、紛失届け→保険で新しいのを発送してもらう事が出来ると思うのですが、
FOMAカードを抜いた元の携帯を友人に譲渡し、自分は届いた端末にFOMAカードを入れ、
友人は自分の持ってるFOMAカードを譲渡した携帯に差し込めば、
お互い問題なく使用できるのでしょうか?
いわゆる詐欺みたいなものですが・・・知ってる方いましたら回答お願い致します。
263非通知さん:2008/03/19(水) 19:10:40 ID:7QTFmPtQ0
       *      *  
     *  いやです  +  
        n .∧__,,∧ .n
    + (ヨ(´・ω・`)E)
        Y     Y    *
264非通知さん:2008/03/19(水) 19:13:21 ID:mJhOkhhu0
>>261 そうでしたかスマン
265非通知さん:2008/03/19(水) 19:14:38 ID:XZcyB3go0
>>262
おれ、釣られました(雑魚ですが)

どう考えても詐欺、犯罪。実際には友達に渡す端末は使えなくされると思うよ。
266非通知さん:2008/03/19(水) 19:17:38 ID:Vqkz126A0
>>262
紛失・盗難を理由とされた補償申込など利用規約に該当する場合、
端末ロックなどにより電話機の利用を制限することがあることをご了承いただきます。
なお、これら利用制限に関連してお客様または第三者に損害等が発生したとしても、当社は責任を負いません。

友人は遺失物横領、あなたは詐欺罪で逮捕されるね。
267非通知さん:2008/03/19(水) 19:20:07 ID:scoFMOw80
>>259
ご親切にありがとうございました
268非通知さん:2008/03/19(水) 19:40:05 ID:KLmNGqOEO
すみません、>>262を少し訂正です。

>自分は届いた端末にFOMAカードを入れ、
紛失という設定なので新しいFOMAカードを購入?する形になりますね
脳内変換お願いします

>>265-266
確かに詐欺・横領になりますね
ただ、FOMAカードは新しくなるので端末ロックはされないと思うのですがどうなんでしょう??
FOMAカードとは別に携帯自体にも識別番号みたいなのがあるのでしょうか?
269非通知さん:2008/03/19(水) 19:43:01 ID:hcZyRdcc0
>>268
実行して報告してくれ。
みんなでニヤニヤして待ってるからさ。
270非通知さん:2008/03/19(水) 19:45:15 ID:XZcyB3go0
教唆w
271非通知さん:2008/03/19(水) 19:53:14 ID:QkYhfCRnO
D902iを使ってるんですが途中で急に電源が落ちます。落ちた後に画面は黒くなるんですが、うっすらと落ちる直前の画面が見えます。これはただの故障でしょうか?ちなみに前に交換してもらって二台目です。あと電池がまた膨らんでいて電池も残りがわずかです。
読みづらくてすみませんm(__)m
272非通知さん:2008/03/19(水) 19:53:15 ID:01+U6dwCO
友達に譲るのは建て前でオクで売るんだろ。
まぁとにかくやってみろw
273非通知さん:2008/03/19(水) 20:07:57 ID:qoTjZ3AD0
メールの拒否をされている場合はどうなるのか教えて下さい
戻ってきたりしますか?それとも送信されたことになり発信者にはわかりませんか?
よろしくお願いします
274非通知さん:2008/03/19(水) 20:18:55 ID:XQhE636AO
>>268
FOMAは基地局と通信する際、機種の製造番号情報も合わせて送る仕組みになってる。

製造番号は個人情報としてドコモが当然のごとく把握してるわけで、紛失時は製造番号に対してロックをかける。つまり…


って、もうこれ以上言わなくてもどういうことか分かるよね?
275非通知さん:2008/03/19(水) 20:19:23 ID:XZcyB3go0
>>271
バッテリーがへたってるんだと思うが、液晶部のバックライトが
死にかけてるのかも知れないし、ドコモショップに持っていくしかないと思う。
一応、FOMAカードの挿しなおしや電池接点の清掃してみるとか?
276非通知さん:2008/03/19(水) 20:58:50 ID:FROe0q/N0
留守番電話センターに直接伝言を入れるには
どうすればいいんでしょうか??
277非通知さん:2008/03/19(水) 20:59:26 ID:hcZyRdcc0
>>274
こういうやつにはやらせときゃいいんだよ。
一回目のアフォな質問に対してレスがあったのに、更にアフォなことを言い出すやつなんてな。
親切にそこまで教えなくても。
278非通知さん:2008/03/19(水) 21:25:02 ID:N/+GUhmQ0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
279非通知さん:2008/03/19(水) 22:26:46 ID:sglAqIwiO
B年前に破産して、破産前から使ってるドコモ携帯の料金は、今まで1回も焦げ付き無しの先輩に、ショップ迄送迎を頼まれ

質問 m(_ _)m
破産者でもバリュー分割で機種変可能でしょうか?

皆さんの御回答次第では、病気に成ったり車を壊さなければ…
280非通知さん:2008/03/19(水) 22:29:41 ID:hcZyRdcc0
>>279
破産するような金銭的にアウトなやつが分割で買おうとするなと言ってやれや。
281非通知さん:2008/03/19(水) 22:38:39 ID:2BYLbu5g0
ポイントが3月末で2000円くらいなくなります
小額かもしれませんがもったいないので使いたいです。
(親も6000円くらいなくなりますが合算できますか?)
オススメの使い道を教えてください
(端末は高いので買えません。。。)
よろしくお願いします。
282非通知さん:2008/03/19(水) 22:40:41 ID:hcZyRdcc0
>>281
つグルメカタログ
283非通知さん:2008/03/19(水) 22:45:02 ID:XZcyB3go0
>>279
ドコモで保存してる支払い情報上は問題ないなら、割賦で機種変
出来そうだが、思いの外、調査が厳密でダメだった場合でも
絶対名義貸しなんかするなよ。尊敬する先輩であっても。
284281:2008/03/19(水) 22:50:49 ID:2BYLbu5g0
>>282
ありがとうございました。
それなら交換できそうです
ドコモの儲けになるのは悔しいのでそれを検討します。
285非通知さん:2008/03/19(水) 22:54:02 ID:AK4994mqO
バリューの24回払いで端末を購入したのですが、あとから残額を一括清算することは可能でしょうか?
また可能な場合はドコモショップで支払うのでしょうか??
286非通知さん:2008/03/19(水) 23:00:45 ID:85OQOsA70
無理機種変更時のみ可能
287非通知さん:2008/03/19(水) 23:09:55 ID:sglAqIwiO
>>280
ありがとう

>>283
了解しました。
ありがとう m(_ _)m


分割アウトの可能性ゼロではないのですね
一緒に入店だけは避けねば…
288非通知さん:2008/03/19(水) 23:12:39 ID:hoy2U9HX0
>>285
一括精算可能
ただし、翌月携帯代金と一緒に残金引き落とし
289非通知さん:2008/03/19(水) 23:52:01 ID:/ZyQ3JZt0
>>276
もう今は無理じゃないかな
290非通知さん:2008/03/20(木) 00:00:17 ID:WNke599SO
指定した番号の着信を自動応答?自動受話?
の機能は全機種に搭載されてますか?
291非通知さん:2008/03/20(木) 01:20:31 ID:sC+SixX70
携帯でネットをやった事が無いから分からないのですが、
パケットって何分でどんだけの物なのでしょうか?
292非通知さん:2008/03/20(木) 01:42:30 ID:nSOecy9J0
1パケット=128ばいと
293非通知さん:2008/03/20(木) 01:54:00 ID:sC+SixX70
例えば2ちゃんのスレを1から1000まで読んだら
何パケットかかりますか?
文字数とか自分の中の平均でいいです。
294非通知さん:2008/03/20(木) 01:57:19 ID:QfQLsJ8L0
295非通知さん:2008/03/20(木) 02:02:11 ID:gweoKgpw0
>>293
3000パケットくらいだな。
ちなみに今おまいが>>293に書いた文章くらいで1パケットだ。
296非通知さん:2008/03/20(木) 02:10:43 ID:sC+SixX70
ありがとう。

パケットって以外と消費が凄いんだね。
297非通知さん:2008/03/20(木) 03:04:04 ID:kmek7kq30
>>262
ショップ端末購入する時店員さんは書類に端末の製造番号を記録してるからね 
298非通知さん:2008/03/20(木) 07:31:40 ID:7jqcw7wQ0
>>268
現在はFOMAカードが違っていてもロック可能になってる。
当然不正利用と判断して遠隔ロックされる。
299:2008/03/20(木) 07:45:46 ID:BjnHHSmb0
U−22のキャッシュバックは家族一括請求のとき、
本人の使用料のみ?家族分も含む?
本人だと10000円使い切るのに10ケ月かかるが、
家族分もそれで払えると1ケ月で使いきれるのだが。
300非通知さん:2008/03/20(木) 07:58:56 ID:/TsQhw7c0
301非通知さん:2008/03/20(木) 10:18:36 ID:x9zaTH5p0
ひとり割について聞きたいんだが
同一回線の2年間継続利用ってことは
番号一緒で902→905みたいな機種変ならしてもおkってこと?
302非通知さん:2008/03/20(木) 10:23:41 ID:6X68pAaQ0
機種変もmova・fomaの移動も平気とドコモショップで言われた
真偽は知らん
303非通知さん:2008/03/20(木) 10:26:18 ID:x9zaTH5p0
>>302
じゃあたぶん平気なのかな・・・?
自分でも今月中にドコモショップ行ってみるよ

即レスありがと
304非通知さん:2008/03/20(木) 10:27:22 ID:sTry6iN80
もう以前みたいに、新規で0円携帯って無いの?
分割払いみたいのばっかり表示されてる。
305非通知さん:2008/03/20(木) 10:32:50 ID:7ZoaZIDO0
優遇取替算定期間の計算方法について教えてください。
昨年の3/23に購入して場合、12ヶ月経過するのは3/24なのでしょうか?
306非通知さん:2008/03/20(木) 10:36:53 ID:dQ3YH7kTO
電池パックっていくらぐらいする
パンパンなんだけど
307非通知さん:2008/03/20(木) 11:16:56 ID:OSHvdBsdO
親の名義の携帯を使ってるんですが(二年以上使用・プレミアクラブ加入済)
電池パックを貰う時って契約者本人が行かなきゃもらえないんでしょうか?
親は地方在住なのでなかなか一緒に行けません
308非通知さん:2008/03/20(木) 11:31:22 ID:8XhCE193O
>>305
3/23だ
309非通知さん:2008/03/20(木) 11:56:39 ID:+aDB03kB0
>>304
904,704なんかは在庫があるところは契約変更で0円ってのは知ってる
新規0円はあってもわずかだろうね

>>306
機種によるが1500円位。ふたが閉まらないくらいパンパンなら
一度DSに持っていくことをすすめる。うまくいけば無償交換もありうる。
あと、該当スレも見てみな

>>307
電話確認だったはず
310非通知さん:2008/03/20(木) 12:21:03 ID:anA3HE84O
解約するときはドコモショップに行くしかないですか?
サイトや電話では無理ですか?
311非通知さん:2008/03/20(木) 12:30:54 ID:+aDB03kB0
312非通知さん:2008/03/20(木) 12:50:32 ID:anA3HE84O
>>311
ありがとうございました。
313質問:2008/03/20(木) 12:51:09 ID:3O+7B9YrO

機種変更の時に、携帯番号を変更する事は可能ですか?



314非通知さん:2008/03/20(木) 12:51:49 ID:+aTCkuWy0
ドコモにはソフトバンクのスパボ一括セールみたいなお買い得な買い方はないですか?
315非通知さん:2008/03/20(木) 12:52:46 ID:+aDB03kB0
>>313
新規でなくて機種変更なのは、メアドは今使ってるやつのままで番号だけ変更したいってこと?
316305:2008/03/20(木) 12:53:25 ID:7ZoaZIDO0
>>308
ありがとうございます。当日起算なんですね。
これで近くのドコモショップのキャンペーン期間中に機種変更できそうです。
317313:2008/03/20(木) 13:41:13 ID:3O+7B9YrO
>>315
いえ、メアドも変わっても構わないです。

どこかで、機種変更時に改番できると聞いた気がするのですが。



318非通知さん:2008/03/20(木) 13:42:26 ID:kFzDif0b0
FOMAカードを折れ
319非通知さん:2008/03/20(木) 14:10:22 ID:p4rUiIrAO
>>313
DSなら同時手続き可能

手数料2100円
320非通知さん:2008/03/20(木) 14:41:35 ID:vFqL+acRO
電番はいつでも変更可能なはず。ただし電番変えるとメアドも変更必須だったと思ったけど。
321非通知さん:2008/03/20(木) 15:08:00 ID:NuKbxBun0
>>310
MNPで他社に移れば、勝手に解約してくれる。
322313:2008/03/20(木) 15:45:50 ID:3O+7B9YrO
>319>320
回答ありがとうございました。



323非通知さん:2008/03/20(木) 17:47:54 ID:qWkTMSVqO
aikoが出てた「だから私はドコモです」でaikoが持ってた機種は何?
324非通知さん:2008/03/20(木) 17:49:20 ID:tDFL/k7mO
四月から就職するので今親に支払ってもらっている携帯を
自分名義にし名義変更したいのですが
親子間では事務手数料がかからないそうなんですが
親子だと証明しなければいけないらしい
今親とは離れて暮らしていて住民表は使えません
ってことは戸籍を見せなきゃ証明出来きないって事ですよね?
もっと簡単に出来る方法はありませか?
325非通知さん:2008/03/20(木) 18:14:09 ID:4FTin0hqO
DoCoMoのポイントて今月中で失くなるのがあるらしいけれど、
そのポイントを使って機種変等での端末本体の割引にも使えますか?
バッテリーとかと交換みたいなのはできたはずだけれども
326非通知さん:2008/03/20(木) 18:24:01 ID:jqVr6OZzO
>>325
使えます
327非通知さん:2008/03/20(木) 18:33:08 ID:Cq+Cs0XlO
AppleのアイホンがDoCoMoから出るって本当?
328非通知さん:2008/03/20(木) 18:44:12 ID:4FTin0hqO
>>326
即レスありがとう
助かりました
329非通知さん:2008/03/20(木) 19:00:24 ID:cCiKCnsu0
D903ですが、充電をしっかりした後、電源を切り1週間後に
電源を入れたら、もう切れていました。
電池の寿命ということはないです。電源入れていても
2日くらい持つので。
電源を切っていても、電池って消費するものでしょうか。
330非通知さん:2008/03/20(木) 19:02:16 ID:HPgfHeN40
>>329
自己放電
331非通知さん:2008/03/20(木) 19:04:05 ID:FrnWu5Yp0
携帯が壊れてしまいました。
ショップで修理を依頼する際、契約から1年以上たっている場合は保証書は必要ないのでしょうか?
また、プレミアクラブに会員登録していると無料修理期間が3年間に延びると書いてありますが、今現在入会していません。
この場合、今のタイミングで入会して、保証書を持っていくと無料修理してもらえないのでしょうか?
332非通知さん:2008/03/20(木) 19:07:34 ID:CyRFuaJ00
ドコモ解約するときに発生する解約料はその場で支払いですか?
それともその次の月の通話料と一緒に?
333非通知さん:2008/03/20(木) 19:10:08 ID:HPgfHeN40
>>331
保証書はなくても登録状況でわかる。
しかしなんでプレミアクラブに入ってないの?
あと無償修理かどうかは壊れ方にもよるのでとりあえずはDSへ。
334非通知さん:2008/03/20(木) 19:11:40 ID:HPgfHeN40
>>332
後者
335非通知さん:2008/03/20(木) 19:14:40 ID:FrnWu5Yp0
>>333
レスありがとうございます。去年auからdocomoへ変えたのですが、契約時に入会していないのは自分でも疑問です。
定員の無配慮でしょうw
336非通知さん:2008/03/20(木) 19:15:24 ID:FrnWu5Yp0
>>333
レスありがとうございます。去年auからdocomoへ変えたのですが、契約時に入会していないのは自分でも疑問です。
店員の無配慮でしょうorz
337非通知さん:2008/03/20(木) 19:38:04 ID:HPgfHeN40
>>336
店員のせいではなく、あなたが情報弱者
338非通知さん:2008/03/20(木) 19:39:13 ID:FrnWu5Yp0
連投ですいません。
白ロムに変更したい場合、FOMAカードを入れればその日からすぐに使えるようになるのですか?手続きが要らないというのは知っていますが・・・
339非通知さん:2008/03/20(木) 19:42:51 ID:6Dc3Gidu0
今すぐパソコン上からプレミアクラブに入会して修理に持って行けばいいだろ
340非通知さん:2008/03/20(木) 19:44:05 ID:8XhCE193O
>>338
その日ではなく
その場で
341非通知さん:2008/03/20(木) 19:47:37 ID:FrnWu5Yp0
>>340
ありがとうございました
342非通知さん:2008/03/20(木) 19:50:32 ID:HdT7FvtD0
>>336
何でも他人のせいにするんだなw
事前情報収集は当たり前だぜ
343非通知さん:2008/03/20(木) 19:54:43 ID:zpa0o1+j0
7月くらいから使ってるD903iTVがここ最近突然再起動するようになった
再現性は低くてここ1,2ヶ月で気づいたのは3,4回
でも特に触れていないときに再起動したこともあったので、もしかしたら気づかないうちに再起動してるのかも
これってドコモショップに相談したら無償修理とか交換にはならないかな?
344非通知さん:2008/03/20(木) 19:57:21 ID:CyRFuaJ00
>>334ありがとうございます。
じゃあ基本その場でお金はかからないとおもっていいですか?
345非通知さん:2008/03/20(木) 20:02:46 ID:qBeVDh3C0
>>343
Dが撤退するっていう合図じゃないかな
346非通知さん:2008/03/20(木) 20:11:02 ID:4FTin0hqO
聞くの忘れてしまいました>>325なんですがDoCoMoショップではなく
いろんなメーカー扱うような携帯屋さんでもポイント分、端末割引てできますか?
重ね重ねすまん
347非通知さん:2008/03/20(木) 20:30:50 ID:HPgfHeN40
>>346
ポイントが使えない店を探すほうが大変だと。
仮にポイントが使えない店があったならそんな店で買わなきゃ良いだけ。
348非通知さん:2008/03/20(木) 20:56:18 ID:4FTin0hqO
>>347
わざわざありがとう
助かりましたありがとう
349276:2008/03/20(木) 21:09:35 ID:lVKqmGgb0
>>289
レスサンクスです。
残念ですが仕方ないですね凹
350非通知さん:2008/03/20(木) 22:09:34 ID:g5opUFSu0
ソフトバンクとauの端末はネットでも普通に買えるけど、
ドコモを売ってるサイトが見つかりません。
もしお奨めサイトがあったら教えてください。
351非通知さん:2008/03/20(木) 22:17:19 ID:kFzDif0b0
ありません
352非通知さん:2008/03/20(木) 22:25:58 ID:aPMJriiE0
バリュープランにひとりでも割り★50で加入予定。

今なら最大3ヶ月基本使用料最大2100円/月割引。

これって50%OFFした基本料からの割引?それとも定価からの割引ですか?

353非通知さん:2008/03/20(木) 22:30:43 ID:p4rUiIrAO
>>350
個人情報は大切に
354非通知さん:2008/03/20(木) 23:18:49 ID:9JvFpnu00
>>352
定価から、50%オフだと実質1050円/月
355非通知さん:2008/03/20(木) 23:31:30 ID:HdT7FvtD0
>>352
後者だぉ(´・ω・)つ−~
356非通知さん:2008/03/20(木) 23:37:13 ID:rMJv6vRk0
docomoにはsoftbankのスパボ一括セールのような
一括で通常より安い値段で端末を購入する手段はないですか?
357非通知さん:2008/03/20(木) 23:37:57 ID:nW2ad8WxO
掲示板にかかれたマイドキュメントというのをミニSDに間違えてダウンロードしてからミニSDの中身が見れなくなりました。
一度取り出して、もう一度戻したら、今度は右上のミニSDのマークに?マークが出て、このSDは使えません、と表示が出るようになってしまいました。
なおす事はできますか?
何故このような事になってしまったのでしょうか?
出した時に、液体みたいなものがついてたのでティッシュでふいたのですが、それもいけなかったのでしょうか?
358非通知さん:2008/03/20(木) 23:41:34 ID:6Dc3Gidu0
精子だな。
359非通知さん:2008/03/20(木) 23:42:19 ID:HdT7FvtD0
>>356
店のキャンペーンで極たまにある
でも、SBとは割引額が天と地の差ほど違うォ(´ω`;)
知っている限りでは10.,000引きが最高
360非通知さん:2008/03/20(木) 23:43:31 ID:rMJv6vRk0
>>359
ありがとうございます。
だから専用スレとかがないんですね。
めぐり合えたらラッキー程度に考えておきます。
361非通知さん:2008/03/20(木) 23:54:47 ID:nW2ad8WxO
>358 静止じゃないですよ。
取り出した時から油っぽいものがついてたのですが。
大事な記録がたくさん入ってたのに…orz 
神様お願い直してください…。
362非通知さん:2008/03/20(木) 23:56:31 ID:p4rUiIrAO
>>361
PCでも吸い出せないの?
363非通知さん:2008/03/21(金) 00:04:31 ID:E7TyG8l4O
パソコンは持ってないです。
パソコンを使えばなおりますか?
364非通知さん:2008/03/21(金) 00:04:39 ID:yElFi0DO0
>>354
>>355

ありがとう。
365非通知さん:2008/03/21(金) 00:05:40 ID:D+/BpQYq0
>>362
361はおにゃのこだからそれは無理。
まあ電気屋行ってそうだんすりゃあいいな。
治る確率は低いぜ。
366非通知さん:2008/03/21(金) 00:07:16 ID:dHr0Q+FZ0
うちのおばあちゃんがほとんど使わないのにドコモに月4000円くらいボッタくられてるから
こっちのソフトバンクの家族割りに入れようと思ってるんですけど
NMPとかは本人連れて行かないとだめですか?
367非通知さん:2008/03/21(金) 00:07:33 ID:RCDqxZZ40
どこから出したんだって話か?
368非通知さん:2008/03/21(金) 00:10:56 ID:RCDqxZZ40
ばあちゃんかわいそす
369非通知さん:2008/03/21(金) 00:13:24 ID:SzrTEb/OO
ドコモでも買い増しして 増やした端末とファミリー割引にして彼女に渡して 使えますか?
24時間通話無料で
370非通知さん:2008/03/21(金) 00:14:56 ID:2INg7X410
かみさんの妹の旦那は
ファミリー割引に入れると思いますが、
みょうじが違います。
契約時に何か書類(証明書?)等は必要なのでしょうか?
371非通知さん:2008/03/21(金) 00:15:35 ID:JceNmL4SO
>>369
買い増ししても回線は増えないが?
372非通知さん:2008/03/21(金) 00:15:57 ID:RCDqxZZ40
買い増しして増やす前の端末の名義によるんじゃないかな?
373非通知さん:2008/03/21(金) 00:17:20 ID:RCDqxZZ40
>>370
必要じゃないかな?
374非通知さん:2008/03/21(金) 00:19:12 ID:ejkBJgSp0
>>370
苗字が違うなら3親等以内であることを証明する書類が必要。
375非通知さん:2008/03/21(金) 00:19:24 ID:OYk3aBiW0
>>370
三頭身はおkだォ(´・ω)
電話番号だけで良いって
376369:2008/03/21(金) 00:20:39 ID:SzrTEb/OO
>>371 即答有り難う
追加で回線も増やして
買えば出来ますか?

377非通知さん:2008/03/21(金) 00:24:11 ID:E7TyG8l4O
>362 >365 ありがとうございます。
治る確立低いですか…orz
とりあえずドコモとかに聞いてみることにします。
378非通知さん:2008/03/21(金) 00:30:50 ID:JceNmL4SO
>>376
増やした回線は彼女名義じゃファミ割は組めない

あなた名義で契約して渡してもいいけど、名義貸しはリスクが伴うので自己責任で
379非通知さん:2008/03/21(金) 00:32:17 ID:RCDqxZZ40
この前持ち逃げされた奴が居たなw
380376:2008/03/21(金) 00:48:41 ID:SzrTEb/OO
>>378 有り難う 気をつけてやります
>>379 忠告有り難う
彼女家事手伝いだから 携帯電話持って無くて彼女の家に電話すると親が出て
親が気にするらしくて
連絡取りずらくて
381非通知さん:2008/03/21(金) 00:50:23 ID:iVHKMXvY0
>>375 そんなあなたは一頭身
382非通知さん:2008/03/21(金) 00:51:21 ID:hOiaK5/70
そんなやつらのために日本には矢文という文化があるんだよ
383366:2008/03/21(金) 01:17:04 ID:dHr0Q+FZ0
お願いします
384非通知さん:2008/03/21(金) 01:22:28 ID:JceNmL4SO
>>383
催促禁止>>1
385非通知さん:2008/03/21(金) 01:42:36 ID:RcHuJWnN0
店舗でも広告でも見たことがないのですが、今なら最大3ヶ月基本使用料最大2100円/月割引というのは全国でやってるキャンペーンでしょうか?
386非通知さん:2008/03/21(金) 02:20:45 ID:sodbdxHR0
>>385
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html
【特典1】 今なら最大3ヶ月間注意1、基本使用料最大2,000円/月(税込2,100円/月)割引!
387非通知さん:2008/03/21(金) 07:55:58 ID:QKpbpnZe0
自分名義の電話を彼女に渡すのがはやりそうだな。
そして逃げられて使いまくられる。
388非通知さん:2008/03/21(金) 08:20:21 ID:5/BiEch40
つあんしんパック
389非通知さん:2008/03/21(金) 08:23:50 ID:dHr0Q+FZ0
>>384
どこで聞いたらいいですか?
390非通知さん:2008/03/21(金) 08:36:41 ID:kY61vLEd0
>>388
そのためにあったのかあんしんパック。ドコモもやるなぁ
391非通知さん:2008/03/21(金) 08:37:57 ID:TJyOHRDAO
>>389
ドコモショップで聞けばいいよ。
392非通知さん:2008/03/21(金) 08:40:26 ID:sugLSV6hO
三月で解約する予定なのですが、三月利用分の料金が四月末に引き落とされると、
それからポイントがつくんですよね?
ドコモ解約したにも関わらず、その後でポイントを商品に交換してもらえるのですか?
393非通知さん:2008/03/21(金) 08:45:10 ID:OYk3aBiW0
>>392
自分で調べない貴方に・・・・
交換してもらえる
信じるかどうかはご勝手に
394非通知さん:2008/03/21(金) 10:32:15 ID:NL2gwkV70
>>380
Willcomの安心だフォン
指定の3箇所以外発信不可
月5000円で070への通話(連続2時間45分以内)および
メール、Webが全部定額なのでわかれたあと数万の請求が来たといった心配がない


メール、Web不要なら月額2900円で済む

DoCoMoだとパケットとかフルブラウザとかイヤガラセの高額請求作れるから怖い
395非通知さん:2008/03/21(金) 10:40:46 ID:aH6BB3AI0
2900円って高くないか?
396非通知さん:2008/03/21(金) 10:48:16 ID:NSeSHu3z0
信用できないなら渡すなよwww
渡すなら信用しろ。
397非通知さん:2008/03/21(金) 11:04:55 ID:kY61vLEd0
もちろん信用してるから渡すんだよ。

最低限
GPS付きの携帯で

キッズ iモードフィルタ
一定額到達通知サービス
あんしんパック
Web料金明細サービス
おまかせロック

は必須だけどな
398非通知さん:2008/03/21(金) 11:09:21 ID:qrDYP22Y0
つ タイプリミット
399非通知さん:2008/03/21(金) 11:16:20 ID:kY61vLEd0
タイプリミットはベーシックプランに含まれるのか。
じゃあ>>397に追加で
400非通知さん:2008/03/21(金) 11:18:54 ID:kY61vLEd0
バリューもあるんだね。タイプリミット
じゃあ+800円コースで
401非通知さん:2008/03/21(金) 11:40:53 ID:uT68GRT50
携帯ショップの方きてください!
ドコモの携帯を延滞しすぎて解約されて
もう契約ができなくなってしまったのですが
弟の名義で弟の生徒手帳を持ってけば僕が契約すること出来ますか?本人がいなきゃ無理ですか?
わかりずらくてすみません
ちなみに僕は23歳です
402非通知さん:2008/03/21(金) 11:43:56 ID:rSNpWzf80
>>401
弟が未成年なら本人だろうと無理。

まぁ、それ以前におまいは人間として終わってる。
403非通知さん:2008/03/21(金) 11:47:48 ID:NSeSHu3z0
延滞して解約されてるならそれまでの期間使わなかったんだから携帯いらないじゃんw
404非通知さん:2008/03/21(金) 11:49:20 ID:WgHnmorD0
15 : 非通知さん : 2008/03/21(金) 11:39:37 ID:uT68GRT50 :

携帯ショップの方きてください!
ドコモの携帯を延滞しすぎて解約されて
もう契約ができなくなってしまったのですが
弟の名義で弟の生徒手帳を持ってけば僕が契約すること出来ますか?本人がいなきゃ無理ですか?
わかりずらくてすみません
ちなみに僕は23歳です
405非通知さん:2008/03/21(金) 12:00:51 ID:JceNmL4SO
>>401
弟名義で契約したのも滞納しまくって弟も巻き添えにしようってか
406非通知さん:2008/03/21(金) 12:22:12 ID:Xny/bKrZ0
バリューの分割について質問です
12ヶ月と24ヶ月が選べるそうですが、これって分割手数料ないですよね?
何か損得とかからくりがあるんでしょうか?どっちでもいいんですか?
407非通知さん:2008/03/21(金) 12:29:24 ID:+Dp5vmf9O
質問の解答よろしくお願い致します…
DSで購入した時にオプションでiチャンネル・携帯保障サービス・電話帳お預かりサービスを半年間の約束で契約するかわりに頭金なしだったのですが
購入後数日でオプションを解約できない仕組みになっているのでしょうか?サイトで解約しようとするとエラー表示になります…
また 中途解約の場合は何等かの制裁はあるのでしょうか?
わずかな頭金をけちったばかりに半年縛りの月額が八百円上がり気になります…
408非通知さん:2008/03/21(金) 12:31:15 ID:TuwcWdcj0
>>406
ない。

>>407
>>1
409非通知さん:2008/03/21(金) 12:35:22 ID:rKhIOB1iO
>>401

おまぇ…人間として恥ずかしいと思わないのか?

携帯料金滞納する前に料金払えないなら契約するなよ…

結論から言うとおまぇはプリペイドで十分
410非通知さん:2008/03/21(金) 12:35:29 ID:ejkBJgSp0
>>407
自業自得って知ってる。
411非通知さん:2008/03/21(金) 12:46:37 ID:adIUtf1A0
412非通知さん:2008/03/21(金) 12:50:59 ID:n9pAcZ5AP
今バリューSS+パケットパック10で契約しているのですが、
この場合バリューSSの無料通信1000円+パケットパック1000円で合計2000円使えるという認識で大丈夫でしょうか。
413非通知さん:2008/03/21(金) 12:51:46 ID:NSeSHu3z0
おk
414非通知さん:2008/03/21(金) 12:55:14 ID:n9pAcZ5AP
>>413
ありがとうございました!
415非通知さん:2008/03/21(金) 13:13:41 ID:LS0p080RO
毎月分割請求される機種代金は、モバチェを利用する事でもペイできるんでしょうか?
416406:2008/03/21(金) 13:27:28 ID:Xny/bKrZ0
>>408
ありがとうございます!

ちなみにここの皆さんは12と24ヶ月、どっちにしてるんですか?その理由は?
417非通知さん:2008/03/21(金) 13:31:46 ID:qrDYP22Y0
分割しない
418非通知さん:2008/03/21(金) 13:36:15 ID:lXFsha2M0
分割なんてしたことない。
419非通知さん:2008/03/21(金) 14:11:56 ID:3e/CHqyRO
アメリカの固定電話から日本国内の携帯にかけて通話する事は可能ですか?
420非通知さん:2008/03/21(金) 14:14:30 ID:MgM8DikFO
購入した時の説明書なくしてしまって・・・
メールアドレス変更の仕方教えてください
421非通知さん:2008/03/21(金) 14:34:22 ID:gdHK4B0P0
新規契約です。

2万円くらいの端末を買おうと思ってるのですが、
この場合はベーシックかバリューのどちらがお得なのでしょうか?
ちなみに2年以上使い続けます。
422非通知さん:2008/03/21(金) 14:43:04 ID:RkBHduFv0
>>406
ttp://f905ii.blog110.fc2.com/blog-entry-27.html
分割手数料はないよ。
ポイント使えるから、余ってるなら買うときに
全部使ってしまうのがいい。
423非通知さん:2008/03/21(金) 14:43:58 ID:heXFKo/e0
>>421
2万円くらいの端末は、まだバリューにできない機種だろw
424非通知さん:2008/03/21(金) 14:53:16 ID:QHhyl6Tt0
>>421
バリューは905以降の機種にしか適用しないので
905以前の機種を0円〜2万円のやつを買ったらいいと思う
最新の機種が欲しかったら今は2万じゃ足りないよ
2年以上同一機種を使うんならベーシックだと15000円引きだから
実質35000円の機種が買えるね、多分無いと思うけど
今は905以前の機種を安く買った方がいろいろ縛りもなくていいと思うよ
425非通知さん:2008/03/21(金) 15:16:56 ID:gdHK4B0P0
ありがとうございます。
安いのは強制的にベーシックなのですね。
426非通知さん:2008/03/21(金) 15:20:31 ID:SeDAnYEf0
>>421
904なら16Kぐらいで量販店にあるかも。P904を量販店ポイントとドコモポイントを使ってのこり5Kぐらいになった。
427非通知さん:2008/03/21(金) 15:22:54 ID:QPgRJuTq0
でも今なら学生は15000円分キャッシュバックやってるから
auで無料プリペもらってきて、705あたり狙えばいいんじゃね?
2万くらいに収まると思うよ。
428非通知さん:2008/03/21(金) 15:26:00 ID:aRXXcoy4O
ある人にメールが送れません。
宛先を確認してください(451)
と表示されます。アドレスを変えていた場合、センターからメールが来ますよね?それがないので、アドレスを変えたということはないと判断しました。
相手が料金払ってないだけなのでしょうか?
429非通知さん:2008/03/21(金) 15:30:13 ID:QPgRJuTq0
>>428
メアドが間違っている
拒否されている
送信200通制限を超えている
430非通知さん:2008/03/21(金) 15:33:41 ID:aRXXcoy4O
>>429
アドレスが間違っていることはありえません。きのう突然送れなくなったので。
拒否されていた場合、そのような表示はされますかね?
431非通知さん:2008/03/21(金) 15:35:37 ID:qrDYP22Y0
(´・ω・`)ソス
432非通知さん:2008/03/21(金) 15:54:38 ID:blwmIO6g0
>>430
>>3
かわいそす
433非通知さん:2008/03/21(金) 16:05:11 ID:4YR52Gp60
434非通知さん:2008/03/21(金) 16:11:59 ID:aRXXcoy4O
うあー
拒否されてる感は否めないな……w
ありがとうございました
もしメールきたら報告しますw
435非通知さん:2008/03/21(金) 16:35:23 ID:jHyplyNX0
707、907シリーズっていつくらいにでるんですか?
436非通知さん:2008/03/21(金) 16:57:32 ID:TGOaB8BQO
>>435
五年ロムってろ
質問する前に過去ログ嫁
437非通知さん:2008/03/21(金) 17:04:08 ID:jHyplyNX0
過去ログってここのスレの?(その175)
438非通知さん:2008/03/21(金) 17:12:16 ID:YU12s/QT0
>>435
どうして7なの?
439非通知さん:2008/03/21(金) 17:24:32 ID:jHyplyNX0
>>438
勘違いスマソw

706と906でした。
440非通知さん:2008/03/21(金) 17:30:11 ID:YU12s/QT0
半年でis、一年で数字+1じゃなかったっけ?
441非通知さん:2008/03/21(金) 17:47:21 ID:JceNmL4SO
>>440
Sはもう出ない
442非通知さん:2008/03/21(金) 17:48:29 ID:blwmIO6g0
5月〜7月くらいに906はでる。
三菱が撤退したとき5月にD906 発売予定だったって書いてあった。
443非通知さん:2008/03/21(金) 17:51:16 ID:Nb1WWD110
ソニエリの61Sに変更したかったのだが、沖縄以外では未発売(3/21現在)だ。
現在沖縄に住民票が有る場合は沖縄セルラーにMNPできるが、
そうじゃないので不可能だとさ。
444非通知さん:2008/03/21(金) 17:58:20 ID:epRGN7whO
すみません、どこで聞けばいいのか分からなくてここで質問させていただきます。
今日、ケータイを探す為に家の電話からかけて見つかったのですが、家の電話を切るのを忘れて
2時間も、はずしっ放しにしてしまいました。
ケータイの留守電が反応したのですが、家の電話には通話時間2時間とかって出ています。
でも留守電なので、その規定時間以上は通話ではないと思うのですが、料金かかるのでしょうか……
445非通知さん:2008/03/21(金) 17:59:34 ID:CZc2+Ss10
すみません。ファミ割のことで質問です。

●一人でも割引:私(ちなみに契約10年越)

○ファミリー割引
 主回線:父
 副回線:妹1

◎ファミリー割引
 主回線:妹2
 副回線:妹2旦那

という具合にそれぞれが別回線なのですが、この場合
質問1:私は父のファミリー割引に入ることはできるのでしょうか?
質問2:妹2と父のファミ割はまとめる事できるか?
質問3:(上の質問の回答がOKなら)妹2や私の継続年数とかは代わってしまうでしょうか?
446非通知さん:2008/03/21(金) 18:00:25 ID:xXMsWT3yO
今月10日に親がパケ放題を解約したらしいのですが
解約した事を伝えるのを忘れていたらしくさっき教えられました
パケ放題は解約した日以降は対象外でパケ料金を請求されますか?
それとも解約した月は対象内ですか?
親に聞いても知らないと言われました
447非通知さん:2008/03/21(金) 18:01:33 ID:rSNpWzf80
>>446
対象外。
448非通知さん:2008/03/21(金) 18:02:20 ID:Nb1WWD110
443
すみませんツーカのスレッドに書き込んだはずですが
なぜか誤爆しました
449名無し:2008/03/21(金) 18:02:57 ID:R2EnY6SG0
450非通知さん:2008/03/21(金) 18:03:20 ID:qrDYP22Y0
451非通知さん:2008/03/21(金) 18:07:59 ID:qrDYP22Y0
10日で解約されてたとして
21日まで気付かないとはのんきだな
452非通知さん:2008/03/21(金) 18:19:51 ID:xXMsWT3yO
つまり、10日から今日までの分は払わなきゃいけないんですよね

今16844653パケットなんですが、単純計算しても300万は軽く越えてるんですけど・・・
〜10日までの分として150万引いても・・・
今からまたパケ放題にするとかしても対象外ですか?
453非通知さん:2008/03/21(金) 18:22:03 ID:qzSuFlkaO
>>429
今は200通→500通制限になったよ
454非通知さん:2008/03/21(金) 18:22:36 ID:JceNmL4SO
\(^O^)/オワタ
455非通知さん:2008/03/21(金) 18:23:22 ID:qrDYP22Y0
どうせ解約した親が払うんだろうから気にすんなよw
456非通知さん:2008/03/21(金) 18:24:54 ID:rSNpWzf80
>>452
対象外。
457非通知さん:2008/03/21(金) 18:27:14 ID:XxGTCMGVO
>>446
無知な親を持ったなw
458非通知さん:2008/03/21(金) 18:28:39 ID:xXMsWT3yO
こうしている間にもお金がかかっているので消えます
もう心臓が異常なくらいバクバクしてます
質問に答えてくれた人ありがとうございます
親不孝者でごめんなさい
459非通知さん:2008/03/21(金) 18:28:51 ID:qrDYP22Y0
早く覚悟を決めて請求予定金額を確認するんだ
460非通知さん:2008/03/21(金) 18:31:21 ID:l54dmvP40
>>444
試しに、家の電話で適当に携帯にかけて、応答する前の呼び出し中ぶ通話時間見てごらん。
単に受話器が上がってる時間を数えてるだけだから。
461非通知さん:2008/03/21(金) 18:35:40 ID:l54dmvP40
>>445
質問1: 入れる
質問2: できる。というかしない理由が見当たらない。。
質問3: 継続年数は回線毎なので全く関係なし。
462非通知さん:2008/03/21(金) 18:39:26 ID:qrDYP22Y0
>>458
実はDSで月末解約の手続きをしてきただけだと思うんだけどな…
463非通知さん:2008/03/21(金) 18:57:12 ID:qrDYP22Y0
(´・ω・`)ソス
464非通知さん:2008/03/21(金) 18:58:02 ID:HCbybDAMO
覚えのない出会い系絡みのメールがしつこい程来るんだけど、どう対処したらいいだろう?

スルーしたらその出会い系の管理局からメール来たし、うぜぇから拒否したんだけど…

DoCoMoに相談して何とかなるかな?
それとも警察行くべき?
465非通知さん:2008/03/21(金) 19:04:35 ID:qrDYP22Y0
>>464
PCからのメールは拒否にして
必要なのだけ個別に許可指定すればおk
466非通知さん:2008/03/21(金) 19:04:46 ID:blwmIO6g0
拒否したならそれでほっておけばOK
自分に何も身に覚えなければ
467非通知さん:2008/03/21(金) 19:07:22 ID:MefJZEKU0
画像が表示されたりされなかったりするんですがどうすれば見れますか
468非通知さん:2008/03/21(金) 19:11:41 ID:HCbybDAMO
>>465-466
dクス。
拒否して様子を見ることにするよ。

なんか実名が割れてるっぽいんだけど、放置で大丈夫かな…?orz
469非通知さん:2008/03/21(金) 19:46:29 ID:GCZAL1Fo0
>>458
携帯やWEBからの解約なら、通常月末まで有効じゃなかったっけ?
470非通知さん:2008/03/21(金) 19:49:17 ID:E7TyG8l4O
miniSDのデータが認識できない、とはどういう状態ですか?
471非通知さん:2008/03/21(金) 19:51:43 ID:GCZAL1Fo0
実名入力したのか?
しないなら絶対ばれない。
住所入力したとしても、身に覚えが無いならほっとけばOK
変なDMが増えるだろうけどな。
472非通知さん:2008/03/21(金) 19:52:13 ID:blwmIO6g0
家族会議中かな?
473非通知さん:2008/03/21(金) 19:55:55 ID:sT+6ihSG0
ドコモの料金請求日と月額料金の締めは何日でしょう?

あと、パケホーダイとパケホーダイフルの違いがイマイチわからないんですが
>7を読むとフルブラウザが適用されるかされないかと言うのは分かりますが
フルブラウザとそうじゃないのの違いを知りたいです
474非通知さん:2008/03/21(金) 20:01:40 ID:oeTIwuCwO
動画の保存可能な容量について質問です

今使ってるSH903iは500KB以内じゃないと保存できない
auの時は1.200KBくらいまで余裕で保存できてた

DoCoMoはどんな機種も大容量は無理?
475非通知さん:2008/03/21(金) 20:04:11 ID:rSNpWzf80
>>474
903iX、904i、905i、705iは10MBまでおk。
476非通知さん:2008/03/21(金) 20:07:38 ID:DU/YTjQJ0
>>473
携帯電話上で走る「フルブラウザ」というソフトでネットをするのか、
他のソフトでネットを使用するかどうかの違い。
477非通知さん:2008/03/21(金) 20:09:06 ID:GCZAL1Fo0
>>473
請求日は支払方法で違う。
締めは末日。
フルブラウザは携帯のメニューの中にある
フルブラウザを使った時だよ。
それ以外の通信はiモード閲覧とメールとiアプリ通信。
PCを繋げた通信はどっちでも対象外だから、
確実にパケ死する。
478非通知さん:2008/03/21(金) 20:16:03 ID:oeTIwuCwO
>>475

THANKッ!
479非通知さん:2008/03/21(金) 20:16:17 ID:D+/BpQYq0
>>401
ちょwwwおまwww
480非通知さん:2008/03/21(金) 21:57:50 ID:RMWyOOLNO
905を分割で買い増ししようと思っているのですが
ポイントが30,000円分くらいあるので使用予定です
この場合、機種代からポイント分を引いた額を12回または24回に分割するということでいいのでしょうか?
481非通知さん:2008/03/21(金) 22:07:12 ID:epRGN7whO
>>460
遅レスですが、ありがとうございます。
その通りでした。お騒がせしました。m(_ _)m
482非通知さん:2008/03/21(金) 22:07:36 ID:0ldY40O/O
フルブラウザについて質問です。

パケ・ホーダイ利用で、iモードからフルブラウザが見れるアプリをDLすれば、パソ対応ページが見れるんですよね?

それで、フルブラウザ対応機種でフルブラウザメニューからパソ対応ページに飛ぶならパケ・ホーダイでは対象外になるんですよね?

じゃあ、iモードからうっかりパソ対応ページに飛んだら見れない又はパケ・ホーダイ内でOK?
483非通知さん:2008/03/21(金) 22:12:25 ID:qSKaj/mT0
>>482
PCを使わず、フルブラウザのメニューからフルブラウザを使わなければ、
何をやってもパケホーダイの対象内だよ。
iモードでURL入力してパソのページを見ても、
iアプリのフルブラウザを使ってもOK
484非通知さん :2008/03/21(金) 22:13:53 ID:v9NdAVoh0
【週刊現代】 被害女性激白 今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★37
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206098344/-100
485非通知さん:2008/03/21(金) 22:19:47 ID:KFnDW9cU0
最近ネットの読み込みっつーか繋がるのが遅い。
半端なく遅い。

確か3日くらい前からこんななった。
俺だけ?
486非通知さん:2008/03/21(金) 22:29:48 ID:TrdPJi+y0
PCも遅いよね。
春だから学生がサル状態で使ってるのかな。
487非通知さん:2008/03/21(金) 22:46:34 ID:fbr+oDBi0
>>452
1600万パケットではなく1600万バイトの間違いじゃね?

>>444
つ料金明細サービス

>>464
警察
てかドコモに言われても何もできない
せいぜい「拒否設定をして下さい」って言われるのがオチ

488非通知さん:2008/03/21(金) 22:51:44 ID:MefJZEKU0
>>467お願いします
489非通知さん:2008/03/21(金) 23:03:35 ID:gdHK4B0P0
携帯ショップに新規契約に行くときって
あらかじめメールアドレスを考えていった方がいいの?
それと、持って行くのは免許証とハンコと通帳だけでいいんだよね?
490非通知さん:2008/03/21(金) 23:08:01 ID:yayqKtEe0
>>480
月々の支払い額は12回4200円、24回2100円と決まっていて、それぞれの店の価格から、
分割で支払う総額を引いた分が頭金になるイメージだ。
頭金を好きなだけ入れて残りを分割という買い方は出来ないし、頭金は3万にはならないから、
その買い方だと大幅にポイントがあまることになる。
ポイントが3万もあるなら、あと2万現金を頑張って、一括で買った方がいい。
491非通知さん:2008/03/21(金) 23:09:40 ID:qrDYP22Y0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
492非通知さん:2008/03/21(金) 23:10:06 ID:vLiOg71n0
>>446
パケ・ホーダイ解約月は定額の対象だよ。
つまり今月はパケ・ホーダイの3900円でOK!
来月から従量課金なので注意してね。
来月以降もパケ・ホーダイで利用したいなら今から申し込んでおいた方がいいよ。
493素人:2008/03/21(金) 23:13:03 ID:dlg37Z4lO
明日、N905iをカイマシで購入します。
ポイントは18000あるのですが、どのように買うことになるのでしょうか?
ポイントを全部消化しきれますか?
二年縛りで分割が安くなるんですよね?
494非通知さん:2008/03/21(金) 23:14:33 ID:TuwcWdcj0
>>480
あらかじめ決まった頭金、分割金に対してポイントを充当する。
分割金は変動しない。
495非通知さん:2008/03/21(金) 23:17:14 ID:TuwcWdcj0
>>493
使えます。
安くなりません。
496素人:2008/03/21(金) 23:19:50 ID:dlg37Z4lO
>>495
自分はどのように購入すればいいのでしょうか?
18000P以外に幾ら用意すればN905iをDSで買えるのでしょうか?
仕組みが全然わからず、店にいいようにされるのがこわいです。
497非通知さん:2008/03/21(金) 23:21:25 ID:JceNmL4SO
>>489
持っていく物はそれでいい
メアドはいつでも変えられるから後でゆっくり考えればいい



>>488
催促禁止>>1
498非通知さん:2008/03/21(金) 23:22:14 ID:xlb3TE+JO
社長の中村はなんで責任とってやめないのか!
499非通知さん:2008/03/21(金) 23:23:24 ID:MefJZEKU0
>>497
てめーに聞いてねぇよボケ
500非通知さん:2008/03/21(金) 23:23:26 ID:6ca/Lc/e0
>>480
引いてから分割じゃなくて、頭金→1ヶ月目と順に充ててポイントが尽きたら支払い発生。
例えば、機種代51400円(頭金1000円+4200円×12回払)で、3万ポイント使う場合は、
頭金1000円-1000P=0円、機種代6ヶ月目まで4200-4200=0円、7ヶ月目4200-3800=400円、
8ヶ月目以降は満額の4200円を払う。
(頭金を引いた50400円-29000P=21400円を12回に分けて払うのではない)
なお、ポイントの引き落としは機種購入時に一括。
分割払い中に期限切れ予定のポイントは使える、分割中に新しく付くポイントは使えない。

>>489
ランダム英数字のアドレスをもらい、後で自分で変更する方式なので、ゆっくり考えたらいい。
成人なら。

>>493
ポイントの使い方は>480宛レスを参照。最後の1行は意味わからず。
501非通知さん:2008/03/21(金) 23:23:48 ID:oWj8ojHB0
1、関西契約なのですが、所用でよく東海地域に行きます。
  1年たったばかりで関西と同価格で買い増しできますか?
2、バリュープランは、2年縛りだけど、2年、4年、経過しても
  解約してキャリアを買えた場合は、9975円解約料掛かるんですよね。
  AUもSBも同じような仕組みですか?
  (9975円払いたくないとなれば、一生ドコモですか) 
502非通知さん:2008/03/21(金) 23:24:59 ID:qrDYP22Y0
>>499
アホスwww
503非通知さん:2008/03/21(金) 23:26:42 ID:MefJZEKU0
504非通知さん:2008/03/21(金) 23:28:10 ID:TuwcWdcj0
>>501
バリュープランに解約金などありません。
9975円かかるのはひとりでも割50/ファミ割MAX50です。
ともに2年単位の自動更新なので2年ごとの更新月以外には解約金がかかります。

Softbankとauも同じような縛り契約をすればそうですが、
ホワイトプランには縛り無いけど、スーパーボーナス使えば解約後に特別割引無しの残債を払うとか、
誰でも割単体なら同じだけどフルサポートなら誰でも割の解約料はかからずフルサポートの解約料だけとか、
まったく同じではありません。
505非通知さん:2008/03/21(金) 23:32:02 ID:MefJZEKU0
497 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 23:21:25 ID:JceNmL4SO
>>489
持っていく物はそれでいい
メアドはいつでも変えられるから後でゆっくり考えればいい



>>488
催促禁止>>1
506非通知さん:2008/03/21(金) 23:33:17 ID:MefJZEKU0
371 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 00:15:35 ID:JceNmL4SO
>>369
買い増ししても回線は増えないが?

378 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 00:30:50 ID:JceNmL4SO
>>376
増やした回線は彼女名義じゃファミ割は組めない

あなた名義で契約して渡してもいいけど、名義貸しはリスクが伴うので自己責任で

384 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 01:22:28 ID:JceNmL4SO
>>383
催促禁止>>1

405 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 12:00:51 ID:JceNmL4SO
>>401
弟名義で契約したのも滞納しまくって弟も巻き添えにしようってか

441 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 17:47:21 ID:JceNmL4SO
>>440
Sはもう出ない

454 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 18:22:36 ID:JceNmL4SO
\(^O^)/オワタ

497 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 23:21:25 ID:JceNmL4SO
>>489
持っていく物はそれでいい
メアドはいつでも変えられるから後でゆっくり考えればいい
507非通知さん:2008/03/21(金) 23:39:57 ID:oWj8ojHB0
>>504
間違えました。おっしゃるとおり家族割MAX50の解約金のことでした。
DSでも確認するつもりですが、更新月24ヶ月目には掛からないのですね。
ありがとございました。
508非通知さん:2008/03/21(金) 23:41:29 ID:MefJZEKU0
■ドコモ関連サイト等

★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
509非通知さん:2008/03/21(金) 23:43:28 ID:MefJZEKU0
ID:JceNmL4SO
510非通知さん:2008/03/21(金) 23:44:00 ID:MefJZEKU0
あげてみるおID:JceNmL4SO
511非通知さん:2008/03/21(金) 23:45:35 ID:MefJZEKU0
ID:JceNmL4SO←ぶっ殺してやりたいw
512非通知さん:2008/03/21(金) 23:46:00 ID:qrDYP22Y0
( ;^ω^)・・・
513非通知さん:2008/03/21(金) 23:47:07 ID:MefJZEKU0
ID:JceNmL4SO殺す
514非通知さん:2008/03/21(金) 23:58:53 ID:MefJZEKU0
ID:JceNmL4SO出てこいや
515非通知さん:2008/03/22(土) 00:06:44 ID:DvL7Znkz0
>>461
445です。
回答ありがとうございました。
機種変更と一緒に契約してきます!
516非通知さん:2008/03/22(土) 00:07:40 ID:DvL7Znkz0
>>461
445です。
回答ありがとうございました。
機種変更と一緒に契約してきます!
517非通知さん:2008/03/22(土) 00:10:55 ID:AljI4YX30
度々すいませんが、新1年割引+ファミリー割引から家族割MAXへ変更した場合、
今までの期間はリセットですか?
518非通知さん:2008/03/22(土) 00:12:55 ID:5l1nGoGq0
うん
519480:2008/03/22(土) 00:23:16 ID:lKowg59ZO
ご教授くださった方々ありがとうございました

>>500
とてもよくわかりました
感謝です
三月末に有効期限が切れるのが30,000ポイント中9,000位あるのですが
今月中に買えばそのポイントも一括引落で分割払いの際に適用されるということですよね
明日にでも買い増ししてこようと思います
ありがとうございました
520非通知さん:2008/03/22(土) 00:38:53 ID:1GaWi4gG0
ベーシックプランって一括で買わなきゃいけないのですか?
521非通知さん:2008/03/22(土) 00:39:32 ID:5JKr5Oy50
>>492
月末以外の日で、「パケ・ホーダイ」の廃止且つ「パケットパック」への変更をお申込みされた場合は、
お申込み後からの通信は「パケ・ホーダイ」の適用対象外となります。

パケットパック入ってたらアウトじゃね?
522非通知さん:2008/03/22(土) 00:54:08 ID:91AGRvA4O
今月の31日にMNPしてDoCoMoにしようと考えているのですが、31日に契約すると基本使用料は4月分から請求されますか?それとも3月から(3月31日分)請求されますか?
523非通知さん:2008/03/22(土) 00:55:07 ID:zRLIhWSWO
>>517
ちゃんと引き継げてアラジン上で記録されています。再び一年割引にした時に新規で契約してからの期間が適用になります。
>>520
ベーシックは今まで通りの買い方なので分割はできません。


それにしてもドコモは高いな。1パケットの単価が高すぎ。
524非通知さん:2008/03/22(土) 01:16:37 ID:zRLIhWSWO
>>522
3月31日からとなりますので、1日分が日割りで請求になります。
パケ放題は日割りになりませんので注意しましょう。

その前にドコモに移るのを再度検討した方がいいかもしれません。
エリアはかなり狭いのでドコモショップで無料の端末を借りて自宅に持ち帰り電波をチェックした方がいいです。
もちろんそれを借りたからってそこのショップでMNPの手続きをしなければいけないわけではありませんよ。
525非通知さん:2008/03/22(土) 04:29:35 ID:bi4M8D9F0
10年以上のユーザーはドコモ間無料に汁
526非通知さん:2008/03/22(土) 05:05:08 ID:yWn0Iq0SO
メール受信設定が昨日いきなり吹っ飛んだっぽいんだが同じ症状の人居る?
久々に迷惑メールに叩き起こされた…
ドメイン指定の再登録が面倒なこと面倒なこと…
527非通知さん:2008/03/22(土) 05:42:06 ID:tjz3gXV30
電源が勝手に切れたり入ったりするのでds行ったらとりあえず様子を見てくれと言われそのようにしたのですが改善されない為dsに行ったら保障期間を過ぎていると言われ高額な修理代を提示されましたが初めは保障期間内だったので納得がいきません。
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。
528非通知さん:2008/03/22(土) 05:58:34 ID:lKowg59ZO
自分が買い増ししようとしたら父も新しい携帯にかえたいと言い出しました
定年過ぎてる(パート扱いで会社には残っている)父でも分割で買えるのでしょうか
529非通知さん:2008/03/22(土) 06:30:30 ID:0RdH+PXu0
質問します

現在905シリーズで2in1契約してるのですが
これにMOVAをオクで仕入れてデュアルネットワークを追加できますか?

2in1とデュアルネットワークの同時申し込みはできますでしょうか?
530非通知さん:2008/03/22(土) 07:10:26 ID:p2Zkm8sR0
>>529
できる
531非通知さん:2008/03/22(土) 07:11:33 ID:p2Zkm8sR0
>>528
できる
532非通知さん:2008/03/22(土) 08:02:15 ID:0RdH+PXu0
>>530
サンクス
今から急いで申し込んできます
533非通知さん:2008/03/22(土) 08:35:26 ID:Qm8vSZKMO
>>532
急いで行ってもショップは開いていない
534非通知さん:2008/03/22(土) 10:22:03 ID:6iDLz/In0
iモード定額について質問です

パソコンサイトも定額になる普通のiモード定額より少し値が高いサービスがあったのですが
2ちゃんを定額で見るためにはこのサービスに入らなくてはいけないのでしょうか?
それとも普通のiモード定額でいいのでしょうか?

auの友人に聞いたら「そんな区別無かったと思う、PCサイトも定額」
と言われたのですがそもそも分け方があるのはドコモだけなのでしょうか?
535非通知さん:2008/03/22(土) 10:23:32 ID:By9bwY+f0
>>534
その友人が馬鹿なだけ。
536非通知さん:2008/03/22(土) 10:46:29 ID:Qm8vSZKMO
>>534
i-modeで2ちゃんねるを見るんだろ?
537非通知さん:2008/03/22(土) 11:14:04 ID:6iDLz/In0
>>536
はい

フルプラウザ(でしたっけ?)に入らなくても
定額で可能でしょうか?
538非通知さん:2008/03/22(土) 11:36:15 ID:7ONQO9UZ0
番号を変更したいのですが現在東北在住で関東のドコモショップで番号変更
した場合番号は関東管轄の番号になるのでしょうか?
539非通知さん:2008/03/22(土) 11:38:55 ID:Qm8vSZKMO
>>537
だからi-modeで見るんだろ?フルブラウザで見るんだったらフルに入れ。
540非通知さん:2008/03/22(土) 11:40:16 ID:Qm8vSZKMO
>>538
いいえ。関東の番号にしたければグループ間MNP
541非通知さん:2008/03/22(土) 11:44:09 ID:7ONQO9UZ0
>>540
だとNTTドコモ東北からNTTドコモに変わるということですよね?
これもMNP手数料とかかかるのでしょうか?
542非通知さん:2008/03/22(土) 11:44:44 ID:Qm8vSZKMO
>>541
かかる
543非通知さん:2008/03/22(土) 11:46:39 ID:7ONQO9UZ0
>>542
ありがとうございます
544非通知さん:2008/03/22(土) 11:56:23 ID:Hp+9lEA4O
ずっとau使ってたんですが、知り合いが要らなくなったP903を譲ってくれるというので契約しようと思います。

で、その知り合いから「FOMAカードと電池パックと充電器は買ってね」と言われました。

この3つていくらぐらいするものなんでしょうか?値段に詳しい方いたら教えて下さい。
545非通知さん:2008/03/22(土) 12:06:22 ID:By9bwY+f0
>>544
電池パックまで買わないといけないのなら、新規0円端末を買ったほうが得。
電池パックの値段分、安く買えるから。
546非通知さん:2008/03/22(土) 12:50:57 ID:zRLIhWSWO
先日バリューコースでFOMAを購入したのですが操作がもっさりしています。
これは故障ですか?取り替えてもらえませんか?
547非通知さん:2008/03/22(土) 12:54:15 ID:Qm8vSZKMO
>>546
せめて購入した機種ぐらい書けよ
あと設定なんかで多少改善する場合も
548非通知さん:2008/03/22(土) 12:55:17 ID:8b1gl6GeO
>>544
FOMAカードは売り物ではありません。
電池パックは1470円、充電器は945円。
事務手数料3150円
549非通知さん:2008/03/22(土) 12:58:04 ID:zRLIhWSWO
>>544
電池パックが1400円、FOMAカードが3000円です。
充電器は新規でも買わなければならないので、>>545が言うように0円端末を買った方がいいです。
ちなみに新規事務手数料は3000円です。

それよりも90Xシリーズって携帯本体の操作がもっさりしているので
あまりおすすめできません。貰った携帯はヤフオクに出せばドコモ狂信者が高値で買ってくれますよ。
550非通知さん:2008/03/22(土) 13:04:32 ID:DccpyQidO
FOMA→FOMAに機種変した時に契約を今までのパケ・ホーダイからパケ・ホーダイフルに変更しました。
パケ・ホーダイフルは来月から適用と言われたのですが、
今月末まではパケ・ホーダイには加入(i-modeは使い放題)していることになるのでしょうか。
それともパケ・ホーダイは解約されていて、来月までi-modeは使い放題ではないのでしょうか。

音楽等のダウンロードをしたいので、困ってますorz
551非通知さん:2008/03/22(土) 13:05:35 ID:hvrfwDwt0
契約内容みればいいじゃんi-modeで
552非通知さん:2008/03/22(土) 13:31:09 ID:DccpyQidO
>>551
すみません、見てきます
ありがとうございました
553非通知さん:2008/03/22(土) 13:40:19 ID:Sa5yVl4VO
>>549
無知乙。
FOMAカードは販売してません。

紛失時等に、再発行で3150円の「手数料」がかかるだけ。
持ち込み新規は3150円で、これも「新規事務手数料」。FOMAカードは無料で貸与。
554非通知さん:2008/03/22(土) 13:53:02 ID:7r0/UAqc0
>>553
ノキアジャパンとかで売ってる端末用に、今はFOMAカードだけで
契約可能なので、売ってると言う表現は微妙だが、端末購入とセット
とは限らないのは事実。
555非通知さん:2008/03/22(土) 14:11:20 ID:1GaWi4gG0
新規契約したいんだけど、何か特典ってありますか?
5月までに入れば三ヶ月間だけ少し割引、ってのは知ってるけど、
それ以外に何かありますか?
556非通知さん:2008/03/22(土) 14:17:04 ID:7r0/UAqc0
>>555
現在”春割”をやってるので詳しくは店頭でお聞き下さい。
557非通知さん:2008/03/22(土) 14:41:40 ID:1GaWi4gG0
>>556
ありがとうございます。

で、さっき計算してみたら、
バリューは905春割で4万で買えて、基本料金が1000円くらい、
端末を24ヶ月で買うと月1600円くらい、合計で2600円くらい。

ベーシックは705を2万円くらいで買えて、基本料金が1800円くらい、
24ヶ月で買って月800円くらい、合計で2600円くらいになった。
両方とも同じくらいになりました。

もし705が格安で売ってた場合は別だけど、
基本的には905を買った方がいいってことですよね?
もし間違いとかがあったら教えてください。
558非通知さん:2008/03/22(土) 14:44:11 ID:5l1nGoGq0
バリューで705買ったら?w
559非通知さん:2008/03/22(土) 14:45:47 ID:zRLIhWSWO
>>553
えっ、俺はカードを「買う」と書いてないけどな。藁
あと、いちいち消費税込みの価格で言うなよボケ。
「事務手数料」は3000円。150円は「消費税」。3150がまるまる事務手数料じゃないんだぞボケ!
言うなら3150円(税込)という表現が正しいね。

あー、ドコモくたばらないかなぁ。
560非通知さん:2008/03/22(土) 14:47:30 ID:5l1nGoGq0
( ;^ω^)・・・
561非通知さん:2008/03/22(土) 14:53:11 ID:7r0/UAqc0
>>557
地域毎・店舗毎に違うサービスも行なってるので
詳しくは店頭でお聞き下さい。
562非通知さん:2008/03/22(土) 15:34:20 ID:lRRwXtOW0
906っていつでるんだ?

あとFOMAカードって機種変で契約したとき使いまわしなの?
前に機種変したとき前の携帯のFOMAカードが抜かれてたから
563非通知さん:2008/03/22(土) 15:44:14 ID:xE6JKD1u0
>>562
うん
564非通知さん:2008/03/22(土) 15:50:54 ID:hvl7CY+G0
>>468
エロゲーアプリでも買ったんじゃね?
565非通知さん:2008/03/22(土) 16:05:44 ID:UBXpp7wY0
>>557
春割りで4万?春割りで905iとかなら50400じゃなかったっけ?
22歳以下のキャッシュバックで4万ってことか?
566非通知さん:2008/03/22(土) 16:21:19 ID:DcBGKQIYO
日本語変換スレ、サポートセンターなどで聞いてみたのですが
誰も良くわからなかったみたいなので宜しくお願い致します。


Pの日本語変換の進化についてお伺いします。


・901iS以前…T9、Nと共通。
・902i、902iS、702i…Advanced Wnn、予測候補二段組表示
・903i…Advanced WnnV2(どこが改善?語彙数が従来の8倍??)
・703i、903iTV…Advanced WnnV2(語彙数が従来の1.8倍?)予測候補フリーな表示に
・904i、704i…Advanced WnnV2、受信メール学習機能
・905i…Advanced WnnV2.3(どこが改善?)


昔、Pの日本語変換に嫌気がさしてATOK機種に換えたのですが、
最近またAdvanced Wnnがかなり改善したようなので、Pに戻ってきました。
auのAdvanced Wnn機種だと、α(SA)、V2→V2EX→V2EXPRO(KY)の進化は分かりやすいのですが。

メールを多用するので真面目に研究したいです。
宜しくお願い致します。

567非通知さん:2008/03/22(土) 16:25:59 ID:5l1nGoGq0
研究しないの?w
568非通知さん:2008/03/22(土) 16:44:43 ID:DcBGKQIYO
>>567
ですのでご教示お願い致しますm(__)m
569非通知さん:2008/03/22(土) 16:59:21 ID:G3X5P8o5O
>>566
携帯機種板のドコモ総合スレでやってくれ
570非通知さん:2008/03/22(土) 17:55:08 ID:hvl7CY+G0
>>568
自分で使って調べて考えれば。
571非通知さん:2008/03/22(土) 18:06:05 ID:DcBGKQIYO
>>570
全部購入して考えろってか?(笑)
572非通知さん:2008/03/22(土) 18:12:04 ID:rHlMpM/XO
>>571
それしかないんぢゃね?
573非通知さん:2008/03/22(土) 18:45:57 ID:YJhxDWK1O
研究する気なしじゃん
いいからPスレ行きなよ
574非通知さん:2008/03/22(土) 18:46:29 ID:Qm8vSZKMO
>>566
研究したいのに人任せかよw
575非通知さん:2008/03/22(土) 19:54:51 ID:O03xJq4X0
なんか殺伐としてるなw
質問する側も答える側も和やかにね
576非通知さん:2008/03/22(土) 20:17:00 ID:DcBGKQIYO
そんなに突っかかれても…。

自分なりに頑張って調べてやっとここまでといったとこでして。
それで質問スレで質問したらここまで叩かれるとは心外です。
577非通知さん:2008/03/22(土) 20:24:44 ID:Qm8vSZKMO
>>576
2ちゃんねるはそういうところですよ。
578非通知さん:2008/03/22(土) 20:31:16 ID:LN9SNIUV0
娘が今度横浜の大学に進学しますが、携帯はドコモでアパートのネット環境を
どうすればいいか悩んでます。矢張り家電話でネットをさせた方がいいのか、
それとも私には未知の光や有線、後はイーモバ?とかウイルコムなど。
すれちがいかもしれませんが、アドバイスお願いします。寮は、都筑区です。
579非通知さん:2008/03/22(土) 20:40:57 ID:yb9wMCVy0
>>578
余裕でスレ違い。
580非通知さん:2008/03/22(土) 20:42:23 ID:5l1nGoGq0
>携帯はドコモで

ここしかかすってないw
光かADSLが良いと思うよ
581非通知さん:2008/03/22(土) 20:47:52 ID:rHlMpM/XO
>>576
板違いだからな
582537:2008/03/22(土) 21:20:37 ID:sXKp3r440
>>539
i-modeで見れるんですね
ありがとうございました

実は定額にしたこと無くて
i-modeのことがイマイチわからんのです
583非通知さん:2008/03/22(土) 22:29:37 ID:G/66RPXR0
>>578
今の大学の寮には寮内LANがあるはず。それ調べてからPC初心者板で相談しろ
584非通知さん:2008/03/22(土) 22:46:17 ID:eMTMssVG0
>>583
 本当にそうなのか?
 事実にもとづいた発言をしなさい。
585ちい:2008/03/22(土) 23:01:12 ID:w8uqCYHoO
プッシュ携帯って言う機能が付いてるのですが、いったいどうゆう機能なんですか?お金はかかるんですか?
586非通知さん:2008/03/22(土) 23:05:34 ID:okSGKvPO0
>>585
プッシュトーク
一種のパケット通信を使った無範囲劣化トランシーバー
話したい相手と交信することにより
プッシュトークが開始される 要領はトランシーバーと同じ。
1回の交信で5円かかり、無論パケット通信なので電波がないと
繋がらない糞仕様
587非通知さん:2008/03/22(土) 23:35:04 ID:Zmxlb7USO
質問なんですが
機種購入から申し込める期限が決まっている月額315円の携帯補償サービスと
何も入らずとも機種購入から一年間は無料補償期間が最初からついているのでは何が違うんですか?
588非通知さん:2008/03/22(土) 23:38:38 ID:okSGKvPO0
>>587
後者につきましては端末による不具合によるものを補償するものです。
前者のものに関しましては故意による破損・損失による補償によるものです。
589ドコモン:2008/03/22(土) 23:39:14 ID:cc6m1xoFO
ドコモの携帯を2台契約していて自分が持ってる方が主回線です。もう1台を持ったAさんと連絡が取りたいのですが番号を変えていました。どうすれば番号かアド調べれますか?ちなみに携帯は2台ともAさんの名義です。手段があれば教えて下さい!
590非通知さん:2008/03/22(土) 23:40:27 ID:okSGKvPO0
>>589
どーにもなりません。
591非通知さん:2008/03/22(土) 23:50:11 ID:Sw9+lU0KO
>>598
ファミリー組んでて請求書が届いてるなら請求書を見る
592ちい:2008/03/23(日) 00:00:43 ID:6wG8YYyHO
≫586さん親切にありがとうございます(*д*)
なら私はパケ放題なのでいくら使っても事実上タダってことですか?(*′ψψ`)ワクワク
593非通知さん:2008/03/23(日) 00:02:32 ID:Zmxlb7USO
>>588さん
早速の回答ありがとうございます
ボタンの取れやフリーズ等の不具合程度なら端末購入についてる一年補償でも無料で修理交換は期間内であればできるんでしょうか?実際 有料の補償サービスに加入しているユーザーは多いのか気になります
594非通知さん:2008/03/23(日) 00:13:41 ID:uZ2Viy+e0
auから替えたんだけど2chに書くときとかの
製造番号通知は毎回やるしかないの?
595非通知さん:2008/03/23(日) 00:21:04 ID:1lz/bfm30
他人の主回線を持ってて名義人の番号とアドレスが
わからないってどんな状態だろ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>592
ただじゃないよ
596非通知さん:2008/03/23(日) 00:27:04 ID:SV4+/zVw0
240×320のQVGA?で撮った写メを、MSペイントで
4枚結合させて480×640にしてカメラ屋でプリントすれば余白無しに
プリント可能でしょうか?
スレ違いかもしれんがレスお願いします。
597非通知さん:2008/03/23(日) 00:30:57 ID:m4CnANhC0
>>592
いえ、それは関係なくしっかり1回(1交信)5円取られます。
1000円で話したい放題に加入すれば名前の通りいくら交信してもおkです。
598非通知さん:2008/03/23(日) 00:33:36 ID:m4CnANhC0
>>593
ボタンの取れとフリーズではわけが違いますが
ほんとに不慮の故障なら一年補償で補えます。

フリーズは一年補償で適用されますが
ボタンの取れに関してませしてはいくら不慮の破損にしても
DSの店員を口説き落とさなければ一年補償が無効になることもあります。
599非通知さん:2008/03/23(日) 00:36:54 ID:m4CnANhC0
とくに補償サービスは損失に有効です。
そのためと考えればいいかと思います。
600非通知さん:2008/03/23(日) 00:38:11 ID:JfyuqIKCO
P905iに機種変しようと思ってるんですけど今P905iに機種変したら値段は、いくらぐらいしますか。?
601非通知さん:2008/03/23(日) 00:39:35 ID:1lz/bfm30
5万円くらい
602たくみ:2008/03/23(日) 00:57:46 ID:VheDOJMdO
7シリーズと9シリーズの大きな違いは何ですか?
603ちい:2008/03/23(日) 01:05:59 ID:6wG8YYyHO
>>597さん回答ありがとうございますm(__)m
そうなんですか(._.)
危なく友達と永遠に交信するところでした(*д*)
あぶねー(´ー`)
604非通知さん:2008/03/23(日) 01:10:13 ID:d31a/mKAO
いいからクソみてーな顔文字やめろ
605非通知さん:2008/03/23(日) 01:20:49 ID:AocCgqE2O
凄いこと発見したパケホ年間4万9千かかるぞ
これって いくらパケット使いまくったとしても それが4万9千の価値になるのか…よく考えたほうがいいぞ
606非通知さん:2008/03/23(日) 01:20:50 ID:oSKkrM1L0
>>604
IDが顔ですが。
607非通知さん:2008/03/23(日) 01:30:47 ID:Agx73l0yO
機種変した際に販売店で加入させられたオプションパック等を外すのに、
問い合わせたら販売店にはドコモで解約してもらう際に、暗証番号を聞かれると思いますって
言われたのに、聞かれませんでした。もう一度問い合わせた方がいいんでしょうか?
あと、フォーマカードは同じだから個体識別番号も変わらない=例えばブログにアクセスしたら
足跡は同じままですか?
608非通知さん:2008/03/23(日) 01:36:58 ID:AocCgqE2O

前者 解約はネットでできる。
後者 フォーマカードではなく端末による識別なので
携帯が変われば情報も変わる
609非通知さん:2008/03/23(日) 03:02:50 ID:2GUs8wDZO
ハイスピードエリアから5kmくらい離れてるのに通信速度900Mでてるんだが…
これはラッキー?
機種はSH905iTV
610非通知さん:2008/03/23(日) 03:22:19 ID:O/EuIc1R0
端末の製品名のiの後ろについてる記号にはどんな意味があるんでしょうか?
μとかTVとかあるみたいなんですがよく差がわからないんですが
611非通知さん:2008/03/23(日) 07:52:51 ID:2GUs8wDZO
>>610
μは超薄型
TVはワンセグを突起した型
612非通知さん:2008/03/23(日) 07:56:10 ID:7+3eGS6TO
>>609
アンラッキーです。
613非通知さん:2008/03/23(日) 08:26:55 ID:ffdLRLPW0
購入時確認画面で優遇算定期間が「1年」って表示されているんだけど
これって12ヶ月を超えたってことでok?
614非通知さん:2008/03/23(日) 08:36:20 ID:Kf/+trAK0
imode繋がんねー
615非通知さん:2008/03/23(日) 08:45:49 ID:olmxx2KJO
>>613
一年ってのはあなたの常識では何ヶ月かな?
616非通知さん:2008/03/23(日) 09:58:50 ID:knScqEBAO
70Xシリーズの携帯で
5メガバイトまたは10メガバイトの動画は閲覧できますか?
お願いします
617非通知さん:2008/03/23(日) 10:01:44 ID:OpYvfBbZ0
機種変更ってハンコとか身分証明書とかいる?
618非通知さん:2008/03/23(日) 10:03:04 ID:DDOQ/mPG0
>>615
よそだと13ヵ月目の表示が1年だったりするからな
619非通知さん:2008/03/23(日) 10:36:21 ID:HLphpstcO
2in1を契約したらデータフォルダも2つ持てますか?
620非通知さん:2008/03/23(日) 10:47:06 ID:Yy+S5AEM0
>>618
ヶ月とヶ月目は違うし。
621非通知さん:2008/03/23(日) 10:55:20 ID:UAOuqSGb0
>>617
はんこはいらないけど本人確認の書類はいるよ。免許証とか。
名義が他人だともっといろいろいるけど。
622非通知さん:2008/03/23(日) 10:58:51 ID:OpYvfBbZ0
名義ってのがよくわからないんだが。。。
親の口座から払ってるとかか?
623非通知さん:2008/03/23(日) 11:03:25 ID:WOsRIfoIO
一年って表示されてるってことは
一年たったってことだよな
13ヶ月目に入ったってことだよね?
624非通知さん:2008/03/23(日) 11:08:20 ID:m4CnANhC0
>>623
そーだよ ばか
625非通知さん:2008/03/23(日) 11:08:58 ID:UAOuqSGb0
>>622
口座がどうではなく、その携帯の契約者がだれかってこと。
自分の名前で契約(自分名義)なら自分の本人確認書類だけ持って行けばいいが、
親の名前で契約してるなら、委任状とか親の本人確認書類もいる。
626非通知さん:2008/03/23(日) 12:38:34 ID:LJysxSaN0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
627非通知さん:2008/03/23(日) 12:54:37 ID:RPspFb6N0
こっちにも貼ってやがる↑
628非通知さん:2008/03/23(日) 12:56:00 ID:m4CnANhC0
>>626
なんかザビビでもそのコピペ見たわ
意味わかんねー
629非通知さん:2008/03/23(日) 12:56:23 ID:IWexW3ss0
今月末で無効になってしまうポイントが1000ポイントほどあるんですが、
機種変する気がないのでどうしていいかわかりません。
なんか使い道がありますか?
630非通知さん:2008/03/23(日) 12:57:28 ID:xZoXv1rk0
>>629
電池パック
631非通知さん:2008/03/23(日) 13:02:02 ID:IWexW3ss0
>>630
やはりそれくらいしか使い道はないですよね。
632非通知さん:2008/03/23(日) 13:02:21 ID:X1nRmERW0
>>626
了解した!
633非通知さん:2008/03/23(日) 13:03:53 ID:m4CnANhC0
634非通知さん:2008/03/23(日) 13:12:43 ID:8fXPpKq40
今au使ってて、今日ドコモに変えようと思いますが、解約した電話のアドレス帳は消えますか?それとも残りますか?
635非通知さん:2008/03/23(日) 13:13:28 ID:m4CnANhC0
>>634
どーして消えると思うの?
636非通知さん:2008/03/23(日) 13:15:12 ID:8fXPpKq40
すいません!初めてでよく分からなかったので聞いてしまいました
637非通知さん:2008/03/23(日) 13:17:20 ID:m4CnANhC0
>>636
そっか。しょうがないね。
次からバカな質問はしないようにね
638非通知さん:2008/03/23(日) 13:21:08 ID:aE0qimE40
m4CnANhC0
↑お前、友達いないだろ。
639非通知さん:2008/03/23(日) 13:23:28 ID:Vd6VD6gS0
どなたか教えて下さい。

母親にかんたん携帯を持たせたいのですが
新規のバリュープランなら機種台は0円で
宜しいのでしょうか?で月の基本料金は
千円?
640非通知さん:2008/03/23(日) 13:24:44 ID:m4CnANhC0
>>638
おおwよくわかったな。俺は友達おらん。唯一親友が一人
でも、最近連絡取ってない
まぁ俺には彼女がいるから構わぬが
641非通知さん:2008/03/23(日) 13:25:35 ID:m4CnANhC0
>>639
おいおい、なんで機種代が0円なんだよw
642非通知さん:2008/03/23(日) 13:26:41 ID:xZoXv1rk0
>>639
かんたん携帯はバリュープランの対象外
643非通知さん:2008/03/23(日) 13:34:13 ID:8fXPpKq40
今出てる分でワンセグの画質が一番いいのは何ですか?
644非通知さん:2008/03/23(日) 13:35:57 ID:+Q2bRteN0
対象外なんですね。お答え頂きどうもありがとうございました。

642
645非通知さん:2008/03/23(日) 13:37:30 ID:hP/8kmGHP
次のラクラクはバリュー対応だから待ってみるのも手
646非通知さん:2008/03/23(日) 13:48:20 ID:r3KFr8YhO
U-22で契約してフィルタリングって外せますか?
647非通知さん:2008/03/23(日) 13:53:33 ID:WOsRIfoIO
>>624
親切に答えていただき
ありがとうございました
助かりました
648非通知さん:2008/03/23(日) 14:11:14 ID:z4P111wW0
時々ネットのサイトを見たいのですが
ハイスピード機と否ハイスピード機ってそんなに変わるものなのでしょうか?
今movaを使っていて比較実感とかできないもので、ハイスピード機の利点欠点を教えてください
649非通知さん:2008/03/23(日) 14:14:55 ID:2GUs8wDZO
>>648
ハイスピード機種は非ハイスピード機種の約3倍(実質)くらいの通信速度がでて快適だよ

ファイルのDLの時にすごく実感する
650非通知さん:2008/03/23(日) 14:19:33 ID:m4CnANhC0
ハイスピードはほんとに違うよな
651非通知さん:2008/03/23(日) 14:22:06 ID:z4P111wW0
>>649-650
さっそくありがとうございます
と言うことはハイスピード機の方がサイトを見るときにはハッキリ有効なんですね
次機種の検討をしているのですが、やはりハイスピード機にしようかな
652非通知さん:2008/03/23(日) 14:26:48 ID:eDGQyzj5O
携帯を代えようと思うんだけどいちばん安くていくらぐらいなの?
機種はどういうやつがある?
653非通知さん:2008/03/23(日) 14:40:57 ID:kn2OgBJY0
>>652
ここでそんなヌルイ質問すると馬鹿にされるだけだぞ
654非通知さん:2008/03/23(日) 14:41:38 ID:i3S0SkHb0
>>640
彼女に振られたらもう人生終わる人なんだ
655非通知さん:2008/03/23(日) 15:01:59 ID:AocCgqE2O
>>651
それは任せるよ(笑)
656非通知さん:2008/03/23(日) 15:18:07 ID:CLiL6Yfu0
>>653
>>652ではないけど、ヌルイ質問したい場合はどこがおすすめでしょうか。
softbank+EMOBILEからこちらに移動しようかなと思っているのですが。
657非通知さん:2008/03/23(日) 15:19:30 ID:7wkACeda0
現在2台の携帯を契約しています。
A  いちねん割引(25%)ファミリー割引(25%)
B  いちねん割引(16%)ファミリー割引(25%)です。
Bを解約したいのですが、Aを50%割引にするには、ひとりでもに
変更するしかないのですか?
また、将来2台にするとき、ひとりでもを解約になるのですか?
658非通知さん:2008/03/23(日) 15:31:13 ID:kn2OgBJY0
>>657
単独回線ではファミ割は組めません。
ひとりでも割MAXを契約すればオケ
ひとりでも割が複数回線になればファミ割MAXに移行です。
それより将来複数回線に戻るなら2in1にしておいたらどう?
659非通知さん:2008/03/23(日) 15:41:43 ID:7wkACeda0
>>658
レスありがとうございます。
ひとり>>ファミは解約金がいらなそうですが、
ひとり・ファミ割は9500円の解約金がかかりそうです。
(2年間のきりのいい時以外)

Aの携帯は、2in1は出来ない物です。
660非通知さん:2008/03/23(日) 15:48:49 ID:olmxx2KJO
>>659
2in1は携帯が対応してなくても契約はできる
661非通知さん:2008/03/23(日) 15:56:31 ID:7wkACeda0
ひとりでも  2年  9500円 50%
いちねん  1年  3000円  25%
ファミ    なし  なし  25%
ファミMAX 2年  9500円  50%
よく出来ていますね、NTT。
タイミングのいいときに、解約したり、契約できない、、
662非通知さん:2008/03/23(日) 16:39:39 ID:VHPF+10uO
>>652 >>656
DoCoMo新規・機種変更購入相談スレ Part9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1206197595/
663非通知さん:2008/03/23(日) 16:56:27 ID:aE0qimE40
ドコモのサイトで料金シミュレーションをしてみたら
バリューは月1000円と出ました(機種代なしで)
1人でも割り、電話・パケット0で計算しました。

これってキャンペーン等が適応されてる場合の価格ですか?
それとも何も無しでもこの値段なのですか?
664非通知さん:2008/03/23(日) 17:04:36 ID:Dd01pa6b0
携帯小説を書くのに適してる機種は何でしょうか?
携帯小説家の使っていた機種情報だけでも教えていただけると助かります。
29歳 男性 社会人
665非通知さん:2008/03/23(日) 17:09:32 ID:fqQAlkRk0
変更後12ヶ月未満のFOMA買い増しは
変更後12ヶ月以上の買い増しに比べて、いくらぐらい+されると考えればいいですか?
666非通知さん:2008/03/23(日) 17:30:45 ID:6VLyIMZQ0
>>644
らくらくホンシリーズのバリュー対応機種が発売される。

らくらくホン プレミアム・・・・2008年4月発売予定
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/premium/index.html
らくらくホンIVS・・・・・・・・・・ 2008年4月発売予定
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/rakuraku4_s/index.html
らくらくホン ベーシックS … 2008年5月発売予定
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/basic_s/index.html
667非通知さん:2008/03/23(日) 17:44:11 ID:BRCYGeQt0
携帯版yotubeは、パケホーダイの範囲内でしょうか?
パケホーダイフルにしないと新たにパケット代金が発生してしまいますか?
初心者的質問ですみません。ウィルコムからの移動でドコモのことがよくわからなくて…
668非通知さん:2008/03/23(日) 17:46:38 ID:v5jJMta0O
>>665
ベーシックは知らないけど
バリューの場合、頭金として約15000円とられる
前回の購入から超短期の場合、店によっては断られる可能性も
669非通知さん:2008/03/23(日) 17:50:54 ID:fqQAlkRk0
>>668

+15Kですか…
バリューのために買おうかと思ってたんですが、
待ったほうがお得ですね。

どうもありがとうございました。
670非通知さん:2008/03/23(日) 18:04:22 ID:mIN3FUpoO
6月頃に905シリーズが新しいの出るって本当??
671非通知さん:2008/03/23(日) 18:09:03 ID:olmxx2KJO
>>670
ここで確認せずにその話を聞いたところで確認してください。
672非通知さん:2008/03/23(日) 18:13:10 ID:WOiPVb1F0
取り出した電池パックを直接充電できる方法ありませんか?
673非通知さん:2008/03/23(日) 18:28:24 ID:OhyUCjmW0
防水・ワンセグ・ハイスピードの機種ってありますか?
なければそん機種が出る予定はありませんか?
674非通知さん:2008/03/23(日) 18:50:26 ID:olmxx2KJO
>>673
あるかないかは公式見ればわかるだろ。いちいちここで聞くなよ。
将来出る可能性ならある。可能性な。
675非通知さん:2008/03/23(日) 19:09:41 ID:9Hu1NPGPO
>>672
純正以外ならあるよ。
ACアダプタのスレやヤフオクを検索してごらん。

>>673
製品を検索する| 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/search/detail/index.html
676672:2008/03/23(日) 19:37:56 ID:WOiPVb1F0
>>675
どうも
amazonで見つけまして先ほど注文しました

ちなみに
 携帯のコネクタ部が壊れ充電できなくなる
→修理に出すも基盤が壊れてるから直さないとか言ってくる
→2つ目の電池パックを買い、電池パックのみで代わる代わる充電すれば使えると気づく←いまここ
677非通知さん:2008/03/23(日) 19:49:42 ID:9Hu1NPGPO
>>672
コネクタ直挿しの充電はダメだよ。
movaのコネクタと違ってFOMAのコネクタは壊れやすい。
卓上ホルダのある機種なら必ず卓上ホルダ経由で充電すべき。

基盤が壊れてると充電だけでなく通信など他にも影響が出てくる場合が多いから、
なるべく早めに修理や機種変更した方がいいと思います。
678非通知さん:2008/03/23(日) 20:19:08 ID:rEcF2M4p0
家族でSH704iとN903iを使ってるのですが
ファミリー割引のメール無料というのは本文+添付ファイルで100kバイト未満にすれば無料で送受信出来るんでしょうか?
679非通知さん:2008/03/23(日) 20:25:15 ID:r1AtCfBC0
ドットかけって交換してもらえます?
680672:2008/03/23(日) 20:53:21 ID:WOiPVb1F0
>>677
ども
実はドコモショップ行ったときすぐに店員が来て用件はと言うので、充電器挿す部分がグラグラして・・と説明した瞬間
コネクタによる充電は壊やすいので保証は聞きませんそれで説明書でも卓上ホルダをお使いになるようお願いしています
と一息に言われてびびりました
さっき代替品の返却のことで電話したのですが直らなくても修理費2100円かかるそうです
他社も同じような対応でしょうか?一応現時点では、他の機能に影響が出たら解約し他社のPDAみたいなのを試してみるつもりです
681非通知さん:2008/03/23(日) 20:58:36 ID:VHPF+10uO
>>679
してもらえない
682非通知さん:2008/03/23(日) 21:40:17 ID:GeiDw4KsO
>>680
客船に言った方が良いかと。有料、無償を決めるのはショップでは無い。
メーカー見積り聞いてから修理を止めても二千百円なんて聞いた事無いし。
683非通知さん:2008/03/23(日) 21:46:52 ID:WnogeoRJ0
SONYですら見積もりだけなら1050円しかとらないのに2100円はぼったくりだな
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/clinic.html
684672:2008/03/23(日) 21:51:25 ID:WOiPVb1F0
>>682
そうですね、電話に出た店員が修理不可能であったと知らずに、修理代金表だけを見て2100円と言った可能性もあると思います
2100円という金額は、持ち込んだ日に具体的に提示されましたからそう考えてもおかしくないと思います
明日取りに行く前に客船に確認してみます
某漫画で携帯を水没させ、すぐに同機種中古?と交換してもらっていたので楽観してました
私の場合それなりに最近の、発売日に買った機種ですので損失が大きいです
685非通知さん:2008/03/23(日) 21:55:32 ID:oWhtXxGk0
つか、705iには卓上ホルダでの充電ができないのもあるだろ?
直接コネクタは壊れやすいのに、あんなの買った奴は悲惨だな
686非通知さん:2008/03/23(日) 22:00:19 ID:mwTZELts0
Nは705iシリーズで卓上ホルダ使えるようになったよ
687非通知さん:2008/03/23(日) 22:11:38 ID:pFHoekmLO
スレ違いだったらすみません

905シリーズは機種変だとどれくらいの値段で買えますか?
688非通知さん:2008/03/23(日) 22:15:21 ID:kn2OgBJY0
>>687
35000〜50000ぐらい
689687:2008/03/23(日) 22:18:19 ID:pFHoekmLO
>>688真かそれは
白ロム買う方が断然お得だな

ちなみに新規だと?
690非通知さん:2008/03/23(日) 22:19:03 ID:kn2OgBJY0
691687:2008/03/23(日) 22:22:50 ID:pFHoekmLO
>>690
新規も機種変もあまり変わらないと判断しておk?


明日現実を目の当たりにするため店頭まで足を運んでみる

返答に感謝してる
692非通知さん:2008/03/23(日) 22:32:30 ID:oWhtXxGk0
白ロムお得かなあ・・・
次回から白ロムならお得かな?
693非通知さん:2008/03/23(日) 22:40:28 ID:9Hu1NPGPO
>>684
修理代金は最大5250円のはずだよ。
プレミアクラブの保証内容を確認してみて。

>>685
ノキア端末はUSB端子で充電できるらしいね。
案外USB端子の方が丈夫かもしれない。
694非通知さん:2008/03/23(日) 23:52:30 ID:8YAxbrJD0
今日NM705i見に行ったら茸店員が実機を触らしてくれたから弄ってきたよ。
さすがにVGA液晶になれると荒さはきになるけどビジュアル目的じゃないから気にしない。
価格は26880で705では2マソ台だったで良かったよ。

ところでU-22割は通話代に対してのキャッシュバックですか?
695非通知さん:2008/03/24(月) 00:07:22 ID:adygMxP/0
orz
696非通知さん:2008/03/24(月) 00:09:09 ID:woEaUOKh0
あの作りが気に入ったなら今のドコモで最安なんだよねぇNM705i。

ちなみにU-22は
キャッシュバック金額は、翌月利用分(翌々月の請求書)から減額することで支払う。
翌月利用分がキャッシュバック金額に満たない場合、
その差額を翌々月以降の利用分にも繰り越して減額する。
697非通知さん:2008/03/24(月) 00:12:18 ID:/0IGFujk0
905を親名義で新規契約して、小学生名義借りてファミ割ワイド
これって10500円キャッシュバック対象でしたよね?
キャッシュバック対象にならないのは中学生名義を借りたファミ割ワイドだよね?
販売員なんだけど、今日案内した内容に不安になってきた・・・
698非通知さん:2008/03/24(月) 00:14:55 ID:rrf+AA0C0
ちょwww
699非通知さん:2008/03/24(月) 00:21:27 ID:eRGV+fj90
今日NM705iを新規で契約したのですがキャッシュバック(U22の家族で5000円)は、基本使用料からのみ引かれていくという説明を受けた。
割賦の端末代やIモードのオプションからは引かれないので毎月かかる。
通話代からも引かれないといってた気がするけど違うかもしれん。

店員に聞き損ねたので質問したいのですが、ゆうゆうコール1か月分で頭金0円だったのですが、これは今月末で解約してもいいってことでしょうか?
700697:2008/03/24(月) 00:31:01 ID:/0IGFujk0
ドコモのホムペに普通に書いてた

701非通知さん:2008/03/24(月) 00:33:02 ID:cJka3MtPO
702非通知さん:2008/03/24(月) 00:45:28 ID:ASSOHKPMO
機種変したのに、前に登録したサイトにまた登録しようとすると
登録済みですとエラーになります。マイメニューの有料のではなく、カラメ送信の無料のです。
これはフォーマカードは同じだからですか?
703非通知さん:2008/03/24(月) 00:52:12 ID:Tdimsgj40
質問お願いします。
2年ほど前から、父、母、息子(私、ファミ割の筆頭者)で、ファミリー割引に加入していました。
最近、私が905にしまして、そのときに私だけファミ割MAX50に加入しました。

4月から私から父、母に電話する場合は無料になるのでしょうか?
704非通知さん:2008/03/24(月) 00:57:19 ID:x4IyY25w0
>>703
では質問します。
嫁さんはいないのですか?
705非通知さん:2008/03/24(月) 00:58:41 ID:t+7+kHBx0
>息子(私、ファミ割の筆頭者)
706非通知さん:2008/03/24(月) 00:59:36 ID:Tdimsgj40

はい、おりません…36ですが(親不孝)
707非通知さん:2008/03/24(月) 01:04:13 ID:H2EBTJM20
36で、質問お願いします、て。
708非通知さん:2008/03/24(月) 01:06:26 ID:MgVWUMRJ0
>>706
好きな女性のタイプは?
709非通知さん:2008/03/24(月) 01:13:40 ID:Tdimsgj40
学が無いもんで、日本語不自由なのは許してください。
ドコモのHP、説明を読んでも理解できないくらいなんで…

>MgVWUMRJ0さん
スレ違いと他の方からお叱りうけませんかね?

女性なら大抵の方が好みです。
710非通知さん:2008/03/24(月) 01:14:23 ID:EvOzOlFB0
親不孝ならとりあえず結婚が先。
711非通知さん:2008/03/24(月) 01:16:33 ID:Tdimsgj40
>EvOzOlFB0さん

結婚、諦めています。
712非通知さん:2008/03/24(月) 01:22:50 ID:icWK5kEA0
明日新しくFOMAの契約したいんですが、携帯本体は既に用意してあってFOMAカードだけもらいたいんです
ですが本体が手に入るのはDCの営業時間が終わってからなので、携帯本体なしでDCいくんですけど契約ってできるのでしょうか?
713非通知さん:2008/03/24(月) 01:33:32 ID:icWK5kEA0
>>712です
DCってなんだ・・・
DSでした。
714非通知さん:2008/03/24(月) 01:36:25 ID:Tdimsgj40
私が携帯をなくしてfomaカードだけを再発行しに行った時は
本体を持って来いといわれました。

無い場合どうなんでしょうね?
715非通知さん:2008/03/24(月) 01:38:41 ID:qhrKM+vi0
>>713
ドリームキャストかなw
716非通知さん:2008/03/24(月) 01:40:51 ID:H2EBTJM20
>>712
る。
717非通知さん:2008/03/24(月) 01:42:30 ID:Tdimsgj40
とりあえず、誰かの端末を借りればOKなのかな?犯罪になるのかな?


因みに再発行の私は昔の端末を持っていきました。
新規契約の方はどうなんでしょ?
718非通知さん:2008/03/24(月) 01:44:39 ID:AO8mRc45O
近々MNPでドコモに乗り換えようと思っているのですが、
家電量販店(ヤマダとか淀とか)で契約した場合メールアドレス変更通知サービスとかやってもらえるんでしょうか?DSだけ?
719非通知さん:2008/03/24(月) 01:48:54 ID:H2EBTJM20
>>718
DSに設置してある端末を自分で操作するので、後からDS行けばいい。
720非通知さん:2008/03/24(月) 01:56:35 ID:AO8mRc45O
>>719
ありがとう。

一括で買うつもりなんでポイント欲しかったんです。
721非通知さん:2008/03/24(月) 02:25:06 ID:RLcE5JVS0
ドコモの携帯を引き続き買おうと思うんだけど
今は最初に買う料金が変わったみたいね。
前とどう違ったの?
それとドコモショップで買うより
量販店で買ったほうが安いの?
722非通知さん:2008/03/24(月) 02:40:06 ID:FEcdoX4MO
>>721
一括で購入すればポイントが付く分だけは
723非通知さん:2008/03/24(月) 02:53:21 ID:QPC/+XvSO
>>312
FOMAなら本体なくても新規契約できるよ
再発行でも通常はいらない
724非通知さん:2008/03/24(月) 02:54:10 ID:QPC/+XvSO
間違えた
>>712宛てね
725非通知さん:2008/03/24(月) 03:44:33 ID:I8BQHdTgO
端末が生産終了の場合、電池パックも生産終了ですか?
726非通知さん:2008/03/24(月) 04:04:52 ID:8RO69vZ5O
新料金体制は新しい機種だけですか?
最新機種には興味ないんで、型落ちに機種変更しようと思ってるんですが。
727非通知さん:2008/03/24(月) 04:25:36 ID:9T0ZBt58O
自分の名義で2台もち、その携帯同士で家族通話しほうだいになりますか?

また、他人の携帯を自分名義に変更して2台所有できますか?
728非通知さん:2008/03/24(月) 06:36:50 ID:H2EBTJM20
>>725
no

>>726
昨年11月26日以降に発売された対象機種

>>727
誰名義だろうと無料の条件満たせば。
729非通知さん:2008/03/24(月) 12:06:02 ID:raydPWXd0
今、N902iXを使っています。

パソコンからReply-toの機能を付加して、
自分の携帯宛にメールを送ってみました。

そのメールに返信しようとすると、
Reply-toに設定したアドレスではなくて、
Fromのアドレスの方に返信してしまうようなのですが

最近?の携帯は、Reply-toの設定は無視するようになっちゃったのでしょうか・・?
(あるいは、ドコモの仕様なのかな・・?)

上記で使用した携帯は「なりすましメール受信ok」にしています。



ちなみに、
パソコンのメーラーのメールアドレス欄をそのまま携帯のアドレスにしてもよいのですが
なりすましメールを拒否するにしてあると、
このパターンだと相手に届かないみたいなので・・・(´・ω・`)
730非通知さん:2008/03/24(月) 12:55:24 ID:5srfYIXm0
緊急速報「エリアメール」受信した経験者います?
731非通知さん:2008/03/24(月) 15:36:43 ID:NSiPzRaEO
先月ドコモを契約したのですが、室内でインポ(アンテナが起たない)です。
ショップに問い合わせると「室内補助アンテナを購入して下さい」と言われたのですが
高いので躊躇しています。
兄貴が使っている古いタイプのFOMAはインポではないのですが
機種によって電波の掴みが変わる事ってあるのですか?
732非通知さん:2008/03/24(月) 15:45:23 ID:J7DZNOS9O
新しく705シリーズを買いたいのですが、本体の料金を分割にすると、毎月の料金に上乗せされて請求がくるんですか?

あと分割で買った場合で、コンビニ払いだと今まで通り請求書が家に送られて来て、それをコンビニで払うってゆう従来通りの払いかたと変わりませんか?
733非通知さん:2008/03/24(月) 15:52:19 ID:JZbkg8fs0
ドコモから宅配便でギフト・セレクションというカタログが送られて
きたんですが、これって何ですか?
734非通知さん:2008/03/24(月) 16:07:22 ID:cJka3MtPO
>>731
はい


>>732
はい
口座引き落としに変更
735非通知さん:2008/03/24(月) 16:21:15 ID:Mhv9q0JZO
>>733
最近、新規契約した?
関西?
736非通知さん:2008/03/24(月) 16:24:14 ID:TRAjZfWKO
N905iを買いました。  音楽を聴いていると、三曲目ぐらいで再生エラーが発生し止まってしまいます。これは故障なのでしょうか?
737非通知さん:2008/03/24(月) 16:27:19 ID:J7DZNOS9O
>>734
口座引き落としぢゃなぃとダメなんですか?

コンビニ払いはできない?
738非通知さん:2008/03/24(月) 16:29:20 ID:qhrKM+vi0
>>736
公式サイトからDLしたなら携帯サイトへ文句言いなさい。
739非通知さん:2008/03/24(月) 16:32:04 ID:PZ3aOjiv0
バリューで買ったんだけど、ドコモの料金サイト見ると
5/31までキャンペーンの2100×3ヶ月の割引されてない。
一人でも割だから1000円割引になるんだけど、割引されていない
請求書でしか確認できないのかな?
740非通知さん:2008/03/24(月) 16:34:04 ID:rrf+AA0C0
1000円割引とかは書いてないぞ
あと日割りだし
741非通知さん:2008/03/24(月) 16:39:05 ID:cJka3MtPO
742非通知さん:2008/03/24(月) 16:39:22 ID:PZ3aOjiv0
あー理解した。d

基本使用料(FOMAタイプSS_バリュー)[日割]  3/20〜 3/20 0 合 算
33円の通信料等を含みます。

基本使用料_FOMAタイプリミットバリュー[日割]  3/21〜 3/31 212 合 算
781円の通信料等を含みます。


もうこの金額は割引された金額名ワケね。
だから タイプSSの3/20分が0円なのか
743非通知さん:2008/03/24(月) 16:55:05 ID:TRAjZfWKO
>>738ありがとうございます           公式サイトじゃないので文句言えません
744非通知さん:2008/03/24(月) 16:59:08 ID:Pajc3eFS0
ラクラクホンプレミアムは、バリュープラン契約できそうですか?
745非通知さん:2008/03/24(月) 17:13:05 ID:JsIooqJEO
>>744
できる
746非通知さん:2008/03/24(月) 17:13:15 ID:5JMMMljHO
>>735
そうです。
747非通知さん:2008/03/24(月) 17:16:34 ID:Mhv9q0JZO
>>746
今月限りの裏キャンペーンだと思う。
748非通知さん:2008/03/24(月) 17:18:36 ID:yiwbmu220
iモードなし、ハーフレートなPDC端末でデュアルネットワーク
利用できますか?
749非通知さん:2008/03/24(月) 17:20:32 ID:JZbkg8fs0
>>747
サンクス
750非通知さん:2008/03/24(月) 18:04:29 ID:BTDrnqkI0
>>748
できますん。
751非通知さん:2008/03/24(月) 18:05:07 ID:Zu5HzvsK0
親の名義で契約している、来月二十歳になる者なんですが
来月ならば親の立会いなしで買い増しできますか?
必要なものはお金以外にあるでしょうか?
752非通知さん:2008/03/24(月) 18:13:26 ID:BTDrnqkI0
>>751
確認書類が揃っていれば購入可能です。
確認書類についてはドコモ公式サイトに掲載されてます。
753非通知さん:2008/03/24(月) 18:23:51 ID:Fdp3Sf+K0
CDをwmaにエンコードして携帯のmicroSDにいれたいんだけど
エンコードからWMP10以降が必要なの?
それともエンコードWMP9で同期だけ10以降っていうのは可能?
754非通知さん:2008/03/24(月) 18:42:33 ID:H2EBTJM20
>>729
iモードメールの仕様。
755非通知さん:2008/03/24(月) 18:49:03 ID:3h60Z5hP0
バリュープランの回線端末を持ち込みでmovaにした場合料金プランは継続できるの?
756非通知さん:2008/03/24(月) 19:13:07 ID:Zu5HzvsK0
>>752
ありがとうございます。
公式サイトを見てきました。
もしや、一括で支払わない場合はクレジットカードが必要ですか?
757非通知さん:2008/03/24(月) 19:44:38 ID:7JgddFz30
>>677
初めて知った!
こないだD705i買ったんだが、ショップのおねえちゃんは
別に卓上ホルダー買え(買った方がいい)とは言わなかったよ
むしろ「直接充電出来ますし」と、余計なもの買わなくてOKって感じだった

前に使ってた携帯もホルダーなしで5年使い倒したが、コネクタ破損はしなかった
758非通知さん:2008/03/24(月) 19:45:49 ID:vTvbU4840
>>745
現時点でそのような告知はねーけど?
759非通知さん:2008/03/24(月) 19:54:17 ID:BTDrnqkI0
760非通知さん:2008/03/24(月) 19:55:25 ID:BTDrnqkI0
761非通知さん:2008/03/24(月) 20:11:42 ID:Zu5HzvsK0
>>759
うほーそういう場所に答えが書いてあるとは…
わざわざ探してくださりありがとうございます・゚・(つД`)・゚・
口座を持っていればカードなくてもいいんですね
762非通知さん:2008/03/24(月) 20:34:58 ID:xHyb+fo/O
父moveプランS 私FOMAプランSでファミ割MAX50に入っている場合無料通話適用外ですか?FOMA同士じゃないとだめとか噂もきいたものですから
763非通知さん:2008/03/24(月) 21:00:37 ID:Mhv9q0JZO
>>762
発信側がFOMAならオケ。
あとmoveじゃなくmovaな。
764非通知さん:2008/03/24(月) 21:04:45 ID:ZWBlU5kDO
6千5万パケットって金額に換算するといくら?
765非通知さん:2008/03/24(月) 21:09:09 ID:Mhv9q0JZO
>>764
契約内容によるが何もなければ0.2円/パケット
766非通知さん:2008/03/24(月) 21:21:42 ID:zIHZGnPQ0
すみません、質問させてください。
今2in1を利用していて、それぞれメールの設定もしてあるのですが、都合によりAアドレスとBアドレスを逆にしたいのですが・・。
それぞれ、変更してから何日程度で設定可能になりますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いいたします
767非通知さん:2008/03/24(月) 21:30:30 ID:Mhv9q0JZO
>>766
放流のわざがあるらしいが通常なら90日と言われている。
768非通知さん:2008/03/24(月) 21:34:05 ID:zIHZGnPQ0
>>767
レスありがとうございます。
>放流のわざ
とは一体どんな・・・?
769非通知さん:2008/03/24(月) 21:40:32 ID:Oox0viUFO
>>768
とりあえず、2in1のスレ逝って過去ログ嫁。
数日で出来るやり方有るから。
770非通知さん:2008/03/24(月) 21:43:27 ID:zIHZGnPQ0
>>769
レスありがとうございます。
早速見てみます。
ご親切に、ありがとうございました。
771非通知さん:2008/03/24(月) 22:55:32 ID:zmFxqYz6O
>>731
室内補助アンテナを、去年貰った(建前上モニター制で借りてる)よ。地域にもよるかもしれないが、フォーマエリアお助け隊だかに聞いてみるといい。こちら倒壊ね
今はオープン価格だが、去年は税込二千百円だった。有料でも奮発したらどうかな?
電波の掴み云々言うなら二台の機種名晒したり、機種スレで聞いてきたら?
772非通知さん:2008/03/24(月) 23:10:06 ID:b+6kNyMqO
>>731
FOMAと言っても電波の周波数で2G、1.7G、800Mの3種類が有るよ、機種によって対応が違うしエリアも違う

あと機種で感度はやはり違う
773非通知さん:2008/03/24(月) 23:40:47 ID:3EMntqOw0
すみませんが、よくわからないので教えてください。

ファミ割MAX50って解約するのに9975円だっけ?かかるんですけど、
これってポイント使えるんですか?
774非通知さん:2008/03/24(月) 23:46:41 ID:cJka3MtPO
>>773
使えません
775非通知さん:2008/03/24(月) 23:54:56 ID:QALsPOW6O
903シリーズの機種で先着5台限定のものがあるんですが、それを代理で購入手続きって出来るんでしょうか?
776非通知さん:2008/03/24(月) 23:56:38 ID:rrf+AA0C0
うん
777非通知さん:2008/03/25(火) 00:23:08 ID:3MiRbmTH0
ファミ割MAX50で遠い親戚までが無料通話にできるみたいだけど
繰り越しの分とかも一緒になっちゃうんですか?
778非通知さん:2008/03/25(火) 00:36:28 ID:B8ERwJpzO
最近iモード接続失敗したり、
通信速度がた落ちなんだけど、
ドコモも輻輳してきた?
779非通知さん:2008/03/25(火) 01:31:11 ID:XfUm096HO
今春割りって聞くんですがいつからなのですか?4月始めに買ったときは
割引されなかったのですが。あと、SDカードって、ドコモでは買えないんですか?
780非通知さん:2008/03/25(火) 01:42:15 ID:gH5fvVwP0
>>779
家電量販店行けば売ってる。それこそコンビニでも売ってるが高いな。
まあ家電量販店のセールとかで買えばおk。安さを求めるなら通販かな
781非通知さん:2008/03/25(火) 01:42:24 ID:Cfyk3Wqy0
>>777
です。

>>779


ショップで売ってれば買えるし売ってなきゃ買えない。
DoCoMoの商品じゃないし。
782非通知さん:2008/03/25(火) 02:09:24 ID:XfUm096HO
≫780 新品でも通販のほうが送料含めても安いのですか?
≫781 ドコモの商品ではなかったのですね。。
春割りっていつからやってるのでしょうか?
783非通知さん:2008/03/25(火) 02:24:24 ID:KUqY9fHgO
解約したいんだけど契約者本人じゃなくても出来る?
784非通知さん:2008/03/25(火) 02:26:27 ID:P3c21h9RO
>>782
ググれカス
785非通知さん:2008/03/25(火) 02:57:28 ID:LMdCw/+fO
>>783
出来るけど、それぞれの本人確認書類(免許証等)と委任状
あと名義人に電話確認とったりが必要
786非通知さん:2008/03/25(火) 03:49:03 ID:czuJbgyLO
明日ドコモを解約します。そこでポイントが880ポイントあります。

DSでポイントと現金合わせてオプションと交換できますか?


よろしくお願いします
787非通知さん:2008/03/25(火) 03:58:17 ID:53z+YeuC0
電話型の端末でPCデータ通信する場合は
電話の通話プラン+電話のデータプランと
PCデータ通信のプランの料金がかかるわけ?
それとも
端末のカタログにPCデータ通信ご利用の際は通話、Iモードなど利用できません
とあるが、携帯端末の本来の機能を犠牲にしてどちらか選択して契約しないといけないの?
788非通知さん:2008/03/25(火) 04:39:49 ID:lQcFvYP/O
通話0でiモードのパケホ専用で、家族割と年割適用での
最低月額料金はどのくらいでしょうか?
また、新規でも905シリーズは5万円でしょうか?
789非通知さん:2008/03/25(火) 04:56:06 ID:Cfyk3Wqy0
>>787
基本料金プランは電話番号ひとつに対してひとつ。
データ定額プランは基本料金プランのひとつ。

>>788
カタログ とか 公式 とか ぴったり料金プラン診断 とか。
790非通知さん:2008/03/25(火) 07:11:55 ID:y/ISeMoS0
>>781
家族内通話でも、支払い別にしたら、繰越分は一緒にならないでしょ?
例えば、親と子供夫婦
親・子供夫婦と支払い別なら、家族割りにはなるが、繰越分はそれぞれの支払いブロックでまとまる。
ポイントもそれぞれ分かれる。
791非通知さん:2008/03/25(火) 07:58:10 ID:8sTI0Bq6O
>>790
ちょっと質問の解釈間違ってる。
遠い親戚とファミ割組んだら分け合うか?
だから答えは分け合うで合ってる。
792非通知さん:2008/03/25(火) 08:03:51 ID:y/ISeMoS0
>>791
遠い親戚と同じ支払いにすると思うか?w

質問の読みが浅いだろ?
777は、家族間無料通話のことを聞いてるんだろうが
793非通知さん:2008/03/25(火) 08:04:40 ID:TsMU2BDc0
DoCoMoのファミ割は3親等までだぞ。
遠い親戚が可能なのはauだけ。
794非通知さん:2008/03/25(火) 08:50:34 ID:JYnpkRih0
>>793
docomoは3親等といってもパンフみたらひ孫の結婚相手まで
入れることが出来るみたいで笑ってしまったw
795非通知さん:2008/03/25(火) 08:56:10 ID:QlbrijMR0
>>794
法律上もそうだと思うが、なにがおかしいんだ?

>>790
ポイントは支払い別だが、繰り越しは家族内全員だと思う。
796非通知さん:2008/03/25(火) 08:56:56 ID:Cfyk3Wqy0
>>790
そうだっけ。

>>794
ひ孫の結婚相手までって、ひ孫の結婚相手はフツーに3親等の姻族ですし、
3親等以内の姻族ですから親族にも含まれます。
797非通知さん:2008/03/25(火) 09:05:50 ID:TsMU2BDc0
>>793
主回線の3親等以内だから、組み方によっては可能だよ。
798非通知さん:2008/03/25(火) 09:06:16 ID:a7aOOJfiO
番号を変えたいんですが、新規で買う以外に方法ありますか?
799非通知さん:2008/03/25(火) 09:17:17 ID:8sTI0Bq6O
>>792
支払いが個別でもファミ割を組んでたら分け合えるんだが、まったく氏は何を言ってるんだか。
あとすでに出てるが遠い親戚については深読みしすぎだな。
ファミ割を組むという前提の質問だから。
800非通知さん:2008/03/25(火) 09:21:44 ID:8sTI0Bq6O
>>798
改番でググれ
801非通知さん:2008/03/25(火) 09:28:28 ID:a7aOOJfiO
>>798
トン!!
802非通知さん:2008/03/25(火) 09:42:38 ID:a7aOOJfiO
訂正。
>>800
トン!!
803非通知さん:2008/03/25(火) 10:26:33 ID:03OwwyK4O
スレ違だったらすいませんここって個人サイトみたいなんですけどauから変える人に見せたらわかりやすいですか?
http://52.xmbs.jp/P905iTV/
説明するより見せた方が早いと思うのですが、どうでしょうか?
804非通知さん:2008/03/25(火) 11:28:21 ID:jkWbqF9M0
何がわかりやすいのかわからないです><
805非通知さん:2008/03/25(火) 12:41:33 ID:wfPPj1+N0
>>792
勘違い乙
806_ :2008/03/25(火) 13:25:42 ID:5beYod2/0
不在お知らせ機能がついている機種を教えてください
807非通知さん:2008/03/25(火) 13:32:42 ID:bG7pBsHO0
>>790
え?支払い別だと繰り越し分は一緒にならないの?

父母と自分、父母は支払い一緒、自分別
親の分の繰越も使えるから…とドコモに替えたのに
808非通知さん:2008/03/25(火) 13:35:51 ID:bG7pBsHO0
自己解決したw
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/index.html に
「お支払い口座や請求先は別々でOK」と書いてあった
あーびっくりした
809非通知さん:2008/03/25(火) 13:56:46 ID:N32JcisJO
他のレスすっとばして
>>790だけが見える807はすごいな
810非通知さん:2008/03/25(火) 13:58:35 ID:jkWbqF9M0
それって嫌みですか><
811非通知さん:2008/03/25(火) 13:59:47 ID:wfPPj1+N0
>>810
読んでわからないですか><
812非通知さん:2008/03/25(火) 14:05:25 ID:jkWbqF9M0
読んだらわかるんです><
あたしは807じゃないです><
813非通知さん:2008/03/25(火) 14:07:49 ID:wfPPj1+N0
ただの嫌みです><
814非通知さん:2008/03/25(火) 14:15:53 ID:4CS/Phb6O
ワロス><
815非通知さん:2008/03/25(火) 14:52:24 ID:I6BgVQEqO
いい加減にしてください><
816非通知さん:2008/03/25(火) 16:59:00 ID:X1rDpzm10
英語辞書とかいろいろなコンテンツの
情報料ってそのサイトでドコモの暗証番号を入力して
手続きしたら自動で振込みで落とされるようになるんですか?
817非通知さん:2008/03/25(火) 17:05:51 ID:ZRj9ySZx0
ソフトバンクからドコモに代えたいんだけど
MNPを使おうと思ってます。
これって料金っていくらくらいかかるのですか?
818非通知さん:2008/03/25(火) 17:07:44 ID:jkWbqF9M0
>>816
振り込み引き落としってなに? 自動振替のこと?

>>817
MNPに関しては、0円です。
819非通知さん:2008/03/25(火) 17:08:59 ID:ZRj9ySZx0
>>817
ありがとうございます。
820非通知さん:2008/03/25(火) 17:24:35 ID:8sTI0Bq6O
>>817
ソフトバンクに転出手数料な。
821非通知さん:2008/03/25(火) 17:26:00 ID:X1rDpzm10
>>818
ああ、何変な事書いてんだろうorz
はい、そうです
自動振替されるかってことです
822非通知さん:2008/03/25(火) 17:29:42 ID:WCsktbq60
iフィルター解除させてって言われて、資料取り寄せたんだけど本人確認書類の原本そのまま送っても大丈夫ですか?
返って来ますか?
823非通知さん:2008/03/25(火) 17:30:54 ID:jkWbqF9M0
>>821
されます。

>>822
常識で考えて><
824非通知さん:2008/03/25(火) 17:46:57 ID:t9o/DhN20
>>803
宣伝か?w
825790:2008/03/25(火) 18:20:16 ID:y/ISeMoS0
正直、すまんかった
ショップのねーちゃんに聞いた時、そういう答えだったもんで。
でも、これだけ間違いという指摘があるので、今度ねーちゃんに再確認してみるよ
826非通知さん:2008/03/25(火) 18:25:56 ID:8sTI0Bq6O
>>825
てか公式サイトに書いてあっから、わざわざネーチャン泣かすなよ。
827非通知さん:2008/03/25(火) 18:32:34 ID:X1rDpzm10
>>823
どうもでした
828非通知さん:2008/03/25(火) 19:03:11 ID:Cfyk3Wqy0
《iフィルター》で検索するとDoCoMoとまるで関係ないように見えるんだが。
829非通知さん:2008/03/25(火) 19:15:46 ID:qsBwKrilO
>>787
>>789
データ定額プランは、データ通信専用端末向けのプランじゃなかったっけか?
830非通知さん:2008/03/25(火) 19:25:36 ID:Cfyk3Wqy0
>>829
いいえ。HIGH-SPEED対応端末向けです。
831非通知さん:2008/03/25(火) 19:27:29 ID:P3c21h9RO
832非通知さん:2008/03/25(火) 19:37:56 ID:Cfyk3Wqy0
833非通知さん:2008/03/25(火) 20:10:59 ID:sG+k4Br80
私の名義で新規で2回線契約しようと思うのですが…
バリューのSSでファミ割50を組むと月々の支払いは2台で1050円×2回線ということになりますが、
その他に絶対に払わなければいけないもの(機種代以外で)はありますか?
また、その2回線間は4月1日から通話無料になりますか?
834非通知さん:2008/03/25(火) 20:14:07 ID:Cfyk3Wqy0
>>833
ない。
今月中に契約すればなる。
835非通知さん:2008/03/25(火) 20:15:40 ID:Y9cUF9a90
去年の12月に702iを一番安いプランで契約したんですが解約手数料はファミリー割引の
3150円だけで大丈夫ですか?あと解約に持っていくのは携帯本体のみでいいんですか?
836非通知さん:2008/03/25(火) 20:18:14 ID:sG+k4Br80
>>834
即レスありがとうございます!!
家族間通話無料は契約の翌月からの適用ですよね。
では明日にでも契約してきます。
ありがとうございました。
837非通知さん:2008/03/25(火) 20:32:04 ID:8sTI0Bq6O
>>835
去年の12月に702が売られていたのか?にわかに信じがたいのだが。
838非通知さん:2008/03/25(火) 20:32:43 ID:hypyg0hk0
名義変更についてググっていたら、
AからBに名義変更して、Bの既存ファミ割グループに入る場合には
ファミ割も即日適用になるとどこかで見ました、
もしそうなら翌月まで待たずに家族内通話無料になるということですが・・
やっぱりどんな場合もファミ割は翌月適用なのでしょうか?
(ファミ割MAXが即日適用なのは知ってます)
839非通知さん:2008/03/25(火) 20:42:45 ID:TsMU2BDc0
>>833
家族間メール無料も使おうと思ったら、iモード基本料210円
(6月から315円)が必要。SMSも使えるが送信は有料。
840非通知さん:2008/03/25(火) 20:48:08 ID:Cfyk3Wqy0
>>835
解約料が必要な契約をしていれば解約料がかかるが、ファミリー割引に解約料は存在しない。
本人確認書類がいる。本体はいらない。FOMAカードは本来必要。

>>838
翌月。
ABがもともとファミリー割引なら名義変更後も継続で新規にファミ割にはならないけど。
841835:2008/03/25(火) 20:50:38 ID:Y9cUF9a90
>>840
ありがとうございます、ファミリー割引じゃなくていちねん割引でした、FOMAカード
っていうのを契約したときにもらってるんですね、本体しか使ってなかったので家で
探してみますがたぶん無い感じですね
842非通知さん:2008/03/25(火) 20:52:04 ID:ZWoEPtqD0
FOMAハイスピードの7.2Mだが、905シリーズの場合は対応してないのはわかるが、
これって機械的に対応してないのか、ソフトが対応してないのかどっち?

イーモバイルでも対応してないのと対応してるのがあるので気になった。
843非通知さん:2008/03/25(火) 20:52:38 ID:Cfyk3Wqy0
>>841
無きゃFOMA使えませんから。
844非通知さん:2008/03/25(火) 20:53:30 ID:Cfyk3Wqy0
>>842
機械。ベースバンドチップ。
845835:2008/03/25(火) 20:56:24 ID:Y9cUF9a90
>>843
電池の近くに入ってました、ボケかましてすいません
846非通知さん:2008/03/25(火) 21:07:17 ID:pKgLI5BL0
今N905iμなんですが2ちゃんねるを見まくってようつべやニコ動も見たいんですが
この機種でようつべやニコ動見れますか?

それとパケホーダイとパケホーダイフルのどっちがいいんでしょう?
契約変更でどっちにしたらいいのか分からないもので
847非通知さん:2008/03/25(火) 21:09:02 ID:1WIPlLig0
>>846
iモードで見るのであればパケ・ホーダイ契約でOK
848非通知さん:2008/03/25(火) 21:11:51 ID:ZWoEPtqD0
>>844
サンクス。機械的に対応してないのか。
機械の進化ははやいな〜
849非通知さん:2008/03/25(火) 22:01:07 ID:/VAMtjad0
俺も>>733と同じくカタログが送られてきたんだが、大丈夫かな?
詐欺の匂いがプンプンするんだが。
ググッってもどこにも見つからないし、公式にも載ってない。
カタログの中から一品選んで無料進呈なんてそんな旨い話・・・
850非通知さん:2008/03/25(火) 22:03:32 ID:XgOC+oBD0
>>848
L705iXは7.2Mbpsに対応してる。因みに、7.2Mbpsのサービス提供開始予定は
2008年4月以降を予定してる。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/705i/l705ix/index.html
851非通知さん:2008/03/25(火) 22:10:45 ID:Y2k77j8S0
>>849
関西じゃないっすか?
ドコモショップ 選べる プレゼント
でググってみて。
うちの近くのドコモショップでもチラシにのってたような…
852非通知さん:2008/03/25(火) 22:21:05 ID:5i6qsKX/O
無料通信分を全く使わなかった場合、次の月の支払い金額から残った無料通信分が引かれて請求されますか?
853非通知さん:2008/03/25(火) 22:22:54 ID:wfPPj1+N0
No
854非通知さん:2008/03/25(火) 22:23:19 ID:Cfyk3Wqy0
>>852
2ヶ月繰り越して分け合ったあと消滅します。
855非通知さん:2008/03/25(火) 22:32:19 ID:5i6qsKX/O
>>853 854 ありがとう。そっか〜、ダメか〜。

MNPしてDoCoMoになりたいんだけど、ほぼネット中心でパケホつけるから無料通信分は殆ど使わないんだよね。無料通信分なくて基本使用料が安いのがあると良いのにな〜。
856非通知さん:2008/03/25(火) 22:43:52 ID:Cfyk3Wqy0
>>855
バリューSSなら1050円(無料1050円)なわけで、無料無いホワイトプランとたいしてかわらん。
857838:2008/03/25(火) 22:45:01 ID:hypyg0hk0
>>840
やっぱりいかなるときも翌月ですか。
3月中に名義変更すればいいと思ったけど、
そうすると3月のゆうゆうコールの割引が丸々パーになるのがネックで聞きました。
ありがとうございました。
858非通知さん:2008/03/25(火) 22:46:33 ID:fOl8y+d30
バリューコースで機種変更しようと考えているのですが
5/31の申し込み分まで最大3ヶ月間の基本使用量が割引きになると聞いて、
今月中に買うのと来月に入ってから買うのとどっちがお得ですか?
859非通知さん:2008/03/25(火) 22:52:32 ID:mslqxCit0
>>858
22歳以下なら4月13日までに機種変するのがお得かもしれんけど。
今のキャッシュバック終わってから、また新しいキャンペーン
始まるかもしれないから何とも言えないな…
http://f905ii.blog110.fc2.com/blog-entry-27.html
860非通知さん:2008/03/25(火) 22:58:25 ID:wfPPj1+N0
一括なら店によっては年度末の方が得かも知れん
どっかは5000円引きとか見たよ
861非通知さん:2008/03/25(火) 23:04:50 ID:fOl8y+d30
ありがとうございます!

5月31日申込みまで最大3ヶ月間、基本使用料から最大2,000円を割引。
加入日を含む初月を1ヶ月目として、最大3ヶ月。
月途中の場合、2,000円(税込2,100円)は日割になります。

ということは、丸々割引きになる来月早々に買ったほうがいいってことですかね・・・?
一応分割払いを考えています。
862非通知さん:2008/03/25(火) 23:07:31 ID:BitvMzvgO
もらった携帯のアプリを消したいけどidアプリだけは消えません
DoCoMoショップに行けばicカードにある情報も消してもらえますか?
863非通知さん:2008/03/25(火) 23:49:47 ID:jkWbqF9M0
>>862
はい
864非通知さん:2008/03/26(水) 00:41:00 ID:0+W3MEzd0
865864:2008/03/26(水) 00:42:41 ID:0+W3MEzd0
>>862
>>96 に書いてある

レス番間違えたスマソ
866非通知さん:2008/03/26(水) 00:57:26 ID:Ew8XQ3s5O
会社が違う携帯なら同じアドレス登録できる??
例agtjmga@ドコモ○
agtjmga@エーユー○?
867非通知さん:2008/03/26(水) 01:24:04 ID:fHKjOUF50
できる。
もちろん他の人がすでにとってなければだけど。
868非通知さん:2008/03/26(水) 02:10:28 ID:Kd7MCymR0
今月始めにドコモで新規で携帯買ったんだが
今日ドコモギフトセレクションとか言うカタログ送られて来たんだがコレ何?
懸賞か何かに当たったの?それとも何かのキャンペーン品?
それとも何か別の物?
869非通知さん:2008/03/26(水) 03:13:28 ID:QsTRMwLA0
870非通知さん:2008/03/26(水) 03:58:58 ID:n7H6YUPc0
質問なんですが、
ドコモでも誤請求ってありえますか?
簡単にググったら過去にあったみたいですがいつ〜いつで何万人とかいう
大掛かり的なものではなく個人レベルのもので…。

請求額が普段より1万円多かったんです。
数ヶ月前に明細を解約してweb明細も申し込んでなかったので見れません。

1万円程度の誤請求とかってあるんでしょうか…?
871非通知さん:2008/03/26(水) 04:07:31 ID:Ew8XQ3s5O
>>867
サンクス
じゃあカップルでドコモとau使ってたら同じアドレスもおkだよね?
872非通知さん:2008/03/26(水) 04:19:06 ID:P/M7i1SFO
>>870
なぜDSや客船に聞かないのか
873非通知さん:2008/03/26(水) 04:56:12 ID:cgMbAF9lO
このスレにおいて、それは愚問だなw
874非通知さん:2008/03/26(水) 05:26:23 ID:7j24z7HM0
>>870
なんで俺らがお前の普段の携帯の使用状況と
交友関係・生活スタイルを知ってるんだよ

>>871
大丈夫だって言ってるんだろ
875非通知さん
>>870
明細なくても請求書で大体わかるだろ
その上で心当たりがないならDS言って明細申し込みしろ

2週間くらいかかるけど送ってもらえるよ