auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
当スレは解約支援スレです
解約する気が無い方、BE登録日2007-06-07、工作員はお帰りください

前スレ
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part26(実質27)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203407600/
2非通知さん:2008/03/01(土) 22:11:00 ID:BmAkvNEi0
>>3
3非通知さん:2008/03/01(土) 22:11:02 ID:VYq30oyv0
MNPを行うにあたっての注意事項。

【MNP手数料】

@年割等の解除、無料更新月にMNPする場合は不要。
 事前に申請可能、au携帯から157へ。
 年割等を申し込んで無料更新月でない場合は違約金が発生。
 ・フルサポートコースに入っているとフルサポートコースの解除料に18900円税込かかります。
  この場合は年割や誰でも割の解除料はかかりません。
  フルサポートコースの解除料はauポイントが自動的に充当されます。
  フルサポートコースに入っていない場合は以下の通りです。
 ・誰でも割に入っている場合は、更新年月以外に解約すると解除料に9,975円税込かかります。
 ・年割に入っている場合は、更新年月以外に解約すると解除料に3,150円税込かかります。
  いずれの場合も1日に解約した場合は解約した月の電話料金はかかりませんので1日に解約することをすすめます。
 ・更新月はトップメニュー→お客様サポート→確認する→契約内容情報で確認できます。

MNPは実行して手数料がかかります。(MNP転出予約手数料: 2,100円 (税込))
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 予約時点あるいは15日の期間を過ぎて無効になった場合は手数料は掛かりません。
 転出予定日が申込15日以内になるように申請しましょう。
4非通知さん:2008/03/01(土) 22:11:36 ID:VYq30oyv0
【事前準備】

Aauポイントの使用、発送前にMNPするとキャンセルされる場合あり。
 KDDIポイントで纏めている、かつ別のKDDI関係(au one net等)に加入継続の場合ポイントは残ります。
 ・オプション品
  http://au-shop.kddi.com/top/search/asp/search.asp
  注意点:
  一回5,000円未満(税抜)のご購入については一律525円(税込)の送料を頂戴いたします。
  あらかじめご承知おき下さい。5,000円以上(税抜)の購入、オプション品のポイント交換については、送料無料です。
  ケチ過ぎる。
 ・KDDIポイント大作戦
  https://www.point.kddi.com/nw-point1/SNH1100

Bダブル定額、指定割等、月契約の解約。au携帯から157又はEZwebから可能。
 EZwebから申し込む場合処理が終わるまで次の申し込みが出来ないので気をつけましょう。
 例)ダブル定額解除>MNP申込など。
 MNP申請と同じで22時頃のバッチ処理の模様。
 急ぎの場合はau携帯から157へ、でも22時頃のバッチ処理は避けて通れない模様。

C月契約のゲームパック等の解約。
 忘れずに月末に解約しておきましょう。
 ナビウオークなども。

D会員契約サービスの確認。
 移転先のキャリアで再契約が出来るものかよく確認しましょう。
 ニコニコ動画等、ユーザ名とパスワードの確認を、メールアドレスが変わるとパスワード確認が不能になる場合あり。
 特に端末番号での自動ログインのサービスはパスワード等を忘れている可能性高し、要注意。
5非通知さん:2008/03/01(土) 22:11:57 ID:VYq30oyv0
E会員契約の中には移転手続きが必要なものがあります。
 モバゲータウン等、事前にキャリア変更手続きを行わないとアカウントを失う可能性アリ。
 確認を。

F誰も使っていない?au oneサービスの確認。
 アカウントを携帯とPCに分離しておきましょう。
 使わなくても劣化Gmaillとして良アドレスが残るかも。
 au oneサービスのアバター、ブログ、アルバム等を使用していた場合の大掃除も。

Gブックマークの確認。
 当然キャリアの公式のホームページのブックマークは意味がありません。
 また、複数キャリア対応でもキャリアによってトップページが違う場合もありますので、移転後新規に検索&登録が良いかもしれません。


Hアドレス帳の確認。
 他キャリアへの変更でもコピー出来る場合もありますが念のため確認を。
 ついでに音信不通なアドレスの大掃除も。

Iお財布アプリの手続き
 お財布の中身の退避をお忘れなく。

J携帯で撮った写真等のバックアップ。
 記念の写真、メールなどはPCに移しておきましょう。
 本体ごと記念に残すならかまいませんが。
 動画、音楽も移転先の機種で使えない場合もあります、再エンコも視野に入れて準備を。
6非通知さん:2008/03/01(土) 22:12:18 ID:VYq30oyv0
KMNP申請。
 ・以下の方法で申し込むことがでいます。
  a)[au電話/一般電話共通] 0077-75470 9:00〜20:00
  b)EZ → トップメニュー → auお客さまサポート →申し込む/変更する → 携帯電話番号ポータビリティ (MNP)9:00〜21:30
  c)auショップ/PiPit (一部除く)、時間はお店によって異なります。
 注意点として夜の22時頃にバッチ処理されるため22時過ぎ頃申し込むと翌日22時頃の処理になる模様。
 時間外にEZwebで申し込みを行うと楽しいメッセージが表示されます。
【携帯電話番号ポータビリティ(MNP)のご利用を停止させていただいております】
 パニックにならない様にってか時間外ですよって書けよ。
 EZwebで申し込みを行うとMNP番号を書いた葉書が必要かの選択肢が出ますが、記念品として申し込んでおくと良いかもしれません。
 申請後は料金プラン等の変更はできません。


豆知識
  ※毎月1日はダブル定額等の費用(その月)がかからずに解約できる魔法の日。
  月末2日に月額契約を解除申請すると翌々月からの適用、お早めに。

【MNP当日】

L携帯は電波OFFモードに設定。
 電波OFFモードにする事によりカード情報が消去されないため、ワンセグ視聴&録画機が手元に残る可能性がとてつもなく高くなります。
 後にカードはauショップに返してね、の葉書が来ますが良心にお任せします。

M新規契約時、銀行引き落としを希望の場合は通帳とハンコを用意しましょう。
 カード支払はカード。
 UFJ銀行系の場合はIモードからすべての手続きが可能です。(ドコモの場合)
 当然身分証明書は必要です。

auの庭脱出おめでとう、それでは皆さん良いMNPを。
7非通知さん:2008/03/01(土) 22:13:05 ID:VYq30oyv0
前スレが終了してからお使いください。
8非通知さん:2008/03/01(土) 22:28:55 ID:5u0KH09IO
今月のテーマは「古いインチキ商慣習」です。

au“プリペイド乱売”問題の真相
2008年02月29日 18時12分
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/29/news095.html

■“売れないau”と“手厚いインセンティブ”が乱売を招く
>「今のauは(端末が)安くなければ売れない。安くても、なかなか売れないんですけどね」
>たった1年でほころび、“au”そのものの魅力が弱体化している
>auは“販売会社にとって売りたいキャリア”気前よく支払われる販売奨励金が魅力なのだ
>今のauは端末価格が他社より安くても以前のように売れない。そうなると、プリペイドで(契約)数を稼ぐしかないんです
>「販売代理店が独自に行っているお試しキャンペーンと認識している」(広報部)というスタンスだが、これが“お試し”と言えるのだろうか。
 単なる契約数稼ぎの乱売でしかない。

■KDDIも「見て見ぬふり」
>KDDIはプリペイド携帯電話のいびつな売られ方に、かなり早い段階から気づいていたはずだ
>乱売の抜け道―その最たる例が、同一名義の「重複契約」の黙認である
>KDDIによく考えてもらいたいのが、プリペイド携帯電話を乱売した“ツケ”を誰が支払っているのか、ということである。
>今回、大盤振る舞いされているインセンティブの原資は、auの既存ユーザーが毎月支払っている利用料金だ。
>無意味な乱売で霧消したインセンティブは、既存ユーザーの利益を損なうだけである。
>auの既存ユーザーから見れば裏切り行為にほかならない。
 これが経営理念や広告で「顧客満足度No.1」や「お客様第一主義」を掲げたキャリアがやることなのだろうか。
9非通知さん:2008/03/01(土) 22:29:56 ID:3U6NXYhk0
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。

「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
10非通知さん:2008/03/01(土) 22:31:43 ID:r1dWV4esO
【解約に必要物】
解約する携帯の番号と暗証番号
契約者本人と確認できる身分証明書
判子は要りませんサインでOKです
ICカードの返却を求められる場合が有りますが、自分の判断で御自由に
11非通知さん:2008/03/01(土) 22:33:34 ID:6XbRxsXM0
au解約の足音が止まない!
12非通知さん:2008/03/02(日) 01:16:12 ID:+BMnKF5v0
まるっと5年使いましたが地元でもSBスパボ一括開始を契機に解約しました。
買い方セレクト以降、au使い続ける意味が全くなくなっちゃいましたね。
ずっと思ってましたがドコモ、SBに比べてなんでこんな魅力のない端末ばかりなんだろう。
作ってるメーカーは同じなのに。不思議でしょうがないですよ。
13非通知さん:2008/03/02(日) 01:20:40 ID:cROUehiRO
au終わった…
二年も同じ端末使ってたオレ涙目
久しぶりにDoCoMo行くかな
14非通知さん:2008/03/02(日) 01:52:12 ID:7ocRhGUA0

いや〜、やっとauから抜け出せる〜♪

もう二度とau使う気しねえ


auダサ杉っしょ
15非通知さん:2008/03/02(日) 02:14:26 ID:Z8zFSymcO
auユーザーはよく魅力のない端末をコツコツ貯めたポイントつかって購入できるね。
1回MNPでauからポートアウトしてみなよ。
またauに戻るときは新規契約キャンペーンで1万以上安く買えるよ。
auイチオシのゴミスペック端末が(笑)
16非通知さん:2008/03/02(日) 02:19:01 ID:R2Sxp3EiO
あと一ヶ月だ・・・・。第一候補はSO905i
17非通知さん:2008/03/02(日) 02:23:46 ID:5RgV7Zgt0
ドコモの端末は異常に高いからauの方がいい
18非通知さん:2008/03/02(日) 02:33:47 ID:L2mIl08h0 BE:1239084959-2BP(50)
>>14
史上最強の馬鹿
19非通知さん:2008/03/02(日) 06:32:03 ID:mHW9dcZP0
しつこい引き止めって、どんなこと言ってくるの?
しばらく前ならすんなり脱庭できたから体験できなかった
宗教勧誘みたくしつこいんかなw

>>17
基本料やサービス料トータルならかわらんよor安くなるよ
目先に惑わされるなら月賦にすればいいじゃん
20非通知さん:2008/03/02(日) 07:27:05 ID:nEYEyEr6O
P905iに変えたが、大満足w
21非通知さん:2008/03/02(日) 07:31:41 ID:4qTFMy8/0
F905iだけど、同じく満足してる
最初は基本料の差があるとは言え5万は高いと感じてたけど、値段相応の価値はあった
22非通知さん:2008/03/02(日) 07:58:00 ID:mHW9dcZP0
バリューは画期的だよな、ちゃんと長期使用ユーザーが優遇されるようにできてる
このタイミングでバリューメインに据えるドコモまじ戦略家だと思うわ。
バリューの内容見たらもう庭にはいられんかったよ
ちなみにD905です、個人的にはこれ神機
23非通知さん:2008/03/02(日) 08:18:13 ID:Hk11vtje0
バリュー一括の料金も月末みたいにお買い得ではなくなってるよね。
携帯板は一括で買う人ばかりのようだが、
分割になんか落とし穴でもあるんだろうか。
24非通知さん:2008/03/02(日) 08:35:05 ID:mHW9dcZP0
>>23
自分は単に借金嫌いなだけだが、家や車と違って5万程度なら払えない額じゃないし
端末代金さっさと払って月々使用料の安さを堪能したいってのはあるかもね
学生とかなら0円持ち帰りに拘る人も多いのでは?
25非通知さん:2008/03/02(日) 08:49:32 ID:Hk11vtje0
>>24
なるほど。
割賦に抵抗がなかったら割賦を選んで問題ないか。
割賦で買う場合、2年間同一機種をファミ割MAXで使うことが前提なら
705iで(1680-840)x24で2万、905iで(2100-840)x24で3万
というのが実質的な端末価格。
その機種をさらに長く使えばそれだけ安くなるという計算で間違いないかな?
26非通知さん:2008/03/02(日) 09:21:17 ID:VukcN85E0
KDDIって出版社かオンライン出版をグループにもってるの?

ソフトバンクグループにもかかわらず、かなり中立なITmediaであそこまで書かれるって
KDDIもやり返せばいいのに。やり返すネタがあればだけど、民団割は正式に謝罪文だしたしね
27非通知さん:2008/03/02(日) 09:33:43 ID:zyZ7SVOW0
>>23
量販店
28非通知さん:2008/03/02(日) 09:35:41 ID:6kYtJITY0
高いっつったって一番高いのでも8万程度だろ。
おまいらの目の前にあるパソコンの方がよっぽど高いよ。
29非通知さん:2008/03/02(日) 09:37:06 ID:Hk11vtje0
>>27
ポイントってこと?
30非通知さん:2008/03/02(日) 09:38:41 ID:vefj7CQuO
そう。5万なら出せないこともないし、それ相応の質の端末だしな。
量販店で一括で端末買うと店のポイントがつくしな。分割だと頭金にしかつかない。
漏れの場合、梅田ヨドで13%だったから6000ポイントくらいついたんかな。
で、借金なかったら2年待たずについ買い増ししちまうと思うよw
31非通知さん:2008/03/02(日) 09:40:27 ID:mz2yqGCqO
>>26
最近の小野寺社長はマスコミ批判し出したからな。
顧客離れが起こってる原因にマスコミをあげたくらいだ。

もっと叩かれるだろうし、そうあるべきだろう。
32非通知さん:2008/03/02(日) 09:40:53 ID:6kYtJITY0
ま、こうやって徐々に一括が主流になってくるのはキャリアにとってもありがたいでしょ。

このキャリアだけはいつまでも0円でみっともない端末をばらまき続けるかも知れんが。
33非通知さん:2008/03/02(日) 09:41:50 ID:8Lw8ZWKV0
>>20
同志w
昨日同じくP905iに変えてきたけど満足満足。
34非通知さん:2008/03/02(日) 09:42:56 ID:Hk11vtje0
>>28
一応言っておくと俺は高いと言ってるんじゃないよ。
家族割で今月中にドコモに行くのは決めてるし。
どうやって買うのが自分にとって一番有利か考えるのも
ショッピングの楽しさなわけで。
35非通知さん:2008/03/02(日) 09:48:55 ID:SgldP8gHO
>>25
その計算で間違いない。
二年以上使うのが前提ならバリュー割賦で良いのでは?
一年で機種変更を考えれば一括か12回払いのが心理的に楽でしょうね。
36非通知さん:2008/03/02(日) 09:51:07 ID:Hk11vtje0
>>35
サンクス。安心しマスタ。
他の人を邪魔しちゃいけないのでロムに戻ります。
37非通知さん:2008/03/02(日) 09:54:20 ID:vefj7CQuO
P905iいいよな。
嫁のを少し触ったが、キーのサイズや配列がいいから押しやすいし、メニューや操作も変な癖がなくて使いやすい。
38非通知さん:2008/03/02(日) 10:07:15 ID:h0Hw00LNO
>>22
俺も昨日D905に変えたよ。やけど、半角英数や小さい、つやゆよが出しにくいし、指がでかいから、か行が出しにくいしね。
それ以外はいいですよ
39非通知さん:2008/03/02(日) 10:12:12 ID:3VkI+FVdO
最近P905に変えました。

使い心地はかなり(・∀・)イイ!
40非通知さん:2008/03/02(日) 10:24:04 ID:X7RxwjRD0
同じくP905iだけど、ドット欠けがある俺は負け組?orz
41非通知さん:2008/03/02(日) 10:32:13 ID:NGvsO03b0
>>17
目先にとらわれるアウヲタ乙。
ドコモの端末は金を出す価値がある。
auの端末は金を出す価値が皆無。
42非通知さん:2008/03/02(日) 10:36:20 ID:E2j+oAdL0
春のハイエンド端末マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
43非通知さん:2008/03/02(日) 10:48:35 ID:DBbbL/1T0
>>41はい0円ケータイ使用ですが何か?
44非通知さん:2008/03/02(日) 10:51:59 ID:Sc27vOPjO
>>40
DSに持って行ったら交換してくれるだろ

>>42
ドコモは春に90Xシリーズは出ないよ
705が実質の春機種
そして、夏に906がくるけどマイナーアップ
45非通知さん:2008/03/02(日) 11:00:44 ID:ulxVHB7T0
昨日解約する時、今日(1日)着信やメールの受信等があったら
料金請求するといわれた・・
テンプレの「1日に解約した場合は解約した月の電話料金はかかりません」
てのは改悪された?
もしくは脱庭する俺への最後の嫌がらせw
嫌がらせならマジ最悪だなau社員。
46非通知さん:2008/03/02(日) 11:02:01 ID:183R593s0
先日4年ぶりにドコモに戻ったが
まだメールと留守電のリトライは改善されてないね

そういうとこだけはauが便利だったな

みんな本気だからここに来てるんだろうが、
今のauのリトライを当たり前のように使ってる奴は
移った後でそのありがたみが分かると思うよ

それにしても地下鉄出るたびに問い合わせが面倒だ
47非通知さん:2008/03/02(日) 11:02:04 ID:2+ojaGkc0
前スレの書込み>>863で量販店で商品券15,000円分・・・これはどこでしょう
そんなのがあるのなら大急ぎで脱庭したいです

>auからMNP完了!F905i、評判どおり快適ですねー
>それにしてもMNP商戦は熱いね。
>ドコモの5000円キャッシュバックに、量販店で商品券15,000円分+おまけでmicroSDにACアダプタ。
> 気持ちよくauを脱出できて感謝!
48非通知さん:2008/03/02(日) 11:05:32 ID:rEQdjIBJ0
>>46
auも地下鉄は圏外多くて、圏内に入っても送信できるまでに時間かかるでしょ。
49非通知さん:2008/03/02(日) 11:15:11 ID:K2EuKra10
>>47
デオデオで、他社MNPの方に商品券15,000円分プレゼントってチラシが出てましたよ。
50非通知さん:2008/03/02(日) 11:29:11 ID:Hk11vtje0
>>49
それはお得。でも神奈川のデオデオでは無理ぽい。
microSDはプレゼントあるみたいだけど・・・。
51非通知さん:2008/03/02(日) 11:35:04 ID:fpBG/Z+10
ドコモバリューに騙されてる奴等がうけるw
52非通知さん:2008/03/02(日) 11:36:55 ID:1+/wy8Cj0
エボルバ乙
53非通知さん:2008/03/02(日) 11:43:10 ID:8ICb2Ud0O
>>45
電波Offにしとくのが賢明だね
54非通知さん:2008/03/02(日) 11:44:59 ID:183R593s0
>>48
リトライ、って意味分かってる?

auは圏外にいるときに届いたメールや留守電が
電波受けられる状態になったらすぐ届く(リトライが多い)けど
ドコモの場合は問い合わせしないとすぐに届かない、って
ことだけど…
55非通知さん:2008/03/02(日) 11:49:06 ID:rEQdjIBJ0
>>54
何でも利点欠点があってトレードオフでしょってことよ。
俺は地下鉄通学やっててauにむかついてたんでね。
56非通知さん:2008/03/02(日) 11:57:02 ID:QR9pDusI0
>>54
FOMAも今は圏外から圏内に入ったらリトライする
地下鉄の駅間で通信不可な状態でもわずかに漏れ電波が受かってるような場合は圏外にならずに結構引っ張ってることがある
その間1本もマーク点いてないけどね
一度ずっとピクト表示観察しててみ
57非通知さん:2008/03/02(日) 11:57:51 ID:LjAIXrSZ0
>>55
MNPでもホワイト学割適用なのに?
58非通知さん:2008/03/02(日) 11:59:00 ID:gz6p858C0
アンテナ3本で、発信切れ、着信切れが頻発してるのに
家族間定額にしててもいいのかな?それとも猥MAXの準備で、基地局強化に手を
回せないかな?
59非通知さん:2008/03/02(日) 12:00:47 ID:rEQdjIBJ0
>>57
俺へのレス?意味不明。
学割以前に周りに誰もSBいないからSBにはしなかった訳だが。
60非通知さん:2008/03/02(日) 12:02:26 ID:mHW9dcZP0
>>54
リトライ機能があっても輻輳やなんかで通信できなきゃ意味ないってことでは?
結局、なんだかんだいっても通信・通話できない携帯なんて意味ないんだよな
61非通知さん:2008/03/02(日) 12:03:41 ID:eQaYovim0
今日5年入ってたauからドコモに切り替えてきましたっと
62非通知さん:2008/03/02(日) 12:03:44 ID:+csBfDeF0
前スレの 994、995
俺もewbで更新月確認してたが去年の11月頃は「2008年2月」だったのが
いつの間にか「2008年3月」に表示が変わってた
念のため2月中に自動更新解除手続きして、今手続きすれば解除料かからない
よね、としつこく念押しした

そして昨日晴れてDocomo N705iへ脱庭
アンテナピクトがちゃんと3本〜2本に変化するのが気分的に凄く安心
前機種が5526だったからボタンの押しにくさと強化ガラスじゃないのが
唯一の不満と言えば不満かな
63非通知さん:2008/03/02(日) 12:04:06 ID:j921mfeM0
>>46
禿同。

>>48
お前au使ったこと無いだろ。メールのリトライも着信お知らせも
時間なんて20秒位しかかからん。
そもそもセンターにメールあれば画面上に常に表示されるだろ。

それに比べてドコモは糞。圏外の時に送られてきたメールは、次のリトライを待つか次のメールを待つか。場合によっては何時間も待つ事になる。ドコモのリトライは一日限定で3回までだもんね。
画面上にも表示されないから、いちいちアイモード問い合わせしなきゃいけないし。着信お知らせは着信履歴表示ではなくSMSだし。留守電つけなきゃいけないし。
64非通知さん:2008/03/02(日) 12:08:39 ID:j921mfeM0
>>55
それはおかしい。理論上800MHzのauの方が駅構内からの電波を拾いやすいはず。両側の駅でau圏外なんじゃない?どこの地下鉄?どの駅間?
65非通知さん:2008/03/02(日) 12:09:13 ID:rEQdjIBJ0
>>63
まずはレスをよーく読め。
わざわざ煽りにくる馬鹿に言っても同じか。
66非通知さん:2008/03/02(日) 12:10:06 ID:X7RxwjRD0
>>44
ドット欠け程度じゃ交換無理って言われた。
67非通知さん:2008/03/02(日) 12:11:23 ID:rEQdjIBJ0
>>64
南北線。
理論は知らんがドコモは圏内に入ればすぐ送信される。
auは圏内表示でも全然送信されないから駅通過ぎりぎりに送信できるかどうか。
68非通知さん:2008/03/02(日) 12:12:22 ID:j921mfeM0
>>65

>圏内に入っても送信できるまでに時間かかるでしょ。

かかるの?
69非通知さん:2008/03/02(日) 12:16:01 ID:rEQdjIBJ0
>>68
つかおまえの方が毎日地下鉄でau使ってるのかと。
クチコミ情報というのは妄想じゃなくて実際の経験から語るから意味がある。
70非通知さん:2008/03/02(日) 12:16:18 ID:koQDDAIy0
アイモードの使用量が値上げ?
このご時世に値上げですって!?
信じられない。
AUに変えることにしたわ。
71非通知さん:2008/03/02(日) 12:16:59 ID:1+/wy8Cj0
エボルバは非常に分かりやすいですねw
72非通知さん:2008/03/02(日) 12:17:49 ID:j921mfeM0
>>67
151に電話して聞いてみ。113でもいいよ。

>ドコモは圏内に入ればすぐ送信される。

それは圏内になってから送信されたメールか、ちょうどリトライの時に配信されたメール。
実験として自分にメール送って直後に電源切ってみ。
確かFOMAの最初のリトライが配信から数分だったはずだから10分位電源切って、再度入れる。配信されてこないから。その後のリトライは数時間後だったはずだからそれまでメール来ないよ。
73非通知さん:2008/03/02(日) 12:18:32 ID:QR9pDusI0
>>63
3回はmovaだな
FOMAも確実に通信出来ないぐらいの微弱な電波の受信の時は完全に圏外状態にしてしまえば圏内に入った時にすぐリトライする
ピクト表示0本有りが仕様になって厄介になったかもしれんな
74非通知さん:2008/03/02(日) 12:21:59 ID:QR9pDusI0
>>72
電源しばらく切ってて電源入れるとその瞬間に配信されるよ
それいつの話?
75非通知さん:2008/03/02(日) 12:21:59 ID:rEQdjIBJ0
>>72
あぁ、君の意図がようやくわかった。
俺が言ってるのはそもそもリトライのことじゃないんだよ。
リトライに関してはauいいんだけどね。
不便な点もあるってことよ。
76非通知さん:2008/03/02(日) 12:24:51 ID:j921mfeM0
>>69
笑えるんだけど。横浜市営地下鉄でドコモとau毎日使ってるよん。
auは昔から使ってる。ドコモは1年位前からかな。彼女とかなりメールするから家族間無料メールに引かれてw。
(もちろんファミ割付けてるよ。)
電波はどっちもどっちで言い切れない。けれど新幹線ではauの方が電波のつかみはいいね。
800Mの方が基地局から電波が良く飛ぶからハンドオーバーの回数が少ないくて切れにくい。
77非通知さん:2008/03/02(日) 12:30:01 ID:rEQdjIBJ0
この人なんで新幹線とか持ち出してるんだろ・・・
78非通知さん:2008/03/02(日) 12:30:04 ID:vefj7CQuO
>>45
魔法が効くのは解約時に日割り計算をしない、月額いくらのサービス料金に対してだと思ってたが。
日割りのあるものや通話料みたいに従量制のものはかかるんでね?
どうなんだろ。詳しい人解説求む。
79非通知さん:2008/03/02(日) 12:31:53 ID:Hk11vtje0
>>78
俺も知りたい。
80非通知さん:2008/03/02(日) 12:32:55 ID:j921mfeM0
>>77
ごめん、悪かった。レス見ず投稿した>>76も悪かった。
81非通知さん:2008/03/02(日) 12:45:21 ID:gKNBIEnWO
>>80
使ってもいないのにドコモが糞と言いたかったのでしょ
試しに自分宛てにメールしてみた、送信完了と同時に受信完了になったが、どうすれば電源切れるの?
あと、いつも地下の圏外から階段を上がる途中でメールくるけど
82非通知さん:2008/03/02(日) 12:54:10 ID:gKNBIEnWO
>>81
すまん試し二回は2分かかった
切るのは可能だな
83非通知さん:2008/03/02(日) 12:59:31 ID:mHW9dcZP0
>>72
試してみますた
自分にメール送信→即時電ブチ→10分後に電源投入

1分くらいで来たが……
84非通知さん:2008/03/02(日) 13:02:32 ID:gKNBIEnWO
>>82
わかったiモードが接続された状態なら瞬着だ
一回目はM2CH使いながらマルチでメールしたからだ
85非通知さん:2008/03/02(日) 13:05:54 ID:GMNn5UxwO
>>45
ん?俺が昨日サポセンに電話したときは一切料金は請求しないと言われたんだけど
86非通知さん:2008/03/02(日) 13:20:08 ID:NGvsO03b0
ソフバンの解約スレを超えたかww
ここまでコケにしてくれるキャリアだから当然かなwww
87非通知さん:2008/03/02(日) 13:23:12 ID:jldDMcaLO
>>80
おいおい、笑わせんなよwwww
88非通知さん:2008/03/02(日) 13:48:44 ID:cz7itrTM0
今ドコモにMNPしてきた。F905iのブラック。
パケホっていつから適用?怖くてi-mode使えねえw
ニコモバとか観てみたいのに。
89非通知さん:2008/03/02(日) 13:51:05 ID:Buk6bxIg0
>>88
基本的には申し込んだその日からだが、「来月から適用」という区分もあるようだ。
imodeから確認できるよ。料金案内などは無料だから
90非通知さん:2008/03/02(日) 13:53:38 ID:NJmo/IAFO
携帯の電源切ってPCからメールしてみた
電源投入10分後20分後30分後の3回やってみたが全て起動中にiモードが点滅しだして起動完了後即メール受信した
ちなみに機種はN905i
91非通知さん:2008/03/02(日) 13:57:31 ID:cz7itrTM0
>>89
サンクス。確認してみる。
7年ぶりのドコモwktkとまんねー
92非通知さん:2008/03/02(日) 13:58:50 ID:vefj7CQuO
>>85
一切…ということは、日割り計算のある料金までってことなんだろうな。
しかしシステム改修されちまったら終わりだから、いつまでもあるとは思わない方が安全だろな。

漏れは昨日脱庭してるんで、auから最後の請求来たら報告しまつ。
93非通知さん:2008/03/02(日) 13:59:59 ID:T0ArqHet0
7年au使ってきた俺も、先週N905iにMNPしました
長く使えば使うほど損する仕組みだからな今のauは
94非通知さん:2008/03/02(日) 14:09:39 ID:ulxVHB7T0
>>85
やっぱ嫌がらせだったんだw
IC早めに抜いてたんでどっちにしても俺は大丈夫なんだけど。
なんせ2回も念押しに言われたんで気になってさ
マジ最悪!
95非通知さん:2008/03/02(日) 14:10:27 ID:9Fx1BxVUO
みんな禿に来いよ。
ダサい905なんかよりずっと良い端末が待ってるぜ。
96非通知さん:2008/03/02(日) 14:19:40 ID:jldDMcaLO
普通にドコモだろ。
97非通知さん:2008/03/02(日) 14:21:49 ID:xXi09KKa0
機種もサービスも糞だし値段も高いauを選ぶなんて普通に考えればありえないんだけど、
でもなぜかそこそこ売れちゃうんだよね。

やっぱ今まで必死にやってきたイメージ戦略のおかげかね。
98非通知さん:2008/03/02(日) 14:23:22 ID:X7RxwjRD0
機種のCMは良く見掛けるんだけど、未だにワンセグワンセグ連呼してるのが笑えるw
99非通知さん:2008/03/02(日) 14:31:59 ID:/vFiRvWQ0
3月に購入した人は3月中に解約すれば、年割りの違約金は発生しないから安心しろ

auのサイトの契約確認ページには2009年3月になってるけど、これは釣りだから騙されるなよ。

でも、3月1日〜解約日まで使ったパケ代やら通話料は請求されるから気をつけろ
100非通知さん:2008/03/02(日) 15:00:52 ID:QQrsZj93O
DoCoMoのチラシ見て変えたくなったが もうダブル定額4200円分以上使ってしまった俺涙目
101非通知さん:2008/03/02(日) 15:02:45 ID:eeHAcT3WO
>>99
それホント?
俺3月組なんだけど昨日仕事で行けなくて人生オワタと思ってた
3月中ならいつでも違約金なし?
102非通知さん:2008/03/02(日) 15:03:28 ID:NGvsO03b0
>>90
だよなぁ。電源投入後メールはすぐに来る。
リトライ云々言ってる馬鹿はドコモ使ったことねーんだろう。
103非通知さん:2008/03/02(日) 15:06:08 ID:w8BnfEOn0
電源切ってる間に到着したメールが問題なんだろ?
電源再投入後に送ったメールがpushされてくるのは当たり前?
104非通知さん:2008/03/02(日) 15:13:31 ID:oMnfLJmX0
確かに900シリーズの頃は圏外が多いしメールも2〜3時間後に届くとかあったけど
最近はほとんど無いと思う
105非通知さん:2008/03/02(日) 15:16:32 ID:KRUq62gc0
>>99
本当、なんのための更新「月」かと(ry
単に1日は基本料が掛からないからお勧めであって
日割りで基本料やW定額料金は掛かるが、誰割などの違約金は
更新月であれば発生しない。
パケしまくる椰子はさっさと脱庭するよろし
ただし輻輳しなくて、ほぼ通話&たまにパケ&更新月じゃないって人は
ttp://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200802280455.html
な話もあるから更新月まで様子見もありかもしれん。
そんな更新月7月の俺が通りました。
106非通知さん:2008/03/02(日) 15:17:50 ID:svxVLyQq0
>>103
おまいは日本語読めないのか?
電源投入時に圏外・電源断時にたまっていたメールが来るっつうこと。
再投入後に送られたメールを受信するのは当たり前だろ。
107非通知さん:2008/03/02(日) 15:54:28 ID:Cyb+L5GrO
自分の機種変のサイクル&使い方に合った携帯事業者を使えばいいんだよ。

auを本気で解約しようと考えている人
以外はくるな。

私は年割更新月の6月にDoCoMoいく予定。
108非通知さん:2008/03/02(日) 16:04:59 ID:4mczgSa70
>>103 >>その他リトライな人達
ドコモに聞いた返事を書いてあるのを見つけた。

>返答頂いたメール送信リトライに関しての情報
> ☆タイマーにより一定時間に最大3回のリトライ(mova,FOMA)
> ☆携帯電話の電源ON時にリトライ(FOMA)
> ☆基地局を跨いだときにリトライ(FOMA)
> ☆状況により圏内復帰リトライが有る場合とない場合が有り[条件不明](FOMA)
http://suzunone.ddo.jp:880/41maker_mail.html

地下鉄なら大抵一度圏外になるからリトライ対象になるでしょ。
少なくとも俺のは駅間の圏外区間に届いても瞬着してるけど。
109非通知さん:2008/03/02(日) 16:09:22 ID:7M1oOuPV0
>>107
au解約を支援してる我らの立場がないんじゃない?
糞庭脱出支援者来てもいいと思うのですが。
110非通知さん:2008/03/02(日) 16:12:04 ID:4mczgSa70
>>109
まま、それを含んで言ってるんでしょう。
工作するアンチは来るなって意味で取っていればよいかと。
111非通知さん:2008/03/02(日) 16:15:03 ID:vefj7CQuO
>>109
まぁそこまで額面どおりにとらんでもw

脱庭経験者や他キャリアを知る人の存在は必須でしょ。
112非通知さん:2008/03/02(日) 16:20:26 ID:MmJqYDsOO
またマッシュルームが暴れているね
113非通知さん:2008/03/02(日) 16:21:51 ID:Oq/w9+Tk0
ドコモにMNPしたいんだけど
番号だけドコモに移して今使ってるauの端末を
新規番号でサブで残しておく事って出来る?
114非通知さん:2008/03/02(日) 16:26:17 ID:Hk11vtje0
>>113
MNPしたあとにauを新規契約?
115非通知さん:2008/03/02(日) 16:30:40 ID:Oq/w9+Tk0
>>114
端末は今使ってるやつを継続でプランもそのままで番号だけを入れ替えたい
やっぱ新規扱いになちゃうのかな
116非通知さん:2008/03/02(日) 16:50:57 ID:2+D/XF0nO
フルサポで買いながら解約したい場合
・安心サポート入る
・紛失の相談だす
・フルサポ解除料0円になる
・休止届だす
・みつからないので諦めて解約

で違約金免れることできないかな?
117非通知さん:2008/03/02(日) 16:51:38 ID:wpP6zOxv0
SBで電波測定用の端末借りてきた。
自宅は問題なし。後は会社だな
118非通知さん:2008/03/02(日) 16:59:55 ID:Qj6kr+ISO
>>115
MNPを行った時点でauは解約です。
その抜け殻の端末で新たにauと契約する事は可能だが…
119非通知さん:2008/03/02(日) 17:07:04 ID:4owHwMzP0
>>118
d

川´・_o・)ソッカー
ググったら番号変更自体は\2,100支払えば出来るけど
MNPするとなると話は別なんだね
120非通知さん:2008/03/02(日) 17:14:35 ID:dcsxsOXb0
移転後は自動解約ですね。
サブで残っていた場合はわかりませんが、後に来る電話はシカト、DM見ずに破棄推奨です。
auに戻って来い工作ですから。
121非通知さん:2008/03/02(日) 17:15:31 ID:vefj7CQuO
そういえば、昨日Ezweb経由でMNP番号とった時、解約後の連絡方法欄に「拒否」、解約理由欄に「答えない」って趣旨の選択肢があった。
密かに改善されてんのなw
122非通知さん:2008/03/02(日) 17:19:39 ID:aA4He7l20
解約理由欄に追加して欲しい

1.デザインがスイーツ(笑)
2.バリ3圏外(笑)
3.顧客満足度ナンバー1(笑)
123非通知さん:2008/03/02(日) 17:24:19 ID:K2EuKra10
任意で解約理由を書くフリースペースでもあればいいのにね。
まあ、客の意見を聞くつもりなんてないのだろうけど。
124au by KDDI:2008/03/02(日) 17:35:35 ID:83tVIeb2O
そんなもの要りません。
客? 家畜の間違いでは?w
125非通知さん:2008/03/02(日) 17:35:43 ID:1WfKH4cM0
新モデル、やはり他社と比べれば見劣りするね・・・
画面の枠とか一昔前のデザインばかり
12647:2008/03/02(日) 17:40:09 ID:2+ojaGkc0
>>49-50
さきほどデオデオに行って来ました
色々聞いてみましたがそんなキャンペーン?やっていませんよ・・・でした@広島orz
全国統一にしてくれればいいのに><
127非通知さん:2008/03/02(日) 17:40:41 ID:wpP6zOxv0
SBいくんだけど、インターネットマシンにするか
920Pにするかなやんじゃうなー
無難なところでPだけど、QWERTキーボードも魅力

auにはこんな機種ないよね・・・
128非通知さん:2008/03/02(日) 17:42:24 ID:2+D/XF0nO
誰か>>116に答えてくれ
129非通知さん:2008/03/02(日) 17:46:04 ID:vFBZsDJ80
激減せよ!au!
130非通知さん:2008/03/02(日) 17:50:29 ID:GMNn5UxwO
思ったほどは減らない気もするんだよな
131非通知さん:2008/03/02(日) 17:50:37 ID:GsGst0auO
速攻魔法発動!
プリペブースト!
132非通知さん:2008/03/02(日) 17:56:23 ID:dffis51F0
>>127
ソフトバンクは今年は機種が豊富になりそうですよ!
夏頃にはNが復活予定だし、カシオも参入との噂。
133非通知さん:2008/03/02(日) 18:11:28 ID:jldDMcaLO
>>128
そんな都合の良い事が出来るか普通

まあ、ともかくドコモに来いよ
134非通知さん:2008/03/02(日) 18:27:59 ID:mHW9dcZP0
プリペブーストバレたから、次策考えてるんじゃないの
すでに↑で(゚Д゚)ポカーンだったが、これでもあうオタは怯まないとこを見ると
次策何が起こっても怯まないんだろうねw
135非通知さん:2008/03/02(日) 18:35:08 ID:kkfg8WO0O
>>128
可能なわけねーだろオクトパス!
136非通知さん:2008/03/02(日) 19:07:16 ID:kKMy3VP+O
>>130
減ると思ってんのか?
新規1円0円ってやってんのに

転出分は、転入と新規で賄えるんじゃねーか

これで減ったら目も当てられないが
137非通知さん:2008/03/02(日) 19:25:03 ID:WQ8KKmwo0
脱庭完了!!!
変更に90分はなげぇよww
あーうーさらばじゃぁぁぁ
138非通知さん:2008/03/02(日) 20:17:00 ID:oI/7W87j0
>>137
眼の前に広がった、これからの輝かしい自由で果てしない未来を思えば
90分なんて短いものさ。
139非通知さん:2008/03/02(日) 20:27:16 ID:QgtytOgL0
MNPで脱庭するときってドコモでどれだけ時間かかるんだろ・・・
機種選ぶ時間や承諾書とか書く時間除いて
140非通知さん:2008/03/02(日) 20:33:26 ID:QOK40W1h0
>>139
早ければ1時間
普通で1時間30分

141非通知さん:2008/03/02(日) 20:33:54 ID:vefj7CQuO
>>139
3月1日、日曜日の午後3時頃で約1時間でした。
142非通知さん:2008/03/02(日) 20:35:43 ID:Sc27vOPjO
あうの解約だけなら10分くらいだったし、MNPもドコモ新規契約時間+10分じゃね?
ドコモ新規は混み具合や店員によるだろうけど90分くらいだった
143非通知さん:2008/03/02(日) 20:36:31 ID:QgtytOgL0
>>140-141
そんなにかかるのね
当日はDS開店時に行った方がいいか、thx
144非通知さん:2008/03/02(日) 20:40:15 ID:HGhyDqHV0
俺の感覚だと
あう空きすぎで驚いたが、だからかDSは人が多いように思えてしまって…。
でもDSでも空いてる方だったのかな…1時間は待たなかったし。。
145非通知さん:2008/03/02(日) 20:59:26 ID:K2EuKra10
>>144
ドコモショップもすごく混んでるよー
USBケーブル1本買うのに40分くらい待った。
3月だから仕方ないね。
146非通知さん:2008/03/02(日) 22:00:56 ID:fqnyskcy0
すまんがおしえてくれ。
au6年くらい使ってるんだが、その場合の年割の解除料ってこれでいいんだよな?

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/nenwari_kaijo.html

MNPの番号通知のはがきには解除料3000円頂くぜって書いてあったんだが。
どっちなんだろう。
147非通知さん:2008/03/02(日) 22:33:04 ID:eMEI/iIE0
今日のあうの解約行ったけど1時間かかったよ/ ,' 3  `ヽーっ
プロスタッフのバッジつけてるくせに態度もタメ口だし
何度も業務課に電話してるし・・・確かに特殊オーダーだったけど
それくらいは覚えてくれ スタッフやめてる俺のほうがまだ
もっと知ってるぞ・・・
148非通知さん:2008/03/02(日) 22:33:10 ID:ggR5NdHW0
契約情報照会によると
フルサポ解除料18000円
誰でも割、家族割、あんしんサービス加入

この場合、MNPすると
MNP手数料+18000円+料金日割+W定額料(1日ならタダ)
以外にかかる金はありますか?
MNP先の端末購入とかは省いてMNP転出で。

あと何故、脱auが脱庭?
149非通知さん:2008/03/02(日) 22:33:53 ID:px6gCfKk0
PC Watch編集後記
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/kouki/kouki.htm

老いた母のために自分名義で買った「ツーカーS」だが、3月いっぱいでサービス
が終了するので、auに乗り換えてくれと何度も言ってくる。

代わりに、タダで端末交換するとか、割引をするとか、あげくにキャッシュバッ
クをするとか、とてもうるさい。ついにはアポイントもなしに、急に自宅に訪ね
てきたりする。

私は、仕事以外では、こういう手続きをすること自体がとても面倒で、見知らぬ
人に会うのも大嫌いという人間なので、いくら特典をつけてくれると言っても気
乗りがしない。締め切りが近づくにつれて特典が増えていくのも、ゴネ得みたい
で、うとましい。世の中には「お得」よりも「面倒」が先に立つ人間だっている
のだ。

結局、ドコモも家族間の通話を無料化するという発表があったので、それを理由
にして自分が使っているドコモに乗り換えることにした。金銭的にはauに乗り換
える方がずっと得なのだけど、また止めちゃわないとも限らない、と思うことに
した。おかげで週末はMNPの手続きで外出しなければならない。ああ、面倒くさい。
150非通知さん:2008/03/02(日) 22:36:29 ID:vefj7CQuO
>>148
「auの庭」から脱出するから脱庭。
151非通知さん:2008/03/02(日) 22:39:51 ID:QOK40W1h0
>>146
年割りの解除料はO円でおk
はがきに書かれている解除料は
MNPの手数料

それぞれ別のもの
152は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/02(日) 23:00:44 ID:3gNO4RyV0 BE:317747579-2BP(1001)
>>147
特殊なオーダーの内容kwsk
ぷりペイドの解約が出来ないという店員が居たが、確認させたら無事に出来たぜw
153非通知さん:2008/03/02(日) 23:09:02 ID:3M7aPb200
自分は予約番号、WEBで取りましたが
電話だと引き止めどんな風にしつこいんですか?
泣きついてくるとか? それはないか
154非通知さん:2008/03/02(日) 23:15:27 ID:mHW9dcZP0
>>153
それ聞きたいw
1時間も説得されたって人いたけど、どういう論理展開で1時間も経つのか
155提灯記事:2008/03/02(日) 23:15:30 ID:g4BycdLB0
I●mediaはその筋からお金を貰って●Bに有利になる情報を流していたりもするからね。
自分がこれまで使って来て本当に糞だったらやめればいいし、使えるようだったら残ればいい。
156非通知さん:2008/03/02(日) 23:20:48 ID:6kYtJITY0
さんざんauオタ記者に擁護されて来たのに叩かれだしたらitmediaを敵視か。
恩知らずとはこのことだな。
半島かシナの人間なんだろう。
157非通知さん:2008/03/02(日) 23:24:09 ID:admwRk2W0
>>155
誤:●B
正:○u
158非通知さん:2008/03/02(日) 23:24:34 ID:YL2PIsOzO
10年間 IDOの頃から使ってきたけど
SoftBankに変えようと思ってます
仕事で 海外出張もあるので 海外で使える携帯にしたいのと
ホワイトプランに魅かれて
いろいろオプション・サービスもSoftBankの方が上じゃないかと

10年間のauにさらば!

解約料9000円だか取られるのかぁ...
159非通知さん:2008/03/02(日) 23:24:43 ID:mHW9dcZP0
>>156
多分もう四面楚歌なんだよ……
でなきゃプリペブーストみたいなプライド無いことことできないw
すでにやめる人にイレギュラーな優遇策出してるみたいだし、どこまで行くのか
そしてどこまで「健全な勧誘措置」って言いはるのか見てみたい
160非通知さん:2008/03/02(日) 23:30:50 ID:KBdsgkX30
>>159
末期のボーダフォンみたい
161非通知さん:2008/03/02(日) 23:34:49 ID:6kYtJITY0
つーか末期のヴォダはもっとまし。
Love定額だして来てたし一応顧客の方を向いてた。
au(KDDI)が見てるのは純増数と株主と上司の顔色。
162非通知さん:2008/03/02(日) 23:36:23 ID:KBdsgkX30
4CH
赤坂ヤスヒコ
163非通知さん:2008/03/02(日) 23:40:53 ID:vefj7CQuO
>>159
イレギュラーな優遇策って何だろ?
あんただけ特別にezwebのつながり良くしてやるよ、だったか考えたかも試練w
164非通知さん:2008/03/02(日) 23:42:52 ID:jldDMcaLO
まあ、auを解約しようと考えてるのは過剰な携帯ヲタと一部のユーザーぐらいでしょwwwww

これだけこのスレが賑わってるなら、もっと解約増えても良いと思うが、そうでも無いからな…

これについて、説得力の解説が出来るヲタはいないかね〜

165非通知さん:2008/03/02(日) 23:44:40 ID:mHW9dcZP0
>>163
なんとか割り引き?っていうのが本当は適用できないんですけど
適用できるようにしますからって言われたらしいよ(嘘かもしれんけど)
どこまでも金w今のあうにできるのは金策だけだw
そしてその金は庭の家畜から搾取……どうやって残れと言うんだ?
166非通知さん:2008/03/02(日) 23:45:28 ID:NGvsO03b0
ヴぉだの末期より劣るauワロタwww
167非通知さん:2008/03/02(日) 23:48:02 ID:mHW9dcZP0
>>164
それは事実かもしれんが、別に一般ユーザはあうを選んで残ってるわけではなく
実情を知らないから変えないだけだと思われる。
ヲタが知っていた事実がやっと報道され始めてるし、そこから雪崩れるんじゃない?

つか他の奴は別に変えなくていいから俺は変えたい という奴が集まるスレだよ
168ドあコなモる ◆XDmSQxplGw :2008/03/02(日) 23:51:26 ID:j921mfeM0
俺がおととしauショップで働いていた時は、解約理由を聞くと、
「機変が高いから」が最も多かった。で、結局またauにするんだと。
ここで「解約解約」って書き込んでる池沼はそもそもauなんか使ったことのない低能。
169非通知さん:2008/03/02(日) 23:52:37 ID:3bUoAZIIO
やっちまった…誰でも割の更新月が今月だから今月に入ったら解除しようと思ってたら、更新月までに解除しなきゃいけなかったのな…
170非通知さん:2008/03/02(日) 23:53:39 ID:6kYtJITY0
去年の冬くらいにやっとオピニオンリーダーが離れ始めたから今はまだ敏感な層が気づき始めてる頃なんじゃないか?

確かちょうどボダの頃もそんな感じだったような。
しばらくして一般人に波及したら一気に純減祭りになった。
171非通知さん:2008/03/02(日) 23:54:07 ID:i26FJpGaO
それにしても0円プリペ欲しい
172非通知さん:2008/03/02(日) 23:58:51 ID:OME/07wC0
>>168
IDOがデジタルはじめた頃から使ってますが何か

D302の青持ってたよ 当時はメロディーのなる着信音は
めずらしかった
173非通知さん:2008/03/02(日) 23:59:44 ID:jldDMcaLO
>>167
ほぉ〜そうか〜


> それは事実かもしれんが、別に一般ユーザはあうを選んで残ってるわけではなく
実情を知らないから変えないだけだと思われる。


EZWebがつながり難いとかは、昨年からauサイト
http://www.naruhodo-au.kddi.com/
でも既出なんだが、それでも解約が増大しないのは?

174非通知さん:2008/03/03(月) 00:09:42 ID:XbDzZPjF0
解約ってMNP転出もカウントされてるのかな
175非通知さん:2008/03/03(月) 00:09:42 ID:zQXyu0640
>>149
この「家にアポなしで訪ねてきて居座った」っての、一ヶ月くらい前にも
どっかの記事で読んだことあるんだけど、普通に行われてることなのかな?
終了する奴(ツーカー?)だけ?
176非通知さん:2008/03/03(月) 00:12:22 ID:XbDzZPjF0
>>175
サービス終了の巻き取りだけだね
この辺はauじゃなくてもやってる(程度は違うだろうけど)
177非通知さん:2008/03/03(月) 00:19:22 ID:hSvmG4ZtO
auから移る動きは限定的だろう。
メールと電話だけしてるのなら移動するメリットは少ない。
ガク割目当てでソフトバンクに移る学生か
高機能の905狙いでドコモにいく携帯好きかのどちらかだろう。
ちなみに俺は後者だw
178非通知さん:2008/03/03(月) 00:19:31 ID:dUKvT/q90
>>173
そりゃ2年縛り、1年縛りの効果が大きいんじゃね?
今月はMy割の初更新月だから、なにかしらの動きがあるかもね。

もっとも、多くのユーザーは更新月のことなんて忘れてて、そのまま自動更新しそう。
そこがauの狙いなんだろうけど。
179非通知さん:2008/03/03(月) 00:52:22 ID:4M6XwbA70
買い替えようと思って料金とか調べてたら
ドコモとかSBの料金プランとの差にマジ驚いた
6年あう使いだったが、このまま機種変か継続するなんてアホとしか思えない
長期ユーザーに何という仕打ちだ
マジ市ね!
180非通知さん:2008/03/03(月) 00:53:44 ID:PcBJZilg0
俺は家族内通話無料あるからドコモに移る。
周りみんなドコモだし。
まぁ、auがしっかりしてればMy割続けたかもしれないけどね。
181非通知さん:2008/03/03(月) 01:08:55 ID:rV6896r30
俺はストレート派だから、ノキアを使ってみたかった。
info2でも満足してたけど、他社のストレート群を見て
心が揺らいでNM705iのモック見て脱庭を決めたよ。
182非通知さん:2008/03/03(月) 01:30:05 ID:l+KZmuEL0
auの解約時に引き留め工作・嫌がらせ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204403365/l50
183ドあコなモる ◆XDmSQxplGw :2008/03/03(月) 02:02:23 ID:94T20+wK0
なんか>>180から死臭がしてきた。
184非通知さん:2008/03/03(月) 02:06:51 ID:Z4c6eeLR0
>>119
ジュンジュン?
185非通知さん:2008/03/03(月) 02:10:31 ID:C3i2gTpO0
携帯電話基地局数(平成20年2月2日現在) http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/85.html

DoCoMo FOMA 基地局合計 57771局 (1043局増)
SoftBank 3G 基地局合計 35299局( 69局増)
au CDMA2000 基地局合計 26188局( 180局増)

DoCoMo FOMA 800MHz W-CDMA 15027局 (982局増)
DoCoMo FOMA 2GHz W-CDMA 42221局 ( 56局増)
DoCoMo FOMA 1.7GHz W-CDMA 523局 ( 5局増)

au by KDDI 旧800MHz CDMA2000 17236局 ← 2012年7月24日に電波停止!
au by KDDI 新800MHz CDMA2000 2023局(新旧で93局増)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 6929局( 87局増)

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 35299局(69局増)

800MHz帯周波数再編情報 http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/26.html

800MHz帯周波数再編により、2012年7月24日になったら、
現在のぁぅ基地局のうち、17236局は電波停止。

DoCoMo 2012年7月24日以降も使える FOMA 基地局合計 57771局
SoftBank 2012年7月24日以降も使える 3G 基地局合計 35299局
au 2012年7月24日以降も使える CDMA2000 基地局合計 8952局 ← 少な杉!!

ぁぅやば杉・・・
186非通知さん:2008/03/03(月) 02:13:47 ID:znZtWJNO0
解約しようとしてる人のスレ
187非通知さん:2008/03/03(月) 04:15:54 ID:1CUOPxL40
auの関東における1局の平均接続人数
11,249,400÷(5083+2602)=1463人
ちなみにこれは関東基地局数と関東契約者数からはじき出しましたが
実際には他地方からもかなりの数が流れ込んできてると思われるのでもっと多いと思います
188非通知さん:2008/03/03(月) 04:37:02 ID:EqdH1rx1O
一般人に告ぐ。
端末代金や毎月の料金で一喜一憂するな。
2年間の支払い総額で安いプランを見つけろ。
189非通知さん:2008/03/03(月) 04:46:26 ID:niqNFjg4O
4月が誰でも割りの更新月で今、24ヵ月目なんだけど
今月中なら移動しても違約金発生しないんですよね?
お馬鹿でごめんなさい。あうには聞きづらいので…
190非通知さん:2008/03/03(月) 05:02:05 ID:1CUOPxL40
契約月を1ヶ月目と数えるから25ヶ月目が解除料無料です
191非通知さん:2008/03/03(月) 05:23:02 ID:kmjL2S7RO
>>189
今月中に解約したら違約金取られるよ
4月まで我慢
俺も4月更新だからこの前auに聞いた
192非通知さん:2008/03/03(月) 05:30:24 ID:mIUVCsRyO
やめるなら

新規で行きたいキャリアと契約
縛り等が無い契約にして気に入ったら解約
番号ポータビリティで移籍

が一番良いかと
移ってみたけど思った通りにならない
戻ろうにもそれまでの利用期間パー
じゃもったいない
193非通知さん:2008/03/03(月) 06:40:08 ID:MsHTMCXL0
メールくらいしかしない一般人だったけど、ここ来るまでバリ3圏外とかプリペブーストとか
そんなえらいことになってるって気がついてなかった。

たまに出先で乗り換え案内とか2chチェックする時につながり難いと思ってたけど、
電車の中にいるせいか?と思ってたし、会社でメール送ったつもりが送信失敗してたり、
受信失敗してたりするのもたまたまだと思ってたくらい。

でもW43S1年半ほど使ってるのに、一向に機種変したくなる機種が出てこなくて
困ってる時期にSBの機種で欲しいやつ出てきて、なら家族でSBに乗り換えてホワイト家族
の方が得なんじゃ?っていろいろ調べて今のauの現状を知ったって感じ。

先月10日辺りに脱庭してスッキリした。その後にdocomoも家族間通話無料になったり
したから、もうちょっとゆっくり考えてdocomoかディズニー携帯って手もあったなと
思ったりはするけど、脱庭自体は全く後悔してない。3社とも家族間通話無料で
やっと一般人もいろいろ調べ始める時期なんじゃないかな?それで庭で飼いならされてる
現状に気がつくと・・・・。
194非通知さん:2008/03/03(月) 07:20:51 ID:niqNFjg4O
>>190
>>191
>>192
ありがとうございます。
あと少し我慢、よく考えておきたいと思います。
195非通知さん:2008/03/03(月) 07:32:37 ID:PcBJZilg0
>>183
確かに携帯ヲタからすれば死臭がするかも。
一旦ドコモに行ったらもうauにもこの板にも戻ることはないだろうという意味で。
196非通知さん:2008/03/03(月) 07:37:01 ID:0xU7EHBW0
DoCoMoにしたけど良かった。
なんでこんなにメールが速いんだろ?
これって電波の差かな?
でっも3本でもAUって基本メールの送受信遅くない?
理由しってる人いるかな。
197非通知さん:2008/03/03(月) 07:47:58 ID:Ow8+vD36O
>>196
関東の加入者を関東の基地局で割ると
auは1局平均1400人超
SBMは1局平均700人超
DoCoMoは関東の契約者数がFOMAとmovaに分けてないから計算不能
auはインフラが弱すぎ
198非通知さん:2008/03/03(月) 08:14:59 ID:AVJ4Ce8HO
>>192
契約年数の話、脱庭についてはあまりあてはまらないかと。
新規で戻ればいいんだし。

登録サイトの移行やらメアド変更がマンドクサイからというならわからんでもない。
199非通知さん:2008/03/03(月) 08:48:14 ID:j8H2cRGs0
auはとにかく2000万人程度にならんと今のインフラじゃまともに使えんよ。
200非通知さん:2008/03/03(月) 09:07:07 ID:YtwTOU550
>>146
auを6年使ってようと、年割を契約したのが改定後ならかかる。

>>151
MNPの手数料は2100円。3150円じゃない。

>>169
更新月なら解除金はかからない。
201非通知さん:2008/03/03(月) 09:09:09 ID:TD/0prjjO
>>192
番号変えたくないから無理じゃね
縛りとかマジでうぜえよな

202非通知さん:2008/03/03(月) 09:11:46 ID:u9QfElOX0
ぶっちゃけ、auは地味で何気によかっと思うよ。
SBに移ってから分かったけど、SBならいちいち有料な部分もauなら無料。
ホワイトプランの補填を他の部分でやってるというわけだ。
203202:2008/03/03(月) 09:12:21 ID:u9QfElOX0
>>202
何気に良かった、ね。
204非通知さん:2008/03/03(月) 09:17:57 ID:j8H2cRGs0
そりゃ基本使用料とか無料通話分とかでぼったくってんだから。
205非通知さん:2008/03/03(月) 09:23:11 ID:m3G73l90O
ホワイトプランはすべて無駄を削ぎおとしたプランだから当たり前だろ。
そこから使う機能を足していく

それより、auはじめ、ダブル定額って誤魔化しているんじゃないかと思う
パケット数詐欺?
パチンコ玉の計数機をイジるみたいな
1000パケットしか使っていないのに1100パケ請求するとか
請求時点ではなくて、内部の表示段階で誤魔化していたりとか…
あまり使わない人にとってはわからないだろうし
206非通知さん:2008/03/03(月) 09:24:46 ID:j8H2cRGs0
てか無料通話分とかいう名前を禁止しろよ。
所詮ポストペイドだろ。まぁすべてのキャリアに言えることだが。
207非通知さん:2008/03/03(月) 09:32:40 ID:vAoHbX6yO
>>205
ホワイトプランは他キャリアから接続料を取るためのプラン。
キャリアにもユーザーにも無駄がない(笑)
208非通知さん:2008/03/03(月) 09:33:11 ID:m3G73l90O
無料通話て東京デジタルホン(Jフォンの前)が始めたよな。
ゴールドパックやらプラチナパックやら
それでデジタルホンにしたからよく覚えてる
携帯→家、携帯→PHS、携帯→他キャリア携帯、すべて通話料金がちがうのが当たり前だったのが
どこへかけても一律。しかも無料通話つき
あれは斬新だった

202からの流れでふと思った
au後追いのチャンスじゃんwww
無料通話とEZweb使用料込みで980円
できれば勝ち組だろ
できればなwwww
209非通知さん:2008/03/03(月) 10:01:52 ID:eVEH847i0
>>116
フルサポ解除料0円は新たにau携帯をフルサポートコースで
購入する必要があるので結局新たな違約金が発生する仕組み。

つまり安心サポートで違約金逃れは不可能。
210非通知さん:2008/03/03(月) 10:03:20 ID:alUrXoQd0
さらにSBが安いプランを出してくるから
auは損するだけ。
211非通知さん:2008/03/03(月) 10:05:00 ID:52n88csjO
SBって既にイーモバに追走できなくなっていっぱいいっぱいのあのSB?
212非通知さん:2008/03/03(月) 10:14:31 ID:1YqrvUNEO
>>196
受信は初期のCDMA端末はパケット通信のプッシュが出来なかった(今は?)為に、
Cメールを利用した着信通知をトリガーに端末がセンター問い合わせを自動で行い受信する。

リトライが強力な理由でもあり、通話が混めば自動受信しなくなる理由でもある。

簡単に言えばドコモより手順が複雑だから受信は遅い。
送信が遅い理由がわからないが…
213非通知さん:2008/03/03(月) 10:14:40 ID:/AhNn/6xO
糞つまらん世界のナベアツ(笑)がウザイので解約します

太木数子のときは我慢してたけど、もう無理
214非通知さん:2008/03/03(月) 10:27:53 ID:Z4c6eeLR0
脱庭のみなさんがFだのNだのPだの騒ぐからすねちゃったじゃん
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080303-OYT1T00093.htm
215非通知さん:2008/03/03(月) 10:59:26 ID:PcBJZilg0
>>214
今後ますます端末売れなくなるからメーカーの撤退相次ぐだろうね。
俺も長く使う予定なんで自分に合う端末選ばなきゃ・・・。
216非通知さん:2008/03/03(月) 11:06:09 ID:H053kcX0O
あーDoCoMoにしてー!!!!!!!

誤ってハゲにMNPしちまった。 つまんねつまんねつまんなあーい!!!!!!!
W33SAにはもどるき無いが、DoCoMoにすれば良かった。920SHなんて糞機種スパボで購入した俺は宇宙一のミラクル知的障害者だ!!!!!
あーーまじで300k縛りと、「携帯端末からアクセスしてください」←うぜえ!!
携帯からアクセスしとるわ!ぶぉけが!
auよりDLおっせーし、歌や長いエロ動画見るために今時PC必須っておまえコノヤロw
しくじった……PCの仕事が増えてCPUが泣いてるぜ
217非通知さん:2008/03/03(月) 11:07:17 ID:4EUmtmod0
auより遅いことはない。
218非通知さん:2008/03/03(月) 11:10:52 ID:KgrOaWxU0
そんなに後悔してるなら、ドコモ新規にしとけ
禿は一番安いプランにして、端末売ればいいじゃん
今ならまだ値がつくよ、2年寝かせてバイナラだ

って衝動で物かって文句言うやつってウザいよね
自己責任だっつの
219非通知さん:2008/03/03(月) 11:12:14 ID:LcZiuzK80
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/29/news095_2.html

au“プリペイド乱売”問題の真相


3000万件達成の祝賀パーティー楽しみですね

220非通知さん:2008/03/03(月) 11:14:31 ID:mZyFwFAsO
CDMAだし、最近はWEBも繋がりにくい状況も増えてきたからな…
高3のときからずっとauだったけど、乗り換えの
時期にきてるのかもしれない。
端末が安いのは魅力だけど、解約だけでなく機種変でも
2年縛りをする現状はあまりいただけない。
フルサポだと年割もパーになってしまうし、
シンプルプランだと端末が高いしさ。

ちょっと端末高い気もするが、FOMAの電波が
届くなら(田舎なので)DOCOMO行こうか思案中
221非通知さん:2008/03/03(月) 11:19:32 ID:Z/MNhhy50
>>219
小野寺3000万記念パーリィは無理だろうな。
絶対今年度では到達しない。
222非通知さん:2008/03/03(月) 11:20:07 ID:Z/MNhhy50
>>220
ドコモのエリアは相当広がってるぞ。
確認してみるべし。
223非通知さん:2008/03/03(月) 11:22:39 ID:PLmGZs3Z0
>>220
フルスッペックにこだわりが無いというなら904など旧式でも良いんじゃない?
端末0があるし
プランにより損得が生じる可能性があるかも知れないが・・・
バリュプラ対応機種でも22以下ならキャッシュバックあるし15000だったかな?
春割り適用するし
224非通知さん:2008/03/03(月) 11:24:32 ID:CScSxyJoO
しかし、賑わってるスレだな。

auの解約の状況について説得力のある解説が出来ないヲタが解約を語るとは…

あう解約がもっと増えても良いだがな…
225非通知さん:2008/03/03(月) 11:25:11 ID:WOKzh2LBO
>>220 
ショップに行って、携帯を借り受けて確認することを、お薦めする。 
FOMAもすごい勢いでエリアを拡大しているよ。地域によるだろうが、2年前とは、段違い!
226非通知さん:2008/03/03(月) 11:27:03 ID:Z4c6eeLR0
人が住んでる地域でFOMAがエリア外ってのはもうほとんど無いだろう
227非通知さん:2008/03/03(月) 11:32:20 ID:H053kcX0O
>>217
動画のDLはめっさ遅い。
他は大差ないけど動画だけは無茶苦茶ストレス!!!!!
auで500k落とすより、SoftBankで300k落とすほうが少し長い!
228220:2008/03/03(月) 11:41:20 ID:mZyFwFAsO
ところがどっこい北海道の十勝北部なんで…。
端末もちょっと古いタイプだと安くなるだろうし、
WEBや動作が快適なら言うことはないかな。
しかし今のauは基礎が緩んでないか?
見てくれの安さ重視というか、穴が多すぎる。
昔はまだしっかりしてたのに、最近のやり方はSOFTBANKに似てる気がする。
229非通知さん:2008/03/03(月) 11:46:34 ID:52n88csjO
>>216
それ確かハゲ基地がマンセーしてる端末だな
貴重なレポありがとう
230非通知さん:2008/03/03(月) 11:50:05 ID:52n88csjO
俺は、au端末の縛りに対して言及するやつの脳内が見てみたい。

auで縛り云々言うなら他社なんて絶対いけねーよヴォケ
231非通知さん:2008/03/03(月) 12:01:21 ID:PLmGZs3Z0
>>230
考えないで目先の安さを求めるならauで良いんじゃない?
縛りに対して相応な利がauには無いからそれに気がついたユーザーが他kゃリアを
選んでいるだけ
無駄金払って貢いでれば?auも喜ぶよ
情報に疎い、キャリア移動メンドクセの人がauから移動しないだけなんじゃね?
232非通知さん:2008/03/03(月) 12:05:43 ID:NkY5wEp+O
バカは伝染る
触れないほうがいい
233非通知さん:2008/03/03(月) 12:08:37 ID:LS7XCE5j0
auは消費者 契約者を小バカにしてるの丸見え

気付かないやつはひっかかるんだろうけど 消費者ってバカばっかりじゃないんだよね

どうして そうみえみえの 2年縛りをする?
10年契約してるんだぜ

ドコモでも 10年越えは 一年割引でファミリー割引間通話無料なのに
しかもメールはちがうんでしょ? テレビ電話も対象外なんだよね

auって お客様 消費者 契約者 (新規契約を除く)を ナメてかかってるよな
よくこんな会社に今時MNPとか 頭おかしいんじゃないだろうか

234非通知さん:2008/03/03(月) 12:09:57 ID:MlJFuOVkO
auのアプリ通信3MB制限っていつ頃緩和されるの?
地図サイトとか現状使えないよ
235非通知さん:2008/03/03(月) 13:01:27 ID:JetI17Op0
ドコモの機種は全部高杉。でも、実際に使うとau比で超もっさりだし、ネットも遅い・・・

あと目に見えない部分はau>ソフバン>ドコモって点も多いよな。KCP+とか加味するとさらに。
ドコモはファイルの自由度がau・ソフバンに比べて低いし、ネット繋げてお金を使わないと出来ない事大杉。
236非通知さん:2008/03/03(月) 13:01:28 ID:PovhfsOi0
>>211
追従する必要がない。
どうみてもEMのほうが条件悪いし、トータルは高い。

なによりも端末が・・・アレ
237非通知さん:2008/03/03(月) 13:15:56 ID:C5UmAWzOO
>>228
同じく北海道住みだが

DoCoMo北海道に
FOMA電波届かないからアンテナ建てるべしの要望を出しましょう

要望出して3ヶ所くらいアンテナ建ちましたよ
238非通知さん:2008/03/03(月) 13:53:26 ID:l+KZmuEL0
>>220
http://www.nttdocomo-h.co.jp/support/area/foma/put_area.cgi?c=6
https://www.nttdocomo-h.co.jp/cgi-bin/area/feedback.cgi

上の地図でエリアを調べてみてダメそうなら下のフォームで要望を出すべし。
結構積極的に基地局立ててくれるよ。
239非通知さん:2008/03/03(月) 13:56:15 ID:Cpb1G9mn0
デザインで言ったら、au最強は確定してる。
ドコモは、905がヒドイ。パンフレットで見る分にはいい。
実物は、ガンダムみたいでキモイ

ソフトバンクは、個性がないからダメ 色合いが地味だし。
240非通知さん:2008/03/03(月) 14:01:04 ID:mle4Y66d0
soudane
241非通知さん:2008/03/03(月) 14:09:45 ID:t3Q0ZKth0
auは制限も緩いしデザインも最強なんだ。
いーなー。
242非通知さん:2008/03/03(月) 14:09:56 ID:81o/zPrT0
エボルバ乙wwww
243非通知さん:2008/03/03(月) 14:13:26 ID:sBNxkzL80
結局auへの嫉妬だらけになる。
244非通知さん:2008/03/03(月) 14:19:43 ID:t3Q0ZKth0
昔はauの狂信者すげーとか本気で思ってたけど
最近は全てネタにしか見えんな。
245非通知さん:2008/03/03(月) 14:22:33 ID:IWe+zFjLO
>>239
ははっ
246非通知さん:2008/03/03(月) 14:30:11 ID:QEj2fzYlO
>>239
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
247非通知さん:2008/03/03(月) 14:30:37 ID:v/1To9et0
auのお客様サービス全然つながらん
3日間トライしているんだけどな
今日なんか平日なのになぜつながらん?
248非通知さん:2008/03/03(月) 14:37:54 ID:fNwvDon50
au擁護の書き込みが痛過ぎる。
いちいち突っ込む気もしない。
249非通知さん:2008/03/03(月) 14:42:50 ID:RXuedPhNO
1日に905に変えた俺から見るとauまだ使ってるとかかわいそすぎる
MULTIボタンが最高に便利だ
250非通知さん:2008/03/03(月) 14:44:50 ID:IWe+zFjLO
>>248
逆に考えてあげて。
彼らはauを擁護しないといけない立場なのに擁護できる要素が全然ないのこの会社。

むちゃな仕事おしつけられてるみたいで気の毒だよねなんか。
251非通知さん:2008/03/03(月) 15:03:17 ID:NuSKHEAs0
エボルバがauをダメにしたと言っても過言じゃないよ
252非通知さん:2008/03/03(月) 15:35:53 ID:l+KZmuEL0
庭の外ってこんなに広かったんだと外に出てみて初めて気付いた。
253非通知さん:2008/03/03(月) 16:05:48 ID:bavDcXa30
三菱も逃げ出すドキュモw
254非通知さん:2008/03/03(月) 16:06:42 ID:Kqzl4s1B0
今日、脱庭してきた。DSの姉ちゃんはキャッシュバックのキャンペーンを
知らなかった。ワイが言うと、調べて納得したようだ。これからはFで
がんばるよ。
255非通知さん:2008/03/03(月) 16:21:14 ID:dJ5y0+qa0
せっかくスパボ一括で脱出できたのに選んだ番号が2828w

だって一番マシだったんだもん(T_T)ノロワレテル
256非通知さん:2008/03/03(月) 16:22:58 ID:IyPp4+8H0
>>255
帰ってきなよauに。今、庭に花が咲き乱れてるよ。
257非通知さん:2008/03/03(月) 16:25:54 ID:5P+fUUELO
>>256
栄養素はぼったくった金でばらまいたプリペですね。
258非通知さん:2008/03/03(月) 16:26:04 ID:MlJFuOVkO
>>256
杉の花か彼岸花か
259非通知さん:2008/03/03(月) 16:26:15 ID:dJ5y0+qa0
2年後にお会いしましょう
それまで花が咲いているかどうかは疑問ですがw
260非通知さん:2008/03/03(月) 16:27:36 ID:RhnVQ5qKO
auショップは今日も暇そうだった。
261非通知さん:2008/03/03(月) 16:27:44 ID:OVh0EbWN0
>>256
ラフレシアか?
そんな庭には戻りたくないw
262非通知さん:2008/03/03(月) 16:34:45 ID:VAajivehO
独自参入メーカーが二流しかないあうさんに言われてもなぁwww
263非通知さん:2008/03/03(月) 16:37:17 ID:VAajivehO
↑安価忘れた
>>253
264非通知さん:2008/03/03(月) 16:41:36 ID:CScSxyJoO
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080303-OYT1T00093.htm
三菱電機は2日、携帯電話端末の開発・生産から撤退する方針を明らかにした。3日午後にも発表する。
三菱電機は現在、NTTドコモにだけ端末を納入しており、1月に発売した携帯電話端末「FOMA D705i」を最後の製品とし、5月にも予定していた次期機種・D906iの発売は取りやめる。

のも
あう解約したいから
265非通知さん:2008/03/03(月) 17:14:38 ID:Z/MNhhy50
>>256
食人植物の花かww
きれいだろうなwwww
266非通知さん:2008/03/03(月) 17:19:10 ID:lIlG6gYT0
今月が12ヶ月目!
庭を出る前に次の機種きめないと。
MNPでドコモ行くと手数料無料になるみたいだし・・・
267非通知さん:2008/03/03(月) 17:39:24 ID:Z4c6eeLR0
MNPのキャッシュバック特典はバリューコースのみ対象だから注意な
904だと特典付かないから
268非通知さん:2008/03/03(月) 17:45:50 ID:z+gc6teJ0
>>252
おれもびっくりした
269非通知さん:2008/03/03(月) 17:46:40 ID:l4LmXIXX0
3/1 脱庭。D905iにしたら、今日三菱撤退。
値下がりするのかねぇ・・・。
メニューが無駄に深い、GPS測位だけできる、カメラもっさり、
文字入力イライラ、SDカードの構成が理解しづらい、Vnoteが
邪魔、オプションサービスゴチャゴチャ高い。
Felica移行はパケット代かかり過ぎ。

まぁ、まずは2年使ってからだな。
270非通知さん:2008/03/03(月) 17:51:03 ID:Z4c6eeLR0
>>269
もうやる気なかった時に開発した端末だからだろw
271非通知さん:2008/03/03(月) 17:51:42 ID:t3Q0ZKth0
値下がりとか無いだろ。店頭から在庫が消えていくだけ。
272非通知さん:2008/03/03(月) 17:54:07 ID:Z4c6eeLR0
つーかDはドコモユーザーでも極度のスライド厨かスピセレ厨しか買わない端末
それ以外のユーザーは候補にも上がらないメーカーだ
他メーカーの在庫が無く妥協して買ったやつはみんな後悔してる
273非通知さん:2008/03/03(月) 18:07:08 ID:l4LmXIXX0
二つ折り三台持ちでうんざりだったからストレートに近いD
にしたんだよ。

誉めとくと、GPS測位のみは便利、スクロール楽、もっさり
はしていない。タイマーかスライドでオートロックできる
から、二つ折りより楽でいいけどなぁ。
閉じたまま通話できるから、海外のひったくり回避には、
NM705iとDスライドになる。
ワンセグ起動して横にしたら画面横表示に変わるのは楽。

俺が気に食わないメニューっていうかインターフェースはF
と共通のもんだ。
VnoteとかSDの狂ったフォルダ構成はDoCoMoで共通。
てことで、残り物ぽいけど十分検討して買った桃金だぜ。

自作着うたは赤外線転送の方がいいな。
274非通知さん:2008/03/03(月) 18:13:03 ID:GhEX0WFe0
おいらも庭を出てドコモに行きたいんだが・・・
端末代が高いとカミさんにゴネられてる・・・
ドコモショップ行っても904とか安めの
在庫は選択肢も少なくカミさんの趣味に合わな
いらしい・・・
現行905.705が安くなるのは何時ごろかねえ?
275非通知さん:2008/03/03(月) 18:13:39 ID:aY/LrYrf0
あうヲタとエボルバは可哀相な奴等だから、放置してあげろよ
276非通知さん:2008/03/03(月) 18:14:12 ID:oAaSBUzz0
>>269
メニューが無駄に深い → Fソフトの特徴
GPS測位だけできる → ???
カメラもっさり → カメラだけではない
文字入力イライラ → ATOKを使いこなせてない
SDカードの構成が理解しづらい → 基本的に全機種共通
Vnoteが邪魔 → むしろ一般的
オプションサービスゴチャゴチャ高い → 解約推奨
Felica移行はパケット代かかり過ぎ → FeliCa使うな、どこのキャリアでもパケ必須
277非通知さん:2008/03/03(月) 18:14:33 ID:PcBJZilg0
vnoteとか初めて知った。色々とややこしいんだな。
278非通知さん:2008/03/03(月) 18:14:50 ID:oAaSBUzz0
>>274
割賦で買えば初期費用を抑えられる
279非通知さん:2008/03/03(月) 18:17:21 ID:ugAtpFe+O
>>274
バリュー分割なら購入時の支払いが極めて抑えられるからそうしたら?
月々の支払いなんか気付かないだろうから。
280非通知さん:2008/03/03(月) 18:17:40 ID:IWe+zFjLO
>>274
きちんと理解させれればauの方がイヤになるはず
嫁があうヲタならしゃーないが
281非通知さん:2008/03/03(月) 18:18:32 ID:mYPi+P7b0
昨日解約したよ。理由は東京ど真中自宅で1本〜圏外6年コース
どんなに改善訴えても「お客様の地域はサポートされています」以上
友人の携帯でドキュモと禿げ電は電波3本って分かったからドコモにした。
282非通知さん:2008/03/03(月) 18:22:06 ID:l4LmXIXX0
>>276
GPS測位だけって緯度経度情報表示して終了できるんだよ。
何に使えるかは知恵次第だがな。
文字入力はATOKの使いこなしじゃなくて、自動シフトする
のと、メール打つ時に、変換確定、文の確定、メール本文
の確定て1回確定が多いこと。
auのBASE64なしでそのまま赤外線転送すればJPGファイル
の方がよくね?OSデフォルトでデコードできないし。
Felicaはアプリやサイトの構成しだいだと思うけど?
283274:2008/03/03(月) 18:22:30 ID:GhEX0WFe0
>>278.279
ありがトン。
それも言ったのだが、アウの1円機種変とかに
慣れたかみさんには分割で携帯代の他に毎月
2000円とか「ありえない!」だそうで・・・
284非通知さん:2008/03/03(月) 18:27:58 ID:Z4c6eeLR0
>>282
Felicaは次機種からiC引越しサービス使えばよろし
文字変換に関してはそれならNのほうがよかったかもな
その不満部分は全てクリアされてる
285非通知さん:2008/03/03(月) 18:28:41 ID:Z4c6eeLR0
>>283
実質1260円だけどね
286非通知さん:2008/03/03(月) 18:34:36 ID:IWe+zFjLO
>>283
実際今auでいくら払ってるの?
安くなる可能性大だよって説得するとか(^_^;)
287274:2008/03/03(月) 18:56:26 ID:kkxjB74hO
ダブル定額ライトとプランSSで4000円以下だそうで、年割と家族割。アウ歴六年す(>_<)
288非通知さん:2008/03/03(月) 18:57:58 ID:huoE5TQi0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
FOMA P905iTV Part7 [携帯機種]
「今のauは安くなければ売れない。安くても、なかなか売れないんですけどね」 [ニュース速報]
au WIN W54S by Sony Ericsson stage10 [携帯機種]
au WIN W56T by TOSHIBA Part11 [携帯機種]
au by KDDI 2008 夏モデル Part2 [携帯機種]
289非通知さん:2008/03/03(月) 18:59:31 ID:b7Ky8Drl0
山形に住んでるんだけど田舎でauは全く通じない。
ドコモ、ソフトバンクは余裕で繋がるようになったのに
auだけ。何回も問い合わせしてるのにまだ通じないし
アンテナを立てる予定も無いらしい。
もういいかげんにしてほしい。
290非通知さん:2008/03/03(月) 19:01:12 ID:yUerjnVg0
>>289
ガタガタ愚痴言ってないで、さっさとMNPでもすりゃいいじゃん。
なんでそんなに糞キャリアにこだわってしがみついてんの?
291非通知さん:2008/03/03(月) 19:09:25 ID:YU13RSZhO
流石に今はauって女、子供が持つ携帯だろ。社会人になってau使ってると恥ずかしい時代なった。

ガク割や安い端末で金の無い学生に携帯を普及させた功績は大きいが、それに甘んじてイメージだけで売ってきたつけが回ってきた。

イメージが崩れたら後には何も残らないのに、庭だの訳のわからん抽象的なイメージでまだ売ろうとしてる。

根拠の無いお客様満足度や純増とか世間体の数字ばかり気にして客など見てもいない。
プリペを無料で配る金があるなら、もっと利用者のためになる使い方があるだろうに。
292非通知さん:2008/03/03(月) 19:20:49 ID:4pc8GDKCO
プリペを無料で配る金があるなら、もっと利用者のためになる使い方があるだろうに。


無料で配るのが会社の為になる
293非通知さん:2008/03/03(月) 19:27:39 ID:MlJFuOVkO
>>291
auは0円機種変やプリペ、一部ユーザの帯域占有を許さない規制を
本当にユーザの為になることだと信じているんだと思う。
悪い意味で信念を持っているからユーザの声なんか糠に釘状態。
でもそれじゃあ進歩なんて有り得ないよね
294非通知さん:2008/03/03(月) 19:30:52 ID:PcBJZilg0
そんな金あったらとりあえず渋谷東口の歩道橋あたりを
繋がるようにすりゃいいのに。
昔から俺が通るとき通勤時だからかほとんどezweb繋がらなくて
いつか改善するんだろと思ってたが全く変わらん。
295非通知さん:2008/03/03(月) 19:36:33 ID:VAajivehO
>>283
なんかの雑誌に書いていたが、同じ通話・通信量であうとDoCoMoを比べたら二年で三万くらい差がつくみたいだよ(DoCoMoのほが安い)
あうは初期費用が安い代わりにプランが高いからね
仮に最安プランで持てば月4000以下でいけるらしいが、メインでもつケータイで最安プランはまず無理だろうからねぇ
それとあうの今の売り方がいつまでもつかわからない 総務省もかなりお怒りのようだしね
0円でケータイ売るなと言ってるのに平気で売っちゃってるから流石に怒るわな

まあでもホントに安いだけでいいなら俺はソフトバンクがいいと思う
296非通知さん:2008/03/03(月) 19:39:42 ID:N+WXbnbX0
今日電話壊れて解約したが
年割解除3000円とダブル定額は日割りじゃないとはな
297非通知さん:2008/03/03(月) 19:43:47 ID:fNwvDon50
慌てる乞食は貰いが少ない。
298非通知さん:2008/03/03(月) 19:46:17 ID:x/3nVqX9O
俺今週中にMNPするよ

あうは、ぷりぺばらまきして、既存契約者のためには何もしていない。

エリア拡大、サーバー増強、インフラ増強、通話料値下げ、端末魅力化、、

今は、数年前糞だったDoCoMo、なんだかんだでも頑張りを魅せているハゲのほうが魅力だ


ぷりぺのばらまき分を、オレらが負担していると思うと腹が立つ
299非通知さん:2008/03/03(月) 20:00:01 ID:Wi7Oz6h9O
今JKに一番人気のあるD905iの三菱が撤退してよかったね
でも今のauは流行りものに敏感な彼女達にかなり見切りをつけられ始めてるのは事実だけどね
300非通知さん:2008/03/03(月) 20:04:59 ID:mle4Y66d0
My DoCoMoで「一部の情報が取得できませんでした。」ってなってるの俺だけ?
301非通知さん:2008/03/03(月) 20:07:21 ID:oLszgBt/0
MNP前 W41K

端末高杉 糞ドコモ
安いだけのクソフトバンク

MNP後 N905i

あんな中途半端揃いの何が良いの? 糞au
安いだけのクソフトバンク
302非通知さん:2008/03/03(月) 20:22:43 ID:QzssephWP
俺もマイショップ情報だか何だかが取得できない
そんなもん入ってないけどな
同じく入ってない嫁のmY DoCoMoでは何か案内みたいの出てる
新規加入だとしばらく取得できないとか?
303非通知さん:2008/03/03(月) 20:38:21 ID:ugAtpFe+O
>>300
今月加入したのはそうなってる。
以前からの回線はなってない。
304非通知さん:2008/03/03(月) 20:40:10 ID:RGJJdEdY0
ポイント大作戦の商品って、自社のクーポン券以外は、1ポイントが1円以下の価値しかないな。
だいたい、1ポイント=0.65円ぐらいの感じ。なんというケチな会社だ・・・・・
305非通知さん:2008/03/03(月) 20:46:58 ID:mle4Y66d0
>>302-303
契約してから丸1ヶ月なんだけどね
もう少し様子見てみるよ
306非通知さん:2008/03/03(月) 20:48:56 ID:R5guUyQD0
今もauに残ってるやつって、スイーツ(笑)と男はキモヲタくらいじゃね?
307非通知さん:2008/03/03(月) 20:51:48 ID:RGJJdEdY0
>>306
日本には、2500万人もスイーツとキモヲタがいるのか?
308非通知さん:2008/03/03(月) 20:54:47 ID:2J5li2xKO
むしろ ネット環境とスペックにこだわるヲタが多いのがドコモ
309非通知さん:2008/03/03(月) 20:56:56 ID:tkuSbOAPO
見ているとDSで契約したとか多いけど、ヤマダ電機とかコジマとかでMNPってできないの? マヌケな質問だけど教えて下さい。
310非通知さん:2008/03/03(月) 20:57:36 ID:t3Q0ZKth0
昔からあうヲタも800Mhzやリトライ間隔のスペックで頑張ってきたのになー。
最近さすがにメッキが剥がれて元気がない。
311非通知さん:2008/03/03(月) 21:01:26 ID:RGJJdEdY0
>>309
できる。バリュープランで端末を一括購入してポイントを貰うのも手かなと思ってる。
312非通知さん:2008/03/03(月) 21:02:50 ID:RGJJdEdY0
>>310
最初から禿げてるSBは、ちょっとヅラつけただけで見栄えが良く見えるから不思議だな
313非通知さん:2008/03/03(月) 21:03:11 ID:IWe+zFjLO
>>308
いや、パソコンとかの環境にあまりお金を使わないからこそケータイで済ます人が多いのがDoCoMo。

引きこもりのキモヲタが愛用するのがau。
314非通知さん:2008/03/03(月) 21:04:38 ID:RGJJdEdY0
>>313
日本には2500万人の引きこもりのキモヲタがいるのか?
315非通知さん:2008/03/03(月) 21:06:01 ID:pXp6HYr40
ひとりで先にドコモにうつっていて、家族の移動も検討しています。
いま「ひとりでも割50」に入っているのですが、
ひとりでも割50 → ファミ割MAX50 への変更も解約金はかかりますか?
316非通知さん:2008/03/03(月) 21:07:06 ID:RGJJdEdY0
>>315
圧倒的にスレ違い
317非通知さん:2008/03/03(月) 21:12:16 ID:e5BR1CbjO
W61Pのデザインいいなと思いながらも
DoCoMoのパンフを手にとる俺


やっぱり中身だよね
早く脱庭してえ
318非通知さん:2008/03/03(月) 21:20:05 ID:TAZzlV4mO
>>315
かかりません
319非通知さん:2008/03/03(月) 21:28:07 ID:Eh06wnnA0
>>317
最薄部12.9mm(最厚部15.9mm)のやつだね。
相変わらず最薄部で売るよね、auって・・・

どうせならワンセグ最薄12.8mmのP705iの方がいいんじゃね?
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p705i/index.html

機能重視なら12.9mmのN905iμという選択肢もあるな
http://www.n-keitai.com/n905imyu/

薄さ重視なら世界最薄9.8mmのP705iμやN705iμ
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p705imyu/index.html
http://www.n-keitai.com/n705imyu/sp.html
320非通知さん:2008/03/03(月) 21:29:54 ID:y1A3WMJ10
705i系に移るくらいならauのままでもいい気がする
特に気に入った機種があるなら別だけど
321非通知さん:2008/03/03(月) 21:32:36 ID:Drw+Rgdc0
ドコモで705以下を探すのは難しいな・・・
auには山のようにあるんだけど。
322非通知さん:2008/03/03(月) 21:35:54 ID:vAoHbX6yO
>>320
705iは意外とバカに出来んぞ。
使い手によっては905iを越える働きをする。
323非通知さん:2008/03/03(月) 21:52:43 ID:fY4/8ZK10
>>164
携帯ヲタでは無いが確かに一部のユーザーかもなw10年超の
買い方セレクト前日に駆け込みで1x→1x機種変したが結局誰割り更新月の
3月1日でMNPしたからね

ただ唯一の心残りが閉店直前に機種変更手続きしたにもかかわらずとても
親切に対応してくれたau shop の店員さんに不義理を感じている
324非通知さん:2008/03/03(月) 21:53:29 ID:ehpd1ubH0
>>320
さすがにその発想はなかったわ・・・
325非通知さん:2008/03/03(月) 21:57:52 ID:Eldu5k3k0
SBにMNPしにいったら書類不備で明日になった。
後一日のがまんだ。明日には全部入り携帯が俺のものに・・・

機種は920Pで付き3380円で割引2200円だから月は千いくら。
で、地元のヤマダ電気だとヤマダのポイント3000+5000+紹介で5000円の商品券。
うまー
326非通知さん:2008/03/03(月) 22:02:37 ID:os0gmi3r0
前スレであう厨の弟に国交断絶されたものですw
面白いので追撃したいんですが、あうの現状よくわからない
あうのだめなところを説明するとしたらなんて言いますか?

ちなみにやってみたのは
・輻輳で自分では電波立ってるつもりでも掛けてる相手には圏外って出るんだよ→auで圏外とかありえないwそいつ電源自動オフしたんじゃね?
・プリペブーストで新規契約数自演とか終わってない?あんたの払ったお金が使われてるんだよ?→ネットの噂に騙されて……

その後メール来なくなった
取り憑くしまないw
327非通知さん:2008/03/03(月) 22:03:58 ID:os0gmi3r0
ごめ
改行orz
328非通知さん:2008/03/03(月) 22:04:36 ID:QzssephWP
>>326
釣りならつまらん
マジならもうほっとけ
329非通知さん:2008/03/03(月) 22:07:06 ID:vAoHbX6yO
>>326
あう教の信者には何を言っても無駄。
あう教本体が自滅するのを待たれよ。
330非通知さん:2008/03/03(月) 22:07:14 ID:os0gmi3r0
>>328
個人的にはどうせ厨やめないんだから放っとこうと思ったんだが
追撃ネタまだあるならやってみたら面白いと思ってしまった
すまそ
331非通知さん:2008/03/03(月) 22:15:40 ID:3ppciD9R0
>>330
料金表と端末見せ合いながら話すのが一番理解すんだろ
332315:2008/03/03(月) 22:17:35 ID:0H1Yvvj90
>>318
ありがとうございます!
これで家族分も決心つきました。
333非通知さん:2008/03/03(月) 22:20:49 ID:RGJJdEdY0
>>332
いえいえ当然のことをしたまでです。お礼には及びません。
334非通知さん:2008/03/03(月) 22:23:12 ID:+O+2+Dkv0
>>333
オマエじゃねーだろw
335330:2008/03/03(月) 22:26:06 ID:os0gmi3r0
それにしてもなんか、弟の反応からは
「みんなにやめろやめろ言われまくってるけど、何言われても俺はauやめない!」
という意地が隠れ見えたんだが、今そういう風潮なの?
一般人的にはまだあうのブランドイメージは高いと思ったんだが
336非通知さん:2008/03/03(月) 22:27:49 ID:0h9Aq7v+O
>>297
大数乙
337非通知さん:2008/03/03(月) 22:28:08 ID:RGJJdEdY0
>>335
多分、弟はスイーツ(笑)な彼女とCメの交換をしてるんだと思う。
338非通知さん:2008/03/03(月) 22:31:13 ID:YtwTOU550
>>335
自分のブログでやれば。
解約を考えてる人のスレであって、解約推奨スレじゃないんだよ。
339非通知さん:2008/03/03(月) 22:32:04 ID:l4LmXIXX0
>>337
たしかにauにはSweetsがあるな。
亜土ちゃんのイラスト付。
340非通知さん:2008/03/03(月) 23:28:01 ID:t8q131+R0
W54SAは、Rev.A、2画面表示、ガジェット、オーディオ連携、FMラジオ、デジタルラジオ、Bluetooth、スムースタッチ、大容量メモリなど全部のせでいい感じ。
デザインもいいし、手にした時の満足感がヤバいwww
341非通知さん:2008/03/03(月) 23:30:43 ID:gXgE7mi10
>>340
「画餅」って知ってるか?
342非通知さん:2008/03/03(月) 23:37:07 ID:alUrXoQd0
二年後戻ってくるよ。

新規優遇auさんに。
343非通知さん:2008/03/03(月) 23:37:31 ID:l4LmXIXX0
立ち食いそばの全部のせって油っこくなりすぎるよな。
344非通知さん:2008/03/03(月) 23:40:57 ID:PcBJZilg0
色々並べてるけどドコモの端末に付けて欲しいのはBTくらいだな。
Rev.Aとかガジェットとかオーディオ連携とかドコモに移ると決めてると
庭で遊んでいるように見えるから不思議だ。
345非通知さん:2008/03/03(月) 23:59:22 ID:wX48bni+O
W54SAの発売日延期のせいでドコモに移った奴も多いだろうな
去年の公式発表から待ってたのに、気づいたら更新月になってたとか


例えば俺とか
346非通知さん:2008/03/04(火) 00:00:48 ID:J6CMapFd0
>>335
このブログを見せてあげなよ
http://blog.auone.jp/mobilephoneparadise/?p=0&disp=entd_p&EP=22105341
プリペばらまきの決定的証拠の0円レシートが写真付きです
347非通知さん:2008/03/04(火) 00:03:30 ID:RGJJdEdY0
 米商務省から発表された1月の建設支出は、前月比1.7%の減少。前月は同1.3
%の減少と、速報値の同1.1%減少から下方修正された。ロイター通信発表の事前予
想は、同0.7%の減少だった。
                               (OVN NY)

 米供給管理協会(ISM)から発表された2月の製造業景気指数は48.3と、前月
の50.7から低下した。ロイター通信発表の事前予想は、48.0。
                               (OVN NY)
348317:2008/03/04(火) 00:15:24 ID:hj/qQQZHO
>>319

レスありがとう

まさか俺のチラ裏に真面目にレスくれるとは思わなかったわww


一応N705iμにする予定なんで来月脱庭してきます
349非通知さん:2008/03/04(火) 00:17:01 ID:o1GmX3x30
安心して使える

結果的に安い



これがau
350非通知さん:2008/03/04(火) 00:24:42 ID:VXnjHKX90
>>274>>283
高い金額を分割って所から抜けないとな。
auは基本料金内で契約している限りこっそり永久に取られているが、
ドコモはそれを見えるようにしてくれただけで別に機種代が高くなった
わけではないってのを理解してもらわないと。
まずはそこから。
それと0円プリペばら撒きの事実も言って、それは自分達が払っている
基本料や通話料が回されているってことも伝えないとな。
それとauのCDMA2000はドコモのW-CDMAと比べて未来がない規格だって
ことも言えば沈む船からねずみが逃げるように移る気になると思うが。

おまいがまずauの欠点を理解しきっているかが一つ目のハードルだよ。
351非通知さん:2008/03/04(火) 00:31:02 ID:mKu375EgO
六年使ってきたが
海外で使えないのがネック
正直SBにしたい
352非通知さん:2008/03/04(火) 00:31:04 ID:gx/5W7mw0
現ユーザーに還元しないで、ばら撒きやってるんだからな
そりゃ頭きてMNPするよ
353非通知さん:2008/03/04(火) 01:00:36 ID:92ZP40810
>>351
海外で使えないことなんて六年前に気づけよ
354274:2008/03/04(火) 01:29:33 ID:/fHbtBFKO
>>295.350
なるほど(>_<)
勉強してカミさん説得します。ありがとうございました。
355非通知さん:2008/03/04(火) 01:44:40 ID:T+onSLR4O
>>350
さすがにそんな契約はないでしょう‥
取られたとしていても月額数百円単位
356非通知さん:2008/03/04(火) 01:58:01 ID:92ZP40810
まぁ、そこまで言って説得しても、一年後にドキュモや禿が凋落してる可能性もあるわな。
一昨年の暮れにはauがここまで落っこちるとは、誰も予想できなかったように。
357非通知さん:2008/03/04(火) 02:07:17 ID:4V7IgxVm0
auが更に凋落してる可能性の方が遥かに高いと思うわ。
358非通知さん:2008/03/04(火) 02:08:24 ID:Q145BLR4O
>>356
現状で既に綱渡りなSBはともかく、ドコモが1年や2年で落ちる事はないでしょ?
ドコモを支えてるのは圧倒的なインフラ(基地局)なんだから
それを他社が追い越すには相当な時間と資金が必要になる。
或いはその基地局が減るとか(これは考え辛い)
359非通知さん:2008/03/04(火) 02:20:33 ID:bIvWETv60
>>356
すくなくとも、いま2社が何をやっているのか見れば近い将来どうなっていくかの予想は出来るわな。
ドコモ
・回線速度の高速化とエリアの拡大といったインフラの整備
・純増無し時代・端末のライフサイクルの長期化へ向けた料金プランの整備と端末性能の底上げ
au
・端末のアンテナ表示による電波状態の誤魔化し
・徹底した端末コストカットと、旧態依然としたインセンティブのばらまきによる強引な新規顧客の獲得
・プリペ契約乱造による純増水増し
360非通知さん:2008/03/04(火) 02:28:05 ID:YyG9y82S0
木を見て森を見ずて言葉があるがauは逆だね
森を見て木を見ずって感じ
ユーザーが2000万超えて目指せ3000万て逝ってるが
ユーザー一人一人は見て無いだろ十派一からげ?
もっと客を大事にしろ
361非通知さん:2008/03/04(火) 02:49:59 ID:zqz0Gz6KO
ドコモは経営下手だから危ないよ
FOMAであんなに手こずるなんてリスキーなキャリアだ。次世代通信も、なんだかんだでできるかどうかもよくわからん状況
362非通知さん:2008/03/04(火) 02:51:21 ID:92ZP40810
>>360
「十把一絡」(じっぱひとからげ)
363非通知さん:2008/03/04(火) 02:58:21 ID:tV+5sQhBO
ドコモは、端末メーカー減るしな〜
364非通知さん:2008/03/04(火) 03:17:17 ID:8WPFzBDBO
三洋もだろ
365非通知さん:2008/03/04(火) 03:54:11 ID:zqz0Gz6KO
三洋「自分、それでもauでやって行きたいです。au最高ッス。京セラ様よろしくお願いします」

三菱「もういいや、ドコモいらね」
366非通知さん:2008/03/04(火) 04:02:10 ID:i8Z/Zsn60
来月で解約するからよろしく!!

367非通知さん:2008/03/04(火) 04:11:28 ID:VXnjHKX90
>>361
FOMAであんなてこずるって・・・OIOI。
世界で初めてW-CDMA商用サービスを立ち上げ世界中の範になった。
しかもW-CDMAの規格も完全に固まりきっていないR99時に行い、
W-CDMAの本ちゃん規格のブラッシュアップにも貢献した。
思ったように飛ばない2GHz帯+W-CDMAという得体の知れなかったものを
世界が見守る中ここまで育て上げたキャリアを手こずり扱いですか。
368非通知さん:2008/03/04(火) 04:21:04 ID:zqz0Gz6KO
>>367
そう、だから次世代通信も手こずるでしょう。
私はただ現実を申し上げただけで、それ以上でもそれ以下でもありません。
369非通知さん:2008/03/04(火) 04:37:07 ID:4H3msB61O
努力がダサい

そんなお年頃
370非通知さん:2008/03/04(火) 04:38:52 ID:KFQjDaPh0
次世代通信で手こずるのはAUの規格でしょ。
先が全く見えてないし。
現状でも速度では圧倒的にDoCoMo有利だしね。
AUとは全く違う速度感になるからびっくりするよ。
371非通知さん:2008/03/04(火) 04:43:09 ID:4V7IgxVm0
auもcdmaOneでは手こずってたけどな。 もう携帯電話事業は切り捨てか?w
372非通知さん:2008/03/04(火) 05:05:16 ID:92ZP40810
>>371
庭師にでもなるのか?
373非通知さん:2008/03/04(火) 06:49:48 ID:hj/qQQZHO
流石ユーザー5000万の底力って感じだよな

ところで家族間のauポイントをまとめるのって何日かかる?
できれば解約前に個別請求から一括請求にして家族にポイント残したいんだけど
374非通知さん:2008/03/04(火) 07:11:08 ID:AHhwKEHdO
>>358
実質他社がインフラで抜かすの不可能に近いからね。
SBや芋場は論外だしKDDIなんてCDMA2000だからLTEかUMBでゼロからインフラ構築w
375非通知さん:2008/03/04(火) 07:15:07 ID:AHhwKEHdO
>>368
インフラも活用できるしそれはねーよw
ヤバいのはKDDIだけ
376非通知さん:2008/03/04(火) 07:21:04 ID:foe2mOr40
おいおい、三洋は携帯部門の売却だよ
三洋ブランドは当面残るが中身は京セラ
売却後のauの三洋は三洋であって三洋でない
377非通知さん:2008/03/04(火) 07:26:42 ID:9pm63Ksd0
>>376
事業譲渡でしょ?設備も従業員も移る。
ま、auは設備投資ケチったせいでドコモ追撃の最後のチャンスを逃した気はする。
378非通知さん:2008/03/04(火) 07:28:49 ID:KFQjDaPh0
そうなんだよな
DoCoMoは現状のインフラでも7.2M対応などAUよりは断然優れている。
次世代までこのままでOKといった感じだし、その次世代への移行も現在の技術の延長ですむ。

AUは現状の規格の速度ではDoCoMoの半分や1/3程度の実行値で
圧倒的に遅い。RevAの後継に投資をするという手もあるが
その技術は先がない。そこで終わり。LTEかUMBに繋がらないものに
大金を投資するわけにもいかないだろうし。
そしてDoCoMoと違って新技術への移行はまったくの0からインフラ構築になり
圧倒的にDoCoMoやSBにたして費用がかかる。

インフラでやばいのはAUなのは周知。
379非通知さん:2008/03/04(火) 07:34:11 ID:Q145BLR4O
追撃も何も、auはとりあえずSBを潰さないと駄目だろ。
本来auが喰うはずの浮動票を横取りされてるんだから。
380非通知さん:2008/03/04(火) 07:38:00 ID:HM9XpSIX0
あうだって、セレクトによって端末高くなってない?どうかな。
2年以内で違約金だし、性能面含めても…。
381非通知さん:2008/03/04(火) 07:38:20 ID:92ZP40810
浮動票を取り返してから、不動票を奪わないとな。
382非通知さん:2008/03/04(火) 08:36:05 ID:+Hik4hlrO
>>381
不動ねぇ…あるとしたら貧乏人、ガキ、スイーツ(笑)か。
383非通知さん:2008/03/04(火) 09:34:27 ID:BqkJhWs9O
電車内のauの広告で…
「つながりやすいauで、つながりやすい家族になろう」って書いてあって微妙に笑えたw
384非通知さん:2008/03/04(火) 09:58:25 ID:H8O34R3s0
かたや”世界ケータイ”といってるのにauは”庭(笑)”だもんなー
おまけに買い方(飼い方)セレクトだろ
端末はKCP+でソフト・ハード共に共通化することで、規制もかけやすくなり
飼い主様のためには都合のいい仕様だよな

ユーザは外の世界なんか見ずに庭の中で大人しく使ってればいいんだよってことか?
385非通知さん:2008/03/04(火) 10:10:52 ID:eCG4wGFi0
3キャリア料金比較票 ※DMはホワイトプランに準拠

ホワイトプランが圧倒的に安く利便がよい
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2992.jpg

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2991.jpg


20時間定額で話せる人数 (表中の数字には若干の誤りがございます)
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2981.png

家族での通話はもともとしない人が多く、友人・知人・恋人・仕事の利用がほとんど。
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=1884&wv=1&typeFlag=1
(ヤフー調査)

東海地方のKDDI協賛のテレビ番組で、

「auの家族通話無料は21時以降も無料です」

とか、まるで他社の家族通話無料が21時までと視聴者に誤解を与えるような説明しとった。
さすが印象操作ナンバー1のauだわ。
386非通知さん:2008/03/04(火) 10:13:09 ID:eCG4wGFi0
どうせauをやめるんだったら 腹癒せに プリペをたくさんもらってからMNPすればいいではないだろうか
387非通知さん:2008/03/04(火) 10:14:13 ID:HEVFEiel0
>>386
ぷりぺ返却したら純増数はどーなんの?
388非通知さん:2008/03/04(火) 10:14:39 ID:U2Le3PoVO
>>368
W-CDMAは国によって周波数の違いはあるが
CDMA2000とW-CDMAじゃ差は明白だろ…
なんとなく頭良さげに言い回してるが、
単なる負け惜しみにしか聞こえない。
389非通知さん:2008/03/04(火) 10:17:00 ID:eCG4wGFi0
プラスマイナス ゼロ。
いまのブーストだって、数ヵ月後に付けが回って大きな純減で跳ね返ってくる。

たとえば、今のメイン回線をMNPした挙句に、あうにダメージを与えるべくしてプリペをもらいまくるのさ。
既存ユーザーを裏切ったわけだし・・・
390非通知さん:2008/03/04(火) 10:30:24 ID:ireURJ730
1日にMNPで2回線ともDoCoMoに移した(1回線はDoCoMoから持ってきたものを戻してもう1回線はauのものを持ち逃げ)けど
最近のFOMAは1年半前のMNP開始当初から比べたら別物だな。正直ここまで改善してるとは思わなかった。

auのアンテナ3本表示でEZWEBにつながらないとかつながっても遅いというのに慣れていたせいか
DoCoMoのアンテナ1本でもあっさりiモードにつながってグイグイデータを引っ張ってくるあの底力に感動したわ。
ハイスピード時の実効速度なんか1.5MのADSL回線より早そうな感じだし。

手切れ金1万を払ってまで移った甲斐があったわw
ちょうどDoCoMoは1日から5250円キャッシュバックが始まったからMNPと新規契約の手数料は相殺されるし。
391非通知さん:2008/03/04(火) 10:49:46 ID:hSeaAUOx0
>>387
プリペは麻酔薬みたいなもんだからなw
身内に配ったのはもう一度カード配って維持しそうだけどww
392非通知さん:2008/03/04(火) 11:02:23 ID:z8+Cnt0WO
年割更新月がまだまだ先なんで4月1日にMNP予定です
(誰でも割・フルサポート未加入)

テンプレ見たとおりでは、3月末の2日に
W定額や指定割、auオクなどの月額物を解除
した上で4月1日に解約すれば
年割以外の違約金はかかりませんよね?

年割解除料が痛い…7年使ってたけどとうとう脱庭
さようなら41CA
393非通知さん:2008/03/04(火) 11:05:59 ID:aMhuOI9qO
>>391
なるほど、既に配ったプリペ端末の回線維持して貰うにはカードを無料で配ればいいだけか。

回線をそのまま寝かせて貰うにはいい手だな。まったくずる賢いと言うか。
そこまでほんとにやったら呆れるな。
394非通知さん:2008/03/04(火) 11:09:13 ID:IbwvSg+cO
プリペは、産経ソースだと15000人に配るように指示てなってたから
ノルマが5なら75000台
ノルマが10なら150000台位逝くだろ
395非通知さん:2008/03/04(火) 11:10:07 ID:z8+Cnt0WO
あれ、月末2日に月額契約を解約すると適用は翌々月ってことは
月末2日より先に解約しないと翌月はまだ適用になるってことかな?
396非通知さん:2008/03/04(火) 11:16:16 ID:d7fCHM8EP
au(カシオ)からDoCoMo(富士通)にMNPしてガッカリしたこと

1.自分の居住地の市外局番を事前に登録しておくと
  市外局番ナシでダイヤルしたとき市外局番を付加する機能がない

2.ワン切りなど短い不在着信を判別する機能がない

3.アプリやiモードのブックマークなどを任意の順番に並べ替えできない

それ以外はおおむね満足だけど
397非通知さん:2008/03/04(火) 11:22:15 ID:/oDMsXTmO
>>396

Fってその2つ目のやつマジで無いの?!
意外だな。
398非通知さん:2008/03/04(火) 11:24:29 ID:iuQmsr2MO
>>396
2は着信秒数出るだろ?
3は出来ると思うけど。
399非通知さん:2008/03/04(火) 11:26:26 ID:d7fCHM8EP
>>397
んー、いま説明書をひっくり返してるけどないっぽいなぁ。
いちおうワン切り対策っぽい機能としては
「電話帳に未登録の番号からの着信は数秒後から鳴動」
って設定が出来るみたいだけど
後で着信履歴みても
ワン切りかしばらく鳴らしてたのかは
判別できないっぽい
400非通知さん:2008/03/04(火) 11:26:47 ID:xMSZ8Ktt0
1.はなんだか>>396にはとても重要らしいが、
ぜんぜんイラネ。
401非通知さん:2008/03/04(火) 11:28:55 ID:d7fCHM8EP
>>398
着信履歴に着信秒数なんて出てないよ…
アプリもブックマークも登録順とか使用頻度順とか使用日時順とかで
ソートは出来るけど任意の順番に並べ替えできないよ…
別にいいけどさ
402非通知さん:2008/03/04(火) 11:31:04 ID:d7fCHM8EP
>>400
まぁ俺はいらないんだけど
市内の電話は暗記してるのを市外局番ナシでダイヤルして
市外への電話は紙の電話帳を見てダイヤルする爺婆には重要な機能なのさ
403非通知さん:2008/03/04(火) 11:31:25 ID:JS7Ltiti0
>>401
Fは出ないのか
404非通知さん:2008/03/04(火) 11:32:52 ID:iuQmsr2MO
>>401
てか不在着信に呼出秒数残らないのか?
405非通知さん:2008/03/04(火) 11:40:00 ID:d7fCHM8EP
ん?もしかして…(試し中)

ごめんなさい。>富士通&みなさまがた

「不在着信だったら」秒数が出ます。

電話に出ると着信秒数が出ないだけだったw
アホだ>俺
406非通知さん:2008/03/04(火) 12:04:33 ID:/oDMsXTmO
>>405
ガッカリが1つ解消されてよかったね。
俺はF使った事無いからおそらくなんだけど、
最近のケータイだったら設定した秒数以内の着信を表示しなかったり
電話かかってきてから着信動作するまでの秒数設定できると思うんだが。。
407非通知さん:2008/03/04(火) 12:05:32 ID:xMSZ8Ktt0
>>405
DoCoMo質問スレでも質問してたのに、俺はいらないんだけどって。
カシオ→富士通はじじばばのケータイか?
じゃぁアドレス帳もろくに使えないじじばばだけど、
iアプリやブックマークの並べ替えは気にするんだな。
408非通知さん:2008/03/04(火) 12:11:37 ID:iuQmsr2MO
アプリはソートしかないがブックマークの並べ替えは出来る。
これで『3』の半分解決。
409非通知さん:2008/03/04(火) 12:12:58 ID:d7fCHM8EP
>>407
ごめんよ、爺婆に「こっちのケータイ電池切れたから
ちょっと貸して」と言われることがあるんだよ…
俺も困ってるんだ…電話帳からの発信を覚えて欲しい…
410非通知さん:2008/03/04(火) 12:15:49 ID:ktVt9rUpO
>>408
アプリはショートカット(取説だとツータッチ、又はワンタッチ)に登録しとけばいいんじゃね?
411非通知さん:2008/03/04(火) 12:27:57 ID:U2Le3PoVO
>>392
新しいプランは長年使ってきた人の切り捨てだよなぁ。
オレも7年使ってきたけど、auにはがっかりしたよ。
しかも庭とかって…言い得て妙だけど良い意味じゃないね。
412非通知さん:2008/03/04(火) 12:35:42 ID:Cl+Cwwtn0
補償サービスって継続するか悩むな
一応継続するつもりだが
413非通知さん:2008/03/04(火) 12:53:49 ID:6ekZkHq/O
>>392
7年経ってるなら年割解除料不要では?
414非通知さん:2008/03/04(火) 13:18:02 ID:zqz0Gz6KO
じじばばってケータイすらろくに扱えないけどなんなんだろうな。
だってケータイ事業の経営者ってじじだぜ。その経営者は理解できて、なんでそこらのじじばばは理解できないんだ

やる気の問題だな
415非通知さん:2008/03/04(火) 13:24:35 ID:JS7Ltiti0
N905i,N905iμ,SH905i、SO905iCS更新きたよ
416非通知さん:2008/03/04(火) 13:34:56 ID:sphuyA29O
量販店で契約する場合、ちゃんとポイントつくか事前に聞いたほうがいい。
このスレだと思うが、前にポイント狙いでヤマダでDoCoMo一括で購入したが、
「携帯にはポイント付かない」と言われ、キレイなねーちゃんのいるDSで
契約すれば良かったっていうカキコ見た。
地方在住だか、地元の量販店は全体的にSBに対しては厚遇だがDoCoMoは通常キャンペーンのみの場合が多い気がする。
都内は各店競合してるからそんな事ないと思うが、地方在住者でポイント等の+α狙いは
事前によく問い合わせた方がいい。
417非通知さん:2008/03/04(火) 13:38:50 ID:cymaDd/2O
>>414
中村は理解しているとは思えない。
ムーブでの発言をみる限り。
418非通知さん:2008/03/04(火) 13:38:57 ID:hi/R4ldd0
>>401
着信秒数出るぞ
419非通知さん:2008/03/04(火) 13:41:08 ID:JS7Ltiti0
>>416
俺はDSで柳原可奈子系だったけどなw
後日別のDSで不具合?と思われること相談しに行った時は逆に今までの中で5本指に入るぐらいめちゃくちゃ可愛い子に当たった
対応も真面目で一生お持ち帰りしたいぐらいの子だったなw
420非通知さん:2008/03/04(火) 14:00:29 ID:0sxwqCUf0
>>419
auショップ行ったら中国人だった。
隣の日本人スタッフより可愛かったけど。
421非通知さん:2008/03/04(火) 14:02:17 ID:X9L8SNwFO
>>415
また不具合か!
422非通知さん:2008/03/04(火) 14:07:22 ID:9pm63Ksd0
今MNP転出予約したら感じのいい子でしつこくもなかった。
auにもまともなオペレータいるんだなと最後の最後に感心した。
423非通知さん:2008/03/04(火) 14:11:43 ID:Cl+Cwwtn0
>>415
Fマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
424非通知さん:2008/03/04(火) 14:18:06 ID:x+mCs6ZD0
ezwebでMNP予約したら簡単だった
425非通知さん:2008/03/04(火) 14:21:23 ID:9pm63Ksd0
>>424
今月ダブル定額を切ってたのでパケ代節約したつもりだったが
今考えるとパケ代無料かな?
426非通知さん:2008/03/04(火) 15:08:19 ID:cF+O+DxH0
>>425
MNP予約や契約情報の確認はパケ代いらなかった気がするけど?
427非通知さん:2008/03/04(火) 15:17:49 ID:zPIfn02Z0
2005年から契約してたけど、液晶が壊れたのでいっそほかに移ろうかと思ったんだが、誰でも割が9月まである。
解除料9,975円をKDDIポイントで払えますか。
428非通知さん:2008/03/04(火) 15:23:24 ID:CxnWbHtB0
当然
無理
429非通知さん:2008/03/04(火) 15:24:22 ID:1GuyEX2TO
>>427
_
430非通知さん:2008/03/04(火) 15:29:59 ID:MR8c7X+30
払えません
431非通知さん:2008/03/04(火) 15:39:30 ID:9pm63Ksd0
>>426
ありがと。いつの日かMNPするときに思い出します・・・。
>>427
残念。でも解約する前にポイント使っておくことを思い出して俺的に助かった。
432非通知さん:2008/03/04(火) 15:52:02 ID:9pm63Ksd0
日記でスマソ。最初に謝っておく。
で、auポイントまじ使えねー。
オプション買おうかと思ってauショップ電話したら電池と充電器にしか
ポイント使えないとか言われた。
平形ステレオイヤホンマイクすらもらえんとは。
どこまでケチなんだ、auさんは。
433非通知さん:2008/03/04(火) 15:55:05 ID:d7fCHM8EP
434非通知さん:2008/03/04(火) 15:56:38 ID:zqz0Gz6KO
アンチの無知さにワロタ
435非通知さん:2008/03/04(火) 15:58:08 ID:9pm63Ksd0
>>433
サンクス。でも今日MNPしちゃう予定なんで発送されないかと・・・。
別に急ぐ必要はないけど休みのうちに手続きとか終わらせておきたいんで。
とりあえずKDDIポイント大作戦の方に逃げてみます。
436非通知さん:2008/03/04(火) 16:00:13 ID:9pm63Ksd0
>>434
ドコモには解約前にFのスタイラス付きストラップとか貰った懐かしい思い出があるぞ。
auのケチさに気付かんとは信者はどこまでも盲目だな。
437非通知さん:2008/03/04(火) 16:38:53 ID:AdRoetxB0
解約したい人=アンチと決め付けている時点でID:zqz0Gz6KOは工作員決定。
438非通知さん:2008/03/04(火) 17:57:11 ID:9pm63Ksd0
結局auポイントは捨ててN705iμ買ってきた。
ハイスピードの機種だからかわからんがiモードはやっぱ早いわ。
武蔵小杉駅前のauショップはショップメール購読すれば
ソニーイヤホンの試供品タダで配ってたんで、
auポイントの替わりに貰ってからMNPした。
439非通知さん:2008/03/04(火) 18:13:48 ID:jmtChsRe0
>>438
脱庭オメ。
今までのezwebはなんだったんだ?とか思うよね。
庭の外を満喫してください。
440非通知さん:2008/03/04(火) 18:33:07 ID:Rks4/I8f0
お前ら、端末はいくらもらってきてもいいけど、大切にしろよ

706 非通知さん New! 2008/03/02(日) 15:19:25 ID:v4F3km6O0
初来店、「プリペください」に多少、恥ずかしさを感じたが
2回以降、恥ずかしいとか思わなくなるな

708 非通知さん New! 2008/03/02(日) 15:21:37 ID:v4F3km6O0
堂々ともらえるようになった自分を褒めてあげたい。
12箱に増えたプリペの端末をさてどうするか

751 非通知さん 2008/03/02(日) 16:21:57 ID:Kiqr+0t50
おけいはん沿線の●葉にて11、12台目を契約。
機種はおなじみの28Tと29KでACと1000円カード付き、任意登録でOKだった。
色は28はシルバーと29のゴールドが入荷待ちで、27SAは在庫があるも
こちらはプリペイド対象外との事。


633 非通知さん sage New! 2008/03/04(火) 14:09:43 ID:iR0bj+3/O
さっきトイレのゴミ箱にauのプリペが捨ててあってワロタ
441非通知さん:2008/03/04(火) 18:38:32 ID:x/kRJmiX0
その捨てたのってどう考えても犯罪に使われたやつだろ・・・
442非通知さん:2008/03/04(火) 18:47:14 ID:+Hik4hlrO
DoCoMoにしたらJR住吉駅バリつながるー!
シーアの中もばっちりだわー!

あうーだけが電波状況糞だったのか、この辺り。
443非通知さん:2008/03/04(火) 19:37:15 ID:yaCcRR0LO
ポイント大作戦の送料ってポイントで充当出来ますか?
444非通知さん:2008/03/04(火) 19:41:25 ID:xMSZ8Ktt0
>>443
日本語でおながいします。
445非通知さん:2008/03/04(火) 20:00:22 ID:/oDMsXTmO
>>444
お前まな!
446非通知さん:2008/03/04(火) 20:18:42 ID:LFiI7dmX0
DoCoMoの905iにMNPしたけど、auってマジ糞だったんだ。
携帯の機能なんか、2世代くらい先いってる。いやauが遅いんだな。
通信速度もauのトロトロにくらべ、スゲー速いし感動ものですよ。
447非通知さん:2008/03/04(火) 20:23:33 ID:yaCcRR0LO
>>444
auのポイントが1500くらいあって、1000ポイントの商品と交換したいのですが、余りの500ポイントを送料に当てられますか?
448非通知さん:2008/03/04(火) 20:25:15 ID:92ZP40810
>>447
送料はそもそもかかりません。
449非通知さん:2008/03/04(火) 20:28:47 ID:yaCcRR0LO
>>448
そうなのですか
ありがとうございました
>>4の「5000円以下は送料一律525円」の適用内だと勘違いしていました
450非通知さん:2008/03/04(火) 20:46:48 ID:x/kRJmiX0
>>446
つーかそもそもauって第三世代と言っていいのかどうか。
2.5世代くらいってのが妥当じゃないか。
確実に第三世代って言えるrev.Aは(ry
451非通知さん:2008/03/04(火) 21:22:44 ID:9pm63Ksd0
>>442
ご当地ネタで対抗すると小杉のヨーカドーの地下で電波3本入ったのに驚いた。
大きなスーパーじゃないけど小型基地でも入ってるのかな?
auは全くの圏外だった。
452非通知さん:2008/03/04(火) 21:58:47 ID:K45FzElxO
小杉DSで905にした俺が(ry
あそこはFがトップシェア臭い
453非通知さん:2008/03/04(火) 22:03:51 ID:sXid1pLEO
今日、解約しますた。
HSDPAダウンロード速すぎワロタwwwwww
454非通知さん:2008/03/04(火) 22:11:58 ID:Ink04nS60
SBの920Pにかえたよ!
ワイドVGA便利すぎて笑った
455非通知さん:2008/03/04(火) 22:27:59 ID:7UNdmvlOO
2月までW44S使ってたんだけどM.S.VIDEOとして録り貯めてたMP4が
905で観れるんだね。
い〜レコがまだまだ使えそうだ。
456非通知さん:2008/03/04(火) 22:47:02 ID:92ZP40810
W54SAに変えた
不具合続出、三洋携帯撤退で笑った
457非通知さん:2008/03/04(火) 22:47:59 ID:OzXXEG980
南武線沿線はNかFばっかだもんな
府中付近にTがあるかw
458非通知さん:2008/03/04(火) 22:49:09 ID:uC4fMGCm0
今テレ東でやってる奴、エボルバの待遇改善だってよww

ワロタwww
459非通知さん:2008/03/04(火) 22:51:52 ID:/bvJ0AUmO
頑張れ!!派遣。脱庭
460非通知さん:2008/03/04(火) 22:53:12 ID:GVh/h6OS0
ドコモはパケット定額が
使用量に関わらず常に同額ってのがなぁ・・・
auやSBみたいにダブル定額だったら
即乗り換えるんだが・・・
461非通知さん:2008/03/04(火) 22:57:13 ID:H8sJAPCB0
無料通話の残高が表示されなくなったんだけど俺だけ?
462非通知さん:2008/03/04(火) 22:57:19 ID:PLC50THt0
>>460
俺もそう思っていたけど、
ハイスピード端末でweb閲覧とかするだけでパケット定額上限超えるから。
段階を設ける意味なんてあんまり無い
463非通知さん:2008/03/04(火) 22:58:46 ID:OzXXEG980
>>460
auはダブル定額にすると無料通話が余るんだよな
ドコモの場合パケットパックと組み合わせて無料通話消化が出来るから
ライトユーザーはむしろドコモの方が使い勝手良さそう
料金プラン月内変更自由(3回目から有料だが)なのもドコモのメリットだし
464非通知さん:2008/03/04(火) 23:07:41 ID:ugcddEvs0
4月に解約してドコモに移動する予定だけど、付けておいたほうがいいオプションは何?
465非通知さん:2008/03/04(火) 23:08:35 ID:JOCQUIRp0
>>461
月の頭から先月の利用料金が確定するまでは毎月そうなるよ
10日ぐらいにはまた残高確認できるようになるから
466非通知さん:2008/03/04(火) 23:17:53 ID:tXvc66di0
今月末まで機種変5250円引きのDMが来た@関西
対象機種は61CA・P・SH、53H、56T、53H。

N905iに変えようとしている俺を引きとめようとしているらしい
467非通知さん:2008/03/04(火) 23:31:57 ID:hj/qQQZHO
今更なんだが
プリペ貰うのってタダなんだよね?
何か書類とか金とか要りそうで怖いんだけど

ショップでプリペ下さいでおk?
468非通知さん:2008/03/04(火) 23:35:23 ID:cJX6VXRu0
今夜の「ガイアの夜明け」を観たうちの親が、
「KDDIから他の会社に変えた方が良さそうね」と言ってますwww

基本的に固定(市内)と携帯電話はNTT系なのですが、
親父の携帯(au)、固定(市外、県外、国際)とインターネットがKDDIなのです。
親父の携帯は縛りが解ける今夏にauの庭から這い出す予定。

日経スペシャル「ガイアの夜明け」 3月4日放送 第304回
漂流!ニッポンの給料〜働くものに明日はあるか
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080304.html
469非通知さん:2008/03/04(火) 23:38:42 ID:76HUL4quO
>>460
ドコモを満喫すればすぐに上限突破する。
470非通知さん:2008/03/04(火) 23:41:44 ID:E1RVmSGo0
ドコモの自由度が高い仕様だとすぐに上限に達するよな。
そのくせに業界最安のパケット定額制を提供している。
471非通知さん:2008/03/04(火) 23:44:38 ID:sMfMs86f0
料金プラン翌月に変更の場合も、3回目から有料ですか?
472非通知さん:2008/03/04(火) 23:46:37 ID:4WB6RL8T0
docomoはそんなに爆速なのか!?

いまauの3年前のwin使ってて、メールやら株取引やってるが、
これを905に変えたら全然違うのか?
473非通知さん:2008/03/04(火) 23:47:05 ID:8gn2DxGQ0
通話ほとんどしなくてウェブかなり使う人にはauとDoCoMoどっちが安い?
474非通知さん:2008/03/04(火) 23:50:27 ID:zqz0Gz6KO
>>472
それくらいのサイズならレスポンスがいい機種の方が速いよ。
あくまでもスピードは長距離戦向けだな
475非通知さん:2008/03/04(火) 23:51:20 ID:cAddme95O
【ドコモの汚点〜アルシェール】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195101732/l50


揉み消し必死過ぎるw
476非通知さん:2008/03/04(火) 23:51:30 ID:UQZk2C150
>>471
何回変えても最後に変更したのが翌月から適用される>auの場合ね

>>472
データ量が少ないなら大差ない

>>473
ダブル定額の上限近くに達する人なら断然パケ・ホーダイ
477非通知さん:2008/03/04(火) 23:52:43 ID:QgVSDbLJ0
>>472
むしろ、auの場合はEZwebに繋がらないことがあるので論外。
他社と比較するための土俵にも上がってない感じ。
478非通知さん:2008/03/04(火) 23:55:37 ID:zqz0Gz6KO
>>474
ああそれと、株やるならレスポンスに加えて、持ちやすくてボタン押しやすいケータイにすれば最高だろう
というわけで61K最高
479非通知さん:2008/03/04(火) 23:57:11 ID:1VAWgU660
auからドコモに変えた場合に大きいのは音楽や動画なんかのダウンロード速度だろう。
格段にドコモのほうが早い。
一般の文字中心のウェブページを見る限りはそれほど恩恵はないな。同じくらい
480非通知さん:2008/03/04(火) 23:59:39 ID:NUPRbNko0
アプリの数とか段違いだよな。
ドコモだとこんなにアプリが多いとは思わなかった。
まるで小さなパソコンだと思った。
481非通知さん:2008/03/05(水) 00:03:13 ID:wXsKswLZO
>>479
しかし文字中心のページでも、結局DoCoMoが速いんだよな。
いや端末性能とかブラウザの処理速度の問題でなくて、インフラの差なんだが。
482非通知さん:2008/03/05(水) 00:09:00 ID:WfdmMgIu0
>>472 だが。レスありがとう。

電話は常にバイブになってるし、もともと着うたには興味ないから、
文字中心のサービスなら、それほど違いはないわけか?

しかし、インフラ整備はもちろん、端末のサクサク度もどーせ
docomoが上なんだろ?

SBにはイメージ的に移りたくないし、docomoが留守電とiチャネル無料、ダブル定額
やってくれたら、すぐ移るんだがな…。
483非通知さん:2008/03/05(水) 00:10:53 ID:beNvCQMTO
画像いっぱい貼ってあったりするとauよりかなり遅い
更に、前ページに戻ると再度読み込むからウザイ
容量足りない場合もあるし
auでは余裕で読み込めたのにな
484非通知さん:2008/03/05(水) 00:16:51 ID:MQUWDy0PO
1月度契約者純増数
ドコモ、イーモバイルに抜かれ4位転落
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/07/news061.html

2007年 ドコモ初の年間3位転落
ソフトバンク二位浮上
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/11/news082.html
485非通知さん:2008/03/05(水) 00:17:04 ID:kDOIKyB/0
>>482
>端末のサクサク度もどーせdocomoが上なんだろ?


これだけはない
486非通知さん:2008/03/05(水) 00:17:17 ID:2gLNy2hh0
>>463
>>無料通話消化が出来るから
ベーシックプランでタイプSSを選ぶと無料通話が1000円付くよね
そんでタイプSSにパケ・ホーダイ付けると
1800+3900=5700になるわけだが
無料通話1000円分まるまる使わなかったら
5700-1000=4700になるって事?
>>467
スレ違いだが無料だよ
有料のプリペもあるから
無料のプリペって言わないと駄目
詳しくは専用スレでどぞ
au by KDDI ぷりペイド スレ Part15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204538258/
487非通知さん:2008/03/05(水) 00:18:31 ID:wXsKswLZO
…画像いっぱいのページなんて、auじゃ初めっからお手上げっぽいけどな。
pitaの画像1枚ですら嫁なんだこと多かったし。
488非通知さん:2008/03/05(水) 00:26:36 ID:wXsKswLZO
>>486
それ、4700円にはならないならない。
パケホとパケットパックは別物。
489非通知さん:2008/03/05(水) 00:26:36 ID:HyKMKgKM0
勝手なイメージでしか会社を選べない馬鹿が
そんな機能レヴェルの語りから求めても
それに100%応えられる会社なんかないと思うがね
結局どこでも求めてたイメージと違ったとか言いそうだしおとなしくしてなさい
490非通知さん:2008/03/05(水) 00:26:53 ID:emRj+U5L0
>>460
いらねーよ。 大して意味ねーじゃん。 
上限上げられたらたまったもんじゃねぇ。
491非通知さん:2008/03/05(水) 00:28:05 ID:EpKxNV+h0
>>482
LISOMOのようなau独自のサービスを利用したい人ならauが向いてるけどね。
有機ELワンセグとかw

むしろそうでない場合は・・・
492非通知さん:2008/03/05(水) 00:29:27 ID:k9+4foZT0
>>460
俺がダブル定額で使うと1日目で上限(4410円)に達しますが?w
上限4095円のパケホのほうが315円も安い。
493非通知さん:2008/03/05(水) 00:30:18 ID:QoAl2gsf0
今は何をしようにもパケット使うから・・・
494非通知さん:2008/03/05(水) 00:34:56 ID:mZ6QjTx90
>>451
小杉ヨーカドーはけっこうでかいじゃん
俺もよく買い物行くお
495非通知さん:2008/03/05(水) 00:39:14 ID:4/M7TOz1O
>>492
お前基準で話してんじゃねーよwww
だからドコモ基地の考えはいつも世間一般とはかけ離れてるんだよwww
496非通知さん:2008/03/05(水) 00:39:17 ID:wXsKswLZO
iモード料金が210円から315円にあがることだし、今は315円安いDoCoMoのパケホ上限額も、他社と横並びになる可能性はあると思っておいた方がいい。
497非通知さん:2008/03/05(水) 00:41:46 ID:0Q29flLS0
留守電料金も他社と横並びになる可能性はあるかね?
498非通知さん:2008/03/05(水) 00:42:05 ID:QoAl2gsf0
そういう分かりやすい部分での値上げはしないと思うよ。
やるならもっとこっそりとやると思う
499非通知さん:2008/03/05(水) 00:44:13 ID:Lvvywdk40
>>495
使えない制限だらけ、バリ3圏外だと上限に達することも困難で羨ましい(笑)
500非通知さん:2008/03/05(水) 00:48:32 ID:NHyouaeh0
プリペばら撒きで解約決定。

信じられない・・・
501非通知さん:2008/03/05(水) 00:51:02 ID:wXsKswLZO
>>495
一日で上限は言い過ぎかもしれないが、むしろ1ヵ月使って定額の上限にいかない使い方が思いつかん。
あ、メール中心の利用形態で、月によって通数にばらつきがあると段階制は重宝すると聞いたな。 漏れがキャリア選択の相談受けたら、まず「パケ上限逝ってる?」と聞いて、「イエス」だったら、「そしたらDoCoMo」って答える。
「ノー」だったら根掘り葉掘り聞いてになるな…
502非通知さん:2008/03/05(水) 00:53:36 ID:TNJV3p3AO
>>500
日本語でoK
503非通知さん:2008/03/05(水) 00:58:29 ID:XnO029sUO
>>483
そういう不満があるならibisかjig使えばいいんだよ。
速いしキャッシュはしてくれるし文章丸コピーはできるしスクリーンショットは保存できるし……し……し……し
504非通知さん:2008/03/05(水) 01:27:13 ID:beNvCQMTO
>>503
そんなもん使わなくてもいいようにしてもらいたいものだ。
auからドコモに移ろうと考えてるやつは注意しろ
505非通知さん:2008/03/05(水) 01:47:21 ID:B0CdpCYB0
>>368
なーーんだ。
シェア50%以上の勝ち組になっても初期からの努力と技術力にも
胡坐をかかずしっかりとアンテナ立て続けることのストイックさと
努力を理解できてないだけだったのか。

目先の今年か見えてないってわざわざレスしてくれて有難う。
君の名前は・・・確か小野寺か高橋って言うんだよね。
名乗ってくれなくてもよく分かるよ。

好きな言葉は「慢心」だろ?
506非通知さん:2008/03/05(水) 01:51:47 ID:npTANWiB0
お客様満足度No.1(笑)

プリペ端末をばら撒いてないで、インフラ整備してくださーーい!
507非通知さん:2008/03/05(水) 02:07:32 ID:/Lpnv4mWO
いや、0円プリペは欲しい
もっとくれ
508非通知さん:2008/03/05(水) 02:08:20 ID:AtLHkKjx0
>>506
プリペばら撒きの方が安上がりなんで(笑)
509非通知さん:2008/03/05(水) 02:14:33 ID:B0CdpCYB0
>>473
パケット関係なら間違いなくどこもがいい。
料金も安いし、スピードも速い。
おまけにauのようにバリ3圏外で繋がらない事なんてまずない。
普通の人なら一年に一回も経験しない。
510非通知さん:2008/03/05(水) 02:17:52 ID:z0A/Qac0O
俺はドコモに変えた今でも接続できませんはたまに経験するけどな
もちろん頻度は全く違うけど
511非通知さん:2008/03/05(水) 02:19:36 ID:B0CdpCYB0
>>472
株やってるならドコモだろう。
メールなら数回やり直すぐらいの時間的余裕はあるけど、
株は一秒の差で売りそこなって値段を変えたらまた売り逃して・・・
なんてことになったらタダじゃすまない。
バリ3圏外で買い逃し売り逃しのリスクはない方がいい。
512非通知さん:2008/03/05(水) 02:37:29 ID:V96DK/RtO
>>511
そぉ考えたらケータイで株やる事自体危険だよな
513非通知さん:2008/03/05(水) 06:08:41 ID:LpvE8Opx0
(問1)
携帯のバッテリーがなくなってしまった、もしくは電話を家に忘れた。
しかし、連絡がとりたいのに取れない!さて、あなたならどうする?

1.公衆電話を探す
2.auショップか量販店を探す
3.30分100円の充電マシーンを探す
514非通知さん:2008/03/05(水) 06:44:47 ID:di71q8/P0
>>513
個人情報(特に解約者)の扱いが杜撰なKDDIに
これ以上個人情報を預ける事はしたくない。
故に1か3。
つか3ならコンビニで電池式充電器買った方が早くね?

と思う過去2回(DIONとau回線)KDDIに個人情報漏らされた俺。
515非通知さん:2008/03/05(水) 07:24:10 ID:MQUWDy0PO
>>509
頼みの905iがこの有り様で?
3/4
ドコモ、SO905iCS/SH905i/N905i/N905iμに不具合

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38813.html
2/26
P905i.SO905iフリーズ.電源落ち再起動の不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/26/news071.html

905i全機種不具合発生
過去アップデート詳細情報はドコモホームページ製品情報にて
516非通知さん:2008/03/05(水) 07:30:01 ID:yBj33oDR0
まぁ、昨日のテレビ見るとエボルバがかわいそうになってきたので
論理的な反論じゃなくてもあたたかく見守ってあげるよ。
517非通知さん:2008/03/05(水) 07:39:03 ID:vpoCDdCQ0
>>515
俺はソフトウエアのアップデートで直るような不具合であれば多少あってもいいけどな
理由はついでにその他の機能改善もさりげなくされてることがあるから
518非通知さん:2008/03/05(水) 07:48:49 ID:wXsKswLZO
不具合ってのも恣意的なタイトルだぬ。
存在自体が不具合なKCなんとかってのもあるのに。
519非通知さん:2008/03/05(水) 08:13:35 ID:fGeF9+GHO
>>515
販売中止ならなきゃ問題ない。
520非通知さん:2008/03/05(水) 08:31:26 ID:yYc/xBt/O
>>519
KCP+のことかーー!
521非通知さん:2008/03/05(水) 08:33:40 ID:Qjh3zfDOO
昨夜KDDIの子会社がTVに出てたね
ガイアの夜明けだった
交通費出さないひどい
522非通知さん:2008/03/05(水) 08:41:54 ID:q5862qnnO
エボルバがどんな特集されてたのかkwsk
523非通知さん:2008/03/05(水) 09:43:03 ID:2gLNy2hh0
>>501
使う月はauで2〜3万
無論W定額なので上限払って終わり
つまりSSプランで約7000円
しかし使わない月はSSプランで5000〜6000円なので
常に定額だと1000〜2000円赤字って感じ
>>521
エボルバ交通費出さないの?
kwsk!!
524非通知さん:2008/03/05(水) 09:48:08 ID:k03bsAXjP
>>515
不具合が迅速に改善されたという OH! GOOD NEWS! が何か?
525非通知さん:2008/03/05(水) 10:27:35 ID:Yepclozj0
散々叩かれたSO905iCSがズームフリーズとAF7回フリーズが解消されて
+ジョグの動作がサクサクになった
526非通知さん:2008/03/05(水) 10:35:01 ID:Gb7ZPu5xO
イーモバイルにします。
527非通知さん:2008/03/05(水) 11:27:56 ID:xnal7+TF0
>>511
同じ理由で
ドコモもダメ
通信速度のタイムラグと圏外になる危険はない方が良い

家のネットも危険
回線不良PC不良などのリスクはない方が良い

電話も危険
傍受や機器の不良のリスクはない方が良い

対面も危険


結論
やめたら?
528非通知さん:2008/03/05(水) 11:46:59 ID:B0CdpCYB0
>>512>>527
そんなこと言い出したらパソでデイトレすら出来なかったりして。
停電してパソ使えねえ・・・うわーーーーん、ってな。

とりあえず携帯で株やるからって自己申告してくりゃドコモ一択だわね。

>>515
元々魅力的な機種がもっと魅力的になったという事だな。
85が90になるのと10が15になるのでは訳が違うな。
529非通知さん:2008/03/05(水) 11:49:42 ID:4/M7TOz1O
いや、真面目に働け
530非通知さん:2008/03/05(水) 11:58:02 ID:DUpJqPpj0
>>522
儲けは莫大なのに一方的に交通費カット。
労働組合を結成するも門前払いされたって感じだった。

労働者を大事にしない企業は最低だね。
531非通知さん:2008/03/05(水) 12:03:04 ID:scw7t1450
ユーザー
ライト=パケパ10or30
ヘビー=パケホーダイ
って認識でおk?
532非通知さん:2008/03/05(水) 12:25:16 ID:FluBGGIs0

_人人人人人人人人人人人_
> 墓場鬼太郎製作委員会 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
533非通知さん:2008/03/05(水) 12:44:32 ID:42rh/jDkO
才能がもったいない
534非通知さん:2008/03/05(水) 12:56:50 ID:wXsKswLZO
>>523
通信だけでなくて通話も変動してるのか…
DoCoMoのパケットパック+通話プランの見直し+無料分繰越で無駄が減るかも知れんな。
auでパケ定組むと余った無料通話分が通信に回せなくなるけど、DoCoMoのパケットパックなら通話料にも通信料にも充当できるから。
535非通知さん:2008/03/05(水) 13:14:10 ID:B0CdpCYB0
>>531
それでおけ
536非通知さん:2008/03/05(水) 13:20:31 ID:scw7t1450
>>535
凄くサンクス!
537非通知さん:2008/03/05(水) 13:27:26 ID:B0CdpCYB0
>>536
ちなみにパケパの金額は通話無料分と同じ扱いなので通話が多い時の保険にもなるからウマー
538非通知さん:2008/03/05(水) 13:32:43 ID:LWuiICKS0
正直、パケットを定額以上使わない人にはドコモは向いてないと思うけどな
539非通知さん:2008/03/05(水) 13:39:08 ID:/Lpnv4mWO
EZサーバーからの応答がありません。しばらく経ってからリトライしてください

が出ないだけでも意味がある
540非通知さん:2008/03/05(水) 14:00:05 ID:wgi1dmhu0
>>501
動画サイト使った月は250万パケとかザラだもんなぁ。
逆に使わなくても25万パケくらいは行くからパケ定下回るのは考えにくい…。

つーかここまで来ると無料通話なしで1000円(ひとり割500円)くらいのプランが欲しくなるw
541非通知さん:2008/03/05(水) 14:06:49 ID:B0CdpCYB0
>>538
じゃあ俺はドコモからどこに移ればいいのだ?
家でも出先でもエリアに満足して11年のユーザーなのだが。
定額に入って無いのだがそれでも向いてないか?
542非通知さん:2008/03/05(水) 14:21:47 ID:45oBg+6l0
今日もauに対する嫉妬ばかりですね。
543非通知さん:2008/03/05(水) 14:22:38 ID:LWuiICKS0
>>541
そんなの知るかよw
向いてるか向いてないかは11年ユーザーなら自分で決めろよ

オレは機能をフルに活用してパケットをフルに使ってこそがドコモの魅力だと思うだけだ
544非通知さん:2008/03/05(水) 14:25:01 ID:2gLNy2hh0
>>534
そーなのよ
なのでパケットパックだと上限が無いから
もしいっぱい使ったら恐ろしい事になるじゃん
そこがが悩み所・・・
auやSBは上限決まってるのに使わない月は安くて済む
ある意味料金計算が後付け的なのがメリット・・・
上限あるってなるとSBか芋場になる訳で・・・
545非通知さん:2008/03/05(水) 14:27:17 ID:scw7t1450
>>541
根拠の無い>>538はスルーで
設備、サービスともにいいと思うが
ライトだがパケパという選択肢があったから使いやすいぜDoCoMo
ヘビになったらなったでパケシがあるし

546非通知さん:2008/03/05(水) 14:34:01 ID:g9VAAWSM0
>>515
アップデートで快適になるだけまだマシだよな。
auなんて販売停止→再開→また停止→再開→停止の繰り返しだよ?
547非通知さん:2008/03/05(水) 14:38:01 ID:hyPYP5M4O
毎月に10万パケットを優に越える私はDoCoMoに移るべきかな
548非通知さん:2008/03/05(水) 14:41:03 ID:1X0DEBbW0
>>547
ドコモなら1000万パケット越えも可能ですよ。
10万パケットなんて1日で達するし、あくまでも通過点にすぎません。
549非通知さん:2008/03/05(水) 14:45:47 ID:z0A/Qac0O
ドコモは一括で払うか12回払いか24回払いってあるけどそれには料金プランとかに違いはある?
550非通知さん:2008/03/05(水) 14:47:09 ID:QBfYACQW0
>>549
一括も12回も24回もバリューコース
551非通知さん:2008/03/05(水) 14:50:31 ID:R8LGlboF0
>>549
バリューコースで購入する場合はバリュープランから選択できる。
各種割引適用前の料金で比較するとベーシックプランより1680円安くなってる。
552非通知さん:2008/03/05(水) 14:58:41 ID:Q6YeKLJ8O
ドコモのトリプル定額まだー? AA(ry
553非通知さん:2008/03/05(水) 15:10:00 ID:FhQaFS680
10億パケット超える人もいる
554非通知さん:2008/03/05(水) 15:20:48 ID:JqB6lzDg0
ニコモバの踊ってみるとかおもしろいよ
素人が必死に踊ってるのはなんか笑える
555非通知さん:2008/03/05(水) 15:24:51 ID:V96DK/RtO
>>552

システムをkwsk
特に中盤kwsk
556非通知さん:2008/03/05(水) 15:29:57 ID:G8nfoLQlO
>>555
基本料→端末内→フルブラ→データ
557非通知さん:2008/03/05(水) 15:36:11 ID:GyfgvMyq0
auにポートインする場合、同一名義だと通常と同じく2回線しか持てないのな。
1ヶ月経てば更に2回線もてるとか言ってるけど、そんな事
言ってる場合じゃないんじゃないかな。こういった事でもauにポートインする気がうせた
558非通知さん:2008/03/05(水) 15:57:57 ID:vpoCDdCQ0
559非通知さん:2008/03/05(水) 16:04:21 ID:ienZFWIZ0
昔からFはそれほど売れないんだよね。
560非通知さん:2008/03/05(水) 16:16:00 ID:scw7t1450
Fはボタンが文字入力時使いにくいからね・・・
F905i
ユーザーですた
561549:2008/03/05(水) 16:23:00 ID:z0A/Qac0O
ということはバリューにしさえすればどの払い方でも一緒ということですね
トン

Fはスペオタに人気で女子供には人気ないイメージ
562非通知さん:2008/03/05(水) 16:38:27 ID:RaMimOuF0
脱auしました
ディズニーモバイルにMNP、あまりにサクサク動くので使いにくいです。
563非通知さん:2008/03/05(水) 17:24:07 ID:D5eSPOJuO
1→ダブル定額解約申請
2→MNPナンバー取得申請
3→アドレス帳等のバックアップ
4→月末日に月契約の有料サービス解約(退会)
5→1日に電波offでMNP

上の手順でいいの?
564非通知さん:2008/03/05(水) 17:35:05 ID:gCkpX+gv0
>>530
労働者にまで搾取してるのかよ…
565非通知さん:2008/03/05(水) 17:47:54 ID:6ReVtTtW0
>>563
俺は
バックアップ
   ▽
有料サービス解除(EZナビウォークetc。edyの中身も注意)
   ▽
アドレス変更(ドコモetcでも継続する物は)
   ▽
ダブル定額解除
   ▽
(ここまでで月末)
  ▽
MNP申請(店で手続き終わると1時間以上かかるので電波OFFして待つ。)


566非通知さん:2008/03/05(水) 18:18:36 ID:GyfgvMyq0
au=アサひる

【au】EZニュースフラッシュ・チャンネルプラス
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1161945883/664
567非通知さん:2008/03/05(水) 18:30:11 ID:jlvDYmSm0
>>522
経スペシャル「ガイアの夜明け」 3月4日放送 第304回
漂流!ニッポンの給料〜働くものに明日はあるか
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080304.html
568非通知さん:2008/03/05(水) 18:31:15 ID:SJI49YoJ0
au携帯の電波オフにしてドコモショップに行ったら店員がニヤッとしてた
どうも意図が分かっているようだ
569非通知さん:2008/03/05(水) 18:40:28 ID:GyfgvMyq0
エボルバって本当にキモい
570非通知さん:2008/03/05(水) 18:40:49 ID:jVXVlQEY0
フラッグシップでさえワイドQVGA液晶(240×400ドット)とか萎えるわ
571非通知さん:2008/03/05(水) 18:45:15 ID:D5eSPOJuO
>>565
ありがとう。
自分は実際は、月契約の有料サービスやedyは利用なし。
移動先で継続しようとしていることも無いので、
バックアップさえ忘れなければ大丈夫みたい。一日が楽しみだよ。
あ、ダブル定額解約しなきゃ(・∀・)
572非通知さん:2008/03/05(水) 18:50:53 ID:hoqQvYlsO
3ヶ月周期の携帯業界。
FWVGA携帯が出たのは去年5月。
何周遅れだよ…。
573非通知さん:2008/03/05(水) 19:13:27 ID:xHba05tX0
>>572
何週遅れとかじゃなくて、時間が逆行しているんですが
AQUOSケータイ、一作目W51SH、3.0インチWQVGA、ソフトバンク911SHのそっくりさん、2007年春
AQUOSケータイ、二作目W61SH、2.8インチWQVGA、どこにも類似モデルなし、auだけのオリジナル 2008年春
574非通知さん:2008/03/05(水) 19:17:39 ID:6ReVtTtW0
>>571
早いとメールが予想外に着たりした時に死ねるから考えるべし
575非通知さん:2008/03/05(水) 19:20:30 ID:CASLLoN9O
海外でつかえる機種ありますか?
576非通知さん:2008/03/05(水) 19:44:02 ID:xHba05tX0
>>575
ないこともない、対応地域もあまり多くないが
http://www.au.kddi.com/kaigai/gp/taio_kishu/index.html
577非通知さん:2008/03/05(水) 20:20:01 ID:3/zuiRPFO
海外ならvodafone
578非通知さん:2008/03/05(水) 21:00:45 ID:D/ultb9DO
>>573
逆行もなにもはじめから進歩してないじゃんw
579非通知さん:2008/03/05(水) 21:06:58 ID:hoqQvYlsO
FWVGAだけでなく、
3.1インチ以上も何周も遅れ…
580非通知さん:2008/03/05(水) 21:10:53 ID:SCHRi9KC0
auが

・3インチ以上
・FWVGA
・GSM対応
・ワンセグ対応
・Rev.A対応

をそろえた端末を出してくるのはいつになるのだろうか・・・。
581非通知さん:2008/03/05(水) 21:13:29 ID:4/M7TOz1O
別にFWVGAである必要はないけどな

WVGAでいいやんキモイ
582非通知さん:2008/03/05(水) 21:14:02 ID:hoqQvYlsO
FWVGA、3.1インチ以上だけでなく、
フルカラーも1周も遅れ…
583非通知さん:2008/03/05(水) 21:15:45 ID:6xYfNGQR0
デザインは5年遅れだな
584非通知さん:2008/03/05(水) 21:16:12 ID:hoqQvYlsO
>>581
最悪にキモイ田中はこちらへ

田中こうじ君隔離スレ(206)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202119101/
585非通知さん:2008/03/05(水) 21:20:25 ID:4/M7TOz1O
デザインはドコモが最もキモイ

次にキモイのがソフトバンク
586非通知さん:2008/03/05(水) 21:23:09 ID:D/ultb9DO
禿同。
一番いいのはEモバだよね。
587非通知さん:2008/03/05(水) 21:26:41 ID:hoqQvYlsO
そして一番醜い醜態晒すのが田中だよね。
588非通知さん:2008/03/05(水) 21:31:14 ID:M1q0D3M70
ならauのデザインはおもちゃだな。
589非通知さん:2008/03/05(水) 21:44:41 ID:4/M7TOz1O
ガンプラケータイが言えた事かよ
590非通知さん:2008/03/05(水) 21:49:12 ID:D5eSPOJuO
>>574
571です。申請した翌日からダブル定額解除になっちゃうの?(恥
591非通知さん:2008/03/05(水) 21:50:40 ID:o5al6xlTO
>>580
出すわけないやん
592非通知さん:2008/03/05(水) 21:57:36 ID:r3xHkJoh0
>>590
今月いっぱいは使えます(恥
593非通知さん:2008/03/05(水) 21:58:09 ID:M1q0D3M70
ID:4/M7TOz1O=低賃金で交通費も出ない哀れなエボルバ
594非通知さん:2008/03/05(水) 22:06:40 ID:/884f6ig0
>>588
おもちゃに失礼だろ。
産業廃棄物だよ。
595非通知さん:2008/03/05(水) 22:11:54 ID:D5eSPOJuO
>>592
ありがとう。本当に恥だわ
596非通知さん:2008/03/05(水) 23:05:14 ID:SCHRi9KC0
>>594

産業廃棄物に失礼だろ。
活用されることなく捨てられるID:4/M7TOz1Oの精子だよ。
597非通知さん:2008/03/05(水) 23:10:35 ID:hoqQvYlsO
>>596

精子に失礼だろ。
活用出来ないID:4/M7TOz1Oのチリだよ。
598非通知さん:2008/03/05(水) 23:16:07 ID:4/M7TOz1O
すみませんでした。許して下さい。m(_ _)mドコモは通信速度も圧倒的でケチのつけようがありません。auからのMNPを考えてるので、良かったらお仲間に加えて下さいm(_ _)m
◎過去30件の結果
[22:58] 719kbps/SH905i
[22:57] 254kbps/P905i
[22:57] 1206kbps/SO905iCS
[22:57] 897kbps/N904i
[22:57] 1406kbps/N905i
[22:56] 1370kbps/SO905iCS
[22:56] 227kbps/P905i
[22:56] 329kbps/SO905i
[22:55] 752kbps/N904i
[22:55] 499kbps/F905i
[22:55] 706kbps/F905i
[22:54] 594kbps/SH905i
[22:54] 362kbps/N905i
[22:54] 531kbps/P903iX
[22:53] 901kbps/P903iX
[22:53] 963kbps/F905i
[22:53] 237kbps/P905i
[22:53] 1283kbps/SO905i
[22:52] 378kbps/P905i
[22:52] 785kbps/N904i
[22:52] 733kbps/P905i
[22:52] 1194kbps/F905i
[22:52] 1261kbps/P903iX
[22:51] 1735kbps/N905i
[22:51] 881kbps/N905i
[22:51] 869kbps/N905i
[22:51] 1479kbps/N905i
[22:50] 121kbps/SO905i
[22:50] 1498kbps/N905i
[22:50] 1155kbps/P905i
599非通知さん:2008/03/05(水) 23:19:18 ID:hoqQvYlsO
600非通知さん:2008/03/05(水) 23:20:59 ID:6xYfNGQR0
>>590,>>592
ダブル定額って今解除しても3月いっぱいまでは使えるんだ、知らなかったありがとう
601非通知さん:2008/03/05(水) 23:27:27 ID:SCHRi9KC0
>>598

その結果がしょぼいとでも言いたいのか?
"本当に"auより圧倒的に速い結果を貼って何が言いたいんだ?

auはこの調子だが・・・
[23:23] 351kbps/W61CA
[23:22] 411kbps/W33SA(II)
[23:22] 276kbps/W61CA
[23:22] 672kbps/W56T
[23:21] 284kbps/W61CA
[23:21] 294kbps/W61CA
[23:20] 317kbps/W61CA
[23:19] 547kbps/W56T
[23:19] 286kbps/W61CA
[23:18] 332kbps/W61CA
[23:18] 303kbps/W61CA
[23:17] 223kbps/W61CA

遅すぎwwwww
602非通知さん:2008/03/05(水) 23:32:37 ID:4/M7TOz1O
>>601 ドコモのアンチはどこかへ消えて下さい。
ちなみにP905iに代えようと思っています。素晴らしい性能なので楽しみですm(_ _)m◎過去30件の結果(P905i)
[03/05 22:09] 106pts
[03/05 17:43] 86pts
[03/05 17:43] 96pts
[03/05 17:43] 87pts
[03/05 17:43] 100pts
[03/05 17:43] 86pts
[03/05 17:42] 100pts
[03/05 17:42] 100pts
[03/05 17:42] 96pts
[03/05 17:42] 96pts
[03/05 16:49] 66pts
[03/05 16:48] 69pts
[03/04 23:01] 32pts
[03/04 23:00] 40pts
[03/04 22:37] 70pts
[03/04 18:16] 63pts
[03/04 13:50] 109pts
[03/04 13:50] 97pts
[03/04 13:50] 113pts
[03/04 13:50] 101pts
[03/04 13:48] 110pts
[03/04 12:42] 66pts
[03/04 12:42] 91pts
[03/04 12:09] 71pts
[03/04 11:42] 88pts
[03/04 08:51] 58pts
[03/04 08:49] 57pts
[03/04 08:49] 82pts
[03/04 07:08] 95pts
[03/04 07:08] 88pts
603非通知さん:2008/03/05(水) 23:40:09 ID:IAZopF350
数年使ってたけどお金に汚いイメージしかない
正直新しいプランとか家族間無料とか言われても
Eメールは無料じゃないし解約料でぼったくるし
商売とはいえユーザー=お金!の図式しかみえなくて限界だ
ユーザーの立場にたって考えてる商売人じゃないと思った
以前テレビでauの社員がユーザーのことを
「今度はこれでおとしてやるwwww」
とかナンパする感覚みたいな見下した様子で話してるのを見て吐き気がした
随分昔だったが今も変わってないんだな。
世の中これだけ節約がうたわれてるご時世に
消費者の立場にたって何を優先したら一番売れるかなんてわかるだろうに
世界で日本の携帯が売れない事情もしかり。
きっとユーザーの方が良いプランを提案してくれるよ
604非通知さん:2008/03/05(水) 23:46:54 ID:hoqQvYlsO
ID:4/M7TOz1O

田中更に気が狂ったな
605非通知さん:2008/03/05(水) 23:47:29 ID:6xYfNGQR0
51CAで何度かテストしたけど
[03/05 20:39]474kbps/W51CA
[03/05 23:45]519kbps/W51CA

ああ・・・早く脱庭で>>598みたいな1M超えしたい
606非通知さん:2008/03/05(水) 23:49:14 ID:SCHRi9KC0
>>602
ドコモのアンチ・・・お前がドコモのアンチじゃねーか。
日本語だいじょうーぶ?


あ、あとね、ここはね、auの解約スレだから。
日本語読める?わざわざ工作しなくていいよ。
早くP905iに変えてねwwww


エボルバは日本語不自由なのか。
607非通知さん:2008/03/05(水) 23:51:21 ID:SCHRi9KC0

お、お前の書き込み(>>598)のおかげで>>605さんが脱庭したくなったようだぜww
良かったな、ID:4/M7TOz1O wwwwwww
608非通知さん:2008/03/06(木) 00:08:14 ID:Fs1v2fZx0
なんか今日のドコモいつもより遅いね。
[00:06] 1341kbps/D905i
[00:06] 1285kbps/SH905iTV
[00:06] 1150kbps/D905i
[00:05] 700kbps/N904i
[00:04] 257kbps/SH704i
[00:04] 1068kbps/N904i
[00:03] 1529kbps/F905i
[00:01] 837kbps/N902iX
[00:01] 289kbps/P905i
[00:01] 893kbps/N902iX
[00:00] 988kbps/N904i
[00:00] 1603kbps/P905i
[00:00] 703kbps/P905i
[00:00] 1403kbps/SH905i
[23:59] 1242kbps/P905i
[23:59] 1032kbps/P905i
[23:58] 665kbps/P905i
[23:58] 1144kbps/N905i
[23:58] 690kbps/N905i
[23:57] 1267kbps/P905i
[23:57] 875kbps/SO905i
[23:57] 966kbps/N905i
[23:57] 1584kbps/P905i
[23:56] 611kbps/P905i
[23:56] 907kbps/N905i
[23:56] 1692kbps/F905i
[23:56] 1527kbps/P905i
[23:56] 990kbps/SH905i
[23:56] 942kbps/P905i
[23:54] 582kbps/N705i
609非通知さん:2008/03/06(木) 00:08:34 ID:vv6200t90
P705iμ
N705iμ
F705i
のような端末がどれか一つでもauで出てくれれば…
610比べるなら同じ時間帯を比べなくっちゃね:2008/03/06(木) 00:09:11 ID:Fs1v2fZx0
勿論auよりは格段に速いけど。
[00:07] 230kbps/W56T
[00:06] 297kbps/W51SA
[00:05] 444kbps/W51K
[00:03] 188kbps/W52SA
[00:01] 718kbps/W42CA
[00:00] 532kbps/W42CA
[23:56] 430kbps/W61CA
[23:53] 77kbps/W54T
[23:50] 299kbps/W61CA
[23:49] 376kbps/W43S
[23:46] 730kbps/W42CA
[23:46] 311kbps/W61CA
[23:45] 519kbps/W51CA
[23:44] 252kbps/W53H
[23:41] 265kbps/W53H
[23:41] 285kbps/W52SH
[23:40] 351kbps/W52SH
[23:40] 320kbps/W52SH
[23:39] 664kbps/W61K
[23:39] 381kbps/W52SH
[23:39] 313kbps/W44T
[23:38] 467kbps/W52SH
[23:38] 280kbps/W52SH
[23:37] 524kbps/W44T
[23:36] 487kbps/W44T
[23:35] 111kbps/W54S
[23:35] 583kbps/W52CA
[23:33] 526kbps/W41CA
[23:32] 471kbps/W41CA
[23:32] 628kbps/W52CA
611非通知さん:2008/03/06(木) 00:12:47 ID:Fs1v2fZx0
>>602
それて編集の嘘んこデータですね。
そんなデータありませんでしたよ。
最近のau儲って嘘のでっち上げまでやるから怖いですね。
田中こうじから脈々と受け継がれた慣わしを守ってるのですね。
612非通知さん:2008/03/06(木) 00:19:35 ID:XrMyrY6uO
>>608
ドコモ、遅くてそれだけの速度がでるのか!
auどれだけ終わってるんだよ・・
613非通知さん:2008/03/06(木) 00:23:33 ID:MdjaTDXCO
自演つまらん
真面目にやれよ
614非通知さん:2008/03/06(木) 00:27:04 ID:iEmOcYJYO
Fも速いぜ
◎過去30件の結果(F905i)
[03/06 00:15] 88pts
[03/06 00:15] 102pts
[03/06 00:15] 90pts
[03/06 00:14] 105pts
[03/05 21:28] 66pts
[03/05 21:28] 59pts
[03/05 21:27] 95pts
[03/05 20:27] 65pts
[03/05 17:23] 104pts
[03/05 17:23] 92pts
[03/05 17:23] 100pts
[03/05 17:23] 96pts
[03/05 17:23] 63pts
[03/05 17:21] 64pts
[03/05 17:20] 87pts
[03/05 16:23] 65pts
[03/05 16:22] 65pts
[03/05 12:58] 103pts
[03/05 12:58] 70pts
[03/05 12:57] 101pts
[03/05 12:57] 93pts
[03/05 12:57] 103pts
[03/05 12:57] 90pts
[03/05 11:03] 93pts
[03/05 11:03] 102pts
[03/05 11:03] 87pts
[03/05 11:02] 100pts
[03/05 11:02] 89pts
[03/05 07:49] 34pts
[03/05 05:50] 88pts
615非通知さん:2008/03/06(木) 00:38:47 ID:Fs1v2fZx0
>>614また手編集データですか。実際のデータはこれ。見に行けば分かる。
[03/06 00:35] 934kbps
[03/06 00:18] 718kbps
[03/06 00:17] 651kbps
[03/06 00:15] 385kbps
[03/06 00:14] 968kbps
[03/06 00:14] 516kbps
[03/06 00:13] 1240kbps
[03/06 00:10] 604kbps
[03/06 00:09] 993kbps
[03/06 00:09] 885kbps
[03/06 00:07] 1237kbps
[03/06 00:07] 993kbps
[03/06 00:06] 985kbps
[03/06 00:03] 1529kbps
[03/05 23:56] 1692kbps
[03/05 23:49] 1443kbps
[03/05 23:49] 1314kbps
[03/05 23:48] 1297kbps
[03/05 23:48] 1506kbps
[03/05 23:48] 1574kbps
[03/05 23:48] 1454kbps
[03/05 23:47] 1262kbps
[03/05 23:47] 1288kbps
[03/05 23:47] 1133kbps
[03/05 23:46] 1412kbps
[03/05 23:46] 1594kbps
[03/05 23:46] 1252kbps
[03/05 23:45] 1176kbps
[03/05 23:45] 1369kbps
[03/05 23:45] 1300kbps
616非通知さん:2008/03/06(木) 00:40:53 ID:DI7NTygX0
いいかげんauに嫉妬するのやめろよ・・・。
617非通知さん:2008/03/06(木) 00:44:36 ID:iEmOcYJYO
>>615
ん?ケータイブラウザテストとかいうところだぞ?
618非通知さん:2008/03/06(木) 02:37:30 ID:Qc5AdTTHO
>>608>>610
受験を終えた学生が使いまくり始めたから混雑したんだよ。
619非通知さん:2008/03/06(木) 02:44:58 ID:W6B4JIJzO
>>616
auに嫉妬?失望の間違いだろ
嫉妬させたいならまともな端末出してくれよ
620非通知さん:2008/03/06(木) 02:47:27 ID:W6B4JIJzO
>>617
馬鹿だろ?それ速度関係ないから
速いってなんだよ
621非通知さん:2008/03/06(木) 02:53:50 ID:Q2ZsTarjO
ブラウザの快適性とかいうやつだろ
ドコモだけ低い
フルブラウザはそんなに遅くないけどな

ダウンロードはドコモが早い
622非通知さん:2008/03/06(木) 03:05:30 ID:B9SGGNe10
常にキャッシュから読み込んでたらブラウジングは快適だよな
623非通知さん:2008/03/06(木) 03:32:14 ID:4L050CqI0
auがキャッシュ読みまくりなのに、すぐにダブル定額上限に達する件に付いて
624非通知さん:2008/03/06(木) 03:37:28 ID:iEmOcYJYO
そんなん2ちゃんの仕様だろ
625非通知さん:2008/03/06(木) 11:42:32 ID:xtQvmhLw0
音楽はau リスモまじいいよ
ハゲオタどもおいでやすぅ
626非通知さん:2008/03/06(木) 12:03:11 ID:8cCcjE350
着うたはauの商標と勘違いしてる信者が居る件について
627非通知さん:2008/03/06(木) 12:16:51 ID:5T02s7Sr0
あうのキャッシュやW定額はインフラの弱さをごまかすためのものだが、皮肉にもそれが評価されてる。
災い転じて福となす。
628非通知さん:2008/03/06(木) 12:36:12 ID:28XSc2Zt0
>>624から>>625の8時間の沈黙はなんだったんだろうw
629非通知さん:2008/03/06(木) 13:03:58 ID:aZ2Ol3kn0
よし、年割解除。
あとはMNPをしてキノコか犬に移動するだけだ!
630非通知さん:2008/03/06(木) 13:05:50 ID:c4jYVy9O0
鼠もあるよ。中身は犬だけど。
631非通知さん:2008/03/06(木) 13:21:19 ID:+xdvPOZdO
>>627
キャッシュについてはその側面(設備量をケチる)もあるだろうが、W定額は違う。

そもそもドコモがW定額導入に踏み切れないのは、W定額の導入により、定額ユーザー数がau並みに増えることが想定されるため。
(定額加入率が27%→80%になると、今の倍近い設備量が必要になる)
632非通知さん:2008/03/06(木) 13:26:52 ID:iEmOcYJYO
ドコモのインフラは脆いって事か・・・・・
633非通知さん:2008/03/06(木) 13:30:13 ID:Gphi/1ZT0
規模が違うからな
倍近い設備増設だとコスト的にしゃれにならんからな
634非通知さん:2008/03/06(木) 13:38:17 ID:gbhgYn3h0
>>633

すでにドコモはauの倍以上のの設備を持ってるし、
金も倍以上かけてるが・・・。
635非通知さん:2008/03/06(木) 13:39:42 ID:5T02s7Sr0
>>631
途中に境を作れば無意識に節約してしまうんだぜ。
636非通知さん:2008/03/06(木) 13:40:04 ID:+xdvPOZdO
>>632
いや、必ずしもそういう訳ではない。

導入出来るだけの設備はある(と思われる(設備投資額から推測))が、W定額を導入すれば、今よりも確実に品質(通信速度や繋がりやすさ)は低下する。

そのあたりを考えると…ユーザー的には今のまま(定額は一律固定でauよりちょっと安い)が良い気がするかも?
637非通知さん:2008/03/06(木) 13:40:59 ID:bqcOS64r0
ドコモのインフラは道路で言えば片道5車線道路

auは片道1車線道路
638非通知さん:2008/03/06(木) 13:45:49 ID:6n7MNa4w0
>>637
5車線とは思わないが、交通量が一番多いため渋滞の危険もある。
AUは車線と交通量のバランス悪くて渋滞続きだな。
SB参入で、国に泣きついて財源を求めることもできまい。
639非通知さん:2008/03/06(木) 13:46:48 ID:bRiIqsb5O
ちなみに禿は田んぼのあぜ道
640非通知さん:2008/03/06(木) 13:47:38 ID:gbhgYn3h0
auは設備的に2000万人が限界と言われてるからなぁ。
3000万の加入者ではちと設備的にきつい。
641非通知さん:2008/03/06(木) 13:49:25 ID:iEmOcYJYO
CDMA2000じゃないからキツイだろうな
642非通知さん:2008/03/06(木) 13:49:53 ID:Gphi/1ZT0
ドコモはダブル定額やらない代わりにパケットパックを残してるんだろうな
ライトユーザーには無料通話と組み合わせて使えるメリットあるし
643非通知さん:2008/03/06(木) 13:55:22 ID:1vM/BatP0
>>631
意味がわからん。

ドコモの定額加入者にはパケットパック利用者は含まれていないよね。
W定額も千円で済む人から上限行く人までバラバラだよね

段階制になってトラフィックが大幅に変動して、設備が倍になるの?
統計上定額ユーザーは増えても、トラフィックに大きな影響ないのでは?
644非通知さん:2008/03/06(木) 14:11:45 ID:3v4ZclKi0
解約支援スレというより
ドコモ工作板かAU批判板になっちまってるね
645非通知さん:2008/03/06(木) 14:13:05 ID:nRHpQl5PO
>>643

俺も同意
パケットパック利用者が二段階定額に移行しても、トラフィックもそのままの気がするが?

それとも心理的な安心感からパケット増大するとか?
それでも設備負担微増に留まるように思う。
646非通知さん:2008/03/06(木) 14:17:02 ID:C7tz6bep0
>>643
確かにその通りだな

まぁ、オレは今のままのパケホ3900円賛成派だが
647非通知さん:2008/03/06(木) 14:22:10 ID:uv33iumvO
>>631
なんだおまえw
648非通知さん:2008/03/06(木) 14:22:19 ID:GSkAVnx10
>644
>3-6を参照すれば滞りなくMNP出来るからな。
他に何を話せばいいんだっつー話だな。
649非通知さん:2008/03/06(木) 14:41:04 ID:+xdvPOZdO
>>643の言う通り、『W定額を導入してもトラフックに影響が無い』と仮定した場合、ドコモがW定額を導入しない理由は何だろうか?

一応、ユーザーからの要望はあるみたいだが。

『影響が無い』ならば、要望に従い単純にプランを追加するだけでは?
650非通知さん:2008/03/06(木) 15:03:22 ID:1vM/BatP0
>>649
ドコモの方式がトラフィックを押さえられるのならば(設備が半分に出来るほどにw)
他のキャリアでも導入するのでは?
651非通知さん:2008/03/06(木) 15:09:54 ID:VdsyW/Pa0
>>465
そういうことかサンキュー(´・ω・`)
652非通知さん:2008/03/06(木) 15:15:55 ID:C7tz6bep0
>>649
多分、計算するのがめんどくさいんだよ
一律3900円の方が計算しやすい

段階制よりパケホ-1000円にしてくれる方がいい
653非通知さん:2008/03/06(木) 15:28:44 ID:FIehFEYxO
>>649
俺はプレミアアンケートで今のままがいいと答えたぞw
654非通知さん:2008/03/06(木) 15:55:16 ID:XrMyrY6uO
>>652
それじゃあ意味ないだろ。
今のパケ・ホーダイは残しておいて、上限を4410円にした段階性定額プラン作るんじゃね?
655非通知さん:2008/03/06(木) 16:10:48 ID:A1Jqduwy0
一応確認したいんだけど、「年割」の解除の更新年月が”'08年(今年の)4月”なんだけど、
今(3月中)に解除したら違約金取られるよね?
656非通知さん:2008/03/06(木) 16:11:03 ID:C7tz6bep0
>>654
意味ないかどうかは分からんが
オレの願望を書いてしまったスマンorz
657非通知さん:2008/03/06(木) 16:22:13 ID:XrMyrY6uO
>>656
いやまぁそんなこといったら俺だって、

3000円ですべて使い放題にさせろ!

とは思う。

まぁドコモの戦略的に単なる値下げはないかな、と。
658非通知さん:2008/03/06(木) 16:59:59 ID:YvH2GeGYO
思ったよりFOMAつかいずらすぎw
2ちゃんねるで頻繁に書き込みする奴はきついかもなこれw
散々外出だけど、今までの癖でレス作成中に内容確認にもどっちゃったら、一生懸命書いたレスが綺麗さっぱりのありさまw
コピペは不自由なのには慣れてるけど、禿使いは慣れないだろうな。
キャッシュは大切だとしみじみ思うなー
659非通知さん:2008/03/06(木) 17:10:52 ID:5rezR16s0
>>623
ダブル定額の上限に達するまでは常に最新情報をネットから読み込んでおり、
ダブル定額の上限に達したらキャッシュ優先で読み込むようになっている可能性。
660非通知さん:2008/03/06(木) 17:11:37 ID:zpsBi2z0O
ソフト的にはソフトバンクのi-monaの方が直接書けるから楽 
コヒペも出来るよ。
661非通知さん:2008/03/06(木) 17:12:38 ID:wvU6tmDl0
>>658
FOMAには数多くの便利なアプリがあることを知らないんだね。
勝手アプリという概念そのものが脳内から消滅したのでしょう。

(´・ω・)カワイソス
662非通知さん:2008/03/06(木) 17:13:43 ID:iEmOcYJYO
>>658
書いたの残ってないんかい

w2chとかいうアプリは?
663非通知さん:2008/03/06(木) 17:15:46 ID:bAbo30Hu0
書き込みは同じ
664非通知さん:2008/03/06(木) 17:18:31 ID:fKECMBP40
出る杭は打たれるの典型的なスレだな。



このスレの90%は「 嫉 妬 」で出来てるみたいだ。
665非通知さん:2008/03/06(木) 17:18:40 ID:iEmOcYJYO
キツイな
まあ2ちゃんが快適になるキャリアではないと言うことだな。
という訳で動画でも楽しみなさいな
666非通知さん:2008/03/06(木) 17:23:28 ID:d9fiGrWK0
ドコモではw2ch
禿ではimona
今の処これが2chでの主流でわ?

特にドコモはアプリがいろいろあるから試してみる価値あり
禿はa2BというNKのみで使えてdat保存、PCのJane等と連携できる
いいアプリも存在はするが一般向けではない
667非通知さん:2008/03/06(木) 17:23:39 ID:3zEHuS4QO
バリュープラン契約者対象に、パケット定額料金値下げてほしい
それとフルのぼったくり料金をどうにかしてくれ(通常+300円くらいに)
668非通知さん:2008/03/06(木) 17:26:21 ID:lR7Wz+b30
>>662
W2Chを知ってたら>>658のような恥ずかしい書き込みはできないと思われ。
669非通知さん:2008/03/06(木) 17:30:25 ID:C7tz6bep0
>>668
W2chでも無理でないかい?
670非通知さん:2008/03/06(木) 17:33:51 ID:E1Gqm03z0
久しぶり対策をしてるのはW2Chだけ?

FOMA90x専用2chブラウザ「W2Ch」 part40
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1203949470/
671非通知さん:2008/03/06(木) 17:39:27 ID:YvH2GeGYO
>>668
そのアプリしらん!!!それだと書き込み消えないの?

672非通知さん:2008/03/06(木) 17:41:48 ID:KAcDJTPWO
auを本気で解約しようと考えてる人のスレの解析結果

auを本気で解約しようと考えてる人のスレの61%はビタミンで出来ています
auを本気で解約しようと考えてる人のスレの26%はお菓子で出来ています
auを本気で解約しようと考えてる人のスレの7%は言葉で出来ています
auを本気で解約しようと考えてる人のスレの4%は心の壁で出来ています
auを本気で解約しようと考えてる人のスレの2%は成功の鍵で出来ています
673非通知さん:2008/03/06(木) 17:42:21 ID:FIehFEYxO
>>671
消えないと言うかアプリで見て書き込むときだけwebだからそもそも前のページとか無い。だから戻る事が無い。
674非通知さん:2008/03/06(木) 17:50:06 ID:7/WNUynOO
>>673
違うぞ
久しぶり画面が標準された後、記入画面に戻るだろ
ホントに最新版使ってんのか?
675非通知さん:2008/03/06(木) 17:53:50 ID:FIehFEYxO
>>674
いや、なんかお久しぶり対策っての付いてんだけど古いのこれ?
676非通知さん:2008/03/06(木) 18:09:26 ID:C7tz6bep0
>>674
kwsk

スレ閲覧中→0書き込み→書き込み画面→文を作る→途中ちょっとスレが気になる…
で書き込みが消えずにスレに戻る方法ってあるのか?
677非通知さん:2008/03/06(木) 18:11:00 ID:YvH2GeGYO
>>673
なるへそ!!!
ありがとう早速使う
678非通知さん:2008/03/06(木) 18:31:44 ID:iEmOcYJYO
できないならできないって言えば良いのに、一部の過激なドコモユーザーは事実をねじ曲げるから良くない
679非通知さん:2008/03/06(木) 18:32:49 ID:bAbo30Hu0
>>676
マルチタスク
680非通知さん:2008/03/06(木) 18:43:23 ID:FIehFEYxO
あ、今思い出したけど機種によっては(古いヤツ?)アプリとiモード同時立ち上げが無理なのもあるからその場合話は変わってくる。

そーいや前の機種がそーだったんだ
681非通知さん:2008/03/06(木) 18:46:31 ID:3e8Iy5j4O
W2CH使って半月、初めて(お久)の使い方を知った
まあでもW2CHでの書き込みより
EM・ONEで、ぽけギコ使って書き込みする方が多いから無問題だったりするW
682非通知さん:2008/03/06(木) 18:47:17 ID:C7tz6bep0
>>679
F905は無理っぽいorz
683非通知さん:2008/03/06(木) 18:49:12 ID:tTrcfo2cO
あうはキャッシュしか自慢する事が無いのか。
貧弱回線を補う為のキャッシュを自慢してどうする。
684非通知さん:2008/03/06(木) 18:50:30 ID:FIehFEYxO
>>682
あ、もしかしてソレが出来るほうが少ないのかな?
自分はNで出来てるんだけどソレが普通だと思ってた(^_^;)
685非通知さん:2008/03/06(木) 18:50:44 ID:vX8fyuO80
とりあえず自作着うたを体験すると他には戻れないね。
気に入った曲を着信音にできる喜び。
686非通知さん:2008/03/06(木) 18:57:18 ID:3e8Iy5j4O
先生SO905iCSもアプリとiモードの同時起動は出来ません
687非通知さん:2008/03/06(木) 18:59:51 ID:MNOMWMI90
アプリとiモードの同時起動は確かNしか出来なかった気がする
688非通知さん:2008/03/06(木) 19:10:58 ID:vnmVgxDE0
最近のNはiアプリを起動しながらiモーションの再生をできなくなった。
689非通知さん:2008/03/06(木) 19:17:34 ID:FIehFEYxO
そーだったんだ。
出来る前提で話してたよ。
すんませ

>>688
そう!そこは他のヤツ出来るんだよね?
690非通知さん:2008/03/06(木) 19:28:05 ID:JbMI+5IAO
iアプリとiモードの同時起動ってそんなに珍しいのか!
ひそかにすごいじゃないかN905i。

さっき脱庭6日目にして初めて通話したんだが、DoCoMoって音いいな。
691非通知さん:2008/03/06(木) 19:47:07 ID:a9uqxoPf0
>>690
ドコモが良いというかauが悪杉。
692非通知さん:2008/03/06(木) 19:55:41 ID:mQjWT2IH0
>>689
他のやつはできるのかな??よく分からん

>>690
>iアプリとiモードの同時起動

N902iから可能になった。もはや常識だと思ってる。

>>691
auにはKCP+があるさ!
693非通知さん:2008/03/06(木) 20:05:49 ID:ByBW8nlb0
明日MNPの予定
機種はまだ決まってない
まあ実物を見て適当に決めよう
694非通知さん:2008/03/06(木) 20:06:56 ID:pgO50t480
>>692
> auにはKCP+があるさ!
KCP+では音質は向上しない。
695非通知さん:2008/03/06(木) 20:09:19 ID:bSOXI1J7O
DoCoMoは12月って新規.MNP向けのキャンペーン毎年やってる?
脱庭したいけど12月まで誰割に束縛されてる。
今やると10500キャッシュバックされるから相殺できるんだけどできるならキャンペーンを有意義に利用したい。
696非通知さん:2008/03/06(木) 20:09:55 ID:zpsBi2z0O
ソフトバンクのi-monaを使うと、DoCoMoのi-monaもw2CHも使いにくい。 

DoCoMoはアプリは便利だけどね。 
切り替えがうざい
697非通知さん:2008/03/06(木) 20:15:49 ID:QGNQ1F930
>>676
2chへの書き込みの時に下の「W2Chに戻る⇒0」でW2Chを起動してもだめか?
スレを確認したあとW2Chを終了するとさっきの2chへの書き込表みとこが表示されると思う。
Pはこれでいける。

698非通知さん:2008/03/06(木) 20:19:29 ID:TiTEbQnRO
P、SH、SOは可哀想だな。
N、F、Dはサスペンデットがあるからiモード画面消せばアプリに復帰。
699非通知さん:2008/03/06(木) 20:20:23 ID:QGNQ1F930
>>676
2chへの書き込みの時に下の「W2Chに戻る⇒0」でW2Chを起動してもだめか?
スレを確認したあとW2Chを終了するとさっきの2chへの書き込みのとこが表示されると思う。
Pはこれでいける。

すまん、なんか変になってたw
700非通知さん:2008/03/06(木) 20:26:32 ID:7zeQpUxKO
>>698
それでは書き込みが消えるから>>676のやりたいこととは違う。
701非通知さん:2008/03/06(木) 20:29:15 ID:c4jYVy9O0
まぁいくらなんでもそろそろアプリ板にでもいくべきじゃないかと。
702非通知さん:2008/03/06(木) 20:30:54 ID:iEmOcYJYO
キャッシュ使ったら、2秒で10ページめくれた
703非通知さん:2008/03/06(木) 20:41:38 ID:TiTEbQnRO
>>702
ドコモでもそんなもんだよ田中さん。
HPの設定によるが。
704非通知さん:2008/03/06(木) 20:42:24 ID:D30NO5HlO
明日、解約金を払ってでも解約しようかと思っている。だが機種がどれが良いのか…
やはり売れてるPがお勧めなんでしょうか?
705非通知さん:2008/03/06(木) 20:45:34 ID:iEmOcYJYO
またファビョンか
706非通知さん:2008/03/06(木) 20:52:19 ID:9DZrthU20
auの2chブラウザでログ保存できるのはあります?
無ければMNPかな・・・
707非通知さん:2008/03/06(木) 20:55:59 ID:33HShdoSO
明るくないのですのレスなのはイメージ戦略だろ常考は全体的に高くてのなかはもらったけど。また。また。また。また。またやっててくださいってわかるけどなことないです!ですね。
708非通知さん:2008/03/06(木) 20:56:27 ID:33HShdoSO
誤爆したorz
709非通知さん:2008/03/06(木) 21:24:54 ID:xbj+6r9FP
>>655
更新月が4月だったら3月に解除すると違約金を取られる
>>695
未来のことまでは分からん
>>706
公式p2
710655:2008/03/06(木) 21:29:50 ID:A1Jqduwy0
>>709
レスありがとう。
それじゃあ長いけど4月まで待つよ。
711非通知さん:2008/03/06(木) 22:12:28 ID:TiTEbQnRO
ID:iEmOcYJYO

田中こうじ君隔離スレ(208)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202119101/
712非通知さん:2008/03/06(木) 22:31:21 ID:JbMI+5IAO
>>704
905の中なら、特にコダワリがなければPがいいんでね。
完成度が高い。あまり使いにくいという印象がない。
713非通知さん:2008/03/06(木) 23:07:44 ID:LQ+o5Vja0
W54SAはゴミのようです

以前、電源が落ちるということで修理に出しました
基板一式丸ごと交換されて帰ってきました

でも、直っていません
さすがに修理から戻って数日立つのにほぼ毎日何かしら起きてます

・カメラ起動中に画面がブラックアウト → 電源落ちでバッテリー外すまで復旧できない
・EZwebでページ送った直後にホワイトアウト → 操作不能でバッテリー外すまでそのまま
・朝起きたら電源落ち → バッテリー外して復旧(電池満タンだった)
・通話中に「ザッ」というノイズの後、無反応に → 電源ボタンから落として復活
・原因不明だけど、キーライトだけ点灯して液晶に何も移らない → 再起動で復活
・地下街に入った直後、液晶が消え無反応に(圏外) → 外に出たら直ってた
・3〜5秒くらいフリーズ → 直前にした操作がフリーズ解除で適用されちと困る
・LISMO再生中に曲送り → LISMOが何故か終了して再度立ち上げると「この曲は再生できません〜」で再起動するまでそのまま
・EZナビでガソリンスタンドを探している途中で音声案内が途切れる → 電源落ちてた
・データフォルダから自作着うた再生 → メール着信と同時に1分くらいフリーズ
・ワンセグ録画→ 画面がいつの間にか固まってた

再発しまくってるのに主要な原因がいまいち分かりません・・・・・
感覚としてはソフトが絡んでるような気がするんですが・・・・・

処理落ちの可能性もあると思ったのでニュースフラッシュやガジェット類を全て切り、さらに壁紙もシンプルな無地の物に変えました
複数立ち上げないように注意して今日一日使ったのですが、EZwebで30秒近くフリーズしました
データフォルダは500MB近く空きがあります
電池を出来る限り満タンで動かしていたはずですがダメなようです
714非通知さん:2008/03/06(木) 23:16:53 ID:X+JiYH1vO
>>712
FとP持ってるけど
オレ的にはPはイマイチだな
メニューが汚いのと文字が小さくならないのが嫌
動画に関してはFより綺麗けど…
後、Fに付いてるショートカット機能がないのも痛いあれは便利



持ちやすさはPの方がいい
715非通知さん:2008/03/06(木) 23:17:35 ID:nJBJsOFP0
>>713
FOMAの真似をしようとしてボコボコになったKCP+
716非通知さん:2008/03/06(木) 23:22:41 ID:XrMyrY6uO
>>713
ほんとにゴミのようだな。

よくそんなんで発売するわ。
あぁ、だから三回も発売中止になるのかw
717非通知さん:2008/03/06(木) 23:40:02 ID:A1Jqduwy0
テンプレのAの「ポイント大作戦」、登録して使おうと思ってお客様コード入れようと思ったら、
俺のお客様コードは8桁しかなくてはじかれるんですが、どゆこと?
718非通知さん:2008/03/06(木) 23:51:53 ID:kEoZkrtL0
>>717
確か固定関係+携帯だから
面倒臭いからスルーで充電器に交換した口
719非通知さん:2008/03/07(金) 00:22:25 ID:H9Jj1f500
>>716
単体テストレベルの検証ができるなんて
今までの携帯にはなかったこと
プラス思考プラス思考
720非通知さん:2008/03/07(金) 00:31:39 ID:Zw7HsU/B0
>>717
固定電話やau one netを契約してないと使えないはず
721非通知さん:2008/03/07(金) 00:40:58 ID:zAQwFpMp0
au解約してwillcomに移りたいんだが、
どういう流れでいけばいい?

willcom購入→au解約 でおk?
722非通知さん:2008/03/07(金) 00:44:01 ID:ihoel1cL0
もう我慢出来ないです。まだauに来て半年だけどまた古巣に戻ります。

申し訳ありませんが、更新月ではないので違約金がかかるかと思うのですが、
幾らになるでしょうか?

プランSS
指定割
誰でも割
家族割「くりこしコース」
ダブル定額ライト
EZWIN

こんな契約内容はこんな感じです。
723非通知さん:2008/03/07(金) 00:51:54 ID:2qEvd4G8O
>>713
3/4
ドコモ、SO905iCS/SH905i/N905i/N905iμに不具合

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38813.html
2/26
P905i.SO905iフリーズ.電源落ち再起動の不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/26/news071.html

905i全機種不具合発生中
過去アップデート詳細情報はドコモホームページ製品情報にて
724非通知さん:2008/03/07(金) 01:01:32 ID:irW+gQxT0
>>722
税込9,975円
725非通知さん:2008/03/07(金) 01:03:07 ID:D/qBaAfI0
それで?っていうぐらいの不具合にしか思わないけど
過去にアップデートが無かった機種はほとんど無いんじゃないかなw
726非通知さん:2008/03/07(金) 01:04:39 ID:ihoel1cL0
>>724
ありがとうございます!

それプラス3月1日からの通話料やらですね。
それくらいなら喜んで払います。
明日(正確には今日)早速行ってきます!
727非通知さん:2008/03/07(金) 04:34:17 ID:PLOL3E7k0
>>723
さすがにKCP+のような販売中止になるようなものはない。
しかも、寝ているうちにアップデートされてて、
翌朝になれば何事もなかったかのように使える。

N905i/N905iμは先日のアップデートでサクサクになったらしいぜ?
728非通知さん:2008/03/07(金) 05:25:45 ID:P+IdJTaa0
>>131
ドロー!くそスペック端末カード!
729非通知さん:2008/03/07(金) 05:32:58 ID:PE+SEI/HO
キノコ厨は頭おかしい
730非通知さん:2008/03/07(金) 07:01:54 ID:JChl2/2P0
プリペブーストよりはまだ茸の自販機ブーストの方がマシだよなぁ。
自販機ならユーザーにも少しは恩恵があるけどプリペなんて通常契約のユーザーには全く恩恵がない。
731非通知さん:2008/03/07(金) 07:13:51 ID:Pa4m6KL/0
>>726
NMPなら+2100円な。
732非通知さん:2008/03/07(金) 07:14:57 ID:Pa4m6KL/0
おかあさんといっしょのファミリーコンサート抽選申し込み用にぷりぺもら
って回線増やすのはやっぱ人としてまちがってるかな?
733非通知さん:2008/03/07(金) 07:43:18 ID:bAOzzgA7O
うーたんかわいいようーたん
734非通知さん:2008/03/07(金) 08:11:01 ID:TQewfpnUO
auでは基地外としか変換されなかったのに、禿電では「気違い」と一発変換されるのが素晴らしい。

禿電に脱庭して本当に良かった。
735非通知さん:2008/03/07(金) 08:24:14 ID:bAOzzgA7O
基地外

N905iもこうなるな。
基地外居住なんて新聞の見出しに出るくらいだから実用度は高いかw
736非通知さん:2008/03/07(金) 08:24:43 ID:+ZOgJXIgO
その昔ボーダフォンスレで豚と罵ったり、ドコモスレでやたら挑戦的だったり、何かと顧客満足度を話題にあげていたあうヲタたちはどこに行ったのかな?
ドコモユーザーなのにちょっとあうの批判しただけで豚乙と言われたもんだ。
あいつらほんと必死で臭かったよw
今ではソフトバンクに乗り換えてあう叩いてたりしてww
737非通知さん:2008/03/07(金) 08:31:16 ID:TQewfpnUO
DoCoMoの機種代払えなくて買えないビンボー人たちや、親方日の丸的なものに反骨精神をもつ大衆に
あうは受け入れられてきた。しかし、この凋落ぶりは何だ?

それは、携帯を単なる道具としてしか考えない人間が増えた点だろう。バリ3圏外のあうは道具として失格だ。
738非通知さん:2008/03/07(金) 09:33:03 ID:bAOzzgA7O
>>736
すいませんDoCoMoに宗旨替えしましたw
739717:2008/03/07(金) 09:37:51 ID:wHJxpJLF0
>>718 >>720
マジすか。\(^o^)/
じゃあ何かテキトーに換えときます・・・
740非通知さん:2008/03/07(金) 10:30:12 ID:DPwHJaeVO
auは電池パック高いよな
ポイントで2000、現金で4000って糞
741非通知さん:2008/03/07(金) 10:38:43 ID:7tO7Bjw1O
>>740
機種変しちゃいなよって事じゃない?
742非通知さん:2008/03/07(金) 11:02:14 ID:JChl2/2P0
>>740-741
俺なんか先月中旬に電池を買いにauショップに行ったら電池は高いからとかいろいろ言い訳を付けてあげくに機変を進められて
電池を売ってくれないから、じゃあちょっと検討すると言ってそのまま帰ってきて今月1日にMNPでドコモのP905に機変したw
在庫がなかったから売ってくれなかったのか、ノルマを達成できないから強引に機変させて点数稼ぎたかったのかは知らないけどあの対応はひどすぎる。
743非通知さん:2008/03/07(金) 11:03:04 ID:U5rhUP6g0
>>740
他社へ移行するから電パは必要ないから
ポーダプル充電器(高いが)にした・・・で身内にauが居るからあげた
USBや共通アダプタなら700からだから転売若しくは譲渡の手があるし
744非通知さん:2008/03/07(金) 11:25:07 ID:tGuQ09Ho0
>>731
あざーす!
auショップ行く前に再確認してよかったっす。
まあそのへんは移行先でなんらかの恩恵が受けられるかなと楽観視してます。

>>734
W52Sは「気違い」一発おk。むしろ「基地外」は出ない。

745非通知さん:2008/03/07(金) 11:39:21 ID:MAkate79P
>>737
うむ、俺もアナログの頃はドコモの親方日の丸的なものに反発したのと
セルラーのほうが山間部で電波がよかったんでセルラーだったんだが、
DDIがドコモ以上に親方日の丸的なKDDと一緒になって
auになっちゃったからねぇw むしろドコモのほうがマシだわ。
746非通知さん:2008/03/07(金) 13:04:40 ID:gvvTXhjJO
>>730
自販機はブーストじゃないから
747非通知さん:2008/03/07(金) 13:30:30 ID:nbnb5UQL0
まぁ確かに自販機は解約もせず月々コンスタントに金を落としてくれる優良顧客だわ。


翻って、0円プリペは収入にならん(むしろ相当マイナス)し、既存顧客の金を
原資にしてるわけだから裏切り行為ですらある。
748非通知さん:2008/03/07(金) 13:33:19 ID:H7/le6nGO
変えよう変えようと思っててさっき確認したら年割の次回更新月が2009年3月になってた
ってことは今月変えれば違約金なしだよね?

もうあと一年iKeDaDaIsAkUで我慢するか、どうしようか…
749非通知さん:2008/03/07(金) 13:33:43 ID:PE+SEI/HO
別に、株主に返す分から削ってくれれば良いよ
750:2008/03/07(金) 13:40:29 ID:ohyWbI+E0
おまえは頭がおかしいw
751非通知さん:2008/03/07(金) 14:15:35 ID:G+bVfZzb0
KDDI株本日下落
752非通知さん:2008/03/07(金) 16:06:00 ID:mykfBAkm0
なお、プリペイド(料金先払い)式のサービスでは、ドコモやソフトバンクは純減となる中、auが顕著な数値を示しており、
8万2,100件の純増を記録した。2月のauの純増数のうち1/3がプリペイド携帯だったことになる。過去のプリペイドの実績では、
2007年11月に1,100件の純増、12月に 2万3,600件の純増、2008年1月に4万1,800件の純増と増加傾向にある。
auは2月にプリペイド携帯の0円キャンペーンを展開していた。


2月の携帯・PHS契約数、ウィルコムが再び純減に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38879.html
753非通知さん:2008/03/07(金) 16:10:23 ID:D/qBaAfI0
契約数水増しでお馴染みのau、2月のプリペ純増数は82100台
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204856907/
754非通知さん:2008/03/07(金) 16:15:17 ID:N4FwkyZe0
そのプリペイドバラ捲きのツケは既存ユーザーに・・か。
755非通知さん:2008/03/07(金) 16:46:54 ID:PEXrt3RW0

>2位のKDDIグループは20万1,200契約増でソフトバンクとの差を詰めたが、このうち62,900契約はプリペイド契約での
>増分となっている。近年、契約者あたりの収入が低いプリペイド契約には各社あまり積極的でなく、
>利用者数の減少が続いていたが、KDDIだけは昨年12月にプリペイド契約が 14,600、今年1月には同30,500の純増と
>なっており、2月はその傾向がさらに加速した。


2008年2月の携帯電話契約数 - auがプリペイドの大幅増でソフトバンクに迫る
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/07/012/index.html
756非通知さん:2008/03/07(金) 17:32:01 ID:S6zy00ml0
脱庭してきた
ひっそりと705に
757非通知さん:2008/03/07(金) 17:39:29 ID:agzSfSSs0
>>756
脱庭おめ
758非通知さん:2008/03/07(金) 18:19:26 ID:TW/d+n+oO
解約勧誘でアンチが必死に騒いだが、残念ながら
純増だったね。アンチ君w

ドコモの人間の純増、たった2万だろ。

工作するよりドコモの念仏でも唱えれば?
759非通知さん:2008/03/07(金) 18:27:03 ID:q+rlJI+O0
やっぱり安いものは売れるという事実。
2chの携帯オタクと実際は違うのか。
でも実際ドコモがいい
760非通知さん:2008/03/07(金) 18:27:36 ID:U5rhUP6g0
>>758
ドコモ(何処の会社?)の念仏って何?('A`)
761非通知さん:2008/03/07(金) 18:37:00 ID:LuyS14djO
<<758

悪貨は良貨を駆逐するってことわざ知ってる?
762非通知さん:2008/03/07(金) 18:44:17 ID:PEXrt3RW0
8万台(32億)プリペバラまいてSBに勝てないのかよwワロスw
763非通知さん:2008/03/07(金) 18:56:22 ID:qZeVzFLzO
今月からの家族無料による増加だな。
家族はDoCoMoでMY割初期からの単身auな俺みたいなのは今月移るの多いと思うよ。
魅力無いのに機種変高いわでフルサポでとりあえず変えて来年の脱庭に備える気にすらならなかったからなぁ。
ギリギリ2月末に家族無料発表と3月から年寄りNMPも損しなくなったので3月は鼻の効くMY割君の分減ってるよ。

あと、ダブルホルダーのメリット減ったから、WILLCOMと持ち込みや先走りスパボだったホワイトとかも減り始めるよきっと。
764非通知さん:2008/03/07(金) 19:25:27 ID:HfdSF15tO
まだ二カ月も先だがDoCoMoにしたい。その頃には906の情報も出てるだろうからじっくり検討したいです。
仮にauやSoftBankが今の調子で増え続けたとしたらDoCoMoに追い付くのは何年かかるんだろ。わかる人います?
765非通知さん:2008/03/07(金) 19:43:48 ID:nbnb5UQL0
>>764

計算してみろ。

例えば2007年の純増数で考えると、

ドコモとauは140万の純増数の差があった。
今の契約者数の差は2370万だから、
   2370 ÷ 140 = 約17年



ドコモとSBは120万の純増数の差があった。
今の契約者数の差は3570万だから、
   3570 ÷ 140 = 約26年


まぁ、これから純増は減っていくだろうから、さらに年数は伸びるだろ。
実質超えることなんてできなそうだが。
766非通知さん:2008/03/07(金) 20:19:54 ID:cJ4WqfbOO
プリペ8万ひどすぎワロタw
767非通知さん:2008/03/07(金) 20:23:16 ID:G+bVfZzb0
で、累計のプリペのしっぺ返しはいつ頃で、損失額は?
768非通知さん:2008/03/07(金) 20:52:08 ID:D/qBaAfI0
プリペの期限が切れる前に電話メールDM攻撃にあいそう
769非通知さん:2008/03/07(金) 21:16:30 ID:iPk5m5PU0
俺のようなスペヲタはDoCoMoが一番だと言うことが良く分かった。
770非通知さん:2008/03/07(金) 21:40:09 ID:J+7xyNDWO
EZサーバーからの応答がありません。しばらく経ってからリトライしてください

さえ出なけりゃどこだっていいよ
771非通知さん:2008/03/07(金) 22:05:21 ID:bAOzzgA7O
>>770
その文言はauツーカー以外ならでない…よな?
772非通知さん:2008/03/07(金) 22:41:32 ID:znPwadNa0
>>767
追加チャージしなければ90日後。
プリペ純増が来たのは1月頃なので反動が来るのは
4月に入った頃から5月、6月にかけてだね。
773非通知さん:2008/03/07(金) 23:05:55 ID:J+7xyNDWO
>>771
余所でこの手の文面を見たことないだけだよw

SBのほうが先に音を上げると思っていただけにチョット…な。
774非通知さん:2008/03/07(金) 23:55:16 ID:3/yqpCVbO
>>770
ここ一年ぐらいで本当によく見るようになったな
あうヲタはこれについて不満はないのか?
775非通知さん:2008/03/08(土) 00:12:17 ID:yCEjlTDAO
不満あるよ。今度4月にMNPするつもり
776非通知さん:2008/03/08(土) 00:17:00 ID:Xl4gUtiu0
うほっ!
今日近所のヤマダにSBの総合カタログ貰いに行ったんだが、
MNP利用+スパボ+αで、ポイント1万円分くらいくれるって書いてた。
ちょっと急ぎ気味だったんで詳しく読んでないけど。
しかも、2台なら二人で2万ちょい、3台なら最大3万6千円て。
一応嫁と同時に脱庭予定なんで2万ちょいか。
違約金払ってもお釣りくるわw
777非通知さん:2008/03/08(土) 00:19:23 ID:7FBtG6mI0
2月に純減すると言った工作員

なんとか言ってみろ
778非通知さん:2008/03/08(土) 00:25:44 ID:FuCGyhHBO
ドコモ905iシリーズをバリューコースで購入すると
毎月\2100×24ヶ月

が基本料金に加算されます
ただし頭金は不要です
779非通知さん:2008/03/08(土) 00:40:34 ID:E2S9VRBWO
漏れんとこそんな追加料金ないんだけど。

あ、一括で端末買ったんだった。
780非通知さん:2008/03/08(土) 01:04:33 ID:pOSNJNz30
>>777
純減するって言われて悔しかったの?ww
781非通知さん:2008/03/08(土) 02:47:30 ID:xaB0JgvW0
>>777
KDDI自身もそう思って焦ったからプリペばら撒いたんじゃないの?
782非通知さん:2008/03/08(土) 02:55:08 ID:+EtnZY6K0
いまだにauの0円of1円携帯が安いと思ってる情報弱者が多すぎるのが問題
783非通知さん:2008/03/08(土) 03:13:44 ID:MThyQNp3O
>>782
その代償として料金が高いわけだが、その大半はプリペの水増し支援に使われているとも知らない。
というか無料ばら蒔きプリペの存在を知らない。
784非通知さん:2008/03/08(土) 03:18:27 ID:MThyQNp3O
auがDoCoMoに勝る点を書いてみる。

端末購入価格が安い。
契約事務手数料が安い。
違約金が安くなる。

しかし2年間の支払い総額は最高値
785非通知さん:2008/03/08(土) 03:18:59 ID:5TWIghOKO
情報が合ってもなんの役にも立ってないもんな。

3ヶ月ぐらい連続で純増数の予想外してるだろお前ら。
786非通知さん:2008/03/08(土) 04:27:38 ID:qv9nD6oH0
プリぺ8万台とか予想無理だからw
787非通知さん:2008/03/08(土) 04:40:23 ID:5TWIghOKO
905であう涙目w ←味噌汁吹いたwwwwww
788非通知さん:2008/03/08(土) 06:29:48 ID:O49j+eEQ0
禿も庭もいくら機変需要の方が圧倒的に多いとはいえ905シリーズがあそこまで売れるとは予想しなかっただろうな。
ドコモ流入需要こそたいしたことなかったが少なくとも905、705を買ったユーザーの大半はすぐに流出することはない客だからなぁ。

ドコモの純増数が少ないのはauのようなせこい工作行為はせずにありのままを出してるということじゃないのかな。
auのように純増数という目先の数字に気を取られないと言うことは口では危機感を持っているとか言ってるけどまだ本気を出してない余裕がある証拠だろ。
789非通知さん:2008/03/08(土) 07:23:03 ID:EiY1nE1R0
近所の量販店に行ったら
AUが新規だけじゃなく機種変まで全機種0円になってて吹いたw

いくら買い方セレクト新規加入が条件とはいえ必死すぎ
790非通知さん:2008/03/08(土) 07:28:07 ID:AaLHfaoL0
0円でなければ売れないau
0円で買っても、結局高い基本料で搾取するau
もっと一般人にこの真実を伝えなければいけないと思う
791非通知さん:2008/03/08(土) 07:29:31 ID:ZHUstxVS0
au、純増が20万っていうけど
そのうちの8万は、お試しプリペイドで水増しされたものだからな・・
792非通知さん:2008/03/08(土) 07:46:06 ID:zqP+HeocO
>>777
ここで言う前に先にマスコミに言えよ。
マスコミにau純減と書かれたauって
793非通知さん:2008/03/08(土) 08:39:43 ID:/kvQNbXp0
単純にハイスペ・流行に敏感な層はドコモ、
安さ重視で流行に敏感な層はSB、
安さ重視で情報に疎い人・2Gでも桶って人はauって流れだな

換えるの面倒って人も相当数居るし、クソばかりとは言え一応使える0円端末多いし
auは純減せんでしょ
794非通知さん:2008/03/08(土) 09:00:18 ID:D588CxmCO
水増しの数を聞かされると余計に残る気無くなるな。
料金改善やら新サービスなんて夢のまた夢っぽい。
795非通知さん:2008/03/08(土) 09:30:47 ID:HRIOYl7sO
安さ重視で禿に来るとか自殺行為

端末代を考えればauが一番安い
796非通知さん:2008/03/08(土) 09:35:21 ID:Iju7DX+9O
au携帯以外を買うと人間不信になるらしい
ttp://p.pita.st/?m=0tqjpqws
797非通知さん:2008/03/08(土) 09:37:59 ID:eQXedAJy0
>>796
au必死wワロタ
798非通知さん:2008/03/08(土) 09:50:45 ID:lN/SGPxPO
>>796
大勝利だね
799非通知さん:2008/03/08(土) 09:52:01 ID:bSGncLPV0
今や機種変まで0円になってるけどアレっていいのか?お国は怒らないの?
禿ですら最新機種は2〜3万いるのに
800非通知さん:2008/03/08(土) 09:54:05 ID:hh5dpAV50
>>788
Docomoはむしろ現状加入数を如何に維持するかに主眼を置いてるのでは。
ほとんど成熟した今の携帯市場では顧客の奪い合い≒加入者増減になる。
巨大なシェアを持ち、インセを減らし、収益構造を改善しているDocomoに
インセばら撒きのauは勝ち目は無い。
801非通知さん:2008/03/08(土) 09:56:02 ID:CUul8Xpe0
0円の価値しかない端末ですから(-_-;)
802非通知さん:2008/03/08(土) 10:01:16 ID:tvRlhseX0
0円という価格設定が出来る時点で端末の価値が無いと曝け出してる様なもの
803非通知さん:2008/03/08(土) 10:02:52 ID:SQUyC4Rr0
tuka組の動向は?
大半がauにいくのかな?
804非通知さん:2008/03/08(土) 10:08:13 ID:Wo5kyfQD0
しかしSBにはこんなスレも立ってるから
乗り換えるのが不安になってしまうな
そうするとドコモか芋場だなぁ・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html?ans_count_asc=0
805非通知さん:2008/03/08(土) 10:21:42 ID:BFJ71cs/0
機変0円はフルサポ嫌いの誰割満了者には一定の効果があるだろう。
あとは魅力のある端末を出せるようになるかどうかだな。
806非通知さん:2008/03/08(土) 10:25:14 ID:6uqu2a+b0
auの庭の住人はあくまで社員であり株主であり新規ユーザー。
既存ユーザーは1年経ってシャベルになり、2年経って芝生になり、3年経って土中の肥やしになる.
807非通知さん:2008/03/08(土) 10:26:40 ID:8eLW2HoQO
年割と家族割に加入しているんですが今日auに電話をして解約して、MNPでDoCoMoを新規で今日購入することはできますか?
808非通知さん:2008/03/08(土) 10:32:51 ID:Iju7DX+9O
>>807
出来る。
809非通知さん:2008/03/08(土) 10:37:10 ID:8eLW2HoQO
>>808 有り難うございます。テンプレにある通り解約に係るお金は3150円+2000円+今月の携帯料金ですか?
810非通知さん:2008/03/08(土) 10:38:37 ID:g+PmOKEl0
>>807
違約金さえ払えば出来る。しかし払う価値はある。
811非通知さん:2008/03/08(土) 10:52:52 ID:Ps7YVx9YO
一般人は販売店が0円で売っても儲かってる仕組みや、純増数を稼ぎだい為の無料プリペ乱発。
そんな事は誰も知らんよ。

テレビCMと新聞折込広告の0円しか見てない。
へ〜家族間通話無料になったし端末も0円なら、ドコモの高い端末よりお得だからauにしよう、って情報弱者が大半だ。
812非通知さん:2008/03/08(土) 10:55:00 ID:Thw78eyO0
おいでよ。

庭の外の広大で自由な世界に。
813非通知さん:2008/03/08(土) 11:00:46 ID:bSGncLPV0
0円携帯を総務省はなぜ黙認してるんだ
814非通知さん:2008/03/08(土) 11:04:45 ID:eqkVK7G/0
>>807
別に電話することはないです。
EzWebからMNP予約番号を受け取って、そのままDSにいってMNPするだけ。
815非通知さん:2008/03/08(土) 11:11:10 ID:7FBtG6mI0
>>780
お前がアンチの元締めか? W
816非通知さん:2008/03/08(土) 11:22:29 ID:ePYqmUlm0
解約したいのですが、フルサポートに入ってしまったので
解除料金かかりますね・・・仕方ないか
817非通知さん:2008/03/08(土) 11:35:42 ID:xjLl/6vr0
あうが負けない理由は、インセとプリペイド乱発のおかげ
廃止すればドコモとトントンだろ。
まあインセ廃止しないせいで低スペック携帯しかないけどな……
818非通知さん:2008/03/08(土) 11:36:06 ID:O49j+eEQ0
>>803
未だにTUKAに居残ってる人の大半は今のauに魅力がないからとりあえず停波直前まで他社も含めて動向を見ているか
電話機は押し入れの奥に眠っていて既に他所のキャリアに加入してる幽霊契約者ってとこじゃない。
(黙っていても今月で自動解約になるからわざわざ店に出向く必要ないしw)
819非通知さん:2008/03/08(土) 11:41:15 ID:4HkHNIolO
>>805
機変0円なんて限れた型遅れの低スペ機しかないんだけど
820非通知さん:2008/03/08(土) 11:45:51 ID:DUny2Iik0
まだツーカー使ってる人は機種変間隔が長い人ってことだよな
auにすれば損することになる
821非通知さん:2008/03/08(土) 11:55:23 ID:Gb+E9UmN0
脱庭成功。紛失で解約したのでTVは見れる。
822非通知さん:2008/03/08(土) 12:08:16 ID:5TWIghOKO
>>817
相変わらず脳に蛆がわいてやがんな。
ドコモもインセ投入プランあるけど、インセ投入プラン同士だとドコモが高いのバレバレでauにかなわないから、バリュープランに割賦とかいうイカサマ使って逃げたんだろ
823非通知さん:2008/03/08(土) 12:10:44 ID:hITVEGrRO
>>822
バリュープランのどこがイカサマなのかわかりやすく説明して
824非通知さん:2008/03/08(土) 12:15:57 ID:kASzTzv80
質の低い釣り餌があるな。
825非通知さん:2008/03/08(土) 12:16:44 ID:E2S9VRBWO
>>813
総務省に何ができるというのだ。
法令違反でない限りは何をしても自由なんだからな。
826非通知さん:2008/03/08(土) 12:22:49 ID:9C+XAZcX0
>>822
このスレには解約したい人=アンチと決め付けている工作員(例 ID:5TWIghOKO)がいるので気をつけましょう。
827非通知さん:2008/03/08(土) 12:23:28 ID:p71oMyib0
創価学会を抜ける並に難しいのか?w
828非通知さん:2008/03/08(土) 12:26:07 ID:bIq2EiyV0
>>861
フルサポならポイントが使えるからポイントが足らない分は現金を解約後の請求で支払えたはず
829非通知さん:2008/03/08(土) 12:26:39 ID:Iju7DX+9O
ごみ箱に捨てられているauのプリペイドはいつ純減の数に含まれるんだろう?
830非通知さん:2008/03/08(土) 12:27:38 ID:Wo5kyfQD0
>>827
ikedadaisaku
●k●d●d●i●a●u
831非通知さん:2008/03/08(土) 12:28:33 ID:Flj/E2+G0
バリュー:
長期ユーザー向け
一つの機種を使い続ける人には良プラン
ただし、最新機種が欲しく機種変しまくる人にはとても高いものとなる
納得いかない点は、905の「機体」がとても5万するような商品には思えないこと
独占販売?というか明らかに価格操作されボッタくり価格がイラっとする。

フルサポ:
誰割の改悪プラン
ただし、新規は安く初期投資は少なくてすむ為、今のキャリアが気に入らない
場合の2年間退避場所としては良
それ以外の人は特にメリットはない

結論:個人的料金だけで比較すると庭も茸も大差ないと思われ
但し!茸の場合は「機体+インフラ」で考えると、「まぁしかたねぇよなぁ」と思える
ところはある。(早いしつながるから)
庭は「機体+インフラ」で考えると田舎のみ恩恵にあずかれる。
バリューのイカサマは「機体+インフラ」代で請求されてること、
飼いならされた庭ユーザーは、そこがちょっとイラっとする。
832非通知さん:2008/03/08(土) 12:32:48 ID:bIq2EiyV0
通はバリュー一括でDoCoMo
通はスパボ一括でSBM
tu-ka-は3月で一括終了
833非通知さん:2008/03/08(土) 12:50:38 ID:JOhEpoKr0
>>831
少ない基地局で広いエリアをカバーをしてるから田舎でもあうはひどいぞ。
エリアだけカバーして人口をカバーできてない。
834非通知さん:2008/03/08(土) 12:51:44 ID:5TWIghOKO
ドコモの不振は、905i投入のせいだという哀れな展開
835非通知さん:2008/03/08(土) 12:55:34 ID:O49j+eEQ0
>>831
なんで茸のバリュープランと庭のフルサポを比べるのかがわからん。
フルサポと比較するならベーシックプランだろ。

ベーシックプランなら905シリーズでも3万5千円前後で買える。
905シリーズ単体で見たら5万もするような商品に見えないのはわかる。
(俺は既にバリュー一括で905シリーズにMNPで逃げたから)
でも量販店で3キャリアの機種を見比べたら5万でも納得はいく。
auの現行機種はそれこそ1円も出す価値のない糞端末ばかりだから。

キャリア自体が電話機を製造する各メーカーになめられてるとしか思えん出来の悪さ。
836非通知さん:2008/03/08(土) 12:57:26 ID:4HkHNIolO
>>822
ベーシックとフルサポはほぼ同じ。

でDoCoMoはベーシックとバリューの価格差が常に一定なのにたいして
KDDIはシンプルとフルサポの価格差が殆どの場合20000円以上差がある加えてシンプルが安くないw
837非通知さん:2008/03/08(土) 12:59:24 ID:5TWIghOKO
まともな人間なら、ドコモの利益額見りゃいろんな事が分かるよな

あんな糞スペックで5万はないわ
838非通知さん:2008/03/08(土) 13:01:22 ID:Iju7DX+9O
ttp://p.pita.st/?m=0tqjpqws

とりあえずコイツを見てくれ
どう思う?
839非通知さん:2008/03/08(土) 13:02:28 ID:9C+XAZcX0
auなんてもっと酷いなw

W61SHでシンプル4万越えだし
840非通知さん:2008/03/08(土) 13:04:07 ID:5TWIghOKO
W61SHってP905i以外の905iシリーズより売れてる端末の事か?
841非通知さん:2008/03/08(土) 13:04:16 ID:JOhEpoKr0
>>837
あれだけ利用者がいれば利益額も多くなるだろ。
842非通知さん:2008/03/08(土) 13:06:07 ID:9C+XAZcX0
>>840
売れてるのは同意。
でも705i以下の糞スペックじゃん。
843非通知さん:2008/03/08(土) 13:08:07 ID:5TWIghOKO
超ハイスペのインターネットマシンを有するSBにしとけよ
844非通知さん:2008/03/08(土) 13:10:13 ID:gfzpO//SP
>>843
300KB(922SH除く)制限なんて無理w
845非通知さん:2008/03/08(土) 13:10:33 ID:V6yupStb0
家族通話無料って、家族とは年中会って話してるわけで、
単身赴任の人とかにはいいけど、一般にはさほどメリットないね。
指定番号無料にすればいいのに。
846非通知さん:2008/03/08(土) 13:15:12 ID:5TWIghOKO
そうか?
一番安いプランだと通話料がしぬほど高いから、家族と月に1時間程度話すぐらいの人でも助かるやん
847非通知さん:2008/03/08(土) 13:16:40 ID:yfnfMEGb0
新規0円は、どこでもやってるけど ワングー足利だとマイクロSD1GBもらえるよ
848非通知さん:2008/03/08(土) 13:18:40 ID:bSGncLPV0
>>840
売れてるって0円だからだろw
849非通知さん:2008/03/08(土) 13:37:34 ID:O49j+eEQ0
>>813
0円で不当廉売しても売れてないからw
実際問題があるのはポストペイ端末0円ばらまきよりもプリペイド端末無料ばらまきの方だろう。
850非通知さん:2008/03/08(土) 13:38:48 ID:Ps7YVx9YO
>>844
インターネットマシンと唱ってるわりには300KBからやっと1MBだし。
ドコモの905なんて普通に10MBだからな。
851非通知さん:2008/03/08(土) 13:48:44 ID:gQDIaIta0
>>839
ドコモの705i以下だろ、あれ・・・
価格だけは一人前なんだな。
852非通知さん:2008/03/08(土) 14:00:34 ID:lm7/SJN50
現在、2回線契約していて家族割り適用中です。2台とも、ドコモにMNP予定
なのですが、1台は母親に持たせているので、本日、自分が使っている
1台だけ先んじてドコモに変更し、来週母親の分を変更予定です。

この場合、母親の分携帯の今月のAUの基本使用料は家族割適用ではなくなって
しまうのでしょうか?教えてください。

853非通知さん:2008/03/08(土) 14:11:07 ID:1r4hT2iy0
今auを解約してドコモにMNPした場合、
auの3月分とドコモの3月分をフルに払うことになるんですよね?
3月末日まで我慢するか・・・。
854非通知さん:2008/03/08(土) 14:15:03 ID:Wjfy3m6SO
>>853
両方日割りです。
日割りにならないオプションもありますが…
855非通知さん:2008/03/08(土) 14:16:09 ID:dN5I6jJT0
>>853
基本料金は日割り。
パケット定額は日割り効かないので月初めか月末の方が得になる。
856非通知さん:2008/03/08(土) 14:17:05 ID:1r4hT2iy0
>>854
即レスどもです。
日割りですか。今入ってるのはプランSと定額です。他のオプションはつけてないですね。
あとポイントももったいないですね。
857非通知さん:2008/03/08(土) 14:21:46 ID:Wjfy3m6SO
>>856
まっこのスレ1から読めばだいたいわかるが色々手続きをして1日に実行がオススメ。
858807:2008/03/08(土) 14:23:05 ID:6wJa4E5T0
解約手続き(?)は何時間くらいで終わるのですか?
859非通知さん:2008/03/08(土) 14:25:11 ID:1r4hT2iy0
>>857
ですよねー。
両方の定額で8000円近くなりますからね・・・orz
4/1まで愛しのP905iTVは生き残っててくれるのだろうか・・・。
860非通知さん:2008/03/08(土) 14:25:46 ID:H8UCJj0Y0
>>859

さすがに残ってるだろ・・・。
861非通知さん:2008/03/08(土) 14:28:33 ID:Wjfy3m6SO
>>859
在庫限りじゃないんだから・
862非通知さん:2008/03/08(土) 14:33:50 ID:uZ205VTB0
>>858
MNPを使うのなら転出先の新規契約の時間だけ。
auは転出先で契約が完了した段階で自動的に解約される。
混み具合にもよるが概ね1時間程度。
863非通知さん:2008/03/08(土) 16:10:01 ID:Flj/E2+G0
>>835みたいな考えはユーザーにとって意味がないのでちゃんと
本質を捉えて考えよう

なぜなら散々既出で
ドコモはベーシックはプランLLで月2万2千以上通話する人を以外メリットがない
≒ドコモに入る人はバリューが良
庭はシンプルで入るメリットは「ない」!なぜならフルサポで入って違約金払って
即シンプルにしたほうがシンプルで入るより安いから
=庭はフルサポで入れ

となる。(だからフルサポとバリューで考えた)
あと都会に比べて田舎はマシっていう程度だから、決して田舎は庭>茸という意味では
ないので誤解を与えたならスマン

結局いいたかったのは
ネットはないけどケータイはパケホ、みたいな若い連中はさっさと茸池
だけどネットはPCで、ケータイは基本メール&電話っていう人はMNP
するまえにちゃんと本質を見て移動したほうがいい
焦って行動すると碌なことないからなー
864非通知さん:2008/03/08(土) 17:29:02 ID:4HkHNIolO
>>839
auの酷いとこはそれをフルサポで新規0円で売ってるとこだな

フルサポは2万サポートじゃないのかと
865非通知さん:2008/03/08(土) 17:31:21 ID:4HkHNIolO
>>863
そもそもシンプルの料金プランが高いんだけどなw
866非通知さん:2008/03/08(土) 18:38:26 ID:RYnLbhJR0
SSプランで、ドコモ1050円、au1890円だったかな....割引プランで。
auも1050円だったら勝負できるんだが...
867非通知さん:2008/03/08(土) 18:52:03 ID:Iju7DX+9O
868非通知さん:2008/03/08(土) 18:53:31 ID:rNNQ/LiO0
au売りの少女(涙目)
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3021.jpg

au買ってください

通話料無料もつけます。

今だけ全機種無料です。

プレゼントもつけますから……

10,000円キャッシュバックもあります。

どうか【au】買ってください
869非通知さん:2008/03/08(土) 19:16:31 ID:O5yE4RYLO
>>868
うわー、au必死だねwww見てらんない(〇>_<)
早速N905iに変えてきた(^O^)
870非通知さん:2008/03/08(土) 19:34:37 ID:5tF15yd20
>>868
上がヴクヴク肥え太ってるのにお涙頂戴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871非通知さん:2008/03/08(土) 19:42:21 ID:p2MSp4zgO
そして最新機種を買った結果がこれです。
http://mpw.jp/3g2speed/view_stat_agent.php?agent=SA3B&career_id=2
872非通知さん:2008/03/08(土) 20:10:08 ID:zlSgMcut0
>>868
これはないwwwwwww糞ワロタwwwww
873非通知さん:2008/03/08(土) 20:21:02 ID:4HkHNIolO
>>868
考えた奴最強wwwwwww
874非通知さん:2008/03/08(土) 20:25:01 ID:XssGYJpH0
>>868
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
875非通知さん:2008/03/08(土) 20:27:48 ID:FuCGyhHBO
2月事業者別契約数、純増No.1はソフトバンク、ブランド別ならauがトップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000016-rbb-sci.view-000
1月度契約者純増数
ドコモ、イーモバイルに抜かれ4位転落
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/07/news061.html

2007年 ドコモ初の年間3位転落
ソフトバンク二位浮上
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/11/news082.html
876非通知さん:2008/03/08(土) 20:50:38 ID:Iju7DX+9O
>>868
今のauだな。考えた奴、頭良いな。
877は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/08(土) 21:06:16 ID:LtDzabvJ0 BE:242093568-2BP(1001)
観光名所化決定wwwwwww
878非通知さん:2008/03/08(土) 21:26:17 ID:emORHnvY0
>>868
テラワロスww
879非通知さん:2008/03/08(土) 21:40:57 ID:eqkVK7G/0
mpw.jp みると、ほんとau,SBって速度でないんだなぁ ひどいな
880非通知さん:2008/03/08(土) 21:45:19 ID:CSvDjXU00
>>868
感動の結末って結局最後自滅してるじゃねーかw>マッチ売りの少女
881非通知さん:2008/03/08(土) 21:53:27 ID:kYz1R8wn0
>>868
>思わずauを買いたくなる

ならねーよwww
882非通知さん:2008/03/08(土) 21:55:19 ID:LvmIzQ9h0
>>778
バリューコースは分割しか選べないと思ってます?
携帯通の買い方は一括バリューなんですよ!
883非通知さん:2008/03/08(土) 22:10:47 ID:GjpACGU90
>>868
これはどちらかというとAUに搾取されてるユーザーの姿だよな…
884非通知さん:2008/03/08(土) 22:48:57 ID:1RzmEoM10
形態に5マンって・・・。
そのまえに服を買え
885非通知さん:2008/03/08(土) 22:49:27 ID:hviIRGLx0
MNPって日曜でもEZ-WEBから出来るの?
886非通知さん:2008/03/08(土) 22:52:28 ID:g/tE+nW30
俺みたいなブサメンドキュマーは形態5万で変えられるならうれしーw
もこみちで良いや。
887えふ:2008/03/08(土) 22:54:09 ID:WRmRsQF2O
DoCoMoの905万円だが、ソフトバンクは8万円だぞ
888非通知さん:2008/03/08(土) 22:56:58 ID:TOBoNHmQ0
>>884
携帯音楽プレーヤーに数万払うほうが俺には理解できない。
889非通知さん:2008/03/08(土) 22:57:19 ID:1r4hT2iy0
>>887
ドコモくそたけぇwww
890非通知さん:2008/03/08(土) 23:07:41 ID:ZSa8k4g70
>>>888
kenwoodのDAPとF905買ったけど専用プレイヤーはやっぱり良いよ
891非通知さん:2008/03/08(土) 23:20:56 ID:TOBoNHmQ0
>>890
>>884みたいな人は音楽しか聴けないのに数万とかは許せるのかなと思ってさ。
携帯高いと言いつつもipodは普通に持ってたりとかさ。
892非通知さん:2008/03/08(土) 23:22:55 ID:1r4hT2iy0
>>891
i touchはすでに音楽再生だけじゃないんだぜ。知ってるとは思うけど。
あと携帯で音楽再生してると電池が心配で・・・。
893非通知さん:2008/03/08(土) 23:26:21 ID:1baEVqxoO
ハゲホーダイ
894非通知さん:2008/03/08(土) 23:26:38 ID:TOBoNHmQ0
>>892
そういうのと比べると携帯5万も妥当と思うんだけどさ。
高いという根拠がauは安いとか携帯の価値とは別の理由ばかり。
895非通知さん
五万は詐欺だろ