【〓SoftBank】 ホワイト学割 4【基本料0円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2008/04/03(木) 21:56:22 ID:+EvO9X2sO
>>950
田口くんがかわいそう。
953非通知さん:2008/04/03(木) 21:57:37 ID:eQ51kcRS0
ホワイト学割でも結局機種代金払うんだから
特割以上使えば負けだよな
俺はスパボ一括組で6円携帯継続中だから
この規格の行く末を生暖めて見てるけどな
954非通知さん:2008/04/03(木) 21:58:26 ID:eQ51kcRS0
守口もあるやろ
955非通知さん:2008/04/03(木) 22:03:25 ID:HKVkvuc10
ほかに浜口、川口、坂口、谷口、...


# 前もどっかで見たんだがどこかのコピペか?これ

956非通知さん:2008/04/03(木) 22:08:58 ID:rwMrWKCrO
釣られるなw
ほとんどの口はぐちだぞ
957非通知さん:2008/04/03(木) 22:10:40 ID:4oIoPETd0
そのコピペあっちこっちに貼られてるぞ。荒らしだから放置しなよ
958非通知さん:2008/04/03(木) 22:26:21 ID:3lVR4P4a0
新規で申し込むと強制フィルターなんだっけ・・・
困るな
959非通知さん:2008/04/03(木) 22:28:24 ID:4oIoPETd0
webの制限の事か?
960非通知さん:2008/04/03(木) 22:56:20 ID:mAou0sXT0
>>958
未成年はしょうがないけど、ソフトバンクはホワイトリスト方式だから少しはまし。

携帯電話の未成年契約者向けWebフィルタリングに関するまとめ
http://tomiichi.com/tokusyu/filter/
961非通知さん:2008/04/03(木) 23:02:46 ID:Oie9IpcH0
おいおい…
962非通知さん:2008/04/03(木) 23:23:58 ID:SjWHngPs0
>>960
釣り・・・だよな
963非通知さん:2008/04/04(金) 00:07:05 ID:wNqFVK9d0
パケットし放題はいってても1万こえたんだが
googleの/mのサイトでもPCサイトダイレクト扱いなの?
964非通知さん:2008/04/04(金) 00:09:45 ID:JiP7cZorO
965非通知さん:2008/04/04(金) 00:10:16 ID:nGX+AnYp0
>>963
携帯の表示は割引前、更に上限なしの表示だよ。
966非通知さん:2008/04/04(金) 07:48:02 ID:wHwfr/xJ0
しかし携帯購入予定の学生はもう殆ど買ったのかな。
それとも入学式終わってから買いに行くのかな。
思うに経済的に余裕のない家でもスパボ一括とホワイト学割をセットすれば子供に携帯持たせてあげられるな。これはいい事だね。
967非通知さん:2008/04/04(金) 08:49:42 ID:JF6EWka10
でも子供はアホだからパケ放上限まで利用、と。
968非通知さん:2008/04/04(金) 09:49:58 ID:CAehIG8C0
そういうこと結局基本料無料も無意味になるだけ
やっぱり子供にはプリペイドだよ
969非通知さん:2008/04/04(金) 10:28:41 ID:Jl+eORXd0
スパボ一括学割とプリモバイルのSIM交換して
親が学割、子供がプリモバイルでいいよな?
コンテンツなんか使わせん。
970非通知さん:2008/04/04(金) 10:29:46 ID:1qfyw2ku0
>>966
>>967
>>968
弟(中学生)が携帯欲しい、親父はダメで、ウチが今まさに、もめてる理由がまさにそれだな。
しかも学割契約だとスパボ使えなかったんじゃ?
971非通知さん:2008/04/04(金) 10:32:46 ID:70t4Vee70
>>970
スパボは使えますよ。
972非通知さん:2008/04/04(金) 10:38:21 ID:WF1gtM7P0
web利用って止める事できたよね。
メールは止まらんだろうけど
973非通知さん:2008/04/04(金) 10:50:39 ID:R8zUxNxa0
基本料0円はインパクト有るがS!、パケ放題加入は小学生にはちょっとな。
まだ、子供にはふつうのホワイトにS!無しの方が安心。プリベかコドモバイルがいい。

うちは既存の学生は年末にスパボで買い増ししたばかりなので
親がサブにホワイト学割を契約。通常ホワイトにパケ放題をつけるより、サブでウェブは
0円から小額使っただけだと特割の範囲で済めば2台持ちでも安くあがる予定。
974非通知さん:2008/04/04(金) 11:01:04 ID:CAehIG8C0
>>969
それがベストの選択だな
975非通知さん:2008/04/04(金) 12:28:36 ID:T9FIvwTmO
基本料金+パケ上限のドコモauより断然いい。
976非通知さん:2008/04/04(金) 12:40:59 ID:u96cgWIx0
157で聞いたら既存学生はガクワリの期間は無制限だといわれた。

それより、157で聞けなかったことなんだけど、親もソフトバンクで母親だけがホワイトプランなんだけど、母親の携帯をホワイトガクワリにできるのか?俺はオレンジプランでホワイトにする必要ないら
・・・親の携帯を俺が店に行って買い増しすればガクワリ適応されるのかな?
977非通知さん:2008/04/04(金) 12:45:37 ID:T9FIvwTmO
>>976
発表当初からそう解説してきた俺の勝利(笑)
auドコモ工作員ども乙ね
978非通知さん:2008/04/04(金) 14:53:38 ID:DZh1z6KaO
違うよ 解説してたのは俺だよ
成り済まし乙
979非通知さん:2008/04/04(金) 14:58:53 ID:T9FIvwTmO
>>978
マジで俺だって。
孫さんは頭いいなとか書いてたの俺なんですよ。
980非通知さん:2008/04/04(金) 15:05:39 ID:IGjWgJSE0
ID:d4wc37wY0マダー?
981非通知さん:2008/04/04(金) 15:25:57 ID:KSMiUyVL0

ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい ID:d4wc37wY0
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
982非通知さん:2008/04/04(金) 16:06:33 ID:u96cgWIx0
それより
>>976の回答は・・?
983非通知さん:2008/04/04(金) 16:10:23 ID:C93y5adJ0
>>982
まず、本人名義じゃない回線の機種変更はできんだろ。
その前に家族間名義譲渡(無料)で君名義に変えて、その後に機種変すれば?
984非通知さん:2008/04/04(金) 16:13:04 ID:IGjWgJSE0
>>983
3月31日時点で契約者じゃなくても現時点で譲渡すれば有効なのかな?
985非通知さん:2008/04/04(金) 16:15:17 ID:C93y5adJ0
>>984
そりゃもちろん無理だ。
でも、学割名義での契約が1本もないなら、既存向けじゃない普通の学割で契約できるっしょ。
まぁ卒業してたらもう不可能なんで、その場合は母親と回線交換だな。w
986非通知さん:2008/04/04(金) 16:17:05 ID:C93y5adJ0
あぁ、どのみち普通の学割は新規加入じゃないとダメなんだったな。。。
987非通知さん:2008/04/04(金) 16:19:53 ID:u96cgWIx0
>>983
いやいや・・・名義は親名義なんだけど?
母親の口座から毎月引き落としだから・・・
この場合でも無理なのか?
988非通知さん:2008/04/04(金) 16:29:27 ID:lt+hObwY0
>>987
常識的に考えて、学生名義じゃない回線のホワイト学割適用がどーしてできるのかって話だよ。
君が12歳未満なら可能性はあるが。(12歳未満は本人名義での契約ができない)
989非通知さん:2008/04/04(金) 16:33:07 ID:1qfyw2ku0
>>974
プリモバイルなんて、今時の子供は納得しないよ
990非通知さん:2008/04/04(金) 16:39:04 ID:u96cgWIx0
>>988
うん?

3月31日まで学生だったんだから学生賞見せればOKなのでは?
991非通知さん:2008/04/04(金) 16:39:05 ID:/DUHYSES0
>>988
常識的に考えるとそうなんだけど、たぶんやればできるはず
つまり、いままで母親名義の携帯だったが、使用者は学生だった自分であったということにすればいい
これまで、使用者を登録はしてなかったから、それでなんとかなるような気がする
992非通知さん:2008/04/04(金) 16:41:15 ID:u96cgWIx0
>>991そういうことだw
多分可能だと思う・・?
993非通知さん:2008/04/04(金) 16:52:54 ID:lt+hObwY0
>>991
使用者うんぬんが有効なのは12歳未満の場合だけだぜ?
それでも何とかなりそうとか思うなら、こんなとこじゃなくSBショップ行って聞くのが早いと思うが。
994非通知さん:2008/04/04(金) 17:03:05 ID:R8zUxNxa0
親が契約、親名義の回線を使用してる学生もホワイト学割にできるでしょ。
学生証の提示や所定の書類書いたりして名義か使用者を学生名にすればいいのでは。
確かにショップで確認が一番だね。

うちは親名義で契約の既存の子供の回線はそのままで、新規ホワイト学割契約したが
親名義で使用者は子供の名前でホワイト学割新規組めたが。
995非通知さん:2008/04/04(金) 17:19:04 ID:u96cgWIx0
やっぱ親の回線をガクワリに出来そうだなw
996非通知さん:2008/04/04(金) 19:30:30 ID:N0jij1pB0
>>995
次スレ無いのか?でもレスしちゃうがw
俺が聞いた店では親の回線を利用し機種変で学割自体はOKだが
本人(子供)同伴でまた、家族の証明並びに年齢が確認できる物も
必須と言われたよ。(家族のつながり年齢などがわかる保険証等)
ちなみに子供の学生証は顔写真入りのじゃなくても良いらしい。
(中学生までなら、当然のように学生証すら要らないみたい)
997非通知さん:2008/04/04(金) 19:36:05 ID:Znq9PhOa0
>>988

(契約者または使用者)とあるから、3月31日時点で既存回線があり、かつ、その時点で学生であることを
証明できれば、既存回線でなくとも可能ということだ。157で確認。
998非通知さん:2008/04/04(金) 19:37:36 ID:Znq9PhOa0
>>991
回線は複数ないと駄目。非学生の契約者回線一つしかなくて、
それをいきなりホワイト学割にするのは無理。

複数回線持ちの場合は可能
999非通知さん:2008/04/04(金) 19:39:17 ID:Znq9PhOa0
>>988

(契約者または使用者)とあるから、3月31日時点で既存回線があり、かつ、その時点で学生であることを
証明できれば、その学生が契約者でなくとも可能ということだ。157で確認。

ただし、家族関係を証明できる者がなければならない。免許証、学生証など。
1000非通知さん:2008/04/04(金) 19:46:08 ID:fjOJQEvW0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。