au by KDDI ぷりペイド スレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
auぷりペイドサービスについて楽しく語り会いましょう

■前スレ
au by KDDI ぷりペイド スレ Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203708339/

過去ログ、その他関連スレは>>2-10 あたり
2非通知さん:2008/02/27(水) 10:27:15 ID:nKGZz6hX0 BE:485087797-PLT(14151)
■過去ログ
【eメール】KDDI au ぷりペイド スレ【やらせろ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111070292/
KDDI au ぷりペイド スレ part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145270879/
KDDI au ぷりペイド スレ part2※実質3?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1158303775/
KDDI au ぷりペイド スレ part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170753104/
KDDI au ぷりペイド スレ part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181964395/
KDDI au ぷりペイド スレ part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200177541/
KDDI au ぷりペイド スレ part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
KDDI au ぷりペイド スレ part7(※実質8)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202271010/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202573326/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202929735/
au by KDDI ぷりペイド スレ Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203298477/
3非通知さん:2008/02/27(水) 10:27:38 ID:nKGZz6hX0
■関連スレ

【割安】携帯電話発信第3者課金サービス3【節約】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170818408/
プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ36[プリティ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203845795/
SoftBankプリペイドサービス51【プリモバイル/SPS/Pj】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203656403/
4非通知さん:2008/02/27(水) 10:28:09 ID:nKGZz6hX0
■キャリア公式サイト■
au:ぷりペイド(Eメール非対応)
http://www.au.kddi.com/prepaid/

<ぷりペイド電話として利用 不 可 なau電話>
auICカード対応機(W41S/W41H/W41CA/W32S/W32H)
CDMAデュアル端末(CD10P/CD10K/CD10T/CD10DE/CD10P)
C100M/A101K/シングル端末(ラピラカード/W0シリーズ)等のCメールが使えない機種(簡単ケータイSなど)

他増えてると思いますがよくわかりません

最新機種はほとんど「auICカード対応機」でプリペイド専用にできないので
最初からプリペイド専用として売っているものを買ったほうが無難です。
プリペイド専用機の安いのなら事務手数料込みで4000円位で買えます。
(自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかる)
5非通知さん:2008/02/27(水) 10:28:40 ID:nKGZz6hX0
・auぷりペイドはCメールしか使えません
 (ぷりペイドの場合パケット交換モードは使えないのでEメールは無理)
 送れない場合、通常モードから「ぷりペイド送信」(「おしゃべりモード」「プチメールα送信」)や「設定をオールリセット」を試してみる

・C406S(2000年12月26日発売)より前のぷりペイド専用携帯電話機については
 Cメールは受信時に送信者の名前が表示されません(仕様です)
 ぷりぺ機→通常機の場合は表示されます
※以前は全ての機種で非表示でしたが、2007年3月に仕様変更がありました

・「EZアプリ(Java)/EZplus」はぷりペイドでも使えます
 対応機種はC45x、C30xx、A30xx、A53〜540xの一部機種とW11
・「EZアプリ(BREW)」は利用できません
 ※EZTV、EZFM、GPS機能、QRコードなどEZアプリ起動で使用する機能は利用不可

・おサイフケータイ(EZ FeliCa)はICカード機のみなので無理です
・ワンセグ機はW33SAは登録可能ですがワンセグは見られません

・ぷりペイドって留守番電話サービスは使えないんですか?
 →不可です。端末に装備されている簡易留守録機能のみ。

・フリーダイヤルへは普通の携帯の扱いと変わりません
 モバチョは普通に登録、利用できます。もちろん番号通知可。
 経費用で通話明細が欲しい時もモバチョだとOKな上クレジット払いで申請が簡単
 http://www.fusioncom.co.jp/houjin/keitai_use/index.html
6非通知さん:2008/02/27(水) 10:29:11 ID:nKGZz6hX0
・通常契約から白ロムにした場合EZアプリは使えます。
 しかしぷりペイドで契約し直すとEZアプリは使えなくなります

 <契約解除>
   ↓
  白ロム →まだ使える
   ↓
 ぷりペイド契約(電番が変わる)→使えなくなる
 ※通常契約に移行すると復活するという話もアリ

・有効期限について
  例)3000円のカード

 1:「通話可能期間」=登録してから通話できる期間で、カード登録から60日間。
   その期間中にカード残高が0円になっても着信はできる。
    →こちらからかけたときに着信はできるので、ガイダンスはないだろう。
 2:「再登録可能期間」=通話可能期間が切れてから、90日間。
   その期間中は発信、着信ともできないが、電話番号はシステム上確保している。
    →「お客様のご都合により〜」のガイダンスじゃないかな?
 3:再登録可能期間が切れると、番号もなくなってしまう。
    →「この電話番号は現在使われて〜」のガイダンスじゃないかな?

・通常契約から番号を変えずにプリペ契約に変えることは出来るんでしょうか?
 →MNPで他社経由すれば可能な筈ですが費用がかさみます。
7非通知さん:2008/02/27(水) 10:29:42 ID:nKGZz6hX0
・auぷりペイドには1万円カードがあり、通話可能期間は365日間です。
・カード追加投入した場合、利用可能金額と通話可能期間はカード種類毎の金額と
 通話可能期間分だけ追加で伸びますが、上限は6万円、365日、同時投入10枚までです。
※安く通販は「auぷりペイドカード 8,700円」でぐぐれ

・通常契約のau携帯からぷりペイドへの指定割ってできますか
 →出来ます

・着信メロディーどうしてる?プリだとwebから落とせないけど…
 MuSyncを使えばデータファイルとして転送できます(ただしファイルサイズ上限に注意)
 WAV→MMFに変換して、MuSyncで転送→(゚Д゚)ウマ〜♪

・プリペイド登録のPTで撮った写真やムービーをパソコンに落とすのに必要な物は?
 →赤外線(携帯同士)や通信ケーブル(MySyncでPCへ)で可能
 →写真だけなら『携快電話』、ムービーは不可
   http://my.keikai.net/keikai/index.html
 →「カモン 9-CDM」という安いケーブルあり399円(PCにDsub9ピンの端子が必要注意!)
   http://www.compuace.jp/index2.html
   これに「ktrans」というソフトでPCに取り込むことができる
   http://home.usay.jp/pc/soft.html
8非通知さん:2008/02/27(水) 10:30:13 ID:nKGZz6hX0
[参考・禿Telとの大雑把な比較] 2008/1月時点

■auぷりペイド
 ○田舎ではソフトバンクより電波が入りやすいことが多い
 ×Eメールは使えない
 ×初期費用は端末4000円+カード1万円。
 ○維持費は1万円/365日。1万円分通話可能(10円/6秒)

■ソフトバンクプリペイドサービス(SPS)
 ×2010年までに今の方式(PDC)のSPSは終了する。
 ○Eメールが使える
 ○初期費用は端末4000〜8000円+カード3000円。
 ◎維持費は3000円/420日(受信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒)
 ×維持費は3000円/60日(発信可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能

■ソフトバンク プリモバイル
 △Eメールが月300円で使い放題。
 ◎端末は好きな端末をUSIMカード入れ替えで使える
 ○無理矢理ではあるがFelicaが使え、ちゃんとワンセグが見られる
 ○維持費は3000円/420日(着信だけの場合)。最初の60日は3000円分通話可能(9円/6秒(通常通話)、16円/6秒(TVコール))
 ×維持費は3000円/60日(メールを使える状態、発振可能状態を維持する場合)。3000円分通話可能
 ×名義登録をした翌日から360日後に自動解約され、塩漬けしにくい

■ソフトバンクホワイトプラン(新スーパーボーナス980円の3G端末)
 ×通常契約なので引き落とし口座やクレジットカード等を登録する必要がある
 ×26ヶ月以内に解約する場合、980円×残り月数ぶん払う必要がある
 ◎通常契約なのでEメールやweb等、端末の全機能が使える(金はかかる)
 ◎初期費用は0円+契約事務手数料3150円。基本料金2ヶ月無料
 △維持費は980円/1ヶ月。通話料は別(21円/30秒。昼間ソフトバンクへの通話は無料)
9非通知さん:2008/02/27(水) 10:30:51 ID:nKGZz6hX0
テンプレは以上です、補足訂正がありましたらよろしくお願いします。
10非通知さん:2008/02/27(水) 10:33:02 ID:KdrfuQCDO
製造原価5万超えの移動機をばら撒きとはau太っ腹
11非通知さん:2008/02/27(水) 10:35:02 ID:+z2uYZBR0
日本携帯史上初めての使い捨てケータイ au by KDDI ぷりペイド ただいま絶賛無料配布中
1000円のカード付 10分通話したらポイ

毎週2台で、週に20分づつ通話できます。1人で16台は余裕。

326 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:32:21 ID:bVGKADcB0
オレは毎週土曜にA台ずつ貰ってるよ
332 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:42:36 ID:bVGKADcB0
>>328
16台。同じショップで貰っても嫌な顔されないよ
店員も顔なんか覚えていないし
毎回クロック、貯金箱、ボールペン、うまい棒貰ってくる
12非通知さん:2008/02/27(水) 10:41:49 ID:OXWKjOr30
【工作活動】KDDI プリペイド携帯、無料で純増数維持 総務省「競争阻害」を懸念【バレちゃった】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204067789/
13非通知さん:2008/02/27(水) 10:52:29 ID:1rgIoCmk0
プリペイド携帯で契約“水増し” KDDI、無料配布
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000088-san-bus_all
14非通知さん:2008/02/27(水) 11:01:47 ID:Ug4CNaJV0
お前らが騒ぐから総務省にばれちゃっただろ!
15非通知さん:2008/02/27(水) 11:03:59 ID:U5vLOILk0
プリペイド携帯で契約“水増し” KDDI、無料配布
2月27日8時1分配信 産経新聞


 KDDIがプリペイド携帯端末を無料配布していることが26日、分かった。
同社は年度内にauブランドの携帯電話で3000万件の契約獲得を目指しており、
契約者拡大が狙いとみられる。端末を0円で販売することは違法ではないが、
総務省は「契約数を水増しするような販売方法は、市場競争の健全性を阻害する恐れがある」とし、対応を検討している。

 KDDI関係者によると、契約獲得に向けた社員紹介キャンペーンで、
500円分の通話ができるプリペイドカード付き携帯電話を端末代金も設定手数料
(税込み4200円)も無料とする販売方法を導入した。先週には約1万5000人の
社員全員が、知人や親戚(しんせき)へ斡旋(あっせん)するよう通知を受けたという。
都内のあるauショップでも、プリペイド携帯に500円分のカードを付け、端末・手数料0円で提供していた。

 これに対して、KDDI広報部では「社員紹介キャンペーンはauの携帯を試してもらうことが目的。auショップの販売政策は代理店が工夫して行っており、コメントできる立場にない」としている。

 情報通信事業者協会が毎月集計している携帯電話の事業者別契約数によると、
プリペイド携帯の契約数は各社ともおおむね減少を続けてきたが、昨年12月と今年1月はKDDIだけが急増に転じている。

 プリペイド携帯は、カードを購入する形で通話料金を前払いして利用する仕組み。
不正な転売や譲渡によって犯罪に悪用される例が相次ぎ、NTTドコモは
平成17年3月にプリペイド端末販売を終了。KDDIとソフトバンクは本人確認を徹底して販売を続けている。



16非通知さん:2008/02/27(水) 11:06:26 ID:Ug4CNaJV0
やややややっや!やめろ!コピペ貼るな!消せ!くず!
17非通知さん:2008/02/27(水) 11:09:37 ID:CYePapFD0
喪明けが月末の29日だったのに!!!!!
もらえるかどうかが微妙になったじゃないかぁぁぁ
18非通知さん:2008/02/27(水) 11:25:16 ID:fxzCyoG70
ばばばばばれてしもた〜
19非通知さん:2008/02/27(水) 11:29:36 ID:Ti6Nhwnf0
昨日の時点では、まだ沢山残っていた筈なのに
開店時点で無くなってるね
様子見なのか?
終了なのか?

海産食材仕入れ帰りに「話題になってる無料で契約できるぷりペイド電話機有りますか?」って聞いてみたら
「昨日で全部出ちゃったんですよ」って 
昨日は有った筈なのに・・・・ 

さあ、どうなる ¥0契約。。。
20非通知さん:2008/02/27(水) 11:33:15 ID:Ug4CNaJV0
こんなに早く販売中止になるなら、さっさともらっときゃ良かったな。

A28K辺り貰って、既存の1X端末と交換して年老いた親に使わせようと思ったが、
家族間通話無料でサポートプラン必須なら、WIN機のワイド液晶のほうがいいじゃん。って思っちゃったからな・・・。
21非通知さん:2008/02/27(水) 11:34:34 ID:eTbqz+tX0
>>19
産経か総務省から本社へ連絡が来て、auショップに販売をやめろって通達が来たんだろうな。
さて、auショップの従業員が来そうな擦れでものぞいてみるか。
22非通知さん:2008/02/27(水) 11:36:30 ID:xdZXVxNW0
1だいほしかった
23非通知さん:2008/02/27(水) 11:36:40 ID:9UdNma5j0
子供用に貰ってきたSweetsを通常契約にしようと思うのですが
(メール使えないと困るらしい)
新規手数料と毎月基本料金1800+メール300円
これの2年縛り

って事でおkですか?
もっとお得な方法もあるような気がするんだけど
24非通知さん:2008/02/27(水) 11:36:55 ID:8X7JaKST0
ってか2chでは常識だったのに今更感があるね。
25非通知さん:2008/02/27(水) 11:38:23 ID:Ug4CNaJV0
    『どげんかせんといけん』

         KDDI
          ↓押し付け
        一次代理店
          ↓押し付け
         2次以降
    ↓      ↓      ↓
  AUショップ AUショップ AUショップ

 『どこに置いてあったのやら、ぷりペイド端末の山』
26非通知さん:2008/02/27(水) 11:39:02 ID:1SfPOm+u0
中止決定なら2月末までに全店に通達いくだろうな
TVでも報道されるかな?
27非通知さん:2008/02/27(水) 11:39:11 ID:88QD4enr0
もう終了か
残念
お詫びに無料キャンペーンしないかな
28非通知さん:2008/02/27(水) 11:41:19 ID:qeYKd1MR0
先週の水曜日に2台貰ったから明日には喪が明けると思ったらこれだorz
29非通知さん:2008/02/27(水) 11:41:30 ID:Ug4CNaJV0
>>24
2ちゃんの書き込みを見たからといって、実態を把握するまでは直ぐに役所が動くわけにもいかんだろ。

防衛省のイージス艦事故も一緒。
野党が政権交代したいが為に「とにかくやめろやめろ」騒いでるが、
伝え聞いたことをその場で直ぐに発表、とまではいかんさ。
30非通知さん:2008/02/27(水) 11:41:41 ID:NKjWzsmo0
免許取り消しかも・・・
31非通知さん:2008/02/27(水) 11:42:30 ID:l1lAxkQt0
>>>15
これ、2ちゃんからじゃないな。
2ちゃんからなら1000円になるはずだ。
32非通知さん:2008/02/27(水) 11:42:34 ID:eTbqz+tX0
>>26
TVなら産経がネタ元だから同じグループのフジ系か行政・企業たたきが大好きなテレ朝系かな?
33非通知さん:2008/02/27(水) 11:43:24 ID:1SfPOm+u0
結局貰った人って、1人何台ぐらい(今持ってる数)貰ってきてるんだろう
3月もするって聞いてたから行かなかったけど早めに行くべきだった
34非通知さん:2008/02/27(水) 11:44:50 ID:fxzCyoG70
>KDDIがプリペイド携帯端末を無料配布していることが26日、分かった。

遅すぎ。
35非通知さん:2008/02/27(水) 11:45:03 ID:qNY90RwS0
>>23
新規で契約した方が安いじゃん。
36非通知さん:2008/02/27(水) 11:47:10 ID:Ug4CNaJV0
それはないw

どっかがつるし上げられるだけの事。

しっかし、イメージ頼みだったKDDIにとってはでかいマイナスダメージだな、これはw

競争でジリ貧で負けていく分には、禿の販売方法の特殊性もあり、
抜かれたと言ってもそんなにダメージも無い筈だったのに、

この「不正疑惑」は日々不平不満の溜まってる国民の格好の目の敵になるな。

自ら自爆した格好。馬鹿だよ。
37非通知さん:2008/02/27(水) 11:47:19 ID:gRH4D3XcO
TVでやっても30秒くらいしかやらないよ
38非通知さん:2008/02/27(水) 11:50:38 ID:kkxLqLkx0
昼になったしちょっとauショップまで確認に行ってくるノシ
39非通知さん:2008/02/27(水) 11:51:08 ID:se5m9QM50
>>37
それどころかテレ東系はスルーだろうな。
40非通知さん:2008/02/27(水) 11:51:10 ID:8X7JaKST0
>>29
実態を把握する、ってのが遅すぎ
完全に事実だったじゃん俺@2台
41非通知さん:2008/02/27(水) 11:51:21 ID:gIxmk7FE0
>>36
正規に買ってる人間が馬鹿を見る。
アンフェアな会社。
このイメージが広がるのは痛いな。
「総務省がKDDIを注意」ぐらいでもNHKのニュースで取り上げられるだろうし。
42非通知さん:2008/02/27(水) 11:52:21 ID:JC/VyrxR0
ああこれで来月はないな・・・
43非通知さん:2008/02/27(水) 11:52:30 ID:gTX9soSg0
しかしなんだ

社員に配布するのはアレだとしても
来店した人に無料で提供するのは水増しと言えるかどうか
44非通知さん:2008/02/27(水) 11:54:07 ID:I9Em2wL20
法人契約は普通にセーフだろ
45非通知さん:2008/02/27(水) 11:54:43 ID:I9Em2wL20
誤爆した
46非通知さん:2008/02/27(水) 11:55:39 ID:WJAivR/a0
まー、確かに水増しってのは適正な表現ではないな
どっかの2in1のようなのが真の水増し

ブーストはなかなか良い言い回しだと思う
47非通知さん:2008/02/27(水) 11:55:51 ID:Cetvhl+h0
いまごろ、auショップは電話対応で大変だろうな。
「2chの住人の方が常識があった」と嘆いているかも・・・
48非通知さん:2008/02/27(水) 11:55:55 ID:cZ0zrvJi0
フジサンケイグループは今回の記事を弱小経済紙に載せて広告費を要求し、
言う事を聞かないと親会社の産経新聞に載せて広告を要求し、
更に親会社のフジテレビにCM寄越さないと報道するぞ、という姿勢なのかもしれんw
49非通知さん:2008/02/27(水) 11:56:01 ID:9UdNma5j0
>>35
新規手数料無料になりますか?
たまたま貰ってきたのが良番だったので3000円くらいならこれ使いたいのですが

シンプルプランで新規0円なんて無いですよね・・・
50非通知さん:2008/02/27(水) 11:57:56 ID:I9Em2wL20
>>46
いやいや2in1は水増しじゃないだろ、ちゃんと料金払ってもらってもう1回線なんだから
51非通知さん:2008/02/27(水) 11:58:34 ID:kkxLqLkx0
>>49
新規手数料のみだけで行けるはずだよ
52非通知さん:2008/02/27(水) 12:00:07 ID:9UdNma5j0
>>51
ありがとうございます
au店舗で探してみますね
53非通知さん:2008/02/27(水) 12:00:15 ID:K3uMPxUB0
プリだけで、かなり数値上がってたんだろうな
俺は4台…やはり1人につき一台だけとかにしとけば
こんなことには・・・・・




なってたかw
54非通知さん:2008/02/27(水) 12:01:10 ID:kp08YpEo0
>>49
暫く待てば?
プリペがダメポの今、シンプル0円新規ブーストの悪寒が。
55非通知さん:2008/02/27(水) 12:02:24 ID:0VcOpoM4O
水増しバレたら次は1x機シンプル契約0円しかないだろ?
auさんよ〜

4月から頼むぜ
sweetsで契約してあげるからwww
56非通知さん:2008/02/27(水) 12:03:25 ID:K3uMPxUB0
>>54
それは俺も思ったw
在庫吐くには、そのプランかなとw
57非通知さん:2008/02/27(水) 12:04:49 ID:Ug4CNaJV0
>>40
どういった経緯でこんな事になってるのか、
どこからがセーフでどこまでがアウトか裏を取る必要があるだろ。
自分を中心に考えるなよ。中2か。
58非通知さん:2008/02/27(水) 12:05:39 ID:+wusTBlW0
シンプルSにも毎月無料通話1000円位付けてくれたら0円で買う
59非通知さん:2008/02/27(水) 12:06:00 ID:l1lAxkQt0
>>39
株価が下がればスルーしないはずw
60非通知さん:2008/02/27(水) 12:06:42 ID:BTT900fOO
暇なニートだからスレ進行はえ〜
61非通知さん:2008/02/27(水) 12:06:47 ID:Ug4CNaJV0
>>48
またいつもの手か。

そして、嘘教えられて大喜びで帰って記事書きたてていつもの「とばし記事」の完成w
62非通知さん:2008/02/27(水) 12:07:46 ID:Ug4CNaJV0
>>60
昼時だし、N即板民が多数やってきてるからな。
63非通知さん:2008/02/27(水) 12:09:19 ID:NH2xmlcm0
マーケットはプリペブーストを好意的に受け止めています
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9433.t&d=t

おい小野寺、3月も続けろ
どうせたんまり退職金もらってもうすぐ辞めるんだし、
総務省の木っ端役人どもなんて怖くないだろwww
64非通知さん:2008/02/27(水) 12:09:45 ID:Ti6Nhwnf0
無料だから契約者数を上げるため?とか言われるなら
お手頃価格で売るならば、文句はないだろーって俺なら突っぱねて
¥1プリペイド携帯ってのを、店先に並べるね
今更、税込み¥945じゃ売れないだろうからよ
65非通知さん:2008/02/27(水) 12:10:22 ID:GGxHRES90
株主バカすぎwwwwwwwww
66非通知さん:2008/02/27(水) 12:10:56 ID:1+ZDF7fK0
>>32
夕刊フジに載ってお昼のワイドショーの方が早そうw
67非通知さん:2008/02/27(水) 12:11:27 ID:GGxHRES90
おまいら、端末メーカーが一台いくらで作ってるか少しは理解してあげてください
68非通知さん:2008/02/27(水) 12:12:13 ID:8X7JaKST0
>>57
ニート乙
69非通知さん:2008/02/27(水) 12:13:26 ID:r2/YCM7z0
今日の午前中契約したという情報がないとこみると本当に終了したのかな。
今日仕事休みなんでこれから貰いに行く前このスレみて↑のような事になっていて
ビックリしたよ。
70非通知さん:2008/02/27(水) 12:14:47 ID:OXWKjOr30
>>67
そのメーカーは大卒までに何千万もかかった人間を
時給1000円でコキ使ってますがなにか?
71非通知さん:2008/02/27(水) 12:15:48 ID:9sgTvCjk0
終わった
結局2台しかもらってない
2台で十分なんだけどね・・・
72非通知さん:2008/02/27(水) 12:16:37 ID:7Oy+kB1v0
ちょ;前スレも埋まってるし;;
今日進むの早くね?ここの住民以外いるだろな
73非通知さん:2008/02/27(水) 12:17:59 ID:ABhBJWb+0
ニュース見て初めて無料配布してたことを知った
1台でいいから欲しいよぅ
74非通知さん:2008/02/27(水) 12:19:17 ID:0VcOpoM4O
でもシンプル維持費は基本料だけで年間12000円
eメールやWebやるなら315円
使った分だけの通話通信料がかかるな

プリペ10000円カードは
ヤフオクで8700円
通話料10000円分
eメールWeb利用不可
着信可能期間1年

着信専用なら後者の方が維持費安いな
75非通知さん:2008/02/27(水) 12:20:49 ID:Ti6Nhwnf0
¥0で今日契約出来た奴 出来た!報告待つ。。。

デマ厳禁!
76非通知さん:2008/02/27(水) 12:21:25 ID:1+ZDF7fK0
>>67
電話会社が買い取ってばら撒いてるんだから電話会社の方心配してやれ
77非通知さん:2008/02/27(水) 12:21:28 ID:uLH1UHk+0
>>73
ストップ伝達くるまえにショップへ急ぐんだ!
俺はまだ取り置きしてもらってるショップから何も連絡ないから
契約できるとこは、今のうちならできるんじゃないかな〜
78非通知さん:2008/02/27(水) 12:24:04 ID:I7rU66wU0
パート12の>>990
>金取ってたAUショップはどうするんだろうね。搾取がばれてしまった

有料だった店はレシートではなく手書きの領収書でしたorz
79非通知さん:2008/02/27(水) 12:26:24 ID:2n/faxxH0

はやくカード登録しておかないと・・・


80非通知さん:2008/02/27(水) 12:29:16 ID:Cetvhl+h0
>>79
何か不都合でもあるの?
81非通知さん:2008/02/27(水) 12:29:18 ID:Ti6Nhwnf0
スキー場のリフトはお客が居ようが居まいが回る
(間引き運転も有るが)
乗れば重みで多少運転コストも↑するが

¥1000程度の基本料に同額の無料通話分を付けても
通話が頻繁になっても電気代などの多少運用コストは上がるが
基本料が安くても通話料がなぁ〜

時間帯や家族間など通話無料で、みんなが使うようになって
「つながらんぞぉ〜」って声が大きくなり
設備増強になるとそれに金が掛かるがなぁ
82非通知さん:2008/02/27(水) 12:29:52 ID:GGxHRES90
>>75
予約した俺は勝ち組w
83非通知さん:2008/02/27(水) 12:31:44 ID:jf0Ov5/10
水増しの概念がおかしくねぇか?
正規の客と契約だろ? どうみてもこれは。
84非通知さん:2008/02/27(水) 12:32:53 ID:Ti6Nhwnf0
格安¥945販売店の対応も 頼む!
85非通知さん:2008/02/27(水) 12:33:27 ID:RZaNHf8r0
>普段プリペ端末の在庫なんて持たないんですよ、当店。売れないから。
>そこに本日、信じられない数のプリペイド専用端末が納品されました。
> ・端末価格¥0
> ・事務手数料無料
> ・1000円分(3枚セット販売の崩し)のプリペイドカードをもれなくプレゼント

>【注意書き】を添えて。
> ・23〜31日の期間に全数販売すること。
> ・契約したら必ず期間中にカードをチャージすること
>  (しないと本数にカウントされません)
> ・できるだけ従業員に配布し、一般のお客様向けに積極的販売は行なわないこと

一般の客向けには配りたくないのかw 自分たちも悪いことしてるってわかってるのなw
ノルマの押し付け 大変だな
86非通知さん:2008/02/27(水) 12:33:33 ID:3gutODx6O
名古屋駅だが今契約できたぞ。
在庫は29Tピンクのみだが
87非通知さん:2008/02/27(水) 12:33:59 ID:Ug4CNaJV0
>>83
たしかに。
今回のは「ブースト契約」と表記すべきだよな。
88非通知さん:2008/02/27(水) 12:35:38 ID:I9Em2wL20
これからは売れないものはただで配って売上にするのが流行る
89非通知さん:2008/02/27(水) 12:36:27 ID:Ti6Nhwnf0
予約は端末の取り置き予約で
価格は¥3885と充電器¥945とカードが・・・・ってなら 涙だね

契約(登録)はまだなんだろ?

契約、登録済みの物を、受け取りに行くんじゃないのなら・・・
90非通知さん:2008/02/27(水) 12:37:37 ID:WJAivR/a0
>>78
金取ってた店は「うちは無料じゃないからカンケイネェ」と、
むしろ他人のふりしてるかも
91非通知さん:2008/02/27(水) 12:39:09 ID:hirCusYbO
プリペ配布の\(^_^)/あう終了しますた\(^_^)/

92非通知さん:2008/02/27(水) 12:41:17 ID:Ti6Nhwnf0
>>86

よかったじゃん
で、今回のことに触れてみたか?
続けるか?
終了か?

聞かなかった・・・なんて言うなよな
93非通知さん:2008/02/27(水) 12:46:53 ID:uLH1UHk+0
新色 繭樹携帯は手にはいらなくなるのか・・・
94非通知さん:2008/02/27(水) 12:48:51 ID:chnTDyV50
>>92
1台で充分ならそれで終わりじゃん。
てかお前でかけろよw
95非通知さん:2008/02/27(水) 12:49:15 ID:Ti6Nhwnf0
タダで配って 売上(客)増加ぁ〜ってのは変だけど
まぁそれもあるわな
入園料無料の日や元々入園料無料の場所でも
来客数の発表や ウチは大賑わいってのも有るわけだし

そもそも
正規の契約や商取引なんだから、
いくらで売ろうが
いくらで買おうが
価格が決められている特別な物販以外は、自由な筈
商店街の者が、「あそこの店は安売りしたり、景品を無料で配ってます、メールアドレスや名前書いてくれた人に・・・」って
騒いでいるような物

96非通知さん:2008/02/27(水) 12:49:50 ID:zDVl4H9Z0
しかし、何万台も端末配って、1000円かいくらかカードも配ってたら

まともに料金払ってるユーザーに申し訳ないよな。普通につかってるユーザーがぷりぺの分も負担してるってことでしょ?
97非通知さん:2008/02/27(水) 12:50:34 ID:I9Em2wL20
>>95
そのただでくばった分の負担はもちろんまともな馬鹿正直なお客様負担んです
98非通知さん:2008/02/27(水) 12:51:34 ID:Ti6Nhwnf0
>>92

>1台で充分ならそれで終わりじゃん。

↑ はぁ〜? (?_?)? なぁ〜に言ってるんだか???



99非通知さん:2008/02/27(水) 12:54:55 ID:Ti6Nhwnf0
>>96

東京マラソンの 冠(かんむり)料いくらだか知ってる?

冠って メインスポンサーの事だよ

そこの会社を使う客が分担で負担してる様なものだろ?
100非通知さん:2008/02/27(水) 12:55:13 ID:OXWKjOr30
「\0携帯、ただし事務手数料や月々の費用は必要」
を売ると叩かれ、
「\0携帯、本体も事務手数料も無料、しかも1000円の通話付き」
を売っても叩かれる・・・
携帯キャリアって大変ですねwwwww
101非通知さん:2008/02/27(水) 12:55:32 ID:k41U0YHO0
複数契約とか言ってるけど個人と結びつけて何台までの制限とかないの?
てかこれ端末無料でもらえたとしてもcdmaだから解約後ダブル定額にはできないよな
意味ないーーーーー
102非通知さん:2008/02/27(水) 12:56:44 ID:2qztjRhl0
水増し報道きたね
103非通知さん:2008/02/27(水) 12:56:49 ID:Ti6Nhwnf0
名古屋以外 情報無いか?

デマ厳禁!
104非通知さん:2008/02/27(水) 12:57:33 ID:X3IsXPzH0
今日で喪が明けたのでさっそくもらいにいったらPOP表示がなくなってますた。

聞いたら在庫あります、といわれたので早速契約したけど
前回と違って(対応した店員も違う)これとこれがついて無料、という説明が
なくなってますた。
というより一切値段のことについてはしゃべりませんですた。
引渡しのときも1000円分チャージしてあります、で終了。

この様子だと今後はわかってる客にしか出さないんじゃないかな。
もう来週はだめかもしれんね。
105非通知さん:2008/02/27(水) 13:01:33 ID:3gutODx6O
本部が店に大量に在庫入れただけに、在庫なくなり次第終了みたい。
まだ本部からは何も連絡ないと
106非通知さん:2008/02/27(水) 13:02:52 ID:Ti6Nhwnf0
>>101

個人、週2回線
店のハンコ持っていって法人扱いだと 週4回線の規則みたいなルールは有るようだけど、、、

枠はなぁ〜?
107江戸っ子:2008/02/27(水) 13:03:00 ID:1C2gRmkM0
前スレに書いた奴いたけど

伊勢崎線のスバル工場⇒東武伊勢崎線太田駅

担当者の名前だよ

>裏風俗の本番できる駅⇒立川駅
違うよ上と同じ駅だよ

>都電と地下鉄とJRがあるところ⇒大塚
大塚は地下鉄はありません他の駅だよ
まあ都電と地下鉄の駅でも配っているけどね「笑」
108非通知さん:2008/02/27(水) 13:04:22 ID:Cetvhl+h0
>>105
情報、アリガト
109非通知さん:2008/02/27(水) 13:05:08 ID:lHCr+Mgh0
改行クン
                         ウザ
110非通知さん:2008/02/27(水) 13:05:21 ID:Ti6Nhwnf0
>>104
>>105

他、他・・・

ホット情報、サンキュー
地域情報 入れて下さいな・・・
111非通知さん:2008/02/27(水) 13:06:54 ID:3gutODx6O
今ある在庫切れたら終わりだから、
欲しいなら急いだほうがいいかもしれん
112非通知さん:2008/02/27(水) 13:08:36 ID:Ti6Nhwnf0
あのさ
仕事でか?
頼まれてか?
知らないけど

投稿者に難癖付ける人達や団体?が居るんだって?

113非通知さん:2008/02/27(水) 13:10:01 ID:JC/VyrxR0
あうショップに電話したら通常価格に戻ってたあ〜
2軒 仙台市
114非通知さん:2008/02/27(水) 13:13:57 ID:lHCr+Mgh0
>>113
電話ではそうでも、直接行くと0円ばら撒きしてるケースがある
115非通知さん:2008/02/27(水) 13:15:47 ID:7Am0i+QZ0
いろんな店回ってるって、電話で聞けばいいんじゃない?
116非通知さん:2008/02/27(水) 13:16:57 ID:7Am0i+QZ0
店だとやってる事あるのか
117非通知さん:2008/02/27(水) 13:18:34 ID:I7rU66wU0
>>90
なるほど、そう言われれば返す言葉もありませんorz
118非通知さん:2008/02/27(水) 13:19:29 ID:nLVLFVg40
喪が明けるのが、3月1日だから、一台ならどうかと思って行って来たが、
登録手続き中にAUから、ストップが掛かった。
予約しとくと取り起きしてもらえるかもしれんが、その場合でも通常売価
になってるかもしれんと言われた。
上手くいかんもんだな。
119非通知さん:2008/02/27(水) 13:19:52 ID:DN+uekFe0
>>107
> 大塚は地下鉄はありません他の駅だよ
王様・・・の手前w
120非通知さん:2008/02/27(水) 13:21:39 ID:fX5rpVta0
報告

プリぺ水増しの件 総務省にばれた模様

作戦を打ち切る

繰り返す

この作戦は打ち切る

以上
121非通知さん:2008/02/27(水) 13:23:07 ID:sz5ELR4A0
>>96
あ〜聞こえない聞こえない
122非通知さん:2008/02/27(水) 13:25:17 ID:/w8W9fI+0
>>120
せっかくショップのヒントさらしておいたのに、
それをみて今日出かけた連中はムダ足になったのか?

あうもヤバい売り方だと自覚していて目立たないように
やっていたんだね。

ああおもしろ、面白すぎる展開だね。
123非通知さん:2008/02/27(水) 13:28:33 ID:cpba9TnC0
そうか?想定内だろ
124非通知さん:2008/02/27(水) 13:29:02 ID:kp08YpEo0
この影響で電凸では言わない店多くなりそう。
でも隠れてやるんじゃないかな?
通りすがりの客に耳元で「無料で一台どうですか?」とか(笑)

いきなり全店が止めたら、あうが言う、自分の預かり知らぬとこで代理店が勝手に
やってるんなら、それこそ、あうの圧力。
2月比で3月が契約激減の数字が出れば、それもブーストの証明になるから、それを
避けける為に、3月は裏では継続するんじゃないかと俺は読む。

まあ俺が友人4人で毎週取りおきで行ってる店は、俺たちを囲い込んでから、一見さん
には売らなくなったから、あうから0円で支給された分までは3月も確実に契約できそう。

俺の乞食グループと、宣伝したくないがノルマがある店との素敵なコラボに乾杯。
125非通知さん:2008/02/27(水) 13:32:28 ID:ArYh9B6Z0
嵐の宣材オク横流し以来の緊急通達キター
126非通知さん:2008/02/27(水) 13:32:58 ID:dFqabErd0
>>96
俺ドコモだから全く関係ないし。
127非通知さん:2008/02/27(水) 13:36:20 ID:9Ye6jN7H0
auショップの店員さん?
どんな内容だった?
128非通知さん:2008/02/27(水) 13:37:30 ID:9Ye6jN7H0
>>127>>125に対してね。
129非通知さん:2008/02/27(水) 13:37:41 ID:kkxLqLkx0
>>125
今頃きたのか。

AMにもらった俺勝ち組?
130非通知さん:2008/02/27(水) 13:42:48 ID:dVuol6c/0

>>1 乙! (さすがに今日は誰も言わないのなwww)

11:30頃、前スレ終了。
131前スレ:2008/02/27(水) 13:45:47 ID:dVuol6c/0
987 :非通知さん:2008/02/27(水) 11:20:02 ID:joy51DXV0
>986
>KDDI関係者とあるから非主流派の新宿辺りがリークしたんだろ?
>彼等は主流派の飯田橋を良く思っていないから。

ふーん、そうなんだ。
KDDIの本社って、飯田橋にあったんだ。
初めて、知った。
132非通知さん:2008/02/27(水) 13:49:32 ID:/9u67F9RO
ソフトバンクも携帯本体付きで無料配布すれば良かったのに。
133非通知さん:2008/02/27(水) 13:50:23 ID:XRWRluNt0
>>131
品川はどうなのよ。
134481:2008/02/27(水) 13:50:28 ID:hhkjYiv40
新宿はKDDで、飯田橋はTOYOTAか。飯田橋と言うより水道橋だな。
135非通知さん:2008/02/27(水) 13:51:31 ID:OXWKjOr30

ピンクの箱なんてあるんだ・・・
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w21510065
136非通知さん:2008/02/27(水) 13:52:45 ID:2z4FD2uf0
【携帯】KDDI、「社員紹介キャンペーン」としてauプリペイド携帯を無料配布し契約数を“水増し”?総務省が対応検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204083151/
137非通知さん:2008/02/27(水) 13:58:48 ID:dFqabErd0
千円の通話余ってるし
auショップにかけてみるかな。
138非通知さん:2008/02/27(水) 14:01:47 ID:JUiJBao30
錦糸町朝問い合わせたら在庫ありだったのに、、
さっきいったら、無くなっちまったって、、、
はぁ〜ほしかった、、、
139非通知さん:2008/02/27(水) 14:05:23 ID:A97woexa0
もうないのか(T_T)
140非通知さん:2008/02/27(水) 14:06:34 ID:NNXMUcVw0
これって絶対、近くに無料で配ってるショップの無い奴がチクったんだろうな。
141非通知さん:2008/02/27(水) 14:07:51 ID:PApZwUc00
>>138
話題になってからじゃ遅いよw
しかし利用価値がほとんどないんで俺は結局買わなかった
2月初めから知ってたけどな
142非通知さん:2008/02/27(水) 14:08:35 ID:NiVuipoK0
あっさり無料だった
143非通知さん:2008/02/27(水) 14:09:17 ID:lHCr+Mgh0
12月からバラ撒いているんだが
144非通知さん:2008/02/27(水) 14:09:46 ID:OzmgvvUW0
俺が先月末に総務省に直接問い合わせたのが原因かも
145非通知さん:2008/02/27(水) 14:09:49 ID:UuaY7eLA0
2台貰ってきた
A5526K
A5529T

1000円カード その場チャージされた
充電器はくれないorz

1ヶ月で終わり *o_ _)oバタッ

3ヶ月で解約扱いらしいが、その後端末はどうすればいいの?
146非通知さん:2008/02/27(水) 14:10:24 ID:JUiJBao30
>>142
どこ??
もう終末が近いから、場所を言っちゃえ!!!!
147非通知さん:2008/02/27(水) 14:12:25 ID:sH2W/RX+O
もらってきたならうpしてよ
148非通知さん:2008/02/27(水) 14:12:29 ID:NiVuipoK0
だめもとで行ってみるもんだな
数件回る覚悟だったが
近所でやってた
149非通知さん:2008/02/27(水) 14:12:59 ID:+FehNXjm0
>>144
氏ね
150非通知さん:2008/02/27(水) 14:13:32 ID:7EYv0vOtP
ヤマダ電機に逝ったら貰えるかな?

もうダメかな?
151非通知さん:2008/02/27(水) 14:14:28 ID:NiVuipoK0
場所は千葉だよ
152非通知さん:2008/02/27(水) 14:15:07 ID:FGVM5V9W0
前スレで23Tもらえるってんで、大阪行ってきた。
終わってたみたい、3800円くらいだったかな・・・

で別のショップで29Tもらった。2台契約したら0円ですって言われたので黒とゴールドもらったよ。
受け取りに行ったら、28Kを契約してる人がいた。
このスレの人かな?
153非通知さん:2008/02/27(水) 14:15:49 ID:lHCr+Mgh0
>>150
ヤマダは最初からヤッテナイ
154非通知さん:2008/02/27(水) 14:16:30 ID:UuaY7eLA0
ショップの話だと来月はどうなるかわからないって言ってたよ
来週も2台貰おうと思って在庫聞いて取り置きできないって言ったら
取り置きはOKだが、来月になったら無料じゃないかもってさ・・・orz
155非通知さん:2008/02/27(水) 14:16:49 ID:JUiJBao30
最後の聖地千葉!!!!!!!!!
って千葉のどこ??
156非通知さん:2008/02/27(水) 14:17:55 ID:lYHXg7Nj0
もう電話してもやってないって言われるのかな?
店回りめんどくせえ
157非通知さん:2008/02/27(水) 14:21:33 ID:7EYv0vOtP
>>153
そっかサンクスです
今日知ったばかりだからな

今、どこに行けばチャンスが残ってますか?
もらって来たらうpしてみたいですが
158非通知さん:2008/02/27(水) 14:23:59 ID:kkxLqLkx0
>>157
どこの地域?

auショップへ行って
「0円のぷりペイドあります?」
って聞けばでてくるけど
159非通知さん:2008/02/27(水) 14:24:17 ID:GhdFQJq90
プリケって二種類しかないんだね
どちらがいいだろう〜
160非通知さん:2008/02/27(水) 14:25:33 ID:MQYA8H2Q0
今もってる機種がW43kなんだが
これよりいい機種無料でもらえるなら探してみようかな
161非通知さん:2008/02/27(水) 14:26:58 ID:kkxLqLkx0
>>160
東海地方ならばA5529Tがもらえる
162非通知さん:2008/02/27(水) 14:27:55 ID:O4WzlyKfO
水増し(・A・)イクナイ!!
163非通知さん:2008/02/27(水) 14:30:38 ID:7EYv0vOtP
>>158
北海道釧路

地元民じゃないから詳しくないけど
ショップなんて無さそう
SCに全社の携帯売ってるコーナーならある

ショップじゃなきゃダメなん?
164非通知さん:2008/02/27(水) 14:31:11 ID:UuaY7eLA0
>>161
関東でも29T貰える
165非通知さん:2008/02/27(水) 14:31:46 ID:9Ye6jN7H0
まだもらってないのにorz
もうもらえないよね?
166非通知さん:2008/02/27(水) 14:37:29 ID:NKjWzsmo0
おしまい
167非通知さん:2008/02/27(水) 14:38:01 ID:qHER6vCk0
5528と5529どちらがいいかな?
2台両方ともあるみたいなんで〜

168非通知さん:2008/02/27(水) 14:38:46 ID:Kw2CkVgZ0
29
169非通知さん:2008/02/27(水) 14:39:08 ID:DnN7BkX90
>>165
捜してから言え
170非通知さん:2008/02/27(水) 14:39:24 ID:qHER6vCk0
もらえないよねと言ってる方まだあるよ
今から契約しにいくノシ
171非通知さん:2008/02/27(水) 14:41:00 ID:kkxLqLkx0
>>163
SCってイオン釧路?

そこじゃauショップ違うし、駄目だよ。
釧路ならauショップあると思うけど。探してみたら?
172非通知さん:2008/02/27(水) 14:41:10 ID:NNXMUcVw0
そろそろ暗号でも決めるか。
客「今夜は月が綺麗だな」
auショップ「A5529Tが2台ありますぜダンナ」
173非通知さん:2008/02/27(水) 14:42:28 ID:zDVl4H9Z0
今夜は月がきれいだな
174非通知さん:2008/02/27(水) 14:43:42 ID:FHdpPTWr0
まだ昼間ですぜダンナ
175非通知さん:2008/02/27(水) 14:44:59 ID:9Ye6jN7H0
>>170
あるのか!
でも3月じゃないと無理だからだめか・・・
176非通知さん:2008/02/27(水) 14:48:53 ID:7EYv0vOtP
>>171
お付き合いどうもです
寒いけど出かけてきます
177非通知さん:2008/02/27(水) 14:51:58 ID:Kw2CkVgZ0
試される大地とか店舗遠いんじゃないか?
178都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 14:53:10 ID:ASdRvzcU0
実質無料?の充電器セット945円か子豚(一枚)付で1000円って (w)

販売店の売り方セレクト? もちろん3点セットも組めるんだと (w)

179非通知さん:2008/02/27(水) 15:02:03 ID:NH2xmlcm0
売り方セレクトワロタw
180非通知さん:2008/02/27(水) 15:06:23 ID:wmmGmKkq0
アダプターついてなかった。。。。
181都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:06:43 ID:ASdRvzcU0
O円じゃ売れないからってセット販売?なんだろうけど

今度は、抱き合わせ販売してるって突っ込み入らんのだろうか?
182非通知さん:2008/02/27(水) 15:10:11 ID:DnN7BkX90
総務省が規制検討と言っても、実際に行政指導されるのは
役所仕事で数ヶ月後だから、3月は続けるだろうな。
183都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:10:39 ID:ASdRvzcU0
>>180

サービスの良いショップやACアダプター(充電器)同梱の機種じゃなければ
普通は付いてないよ。。。
カードは貰えたかい?
184都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:16:22 ID:ASdRvzcU0
>>182

憶測や想像じゃなくて
今、みんなが気にしてるのは
今の現状情報なんだ。。。

やぶれかぶれで 2回線ルールが無くなったぁ〜とか
一週間ルールが1日ルールに替わったとか
迷惑な電話問い合わせ殺到が懸念されるが、今在庫が有るショップや提供機種情報なんかだ



185非通知さん:2008/02/27(水) 15:17:30 ID:Vzl1wtaW0
家族通話が無料になる ってので試したいんだけど
AUショップにいけば無料でもらえるの?
都内だけかな 地方なんだけど

無料終わったら手数料払えば通常契約できる?
186都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:20:21 ID:ASdRvzcU0
↑ 

> やぶれかぶれで 2回線ルールが無くなったぁ〜とか
> 一週間ルールが1日ルールに替わったとか

↑そう言う変動が有ったら みんなで共有しょうって事だよ。。。

ホット情報頼む!

デマ厳禁!



187非通知さん:2008/02/27(水) 15:22:23 ID:DnN7BkX90
>>184
役所仕事は事実上に書いたとおりだが。
迅速にauが自主規制するかどうかなんて
書いたつもりはない。
188都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:23:45 ID:ASdRvzcU0
>>185

良番ゲットなら通常に移行も良いけど
新規で加入の方が良いと思うよ

まず、お試しに使ってみたら。。。

地方でもやってる所多いと思う
アマチュア無線で地方の人達とも話すけど。。。
189非通知さん:2008/02/27(水) 15:24:54 ID:UuaY7eLA0
>>188
良番って 俺は勝手に決められたぞw
190非通知さん:2008/02/27(水) 15:26:24 ID:CrgGlCGsO
クソタレ乞食野郎の撤退時期とシンクロして時期を狙ったかの様にauプリ不祥事がマスコミで叩かれたな(笑)
191都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:26:43 ID:ASdRvzcU0
>>182
>>187

> だろうな。

語らいの場なら良いんだけど

慌てて探してる人が多く見ているんだから

だ! とか そうだった! 的な確実性が今は必要だね。。。
192非通知さん:2008/02/27(水) 15:26:45 ID:En0+8zlu0
どう考えても継続して使いそうな客はいないだろう。
193非通知さん:2008/02/27(水) 15:27:00 ID:r9xzqYRe0
さてどうなることやら
194非通知さん:2008/02/27(水) 15:29:03 ID:VUnEudAu0
>>185
地方では本体三千円弱+カード別途。
機種はシニア向けみたいなやつ。
195非通知さん:2008/02/27(水) 15:33:43 ID:xzCjqXtB0
地方ってどのへんよ?北海道から九州まで報告あるけど?
196非通知さん:2008/02/27(水) 15:35:29 ID:En8+b0iW0
福岡はないかな?
197非通知さん:2008/02/27(水) 15:35:29 ID:dq9vUV+40
おとといムシの知らせでもらっといてよかった。グシシ。
198都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:36:39 ID:ASdRvzcU0
>>189

偶然割り振られた番号がだよ

俺、ほぼ(笑)並び番と ペアペア番なんだ
両方とも 偶然割り振られた番号なんだけどね
今回の¥0でじゃないけど・・・



199非通知さん:2008/02/27(水) 15:43:49 ID:Kw2CkVgZ0
何でそんなに必死なんだろうか
プロの方ですか?
200非通知さん:2008/02/27(水) 15:44:33 ID:8evxMKi70
ここは
総務省向けに
プリペ無料配布の法的な正当性を主張するために

携帯オタとして
知恵を絞ろう!!!
201非通知さん:2008/02/27(水) 15:44:40 ID:S/0TLPKoO
>>153
熊●と●谷西は23Tなら有る
202都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:45:27 ID:ASdRvzcU0
198に関連してだけど

端末に番号が入れられて販売(契約)されているプリペイド携帯ってのも有って(←過去形)
大量に納入されるケースなんかでは配分担当が自分に使う分は良い番号ゲットって聞くケースなんだ
社員に連絡用として持たせる携帯をプリペイドとしている会社や団体ってあるからね

新札発行の時 珍番を抜いた行員が居たね
記憶にあるかな?

203非通知さん:2008/02/27(水) 15:45:30 ID:UuaY7eLA0
>>198
やっぱ勝手に振られるのね
来週も貰いたいな・・・
204非通知さん:2008/02/27(水) 15:46:59 ID:6lJVxr4J0
無料配布がダメになったとしても
本体\945で強制チャージなしとかに落ち着きそうだな。
塩漬け目当ての俺はその方がうれしいw
205非通知さん:2008/02/27(水) 15:51:44 ID:ABhBJWb+0
明日auショップ回ってみる
初めての携帯電話だから23Tで充分なので無料で貰えますように・・・
206非通知さん:2008/02/27(水) 15:52:53 ID:N2M+jtAg0
>>204
本体\945なら買う奴いなくなるし、強制チャージなしならKDDIに旨みがないんじゃないかい。
207都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:54:32 ID:ASdRvzcU0
>>200

無料でアドレスや掲示板が使えて 何万何十万クリックって公表してるのに
なんで、無料で携帯配ると つっつかれるんだろう?ね

食品コーナーの試食だって購入してる物に(その代金分は)乗ってるし
広告打ってるほとんどの商品にも乗ってる筈

販売や拡充戦略の一環にとやかく言うのは 株主だけで良いんじゃないか?
料金が高いと思うなら 他へ移れば良いんだし


208都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 15:56:46 ID:ASdRvzcU0
プリンターはインクを売って儲ける
プリはカード売って儲けるみたいな〜 w

209非通知さん:2008/02/27(水) 15:58:24 ID:8D/xgiXR0
さすがに16台?は通常契約者の怒りに火をつけたなw
210非通知さん:2008/02/27(水) 15:59:25 ID:S/0TLPKoO
コテハン改行クンウザイ
211非通知さん:2008/02/27(水) 16:02:24 ID:A3ixmobR0
auの無料配布プリペイドはキレイなプリペイドw

社員周辺に試してもらうって苦しい言い訳だね。
212都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 16:06:13 ID:ASdRvzcU0
すみません
塩付けにする人ってなんでそうするんですか?

カード入れれば、いつでも復活できるから?ですか
それとも、緊急発信用って言うけど いつも持ち歩いてるの?
マリンバイク(ジェッター)に積んでおく壊れても良い携帯って、友達も居るけど
充電などメンテしてないと実際には使えないし、振動や浸水で壊れてる事もあるんだ

貴重な 数限りある 電話番号の無駄囲みな気がするんだけど

という俺も一人で2回線持ってるけど、、、、

手数料無しで 発番(利用登録)出来れば塩付けマニアは居なくなるかな?
213非通知さん:2008/02/27(水) 16:09:31 ID:dq9vUV+40
>>204
強制チャージさせるためにわざわざ500円カードなんてイミフなもん作ったくらいだから
何が何でもチャージしてくるはず。
214非通知さん:2008/02/27(水) 16:09:37 ID:GqEGPD610
プリペイドから他社へMNPできるの?
215非通知さん:2008/02/27(水) 16:12:20 ID:kkxLqLkx0
>>214
SBのプリモバイルでMNPした人はいる。
2100円実費で払うってさ
216非通知さん:2008/02/27(水) 16:13:03 ID:cugk2c5A0
端末コレクターの人
良番目当ての人(MNP他社転出前提等含)
電池、ヘッドホン等部品目当ての人
停波巻き取り祭り参加用

理由は様々
無手数料プリペ登録なら、これらに加えて
昔持ってた機種を復活させたい人、などが加わる
いずれにしても無料つったらマニアは集まるので意味無し
217非通知さん:2008/02/27(水) 16:14:16 ID:SP2jaeer0
218都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 16:14:30 ID:ASdRvzcU0
>>213

500円カードの出所と
1000円カードの出所の違いを知らない人のようですね

219非通知さん:2008/02/27(水) 16:15:36 ID:VlIanNRm0
>>86
どこの店ですか?
220非通知さん:2008/02/27(水) 16:22:24 ID:kkxLqLkx0
>>219
ミヤコ地下
(強制チャージね)

名古屋駅前だと2週間前は強制チャージじゃなかった
(今はどうかしらない)

どちらもAC別売り。
221都内だが見てきたぞ!:2008/02/27(水) 16:22:37 ID:ASdRvzcU0
>>216

巻き取り優待目当てと良番以外 塩付けのあんまり理由にはならないようで

ツーカーの巻き取りで、寝かせてた端末 目覚めない人が多いんだってね



222非通知さん:2008/02/27(水) 16:23:48 ID:DN+uekFe0
>>217
ちょっと和んだw
223非通知さん:2008/02/27(水) 16:29:36 ID:OXWKjOr30
>>217
>>222
あと、空爆されたときバナナ畑に逃げたら、
皮で滑ったりwwwww
これなんて映画だった?
224非通知さん:2008/02/27(水) 16:30:25 ID:S/0TLPKoO
>>209
ヒント:ネタ
225非通知さん:2008/02/27(水) 16:30:43 ID:EneRl/0iO
梅ヨドは0円じゃなかった
226非通知さん:2008/02/27(水) 16:32:03 ID:kkxLqLkx0
>>225
auショップだけだと何度いえば(ry
227・・・・・・・・?:2008/02/27(水) 16:34:03 ID:ASdRvzcU0
子供だって「職業訓練」に励むんだ

みんなもちゃんと働けよ!

子供職業訓練のついでに 携帯の扱い方も学ばないとなぁ〜

だから珍品とされる子供携帯が・・・・・

世界を飛び回る親向けには14があったのもうなずけるな(w)





228非通知さん:2008/02/27(水) 16:38:47 ID:wRIdmLgE0
>>95
そのカラクリを白日のもとに晒すのも、また自由w
229非通知さん:2008/02/27(水) 16:41:17 ID:lYHXg7Nj0
なんでいちいち改行するの?
230非通知さん:2008/02/27(水) 16:44:31 ID:VlIanNRm0
>>220
ありがとう。auってACアダプタ共通だよね?
それなら最近auにした家族のが家にあるから完全無料って事ですよね?

今から行っても既に誰かが凸しててなさそうだが…
231非通知さん:2008/02/27(水) 16:45:27 ID:eXeCk8uo0
JRと地下鉄と都電と東武線がある店、本体3800円とカードと充電器全部有料
232非通知さん:2008/02/27(水) 16:45:47 ID:JUiJBao30
5529Tが900円ってのはこのスレ的にOK情報かな?
233非通知さん:2008/02/27(水) 16:46:11 ID:kkxLqLkx0
>>230
自分が行ったときにすでにピンクしか在庫ないって言ってたからね。
その後の分があるかは知らない。

ACは共通のが使えるよ
(別の店でACももらえたから、それを使ってる)
234非通知さん:2008/02/27(水) 16:47:11 ID:gUV0DCbd0
ごめん、家族みんなで行って2台づつもらってきたわ。先週末に。
235非通知さん:2008/02/27(水) 16:48:09 ID:ZAVSZglpO
やっとプリペ水増しに総務省が動いたな
236非通知さん:2008/02/27(水) 16:48:26 ID:CrgGlCGsO
今朝の新聞記事以降、締め付け強化で一気に無料の店が減ってしまったね。
今の状況ですと3000万回線達成と3月ブーストは絶望的ですかね?
237・・・・・・・・?:2008/02/27(水) 16:49:35 ID:ASdRvzcU0
昨日までで言えば ライトの無い5529は0円で多く有ったけど
238非通知さん:2008/02/27(水) 16:50:19 ID:HHy7Asok0
叩くなら禿のプリモバSIMも叩けよと
向こうは○通○がSIMだけガパガパ増やしてるらしいぞ
239非通知さん:2008/02/27(水) 16:53:50 ID:UqxdXvsO0
契約してきました。
240非通知さん:2008/02/27(水) 16:54:06 ID:x2m6o7Pt0
端末代だけでなく手数料も0円なの?初期投資0で済むって事?
ならイーモバイルの基本通話料無料より凄いじゃん
241非通知さん:2008/02/27(水) 16:55:12 ID:0tsO8+Zc0
「レンズ付フィルム」みたいに、「端末付プリペカード」としてカードを額面で売れば文句なかろう。
使い終わったら、端末は返却するという建前で・・・
そんなのイラネ。
242非通知さん:2008/02/27(水) 16:58:40 ID:915+cxvT0
>>238
今、禿がしてる無料プリモバイルSIMは
カードチャージしないと契約(水増し1カウント)されないと思ってるからじゃないか?
俺はよくわからないが、あれは番号入ったSIMを手渡された時点で、1カウント(水増し)になってると思うんだが・・・

誰か知的でカコイイ人教えて
243非通知さん:2008/02/27(水) 16:59:16 ID:HHy7Asok0
親のトヨタが
「すんません。わが社もこの責任とってしばらくの間
全メディアでの広告出すことを自粛します」

とか言ったらTV局大ダメージで面白いのに
244非通知さん:2008/02/27(水) 16:59:35 ID:kkxLqLkx0
>>240
手数料も無料だよ。

4台もらったけど、auには1円も払ってない
245非通知さん:2008/02/27(水) 17:00:06 ID:lIPnxDYyO
大宮はチャージ有料?上尾は本体ケーブル手数料込みで1050円プラスチャージ1000円有料。
祭りが終わりに近づいて屋台が片付けを始めた感じがする
246非通知さん:2008/02/27(水) 17:00:06 ID:x2m6o7Pt0
俺はカコイイけど馬鹿だからなぁ
247非通知さん:2008/02/27(水) 17:00:52 ID:2SI4QDxE0
豊島区新宿区辺りを適当に見たけどないな
248非通知さん:2008/02/27(水) 17:01:22 ID:x2m6o7Pt0
>>244
さんくす、ちょっとショップ覗いて来てみる
249非通知さん:2008/02/27(水) 17:04:08 ID:OXWKjOr30
>>95
スーパーや商店ならその言い訳もいいけど、
誰でも簡単に入れるわけではない免許制のインフラだからな
250非通知さん:2008/02/27(水) 17:07:30 ID:mkmMQu1Q0
実はちょっと前に忘れててチャージ分全部失効したの愚痴ろうとおもってスレ覗いたら祭りじゃねぇかよw
なんか、A5529Tは三色、あとピンクでそれ以外の機種があったな。@埼玉
1000円分あっちでチャージの上引き渡しでAC別売945円だったが、どうせ使うつもりだったから問題なし。
でも駅のそばの所はやってないのなー。
前のやつ調子悪かったし残っててくれて良かったよ。
普通に着信専用で使う分には悪くないんじゃないかと思うんだが甘いか?
251非通知さん:2008/02/27(水) 17:08:04 ID:wKKrsKsQ0
CMでは桜満開のau庭なのに、枯れ果てていく・・・・

       _, ._   刈る理由?
     ( ・ω・ ) そこに庭(au)があるからさ・・
     ○={=}〇,
      |:::::::::\, ', ´
   .wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
252非通知さん:2008/02/27(水) 17:08:41 ID:OXWKjOr30
>>240
本体+カード(\500-\1000)がセットになって無料。
事務手数料とかなんにもいらないし、月額費用もない。
あと、アダプターや貯金箱までくれるところもある。
しかし、店によっては\945、\1000などで売ってたり、
従来どおり\4000前後で売ってるとこもあるから気をつけろ!
「プリペイドください」「ではこの契約書にサインを・・・」となってからでは遅い。
最初に「プリペイド買おうと思ってるんですが、おいくらになりますか?」と攻めろ!
253非通知さん:2008/02/27(水) 17:09:22 ID:/Pjdz+wnO
ソフトバンクであれどのキャリアであれSIMは貸し出し品であって販売できる性質じゃない
普通、契約時は端末が販売される、と同時にSIMも貸し出す訳やね
auのぷりペイドはSIM方式じゃ無いから端末だけ販売する。
ここが違う。もしソフトバンクがプリ端末まで無料にしたらちょっとヤバい
プリカまで渡したらもっとヤバい。
254非通知さん:2008/02/27(水) 17:09:52 ID:pdCHltUb0
免許制のインフラであろうと価格の設定は自由じゃないと
まずいよ

ただ、「お試しで」配ってる分はあくまでお試しなんだから
その分はTCAにカウントするのはどうかと思う
255非通知さん:2008/02/27(水) 17:09:56 ID:EneRl/0iO
信じられねえ。綺麗なお姉さんとお話できて、0円で携帯が買えるなんて!!でも二台強制。
256非通知さん:2008/02/27(水) 17:11:18 ID:OXWKjOr30
>>255
10台強制でもいいよ^^
257非通知さん:2008/02/27(水) 17:12:12 ID:wKKrsKsQ0
>>255
そのお姉さんは巨乳&巨尻でしたか?
258非通知さん:2008/02/27(水) 17:14:59 ID:pdCHltUb0
あと無料で配るなら、モニターアンケートと称して
実際のauの電波品質についてのアンケートを
ちゃんとさせたらお金の面でもケチはつけにくくなる。

アンケートのお礼に端末と通話料をあげてるという
理由がつけられるしね
259非通知さん:2008/02/27(水) 17:17:19 ID:X+0dYHcV0
都内数店廻ってきたけど通常料金ですた・・・orz
260非通知さん:2008/02/27(水) 17:17:35 ID:wV/idul70
>>257
巨腹でした
261非通知さん:2008/02/27(水) 17:18:43 ID:lIPnxDYyO
更に大宮別の店、在庫ないが3月からまたキャンペーンやるので取り置き可。
但しチャージ有料ケーブル必須らしい。
まさに電話付きカード!有料ならイラネ
262非通知さん:2008/02/27(水) 17:18:50 ID:1JMsQel00
>>253
それはたしかにヤバいな!
でも。契約数を増やすというやり方は、
禿モバも一緒のように思えて仕方ないんですけど(数値だけの水増しなら)?
263非通知さん:2008/02/27(水) 17:18:57 ID:N2M+jtAg0
>>258
何万回線もモニター募ってどうすんだよw
264非通知さん:2008/02/27(水) 17:19:57 ID:OXWKjOr30
>>263
サンプルは多いほうが正確だw
265>>1の忘れ物:2008/02/27(水) 17:20:05 ID:57ZZnJg30
84 :名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 17:06:20 ID:???
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

85 :名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 17:37:23 ID:???
  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄

         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゜∵ |/
   (ノ゜Д゜)ノ     七つもあるじゃないか!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

266非通知さん:2008/02/27(水) 17:20:53 ID:pt6RjuQh0
>>263
誰でもオッケーよ〜と仲間のねーちゃんがいってるくらいだから
問題ないべ
267非通知さん:2008/02/27(水) 17:21:56 ID:kkxLqLkx0
>>255
今日の担当は野郎だったぜ

受け取り時はおねーさんだったが
268非通知さん:2008/02/27(水) 17:23:40 ID:yk3A6N8g0
>>260
巨腹の姉さんにも会えなくなるのか・・・
269非通知さん:2008/02/27(水) 17:28:58 ID:MXIhsgsb0
>>255
お姉さんには電話番号教え済みだしな
270非通知さん:2008/02/27(水) 17:30:56 ID:I9Em2wL20
ドコモ家族間24時間通話定額。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204097611/
271非通知さん:2008/02/27(水) 17:32:16 ID:OXWKjOr30
俺の担当は巨根のお兄さんでした^^
272非通知さん:2008/02/27(水) 17:35:45 ID:yk3A6N8g0
>>271
ちょ;;そこはスネークしなくてよろしwwww
273非通知さん:2008/02/27(水) 17:38:34 ID:HYp9Nqcm0
>>250
1000円分チャージなら30日で着信も出来なくなるよ
274非通知さん:2008/02/27(水) 17:45:39 ID:eCm36Ol/0

 ソフトバンクモバイルは、郵便局株式会社に
業務用の携帯電話を約50,000台、順次納入すると発表した。
郵便局では、今回のソフトバンク端末導入により、
局内外でのスタッフ間のやり取りを円滑にし、営業活動を支援する。
携帯電話の紛失や盗難への備えとして、
「安心遠隔ロック」などでリスク軽減を図っているという。
ソフトバンクモバイルでは、24時間体制のサポートで郵便局をバックアップするという。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38700.html

あうは、このニュースを受け
ぷりぺいど携帯200万台無料配布で対抗すると発表。
「新規客が全くいないのでこの戦略で対抗する。倒産を2週間くらい延ばせる。」と鼻息も荒い。

**********************************************

NTTドコモ、4月1日から家族への国内通話を24時間無料へ
また、NTTドコモは法人を対象にした「オフィス割引」についても、同一グループ社員への
国内通話を6月1日から24時間無料とする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000327-reu-bus_all

あうは、このニュースを受け
ぷりぺいど携帯500万台無料配布で対抗すると発表。
倒産も辞さない決死の経営戦略で対抗する。
「新規客が全くいない。持っていることが恥とされ
ユーザーは石を投げられている。もう倒産は決定的」と落胆の表情。
275江戸っ子:2008/02/27(水) 17:48:26 ID:1C2gRmkM0
>>231
隣のJRへ行け
都電とJRしかない駅は、月曜日もらってきたぞ
276非通知さん:2008/02/27(水) 17:50:18 ID:RWIDtb+k0
報道以降、一見さん増えたな
教えて厨はどっか行ってホスイ
スレ嫁よ
277江戸っ子:2008/02/27(水) 17:52:29 ID:1C2gRmkM0
>>247
豊島区でも都電とJRのところへ行ったか
巣鴨は無いけどそっちはあるぞ
278非通知さん:2008/02/27(水) 17:59:14 ID:BxRKNZMg0
量販店でもばら撒きしてる所はしてる
スレの住人ならば判る店だ。現に今日もスイーツ貰ってきた
ところで、10台以上キープした住人は何人くらい居るんだ?
279非通知さん:2008/02/27(水) 18:01:38 ID:IswLT9+d0
>>276
これからもっと増えるな 
特に、配ってるの どこの店?とか聞きまくってくると思う
1X機持ってる香具師みるとニヤニヤしてしまうのは俺だけかw
280非通知さん:2008/02/27(水) 18:02:02 ID:qVq4EDctO
年末から8台もらったけどいらないことにきずいた
281非通知さん:2008/02/27(水) 18:03:22 ID:lqKDnwr20
5529Tを無料で2台貰ってきましたw
カード無し・チャージ無し・充電器無し

前回違うお店で5523Tを無料で2台貰った時は
500円カードを強制チャージだったから、今回は大満足。

しかし、リスモ貯金箱、その他ノベルティまで頂いて
これで0円とは、なんか世の中間違ってる気がする。
282非通知さん:2008/02/27(水) 18:03:52 ID:IswLT9+d0
>>280
大概、衝動的に欲しい!と思ったものは
後でイラネーと思うことが多々あるw
283非通知さん:2008/02/27(水) 18:05:38 ID:IswLT9+d0
>>281
小野寺君のプレゼントだ!大切に使うようにw
284非通知さん:2008/02/27(水) 18:06:52 ID:Gkr5/DJk0
塩漬けする人結構居るみたいだけど、塩漬けして何に使うの?
285非通知さん:2008/02/27(水) 18:09:21 ID:OXWKjOr30
>>284
停波祭り
286非通知さん:2008/02/27(水) 18:10:24 ID:IswLT9+d0
>>284
既出すぐる
何回俺たちに聞けば気が済むの?って思ってしまった

>塩漬けして何に使うの?
 ただ漬けてるだけ 当分何もしない
287非通知さん:2008/02/27(水) 18:11:32 ID:OlRQSokg0
買うのに、身分証明書だけあれば大丈夫?
288非通知さん:2008/02/27(水) 18:12:01 ID:1+I2Y7fT0
買うな、もらえ
289非通知さん:2008/02/27(水) 18:12:41 ID:OlRQSokg0
貰うのに、身分証明書だけあれば大丈夫?
290非通知さん:2008/02/27(水) 18:13:00 ID:Ig4gGDTw0
>>277
たぶん>>231のとなり駅のぽつんとある店、5528K?全部込みで7900円だった
都電JR地下鉄の店、5529T端末900円後は応相談だった
募金ぽい名前の店は5529T端末0円だけど子豚カード3000円購入必須だった
291非通知さん:2008/02/27(水) 18:14:28 ID:Rd2qcFLV0
買うな、貰え
292非通知さん:2008/02/27(水) 18:14:48 ID:hwmn+gkE0
>>289
印鑑もあればなおベスト
293非通知さん:2008/02/27(水) 18:15:19 ID:OlRQSokg0
買うと貰うって、漢字にてるね
294非通知さん:2008/02/27(水) 18:17:09 ID:OlRQSokg0
>>292
サンクス
これからちょっくら、近くのショップにいってきます
295非通知さん:2008/02/27(水) 18:17:44 ID:Rd2qcFLV0
吉野屋と中野屋はソックリだ
296非通知さん:2008/02/27(水) 18:17:56 ID:9Ye6jN7H0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38726.html
2月末までなのは確定か・・・
297非通知さん:2008/02/27(水) 18:21:25 ID:Rd2qcFLV0
>>296
来月にならないと分からない
しかし、今回の騒動で2月末確定っぽいな
298非通知さん:2008/02/27(水) 18:29:33 ID:0h5axWJM0
ひょっとしたら
塩漬け中は電波オフモードにしとかないと
解約の電波で使用不能になるかもね。
299非通知さん:2008/02/27(水) 18:31:13 ID:Rd2qcFLV0
それはサポ電で確認済み
使用不可能になることは無い
300非通知さん:2008/02/27(水) 18:31:55 ID:Cz79sbpU0
タダで買ってるんだと総務省も判断してほしいね。
301非通知さん:2008/02/27(水) 18:33:06 ID:ASdRvzcU0
>>254

254さんの意見に同感するなぁ〜。
「おためし」なら通常の利用者や利用回線にカウントすべきではないと。
まぁ、サクラの様なものなのかなぁ〜。

ショップの、お姉さんが「無料で販売できます♪」って言っていた妙な言葉使いが耳に残る。
あくまで、タダ配りの景品では無く、無料でする契約なのかと。
無料が悪いなら、無料で見ている多くのテレビ放送の視聴者数って?
302非通知さん:2008/02/27(水) 18:34:20 ID:/Pjdz+wnO
家電量販店でも?どこだろ
既に8台持ってるけど気になる。
303非通知さん:2008/02/27(水) 18:38:46 ID:FdH4xF/x0
契約書の隅に「贈答品」と記載されてたww
304江戸っ子:2008/02/27(水) 18:46:00 ID:1C2gRmkM0
>>290
都電と地下鉄とJRの駅は昨日の時点では
0円でカード500円だったよ
もし違ったら名前は
東武伊勢崎線でスバル工場のある駅の名前の人
に言ってくださいと名刺もらったけどなあ

305非通知さん:2008/02/27(水) 18:48:10 ID:ASdRvzcU0
カードと充電器も付けてくれると云う
ニシキイト町は続行しているのだろうか?

地上を走る地下鉄の駅前の地名が本当に駅前って言う地名な
中古車店が多い街はどうなんだろう?

今朝の発表で、動きは有るのだろうか?
306非通知さん:2008/02/27(水) 18:51:21 ID:ASdRvzcU0
江戸っ子さん

店名や地名ならまだしも
いくらナゾ掛けでも店員の個人名が推測されるのは、まずいのでは?
307非通知さん:2008/02/27(水) 18:51:51 ID:o0GLNQak0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38726.html?ref=rss
ここまで酷い記事は初めて見た

いくら払ったんだろう・・・
この付けも庭奴隷に・・・
308非通知さん:2008/02/27(水) 18:54:34 ID:Z8/HHY2r0
2ちゃんじゃ6週間も前から騒がれているのに何を言ってるんだか
309非通知さん:2008/02/27(水) 18:59:24 ID:Kvr/Sl+o0
DocomoやSoftbankも同じようなことしてる
今回、AUが目立っただけ
310非通知さん:2008/02/27(水) 19:02:27 ID:mWfQaYY30
千葉県だけどついさっきもらえたお
29T
ただし肝心の1000円カードが在庫切れだとかで
数日待たされる

まあどうせそうそう使わないんだからいいけど
311非通知さん:2008/02/27(水) 19:06:59 ID:ASdRvzcU0
>>310

やってるショップが少ないとされる千葉で良く見つけましたね
探してる皆さんの為に、もう少し狭い範囲で地域を提供しませんか
情報交換の場なわけだし
312非通知さん:2008/02/27(水) 19:08:52 ID:xaP1Qm2U0
関東地区の番号はどこまでいったのでしょうか?
昨日の時点で090-3451あたりでしたけど。
契約数がいっきに減った?ので、勢いはなくなったように思えますが・・・
313非通知さん:2008/02/27(水) 19:10:24 ID:7Am0i+QZ0
>>310
千葉県北部?
314非通知さん:2008/02/27(水) 19:11:41 ID:mUhSomdq0
保護者の同意書が必要なのって18歳未満じゃなくて20歳未満なんだな
プリペイドもらいに行こうと思ったけど同意書が面倒だからやめた
315非通知さん:2008/02/27(水) 19:18:11 ID:xm1jbHpJO
社員か社員家族じゃないと駄目なの?
316非通知さん:2008/02/27(水) 19:19:22 ID:M0FVnhvVO
おまいらの目的は何?無料分通話してその後どうするの?
317非通知さん:2008/02/27(水) 19:24:19 ID:BxRKNZMg0
>>315

>>265の2
318非通知さん:2008/02/27(水) 19:24:19 ID:xm1jbHpJO
色々あるくないか?
端末を売ったり、携帯分解して遊んだり。
投げたり、水につけたり、話かけるのも一つの手だ。
microSDかminiSD使えるならデータ保存庫ぐらいにはなるだろ
319非通知さん:2008/02/27(水) 19:25:38 ID:cpba9TnC0
目覚まし時計として非常に役立ってる。
320非通知さん:2008/02/27(水) 19:27:23 ID:l04897ZP0
この報道でショップの様子見てたら
スゲー人、人、人、人
ショップ向かいのマンションに住んでるから丸見えだけど
2つ手提げで出てくる人が多い
たぶん0円プリ貰いに来た人達だらけだろうな
321非通知さん:2008/02/27(水) 19:27:29 ID:7Am0i+QZ0
外でイラン人が欲しそうにしてたのであげてきた
322非通知さん:2008/02/27(水) 19:31:03 ID:BxRKNZMg0
>>320



323非通知さん:2008/02/27(水) 19:32:05 ID:NNXMUcVw0
>>321
「警察の者ですが、イラン人の麻薬密売の件でお話を伺いにキマスタ」
324非通知さん:2008/02/27(水) 19:34:46 ID:15hFuSSv0
>>312

今日の19時頃の契約で090-3512だった
325非通知さん:2008/02/27(水) 19:36:30 ID:WJAivR/a0
前に貰ったショップに様子見に行ってきたけど客が一人もいなくてスゲー入りづらかった
そのまま引き返してきた
近くのSBSは結構入ってた
326非通知さん:2008/02/27(水) 19:36:34 ID:py3QLFdl0
柏の西口のauショップではなかったな
327非通知さん:2008/02/27(水) 19:36:58 ID:ASdRvzcU0
嘘や作り話はやめて
マジな事だけ書こうよ
328非通知さん:2008/02/27(水) 19:38:00 ID:xAvc3+JJ0
>>311,313
310ではないけど前々スレで店名出ていて1000円強制チャージの店かな?
もしそうならば“印旛沼”“長嶋茂雄”がヒントになるかな?
店名には市名が付けられているけど、最寄駅は違う名称かな?

昨日は閉店間際でも5529Tを登録に掛けてくれた
色は3色とも在った
違ったらごめんね
329非通知さん:2008/02/27(水) 19:38:26 ID:BxRKNZMg0
インディアン嘘つかない
330非通知さん:2008/02/27(水) 19:38:35 ID:whdjQwPV0
イラン人を持ち上げワッショイ祭りはここでつか?
331非通知さん:2008/02/27(水) 19:39:37 ID:j64vi6is0
嘘を嘘と見抜ける能力がないと
2ちゃんの利用は難しいってクチビルオバケが言ってた
332非通知さん:2008/02/27(水) 19:41:04 ID:ASdRvzcU0
この事態に慌てて(3回線目/週)頼んでみたら通った人は居ますか?
ツーカーからの移行や4っいけるとか云う法人契約ってオチは無しでさ
333非通知さん:2008/02/27(水) 19:41:27 ID:whdjQwPV0
正確には:クチビルゲ
334非通知さん:2008/02/27(水) 19:42:37 ID:py3QLFdl0
ID:ASdRvzcU0 はずっと張り付いて暇だな
335非通知さん:2008/02/27(水) 19:43:34 ID:S/0TLPKoO
っていうか、此のスレだけでもかなりのヒントが有るだろ
336非通知さん:2008/02/27(水) 19:44:16 ID:K8CWX7bn0
プリペ1台欲しいけど、、29日でも在庫あるかなぁ?
337非通知さん:2008/02/27(水) 19:48:19 ID:cugk2c5A0
>>332
普通に週3回線通るが
ただし、喪が明けていることが前提ね
1日2回線制限もあるから
今日:2回線
明日:1回線
は普通におk

以前、翌日も2回線契約しようとしたら、2回線目だけがはねられた
3日目に1回線通るかどうかは試していない…

1週目:月曜2台、火曜1台
2週目:火曜2台、水曜1台
3週目:水曜2台、木曜1台
4週目:木曜2台、金曜1台

のパターンで普通に12台を手にしている
338非通知さん:2008/02/27(水) 19:49:07 ID:ASdRvzcU0
在庫あっても
金額がいくらになるか
契約させてくれるかが 大事なとこだね
339非通知さん:2008/02/27(水) 19:51:41 ID:diPy+1j60
>>336
騒動で自重伝達が来たのかわからないけど
急にやらなくなった店も有るので
明日には、ほとんどの店の対応が変わってきそうなので
明日の午前中に探したほうがいいかも
340非通知さん:2008/02/27(水) 19:54:05 ID:ASdRvzcU0
>>337

情報ありがとうございます。
やはり、2回線以上契約出来たって云う話は嘘でなかったのですね。
他の掲示板で目にして、疑って居ましたが。


341非通知さん:2008/02/27(水) 19:55:19 ID:e4zEDlAt0
バレるとアレだけどね・・・まいいけど。
342非通知さん:2008/02/27(水) 19:59:00 ID:cugk2c5A0
>>341
プリペの登録はセンター集約だから
バレてると思うよ
それでも登録おk(ROM書きIDが出てくる)ってことは、
できると思っていい、と俺は解釈した
343非通知さん:2008/02/27(水) 20:00:29 ID:itti6NcK0
>>309
端末無料、手数料無料、更には通話カードまでプレゼント。
そんな恥知らずな水増しをしてるのはauだけ!

そして総務省から大目玉(笑)
344非通知さん:2008/02/27(水) 20:01:30 ID:wzLP7KCV0
大阪でまだ29Tをくばってるところありますか?
ワッフル領事館横は行ってみましたが駄目でした。
345非通知さん:2008/02/27(水) 20:01:32 ID:vZkhvXxq0
明日買って来たいんだけど、5527SA無料になるの?
346非通知さん:2008/02/27(水) 20:06:02 ID:ASdRvzcU0
337に投稿が有ったように

2回線規制もかなぐって ブースト全開中?
だから沢山持ってる人見かける様になっていたんですね、納得です。
法人契約の人かと思っていましたけど個人でも可能なんですね。
(家族の分だというオチは許されませんよ)


347非通知さん:2008/02/27(水) 20:06:27 ID:xihaaoGF0

今日回ったどの店も軒並み「在庫がなくなりましたので無料プリペイドは終了しました」って大人の対応w。
在庫無いもなにも店内に通常価格で普通にディスプレイしてあるんだがw
以前に3月もやるかもって店もあったから、事実上の打ち切り宣言だね。

もう、ニュースで知った一般客が飛び込みで貰うのは不可能だと思われ。
348非通知さん:2008/02/27(水) 20:07:57 ID:joy51DXV0
>>347
某ショップに行ったら今は4,000円ですが3月に入れば台数限定で
0円で販売しますよといわれたが。
349非通知さん:2008/02/27(水) 20:08:42 ID:TygQKW1xO
総務省もあんまりauいじめんなよ。こんな笑えるキャリアないぜw
祭りはいつかは終わるもの。今更欲しいと騒いでる奴もう遅いのや。
そんな俺は23T一台あれば十分。090の良番だしな。
ニヤニヤ使い続けるぜ。
350非通知さん:2008/02/27(水) 20:15:01 ID:gRH4D3XcO
ここまでやって、2月に禿に負けたら、もうあうに勝ち目はないな
351非通知さん:2008/02/27(水) 20:16:56 ID:ASdRvzcU0
>>342

違う店ならいけるとか
県を替えればいけるとか

嘘なんだか、ネタなんだかわからない話も多いんですが
体験談、本当にありがとうございました
謎が解けてすっきりしました m(_ _)m

嘘だろ! いや本当だ! って議論が有ったもので・・・
352非通知さん:2008/02/27(水) 20:17:37 ID:cugk2c5A0
惜しいのは、都心で27SAが見付からなかったこと…
26Kも1台で終わった。スイーツはレモンとブルーを確保したが。
あとは23Tが2台と29Tが大量ww

明日は仕事で泊まりなんで、明後日に地元でラストを迎える予定
無いかな〜 あるといいけど
353非通知さん:2008/02/27(水) 20:20:28 ID:1rgIoCmk0
さっき貰ってきたよ@札幌
354非通知さん:2008/02/27(水) 20:21:23 ID:r2/YCM7z0
報道もされたので終りが近いかなーと思って5529を貰ってきた。
でも待ち受け画面がちょっと気に入らん。
初旬に貰った5523は意外と和む待ち受け画面がプリインストールされているな。
355非通知さん:2008/02/27(水) 20:21:46 ID:xf4eNhRx0

それにしても総務省はauにバカにされてるの何時になったら気がつくのか.......
いい加減¥0携帯の販売も一言言った方がいいんじゃないですかな?
結局インセもDoCoMoみたいにハッキリ廃止になっていない。
356非通知さん:2008/02/27(水) 20:21:48 ID:EneRl/0iO
>>344
>>255に書き込んだものです。貰えたのは、29Tでした。梅ヨドから歩いていけるauショップです。在庫があればよいのですが。
357非通知さん:2008/02/27(水) 20:22:31 ID:gMO5MN840
>>344
いつ行きました?昨日?今日?デマで言ったんじゃないけど
26日はやってましたよ 23T限定ですが・・・
358非通知さん:2008/02/27(水) 20:22:39 ID:aIm18tqn0
多摩地区
二件まわったけどなかたよ
損した気分だたよ
359非通知さん:2008/02/27(水) 20:22:59 ID:ASdRvzcU0
>>347

347さんも 大人の対応だったんですね
その通常価格の物を値下げして売れ!って ごねてる人を見たことが有るもので。
でも、値下げしてくれたりしたって話も有るのですけどね 昨日以前の話ですが

360非通知さん:2008/02/27(水) 20:27:38 ID:b2SONDtJ0
大阪で29が2個契約しました
361非通知さん:2008/02/27(水) 20:28:34 ID:r2/WFTG00
【携帯】KDDI、「社員紹介キャンペーン」としてauプリペイド携帯を無料配布し契約数を“水増し”?総務省が対応検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204083151/
362非通知さん:2008/02/27(水) 20:30:23 ID:ASdRvzcU0
>>352

都内、ほんと27SAは無かったですね
カーディラー店で出して貰ったと言う話や
お願いして、、という話は有るのですが
信憑性に欠ける情報なので、、、、

28Kも少ないですね 都内

26Kは豊富に出回りましたよ
スィーツの後ぐらいに、、、、
363非通知さん:2008/02/27(水) 20:35:01 ID:ASdRvzcU0
Kのカメラ 顔変形は遊べますね

連写モードから戻る方法で苦労してる人が多いと聞きます

サイズを壁紙とかに設定し直すと抜けるんですがね、、、
マニュアルに書いて無いのでしょうかねぇ?
364非通知さん:2008/02/27(水) 20:35:52 ID:wzLP7KCV0
>>356
ありがとうございます。
明日、朝一で行ってみます。
365非通知さん:2008/02/27(水) 20:36:57 ID:r2/YCM7z0
こんなのでばら撒くんだったら、巻き取りハガキでショボイ機種への乗替え案内
するのではなく、最新機種でも割引で機種変出来るようにしろよ・・・・。
366非通知さん:2008/02/27(水) 20:43:21 ID:s1lHme7+0
プリペイド携帯で契約“水増し” KDDI、無料配布 2月27日8時1分配信 産経新聞

KDDIがプリペイド携帯端末を無料配布していることが26日、分かった。
同社は年度内にauブランドの携帯電話で3000万件の契約獲得を目指しており、契約者拡大が狙いとみられる。
端末を0円で販売することは違法ではないが、総務省は「契約数を水増しするような販売方法は、市場競争の健全性を阻害する恐れがある」とし、対応を検討している。

KDDI関係者によると、契約獲得に向けた社員紹介キャンペーンで、
500円分の通話ができるプリペイドカード付き携帯電話を端末代金も設定手数料(税込み4200円)も無料とする販売方法を導入した。
先週には約1万5000人の社員全員が、知人や親戚(しんせき)へ斡旋(あっせん)するよう通知を受けたという。
都内のあるauショップでも、プリペイド携帯に500円分のカードを付け、端末・手数料0円で提供していた。

これに対して、KDDI広報部では「社員紹介キャンペーンはauの携帯を試してもらうことが目的。
auショップの販売政策は代理店が工夫して行っており、コメントできる立場にない」としている。

プリペイド携帯は、カードを購入する形で通話料金を前払いして利用する仕組み。
不正な転売や譲渡によって犯罪に悪用される例が相次ぎ、NTTドコモは平成17年3月にプリペイド端末販売を終了。
KDDIとソフトバンクは本人確認を徹底して販売を続けている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000088-san-bus_all
367非通知さん:2008/02/27(水) 20:44:24 ID:BxRKNZMg0
368非通知さん:2008/02/27(水) 20:47:12 ID:MDq3cWDA0
情報書くのはいいけど、それが全国でも一緒だと思わないで欲しいね。
今日も今のところ通達無かったから、うちの系列では3月もやる。
やらないところは初めから2月で終わりだった所も多いのでは?

しかしこの報道ってネットだけ?
うちじゃあ、今日は一件も問い合わせ無かったけど。
369非通知さん:2008/02/27(水) 20:49:30 ID:NNXMUcVw0
そもそも世間一般人はプリペ携帯なんか興味ないだろ。
370非通知さん:2008/02/27(水) 20:50:16 ID:GudeIsu80
>>75
AC代のみ\945
371非通知さん:2008/02/27(水) 20:51:21 ID:FGVM5V9W0
>>357
344さんじゃないけど・・・
俺も今朝ワッフル領事館行ったけど、プリペのは、29Tで、3800円?くらいって言われました。
23Tがなくなったのかな?

372非通知さん:2008/02/27(水) 20:51:39 ID:RmAZ+wCfO
機種変ついでにあるか聞いてみるかな
373非通知さん:2008/02/27(水) 20:54:06 ID:RrXtTnlY0
まだ在庫あるのに売り切れ情報。
まだ配ってるのに販売終了情報。

何?何のため?転売厨か?
ほんとにインターネッツの世界って怖いですね。
374静岡県西部:2008/02/27(水) 20:55:53 ID:4ca3ueBu0
きょう夕方2台貰ってきた。
TとK1台づつ。
カードと充電器は有料だって言うから断った。
375非通知さん:2008/02/27(水) 21:00:14 ID:As+FGLuD0
塩ケータイもらってきました w

都内西部のJR沿線。ヒントくれた人、ありがと〜
376非通知さん:2008/02/27(水) 21:00:31 ID:I7rU66wU0
ある意味ぷりペイドを知らなかった人達にも知ってもらえたんじゃないかな?
これでeメールが出来ればなぁ、ヒット商品になりそうなんですけどね。


377非通知さん:2008/02/27(水) 21:02:41 ID:wzLP7KCV0
>>356
すみません、ヒントを一つお願いします。
梅淀の北ですか?南でしょうか?
378非通知さん:2008/02/27(水) 21:03:10 ID:+SxSArqq0
>>344さん
>>371さん
無駄足させてしまってすみませんでした。
昨日雨の中ワッフルの店で二台(今回で計四つ)契約してきた
在庫は聞いていなかったので分からないのですが
当日も23Tのみの無料でした
なぜ急に29Tや有料になったかは分かりませんが
今回、大事な時間と駅から少し遠いとこまで歩かせてしまって
本当に申し訳ございませんでした
379374:2008/02/27(水) 21:06:14 ID:4ca3ueBu0
何台までいいか聞いたら一人4台で週に2台までだって。
380非通知さん:2008/02/27(水) 21:07:07 ID:K6X0O3Kf0
初めてもらいに行ったが在庫ないって言われた
多摩のKO線沿線

バッテリー目的で行ったけど貧乏臭くてこっぱずかしいからもう諦める
381非通知さん:2008/02/27(水) 21:09:23 ID:K6X0O3Kf0
書いてから気付いたが
貧乏臭いんじゃなくて貧乏そのものでしたOrz
382モタビアンマニア:2008/02/27(水) 21:13:56 ID:LraPKfXf0
いつか貰いにいこうと思ってて、ぼーーっとしていたらもう月末
3月もやってくれ〜 国民1人に一台ぷりぺ
383非通知さん:2008/02/27(水) 21:19:19 ID:ASdRvzcU0
リンク迄貼って頂いて情報(画像)ありがとうございます
しかし、このチラシは埼玉の情報だと思われます
そして、現実には27SAでは無かったというようなオチではなかったかと
384371:2008/02/27(水) 21:20:36 ID:FGVM5V9W0
>>378
お気になさらずに。
情報をもらえただけでもありがたいですから。

で俺はワッフルから2号線沿いを歩いて左手にあるショップで、29Tをいただきました。
385非通知さん:2008/02/27(水) 21:21:31 ID:wzLP7KCV0
>>378
344です。いえいえ、貴重な情報、ありがとうございます。
私は今日の夕方に行ったのですが、なにがしかの通達があったのかもしれません。
無料プリペを探しているといった瞬間、社員さんの表情がこわばりましたね。
386非通知さん:2008/02/27(水) 21:23:04 ID:wzLP7KCV0
>>384
すみません、これも2号線を東でしょうか西でしょうか?
ヒントください。
387非通知さん:2008/02/27(水) 21:23:24 ID:xAvc3+JJ0
貧乏を恥じてはいくない!
貧乏に甘んじる状況を恥じるべきだ!

と、無職が言ってみる
388非通知さん:2008/02/27(水) 21:23:33 ID:tKLP0cVm0
スレ進むの早すぎ!!
前スレ900辺りから今までの流れを
産業で頼む

これは本日の出撃成果
中央線K駅
カード無し本体のみ
機種は23T
在庫まだ僅かながら有り
389非通知さん:2008/02/27(水) 21:24:25 ID:ASdRvzcU0
>>370

情報ありがとう

地域情報も入れると皆さんの参考になると思います
390非通知さん:2008/02/27(水) 21:25:42 ID:+g2Nw5hq0
こんなアホなばら撒きよりもキャリア間Eメール無料にするとかいろいろやることあるだろ
391非通知さん:2008/02/27(水) 21:28:22 ID:As+FGLuD0
メール砲台あれば10000円カードで365日登録するんだけどね〜
392非通知さん:2008/02/27(水) 21:32:08 ID:M5iqaFdO0
今日契約しましたが何台契約できますかと聞いたら
1週間過ぎたらまた契約できますと言った瞬間
別の場所にいた店員が慌てて来てその店員の耳元で
無理と言っていたが実際何台まで契約できるの?
393非通知さん:2008/02/27(水) 21:32:24 ID:FGVM5V9W0
>>386
チケットショップとかがいっぱい入ってるビル。
394非通知さん:2008/02/27(水) 21:32:33 ID:UuaY7eLA0
26Kと29T貰ってきたけど26Kの方が使いやすいね
1台は27SAがほしかった 27SAは充電器付なんですね?
395非通知さん:2008/02/27(水) 21:33:18 ID:Jk3KFqXx0
最初チャージしてあるのって500円なのか?

俺の29Tは1000円だったぞ。
396非通知さん:2008/02/27(水) 21:35:07 ID:wzLP7KCV0
>>393
了解です。ありがとうございます。
397非通知さん:2008/02/27(水) 21:35:11 ID:M5iqaFdO0
>>395
千円だったよ
398非通知さん:2008/02/27(水) 21:39:02 ID:juqRjeIP0
つうか今日の午後、A5529T貰ったauショップは
3月も0円やると断言していたけれど。

千葉県です。

>>320
それはないだろう。
今まで3店から貰ったけれど
各店とも在庫は数台程度だよ。
3店中2店は最後の在庫だったし。
399非通知さん:2008/02/27(水) 21:40:35 ID:MQYA8H2Q0
15時くらい行ったら3機種中1機種余ってたよ、何台あるかは不明だけどね
機種はA5527SA、充電器付
場所は広島呉レンガ通りのau取扱店

1月中にはもうやってたみたいだね

400非通知さん:2008/02/27(水) 21:43:40 ID:7iZHB6030
>>328
その店名晒したの俺だよw

自分の時はカード強制チャージだったけれど
今日はどうでした?

自分は同じ店はなんか嫌だからもう行かないけど。
乞食がまた来たとか思われるからw
401非通知さん:2008/02/27(水) 21:45:52 ID:GudeIsu80
>>180
945円で売ってやろうか?
402非通知さん:2008/02/27(水) 21:48:07 ID:As+FGLuD0
27SAって、西日本に集中してるみたいだね。
誰か漏れの29Tと交換して w
403非通知さん:2008/02/27(水) 21:49:51 ID:AX6d9yet0
404非通知さん:2008/02/27(水) 21:51:39 ID:AX6d9yet0
これでEメールも使えたら、もっと大量に配布できただろうに
405374:2008/02/27(水) 21:52:07 ID:4ca3ueBu0
本体だけ貰ってきたけど、電源がなけりゃカメラにもならんのに今気付いた。orz
カード強制チャージも無かったけど店は儲かるのかね?
406非通知さん:2008/02/27(水) 21:54:52 ID:+vCV2dd20
山梨でもやってますか?
407非通知さん:2008/02/27(水) 22:00:22 ID:GudeIsu80
>>358
漏れは昨日立●(北口)0円+\1,000チャージ(未登録)
今日は東●●0円+\1,000チャージ(強制というか勝手にやられてた・・・・orz)+\ACアダプタ(\945強制)
だったぞ
408非通知さん:2008/02/27(水) 22:02:43 ID:GudeIsu80
>>380
漏れの売ってやろうか?
409非通知さん:2008/02/27(水) 22:03:25 ID:EVARFqj40
>>402
こっちこそ、塩漬け27SAと替えて貰いたいくらいだw
既に全色コンプしたが、まだ29Tが出てこない...
410非通知さん:2008/02/27(水) 22:04:09 ID:nLVLFVg40
3月1日に喪が明けるんだが、これじゃあもう無理っぽいね。
一台だけどうかと、今日行って来たら駄目だったし・・・
8台しか確保出来なかったかけど、もうモバチョ纏めて登録してしまおうか。
大分は始まるのが遅かったし、13日からだったし、大阪遠征の郵送依頼分
と被って上手く行かなかったしな。
田舎で開催期間の短さから考えると、まあまあかな?
411非通知さん:2008/02/27(水) 22:06:04 ID:EtB6ucpz0
ACアダプタも無料のところは、店何軒も回って捜すしかないな。
412非通知さん:2008/02/27(水) 22:11:03 ID:jvE9kqJX0
沖縄であるんかな
413非通知さん:2008/02/27(水) 22:12:04 ID:+FehNXjm0
>>399
にゃにょ!福屋の前のだよね?
俺が今月頭に電話した時は「お前のような乞食にやる携帯無いんじゃ!(当店ではやっておりません)」って言われたよ
414非通知さん:2008/02/27(水) 22:12:54 ID:+j+hAa5T0
>>412
オッキーは別会社だから無いんじゃねえ。
今まで貰ったっていうカキコも見たこと無いし。
415非通知さん:2008/02/27(水) 22:15:42 ID:MQYA8H2Q0
>>413
いや日野の前の店
福屋の方はPOPなかったし客の対応してて聞けなかった
416非通知さん:2008/02/27(水) 22:17:00 ID:jvE9kqJX0
>>414
あーそうか。
んじゃ東京で探すか
417非通知さん:2008/02/27(水) 22:20:25 ID:7iZHB6030
無料配付が叩かれるなら
プリペ持込無料登録やればいい。

件数稼げるし、批判もされないぞ。
418非通知さん:2008/02/27(水) 22:23:31 ID:r2/YCM7z0
来月初旬に沖縄逝くから聞いてみよっと。沖縄のauショップって
古ーい1x機沢山在庫あるんだよこれが。
419非通知さん:2008/02/27(水) 22:23:34 ID:ASdRvzcU0
>>411

都内なら
重大な交通違反がヒントかなぁ〜
420非通知さん:2008/02/27(水) 22:23:43 ID:+FehNXjm0
>>415
あー、あの小さい店の方かぁ
あそこは店の存在は知ってたけどauのリストに載ってなかったから調べて無かったよ。
結局今月頭の時は広島まで出て2台貰ってきた。
あと2台くらい乞食したかったんだが・・・
421非通知さん:2008/02/27(水) 22:25:51 ID:Kw2CkVgZ0
おかげで思う存分携帯分解できたわ
29Tは出来が良くて勿体無くて出来なかったが
422非通知さん:2008/02/27(水) 22:28:38 ID:ASdRvzcU0
>>421

本当に分解したの?
ネタじゃなく・・・

じゃあ教えて貰いたいんですけど
内蔵のバックアップバッテリーはどこに乗っかってますか?
423非通知さん:2008/02/27(水) 22:28:49 ID:VlIanNRm0
強制チャージされなかった場合はカードをくれるの?
その場合、ギリギリまで粘って自分でチャージしても3ヶ月ぐらい長持ちするってだけ?
424非通知さん:2008/02/27(水) 22:30:20 ID:ASdRvzcU0
>>423

カードをそのまま手渡しの場合と
カードが付かない場合が有るんだよ
425非通知さん:2008/02/27(水) 22:31:52 ID:GudeIsu80
>>423
漏れは\1,000カードもらったぞ。一応店員には「3月頭から使いたいんですよ〜」
と言ったら信じてくれたらしい
426非通知さん:2008/02/27(水) 22:33:20 ID:GudeIsu80
一台は\1,000カードもらってまだ登録していないのだが、これって塩漬け可能?
一台は\1,000強制チャージされちまったんだが、これも30日過ぎれば強制白ロム
になるんか?
427非通知さん:2008/02/27(水) 22:35:59 ID:Kw2CkVgZ0
>>422
正直に言う、分からない(スイーツ携帯)
ボタン電池は見なかったし、2次電池も見なかった
スピーカー外してLED削って背面パネル潰しただけだし
428非通知さん:2008/02/27(水) 22:37:52 ID:bmUHuA910
明日やってるかな・・・
429非通知さん:2008/02/27(水) 22:38:37 ID:9Ye6jN7H0
>>427
その改造だとまさかカメラの・・・
430非通知さん:2008/02/27(水) 22:39:42 ID:cugk2c5A0
>>426
自動で白にはならないと何度(ry
白欲しきゃもらったその場で「解約汁!」と言え
そうすりゃ手に出来るよ
やってくれるかどうかは別問題だがなwwwww

強制登録された29Tを、登録から10日後に通話使い切ってから解約、白にした
技と話術と度胸が必要だけどな

チャージカード未登録機は塩漬け可
431非通知さん:2008/02/27(水) 22:40:17 ID:X3IsXPzH0
広島ですいーつを発見できたひと居る?
2月はじめから毎週あちこちで探してるけど展示すら見つからない・・・
売れ残りは関東にもっていったのかな。
432非通知さん:2008/02/27(水) 22:40:48 ID:vtnWtsFu0
やっと29T+充電器+1000円の3点セットが無料の店を見つけたが
仕事の都合で29日しか行けない・・・
今月末まではこのサービスあるよな?なっ?
433非通知さん:2008/02/27(水) 22:41:30 ID:9Ye6jN7H0
>>432
在庫切れの心配をしたほうがいいんじゃないか?
434非通知さん:2008/02/27(水) 22:42:19 ID:cugk2c5A0
内部にバックアップバッテリーなんか無いぞ
データ保存はFlashROMだから電池なんてあるもんか
HICAPじゃあるまいし
435非通知さん:2008/02/27(水) 22:42:41 ID:Zoi9gBas0
人に、もの聞くのに「〜なるんか?」とか中学生までだろ その言い方
最近 わからない五大理由君が多いな
436非通知さん:2008/02/27(水) 22:44:05 ID:ASdRvzcU0
>>427

分解しても気づかなかったのかもしれないね
こんど分解する機会があったら注意して分解して見て欲しいです
メインバッテリー外して、寝かせるとバックアップバッテリーからメモリ保持の電気が供給されるんだけど
長時間になると電気切れから 液漏れがおきて 基板が死ぬって話も有るので
437非通知さん:2008/02/27(水) 22:44:49 ID:9Ye6jN7H0
>>434
一応小さいボタン電池はついてないか?
5台くらい分解したことあるがたいてい付いてたと思ったが。
438非通知さん:2008/02/27(水) 22:46:47 ID:ASdRvzcU0
>>434

バックアップバッテリーレスなんだね
教えてくれてありがとう
439非通知さん:2008/02/27(水) 22:48:03 ID:ObQRcDR50
先週の木曜に登録したのだけど、今週の木曜にまた登録しに行く場合、
時間は少し遅らせたほうがいいのかな?

先週が16時だったとすると、今週は16時半に行くとかさ。
それとも、金曜に行ったほうが無難だろうか。

同じ曜日で攻めてた人、店に行った時間帯は合わせてた?
440非通知さん:2008/02/27(水) 22:50:57 ID:cugk2c5A0
>>439
時間は無視でいいと思う
前週遅→今週早でも特に問題は無かった
441非通知さん:2008/02/27(水) 22:51:13 ID:HIA2s2wa0
最近のは内部を見たことないけど、
塚のTK01は分解したときにバックアップ用のバッテリー入ってたな
442非通知さん:2008/02/27(水) 22:51:14 ID:yyjOMlRh0
都内でA5526Kを探しています。
情報よろしくお願いしますm(_ _)m

聞くだけじゃなんなので小ネタを。
無料でACアダプターをつけてくれてた錦糸町は終わってしまいました。
443423:2008/02/27(水) 22:51:14 ID:VlIanNRm0
>>424-425
ありがとうございました。

後半の質問はハァ?な感じでスミマセンでした。
よくよくググルと初回登録までの期間は…どこにも書いてない
塩漬けの意味がわかった気がします(=▽=)
今日行けなかったので明日行ってみてレポりますね(・・)/
444非通知さん:2008/02/27(水) 22:52:32 ID:AX6d9yet0
東海で29T以外配ってる店舗ない〜。
445非通知さん:2008/02/27(水) 22:55:11 ID:BxRKNZMg0
新参者は、前スレはまだ落ちてないから、せめて前スレだけでも読んでくれるか?
446439:2008/02/27(水) 22:56:49 ID:ObQRcDR50
>>440
そうですか。では明日チャレンジしてみます。
447非通知さん:2008/02/27(水) 22:59:21 ID:M91E2XF+0
東京だけど、今日、朝に電話して、取りおきしてもらった。

明日、契約する予定。


0円でキャンペーンしてますので、ぜひ、と言ってた。

もし、明日行って、ないとか言ったら、ごねる予定。
448非通知さん:2008/02/27(水) 23:00:11 ID:GudeIsu80
>>435
小学生ですが何か?
449非通知さん:2008/02/27(水) 23:10:25 ID:SHxeyiCw0
あうまだやってんのか、ええ度胸しとるな。
450非通知さん:2008/02/27(水) 23:12:37 ID:3/fCIMcl0
>>430
ごめん、ちょっと便乗質問させて下さい
>自動で白にはならないと何度(ry
と言うのは、番号保持期間の90日を過ぎても、契約解除=白ロム扱いには
ならないと言う事でしょうか?
451非通知さん:2008/02/27(水) 23:13:04 ID:yyjOMlRh0
>>449
auがむかつくくらい余裕なのは
天下りをたくさん受け入れてて、ちょっとやそっとじゃ行政処分を受けないから。
452非通知さん:2008/02/27(水) 23:13:36 ID:mJxuG7KV0
>>448
クソ餓鬼乞食は来るな!
まあ馬鹿なまま大人になってるクソだと思うがなw

ほら 餌やるからガッツいてこいよ
なんでも釣られちゃうボウやなんだろw
453非通知さん:2008/02/27(水) 23:15:05 ID:bmUHuA910
電話で無料在庫の有無教えて貰えるの?
454非通知さん:2008/02/27(水) 23:15:10 ID:M1l/MiFyO
塩漬けはあんまり意味ないような気がするけどな…
よっぽど古い機種じゃなきゃ…
巻き取りないし…
455非通知さん:2008/02/27(水) 23:23:15 ID:M0FVnhvVO
19だが親の同意書が必要なの?
456非通知さん:2008/02/27(水) 23:24:21 ID:/Pjdz+wnO
>>427
ネタ(分解自体ではなく)だとおもうが
メチャメチャ怪しい改造やね。
457非通知さん:2008/02/27(水) 23:25:41 ID:yyjOMlRh0
>>454
1Xが数年以内で停波する可能性はそれなりにあると思うぞ。
社長が変われば、ぷり自体をやめる可能性もあるし。
まあ憶測の話で、確証はどこにもないけど。
458非通知さん:2008/02/27(水) 23:26:05 ID:Jtm133iL0
>>453
俺は教えてもらい今日契約したよ〜
459非通知さん:2008/02/27(水) 23:29:02 ID:0eIYpXK10
>>455
ググレ・カス
460非通知さん:2008/02/27(水) 23:29:13 ID:Mp6hOXnC0
>>454
そうですか(笑)
巻取り無いですか、そうですか、総務省もびっくりですね。
461非通知さん:2008/02/27(水) 23:30:10 ID:HIA2s2wa0
>>455
ttp://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/index.html
>未成年者の場合、「親権者同意書 (契約書内の同意欄)」での親権者の同意が必要です
462非通知さん:2008/02/27(水) 23:30:15 ID:CrgGlCGsO
どうでも良いがauの庭のCMに出てくるシャベルが男根を象った大人の玩具に見えて仕方ないんだが、あんな猥褻なCMを流して平気なんだろうか?
463非通知さん:2008/02/27(水) 23:35:38 ID:HYp9Nqcm0
464非通知さん:2008/02/27(水) 23:35:40 ID:/Pjdz+wnO
合わせて8台集めた。23T2台27SA3色29T3色
26Kが欲しかった、25SAを見送ってしまった。
まぁ別口でスゥィーツの黄色とピンクも入手できたから良いか…。
期限切れたらCDMA使ってる友達に何個か機種変用にあげて
残りは自分の機種変に使います。
来月頭に喪があけるので28Kと06PTを探してみます。
465非通知さん:2008/02/27(水) 23:38:51 ID:nhsHUxcn0
ここはプロ乞食専用スレですよ。
おこちゃま、お嬢ちゃまは早く寝ましょうね。
でないと、午前零時にウザ野郎認定されちゃいますよ、おー怖www
466非通知さん:2008/02/27(水) 23:39:16 ID:Kw2CkVgZ0
29Tなんか性能いいしメインこれに変えたい位だ
WINの展示見たけどボタン押しにくいとか使いにく過ぎだぜ
467非通知さん:2008/02/27(水) 23:39:52 ID:pWD63CIZ0
老人乙
468非通知さん:2008/02/27(水) 23:40:29 ID:ASdRvzcU0
>>442

終わったと云うのは
充電器サービスが終わったのですか
¥0が終わったのですか
23T月曜までは有った様ですね
その後29Tになったという噂もありますが

26K
築地市場が移転予定地の近くに転がってるのを見かけましたが
予約の札が下がっていたと言う話もあります
甘菓子も有ったようですが同じく予約札だそうです
なお¥0向けの予約なのかは不明です
1000円分はチャージ渡しだとPOPに記載が有ったようです


469非通知さん:2008/02/27(水) 23:41:20 ID:0h5axWJM0
3個手に入れて、チャージ無しは塩漬け予定。
残りの2個は白ロムにして一個売って、
もう一個の白ロムは古い1X使用の友人にあげた。
470非通知さん:2008/02/27(水) 23:41:47 ID:DN+uekFe0
>>450
だから何度も出てる様に白ロムというのは電話機から番号が消されている状態
自番表示をした時に01234567と出る
それにはショップに行かなくてはならない
端末に解約時の番号が残ったままの状態は灰ロム
471非通知さん:2008/02/27(水) 23:41:50 ID:Kw2CkVgZ0
老人になったらA101Kだな
472非通知さん:2008/02/27(水) 23:44:44 ID:ASdRvzcU0
白ロムって良番なんだね (w)
473非通知さん:2008/02/27(水) 23:49:58 ID:1QGFgcIu0
巻き取りして欲しいなら番号保持期間中にチャージして番号保持しないと駄目なんじゃねーの
474非通知さん:2008/02/27(水) 23:58:29 ID:ASdRvzcU0
勝どき橋を渡ってギンザの方に行くと
魚市場の近くに珍しくチャージ無しの3色甘菓子と光り輝く23Tが転がって居たようですが
みんな拾われたとの噂も出ています
新橋にほど近い地価の凄く高い賑やかな街の大きなおもちゃ屋の近くにも
光り輝く¥0携帯が転がって居たとの噂も有りましたが拾われて
次には発光ダイオードが何故か付いていない石鹸箱のような物が転がって居たとの噂も有りましたが
その真意は定かではありません
こいつの目は他の目とは違いCCDとか云う物に近いらしく
暗闇でも感度がイイのでコストダウンも含めてか
懐中電灯は付かなかったとか?

人から聞いた話しなので確証は有りませんけど・・・

475は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/27(水) 23:59:19 ID:4HQFJ6Pk0 BE:105915773-2BP(1001)
>>425
ちょっとサポセンに火病ってくる
>>473
塩漬け+停波前にチャージ
476非通知さん:2008/02/28(木) 00:00:28 ID:ASdRvzcU0
凄いねアクセス集中?
人多すぎ
花粉も大杉?
477非通知さん:2008/02/28(木) 00:01:56 ID:gtjpXiFh0
人大杉

アイツは無事に書き込めるのか?
478非通知さん:2008/02/28(木) 00:04:32 ID:PQaYN9W00
>>433
在庫が心配だったので電話で29日まで在庫あるか聞いたら
店のねーちゃんは「大丈夫です!」と力強い返事が返ってきたんだが。
479非通知さん:2008/02/28(木) 00:08:01 ID:0nRdM1O30
>>478
取り置きしといてもらえばよかったんじゃ?

ところで充電器ってそこまで重要か?
通常契約してる奴なら1台くらい普通に持ってるもんじゃないの。
それともauの通常契約してないのにもらってるのか?
480非通知さん:2008/02/28(木) 00:08:04 ID:Wn9jZb/+0
停波はだいたいいつ頃になるの?
481非通知さん:2008/02/28(木) 00:11:43 ID:nxwrRpJt0
あんまし人気無いようだけど
23Tの目も 凄く良いんだよ

なお東京土産には充電器付で¥945で駅前で売ってたそうです

受理穴東京があった方は遠すぎですか?
更に神奈川に向かい運転免許の書き換えついでの人ならば
ニシキ町からは遠すぎですね (w)


482非通知さん:2008/02/28(木) 00:12:36 ID:PQaYN9W00
>>479
禿911T使いなので、メインは29Tのバッテリー狙い。
で、その911Tの充電器持ってないww
今は嫁の815Tの充電器を借りてるが、充電のタイミングが重なると不便。
最終的には29Tの本体+充電器のセットで911Tのバッテリー充電器として使いたい。
483は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/28(木) 00:12:44 ID:v5FJ8fSL0 BE:105916537-2BP(1001)
>>480
>>265の2
800MHz再編でググれ
484非通知さん:2008/02/28(木) 00:13:10 ID:6cR0xwoB0
2月に29日なんかねーよと思ったが、今年は閏年か。
485非通知さん:2008/02/28(木) 00:14:40 ID:0nRdM1O30
>>482
充電器くらい買えよ・・・
禿だって充電器はそんな高くないだろう?
486非通知さん:2008/02/28(木) 00:16:51 ID:Wn9jZb/+0
>>483
ぐぐってもよくわかんなくて。
800MHz再編って言葉も今初めて知ったもんだから・・
でも、ありがとう。
487非通知さん:2008/02/28(木) 00:18:11 ID:PQaYN9W00
>>485
だからメインは29Tのバッテリーなんだって。
別に充電器なかったら911用を買ってたよ。
充電器は「付いててラッキー」程度。
488非通知さん:2008/02/28(木) 00:23:09 ID:Wn9jZb/+0
今”800MHz再編”でぐぐったら
2012年7月24日以降は使えなくなる
とあったので、あと4年くらいしか使えないんですね。
先月5527SA2台もらって、他の機種も欲しいなぁとか
ちょっと思ってたけど、今回のこの騒ぎだし、もう貰わなくてもいいかなぁ。
でもスイーツって防水のやつが欲しかったかも。
489非通知さん:2008/02/28(木) 00:24:59 ID:5RLd2qxU0
PC持ってるんだったら100円ショップでCDMA用のUSB充電ケーブル買ってPCから充電すりゃいい。
490非通知さん:2008/02/28(木) 00:25:06 ID:RvnizpH10
>>480
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/pdf/070110_2.pdf
>KDDIが2Gで使用している部分の期限を2008年3月31日までとし、(ry
491非通知さん:2008/02/28(木) 00:28:54 ID:VVW8f44v0
>>488
いつのまにスイーツは防滴仕様になったんだ?
492非通知さん:2008/02/28(木) 00:33:01 ID:Wn9jZb/+0
>>490
せっかくあげてもらったけど、今PCの調子が悪くて
PDFが見られない・・

>>491
ジュニアケータイと勘違いしてた。
493非通知さん:2008/02/28(木) 00:33:49 ID:9Dtbg3Ug0
>>482
充電器ないってことは911Tは盗品か
494非通知さん:2008/02/28(木) 00:36:35 ID:07odVF5S0
犬につけて振動で戻ってくるようにしてみようかな
495非通知さん:2008/02/28(木) 00:38:16 ID:cs7MCVWI0
>>490
それ、ツーカーセルラー東京。

496非通知さん:2008/02/28(木) 00:40:01 ID:LdPThZwkO
今日27SA貰ってきた。通常契約の方を機種変更したら、無料でぷりペイドいかがですか?と言われたから貰ったよ。
29Tもあったが、色が気に入らなかったので27SAの青にした。
カードも1000円のくれたよ。
充電器は有料で別だったから買わなかったし家にあるからね。
チャージはまだだけど。
山手線と京成線がある駅だけどね。
497非通知さん:2008/02/28(木) 00:43:04 ID:tMpImQ9Q0
5527、関東でもあるところにはあるのか
498非通知さん:2008/02/28(木) 00:43:16 ID:dhCbsETX0
>>494
アルカイダ乙
499非通知さん:2008/02/28(木) 00:44:23 ID:/d1ITwX70
本日のクソタレKYウザ野郎認定
横綱>>産KY新聞
大関>>144
関脇>>ウザ質問する今北

最低限空気読めない野郎は、クソタレ大ウザ野郎
最低限前レス読めない奴は クソタレ大ウザ野郎

ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎

ウザイ   グザイ   ウザイ   ウザイ   ウザイ   ウザイ

ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎

ウザイ   ウザイ   ウザイ   ウザイ   ワサイ   ウザイ

ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎

ウザイ   ウザイ   ウザイ   クサイ   ウザイ   ウザイ

ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎

ウザイ   マサイ   ウザイ   ウザイ   ウザイ   ウザイ
500非通知さん:2008/02/28(木) 00:46:08 ID:PQaYN9W00
>>493
中古を買った。
501非通知さん:2008/02/28(木) 00:48:36 ID:b90PDqV00
>>485
FOMA用を買ったほうが安い罠
てか普通汎用品を買うだろ
502非通知さん:2008/02/28(木) 00:53:39 ID:dhCbsETX0
非純正の充電器って安いからな。
au用のは100円で売ってたし。
503非通知さん:2008/02/28(木) 00:58:24 ID:HfBcBh9t0
>>470
詳しくありがとうございます
大変勉強になりました


>>463
スマン・・・前スレから居たけど見逃してた
504非通知さん:2008/02/28(木) 01:12:02 ID:NAdPQyKx0
>>490
もしかしてぷりペイドの1xは2Gだと思ってるのか?
505非通知さん:2008/02/28(木) 01:33:28 ID:JPyhUOYM0
同じ機種を新品で複数もらうことってそうそうないから
同じ機種でもロットによって発色が違って比較できる機会ってそうそうないやね。

液晶狙いだとIPSの27SAを筆頭に24SA、25SA、T系が狙い目っぽい?

28Kは液晶のサイズ大きいけど色薄いし視野角狭くてなんだか見づらいんだよね。
老人向け携帯にこそ27SAみたいなIPS使って欲しいわ。
506非通知さん:2008/02/28(木) 01:37:18 ID:lNQ3xdHv0
ニュース記事にもなったし明日は各ショップ電話がなりっぱなしになりそうな悪寒
今までは限られたスレ住人+αだけが知っていたものが・・
507非通知さん:2008/02/28(木) 01:43:27 ID:JFT42nrl0
誰がリークしたんだボケェェェ
508非通知さん:2008/02/28(木) 01:45:07 ID:07odVF5S0
知り合いに教えたが誰も興味を示さなかった
携帯無料って響きだけで拒否反応すらある
説明しても、でもいらないやで終わり
509非通知さん:2008/02/28(木) 01:51:42 ID:zovW2/c3O
>>491
ビッグカメラの店員さんは防水だって言ってた…
510非通知さん:2008/02/28(木) 01:54:51 ID:JmYBJ2H90
>>504
思いっきり2Gです 3G帯はRev.A機種のみ
511非通知さん:2008/02/28(木) 01:55:44 ID:JmYBJ2H90
ちなみにGはギガではなくジェネレーション
512非通知さん:2008/02/28(木) 02:02:47 ID:KwskD+KD0
無料って新規契約なのかー
三年目でバッテリーへたってきたから、タダなら本体だけとっかえて欲しいんだけどな
513非通知さん:2008/02/28(木) 02:16:22 ID:Nb62er5q0
1Xは3G認証してるはず
514非通知さん:2008/02/28(木) 02:22:38 ID:9s5vCjRv0
こんどは「ぷりペブースト解約しようキャンペーン」始めよう

客センがクソったれなのでまとめて解約することにした
515非通知さん:2008/02/28(木) 02:39:25 ID:LdPThZwkO
>>497
入荷したからまだ青はたくさんあったよ。
他の色はあと数台だってさ。
516非通知さん:2008/02/28(木) 02:55:03 ID:DflWc9XmO
>>510
1Xシリーズも3Gだろ?
517非通知さん:2008/02/28(木) 03:01:19 ID:PAgpwL0S0
3Gにしろ2Gにしろ、800MHz帯は一旦全部返すことになってるからね
Cで始まる型番のが2Gになるのかな
518非通知さん:2008/02/28(木) 03:07:55 ID:/8oxqYDm0
>>496
>充電器は有料で別だったから買わなかったし家にあるからね。

27SAのACアダプタは付属だがわざわざ抜いているのか?
マジネタなら行ってみたいが候補が2駅あるな。

にしてもわからないのが「設定手数料(税込み4200円)も無料とする販売方法」(>>15)の意味だ。
519非通知さん:2008/02/28(木) 03:08:30 ID:DflWc9XmO
だな…
にしても、ここはヒントをクレクレの板になってきたな
みんな電話あるんだからauカタログの一番後ろに記載してるショップに片っ端からTELしろよ!
オレは自力で2台GETしたゼ
520非通知さん:2008/02/28(木) 03:21:58 ID:w3cjJlJj0
>>518
単に記者が端末購入つきのぷり新規に手数料がかからないことを
知らないだけかと
521非通知さん:2008/02/28(木) 03:45:37 ID:JBGoGF/k0
おいおい、1.5GHzの2G(第2世代)って、ツーカーのPDCだろ。
おまえらそんなこともわからんのか??
auでは3G(第三世代)しか現在運用されていないし、1.5GHz帯自体過去にも使ったことが無い。

第2世代-----PDC
2.5世代------cdmaOne
第3世代-----cdma2000 1x
3.5世代------cdma2000 1x EV-DO (WIN)
522非通知さん:2008/02/28(木) 04:26:40 ID:Qu//D94P0
29T持ってるが、こんな良い携帯をタダで配って、
作った連中は怒ってるだろうな。
経営者が無能だからこうなる。

昨年末までAUだったが、ソフトバンクのスパボ一括に乗り換え。
あまり使わない人にとってホワイトプランはいいサービス。
使いもしないのに無料通話分とか押しつけられるのはもうイヤ。
523非通知さん:2008/02/28(木) 04:36:36 ID:1Hm/bX3X0
cdmaOneは俗に2.5世代とも言われてるけど
ITU基準では第2世代
WINも ITU基準では第3世代

個人的にはGPRSと大して変わらないパケット速度の
1xも第3世代とは言いたくないがもITUとしては通ってるから
しょうがないね
524非通知さん:2008/02/28(木) 04:39:12 ID:zovW2/c3O
>>521
おいおい、1.5GHzの2G(第2世代)って、SOFTBANKのPDCと
DoCoMoのシティオもあるだろ。
525非通知さん:2008/02/28(木) 05:04:52 ID:gxq+SLba0
今絶賛巻取り中の塚も1.5GHzですが

ついでにいうと、世代としての2Gや3Gの区別は、周波数で決まるものではなく、通信方式で決まる
CDMA2000 1Xを使ってるAシリーズは800MHz帯を使っているがれっきとした3G
同周波数を使ってたcdmaOneは2G
古くからau使ってた人は知ってるだろうが、CDMA2000 1Xのサービスが始まった当初、
今使ってるcdmaOne機もそのまま使えたし、1X機も使えた
この両方式は互換性があるから、それを利用して順次サービスエリアを拡大していった
526非通知さん:2008/02/28(木) 05:21:37 ID:ifS2lZaQ0
その頃が一番auがすごいって思ってたころだよなぁ・・・
527非通知さん:2008/02/28(木) 05:52:56 ID:SK3Lg+Tk0
織田裕二の頃は(笑)って感じだったけどね・・・
って知ってる人はいるのかここに
528非通知さん:2008/02/28(木) 06:05:21 ID:0V+0U5Uw0
>>412
取り寄せで21000円だって言われたよ@沖縄セルラー
もしかしたら別の系列のショップでは違うかもしれないけどね
529非通知さん:2008/02/28(木) 07:02:20 ID:e+w+LKIoO
>499 乙

みんな、ちゃんとグザイやマサイを突っ込んでやれよ!
530504:2008/02/28(木) 07:42:16 ID:NAdPQyKx0
まさか知らん奴なんていないだろと思って書いたら…
>>510みたいなのもいるんだな。
まぁ、一般人の知識なんてそんなもんか。
531は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2008/02/28(木) 08:01:41 ID:b3kccNbzO
>>490
中途半端な教えるクソはカエレ!(・∀・)
532非通知さん:2008/02/28(木) 08:52:35 ID:ub2kuHus0
>>487
漏れの譲ってやろうか?
533非通知さん:2008/02/28(木) 08:55:53 ID:6cR0xwoB0
auの充電器なんて爪削れば使えんじゃん。
周りのauユーザーに言えば貰えるよ。
534非通知さん:2008/02/28(木) 09:05:34 ID:3/qFn0/T0
>>533
お前は俺かw
535非通知さん:2008/02/28(木) 09:05:52 ID:dhmythVgO
cdmaOneは通称2.5Gって呼ばれてたね。確かに先進的だった。
あれから10年経つんだな、歳を取ったもんだ。
2Gのデジタルミニモの時は、長文をプチメールで分割送信してたのが妙に懐かしい。
…ってスレ違いか。
536非通知さん:2008/02/28(木) 09:39:57 ID:zovW2/c3O
モトローラの折り畳み機種、欲しかったなぁCDMA1になる前後の。
537非通知さん:2008/02/28(木) 09:52:06 ID:iIJJO7Fn0
CDMA移行まで使ってた京セラ機は漢字表記できなかった。
時計もついてなかった。
プチメールにも対応してなかったなあ。
538非通知さん:2008/02/28(木) 09:59:27 ID:wYhMW4yX0
純正充電器なんか買わなかった。
ここで教わったけど、shop99で買ってきたぞ。
539非通知さん:2008/02/28(木) 10:04:25 ID:XlH5GQIQ0
昨日関東から東海に遠征して、29Tを2台貰いました。
カード持参で見せただけで、強制チャージはなし、本体のみ
6日、13日、20日、27日の水曜日毎でいけました。
来週も出来るでしょうかね?
540非通知さん:2008/02/28(木) 10:07:47 ID:YrRBGjx30
昨日もらってきた。ちょうど年内限定で待ち受け専用が必要になったのでこのばらまきキャンペーンは助かった。
八王子の某駅近くのショップ。在庫は29Tのみ全色ありっぽい。ACアダプタは有料。
キャンペーンは今月いっぱいと言ってた。

541非通知さん:2008/02/28(木) 10:17:46 ID:2RmHJBk50
四国ですが試しにauショップ行ってきます。もらえるかなぁー
542は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2008/02/28(木) 10:23:53 ID:b3kccNbzO
>>535
今でも家族相手に分割送信。それが庭クオリティ
>>536
C306MいやC100M?
543非通知さん:2008/02/28(木) 10:38:15 ID:K5OZ53g10
>>541

4 記入なし [] (2008/02/12 08:38) ID:hPM.b0wYzho [通報]
>>1の補足
全てのショップでしている事では無いです。機種は型落ちの旧機種。
スレ画のようにPOPが有る店も有るが、無い店が殆んど。
いきなりタダケータイ有るか?とか聞かず、ショップでプリペイドケータイは扱ってるかを聞いてから、「因みに値段は幾らですか?」と聞きましょう。
既にショップの店員は此の対応で嫌気がさしてると思われますので、高圧的な態度は取らないように。
ケースバイケース、店によってACアダプター、500及び1000円分の通話が付きます。
此の情報も2ちゃんで詳しくやり取りしていますから参照の事。

544非通知さん:2008/02/28(木) 11:06:57 ID:3eZs5A9NO
埼玉県南では、来月から無料ってところが多いようだ。
545非通知さん:2008/02/28(木) 11:19:42 ID:y3WIWqvS0
で、店には「黙っとけよ」通達来たの?
546非通知さん:2008/02/28(木) 11:30:22 ID:GP8RYAzD0
C309Hの充電器、つめ削ったら、23Tに使えた
本当は棒状でプリペイドができるHが欲しいんだが
547非通知さん:2008/02/28(木) 11:55:51 ID:wssu5Z6YO
祭りは終わらないのかな?
もともと大宮は有料だったの?
548非通知さん:2008/02/28(木) 11:56:58 ID:4qsfUrJNO
今北だがこれは何のためにもらうの?
どうせプリペイドなら使い道なくない?
winにもできないんだしね
549は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2008/02/28(木) 11:57:50 ID:b3kccNbzO
HはHでも鰹じゃないHが良いんだろ
そんな物まず出てこないよ

残高が4円位余った時、発呼して受話器を取られたら繋がらず残高を0にされた
0にしないで「残高不足です」のトーキーを流すだけにしろよ....
550非通知さん:2008/02/28(木) 12:02:30 ID:3/qFn0/T0
>>548
分解用
バキッと2つ檻用w
551非通知さん:2008/02/28(木) 12:06:17 ID:6febl7xz0
待ちうけ専用に欲しいんだけど
初期投資っていくらかかるの?
552非通知さん:2008/02/28(木) 12:10:45 ID:Np2Y2Oas0
>>548
遠く離れた両親といつでも連絡を取れるようにしたり、
他社を使っている彼女に渡したりと様々な使い道がある。

>>551
基本0円、ショップによりカード買わされたり充電器買わされたり。
553非通知さん:2008/02/28(木) 12:13:02 ID:mqjVQaY5O
>>551
今なら0円

維持費は月900円ぐらい(1万カード登録で着信期間1年の場合)


待ち受け専用ならSBのスパボ一括かSBのプリペの方が維持費安い
554非通知さん:2008/02/28(木) 12:14:16 ID:3/qFn0/T0
>>551
普通のときは、端末3885円+アダプター945円+カード3000円。
\0キャンペーンの店を探し出せたら端末+AC+1000円カードが
セットで\0で手に入る。
そのあとは1ヶ月1000円(無料通話10分)か、
年間10000円(無料通話100分)を選択。
555非通知さん:2008/02/28(木) 12:14:25 ID:xEgjmzeCO
このスレも新参増えたね〜。もう祭は終わるってのに
556非通知さん:2008/02/28(木) 12:14:53 ID:6febl7xz0
>>552
カード買わなくて充電器は家にある場合
何日持つの?
557非通知さん:2008/02/28(木) 12:19:13 ID:LdPThZwkO
>>518
アダプターは機種変更した際のその機種の共通アダプターの話だ。
27SAは共通じゃないし箱の中に入ってたよ。
書き方悪かったかなw
558非通知さん:2008/02/28(木) 12:22:08 ID:6febl7xz0
つうことはアダプタタダで500円カードついてきて端末もタダでもらっても
ハゲのほうが得っぽいんだけど
なんでこっちが祭りになってんの?
559非通知さん:2008/02/28(木) 12:24:13 ID:3/qFn0/T0
>>556
充電機をもってても買わされるときがあるし、
カードも持ち込みか買わされるときがある。
「カード登録ナシ」にできたらいわゆる「塩漬け」として
ほぼ永遠に持つけど、通話はできません。
560非通知さん:2008/02/28(木) 12:24:49 ID:a1epWy680
祭りは損得ではない。
単に楽しいから。
561非通知さん:2008/02/28(木) 12:26:43 ID:3/qFn0/T0
>>558
ハゲはスパボ一括\0でさらにキャッシュパックが無い限り
初期費用やランニングコストが発生する。
ここのauプリは初期費用ナシで端末がもらえて10分の通話つき、
1ヶ月だけなら受け可能、さらには充電器ももらえることがある。
562非通知さん:2008/02/28(木) 12:33:16 ID:AD4+Lhwv0
>>274
これって「風説の流布」に該当しないか?


563非通知さん:2008/02/28(木) 12:36:12 ID:GvvirRyx0
KDDI社員の友人に今回の件を聞いてみた

Q プリペイドばら撒きは本当?
A やってるよ

Q 小野寺さんって今年度で勇退でその形として3000万加入狙ってるからだよね
A それは事実。プリペイドだけじゃなくて他の手法も取ってるけどさすがに今回のはねえ

Q プリペイド端末っていくらよ?
A 5万はするんじゃないの

Q 庭とか荒らし使って宣伝してるようだけど必死すぎじゃね?
A 以前ならauに勢いがあったが、最近は確かに勢いが無くなって来てる

Q どうしてau間同士、通話無料しないの?
A 今のKDDIのインフラだったら一発で落ちるし、社長もやらないと公言してしまっている

Q 高橋誠、戸田絢子って有名なの?
A 高橋は、好き嫌いが分かれ支持してるのとしてない社員に分かれる。戸田絢子、最近は
  見かけないけど、某掲示板で騒がれてる時は大変だった。本人はケロっとしていたけど。
  噂では海外だって聞いたよ

Q 最近auダメじゃね?2ちゃんで叩かれてるの知ってる?
A そりゃ、お客さんのところに行ったら言われるし、2ちゃんもチェックしてるけど大半のお叱りは事実だから
  否定する事も出来ない。むしろ危機感感じてないのは上層部だけじゃないか
564非通知さん:2008/02/28(木) 12:49:26 ID:AD4+Lhwv0
>>394
地域は、どこですか?


565非通知さん:2008/02/28(木) 12:52:48 ID:ub2kuHus0
>>551
漏れのを買うか?
566非通知さん:2008/02/28(木) 12:59:37 ID:8DVxpFiv0
今迄3台GET
5527SA(塩漬け)
5523T(目覚まし)
5525SA(子供用)
明日貰いに行きます。仙台
567非通知さん:2008/02/28(木) 13:10:53 ID:7UQ2tNuL0
全部で6台あるな・・・
来月もやるなら塩漬けと強制チャージ半々の比率で増やしていこう
568非通知さん:2008/02/28(木) 13:13:21 ID:9KRQYfwJO
さっきショップに行ったらやってないって言われた。
おっさん店員にけげんな顔されたわ。
569非通知さん:2008/02/28(木) 13:17:24 ID:zNsjyyj+0
>>564
北関東
570非通知さん:2008/02/28(木) 13:18:27 ID:zNsjyyj+0
>>567
その場でチャージされないの?
俺は、あとで自分でやるって言ったけどダメだった
店員がやりやがった
571非通知さん:2008/02/28(木) 13:22:58 ID:7UQ2tNuL0
>>570
店に寄るけどカード要らんって言えば
機体だけくれる店もある
572非通知さん:2008/02/28(木) 13:25:37 ID:zNsjyyj+0
>>571
いや、1000円のカードは無料でくれたんだけど・・・
573非通知さん:2008/02/28(木) 13:27:06 ID:GvvirRyx0
明日で10台なんだけど、マジでこんなに貰っても使い道がないw
574非通知さん:2008/02/28(木) 13:27:12 ID:7UQ2tNuL0
>>572
それも店による
何処の地域?
575非通知さん:2008/02/28(木) 13:31:48 ID:Y1ToQLkO0
>>573
使い道がないのに明日貰いに行くのはただの馬鹿じゃん。
576非通知さん:2008/02/28(木) 13:32:05 ID:GvvirRyx0
東芝の皆さん、一生懸命作ってくれた端末を無駄にはしません
577非通知さん:2008/02/28(木) 13:32:56 ID:GvvirRyx0
>>575
いや、予約しちゃったんだよ。プリペイド貰えるって言うから
自分のに登録して使おうかと思ってて。2000円分あればちょっとは足しになる?
578非通知さん:2008/02/28(木) 13:34:45 ID:zNsjyyj+0
>>574
北関東

>>577
俺みたいに、その場でチャージされる罠w
579非通知さん:2008/02/28(木) 13:36:36 ID:7vNm6nZ1O
初心者質問スレになったな
老兵は去るとするか
置土産だ、もしもしモンキーはまだやってる所が有る。0903〜番台も出始めた。
580非通知さん:2008/02/28(木) 13:38:10 ID:zNsjyyj+0
>>579
もしもしモンキーって併売店では?
あうショップやってるのか?
581非通知さん:2008/02/28(木) 13:40:25 ID:LdPThZwkO
昨日貰った5527SA使いやすいな
シルバーも欲しくなったから今日また貰いに行こう。
582非通知さん:2008/02/28(木) 13:50:41 ID:zNsjyyj+0
>>581
26Kも使いやすいよ
29T使いにくい

ちょっと謎なんだが、あうってバーコード使えないんだなw
禿電は、SIM入れないと起動もしないが、抜け殻SIMで起動はできてQR使える

禿よりひどいなwww
583非通知さん:2008/02/28(木) 13:54:17 ID:8V3c4bUN0
29Tで使いにくいとか27Sは凄いんだろうな
584非通知さん:2008/02/28(木) 13:55:54 ID:663Lws7i0
>>582
バーコードリーダーもEZアプリだからな

仮にワンセグ機でプリ化できたとしても、
こっちもEZアプリだから使えないだろうなw

結局、端末も糞wwww
585非通知さん:2008/02/28(木) 14:09:13 ID:wYhMW4yX0
バーコードリーダーがEZアプリだなんて、いま初めて知った。
26Kと29Tでやってみたら本当だった。

糞ですね…
586非通知さん:2008/02/28(木) 14:13:34 ID:zNsjyyj+0
>>585
うちも、26Kと29Tですw
4台貰ったけど26Kがレッドしかなかった
29Tはブラックとピンクしかなかったよ

1000円で10分なんだね

↑の方で1年分 1万チャージとか言ってる人いたけど
禿の3Gの方がいいかもね
初期投資は3000円弱高くなるが
端末1万弱 カード3000円 これで2ヶ月 その後360日着信OK
合計で420日使える
587非通知さん:2008/02/28(木) 14:13:46 ID:LdPThZwkO
バーコードリーダーはアプリだが読み込みだけは白ロムにでもできるぞ。
もちろんネットにアクセスはできないが。
588非通知さん:2008/02/28(木) 14:15:24 ID:zNsjyyj+0
>>585
あ、いいとこも発見した
待ち受けのFlashとか赤外線で送ったら使えるね
禿と同じだ
ドコモはDLしないと使えない
589非通知さん:2008/02/28(木) 14:15:45 ID:zNsjyyj+0
>>587
いや 起動しないよ
590非通知さん:2008/02/28(木) 14:17:36 ID:zNsjyyj+0
>>587
EZwebの初期設定を行いますって出てOK押しても、その後エラーになる

初期設定出来ないから、Eメールも開けない
東芝端末は、デフォで東芝からのメールがあるから
29Tはメールマーク消せないよwww
591非通知さん:2008/02/28(木) 14:18:28 ID:LdPThZwkO
>>589
機種変更して前の携帯白になるだろ?
でもちゃんと起動するよ。カメラ機能が起動するのと一緒だ。
今も試したし。
592非通知さん:2008/02/28(木) 14:19:15 ID:xx0UUjb30
>>590
23Tもだ…
593非通知さん:2008/02/28(木) 14:21:23 ID:LdPThZwkO
>>590
一度契約してた携帯を解約した場合はアプリは消えずに残るから白ロムでも使えるよ。
ただし読み込みだけな。
初期設定とか出るのは登録前の携帯だろ?
594非通知さん:2008/02/28(木) 14:21:28 ID:ELaRTEMa0
>>586
ほんとに着信だけで良くて、プリペイドでやっていく必然があるなら、それも良いかも
ただ、禿はいずれ3Gプリペ専用端末を発売するという話だし、適当にカード買ってauプリペを数ヶ月〜半年くらいつないでみる手もあるかも
595非通知さん:2008/02/28(木) 14:21:35 ID:zNsjyyj+0
>>591
お前アホか 貰ってきて試してみろ できないから・・・・
596非通知さん:2008/02/28(木) 14:21:41 ID:L9HETa/DO
>>549
4円では無いな
1月登録で2月半ばに4円になったら発信押すと残高不足で繋げられないアナウンス流れた。

で今週25日に4円引かれたらしく今は0円になった。
明日で待ち受けも終了
ゴミ増やしただけかも
597非通知さん:2008/02/28(木) 14:23:32 ID:LdPThZwkO
>>595
アホか?機種変更した前の携帯の話をしてんだろw
598非通知さん:2008/02/28(木) 14:23:44 ID:zNsjyyj+0
>>596
オクで売れない?www
599非通知さん:2008/02/28(木) 14:25:26 ID:zNsjyyj+0
>>597
スレチの話されてもなw
600非通知さん:2008/02/28(木) 14:26:02 ID:KCruQcOK0
禿のプリ携3Gは『最悪携帯』でお馴染みの705pxしか選択肢がないのが辛い
601非通知さん:2008/02/28(木) 14:26:04 ID:3/qFn0/T0
>>549
4円残ってたときに電話したら、相手が出て
「はい、00です」と言われた瞬間に切れた・・・
602非通知さん:2008/02/28(木) 14:26:19 ID:LdPThZwkO
>>599
できるけどねww
603非通知さん:2008/02/28(木) 14:28:55 ID:zNsjyyj+0
>>602
やり方教えてくれwww
604非通知さん:2008/02/28(木) 14:29:11 ID:LdPThZwkO
しかしわずか1日でこんなスレ進むなんて、どんだけニートがいんだよwww
レスしても1分以内に即レスだしよwww
マジウケるなwww
605585:2008/02/28(木) 14:29:36 ID:wYhMW4yX0
>>591
一度ポストペイ契約して、その後解約した白ロムのことですか?
それなら一度“EZwebの初期設定”をした状態だから使えるんじゃない?

>>588
おー!それイケル!
と思ってメインのドコモ機から赤外線で
フラッシュ待ち受けを飛ばそうと思ったら
ファイル制限があって飛ばせなかった… orz
606非通知さん:2008/02/28(木) 14:29:59 ID:zNsjyyj+0
>>604
お前も含めてなw
しかも携帯からか?大変だなw
607非通知さん:2008/02/28(木) 14:30:23 ID:35G4/tok0
>>604
自己紹介乙
608非通知さん:2008/02/28(木) 14:31:15 ID:zNsjyyj+0
>>605
禿からできたよ

ドコモパケホなら自分のPCに送ってPCから入れればいいのでは?
あとはmicroSDとか使ってw
609非通知さん:2008/02/28(木) 14:31:35 ID:LdPThZwkO
>>603
やり方も何も機種変更した前の携帯引っ張ってきてみな?
普通に起動するから。
ただしアプリが残してあるならな。
ちなみに俺のはW32SAだが白ロムでもちゃんと起動する。
610非通知さん:2008/02/28(木) 14:33:20 ID:zNsjyyj+0
>>609
そんなもの持ってないw
あうは初めてだw

俺はドコモがメイン
禿の一括がサブ機
611非通知さん:2008/02/28(木) 14:34:39 ID:LdPThZwkO
>>605
だからさっきからそー言ってんですが何か?
ちなみに著作権かかってるやつは赤外線でも飛ばせないからw
612非通知さん:2008/02/28(木) 14:35:59 ID:LdPThZwkO
>>606
出先だからパソコン使えないだろww
ちょっと考えればわかるだろww
613非通知さん:2008/02/28(木) 14:37:49 ID:LdPThZwkO
>>610
じゃあ何で君はここにいるのかな?
614非通知さん:2008/02/28(木) 14:39:49 ID:zNsjyyj+0
>>613
貰ってきたから
615非通知さん:2008/02/28(木) 14:57:14 ID:RYZgco5e0
ID:LdPThZwkOとID:zNsjyyj+0が
IDと顔を真っ赤にしながら必死な件
616店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 14:58:53 ID:ZfrstLsB0
お〜い
探してるけど見つからない人居るかぁ?
やってたショップ、教えあげるよ
都心部中心にさ

店には電せず直行する人のみな
数が少なくなってきた様だから1個にしとけな
他の人のためにも

やってた店の情報提供も歓迎するぞ

617非通知さん:2008/02/28(木) 15:01:13 ID:LdPThZwkO
>>615
おまえこそ真っかっ赤じゃないのかw
618非通知さん:2008/02/28(木) 15:03:16 ID:LdPThZwkO
>>614
携帯オタク?
619非通知さん:2008/02/28(木) 15:04:16 ID:35G4/tok0
>>618
タダで配ってるプリペを貰ったらオタク扱いかよw
620非通知さん:2008/02/28(木) 15:04:29 ID:+HfR/kdL0
>>541
> 四国ですが試しにauショップ行ってきます。もらえるかなぁー
四国ってどこよ?香川県の高松市より東なら大体やってるが
621非通知さん:2008/02/28(木) 15:09:37 ID:8hDK1Vfy0
>>616
神おながいします
622非通知さん:2008/02/28(木) 15:12:20 ID:wYhMW4yX0
なんだ、LdPThZwkOはただの荒らしかよ。
お前は別スレ逝け。
623非通知さん:2008/02/28(木) 15:12:32 ID:xGqdXRDi0
開き直りすぎ
いくらauが広告主だからってケータイwachには呆れる

au、プリペイド携帯の0円キャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38726.html

>auのプリペイド式携帯電話が0円で入手できる。
>今月に入り、一部の報道やWebサイトなどで0円プリペイド携帯電話の話題が報じられている。
> プリペイド式の携帯電話は、あらかじめ通話料を支払った上で携帯電話を利用する前払い式のサービス。
>auでは、自社のプリペイドサービスを「ぷりペイド」と名付けてサービスを展開している。
624非通知さん:2008/02/28(木) 15:12:56 ID:qAMCKrE00
福岡県内でどっかやってるところない?
油断してたから、まさか総務省に注意受けるとはおもわなんだ。
625非通知さん:2008/02/28(木) 15:19:51 ID:qX+ndfvb0
この水増しって問題なのかな。
そもそも寡占状態だし、0円ケータイならどこもやってるしねぇ
626店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 15:20:15 ID:ZfrstLsB0
621さん

>神おながいします  って?

かみや町にいるの?それとも かんだ?

627非通知さん:2008/02/28(木) 15:27:10 ID:j7UOhGe90
昨日福岡南区電話したが、在庫なしだった。
628非通知さん:2008/02/28(木) 15:29:28 ID:8U6wrQRp0
>>616
教えてください!
[email protected]
629非通知さん:2008/02/28(木) 15:30:37 ID:AD4+Lhwv0
>>586
地域は、どこですか?


630非通知さん:2008/02/28(木) 15:33:52 ID:1Imao2Jc0
以前、充電器と1000円カード(未チャージ)付の23Tを貰ってきたんだけど、
今日それを貰ったショップから電話があった。
 「先日、キャンペーンのプリペイド携帯を購入いただきましたが、説明漏れが1点ございまして、
  カードの登録は今月中にお願いします。
  そうしませんとキャンペーン対象でなくなりますので、必ず今日か明日中に登録をお願いします。」
だって。

未チャージかどうか確認してるんだね。そんな権利ショップにあるのか?

そもそも、「キャンペーン」ってことば自体貰ったときに聞いてなくて「キャンペーンって何?」って感じだし、
「カードは利用されるときに登録して下さい。」って言われたから、聞き流して適当に返事しておいたけど。
条件後出しでしかも電話での口頭説明ってずるいよね。

強制解約されたりしないよね?
他にそんな連絡がきた人いる?
631非通知さん:2008/02/28(木) 15:35:39 ID:GvvirRyx0
>>630
ないし、そんなこと、本当に言っているのなら大問題だろ。
632店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 15:37:39 ID:ZfrstLsB0
東京でも 待望の27SAが入荷して出回り始めた様ですね
23Tがクリスタルシルバーが多かったように
27SAはブリージーブルーが多いようです
633非通知さん:2008/02/28(木) 15:39:03 ID:35G4/tok0
>>630
未チャージ→インセ入らない→ショップ大赤字w

まあ強制チャージして渡さなかったショップが悪いがな
下手すれば後から正規の端末代金請求してきそうだ(もちろん黙殺でおk)
634非通知さん:2008/02/28(木) 15:39:07 ID:zY/tfVsA0
スィート、簡単携帯、23T あったぞ。横浜市内
635店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 15:41:07 ID:ZfrstLsB0
628さん

どこに居るんですか?
最寄りをヒントで伝えますよー
メールは親切を悪用されて嫌な思いをしたので懲り懲りなんです
636非通知さん:2008/02/28(木) 15:44:15 ID:zNsjyyj+0
>>629
2回も聞くな
637439:2008/02/28(木) 15:47:29 ID:SyeWFtGM0
先週木曜の17時頃2台登録→今週木曜14時頃2台登録出来ました。
自分の場合ですと、168時間経過しなくても可能でした。

報道があってどうなることやらと思いましたが、
店内には堂々と大きなポップが出ていました。

埼玉K市 5529T全色有・500円カード強制登録・AC無
638非通知さん:2008/02/28(木) 15:48:14 ID:zNsjyyj+0
>>628  こいつwwww
禿の乞食スレにいるなwww 女子大生でCカップだってさw
嘘見え見えwww

〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ20
327 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/02/22(金) 12:41:09 ID:qGV2Cokw0
友券が5枚あります(4/30日までです)
私は女子大生でCカップあります☆
手渡しは、恥ずかしいのでNGです☆
メールのみでお願いします

件名「友券希望」とした上で、
1)郵便番号 2)住所 3)お名前
をメールでお知らせ下さい
迅速な対応を約束します。

普通郵便送料こちら負担で発送します
オンラインで購入される場合は、クーポンIDをお知らせすることもできます
ホワイト学割でも使えます。

[email protected]

よろしくお願いします☆
639非通知さん:2008/02/28(木) 15:49:12 ID:zNsjyyj+0
>>637
500円なの? 1000円じゃないの?
640店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 15:49:20 ID:ZfrstLsB0
630さん

お願いを聞き入れてあげるも良し
「契約の時、聞いてなかったので好きなときに使います」とでも言い切るなり

>聞き流して適当に返事しておいたけど。

あやふやないいかげんな返事で申し出をあやふやにする、

あなたって >電話での口頭説明ってずるいよね。

真剣なお願いなんだろうからさ、、、






641非通知さん:2008/02/28(木) 15:50:10 ID:zNsjyyj+0
>>635
やめておけ
628はカスだw
642非通知さん:2008/02/28(木) 15:53:38 ID:Sv50SRt/0
>>625
「本当にゼロ円」はそうそう無いぞ。
一円も払わず、契約事務手数料もない(申込書に口座も何も書いてない)携帯を
店頭で渡されてみ、「何で?」って思うから。
643店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 15:54:10 ID:ZfrstLsB0
638さん

628さんへの回答(ヒント)等は、しない方がいいですかね?
イタズラ?なのかな?
マジ親切で情報提供してるのに、、、 とほほ
644非通知さん:2008/02/28(木) 15:55:31 ID:zNsjyyj+0
>>642
それに自宅の電話番号も書くとこなかったねw
645非通知さん:2008/02/28(木) 15:56:59 ID:zY/tfVsA0
646非通知さん:2008/02/28(木) 15:57:22 ID:zNsjyyj+0
>>643
あのね

私は女子大生でCカップあります☆
手渡しは、恥ずかしいのでNGです☆
メールのみでお願いします

禿の友券乞食スレで、券を使わせたくてこんな事カキコするやつに
まともなのはいないから・・・

やめておきましょう
647非通知さん:2008/02/28(木) 15:58:32 ID:zY/tfVsA0
648店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 16:00:33 ID:ZfrstLsB0
641さん

以前、メールを指定されて、そこに親切で情報送ってあげたら
H系の有料会員に登録されて、たいへんな目に有ったことがありました
悲しいですね、人を騙す行為って、、、

649非通知さん:2008/02/28(木) 16:01:09 ID:vUxilKNdO
赤羽のショップにまだ有りますが…快く二台販売してくれました
650非通知さん:2008/02/28(木) 16:01:22 ID:zNsjyyj+0
>>648
それは酷いね
651非通知さん:2008/02/28(木) 16:02:39 ID:zY/tfVsA0
>>648

もしかして、「いくらいくら払ってください」とかのメールきたの?
それか、こんな出会いがありますのスパム系の宣伝メール?
652非通知さん:2008/02/28(木) 16:06:14 ID:olyiNsJT0
ただ携帯で、オクで一番高く売れる端末はどれですか?
あと、譲渡手続きを教えてください。
653非通知さん:2008/02/28(木) 16:06:44 ID:zNsjyyj+0
>>652
転売厨は来るな!!!
654非通知さん:2008/02/28(木) 16:12:45 ID:xQlPlOAd0
>>632
どこ?ヒント教えて
655店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 16:24:32 ID:ZfrstLsB0
637(439)さん

同じ曜日だと契約が出来ない人と出来たって人の件ですね
依然ナゾなままなのです
7日ではなく168時間なんじゃ無いかと云う人も居ましたけど
時間制を検証するため朝(昼)駄目だった人が夜、行ったら・・・?を検証して
欲しくもない機種を無事に契約しちゃった笑い話も出るほどの同曜日問題です
637 (439)さんが168時間経たなくても契約できたってのと同じ様に
一人週2契約(個人)迄とされている契約ですが、週3契約が出来たと言う話や(法人契約は4契約)
その他、今までの通説が覆されるようなケースも出ています
元々週2契約って云うのが法律等ではなく、お約束?(ルール?)の様な物だったからでしょうかねぇ?
多回線同時に契約が出来るとは云え、一人占めは良くない、同じ機種は1つだけってのが端末マニアのルールです
色を揃えたい!って要望も有るのでしょうが、、、 


656非通知さん:2008/02/28(木) 16:26:13 ID:663Lws7i0
>>600
ワンプッシュの反動に耐えられずに、
ヒンジ箇所で折れてしまった端末見たことあるしな
657非通知さん:2008/02/28(木) 16:36:30 ID:X/DUnpcz0
23Tのメール消せないってやついてワロス。
>>265の1大杉w
658店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 16:38:16 ID:ZfrstLsB0
654さん

どこにいらっしやるんですか?
あまり場所にこだわらなくても、東京も入荷(青が多い)したとの事なので
お馴染みのショップに聞いてみたら手にはいるかと思います

ただ、契約を結ぶ人に選んで貰えるかって事が今後の課題になってきていますね





659非通知さん:2008/02/28(木) 16:40:55 ID:VBSKexCv0
KDDIがプリペイド携帯無料配布 契約“水増し”?に総務省が対応検討
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/27/news062.html

au、プリペイド携帯の0円キャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38726.html

同じ内容の記事なのに、異常なまでの温度差にワロタw
広告宣伝費がものをいうな〜
660店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 16:43:46 ID:ZfrstLsB0
657さん

困ってる人を蔑んで(さげすんで)ワロス。のようですが
そんな、蔑み笑いしてる あなたが ワロス。です
657さんは マークだけ消せたんですか?
彫刻文字のフォントも一緒に消えちゃって慌てたりはしてませんよね?

661非通知さん:2008/02/28(木) 16:44:50 ID:zNsjyyj+0
>>657
オールリセットで消えたw
昨日客専の操作担当に聞いたら デフォで入ってるメールなので消せないと騙された

あうの客専って禿電なみなのか? 酷い
662非通知さん:2008/02/28(木) 16:50:54 ID:663Lws7i0
>>661
起動すらしないアプリとかも一緒に消える。
まぁ、EZアプリで使えないバーコードリーダーも消えるわけだがw
663非通知さん:2008/02/28(木) 16:52:23 ID:zNsjyyj+0
>>661
遅かった
オールリセットしたら グラフィック 災害時ナビ ダウンロードフォントがなくなったwww
やっちゃたよ
664非通知さん:2008/02/28(木) 16:52:23 ID:El/FqtbF0
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r               
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !       あなたが ワロス。です
           ヽト     ""     / 
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
665非通知さん:2008/02/28(木) 16:53:23 ID:zNsjyyj+0
>>662
バーコードリーダーはあるぞw 残ってるw
666非通知さん:2008/02/28(木) 16:53:44 ID:K5OZ53g10
>>660
改行クン、毎日コテ変えて大変だね
667非通知さん:2008/02/28(木) 17:00:41 ID:7NKkMug+0
もう使っていないAU電話をプリペイド携帯電話として利用できますか?
668非通知さん:2008/02/28(木) 17:00:46 ID:MWjNCgLt0
東海地区は29Tだけなのか…無念
669店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 17:04:13 ID:ZfrstLsB0
あっそうそう
端末を分解したって人がいたけど
電波法違反に問われる場合があるとのことなので
(無線装置の無許可改造)
早急に、通信会社に連絡された方が良いかと、、、






670非通知さん:2008/02/28(木) 17:07:43 ID:DPizU3i/0
swwets
全色欲しいよぉう。
29Tばかりで悲しいよ。
671店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 17:09:36 ID:ZfrstLsB0
666さん

良番ゲットだね♪


そうなんだよ、前にも書いたけど
借り物のPCなんで毎回、クリアして終了しなくちゃいけないんで
名前欄が空白になっちゃってんだ
でも、毎回、名前考えるのも楽しいもんだよ
名無しの非通知さんじゃ つまんないもんね、、、



672非通知さん:2008/02/28(木) 17:10:10 ID:7UQ2tNuL0
分解しただけじゃ電波法違反にはならんな
周波数の出力とか上がるようにして、なおかつ出力しないと・・・
673非通知さん:2008/02/28(木) 17:12:26 ID:zNsjyyj+0
>>662
禿プリスレに誤爆すんなよw
674非通知さん:2008/02/28(木) 17:15:04 ID:K5OZ53g10
もしもしモンキーは2月で糸冬了みたいだな
675店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 17:15:55 ID:ZfrstLsB0
667さん

>もう使っていないAU電話をプリペイド携帯電話として利用できますか?

IC機じゃないROM機ならたいてい持ち込みでぷり化出来ます
ただ、ぷり設定料が税込み4200円かかるので お気にの端末で無いのなら
新規で買う0円、945円、3885円等あるので(各設定料込み)
新規購入が良いかと、、、
676店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 17:21:25 ID:ZfrstLsB0
672さん

ほんとうにわかっていて言っているんですか?
携帯の端末は普通の無線機とは違います
アマチュア無線機等とは違うんですよ
無線免許は端末のみで
通信者(利用者)には必要のない 許可を受けた無線機(端末)ですよね?
それを分解改造しても良いのですね?

法律変わったんですね?
677非通知さん:2008/02/28(木) 17:23:52 ID:tSDXdO+CO
>>672
分解して組みなおして、通電した時点でアウト。

分解した(ネジはずした)時点で認証が無効になるので、
それを使うのは駄目っす。
無線機なのでそういうことになっとる。

678非通知さん:2008/02/28(木) 17:23:55 ID:qhnDyaJB0
>>655
自分は、2月の6日13日20日27日の毎週水曜日に貰ってます。
時間は10時とか午後とか決まった時間ではありませんけど。
毎回2台、ありがたく頂戴してます。南無


27SAが欲しいけど、東京多摩や神奈川東部にないでしょうか?

679非通知さん:2008/02/28(木) 17:24:10 ID:663Lws7i0
>>676
安価のつけ方くらい覚えようよ

見づらくてしょうがない
680店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 17:28:18 ID:ZfrstLsB0
676の続きです

法律の事なの書くと長くなるので
あらかたで書きますけど
端末個別にと言うより
通信事業者に許可(免許)が一括でおりて
端末が使えるとも言えますね

分解が良くなったと言うのを初めて知りました
さっそく、引用させて頂いて仲間達にも教えてあげようと思います ありがとうございます



分解して良くなったと
681店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 17:33:27 ID:ZfrstLsB0
>>677

677さん
基板に電気が残ってるのをご存じですよね?
バックアップバッテリーやコンデンサーに蓄えられてる電気などがそうです
電源(スイッチ)を入れないでも流れている電気って言うのもありますよね
682非通知さん:2008/02/28(木) 17:38:08 ID:0nRdM1O30
>>681

スレ違い。
683非通知さん:2008/02/28(木) 17:38:34 ID:8V3c4bUN0
コテ、全角改行に構うな
684非通知さん:2008/02/28(木) 17:43:50 ID:meq4btjl0
276 名前: 美容部員(神奈川県)[] 投稿日:2008/02/27(水) 12:22:57.54 ID:hP16NLVA0
お客様相談室(カスタマーセンター上層部)へ電話したときの対応
担当者 山田(実名)

俺 プリペイド水増しして何になるんですか?
山 会社には会社のやり方があるんです。年度末決算は大事な時期、どこでもやってる。それが何か?

俺 損失分は誰が払うんですか
山 会社の収益から当然払います

俺 端末1台にどのくらいコスト掛かってるか知ってますか?インセンティブも
山 1円って事はないでしょうが、数万でしょうね。インセはお客さんには関係ありません

俺 プリペを配る事に罪悪感とかないのですか
山 ありません

俺 長期利用者へ還元していこうとか考えはないのでしょうか
山 長期利用者の大半が満足しています。
俺 ああ、そうですか

俺 嵐起用したり庭だの言ってますが、利用者にはピンと来ないのでは?
山 あなたは、そう思うかも知れませんが広報のやり方ですから。


もうだめぽ
685非通知さん:2008/02/28(木) 17:47:47 ID:0gLOaF/4O
取置き頼んだ店でチャージ無しを初めてGET
これで塩漬け祭に参加できるよヽ(・∀・)ノ

さっき別店舗に問い合わせしたら「今月末まで5529Tなら1000円チャージで0円提供可能」との頼もしいお返事
会社帰りに貰いに行ってきます

3月になっても無料プリペイドやって欲しいなぁ(´・ω・`)
フリーダイヤルの無い問い合わせ先に使うのに最適だから…
686店に電話すんなよ:2008/02/28(木) 17:50:15 ID:ZfrstLsB0
>>678

678さんも同じ曜日で時間に関係なく契約できた人なんですね
以前分のカードチャージを言い出す人がいらっしゃるんですが、どうもそれは関係ないようなんです

東京多摩や神奈川東部も27SA早く出回るようになると良いですね
ショップの運営母体によっても扱いや時期が変わって来ると思いますが
それと、有っても契約する人(提供する人)を店側が選んで
契約セレクト?されるかもしれませんしね、、、(笑)





687非通知さん:2008/02/28(木) 17:50:25 ID:G2Ltz6h30
>>684
その質問の仕方だと至って普通の回答だな
聞いたの学生か?これじゃ聞いた意味がない
688非通知さん:2008/02/28(木) 17:51:11 ID:bQ1gOBtK0
689非通知さん:2008/02/28(木) 17:53:58 ID:bQ1gOBtK0
今では内蔵になってしまったから交換することないけど、
アンテナの交換は完全に違法だな。
690非通知さん:2008/02/28(木) 18:03:57 ID:c1wZNMiT0
前のほうで週3回線できる情報あったのでチャレンジしたが結果×
2週間あけないとダメとショップに言われたがあえて1週間じゃないのと聞き返さなかった

16日土1300時2回線カード強制登録
23日土1700時2回線カード未登録(168時間以上経過)
28日木1回線 ×
691非通知さん:2008/02/28(木) 18:21:46 ID:qAuerpuHO
未登録でも登録でも一回線にカウントされるっつうことだろ
でないと未登録だと事実上無制限になってしまう
692非通知さん:2008/02/28(木) 18:22:01 ID:zNsjyyj+0
>>685
1000円で10分だぞw
6秒10円 高い・・・orz
693非通知さん:2008/02/28(木) 18:22:35 ID:k2W6oajl0
>675さんどうもありがと。
(^З^)/☆chu!
694非通知さん:2008/02/28(木) 18:25:08 ID:jKFYo/uz0
>>692
だからユニバーサルで10分話せないって
695非通知さん:2008/02/28(木) 18:29:52 ID:zNsjyyj+0
>>694
9分54秒か? お前細かいな
696691:2008/02/28(木) 18:45:00 ID:qAuerpuHO
いやなんか的外れなレスしたな
多分上の三回線契約○と今回の×から察するに
1.一日の契約数上限は二回線
2.一週間(日曜日から土曜日まで)の契約数上限は三回戦
3.ただし週をまたぐ一週間の契約数上限は二回線
697非通知さん:2008/02/28(木) 18:55:05 ID:lImRLk1uO
>>684


> 山 長期利用者の大半が満足しています。


こういう部分が奢りなんだろうな

不満を言う=クレーマー
黙って何も言わない=自社サービスに満足してる

くらいに捉えてるんだろうな。


買い方セレクトの不評なんてあちこちで聞くのに
698非通知さん:2008/02/28(木) 19:15:27 ID:dQTJynWo0
くそーだまされた。
誰だ29Tのピンクはモックと違って結構イイなんて言った椰子は?
モックと同じじゃねぇか。ワザワザ取り寄せしてもらったのに
そもそもモックと実機が違うならモックの意味ねぇだろ! 気がつけよ>自分w
699非通知さん:2008/02/28(木) 19:20:19 ID:AZvJQ+1w0
本当に不満で我慢できないなら解約することはできるわけだし、
長期利用者が満足してるという言い方に問題あるとは思えないな

まあ、この先も長期利用者が使い続けるとは全く思えないけどw
700非通知さん:2008/02/28(木) 19:25:05 ID:Ni2IK9fn0
今日初めてもらってきたけど、
カードもアダプターも付かなかったよ
カードは \3000分 買わされたw
機種はおなじみの29T
多摩地区T駅
701非通知さん:2008/02/28(木) 19:27:33 ID:bIk21k2T0
不満を言う=クレーマー
黙って何も言わない=自社サービスに満足してる

プリペ貰いに何軒かauショップ行ったけど
今いるのはツーカーからの交換に来てるジジババばかり
それも面倒くさいから一度契約したら
何年も基本料金ばかり払ってくれるいいお客ばかり
そういう人たちの事を言っているのでは?
702非通知さん:2008/02/28(木) 19:28:43 ID:dkY7Shcd0
>>700
案外それがデフォになるのかもね
カード購入で端末無料なら誰も文句言えない
今のポスぺと同じことだからな


・・・で、カードを購入した分その場でキャッシュバックw
703非通知さん:2008/02/28(木) 19:36:14 ID:ZsIWIe+4O
>>630

俺んとこにもきた。29T二台分。

申し訳ないんで両方登録したヘタレ→俺w
704非通知さん:2008/02/28(木) 19:41:20 ID:ub2kuHus0
>>700
北か南か?

北は本体+\1,000チャージ無料(しかもその場でチャージではない)
ACは任意購入で断ったら大丈夫だった
705非通知さん:2008/02/28(木) 19:50:50 ID:QG4E2qvx0
漏れ仕事でCメール使ってたんで
けっこう便利
706は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2008/02/28(木) 19:51:10 ID:b3kccNbzO
3月2日迄のを解約してやったw
理由は通話品質に不満、料金プランに不満、
web・メール・オプションサービスに不満にしてきた
707非通知さん:2008/02/28(木) 19:51:29 ID:NbWMKafH0
プリペのCメールは非常に使いにくいがな
708非通知さん:2008/02/28(木) 20:26:36 ID:03++mufO0
ID:LdPThZwkO
709非通知さん:2008/02/28(木) 20:31:53 ID:409BWHATO
宇都宮で機種のみ0円で貰ってきた
確か5529Tってやつ
1万分突っ込んで親にあげた
710非通知さん:2008/02/28(木) 20:36:50 ID:Z2EWTx6j0
まだ090-34?
090-3だと良番でないだよね・・・
使い捨てだからいいけど。
711非通知さん:2008/02/28(木) 20:40:55 ID:ssI2owfH0
KDDIのプリペブーストがダメとか言ってる奴なんなの?

DoCoMoだって、自販機組み込みモジュールでブーストしてるし、
SBだってUSIMブーストかけてるのにauだけ叩かれるのかよ?

いらない在庫端末バラ撒いてるだけだろ?

今回の無料配布が無ければ、もうゴミでしかない端末なのに目くじら立てて
怒る様なことなの?
auの端末はSIM未対応だから、海外に転売もされないだろうし、問題ないんじゃね?
712非通知さん:2008/02/28(木) 20:42:21 ID:MST3PvOC0
昨日契約した29Tは080だった(T_T)
713非通知さん:2008/02/28(木) 20:44:26 ID:409BWHATO
090-35だったよ
下4ケタ指定出来ないんだな
714非通知さん:2008/02/28(木) 20:49:10 ID:K5OZ53g10
>>711
此処の住人は誰も文句言ってないんだから、キミは隣のスレ行ってくれるか?
715非通知さん:2008/02/28(木) 20:55:19 ID:I0oekQd30
>>627

 漏れはノタメのショップで28K(シルバー)をゲットできたよ。
 残念ながら\0アダプタとチャージはなかった。

これで今までつかってたPANTECHは親に譲ろう。w
716非通知さん:2008/02/28(木) 21:03:03 ID:6nhYl1PG0
>>711
なんでもかんでもブースト付ければいいってもんじゃないんだよw
717非通知さん:2008/02/28(木) 21:03:19 ID:8hDK1Vfy0
甘菓子どこかにありませんか。
横浜・川崎でないですかね・・・
718非通知さん:2008/02/28(木) 21:06:19 ID:ssI2owfH0
どーでもいいけど大量に貰ってる奴ってなんなの?

これ使ってなんか商売でも始めるのか?

タダの貧乏人根性でタダで貰えるなら、あるだけ
もらっちゃえ!って感じ?
719非通知さん:2008/02/28(木) 21:07:28 ID:mjoHwy1q0
プリケ同士のCmailは絵文字を本文に入れて
送信しても受信側は表示しないんだね
720非通知さん:2008/02/28(木) 21:08:17 ID:HSyCuBjZ0
なぜ山に登るのですか?
そこに山があるからさ
721非通知さん:2008/02/28(木) 21:14:57 ID:Sp0B5lSd0
なぜセクロスをするのですか?
そこにファミコンがあるから
722非通知さん:2008/02/28(木) 21:15:56 ID:MWjNCgLt0
10個とか貰ってる人って解約とかしてんの?
それとも喪に服していれば解約せずに何個でもいける?
723非通知さん:2008/02/28(木) 21:17:01 ID:CDMxw4mtO
充電器年一回ぶっこわれるからその為にもらってる。
現在4つ、目標6ついくかいかないか微妙な状勢になってきたなw
724非通知さん:2008/02/28(木) 21:18:38 ID:3/qFn0/T0
>>722
7日たてば2個追加okで
通算何個でもok.
725非通知さん:2008/02/28(木) 21:20:48 ID:WPNpR2/uO
九州旅行から帰って来ました。東京では手に入り難い5527を二台ゲットしてきました。
やけに登録に時間がかかると思ったら、ここで大騒ぎの27日でした。
入手は宮崎です。
726非通知さん:2008/02/28(木) 21:45:20 ID:MWjNCgLt0
>>724
サンクス。解約→また契約だったらやめよかなと思ってた。
来月頑張ってみる
727非通知さん:2008/02/28(木) 21:55:55 ID:K5OZ53g10
326 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:32:21 ID:bVGKADcB0
オレは毎週土曜にA台ずつ貰ってるよ
332 非通知さん sage New! 2008/02/24(日) 16:42:36 ID:bVGKADcB0
>>328
16台。同じショップで貰っても嫌な顔されないよ
店員も顔なんか覚えていないし
毎回クロック、貯金箱、ボールペン、うまい棒貰ってくる

728非通知さん:2008/02/28(木) 21:59:24 ID:vR4XWQdOO
都内にオープン間もない店がある
山手線の内側で下町っぽくて焼肉屋多いところ
ここははたして穴場かハナから在庫持たずか気になる
729非通知さん:2008/02/28(木) 21:59:50 ID:RvnizpH10
災害時ナビって通信なしだからGPS使えるの?
730非通知さん:2008/02/28(木) 22:04:41 ID:+tzvYLpZ0
災害時ナビはezアプリ?なのでezの初期設定をしない限り
無理です
731非通知さん:2008/02/28(木) 22:05:12 ID:9dMC3eLE0
>>729
無理。
画像から先に飛ぶとわかるけど、
結局はEZアプリだから。

1回でも通信しないと使えないから、プリペじゃ無理
732非通知ざん:2008/02/28(木) 22:20:06 ID:aSsdaYsk0
おまいらさ、だんまりきめこまないで、今日、契約してきた奴はよ
だいたいの場所と、機種報告しろよな
どうせ来週は、もう¥0は終わっちまってんだろうからよ

5522SA、ツーカー乗り換えしたんで電池パック予備にでもと探したけど
見つからないんで、なんでも良いから明日契約すっかなぁ〜
婆ちゃんプレゼント用に28Kか29T辺りにしとくかな
市川、八幡、西船、船橋辺りで有るかな
733非通知さん:2008/02/28(木) 22:21:36 ID:RvnizpH10
>>730-731
ありがとう…残念
734非通知さん:2008/02/28(木) 22:25:08 ID:K5OZ53g10
>>732

>>265の7
735非通知さん:2008/02/28(木) 22:26:45 ID:ioypKXVYO
名古屋 栄地下
5529T \1,000強制チャージ 充電器別売り(任意)で\0だったのが、
無料で充電器が付くようになりました!!

最後のピンク(2008/1製)をゲトしちゃったので、黒と金のみ
取り敢えず2/29までらしいよ
5529T 3色コンプリート♪
736非通知ざん:2008/02/28(木) 22:31:10 ID:aSsdaYsk0
265の7見たよ
逆ぎれなんかしとらんよ
だんまりきめこまず、自慢も兼ねて情報を書けってだけ
東京で貰うなら豊富なんだろうけどよ
千葉は代理店の関係で少ないからよ¥0ショップ
737非通知さん:2008/02/28(木) 22:33:36 ID:Pwjtktn70
>>736

>>265の7
738非通知さん:2008/02/28(木) 22:34:09 ID:+tzvYLpZ0
黙ってないで書くよ

四街道
739非通知さん:2008/02/28(木) 22:37:31 ID:0nRdM1O30
>>736
情報が欲しいなら自分から書けよ。
740非通知さん:2008/02/28(木) 22:37:32 ID:K5OZ53g10
じゃあ、オレは稲毛
741非通知さん:2008/02/28(木) 22:39:03 ID:7vNm6nZ1O
俺は蘇我
742非通知さん:2008/02/28(木) 22:43:54 ID:80FocKn80
>>736
千葉なら東京までこいよw
743非通知さん:2008/02/28(木) 22:44:17 ID:iIJJO7Fn0
おまいらいい奴だな。
744非通知ざん:2008/02/28(木) 22:49:15 ID:aSsdaYsk0
おっ千葉続々じゃん
代理店の関係で千葉少ないんだよな
なに契約したんだ?
東京の京浜東北線や総武線辺りじゃ
23T・27SA・29Tが本体¥0もしくは¥945
28Kが¥3885ってショップが多いな
千葉の東西線辺りは、やって無いショップと23T本体¥945
28Kは¥3885ってショップが多い

745非通知さん:2008/02/28(木) 22:51:02 ID:K5OZ53g10
ワロス
746非通知さん:2008/02/28(木) 22:51:18 ID:EnQMaSM00
>>743
言われた店に行ったら在庫切れで>>265の7になると思うw
747非通知さん:2008/02/28(木) 22:53:25 ID:kFxA2zk70
>>744
句読点使えよ。
748非通知ざん:2008/02/28(木) 23:06:04 ID:aSsdaYsk0
おっと書き忘れる所だった
一度終了したとされたショップも入荷したのか機種を替えて、また、やってる所があるぞ
23Tを有料(¥945)から¥0としたショップや
29Tを有料(¥3885)から¥0としたショップがある
23Tホワイトのみが対象品なのにピンク色を展示しているショップもある
例の件で以前と変わったのは、カードを付けていたショップが「登録してからのお渡しです」と言われることだ
とりあえず、明日迄とする声が多い(その後は通常価格に戻るとの事)








749非通知さん:2008/02/28(木) 23:10:01 ID:iIJJO7Fn0
>>746
>言われた店に行ったら在庫切れで

そうだよ。
どこ行っても無かったよ。
このスレ全部が釣りなんじゃないかとさえ思ったよ。
すごい凹んだよ。逆切れはしなかった。
でも、現実は厳しいと知った。
750非通知さん:2008/02/28(木) 23:13:37 ID:8DwZ/KSh0
カードの強制登録の際に、もらう端末じゃなく、すでに持っているぷりぺに入れてもらうことできないかな?
751非通知さん:2008/02/28(木) 23:14:16 ID:zyNSG+q60
今日0円端末貰ってきたけど500円とか1000円カードくれなかった
端末だけでどうしろって言うんだよ。自分でカード買わないと待ち受けにすら使えん
詐欺にあった気分だ
752非通知さん:2008/02/28(木) 23:15:00 ID:ub2kuHus0
>>751
塩漬けにすりゃあええやん
あとは目覚まし時計
753非通知さん:2008/02/28(木) 23:16:06 ID:0nRdM1O30
>>749
ここに晒されたら終わりだ、と思っといたほうがいいな。転売するバカとか大量にいるだろうし。
だからやっぱり自分で探すしかないな。
754非通知さん:2008/02/28(木) 23:16:16 ID:5RLd2qxU0
別に500円カード登録されても5分通話しただけでアボーンだから、カードもらえずに未登録のまま放っておける方が
嬉しいだろ。
755非通知さん:2008/02/28(木) 23:17:27 ID:35G4/tok0
>>750
どう考えても無理
強制登録=開通扱い=インセ(タダ配りの原資)回収
756非通知さん:2008/02/28(木) 23:18:30 ID:K5OZ53g10
>>750-751
厨房クン、もう春休みか?
757非通知さん:2008/02/28(木) 23:19:14 ID:VDdhH3kw0
停波の時はauはどうすんだろ?
1X機って学割で使ってるヤツ多いだろうし。
停波の時に代替がショボイ端末だと嫌だなぁ。
758非通知さん:2008/02/28(木) 23:19:42 ID:olyiNsJT0
オクで10万儲けました。
759非通知さん:2008/02/28(木) 23:22:18 ID:ZwylnIZD0
なるほどやっぱ晒すのやめよ〜
760非通知さん:2008/02/28(木) 23:22:19 ID:8DwZ/KSh0
>>1X機って学割で使ってるヤツ多いだろうし。

多くねーよ。ガク割は意外と割高だ。とっくにsoftbankの学割にでも流れただろ。
761非通知さん:2008/02/28(木) 23:24:16 ID:8DwZ/KSh0
>>755
そうだとすると、カードをつけずに配る理由がわからなくなる。
762非通知さん:2008/02/28(木) 23:24:35 ID:p595clwt0
>>757

代替機はiNFOBAR2に決定しているらしいよ。

大勢のauユーザーから『おっ!見せて〜!見せて〜!』『おっ!良い〜ね〜!良い〜ね〜!』『カッコイ〜』と言われるが、

決してそいつらが誰一人買うことが無い素晴らしい神機だって!!

僕は名字が田中ですが、4年前インフォバー1半年持っていたというだけで

未だに『インフォの田中』と呼ばれています。それだけインパクトが強いのです!

ただし、ロレツの悪い奴が言うと『インポの田中』に聞こえるのだけはカンベンですね!!

763非通知ざん:2008/02/28(木) 23:24:53 ID:aSsdaYsk0
>>726

在庫切れで ・・・_| ̄|○ ガクッ は、嘘っ八書かれたっうのの他
時、既に遅しや、売りたくねぇ客に見られたのかも知れないな www

まぁ、明日で一区切りがつきそうなんだからよ
情報操作やガセ無くやろうや 


764非通知さん:2008/02/28(木) 23:25:03 ID:Nb62er5q0
スイーツの青 欲しいんだけど
もう無いかな
765非通知さん:2008/02/28(木) 23:33:15 ID:dhCbsETX0
>>761
赤字でまくるところがでたら笑えるな。
766非通知さん:2008/02/28(木) 23:33:28 ID:35G4/tok0
>>761
カードくらいは買ってくれるだろう、という甘い目論見
それほどノルマ確保に困っていない代理店の可能性もある

目標台数に届かないショップほど必死で配ってる訳だろ?
767非通知さん:2008/02/28(木) 23:34:43 ID:4o1ajLmZ0
乞食死ね!
768非通知さん:2008/02/28(木) 23:37:26 ID:65oq6onw0
なあ、すごく基本的な事で悪いんだけど、auショップってKDDIの直営じゃないの?
auのサイトで検索できるところはてっきり直営かと思ってた。
769非通知さん:2008/02/28(木) 23:38:57 ID:8DwZ/KSh0
>>768
なわけねーだろ。
770非通知さん:2008/02/28(木) 23:39:47 ID:LdPThZwkO
>>619
ここにいる奴らはみんな携帯マニアオタクじゃないのか?
レスの必死さを見ればわかるだろ?
771非通知ざん:2008/02/28(木) 23:41:05 ID:aSsdaYsk0
>>764

甘菓子のかぁ〜?
俺の知り合いの女の子、欲しくて お茶屋が3軒並んでる所に行って交換してきたけど
ツーカーからの乗り換えだったからなぁ
¥0やってるか?も明日も在庫あるか?も(746)が、どこの人か?もわからんしなぁ
今となっては甘菓子も薄口も見かけないからなぁ




772非通知さん:2008/02/28(木) 23:41:28 ID:AD4+Lhwv0

本日のクソタレKYウザ野郎認定

店に電話すんなよ: ID:ZfrstLsB0


最低限空気読めない野郎は、クソタレ大ウザ野郎

最低限前レス読めない奴は クソタレ大ウザ野郎

ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎  ウザ野郎

773非通知さん:2008/02/28(木) 23:42:01 ID:K5OZ53g10
>>768
w
w
w
774非通知さん:2008/02/28(木) 23:47:02 ID:cvLuHaVN0
そういえばインフォバー2の芋虫みたいなやつ最近店で見かけなくなったな。
775非通知さん:2008/02/28(木) 23:51:45 ID:LdPThZwkO
http://auok.jp/.m2f99d1/category/categ_500000412.html?p=2&q=5527&q=5527
27SAが大量出品
これ売れるだろうか?
名義変更しなきゃ駄目らしいから買う奴いるのかな?
776非通知さん:2008/02/28(木) 23:51:48 ID:dAjaZLCsO
>768
マジレスすると、直営店なんて、各県に1、2個くらいしかない。

ほとんどが、他会社の代理店。

これはドコモもソフトバンクも同じ。



777非通知きん:2008/02/28(木) 23:53:22 ID:aSsdaYsk0
>>768

2年程前迄は、直営は有ったんだが、今はみんな代理店になったな
その元、直営だったコーヒーショップの隣のショップも一時はPOP出してた様だけど
今はどうなんだろうな
ココが、お膝元ビル内店?と思うほど小さいカウンター店なんだってな

778非通知さん:2008/02/28(木) 23:56:33 ID:Beh9gsxH0
製造原価5万ではなく納入価格でも5万はないだろうな
”あくまで希望”小売価格だろ
779非通知きん:2008/02/28(木) 23:57:21 ID:aSsdaYsk0
>>776

>>マジレスすると、直営店なんて、各県に1、2個くらいしかない。

直営まだあんだ?


780非通知さん:2008/02/29(金) 00:00:11 ID:65oq6onw0
>>776-777
ありがとー
今はそうなってるんだね。全然知らなかったです(´・ω・`)
781非通知さん:2008/02/29(金) 00:00:32 ID:ssI2owfH0
>>778

タダで配ってる端末がその値段で、KDDIに入ってるなら作ってるなら
家電メーカーは儲かってるはず。しかし、実際はどこも携帯部門は
赤字or黒字ギリギリ。

現状ではキャリアが買い叩いている。
782非通知さん:2008/02/29(金) 00:01:25 ID:tm1+6T2d0
>>775
bbbbb★とかいう岩手県の香具師が6台も売ってるな。
しかも4000円開始で5500円即決・・・
どうせタダで貰ってきたんだろうにw
783非通知さん:2008/02/29(金) 00:01:44 ID:brVZdKqq0
>>776
ドコモとauは現在直営店は無かったような
SBでも30店くらいかな
784非通知きん:2008/02/29(金) 00:05:40 ID:aSsdaYsk0
>>775

リンク?

西の方に遅れ関東の方でも始まった様だからな27SA
例の件が無かったら27SAと29Tの花盛りになるはずだったのによ
火・水、辺りだろ出始めたの
785非通知さん:2008/02/29(金) 00:09:52 ID:pQ4q93+u0
契約数水増しには協力したが、それは機種が欲しかったから。
その上、中途半端な通話料で無駄話をさせて
通話料収入も懐に入れようなどの考えは甘い!

っと思ってチャリティーダイヤルに掛けようとしたが、
auにはチャリティーダイヤルないのかよ。。。

誰かauからの通話で募金できる所知らない?
786は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/29(金) 00:10:55 ID:/Y3YJMT80 BE:50436825-2BP(1001)
>>783
その点禿が羨ましい
787非通知さん:2008/02/29(金) 00:12:39 ID:BgKfxBNE0
やっぱソフトバンクのサービスは充実してるな
788非通知さん:2008/02/29(金) 00:13:55 ID:S1y8zorl0
ある意味尊敬できるよな、オク出品出来るなんて。
俺そこまでできない。
789非通知さん:2008/02/29(金) 00:14:37 ID:iLZWZFzl0
贔屓目に見ても、とても充実してるとは思えんが・・・


>>786
神奈川は横浜駅のダイヤモンド街に直営がある
790非通知さん:2008/02/29(金) 00:15:30 ID:ACKldL8V0
俺は白ロムにしてからヤフオクで2台売ったよ。
プリペイドのまま売ってトラブルに巻き込まれたくないしな。
791非通知きん:2008/02/29(金) 00:16:07 ID:VxkAwh6h0
配ったカードには500円券種と1000円券種が有ると思うが
無しのショップと500円あるいは1000円、そして2枚とそれぞれなのは、なんなんだ?
27SAは別として、充電器付けるショップと付けないショップもあるし
792非通知さん:2008/02/29(金) 00:17:42 ID:MUhdrTCgO
>>785
何の為のバソコンだよ
ヤフれよ
793非通知さん:2008/02/29(金) 00:34:33 ID:6SXIRudPO
>>782
もしかしたらここ見てる奴かもなww
登録済み携帯は出品禁止だから通報しちゃえば?
794非通知さん
ヤフるだとう?
うちはもっぱらインポシクるだ、覚えとけ!!


(´・ω・`)