郵便局株式会社が認めたソフトバンク携帯

このエントリーをはてなブックマークに追加
272非通知さん:2008/02/29(金) 12:12:46 ID:AMfz1qpC0
地方の郵便局にはアンテナ建ててくれるのかな?
273非通知さん:2008/02/29(金) 12:14:11 ID:RaBy+PZS0
どうだろう。期待したいところ
274非通知さん:2008/02/29(金) 13:09:52 ID:6XlK/AiG0
>>265
ホワイトプランの1分42円が下がりますように
275非通知さん:2008/02/29(金) 13:17:38 ID:I4sRqPtsO
>>270
ソースわ?
もしかして妄想?
276非通知さん:2008/02/29(金) 14:04:56 ID:rRZrg2az0
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。


699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケセッキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
救世主と崇めていると、また高笑い。
277非通知さん:2008/02/29(金) 22:28:29 ID:pB7E/OtlO
郵便局はなぜKDDIを裏切ったのか。

au“プリペイド乱売”問題の真相
2008年02月29日 18時12分
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/29/news095.html

■“売れないau”と“手厚いインセンティブ”が乱売を招く
>「今のauは(端末が)安くなければ売れない。安くても、なかなか売れないんですけどね」
>たった1年でほころび、“au”そのものの魅力が弱体化している
>auは“販売会社にとって売りたいキャリア”気前よく支払われる販売奨励金が魅力なのだ
>今のauは端末価格が他社より安くても以前のように売れない。そうなると、プリペイドで(契約)数を稼ぐしかないんです
>「販売代理店が独自に行っているお試しキャンペーンと認識している」(広報部)というスタンスだが、これが“お試し”と言えるのだろうか。
 単なる契約数稼ぎの乱売でしかない。

■KDDIも「見て見ぬふり」
>KDDIはプリペイド携帯電話のいびつな売られ方に、かなり早い段階から気づいていたはずだ
>乱売の抜け道―その最たる例が、同一名義の「重複契約」の黙認である
>KDDIによく考えてもらいたいのが、プリペイド携帯電話を乱売した“ツケ”を誰が支払っているのか、ということである。
>今回、大盤振る舞いされているインセンティブの原資は、auの既存ユーザーが毎月支払っている利用料金だ。
>無意味な乱売で霧消したインセンティブは、既存ユーザーの利益を損なうだけである。
>auの既存ユーザーから見れば裏切り行為にほかならない。
 これが経営理念や広告で「顧客満足度No.1」や「お客様第一主義」を掲げたキャリアがやることなのだろうか。
278非通知さん:2008/02/29(金) 22:42:09 ID:IkZ9KUX1O
孫さん神様だよ 郵政から見れば
279非通知さん:2008/02/29(金) 22:44:53 ID:Sskfew9d0
あれだな、一時期流行った、1円落札と一緒だなwプ
280非通知さん:2008/03/01(土) 00:29:24 ID:OpSB1uALO
>>272
きっと配達員が乗るバイク一台一台に移動基地局をのせるんだろ
281非通知さん:2008/03/01(土) 01:44:08 ID:7UdKavR9O
>>277
入札だろ?あほ?
282非通知さん:2008/03/01(土) 01:44:55 ID:7UdKavR9O
おすすめ2ちゃんねる

このスレ立てた人はこんなスレも立ててます

郵便局株式会社が認めたソフトバンク携帯←←←←←←←
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204011476/
KDDI エボルバの連中ちょっとこい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/
auは危機感を持った方がいいです
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200965640/
スイーツ(笑)がお似合いなキャリアはどこ?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200486776/
各社工作員うざすぎ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200486615/
auショップ、売り場から客が消えた
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200359332/
283非通知さん:2008/03/01(土) 01:47:11 ID:xB+yQ3MAO
禿社員が自社マンセー他社叩きをしてるのは本当なのか。
284非通知さん:2008/03/01(土) 13:14:52 ID:KyP8UfbJ0
>>283
それ ぁぅ だろ?w 同業で一番中途半端なんだしww
285非通知さん:2008/03/01(土) 15:16:21 ID:0eEmhT9pO
そりゃもう一人二人ってレベルじゃない
異常なくらいだ
286非通知さん:2008/03/01(土) 16:17:33 ID:PwZZqKxF0
>>224
ソフトバンク:これからは24時間以内に追随はやめます

ユーザー:えー

ソフトバンク:これからは24時間以内により強く打ち返します

NTT DoCoMo 300回線までの法人グループ内の国内通話が24時間定額に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_03.html
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、法人のお客様向け音声通話定額サービスとして、
月額の基本使用料に月額900円(税込945円)の料金を追加することで、あらかじめ
グループ登録いただいた同一法人名義で契約するFOMA同士の通話を定額とする
「法人向けグループ内音声定額」(仮称)サービスを2008年6月1日(日曜)から提供いたします。
本サービスの利用により、11回線から300回線までの同一グループ内の音声通話を定額で
ご利用いただくことができるようになります。

※1回線から10回線の定額は申し込み不可、11回線から300回線が900円/月で定額可能

「ホワイト法人24」に新メニュー追加
〜回線数上限なし!同一法人グループの国内音声通話が24時間話し放題・定額に!〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080228_05/index.html
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、「ホワイト法人24」の
新メニューとして、月額880円(税込924円)を追加することで、11回線以上(上限は無制限)でも、
あらかじめ登録された同一法人名義の携帯電話グループ内音声通話(国内)が
24時間話し放題・定額となる「ホワイト法人24+」を、2008年6月1日(日)より受付開始します。

ホワイトプラン専用の割引サービスである「ホワイト法人24」は、同一法人名義の携帯電話を
同じグループ(最大10回線)としてお申し込みいただくことで、登録された社員同士の国内音声通話を
24時間無料とするサービスです。

※1回線から10回線は無料で定額、11回線以上は無制限の回線数まで880円/月で定額可能
287非通知さん:2008/03/02(日) 14:46:11 ID:JNj+7nxZO
郵政民営化の結果がこの有り様…
288非通知さん:2008/03/02(日) 15:10:09 ID:UT6MVcf80
郵政民営化も悪くないね
289非通知さん:2008/03/02(日) 15:50:31 ID:WnTS/QouO
民営化されずに
FOMAを高い料金で持たされるよりマシやろ
290非通知さん:2008/03/02(日) 16:08:24 ID:Wx6N7j4I0
>>17
俺の親が使ってたけど、地方や都内ホテルのラウンジで繋がらないから変えたよ
あれから8ヶ月経ってるから変わったのかもしれんが
291非通知さん:2008/03/02(日) 16:20:44 ID:mz2yqGCqO
auは無料ばら撒きしたプリペを換金して下さい。素晴らしい赤字プランとなります。

使用済み携帯電話、「回収呼び掛け」販売店に義務化ーレアメタル回収
http://www.asahi.com/business/update/0301/TKY200803010275.html

プリペを大量に貰った人は、更にauユーザーへ損害を与えることができます。
292非通知さん:2008/03/02(日) 16:22:20 ID:fli/f/tb0
げえええ
293非通知さん:2008/03/02(日) 18:15:25 ID:R8DVLEG00
携帯電話基地局建設反対訴え 佐世保の住宅街で住民ら
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080228/08.shtml

佐世保市須佐町の住宅街にソフトバンクモバイルが建設を進めている携帯電話基地局について、地元の「須佐町、高梨町住民の安全を考える会」が二十七日、「地すべりの危険性がある上、電磁波による健康被害の懸念もある」として現場で工事の反対を訴えた。

竹村代表は「住民の生命財産を脅かしてまで利益を追求するのは許されない。提訴することも考えている」と話した。

同会によると、二〇〇六年五月、突然、住宅近くの空き地に約四十メートルの鉄塔が建設された。

同社側は〇六年三月、建築基準法に基づく工作物の確認申請と、市中高層建築物等建築指導要綱に基づく届け出書を市に提出していた。

だが、住民が工事に同意したことを示す同社側作成の近隣住民対応結果報告書に、既に死亡した人や転居していた人の名前なども記載されていたことなどから住民が反発。
竹村代表は「ここに建てるという具体的な説明はなく、同意もしていない。それなのに書類上は同意したことになっており、やり方がむちゃくちゃ」と不信感を隠さない。

住民の反発などから工事は中断。
〇六年六月から〇八年二月まで同社と住民が五回話し合った。
建設場所は県の調査で「地すべり危険個所」に含まれる斜面地で、住民は鉄塔の倒壊の危険性を指摘。
電磁波による健康への悪影響もあるとして鉄塔の撤去、移転を要望。

一方、同社はボーリング調査などの結果を基に安全性を主張。
話し合いは平行線に終わり、二十七日朝、住民約二十人が抗議する中、一年九カ月ぶりに工事を再開した。

同社広報室は「倒壊の危険性や電磁波の影響は調査し、安全を確認している。誠意をもって交渉してきただけに残念。今後も理解を得られる努力を続けたい」。
市建築指導課は「こうした結果になったのは残念。法律上は工事をやめさせることはできない」としている。
294非通知さん:2008/03/02(日) 22:45:37 ID:dQV6V01H0
民営化されたから安かろう悪かろうのSB携帯導入したんだろ
経費削減の為
納税者にとってはいい話しだよ

俺の知ってる某公団なんか
1年未満の機種変更を入札掛けて毎年のように実施してるけど

今年はP905iを
大量に貯まったポイント使用無しで現金購入
しかも卓上ホルダーも一緒に購入

税金の無駄使いもいい加減にしろと言いたい
295非通知さん:2008/03/03(月) 00:35:06 ID:OaTib87d0
はい 僕のところは貯金課ですが
事務用品は自腹のときもあり
100円ショップの物品も増えてきました。
パソコンもWindows98 メモリ64MBです。
ようは使えればいいんです。 
本社の方針は品質に関係なく
高いところは容赦なく切り捨てます。


296非通知さん:2008/03/03(月) 02:26:59 ID:3oTfnErMO
ドコモは高いから
297非通知さん:2008/03/03(月) 02:35:23 ID:c+r9iD6wO
国の赤字の一翼を担っているお荷物会社が選んだって、マイナスイメージじゃないの?
298非通知さん:2008/03/03(月) 02:40:10 ID:IMy70mmv0
赤字?
299非通知さん:2008/03/03(月) 02:50:50 ID:+ar1Jenx0
ソフトバンクモバイル(犬が出てくる奴)のCMに関するネタを1つ。

CM内では、犬がお父さんの設定ですよね?
「犬の子」というのは、韓国語にすると「ケセッキ」※。
日本語で言う、「糞野郎」と同じような意味合いで使われている悪口です。
更に、このCMには「犬の子」として黒人も出演しています。
つまり・・・
300非通知さん:2008/03/03(月) 08:39:13 ID:rrmxkrTTO













301非通知さん:2008/03/03(月) 08:50:32 ID:wk0OLTH1O
おすすめ2ちゃんねる

このスレ立てた人はこんなスレも立ててます

郵便局株式会社が認めたソフトバンク携帯←←←←←←←
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204011476/
KDDI エボルバの連中ちょっとこい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/
auは危機感を持った方がいいです
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200965640/
スイーツ(笑)がお似合いなキャリアはどこ?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200486776/
各社工作員うざすぎ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200486615/
auショップ、売り場から客が消えた
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200359332/
302非通知さん:2008/03/04(火) 23:10:26 ID:hIQjAY7oO
三菱電機がパートナーとして認められなったDoCoMo。

三菱電機が携帯事業撤退、端末メーカーはどう生き残っていくべきか
2008年3月 4日[木暮祐一のケータイ開国論]
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200803/200803041000.html
>割賦販売も導入したため、「お持ち帰り価格」(頭金)では旧モデルの904iよりも905iのほうが安く持ち帰れるということになってしまった。
となれば、904iは全く売れない。噂によればD904iも相当売れ残ってしまったそうだ。
その責任は、決してメーカーのせいではないにも関わらず、NTTドコモは三菱電機に対して責任を負わせるような形をとったに違いなかろう。
303非通知さん:2008/03/06(木) 21:10:52 ID:8k+3GICc0
携帯の不正大量契約でソフトバンク3億円損害
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080306/crm0803062014022-n1.htm

県警は、京増容疑者らが契約実績を上げようと不正を重ねたとみて追及。
転売ルートや、ほかに関与した人物の有無も調べている。
ソフトバンクによると、平成18年10月からの約1年間で、携帯電話約1000台が不正に契約され、未払い代金など約3億円の損害が出ているという。
304非通知さん:2008/03/08(土) 23:21:06 ID:1baEVqxoO
郵便局株式会社w


頭悪いな。流石ハゲホーダイ
305非通知さん:2008/03/08(土) 23:23:49 ID:1baEVqxoO
ハゲは水増ししてるからな


auを批判できない
306非通知さん:2008/03/08(土) 23:26:28 ID:jdfvh0Id0
やっぱりか

やると思った。禿ならばw
307非通知さん:2008/03/08(土) 23:29:21 ID:cBdxIUXF0
郵便局会社は、「これまでに使っていたのが500台程度で比較はできない」と
しながらも、コストの削減状況を見て台数増も検討しているという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080308/biz0803081804006-n2.htm
308非通知さん:2008/03/08(土) 23:45:43 ID:jtaQe0/wO
郵便事業では僻地や山間部でも電波の安定性が求められるのだろうけど、
2GHzのみのソフトバンクは原理的に間違いなく不利。

郵便事業の担当者がコストコストと言われ続けた挙げ句ブチ切れて単純に見た目安いだけの
ソフトバンクに決めたか、ハナからそういう観点が無い程度の低い担当者だったか。
309非通知さん:2008/03/09(日) 00:04:04 ID:oi1BQVHp0
                           _
                       /゙ヽ_  / i
                    i f,;:/. ̄´ 〈
                   |:: : : :. r=,  r_
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,          i::i      ゙  rフ
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          /:::ヽ    li==イ   <こらっ!ソフトバンクごっこは止めろ
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: : :::ヽ.,.,  ̄〒
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、  `'ー'ー'
 `^ '´               `゙' ゙
310非通知さん:2008/03/09(日) 03:43:31 ID:zgZ+ePC10
携帯の不正大量契約でソフトバンク3億円損害
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080306/crm0803062014022-n1.htm
携帯電話基地局建設反対訴え 佐世保の住宅街で住民ら
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080228/08.shtml
「使用料説明不足」 札幌の女性、ソフトバンクを提訴
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/77459.html
〓SoftBank 勝手に名義を使われスパボ買い増し
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191249644/

で、認めたとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311非通知さん:2008/03/09(日) 08:46:38 ID:QTq2HMg90
>>113
佐川はSBだよ、事業所によって違うのかもしれんけど
312非通知さん:2008/03/10(月) 20:45:29 ID:dgS9/V2/0
>>311
なるほど!!それで毎回時間指定しても時間内に届かない理由が判ったよ。
313非通知さん:2008/03/10(月) 23:50:33 ID:l+6fy9ee0
うちの区域では一番まともなのが佐川だけれどな。
だめなのが福山で、次がペリカン、ヤマトの順。
314非通知さん:2008/03/11(火) 00:01:08 ID:6r/skK//0
>>8
それは歓迎
「ゆうモバイル」、安心感があって良い
315非通知さん:2008/03/12(水) 10:00:02 ID:zsXXegWvO
YOU m9っ`Д´)モバッちゃいなよ
316非通知さん:2008/03/13(木) 20:46:37 ID:2kwNFO5gO

おすすめ2ちゃんねる

このスレ立てた人はこんなスレも立ててます

郵便局株式会社が認めたソフトバンク携帯←←←←←←←
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204011476/
KDDI エボルバの連中ちょっとこい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/
auは危機感を持った方がいいです
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200965640/
スイーツ(笑)がお似合いなキャリアはどこ?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200486776/
各社工作員うざすぎ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200486615/
auショップ、売り場から客が消えた
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200359332/
317非通知さん:2008/03/25(火) 12:41:04 ID:5dQLehMV0
>>299
ケセッキ についてはこっちのほうが詳しい


J-CASTニュース : ソフトバンクCMのホワイト犬 「お父さん」になった理由
http://www.j-cast.com/2007/12/07014303.html
318非通知さん:2008/04/02(水) 11:14:14 ID:GlP+bPiw0
日本郵便が使っているなら安心ですね。
319非通知さん:2008/04/02(水) 11:42:01 ID:+EHf2tJIO
>>308
郵便局の土地を借りて小型基地局の設営なんかも出来るようにすりゃいいでしょ
320非通知さん:2008/04/02(水) 13:51:17 ID:/kQNNS4HO
郵政の共済組合はKDDIの株主だろ。禿って…
321非通知さん
トヨタ系列の会社がDoCoMo法人使う例も有ったみたいだけどね