■イーモバイル emobile 総合スレ19■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952949:2008/02/25(月) 22:11:29 ID:b1Ufcwik0
×なければないで、普通にPCからHP見にいけるのではないのかしら?
○なければないで、PCからHP見に行ったのと同じように、
 電話機単体で通信(HP閲覧)できるのではないかしら?
953非通知さん:2008/02/25(月) 22:12:35 ID:ajXfFXKJ0
>>496
ギガ下限のひとは、そのままでも
セット割と同じ値段。
954非通知さん:2008/02/25(月) 22:12:50 ID:P4qO3iUD0
>>947
イーモバのカスセンがカスなのはガチ。
以前、「確認します」と言ってそのまま15分くらい待たされたあげく
「お時間がかかりそうなので折り返し電話いたします」と言われ、
その後何日待っても電話がかかってこなかった。
955非通知さん:2008/02/25(月) 22:12:54 ID:vrsLtt2e0
芋場の音声プランってドコモローミング中にモデムとして使ってもデータオプションの定額の対象だよな?
通信速度って最大3メガでいけるのか?
956非通知さん:2008/02/25(月) 22:13:10 ID:T8gNs+bj0
>>945
自分もなんとなく理解できてきたよ。
つまり、携帯電話でデータ通信したい場合は
携帯電話用のデータ通信プランを別途契約しなくちゃならんのね。
957非通知さん:2008/02/25(月) 22:13:35 ID:vE/0lqLm0
g-call対応してくれるかな?
958非通知さん:2008/02/25(月) 22:14:40 ID:b1Ufcwik0
>>955
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38668.html
>ローミング時の通話料は30秒22.05円、
>パケット通信料は1パケット(128バイト)0.0735円、
>SMSは通知無しで1通5.25円、通知ありで1通7.35円。

そこまでおいしい話ではないのじゃないかな?
959非通知さん:2008/02/25(月) 22:15:13 ID:zLPaHg4b0
>>919
国内ローミング参照
http://emobile.jp/charge/option.html

ローミング対象機種はH11Tのみで、月額105円かかる
そして、パケット通信 0.0735円/パケットとなる
ちょっとPCサイト見たら1,000円や2,000円あっという間
960非通知さん:2008/02/25(月) 22:15:50 ID:8Ywsrrem0
>>955
> ローミング中は画面上にローミングマークが表示される。ローミング時の通話料は30秒22.05円、
> パケット通信料は1パケット(128バイト)0.0735円、SMSは通知無しで1通5.25円、通知ありで1通7.35円。

完全従量制
961非通知さん:2008/02/25(月) 22:17:51 ID:vrsLtt2e0
>>958
そこに書いてるのは通信料だけでしょ?
定額の範囲外とはどこにも書いてなかった。
単純に上限額に達するのが早くなるだけでしょ?
ドコモの糞高いPC定額使わなくても芋場でドコモローミングしたほうが安くなるよな?
962非通知さん:2008/02/25(月) 22:18:16 ID:D3+XELV20
今北産業!
S11HTと家のデスクトップPCを繋いでネットできるのか!
S11HTとモバイルノートPC繋いでネットできるのか!

最強端末キターーーーーーーーーーーーーー!!




あとは…もう少し画面大きくして、ワンセグ+防水でお風呂TVにできたらなぁ。
それと、カーナビ機能をば
963非通知さん:2008/02/25(月) 22:20:32 ID:8Ywsrrem0
>>961
> ※ 国内ローミングの通話・通信料はドコモグループ各社の料金が適用されます。
> また、当社はドコモグループ各社からの債権譲渡を受け、
> 国内ローミングの通話・通信料を毎月の携帯電話料金に合算してご請求いたします。

ですってよ
964非通知さん:2008/02/25(月) 22:20:52 ID:zFnK8aDl0
ラスト1個のxxx-3939売り切れ〜

他の2個は誰が取ったんだろう・・・

965非通知さん:2008/02/25(月) 22:21:07 ID:omoi1K9n0
>>962
カーナビかどうか走らないが

(8) GPSナビ
A-GPS方式のナビゲーションに対応しています。
音声とバイブで曲がるポイントも分かり、
現在地や行先までの経路の確認や、最適ルートの道案内に便利です。

てのがあるみたいだぞ
966非通知さん:2008/02/25(月) 22:21:26 ID:51wnKCX80
まとめ(>>423)でもローミング通信は対象外って書いてあるな
967非通知さん:2008/02/25(月) 22:22:01 ID:+mdsDWOX0
EMnet/315円、故障安心サービス/315円、何だかんだで結構かかる仕組みよ。
968非通知さん:2008/02/25(月) 22:22:14 ID:+CCDHeaD0
ローミングはあくまで非常時のおまけと思って
イーモバイル自社網エリア外の奴は買ってはいけない
969非通知さん:2008/02/25(月) 22:24:47 ID:uyJACEPE0
ソフバンのSベと違ってEMnet不用でインターネット接続できるんならこんな嬉しいことはないな
でもホントに出来るんだろか?
970非通知さん:2008/02/25(月) 22:26:14 ID:51wnKCX80
>>967
>故障安心サービス/315円
これって何?
見つからん
971非通知さん:2008/02/25(月) 22:27:16 ID:7tqKsf6o0
結論としてエリアに入らないと、旨みが・・・
学割とADSL無料は良いんですけどねえ・・・
972非通知さん:2008/02/25(月) 22:27:49 ID:+mCZhQWi0
>>967
故障安心サービス/315円
ソースうp

>>969
H11Tに関しての具体的な記述を見た覚えはないが
S11HTに関してはEMnetに加入しなくてもインターネットへの接続が可能と書いてあったぞ
973非通知さん:2008/02/25(月) 22:27:53 ID:8Ywsrrem0
974非通知さん:2008/02/25(月) 22:27:57 ID:Q7KFSknP0


1、24時間PCツナギッパでもOKですか?
2、速度は1〜3M、程度見込めますか?
3、回線安定はしますかねえ?
4、今払ってる固定電話+ADSL+携帯=5900円てことでOKですか?
975非通知さん:2008/02/25(月) 22:28:22 ID:D3+XELV20
>>965
おっ、歩きながらのナビ程度なら追従してくれそうだね
さすがにバイクとなれば、辛いかな…どうだろう。楽しみだ^^

この端末、スカイプインストールできるかな。
そしたら、980円のやつ入会しなくても、安く電話できるじゃん。
スカイプイン?スカイプアウト?何だったっけ
まぁ、自分の周りにEMOBILEユーザーが増えてきてから、加入すればいいね

メールはG-mail使えば、315円のやつ入らなくても別に困ることはないだろう。
976非通知さん:2008/02/25(月) 22:28:48 ID:b1Ufcwik0
>>969
できる、んじゃないのかな?

「出来ない」とすると、
ケータイプランのパケット料金が設定されているのに、
使う方法がなくなってしまう。
977非通知さん:2008/02/25(月) 22:29:34 ID:VFMqpWgz0
>>964
もう3939売り切れかよwwwwww

39xxで我慢するか……
978非通知さん:2008/02/25(月) 22:29:50 ID:0LdjpfrF0
>>975
G-mailを使うには、315円のやつに入る必要があるのだが。w
979非通知さん:2008/02/25(月) 22:30:07 ID:C9+4UoChO
エムワンはαじゃないとダメなの?
980非通知さん:2008/02/25(月) 22:32:19 ID:D3+XELV20
>>974
説明を読むと…

1.連続使用時間が4時間程度だね。家の中なら電源と繋いで24時間OKだけど
  外出先なら、予備電池かeneloop〜ってやつ買おうぜ

2.ワカンネ。とりあえず、俺が今契約してるYahoo!BBの8Mコースだと700Kしか出てない
 それでも困ることはない。そのレベルは…確保してほしいが

3.ワカンネ(>_<)

4.おk!だと思う
981非通知さん:2008/02/25(月) 22:32:27 ID:VFMqpWgz0
>>979
無印でも大丈夫っぽいよ。プレスでは「EM・ONE(α)」とカッコつきになってるから
982非通知さん:2008/02/25(月) 22:33:45 ID:6YZFNqIX0
>今払ってる固定電話+ADSL+携帯=5900円てことでOKですか?

ちょっと何言ってるかわからない
983非通知さん:2008/02/25(月) 22:33:50 ID:9m1W7ucM0
>>978
何見てそんな勘違いしたのか教えてくれ
984非通知さん:2008/02/25(月) 22:34:09 ID:D3+XELV20
>>978
えー!グーグルのウェブサイト開くだけなのに(>_<)
985非通知さん:2008/02/25(月) 22:36:28 ID:POYyRLO60
もっと通話料安いと思ってたのに・・・
まあローミングがあるからウィルコムの圏外補償用にはなりそうだけど。
986非通知さん:2008/02/25(月) 22:39:05 ID:kd+cKW3k0
>>962
PSP買って、タカくry
987非通知さん:2008/02/25(月) 22:39:08 ID:iGfuTStUP
みんな料金体系がハッキリしなくて混乱してるな…
最初からお粗末なスタート切ってくれるな、芋よ…
988非通知さん:2008/02/25(月) 22:39:11 ID:7O4kp/XW0
電話は今までと違って、どこでも繋がるん?@関西
989非通知さん:2008/02/25(月) 22:41:02 ID:0LdjpfrF0
>>983
俺としては、975がなぜ勘違いしたのか聞きたいぐらいだが。
EMnetは、iモードやS!ベーシックと同様。
契約しなけりゃ、サイトは一切見られない。
990非通知さん:2008/02/25(月) 22:41:34 ID:ilbtKf6YO
>>981
一応確認してみるかな>芋湾・02HW使い

セット組めたら
音声用の定額24と月額0からケータイプランとデータ端末用の月額5980(にねん契約)にする。
これならauもすんなり解約できる。
S11HTなら315円払わなくてもネットできるようだし
991非通知さん:2008/02/25(月) 22:41:47 ID:uyJACEPE0
てことはEMnet315円は不用だから
通話基本料0円+通話定額980円+データ基本料1000〜4980円
でソフトバンクのWホワイト+パケットし放題(980+980+315+1029〜4410)を凌駕するサービスってことか
992非通知さん:2008/02/25(月) 22:42:47 ID:uyJACEPE0
>>989
やっぱり必要なのか?315円とはいえ気になるな
993非通知さん:2008/02/25(月) 22:43:31 ID:b1Ufcwik0
>>989
(EMが主催してる/する)公式サイトは一切見られない
じゃないのかな?
994非通知さん:2008/02/25(月) 22:43:55 ID:EgI89pa30
公式サイト説明不足すぐる
995非通知さん:2008/02/25(月) 22:44:17 ID:uyJACEPE0
ああそれにしてもスパ歩一括みたいな激安販売もして欲しいな
996非通知さん:2008/02/25(月) 22:44:40 ID:omoi1K9n0
今日の会見の動画はないのか?
997非通知さん:2008/02/25(月) 22:44:41 ID:1BpfMGBc0
>>974
>1、24時間PCツナギッパでもOKですか?
今までは、6時間で接続が切られる。今後も同じはず。
>2、速度は1〜3M、程度見込めますか?
運後良ければ。混んでいると遅い。
>3、回線安定はしますかねえ?
普通。
>4、今払ってる固定電話+ADSL+携帯=5900円てことでOKですか?
質問の意味不明。
イーモバの1契約で、固定+ADSL+携帯を全部止めることは、
不可能では無いが、決して誰も(一人として)勧めない。
・地下やビル内は原則圏外。
・田舎は圏外(ローミングするならDOCOMOやAUで最初からすますべき)
・ADSLより遅いし、応答が遅くリアルタイムゲームはダメ。
・p2pには上りが遅く、不向き。自分も周囲も速度ダウン。
うまくいったら報告してくれ、勇敢さに拍手してあげる。
998非通知さん:2008/02/25(月) 22:45:01 ID:GGm+TerU0
>>989
自信満々なのはいいけど間違ってるよお前
999非通知さん:2008/02/25(月) 22:45:20 ID:1BpfMGBc0
>>997
>運後良ければ
運が
1000非通知さん:2008/02/25(月) 22:45:39 ID:DqgMnQsE0 BE:615762645-2BP(0)
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。