TCA ●携帯電話・PHS契約数part447● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
655非通知さん
ドコモ、イー・モバイルに抜かれ4位 1月契約増加数
2008年02月07日23時41分
http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY200802070367.html
 携帯電話最大手のNTTドコモの苦戦が続いている。7日発表した1月の
 契約増加数では、昨年春に営業を始めたばかりの業界4位、イー・モバイ
 ルにも抜かれて4位に転落。この日出そろった通信大手3社の07年4〜
 12月期連結決算でも、ドコモの不振が響いたNTTだけが減収減益で、
 増収増益だったKDDI、ソフトバンクと明暗が分かれた。

 1月の契約増加数は、ソフトバンクモバイルが20万700件で9カ月続
 けて首位。KDDI(auとツーカーの合計)の8万2700件、イー・
 モバイルの3万2600件が続き、ドコモは1万9800件にとどまった。

 ドコモは新端末905iシリーズの売れ行きが好調で、巻き返しを予想す
 る声もあったが、既存のドコモ契約者による機種変更が多かったようだ。
 まだデータ通信専業のイー・モバイルが「ドコモを抜くとは思わなかった」
 (親会社イー・アクセスの千本倖生会長)と驚くほど、ドコモの不振は際
 立つ。

 増減のうち、番号持ち運び制での増減も、ソフトバンクの5万1800件
 増、KDDIの9600件増に対し、ドコモは6万1400件の減と一人
 負けだった。