〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.146

このエントリーをはてなブックマークに追加
931非通知さん:2008/01/31(木) 08:47:20 ID:psQB2PDdO
荒れる要因を作るだけだから煽るのはやめなされ。。

機種変厨にとっては高いだけ。。最近はDoCoMoも同じになりつつある。
932非通知さん:2008/01/31(木) 08:48:10 ID:Hqkq0HqE0
3.5インチ液晶はそれなりにするんじゃね?
933非通知さん:2008/01/31(木) 08:55:46 ID:psQB2PDdO
早く代表を日本人か北欧人に買えてくれ。
違うレス行くとSoftBank=チョン携帯って叩かれる始末。。
934非通知さん:2008/01/31(木) 09:03:48 ID:dXxfszdo0
>>933
いや禿じゃないとまた会社名変わる事になる。
935非通知さん:2008/01/31(木) 09:05:55 ID:iKTAx2bB0
>>782
”新たに”って何言ってんだこいつ。
もともと出来るだろ。
完成度高いってもともとシンビアン使ってるからだし。
完成度で言ったら705NKと大差ないと思うぞ。
936非通知さん:2008/01/31(木) 09:08:32 ID:bLh0Uw39O
機種は他社と比べても高くはない。
ホワイトプランがあるしトータルで考えるとむしろ格安。
937非通知さん:2008/01/31(木) 09:09:17 ID:DGOf4NimO
ID:1PrKo3YY0(24)
938非通知さん:2008/01/31(木) 09:16:39 ID:/uFpGRF30
X02NK買ってスパボ+パケ死で一万二千円以上払って公式サイトにアクセスも出来ないよりも705NK買って月半額以下で使う方がいい気がして来た。無線LANは魅力だけどね
939非通知さん:2008/01/31(木) 09:25:41 ID:hddhZfFt0
ドコモと2台持ちなんだけど、最近のあうヲタの荒らしは目に余る
VIPなあうユーザー様だけの特別なカテゴリを作って隔離、もとい優遇してあげて欲しいな
940非通知さん:2008/01/31(木) 09:38:56 ID:TMosIfep0
>>933
チョンチョン言ってるのは頭の中身がチョン
馬鹿はあいてにしないほうがいい

一応、今の社長は帰化した日本人だが、
イギリス人の社長で、シェアがどんどん落ちていく方がよかったのか?
941非通知さん:2008/01/31(木) 09:56:00 ID:fNdTpj1Z0
新高校生に持たせたい携帯は何ですか?
高校生の皆さんどのような機種使われてますか?
942非通知さん:2008/01/31(木) 09:58:39 ID:KoAZ+9vA0
>>941
コドモバイル2
943非通知さん:2008/01/31(木) 10:01:58 ID:3ro0hPWD0
孫も言っている通り高性能で値段の高い端末
944非通知さん:2008/01/31(木) 10:05:21 ID:hRBMqKF3O
N95を携帯と一緒にしちゃいかんよ。
ビギナーには使いこなせないからね。使いこなせればあれほど自由で遊べる端末はない。
FOMAなんて足元にも及ばない
945非通知さん:2008/01/31(木) 10:09:53 ID:TMosIfep0
>>941
高校生は920SHクラスの一番高いヤツが多いだろう

コドモバイルは小学生まで
946非通知さん:2008/01/31(木) 10:11:52 ID:KVBVTMSJ0
>>944
705NKとN80使ってるけど、N95が出たら1台で済む。禿最高だぜ!

これがあるかぎり、DoCoMoやauは全く眼中に無い。

ただ、心配なのはN95の電波感度ってどうなんだろう?
702NKや705NKは非常に感度良くて、au並にエリアが広く感じる(山間部でもギリギリ使えた)
ウチの1階で使えないFOMAなんか全く問題外。

しかし、N80はFOMA並に電波感度が悪かった・・・この差はなんだろうな?

とにかく、N95は俺にとって最高の携帯だ。
オフラインGPS、モーションコントロール、500万画素カメラ、無線LAN、アプリ制限なし、HSDPA
これほどの携帯が他にあるか?って感じ。

N80に刺してるSIMをN95、705NKで使ってるSIMを920Pに刺せば怖い物なし。
947非通知さん:2008/01/31(木) 10:12:01 ID:3ro0hPWD0
>>944
確かにあれは使いこなせる奴が使わないとただの使いにくい端末になっちゃうからね
一般人には向かない端末
948非通知さん:2008/01/31(木) 10:18:58 ID:1ZqbvhRt0
せっかく良い機種がそろってるのに、
地方は県庁所在地の中心部しかハイスピードエリアじゃないのが辛い。
949非通知さん:2008/01/31(木) 10:28:28 ID:psQB2PDdO
長野県はハイスビエリア?なにそれ食えるの?状態でふ。。。
950非通知さん:2008/01/31(木) 10:29:16 ID:iwej8NMwP
>>941
パケ放題を上限まで使い切ると言う前提なら分割金2200円で
特割2200円の機種が良いんじゃね?911SHとか911Tとか。
機種なんか何でも良いと言うのならスパボ一括しかないと思うけど。
951非通知さん:2008/01/31(木) 10:29:20 ID:Wba5yG3f0
新幹線でX01HT使ってストリーミングしてたけど
名古屋とか都心部と明らかに速度違ったな
禿がんばれ超頑張れ
952非通知さん:2008/01/31(木) 10:29:33 ID:B04fEsc5O
>>941
高校生にもなりゃ本人の好み次第じゃね?
953755:2008/01/31(木) 10:32:38 ID:WppNWcGAO
>>786
X03nkのアプリ制限はXになったのでなくなったらしいです。
922SHでの既存アプリは横画面で縮小表示です。

以上、FORUM会場よりお伝えしました
954非通知さん:2008/01/31(木) 10:33:33 ID:KoAZ+9vA0
>>953

955非通知さん:2008/01/31(木) 10:39:25 ID:iwej8NMwP
>>950取ったんで新スレ依頼して来た
956非通知さん:2008/01/31(木) 10:42:08 ID:KVBVTMSJ0
>>953
超乙です!
これで何の迷いもなく(迷ってないけど)X02NK買えます。
957蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/01/31(木) 10:44:28 ID:qUnk107a0
次スレ立てました。

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.147
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201743817/
958非通知さん:2008/01/31(木) 11:25:09 ID:S2TuElLW0
やたらN95が使いこなせないって騒いでる奴は何様なの?普通にそれなりにPC扱えれば誰でも使いこなせるだろ?
クラックやアングラな使い方しなくたって十分遊べるだろ?パケ死するけどさ
959非通知さん:2008/01/31(木) 11:30:35 ID:MA585/a60
N95はカメラの画質が悪すぎだよね
960非通知さん:2008/01/31(木) 11:32:47 ID:umE25zlUO
今、働いてる会社の社長の娘をそそのかしたらグループ会社全ての会社支給の携帯が、
DoCoMoからSOFTBANKに変わることになったお(^o^;)
961非通知さん:2008/01/31(木) 11:33:20 ID:NQc+Yu5o0
>>958
俺は一般人には使えない携帯を使ってる極少数派だぜっていう選民意識に酔いたいんでは?。

という自分もアドエス持ってるが、全然知らない人がアドエスを普通の携帯だと思ってかって
普通の携帯にはできる、あれが出来ないこれが出来ない言ってるのみると買う前に釘刺すのは必要かなとは思うけどね。

962非通知さん:2008/01/31(木) 11:44:32 ID:Wba5yG3f0
WILLCOMの調査でもZERO3シリーズ買った人の大半が
殆どデフォの状体で使ってるって出てたしな
963非通知さん:2008/01/31(木) 11:52:17 ID:FUd2rA/k0
>>957


964非通知さん:2008/01/31(木) 11:53:40 ID:MmLRfdgO0
今仕事サボりつつたまったレスを読んでいたが、なんか、こう、ID:1PrKo3YY0からはキリスト教徒的というか、
プロ市民的というか、ネット右翼的というか、そんな薄気味の悪さが漂ってくるなあ。

主張している内容の真偽や妥当性については一切考慮しないうえでの印象ね。
まあ、こういう人は往々にして、自分の主張に都合の良い事象しか目に入っていないんだけど。
965非通知さん:2008/01/31(木) 12:02:53 ID:hRBMqKF3O
>>958
N95を購入する人がパケシするほど無知とは思えない
966非通知さん:2008/01/31(木) 12:16:13 ID:TMosIfep0
ID:1PrKo3YY0は、事実を曲げてもソフトバンクを叩くことが正義だとでも思っているオーラを発しているな
やり方も卑劣で、特定の機種で電池の在庫切れの問題が発生すると全ての機種で電池が
もらえないように書いて、それもソフトバンクが嘘つきだからといってるが
嘘つきはID:1PrKo3YY0だろ。
おまけにそれを指摘されると、それで禿は信用できるかと話を摩り替えて誤魔化す。
967非通知さん:2008/01/31(木) 12:19:07 ID:jo03xax40
>>883
>月300円払い続けていれば、いつでも630円で新品同様にできた。
>だがこれが、オクに流すユーザーに利用されたのだ。

単に大赤字だからだろ
300×n+630円 で外装交換して元が取れるわけがない
968非通知さん:2008/01/31(木) 12:20:56 ID:sCkeAwgi0
>>867
何度も言うが、X03HTだけはガチ
969非通知さん:2008/01/31(木) 12:26:18 ID:sCkeAwgi0
>>893
904は腐食しにくいよ
ダントツで腐食しやすいのは812
970非通知さん:2008/01/31(木) 12:32:46 ID:v8eCj4h5O
フォーラム行かれた方いらっしゃったんですね。
もう遅いと思いますので、これから行かれる方にお願いします。
922SHで1MBまで読み込めるファイルの種類と、Flash Lite3にバージョンアップしてるかを調べて頂きたいです。
よろしくお願いします。
971非通知さん:2008/01/31(木) 12:33:22 ID:raowCI4d0
>>960
俺のお友達紹介プログラムチケットを使ってくれるようにそそのかしてくれ!
972非通知さん:2008/01/31(木) 12:42:41 ID:sCkeAwgi0
このスレが埋まってから次スレに
973非通知さん:2008/01/31(木) 12:43:57 ID:ENOfOZ3G0
外装の値段があがったのは
金属パネルのせいじゃないか?

機種によって値段をあげるわけにも
いかんからな
974非通知さん:2008/01/31(木) 12:44:41 ID:Wcug0gbMO
なんかSoftBankだけ悪いと書かれてるが、auでも防水モデルの修理依頼で、結露からの基盤腐食で修理出来ないとかの話をみたことがあるが。
つか水没シールはSHなら電池のとことメモリスロットのところを見ればわかる。
気をつけてさえいれば、水没判定は回避できるんだよ。
汗っかきなうえメモリの抜き挿しが多い俺だから言える。

結局は水没判定は使用者が悪いってことだろ。
気をつけてさえいればそういう最悪の事態は回避できるということ。
電池貰えないってのも妊娠での電池再製造してるんだから遅くなっても仕方がないと思うんだがね。
同じのもらってもまた妊娠したら結局同じことの繰り返しだと思うが。
975非通知さん:2008/01/31(木) 12:46:51 ID:NRJv1zT4O
フォーラムにてフルヘイスを触った感想を聞かせていただけますか
976非通知さん:2008/01/31(木) 12:48:09 ID:KVBVTMSJ0
>>975
ふるへいすスレでも話題になってるが、ポインタの操作について調べていただきたい
977非通知さん:2008/01/31(木) 12:49:51 ID:QoxyAaZSO
横画面クローズドポジションでアプリが使用可能か調べてもらえると有り難いです
978非通知さん:2008/01/31(木) 12:53:21 ID:O/Pl4jjeP
>>967
月額300円も払い続ける必要はなくて、普段はアフター加入せず、外装交換利用したいときだけ加入してもOKだった。しかも日割計算。そりゃお得すぎ&安すぎたよ。
979非通知さん:2008/01/31(木) 12:53:58 ID:KVBVTMSJ0
じゃ、ついでに「星空をさがそ」が使えるか調べて欲しいですw
なんだかんだで、ふるへいす人気だな。
980非通知さん
>>978
いくら政治家やお役人を叩いてみても、一番既得権益を手放さないのは
お上を叩いてる一般大衆だったってこった。茶番劇だねえw
こっけいすぎて笑えるwwwww。この国は骨の髄から貧乏性なんだな。