WILLCOMを真面目に批判するスレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1負け犬
WILLCOMにだって、もちろん問題点はある!
批判もしてこその、キャリアファン!!
信者・社員・アンチとか無しで、おおいに語って下さい!

WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html

前スレ
WILLCOMを真面目に批判するスレ 7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199621234/

詳細は>>2-15にて。
2テンプレ:2008/01/25(金) 10:09:00 ID:bOVjMzoI0
過去スレ
WILLCOMを真面目に批判するスレ 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198330612/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196776587/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195389336/
WILLCOMを真面目に批判するスレ 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192237570/
ウィルコム「WILLCOMを真面目に批判するスレ」ウィルコム 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166521586/
ウィルコム「WILLCOMを真面目に批判するスレ」ウィルコム 1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569606/

 ※質問は質問スレへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ129
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197031018/
 このスレで質問しても相手にしてもらえませんよ。
WILLCOM http://www.willcom-inc.com/
 よくあるご質問 http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qasearch
エリア確認ツール(WILLCOM公式サイト内) http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
3テンプレ:2008/01/25(金) 10:09:27 ID:bOVjMzoI0
これはよくわからないけど昔のスレから転載

WILLCOMを真面目に批判するスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165569606/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1166521586/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1167538345/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169742255/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171369733/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173604444/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175481321/

WILLCOMを真面目に批判するスレ 8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178712534/
4テンプレ:2008/01/25(金) 10:09:37 ID:bOVjMzoI0
関連リンク
・公式系
総本山
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
お布施場
https://store.willcom-inc.com/


・各宗派公式サイト
useWillcom(ふぇちゅいん)
http://kamo.pos.to/dpoke/top.html
メム
http://memn0ck.com
暇?人
http://www.phs-mobile.com/
H"大社
http://www.phs-mobile.com/taisya/index.html
ウィルコムニュース
http://blog.willcomnews.com/
電波の杜(れさく)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/
5非通知さん:2008/01/25(金) 10:13:33 ID:vgZ7VqddP
>>1
負け犬乙
6非通知さん:2008/01/25(金) 14:00:29 ID:Rd4Pgkfb0
>>1
死体に鞭打つようなスレたてんな
7非通知さん:2008/01/25(金) 15:36:55 ID:FG1XWcS/0
さっさと解約しろよwwww
8非通知さん:2008/01/25(金) 20:05:14 ID:Vp8AvpZn0
WVSの関係であと1年半はつきあうよ。
9非通知さん:2008/01/25(金) 20:37:46 ID:27bmlUPm0
http://cgi.itmedia.co.jp/quickpoll/html/mobile_080123.html

「解約する」という人の割合がこんなに少ないとは!
こりゃWILLCOM当分安泰だね!!
10非通知さん:2008/01/25(金) 20:39:40 ID:fQJSWhwe0
>>9
>解約する 53%
ちょwwww
11非通知さん:2008/01/25(金) 21:36:27 ID:8ghu+ykn0
983 非通知さん New! 2008/01/25(金) 18:58:09 ID:cAc/YeGd0
熊本で
この間 買ったウィルコムの9(NINE+)液晶漏れをおこしてる。
そこで、一年期間の保証期間だから無償で治して貰えると思いプラザへ直行!
すると!! 「有償ですね」と冷たく言い放つ店員
ハァ?「なんで」と聞くと
約款に「液晶は衝撃を与えたり、水で濡れたモノは対象外」と書いてある。
「衝撃与えてないし、濡らしてないよ」と言ったら
「それはあり得ません!! だって衝撃耐性検査してるから、普通の衝撃じゃ壊れないんですよ」
えー 状況も聞かないで、検査で与えられる以上の衝撃を与えたことを前提で話してますよね?
あんた! その上「対応マニュアルにそう書いてます」
って 保証する気が無い会社だって認めたの?今?
だったら今はやりの詐欺会社って事を会社側で認めてるって事ですよね!!
ここまで確認したら、店員は・・・
「はい。そうです^^」と応えました。
12非通知さん:2008/01/25(金) 21:37:34 ID:YbGGKn5k0
その調子でウィルコムを追い込んでやってくれ
13非通知さん:2008/01/25(金) 21:37:43 ID:8ghu+ykn0
984 非通知さん New! 2008/01/25(金) 19:03:48 ID:cAc/YeGd0
↑です。
ムカつきすぎて、てにをは をはじめ乱文となりました。
皆様失礼いたしました。

ただ、こんな対応されると本当に腹立ちます。
店員の対応が更に苛立ちを増加させてくれました。

985 非通知さん sage New! 2008/01/25(金) 19:13:47 ID:gXXHYR6U0
なんかヒドイ話だなぁ。
メーカー送りにして検査させた上で断言だろうに。


986 非通知さん sage New! 2008/01/25(金) 19:25:09 ID:9PR6d/iO0
そういうのは録音した方がいいよ。
言った言わない論争に陥るから。

そういや、昔akkyとかojouって人がいたなあ。

989 非通知さん sage New! 2008/01/25(金) 19:43:32 ID:rkM8u3Ix0
ウィルコムがメーカーとの間で顧客をたらい回しにするのは常識


990 非通知さん New! 2008/01/25(金) 20:19:56 ID:fQJSWhwe0
で、それを批判するとどこからともなく、信者や基地害が集まって叩きまくるっとw
14非通知さん:2008/01/25(金) 21:38:36 ID:8ghu+ykn0
>986 は関係なさそうなことに気づいたw
15非通知さん:2008/01/25(金) 21:40:38 ID:D+GhUF3O0
月額1900円のビジネスタイム定額トリプルプランを
個人の1回線でも適用出来るようにしないと
16非通知さん:2008/01/25(金) 21:40:39 ID:Sl03jTqX0
>>この間 買ったウィルコムの9(NINE+)
>>この間 買ったウィルコムの9(NINE+)
>>この間 買ったウィルコムの9(NINE+)
17非通知さん:2008/01/25(金) 21:57:51 ID:hMT/R9jj0
先月まではドコPからの移行組がいたが今月からはもうそれもない。
ウィルコムオワタな。
18非通知さん:2008/01/25(金) 22:01:31 ID:8ghu+ykn0
先月までのドコモはドコPブーストがかかっていたが今月からはもうそれもない。
いや、今月までか。
来月からドコモお笑い編の開始だな。
19非通知さん:2008/01/25(金) 22:01:58 ID:Mu+ubXJo0
あり?同番移行は今月カウントじゃnine?
まあ、減ろうが何しようが構わんが
20非通知さん:2008/01/25(金) 22:14:06 ID:8tdY7GjiP
>>9
一回目で連続投票できませんってでるけど@biglobe
21非通知さん:2008/01/25(金) 22:27:09 ID:HiffN6cx0
Advanced [es] ユーザ
もっさり*2でもう最悪です。
でも機種代月額払いなんですよね・・・
22非通知さん:2008/01/25(金) 22:34:04 ID:4b5ysJ8Q0
馬鹿丸出し
23非通知さん:2008/01/25(金) 22:36:28 ID:1PI61E/d0
分割代くらいになるプランに変えて寝かせとけば?
24非通知さん:2008/01/25(金) 23:00:05 ID:+P5zYBHW0
>>21
売ればいいと思うよ
25非通知さん:2008/01/25(金) 23:22:05 ID:NvtERdDE0
53%のデータを知り合いの社員に送ってみた。返ってきた答えが問題ないよって。半分になってもいいってことか、すげぇ。
26非通知さん:2008/01/25(金) 23:25:09 ID:+P5zYBHW0
>>25
その知り合いの社員は、今回の禿学割とそれに対するwillcomの対策については何か言ってなかった?
27非通知さん:2008/01/25(金) 23:26:33 ID:Ydtlenxb0
>>25
53%程度が解約しても全く問題ない。
そもそもwillcomは2百万程度の契約者で充分収益が上がるビジネスモデルなので、
携帯電話各社のように、今日明日の契約者を増やす為に走り回る必要がない。

契約者数が半分になっても充分にやっていけるウィルコムと、
毎月契約者数を伸ばさなくてはやっていけない自転車操業な携帯電話各社。
どちらが優れているか。それはもう、圧倒的にウィルコムである。
28非通知さん:2008/01/25(金) 23:27:26 ID:q/Q7xUGp0
ネット上の調査を信用するなら、都知事戦は中松がもっと善戦してたはず
willcomももっと良い端末作れたはず
29非通知さん:2008/01/25(金) 23:55:05 ID:eMwf2oeb0
>>27
会社の収益システムが優れているなんて、上場に向けた法螺じゃねぇの?
そんな投資家向けの工作されてもな。

顧客のほう向けよ。
30非通知さん:2008/01/26(土) 01:50:06 ID:e5RCfxNB0
>>27
データ通信専業(実質)の時代と今とでコストが同じとでも?
てか、DDIP底の時代でも200万じゃなかったけど、
200万で収益が上がるソースよろしく。

少なくとも「ウィルコム」は昨年度までは赤字だったよ。
今年度は黒字にしないと色々アウトらしいけど。
31非通知さん:2008/01/26(土) 06:44:06 ID:BFf/ezYl0
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/open/index.html

この公開資料によると
2006年度下期以降は黒字経営とある。
32非通知さん:2008/01/26(土) 07:46:06 ID:kSu4CaX00
>>25
お前のクライアントであるドコモ社員に送ってどうするwww
33非通知さん:2008/01/26(土) 08:05:16 ID:QkcAMH3X0
>>31
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/0712_hanki.pdf
損益計算書を見ると附帯事業で黒字化してるけど本体の電気通信事業は
2008年3月期上期では27億円の赤字。
34非通知さん:2008/01/26(土) 08:13:14 ID:sQTisYo20
>>33
スリ替え乙
35非通知さん:2008/01/26(土) 08:43:44 ID:UgRo/nWr0
付帯事業ってなんだ?
WVS?
36非通知さん:2008/01/26(土) 08:48:51 ID:BFf/ezYl0
>>33
それ
△2.7(%)じゃね?
37非通知さん:2008/01/26(土) 08:55:31 ID:w3Solg5g0
>>25
知り合いの社員=ヨドバシで仲良くなった派遣ヘルパーw
38非通知さん:2008/01/26(土) 09:00:01 ID:PwuVWZhB0
>>30
自分で書いたものに、自分でツッコミ入れるって流行か?
でも、傍目にもバレバレだぞw
39非通知さん:2008/01/26(土) 09:13:33 ID:QkcAMH3X0
>>36
ごめん。
2,789(百万円)だから28億だった。
35ページの中間損益計算書の中央「当中間会計機間」の「電気通信事業営業損失」ね。
ちなみに、附帯事業のところは「附帯事業営業利益」という書き方をしているから、
電気通信事業を黒字化するつもりはなさそうだ。
値下げはむりっぽいですよ。
40非通知さん:2008/01/26(土) 10:37:21 ID:/e0+i2GAP
nine+修理ネタに笑った。
41非通知さん:2008/01/26(土) 11:03:03 ID:CG6to75CO
音声は芋婆に期待する。2000円切って24時間定額しないかな。
42非通知さん:2008/01/26(土) 11:11:45 ID:he+rGEwV0
付帯事業って端末販売などだって
ドコモの見ると端末機器販売が
端末機器原価の半額以下になってるな

ウィルコムは元々付加事業はプラスで
赤字額が減って付加事業の分で黒字化できたと。

値下げするか端末価格下げるかどっちかはできるかな?
WVS導入で新規即解が減れば
さらに付加事業の黒字額が増えて
結果的に料金値下げできるかもよ
43非通知さん:2008/01/26(土) 12:07:54 ID:Uaoynqbv0
意外とデータ料金値下げ500円とかになりそうだね。

つなぎ4x 2000円
これじゃないなら潰れろ。
44非通知さん:2008/01/26(土) 12:40:21 ID:GVINnhwN0
最近のPCサイトのライターの発言とか、暇人の発言とかで
ちょっとでもウィルコムに批判的なことが書いてある内容を
本スレにコピペでもしたら直ぐにアンチ扱いされるだろう。
45非通知さん:2008/01/26(土) 12:42:21 ID:XDIxS1QX0
普通に不具合が出たから質問しても
「そんな事あるわけないだろう 風説で訴えられるぞ」
みたいな事言われて思いっきり引いたわ・・・w
46↓これが正解:2008/01/26(土) 12:43:52 ID:bQaIgqV70
最近のPCサイトのライターの発言とか、
ちょっとでもドコモに批判的なことが書いてある内容を
本スレにコピペでもしたら直ぐに工作員扱いされるだろう。
47非通知さん:2008/01/26(土) 12:47:57 ID:WZxr5+TFO
結局値下げなんかしない
ヤルヤル詐欺で終わるに10コイン
48非通知さん:2008/01/26(土) 12:57:17 ID:bQaIgqV70
夢の中の世界の産物

@FreeDホン w
49非通知さん:2008/01/26(土) 13:00:41 ID:wCkKO9ZJ0
FOMAの電池は妊娠しない、風説で訴えられるぞ!
ドコモの不具合情報に出てこない不具合は捏造

・・・・・そう考えていた時代もありました
50非通知さん:2008/01/26(土) 13:25:50 ID:pbuWYETwP
通話定額派 ───┬─ 通話(かける含む)中心だよ派
               │    ├─ 夜中でも24時間いつでも話し放題したい派  WILLCOM定額プラン2900円
               │    │                └─それでも安くしたい派 彼氏彼女名義でホワイト家族24 980円
               │    └─ とにかく安く維持したい完全セカンド派 SoftBankホワイトプラン980円
               │
               ├─ メールももちろんしたい派
               │    ├─特定の相手との連絡用派  SoftBankホワイトプラン980円
               │    ├─いろんな相手とたんさんメールしたい派 WILLCOM定額プラン2900円
               │    └─ 通話中心でメールもそこそこしたい派 SoftBankホワイト+パケし放題2324円
               │
               ├─メール中心で相手からかかってくればOK派 SoftBankプリペ3G月866円
               │  
               └─とりあえず一番安くなきゃ嫌だ派(かかってくればOK) SoftBankプリペ月200円

パケット定額派   ─┬─ とにかく一番安くweb定額したい派
               │    ├─ エリア悪くても気にしない派 WILLCOM AB割繋放題4263円
               │    └─ それでも多少エリアは大事だよ派 SoftBankスパボ一括4725円
               │
               └─ エリアや端末性能かなり大事だよ派
                   ├─ 繋がってこそ携帯派 auシンプル5775円
                   └─ ニコ動画youtubeなど動画みたい派 DoCoMoバリュー5355円
51非通知さん:2008/01/26(土) 13:57:38 ID:EI0vDGtJ0
アドエスの交換用バッテリーもっと安くならんかね?
2つくらい欲しいんだけど1つ6300円もするのは買いたくないな。
ドコモなら無料で配ったり1000円前後で買えるんだが。

新しい端末を開発するのも大事だが既存ユーザーへの配慮が足らないと
思うのは俺だけだろうか?
52非通知さん:2008/01/26(土) 14:02:05 ID:vBQ4vuQL0
>ドコモなら無料で配ったり
バッテリーの不具合で交換はしたな。
不具合隠しで有料にされた奴らもいたけど。
53非通知さん:2008/01/26(土) 14:02:33 ID:UgRo/nWr0
そこそこ使ってれば、溜まったコイン(1.4倍)使って残り2千円位になるんじゃね?
えこじじいで買う方が現実的かも知れんが。

配慮が足りないというか端々に資金の限界が見えるのがアレだとは思う。
デジカメのバッテリ代と比較すると、本来の価格がそのくらいなんだろうが…。
54非通知さん:2008/01/26(土) 14:08:04 ID:EI0vDGtJ0
やっぱ資金が厳しいんだろうかね。
Willcomには頑張って欲しいな。
55非通知さん:2008/01/26(土) 14:15:02 ID:UgRo/nWr0
ただでさえ儲かってない上に、しばしば顧客の工夫にしてやられてるからね…。

テレネーム→タダメール
旧修理アシスト→故意破壊
ホームアンテナ→転売 (改悪理由はユーザの増加だろうけど)
ZERO3→CLUB AIR-EDGEからPC接続
Ad[es]1150*14円→即解約
56非通知さん:2008/01/26(土) 14:17:37 ID:l6HcHfb30
>>55
さまざまな改悪はユーザーが悪い。ウィルコムは悪くない。
はいはいそのとおりそのとおり
57非通知さん:2008/01/26(土) 14:24:47 ID:YiOQmEWT0
電池にもインセが乗ってるってだけでそ
ドコモは金が有り余ってるから
58非通知さん:2008/01/26(土) 14:27:16 ID:l6HcHfb30
>>57
nineの電池蓋はフタだけなのに1980円。
はいはい安い安い。
59非通知さん:2008/01/26(土) 14:30:40 ID:YiOQmEWT0
>>58

だからウィルコムはインセ付けられないから
高いんだろと言いたかったわけだが
意味不明なレス付けないでくれ
60非通知さん:2008/01/26(土) 14:44:43 ID:1rjboQFe0
>>59
蓋が1800円もするはずないだろう常考
61非通知さん:2008/01/26(土) 14:48:35 ID:6qOxDzce0
「フタだけで1980円もするわけない。これは何かの間違いだ。」
「PHSなのに2900円もするわけない。これは何かの間違いだ。」
「新機種なのにカメラ無しなわけない。これは何かの間違いだ。」
はいはい全部事実全部事実。
62非通知さん:2008/01/26(土) 15:03:58 ID:WYFMfnce0
原価調べてこいよ
適当なことばっか言ってないで
63非通知さん:2008/01/26(土) 15:04:20 ID:Z2p33boZ0
>>60
おまいは生産数が少なければ一つあたりのコストが上がるって知らないのかと(ry
64非通知さん:2008/01/26(土) 15:11:36 ID:yXZ8ApSO0
>>63
つまり見た目の料金だけじゃなく
電池・お財布・モバイラーズチェック割引購入などトータルで考えないといけないってことだ。
DoCoMoは電池も含めて考えるとかなり安い部類に入る。
あとSoftBankのスパボ一括は最強だね。
65非通知さん:2008/01/26(土) 15:17:27 ID:WZxr5+TFO
つまり

売れない→高くつく→ますます売れない→ますます高くつく→もっと売れない→以下(ry


イナカのローカル私鉄みたいなもんですな

皆便利なクルマ(あうやドキュモや禿)に逝って

後は悪循環



そしてローカル私鉄の結末は


ウンコムの近い将来を見ているやうなw
66非通知さん:2008/01/26(土) 15:18:36 ID:6qOxDzce0
>>65
ウィルコムは濡れ煎餅を売ればこの危機を乗り切れる
67非通知さん:2008/01/26(土) 15:24:10 ID:IapY+fowO
ウンコマを確認する方法
芋禿茸あうの話題で煽り
あうだけに反応が無かった場合
そいつがウンコマだ!間違いない!
68非通知さん:2008/01/26(土) 15:31:13 ID:WZxr5+TFO
ウンコムにロクな端末が無いのは
数が売れないってのもあるんだろな

wzero3も#にザウルスがあったから出来た様なもので
ウンコムにしては売れたけど#はウンコムだけじゃ稼げないから芋とか禿にシフトしていくんじゃないの
そのうちあうやドキュモの#製スマートホンも出たりして
69非通知さん:2008/01/26(土) 15:33:25 ID:Z2p33boZ0
>>64
確かにその人次第でドコモや禿のスパボ一括はいい選択肢だと思う
特に、通話派かつwillcom定額を活用できない人は

オレはスマホを持ちたいからwillcomを持つ
70非通知さん:2008/01/26(土) 15:36:33 ID:WZxr5+TFO
>>66
そっちの方が売り上げ多くなったりしてw

食品メーカーになったwillcon

ウンコムだから似たような名前のウコンでも売ったイイ鴨
71非通知さん:2008/01/26(土) 15:41:43 ID:1rjboQFe0
>>63
おいおい部品の在庫は
別ラインで作ってるのかよw

信者ってばかだね
72非通知さん:2008/01/26(土) 15:44:14 ID:Z2p33boZ0
>>71
端末そのものの販売台数が違うがな

馬鹿っていう方が馬鹿ってばっちゃが(ry
73非通知さん:2008/01/26(土) 15:47:52 ID:Z2p33boZ0
あと、自分が気に入らない発言をしたら信者認定とかw
74非通知さん:2008/01/26(土) 15:50:00 ID:6qOxDzce0
>>69
> オレはスマホを持ちたいからwillcomを持つ

901iならこの速さでYoutubeもニコニコ動画もGoogleMapもまさにサクサクなのに、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1702875
GoogleMapを開くだけで何分もかかるスマートフォンの存在意義ってどこあるの?
75非通知さん:2008/01/26(土) 15:55:15 ID:Z2p33boZ0
>>74
簡単に言えば玩具w
エミュ・青空・動画・・・etc
あと色々いじれるのが楽しい
76非通知さん:2008/01/26(土) 15:56:21 ID:Z2p33boZ0
>Youtubeもニコニコ動画
これは見ないな
>GoogleMap
willcomはいい加減GPSを標準にしろと言いたい
まともに使えん
77非通知さん:2008/01/26(土) 15:57:14 ID:7i7lhBHt0
特定の機種の販売台数は毎月1位じゃなかったっけ?
78そりゃ:2008/01/26(土) 16:08:13 ID:7199Flrr0
分母が小さければ、一位だね。
79非通知さん:2008/01/26(土) 16:35:35 ID:Ym218xO10
ばかばっか
80非通知さん:2008/01/26(土) 16:46:30 ID:Z2p33boZ0
馬鹿っていう方が馬鹿ってばっちゃが(ry
81非通知さん:2008/01/26(土) 16:48:38 ID:oEINI6rD0
>>66
料金も端末も期待出来ないんだから、この際濡れ煎餅でもいいぞw
新商品発表会盛大にやって俺をワクワクさせてくれ。
82非通知さん:2008/01/26(土) 17:32:27 ID:7i7lhBHt0
>>81
ワクワクしてもらえたかな?
http://www.airfield.jp/willcom/
83非通知さん:2008/01/26(土) 17:37:22 ID:58xONoSY0
>>81
wakwak.ne.jpがどうしたって?
84非通知さん:2008/01/26(土) 17:57:24 ID:UgRo/nWr0
ウィルコムの電池を安く手に入れようとしたら、コインを使うか公式以外から買わないとならないのは、
その理由がどうであれ事実。
公式以外の例: http://item.rakuten.co.jp/ecojiji/c/0000000117/

ただ、その例えとしてウィルコムZERO3とドコモ通常音声端末を比較に持ち出すのはなんだかなーと思う。
85非通知さん:2008/01/26(土) 18:10:26 ID:VVYVwAvE0
WS015K


ウンコム煎餅 by 亀田製菓
86非通知さん:2008/01/26(土) 18:20:43 ID:vBQ4vuQL0
>901iならこの速さで
901i自身が無印京ぽん並のモッサリじゃねーかwww
87非通知さん:2008/01/26(土) 19:25:59 ID:SJQ5zP6y0
イーモバイルを検討中なのですが以下の地域で利用予定です。

 上野駅周辺
 京成線青戸周辺
 さいたま新都心駅周辺
 大宮駅周辺

みなさまのご意見をお聞かせください。
88非通知さん:2008/01/26(土) 19:26:39 ID:Z2p33boZ0
>>87
芋スレに逝けw
89非通知さん:2008/01/26(土) 19:30:00 ID:1rjboQFe0
>>72

たかがプラスチックを多めに作ってもらうの
に多額の金を払ってるとすれば、担当者が無能。
どういう契約結んでんだよw
90非通知さん:2008/01/26(土) 20:03:07 ID:EI0vDGtJ0
実際にコストがかかってるとしてもだ。
蓋に1980円はないわ。
91非通知さん:2008/01/26(土) 20:06:42 ID:1rjboQFe0
>>90
そそ

それがまずありきだね。
92非通知さん:2008/01/26(土) 20:10:04 ID:Z2p33boZ0
>>89-90
蓋だけ余分に生産するコスト、運送コスト等を考えればどうなるんだろうな
いや、そういう内情をよく知っているなら何も文句は無いが

>たかがプラスチックを多めに作ってもらうのに多額の金を払ってるとすれば、担当者が無能。
そう、たかがプラスチック。もっと安いコストで作ることも可能だと思う
ただ、それは今の携帯・PHS業界の端末についても同じことが言えるんでないの?
93非通知さん:2008/01/26(土) 20:10:35 ID:22RRUOfQ0
自分で作れば
94非通知さん:2008/01/26(土) 20:12:29 ID:7i7lhBHt0
他社が数百円で売ってるからなー。

マジレスすると単価なんて100円ぐらいなもの
手数料、手間賃だよ。
95非通知さん:2008/01/26(土) 20:13:33 ID:Z2p33boZ0
>>92
訂正
>>89-90
×>>89
96非通知さん:2008/01/26(土) 20:15:32 ID:F+SCTJI90
マジレスすると
>94がそれで商売すれば?w
97非通知さん:2008/01/26(土) 20:16:27 ID:6qOxDzce0
フタを開けにくく壊れやすいモノにして、フタ単体購入に1980円取る事が、何か問題なの?
フタフタ商法は違法じゃありませんよ。
98非通知さん:2008/01/26(土) 20:21:05 ID:h6Crw/nR0
どんだけちゃっちい批判なんだよw
99非通知さん:2008/01/26(土) 20:23:26 ID:8PWZkM9V0
簡単に作れるだろう。
100非通知さん:2008/01/26(土) 20:23:48 ID:Z2p33boZ0
>>96
誰かがそういう商売をしてくれればいいのにな
そういう商売は儲かるかも?
101非通知さん:2008/01/26(土) 20:28:31 ID:QkcAMH3X0
>>92
みたいな工作員を雇うために必要なコストなのかなぁ。

Z2p33boZ0は、1000台出荷するのに、全てのパーツを1000台分しか作らないと思ってるのかねぇ。
102非通知さん:2008/01/26(土) 20:31:44 ID:Z2p33boZ0
>>101
あらー工作員認定されちゃったw

>Z2p33boZ0は、1000台出荷するのに、全てのパーツを1000台分しか作らないと思ってるのかねぇ。
知らんがな
103非通知さん:2008/01/26(土) 20:39:25 ID:Z2p33boZ0
なんでLOFTのプラスチックの筆箱があんなに高いんだろうな?

常識的に考えれば、>>94>>97が的を射たことを言ってるんだよ
willcomの電池豚が高いのは、少なくともそういう事情とさっき言った生産数の事情の2要因が考えられるな

電池豚が高いのが馬鹿馬鹿しいなら誰かが言ったように自作すればいいんじゃね?
この現状を打破するには、サードパーティーが作ってくれるのを期待するしかないわ
104非通知さん:2008/01/26(土) 20:39:28 ID:VVYVwAvE0
蓋で1980円じゃ、プラモフォン出したらパーツいくらになるんだ?!
105非通知さん:2008/01/26(土) 20:41:13 ID:Z2p33boZ0
>>104
販売数次第w
儲が大量に購入してくれたら安くなるよ!
106非通知さん:2008/01/26(土) 21:18:07 ID:ScdFdIOD0
>>104
逆に言えば、少量生産だとnicoみたいなのでも5万近くすることになって、
作っても採算取れそうもないからいつまで経っても出ないんじゃね?
107非通知さん:2008/01/26(土) 21:20:55 ID:vWAOdTQm0
ウィルコム端末はなぜ携帯電話の端末並に高いのか?

機能面は糞なのに。
108非通知さん:2008/01/26(土) 21:24:07 ID:uR0nOA3x0
むしろ12倍の契約者を誇るキャリアの端末が
12倍の高速動作だったり1/12の価格だったりしないのが謎だがw
109非通知さん:2008/01/26(土) 21:26:59 ID:cgEuROe30
12倍売れたからって価格が1/12になるわけ無い
110非通知さん:2008/01/26(土) 21:37:44 ID:FpwD/NJv0
蓋代ぐらい気前よく払えよ貧乏人www
111非通知さん:2008/01/26(土) 21:41:06 ID:MVlZeMiI0
電池蓋の値段の高い安いはともかくとして、
白と黒以外も用意してあげてください。
112非通知さん:2008/01/26(土) 21:56:35 ID:Z2p33boZ0
>>111
白と黒しかないのかw
それはヒドイw
113非通知さん:2008/01/26(土) 23:21:32 ID:yu76V6zI0
>>107
温暖化防止の一環です。
ウィルコムは先進企業だからね。
114非通知さん:2008/01/26(土) 23:27:13 ID:VVYVwAvE0
>>108
12倍の契約者がいても、出してる端末の種類も多い
115非通知さん:2008/01/26(土) 23:37:09 ID:IapY+fowO
今までバッテリー本体の値段の話かと思ってたが
蓋の話だったんか…これはどう言い訳しようが高いだろ常考…
116非通知さん:2008/01/26(土) 23:38:57 ID:yu76V6zI0
ウィルコム、“スワロフスキー”モデルの「9(nine)」とアドエス用カバーを限定発売 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/20/news118.html

これは安い。たったの4万8000円。注文が殺到したらしい。
117非通知さん:2008/01/26(土) 23:42:26 ID:taAw4hZfP
5万ちょいの905iより全然お得
118非通知さん:2008/01/27(日) 00:14:49 ID:+N1qsX030
>>116
その蓋買うには、19800円くらいするんだろうな。
119非通知さん:2008/01/27(日) 00:23:04 ID:JS/xIkp30
また古いネタを
120非通知さん:2008/01/27(日) 00:43:38 ID:9bV8rWyh0
日本では信仰の自由が憲法で認められているから、何も問題ない。
121非通知さん:2008/01/27(日) 00:46:50 ID:YCBFhTpT0
電話のコア部分(W-SIM)さえ作ってしまえば、サードが殻を作ってくれるから電話機が安くて種類が増える。

はずでした。
122非通知さん:2008/01/27(日) 00:48:21 ID:zdVcFxtO0
>はずでした。
この言葉が悲しい
123非通知さん:2008/01/27(日) 00:55:40 ID:oty6oN5t0
WILLCOMにはうまみがないかもしれないけど、W−SIMの仕様を公開すれば
coregaとか中国の怪しいメーカーがキテレツな端末作ってくれるかもしれないよ。
124非通知さん:2008/01/27(日) 00:57:04 ID:8R4WDd2l0
私はSBとウィルコムが嫌いだ。
しかしSBにウィルコム潰しプランを出してくれと要望出しといた。
125非通知さん:2008/01/27(日) 01:03:09 ID:uJ8oC6up0
また独り言タイムか
126非通知さん:2008/01/27(日) 01:07:09 ID:dzEFe4iE0
あっ!Emにも出しとくか
127非通知さん:2008/01/27(日) 01:09:05 ID:9poMhist0
>126
前キャリアに出しておくと良いよ
一番効果絶大なのが、総務省

>>120
アンチ教(笑)
128非通知さん:2008/01/27(日) 01:09:23 ID:6REN1qQi0
ウィルコム潰しプランじゃなくて、ウィルコム潰し機種を出してくれと頼んどいて。
X01Tじゃキツイよ
129非通知さん:2008/01/27(日) 01:12:27 ID:YCBFhTpT0
入手は簡単でぜんぜんハードル高くないのにね〜
http://www.wcmf.jp/admission/index.html
130非通知さん:2008/01/27(日) 01:17:40 ID:+N1qsX030
>>128
あのパケット料金じゃだめだろ。PCサイトダイレクト下げないと。
131非通知さん:2008/01/27(日) 01:27:00 ID:zdVcFxtO0
>>130
そんな一部のモバオタしか使わないようなプランを値下げするわけないだろw








(ノД`)
132非通知さん:2008/01/27(日) 02:48:17 ID:eEYEdsDI0
>>121
でもW-SIMがなかったら、ハイエンドのZERO3もなかったし
超ローエンドnico.もなかった
しかも新規に売れてるのはちょっと前はnico.次にnine、で最近はアドエスとnine。
133非通知さん:2008/01/27(日) 02:51:59 ID:FTMDFSzc0
>>132
それは本当か?
無線機内蔵だと開発できないのか?

俺は開発が分散しただけで、ユーザーに端末ラッシュの期待感と現実をみた
失望感を与えたマイナス面のほうが大きいと思うよ。
SIMなんてなくてもZERO3の開発に影響なんて無かったと思うし。

(技術的にSIMか非SIMかで差があるなら向学のためにも教えて欲しい)
134非通知さん:2008/01/27(日) 02:52:54 ID:FTMDFSzc0
>>133
×向学
○後学

すまん
135非通知さん:2008/01/27(日) 04:58:52 ID:dMgOU5dd0
>>133
そもそもちょっと前のDDIポケットに端末供給してたのは
株主の京セラ、他社に供給してた日本無線、あと撤退した三洋。

初ブラウザ搭載機はアステルドッドiを作ってた日本無線がやっと作った。
(エアエッジ対応の音声端末を作っていたパナソニックはこの頃に撤退。)
日本無線も1からの開発だったらやったかどうか。
日付に注目。アステルは2000年、DDIポケットは2003年。

http://ascii24.com/news/i/net/article/2000/12/04/620429-000.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12975.html

そして京セラがブラウザ端末を出したのが1年後
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/19070.html

1年以上経って、最初で最後の三洋のブラウザ搭載機が310Kと同時発売
その310SAも日本無線の310Jとソフトウエアが同じだった。
ソフトはどちらも日本無線が作ったという噂が当時はあったが定かではない。

続く>>134
136非通知さん:2008/01/27(日) 05:02:03 ID:dMgOU5dd0
>>134の続き
まあこんな感じで、元々供給する会社も少なく、
他社の使いまわしから始まったり(アステルドットi)
310Jと310SAみたくソフトを共通にしてコスト減らしたりして端末を発表
そして端末メーカーは加入者が減り続ける小さいPHS市場を相手にしない。
パナソニックと東芝は撤退するし(両社とも一応復帰?)

そういう状況で出てきたのがW-SIM当時はジャケットフォン。
nine作ってるKESには音声PHSを作る技術は無く、
ネットインデックス(本多エレクトロン)はデータカードのみだった。
nico.はウィルコム主導で作られたらしい。
http://www.telecomi.biz/pdfs/info_0706_netindex.pdf

シャープも、ZERO3の開発はザウルス作ってたPDA部門で、
他社向けに携帯を作ってる携帯開発部門ではない。
通信部分はW-SIMにあるのでPDA部門でも可能だった。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/nknavi/s8/7_2.html


要はW-SIMがあるだけまだマシだったかもって事。
長文すまんw
137非通知さん:2008/01/27(日) 08:53:25 ID:YCBFhTpT0
結果、1年に1度の新機種投入スピードも
機種も増えないんだから失敗だろ。

東芝も京セラもW-SIMじゃないしな。
シャープのEMONEもW-SIMじゃないし、、、
PCカードがやっーとでてきて、これで終了だろ。
138非通知さん:2008/01/27(日) 09:25:23 ID:cNjz/jO80
>>137
東芝は1からW-SIM端末を作るよりは、日本無線
端末のガワだけ変えたほうがローリスクで参入が
できると判断しただけなんじゃない?

あと、W-SIMで端末の種類は増えてるw
WS番号が付いている端末だけでも、約2年間で
13機種出てるし。

一般端末だと、三洋・東芝のように冒険できない
けど、W-SIMだと万人受けしないであろう端末が
出せるところも良い点なんじゃない?
139非通知さん:2008/01/27(日) 09:40:09 ID:YCBFhTpT0
よかったな。機種がいっぱい短期間で出てw
140非通知さん:2008/01/27(日) 10:09:39 ID:VeJow/2nO
usewillcomにアンケートスレたってる
批判スレは信者は削除しようとするんだな
141非通知さん:2008/01/27(日) 10:13:30 ID:uoq8ph4Y0
>批判スレは信者は削除しようとするんだな
この板でのドコモ信者と行動一緒だな
142非通知さん:2008/01/27(日) 11:05:37 ID:B80ZP5570
つーか、それ便器マークの芸風だからw
143非通知さん:2008/01/27(日) 11:29:26 ID:1ZwQq9Rk0
↑こういった感じで、ドコモの悪口書くと、すぐに検閲が入ります。
・・・・・いや、これがドコモスレなら、まだわかるんだけどね。。。。。
144非通知さん:2008/01/27(日) 11:33:39 ID:FHxJqcLw0
>>136
リンク先に
>音声段末の開発代性を強化している
って書いてるから、ネットインデックスから音声端末期待できるかな。

>138
でも、昨年はWS010〜WS012の3機種だけだよね。
06年はWS004からの6機種だからペース落ちてる…
145非通知さん:2008/01/27(日) 11:37:29 ID:B80ZP5570
>>143
本スレに来いよゴミw
146非通知さん:2008/01/27(日) 11:39:56 ID:YCBFhTpT0
どれにしようかなー迷っちゃうよ。機種が多くてw

TT(001)
nico/nico+(005)
nine/nine+(009)
papipo
zero3(003/004)
zero3es(007)
ad-zero3es(011)
147非通知さん:2008/01/27(日) 11:41:15 ID:1ZwQq9Rk0
>>145
ドコモの悪口は痛いらしいなwww
148非通知さん:2008/01/27(日) 11:44:23 ID:B80ZP5570
>>147
ゴミちゃんキタ----(・∀・・)----!!!!!
149非通知さん:2008/01/27(日) 11:45:27 ID:1ZwQq9Rk0
良かったなwww
150非通知さん:2008/01/27(日) 11:48:45 ID:1ZwQq9Rk0
>>148
夏野さま、いかがいたしましょうwww
151非通知さん:2008/01/27(日) 11:51:18 ID:1ZwQq9Rk0
>>148
夏野さま、ご指示をwww
152非通知さん:2008/01/27(日) 11:54:49 ID:1ZwQq9Rk0
>>148
夏野さま、
いつものように、
端末が少ないから解約
端末がショボイから解約
料金が高いから解約
サポートが悪いから解約
音質がブチブチでイライラするから解約
の捏造話の例文を作ってください!!

nine+は嘘がすぐバレてだめでした!!!
153非通知さん:2008/01/27(日) 11:56:30 ID:1ZwQq9Rk0
>>148
夏野さま、別ID操るのが忙しいからって、1行レスですませるのは、お止めください。真似したくなります。
154非通知さん:2008/01/27(日) 12:01:29 ID:E62n+vaW0
WSが付くような端末に関して言えばメリットが少ないような。
感度悪いし、ジャケット単体売りも微妙だし、スマートフォン以外の端末の機能も微妙だし。

ユーザーから見たらSIM交換できる3G携帯と大差無いし、
今の携帯はOSとチップの土台一緒でデザインとソフトの味付けが違うという感じだが、
メーカー側ではW-SIMで作るメリットがあるんだろうか。
155非通知さん:2008/01/27(日) 12:02:58 ID:1ZwQq9Rk0
>>148
夏野さま、au・SBスレを同時に荒されるとは流石です!!!
156非通知さん:2008/01/27(日) 12:04:16 ID:FHxJqcLw0
>>146
もうTTは売って無いね。
初代ZERO3もesもいつまで引っ張るつもりなんだろ。
nico+、nine+ ときたから、次は初代ZERO3+ か。
157非通知さん:2008/01/27(日) 12:18:34 ID:FHxJqcLw0
>>154
スーパーワンセグTVの場合、W-SIMを使うメリットはこんなところらしい。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061213/120179/
>ソフトウエアに関しては、(…)ゼロから開発すると通常は1年以上かかるものが、
>W-SIMによって提供されている

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060912/118598/?from=lefttopics
>(携帯だと)製品ロットが大きいのです。最低10万個でしたので。
158非通知さん:2008/01/27(日) 15:35:09 ID:oty6oN5t0
>>157
なるほど小ロット生産にむいてるわけだな。

159非通知さん:2008/01/27(日) 15:49:13 ID:YCBFhTpT0
で、その結果が、
ワンセグwatch(市販なし)
会議用スピーカホン
どこでもイーサ
みっけGPS(月額1000円)

naniがでれば完璧だーw
160非通知さん:2008/01/27(日) 15:51:55 ID:uJ8oC6up0
携帯にもそういう端末あればいいのにね
くやしいのぅw
161非通知さん:2008/01/27(日) 18:05:24 ID:HK8Z8/BH0
この前ウィルコムが新端末を発表したから、ドコモがビビってる
ソフトバンクモバイルなんて、あわてて孫社長が会見しちゃうし
AUも、なんか明日、ウィルコムに対抗して発表するらしい
どんだけウィルコムにビビってるんだよ
162非通知さん:2008/01/27(日) 18:08:37 ID:PJwR4ROGP
独り通話定額実現していた頃なら多少意識もしたろうけど
今現在ではどのキャリアも正直ウィルコムは眼中にないはず。
自滅の道へ独り進んでるし、DoCoMo au SoftBank共に携帯キャリアの中で
どうシェアを確保するか日々考えてるだろう。
安さと戦略のないPHSなど誰も見向きもしなくなっいてる。
163非通知さん:2008/01/27(日) 19:37:20 ID:sUrbokpa0
>>162
ほんとそうだね
誰もウィルコムに来るなよ
2250円で070無料通話とメールし放題の環境が混むと困るから
164非通知さん:2008/01/27(日) 20:31:48 ID:dMgOU5dd0
>>137
通常端末を全部作れるメーカーが京セラと日本無線の2社しかない。

京セラは大株主だからまあ当然作る。日本無線は現在ウィルコムのみ。
東芝は日本無線とソフト共通にして作るしかない。

まあソフトバンクもシャープと東芝が目立つけどね。
165非通知さん:2008/01/27(日) 21:13:56 ID:YCBFhTpT0
>>164
ぜんぜんわかんない。訳してくれ・・・。
京セラと日本無線にしかPHSは作れないってこと?

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/index_old.html

携帯電話端末のメーカーシェア2007年6月
シャープ 20.5%
NEC 13.4%
パナソニック 11.8%
東芝 10.5%
ソニーエリクソン 7.1%
三洋電機 6.5%
三菱電機 6.5%
富士通 6.4%
京セラ 6.2%
カシオ 4.7%
166非通知さん:2008/01/27(日) 21:43:06 ID:cNjz/jO80
>>165
PHS端末はそれなりに無線部の設計にノウハウが必要で、
先行している京セラや日本無線並の物を作ろうとすれば
かなりの開発リソースが必要。

そこまで開発リソースをかけるとハイリスクだから、
東芝のように日本無線と共用したり、シャープや
KESのようにW-SIMを利用して参入すれば開発期間を
短縮できる上に比較的ローリスクで参入できる。
167非通知さん:2008/01/27(日) 21:49:03 ID:YCBFhTpT0
>>166
ありがとう。
シャープや東芝をもってしても、PHS作るのは難しいのかw
勉強になったよ。
168非通知さん:2008/01/27(日) 21:58:41 ID:uJ8oC6up0
東芝は違うだろ・・・
シャープもPDA部門だし
169非通知さん:2008/01/27(日) 22:07:26 ID:uJ8oC6up0
東芝の話はここいらにも出てる
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/23/news064.html
170非通知さん:2008/01/27(日) 22:15:56 ID:D8NZfm4h0
批判スレなのに糞信者が占拠してマンセーしとる(プー
171非通知さん:2008/01/27(日) 22:18:39 ID:6REN1qQi0
批判じゃなくて落胆スレになってるね
172非通知さん:2008/01/27(日) 23:41:59 ID:DR4fWZjm0
PHS作れる会社なんていくらでもあるだろ。カシオとか三菱電機とか富士通、昔Dポ向けにPHSを作っていたことがある会社もけっこうある。SIIも音声端末発表したし。
まあ、作ろうとするかどうかが問題なんだけどw
173非通知さん:2008/01/28(月) 01:14:17 ID:N2QLltfz0
>>165
PHSは作れる。
問題はウィルコム向けのエアエッジフォンが作れるかどうか。
174非通知さん:2008/01/28(月) 01:25:03 ID:aROCFNLH0
PHSの開発に回す予算は無い。
つまり作れないという事だ。

まあ、作らないとも言う。
175非通知さん:2008/01/28(月) 01:27:56 ID:N2ImmtAA0
WILLCOM向けに新規/復活してくれるとこなんてないでしょ…
東芝も復活後の純減で後悔してそう…
176非通知さん:2008/01/28(月) 01:31:48 ID:N2QLltfz0
東芝にもし次があるなら、モバイルルポは入れて欲しい。
177非通知さん:2008/01/28(月) 01:41:00 ID:aROCFNLH0
初代京ポンの開発の時はPHSにQVGAは贅沢だとの意見が出たらしいからな。
京セラでさえ当初はこの程度の認識だったのに
他メーカーが今からPHSなど本気で作るはずもない。
ジリ貧の市場に新規参入の旨味は無い。
178非通知さん:2008/01/28(月) 04:17:06 ID:jLs3PK1R0
売れないから三洋も撤退しちゃったしぃ

って違うか
179非通知さん:2008/01/28(月) 06:00:24 ID:stv4dMP+0
>>175
WX320Tは、PHS販売台数の平均シェアが2〜3割。
つまり月に2〜3万台売れていることになる。

お手軽に開発した機種としては、割の良い小遣い
稼ぎにはなっているのでは?
180非通知さん:2008/01/28(月) 06:55:40 ID:4MajSHHn0
東芝はtu-kaで最後まで出し続けたからな。我慢強いとこだよ。
181非通知さん:2008/01/28(月) 06:58:22 ID:O5KrNQns0
>>180
FOMA1台出して即撤退したような気がするが・・・。
182非通知さん:2008/01/28(月) 07:46:04 ID:VZS/5gwR0
緊急速報「エリアメール」とは、気象庁が配信する緊急地震速報や
国、地方公共団体が配信する災害・避難情報を受信することができるサービスです。
対象エリアにいるお客様は月額使用料、通信料などは一切無料で情報を受信することができます。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/areamail/


ウィルコムは、なんでやらないんでしょうか?
地震速報を送ってもウィルコムの回線だと受信する時間が長いから意味がないのでやらないのでしょうか?
それなら納得ですけど。
183非通知さん:2008/01/28(月) 07:59:18 ID:F5Zfp8WHP
>>182
本当に欲しいならこんなところに書いてないで公式に要望出してきたら?

そもそも最新機種しか対応してない、つい最近始めたサービス掘り起こして
きて嫌味のようなことしか言えないのは粘着アンチだとしか思えんが…

あ、触っちゃダメだったかなw?

利用頻度とランニングコストを考慮して、某一括白プランを買ったこともあり、
遂にサブ回線の安心だフォンを解約しました。

電話口で客センのお姉ちゃんが「譲渡も出来ますがお知り合いの方とかで
ご入り用の方居ませんか?」と言ってましたが、新規事務手も掛からない、
自己負担が新規と機変で異なる上に長期契約が有名無実な状況で、
契約期間の長い回線の存在価値なんて無いと思うんですが…

ぶっちゃけアドエス2年縛りで新規と機変で自己負担2万超違うのは納得
できないよね…
まぁ、新規を重要視するのは他のキャリアでも同じなんだけど。
184非通知さん:2008/01/28(月) 08:03:18 ID:4MajSHHn0
>>181
ドコモのやりかたが気に入らなくて
喧嘩したらしいw
185非通知さん:2008/01/28(月) 10:15:09 ID:rbHrwTr2O
批判しないと良くならないと言い批判すると良い意見が出ていないと言う
186非通知さん:2008/01/28(月) 14:09:43 ID:aROCFNLH0
そういや東芝が昔、DDIーPを撤退した時は自社のHPに端末の不満が書き続けられ
ただでさえあまり売れない(利益の出ない)状況にもかかわらず
自社のイメージまで悪化させるという最悪のダブルパンチが原因だったような。

あの頃から信者ってメーカー側は激しく責めるがキヤリア側にはなぜか甘いんだよな。
187非通知さん:2008/01/28(月) 14:18:30 ID:PfKGvN5Y0
>>186
底辺庶民の感情なんて昔からそんなものだよ

王様は悪くない
この悪政は、取り巻きの大臣に悪い奴がいるに違いない


とね。まあつまり現状に不満足ということを歪な形で
表現しているともいえるね。
188非通知さん:2008/01/28(月) 18:15:21 ID:qy8gEp7V0
>>186
>そういや東芝が昔、DDIーPを撤退した時は自社のHPに端末の不満が書き続けられ
アレ、使ってないと思われる奴がひたすらわけわからん悪口書いてたぞ。
しかもDポケの料金体系すら理解してなかったし。

ここのアンチそのままだな。
189非通知さん:2008/01/28(月) 18:26:44 ID:5gUerjke0
>>188
すまん日本語の意味わからん。
190非通知さん:2008/01/28(月) 18:32:11 ID:2PR5UrTW0
>>189
「俺達は共産ゲリラのスカラー波攻撃を受けている PHSなら安心」
だそうだ。
191非通知さん:2008/01/28(月) 18:33:32 ID:w2qDNSBk0
>>188
使ってないと思われるもなにも
ドコモのPHSで快適云々と途中で出てきてたじゃねーかw
192非通知さん:2008/01/28(月) 18:38:29 ID:rqWtu+mq0
>>183
> 電話口で客センのお姉ちゃんが「譲渡も出来ますがお知り合いの方とかで
> ご入り用の方居ませんか?」と言ってましたが、

12月に嫁の回線を解約したときに同じことを言われた。
そうそう居ないよね。自分がいらないと思ったものを人に押しつけるのもな・・・。

ただ、今月解約した俺の回線は解約理由すら聞かれなかった。
解約が多すぎて聞く時間も惜しいのかなと邪推したが・・・。
193非通知さん:2008/01/28(月) 19:22:05 ID:Ormgk7g30
解約する時理由聞かれた。
ソフトバンク買ったって言ったら苦笑い。
もう一回線あるから整理しただけなんだけど。
194非通知さん:2008/01/28(月) 19:41:27 ID:4niqNXOiP
195非通知さん:2008/01/28(月) 19:48:25 ID:4MajSHHn0
>>194
2008”春モデル”
>今回発表されたのは6メーカーの14機種で、

>シャープ製の「921SH」、「922SH」、「920SHYK」、「823SH」、
>東芝製「921T」、「822T」、「820T」、「821T」、
>パナソニック製「920P」、「822P」、
>サムスン電子製「820SC」、「821SC」、
>ノキア製「X02NK」、
>HTC製「X03HT」。

>>160
くやしくてくやしくて泣きそうですw
196非通知さん:2008/01/28(月) 20:18:45 ID:aROCFNLH0
ウィルコム端末にワンセグが載るのは3年後くらいかな。
197非通知さん:2008/01/28(月) 20:52:44 ID:HkBPMvR30
そのころには携帯でフルセグも見れたりして


で、ウンコムのケータイはワンセグが見れますとはしゃいでるw
198非通知さん:2008/01/28(月) 21:45:45 ID:5gUerjke0
use willcomの信者ってすごいなw
批判書けといって長文書くと読まないw
199非通知さん:2008/01/28(月) 21:47:32 ID:5gUerjke0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20626.html

ウィルコムがない件についてw
200非通知さん:2008/01/28(月) 22:19:33 ID:NVsfdrNa0
開発中のものまで無理矢理発表とかw
201非通知さん:2008/01/28(月) 22:22:52 ID:VudyXZ9S0
>>199
予想外の結果となったのがKDDIで、理論値では上下とも
にMbpsクラスの速度ながら、実測では上下とも100kbps程度
という結果になった。体感でもイー・モバイルやNTTドコモと比べ
て明らかに遅く感じ、ウィルコムのPHSデータ通信と同じかやや
速い程度、といった印象
202非通知さん:2008/01/28(月) 22:29:54 ID:5gUerjke0
すまん。
比較対象に入ってなかったので、見落としてた。
203非通知さん:2008/01/28(月) 22:57:49 ID:N2QLltfz0
>>202
いやauはそんなに速くないんだなって事が言いたかった
204非通知さん:2008/01/28(月) 23:04:41 ID:stv4dMP+0
>>197
12セグだとさらに高感度なアンテナが必要なわけだけど、
ワンセグすら(自分の通勤路では)途切れ途切れなのに
まともに受信できるようになるのだろうか?
205非通知さん:2008/01/28(月) 23:13:07 ID:Ruz+KuUX0
>>204
都内ではフリーズはなかったが
大洗へ初詣行くのに
まず柏で裏道走ったらフリーズしまくった
大洗ではワンセグ完全エリア外だった
でもアナログと違って走行中でもクリアに映ったのには感動したよ
ウィル端末の話しじゃなくてゴメ 
206非通知さん:2008/01/28(月) 23:13:09 ID:N2QLltfz0
>>204
以前テレビで実験してたけど、
車にアナログとデジタルのテレビ2台載せて走ると
アナログの方が見れてた。アナログは白黒になったりするけど
デジタルはアウトかOKかで中間が無い感じ
207非通知さん:2008/01/28(月) 23:15:56 ID:CvJhVE9U0
>>204
(関東なら)地アナ停波の出力増&新東京タワーの高さに期待
208非通知さん:2008/01/28(月) 23:54:18 ID:aROCFNLH0
まあ、ウィルコム端末がワンセグ載せる頃には
恥ずかしくて話題にすら出来なくなってるだろうけどね。
メガピクセルカメラ(もはや死語)の時のように。
209非通知さん:2008/01/28(月) 23:58:22 ID:3RfwmBPg0
ウィルコムで高機能端末が出るのを待ちながら使ってる人は
解約して他社に移った方が幸せになるとわかった日でしたね。
210はげどう:2008/01/28(月) 23:59:42 ID:EM2NHH840
デザインはちょっとだけ良いが人気がない。
恐らく後数年で駄目になるだろう・・・
211非通知さん:2008/01/29(火) 00:00:35 ID:8yZp19or0
>>208
>まあ、ウィルコム端末がワンセグ載せる頃には
イギリスで既に起こっているように、Youtubeなりニコ動でテレビを見る時代。
今回の905-Googleは画期的。
212非通知さん:2008/01/29(火) 00:03:17 ID:2FWUaPB30
みんなそんなにワンセグ好きなのか。
213非通知さん:2008/01/29(火) 00:05:01 ID:aROCFNLH0
>ウィルコムで高機能端末が出るのを待ちながら使ってる人

そんな人さすがにもういないでしょ。
いたとしたらガマン強すぎ。
何年待てば気づくのか。
214非通知さん:2008/01/29(火) 00:10:17 ID:As+dnue10
>>213
俺、去年の10月まで「もう少し待てば他社のローエンドくらいの端末は出るだろう・・・」と思ってたw
昨年中にオサラバして21日の新端末の発表を笑ってみてました。
解約を後悔するくらいの端末が出れば少しは見直したのにな。
215非通知さん:2008/01/29(火) 00:13:55 ID:ltB2tBUy0
ああ、あれはひどかったなあ。
他社の何年前を繰り返してるんだか。
お得意の信者リサーチの結果があれか…。
216非通知さん:2008/01/29(火) 00:24:45 ID:As+dnue10
ホントはどういう端末が求められてるか把握してると思うんだよね。
次世代PHSに注力したいとか上場とかの都合で端末に開発費をかけたくないんでしょう。
どのキャリアも次世代通信規格の研究はやっててその上で新しい端末も投入してるんだけど
ウィルコムは「大事な時期なんだからユーザーは我慢しなさい」って姿勢な気がする。
217非通知さん:2008/01/29(火) 00:33:56 ID:xuJK3FmE0
>>216
5年前からずっと我慢してると思う
218非通知さん:2008/01/29(火) 00:34:46 ID:8lk6r+qG0
2年前にオサイフケータイも出すっていってたときからずーっと待ってるんですけど…。
219非通知さん:2008/01/29(火) 00:40:52 ID:As+dnue10
2年とか5年とか我慢してるなら他社のローエンド端末でも十分幸せになれるよw
220非通知さん:2008/01/29(火) 00:47:38 ID:4f5SZleJ0
自分が浦島太郎だという事実に直面するのが怖いから携帯に移行できない
221非通知さん:2008/01/29(火) 00:51:50 ID:ltB2tBUy0
あまりにも質素だがnineに、マイクロSDとカメラ付けただけでも喜ぶ人はいたんじゃないかと思う。
222非通知さん:2008/01/29(火) 01:18:27 ID:HVHssQTe0
>>221
ってか、SBMをスパボ一括で手に入れて、電話もメールもガシガシつかってる
連中なんて、>>221程度の性能しか生かしてないし、それで満足している。
>>221程度のことで満足できる奴は多いと思うよ。
ただし、端末価格と維持費が安いことが条件だけど。
223非通知さん:2008/01/29(火) 01:37:09 ID:8lk6r+qG0
ソフトバンクの新機種をみてタメイキ。
どうも信用ならないイメージ(Yahoo!がWillcom排除してるのも気に入らないし)なんだけど、
この機種ラインナップは正直うらやましい。
224非通知さん:2008/01/29(火) 01:40:11 ID:iGxTlOTD0
インターネットケータイ(笑)
225非通知さん:2008/01/29(火) 01:44:00 ID:As+dnue10
YahooモバイルはDDI-PからWILLCOMになったときにUAが変わったから見れなくなったのでは?
というかYahooモバイルが駄目ならgooモバイル!と思って使ってみたら使えないサービスが
結構あったと思うんだけどその辺は改善されたんですか?
ソフトバンクに胡散臭いイメージがあるのは納得できるけどウィルコムが誠実かというとそうでもないと思う。
226非通知さん:2008/01/29(火) 01:44:22 ID:8lk6r+qG0
>>224
京ぽん(笑)ではしゃいでいた時代もあったのだからちゃかさない
227非通知さん:2008/01/29(火) 03:32:48 ID:KEWVGMuS0
アドエスとかW-ZERO3で4xとかデータ定額使ってる人は、KeyHoleTVっていうソフトを入れると
ワンセグ以下の質だけれどもチューナなくてもTV放送が見れるようになる。
もちろんワンセグみたいな綺麗な画面と高音質ではないけどね。
将来的にはこういうサービスが高品質になってくのかなと。
228非通知さん:2008/01/29(火) 03:48:20 ID:OZn0l1up0
>>227
ドコモ90xシリーズで普通にyoutubeが見れるようになってしまった今、
W-Zero3でそんな程度のテレビが見れて何がどう嬉しいんだと思ってしまう。
229非通知さん:2008/01/29(火) 04:11:05 ID:KEWVGMuS0
>>228
W-Zero3でネット経由のテレビが見れるようになってしまった今、
ドコモの携帯でyoutube見れて何がどう嬉しいんだと思ってしまう。

230非通知さん:2008/01/29(火) 04:16:51 ID:OZn0l1up0
>>229
テレビなんて見れて嬉しいか?
231非通知さん:2008/01/29(火) 04:18:31 ID:4f5SZleJ0
ウィルコム使ってる人って、人生の生き方もそんな風に負け惜しみを呟きつつ、みたいな感じです
232非通知さん:2008/01/29(火) 04:38:04 ID:1+Kc+wdP0
>>227
これ知らなかった。ありがとうマジで
233非通知さん:2008/01/29(火) 04:46:58 ID:wjD3nXIA0
何がムカツクって、信者や関係者がアドエスの本とか売ってるじゃん
仕事もできるそアドエスは!みたいなイメージで売って、それらの本を買わないと使えない
ような仕組みに持っていってるウンコムと出版社や信者の癒着(?)が腹立つんだよね

携帯にソフトを供給したりする仕事してる側の人間なら、仕事のためにアドエスを知るためにググったり本買ったりするのは
仕方ないことだと思うが、ユーザに過大なイメージを抱かせて契約させて、実はユーザが自分で本買ったりして調べないと使えませんよ
って、そんなサービスは糞外道だろ。
たかが携帯だぞ。
たかが携帯にユーザにそこまでさせて金払わせて使わせるなんて糞外道
まさに、ウンコムは外道の中の外道。
外道のウンコムにくっついてる信者は、地獄の亡者、鬼畜野郎だわ
234非通知さん:2008/01/29(火) 04:52:23 ID:4f5SZleJ0
昨日の孫社長の会見はこちら
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080128/ja/streaming.html

孫社長が開発に携わった「インターネットマシン」の説明だけでも見ておこう。
235非通知さん:2008/01/29(火) 05:01:58 ID:1+Kc+wdP0
>>232
すごい。東京の番組が見られるw
うち田舎だから民放2チャンネルしかないんだよね。
しかもデジタル始まってないしw
田舎ではワンセグよりいいよこれ
236非通知さん:2008/01/29(火) 07:20:44 ID:gyGv2QAh0
>213
ヒント: 京セラのロードマップw
237非通知さん:2008/01/29(火) 07:43:54 ID:QuaWJV1j0
>>235
泣けた
238非通知さん:2008/01/29(火) 08:11:12 ID:As+dnue10
>>233
別にスマートフォン持ってても仕事できるわけじゃないから。
スマートフォン(特にZERO3)の印象操作は異常だと思うよ。
ウィルコムがここまでメディアを煽動できるとは思えないので
マイクロソフトあたりが金出してるのかな?と思う。
239非通知さん:2008/01/29(火) 08:52:04 ID:7n0FDlDg0
ウィルコムは本当に何もしない。
予想外なことやってくるのはソフトバンク。
auで働いている友達はソフトバンクが予想外のことをやってくるので大変だといっていた。
もうすぐauとドコモでも通話定額が始まると話していた。
どちらも踏切とどまっている状況だってさ。
3月ぐらいにはなんかあるんじゃない?と話してた
240非通知さん:2008/01/29(火) 09:01:03 ID:4KCqqldA0
>>235
宮崎?
241非通知さん:2008/01/29(火) 09:02:04 ID:duVt2VKrP
DoCoMoもauも、プッシュトーク以前から通話定額開始説があるね。
auは通話定額より3M制限の緩和を先にすべきだと思うけど。
242非通知さん:2008/01/29(火) 14:21:13 ID:mLcYiu1M0
ドコモあうの加入者数で通話定額に手を出したら、即ネットワークがパンクしそうだけどなあ
243非通知さん:2008/01/29(火) 14:32:30 ID:zMbbK+W70
「PC用サイトへの接続はPHSで無いと出来ない」
「音声通話の定額サービスは携帯電話では不可能」
「パケット定額サービスを携帯電話がやったら回線がパンクする」

全て嘘でした(*^_^*)
244非通知さん:2008/01/29(火) 14:43:52 ID:YKHTBnW10
>>243
少なくても、2番目は実現してないぞ
willcomが始める前にlove定額とか有ったんだから、
前提条件としては、同一キャリア内無制限の って条件が付くはず
これはまだどのキャリアもやってない
245非通知さん:2008/01/29(火) 15:13:18 ID:fpoiGQpb0
keyholetvを試しにPCにインスコしたけど・・・
たいしたこと無かった
246非通知さん:2008/01/29(火) 16:48:32 ID:IyNAYWqm0
>>208
ま、でも今更遅すぎな デコメもどき を春の最大の売りにしようとしているような会社だから。
きっとどんなに時代遅れの対応でもワンセグ載せたら鬼の首をとったようなはしゃぎかたをするでしょうなw
>>216
ちがう。ウィルコムの認識は「こいつらならこの程度でも満足するだろうからこれでいいやw
そもそもわざわざ端末に金なんてかけてらんないよwてか焼き直し端末でも信者は買うしw」
っていうレベル。
>>243
バカ信者はその一番上の項目について、「携帯電話では5年たっても絶対実現できないのは
技術的に明らかw携帯はいまや時代遅れwww」、とかわけわかんないこと言ってたよな。
糞信者、「私の認識が間違ってました」、って謝罪しろ(爆)
247非通知さん:2008/01/29(火) 18:27:24 ID:cj1hFAHU0
248非通知さん:2008/01/29(火) 19:14:52 ID:vgiutmWc0
春の商戦は捨てたんでしょ
今値段で挑んでも目立たないし

細々と暮らしながら各社が手を出し尽くすまで待つ
小さい会社ならそういう選択ありだと思う
キャリア変えるのめんどくさいので俺も静観
芋が音声着信できるようになってもまだ僅かにWILLCOMの方が有利だし、携帯各社がPCモデムにもなる端末だす日が来るとも思えない
イマイチなんだよなーどのキャリアも
消去法でWILLCOM
249非通知さん:2008/01/29(火) 19:40:16 ID:zZ3wYiSR0
>>244
無制限の完全定額はPHSでも実現できてないよね。
250非通知さん:2008/01/29(火) 21:52:01 ID:O2glxCqq0
コイン制やめて普通のポイント制にしてくれないかな
10コインが上限とかなめてんのかと
251非通知さん:2008/01/29(火) 21:59:37 ID:8vPuS8pb0
>>250
10コインまで貯まっちゃうのは相当のヘビーユーザー
だけのような気もするけど。

10コイン(5000ポイント)まで貯めるには、毎月1万円の
支払いを続けても2年かかるけど、2年で1度もコインを
使わないなんてほとんど無いし。
252非通知さん:2008/01/29(火) 22:07:55 ID:w9RwPb+/0
>>247
一瞬、なんで基本料とメール放題がうちより安いのかと思ったら
日割り計算だったのね。びびった
253非通知さん:2008/01/29(火) 22:17:54 ID:Pe1tkX3l0
>>251
私は2年で1度もコインを使ってないよ。
コイン、全く使い道なし。ずっと10コインのまま。
月2500円くらいだけど。
ポイント制で色んなものもらえたほうが良かった。
254非通知さん:2008/01/29(火) 22:22:04 ID:5wfx6nyK0
>>251
2年越えで1度もコイン使わなかった俺がきましたよ。
機種変してWVつかったらなのか、突然コインが倍増して上限に達して困ってる。
使い道がない。
2ヶ月前に買ったアドエス用にバッテリー買うのも馬鹿馬鹿しい。
複数持っていちいち付け替えなんて面倒くさすぎる。

もう、機種変時に自動でコイン有るだけ使うシステムにしてくれよ・・・。
255非通知さん:2008/01/29(火) 22:29:42 ID:gyGv2QAh0
>254
WV使うとコインが増えるとかあるっけ?
まあ…ストアにあるものなら何にでも使えるから、適当に応用効くやつ探すしかないんじゃないかな。
たこ焼き機と万世の肉がないのが残念だがw
256非通知さん:2008/01/29(火) 22:33:05 ID:QuaWJV1j0
>>247
やっと解約したのか浅田君
257非通知さん:2008/01/29(火) 23:32:39 ID:3n9h3OiU0
そろそろ真面目に
MyWillcomの機能をどうにかしてほしい
制約ありすぎて不便だ
あれが使えないから結局オペレータを使わざるをえないのが
ネックになる(あのop品質だし)
現在の契約状況もオプション類ほとんど見えないから
Webで状況見ただけだと誤請求を未然に防げないし
(クレーム入れれば相殺してくれるが)

どうにかならんのか・・・
258非通知さん:2008/01/29(火) 23:38:46 ID:3Y1bpNp/0
>>254
WVで機種変したならキャッシュバックにしたら良かったのに。
しなかったって事はその時点では4コインしかなかったのかな?
まあストアで何か買っても良いけど、買えるのは電池か本体か充電器くらいだよ。
259非通知さん:2008/01/29(火) 23:54:29 ID:Dn/A6DnB0
>>248
小さな会社なのに、中身がDDI時代の官僚体質で仕切られてるんでしょ。
他社は3月に向けて、弾撃ってるのに動かざること山の如しw

イー・モバイル、ライトデータプランを値下げ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38230.html
260非通知さん:2008/01/29(火) 23:58:06 ID:QuaWJV1j0
>>259
WILLCOM崩そうとしてたら斜め上からauに踏まれたとw
大ピンチにもほどがある
261254:2008/01/29(火) 23:59:42 ID:HZk0LHdD0
>>255
どうやらキャンペーンでそんなのがあったようだ。

>>258
多分6コインくらいはあった気がするんだが役に立たないから放置してた。
上限が10というのがどっかに書いてあって、上限になった途端放置するのがもったいなくなってきた。
キャッシュバックに使えるとかは、昨日ネットで調べて知って手遅れだった・・・。
これはもう諦めて電池買うことにする・・・。
良い機会だからヤフオクとやらを始めて買ったバッテリを売ろうかな。

なんか本当に不親切なシステムだよな。
262非通知さん:2008/01/30(水) 00:12:02 ID:tHeCq17F0
>>235
ワンセグ入らなくてもみられるから便利でしょ。
willcomはこういうサービスを総務省と共同で次世代PHSを使って是非実現してほしい。

ちなみにドコモ携帯PC定額じゃストリーミングできんからみれない。
auのPC定額は速度制限されるし、芋なら余裕だけどエリアが。

ソフトバンク? そんな会社もありましたね。
本の出版社だっけ? あっ、中国の投機ファンドでしたっけね。
263非通知さん:2008/01/30(水) 00:16:43 ID:/3s7DPH5O
WILLCOM同士の通話以外は何もメリットないよね
264非通知さん:2008/01/30(水) 00:38:20 ID:t10gdgLv0
入れば誰でもキモ信者になれるという謎のメリット。
265非通知さん:2008/01/30(水) 01:53:37 ID:Au+aSGar0
つーか、一部の信者がマジでキモい。
「ふぇいちゅんストラップ」だっけ? キモ過ぎ。

で、そーゆーキモい信者を「異常に」好意的に捕らえてるウィルコム経営陣ってアホなんじゃ
ないかと思う。

ふぇいちゅんにウィルコム愛(笑)みたいな写真を送って、その写真をふぇいちゅんが
ウィルコムに送って、それを公式に記事とか公表するとかさあ…

普通にみたら、ドン引きな行為だし、それを肯定的に受け入れて公表するウィルコムって、
どういうセンスしてるだろう?って思う。
266非通知さん:2008/01/30(水) 01:54:29 ID:e8XJ5lDd0
ふぇちゅいんらしいぞ
267非通知さん:2008/01/30(水) 01:55:20 ID:Wlmz4/+40
愉快愉快
ID:Au+aSGar0 をNGIDに追加しました(NGWord:
ID:e8XJ5lDd0 をNGIDに追加しました(NGWord:
268非通知さん:2008/01/30(水) 02:02:04 ID:bxrsAVz50
>>267
オレは蔑称をあぼーn指定してたけど、面白くないから指定をやめたぜw
269非通知さん:2008/01/30(水) 04:15:27 ID:zat4QU3J0
>>267
都合の悪い事実を見ないようにするやり方って、
お前の生き方そのものだね
270非通知さん:2008/01/30(水) 05:53:18 ID:NpmKRjyj0
そういう機能があるんだから一般的な事なんだろ
使ったこと無いけど
271非通知さん:2008/01/30(水) 14:09:06 ID:TznN5TmN0
ウィルコムの音声料金コースってなぜこんなに糞なの?留守番電話サービスもぼってるしなぁ。利用料21円なんだ?

糞エリアなんだから充実させろよ
272非通知さん:2008/01/30(水) 17:46:06 ID:YVy5tcvS0
料金プランを変革すると、パンフレットやネットの表記替えが必要になるわけです。
すると、当然、その分の金がかかるわけです。
ということは、お金が無いと料金プランに手を加える事はできないのです。
273非通知さん:2008/01/30(水) 17:51:39 ID:M0hVqtry0
距離に応じて料金が変わる
部分をなんとかしてほしい。
274非通知さん:2008/01/30(水) 18:12:21 ID:/K6+IrH00
うっせー!
地球逆回りに換算されないだけありがたいと思え!!
275非通知さん:2008/01/30(水) 19:19:12 ID:HPa2b27L0
>>248
一般消費者はキャリアに執着なんてなくて軽薄だから、
その判断の遅れが命取りになると思う。
>>265
何をいまさらw
>>271
赤字転落しないと改善しないと思われ
てか赤字になった頃にはもう手遅れで、値下げする体力がないと思われ
>>272
baka?
パンフレットなんて数ヶ月ごとに摺ってるジャンw
276非通知さん:2008/01/30(水) 19:47:56 ID:YZ72VcLSO
ストラップ見てきたがWILLCOM信者って本当に気持ち悪いんだな…
277非通知さん:2008/01/30(水) 20:07:12 ID:HPa2b27L0
何をいまさらw
278非通知さん:2008/01/30(水) 21:04:42 ID:fBOlfCKPO
まあ一部のバカ信者がそういう事勝手にする分には
キャリアとしちゃどうしようもないので
放置するしかなくてそれはしょうがないことなんだが
ウンコムの場合はなにを考えてるのか
そのバカ狂信者を接待したりなんだりの
公式認定で全面バックアップで応援だからなw
真面目に応援してる人から見たらあれはものすごく印象悪いと思うよ
まともなやつならまだしもあんなキチガイだもの
279非通知さん:2008/01/30(水) 21:32:20 ID:SgzYuodo0
昨夜、クレームがなんちゃらっていう番組で、
牛角が客からのクレームを最高の財産と考え、クレーム0を目指し
客が満足するようにすることで急成長した、ってやってたけど、
ウィルコムの関係者は牛角関係者のチンカスでも舐めてシャブって少しは見習えよw

ま、文句を言う客は全てクレーマー扱い、
ちやほやしてくれる基地外信者を過剰なほどに優遇、なんてことしてるような究極のKY会社だから
この先どこまで行ってもダメダメからは脱却できっこないんろうけどw
280非通知さん:2008/01/30(水) 21:40:53 ID:Ia3iZKH50
>>279
言ってることは全面的に同意だけどあの番組はどうも・・・
本部のマネージャが店長に「お客様を喜ばせようって気持ちが無いからだよッ!」
とかキレてたけど大量に客が来るんだから全てが完璧にはいかないだろうよ・・・と思ったw
まあ外食産業は体育会系っぽいから精神論もまかり通るんだろうな。
でもクレームを元に改善するのを怠ったら企業はオシマイだね。
281非通知さん:2008/01/30(水) 21:50:25 ID:HBtBzzBH0
>>280
じゃ終わってるのでは?
282非通知さん:2008/01/30(水) 22:21:57 ID:Wlmz4/+40
ここでNGIDを回収すると他のスレがすっきりとw
ID:YZ72VcLSO をNGIDに追加しました(NGWord:
ID:fBOlfCKPO をNGIDに追加しました(NGWord:
ID:SgzYuodo0 をNGIDに追加しました(NGWord:
283非通知さん:2008/01/30(水) 22:52:21 ID:SgzYuodo0
信者はそうやって都合の悪い情報を全てカットしているから
世の情勢とは全く無関係に

ウィルコムサイコー!!!

とかいつまでも言っていられるんだなw
終ったキャリアに巣食うのは終った人間のみ、か…

てか批判も非難も見たくなければこのスレにこなきゃいいのに…
284非通知さん:2008/01/30(水) 23:19:10 ID:Ia3iZKH50
アホは放置に限る。
わざわざ批判スレに来てID登録とかご苦労なこった。
日が変わったらまたID収集ですかw
285非通知さん:2008/01/30(水) 23:33:42 ID:Au+aSGar0
>>278
>そのバカ狂信者を接待したりなんだりの
>公式認定で全面バックアップで応援だからなw
そう、そこなんだよな。

一部の信者が異常だとしても、それは仕方ないし、そいつらだって客だから、
ぞんざいに扱えとは別に言わないし、寧ろぞんざいに扱うのは商売として駄目だと思う。

けど、ウィルコムはあーゆーキモい対象を何故か「異常に好意的に捕らえる」んだよな。
少なくとも、ふぇいちゅんのキモい企画イベントはウィルコムが公式で発表とかするような
内容じゃないと思う。受け取っても、記事にすんなよ、と。
286非通知さん:2008/01/30(水) 23:38:08 ID:g5IWxcEB0
>>285
社長がすごいよな。

コネ入社で、過去二度も社長の追い出しをしたとされており、
バカ狂信者の接待で名をはせる
公私混同に近いスキーイベント開催
社長になって初めてやったことは、確か八っつあんが始めたサポート営業時間を
元に戻すことだったはず。
287非通知さん:2008/01/30(水) 23:48:01 ID:nszNWWna0
いつになったら料金下げてくれるのでしょう?
会社のしかるべき立場の人が公の場で言ったのだから
下がるのでしょうがいかんせん対応が遅い。
air hのpc定額もアナウンスから半年とか1年遅れたような
記憶あるしw-oamだってやってるのかやってないのか
わからないような状態。
真面目に今の時代スピードの無い会社は潰れると思います。
去年の3月のes祭りで入ったのだけどもうすぐ解約かな。
288非通知さん:2008/01/30(水) 23:52:00 ID:82cXecN20
数ヶ月以内って言ったんだから早くて半年後だよ
289非通知さん:2008/01/30(水) 23:55:19 ID:g5IWxcEB0
>>287
下げるとは言っていないけどな。
「見直し」というのだから必ず、値上げになる部分があるのは確実だろう。
290287:2008/01/31(木) 00:08:03 ID:SevVFj/O0
>>289
えっそうなんですか?
willcomにとって一番辛い辞められかたって契約満期で
辞められる事だと思うんですよね。僕みたいにes祭りで
willcomユーザーになった人少なくないと思うんだけど
このままわけわからん新機種だけで3月になると
解約続出になる気がします。
291非通知さん:2008/01/31(木) 00:11:52 ID:gImFfVmF0
>>285
あれ引くよね。
ファンが勝手にやってるんならともかく、
それを会社が認めてさらにバックアップしちゃうって何よ??

ウィルコム的には、
「当社にはこんなに熱心で、こんなに当社を大切に思ってくれる利用者が沢山いるんだから、
当社はそれほど良い会社なんですよ」
とでも言いたいんだろうケド(とういうか俺には理解不能)
もしくはユーザーフレンドリーな会社に見せたいとか(やっぱり俺には理解できない)

の意図なのかもしれないけど、

オタク同士の気持ち悪いなれあいの結びつきにしか見えなくて、
一般的には完全に逆効果だと思うんだが。

>>287
下がるとしてもデータだけだよ
>>289
どっかの雑誌でデータの料金は下げる方向、と明言していたような。
通話関係は、「24時間完全定額という他社にはまねの出来ないアドバンテージがあり、
優位なので見直す必要は全くないと考える」、とかも言っていたな。

292非通知さん:2008/01/31(木) 00:13:18 ID:gImFfVmF0
データ、じゃなくてデータ通信だw
293非通知さん:2008/01/31(木) 01:04:54 ID:HephMw+e0
本音、通話もデータももう少し頑張って欲しいよ。
データ安くするって言っても、つなぎ放題(2x)が4xでも同じ値段
って感じで最低価格は変わらない気がする…
294非通知さん:2008/01/31(木) 01:10:14 ID:6vNi2H1E0
まあ、実際放題の最低価格には敵がいないわけで。
イーモバでもドコモでも64k制限でいいから三千円台に切り込んでくれば考えてくれるんだろうか。
295非通知さん:2008/01/31(木) 01:13:51 ID:xTye3JoI0
>>287
俺もes祭り組。
アドエス祭り待機中。無ければ解約ケテーイ
296非通知さん:2008/01/31(木) 01:22:10 ID:SmTmxxhz0
通話放題のリアルインターネットプラスが2100円。
BitwarpPDA(4x)も2100円。
つなぎ放題も2100円(できれば4x)にならなかなぁ。
297非通知さん:2008/01/31(木) 02:15:59 ID:SNnmbkbf0
特殊な環境での安さを、さも誰でも享受できるかのように書き逃げをするのがキモ信者の特徴。

本当に気持ち悪い
298非通知さん:2008/01/31(木) 02:39:46 ID:WD/z4t+70
アンチが信者を批判するスレになってまいりましたw
299非通知さん:2008/01/31(木) 03:02:57 ID:r3qOMFaq0
信者もアンチもキモい不思議・・・

そうか、類は友を(ry
300非通知さん:2008/01/31(木) 07:24:35 ID:+YqRchfc0
類友同士仲良くケンカしろお前ら
301非通知さん:2008/01/31(木) 07:49:52 ID:vU9o+NhQ0
ウィルコムが我々に何をしてくれるかを考えるのではなく、
我々がウィルコムの為に何をできるかを考えよう
302非通知さん:2008/01/31(木) 08:24:09 ID:03IRKRoD0
JFK乙
303非通知さん:2008/01/31(木) 08:35:52 ID:ytRJhihR0
では解約して目を覚ましてもらおう。
それが彼らのためだと思う。
304非通知さん:2008/01/31(木) 09:33:35 ID:X+T38gzh0
SIMってやり方が失敗した時点で死亡フラグ
305非通知さん:2008/01/31(木) 10:42:57 ID:LWbJDWj/0
ウィルコム入ってそろそろ2年になるが、定額プランの2900円が非常に高く感じる昨今。
アドエスの後継機が発表される3月をめどに、禿の922SHかイーモへの変更を決めます。
306非通知さん:2008/01/31(木) 11:06:48 ID:X0FJwAi90
おれもes祭派
もともと持っていた回線はWVSでWS-004SHに「機種変」してさらに機体が増えた。
esの時申し込んだ回線は、通信用の特別のプランが出なければ解約予定。
307非通知さん:2008/01/31(木) 15:04:42 ID:eGpLjD/i0
おなじくes祭りからのダブルホルダーだが、
おれの場合はauからの疎開民でな…
es投げたとしても待ち構えているのはあの輻輳回線orz
308非通知さん:2008/01/31(木) 15:17:56 ID:9OYwmU/j0
他社のネガキャン乙
309非通知さん:2008/01/31(木) 19:09:28 ID:6x/19TwE0
Sバンクの社長は人間的には好きにはなれないが
勝ち目がないと思われてたAUやドコモに正面から
戦ってるから偉いよな。

「ウチは2台目需要狙いで何とか」という
負け犬根性のウィルコムの禿げ社長とは大違い。

沖縄ではウィルコムはドコモよりユーザー多いんだぞ。

ハゲ社長。

沖縄で2位なら全国でも2位になるぐらい
ぶちまけてみろや。
310非通知さん:2008/01/31(木) 19:23:02 ID:n0a39yVz0
>>218
その為にはブラウザ速度と通信速度が問題だなw
311非通知さん:2008/01/31(木) 20:01:19 ID:J9IP17Ng0
少ないな
ID:SNnmbkbf0 をNGIDに追加しました(NGWord:
ID:WD/z4t+70 をNGIDに追加しました(NGWord:
ID:r3qOMFaq0 をNGIDに追加しました(NGWord:
ID:eGpLjD/i0 をNGIDに追加しました(NGWord:
312非通知さん:2008/01/31(木) 20:06:28 ID:/DD22LBh0
>>309
これでどうやったらウィルコムがドコモより多くなるんだ?

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/28/news121_2.html
>2007年03月28日
>沖縄のシェアはauが50%、ドコモが40%、ソフトバンクモバイルが10%弱であるが

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
au沖縄セルラー電話株式会社 441,200(07年2月)、455,500(08年2月)
株式会社ウィルコム沖縄 42,100(07年2月)、40,800(08年2月)
313非通知さん:2008/01/31(木) 20:39:14 ID:oHO4tnPm0
1万8千人程度の教科書抗議集会を11万人と主張する土地柄だから沖縄独特の数え方があるのだろうw
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3362289/
314非通知さん:2008/01/31(木) 20:56:00 ID:EjQcbs/20
>>313
沖縄は日本じゃないから
315非通知さん:2008/01/31(木) 23:39:07 ID:YKKzj63J0
316非通知さん:2008/01/31(木) 23:56:30 ID:RyDD/9Lf0
NG推奨
「NGIDに追加しました(NGWord:」
317非通知さん:2008/02/01(金) 00:27:21 ID:oc69LxrO0
>>313
殺虫剤入り餃子を輸出してる国のなんとか大虐殺と同じジャマイカ
318非通知さん:2008/02/01(金) 01:03:56 ID:S3vUwnP90
多分ドコモPHSよりアステル沖縄の方が多かったのを
勘違いしてるんじゃね?でもそれ言ったら
DDIポケットよりアステル沖縄の方が多かったけどね
319非通知さん:2008/02/01(金) 01:21:47 ID:2bFjYFc70
定額プランの高さは異常。
320非通知さん:2008/02/01(金) 01:23:26 ID:yZa7u7gc0
>>319
冷静に考えたらそう高くは無い







いや、サービス・機種が糞だから高いと感じる
321非通知さん:2008/02/01(金) 07:04:28 ID:FR6yLo1J0
ttp://blog.goo.ne.jp/sirius506

個人がw-sim端末を自作してますよ
まだ途中みたいだけど
322非通知さん:2008/02/01(金) 07:43:18 ID:Xj8KSGKX0
信者乙だな
323非通知さん:2008/02/01(金) 07:54:31 ID:Xj8KSGKX0
324非通知さん:2008/02/01(金) 08:01:10 ID:DkEt9CXx0
落ち目
325非通知さん:2008/02/01(金) 14:53:28 ID:eboy/Kls0
オタクに大人気。
326非通知さん:2008/02/01(金) 15:19:49 ID:Bd0TxvQF0
基地外に大人気
327非通知さん:2008/02/01(金) 15:59:37 ID:V1TOpMaLO
基地外は大人気ない
328非通知さん:2008/02/01(金) 19:17:37 ID:Ok653aWL0
やっと携帯と絵文字送り合えるのか。
そんなことよりやらなきゃならんことがあると思うんだが…。
329非通知さん:2008/02/01(金) 19:51:09 ID:eboy/Kls0
ビジネス路線大失敗
330非通知さん:2008/02/01(金) 21:35:26 ID:K50vR++P0
絵文字送るぐらい難しい技術だとは思わないけどな。
331非通知さん:2008/02/01(金) 21:58:52 ID:K50vR++P0
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=49&id=397116
早くでないかな
ウィルコム必死になれwwwww
332非通知さん:2008/02/01(金) 21:58:55 ID:GY6+2rP/0
>>330
確かに
っていうか他社との絵文字やりとりが今春からの新端末で可能になりました!
ってあまりにアホだろ
それくらいソフトウェア更新で既存の機種でも出来る様にしろやカス

他社も新絵文字追加等は端末を買い換えないと出来ない?
他社がそうだからウィルもそうやりますか?
そういうバカみたいな事やるから既存の客も呆れかえって他社に乗換えちまうんじゃねーか
333非通知さん:2008/02/01(金) 22:44:50 ID:ZdF92Bz90
他社との絵文字の送受信は従来機種でも対応してるけど?
(ZERO3やnicoなどごく一部の機種を除いて)
334非通知さん:2008/02/01(金) 22:51:17 ID:Pr/j/enh0
>>332
お前の大嘘に呆れかえるわw
335非通知さん:2008/02/01(金) 22:51:32 ID:q5+4/4J70
京ぽんも味ぽんも対応してるな
336非通知さん:2008/02/01(金) 22:51:33 ID:bbuaf1tg0
新しく通話メインでウィルコム買おうと思ってるんですが
何か安くてイイ端末及び売ってる場所っていうとどこになりますか?
色々おすすめなど聞きたいです。

よろしくお願いします。
337非通知さん:2008/02/01(金) 22:55:26 ID:bbuaf1tg0
>>336
すみません。ごばくしました。。
338非通知さん:2008/02/01(金) 23:06:40 ID:AuKDJ8Sf0
>>336
新端末
339非通知さん:2008/02/01(金) 23:20:52 ID:MNvFIV7k0
>>333ー335
昨日ドコモからのメール受信で見事=の表示になってましたが何か?
それとも何か?ドコモの絵文字に対応する絵文字がない場合は=表示になる場合があるってか?
340非通知さん:2008/02/01(金) 23:24:54 ID:Pr/j/enh0
>>339
お前にゃ誰も言ってねーだろ、自意識過剰か?w
極大化した被害妄想か?www
341非通知さん:2008/02/01(金) 23:30:54 ID:ZdF92Bz90
>>339
もちろんウィルコムのメールアドレスに直接送って貰ってるよね?
外部のメールアドレスに送られた場合は変換対象外。


あと、ドコモ側の制限で、movaから写真添付+絵文字だと絵文字変換の
対象外になるというのもある。


どちらにも当てはまらない?だとしたら初めて聞く話だ。
342非通知さん:2008/02/01(金) 23:36:59 ID:q5+4/4J70
もしかしたらnico+かもしれんw
343非通知さん:2008/02/02(土) 00:13:07 ID:YqEZRf2N0
>>341-342
当方320k相手FOMA(N905とD904)
pdXドメインに送信してもらいました
2人のメールとも=のバケ文字だらけでした
と言うか絵文字なんぞ受信した事ありません
受信したのは2人共に今週なんですが…
344非通知さん:2008/02/02(土) 00:18:15 ID:O33OiYVm0
>>298
というか、ウィルコム自体が凄く嫌い、というよりはウィルコム信者の方がはるかに嫌いで
それに釣られてウィルコムが嫌いなわけだから。
よーするに基地外信者が全部悪いw
345非通知さん:2008/02/02(土) 00:19:59 ID:x5n1iL4i0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
346非通知さん:2008/02/02(土) 00:29:53 ID:5GGSxYKQ0
正直なところウィルコム自体は好きでも嫌いでもない。
でも信者は反吐が出るほど嫌い。
347非通知さん:2008/02/02(土) 01:40:49 ID:cbWPewat0
機種のバリエーションよりも品質重視でやって欲しいな。
発売後に販売中止なんて、評判も悪くなるし、余計な手間や金も掛かるだろうに。
348非通知さん:2008/02/02(土) 02:41:23 ID:k/qLbK6V0
まぁ、今は坊主(糞信者)が臭過ぎて袈裟(ウンコム)から異臭がするわけだが
349非通知さん:2008/02/02(土) 02:53:30 ID:sK9p0W1D0
946 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 02:04:52 ID:SStETVuZ0
また信者ブロガーが接待されてます。
新機種発表会という公の場で一ブロガーの行為の異常な持ち上げぶりを見ると
2.5Gおめでとうパネルはウィルコムからの要請でやったと思われても仕方ないですよね。

>昨日はmemn0ckさんや、れさくさんなどと飲んだくれていたのですが、そこにウィルコムマンも多数来ていました。そして某TVでがっちりアンテナを建てていた人wも来ていたので聞いたところによると
350非通知さん:2008/02/02(土) 04:21:19 ID:kFTd7KpX0
>346
どっからが信者?
351非通知さん:2008/02/02(土) 09:34:37 ID:EHIsWWJj0
>>346
同意。しかも信者は、WILLCOMに対しマイナスに作用していると思う。

>>350
ネガティブな事実を認めずに話題をそらして噛みついてきたら、ほぼ信者認定だろう。
352非通知さん:2008/02/02(土) 09:42:00 ID:kFTd7KpX0
>351
そりゃ・・ウィルコムに限らず癌だろ。。
353非通知さん:2008/02/02(土) 09:51:15 ID:1R2UyHHM0
ウィルコム以外のキャリアに信者っているのか?
2chで熱狂的に特定のキャリアを擁護したり他のキャリアを貶してる奴はよく見るけど
信者サイトを作って常軌を逸した活動をしてるのはウィルコム信者しか見ない。
354非通知さん:2008/02/02(土) 09:53:34 ID:cubtDnkC0
>>353
都合の悪いことは見えないんだな。
あぁそうか。ドコモPHS関係のは軒並み閉鎖したからな・・・・・・
355非通知さん:2008/02/02(土) 09:56:18 ID:bVjjIigk0
980円信者
スパボ一括信者
356非通知さん:2008/02/02(土) 09:58:36 ID:m14Hv6kx0
>>354
ウィルコムの信者サイトに匹敵する携帯電話の信者サイトのurlを貼ってもらおうか。
もし実在するのならな・・・・・・
357非通知さん:2008/02/02(土) 10:27:37 ID:8Zr+2ELx0
358非通知さん:2008/02/02(土) 10:34:20 ID:LB5oq22E0
人として軸がぶれている
359非通知さん:2008/02/02(土) 10:52:56 ID:bVjjIigk0
全然 真面目に批判してない

因縁とか 言いがかり 卑しめる行為
360非通知さん:2008/02/02(土) 10:56:40 ID:1R2UyHHM0
どういう批判なら信者さんの許容範囲内なんですか?
基本使用量が高いとか端末がショボイくて高いとか携帯サイトが見れないとか通信速度が遅いとかそういう批判はOKですか?
先にその辺をハッキリさせてくださいよ。
361非通知さん:2008/02/02(土) 10:57:34 ID:bVjjIigk0
>>360
そのまえにスレタイとか、テンプレ読めば?

362非通知さん:2008/02/02(土) 11:00:15 ID:1R2UyHHM0
読みましたよ。具体的な基準は記載されてないですね。
で、どういう批判ならいいんですか?
363非通知さん:2008/02/02(土) 11:15:41 ID:/W7MHC0i0
こいつはウゼぇ
364非通知さん:2008/02/02(土) 11:17:56 ID:hrxNEXZm0
>>355
そりゃ信者じゃなくてハイエナw

俺もその一人。

禿はかませ犬
365非通知さん:2008/02/02(土) 11:20:00 ID:839LAWdx0
痛い信者を装ったアンチかもしれないしな。

しかし、
機種がしょぼくて、料金の割高感があって、郊外に行くとたちまち圏外になる
のは事実だ。
366非通知さん:2008/02/02(土) 11:20:57 ID:3oMf0xvj0
絵文字変換はどうやってやっているかしらんが考えうるに
1サーバー上で変換
2端末で変換
しかないだろ?
サーバー上で変換なんて入社半年のプログラマーでもできるんじゃないか?
367非通知さん:2008/02/02(土) 11:26:29 ID:THU1/sAR0
運用、保守という発想はないのか
368非通知さん:2008/02/02(土) 11:29:53 ID:m14Hv6kx0
「絵文字なんて子どものお遊び。そもそもインターネットメールにおいて絵文字は規格外。アホくさい。」
と言い張ってきた手前があるからね。

客の利便性よりも、しょぼいプライドの方が優先されるのです。
369非通知さん:2008/02/02(土) 11:34:29 ID:3oMf0xvj0
半年あれば出来るでしょ
どこまで無能やねんwwwww
370非通知さん:2008/02/02(土) 11:37:30 ID:TGM4+pe30
だよな
一社だけ対応が遅れるなんて、どこまで無能なんだソフトバンクの技術者は
371非通知さん:2008/02/02(土) 11:37:56 ID:L4nWSsB/0
プライド優先は、無駄な飲み食いで金がなくなったいいわけ
372非通知さん:2008/02/02(土) 11:41:24 ID:m14Hv6kx0
絵文字対応する金と暇があったらスノーボードで遊ぶ社長の事か
373非通知さん:2008/02/02(土) 11:47:54 ID:3oMf0xvj0
信者を接待する会社のことか?
374H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 12:03:20 ID:tmEJJj+/0
515 :白ロムさん:2008/02/01(金) 23:47:10 ID:wccCsIf60
信者サイトでは、ケータイwatchなどでアンケート企画がある度に
信者に投票を煽ることで都合の良い結果を得るのが常であったが、
今回は出遅れたので、いつもの組織票作戦が取れなかった。
この為、信者に抗議を促しアンケートそのものを削除させた。
「一人50通抗議メールを送れ」との文言には本当に驚いた。
375H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 12:04:23 ID:tmEJJj+/0
112 :白ロムさん:2008/01/30(水) 01:59:25 ID:8jZiuFl60
ITmediaのアンケート

ウィルコムの新機種はどう?
WX330K を買う 5%
HONEY BEE を買う 2%
X PLATE を買う 1%
9(nine)+ を買う 1%
WS014IN を買う 0%nico+ を買う 0%
WX320T新色版 を買う 1%
どれも見送る 10%
検討中 1%
新スマートフォンまで待つ 13%
解約する 62%
376H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 12:05:03 ID:tmEJJj+/0
125 :白ロムさん:2008/02/01(金) 19:54:29 ID:Qj14m2nb0
>>112
>※初出時、質問項目に「どれも見送る」「検討中」「新スマートフォンまで待つ」「解約する」といった項目を入れていましたが、
>選択肢としては不適切であり、読者のみなさまに不快感を与えてしまいました。項目を削除するとともにお詫びいたします。

ワロタ
読者じゃなくてウィルコムに不快感与えたんだろがwww
377H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 12:10:11 ID:tmEJJj+/0
http://kamo.pos.to/dpoke/top.html
■ソフトバンクパブリッシング運営のITMEDIAの情報操作がひどい件についてw(なおっきさん)【携帯・ケータイ】
別にいいんだけど、ライターの人は自分がまともな報道にかかわっているとか思っているのかね?
本当に恥ずかしい。ITMEDIAもたまには面白いニュース流すのにね。もったいない。
ソフトバンクぐらいの規模になればまっとうに勝負しても良さそうなものなのに

ソフトバンクの孫社長はたまにムカつくことするけど、こんなことするほど小さく無いと思うな。たぶん志の低いのが数人いるんでしょうなぁ。
そうだ孫社長にお手紙を出して、首謀者を首にして、このような情報操作は止めるようにお願いしてみよう。誰か孫社長の連絡先知っている人がいたらメールで教えてください。

コメント:
005 [02/01 03:39]DSSD:ウィルコム解約は納得してしまうなぁ。スマートフォンばかりで通常の端末ゴミすぎる
009 [02/01 06:14]あのさー:ウィルコムだってソフトバンク意識したCMやってんぢゃん?どっちもどっちだと思うけど。
011 [02/01 06:38]匿名:孫社長の連絡先教えてとか、ネットに書く気が知れないよ。個人情報の提供をネットで呼び掛けるなんてどういう常識してるか?
その辺も過激なテロリスト集団と世間から誤解を招きかねない。ウィルコムに満足して使ってればいいだけの話。
実際、ソフトバンクが何か直接的な営業妨害してるわけじゃないし。妨害されてれば訴えるだけ、でもライバルをこけおとしして有利に宣伝することって
悪いことじゃないと思う。市場が活性するし最終判断は消費者が決めること。一時的にソフトバンクに行ってもウィルコムが良かったと思えばまた戻ります。
012 [02/01 06:46]匿名:あの2.5ギガおめでとう写真もそうだけど見る人にとってはかなり引くと思う。
あの写真をみたほかのウィルコムユーザーはどう思うか?2.5ギガがなんなのかもわからない人はあの写真をみて疎外感や孤独感を感じた人もいると思う。
ごく一部の限られた集まりだけがウィルコムと直結してるようにも取られる。まったく不公平と感じるだろう。
直接社長に直訴したくても出来ない人が沢山居ると思う。ああいうプレゼンは良くない。
378非通知さん:2008/02/02(土) 12:13:55 ID:XnRgK/N+0
WILLCOM信者を批判するスレ立ててそっちでやりなはれ
379H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 12:16:43 ID:tmEJJj+/0
020 [02/01 08:01]名古屋関西人:これウィルコム文句言って良いだろww オリックスとの問題も自分勝手だし 倒産してほしいねw
040 [02/01 10:38]ああ:ふぇちゅいんがどれだけ作為的にこのスレッドを建てたのか誰も理解していないのか・・・
051 [02/01 12:37]抗議文はこちらへ→:http://www.itmedia.co.jp/info/mail/index.html?article#article 1人50通くらい送りつけてあげましょう。
058 [02/01 13:23](℃_゚)★:寧ろ、このアンケートでユーザーの本音が出ていたりして。 怖いな。
072 [02/01 18:57]匿名:ねえねえ、どうして誰も問い合わせないの? まさかみんな結果に何となく納得してるの?
087 [02/01 23:38]774RR:儲の巣なんだから当たり前だらう
094 [02/02 00:34]匿名:解約したくなる気持ちをもっと受け止めるべきじゃない?書き込み見てると脱会したがってる信者を必死で阻止してる教団幹部みたいですよ!
オウム真理教や統一協会で同じ事ありましたよね?去る者追わず、来る者拒まずでいられませんか?だから器の小さいコンプレックスの塊な劣等感だらけのスピッツ信者って言われるんですw。
101 [02/02 00:53]匿名:そしてまた一つ、伝説が残された。熱心な信者の思いが大きな革命を起こしたのだ!!!(キモーっ)
102 [02/02 00:59]匿名:マツケン、本当に幸せ者だなぁ。ここまで溺愛されて。正直ウラヤマシイ。天皇陛下ですら国民全てに愛されてないのに。東国原知事の支持率を遥かに越える人気ぶり。
まるで現世のイエスキリストか?オージーザス!! オーマツケン?? オーウィルコムwww。
125 [02/02 10:39] :ここ以上にソフトバンクを貶す○っ○氏も○ぇ○ゅ○ん氏同様最高のネタ提供者ですねw
131 [02/02 11:54]ハイスペ出して:あれてるなぁ・・。みんな簡単に釣られすぎ、ネット始めたばかりの中学生じゃないんだから無視しようよ。今回のITmediaアンケートは確かにウィルコムにとって不利なものだった。
でもだからといって、SBの陰謀だってのは短絡的過ぎると思う。ウィルコム以上に手強いドコモやauは普通に扱っているわけだし。皆さんちょっと被害妄想入っているかも。おちけつ。
380H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 12:17:56 ID:tmEJJj+/0
381非通知さん:2008/02/02(土) 12:20:06 ID:L4nWSsB/0
アンケート消さなきゃいいのに…
選べる項目がこれだけのほうがおかしい…

WX330K を買う
HONEY BEE を買う
X PLATE を買う
9(nine)+ を買う
WS014IN を買う
nico+ を買う
WX320T新色版 を買う
382H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 12:22:17 ID:tmEJJj+/0
>>380
スマソ。
>>378
ふぇちゅいんが、ITメディアを批判するのが納得いかない。
確かに、H”信者が納得しないのもわからなくもない。
だが、あまりにも考えが偏ってる。ITメディアの記者が冗談で「解約する」を作ったのではなく、
真面目に、この大した新機種でもないもので記者会見とか危機感なさすぎる状態を理解してもらいたく
「解約する」を設けたとも考えられないのだろうか。むしろウィルコムへの優しさだと思うけどな。
それを、ふぇちゅいんはウィルコム社員から接待を受けたり、自分のサイトを宣伝してもらえているからって
抗議文送ろうとか誘導してるのが気持ち悪い。
ふぇちゅいんが勝手にやってるならまだしも、ウィルコムが記者会見(プレス)で見せたのも理解出来ない。
ウィルコムの体質を疑う。
383非通知さん:2008/02/02(土) 12:52:24 ID:fJXCkpmn0
ドコモ2.0の時すら解約の項目がなかったことを無視するのことは
この板に蔓延る自室警備員の任務からして当然である
384非通知さん:2008/02/02(土) 13:26:12 ID:yqmiZrdm0
「解約する」に投票した数が圧倒的だったのだから、
正確なデータを作成する上では、必要な項目でしょ。
385非通知さん:2008/02/02(土) 13:29:39 ID:xelAaRNY0
ディズニーモバイルオススメですよ!
http://sbmobile.blog21.fc2.com/blog-entry-52.html
386非通知さん:2008/02/02(土) 13:30:39 ID:KjRb82Ph0
圧倒的じゃなくても正確なデータのためには必要だから、イーモバ含めて5社ともその選択肢を設置するべきだな。
387非通知さん:2008/02/02(土) 13:38:24 ID:yqmiZrdm0
イーモバなら、もっとひどいアンケート結果がでると思ってるんだろ?
388非通知さん:2008/02/02(土) 13:40:05 ID:bnVqNkFV0
ウンコムオワタ\(^o^)/

データ通信も・・・
http://emobile.jp/
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/index.html?wdycf=service_name
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/w05k.html

通話定額・格安プランも
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080121_02/

メールだって・・・
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080124_01/

アンケートでも・・・
http://cgi.itmedia.co.jp/quickpoll/html/mobile_080123.html

挙句の果てには、批判的な記事を書いた出版社にスパム指示
http://kamo.pos.to/dpoke/c/ketai_441.html

こりゃ、マジでウンコムオワタ\(^o^)/
/                                 \
|   ( ゚∀゚)アハ八ノヽノヽノ \ / \ /  \/   \/   \  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
389非通知さん:2008/02/02(土) 13:40:51 ID:nkprtELs0
>>386
ウィルコムだけ「解約する」が圧倒的という結果になって恥の上塗りになるけど、それを望んでるの?
390非通知さん:2008/02/02(土) 13:42:13 ID:L4nWSsB/0
WELCOME!WILLCOMキャンペーンってあまり魅力ない…
391非通知さん:2008/02/02(土) 13:43:40 ID:1iP5i1I30
>「解約する」が圧倒的という結果になって
ネット工作します宣言でつねw
392非通知さん:2008/02/02(土) 13:45:28 ID:L4nWSsB/0
信者はGoogleの関連キー「解約」には手をつけないのw
393非通知さん:2008/02/02(土) 13:46:41 ID:bnVqNkFV0
>>392
そのうち、グーグルにも1人150通のノルマで講義メールを送りますwwwwww
394非通知さん:2008/02/02(土) 13:46:57 ID:1iP5i1I30
>信者はGoogleの関連キー「解約」には手をつけないのw
なるほど、そっちもアンチの工作活動の結果でつかw
395非通知さん:2008/02/02(土) 13:51:15 ID:R4zlPzm80
ふぇちゅいんってアレはwillcomにとって
マイナスにしかなってないと思うが・・・

あれ、よく放置しとくもんだなw
396非通知さん:2008/02/02(土) 13:51:29 ID:bnVqNkFV0
>>394
おら、さっさと講義メール送れw
397非通知さん:2008/02/02(土) 13:52:13 ID:R4zlPzm80
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A0&num=50
>関連検索: ウィルコム 解約, ウィルコム 新機種, ウィルコム 激安, ウィルコム 着メロ

ちょwww
398非通知さん:2008/02/02(土) 13:53:23 ID:dAVGcOHCO
他社も検討する。にしとけばまだよかったのに。

でも他社が値下げに励んでるなか、プラン値下げしない、端末も携帯の3年送れのスペックのものしか出さない、のくせして2年縛り始めるんじゃユーザーも納得したくなくなって当然だろ。
アドエスをタダでばらまいてる分は同じ値段で糞端末使ってる奴が埋めるんだろ?古株カワイソスじゃん。
実際冬の純減は色んな不満が数字に現れた結果なんだろうし、WILLCOMも文句言う前に努力を見せろよ。
2兆円以上の借金抱えてる禿があそこまでやってんだから。
399非通知さん:2008/02/02(土) 13:54:37 ID:1iP5i1I30
>>396
本日は休講

なんか>>396が、2回線以上使ってるのがよくわかるわ〜www
400非通知さん:2008/02/02(土) 13:56:56 ID:bnVqNkFV0
>>399
おら、サボるんじゃねぇwwwww
401非通知さん:2008/02/02(土) 13:58:41 ID:bnVqNkFV0
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A0+%E8%A7%A3%E7%B4%84&suggest=0&sa=X&oi=cjkrefinements&resnum=1&ct=result&cd=1
関連検索: ウィルコム 解約 メリット, 別れ ウィルコム 解約, ウィルコム 解約 電話番号
wwwwwwwwwww

402非通知さん:2008/02/02(土) 14:05:58 ID:bnVqNkFV0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【祝!決断】今日ウィルコムを解約します【4台目】 [携帯機種]
WX320T 東芝WILLCOM端末総合 9 [携帯機種]
403非通知さん:2008/02/02(土) 14:12:07 ID:L4nWSsB/0
※統計の元になるのは一般ブラウザでの閲覧だけです。
※専用ブラウザ・携帯からの閲覧は統計には反映されません。
※対応する専用ブラウザ・携帯メニューは今後増えるかもしれません。
404非通知さん:2008/02/02(土) 14:14:36 ID:DTXfkRIT0
010 [02/01 06:27]匿名:あのさー、お願いだからもうソフトバンクを避難するような発言は止めてくれないかな?
2ちゃんねるみてても思うけどいちいち過剰に反応して騒ぎ立ててるようにしか見えない。
ほかからバッシングされても我が道を行くって思えばいいじゃん。もっと大人の考え方しましょ!
挑発にのるなんて子供っぽいし見てて恥ずかしい。あまりの過剰さからも信者って呼ばれるんだと思う。(カルト教団の)
011 [02/01 06:38]匿名:孫社長の連絡先教えてとか、ネットに書く気が知れないよ。
個人情報の提供をネットで呼び掛けるなんてどういう常識してるか?
その辺も過激なテロリスト集団と世間から誤解を招きかねない。ウィルコムに満足して使ってればいいだけの話。
実際、ソフトバンクが何か直接的な営業妨害してるわけじゃないし。
妨害されてれば訴えるだけ、でもライバルをこけおとしして有利に宣伝することって悪いことじゃないと思う。
市場が活性するし最終判断は消費者が決めること。一時的にソフトバンクに行ってもウィルコムが良かったと思えばまた戻ります。
012 [02/01 06:46]匿名:あの2.5ギガおめでとう写真もそうだけど見る人にとってはかなり引くと思う。
あの写真をみたほかのウィルコムユーザーはどう思うか?
2.5ギガがなんなのかもわからない人はあの写真をみて疎外感や孤独感を感じた人もいると思う。
ごく一部の限られた集まりだけがウィルコムと直結してるようにも取られる。まったく不公平と感じるだろう。
直接社長に直訴したくても出来ない人が沢山居ると思う。ああいうプレゼンは良くない。
034 [02/01 10:14]匿名:情報操作というほどの根拠は?
まぁ、選択肢にちょっとした意地悪があるといえるが、あんな誰でも投票できるネットアンケートに文句言うのもどうかとw
実際たいした端末はなく、サービスも弱い、項目として入れられちゃうのは仕方ないのかもね。
他3キャリアで項目追加したところで伸びないでしょ。しかも枠を多く作る必要あるしね。
405非通知さん:2008/02/02(土) 14:15:14 ID:DTXfkRIT0
064 [02/01 16:29]匿名:解約する、の項目はウィルコムにとって良い刺激になるんじゃないか?信者の多くも現状に満足してないんだし。
それに解約したい人が半数以上いたことに危機感持った方がいいんじゃないか?
たった500万弱のユーザーすら満足させられない会社なんてろくな会社じゃない。他社に比べれば少ないんだし満足度高くできるはずじゃない?
065 [02/01 16:39]匿名:ドコモなんて5000万のユーザーを満足させているわけだし、ソフトバンクだって1800万のユーザー抱えてるんだよ!
ウィルコムは比較にならない程弱小キャリアだからせめて解約10パーセント位におさえないと。
まぁ端末が貧弱でエリアが狭小で割高だから仕方がないけどね。早く他社を追随しなくちゃ。今のウィルコムを使い続けてる方が奇跡だと思う。
066 [02/01 16:45]匿名:60パーセント解約希望者の内訳はデータオンリーユーザー、地方ユーザー(W-OAM非対応)、通話定額ユーザーですね。
今のウィルコムを支えてるのは都心部の比較的快適に使えてる限られた人限定だからね。
072 [02/01 18:57]匿名:ねえねえ、どうして誰も問い合わせないの? まさかみんな結果に何となく納得してるの?
084 [02/01 22:20]匿名:『解約する』以外の選択肢もあったんでしょ。。キモい。
089 [02/02 00:10]匿名:でも、マジで恐怖集団だよね。こんなキャリアってウィルコムだけだと思う。
世間からみたら特殊だよ。まぁPHSは日本独自の規格だけあって島国気質というか鎖国のなごりと言うか、
外者排除的な発言や行動が目立つよね?韓国や中国を馬鹿にしたり先進国とは思えない発言が目立つ。
ま、劣等感とコンプレックスの塊=ウィルコム信者って評価も納得ですね。
406非通知さん:2008/02/02(土) 14:15:44 ID:DTXfkRIT0
091 [02/02 00:17]匿名:ITメディアももうウィルコムネタは書きたくないでしょうね。解約したい、
の項目は経営陣にとっての良い刺激になると評価したいね。マツケンは現状でユーザーは満足しているって思ってるよ!いいの?
勘違いさせておいて?あの新機種発表で巷は祭り状態って思わせてもいいの?
あんな最新技術が皆無の使いまわし技術ばかりで満足?良い刺激になると思うけど。
092 [02/02 00:27]匿名:30〜40過ぎのオッサンがハニービーだなんて笑われるよ、全くいつまで女子高生にウケ狙ってるのか?
ネコ使ったり蜂使ったり機能でアピール出来ないからキュートで可愛い路線ですか?
子供にも見放され、女子高生はとっくに携帯派。残るは倹約好きな財布のひもが固いドケチのユーザーだけ。
安さだけで辛うじて所有感を満たしてる人ばかり。705iどころか子供用よりも劣る性能が最新機種だなんて。解約したくなる気持ち良くわかる。
094 [02/02 00:34]匿名:解約したくなる気持ちをもっと受け止めるべきじゃない?
書き込み見てると脱会したがってる信者を必死で阻止してる教団幹部みたいですよ!
オウム真理教や統一協会で同じ事ありましたよね?去る者追わず、来る者拒まずでいられませんか?
だから器の小さいコンプレックスの塊な劣等感だらけのスピッツ信者って言われるんですw。
097 [02/02 00:43]匿名:っていうか、解約したいと思うのは自由でしょ?
あれは実際に解約するって票じゃなくて思ってるだけでしょ?どこのキャリアだって解約志願者居るし。
過激な発言や行動は自粛して下さい。それとも信者って2ちゃんねる依存のエリートから脱落した窓際ホワイトカラーですか?
実社会でも追いやられ携帯キャリアでも孤立し行き場の無い哀れな死に損ない?ここはまるで青木が原樹海じょうたいですな。
407非通知さん:2008/02/02(土) 14:16:05 ID:DTXfkRIT0
099 [02/02 00:46]匿名:通話に必要無い機能は不要ですか?そう言う人にはウィルコムを是非お使い下さい!
そしてねがわくば、あなたのような加入者をあと1000万人紹介して下さい。(ウィルコム幹部より)
101 [02/02 00:53]匿名:そしてまた一つ、伝説が残された。熱心な信者の思いが大きな革命を起こしたのだ!!!(キモーっ)
102 [02/02 00:59]匿名:マツケン、本当に幸せ者だなぁ。ここまで溺愛されて。正直ウラヤマシイ。
天皇陛下ですら国民全てに愛されてないのに。東国原知事の支持率を遥かに越える人気ぶり。
まるで現世のイエスキリストか?オージーザス!! オーマツケン?? オーウィルコムwww。
103 [02/02 01:03]匿名:マツケンがアフリカ人なら一夫多妻制じゃなく「1マツケン多信者か?」
109 [02/02 07:05]匿名:名誉既存って、超頭イカレテルシ。孫社長の事をどれだけ名誉傷つけてるんだか?
名誉の事言うなら不利になるのはここの住人ですが、何か?
111 [02/02 07:07]匿名:ここって名誉既存無礼行って聞いたけど、ちゃうんすかw?
112 [02/02 07:09]匿名:大げさなんだよ、なんで解約=自殺なの? 超アホ!
113 [02/02 07:14]匿名:ウィルコムって叩くところが沢山あるから板盛り上がるね!
そう言う意味ではエキサイティングだし話題に事欠かずすごく楽しい。
満足に満たされた生活をしてると人間は退化していくけど、ウィルコムはいわば携帯で言う北朝鮮的存在。
だからユーザーもタクマシイですよね!サバイバルと言うか、チャレンジャーとでも言いましょうか。素敵!!?
408非通知さん:2008/02/02(土) 14:16:34 ID:DTXfkRIT0
115 [02/02 07:40]匿名:私なら心配無用。W-Zero3で去年は3000万収入ありました。ノートパソコンいらずで助かってます。
いつでもどこでも仕事ができて助かります。今年は先月だけで130万儲けました。自営は良いですね。
世の中不景気なほど儲かる仕事ですので。サブプライム万歳ですわw!
116 [02/02 07:43]匿名:罪ほろぼしに(?)ウィルコム株買いました。配当期待できませんが。
一応株主(?)神棚にでも飾っておきますね!(紙切れ同然になりませんようにって)
126 [02/02 10:50]匿名:今回だけまともに回答してやる!ウィルコムは未公開の証券だよ!神棚は気持ちの問題なだけ。
あのね、馬鹿どもよ、くだらない板でまともに信用してもらおうなんて思ってないしおまえらがどう思おうが
まったく影響無いし私の収入を疑おうが勝手にしてね。まぁサラリーマン諸君とは生活レベルが違いすぎるから
私の話題についてこれないのも分かりますけどね。
127 [02/02 10:57]匿名:一年かけて数百万しか稼げない格差社会の負け犬どもよ、
ウィルコム使って厳しい社会を乗り切って下さい。お昼のランチは今日も松屋ですか?毎日ご苦労様です。
会社帰りは立ち飲み屋ですか?飲みすぎにはご注意してね。週末は秋葉でコスプレですか?我を忘れて楽しんで下さい。
すべてが私とは全く重ならない生活水準でお気の毒です。ご愁傷様!
409非通知さん:2008/02/02(土) 14:17:26 ID:DTXfkRIT0
2ちゃんでのアンチカキコのパターンが集約されてますなw

それにしても、よほど日本がお嫌いなようだ、匿名氏
410非通知さん:2008/02/02(土) 14:21:55 ID:WYYj1Nrz0
爆釣じゃないっすかw
411非通知さん:2008/02/02(土) 14:29:41 ID:DTXfkRIT0
>まぁPHSは日本独自の規格だけあって島国気質というか鎖国のなごりと言うか、
>外者排除的な発言や行動が目立つよね?韓国や中国を馬鹿にしたり先進国とは思えない発言が目立つ。

島国気質とか鎖国とか言い出す割に、先に来てるのはなぜか韓国。
西郷隆盛の遣韓論は「朝鮮"も"鎖国を止めて開国すべき」と説得するためのものだったんだがな・・・・・
412非通知さん:2008/02/02(土) 14:38:47 ID:EHIsWWJj0
>>374
何それ。本当?
413非通知さん:2008/02/02(土) 14:58:54 ID:quFSC6TFO
てーかPHSは日本だけじゃないんだが。
414非通知さん:2008/02/02(土) 15:00:15 ID:CSRZvhVh0
>>389
386じゃないが、項目が平等なら自分は満足。
多分389の言うとおりになると思うが、それこそがアンケートの意味じゃないか?
だって実際WILLCOMがぶっちぎりで魅力薄いんだし。
415H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 15:02:28 ID:lHK8ctEQ0
>>414
いや、ふぇちゅいんがドコモ・au・ソフトバンクは「解約」にクリックしろと誘導するから
組織票が入るw
416非通知さん:2008/02/02(土) 15:03:54 ID:DTXfkRIT0
なるほど
H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーンが「解約」にクリックしろと誘導したのか。
417非通知さん:2008/02/02(土) 15:09:04 ID:HGAZtsMR0
>>416
>誘導したのか。

◎ 3000クリックした。 説は?
418非通知さん:2008/02/02(土) 15:13:54 ID:x5n1iL4i0
ところでさ


串刺したらいくらでも投票できそうじゃね?あの投票


419非通知さん:2008/02/02(土) 15:15:29 ID:woJpCjY0O
俺は解約した
420非通知さん:2008/02/02(土) 15:19:29 ID:DTXfkRIT0
>>417
まぁ
H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン
は暇そうだからな。どうなんだろ。
421非通知さん:2008/02/02(土) 15:24:07 ID:woJpCjY0O
最初に2chに貼られる時点で解約するに50%近くあった
その後の10%は組織票だと思う
422非通知さん:2008/02/02(土) 15:55:36 ID:bVjjIigk0
あのラインナップに絶望して「解約する!」というのはあるかな、反応として
毎日このスレで「解約します」と念仏たれるひとがいるんで、ネタだと勘違いしやすいケド
423非通知さん:2008/02/02(土) 15:57:10 ID:x5n1iL4i0
>>422
普通は奴隷になってるか割り切ってるからあんまり無い
424H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/02(土) 16:02:26 ID:lHK8ctEQ0
くだらね〜。

ウンコムの経営陣の総とっかえが必要じゃない?

どうせ、旧DDI出身者が幅きかせているんでしょ?

現場の声が聞こえているかい?

ラウンダーの切実な声を聴いているかい?汲み取れているかい?

県域の営業社員は、休む暇なしでまわりっきりだよ?

問題解決・提案どころじゃないよ?

本社ビルでのんびり机上論だけで、夜はふぇちゅいんと飲み会?

都合よく、ふぇちゅいんのおめでとうパネルでごまかして。

今ある問題・現実を直視できていないんじゃないの?

次世代PHSなら何とかしてくれる、たくさんの基地局で負荷分散とバカ一つ覚え。

これじゃあ、ウンコムの先は暗いね。
425非通知さん:2008/02/02(土) 16:20:47 ID:x5n1iL4i0
>>424
マジレすすると、ここでの声なんてごく一部

今回の作戦は、信者が考えた割になかなか
ただ今回のデコメ作戦
冷静に考えたら、ウィルが2台目だとしても、1台目でメールは事足りる(特に学生層はWEBもしてるからパケ砲台系に加入済み
たぶん中高年齢層のWEBはしないけどメールはするって人を狙えば良かったのかもね
426非通知さん:2008/02/02(土) 16:27:17 ID:KjRb82Ph0
問題は中高年が二台持ちをするかどうかだな
427非通知さん:2008/02/02(土) 16:28:31 ID:x5n1iL4i0
>>426
熟年夫婦の愛のホットライン






使えねぇ・・・orz
結構難しいな
428非通知さん:2008/02/02(土) 16:52:10 ID:bVjjIigk0
2台持ちの1台目が通話料金安くてメール使い放題のウィルコムで
2代目が携帯電話だとは考えないわけ?
ワンセグとか特定相手のホットラインに2代目の携帯電話な

批判だけを楽しみにしているヘンコにはわからないか・・・・
429非通知さん:2008/02/02(土) 16:56:18 ID:x5n1iL4i0
>>428
それを社長に言ってやってくれ
430非通知さん:2008/02/02(土) 17:00:24 ID:bVjjIigk0
>>425
1台目がウィルコムだからこそ
他社のデコメ受信送信できると意味あると考えたわけだ
まあ、たいしたこと無い工夫だけどな

お前が馬鹿だから、こんなんわざわざ説明しなきゃなんねぇ
ウザイよなぁ
431非通知さん:2008/02/02(土) 17:02:11 ID:InOS12ZB0
>>428
それなら携帯1つでいいと思う。
料金コースやパケット定額サービスの組み合わせで、
合計料金は似たようなものになるだろうから。

もっとも、2台目としてのウィルコムのどこに
メリットがあるかが問題なのだけど。
432非通知さん:2008/02/02(土) 17:05:03 ID:x5n1iL4i0
>>430
よく分からないな(´・ω・`)
どっちを1台目にしようがどうでもいいが
WEBはどっちでするのかいな
普通はコンテンツ豊富でフルブラじゃない携帯キャリアの方だろうな
だとすると・・・

てか、なんでそんなに怒ってんだ?(´・ω・`)
433非通知さん:2008/02/02(土) 17:10:02 ID:bVjjIigk0
>>432
怒ってないよ、あきれてるだけ
パケ代安いほうが1代目になると思うけど
まあ違うんだろうな
人それぞれか

>>431
話の流れで、2台目ウィルコムとか言ってるから
それ違うだろ
2台持つなら1台目はウィルコムだろと例えだしてるだけで
2台持つことを勧めているわけじゃない
相手馬鹿だと 会話すべるから楽じゃないな


えー、アンチのみなさま、もうすこし頑張ってくれよー
434非通知さん:2008/02/02(土) 17:11:42 ID:nEDrWF8O0
安い方じゃなくて、いつでもつながる方が1台目だろ、jk
435非通知さん:2008/02/02(土) 17:15:25 ID:bVjjIigk0
>>434
お前が馬鹿2号か

>>432
WEBはどっちでするのかいな
>>433
パケ代安いほう

という話の流れナ
436非通知さん:2008/02/02(土) 17:16:04 ID:x5n1iL4i0
>>433
あきれてるのか(´・ω・`)

いや、俺の場合好きで鰻やってるが
普通の人間は使い勝手のいい携帯でパケ砲台付けるよ
なんせ食費を削ってまで携帯代や娯楽に金を注ぐヤシが増えてるからね
つまり
>人それぞれ
残念ながら君の発想が世間の発想からずれてる
良いか悪いか別にして
437非通知さん:2008/02/02(土) 17:17:02 ID:x5n1iL4i0
>>435
なんだ結局自己基準で馬鹿にされ、呆れられたのか(´・ω・`)
438非通知さん:2008/02/02(土) 17:21:02 ID:bVjjIigk0
>>437
いや
>人それぞれ
もあきれてるから
2台もちでわざわざ携帯1台目にしてWebまで見る奴は、どうみても痴呆、変な人
なんのためにウィルコム契約してるの? と思う
>>431 がいい線いってるか

もう一度言うと、2台もちで、ウィルコムをサブにする奴は痴呆

439非通知さん:2008/02/02(土) 17:26:27 ID:x5n1iL4i0
>>438
>なんのためにウィルコム契約してるの?
たぶん2台目の人は24時間通話じゃない?

でもwillcomを1台目にしても、フルブラウザで満足できるヤシしか無理だろ
色んなとこが携帯3キャリア用に携帯でも快適なように携帯用サイトを開設している
普通の人は快適な方を使うよ

willcom使い出してからWEBの使い勝手の悪さは痛感する
ただオレの場合はフルブラしたかったこともあるから、まぁそこそこ満足してる
440非通知さん:2008/02/02(土) 17:27:36 ID:EqtHVije0
ほれがんばれ信者
441非通知さん:2008/02/02(土) 17:28:23 ID:L4nWSsB/0
WILLCOM用サイトは少ないし、PC用はメモリ不足と遅さで使えない><
442非通知さん:2008/02/02(土) 17:29:50 ID:9nylrJX50
24時間無料通話
WindowsMobile機である
Webは使わない

これでサブとして使ってる。
SBMがもう少しよさそうなWM機を出したら即解約だ
443非通知さん:2008/02/02(土) 17:39:06 ID:GCqJabye0
ITMedia、アンケート消したのかww
でもはてブに残ってんぜ。数字書いた奴がいる。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//cgi.itmedia.co.jp/quickpoll/html/mobile_080123.html
444非通知さん:2008/02/02(土) 17:39:19 ID:x5n1iL4i0
まぁ、ID:bVjjIigk0は他キャリア持ってる友人と一度話し合ってみたらいいんでないの?
自分は携帯に何を求めてるのか、を
445非通知さん:2008/02/02(土) 17:42:17 ID:EHIsWWJj0
俺も長年使ったWILLCOMを解約するに忍びず二台持ちを検討したが、
どう考えてもWILLCOM分の基本料を携帯に振り向けた方が良いという結論に達した。

二台目需要狙いは結構だが、二台持ってまで・・・と言う条件ってかなり限られるよね。
今の料金ではなおさら。
446非通知さん:2008/02/02(土) 17:56:37 ID:bVjjIigk0
>>444
おまえ本当に馬鹿だな

お前が2代目需要とかいうから
2代目にウィルコムありえないと俺は言ってて
その言葉をお前の脳が受信できないだけ

お前が提案して、俺が反論してんの
俺の持論を展開しるわけじゃないから

「会話」これを壁に貼って眺めてみたらどうか?
原因があって結果がでる、んで、原因はお前ナ
447非通知さん:2008/02/02(土) 18:11:57 ID:Rsb/R4T30
別にいいんだけど、ライターの人は自分がまともな報道にかかわっているとか思っているのかね?
本当に恥ずかしい。ITMEDIAもたまには面白いニュース流すのにね。もったいない。
ソフトバンクぐらいの規模になればまっとうに勝負しても良さそうなものなのに
ソフトバンクの孫社長はたまにムカつくことするけど、こんなことするほど小さく無いと思うな。
たぶん志の低いのが数人いるんでしょうなぁ。そうだ孫社長にお手紙を出して、
首謀者を首にして、このような情報操作は止めるようにお願いしてみよう。
誰か孫社長の連絡先知っている人がいたらメールで教えてください。
そして、抗議文を1人50通くらい送りつけてあげましょう
(p)http://kamo.pos.to/dpoke/c/ketai_441.html
448非通知さん:2008/02/02(土) 18:49:15 ID:ijPa/M5k0
まぁまぁ、インターネット上のアンケートなんて信用できないでいいじゃん。

各社が発表してる。オフィシャルな解約率の数字をだせばいい。
いまとなっては笑いのネタにもならんな。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/20070531_IR_Presentation.pdf
1%以下になりつつある各社に対し、willcomは2.5%
本年度は3%いきそうじゃん。
449非通知さん:2008/02/02(土) 19:02:46 ID:x5n1iL4i0
>>446
自己脳内完結すなw
あくまで2台目としての話題にしただけなのにね(´・ω・`)

>お前が提案して、俺が反論してんの
>俺の持論を展開しるわけじゃないから
反論するとは人を馬鹿にした挙句、呆れることかいな・・・(´・ω・`)

オマイの人生を心配する権利は無いが・・・オマイ、人と議論できないのを人のせいにするフシがあるだろw
450非通知さん:2008/02/02(土) 19:06:11 ID:x5n1iL4i0
まぁ、全ては>>425-から見直したら良いんじゃないかな?(´・ω・`)
451非通知さん:2008/02/02(土) 19:22:28 ID:x5n1iL4i0
そうか、ID:bVjjIigk0は痛い信者のフリをしたアンチか
釣られたーw
452非通知さん:2008/02/02(土) 19:49:03 ID:HcEshKUK0
W-Zero3で去年は3000万収入ありました。
教祖様の言う通りアドエス本を書いたら、情報弱者がいっぱい本を買ってくれました。
アドエスでいつでもどこでも仕事ができます!
って書いておくだけで、130万部売れました。
ウイルコムは本当に良いですね。
マツケン様、教祖様バンザーイ!
453非通知さん:2008/02/02(土) 21:22:18 ID:bVjjIigk0
>>451
相手を貶めるつもりで 恥かいて
馬鹿のフリ、弱者のフリ
454非通知さん:2008/02/02(土) 21:46:42 ID:KjRb82Ph0
>448
その計算はおかしい
455非通知さん:2008/02/02(土) 23:07:49 ID:GfisSEiK0
充電何時間もしてるのに完了しない
3時間充電して何もせず置いておいたらいきなり電池きれますた
まだ一ヶ月しか経ってないのにぶっ壊れた
456非通知さん:2008/02/02(土) 23:10:26 ID:L4nWSsB/0
m9(^Д^)プギャーーーッ
457非通知さん:2008/02/02(土) 23:23:36 ID:cLGPABhC0
俺2台持ち。
運込むは、メール砲台&対固定電話&IP電話用(もちろん通話パック&長期割)
携帯はソフバンで対ソフバン&他社少々。
携帯のクソ高いパケ定額なんてアフォらししい、
そもそも携帯のサイトなんてクソの役にも立たないし、携帯厨にはわからんだろうな
458非通知さん:2008/02/02(土) 23:40:42 ID:5GGSxYKQ0
わざわざ2台も持たないと、やっていけないような奴がウィルコム援護してもなあ。
459非通知さん:2008/02/02(土) 23:51:37 ID:U93QTo750
パケ代を馬鹿にしてわざわざ二台餅する理由がわけわからん
460H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 00:11:28 ID:AkNoTtyy0
オイオイ、ITメディアの記事にはイチャモンつけて抗議文送るようなスパム行為の誘導をしてるくせに、

自分のサイトでは、勝手に削除w

自分のサイトだから削除は自由だが、まったく自分勝手な人物ですね。

124 [02/02 22:30]ふぇちゅいん★:匿名さん、興奮しすぎです。考えが正しいかどうかでなく、
自分のここ2日間の書き込み→http://kamo.pos.to/dpoke/c/unei_25.htmlを見て、このような書き込みを2日間にウィルコムのファンサイトで行ったら、
他のユーザーがどう思うかを考えてください。ここ2日間の書き込みを削除しました。
461非通知さん:2008/02/03(日) 00:16:04 ID:vxe3XhuX0
>>460
荒らしたら削除されるのは当たり前だろw
462非通知さん:2008/02/03(日) 00:16:16 ID:G+7Or0hx0
あぁ、書いたのお前だったのか。馬鹿じゃねーの?
463非通知さん:2008/02/03(日) 00:17:29 ID:d4J6w5uL0
464非通知さん:2008/02/03(日) 00:18:36 ID:G+7Or0hx0
間に挟まったw
ここでいうお前って、H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン  のことな。
こっちで荒し、あっちで荒し暇なことだな
465非通知さん:2008/02/03(日) 00:19:15 ID:vxe3XhuX0
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     あ、きみもお茶のむ?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
466非通知さん:2008/02/03(日) 00:19:26 ID:d4J6w5uL0
>>ID:G+7Or0hx0
ふぇち乙wwwwww
467非通知さん:2008/02/03(日) 00:20:17 ID:vxe3XhuX0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、誤爆したんで直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
468非通知さん:2008/02/03(日) 00:23:31 ID:G+7Or0hx0
>>ID:d4J6w5uL0
H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン 乙wwwwww
469非通知さん:2008/02/03(日) 00:32:07 ID:zLR7lrVW0
>>458
俺もウィルコムとソフトバンク持ってるけど、
ソフトバンクは毎月1000円以下。ベーシックパックと安心パックで。
スパボ一括で買って、ソフトバンクの人との通話専用。
470非通知さん:2008/02/03(日) 00:35:00 ID:d4J6w5uL0
うわっ、ID:G+7Or0hx0って、本物の基地外だwwwww
471非通知さん:2008/02/03(日) 00:36:50 ID:ns0eut7y0
>>ID:d4J6w5uL0
H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン 乙wwwwww
472H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 00:37:50 ID:6kH82ZN+0
>>462
はき違えてるよ。

言いたいのは、「このような書き込みを2日間にウィルコムのファンサイトで行ったら、
他のユーザーがどう思うかを考えてください」

の部分。

ITメディアにスパムメールを誘導するような行為をしたら、営業妨害になりかねないことを考えろといいたいんだよ。

個々に送る分にはいい。しかし他者まで誘導させる必要性はないだろ。

これでは、中国や韓国とやってることかわらんだろ。
473非通知さん:2008/02/03(日) 00:39:23 ID:ns0eut7y0
>>472
はき違えてるよ。

書いたのお前なんだろ。

そんだけだ。
474非通知さん:2008/02/03(日) 00:42:38 ID:d4J6w5uL0
さぁ、ふぇちがフーンに反撃だぁwwwww
475非通知さん:2008/02/03(日) 00:42:41 ID:8UrRslej0
>>467
ちょ、誤爆なのかよwww

>>457
今は使ってないからいいけど、東海道新幹線使ってた時は
エクスプレス予約の携帯版がwillcom非対応だったのはきつかった。
今でも非対応だし、多分永久に非対応だろうね。

ぎりぎりの時には当時サブで持ってたmova使ったよ。
PC版だと携帯版より制約がきつくて「できないこと」があるんでね。

willcom信者がいくら携帯サイトをこき下ろしても、
この規模になったらもはや馬鹿にはできないんだよ。
476非通知さん:2008/02/03(日) 00:42:56 ID:vxe3XhuX0
>>472
なるほど一理ある・・・だが逆効果だろwww
477馬鹿やろうか、お前はw:2008/02/03(日) 00:44:01 ID:ns0eut7y0
>ITメディアにスパムメールを誘導するような行為をしたら、営業妨害になりかねないことを考えろといいたいんだよ。
>個々に送る分にはいい。しかし他者まで誘導させる必要性はないだろ。

125 [02/03 00:08]匿名:ふぇちゅいん,50通とかって消したの? なんつーか,ITmediaをたたく前に,扇動めいた自分の行動を改めるべきじゃないの?マツケンとツーカーなのは周知の事実なんだし,もう個人とか言い訳は出来ない立場だって自覚は持ったほうが良いよ.
126 [02/03 00:24]匿名希望:>>125 それ048の書き込みと勘違いしてるんじゃないの?
127 [02/03 00:33]匿名:>126 そうかも。ただ,俺の書いたことはそのまんまだよ。とにかく扇動は許されないくらいの立場になってると自覚したほうがいい


478非通知さん:2008/02/03(日) 00:44:02 ID:d4J6w5uL0
別にいいんだけど、ライターの人は自分がまともな報道にかかわっているとか思っているのかね?
本当に恥ずかしい。ITMEDIAもたまには面白いニュース流すのにね。もったいない。
ソフトバンクぐらいの規模になればまっとうに勝負しても良さそうなものなのに
ソフトバンクの孫社長はたまにムカつくことするけど、こんなことするほど小さく無いと思うな。
たぶん志の低いのが数人いるんでしょうなぁ。そうだ孫社長にお手紙を出して、
首謀者を首にして、このような情報操作は止めるようにお願いしてみよう。
誰か孫社長の連絡先知っている人がいたらメールで教えてください。
そして、抗議文を1人50通くらい送りつけてあげましょう
http://kamo.pos.to/dpoke/c/ketai_441.html
479非通知さん:2008/02/03(日) 00:44:53 ID:vxe3XhuX0
>>475
     あ、お茶欲しかった?
             
      ∧_∧   
     (´・ω・ ) 
     ( o旦o  

  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o )))
         `u―u´
480H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 00:47:00 ID:qYAJNiJ60
>>473
いちいち書くわけないだろ。

どうせ都合の悪いことは削除するのが目に見えてる。

脳腫瘍で少女が死亡した記事をふぇちゅいんが取り上げ、死亡理由が携帯電話の電磁波のせいだったらいいな(PHSは低電磁波だから)と

不謹慎発言したときに、閲覧者から批難を浴びて、

ふぇちゅいんが「PHSの為なら、そんなこと簡単に言うぜ!」と余計批難を買って、

しまいには、批難の書き込みを削除&ふぇちゅいんのコメントも削除した始末だよ。

481お前の魚拓にすらねー文章作成乙:2008/02/03(日) 00:47:08 ID:ns0eut7y0
482非通知さん:2008/02/03(日) 00:47:58 ID:ns0eut7y0
>いちいち書くわけないだろ。

こっちで無茶苦茶やってるやつが何言い出すかなwwwww
483非通知さん:2008/02/03(日) 00:49:27 ID:d4J6w5uL0
>>ID:ns0eut7y0
なんだ、またおまえか(ププププ
484非通知さん:2008/02/03(日) 00:49:52 ID:8UrRslej0
>>479
お茶乙w
ちょうど酒のんだとこだったんで、ありがたく頂戴するよ。
 つ旦ミ
485非通知さん:2008/02/03(日) 00:51:50 ID:vxe3XhuX0
いえいえ・・・私も頂きますかね・・・

     ゴクゴク    
      ∧_∧   
     (´・ω・`)  
      /つ旦o 
      し---J   
ピク
   :∧_∧:  
  :(;゙゚'ω゚'):  
  :/ つとl:   
  :しー-J : 
   (__()、;.o:。
486非通知さん:2008/02/03(日) 00:53:20 ID:ns0eut7y0
>>480
お前がウィルコム貶すためなら、どんな嘘でもでっち上げるのと同じだな。
お前もふぇちゅいんと、同類だよ。

そしてID:d4J6w5uL0は自分の捏造を信じ込んでしまっているエイブラハム人
487非通知さん:2008/02/03(日) 00:53:49 ID:d4J6w5uL0
ID:vxe3XhuX0
488非通知さん:2008/02/03(日) 00:55:05 ID:d4J6w5uL0
うわーん、ID:ns0eut7y0=ふぇちが火病り出しちゃったよ〜んwwwww
489非通知さん:2008/02/03(日) 00:55:34 ID:vxe3XhuX0
∧_∧
( ´・ω・) あー苦かった
( つ旦O
と_)_)



>>487
     え?君もお茶?
             
      ∧_∧   
     (´・ω・ ) 
     ( o旦o  
490H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 00:56:44 ID:moo8wkXq0
>>486
オイラの発言を「ウィルコム貶すためなら」と思ってる時点で、ウンコムに都合が悪いと被害妄想なんじゃないの?

かなりの発言をしてきたから、失言もあるかもしれないけど、

それにあげ足とってるのはあなたじゃない?

そこまでしてウンコムを擁護する理由ってなんなの?
491非通知さん:2008/02/03(日) 00:58:43 ID:d4J6w5uL0
>そこまでしてウンコムを擁護する理由ってなんなの?
教祖様が今の立場を失いたくないから(w
492非通知さん:2008/02/03(日) 00:58:55 ID:zLR7lrVW0
>そこまでしてウンコムを擁護する理由ってなんなの?

これはどっちもどっちだと思うけど。
そこまで熱くならなくても
493H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 00:59:47 ID:dh1xtPur0
>>491
ふぇちゅいんは残念ながら永遠に不滅だろうな。

>>492
答えになってません。
494非通知さん:2008/02/03(日) 01:04:23 ID:HK361dCT0
俺はウィルコム単騎。

>469
安心パックってもったいなくない?
495非通知さん:2008/02/03(日) 01:07:24 ID:vxe3XhuX0
>そこまでしてウンコムを擁護する理由ってなんなの?
マジレスすると2点の理由が考えられる

@準拠集団
ここにいる以上はwillcom使いの確立が高い
準拠集団が非難されることは自身に対する非難と感じる
その相関は集団への好悪による

A感情への物理的法則の適用
物理っていうほどじゃないけど・・・
あるベクトル分のエネルギーをかけると反作用のベクトルがかかる
つまり過激な手段ほど過激に反応されやすい
496非通知さん:2008/02/03(日) 01:09:34 ID:d4J6w5uL0
>>495
「ウンコムが心の拠り所。ふぇちゅいん様マンセー、DDIハラショー」まで読んだw
497非通知さん:2008/02/03(日) 01:12:35 ID:vxe3XhuX0
∧_∧
( ´・ω・) マジレスなんてするんじゃなかった・・・・。
( つ旦O
と_)_)
498非通知さん:2008/02/03(日) 01:14:32 ID:d4J6w5uL0
>>497
チミの基地外振りはよくわかったからw
499H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 01:17:10 ID:3Wa/J3pq0
>>495
そのとおりだと思う。

でもね、H”(ふぇちゅいん教)信者の他スレの出張率も高いと思う・

>>496
確かに、ちょっと異常だと思うのが、
http://kamo.pos.to/dpoke/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=main&tn=0268&rn=30
ふぇちゅいんとお話するスレ【8】。

ってなんだよ。ふぇちゅいんってそんなに偉いのか?
これを麻原彰晃に置き換えたら大変だぞ?

500非通知さん:2008/02/03(日) 01:17:33 ID:/WWC6NR20
>>498
>基地外振り
基地の外で暴れると、MP(Mental Police)が取り押さえるはずなのだけど。
501非通知さん:2008/02/03(日) 01:18:37 ID:vxe3XhuX0
∧_∧
( ´・ω・) オマイ荒らして遊んでるだろ・・・まぁ、適当にレスする方が節約的だな
( つ旦O
と_)_)
502非通知さん:2008/02/03(日) 01:20:15 ID:KPsCtcDB0
128 [02/03 01:13]なのらず:別にいいんじゃね? ウィルコムファンサイトの管理人が、ウィルコムのためになるようなある種の扇動を行うのは当然だと思うけど。マツケンと仲良しなんだから発言は規制されるべき、っていう考えの方がわからん。マツケンが言うならともかく。


凄い信者脳だ。
モラルとかそういうのが全く無いw
503非通知さん:2008/02/03(日) 01:21:53 ID:vxe3XhuX0
>>501>>498

>>499
出張で紛らわしいのがリアル信者か火付け師か・・・
まぁ、そもそも変なブログが問題なのは確かだな
504非通知さん:2008/02/03(日) 01:24:15 ID:UaEiUhUp0
>つまり過激な手段ほど過激に反応されやすい
被害妄想丸出しwwwww
505非通知さん:2008/02/03(日) 01:27:20 ID:vxe3XhuX0
>>504
おまえ馬鹿だろ



























ごめんね反応した?もちろん嘘
Aだけが重要だとは言わんよ
ちょっとした言葉でも@が強ければ過敏反応する
506非通知さん:2008/02/03(日) 01:29:26 ID:vxe3XhuX0
>>504
本スレのレスっぷりをみると、ID:d4J6w5uL0か
507非通知さん:2008/02/03(日) 01:30:46 ID:UaEiUhUp0
>>ID:vxe3XhuX0
>>501
wwwwwww
508非通知さん:2008/02/03(日) 01:32:36 ID:vxe3XhuX0
>>507
あー日本語が伝わりにくかったか
意味はそっちじゃないよ、主語はそっち
509非通知さん:2008/02/03(日) 01:34:51 ID:UaEiUhUp0
>>ID:vxe3XhuX0
まぁ、基地外と馴れ合うつもりはないからw
510非通知さん:2008/02/03(日) 01:38:14 ID:vxe3XhuX0
∧_∧
( ´・ω・)  まったく・・・ストレスでもたまってんのか?
( つ旦O
と_)_)
511非通知さん:2008/02/03(日) 01:46:28 ID:8UrRslej0
>>510
あなたも疲れているようですよ。
そのお茶をのんで、今日はもう寝た方がいいと思うお。

漏れもそろそろ寝る。

          ( ゚∀゚ ):. _ 布団サイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
512非通知さん:2008/02/03(日) 01:48:24 ID:vxe3XhuX0
>>511
心遣いに感謝して寝るよ
ノシおやすみー
513非通知さん:2008/02/03(日) 01:48:47 ID:LvzEflbG0
>でもね、H”(ふぇちゅいん教)信者の他スレの出張率も高いと思う

出張してるのは俺自身です。って言ってるようなもんだな。
514非通知さん:2008/02/03(日) 02:01:14 ID:zLR7lrVW0
>>494
買って10日くらいで壊れて、修理出したら悪化して帰ってきた。
怖いから安心パックは外せない・・・スレ違いすまん
515非通知さん:2008/02/03(日) 02:12:59 ID:0w3Zn4Os0
自分のすることは、意図的にやっても失言
嘘や都合のいいとこだけ抜き出していることを指摘されると あげ足とり
随分と自分勝手放題なやつだな。
516非通知さん:2008/02/03(日) 02:24:12 ID:ZKrqtn6P0
>>469
そんな面倒な事までしてソフトバンクの人と話したいならウィルコムの立場は…。
517非通知さん:2008/02/03(日) 02:42:33 ID:zLR7lrVW0
>>516
いや長電話する人がたまたまソフトバンクだったもんで。
2台持ちにしたら5千円ほど浮くんだよこれが。長電話専用。
518これは失言です:2008/02/03(日) 08:08:10 ID:NDvpCuhN0
11 :( ´_ゝ`)フーン:2005/06/19(日) 12:38:55 ID:nMIavX550
テンプレ
・ばら撒き :はじめにばら撒きをはじめてPHSは使い捨ての
  イメージを作ったのはDポです。
・ダンピングまがいのインセ :契約後6ヶ月以上された
  契約に対して高額なインセを払うようにして
  PHS価格破壊(良い意味ではない)を起し、
  赤字体質を作ったのもDポです。
・安い携帯 :販売の際にPHSを安い携帯電話として販売して、
  エリアなどの問題からPHS=使えない
  のイメージを作ったものDポです。
・他キャリア批判 :宣伝、販売時に他をけなす、使えないと
  評価することによって顧客を獲得する販売方をとり
  PHS同士で足の引っ張り合いをはじめたのもDポです。
  結局は全キャリア使えないことになるからね。
・光通信:つーか、全ては光通信を組んだことがいけない。
・縛り:誓約書を書かせて違約金を払わせる方式(違法行為)
  の販売形態もDポから生まれました。 といいますか、
  ばら撒きの際に生まれました。代理店の問題とはいえ
  はじめはほぼ黙認してました。
・タダメ廃止 :テレネームを問答無用で廃止しましたねぇ。で、また復活??
・お気軽問題 :すでに既出のお気軽問題です。廃止以前の
  お気軽ユーザーへの嘘発言、排除などが問題
・留守電問題 :2ch以外ではほとんど知られていないDポの収入源、
  留守電サービス。留守電転送即課金
・預託金問題 :過去に、一度でも滞納(すでに払っていても)をした
  ことがあれば契約には預託金が必要です。
  問題は、請求書が届かなかった際に、Dポに連絡をしても、
  嘘を言われて滞納扱いされることです。
519これも失言です:2008/02/03(日) 08:08:37 ID:NDvpCuhN0
12 :( ´_ゝ`)フーン:2005/06/19(日) 12:39:10 ID:nMIavX550
・MAL問題 :MAL(ほとんど使ってる人はいないと思いますが)
  使用時に滞納(上記理由でも)をすると 通話料金部分ではなく
  ISP使用料分の債権がDポを離れるとかで、MALの使用が
  出来なくなります。 めったに無いことですが、時々発生します。
  詳しくは>>5参照。
・解約問題 :近くにコミプラのある人は関係ないが、コミプラが無い場合
  解約には葉書が必要。 その葉書が電話しても送ってこなかったり、
  葉書を返送しても解約手続きをしてくれないことが時々ある。
  時々とはいっても、深刻な問題です。当然、Dポは何もしません。
  無駄金払うことに・・・
・年契問題 :年契が出来たとき、年契のとり方でかなり問題がありました。
  複数回線目の契約の際に当初は年契は必須だと、客センも代理店
  も言っていたが約款に書いてないことを突っ込まれるや、
  社内規定と逃げ、しまいには強くお勧めしていますとくる。
  年契必須は嘘だったわけです。詐欺ですね。
  新規契約時にも年契にリベート出してるために、店によっては
  年契必須にしてくるところもあります。
・昼得問題 :お気軽問題と似たようなことが起きています。
  廃止はされておらず、プラン変更もできるが複数回線目の
  昼得コースは一時期不可能でした。これはDポが嘘を言っていたからです。
  今では約款などに一切の変化はないのにもかかわらず出来ます。
  不思議ですねぇ?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/988/988353076.html
520スレ開始に併せて何回書いても失言です:2008/02/03(日) 08:10:18 ID:NDvpCuhN0
15 :( ´_ゝ`)フーン:2005/06/19(日) 12:40:36 ID:0ja4dSXJ0
「顧客情報流出で社長謝罪 DDIポケット―抜本対策見出せず」
4 DDI東京ポケット電話関連の元契約社員の逮捕事案
  DDI東京ポケット電話の業務委託先の元契約社員が、他人からの依頼に応じ
 て、 DDI東京ポケット電話の顧客に関する個人情報をプリントアウトしたコピ
 ー用紙十数枚を盗み出したとして、平成11年(1999年)10月15日、埼
 玉県警により窃盗の容疑で逮捕され、同年11月4日、浦和地裁川越支部に窃盗
 罪により起訴された。
  郵政省は、同月5日、同社に対し、事件の再発防止策の徹底等について指導を
 行った。
  同社においては、当該元契約社員が行っていた業務について代理店との業務委
 託契約を解除するとともに、顧客情報漏えい防止を最重点とした作業フローの改
 善、業務毎の必要に応じた社内システムへのアクセス権限の限定、監査ログを活
 用した不正行為の定期的チェックの実施、全社員に対する顧客情報保護に関する
 社内研修の実施、顧客情報保護に関する社内規程及び業務委託契約の内容の見直
 し等、今後の同種事件の再発を防止するための諸施策を実施することとなった。
521非通知さん:2008/02/03(日) 08:14:31 ID:gTa7gNUJ0
>>ID:NDvpCuhN0
おーお、本人がいないと元気だね。ごみクズwwwww
522いくつかは指摘あったけど、これはあげ足とりと言います:2008/02/03(日) 08:14:45 ID:NDvpCuhN0
ばら撒き :はじめにばら撒きをはじめてダンピングまがいのインセ :契約後6ヶ月以上された契約に対して高額なインセ
※インセ商法自体は携帯のほうが先にはじめています。

他キャリア批判 :宣伝、販売時に他をけなす、使えないと評価することによって
※やってたかどうかの資料はありません。全体規模でやってた証拠をあげてもらいたいものです。

光通信:つーか、全ては光通信を組んだことがいけない。
今じゃドコモも光通信系で売られてます。北海道では一部20世紀の時点で光通信と組んでいたらしいですね。つか、NTTパーソナルは光通信(HITSHOP)でも正式に取り扱っていました。

縛り:誓約書を書かせて違約金を払わせる方式(違法行為)
※誓約書を書かされた記憶はありません。全体規模でやってた証拠をあげてもらいたいものです。
というより自分の体験では、最低○ヶ月使ってくださいとしつこく念押しされたの、2年ほど前に契約したFOMAの時だけです。最近その店潰れたようですが。

留守電問題 :2ch以外ではほとんど知られていないDポの収入源、
※これが問題なら1パケットではなんにもできないのに、1パケット○円(64文字相当)という広告を打ち出した
某大キャリアのほうが問題でしょう。

預託金問題 :過去に、一度でも滞納(すでに払っていても)をしたことがあれば契約には預託金が必要です。
※某大キャリアは、永住権をもたない外国人には無差別に外国人預託金を要求しているようですね。

MAL問題 :MAL(ほとんど使ってる人はいないと思いますが) 使用時に滞納(上記理由でも)をすると
※もはや、何が問題なのかわかりませんw

解約問題 :近くにコミプラのある人は関係ないが、
※3ヶ月ほど前に解消されました。

年契問題 :年契が出来たとき、年契のとり方でかなり問題がありました。
新規契約時にも年契にリベート出してるために、店によっては年契必須にしてくるところもあります。
※FOMA契約するときに年割必須といわれましたがなにか?w 断り続けて端末代高くされましたが。虚偽広告?
523これは2005年頃の話です:2008/02/03(日) 08:15:08 ID:NDvpCuhN0
顧客情報流出で社長謝罪 DDIポケット―抜本対策見出せず
※今年毎月一回以上情報漏洩してる某大キャリアも槍玉にあげましょうw
524もう一回貼るかw:2008/02/03(日) 08:15:35 ID:gTa7gNUJ0
別にいいんだけど、ライターの人は自分がまともな報道にかかわっているとか思っているのかね?
本当に恥ずかしい。ITMEDIAもたまには面白いニュース流すのにね。もったいない。
ソフトバンクぐらいの規模になればまっとうに勝負しても良さそうなものなのに
ソフトバンクの孫社長はたまにムカつくことするけど、こんなことするほど小さく無いと思うな。
たぶん志の低いのが数人いるんでしょうなぁ。そうだ孫社長にお手紙を出して、
首謀者を首にして、このような情報操作は止めるようにお願いしてみよう。
誰か孫社長の連絡先知っている人がいたらメールで教えてください。
そして、抗議文を1人50通くらい送りつけてあげましょう
(p)http://kamo.pos.to/dpoke/c/ketai_441.html
525あげ足とりには個々の話にすりかえて対抗します:2008/02/03(日) 08:16:20 ID:NDvpCuhN0
59 オイラは20世紀少年のケンジ ともだち=H"信者 ( ´_ゝ`)フーン 2005/12/11(日) 14:03:07 ID:PfC4CbnS0
http://www.geocities.jp/kddi_phs/pokeyomo/9906d.htm
ペナルティの問題は個々にあるようだからね。
オイラがパーソナルからDDにキャリア変更したときには誓約書書かされたな。
結局、店側が損したくないからペナルティを設けたんだろうけどね。
ちなみに、オイラが高校生のときにDDを契約したときのペナルティは2万円だったかな。
526非通知さん:2008/02/03(日) 08:16:35 ID:gTa7gNUJ0
ID:NDvpCuhN0
527非通知さん:2008/02/03(日) 08:21:57 ID:gTa7gNUJ0
漏れがくるとおとなしくなるなぁwwww
もっと遊ぼうよぉ、基地外クソwwwwwww
528オリジナルですらなかったのかwww:2008/02/03(日) 08:24:38 ID:NDvpCuhN0
24 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/04/29(日) 04:36

・ばら撒き :はじめにばら撒きをはじめてPHSは使い捨ての
  イメージを作ったのはDポです。
・ダンピングまがいのインセ :契約後6ヶ月以上された
  契約に対して高額なインセを払うようにして
  PHS価格破壊(良い意味ではない)を起し、
  赤字体質を作ったのもDポです。
・安い携帯 :販売の際にPHSを安い携帯電話として販売して、
  エリアなどの問題からPHS=使えない
  のイメージを作ったものDポです。
529非通知さん:2008/02/03(日) 08:27:55 ID:gTa7gNUJ0
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
530非通知さん:2008/02/03(日) 08:30:51 ID:gTa7gNUJ0
>投稿日: 2001/04/29(日) 04:36
ちょwそれ、何年前のログよwwwwww
うは、超粘着キタコレwwwwww
531失言??:2008/02/03(日) 08:35:31 ID:NDvpCuhN0
686 名前:( ´_ゝ`)フーン :2005/09/06(火) 23:29:01 ID:nYImcbwb0
>>685
巣も糞もねぇよ。

オイラはH”信者(ふぇちゅいん教信者)の暴動を鎮圧するために生まれてきたんだからw
532非通知さん:2008/02/03(日) 08:37:11 ID:gTa7gNUJ0
今からこのスレは、ID:NDvpCuhN0の独演会に変わりますw
おもすれーからしばらくROMしてよーかなw
5335年???:2008/02/03(日) 08:44:33 ID:NDvpCuhN0
881 ニアリーイコール(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン 2007/11/17(土) 21:19:57 ID:3ugoenoL0
いや〜 思い返してみてください
5年前DDIポケットユーザだったみなさん
カナ20文字のPメールが1000文字のPメールDXでメールが送受信出来るようになったんですよ
534非通知さん:2008/02/03(日) 08:45:03 ID:gTa7gNUJ0
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?ID:NDvpCuhN0
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
535非通知さん:2008/02/03(日) 08:45:30 ID:+lsQ59Gi0
こりゃWILLCOM潰れるね(・∀・)ニヤニヤ4
536非通知さん:2008/02/03(日) 08:48:59 ID:UGtxFJyaO
いやーしかしこの騒動は後々まで
語り継がれるレベルのネタだなw
禿メディア久々のGJだなw
537んじゃ、ドコモだけにしろよ:2008/02/03(日) 08:52:05 ID:NDvpCuhN0
611 名前:( ´_ゝ`)フーン :2005/05/14(土) 11:43:48 ID:3lLSiwZJ0
>>609
個別請求も可能だからね、ドコモは。
家族内にドコモの人いればできるっしょ。

そこまでドコモにしたくないとは、さすがアンチみかかのH”信者(ふぇちゅいん教信者)ってことだw
538非通知さん:2008/02/03(日) 08:55:26 ID:x2ZDJqrP0
>>525
そうそう、 携帯解約したらペナルティというの良くあった
でも、払った奴いないんだよね、というか取りにも来ない
手紙すらこない 街の携帯屋さんの債権回収能力なんてそんなもん

ところがソフトバンクの割賦契約ときたら
グループ内に債権回収専業の企業持ってる奴は違うワぁ
総務省が必死の介入してくんなきゃ、自宅圏外の携帯端末代金2年間払い続けなきゃならなかったな
539非通知さん:2008/02/03(日) 08:57:24 ID:gTa7gNUJ0
ついに、自演しだしたかw
540( ´_ゝ`)フーン もこれぐらいやりゃいいのに:2008/02/03(日) 08:58:15 ID:NDvpCuhN0
http://www.tone21.net/blog/index.html
割と逆予言になってるものあるけど
541こんなことやってても「失言もあるかも」ですみます:2008/02/03(日) 09:23:40 ID:NDvpCuhN0
ウィルコムなんかにするんじゃなかった

1 :( ´_ゝ`)フーン :2005/06/21(火) 22:55:05 ID:vo91RGdM0
★ウィルコムなんかにするんじゃなかった、その4★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118486399/

★ウィルコムなんかにするんじゃなかった、その3★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117841864/

ウィルコムなんかにするんじゃなかった、その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1116544699/

H”信者(ふぇちゅいん教信者)の布教に騙されて買ってしまったかわいそうな人たちのためのスレ。
H”信者(ふぇちゅいん教信者)は書き込みしないでね!
542H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 09:25:23 ID:3Wa/J3pq0
ID:NDvpCuhN0
それらの書き込みのどこが失言か書いてよ。

ちなみに、オイラは現在ウンコムとドコモとソフトバンク持ってるから。
543過去スレコピペ:2008/02/03(日) 09:26:24 ID:NDvpCuhN0
22 非通知さん sage 2005/12/08(木) 22:37:06 ID:1oxIzB3q0
停波事件はあったらしい。
しかし、「電波を止めたら、PHSの勢いも止まった」としているのは事実無根。
なにしろPHSは1996年9月から1997年7月までは純増している。
(DDIポケットは1997年9月まで、その後4ヶ月やや純減し、1998年7月まで再度純増)。

また、
>PHSのイメージが悪くなった原因のひとつとして、この事件をあげる人は少なくありません。
と結ばれているが、同じコラムの中でも影響は東京23区内の2万人程度とされており、
コラムの中で既に矛盾している。

さらに江戸川先生のコラムより先に出された(より当時に近い)レポートにおいても
http://www.nli-research.co.jp/report/review/9804-1.html
>DDI ポケットが最大シェアとなったのは、 事業開始当初から大胆な営業費の投入によって
>加入者の囲い込みに成功したことに加え、 基地局出力を他社と比べて高出力(500mW)としたことから、
> 「PHS はつながりにくい」 という苦情が比較的少く、 質の面でも優位性を発揮したためと考えられる。
とされており、PHS衰退の原因をDDIポケット単独に負わせるのは間違いであることがわかる。
544過去スレコピペ終了:2008/02/03(日) 09:27:29 ID:NDvpCuhN0
33 非通知さん sage 2005/12/09(金) 20:21:33 ID:PAjHWmdn0
>>31
江戸川さん曰く
>1995/8/16 DDIポケット、停波事件
>PHSのサービスが開始されてまもなく、東京である事件が起きました。
<中略>
>今でこそPHSは「携帯電話の値下げ攻勢に負けた」というイメージが強いですが、
>PHSのイメージが悪くなった原因のひとつとして、この事件をあげる人は少なくありません。

しかしアステルユーザー曰く
http://www.phs.gr.jp/masa/astel.htm
>サービス開始〜95年12月
>NTT-p、DDIに遅れること3ヶ月経った、95年10月(東京)からサービスを開始。
>当初、3ヶ月遅れることから、「エリアについては開始時から広い」という触れ込みだったが、
>計画通りにことは運ばず、随分狭いエリアだったため、ユーザーから顰蹙を買う(確かにこの頃は狭かった)。
>また、都心の一部でDDIと同じ電波干渉を起こしたりもしていた(ちなみに、私が契約したのはこの年の11月)。
>特に、神奈川方面は電柱への設置許可がおりないばかりか、NTTは接続を拒むような姿勢をとり、

ちなみに[江戸川のPHS観察日記]掲載時期は2001年。この頃はちょうどドコモPHSだけが純増してた頃なんだよね。
545非通知さん:2008/02/03(日) 09:29:05 ID:NDvpCuhN0
>>542
やっと、本人でてきたかwww

意識的に書いてるのは失言とはいわねーもんなwww
546H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 09:30:14 ID:3Wa/J3pq0
>>545
で、どれがオイラの書き込みで、どの部分が失言かきちんと明示してよ。
547非通知さん:2008/02/03(日) 09:30:34 ID:NDvpCuhN0
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる? ID:gTa7gNUJ0
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
548非通知さん:2008/02/03(日) 09:31:45 ID:NDvpCuhN0
人に求められても答えないが
自分の言い分だけは主張する

それが、H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン クォリティ
549非通知さん:2008/02/03(日) 09:32:52 ID:NDvpCuhN0
あ、わりぃわりぃ

>ちなみに、オイラは現在ウンコムとドコモとソフトバンク持ってるから。

誰も訊いてないことは答えるんだったな
550次からはこれでいこう:2008/02/03(日) 09:38:06 ID:NDvpCuhN0
で、どれがオイラの書き込みで、どの部分が○○かきちんと明示してよ。


当然、H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン は明示してくれるはずですw
551H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/03(日) 09:45:34 ID:3Wa/J3pq0
>>550

>>537
そこまでドコモにしたくないとは、さすがアンチみかかのH”信者(ふぇちゅいん教信者)ってことだw

これに答えたまで。

で、早く明示してよ。
552非通知さん:2008/02/03(日) 12:25:02 ID:gTa7gNUJ0
また、名刺1000枚かw
553非通知さん:2008/02/03(日) 12:32:23 ID:gTa7gNUJ0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <  ID:NDvpCuhN0から
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
>>( ´_ゝ`)フーン
それ、ウンコムスレに時々湧いてくる基地外だからマジレス不要。スルーでいいと思うよw
554名詞1000枚事件発見W:2008/02/03(日) 13:21:07 ID:SSr0Qqzk0
ニート:名刺に070は有りえない。
社会人:ソニーとかNECもPHS使ってるが。
ニート:今までいろいろな企業の人会ってるけど070の名刺はまだ見たことない。
社会人:トヨタでPHS売ってるよ。
ニート:俺は働いてるんだぜ。名刺も1000枚程度は持ってるぜ。でも070の名刺は見たことない
     sony、NECの名刺もってる奴いるんだろ?ぜひupしてくれ。←注)社会人は誰もそんなことは言ってない。
???:その数千枚の名刺をぅPしてくれたらいくらでも←注)いくらでも何するかは書いていない。
社会人:医療・介護職の名刺には070書いてることがある。当然2台持ちだろうし、ビジネスと方向が違うけど。
ニート:名刺1000枚程度持ってることが信じられないというのか?←注)社会人は誰もそんなことは言ってない。
     厚みのを写真を取ってふぇちゅいん掲示板に挙げれば「トヨタ、ソニー、NEC」の
    「070」スタートの名刺をupすると約束するのか?←注)さぁ、話が変わってきました。
社会人:なんで厚み?名刺の紙って100枚単位とかで簡単に手に入るから厚みでは意味ないことわからないの?
ニート:お前らは「NEC、ソニー、トヨタは普通にPHSを使っている」と言った。
     だから、俺は、それを証明してみろ、と言った。
     要求しているのは名刺たった1枚のup。NEC、ソニー、トヨタの計3枚だけだ。
社会人:まずは1000枚の中に070で始まる番号がないことを証明しなよ。
ニート:千枚を横から撮ったところをupするというと「厚みなんて意味がない」と言われる。←注)理由は既に書かれている。
     まさか1枚1枚撮れって言うんじゃないだろうね。
社会人:そのとおりだ。さっさと証明しなよw
555名詞1000枚事件発見W:2008/02/03(日) 13:21:41 ID:SSr0Qqzk0
ニート:「ピッチ番号が入った一流企業の名刺なら『いくらでも』うpしてやる」って息巻いてる人が←注)またも話が変わっています。
社会人:それってどれ?←注)ニートの回答なし。
ニート:俺なりのやり方で1000枚upしてやるよ。
社会人:証明にならんやりかたでは単なる自己満足だろ
ニート:その代わり070から始まる一流企業の名刺一枚でも出せよ
社会人:とりあえず誰でも知ってそうな企業のPHS導入事例をいくつか。PHS導入事例紹介。
ニート:俺なりのやり方で1000枚up←注)結局、証明にならないやりかた。
社会人:有名企業はPHSなんて採用していない。というもっと信頼できるソースを出してよ。
ニート:新幹線で移動中の車内の画像うp←注)いきなり関係ないこと始める
ニート:最初に070名刺うpするって言い出したのは儲の方だ。証明責任は儲のほうにある←注)嘘
ニート:俺は名刺1000枚upを強要されただけだ。←注)もちろん嘘
社会人:「ビジネスに使える」を証明するのに070が書いてある名刺を出すのは証明方法の1つなんだけど、
     それが存在しないからといって「ビジネスに使える」を否定する事にはならないし、
     「ビジネスに使えない」を証明するには、あらゆる企業で導入されていない/したけど失敗だった事を
     証明しなきゃならない訳で、手持ちの名刺に番号が書いてあるかどうかは関係ないんだけどな。
ニート:名刺1000枚はうpされたけど一流企業の070はまだ?←注)1000枚あると言い張れるのは自作自演だから
社会人:本当に1000枚あるという証拠は?1000枚とも別人のものであるという証明は?
ニート:「NEC・トヨタ・ソニーの名刺をいくらでもうpする」と言ったのは、信者です。←注)当然嘘。
社会人:とりあえず070で始まる名刺らしきものをupしたらしい(時間が合わず未見)
ニート:NECとかソニーじゃなかったのか?←注)もはや自分の主張のみを事実としている。
556名詞1000枚事件発見W:2008/02/03(日) 13:22:36 ID:SSr0Qqzk0
社会人:PHSの法人シェアを紹介
ニート:社員にウィルコムを持たせた企業では結局ウィルコムだと使いもんにならないから
     自腹携帯で社用の通話をする羽目になって社員のコストアップだってね。
社会人:ソースをどうぞ。←注)当然ニートの回答なし。
ニート:移動に弱いのは確かだろ300kmの新幹線車中で使えるの? ←注)いきなり関係ない話を始める
社会人:<時速と書いてないところをネタに軽いボケをかます。>
ニート:auのwinは東海道新幹線の300km走行中ストレスを感じる事が無く使用できた。
社会人:東海道新幹線では300q/hなんて出ないだろ。
ニート:富士山の画像upしてますが。
社会人:洋ぽんで富士山写して、うpすればストレスなく通話・通信してる証拠になると?
ニート:500系のぞみのグリーン車の電光掲示板には出てた。貧乏席は、分からん
社会人:300q/h出すのは山陽新幹線。
ニート:東京→広島間往復ぢゃけのー東海道・山陽新幹線って正確に書かんと理解出来んのか?
社会人:富士山の画像関係ないじゃん。
ニート:で、あうが使えたからどーだって?←注)その場しのぎの嘘がバレて自分が話ふった事すら忘れている。
     仕事で新幹線乗ることあるからリクエスト通りの写真upしてやる。
社会人:時速300q以上での移動中にストレスなく通信・通話できていることが客観的に証明でき、
     かつ、 誰からも疑問を挟まれることが無い画像。
     リクエストどおりやってね。今更、他に注文つけないでね。
ニート:今度また誰かが大量の名刺をうpしても、「千枚を一枚ずつ撮ってうpしろ」とか、
     いろいろ無理難題を言って難癖つけるんでしょー?
社会人:元々そういう要求だったわけだが。
ニート:名刺1枚、うpして欲しいんだけどなー。
<いつの間にか070で始まるNECの名刺っぽいものup>

その後ニートだんまりでしたね
557非通知さん:2008/02/03(日) 13:30:53 ID:/BsTek5t0
ID:SSr0Qqzk0 をNGIDに追加しました(NGWord:ふ
いいかげん誰にも読まれていないことに気がつこうぜ
558非通知さん:2008/02/03(日) 13:40:42 ID:gTa7gNUJ0
つーか、ID:NDvpCuhN0がID:SSr0Qqzk0にID変えて戻ってきただけジャンw

別にいいんだけど、ライターの人は自分がまともな報道にかかわっているとか思っているのかね?
本当に恥ずかしい。ITMEDIAもたまには面白いニュース流すのにね。もったいない。
ソフトバンクぐらいの規模になればまっとうに勝負しても良さそうなものなのに
ソフトバンクの孫社長はたまにムカつくことするけど、こんなことするほど小さく無いと思うな。
たぶん志の低いのが数人いるんでしょうなぁ。そうだ孫社長にお手紙を出して、
首謀者を首にして、このような情報操作は止めるようにお願いしてみよう。
誰か孫社長の連絡先知っている人がいたらメールで教えてください。
そして、抗議文を1人50通くらい送りつけてあげましょう
http://s03.megalodon.jp/2008-0202-2012-30/kamo.pos.to/dpoke/c/ketai_441.html

559非通知さん:2008/02/03(日) 14:08:19 ID:8/m7cSvn0
人のことをゴミクズと言えるほど偉い人には見えないな
560非通知さん:2008/02/03(日) 14:14:17 ID:fz8HoeZ20
>>559
IDを変えて乙、ごみクズwwwww
残念ながら人間としてじゃなく、人工無能レベルでしか見てませんからwwwww
561非通知さん:2008/02/03(日) 14:17:31 ID:8/m7cSvn0
そいいう自分がIDを変える反射応答系だってのはもはや笑いどころじゃないか

知性があれば反射応答系位はわかるよね?
562非通知さん:2008/02/03(日) 14:18:46 ID:/BsTek5t0
草生やされても見えなくなるしw
563非通知さん:2008/02/03(日) 14:21:49 ID:HK361dCT0
粘着と反射応答を除いたら何も残らなそうな気がしてきたw
ここってキャリア批判スレだよね?
564非通知さん:2008/02/03(日) 14:28:38 ID:fz8HoeZ20
あらすじ

禿げメディアでウンコム端末のアンケ、その中の「解約」の文字が

「解約」が6割超のところでアンチにみつかり、叩きのネタに

完全に出遅れた信者が工作を呼びかけるも、失敗

工作できないので、アンケ自体を潰す方針に転換。
ふぇちが禿げメディアに1人50通のスパムを送るように信者を扇動

フーンに見つかり、叩かれる

信者が2ちゃんに集結、火消しにかかる

つづく
565非通知さん:2008/02/03(日) 14:37:11 ID:5r9IEZ5B0
なんかウィル信者って大学サークルのノリみたいでみっともない
566非通知さん:2008/02/03(日) 15:01:46 ID:+HEu+wl10
w003とドコモをもっていたがドコモだけにした
567非通知さん:2008/02/03(日) 15:02:58 ID:WNfYU/xz0
大学サークルに失礼な!オウムとかのノリですよ!
568非通知さん:2008/02/03(日) 15:19:20 ID:lEC9S8El0
131 [02/03 03:52]774:>>120 確かに詫びてない。「遺憾に思います」と同じ逃げだ。さすがだ。似たことを続ける気まんまんの半島電話連結会社、本性が出すぎ。>>130 そういうあんたこそ何様?
ふぇのフリーダムっぷりは前からだろ。
132 [02/03 11:08]ふぇちゅいん★:別に俺は、ウィルコムの社員でもなんでもないから社長に何言っても問題無し。
むろん孫社長だろうか、福田総理だろうが、会ったらしゃべりまくるぞ
133 [02/03 11:12]ふぇちゅいん★:ITMEDIAだって表ざたにしたくないんだろうさ、この後、行動で示してくれることを願います。
ダメなら本格的に抗議活動をせねばなるまい。
134 [02/03 11:15]ふぇちゅいん★:>>130ここは俺のオナニーサイト。思ったことを書くサイトだ。
あなたも良い案があったらブログでも作って書いてくれ、喜んで紹介するぞ。
135 [02/03 11:26]ふぇちゅいん★:しかしよく見たら、ITMEDIA、ウィルコムだけでなく、
ドコモやauに対してもあからさまに不平等な記事書いてるね。リンクを貼っているこちらが悪いのか…
136 [02/03 13:41]つまりこういう事:「俺が思った通りに書くのは許される。だがITMEDIAが思った通りに書くのは許さない。
信者総動員で潰す。」
137 [02/03 14:04]ふぇちゅいんさんふぁん:>>136 そりゃそうだ。はじめっからこのサイトはそういうスタンスだったはずですが。
138 [02/03 15:06]ふぇちゅいん★:>>136 そのとおり、うちはウィルコムの応援サイトであることを公言しているの対し、
ITMEDIAは一般ニュースサイトの皮をかぶっている点が汚い。
569非通知さん:2008/02/03(日) 15:44:15 ID:HWV7LTMW0
ウィルコムもムカつくが、
ふぇ+信者もムカつく。
気持ち悪い。

芋に早く潰されますように。
570非通知さん:2008/02/03(日) 15:57:47 ID:v6NKbJG60
>>569
オナニーサイトのくせに応援サイトを名乗るな、と言いたいがね。
正直、ふぇ、の存在は害悪でしかないよな。
その害悪と癒着するコネ入社社長も同類。
571非通知さん:2008/02/03(日) 16:08:18 ID:G1XMCYah0
ふぇの場合、ウィルコムが潰れたところで今度は芋信者になるだけだと思う
もちろん今のノリで
572非通知さん:2008/02/03(日) 17:30:41 ID:ipyN7OC+0
>>571
まぁ、問題はどの面下げて千本タソに擦り寄るかだなw
573非通知さん:2008/02/03(日) 18:25:54 ID:J2kKTwF20
電磁波も携帯電話とかわらない数値だし、
音が良いというのも過去の話だし、

いま信者が心の支えにしてるのは何なの?次世代への将来性だけ?
574非通知さん:2008/02/03(日) 18:29:34 ID:HK361dCT0
個人的には3654円。w
575非通知さん:2008/02/03(日) 19:19:43 ID:WNfYU/xz0
信者の支えは妄想だな
576非通知さん:2008/02/03(日) 19:23:15 ID:cK7+YxVO0
アンチのソースは脳内だな
577非通知さん:2008/02/03(日) 22:11:46 ID:FJTZKcQZ0
>>573
ソースだせ。話はそれからだ。
578非通知さん:2008/02/03(日) 22:18:49 ID:FZL9X5OT0
>>573
アンチふぇちゅいん教信者の元WILLCOMユーザだが、嘘はいかん。
電磁波というかSAR値については、比較する機種にもよるが携帯とは一桁違う。
音は昔よりは確実に悪くなっているが、それでもFOMAに比べりゃ数段いい。
プツプツ切れるけどな。
579非通知さん:2008/02/03(日) 22:24:23 ID:FZL9X5OT0
580非通知さん:2008/02/03(日) 22:48:41 ID:CKF3iqoy0
おれもそこ見て0.4W未満って機種にしたよ。
willcomでも0.1とか0.2Wがあるもんね
581非通知さん:2008/02/03(日) 22:53:30 ID:IvngokhR0
>>578
例えばWS011SHは、
0.021W/kg(RX410IN利用時), 0.105W/kg(RX420IN利用時)

W-OAMのせいで、携帯と一桁違うという感じではなくなってしまったな。
582非通知さん:2008/02/03(日) 22:57:52 ID:KPsCtcDB0
てか、低電磁波って、電波弱いってことの裏返しで、弱点を強く見せた
ある種の張りぼて妄言だもの。

エリアが狭いのを「マイクロセルだから速度低下は無い」って妄言といっしょ。



禿げのホワイトプランで「うちは契約者が少ないから出来た」というほうが
弱みを逆手に取っているのを認めている分すっきりするよ。
583非通知さん:2008/02/03(日) 22:59:12 ID:CKF3iqoy0
携帯も3Gになって電力をキメこまやく制御するようになったから
2Gのときみたいに常にビシビシだしてるって感じじゃなくなったしね
584H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/04(月) 06:55:31 ID:BFToRj4X0
>>572
普通の企業の社長は接近できませんから。
585非通知さん:2008/02/04(月) 07:52:26 ID:RPTQuzOL0
use willcomが妄想サイトだとわかったw
586非通知さん:2008/02/04(月) 09:52:23 ID:erQmkxhR0
>>585
自分たちは弱い一般人の振りしているよなw

なんつーか、都合悪くなると一般人w
カルトが操作されると被害者づらするのと似てる
587非通知さん:2008/02/04(月) 11:19:46 ID:cfI1J9K60
どっちもどっちだな
588非通知さん:2008/02/04(月) 12:20:51 ID:qS/h7MZO0
↑糞信者乙
589非通知さん:2008/02/04(月) 15:12:46 ID:0Po3XtAs0
>>574
信者発見!
590非通知さん:2008/02/04(月) 17:39:28 ID:S811NZSAO
ところで ある人に聞いた話

4月からホワイト学割の
バージョンアップ版がでるとのこと

という噂
591非通知さん:2008/02/04(月) 18:23:31 ID:s4W6agSp0
既存ユーザー用の白学じゃなくて?
592非通知さん:2008/02/04(月) 20:47:30 ID:Dq64Lo/10
3月に解約します。
ようやく日本で発売される端末を購入してキャリア移動だ
593非通知さん:2008/02/04(月) 21:29:02 ID:rjUS/TN70
>>592
おめでとう
594非通知さん:2008/02/04(月) 22:05:26 ID:+CWjjfKa0
さて、総合スレ見に行くか
ID:BFToRj4X0 をNGIDに追加しました(NGName:ふ
ID:qS/h7MZO0 をNGIDに追加しました(NGWord:信
ID:0Po3XtAs0 をNGIDに追加しました(NGWord:信
595非通知さん:2008/02/04(月) 22:16:47 ID:TVqoMb200
イーモバイルが音声端末を出したら終了ですよ。
596非通知さん:2008/02/04(月) 22:27:37 ID:wHmJKmO90
むしろウィルコムの評価が上がっちゃったりして
597非通知さん:2008/02/04(月) 22:40:52 ID:+tK271zl0
つか、通話定額な訳でもないし、音声端末だけではイーモバイルとwillcomは競合しないと思うけど。

1契約で音声従量+データ定額でドコモローミングしててもデータ定額なら、イーモバイルに移行する奴は出るだろうけど。
598非通知さん:2008/02/04(月) 22:41:46 ID:9DUbYgCH0
くっそう。
俺もWバリューなんてしないで
他社移れば良かった。
ネットバンキングもまともに出来ないジャン。
価格コムでネットバンキングで使えるとか言ってたのも信者か?w

Wバリューは縛りじゃないとか言ってる基地外信者は
俺の代わりに解約後の端末の残債を支払え。
おまえらはウィルコムのために金を使うなら本望だろうが
599非通知さん:2008/02/04(月) 22:43:49 ID:t6lu3q9y0
>>598に何人食いつくか見物
600非通知さん:2008/02/04(月) 22:46:21 ID:TVqoMb200
>>598
騙される方が悪い
601非通知さん:2008/02/04(月) 22:48:46 ID:WYw3DUaa0
全部のネットバンクが非対応なわけじゃないけどね。入金確認しかしてないけどイーバンクは使えた。
でも価格comもウィルコム端末のクチコミだけ他と空気が違うw
602非通知さん:2008/02/04(月) 22:48:56 ID:wHmJKmO90
>>598
華麗にスルー
603非通知さん:2008/02/04(月) 22:50:29 ID:QOELbbRw0
>>598
Wバリュー開始後、解約が増えてるそうだ。
君もその流れに乗ればよい。
604非通知さん:2008/02/04(月) 22:58:25 ID:s4W6agSp0
>>598
無能さの宣伝は他所で。
605非通知さん:2008/02/04(月) 23:10:43 ID:9DUbYgCH0
罵倒はいいから
残債支払え糞信者ども。
信者ならウィルコムの為にそこまでやれw

>>603
残債の支払い義務がないならとっくに解約してます。
606非通知さん:2008/02/04(月) 23:13:57 ID:t6lu3q9y0
>>605
っオク
607非通知さん:2008/02/04(月) 23:15:54 ID:QOELbbRw0
>>605
端末代の残りを支払うといっても、
残りの期間は基本料金を支払うことになるねんよ。
それが幾らなのか知らないが、
使えないサービスに金を払うのはドブに捨てるようなもの。
さっさと解約して端末をオクにでも流せば、
中古なら15,000前後にはなるかもしれん。
と、俺なら判断するな。
608非通知さん:2008/02/04(月) 23:16:43 ID:TVqoMb200
イーモバイルの音声端末が出たら、もうウィルコムなんて不要。
イーモバイルの安価なパケット代でネット出来たら、それで充分なんだ。
そもそもウィルコムの「音声定額」なんぞ、全く使い道が無かったし。
イーモバイルがウィルコムをぶっ潰してくれますように。
609非通知さん:2008/02/04(月) 23:18:03 ID:MjqGAGP50
>>605
プギャー(AAry
610非通知さん:2008/02/04(月) 23:21:40 ID:9DUbYgCH0
>>607
マジレスどうも。
その方向で考えてます。
そうすれば1万5千円くらいの損で済むしね。
もう二度とウィルコムには戻らん。
>>609
釣られたてめぇがプギャーだろ乞食信者が
611非通知さん:2008/02/04(月) 23:21:46 ID:YyQySp6l0
音声定額の使い道が全くないって言い切られると、ちょっと同情してしまうな
612非通知さん:2008/02/04(月) 23:22:20 ID:+tK271zl0
つか、W-Value一括の価格って結構高いんだな。
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp001466/

2年使い続ける気がある奴にとってはサポート付きだから悪くないんだろうけど、
単純に携帯と価格比較するとかなり厳しいな。
613非通知さん:2008/02/04(月) 23:24:18 ID:TVqoMb200
信者がブツブツ呟きながら焼かれていく様子を早く見たい!
614非通知さん:2008/02/04(月) 23:25:18 ID:c2eaxg6r0
一括でも分割でも総支払額は一緒だよ
615非通知さん:2008/02/04(月) 23:26:52 ID:QOELbbRw0
>>610
正直言うと、
オクでアドエス、狙ってますw
最近価格も下がり気味だし、もっと大量に出回って欲しいっす。

でも、
転売屋じゃないあんたには気の毒だけどな。
616非通知さん:2008/02/04(月) 23:27:29 ID:wHmJKmO90

てか解約する場合、分割で払えるんだけどね
617非通知さん:2008/02/04(月) 23:32:22 ID:QOELbbRw0
さっさとウィルコムと縁を切りたいのに、
端末代を分割で払い続けるってのはイヤだな。
しかも、サービスを利用してもいないのに…。

まぁ、無線LANのない初代[es]よりかはマシか・・・
618非通知さん:2008/02/04(月) 23:55:20 ID:iGWwAdvf0
>>610
端末、何かったの?adesか?
619非通知さん:2008/02/04(月) 23:57:52 ID:wHmJKmO90
>>617
それはソフトバンクとドコモの分割の場合でも同じだよ。
620非通知さん:2008/02/05(火) 00:25:26 ID:ej2QX9L50
分割の場合は後悔先に立たずだな。
スパボでもたまに見るが、ローン期間我慢して使うなど拷問に近い。
しかも2年きっちり使う事を考えて選ぶのにウィルコムは無いだろ。
しかもアドエスみたいな無駄にでかくて醜い端末であと2年ガマンて…。

まあ、がんばってくれとしか言いようが無い。
621非通知さん:2008/02/05(火) 00:32:02 ID:UU5t1HVt0
2年きっちり使いきる前にWILLCOM終わりそ><
622非通知さん:2008/02/05(火) 00:44:03 ID:ej2QX9L50
次世代まで新しい事なーんもやる気無いみたいだから
あと2年くらいは持つんじゃない?
で、次世代がスタートしても誰も戻って来ない事に気づくという流れになるだろうな。
623非通知さん:2008/02/05(火) 00:50:46 ID:PP6lkTzb0
自分で分割払い選んどいて文句言うとかどんだけ
624非通知さん:2008/02/05(火) 00:53:21 ID:UU5t1HVt0
まだ分割契約してませんが
625H"(ふぇちゅいん教)信者退治の( ´_ゝ`)フーン:2008/02/05(火) 01:07:34 ID:V8ufn7Yg0
ウィルコムは2月4日,通信速度が最大0.8Mbpsのパケット通信サービス
「オプション 0.8」を3月26日に開始すると発表した。
本サービスに先立ち2月26日から試験モニターサービスを始める。

変調方式と多重方式を用いることで下り最大0.8Mbpsの高速通信を利用できるサービス。
AIR EDGE<つなぎ放題コース>」のオプションとして提供する。
オプション料金は月額21,875円。「つなぎ放題コース」と「オプション 0.8」を併用した場合,
合計月額料金は27,675円となる。サービスエリアはAIR EDGEエリア一部。
端末は,(有)ふぇちゅいんマンセーが1月25日に発売する「FM-0721」が第1弾。

試験サービスは3月25日まで。一般ユーザー1500人を公募する。
応募受け付けは1月25日から2月17日まで。
応募者多数の場合は抽選となる。
応募はusewillcomで行う。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011268236/
626非通知さん:2008/02/05(火) 01:10:05 ID:QaRmMnau0
通報する理由ができました。
627非通知さん:2008/02/05(火) 01:14:27 ID:ej2QX9L50
まあ、ウソはいかんぞ。
628非通知さん:2008/02/05(火) 02:35:14 ID:DL/ZPwJ30
イーモバなら…
イーモバならきっとなんとかしてくれる…

そう思っていた時期が私にもありました。
629非通知さん:2008/02/05(火) 02:39:58 ID:AKKjCF6N0
いや、現実にイーモバイルにかなり食われてる。そうとう食われてる。
そしてこの春、待望の音声端末がデビューする。
さすがにウィルコムほどの低スペックとは思えないし、かなり期待してる。
630非通知さん:2008/02/05(火) 03:55:34 ID:erp35oqv0
>>598
俺京ぽん2だけど、ネットバンクなら住信SBIをオススメする
モバイルキー非対応だけど、モバイルページで一通りのことはできる
631非通知さん:2008/02/05(火) 05:58:56 ID:+QnsXJoN0
0.8Mbpsて表現・・・なんか哀れだねw
632非通知さん:2008/02/05(火) 07:53:58 ID:zBr04QzM0
芋の音声に過大な期待してるのは買う気もないアンチウィルコムだけだよ
633非通知さん:2008/02/05(火) 08:02:12 ID:r6fiCXL+0
芋音声はドコモとローミングってだけで期待できる。

プランがどうなるか、
音声とデータで分けるんならwillcomと住み分けできるが、
音声+データプランってのがでてくると、瞬殺されそう。
634非通知さん:2008/02/05(火) 08:02:55 ID:NQ5wiBMF0
芋が駄目でも禿Telがあるから
635非通知さん:2008/02/05(火) 08:06:59 ID:rh8djUPz0
>>633
イーモバは既に40都道府県以上で開業しているから、
ドコモローミングが受けられるのは地方の数県だけ。
ほとんどのユーザーには関係ないと思う。


料金プランや端末には少し期待してるけど。
636非通知さん:2008/02/05(火) 08:08:09 ID:Bg+4ZgJt0
開業済みの都道府県ではローミング受けられないのはなんとかならんのかね
637非通知さん:2008/02/05(火) 08:08:35 ID:Upp7mQmS0
>>633
>音声+データプランってのがでてくると、瞬殺されそう。
DOCOMOローミングだけなのか?
DOCOMOのSIMでDOCOMO機になるか?
が分かれ目。後者なら、端末10万超。
638非通知さん:2008/02/05(火) 08:09:09 ID:XCL47cjm0
639非通知さん:2008/02/05(火) 08:15:05 ID:lMPbo1TU0
1回録音するだけで20円(笑)
640非通知さん:2008/02/05(火) 08:16:51 ID:RS/Vvf2s0
自分の子供がハイハイしたのを他人にまで伝えて喜ぶ親みたいだな
641非通知さん:2008/02/05(火) 08:33:09 ID:NQ5wiBMF0
>>638
信者釣られまくりだなwww
642非通知さん:2008/02/05(火) 08:33:54 ID:NQ5wiBMF0
釣り糸たらしてますって宣言して釣られるってどんだけ
643非通知さん:2008/02/05(火) 09:24:52 ID:qyvMMXwQ0
陰湿だなお前ら
644非通知さん:2008/02/05(火) 09:25:32 ID:2hPx4XKKO
とんだ釣り堀センターだな
645非通知さん:2008/02/05(火) 10:22:06 ID:kXzbm4JG0
>>638

どうみても007の批判は正論なのに信者反論

なんつーかほんと信者脳ってすごいな
646非通知さん:2008/02/05(火) 11:37:33 ID:lMPbo1TU0
>>643
ウンコムスレで何を今更w
647非通知さん:2008/02/05(火) 12:11:00 ID:4H7i+v760
自覚があるようで何よりだ
648非通知さん:2008/02/05(火) 12:16:07 ID:xdlDb+R30
他キャリアより圏外が多いWILLCOMだからこそ
 留守番・レピーター(以前のように保証金にすればよい3万でもいい)は無料にするべき

他キャリアより圧倒的に遅いスピードだからこそ
 高速化・メガプラスは無料にするべき
649非通知さん:2008/02/05(火) 12:16:47 ID:2hPx4XKKO
無料にすればいいのにさ
いまだに有料でマンセーしてるなんて
650非通知さん:2008/02/05(火) 12:18:50 ID:lMPbo1TU0
>>647
オマエガナー
651非通知さん:2008/02/05(火) 12:32:23 ID:2hPx4XKKO
高速化メガプラスは有料だったからつけなかった
つけても?だったな
652非通知さん:2008/02/05(火) 12:46:57 ID:3C+fzQCG0
高速化は○だけど、メガプラスはPC使わないのなら。

ちなみに高速化と目がプラスの両方を使う俺は、毎月800円余計に取られている。
ボロイ商売だな。
芋エリアになったら見限るよ。
653非通知さん:2008/02/05(火) 12:51:57 ID:C8tjdqDu0
prinもただにしてくれ
654非通知さん:2008/02/05(火) 18:09:10 ID:e/VVf7a00
名古屋市交通局って何?
655非通知さん:2008/02/05(火) 19:06:08 ID:NQ5wiBMF0
>>654
ケータイマナーを訴える名古屋市営地下鉄のポスターで、
若者が使っているケータイのデザインが京ぽんに似ていたため、
信者が「イメージダウンにつながる」と騒いだ事件があった。
もちろん例のカルト教団もw

確かにあれはマイナーキャリアだから起きたことで、
名古屋市交通局にも問題はあったと思う。

が、信者はマイナー扱いされたことに切れたっぽい感じがしたw
電波ゆんゆんだったなあwww
656非通知さん:2008/02/05(火) 19:19:57 ID:IsoUhfMV0
感じがしたってあんた
657非通知さん:2008/02/05(火) 19:51:59 ID:NQ5wiBMF0
>>656
印象表現が全て思い込みで根拠の無いものだと思っている池沼か?

「マイナーだから狙い撃ちした」とかそういった言葉が多かったんだよ。
そういった言葉の数々を全体としてみれば「感じがした」という表現になる。

「抽象化=根拠ナッシングの机上空論」って思ってるようなら、
低学歴決定だぞw
658非通知さん:2008/02/05(火) 20:00:12 ID:n/CEVvIM0
池沼って久しぶりに見たなー
高学歴様は過剰反応でいじってて面白いわ
659非通知さん:2008/02/05(火) 20:16:53 ID:NQ5wiBMF0
言い返せないならレスしなくて結構。
別にお前に馬鹿にされても痛くも痒くもない。
660非通知さん:2008/02/05(火) 20:20:11 ID:n/CEVvIM0
ですよねー
661非通知さん:2008/02/05(火) 21:40:41 ID:lMPbo1TU0
>>659
よぉ、ごみクズwwwww
662非通知さん:2008/02/05(火) 22:18:15 ID:WbhWSxeY0
>>655
そんなことがあったのか。
教えてくれてありがとう。最近
ユーザーになったので
知らなんだ。
663非通知さん:2008/02/05(火) 22:29:25 ID:qqGEObmM0
664非通知さん:2008/02/05(火) 23:25:32 ID:r6fiCXL+0
なーんか、willcomの批判じゃなくて、
usewillcomの批判ばっかだな。
665非通知さん:2008/02/05(火) 23:30:48 ID:NQ5wiBMF0
>>664
社長自らブロガーと飲んでるから、ふぇ批判はウィルコムへの真面目な
批判ってことになる。しゃーない.
666非通知さん:2008/02/05(火) 23:43:50 ID:r6fiCXL+0
>「会社の規模から考えるとマーケティングにかけられる費用は限られる」と述べており、
>口コミによる広がりに期待していることを明らかにした。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31966.html

もともとブログとかの口コミで広がるのを期待してたようだし、
増えるときもブログだったけど、
減るときもブログが影響してるね。
667非通知さん:2008/02/06(水) 00:14:40 ID:V/p2iW9J0
イーモバってSIMのみ契約できんのかな? SIMフリーでKaiser持ってる
俺としては、イーモバでSIMフリー機使えるなら、ドコモ+ウィルコム止めて
イーモバ一本にするかも…

というか、ウィルコムの2台目需要を狙うって絶対言い訳だよな。あれ。
2台目需要を狙うなら、それこそ「出す端末全てが全部2台目需要」の
端末になんてしない。
2台目は一台目より簡単に切られるって前提があるわけで、端末性能も
メインになるかサブになるか左右される要素であるのに、出す端末全てが
ローエンドの場合、ウィルコム1台持ちだったやつが携帯持った結果、
ウィルコムが2台目に格下げされ、更に解約されるって事もある。

だからこそ、2台目需要を狙うなら、SBみたいにいずれは1台目にも
シフトできるようなハイエンド端末も絶対出さなきゃいけないし、ウィルコムだって
それに気づいてないわけがない。

単に次世代に向けてケチってるだけなのを、「2台目需要」なんていかにもな
言い訳してる時点で、かなり終わってる。
668非通知さん:2008/02/06(水) 00:30:36 ID:VBdWEdyU0
2台目を狙うってのは、他社(携帯)との直接対決を避けるというウィルコムのヘタレ戦略。
喧嘩売る気はありませんよ〜と必死にアピールしている。
まあ、目ざわりだからどのみち潰されるわけだがこれでは情けなすぎる。
669非通知さん:2008/02/06(水) 00:36:51 ID:g5EnhH8Y0
なかなか潰されないどころか次世代の切符も入手w
それに引き替え中途半端な時期に3Gで参戦しちゃったイーモバカワイソス
670非通知さん:2008/02/06(水) 00:39:27 ID:V/p2iW9J0
>>668
つーか、2台目狙う方針もいいけど全部2台目向け端末はなあ…
ウィルコム1本ってやつや、ウィルコムが1台目です、って人(しかもこの手の
人は古参が多いだろうに)を完全に切り捨ててるよね。

今、ドコモなんか(auもか?)、長期契約者を優遇しようとしてるけど、ウィルコムって
なんでここまで時代が読めないんだろう?って思う。
671非通知さん:2008/02/06(水) 01:04:02 ID:FplqmDob0
>>669
次世代で解決すると本当に思ってる?
672非通知さん:2008/02/06(水) 01:29:30 ID:VBdWEdyU0
社長も後になってコソコソ文句言うタイプだしね。
目前のリスクから逃げるのに必死で未来の展望は常にお花畑思考。
あ、信者と一緒か。
673非通知さん:2008/02/06(水) 01:43:16 ID:FzliUDFE0
>>667
いや、完全に気づいてないと思うw

そういう会社だよ。

てかバカなスノボ大会なんてのに金つぎ込んでんだったら
ユーザーに還元しろボケ社長が
674非通知さん:2008/02/06(水) 01:45:57 ID:po+TGFih0
>>671
いつウィルコムが潰れるか当ててください。
それとも、もう散々外した後ですか?
675非通知さん:2008/02/06(水) 06:34:22 ID:aScssmZy0
>>667
イーモバの件

周波数1.7GHzに対応したSIMフリー端末なんてないだろ?
だから使えない。


セカンド需要の件

禿同
しかもセカンド狙いの癖に、寝かせたいと思っても寝かせる気が失せる
高額基本料金・・・
676非通知さん:2008/02/06(水) 08:03:50 ID:ZynYKMTm0
http://kamo.pos.to/dpoke/c/place_45.html
携帯電話に内蔵の時代なのに金出して買ってめでてえなぁw
677非通知さん:2008/02/06(水) 09:46:58 ID:KdrGnFfE0
宣伝乙
いいかげん空気読めよ
678非通知さん:2008/02/06(水) 10:06:33 ID:0jmQYH6BO
信者乙
679非通知さん:2008/02/06(水) 15:56:03 ID:5PN6jiXX0
あれな
前の端末の売り部分を削るのは止めてほしい
あと、スマートフォン路線は全てふぇもいんのせい
マツケンは脳無しだから
信者の言葉を信じるから

まぁ、ふぇもいんは後ろの穴をマツケンに貸してる仲だから仕方ない
680非通知さん:2008/02/06(水) 15:59:59 ID:3WA5NWsE0
んな1ユーザーの声だけでうごかねぇよwwwww
681非通知さん:2008/02/06(水) 16:53:31 ID:po+TGFih0
マツケンの声だけで動くとも思えない
682非通知さん:2008/02/06(水) 19:08:19 ID:Gs4hLo1H0
今スマートフォン路線やめたら売りとなる部分がマジでなくなっちまうじゃねぇか。
683非通知さん:2008/02/06(水) 19:13:16 ID:VceZYhUv0
まあ、24時間通話定額とPC通信定額最低額(品質無視)、
マルチパックぐらいかな。

正直生暖かく見てる今日この頃。
684非通知さん:2008/02/06(水) 19:28:04 ID:URqaC8Mq0
イーモバはエリアから2.3キロ離れても500k位は普通に出るよ
685非通知さん:2008/02/06(水) 19:29:58 ID:aScssmZy0
>>684
エリアマップで圏外でも、遠くの電波掴んで300Kbpsとかもあるね。
基地局密度が上がるとそれも期待できなくなるんだろうが、
現状の急拡大中の狭いエリアでは助かる場面も多いね。
686非通知さん:2008/02/06(水) 20:04:56 ID:FY+hs/5O0
誰か教えてくれない?
次世代PHSはマクロセルなんだよね。

マイクロセルだと騒いでた人は誰?結局、携帯と同じなんだよね。
低電磁波とか言えなくなるんだよね

687非通知さん:2008/02/06(水) 20:08:33 ID:cA8b8SFX0
明日どうなるかな、
NTTパーソナル分で少しは増えてるといいな。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part445● TCA
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202127997/
688非通知さん:2008/02/06(水) 20:17:13 ID:5Ijsy6u3P
155,300人のうち、どれだけ流れてきますかねー?
それ以上に出て行っちゃえば意味がありませんが
689非通知さん:2008/02/06(水) 20:20:30 ID:dZdo+QTn0
同番移行は1万〜2万という話だったな。

むしろ、13万以上のブーストがあるFOMAがどうなるか楽しみだ。
純増1位は当然だとして30万の大台に乗せられるかな?
690非通知さん:2008/02/06(水) 20:38:54 ID:po+TGFih0
>>686
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ132
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202048597/
691非通知さん:2008/02/06(水) 21:09:29 ID:AN5rPhrV0
元ドコPユーザーの一人として言わせて
もらうと、同番移行の実現をWILLCOM側
からもっと早く働きかけてほしかった。
ドコモは最後まで抵抗したが、早くに
実現していたらかなり多くの顧客
獲得があったと思う。
692非通知さん:2008/02/06(水) 21:51:44 ID:OBVj9pwP0
>>686
マイクロセルだよ。
当然開始当初は基地局数も少ないためマクロセル的な
設置になるだろうけど、トラフィックが多いエリアは順次
基地局を投入していくことで、自動的にマイクロセルに
なっていく。

低電磁波はどうだろう?
1MHzあたりの出力は現行PHSよりも少なくなるけど。
693非通知さん:2008/02/06(水) 22:02:51 ID:T+/vHFWW0
今回の端末のラインナップはまた微妙だなぁ
京ぽん使い(今は320)だけど330のメーラーの話を聞く当たり
当分機種変できないが

せめて、メーラーくらいは携帯と同レベルにして欲しい
694非通知さん:2008/02/06(水) 22:22:42 ID:cA8b8SFX0
>>692
低電磁波?
周波数と出力できまるもんじゃないの。

フェムトセル、個人でも設置可能に 総務省が規制緩和へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/06/news083.html

今年の秋には実用化だってよー。
695非通知さん:2008/02/06(水) 22:23:24 ID:77BDzCch0
>>692
基地局を投入するのも最初だけで、すぐ滞ると思われ
自動的にマイクロセルになる前にあぼーん
>>693
店長もくそみそに書いてたね
696非通知さん:2008/02/06(水) 22:29:41 ID:po+TGFih0
はいはい大漁大漁
697非通知さん:2008/02/06(水) 22:35:20 ID:ed/svRqz0
ということは次世代PHSは使えないということでまとめます。


異議ありませか?挙手してください。
698非通知さん:2008/02/06(水) 22:44:03 ID:g5EnhH8Y0
ここはウィルコムが潰れたら困る連中が集うスレだが
699非通知さん:2008/02/06(水) 22:55:09 ID:77BDzCch0
>>697
異議もなにもあなたw
次世代PHSなんかが審議を通った方が
普通の人からみたら謎なわけで。
喜んでるのは極一部の狂信者だけかと。
700非通知さん:2008/02/06(水) 23:26:32 ID:vI5q9ZJt0
そう思い込みたいんだね(´;ω;`)ウッ…
701非通知さん:2008/02/06(水) 23:27:51 ID:OLNapFxl0
ケチつけるしか能のないクズ
702非通知さん:2008/02/06(水) 23:43:20 ID:cOqUx7G30
873 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 23:32:43 ID:Cl7MhSxx0
音声サービス開始は3月下旬が濃厚。
EMじゃないけど、今接続工事やってる他キャリアの中の人から聞いた。

by芋スレ
703非通知さん:2008/02/07(木) 00:02:20 ID:mGznE46j0
新機種がこんなにショボイはずがない。
きっと隠し玉として赤外線ポートをもう一つ追加した『WX320T+』が発表されるはずだ!
704非通知さん:2008/02/07(木) 00:10:51 ID:mTVRWzR80
まあ、次世代サービスとほぼ同時に新機種をラインナップする為には
あと2年間は開発費援助とインセを削りに削るしかない。
つまりそれまではろくなものは出ない。
ろくなものは出ない。
705非通知さん:2008/02/07(木) 00:24:12 ID:H/QDkiSW0
わざわざ2回繰り返さないでもw

>>697
次世代は使えないわけじゃないと思うが。
その時までウィルコムを使い続けた人には
有力なアップグレードじゃないか。

ただ、ウィルコムを使わない人にとっての
魅力は正直かなり微妙だけど。
706非通知さん:2008/02/07(木) 00:40:07 ID:MjQo+H/50
はいはい大漁大漁
707非通知さん:2008/02/07(木) 01:20:24 ID:HvZXgK/f0

ウィルコムのサービスは携帯各社のそれに比べて全ての面で大幅に劣っている。
エリア、速度、移動中の安定度、音質などなど。
唯一、大幅には劣ってないかも?なのは音質だけか。
とにかく、全面的に劣っているのは間違い無い事実で、これは誰もが認めるところだ。
これは選んだ方式がダメダメだったからで、今となってはどうしょうもない。
ウィルコム経営陣&技術陣の先見性がなかったと言うこと。

さて、あとは料金との兼ね合いだ。
サービスが他に比べて劣りまくってても、安ければ、それもありだ。
で、ウィルコムの料金をみると...月額3000円から...???
最低でも980円でないと検討外なのに、3000円。なにそれ?

ウィルコムはサービス全てに加えて料金でも大幅に劣っているわけだ。サービス/料金にしたら、もうもの凄い開きだ。
こりゃぁ、解約者が続出してあたりまえ、大純減してあたりまえだ。
逆にしなかったら不思議だよ。
708非通知さん:2008/02/07(木) 01:40:50 ID:jJWEtnnM0
そんなにムキになんなくても明日発表になるのは純減だから大丈夫だよ。
709非通知さん:2008/02/07(木) 02:10:16 ID:S1cwlw6M0
W-VPNの獲得件数が楽しみだな
710非通知さん:2008/02/07(木) 02:54:39 ID:lsHnu5MP0
W-VPNって何万回線契約有ろうと、そのまま契約者数にはならんのでは?
ウィルコムの場合、モジュールも何百万回線もある回線ごとの契約じゃなく、法人ごとの契約で契約法人数しか契約者数になってないって話だし。
711非通知さん:2008/02/07(木) 03:17:41 ID:MjQo+H/50
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0801/24/news006.html

↑含まれてるね。ウィルコム定額プランだろうし
712非通知さん:2008/02/07(木) 03:33:10 ID:MjQo+H/50
713非通知さん:2008/02/07(木) 07:00:12 ID:NXnJ10B70
>>708
1月のウィルコムは大幅純増だよ。6桁だよ。
ドコモからの同番移行が全部含まれるから。

だから1月はウィルコムは実質純減であっても問題がなくて、
値下げを発表する必要は全くなかった。
値下げ発表するなら今回の大幅純増のタイミングが一番いいんじゃないかな。
714非通知さん:2008/02/07(木) 07:02:11 ID:F+Jj95i40
>>713
ぉぃぉぃ

値下げとかそういったものは中期戦略に基づくものであるべきで、
ブーストがあるからとか関係ないだろ(^^;;

って、馬鹿なマツケンなら>>713と同じことを考えてそうで怖いんだがw
715非通知さん:2008/02/07(木) 07:03:00 ID:F+Jj95i40
>>714の補足

1月に逃した客は、2月以降もその分売り上げ減
716非通知さん:2008/02/07(木) 07:38:06 ID:C3ETAD5u0
>>713
毎月13万人近く解約しているのですが、
ドコモからの同番移行は一万数千件という話ですけど、
どう考えても6桁の純増はありえんでしょう。
717非通知さん:2008/02/07(木) 08:05:48 ID:C4KirSzz0
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part400を超えた古くからのスレッド。
検索窓に「TCA」と入れて探した先のほらあそこ、あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月TCAの第5営業日には常連達が集まってにぎやかになるんです。

TCA ●携帯電話・PHS契約数part446● TCA
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202321875/
718非通知さん:2008/02/07(木) 11:14:57 ID:jtqDYHuQ0
速報まだぁー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
719非通知さん:2008/02/07(木) 12:02:27 ID:QsxD20XG0
Willcom +9,500

ドコP移行含めてこの数字…
720非通知さん:2008/02/07(木) 12:22:36 ID:UwXUY5+n0
来月は純減かもな
メーラーを今の仕様で出したら確実に減るよ
頭をすげかえきゃいかんな
ふぇもいのと付き合うから馬鹿になるんだ
喜久川は死ね
マジで死ねよ
721非通知さん:2008/02/07(木) 12:46:02 ID:gWMkpYxPO
うんこむいくぐらいなら解約するぜ
ってやつ多かったのかな
もっと解約者増えればいいのに
722非通知さん:2008/02/07(木) 12:48:13 ID:iD30DIm8P
通話の人は905貰ってFOMA、データの人はイーモバのデータカード1円かな
723非通知さん:2008/02/07(木) 12:49:40 ID:q2/TJNAC0
それに近いな俺w
結局FOMA安く買えるからそれでいいやと思った
あんまりWILLCOMはいい話とか端末とか聞かないし
本当はプロソリッド欲しかったな
724非通知さん:2008/02/07(木) 13:00:45 ID:Y7A+FVrS0
再来月はes祭の数が入ってくるからな。
来月マイナスだと二ヶ月連続マイナスになって、4月の新年度の需要を取り込める余地が少なくなるな。
725非通知さん:2008/02/07(木) 14:08:31 ID:MjQo+H/50
ドコPが大量に移動したドコモが+19800しかないって変じゃね?
726非通知さん:2008/02/07(木) 14:12:42 ID:mTVRWzR80
ドコPのマイナス分で相殺されてんじゃねえの?
727非通知さん:2008/02/07(木) 14:31:56 ID:WK1GdNsc0
ウィルコムも同じだね。
移行が1万数千あっても、VPNで法人新規が入っても、
ウィルコムで通話はない、って気づいた解約者で相殺された。
728非通知さん:2008/02/07(木) 17:07:58 ID:Ev+k5Cvr0
ウンコムオワタ\(^o^)/
729非通知さん:2008/02/07(木) 17:13:36 ID:ItWzBthV0
ドコPは−140000、
ドコモは+19000、
ドコモ全体で-10万人?
730非通知さん:2008/02/07(木) 17:43:00 ID:41pVuL410
>>729
そういや自分は先月ドコモを解約したな〜。
その時に解約待ちが結構いたのでびっくりしたんだが。
731非通知さん:2008/02/07(木) 17:51:55 ID:aRsaoouS0
とりあえずスマートフォン路線は止めて
客を増やす武器にはならないのがわからないのかな
732非通知さん:2008/02/07(木) 18:03:46 ID:pl34et7o0
スマートフォンがなくなったら、それこそwillcomの価値がなくなる
733非通知さん:2008/02/07(木) 18:25:42 ID:mTVRWzR80
定額の牙城が崩れ去った今となっては
スマートフォンを止めるより、一般に普及させる方向を目指すしかない。
アドエスみたいなオタ電話じゃ誰も買わないけど。
734非通知さん:2008/02/07(木) 18:27:55 ID:5YE+BlJS0
スマートフォンなかったらハイエンドが消えるだけ。
735非通知さん:2008/02/07(木) 18:32:36 ID:iD30DIm8P
車のナンバーにたとえると、3ナンバーや5ナンバーがないんだよな
ここって
736非通知さん:2008/02/07(木) 18:58:52 ID:dFF/R6RU0
スマートフォンがハイエンドなのが間違い
あんなマニア端末を普通の客は買わない
737非通知さん:2008/02/07(木) 19:09:20 ID:HPAbDmA60
1円高機能端末すら売れないみたいだしね・・・・・ドコモ見てると
ウィルコムごときでは何やっても売れない気がするよ、ってまぁ売れてないわけだが
738非通知さん:2008/02/07(木) 19:12:34 ID:NhEoP6k00
早くあんしんだフォンを全機種に開放しろ。
739非通知さん:2008/02/07(木) 19:14:16 ID:HPAbDmA60
あんしんだフォンではホワイト対策にすらならねーよ
740非通知さん:2008/02/07(木) 19:56:30 ID:bHYyH+MK0
安心だフォンがホワイトプランの対抗馬になりうると思っている人が耐えないのは
一体何故なんだろう
741非通知さん:2008/02/07(木) 20:23:48 ID:1lRqAcIZ0
別にホワイトプランに対抗なんて事は考えていないよ。
寝かしのプランがほしいだけだ。
742非通知さん:2008/02/07(木) 20:32:43 ID:/w1Hx13G0
ウィルコムの方が最終的には安く済むんだよな
まあ使い方によるかもしれんが。
でも速度UPはして欲しい。2xの価格で4xを是非
743非通知さん:2008/02/07(木) 20:35:06 ID:QGCQ4b3Y0
速度に関しては2xとか4xとかいう以前に、反応が鈍い
つまり、リンクをクリックしてからダウンロードが開始されるまでの時間差、これが悪すぎる
744非通知さん:2008/02/07(木) 21:11:50 ID:IuWRhDpp0
2年縛りやるんなら
携帯と同機能程度の出せばいいのに
今度出る端末じゃ、2年どころか半年も持たないぞ俺はw
745非通知さん:2008/02/07(木) 21:20:32 ID:C4KirSzz0
おまえらがどんなにwillcomのことが好きでも、
willcomは通話個人客なんか相手にしていない。

法人が大事で、その次がデータ個人、
ちゃんとした電話器もサービスも出ないよ。
746非通知さん:2008/02/07(木) 21:26:13 ID:qBOfvbew0
スマホの購入費用、維持費が安い限り、マツケンがどこ向いてようが白根
747非通知さん:2008/02/07(木) 21:37:53 ID:6HmTEEws0
>>724
俺es祭組だけど、大量解約阻止のために、機種変実質0円のアドエス祭りがある
と確信しているんだ。
748非通知さん:2008/02/07(木) 21:41:16 ID:3G7idPTm0
結局のところ他社の携帯と同じ感覚で使おうとしてるなら契約しない方がいい。
既存ユーザーで他社並みの端末を期待する人は待つだけ無駄なので解約して
他社に乗り換えた方がいい。
スマートフォンが便利だと思ったらまずは実態を調べるべき。
アプリを追加することで多機能にはなるけど通話、ネット、メールの基本的な機能は
普通の携帯電話ほど特化しておらず使いにくい。
初期状態だと呆れるほど使えないしカスタマイズしすぎると不安定になる。
携帯電話は片手で快適に使うように作られてるんだと実感できる。
特別な理由がなければ入ってこない方がいい世界です。

ということを加入前に知っておくべきだとおもう。
749非通知さん:2008/02/07(木) 21:43:56 ID:qBOfvbew0
>>748
妹がそっとバスタオルを・・・まで読んだw

まぁ、内容には同意
普通の携帯感覚ではwillcomはおススメできない罠
750非通知さん:2008/02/07(木) 21:49:05 ID:Ev+k5Cvr0
>>735
3・5ナンバー以前にプレートの色が黄色ですw
751非通知さん:2008/02/07(木) 21:51:40 ID:vzUk6cOE0
NECからも提案がきたが、5分くらいで帰ってもらったこともあった。
こんな端末だとお互いに恥ずかしくないか、と熾烈なことをいった。
その後出直してこられて持ってこられた端末が非常によかった。
近いうちNECからもすばらしい端末が出てくるだろう
752非通知さん:2008/02/07(木) 21:54:46 ID:NiLHw7kT0
どうせデータカードだよ。
753非通知さん:2008/02/07(木) 22:43:21 ID:mTVRWzR80
アドエスがコケた以上、端末に期待するのはもう無理だろ。
あとウィルコムに出来るのは料金面のみ。
それでも他社に劣るシステムで割安感を出すには半端なものでは無駄。
つまり打つ手無しと言う事だ。
754非通知さん:2008/02/07(木) 22:46:32 ID:MjQo+H/50
というか純増してて黒字なら、次世代待ちだろう
755非通知さん:2008/02/07(木) 22:47:54 ID:qBOfvbew0
>アドエスがコケた以上、端末に期待するのはもう無理だろ。
菊なら空気読まずに、アドエスのマイナーうpを辺りからやるにちがいない
756非通知さん:2008/02/07(木) 22:59:38 ID:BoNNk8D/0
>>735
料金に手入れるわけないじゃん。
危ない橋は絶対渡らない会社だよ、ウィルコムは。
今程度の顧客数で今程度の収益でこれから先、安定するならそれでいい、
と思ってるはず。
馬鹿な会社だから次世代PHSになったら客が沢山入って来るとか思ってて、
だから今はあえて何もしなくていいとか考えてそう。
757非通知さん:2008/02/07(木) 23:02:20 ID:qBOfvbew0
>>756
確か菊が通信の料金を見直すって言ってた・・・
758非通知さん:2008/02/07(木) 23:03:16 ID:gAA3hlBG0
>>756
次世代PHSの加入者目標が400万件だから、
たくさん入ってくることはそもそも望んでない予感。

現行PHSとあわせて4〜500万くらいの規模で
ほどほどに利益が出てれば十分とか思ってそう…。
759非通知さん:2008/02/07(木) 23:17:25 ID:H/QDkiSW0
今ですらほどほどの利益なんて出てないのにねぇ。
760非通知さん:2008/02/07(木) 23:23:36 ID:fdTejzVa0
>>735
DoCoMoで言うとsimpureと数字4桁の端末しか無いような感じだな。
761非通知さん:2008/02/08(金) 00:19:12 ID:SA+Btzai0
>>675
>周波数1.7GHzに対応したSIMフリー端末なんてないだろ?
>だから使えない。
Kaiserは1.7GHz対応してるって説があるけどな。
つーか、芋からKaiserが出る予定だし。
762非通知さん:2008/02/08(金) 00:30:41 ID:VFPdvhnR0
>>761
予定じゃない、出るんだよ3月。発表は今月
値段は未定だか、max6万以内
763非通知さん:2008/02/08(金) 00:52:57 ID:secD9M0g0
>>762
テンキー付なら買ったんだけど、あれじゃな。
764非通知さん:2008/02/08(金) 01:31:19 ID:5vXrjUqR0
電話じゃない物ばっかりじゃイラネ。
765非通知さん:2008/02/08(金) 02:03:13 ID:MF2gvR1e0
おちんちんだいばくはつ
766非通知さん:2008/02/08(金) 02:08:00 ID:SA+Btzai0
>>762
まだ発売および公式発表されてないから「予定」って使い方で問題ないだろw
発売日当日まではあくまで「予定」で問題ないかと。

>>763
実際に使ってみると、テンキーって結構便利だからね。
液晶のサイズとトレードオフだけど。
767非通知さん:2008/02/08(金) 07:54:09 ID:V7V0O0r90
俺はアドエスのもっさり感で解約することを決意した。
パソコンでやることはパソコンでやるし、電話機では電話の機能しか求めないようになった。
768非通知さん:2008/02/08(金) 09:12:00 ID:MPYqyax+0
2月中に基本料金の値下げを発表しないと春商戦でボコボコにされるぞ
769非通知さん:2008/02/08(金) 09:16:19 ID:LZrX8c8q0
スノーボードで忙しいんだから値下げとかしてる暇無いっしょ社長さん
770非通知さん:2008/02/08(金) 09:20:23 ID:pGxAKxYT0
普段からボコボコにされてるから、もう痛みも感じないんだろ
771非通知さん:2008/02/08(金) 09:38:47 ID:MPYqyax+0
せめてWホワイトと同じ料金にしないと
それでも端末のしょぼさ、加入者数の違いで不利だけど
772非通知さん:2008/02/08(金) 09:43:25 ID:t1W+JtPz0
今更値下げしても、もう手遅れだよ。
新機種発表で解約を決意している人は多いし
去年でウィルコム(PHS)はそんなにお得では無いというイメージも定着

まあ、やらないよりはマシだが。
773非通知さん:2008/02/08(金) 10:10:12 ID:tpmKlrzK0
>>768
店長は、既に”終了宣言”出してるよ。
774非通知さん:2008/02/08(金) 10:22:29 ID:8aC0AjfKO
確かにあの新機種はがっかりだよ
毛が生えたぐらいなのに信者はマンセー
料金体制もクソ
寝かせとこうにも安いプランがないし
775非通知さん:2008/02/08(金) 10:27:38 ID:sNoRZgIS0
>>774
ダブルホルダーやデータカード派がかなり多くいるのに、
寝かせが無いのはいたいよな。
どんどん逃げられる。

せめて安心だフォンへの変更手数料2100円+年契強制解除を無くすか、
980円で対ウィルコム1分10円、その他40円みたいなプランを作って欲しいね。


まあ、俺は既に解約しているんだが、解約前に感じたことを書いてみた。
776非通知さん:2008/02/08(金) 12:59:55 ID:8aC0AjfKO
次世代まで寝かせとこうかと思ったが解約した
777非通知さん:2008/02/08(金) 13:37:52 ID:2O0/qwsl0
>>776
次世代が使えそうならまた契約すればいい。新規には優遇も多いしね。

縛り・分割払い中途による損なし、番号・メアド変更に何の問題もなければ
キャリアなんてどんどん乗り換えればよい
778非通知さん:2008/02/08(金) 14:09:12 ID:XtcCAadg0
そうそう、寝かすより解約する方が得なので解約します。
779非通知さん:2008/02/08(金) 14:30:40 ID:8aC0AjfKO
長期契約者になんのメリットもないしな
780非通知さん:2008/02/08(金) 14:40:00 ID:xExd658P0
だな。

2年使ってもいいかなと考えを変えたときに、新規契約で
最新機種(ただししょぼいけど)を0円でゲットしたほうがいい。

契約を維持するために、毎月3000円〜5000円を支払い続けるのは馬鹿馬鹿しい。
781非通知さん:2008/02/08(金) 14:44:22 ID:tpmKlrzK0
2年ごとに解約+新規するのがデフォでしょ?
782非通知さん:2008/02/08(金) 14:48:55 ID:xExd658P0
>>781
いや、契約しない、あるいは解約する、がデフォ

そこから条件があえば加点して、一定点数をクリアしたら契約する、あるいは契約継続を選択する。ただし、加点条件が少ないので、ハードルは厳しい。
783非通知さん:2008/02/08(金) 15:17:07 ID:PhLbKQy50
24時間定額通話と、通話品質がいいことを謳っているが、
通話品質がドコモに比べ低かった。
たしかに多少クリアであるが、それ以上にノイズと電波が弱いことが駄目だった。
不良品かと思われるレベルだったので、ウィルコムカウンターに相談してみたが、
PHSの音質は携帯電話より悪いです。で、片付けられた・・・
あまりの潔さに驚いたが、カタログに書いていることと違うじゃないかー
784非通知さん:2008/02/08(金) 15:47:44 ID:zzR1+lQp0
ソフトバンクではメールの送受信が早くなると思ってたけど、意外に遅かった。
785非通知さん:2008/02/08(金) 15:53:00 ID:nf4Xm1QG0
uncom使い続けるのは真性マゾ
786非通知さん:2008/02/08(金) 19:09:35 ID:x/fBEHxA0
>たしかに多少クリアであるが
日頃PHS使ってるから、FOMAじゃ相手が誰かわからんよ



by 633Sから一瞬だけFOMAにした者
787>>783ってコイツ?:2008/02/08(金) 19:11:22 ID:DVdUmzES0
983 非通知さん New! 2008/01/25(金) 18:58:09 ID:cAc/YeGd0
熊本で
この間 買ったウィルコムの9(NINE+)液晶漏れをおこしてる。
そこで、一年期間の保証期間だから無償で治して貰えると思いプラザへ直行!
すると!! 「有償ですね」と冷たく言い放つ店員
ハァ?「なんで」と聞くと
約款に「液晶は衝撃を与えたり、水で濡れたモノは対象外」と書いてある。
「衝撃与えてないし、濡らしてないよ」と言ったら
「それはあり得ません!! だって衝撃耐性検査してるから、普通の衝撃じゃ壊れないんですよ」
えー 状況も聞かないで、検査で与えられる以上の衝撃を与えたことを前提で話してますよね?
あんた! その上「対応マニュアルにそう書いてます」
って 保証する気が無い会社だって認めたの?今?
だったら今はやりの詐欺会社って事を会社側で認めてるって事ですよね!!
ここまで確認したら、店員は・・・
「はい。そうです^^」と応えました。
788非通知さん:2008/02/08(金) 19:33:01 ID:D1dL+/Qf0

この前は発売前のnine+だったような
789非通知さん:2008/02/08(金) 19:35:38 ID:D1dL+/Qf0
あーごめんw
790某記者:2008/02/08(金) 20:16:06 ID:JpBedIkl0
法人の解約ってすごい爽快
一気にに1万契約ぐらい減るんだもん。
どう引き止めると思う?
2年間基本料金無料とか言ってくるらしいぜ
その分は個人からたっぷり取るそうだ。

まぁそれでもいらないと解約準備に入っている会社がある。
791非通知さん:2008/02/08(金) 20:51:58 ID:0OPW4HDz0
ウィルコム法人契約を解約というと面白いことが起きる。端末不具合の場合は無料でアドエスに交換します。料金が高いというと安いプランが出てくる。エリアの文句を言うと簡単に基地局立ててくれる。

これがウィルコムなんだよ。個人はおまけって答えてるから笑える。
792非通知さん:2008/02/08(金) 20:56:27 ID:U/1NNj9Z0
ニートこそ 法人気取る 面白さ
793非通知さん:2008/02/08(金) 21:08:12 ID:Wp3gx69W0
また新たなネタを思いついたようですね
でもネタ的に微妙。法人の基本料無料で通話無料ってどうなんだろ。ソフトバンクじゃないのそれ
794非通知さん:2008/02/08(金) 21:14:31 ID:D2gUGtoI0
>>793
ソフトバンクも1番は法人だろう。
でも、ちゃんと個人向け電話機を
春、夏、秋冬モデル10機種ぐらいづつ出してくるよ。
795非通知さん:2008/02/08(金) 21:26:11 ID:zmIO6ZFi0
http://www.phs-mobile.com/?p=287

暇?人っていっちょまえの通信技術者のフリをしてたけど
実はただのアホだったんだな。
796非通知さん:2008/02/08(金) 21:32:02 ID:dtjvyjcA0
>>795
というかここまでの思い入れは只のブロガーじゃない気がする。
安いところ 端末のいい悪い エリアもろもろ…
そのときそのときベストだと思うキャリアに移るのが一般ユーザーだと思う。
最初から最後までWILLCOMありきは、普通に考えて一般ユーザーではないでしょ?
797非通知さん:2008/02/08(金) 21:32:46 ID:sTeHrVQV0
>>795
ってか、相手がどういう人間だろうと肩書きの付いた年配の人なのに、
どうして小ばかにした上から目線で書くんだろうな。
ふぇにしろ、ウィルコム信者って社会不適格者って感じがする。

などと書くと、「相手が〜だから構わない」みたいな子供じみたことをいう。

いや、相手がどんなことをやろうと、自分が正しい主張だと思うなら、
ますますきちんと主張するのが大人ってもんだろうと思う。
2chのノリを2chがここまで大きくなる前から地でやってるっつーのが凄いなと思う。
798カルトID:dtjvyjcA0:2008/02/08(金) 21:36:32 ID:U/1NNj9Z0
781 非通知さん sage 2008/02/08(金) 20:09:59 ID:dtjvyjcA0
いや満足してるのを当該スレで「最高!」って書くほうが実際は珍しいでしょ?(工作員は除く)。
いろいろ不満はあったけど唯一無二とも言えたPC接続定額があったから
ずっとWILLCOMにしてた。
その武器がいまなくなってしまったところで、まだ迷ってしがみついてる人がいるなら…
経験談を伝えたいまで。

800 非通知さん sage New! 2008/02/08(金) 20:57:10 ID:dtjvyjcA0
>>798
わからないフリじゃない。
いまここにいるレス返ってくる強信者には言っても無駄かもだが…
ROMなどまだまともなWILLCOMユーザーもいるだろうし、徐々にってことで。
799非通知さん:2008/02/08(金) 21:37:30 ID:53WAFPIJ0
>>794
噛み合ってないよ。それはドコモもauも出すからあまり特別な事じゃないよ。

そういえばヤフーBBも解約するっていえば裏プランが出てくるらしいじゃん。そのネタのパクリか?
800非通知さん:2008/02/08(金) 21:45:46 ID:D2gUGtoI0
>>799
じゃ、willcomだけが特別だ。
よかったな。個人無視で法人だけやってるの。

ドコモもauも法人特別プランがあるよ。
801非通知さん:2008/02/08(金) 21:54:28 ID:K+UwEwqp0
>>750
しかも都道府県名のナンバーじゃなく市町村名のナンバーの方なw

>>783
いくら何でもそれはないんじゃね?
おれも二年後にわずかな期待をしつつドコモに乗り換えたクチだが、
音の悪いW-SIM機ですらFOMAよりはマシだと思うぞ。
802非通知さん:2008/02/08(金) 21:56:12 ID:53WAFPIJ0
噛み合ってないよ。法人向けプランが各社あるからなんなの?
803非通知さん:2008/02/08(金) 21:58:01 ID:zmIO6ZFi0
http://motto-willcom.mobi/pc_index.html

http://another.willcomnews.com/?eid=766694 によると、気にくわない書き込みのIPを
晒したりして叩かれたので掲示板を閉鎖したとか…
ほんっとにウィルコム関係のサイトマスターってDQNばっかり…
804非通知さん:2008/02/08(金) 22:04:30 ID:D2gUGtoI0
>>802
なんにもないよ。
法人プランは各社にあって、
春、夏、秋冬に各社個人向け電話機が10種づつ発売される
って言ってるだけ、

で、willcomは特別で
法人プランはあるけど、
個人向け電話機が年に1、2機種しかでない。
805非通知さん:2008/02/08(金) 22:12:25 ID:bfElZmPR0
そしてソフトバンクが解約者に裏プランを出すと。
806非通知さん:2008/02/08(金) 22:15:13 ID:KMahXtTD0
携帯電話会社と簡易携帯電話会社を比較しちゃあいかんよ。
消え行く運命のキャリアには優しく接しよう。
でもこのまま付き合い続けると、辛く当たってしまいそう。嫌いになりそう。
だから解約を決めました。
807非通知さん:2008/02/08(金) 22:16:36 ID:eEQzZsU70
>>806
さっぱりしてて(・∀・)イイ!! 
808非通知さん:2008/02/08(金) 22:17:20 ID:awGTWKWn0
実行に移さないのが萎
809非通知さん:2008/02/08(金) 22:19:44 ID:eEQzZsU70
>>806はそうじゃないと思いたい
810非通知さん:2008/02/08(金) 22:21:22 ID:hsdpluyz0
>>804
つまり、何機種か出してもソフトバンクは
特別個人を重要視してる訳ではないという事になる。
各社に法人向けプランがあるという事は、
法人と個人の区別は全社にあるということだろう。

つまり>>790 >>791>>804で全否定してる
811非通知さん:2008/02/08(金) 22:40:29 ID:D2gUGtoI0
>>810
大口法人への特別プランってのは、ウィルコムもやってるし、
ウィルコム以外もやってる。
ただし、ウィルコム以外は個人向け機種やサービスを疎かにしてない。

ウィルコムは体力がないから、
本命の法人向けをやってると個人向けまで手が回らない。
812非通知さん:2008/02/08(金) 22:58:13 ID:hsdpluyz0
法人には使いまわしの旧機種しか出さないけどね
813非通知さん:2008/02/08(金) 23:05:20 ID:ncGHmcgr0
>>812
法人はワンセグやカメラ等はあまり必要としてないし。
814非通知さん:2008/02/08(金) 23:09:49 ID:hsdpluyz0
>>813
そうだろうけど、W-VPN対応機は今1機種しかないよ
http://www.willcom-inc.com/ja/biz/service/wvpn/index.html
815非通知さん:2008/02/08(金) 23:19:13 ID:D2gUGtoI0
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html
ワンセグあり、0機種
カメラあり、11機種
ワンセグなし、カメラなし、9機種(あんしんだフォン除外)
816非通知さん:2008/02/08(金) 23:22:57 ID:eEQzZsU70
nineにカメラを付けなかったのはマジで失敗
10万画素でもいいから欲しかった
817非通知さん:2008/02/08(金) 23:23:46 ID:D2gUGtoI0
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/product/3G/pdf/lineup_3g.pdf
ワンセグあり、10機種
カメラあり、21機種(全て)
ワンセグなし、カメラなし、0機種
818非通知さん:2008/02/08(金) 23:43:48 ID:vPeD9gaZ0
キムチ割もあるしな
819非通知さん:2008/02/08(金) 23:46:44 ID:D2gUGtoI0
>>814
ワンセグなし、カメラなしの9機種(しかもストレート)が
個人向けだと信じてるのかw

HONEY BEE
X PLATE
WX220J
nine,nine+
nico,nico+
WX310J
AH-J3003S

zero3シリーズもwillcomとしてはビジネス向けで作ったと思うぞ。
http://www.willcom-inc.com/ja/biz/sp/wzero3/index.html
820非通知さん:2008/02/08(金) 23:56:17 ID:hsdpluyz0
ZERO3はカメラあるけどね

HONEY BEE→デコメール対応。どうみても個人向け
X PLATE→中国のSIM対応。
WX220J→>>814にあるけど現在も法人向け
nine,nine+→そもそもケータイ作ったことない会社が作った
nico,nico+→データカードしか作ったことない会社が作った
WX310J→法人向け
AH-J3003S →2004年モデル
821非通知さん:2008/02/09(土) 00:04:15 ID:UAvVLoRm0
>>815
酷すぎでワロタw

ウィルコムのラインナップって数字で具体的に示されちゃうと
シャレにならんヒドサjなんだな

それでも
信者はマンセーマンセーw
822非通知さん:2008/02/09(土) 00:12:57 ID:9PHNv/4f0
>>795
人間って図星を指されるとムキになって相手を攻撃しますが、どっちもどっちですね。
この松本というのはキレた舛添や福田みたいだし。
>>私は無責任な匿名個人だからいいんです
ってこの人のこういう考えもどうかと思うし。

でも社会でたらこんな連中はいくらでもいるから不思議には思わないけどね。(笑)
823非通知さん:2008/02/09(土) 00:13:40 ID:yjuk5wMj0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/

1 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/02/06(水) 20:29:09 ID:rxzm59+60●
韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
824非通知さん:2008/02/09(土) 00:18:30 ID:xzBBYotg0
>>817の次はドコモとauのを張るだろうと待ってたんだけど
ソフトバンクのみだったな
825非通知さん:2008/02/09(土) 00:25:34 ID:iHjCanD80
>>824
禿儲だk(ry

ところで芋スレによると、音声の件は月末発表らしいね
826非通知さん:2008/02/09(土) 00:30:52 ID:p9GO17RS0
芋はKaiserが出るわけだが、KaiserはPDA用のロケフリソフト使えるんで、
esの非実用レベルのロケフリや、adesのギリギリ実用レベルのワンセグより
テレビ機能としては上になるかもね。
827非通知さん:2008/02/09(土) 00:35:23 ID:zNW/nD/x0
>>797
肩書きだけのロートル低能、乙
828禿信者:2008/02/09(土) 00:37:00 ID:ofc3pj4V0
>>824
au
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/kino_shiyo/pdf/kino_shiyo_ichiran.pdf
ワンセグあり、13機種
カメラあり、26機種
ワンセグなし、カメラなし、1機種(かんたんケータイ除く)


ドコモは一覧表がみあたらないなー。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/



829非通知さん:2008/02/09(土) 00:57:25 ID:OJoLAZRu0
ワンセグ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/function_purpose/tv/index.html
発売予定を含めて13機種か?705,905で。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/
カメラあり:逆に、ワンセグカメラ無しがProsolidμ1つで、それ以外はカメラ付いてるだろうから22機種か?(905,705)

ワンセグカメラ無し:Prosolidμ
法人用のN905iBizやD902iBCLは数えないよな。
830非通知さん:2008/02/09(土) 01:00:11 ID:xzBBYotg0
ウィルコムには法人向けが多いという流れだったと思うんだが
831非通知さん:2008/02/09(土) 01:03:37 ID:K29wu+U+0
「ウチは法人向けに特化しています」
「ウチは二台目需要を狙っています」

苦しい言い訳だよね
832非通知さん:2008/02/09(土) 01:06:40 ID:tIqdeTTc0
受話音はいいよ
あと2割りくらい基本料安くなったら戻ります
833非通知さん:2008/02/09(土) 01:07:02 ID:0IGSD7BC0
willcomの表だけ発売時期を入れたくなるなw
310Kや310J、さらに古いJ3003Sに安心、
新し目でもnicoやnineを入れて数をがんばってるよね。

形状から見ると:
・ストレート 12機種
・スライド(ZERO3系) 4機種
・折りたたみ 6機種
834非通知さん:2008/02/09(土) 01:18:57 ID:CFG640mJ0
京セラの発売予定の新型端末のメール機能があまりにも糞すぎるので、
e-mobile+ソフトバンク携帯にしようかと考え中

自分はただ普通にメールが出来る端末が欲しいだけなのに・・・
835禿信者:2008/02/09(土) 01:31:58 ID:ofc3pj4V0
>>833
ざっくだとこん感じ、なんこか足りないのがあるけど、
willcomの現行!ラインナップってことなんだろうね。

2007冬(NEW)
HONEY BEE/WX330K/X PLATE/nine+/nico+
2007夏
011SH/WX320KR/WX320T

2006冬
WX321J/WX320K/WX220J/nine
2006夏
007SH/004SH/nico./papipo

2005冬
003SH/WX310K/WX310J
2004夏
AH-J3003S
836非通知さん:2008/02/09(土) 01:51:18 ID:xzBBYotg0
データカードは他社より多いな

WILLCOM 8機種+1機種発売予定
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/index.html#03

ドコモ 4機種+2機種発売予定
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/index.html

au W05K1機種のみ?
http://au.kddi.com/mobile/index.html

ソフトバンク 1機種+vodafoneロゴ1機種
http://mb.softbank.jp/mb/data_card/lineup.html
837非通知さん:2008/02/09(土) 06:09:38 ID:7kXvmNKy0
通話料金 他社携帯からPHS料金を倍にすれば自然とウィルコムシボウだね
838非通知さん:2008/02/09(土) 07:49:51 ID:fTMi23f70
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
839非通知さん:2008/02/09(土) 08:43:59 ID:OqYqBirJ0
>>831
いっそのこと本当に法人契約のみに限定して、個人契約者を他社移行させて、
信者をギャフンと言わせて欲しい。
そのとき信者はどうするんだろう。法人契約したりしてかw
840非通知さん:2008/02/09(土) 08:51:07 ID:JcPp6/rw0
狂信者の
>一日たった1500PVなんて言う弱小サイトにムキになって反論って、
>よっぽど暇なんですね(笑)。
という暇人発言でw
本スレが陥落しましたww
841非通知さん:2008/02/09(土) 08:56:36 ID:Rv6B8vr50
それと、「脅迫としか思えないメールが来ていたので公開を停止」というほんとか嘘か
分からない発言。
842非通知さん:2008/02/09(土) 09:08:52 ID:bSYTuTbv0
まったく、ふぇちゅメンバーズどもは何で好き好んで自らのサイトに火をつけたがるかなぁ
843非通知さん:2008/02/09(土) 09:27:14 ID:ZUK8rGt80
一般人を脅す893企業w
844非通知さん:2008/02/09(土) 09:35:12 ID:7yFpDIm0O
ウンコマ今回は次スレ立てるの遅いね、なんで?
845非通知さん:2008/02/09(土) 09:35:44 ID:TAcrdA8R0
>>816
確かにnine+とHONEY BEEにカメラ無いのは不可解
10万画素ではちょっと不足。30万画素でVGA撮れればいい

846非通知さん:2008/02/09(土) 09:46:49 ID:Zeh3GhFN0
30じゃメモ用途にすらきついよ 
847禿信者:2008/02/09(土) 10:51:43 ID:ofc3pj4V0
威力業務妨害や名誉毀損とかで訴えられたら面白いのにな、
2chでは管理人が訴えられても、無視してるけど。
848非通知さん:2008/02/09(土) 11:10:56 ID:Rv6B8vr50
脅迫メール云々と書くこと自体が侮辱にあたると思う。
849非通知さん:2008/02/09(土) 11:23:56 ID:OezHGtMA0
暇人は脅迫とやらの内容を公開しないと駄目なんじゃないの?
「ここは個人の運営するサイトなので管理人がそう感じたら
 脅迫を受けたと書く自由があります」で内容を明かさずに逃げるのかな?
警察への被害届け提出でも法的措置でもなんでもいいから最後までやって欲しいw
850非通知さん:2008/02/09(土) 11:47:44 ID:pvFSdDil0
■ソフトバンクが韓国人のみに不当廉売?の激安プラン提供、って記事
【携帯・ケータイ】
ソフトバンクユーザーが怒っています。
ソフトバンクの孫社長って、日本人にしては珍しい名前だけどむこうの血が
入っている人?
別に変な偏見は無いが、不公平は止めてくれ。

不当廉売も問題だが、あと、毎月20万台もタダ同然で端末配って少なくとも
一時的には負担しているはずの端末代が決算に含まれていないマジックを
どうにかしてくれ。ソフトバンクに金を貸している銀行は俺のDC年金の運用も
してるんだぞー(^−^;もしや俺の年金の一部でソフトバンクは動いているのか?w

情報元:コメント欄の匿名さんは集合さん
851非通知さん:2008/02/09(土) 12:57:43 ID:lE2Cr4Ha0
今の端末が故障するまでに、
ワンセグ+お財布+音楽再生機能でなけりゃやめる。

はよだせ!

852非通知さん:2008/02/09(土) 13:00:31 ID:QZVbDmRc0
>>851
無理です
853非通知さん:2008/02/09(土) 13:05:48 ID:3IxZyT3L0
やめる。のが無理ってことですなw
854非通知さん:2008/02/09(土) 13:10:54 ID:zino7MZ30
松本氏が脅迫メール書いたことに脳内確定してる>848
それって侮辱じゃね?
855非通知さん:2008/02/09(土) 13:28:09 ID:Md760XueP
ワンセグついた携帯って、ワンセグと携帯はどれくらい連動されてるの?
番組見てて、その番組のHPに接続とか、番組の企画に参加できるとか?
856非通知さん:2008/02/09(土) 14:18:05 ID:Qb4Vpt090
契約数が何気に純増してるね。
個人は減ってるだろうけど、法人でも何故増えるんだろう。
SBの方がまだエリアも広いし、料金も安いのに。
会社でも使ってるけど、音も良くない。
857非通知さん:2008/02/09(土) 14:42:26 ID:PAfw94ya0
法人で大量導入すると商談次第で料金が異なるんじゃね?
有名どころが何百台って入ると月額料金50%OFFメール無料とか
表向きには法人カタログにも載ってない価格があるんだろ
858非通知さん:2008/02/09(土) 14:51:17 ID:Jxn1jReC0
当社は禿会社が大口の客



個人の携帯まで圧力かけられ全員禿にされたwwwwww
法人契約だけにしてくれよ
859禿信者:2008/02/09(土) 14:59:34 ID:ofc3pj4V0
>>849
やれやれだな。
副社長最後までやってくれないかなw

>追記:すみません、「脅迫」は言いすぎでした。
>脅迫っていう言葉が独り歩きしちゃってびっくり。
>えーと、「誹謗中傷はやめてね」って言う釘刺しっぽいメールが来て、
>「もし誹謗中傷があったら訴える前に教えてね」と返して、
>ただいま返事を待ってる、という段階です。
>なので、話し合いがつくまで一応停止します。

860非通知さん:2008/02/09(土) 15:10:17 ID:QUNzCUgZ0
最後までやって伝説になって欲しいな
副社長の私怨で個人を叩き潰す会社として
861非通知さん:2008/02/09(土) 15:21:59 ID:cpbPPcQr0
>>860
まだそんな事言ってるのかw 伝説になるのは暇人の方だろw


「緊急徹底反論」への反論(ソフトバンクモバイル松本副社長)
http://blog.sbibusiness.com/interview/001/index5.html


緊急徹底反論の反論の反論
2008/02/08 21:09
【魚拓】http://s03.megalodon.jp/2008-0209-0049-59/www.phs-mobile.com/

緊急徹底反論の反論の反論
2008/02/09 01:30
すみません、脅迫としか思えないメールが来ていたので公開を停止します。
これって表現の自由の侵害だよなぁ・・・弁護士費用もったいないから訴えないけどさ。

緊急徹底反論の反論の反論
2008/02/09 01:30
すみません、脅迫としか思えないメールが来ていたので公開を停止します。
追記:すみません、「脅迫」は言いすぎでした。脅迫っていう言葉が独り歩きしちゃってびっくり。
えーと、「誹謗中傷はお謹みください」って言う釘刺しっぽいメールが来て、「誹謗中傷にどの
部分が当たるのか教えてくれないと公開停止するしかないです、訴える前に教えてください」と返して、
ただいま返事を待ってる、という段階です。なので、話し合いがつくまで一応停止します。

コメント欄より暇人の発言
himajin :
2008/02/09 at 0:38:41
いやー、すこし大人げなかったですね。
でもせっかく名指しで反論いただいて無視もなんだし、かといって社交辞令ばかりならべた形だけの反応も失礼にあたるかと思って、全力で反応してみました。
ムキになってる時点でこちらも同じ穴のむじなになるってことはわかってるんですけどね。まぁ、せっかく自由に意見が述べられるネットですから、言うだけ言わせてもらいます。
あと怖いのは「優秀な弁護士」ですかね(笑)。ある日更新が途絶えたら、ソフトバンクからの威嚇訴訟にやられたと思って、線香の一本もあげていただければ本望です。でわー。
862非通知さん:2008/02/09(土) 15:25:48 ID:wbqgsG9s0
松本副社長、ソフトバンクユーザーからも批判コメント入れられてるじゃないっすかw
863禿信者:2008/02/09(土) 15:27:46 ID:ofc3pj4V0
まぁまぁ、
この辺から両方の意見を全部読んでから書き込むことをおすすめするよ。
http://www.phs-mobile.com/?p=249#comment-236

暇人さんは消しちゃったみたいだけどw
864非通知さん:2008/02/09(土) 16:48:45 ID:eOIDn+WN0
消した時点で暇人の負け
865非通知さん:2008/02/09(土) 18:54:41 ID:xzBBYotg0
どっちもどっち。
ソフトバンクの人もいちいち相手にするのはどうよ
866禿信者:2008/02/09(土) 18:59:04 ID:ofc3pj4V0
>>865
テストケースに選ばれたみたいだね。
裁判までいけばいいのにw

>最近、私が同氏と、「近い将来、全ての人がWeb上で検索されるようになり、
>そうなると、多くの人が『誹謗中傷』の被害を受ける可能性も出てくるが、
>どうすればこれを防げるか?」という議論をした際、
>同氏よりこの話が一例として出され、
>私から、「雑音の影響を少なくする為には、これを打ち消す正しい信号を数多く出していくしかない」
>と話したところ、
>「それでは、本件をそのケーススタディーに出来ないか」という話になり、
>上記のような依頼につながった次第です。

867非通知さん:2008/02/09(土) 19:10:50 ID:/6lKfy2m0
>>831
言い訳というか負け惜しみにしか聞こえない。
>>832
最近の通話品質知ってる?
あのソフバンより酷いよ。
途切れるわ雑音入るわエコー掛かるわ切断されるわ…
>>842
社会不適合のキチガイ連中だから仕方ないかと
868非通知さん:2008/02/09(土) 22:05:12 ID:OJoLAZRu0
>>846
A4の紙のコピー代わりに使うなら200万〜300万は欲しいところ。
130万だと印刷の文字でギリギリ、手書きメモは判読厳しい。
869非通知さん:2008/02/09(土) 22:17:54 ID:5NndaxjA0
>>867
最近のは知らない
J700ずっと使ってて、今は705なんだけど受話音の悪さに驚いたのだ
870非通知さん:2008/02/09(土) 23:29:13 ID:YfZJSykx0
http://ja.wikipedia.org/wiki/アンチ

アンチの種類
1:自分の好きな個人や団体と対極に位置する
 存在を嫌う者。
2:大手の芸術事務所や音楽プロデューサーの
 力で人気を得たタレントや事務所独自の特徴を
 嫌う者。
3:既存のものが新しいものにとって代わられ大半
 が淘汰に陥った事でその新しいものを嫌う者。
4:独自の感性を持っていたり、或い変わり者であり
  一部の人間から根本的に受け付けられない
  人物を嫌う者。
5:対象が極度に変わっているわけではないが、
  自分の趣向と合わない人物や製品を極度に
  嫌う者。
6:ある一定のカテゴリー内において対象の物が
  過激であったり劣っていたりし、カテゴリー全体
  の評価に厳しい批判を行う者。
7:あるものが長い年月を経て趣きがすっかり
  変わってしまいその変化を受け入れられない
  古参のファン。
871非通知さん:2008/02/09(土) 23:34:43 ID:/6lKfy2m0
>>870
ウィルコムアンチは6と7だなw
872非通知さん:2008/02/09(土) 23:37:30 ID:RoCjni050
>>870はウンチ
873非通知さん:2008/02/10(日) 00:30:09 ID:Vinh47PE0
>>870
「妹は濡れた下着を・・・」まで読んだw
874非通知さん:2008/02/10(日) 00:50:42 ID:TXq7Tc5t0
>>861
これ、完全に犯罪者の理屈だな・・・
875非通知さん:2008/02/10(日) 00:55:42 ID:YCB9CQ2S0
信者なんて、
なんも知らない素人を騙すようにして
加入させて平然としてたりするんだから
犯罪者となんら変わらん
876非通知さん:2008/02/10(日) 01:01:50 ID:ArEV5F3b0
10年使ってるが、サポセンはかなりいい加減。(対応は表面的には丁寧)
877非通知さん:2008/02/10(日) 02:36:45 ID:kFqfDX6p0
かなりどころじゃないぞ。
正解と正反対のことを、さも当然、という風に言い切る。
サービス悪い、端末低レベル、サポート最悪じゃあ
話しにならん
878非通知さん:2008/02/10(日) 07:24:22 ID:TbP1xt/b0
まぁ、「史上最低のサポセン」ですからw
879非通知さん:2008/02/10(日) 10:07:18 ID:Z1LbuPy40
>>870
ウンコムアンチじゃなくてウンコマーは3と7そのものだなwww
880非通知さん:2008/02/10(日) 10:13:22 ID:Z1LbuPy40
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080208-OYT1T00965.htm

>外資規制がない英国やデンマークでは国際空港が買収されてしまった。
経営権を握った外資は、短期間で利益を上げようと必要な投資を削る動きに出た。


>要員不足で搭乗手続きに長い行列ができ、清掃も行き届かなくなるなど、
サービス低下が問題になっている。防疫やテロ対策までおざなりにされかねない、
と懸念する声も出てきた。空港への外資参入を無制限に認めれば、日本でもこんな事態が起きかねない。


ウンコムそのものだねw
>経営権を握った外資は、短期間で利益を上げようと
おまけに利益も上がらない(爆笑)
881非通知さん:2008/02/10(日) 10:20:20 ID:KlbC1cOw0
日産もひどいな。
短期で数字だけで利益出た感じにして役員報酬がっぽりだもんな。

よう知らんが、うんこむもそんな感じなのか?
882非通知さん:2008/02/10(日) 10:34:11 ID:/h9DszBL0
>>880
カーライルの思惑はわからないけど、KDDI傘下だった
時代(のうち最後の数年)に比べれば、必要な投資は
渋っていないのでは?

ただ、それでも他社のレベルに追いついていないだけでw
883非通知さん:2008/02/10(日) 12:26:44 ID:V0PYuxuz0
会社は株主の所有物である
経営者はその株主に雇われた経営のプロ
彼らにはその会社の価値を短期に上昇させることを求められている
利益になることはしても、利益にならないことはしないのが正しい
10年20年の発展よりも、四半期決算が重要なのは言うまでもない
884非通知さん:2008/02/10(日) 12:39:37 ID:FcCEso7A0
>>881
利益が出てないのに役員報酬を増やしてますよウィルコムは。
885非通知さん:2008/02/10(日) 12:52:36 ID:ELi+9ABU0
>>883
>会社は株主の所有物である
と言う説もある。が日本ではマイナーかつ法体系では認められてもいない
ちょっとググルと:
イギリスの法律では"Shareholders are not, in the eye of law, part owners of
the undertaking."(Evershed, L. J. in Short v. Treasury Commissioners, 1948,
A. C. 534 H. L.)という大前提のもと、株主はResidual Claimerであり、一般に言
うところの「所有」という概念を以って「株主は会社を所有している」ということ
はできないという見方が一般的

法人人格説で勉強ね
886非通知さん:2008/02/10(日) 12:52:43 ID:evddR96O0
必要な投資ってレベルにあるのかは。。。。

エリアが相変わらず狭いけど、そこは不要な投資ということなんだろうなあ。
887非通知さん:2008/02/10(日) 13:00:49 ID:BK/B3dbS0
みんな スレ違い!
888非通知さん:2008/02/10(日) 13:15:52 ID:jLYMN4MG0
通信事業はどれだけインフラに投資できるかが鍵だと思うんだがなあ。
一気に投資して一気に構築したものが一気に利益を得る。
ゆっくり少しずつ投資しても意味がない。
889非通知さん:2008/02/10(日) 13:44:37 ID:2kdxo6LX0
>>888
いっせいに始めていれば、そのとおりなんだろうけどね。
後追いはそのパターンでは余程の資産がなければ利益出る前に潰される。

そうでなければ、それこそSBMのように資産に物言わせた恐怖の馬鹿安路線か
先行者を大きく凌駕するものを何か作り出すか(この点は、イーモバは既に失っている)のどちらかしかない。

ちなみにPHS開始当初の格安路線は、携帯の急激な対抗値下げで早々に潰されてる。
890886:2008/02/10(日) 13:44:51 ID:evddR96O0
>>887
え?違わないと思って書いたんだけど。。。
891非通知さん:2008/02/10(日) 14:20:29 ID:3QLjP+mB0
310K使いです(´ω`;)
物理的限界?イソフォシーク地図とャフー地図が使えなくなりました。
ttp://map.www.infoseek.co.jp/?sv=RC&svp=SEEK
建物の概形まで出してくれて、配送業なもんで重宝していたのですが。
地図◎やナスビタイムでは、月会費払っても貧弱な地図しか提供されません。
OSで判別するらしくて、表示を拒否されます。ウリのフルブラウザに限界が来てまつね。
892非通知さん
>>891
yahoo地図は、標準地図にすればみえるんじゃね?
たんにflashを使ったスクロール地図がデフォルトで表示されるのがまずいんじゃねぇの?