au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
766非通知さん
26日の22時頃から、ずっと圏外…。
いつも、3本立ってるというのに、一体何が…。
こんなの初めてなんだが。

【障害発生地域】奈良県
【発生時刻】2/26の22時頃
【症状】圏外になる。ワンセグは受信可。
【端末機種名】W52H
【収容サーバ】eq
767非通知さん:2008/02/27(水) 02:54:59 ID:qoPHaVcnO
>>766

同じく奈良県生駒市で圏外だ。Webは大丈夫。通話のみ圏外。

こんなん初めてやわ。
768非通知さん:2008/02/27(水) 03:00:18 ID:v44+gJfL0
>>766
通信設備工事のお知らせ
http://www.au-kansai.com/news/communication.html

※工事日程は、天候などの状況により予告なく変更することがございます。
ご了承お願いいたします。
769非通知さん:2008/02/27(水) 03:05:12 ID:vhyEcfDz0
>>766
ワンセグの受信は携帯電話のネットワークを使ってないので関係ない。
携帯が圏外でもテレビを見られるだろ?ワンセグはテレビやラジオと同じなんだよ。
770非通知さん:2008/02/27(水) 05:43:30 ID:azPKCHMu0
>>768
千早赤阪村付近ってことは奈良からは山の向こう側だから
何時間電波が止まろうが関係ない。
771非通知さん:2008/02/27(水) 06:16:26 ID:y9IsCstlO

/((/
/\
772非通知さん:2008/02/27(水) 09:39:33 ID:rozm7MC80
>>766
同じく奈良市富雄で圏外
昨日の夜からなのにまだ直ってないんだな
773非通知さん:2008/02/27(水) 09:42:55 ID:+/EdARZjO
プリペ無料ばら撒きで総務省に指導されるような会社だ。
印象操作が目的だから、繋がりやすさも印象操作でした。おわり。
774非通知さん:2008/02/27(水) 10:18:08 ID:Jyu0lNF/O
>>766
同じく奈良県生駒市。たまに3本立つけど基本圏外

今日引越して来たから、まさか電波の入らない物件なのかと思って焦った
775非通知さん:2008/02/27(水) 10:21:25 ID:+/EdARZjO
産経のKDDIプリペ無料配布記事って多くは社員になのな(笑)
ちゃんと記事に書かれてある(笑)
その負担はすべてauユーザー(笑)

週刊新潮さん(笑)
776非通知さん:2008/02/27(水) 11:17:51 ID:B1p1wK/I0
プリペイド携帯で契約“水増し” KDDI、無料配布
2月27日8時1分配信 産経新聞


 KDDIがプリペイド携帯端末を無料配布していることが26日、分かった。
同社は年度内にauブランドの携帯電話で3000万件の契約獲得を目指しており、
契約者拡大が狙いとみられる。端末を0円で販売することは違法ではないが、
総務省は「契約数を水増しするような販売方法は、市場競争の健全性を阻害する恐れがある」とし、対応を検討している。

 KDDI関係者によると、契約獲得に向けた社員紹介キャンペーンで、
500円分の通話ができるプリペイドカード付き携帯電話を端末代金も設定手数料
(税込み4200円)も無料とする販売方法を導入した。先週には約1万5000人の
社員全員が、知人や親戚(しんせき)へ斡旋(あっせん)するよう通知を受けたという。
都内のあるauショップでも、プリペイド携帯に500円分のカードを付け、端末・手数料0円で提供していた。

 これに対して、KDDI広報部では「社員紹介キャンペーンはauの携帯を試してもらうことが目的。auショップの販売政策は代理店が工夫して行っており、コメントできる立場にない」としている。

 情報通信事業者協会が毎月集計している携帯電話の事業者別契約数によると、
プリペイド携帯の契約数は各社ともおおむね減少を続けてきたが、昨年12月と今年1月はKDDIだけが急増に転じている。

 プリペイド携帯は、カードを購入する形で通話料金を前払いして利用する仕組み。
不正な転売や譲渡によって犯罪に悪用される例が相次ぎ、NTTドコモは
平成17年3月にプリペイド端末販売を終了。KDDIとソフトバンクは本人確認を徹底して販売を続けている。
777一美(TωT)ゞニヤリさん(105):2008/02/27(水) 11:42:29 ID:gSfyimvb0
778非通知さん:2008/02/27(水) 11:46:34 ID:czZN9v3uO
今朝、生駒市に行ってきたが、やっぱ障害が発生してたのか。
端末が故障したのかと思って焦ったよ。
779非通知さん:2008/02/27(水) 11:49:09 ID:4EkUIYqWO
自分の携帯だけじゃなかったんだな…いつ直るんだよ
780一美(TωT)ゞニヤリさん(105):2008/02/27(水) 11:52:37 ID:gSfyimvb0
W31CAじゃなかったら速攻で解約してるのに
クッソ〜
781非通知さん:2008/02/27(水) 14:56:10 ID:+8ud3soP0
>>766
なんで障害情報を速やかに発表しないのだろう・・・KDDI
782非通知さん:2008/02/27(水) 14:57:52 ID:+8ud3soP0
>>766
奈良県一部エリアにおけるau電話サービスがご利用いただけない状況について(13時現在)

日頃は、au電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨日02月26日(火) 22時53分より、以下周辺地域におきまして
au電話サービスがご利用できない状況が発生いたしております。
現在、誠意復旧に努めておりますが、
大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

■ご利用いただけない地域
奈良県
生駒市あすか野北
奈良市学園北
生駒市小平尾町
奈良市宝来町
生駒市東生駒6
生駒市東松ケ丘
奈良市左京
奈良市大和田町
奈良市三碓
生駒市北田原町
奈良市秋篠早月町

■復旧見込
 未定

■故障原因
 当社が他社に委託している奈良県内の中継伝送路が断線したため

http://www.au.kddi.com/news/06auk/information/au_kansai_info_arc_20080227073443.html
783非通知さん:2008/02/27(水) 15:05:06 ID:A3ixmobR0
>>782
昨夜からの障害を半日以上経った今日の昼に発表するなんて、どんな神経してるんだろう?
784非通知さん:2008/02/27(水) 15:08:24 ID:2yOlLvF90
KDDIは障害による影響が及ぶ範囲が狭かったら発表しないからね。
今回は委託している他社のせいにできるから発表したのだろう。
785非通知さん:2008/02/27(水) 15:09:05 ID:azPKCHMu0
>>781
黙っておけばすぐに直ったらシラを切れるじゃない。
786非通知さん:2008/02/27(水) 15:11:59 ID:r0FYm3fA0
今回は復旧の見込みがない、すぐに復旧できないから発表したのかな。
たぶん障害が午前中に解消してたら発表しなかったと思う。
障害が午後まで継続したから隠し切れなくなって発表したのだろうな。
787非通知さん:2008/02/27(水) 15:48:46 ID:MN+ltoFw0
まだ治ってないとか・・・
788非通知さん:2008/02/27(水) 15:56:10 ID:czZN9v3uO
近鉄百貨店の法人契約\(^o^)/
789非通知さん:2008/02/27(水) 16:50:25 ID:A3ixmobR0
(お詫び)ネットワーク通信障害について(午前9時30分現在)
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2008年2月26日(火)午後10時53分

(内容)
ソフトバンク携帯電話が、ご利用しづらい状況

(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ(ソフトバンクコネクトカード・ボーダフォンコネクトカードを含む)
SoftBank 5・4・3・2シリーズ(V6・4・3・2・1シリーズ)

(発生地域)
大阪府 四条畷市周辺
奈良県 奈良市周辺、生駒市周辺

(復旧見込日時)
調査中

以上

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537189418
790非通知さん:2008/02/27(水) 17:30:20 ID:Le4hU6kA0
ショップに行って来ましたよ。

障害発生の原因は、生駒山上のアンテナ(ドコモは無傷)を工事業者が誤ってぶち切ったため
…との説明。

障害発生地域のほとんどは、夕方には復旧見込みが立っていると言われた。
が、もう、夕方なんですが。

お住まいの地域は、もう数時間ほどで復旧すると思います。
とか言われたが、今から数時間経ったら、夕方とは言えないよね。
夜だよね、もはや…。
791非通知さん:2008/02/27(水) 17:40:33 ID:r0FYm3fA0
なんだ、auはソフトバンクと同じインフラを使用してるんだ。
やっぱり携帯はドコモのほうがいいのかな〜?
792非通知さん:2008/02/27(水) 20:49:05 ID:LsSFcwlj0
委託にしても一部だけってのが気になるなー。
うち生駒の萩原ってトコだけど、家の中だと県外ながら窓際行くと普通に3本立つんだわー。

にしても、通信規格違う会社同士でインフラって共有できるモンなん?
793非通知さん:2008/02/27(水) 20:56:13 ID:3CoG+l1VO
>>782
委託するなよなー
794非通知さん:2008/02/27(水) 21:44:29 ID:J+O0gplP0
>792
おとくラインだってメタルプラスだって同じ回線使うだろうに。
795非通知さん:2008/02/27(水) 21:51:28 ID:ucHbFB1t0
奈良県一部エリアにおけるau電話サービスがご利用いただけない状況について(20時現在)

日頃は、au電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2月26日(火) 22時53分より、以下周辺地域におきましてau電話サービスがご利用できない状況が発生いたしております。
現在、誠意復旧に努めておりますが、大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

■ご利用いただけない地域
奈良県
生駒市あすか野北
奈良市学園北
生駒市小平尾町
奈良市宝来町
生駒市東松ケ丘
奈良市左京
奈良市大和田町
奈良市三碓
生駒市北田原町
奈良市秋篠早月町

■復旧見込
 2月28日(木)0時以降になる見込みです。
 なお、2月27日(水)18時12分に生駒市東生駒周辺は車載型基地局を設置し仮復旧いたしました。

■故障原因
 当社が他社に委託している奈良県内の中継伝送路が断線したため

http://www.au.kddi.com/news/06auk/information/au_kansai_info_arc_20080227073443.html
796非通知さん:2008/02/27(水) 21:57:01 ID:+/EdARZjO
>>795
新潟大地震なみに長いな(笑)
797非通知さん:2008/02/27(水) 21:58:44 ID:SxgUt4160
ツーカーも使えないようです。

お詫び | ツーカー関西 | KDDI

日頃は、ツーカー携帯電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2月26日(火) 22時53分より、以下の地域におきまして
ツーカー携帯電話サービスがご利用できない状況が発生いたしております。
現在、誠意復旧に努めておりますが、大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

■ご利用いただけない地域
奈良県
 奈良市、生駒市、山辺郡の一部

■復旧見込
 2月28日(木)0時以降になる見込みです。

■故障原因
 当社が他社に委託している奈良県内の中継伝送路が断線したため

http://www.kddi.com/tu-ka/kansai/news/info/tuka_kansai_information_20080227110910.html

798非通知さん:2008/02/27(水) 22:07:31 ID:+IDig5RY0
原因は道路工事でケイオプティの光ケーブルがやられたからのよう。

お客様各位

株式会社ケイ・オプティコム

弊社光ファイバーサービスにおける障害について

 平成20年2月26日(火)22時53分、弊社光ファイバーサービスにおいて、通信障害が発生しております。ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

 現在、鋭意復旧作業を行っておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

【発生時刻】  平成20年2月26日(火)22時53分(現在も継続中)

【対象エリア】 奈良県の一部

【対象サービス】
   ○(インターネット接続サービス)
      eo光ネット【マンションタイプ】

   ○(テレビサービス)
      KCN eo光テレビ

【原  因】
   第三者の道路掘削工事による、光ファイバーケーブルの断線。
   詳細原因は調査中。
799非通知さん:2008/02/27(水) 22:13:33 ID:LX4+z8E80
>>798
わざとやったか?w
800一美ニヤリ:2008/02/27(水) 22:32:01 ID:1fc6XUeNO
家族定額で新規加入者増

毎日輻輳

voda3Gみたいに毎月6万純減

回線サクサクウマー


な事を望んでる俺は頭おかしいのだろうか?

にしても都心部は輻輳ひでぇな
31CAじゃなきゃ即解約なんだけど
801足立区:2008/02/27(水) 22:35:54 ID:6lKM3vOHO
今日は特に繋がらない
802非通知さん:2008/02/27(水) 22:57:58 ID:yflAQYPg0
>>800
快適だった頃から1千万ぐらい増えてるから、
ちょっとやそっと減っても変わらないだろw
803非通知さん:2008/02/27(水) 23:17:11 ID:M1l/MiFyO
池袋駅中央口改札の券売機付近で圏外になったのはさすがに呆れた。
ちなみに30分前。
804非通知さん:2008/02/27(水) 23:45:40 ID:RMV+YGPM0
奈良県一部エリアにおけるau電話サービスがご利用いただけない状況について(22時半現在)
http://www.au.kddi.com/news/06auk/information/au_kansai_info_arc_20080227073443.html

日頃は、au電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2月26日(火) 22時53分より、以下周辺地域におきましてau電話サービスがご利用できない状況が発生いたしております。
現在、誠意復旧に努めておりますが、大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

■ご利用いただけない地域
奈良県
生駒市あすか野北
奈良市学園北
生駒市小平尾町
生駒市東松ケ丘
奈良市三碓
生駒市北田原町
奈良市秋篠早月町

■復旧見込
 2月28日(木)0時以降になる見込みです。
 奈良市宝来町、左京、大和田町周辺は復旧いたしました。

■故障原因
 当社が他社に委託している奈良県内の中継伝送路が断線したため
805非通知さん:2008/02/28(木) 00:07:08 ID:ZKRzsTR/0
うちはまだ復旧しねーよ…
もう24時間経ってるじゃん
806非通知さん:2008/02/28(木) 00:50:34 ID:KOjydwdMO
こちら奈良県生駒市。
au2機種所持だが、いずれも電波が不安定というか、ほとんど圏外。
非常に困ってるんだが…。
807非通知さん:2008/02/28(木) 00:52:45 ID:LERsndDc0
>>805-806
まあ、仕方ないんじゃない?
発表が遅かったのだけは、悪意を感じるけど。
808非通知さん:2008/02/28(木) 01:01:41 ID:cX2Rz4wD0
生駒市中部、1時頃復旧しました
現在電波3本
809非通知さん:2008/02/28(木) 01:09:14 ID:KOjydwdMO
生駒市阪奈インター付近。
まだまだ不安定っす。
810非通知さん:2008/02/28(木) 01:11:49 ID:KOjydwdMO
>>807
電波が安定した隙を狙ってauサイト見ても何の障害情報もないし、俺の端末がイカレたかと…。
連絡とりたい相手がいたのに、繋がらなくて仕方がないからHello messengerに頼った俺…。
まあ、気長に待つわ。
811非通知さん:2008/02/28(木) 01:13:50 ID:2HMs5/9A0
ほんとに繋がりにくくなりましたねぇぇええええええ
812非通知さん:2008/02/28(木) 01:28:08 ID:ifS2lZaQ0
これを機に生駒周辺の解約が増えたりしてな。
813非通知さん:2008/02/28(木) 01:50:25 ID:VXemHNEk0
>>812
AUに換えたばかりで2年縛りの俺涙目(´;ω;`)
814非通知さん:2008/02/28(木) 02:22:51 ID:aj88kr9X0
>>807
ソフトバンクなんて27日の午前中に1回発表しただけだぜ?
その点、au関西は何度も細かく発表しているので好感を持てる。

つまり、SoftBankの障害は汚い障害、auの障害は綺麗な障害ってことだよ。

わかった?
815非通知さん:2008/02/28(木) 02:25:29 ID:N1kBB3R70
奈良県一部エリアにおけるau電話サービスがご利用いただけない状況について(0時半現在)

日頃は、au電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2月26日(火) 22時53分より、以下周辺地域におきましてau電話サービスがご利用できない状況が発生いたしております。
現在、誠意復旧に努めておりますが、大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

■ご利用いただけない地域
奈良県
生駒市あすか野北
生駒市東松ケ丘
奈良市三碓
生駒市北田原町
奈良市秋篠早月町

■復旧見込
 奈良市宝来町・左京・大和田町・学園北周辺、生駒市小平尾町周辺は復旧いたしました。
  他の地域についても順次復旧してまいりますが、全地域復旧するのは28日(木)4時頃までかかる見込みです。

■故障原因  当社が他社に委託している奈良県内の中継伝送路が断線したため

http://www.au.kddi.com/news/06auk/information/au_kansai_info_arc_20080227073443.html
816非通知さん:2008/02/28(木) 02:30:33 ID:CH302fYH0
>>806
奇遇だな。俺は生駒市北大和だが、普通に3本で復旧してるぞ。
阪奈インター付近だと俵口だからわからんなorz
817非通知さん:2008/02/28(木) 02:32:25 ID:lIhV4Ef20
>>795
> なお、2月27日(水)18時12分に生駒市東生駒周辺は
> 車載型基地局を設置し仮復旧いたしました。

さすがau!在日ケータイには真似のできない機動性!!!
818非通知さん:2008/02/28(木) 03:48:20 ID:IfuMiJm7O
復旧したっぽい?
819非通知さん:2008/02/28(木) 04:07:43 ID:ifS2lZaQ0
結局復旧しないので移動基地局でユーザーが多いところをごまかしただけか。
820非通知さん:2008/02/28(木) 04:40:40 ID:cX2Rz4wD0
NHKかどこかニュースでやってくれ
これは相当大規模な障害だぞ、auだけでなくソフトバンクにツーカーにeoのネットにテレビに
821非通知さん:2008/02/28(木) 06:20:14 ID:6OkNL8rxO
ソフトバンクも使ってるけど、KDDIはまともだよ。
822792:2008/02/28(木) 07:32:01 ID:GfV1VZFJ0
K-Optiの「第三者の道路掘削工事」って、具体的には何の工事やってこんな大規模なトラブル起こしたんだろう。

>>793
すまね、誤解してた。
てっきりauがSBに基地局ごと委託してたのかと。
SBもK-Optiの断線に巻き込まれた側だったんだな?
823非通知さん:2008/02/28(木) 08:17:40 ID:keNjZ55UO
NTTグループ最強だなw
824非通知さん:2008/02/28(木) 09:55:15 ID:xzySzS0Z0
わかっているのは道路工事でぶった切っただけで、ソフトバンクの回線がどこか詳細はわからない…が正しい

KDDI一年前に初めて車用意しましたといっていた割りにはやるなぁ
こっちもソフトバンクのが出ているかいないかはわからんが正しい
というか、KDDIのはそんなに範囲が広いのか
825非通知さん:2008/02/28(木) 11:44:01 ID:LERsndDc0
>>824
日本語でおk
826非通知さん:2008/02/28(木) 13:46:38 ID:hl+/RAU6O
>>823
古墳破壊でトラブルになったのを思い出せ
827非通知さん:2008/02/28(木) 13:52:32 ID:4TfjPtrQ0
>>790
相変わらずショップは嘘をつくんだなぁ。

>>795
>なお、2月27日(水)18時12分に生駒市東生駒周辺は車載型基地局を設置し仮復旧いたしました

遅すぎ。
車載型基地局を大阪から生駒に出すのに、何時間掛かってるんだか。
手配したこと自体は評価するけど。

>>810
>連絡とりたい相手がいたのに、繋がらなくて仕方がないからHello messengerに頼った俺…。

よかったねぇ、Hello messengerが搭載されている機種で。
最近の機種はHello messengerを非搭載にしている機種もあるからなぁ・・・
828非通知さん:2008/02/28(木) 13:56:26 ID:6iKctJvZO
>>827
にほんごってむつかしいよね
829非通知さん:2008/02/28(木) 14:38:38 ID:vbAEqrZd0
[復旧]
奈良県一部エリアにおけるau電話サービスがご利用いただけない状況について

日頃は、au電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2月26日(火) 22時53分より、以下周辺地域におきまして
au電話サービスがご利用できない状況が発生いたしておりましたが
2月28日(木)6時8分に復旧いたしました。
長時間に渡りご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

■ご利用いただけなかった地域
奈良県
奈良市宝来町・左京・大和田町・学園北・秋篠早月町・三碓
 生駒市東生駒・小平尾町・あすか野北・東松ケ丘・北田原町

■故障原因
 当社が他社に委託している奈良県内の中継伝送路が断線したため

http://www.au.kddi.com/news/06auk/information/au_kansai_info_arc_20080227073443.html

830非通知さん:2008/02/28(木) 15:20:50 ID:KOjydwdMO
>>827
Hello messenger、こんな時にしか出番ねーよな。
俺のは一昔前の機種やからな。非搭載でも問題ない。

それにしても、今回の障害の件、携帯サイトでは未だに謝罪も報告も無しなんだが?
昨晩、auにクレームメール送ろうとしたら、それすらも電波障害で送れねーし。
831非通知さん:2008/02/28(木) 15:28:32 ID:GfV1VZFJ0
>>827
生駒駅周辺は東生駒の基地局使ってるのかねー?

27日の朝と夕方頃に生駒駅通った時は、圏外までは行かなかったけど1本も立たなかった・・
832非通知さん:2008/02/28(木) 16:39:14 ID:keNjZ55UO
>>830
携帯サイト
833非通知さん:2008/02/28(木) 17:12:42 ID:keNjZ55UO
あー途中送信した。
携帯電話が使えないんだから携帯サイトに載せなくてもいいじゃん、と一瞬オモタ。
834非通知さん:2008/02/28(木) 18:59:12 ID:KOjydwdMO
>>833
合間見て何とか原因探ろうとしてん。幸いwebは時々見れたしな。
ま、見ても意味なかったが。
835非通知さん:2008/02/28(木) 21:10:03 ID:Wr0BoBeE0
禿障害スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198912396/860

860 :非通知さん :2008/02/28(木) 15:08:27 ID:GfV1VZFJ0
au:2月28日(木)6時8分に復旧いたしました。
SB:2008年2月28日(木)午前06時02分

6分差で微妙にSBの勝利。
836非通知さん:2008/02/29(金) 08:26:56 ID:j7IhWVFhO
auとウィルはいま2chに繋がりにくいそうだ。
両方とも使ってないから詳細はしらん。
837非通知さん:2008/02/29(金) 09:06:06 ID:kJHI7A0QO
DoCoMo輻輳スレの10倍!
終わってる…。
838非通知さん:2008/02/29(金) 09:12:58 ID:j7IhWVFhO
輻輳障害に関係ない雑談で埋まることもあるからなんとも。禿障害スレもね。
839非通知さん:2008/02/29(金) 09:16:29 ID:pB7E/OtlO
KDDIの満足度の実態
副会長は総務省の天下り天野(KDDIの前から天下り畑を歩んでいる)

リサーチ元(対象者)不明のお客様満足度ナンバー1垂れ流し

小野寺社長の自社を棚上げした他社批判

舌の根も乾かぬうちに批判した他社サービスに追従(社長は追従したわけでないとうそぶく)

840非通知さん:2008/02/29(金) 09:32:01 ID:qh7vzIojO
鳥取からつながらんよ
繋がりにくくなった
841非通知さん:2008/02/29(金) 09:33:07 ID:GXxGpLaq0
大阪も朝から終わってる
842非通知さん:2008/02/29(金) 09:35:13 ID:qh7vzIojO
テスト
843非通知さん:2008/02/29(金) 09:38:10 ID:j7IhWVFhO
>>840-841

携帯→2ch運用情報スレッド60
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203378530/

385:◆Reffiz2Zh. 2008/02/29 09:10:58 NTRiGTvp0 [sage]
こっちにもお知らせ
影響が出ているのはKDDI系のみ

2/29 07:23 (JST)

PIEデータセンターより、コアルーターリニューアル工事についての
報告が入りましたのでお知らせいたします。

現在、一部のプロバイダを使用されている環境において、
コアルーターリニューアル工事の影響によりサーバーに繋がりにくい、
または繋がらない現象が発生しているため、事態の対応に当たっている
との連絡が入りました。

弊社インターネット環境から確認したところ、
日本テレコムおよびNTTコミュニケーションズを経由している環境からは
サーバーへの接続が可能ですが、それ以外の経路を通っている環境では、
サーバーに繋がらない現象が発生しているようです。
844非通知さん:2008/02/29(金) 09:41:30 ID:pB7E/OtlO
DION(KDDI)で2ちゃんねるに繋がりません。

ところで丸一日まったくauが使えなかった奈良はどうなった?
845非通知さん:2008/02/29(金) 09:42:04 ID:t5OAcVWa0
その三社以外のルートってあるのかな
ほとんどないような
846非通知さん:2008/02/29(金) 09:56:01 ID:d3M8hn9UO
>>836
やっと繋がりました
847非通知さん:2008/02/29(金) 09:56:16 ID:nXym29IkO
7時台から全く繋がらなくて今やっと繋がった@岡山
848一美(TωT)ゞニヤリさん(105):2008/02/29(金) 09:56:20 ID:261ei8W10
MIXIの輻輳トピ消しやがったな
エボルバの糞共か?
849非通知さん:2008/02/29(金) 10:28:45 ID:pdTYS2gH0
auつながらなすぎワロタ
850非通知さん:2008/02/29(金) 11:22:37 ID:YgVSn1O40
>>848
「auに繋がらない!」コミュを立ち上げようぜ!
そうすれば君が管理人であり独裁スイッチが君の手に!!
とりあえず地域別にトピックを立てときゃいいんじゃねー?
851非通知さん:2008/02/29(金) 12:00:20 ID:MASMhXyeO
DoCoMoに変えます。
852非通知さん:2008/02/29(金) 12:16:24 ID:T9pTChTKO
今朝はどの携帯用ブラウザ使っても、2chだけ全くダメだった。
一度も全く繋がらなかったのは初めて。何かの規制だったのかも。
今は直ったみたい
@北陸
853非通知さん:2008/02/29(金) 12:23:36 ID:odFFx4oR0
>>852
今朝はPCでも繋がらなかったから、2ch自体が落ちてたと思われる。
854非通知さん:2008/02/29(金) 12:49:12 ID:dhWfTEg4O
自分で調べもせずに何でもすぐauのせいにする軽はずみな馬鹿共どうにかならんか?
まず他サイトにアクセスしてみるとかPCからアクセスするとかauが原因の裏付けとれよ
まあ携帯しか持ってなければ分かり難いのは確かだが
855非通知さん:2008/02/29(金) 14:16:36 ID:B9Cb93/Z0
MSM7500機が出れば世界が変わる。

KCP+機が出れば全てが変わる。


私は信じていました。
856非通知さん:2008/02/29(金) 14:17:44 ID:6c8DTYWq0
しかしそれは単なる幻想に過ぎなかったのです。
857非通知さん:2008/02/29(金) 14:23:37 ID:ZTtpkKOSO
BIG-server.com binboserver.com メンテナンス / 障害報告
http://219.166.251.40/~maido3/

だよね やっぱりこれだったんだ
朝の5時から停止してたから この時間に重いのはどーかと。調べたらこれだった!
858非通知さん:2008/02/29(金) 14:27:16 ID:ZTtpkKOSO
DIONやau、WILCOMMが繋がらなかったということはだ
ここのBIGSARVERはKDDI系だったんだね

なるほど!なるへそ!
859非通知さん:2008/02/29(金) 14:59:12 ID:t5OAcVWa0
米国のデータセンタにあるが、KDDI系のネットワークからは
よくおかしくなるんだよな。
ただのルートの問題だろうと思うけれど。

KDDI系のルートを使う人のほうが多いから影響がでかい。
860非通知さん:2008/02/29(金) 15:50:48 ID:JSsRuRGH0
ネットは繋がりにくいが
通話もときどきしたとき、すっげー声が遠く聞こえるんだけど
こういうのも設備と関係あるの?
861非通知さん:2008/02/29(金) 17:03:12 ID:pB7E/OtlO
>>860
あります。

しかしお客様満足度ナンバー1で誤魔化しています。
862非通知さん:2008/02/29(金) 17:09:08 ID:lrOKpCd8O
今日の日付になったとたんに画面が真っ暗になって暫くしてから立ち上がった。書き込みないけど同じ症状あった香具師いね?
863非通知さん:2008/02/29(金) 17:10:56 ID:pB7E/OtlO
>>862
うるう年?
864非通知さん:2008/02/29(金) 17:25:33 ID:d/TD6TtK0
>>862
自分が使っている携帯の機種名もわからないのか?
865非通知さん:2008/02/29(金) 20:58:00 ID:JSsRuRGH0
>>861
有難うございます。 
866一美(TωT)ゞニヤリ:2008/02/29(金) 22:45:15 ID:YZwS/7BJ0
>>850
ミクシィにコミュ立てた。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3119803

参加待ってるお
867quattro ◆Oamxnad08k :2008/03/01(土) 01:24:43 ID:QK7MtVpg0
>>866
オマエのMIXIセンスなさ過ぎw
868非通知さん:2008/03/01(土) 12:34:27 ID:6iKcl60/O
繋がりにくくなった
@鳥取
869非通知さん:2008/03/01(土) 19:17:00 ID:+sbMFtaM0
なんだこれ今日はWEBパンクし、客船もパンクしとるぞ@東京
870非通知さん:2008/03/01(土) 19:24:21 ID:jX48WHW/0
電話が繋がっても私が何を言ってるかわからないらしくて、
何度も聞き返されて、挙句の果てに怒って電話を切られたのだが・・・

どうすればいいの?(´・ω・`)
871非通知さん:2008/03/01(土) 19:25:26 ID:+sbMFtaM0
MNP
872非通知さん:2008/03/01(土) 19:26:02 ID:+sbMFtaM0
あ、ミスったNMP
873非通知さん:2008/03/01(土) 21:20:33 ID:szYSuJan0
それでなくても普段から輻輳気味で繋がりにくくて音も悪いのに、
家族間の通話無料なんてやったらさらに繋がらなくなるだろ・・・
874非通知さん:2008/03/01(土) 21:44:44 ID:GXKan3M+0
さっきからバリ3圏外状態なのですが…
875非通知さん:2008/03/01(土) 21:59:10 ID:2NaZo3uqO
相変わらず週末は繋がらんな糞AU これ以上客増やすなボケ
876非通知さん:2008/03/01(土) 22:17:58 ID:ZxkayLFmO
>>870
まずは自分の滑舌が悪くないか確認してみましょう
877非通知さん:2008/03/01(土) 23:31:33 ID:K7S5P23mO
テスト
878非通知さん:2008/03/02(日) 01:06:01 ID:j5NGOAv+O
webつながらね
879非通知さん:2008/03/02(日) 01:07:56 ID:74QAopQI0
>>875
トラフィック絞らないとダメだな。
家族通話無料なんて自分で首しめるだけだ。
880非通知さん:2008/03/02(日) 01:29:05 ID:j5NGOAv+O
「接続できません」「応答がありません」じゃねーよ糞が(´・ω・`) @東京世田谷
881w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/03/02(日) 03:17:25 ID:OxK7ME9XO
>>879
どうせ首しめんならau同士も全て無料にするくらいの大胆さが欲しい罠w
882非通知さん:2008/03/02(日) 06:29:30 ID:muqcAFgOO
最近のアンチは基地局にアルミ巻いてまで電波遮断しようとしたり、工事でケーブル断線したり姑息な手で商売までも邪魔しようとするんだな

おまけに無理な基地局建設に、総務省とマスコミ囲い込みw
トップページに他社の悪口
さすが、韓国系が入る商戦は違うw

auのニュースページみてみ? ソフトバンクの悪口もドコモの悪口すらも どこにも書いてないw
883非通知さん:2008/03/02(日) 12:53:46 ID:qL6r/lWLO
繋がりにくくなった
@鳥取
884非通知さん:2008/03/02(日) 13:20:03 ID:PBvyAR900
サポセンが…
885非通知さん:2008/03/02(日) 13:22:24 ID:Fr1zhuGR0
12時くらいからメールもうぇぶもまったくつながらないよ@愛知
886非通知さん:2008/03/02(日) 13:23:11 ID:NGvsO03b0
>>885
auインフラ崩壊乙。
887非通知さん:2008/03/02(日) 13:31:30 ID:OJneb9bv0
お客様センター全くつながらないぞ!!!!!
888非通知さん:2008/03/02(日) 13:35:16 ID:mz2yqGCqO
auに電話したら留守電に繋がった。
隣に電話相手が居るのに。
889非通知さん:2008/03/02(日) 13:41:33 ID:aLMf44t50
北千住、家族のau携帯に電話したら相手の声は聞こえるが自分の声が聞こえないとのこと。
掛け直すと切れてしまう。何度やっても同じ結果。Webだけではなく通話も…。
家族間無料の意味なし。ドコモに移ることを真剣に考えなくちゃないな。
890非通知さん:2008/03/03(月) 00:33:46 ID:NGeAPwfI0
EZwebのトップページすら表示されなくなった。俺だけ?
@府中市
891非通知さん:2008/03/03(月) 01:06:34 ID:ortpDqA00
来月からドコモでも始まります
892非通知さん:2008/03/03(月) 07:25:09 ID:tstrFHx0O
昨日19時〜20時、札幌のauユーザーに掛けても繋がらず。
@栃木
893非通知さん:2008/03/04(火) 01:59:19 ID:Fq/ayVT00
エボルバさん仕事ですよ〜w
894非通知さん:2008/03/04(火) 08:45:47 ID:3TVFMY+g0
ez mail 使用不可
@富山   
W54SAの不具合か?
895川崎北部:2008/03/04(火) 13:45:11 ID:5fPbgmbs0
ezweb、mail、共に使用不可。
俺だけか?
896非通知さん:2008/03/04(火) 16:04:23 ID:hIQjAY7oO
メールが届きません。

897非通知さん:2008/03/04(火) 16:10:55 ID:6+uG2yNYO
@多摩
webもメールもダメ
w42Sなんだけど他の機種のがまだ繋がりいいかな…
通話中の無音は以前からちょくちょく
898非通知さん:2008/03/04(火) 16:37:02 ID:3hnQcIzQ0
いま固定電話を登録しようと電話番号を表示させるために隣にあるauに電話したが留守電に繋がった。
バリ3圏外か?
899非通知さん:2008/03/04(火) 18:40:45 ID:UgVj45Q30
>>888
あんた、そんなことするから
携帯からもバカにされるんだねww
900非通知さん:2008/03/04(火) 19:17:05 ID:/vPp6kj9O
>>899
auの着信率が悪いとバレちゃうからそんな事するなと言っているのか。
分かりやすいヤシだな。
901非通知さん:2008/03/04(火) 19:45:09 ID:RCneg6QVO
[email protected]なるアドレスからこんなメールが来た。

主婦の浮気は日本の文化になりつつあります。でも仕方ないかもしれないですね!男女平等ってことでしょうか?
★auだからできる大人遊び!友達探し!

コチラの受信BOXで確認できます。
http://erokawa.org/tk/au-community/


※KDDIのお得情報も満載
※迷惑メール防止対策も万全だよ

アドレスがサブアドで有名なxfireだし、すごーく悪徳業者臭がしたのでauの窓口に通報してやった。
902非通知さん:2008/03/04(火) 20:22:51 ID:qOLVgQ8kO
繋がりにくくなる
@鳥取
903非通知さん:2008/03/04(火) 20:26:26 ID:AtachMqvO
さっき築地からかみさんの携帯に電話した。相手の声は聞こえるが俺の声が伝わらない。自宅に電話するとつながった。家族無料使えんw
904非通知さん:2008/03/04(火) 23:19:54 ID:6ak0UEP20
ezwebがつながりにくいな@愛知
905w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/03/05(水) 01:29:15 ID:6YIb1BpEO
>>901
その程度ならまだ甘いんじゃね?
auに酷似し過ぎなサイト大杉w
906非通知さん:2008/03/05(水) 04:27:55 ID:wwJHuUFnO
3時45分頃からEZwebのみ接続不可
現在は可能
ちなみにed鯖
907非通知さん:2008/03/05(水) 04:29:50 ID:wwJHuUFnO
素で間違い
ebだった
908非通知さん:2008/03/05(水) 04:47:18 ID:i2u7+/LXO
>>1
909非通知さん:2008/03/05(水) 12:40:36 ID:V8M1rRhlO
テスト
910非通知さん:2008/03/05(水) 14:25:08 ID:1dVriNtz0
障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
911非通知さん:2008/03/05(水) 16:37:12 ID:hNGP5AILO
Web繋がんねぇええええええええ
死ね
912非通知さん:2008/03/05(水) 18:27:13 ID:yYc/xBt/O
ここに書いてるやつ、ほんとそんな繋がんないの?

俺はドコモだから繋がらないなんてこととは無縁だが。
913 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/05(水) 19:44:15 ID:/pfR4LqY0
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに////
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''
914非通知さん:2008/03/05(水) 20:16:55 ID:O9H9lCrWO
小野寺w
915非通知さん:2008/03/06(木) 19:53:21 ID:TVia6EhwO
繋がらなくない?
916非通知さん:2008/03/06(木) 20:57:27 ID:OJn4UvxbO
au障害多過ぎやろw
917非通知さん:2008/03/06(木) 22:06:36 ID:BpILZxgxO
●EZWEBに繋がらない、メール送受信が上手く出来ない時は?
 1、プラウザ履歴をクリアして再接続してみる。
 2、端末の電源OFFしてから電池を抜き10秒程待ってから再び電池を入れて電源ON、再接続してみる。

障害と思われた時はまず「通信・回線状況に関するお知らせ」を確認、下記テンプレを使って報告してください。
【障害発生地域】
【発生時間】
【症状】
【端末機種名】
【収容サーバ】

■鯖の確認の仕方■
【ezボタンを押す】→【EZ設定】→【EZ設定確認】→ドメイン名(○○.ezweb.ne.jp)の最初の2文字が鯖名
918非通知さん:2008/03/06(木) 23:29:35 ID:XrMyrY6uO
このスレ23もいってんのかw
どんだけ障害多いんだよ。常時バリ3圏外か?w
919非通知さん:2008/03/06(木) 23:33:56 ID:LQ7y7oIvO
アンテナ表示が大甘au。
それにかこつけてお客様満足度を作り出した洗脳効果。
あうヲタはピエロ。
920非通知さん:2008/03/06(木) 23:43:19 ID:Hiw0kaMqO
いままで障害とか全然出会ったことないんだが…
そんなに多いのか?
いままで何不自由なく使えてるんだが。障害の書き込みが全部嘘にしか見えない

@熊本の田舎
921非通知さん:2008/03/06(木) 23:49:18 ID:WNCUxHh9O
CDMA2000はW-CDMAに比べて基地局の密度を上げる事が出来ないという話を聞いた事がある。
だとしたら改善の見込みないじゃん。
922非通知さん:2008/03/07(金) 00:07:59 ID:mt+XbT5pO
>>920
スレ見ると、テンプレに沿ったまともな報告がほとんどない…
つまり、そーゆーことだと思われ。
最近は奈良の件くらいか
923非通知さん:2008/03/07(金) 01:12:43 ID:mkT56iGV0
>>921
どっかで聞いたな。
CDMA2000は基地局間で同期が必要とか密度は上げられないとか。
広大で人口密度の低いアメリカでは適していても
狭くて人口密度の高い日本ではCDMA2000はそもそも向いてない話。
924非通知さん:2008/03/07(金) 01:23:09 ID:y6xP/AWyO
会社の営業でau使ってんのが一人だけいるが、マジ勘弁してほしい。
呼び出し音もせずに留守電、繋がっても無音・ボイスチェンジャー声、しょっちゅう音が途切れる、などなど。
業務連絡に支障があるのに、言っても変えない。
ドコモでもソフバンでもどっちでもいいからすぐに変えろ!
ちなみに23区内。
925非通知さん:2008/03/07(金) 02:49:24 ID:RuGsKipxO
支給も無いのか、かわいそう
926非通知さん:2008/03/07(金) 08:53:54 ID:MkNhWI0E0
おとといの夜ぐらいから急にEZwebに接続出来なくなった…。何回やっても「EZサーバーからの応答がありません。しばらくたってからリトライしてください」って表示された。メール、アプリは普通に出来るのに。原因何なんだろ…。ちなみの52SAです。
927非通知さん:2008/03/07(金) 10:46:54 ID:cJ4WqfbOO
>>926

それがバリ3圏外だよ。auのインフラは瀕死だからね。

あきらめてさっさとMMPしてしまいな。これから改善することもないだろうし。
928非通知さん:2008/03/07(金) 11:11:29 ID:mt+XbT5pO
>>926
その接続サイトが落ちてる
929非通知さん:2008/03/07(金) 11:41:48 ID:MkNhWI0E0
>>927
>>928
バリ3圏外…。どうやったら直るのでしょうか??トップメニューにも行けません。
930非通知さん:2008/03/07(金) 12:27:19 ID:cJ4WqfbOO
>>929
だからMNPしろって!
931非通知さん:2008/03/07(金) 12:28:19 ID:exOP4b5D0
>>929
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>auの庭でゆっくりしていってね!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
932非通知さん:2008/03/07(金) 12:35:57 ID:IgRj2pL3O
(-.-)zzZ
933非通知さん:2008/03/07(金) 12:45:54 ID:mt+XbT5pO
>>929
>>1は試した?
934非通知さん:2008/03/07(金) 13:00:28 ID:gVTnJWOT0
au
935非通知さん:2008/03/07(金) 13:24:48 ID:nbnb5UQL0
>>929


な お ら な い 。


だからバリ3圏外なんだろうが。
936非通知さん:2008/03/07(金) 17:46:11 ID:IgRj2pL3O
ドコモ、au以外のユーザーは要注意!!
http://imepita.jp/20080221/616940
937非通知さん:2008/03/07(金) 22:35:18 ID:TBvJqwmSO
夜は繋がりにくくなる
938非通知さん:2008/03/07(金) 23:23:40 ID:LlV/4DPE0
ニュースフラッシュのマルチキャストって本物?
普通のマルチキャスト方式なら輻輳状態なんて関係ないでしょ。
でも、自分の自宅の環境は時々バリ3、普通は2〜1本、時々0本なんですが
一ヶ月で数回更新が滞ります
まさかと思って、時々更新時間に携帯を確認すると更新が飛んでいます。
今の、今まで、輻輳が原因かな〜と思っていたんですが
マルチキャスト方式は輻輳なんかありえない。
一対一のユニキャスト方式とは違うんでしょ。
939非通知さん:2008/03/08(土) 00:02:23 ID:2C051niGO
>>938
> 時々0本なんですが
普通に受信失敗してるだけじゃね?
940非通知さん:2008/03/08(土) 00:02:47 ID:2C051niGO
>>938
> 時々0本なんですが
普通に受信失敗してるだけじゃね?
941非通知さん:2008/03/08(土) 00:04:09 ID:mt+XbT5pO
ミスった。スマソ
942非通知さん:2008/03/08(土) 16:21:34 ID:z4Ih9CG30
>>938
> 時々0本なんですが
普通に受信失敗してるだけじゃね?
943非通知さん:2008/03/08(土) 18:36:06 ID:IRvj9BYM0
>>938
> 時々0本なんですが
普通に受信失敗してるだけじゃね?
944非通知さん:2008/03/08(土) 20:52:02 ID:DTsLMviq0
普通の受信失敗って、どんな失敗?

アンテナ表示は0本でも、マルチキャストエリア内だと
何も関係ないでしょ、ラジオでも、地上波のテレビでも
個々の受信状態だけが問題で、輻輳するから受信できないなんてありえない。

自分が心配なのは、時々更新が飛ぶぐらい気にするなってKDDIが本気で考えてる現状。
945非通知さん:2008/03/08(土) 22:01:42 ID:8oIGhW/U0
>>944
基地局からの電波を正常に受けられなければ
マルチキャストも意味をなさないってこと。
輻輳云々以前の問題。
946非通知さん:2008/03/08(土) 22:53:56 ID:DTsLMviq0
ニュースフラッシュを1年2ヶ月使ってるんですが
自宅で使ってる時、時々更新されないんですよ〜。
不安定な通信状況って事だけが原因?
電波が届いてない訳じゃない
でも、結局アンテナの数は0〜3まちまちってのが影響してるって事?
947非通知さん:2008/03/08(土) 23:02:53 ID:DTsLMviq0
極端に書くと分かりやすいかな〜。
一箇所の基地局に100万台の携帯電話集めると
完璧に輻輳するんですよね〜。
電話が使えない、メールも使えない、インターネットも使えない

アンテナの本数って、どうなるの?
花火大会などで、一定範囲に50万人ぐらい集まると
正常には通話できないんですよね。
でも、マルチキャストは関係ないんでしょうか?
948非通知さん:2008/03/09(日) 00:10:38 ID:yhiP0T5N0
>>938
> 時々バリ3、普通は2〜1本、時々0本

バリ3圏外の可能性大。
949非通知さん:2008/03/09(日) 00:11:25 ID:FJ8VpBUh0
>>947
基地局の数はKDDIのauが最も少ない。これは事実だから。
950非通知さん:2008/03/09(日) 03:00:03 ID:BDk0yAU3O
いまだにauの800MHzの基地局数はMOVAの800MHzの基地局数より少ないのな。
さぼり過ぎじゃね。

au 800MHz 19259局
DOCOMO MOVA 800MHz 20931局

差: 1672局ほどMOVAの方が多い。


契約者数はauの方が3倍は居るってのにorz
951非通知さん:2008/03/09(日) 04:29:53 ID:krS0nhL6O
障害持ちは大変だな
952非通知さん:2008/03/09(日) 10:30:33 ID:HlybhCgr0
>>950
通信方式違うんだよ
それにauのほうが効率よく設置してるから数少なくて済むんだね
エリア満足度はau高いですよ。数ばっかりのソフトバンクより
953非通知さん:2008/03/09(日) 10:35:02 ID:ikUxwbd+0
>>952

密に建てられないから、輻輳し始めてるauなんてダメダメだよ。
954非通知さん:2008/03/09(日) 11:32:13 ID:P2HwRAAkO
マルチキャストを理解していないのがいるな
マルチキャストはパケット通信の1形態に過ぎない
電波が不安定ならそもそも基地局からデータ受け取れる訳ないだろうが
955は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/09(日) 12:39:39 ID:V7pDh0AJ0 BE:181569694-2BP(1001)
CDMA方式だからPDCに比べると密に立てられるという話を聞いたことがあるがw
956w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/03/09(日) 13:32:04 ID:qsvB+sxVO
二.三日前からEメの自動受信をし始めた一秒後くらいにすぐセンターにメールありの表示に高確率でなりやがる。
いい加減に…
957非通知さん:2008/03/09(日) 19:09:41 ID:N4y+cLryO
>>955
いやいや、800MHz使ってる時点で密に建てられない。
事実、auの800MHz基地局はmovaのそれより少ない。
おかげで輻輳気味。
958非通知さん:2008/03/09(日) 22:04:25 ID:tJZt7oHk0
マルチキャストはパケット通信の1形態に過ぎない
電波が不安定ならそもそも基地局からデータ受け取れる訳ないだろうが

この一言が聞ければ十分です。

本当の一般的な通信のマルチキャストじゃないって事で済む。
959は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/09(日) 23:09:27 ID:V7pDh0AJ0 BE:322790988-2BP(1001)
>>957
いや、GSMやPDCはTDMAで密に設置するのがかなり難しいのに対して、
CDMA方式のcdmaOneやW-CDMAだと密に設置するのが少し難しいという資料を見たことがあるんだ。
思い出せないけど。
で、それを全般的に信用するとしてもauは手抜き(デジタルmovaみたいに出力調整して密に設置してない)
としか言えないわけで。
960非通知さん:2008/03/09(日) 23:45:47 ID:PKGiexQY0
>>959
auは品質よりコスト至上主義だからな。
そういう風にやってて当然といえば当然なんだよ。
961非通知さん:2008/03/10(月) 00:50:57 ID:NKhOjIaHO
毎年新機種買えるもんな
962非通知さん:2008/03/10(月) 02:16:21 ID:hBBLDojY0
>>961
ヒント:インフラの設備投資
963非通知さん:2008/03/10(月) 06:54:35 ID:Hq5XjGJgO
>>959

なるほど。
確かにCDMAなら多少干渉しても良いわけだから理論上密に設置していけるはずだよな。
チルト絞れば容量も稼げるだろうし。

それなのにドコモのmovaより基地局が少ないのは怠慢ととられても仕方ない。
事実、輻輳気味だし。
964非通知さん:2008/03/10(月) 06:57:36 ID:eDhGWjW10
>>957
800MHzが原因なら、
mova並にまで基地局が増やせるってことだよな
auは儲けるために増やそうとしないが
965非通知さん:2008/03/10(月) 08:58:10 ID:UZmOcOH+O
>>958
一般って何?w
IPのマルチキャストだって下位レイヤが通信できなきゃ無理だってw
966非通知さん:2008/03/10(月) 11:13:40 ID:vB5xROFJ0
通話品質がいいと言われていたが、ツーカーのプリケーで、ソフトバンクロー
ミングから移ってみたら、エリアが広いソフトバンク2Gで、ときどき品質が
安定しない感じだねえ。
引越し先の電波を確認しして場所を決めますか。
AUンコという感じ・・・
967非通知さん:2008/03/10(月) 21:18:14 ID:PgXHU8g90
めちゃくちゃ儲かってるのに客に、還元しないドコモとau。
ソフトがもっと還元すれば、じわりじわりと還元。
968非通知さん:2008/03/10(月) 21:47:01 ID:eg/KhVzjO
またしても、いつもの「繋がりません」
969非通知さん:2008/03/10(月) 21:53:16 ID:s/spwKmEO
>>968
IDがEZオメ!
970非通知さん:2008/03/10(月) 21:54:23 ID:s/spwKmEO
あ、違ったね…
971非通知さん:2008/03/11(火) 00:09:41 ID:6yboJ22MO
こっち見んな
972非通知さん:2008/03/11(火) 01:43:40 ID:IMHnswDdO
>>959は何かのソフトを使って翻訳しないといけないのでしょうか?
973lh2GhaJVO:2008/03/11(火) 01:48:09 ID:JY7oVjdXO
lh2GhaJVO
974非通知さん:2008/03/11(火) 23:03:06 ID:MK+wGCanO
なんか今日web調子悪くない?気のせい?@東京
975非通知さん:2008/03/11(火) 23:06:46 ID:zUl2WtTPO
そんなに繋がらないか?@東京
東京っても神奈川のソバだかw
ってかオレはFOMAも持たされてるけど、そっちもひどいぞ。圏外多いし。
976非通知さん:2008/03/11(火) 23:07:33 ID:8CqBqrqXO
どこが?@愛知
977非通知さん:2008/03/12(水) 00:00:54 ID:1y4Mc3YX0
高輪 調子悪い
アラートメール受けそこなった
978非通知さん:2008/03/12(水) 00:20:38 ID:fxj5xuPcO
あらあら
979非通知さん:2008/03/12(水) 06:18:25 ID:aAh2nvm7P
tes
980非通知さん:2008/03/13(木) 16:45:58 ID:Tlprrg4lO
つながりにくい
981非通知さん:2008/03/13(木) 17:02:13 ID:MKNu+grJ0
昨日から接続出来ない@埼玉
982非通知さん:2008/03/13(木) 17:32:26 ID:fs+mxsRu0
もうみんな苦情書くの諦めた?
それとも状況がよくなった?
983非通知さん:2008/03/13(木) 17:51:20 ID:UxMSQgBLO
今、auからお知らせってのが来たんだけど、ちょうど2ちゃんやってて流れでポチってしまいました。

何かアップデートされたみたい…

皆さんの所にも来ましたか?
984非通知さん:2008/03/13(木) 18:01:54 ID:ON9Ag+xg0
>>983
auじゃなくてauを装ったavじゃなかったのか?

985非通知さん:2008/03/13(木) 18:05:06 ID:n7rmZ/fsO
来てませんよ?
986非通知さん:2008/03/13(木) 18:10:33 ID:jScBc1Xn0
>>982
3月は文句言うほど暇じゃない&文句書きたいときは繋がらない時
987非通知さん:2008/03/13(木) 18:11:46 ID:UxMSQgBLO
>>984
いや 残念ながらavではなかったです

>>985そうですか…重要な 変更等が有る時は、事前にauの方からお知らせしますと書いてありましたから、新手の詐欺かと思いまして。
988蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/03/13(木) 18:13:48 ID:pFD3DAdd0
次スレ立ててきます。
989蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/03/13(木) 18:17:12 ID:pFD3DAdd0
次スレ立てました。

au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205399708/
990非通知さん
乙です。
なんだかこれから寝ずの番で各新スレ立てしていただけそうで、なおさら乙。
なんで人大杉なのかな?