au by KDDI 最新情報・総合・雑談スレ Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1童貞au使い
auに関する最新情報を中心に、話題を総合的に扱うスレです。
質問のある方は専用スレでお話を伺います。
au by KDDI 質問スレ Part155
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200233936/

★公式サイト
http://www.au.kddi.com/
★テンプレサイト
携帯用:http://w-st.com/au_newtech/k/
PC用:http://w-st.com/au_newtech.htm
★関連スレ
au by KDDI 新技術スレ Part173
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198992054/
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193260366/
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198000441/
【KDDI】 au端末 不具合情報総合スレ 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172811348/
au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195561571/

★前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200426839/
2非通知さん:2008/01/20(日) 05:51:53 ID:gARKmuQL0
【auのRev.Aエリア展開はめちゃくちゃ】

http://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/3_1mbps.html
開始から1年以上経ってんのに、全く広がらないんだなw


・東京23区すらまだまともエリア化できてない(足立区、練馬区、葛飾区が未エリア)。
・新潟:新潟市は未エリア。
・茨城:県下大都市の水戸市、つくば市、土浦市が未エリア。
・栃木:宇都宮市が未エリア。
・山梨:甲府市が未エリア。
・長野:長野市と松本市が未エリア。
・そもそも、33個しか都道府県が記載されてない。他の県は完全エリア外!


などなど・・・。なめてんのか!っていうくらいのエリア展開だよ。
まぁ、東京や大阪に比べれば後回しなんだろうけど、それにしたって、
県庁所在地をエリア化しないで、他の町を先にエリア化ってありえんだろw
3非通知さん:2008/01/20(日) 05:52:52 ID:gARKmuQL0
台頭か、反撃か、失速か――キャリアの“勢い”が変わった1年
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news048.html

神尾
春夏商戦くらいから、かなり商品企画に無理が出てきていました。
正直、2007年のauケータイで、「心底欲しい」と思ったものは1個もありませんでした。

これまでに比べて焼き直し感がすごく強くなっていますし、新プラットフォームへの移行に
ずいぶん時間がかかった。サービス面でも新機軸が打ち出せなくなり、デザインの魅力は
かなり落ちてきている。商品の投入タイミングもうまくいかなくなってきています。
4非通知さん:2008/01/20(日) 05:54:21 ID:gARKmuQL0
アンテナ表示偽装
バリ3圏外ケータイ −−> au by KDDI
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html

私 「もしかして銀座1丁目付近に基地局打った?」
友人「いや、その周辺は特に基地局は増えてないよ」
私 「でも買い換えたら、バリ3になったよん?」
友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」
5非通知さん:2008/01/20(日) 05:55:25 ID:gARKmuQL0
6非通知さん:2008/01/20(日) 06:29:17 ID:AY/nJrauO
ところで、今更なんだがauの魅力ってなんだろう?
au持って一週間なんだが、auならではの魅力を教えてくれ…。料金以外で。
7非通知さん:2008/01/20(日) 07:06:31 ID:W55IOS0gO
冬モデルは新規1円なくなるの?
インセ込のフルサポで新規1円が
なくなったら、単なる値上げだよ。
8非通知さん:2008/01/20(日) 07:15:54 ID:ztuVhRiZO
LISMOビデオ気になる…

605:☆酸漿☆◆PnloRmB3Zg :2008/01/19(土) 16:10:14 ID:bzqT3YoZO
LISMOvideoは映画一本ケータイで観られるらしいです。
各機種の発売時期についてちょっと分かりません。

9非通知さん:2008/01/20(日) 07:23:20 ID:EIVvzB2nO
>>8
どうせ夏にドコモが追従するよ。
auは直感ゲームとかドコモのサービスには追従しないけどね。
そうやってどんどんドコモと差がついていく
10たつふみ:2008/01/20(日) 07:27:23 ID:sWxK4CdCO
未だにタルビーの俺は神ですか
11非通知さん:2008/01/20(日) 07:41:32 ID:ORFLBY0u0
>6
前までは1xプランがあったらから安かったけど、今は別に安くないよ。ドコモと同じ。

魅力・・・。たとえば自動メール転送とか。
12非通知さん:2008/01/20(日) 07:49:46 ID:rbbj54Tw0
>>9
直感ゲームははっきり言って必要ない
今は亡きvodafoneでも同じことをやって失敗してるんだし
後どうせ夏にはドコモが追従するって言うならVGAとかもどうせ"いつか"は追従するだろ
いつになるかは知らんがな
13非通知さん:2008/01/20(日) 08:14:03 ID:EIVvzB2nO
>>12
お前は世の中の人全ての代弁者でも気取ってるのか?
自分の個人的な感想がみんなの意見だと思い込まないように。
そんなこと言ったら、音楽やナビ、メールやWEBだっていらないって言うやつはいっぱいいるぞ?
逆に、お前がいらなくても、それらを求めるやつはいる。
お前みたいに、他社に遅れを取った時に『どうせいらないから追従しなくていいや』なんてことをずっとやってきたから、ついには全てのサービスでドコモに差をつけられて、売りが何もなくなった現状があるんだろ?
『いらない、いらない』って自己暗示をかけて、なかったことにするのは簡単だけど、それをやる企業には成長も未来もないよ
14非通知さん:2008/01/20(日) 08:21:36 ID:EIVvzB2nO
>>12
しかもボーダフォンが直感ゲームで失敗したってどんだけアフォなんだ。
直感ゲームに需要があるかは分からないが905シリーズは歴代最高の売り上げだし、元祖直感ゲームのWiiやDSも売れてる。
直感的なUIはこれからのトレンドだよ。
iPhoneも革命的で直感的なUIで支持を集めたし、そもそも直感ゲームの技術は応用すれば様々な使い方ができる。
auのショボいBREWアプリやオープンアプリより遥かに期待出来る商品だと思うよ。
まぁ間違いなくauも泣く泣く追従しなきゃならなくなるだろうけどね
15非通知さん:2008/01/20(日) 08:24:21 ID:3xNpDQcX0
>>13
だからそんな技術はauにはないと気づけ
掲示板全体を読んだのか?
ニュース板でもここでもauを買うバカは一人もいないよ
16非通知さん:2008/01/20(日) 08:24:38 ID:Nt7UUW+n0
>>13
♪先生、あなたはかよわき毒ヲタの代弁者なのか〜?
17非通知さん:2008/01/20(日) 08:27:24 ID:40hfMfO+0
>>15
興味の無い奴はスレすら覗かない
お前みたいな馬鹿を粘着という
18非通知さん:2008/01/20(日) 08:34:09 ID:EIVvzB2nO
>>15
技術的に可能です。
モーションセンサーや、カメラを利用した疑似モーションセンサーをつければいいだけ。

>>16
そうやって目をつぶるとボーダフォンと同じになるよ。
ボーダフォンも『世界仕様端末が受け入れられないのはおかしい』とか『定額制はいいものではない』とか言ってる間にどんどん終わっていったからね。
19非通知さん:2008/01/20(日) 08:38:14 ID:3xNpDQcX0
>>18
モーションセンサーって(w
それってソフトバンクがとっくにやってる(w
あうまだやってないの?プッ
20非通知さん:2008/01/20(日) 08:43:20 ID:3xNpDQcX0
モーションセンサーって4年も前のことじゃん
非搭載機種はあうだけ(w
21非通知さん:2008/01/20(日) 08:56:29 ID:ztuVhRiZO
基地外が沸いてきたな
22非通知さん:2008/01/20(日) 09:16:20 ID:XJzosuxl0
直感ゲームはさすがに電車内でやってるバカはみたことないな
どこでやってんだ?家か?部屋で一人で携帯振り回すのか?
さみしーなおい
23非通知さん:2008/01/20(日) 09:17:10 ID:E7yosO1s0
それにしても前スレ最後で言ってたけど、
KCP+は1月中にも間に合わないのか・・・。
705より遅いってどうよ。

春モデルもしょっぱいのばっかだしな。
24非通知さん:2008/01/20(日) 09:25:25 ID:6qQbu4D+0
>>23
KCP+は個別のチップを統合させた「殿」のような存在。
殿のご乱心はKDDIにとって致命的な打撃になる。
だから検証に慎重にならざるを得ない。
25非通知さん:2008/01/20(日) 09:25:59 ID:iqzZ/V+a0
au端末を糞にした「戸田絢子」27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200709060/

また来たぞw
26非通知さん:2008/01/20(日) 09:26:38 ID:XJzosuxl0
暴れん坊将軍思い出した。
27非通知さん:2008/01/20(日) 09:33:53 ID:6qQbu4D+0
iqzZ/V+a0マルチポスト乙です。

28非通知さん:2008/01/20(日) 09:44:49 ID:iqzZ/V+a0
ポストとか言うな
29非通知さん:2008/01/20(日) 09:57:41 ID:JYXv2IXuO BE:416880959-PLT(13002)
>>2
・東京23区すらまだまともエリア化できてない(足立区、練馬区、葛飾区が未エリア)。 →展開済み
・茨城:県下大都市の水戸市、つくば市、土浦市が未エリア。→展開済み
・栃木:宇都宮市が未エリア。→展開済み
・山梨:甲府市が未エリア。 →展開済み

テンプレならちゃんと最新の情報に対応しろよクズ^^;
30非通知さん:2008/01/20(日) 10:01:18 ID:JYXv2IXuO BE:592896588-PLT(13002)
あ、つくば市まだ展開してねーや^^;
31非通知さん:2008/01/20(日) 10:24:43 ID:HGFSbadR0
いい加減山形もエリア展開してやって欲しいぜ・・・そしたらW05K買うんだが
32非通知さん:2008/01/20(日) 11:03:01 ID:8LUuvZV/0
KCP+端末は内部的にほとんど同じソフトウェア構成っていうなら
端末固有部分を使わないアプリケーションの動作検証は相当楽になるはずだよな?

新機能で機種変を促した今までの方針から端末を長く使わせる方針に移行するなら
発売後二年間程度は新サービスにアップデート対応するようにしろよ
特にauの場合ろくな勝手アプリが作れないんだから
33非通知さん:2008/01/20(日) 11:24:46 ID:RnHjHHYu0
携帯の画面で2時間の映画なんて見るか?
くだらねぇ。
34非通知さん:2008/01/20(日) 11:25:29 ID:FXY6uNjVO

今度の春モデルのリーク画像見てハッキリ感じた。

『au終わった。』と。


特に、なんだよ61CAのデザインは?2、3年前のCAにあのデザインはあったぞ!


705の方がデザインは優れてるわな。


28日にプランやサービスで画期的な発表が無かったら、au7年使ったけど、ドコモに行きます。

35非通知さん:2008/01/20(日) 11:35:40 ID:THAD8LYmO
>>33
簡単ケータイでも買えよ
36非通知さん:2008/01/20(日) 11:46:59 ID:ho9o3leO0
リーク画像みて思ったんだけどさ、
ここまで変わり映えしないデザインにするのなら
逆転の発想で、往年の名機と同じデザインで性能だけメチャクチャUPしてる端末とか出した方が良いんじゃないだろうか?w

個人的にCAは、W41CAのデザイン(特にテンキー部分)で、
厚みを薄くした端末を永遠に作り続けてくれれば、それでいい。
37非通知さん:2008/01/20(日) 11:54:44 ID:3hyjvXiQO
>>36
それいいなw
D101S?(サイドジョグ+フロントスティック)に一票
38非通知さん:2008/01/20(日) 12:05:23 ID:i8Mz9GnkO
>>33
見ないと思う
テレビすら見ないし
でもテレビ電話が通話料安いなら彼女を裸にさせてラプラプ電話して2時間勃起しまくるかも
39非通知さん:2008/01/20(日) 12:06:47 ID:xb1CqtVU0
見る奴もいるし見ない奴もいる
見る場合にどうかってことだろ
40非通知さん:2008/01/20(日) 12:17:52 ID:WXlGhc4I0
>>38
俺なら電話かメールで会う約束しておしまいだな
41非通知さん:2008/01/20(日) 13:05:48 ID:F1eGjeng0

ブログパーツ貼り付けてんのに、
「登録した人だけのヒミツ情報!」
てのがこないんだが・・・

いったいどうやってくるのかもわからん。

42非通知さん:2008/01/20(日) 13:15:52 ID:iqzZ/V+a0

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200709060/

au電話をウンコにした絢子が降臨してるぞwwwwwwwwwwwwww

急げwwwwwwwwwwwww
43ババアはクビ!:2008/01/20(日) 13:33:25 ID:AJx2uTS80
キリン「生茶」新CMイメージキャラクターに役所広司・小栗旬・綾瀬はるかを起用
44非通知さん:2008/01/20(日) 14:30:38 ID:gtnnG2vIO
小栗はソニエリCMだっけ?
嵐の噂がホントなら仲間はクビだな
45非通知さん:2008/01/20(日) 15:01:02 ID:WXlGhc4I0
2年近くだからもう十分でしょ
46非通知さん:2008/01/20(日) 15:09:27 ID:jmfU7NJv0
>>45
仲間は02年9月からなので5年目。
47非通知さん:2008/01/20(日) 15:12:10 ID:NAQtJ2Uw0
どうでもいいけどKCP+の開発間に合ってんのか?
どうみても開発側じゃなくて営業側の都合による一方的なスケジュールなんですけど
出たらバグ地獄とかねーよな
48非通知さん:2008/01/20(日) 15:23:49 ID:ky+oxo1V0
仲間なんか首にして、YUIに
49非通知さん:2008/01/20(日) 15:51:22 ID:WXlGhc4I0
>>46
もうそんなになるんだ
てっきり2年程度だと・・・最近の印象しか残ってないな
50非通知さん:2008/01/20(日) 16:13:46 ID:gtnnG2vIO
>>47
お前一週間前なら未だしも、今その発言は痛いぞ
51非通知さん:2008/01/20(日) 16:31:48 ID:HE7MNNaUO
嵐使い始めるとしたらいつ頃なのかな
劇団なかま立ち上げて間もないから、もう少しは仲間続投だとは思うけど
52非通知さん:2008/01/20(日) 16:37:19 ID:fYsIV3Z3O
>>51
そんなカス劇団に予定通り予算使うのか?
正直アレはバカバカしくて見てられんが。
53非通知さん:2008/01/20(日) 16:50:14 ID:jmfU7NJv0
というか仲間由紀恵とは2年単位での契約だからね。
54非通知さん:2008/01/20(日) 17:28:15 ID:RRh725aT0
今日Kスタ行ったがKCP+機は相変わらずモックのみだった
今月中は厳しいかもね。
55非通知さん:2008/01/20(日) 18:38:06 ID:p2BWn+3+O
au\(^O^)/オワタ

あうヲタフルみたいなのを他キャリアスレにまで派遣してお疲れさんw
56非通知さん:2008/01/20(日) 18:50:10 ID:Fd0H8t//0
自己紹介乙
57非通知さん:2008/01/20(日) 19:04:27 ID:+zOhN9GQO
>>54
動画では凄いサクサクだったね、サクサク過ぎでワロタ
あれはどこで撮影した奴なんだ?
58非通知さん:2008/01/20(日) 19:12:55 ID:EIVvzB2nO
>>57
もっさりだったじゃん。
目おかしいんじゃないか?
それとも今まで凍死婆の糞端末使ってたから麻痺してるとか
59非通知さん:2008/01/20(日) 19:18:54 ID:h/X/d1JP0
今度、嵐がAUのCMに出るって聞いたのですがいつからか分かりますか?
機種変を考えてるのですがどうせならそのCM見てから決めようと
思ってます。
60非通知さん:2008/01/20(日) 19:23:03 ID:8MmsKn31O
ジャニヲタ氏ね
61非通知さん:2008/01/20(日) 19:26:12 ID:lWIgD1QZO
auの客層を考えるとジャニタレの起用は納得いく
62非通知さん:2008/01/20(日) 19:38:27 ID:3X8CAlZR0
>>59
いいえアガシです
63非通知さん:2008/01/20(日) 19:39:40 ID:o7ShYhUE0
料金お知らせメールを利用し始めたんだが、あれってものすごい文字数なんだが宣伝とか多くて。
パケ代は無料だよね?
64非通知さん:2008/01/20(日) 20:31:06 ID:AY/nJrauO
いろんな奴見てきたけどオタクっぽい奴はみんなauだったなぁ
65非通知さん:2008/01/20(日) 20:46:53 ID:ho9o3leO0
>>62
アンドレ?
66非通知さん:2008/01/20(日) 20:55:04 ID:F9cqOe5qO
>>64
井の中の蛙だね。
67非通知さん:2008/01/20(日) 20:59:48 ID:zkQbZe+hO
サクサクすぎだね
68非通知さん:2008/01/20(日) 21:17:46 ID:Ci0Cn6I70
いいえ、ケフィアです。
69非通知さん:2008/01/20(日) 21:39:37 ID:4YjbLpVK0
>>64
ドコモだろ、この板がそれを証明してるしw
70非通知さん:2008/01/20(日) 22:23:24 ID:Y0L/wiU+O
>>57
記事読めば分かるだろうが
71非通知さん:2008/01/20(日) 22:54:40 ID:D3eKbaq+O
au oneサービス提供に伴い、現在アクセスが集中しております
って出るお(´・ω・`)
72非通知さん:2008/01/20(日) 23:06:50 ID:I4fv9bwzO
そ、そんなに人気なのか!!>au one(笑)
73非通知さん:2008/01/20(日) 23:24:10 ID:dMAxaeGgO
センター試験解答速報が出た前後に重くなった。
74非通知さん:2008/01/20(日) 23:30:21 ID:AY/nJrauO
俺はモテないから結婚できないんじゃないの
赤の他人を養うような馬鹿な真似したくないから
結婚しないだけなのヤりたくなったら風俗いけばいいだし彼女もめんどくせええ
75非通知さん:2008/01/20(日) 23:32:41 ID:62ZulXzf0
>>74
誤爆?
76非通知さん:2008/01/20(日) 23:51:29 ID:2zka9GMu0

【携帯機種】au WIN W54SA by SANYO part29
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200759062/696

携帯板でau本社爆破予告キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
77非通知さん:2008/01/20(日) 23:56:25 ID:N+UBo5Gk0
54SAスレは、54SA関連のみのカキコよろしく。
78非通知さん:2008/01/20(日) 23:57:45 ID:9f4w20JfO
>>76
お前はつまらん
79非通知さん:2008/01/21(月) 00:12:41 ID:Nps4Onqh0
雑談スレではau関連の雑談のみよろしく
80非通知さん:2008/01/21(月) 00:30:23 ID:iHSagnccO
マジで通報しました。
明日は騒がしくなるでしょう。
81非通知さん:2008/01/21(月) 00:48:43 ID:nfuUoqzd0
Rev.Bっていつごろかな?
73.5Mbpsも出るんだから、ドキュモに圧勝なわけだから
はやく開始しないかな〜
82非通知さん:2008/01/21(月) 01:08:01 ID:cF4nk9Us0
>>81
開始どころか、そのための法整備以前の意見段階なのに先走りすぎ。
83非通知さん:2008/01/21(月) 01:42:58 ID:oXcRIkuRO
>>81
あうヲタって本格的に無知だな。
それは帯域を20MHz幅まで束ねた場合の最高速度。
実際は5MHz幅での運用になるから、最高で14.7Mbps。
ドコモはその頃にはLTEで300Mbps
84非通知さん:2008/01/21(月) 01:45:20 ID:S8R9Ql+c0
>>83
はいはい良かったね
もう寝ようね
85非通知さん:2008/01/21(月) 01:49:33 ID:Nps4Onqh0
携帯のブラウジングで3桁も速度が必要なのか疑問。
家のPCでも20Mくらいで十分快適なのに。
86非通知さん:2008/01/21(月) 01:50:03 ID:1NHjochMO
んでなんでお前ここにいんの?

得意の嫉妬か
87非通知さん:2008/01/21(月) 02:03:37 ID:ZWQdPRrS0
端末にCore2ぐらい乗せないとMbpsは使いこなせないな。。
88非通知さん:2008/01/21(月) 02:04:40 ID:DE3zbcUL0
今存在しないもので自慢したり罵ったりするのは脳タリンのすること
89非通知さん:2008/01/21(月) 02:22:32 ID:JhVKHnrP0
事前にリーク情報出しておいて
更に隠し玉用意してたら神なのに
90非通知さん:2008/01/21(月) 02:29:27 ID:Mj4kRHuV0
もう春モデルの情報出尽くして盛り下がったし28日は静かだろうな
91非通知さん:2008/01/21(月) 02:32:25 ID:HfBaW3b3O
だからいつ出るんだよ
発売日を教えろ

705と905の残りの発売日もだ
92非通知さん:2008/01/21(月) 02:47:09 ID:4BPwqNWz0
通話無料とかメール無料はマダー?
93非通知さん:2008/01/21(月) 02:49:28 ID:DE3zbcUL0
PS版は一人2時間半くらいかかってたのがサタン版だと2時間切るくらい読み込み時間に差があるのに驚いたあの頃
94非通知さん:2008/01/21(月) 03:03:37 ID:DgR88fVAO
>>93
だよな。俺も当時は驚いたよ。
95非通知さん:2008/01/21(月) 03:05:18 ID:DE3zbcUL0
ときメモの話じゃなかttらぶっ飛ばすぞ
96非通知さん:2008/01/21(月) 05:27:54 ID:2kB/U2Ty0
97非通知さん:2008/01/21(月) 05:41:25 ID:TIv30kTOO
>>83

ドコモの加入者数を理解してますか?
速度が出ても、帯域を占有するから実際には無理でしょう
隣接する基地局同士が干渉しない帯域を束ねて、基地局のカバー範囲内の利用者数が多ければ理論値は不可

ドコモのパケットは混線したら、定額より非定額を優先させる仕様だったはず

過疎で若者のいない田舎のアンテナ基地局近くに住んで、帯域独占すれば理論値も可能かも
98非通知さん:2008/01/21(月) 07:33:07 ID:a/br02AQO
>>97

あうは現状でも、速度出てない。Rev.Aで3.2Mの理論値の所平均600kbps位しか出てないない。って某サイトで検証されてただろう!


あう終わった。

99非通知さん:2008/01/21(月) 08:00:52 ID:TIv30kTOO
>>98

あうが速度出てるとは書いて無いよ。
帯域に対する加入者数で、あうよりドコモが多いから速度が出るわけないと書いてるだけです。
よく読め
100非通知さん:2008/01/21(月) 08:05:42 ID:zx/7TtYz0
朝からお盛んだな
101非通知さん:2008/01/21(月) 08:35:23 ID:PNp27yHnO
DoCoMoオタってSPEED命だね。
だいたいSPEED意識してるユーザーなんて一割も居ないし、オタ以外はサクサク感やカメラ画質のが気になるだろ
102非通知さん:2008/01/21(月) 09:05:15 ID:TMGClm78O
>>101
W定額使ってる奴ならSPEED大事だろ。

ヲタしかW定額を使用してないとでも思ってんのか
むしろauのSPEEDに満足してるユーザーが一割な気がするわ

逆にカメラの画質はヲタ以外満足できるレベルにきてるだろ
103非通知さん:2008/01/21(月) 09:14:41 ID:6AN5yZmGO
いや、普通の人は大して動画とかはダウンロードしないから600Kbpsもあれば満足してる人が大半だろ
1割しか満足してないって、お前の周りはオタクしかいないのか
104非通知さん:2008/01/21(月) 09:25:23 ID:sj1EWw6jO
どこのヲタも自分が標準だと思ってるんだよ
周りは類友だから「周りの人」に聞いても同じような答え返ってくるし
105非通知さん:2008/01/21(月) 09:31:31 ID:cVf7MI900
>>99
でもさぁ、理論値で3.1Mbps出るって謳ってるわりにはau遅すぎだろう。
インフラに金かけないからこういうことになるんだよ。
客馬鹿にしすぎ。


◎DoCoMo通信速度統計
├最高 1949kbps
├最低 7kbps
├平均 1044.2kbps
├測定数 527068件

◎KDDI通信速度統計
├最高 1192kbps
├最低 6kbps
├平均 562.0kbps
├測定数 124997件

http://mpw.jp/speedtest/



「イー・モバイル、NTTドコモ、KDDIのデータ通信サービスを比較」
【auの速度はやはり詐欺的】
            EM      ドコモ      au
理論値(下り)   7.2Mbps    3.6Mbps    3.1Mbps

秋葉原にて    1.56Mbps   1.73Mbps    0.153Mbps・・・???
市ヶ谷にて     2.04Mbps   1.49Mbps    0.152Mbps・・・???

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20626.html
106非通知さん:2008/01/21(月) 09:45:38 ID:sj1EWw6jO
なんでここでグチたれてんだ?工作員?
107非通知さん:2008/01/21(月) 09:47:12 ID:oXcRIkuRO
>>97
auの二倍以上アンテナがあるから何の問題もありません(笑)
現にauとドコモじゃauのほうが圧倒的に遅いじゃん(笑)
EV-DOとW-CDMAがどっこいどっこいだし、通信制限もドコモの方が軽い。
規制をかけないともたない貧弱インフラはauだけ(笑)
108非通知さん:2008/01/21(月) 09:49:14 ID:6AN5yZmGO
ageて(笑)を付けるドキュマーって何人いんの?
まさかニートじゃあるまいし、一人じゃないよね?
109非通知さん:2008/01/21(月) 09:49:39 ID:oXcRIkuRO
>>102
カシオですらきたねーじゃん。
夜景が全く撮れない。
あうの京セラ、三洋、パンテック、ソニエリは論外
110非通知さん:2008/01/21(月) 09:51:49 ID:oXcRIkuRO
>>103
フルブラユーザーはヲタなのか?(笑)
auユーザーは情報弱者とキチガイとガキしか居ないから、フルブラの使い方も分からないんだろうな(笑)
あうの激遅いフルブラなんてよく使えるな(笑)
111非通知さん:2008/01/21(月) 09:57:41 ID:sj1EWw6jO
速度早い方がいいがそこまで重視しないのが非ヲタ
112非通知さん:2008/01/21(月) 10:09:17 ID:oXcRIkuRO
>>111
アホか?
非ヲタこそ速度を重視するんだよ。
特にフルブラがauみたいに激遅だなんて思わないだろうからな(笑)
113非通知さん:2008/01/21(月) 10:17:34 ID:KXkAcz//O
まずこのドキュマーはフルブルウザ使用率6人1人が使ったことがある程度位なものなのだが。
ドコモッサリ乙
114非通知さん:2008/01/21(月) 10:19:09 ID:sj1EWw6jO
非ヲタは定額上限が上がるの嫌がってフルブラ使いたがらないし、そもそも非ヲタの使い方でフルブラ使う場面そうそうないし
115非通知さん:2008/01/21(月) 10:26:38 ID:TMGClm78O
>>111
その理論だと携帯スレにいる時点で、ヲタな気がするがなw
116非通知さん:2008/01/21(月) 10:27:49 ID:jE+jz9Pw0
A5501Tから機種変更しようと思ってますが、QVGA全画面で長時間ムービー撮れて
パソに移してQUICKTIMEとかで見れる機種って何があるんでしょうか?
5501Tのムービー画質に不満が出始めたので・・・
117非通知さん:2008/01/21(月) 10:35:03 ID:sj1EWw6jO
>>115
ここにいる奴等?ヲタじゃないにしてもレアケースだろ
世間の大多数はこんなとこ見ないぞ
118非通知さん:2008/01/21(月) 10:36:04 ID:sj1EWw6jO
>>116
ムービーって携帯で撮るの?ワンセグ録画?
119非通知さん:2008/01/21(月) 10:40:18 ID:TMGClm78O
>>117
オレは性格の問題じゃないと思うけどね…見た目がダサきゃ何しててもヲタじゃねw

120非通知さん:2008/01/21(月) 10:41:59 ID:Z6k7A1N7O
この通信業界の変化の早い中に未だに2、4メガで済ますとはなんたる侮辱だ!

成長性の無い企業や人間は呉下の阿蒙と言う
121非通知さん:2008/01/21(月) 10:45:50 ID:sj1EWw6jO
じゃあヲタって言葉は変えるよ
携帯機能に拘る人、長いからなんか良い略称ヨロ
122非通知さん:2008/01/21(月) 10:47:16 ID:6AN5yZmGO
>>121
DQN
123非通知さん:2008/01/21(月) 10:51:52 ID:kWFtvgNOO
>>121
DKN
124非通知さん:2008/01/21(月) 10:54:53 ID:lmzVGuk70
俺、au持ちです。
昨日、3キャリアが並んでいるデパートに行ったんだけど、auだめだめだね〜。
まずドコモは、客応対待ち時間30分から4,50分って感じで、ひっきりなしで客が来ます。
見ている限り、905、705の新規、更新って感じ。
次にソフトバンクは、1人の客の応対って感じで、お客も通るときに機種を触ってつって感じ。
そしてau。客0でスタッフ3人がデスクの前で話している。
機種の魅力もなきゃ、プランも魅力なし。
挙げ句に売る気0って感じで、客も引くわそれじゃ。
俺はauが新プランを出さない限り、ドコモに行こうかと検討中。
今のau、全く魅力ないもん。
125非通知さん:2008/01/21(月) 10:57:34 ID:jZfjB6fp0
一部の店舗を見て判断するのは愚の骨頂
126非通知さん:2008/01/21(月) 11:02:10 ID:6AN5yZmGO
デパート?
昔デパートだった横淀でも行ったのか?
127非通知さん:2008/01/21(月) 11:02:37 ID:sj1EWw6jO
ようこそDQNのすくつへ
128非通知さん:2008/01/21(月) 11:03:38 ID:yjwI06IB0
>>124 客待ちが長いと顧客満足度に影響するな
129非通知さん:2008/01/21(月) 11:08:53 ID:5n6JnEVG0
オタクは長く使うからハイスペが良いと言うがすでに携帯の平均使用年数は2.6年なんだよな。
一般人からすれば携帯で2年使うなんて「短い」。
130非通知さん:2008/01/21(月) 11:09:14 ID:kWFtvgNOO
>>128
さすがにねーよ
131非通知さん:2008/01/21(月) 11:12:09 ID:oXcRIkuRO
デパートで携帯は売りません(笑)
132非通知さん:2008/01/21(月) 11:23:08 ID:sh+C7QQbO
>>129
一般人かつ若者からすれば携帯で2年使うなんて「長い」
133非通知さん:2008/01/21(月) 11:26:21 ID:H8Q0Lyql0
アンケートとればいいじゃないか、統計詳しい奴使ってさ。
個人の意見なんか無意味だろ
134非通知さん:2008/01/21(月) 11:31:38 ID:sj1EWw6jO
そのアンケートが国勢調査であるます

より公平なアンケートを取る時には選択肢をもっと増やし、年齢別・使用目的別・機種タイプ別など項目も増やすことが望まい
135非通知さん:2008/01/21(月) 11:34:01 ID:H8Q0Lyql0
痛い。
136非通知さん:2008/01/21(月) 11:37:08 ID:5n6JnEVG0
内閣府の消費動向調査「主要耐久消費財の買替え状況(一般世帯)」(2006年3月実施調査結果)で
携帯が2.6年だな。今はもっと長くなってるな。
137非通知さん:2008/01/21(月) 11:40:08 ID:sj1EWw6jO
国勢調査じゃなかったかメンゴ
138非通知さん:2008/01/21(月) 11:45:54 ID:oXcRIkuRO
国勢調査が何かも分からないとかマジで日本人?
さすが低脳専用キャリアwww
139非通知さん:2008/01/21(月) 11:49:20 ID:jZfjB6fp0
煽りに品位がないな
140非通知さん:2008/01/21(月) 11:51:13 ID:sj1EWw6jO
すいませんね低脳で
国勢調査ってそんなメジャーなのか?数年前に一回しか受けたことないが
141非通知さん:2008/01/21(月) 11:51:51 ID:OwbyJazH0
煽りの品格
142非通知さん:2008/01/21(月) 11:53:32 ID:7awH7EQA0
143非通知さん:2008/01/21(月) 11:53:41 ID:bgPOPdLb0
>>132
そうでもないぞ
というか若者(10代20代)って人口パーセンテージ低いだろ
30代40代50代の一番多そうな部分の人たちに聞いてみろ
長い人だと6,7年同じ携帯使ってるぞ
144非通知さん:2008/01/21(月) 11:54:12 ID:H8Q0Lyql0
煽りイカ

家族で飯食ってて、妹に「お兄ちゃんイカくさい!」と言われたときはどうしてくれようかと思った
145非通知さん:2008/01/21(月) 11:58:42 ID:7awH7EQA0
>>140
答えなければ6箇月以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/kouhou/str/s23.htm
146非通知さん:2008/01/21(月) 12:00:56 ID:eXisMhXQ0
全体ユーザーでみればさらに10、20代は少子だしな
147非通知さん:2008/01/21(月) 12:01:52 ID:sj1EWw6jO
>>145
全員にくるものじゃないよね?一回しか見たことないもんで
148非通知さん:2008/01/21(月) 12:02:04 ID:oXcRIkuRO
>>140
最近脱北してきたの?(笑)
国勢調査なんて5年に一回でずっとやってますけど。
auは常識すら無いバカ専用キャリアだな(笑)
149非通知さん:2008/01/21(月) 12:02:10 ID:197LZ/LpP
国勢調査も知らないゴミがいるのはここか
150非通知さん:2008/01/21(月) 12:05:33 ID:sj1EWw6jO
5年に一回か
そりゃ記憶に残らんわ
151非通知さん:2008/01/21(月) 12:08:43 ID:oXcRIkuRO
>>147
外人も金持ちも貧乏人も関係なく、日本の全世帯に調査票が行きますが。
君歳いくつ?
国勢調査なんて小学生でも知ってるよ(笑)
152非通知さん:2008/01/21(月) 12:09:04 ID:7awH7EQA0
>>147
国勢調査では、10月1日現在、日本国内にふだん住んでいるすべての人を、
ふだん住んでいる場所で、世帯ごとに調査します。
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/kouhou/str/s20.htm
153非通知さん:2008/01/21(月) 12:12:44 ID:oXcRIkuRO
>>150
アルツですか?
154非通知さん:2008/01/21(月) 12:12:44 ID:sj1EWw6jO
じゃあ知らずに答えてたんだろうね
良い知識ありがとう
155非通知さん:2008/01/21(月) 12:13:38 ID:sj1EWw6jO
世帯ごとかよ
156非通知さん:2008/01/21(月) 12:14:35 ID:iijK4BvB0
wwwwwwwww
157非通知さん:2008/01/21(月) 12:15:52 ID:pOY9YkHOO
あーぁ。愛知県では2年なんて 長すぎる んだけどなー

同じ携帯長く持ってても、どんだけ貧乏人なんだよっwてレッテル貼られるし。

次々と機種変してもう早いもんで次が7台目♪

ボーダ連中も2年は長いとみーんなauやドコモに行きましたw
新規→早期解約→新規で入りまくって格安で手に入れる連中もゴロゴロいるし。
あんだけ基本料が安くなると動かなくはなるが 機種が限定されてまた2年持たされると嘆いてましたよw
そうそう。毎割の場合 2年間機種変が出来ない んじゃなくて MNPが出来ない。 んでしたね

どんだけその社にいても 機種変が出来ない縛りはさすがにむごい話 なんじゃないの?
割賦というのは 早期に終わらせれば早く機種変出来るけど
使用料別払い とぼったくってる業界を嫌って KDDI側がp制度でやったのもわかる気がするわ。
158非通知さん:2008/01/21(月) 12:17:31 ID:mpKOLI/GO
どこの三国人かな


150 :非通知さん :sage :2008/01/21(月) 12:05:33 ID:sj1EWw6jO
5年に一回か
そりゃ記憶に残らんわ
159非通知さん:2008/01/21(月) 12:18:42 ID:jE+jz9Pw0
>>118
簡易ビデオカメラとして子供の成長記録を撮影したいのです。
160非通知さん:2008/01/21(月) 12:24:10 ID:7awH7EQA0
>>157
お前は県民全ての買い替え動向を把握してるのか
161非通知さん:2008/01/21(月) 12:36:51 ID:wf4dFXEu0
162非通知さん:2008/01/21(月) 12:40:15 ID:99iyEoMnO
今日の禿電の発表であう終了確定。
163非通知さん:2008/01/21(月) 12:42:06 ID:wMCg/+Br0
>>162
禿は29。なりすましドキュマー乙。
今日はウンコ。

まぁ、あうは死亡確定だが・・・W61Sの首の皮ひとつで繋がってる感じ・・・泣
164非通知さん:2008/01/21(月) 12:50:56 ID:oXcRIkuRO
>>163
P905とかN905以下の低機能じゃん(笑)
165非通知さん:2008/01/21(月) 12:54:54 ID:wMCg/+Br0
>>164
PとNの・・・と言うか905シリーズのカメラはありえないだろ。
まだ出てないから何とも言えないけど、W61Sはそつない全部入りとして十分魅力あるだろ。
あとKCP+のおかげでドコモよりはずっと良いと思われる。サクサク感も使い勝手も。


それ以外は全部ダメっぽいが・・・実記画像みると、W61PもW62Sもダサイのが悲しい・・・
166非通知さん:2008/01/21(月) 12:56:26 ID:N9UfCgY+O
>>162
KWSK
167非通知さん:2008/01/21(月) 12:58:19 ID:3xfG0g9S0
国勢調査を知らんって…
常識を知らないにも程がある
168非通知さん:2008/01/21(月) 12:59:47 ID:sj1EWw6jO
はいそうですね
169非通知さん:2008/01/21(月) 13:02:23 ID:wMCg/+Br0
X PLATE買おうと思ったけど、スペックありえねー!!!
メインで使ってるauの春モデルがダサイのばっかりなので、サブでカッコイイの欲しかったのに・・・泣
170非通知さん:2008/01/21(月) 13:02:59 ID:wMCg/+Br0
>>169
ごめん誤爆った
171非通知さん:2008/01/21(月) 13:03:48 ID:jjhGTvPQO
auのテレビ電話の価格設定ってどうなってるのですか?
172非通知さん:2008/01/21(月) 13:07:53 ID:wMCg/+Br0
>>171
PC使ってるんならググレよ
173非通知さん:2008/01/21(月) 13:10:14 ID:wMCg/+Br0
>>171
プランLL 終日1分/27円
プランL 終日30秒/21円
プランM 終日30秒/25円
プランS 終日30秒/28円
プランSS 終日30秒/36円
174非通知さん:2008/01/21(月) 13:11:27 ID:wMCg/+Br0
>>171
シンプルプランL 終日60秒/18円
シンプルプランS 終日30秒/27円
175非通知さん:2008/01/21(月) 13:14:07 ID:jjhGTvPQO
>>173
アリガd。
176非通知さん:2008/01/21(月) 13:14:56 ID:oXcRIkuRO
>>165
お前目おかしいんじゃないか?(笑)
au最高画質のE糞LIM携帯より遥かに綺麗に撮影出来るよ。
ブレもなけりゃ、暗所もバッチリ。
顔認識もあるしね。
W61Sって国際ローミング出来るっけ?(笑)
177非通知さん:2008/01/21(月) 13:16:18 ID:ulWTaFVz0
トップページ新しくなるみたいだね

ttp://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20080121.html
178非通知さん:2008/01/21(月) 13:20:47 ID:KXkAcz//O
>>176
お前目ついてるのか、誰も53CAのこと言ってないし、はっきりいってP905の方が汚い。
あれドコモッサリサイバーショットはワンセグついてるの?
179非通知さん:2008/01/21(月) 13:22:26 ID:wMCg/+Br0
ブレ?暗所?そんなのどの機種でも目くそ鼻くそ。所詮携帯だし。
解像感や色再現性で905はW53CAはおろか、W31CAにも劣るよ。
180非通知さん:2008/01/21(月) 13:25:29 ID:wMCg/+Br0
>>178
付いてるワケねーよねw>ドコモサイバーショット
あんなにメタボなのに低機能。しかももっさりの噂じゃん。
181非通知さん:2008/01/21(月) 13:28:23 ID:oXcRIkuRO
>>178
お前が目おかしいね(笑)
E糞LIMはシャア腐とどっこいどっこい。
そのシャア腐よりFやN、Pの方が画質は上。
ハイスペ端末に200万画素カメラ積むようなキャリアが勝てる分野じゃないよ(笑)
SAとかKってドコモの5年前の携帯並み(笑)
182非通知さん:2008/01/21(月) 13:33:06 ID:bfmPMNaDO
春になっても、DoCoMoやSBに及ばない糞ラインアップ。
ハイスペケータイがW61Sしかないのは最悪だよな。
183非通知さん:2008/01/21(月) 13:33:19 ID:oXcRIkuRO
>>179
目くそ鼻くそはauだけ(笑)
ドコモに画質で劣るのは常識だよ(笑)
未だに500万画質カメラが1機種しか無いとかwww
ドコモ905のカメラは全てデジカメ並みと軒並み高評価だけど?

ドコモは500万画素カメラの機種が3つもあって、そのうち2つは国際ローミングもモーションセンサーも翻訳アプリも搭載して画面も3インチ。
で、auの画面が小さくて低機能のW61Sはカメラ以外に何が出来るの?(笑)
184非通知さん:2008/01/21(月) 13:34:20 ID:oXcRIkuRO
>>182
ロースペだから(笑)
画面も小さくて国際ローミングすら出来ない(笑)
185非通知さん:2008/01/21(月) 13:41:58 ID:tBgeabDzO

おまえら、画像が全てじゃないだろ
186非通知さん:2008/01/21(月) 13:42:25 ID:nfTNhJp7O
>>183
しょこたんもCanCamモデルもSH905iの糞カメラに苦情
http://ameblo.jp/mewazama/entry-10065238500.html
187非通知さん:2008/01/21(月) 13:45:54 ID:oXcRIkuRO
>>186
auの携帯なんて遥かにそれ以下じゃん(笑)
ITmediaでもauのカメラは論外過ぎて、ほとんどレビューの対象外www
188非通知さん:2008/01/21(月) 13:46:17 ID:Nf3xrKDY0
>>186
設定もいじれないスイーツ脳w
189非通知さん:2008/01/21(月) 13:47:22 ID:wMCg/+Br0
>>187
具体的にどうぞ。

カメラ重視ならずっと au>ドコモ のままだぞ。
カメラの画質で比較するスレでも読んで出直してこい。
190非通知さん:2008/01/21(月) 13:51:42 ID:oXcRIkuRO
>>189
au最高画質のカシオですら富士通未満じゃねーかwww
三洋とか京セラは全機種汚いwww
でカメラでau>ドコモの評価はどこにある?
未だに200万画素以下ばっかのauがカメラで評価されたことなんてE糞LIM以外ねーじゃんww
カメラで選ぶならドコモか禿って、一般人でも知ってるぞ?
191非通知さん:2008/01/21(月) 13:57:02 ID:pOY9YkHOO
バーカ カメラはフジフィルムだよw
192非通知さん:2008/01/21(月) 14:03:06 ID:6AN5yZmGO
193非通知さん:2008/01/21(月) 14:06:39 ID:KXkAcz//O
>>190
お前まさかと思うが画素=画質と思ってるゆとりだよねw
194非通知さん:2008/01/21(月) 14:08:54 ID:1NHjochMO
アンチがわけばわくほど最強である事を実感する
195非通知さん:2008/01/21(月) 14:22:30 ID:oXcRIkuRO
>>193
画素数が低ければ画質が綺麗と思ってるゆとりは君だけ(笑)
画質と画素数は関係ないが、ドコモは画質でも画素数でも上。
で、三洋とか京セラみたいな汚いカメラの携帯を売ってる会社はどこだっけ?(笑)
196非通知さん:2008/01/21(月) 14:24:05 ID:DgR88fVAO
今日も必死だな
197非通知さん:2008/01/21(月) 14:25:37 ID:jZfjB6fp0
やっぱり品位がないな
198非通知さん:2008/01/21(月) 14:27:56 ID:VtttdUEf0
au FAN MEETINGのサイト、登録者が増えるごとに会場もアップデートします!て、
最終アップデート日が1月15日ってどんだけ怠慢なんだよ。

28日までしかないんだから、3日にいっぺんやっても少ないくらいだ。
刻々と増えてこそ、チョイチョイ覗きにくるんだろうに。

情報もまったくないし、やる気がないキャリアを使い続けるのが不安だな・・・
199非通知さん:2008/01/21(月) 14:29:22 ID:1NHjochMO
auさえ倒せばナンバー1になれるんだ!










本能はちゃんと分かってる
200ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 14:30:52 ID:f4pnazWlO
ドウモ ノシ
ニコ動初めて、905iが欲しくなった土蔵です。

相変わらず荒れてるね。
201非通知さん:2008/01/21(月) 14:32:09 ID:KXkAcz//O
>>195
お前三洋、DoCoMoでも携帯出してるんだが。
まぁゆとりはそのまま幸せな脳内まま消えてくれ。
202非通知さん:2008/01/21(月) 14:32:32 ID:jjUrJ8Hp0
>>200
おひさー。あれ?コテ、っていうかトリップそんなだっけ?
203非通知さん:2008/01/21(月) 14:32:55 ID:bfmPMNaDO
auは倒さなくても、勝手に倒れてくれるから。
高橋の自爆スイッチで。
204非通知さん:2008/01/21(月) 14:35:29 ID:oXcRIkuRO
>>201
もう出してねーよwww
三洋みたいな糞カメラの携帯がハイスペ扱いになるauは羨ましいねwww
コスト削減コスト削減www
205ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 14:36:37 ID:f4pnazWlO
>>202
バカだから、前の酉は晒しちゃったんだよね
今はコレ使ってます。

>>203
auに限らず今までも自爆で倒れることのほうが多かったキガス
206非通知さん:2008/01/21(月) 14:37:10 ID:bfmPMNaDO
au vs ウィルコム

スペック au
デザイン ウィルコム
料金 ウィルコム
加入者数 au
純増数 au

接戦ですね。au頑張れ!
207ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 14:38:15 ID:f4pnazWlO
>>206
デザインは引き分けな気が…
208非通知さん:2008/01/21(月) 14:38:18 ID:m9X1s7uH0
携帯のカメラなんて使うことあるか?
俺はぜんぜん無いんだが・・・
209非通知さん:2008/01/21(月) 14:42:16 ID:jjUrJ8Hp0
>>205
なるー。
確かにニコ見るようになってからは本当ドコモが羨ましくあるね
スペックじゃなくてさ、昔はauも先進的と言うか対応速かったのに
今は他より腰が重くていかんね。すごい保守的になっっちゃった
210非通知さん:2008/01/21(月) 14:43:14 ID:C5ulYtkWO
火と剃れ像れ
211ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 14:43:22 ID:f4pnazWlO
>>208
人それぞれだよそれは。
905iだって、auだって、すべてのサービスを使いこなす人ばかりではないし。

ケータイ同士でメールを送るだけなら2Mあれば充分なんだけどな。
あとはAFくらいか。
212非通知さん:2008/01/21(月) 14:43:25 ID:eklCpHjkO
そりゃニートはカメラ使わないよ
213非通知さん:2008/01/21(月) 14:43:51 ID:oXcRIkuRO
>>208
auはそういうユーザーばかりだから、画質が汚いカメラの機種ばかりなんだろ?
すなわちauがカメラで勝負するのは無理(笑)
ま、カメラ以外でも勝ち目ないけど。
214非通知さん:2008/01/21(月) 14:45:00 ID:oXcRIkuRO
>>211
auは500KBまでしか送れないもんな(笑)
ドコモは2MBだから余裕だけど( ´,_ゝ`)プッ
215非通知さん:2008/01/21(月) 14:45:29 ID:RehqLLkS0
>>208
俺は使うよ。買うのに必要な物とか、日程の掲示が出てる時に控えるのに使ったりする。
画質に拘る時には携帯のカメラを使わずデジカメ持参だけど。
216非通知さん:2008/01/21(月) 15:09:15 ID:1NHjochMO
auさえ倒せば!auさえ倒せば!









まるでクズって訳でもなさそうだ
217ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 15:14:21 ID:f4pnazWlO
ケータイメールの添付容量なんか今はまだ500KBで充分と思うのは漏れだけか。
Rev.AにしろHSDPAにしろ、メガ単位のファイルをメールでやりとりするには、まだまだ非力だと思う。
メガ単位のファイルを10秒ほどで送受信できるようなインフラでないと。
218非通知さん:2008/01/21(月) 15:22:16 ID:6Xl2dGN60
増やすなら3MBくらい、欲を言えば5MBくらいまで一気に増やさないと
中途半端は不満でるだけだよね。
でもインフラ整備やる気無さそうでアップロードは期待できなさそう。
219非通知さん:2008/01/21(月) 16:02:42 ID:FB5qkcP9O
何回も書くけど、やっぱり文字も読めないのかねドキュマーは

スレタイ読んでから書けアホ共
220非通知さん:2008/01/21(月) 16:12:53 ID:oXcRIkuRO
>>217
出来ないからって無理やり『いらない』に変換するのはあうヲタの特権だからなwww
2MB以上のサイズのビデオクリップやら着うたフルやらのダウンロードを300Kbps前後でやってるのはauだよな?
HSDPAは300Kbps前後でアップロード出来るんだから、荷が重くも何ともない。
もし荷が重いんなら、ビデオクリップや着うたフル、フルブラはどうなるんだ?
あうヲタはダブルスタンダードで逃げ回るだけしか能がないんだな(笑)
素直にauの添付容量がショボすぎて使い物にならないことを認めれば?(笑)
221非通知さん:2008/01/21(月) 16:14:51 ID:oXcRIkuRO
>>218
だよな。
500KBは数字的にも中途半端過ぎるし容量も小さすぎだよな(笑)
ドコモに追い付くことすら出来ないしww
222非通知さん:2008/01/21(月) 16:20:17 ID:DgR88fVAO
>>217
ノ 久しぶり
223非通知さん:2008/01/21(月) 16:29:46 ID:KXkAcz//O
>>204
京セラのカメラはSHARP製だゆとり
>>221
メールに関しては2MBよりちゃんとした絵文字で30件送れるauの方が良い。
まぁ5MB送れれば、話しは別だかな。
224非通知さん:2008/01/21(月) 16:30:41 ID:Ny6O+g1KO BE:370560285-PLT(13002)
こういうスレに出張してまでau批判してるやつは、自分たちが普通のDoCoMoユーザーにさえ嫌われてるのが分かってないのだろうな
225非通知さん:2008/01/21(月) 16:35:32 ID:Ux2GoJUqO
携帯でにこ見る奴多いんだな。
携帯で見るほど中毒なんかな。
226非通知さん:2008/01/21(月) 16:40:31 ID:a/br02AQO

あうヲタって、ストレス溜まるんだろうな!

スピードとかで他キャリアのユーザーを煽りたいんだけど、理論値は立派なんだけど実測値が糞なんで煽れない。(W


まあ、これもQ一社の技術におんぶにだっこ状態でいた。弊害だね。韓国ですら将来性のなさからcdma2000からW-cdmaに鞍替えしたのに、ちょっとQに脅されただけでcdma2000を採用して行く事を決めたKDDIって、ばか?

227非通知さん:2008/01/21(月) 16:40:38 ID:mWj90wGG0
228非通知さん:2008/01/21(月) 16:40:46 ID:0wNpLqZL0
641 非通知さん sage New! 2008/01/21(月) 16:39:09 ID:2zVUsnxl0
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/080121/ja/image/p023_live_080121_02_e4c55882eb.gif

し放題0円開始キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/080121/ja/image/p022_live_080121_02_e4c55882eb.gif

基本料0円キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!



他会社オワタSBやばいなこりゃ
229非通知さん:2008/01/21(月) 16:42:31 ID:mWj90wGG0
小野寺何とかしる
230非通知さん:2008/01/21(月) 16:46:02 ID:oXcRIkuRO
au終了www


安さ=ソフトバンク

コンテンツ・サービス・エリアその他=ドコモ





auって高いだけで全部糞じゃん(笑)
231非通知さん:2008/01/21(月) 16:48:09 ID:0wNpLqZL0
記者会見見てるがこりゃSBマジで天下とるつもりだ
232非通知さん:2008/01/21(月) 16:51:18 ID:Nf3xrKDY0
WINで学割なくしたのは完全な戦略ミスだったね・・・
233非通知さん:2008/01/21(月) 16:51:27 ID:EkCAddh30
234非通知さん:2008/01/21(月) 16:52:25 ID:oXcRIkuRO
auマジで終了www
もう存在意義が無いので、自ら倒産してください(笑)
auは社会の汚物です。





今どきau?
ださっw
235非通知さん:2008/01/21(月) 16:54:09 ID:EkCAddh30
au



ばいばーーーーーーーーーーーーーーーい
236非通知さん:2008/01/21(月) 16:54:22 ID:tSnM9Y+M0
>>234
早くウンコ食えよ
237非通知さん:2008/01/21(月) 16:55:09 ID:KXkAcz//O
>>230
DoCoMo楽観論乙
238非通知さん:2008/01/21(月) 16:55:20 ID:0wNpLqZL0
auの生命線学生取られたな
239非通知さん:2008/01/21(月) 16:56:03 ID:R9OuYG1J0
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/080121/ja/image/p023_live_080121_02_e4c55882eb.gif

AUマジ終わったw いや28日の発表が一応はあるけどさ・・
禿マジ凄いわ。DoCoMoが値段下げて料金差がなくなったと思ったら
やはり即きた。トップの意志決定、経営速度が段違いだ。
240非通知さん:2008/01/21(月) 16:56:12 ID:x7XyQA7K0
髪の薄い禿が神に見えてきた
241非通知さん:2008/01/21(月) 16:56:53 ID:R9OuYG1J0
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/080121/ja/image/p022_live_080121_02_e4c55882eb.gif
基本料0円 爆笑 もうあかん ぜってーかてねえw
242非通知さん:2008/01/21(月) 16:57:32 ID:0wNpLqZL0
小学生や中学生にもたせるのに最高だなこりゃ
243ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 16:58:04 ID:f4pnazWlO
ガク割ねぇ。
スパボがあるからな。
安心・基本パックの基本料が免除とかになるなら、まだ検討の余地はあるんだろうけれど。
244非通知さん:2008/01/21(月) 16:58:45 ID:rKDcm1BvO
>>195
画素数て高い低いだっけ?
触れちゃいけなかった?
245非通知さん:2008/01/21(月) 16:59:07 ID:oXcRIkuRO
誰でも割(笑)





だっせーwww
ギャハハハハww



安くもないくせに低機能のペーユー完全死亡www
数年後には禿に抜かれて3位だなwww
246非通知さん:2008/01/21(月) 16:59:35 ID:Nf3xrKDY0
↑料金プランに手をつけないよりは良いだろ。
247非通知さん:2008/01/21(月) 16:59:46 ID:zEVqikuB0
放送大学

出願期間
全科履修生
平成19年12月15日(土)から平成20年2月15日(金)午後6時まで
248非通知さん:2008/01/21(月) 17:03:26 ID:oXcRIkuRO
子供が禿を契約→ホワイト家族24で話し放題になるから家族も禿を契約→2年縛りで家族を囲い込んで契約増えまくり




ただだから学生が契約→通話定額に釣られて、友達もただだから契約→爆発的に学生内シェアアップ
249非通知さん:2008/01/21(月) 17:05:57 ID:Ng+euIy/0
 :::....   /|\||   
     //|'\\.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \IK
    |/ ,'|-、 \\\
    |/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|__|
    |/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|::::| |::..... 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___   
 | □□ □□ | |\, \|;;::....     |\
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  |
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |;;:
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  /
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/  
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/

今北ホールディングス [IMAKITA HOLDINGS]
日本最大の財閥。今北宗三郎創業の今北商店が起原。
傘下に今北銀行、今北商事、今北産業、今北鉛筆などを持つ。
コーポレートスローガンは"Explain right now"
250非通知さん:2008/01/21(月) 17:07:38 ID:99iyEoMnO
>>162 に書いたとおりの展開になったな。あうさよなら。
251非通知さん:2008/01/21(月) 17:07:38 ID:KXkAcz//O
>>248
急に禿げオタにかわったのは何で?
252非通知さん:2008/01/21(月) 17:09:18 ID:R9OuYG1J0
905でかなりDoCoMoに心がいったけど
端末はしょぼくてもここまで圧倒的に安いならSBいくわ・・
どうせあと一週間程度じゃのろまなAUの経営陣じゃ
対抗プランなんて出してこれないだろうし。
253非通知さん:2008/01/21(月) 17:11:51 ID:0wNpLqZL0
>>252
いっとくが一番端末しょぼいのauだぞ
254非通知さん:2008/01/21(月) 17:12:31 ID:b+vSqr8aO
DoCoMoやau持ってると馬鹿にされるよ学生さん(笑)
255非通知さん:2008/01/21(月) 17:13:09 ID:EeiZoAU40
今年就職する大学4年生の俺はなんか得するの?
256非通知さん:2008/01/21(月) 17:14:24 ID:hIYIjxjF0
>>255
学籍があるうちに新規契約すれば、就職しても3年間はホワイト学割対象。
257非通知さん:2008/01/21(月) 17:14:27 ID:EeiZoAU40
>>255
スレ間違えたからスルーして
258非通知さん:2008/01/21(月) 17:14:45 ID:7c+38lqb0
ご飯おごってくれるとか石油や毛布くれるとか週一で自宅に電話くれるとか
いろいろ気を遣ってくれる
259非通知さん:2008/01/21(月) 17:14:51 ID:CwP2Hy4P0
>>255
学生中に新規契約すれば卒業しても三年間は基本使用料0円だとさ
だからサービス開始が4月からではないんだろう

俺も二台目として買うかな…
auも多少は頑張ってくれよorz
260非通知さん:2008/01/21(月) 17:14:55 ID:EeiZoAU40
>>256
どうも。
261非通知さん:2008/01/21(月) 17:15:46 ID:oXcRIkuRO
>>251
禿ヲタじゃないよ(笑)
売りが完全に無くなって、完全葬式のauを嘲笑ってるだけwww
262非通知さん:2008/01/21(月) 17:16:20 ID:Ny6O+g1KO
でも所詮新規で学生のみかよ
既存ユーザー無視とか
263非通知さん:2008/01/21(月) 17:17:14 ID:EeiZoAU40
複雑すぎて訳わからなくなってきたが今auに払ってる月額6900円が安くなるなら考えるな
264非通知さん:2008/01/21(月) 17:17:32 ID:R9OuYG1J0
>>262
■学費 科目履修生 6,000円 1単位当たり5,500円

平成19年12月15日(土)から平成20年2月29日(金)午後6時まで

インターネット出願
http://www.u-air.ac.jp/hp/system/shutsugan.shtml

好きな学問を学んでみるのもいいぞ?
265非通知さん:2008/01/21(月) 17:17:57 ID:6AN5yZmGO
このままずっと無対策だったらマジで最下位転落も有り得るな
266ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 17:18:21 ID:oMh/4yqX0
なんとも言えないなぁ。
パケし放題の0〜4410円というのが気になる。
何パケットまで0円で済むのかとか、単価はどうなるのかとか。
スパボやオプションの代金があるから、
同等のサービスをつけるなら、実際月々払う代金は
騒ぐほど安くはならないだろうしね。

見せ掛けの安さだけを声高に宣伝するようなやり方は、もう飽きた。
267非通知さん:2008/01/21(月) 17:18:49 ID:0wNpLqZL0
>>262
4月発表予定残念wwww
268非通知さん:2008/01/21(月) 17:19:46 ID:oXcRIkuRO
>>262
既にホワイトプランが他社と比較してもダントツに安いので、既存ユーザーもメリットを受けています
269非通知さん:2008/01/21(月) 17:19:37 ID:NUQ0q+XF0
>>263
買う機種によるが2年割賦実質0円機種買えば
パケ限界まで使っても4410+315+有料サイト登録料+他社との通話料
270非通知さん:2008/01/21(月) 17:20:58 ID:oXcRIkuRO
>>266
バカか?
無料分はつかねーよ。
さすが低脳あうヲタ
271非通知さん:2008/01/21(月) 17:21:03 ID:KXkAcz//O
>>265
ちょっとまずいな
272非通知さん:2008/01/21(月) 17:21:14 ID:Ny6O+g1KO
>>264
大学なんて数年前に卒業してるし単位いらないし
273非通知さん:2008/01/21(月) 17:21:44 ID:0wNpLqZL0
auやドコモってほんとぼったくってんな料金
274非通知さん:2008/01/21(月) 17:22:48 ID:b+vSqr8aO
もはやホワイトとDoCoMoやauを比較することは馬鹿の骨頂(笑)
275非通知さん:2008/01/21(月) 17:23:53 ID:FB5qkcP9O
はしゃいでる禿オタ諸君
別に騒ぐのはいいけど、スレタイ読んでからにしてくれないかな?
それともドキュマーと一緒で読めない?
276非通知さん:2008/01/21(月) 17:24:15 ID:9FQFOGcB0
>見せ掛けの安さだけを声高に宣伝するようなやり方は、もう飽きた。

auがさんざんやってきたもんな。
277非通知さん:2008/01/21(月) 17:25:27 ID:wMCg/+Br0
午前中のウィルコム、完全に記憶から消えてたな・・・全然バッティングする内容じゃないけど、ウィルコムの存在感ゼロ
新機種発表も何も無いのに・・・ウィルコムにはこの程度で十分って感じのジャブ発表。

auの発表にも新機種ぶつけて来るだろうな。禿の本気はそっちか・・・それにしてもこの禿怖いな・・・

auは新機種発表をもっと盛り上げる演出しろよ!

で、禿対抗の値下げを発表しろ!!今から検討してもいいぞ。
278非通知さん:2008/01/21(月) 17:26:28 ID:Nf3xrKDY0
>>266
とりあえず、お前が使ってるキャリアが何か施策出してから文句言えよw
負け犬の遠吠えとはまさに・・・
279非通知さん:2008/01/21(月) 17:26:36 ID:oXcRIkuRO
誰でも割(笑)




だっせー
280ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 17:28:00 ID:oMh/4yqX0
「基本料ここまで安くしているんだから
もっと電話機の代金上げてもいいよね。
905iとかと渡り合うには、コストをあげないといけないんだ」
…と言っている様な気がしてならないのは、漏れだけ?

>>270
単価は?
二段階定額ではないってこと?

>>269
分割支払金分通話しないと、スパボ特割の恩恵を
受けられなかったんじゃなかったっけ?
281非通知さん:2008/01/21(月) 17:29:17 ID:b+vSqr8aO
インチキ割が得意なauに騙される奴は(笑)
282非通知さん:2008/01/21(月) 17:31:07 ID:oXcRIkuRO
>>280
コストを削減しても端末を値上げしているのはauだよ(笑)
基本料も値下げ無しだしw
283非通知さん:2008/01/21(月) 17:31:11 ID:tSnM9Y+M0
>>281
携帯からの荒らしは一発アク禁だから気をつけろよ
284非通知さん:2008/01/21(月) 17:32:59 ID:oXcRIkuRO
>>280
バカか?
0円〜4410円ってのが見えない?
パケし放題のオプション料金が0円ってことだろうが。
んで4410円に到達したら定額
285非通知さん:2008/01/21(月) 17:35:57 ID:CwP2Hy4P0
>>280
重要なのは使わなかった月は0円で済むってことだろ
auのダブル定額ライトよりも敷居が低くなった
286非通知さん:2008/01/21(月) 17:36:30 ID:NUQ0q+XF0
>>280
分割支払い分通話とかそういうのはねえよ。
ただユニバーサル料金7円とS!ベーシックパック315円は特割効かないから、
スパボ一括購入した場合でも322円が最低料金。
287非通知さん:2008/01/21(月) 17:39:04 ID:oXcRIkuRO
auってバカだね(笑)

学生は禿に取られ、大人はドコモに取られ(笑)



安さを求める人は禿に取られ、機能やサービス、コンテンツ、エリアなどを求める人はドコモに取られ。

今どきauを選ぶやつはキチガイか信者だけ(笑)
マジで魅力ゼロwww
288非通知さん:2008/01/21(月) 17:41:40 ID:1vM6s68mO
ソフトバンクで分割で買う場合は、たしか
基本使用料-機種の割引料金+機種代金
値引き後の料金が、0円未満の場合は、0円で計算。 そこから機種代金が上乗せ

たとえば980円機種の場合だと、基本使用料0円でも結局ホワイトプランの980円になるってこと?

つまり、大半の人が契約の分割払いの場合は、料金はまったく変わらないってこと?
289非通知さん:2008/01/21(月) 17:44:38 ID:yxcIvmjh0
auからドコモに乗り換えます
息子はsoftbankに乗り換えさせます
290非通知さん:2008/01/21(月) 17:45:25 ID:7c+38lqb0
あう嫉妬されまくりだな
291非通知さん:2008/01/21(月) 17:46:38 ID:b+vSqr8aO
>>289
ホワイト家族はいいの?
292非通知さん:2008/01/21(月) 17:47:15 ID:a/br02AQO
>>290

めでてぇーなぁ。
293非通知さん:2008/01/21(月) 17:47:05 ID:NUQ0q+XF0
現状最低:980−2200(2年実質0円2200円機種特割)+2200(機種の割賦代金)+パケ低他
学割最低:0+315(Sベーシック縛り)−2200+2200+パケ低他


現状でも普通はSベーシック入ること考えれば980円の値下げ
294非通知さん:2008/01/21(月) 17:48:12 ID:oXcRIkuRO
エーユーは社会の汚物です。
295非通知さん:2008/01/21(月) 17:48:52 ID:7c+38lqb0
くやしいのうwくやしいのうw
296ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 17:48:55 ID:oMh/4yqX0
>>284-285
なんだ、従来のパケ定額の無料分が従量になっただけか。
メールだけしかしない人にはいいかもしれないけれど、
漏れには関係ないな。
学生も、半数は関係ないんじゃないか?

>>286
スパボ一括***円端末とかならいいけど、
同額割(分割支払金=スパボ割引額)端末だと、
分割支払金は必ず足されてくるから、
スパボ割引額分つかわないと、割引の恩恵は得られないのでは?
まぁ、通話料のほかにもいろいろと対象になるものはあるから
気にする問題ではないのかもしれないけどね。
297非通知さん:2008/01/21(月) 17:49:50 ID:R9OuYG1J0
禿は携帯オタですらびっくりするような事してくれるのが面白いよな。
基本料0円とか正直笑えるw
シャア携帯とかもそうだが。
こういうドキワク感があるキャリアは楽しいんだろうなと思うよ。
298非通知さん:2008/01/21(月) 17:51:58 ID:0wNpLqZL0
>>297
昔のauを見ているようだよ
299非通知さん:2008/01/21(月) 17:53:11 ID:BGjHqEKz0
auでメールアドレスがもうひとつ取得できるって宣伝してましたけど、
@ezweb.ne.jpのアドレスをもうひとつもてるんですか?
auのサイトのどこを見ても取得方法が載ってないんですけれど・・・
300非通知さん:2008/01/21(月) 17:56:24 ID:oXcRIkuRO
>>299
auoneメールという、G-mailと全く同じWEBメールのアカウントを作れるだけ
301非通知さん:2008/01/21(月) 17:56:54 ID:+lmjBoHJO
auも980円プランださないかなぁ
パケホも、あと1000円くらい安くならないかなぁ
302非通知さん:2008/01/21(月) 17:57:19 ID:4BPwqNWz0
>299
スレ違いのような気もするが。
それは@auone.jpのアドレスのこと。別にauを使ってなくても誰でも取得できる
フリーメール。すごい使いにくい。超機能制限版のGmailです。
303非通知さん:2008/01/21(月) 17:58:53 ID:oXcRIkuRO
>>301
フルサポで機種が安い!とか言ってるうちは無理(笑)
フルサポ新規へのポイントキャンペーンをやっちゃった以上、フルサポを押すしかないし、実質的に無理
304非通知さん:2008/01/21(月) 17:59:24 ID:IQ4B5WD2O
auは自ら学割抹殺したし阿保
305ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 17:59:44 ID:oMh/4yqX0
>>299
質問は質問スレへ。

>>293
その計算は間違ってる。

(基本使用料+通話料+通信料+オプション定額料)-スパボ特割額+分割支払金 だよ。
()内の合計がスパボ特割額より少なかったら、その額しか引かないわけで。
306非通知さん:2008/01/21(月) 18:02:33 ID:EeiZoAU40
winに学割導入とかするんじゃね?
307非通知さん:2008/01/21(月) 18:04:10 ID:oXcRIkuRO
>>306
今さら学割やっても何のインパクトも無いし、話題にすらならないだろww
308ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 18:05:51 ID:oMh/4yqX0
>>306
学生だけダブル定額ライトの定額料分を従量にするっていうのは
やるかもしれないね。

やる意味があるのかどうかわからないし、
やったらやったで叩かれそうな気もするが。
309非通知さん:2008/01/21(月) 18:06:44 ID:cF4nk9Us0
auoneIDとGoogleID共有化及び、サービスの多少の共有化してもらいたい。
auのGoogle検索使わずに、PCSVでGoogleIDで検索使用中。
310非通知さん:2008/01/21(月) 18:06:53 ID:R9OuYG1J0
学割ってのはそのキャリア自体が競争力があってこそ
子供を学割で取り込んで、その親達が「あら、SBっていいわねー」
と一緒に取り込めるのは、安かったりサービスが良かったりして初めて可能になる。
昔のAUがそうだったように。
311非通知さん:2008/01/21(月) 18:11:32 ID:oXcRIkuRO
八方塞がりで瀕死のauにトドメが刺されました(笑)






チーン…
312非通知さん:2008/01/21(月) 18:12:38 ID:KXkAcz//O
>>311
よかったなドキュマー完全にDoCoMo脂肪
313非通知さん:2008/01/21(月) 18:14:03 ID:QvG6gu170
こりゃ純減あるな
314非通知さん:2008/01/21(月) 18:14:13 ID:H94AdCfiO
なんつーかこいつら(アンチ)って私生活で余程欝積が溜まってんだろうな…
気持ち悪い
315非通知さん:2008/01/21(月) 18:16:22 ID:oXcRIkuRO
>>312
ドコモは圧倒的に一位ですからwww
死亡は3000万到達前にトドメを刺されたエーユー(笑)

エーユーは安くもないくせに低機能でサービス糞でwww
エーユーの取り柄って何?
何でエーユーなんか使ってるの?
316非通知さん:2008/01/21(月) 18:16:44 ID:EGihB0wS0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200905068/

あう厨涙目ww
お疲れ様ですwww
317非通知さん:2008/01/21(月) 18:19:33 ID:7c+38lqb0
すぐパクる
318非通知さん:2008/01/21(月) 18:20:24 ID:K0jI5sVj0
アンチじゃないがauは今後厳しいと思うよ
319非通知さん:2008/01/21(月) 18:20:29 ID:KXkAcz//O
>>315
水増しは圧倒的に1位だなw
320非通知さん:2008/01/21(月) 18:24:59 ID:Rc0x7sy9O
auもうダメじゃん。
auを使う理由が見当たらないのが正直なところ。
321非通知さん:2008/01/21(月) 18:25:15 ID:OC6B7Jk30
auってもう死んじゃうのかな
322非通知さん:2008/01/21(月) 18:25:55 ID:oXcRIkuRO
>>319
auの紹介が上手だねww
プリペ25000台をばら蒔くだけはあるよwww
ドコモの6割にめ満たないままトドメが刺されちゃって可哀想。
これからはドコモのライバルは禿だな。
取り柄が無くてお葬式のあうは眼中に無いですwww
323非通知さん:2008/01/21(月) 18:26:24 ID:oXcRIkuRO
>>321
もう死んでるよwww
324非通知さん:2008/01/21(月) 18:29:16 ID:bgPOPdLb0
三洋が京セラに500億で売り払うことが正式に決まったな
京セラ+三洋でシェア2位だとよ
325非通知さん:2008/01/21(月) 18:29:37 ID:GmiqIUoT0
三洋も完全に死亡したか。
auに残ったメーカーも殆どCDMA2000を見限ったメーカーばっかりになったな。
これからは、端末開発すら嫌がられるだろう。
326非通知さん:2008/01/21(月) 18:30:55 ID:KXkAcz//O
>>322
auは新規0円だから人気何だよ学生には、DoCoMoは5万になったから終了でOK
327非通知さん:2008/01/21(月) 18:34:01 ID:dZuhZVpxO
春モデル来月から発売だけど、魅力がない。
春モデル出たら、
W5×シリーズ安くなるでしょうか?
328非通知さん:2008/01/21(月) 18:34:08 ID:pei8DCba0
>>323
12月も死ぬとか死んでるとか、結局死ななかった・・
同じ様な事言われてるが、おそらく今月も死なないだろう。
そして1.28はあっと言わせるような何かが出そうだな?
落ちるとこまで落ちたら、後は這い上がるだけだろw

そう、そこに私はいません♪〜死んでなんかいません♪ww
329非通知さん:2008/01/21(月) 18:35:12 ID:R9OuYG1J0
>>326
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/38048.html
新規0円で買える端末は古いのかロースペだけ。61SHとか普通に2万するし
分割で買えないし。DoCoMoの場合月額が安いから1年もしないで元がとれるし。
330非通知さん:2008/01/21(月) 18:35:36 ID:7c+38lqb0
またこの子来てたのか
331非通知さん:2008/01/21(月) 18:35:38 ID:YPlD99Fz0
ソフトバンクに興味ない。
332非通知さん:2008/01/21(月) 18:36:10 ID:oXcRIkuRO
>>328
auは新規だけ一部機種でのみ持ち帰りが0円なだけじゃんww
途中で機種変したら、auが立て替えてた分を支払わされるし。
ドコモは新規も機種変も持ち帰りは0円だよ。
333ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 18:36:40 ID:oMh/4yqX0
auも基本料金を安くして、端末の購入費用は割賦にするべきだったのかな。

auもビジネスモデルを解放して、サードパーティーに優しくするべきだったのかな。

auも端末にかけるコストを増やして、ハイスペック端末目白押しにするべきだったのかな。


漏れにはよくわからないや。
334非通知さん:2008/01/21(月) 18:36:53 ID:QvG6gu170
なんか本格的に雲行きが怪しくなって来たな

auが草狩り場になってる
28日もたいした発表なさそうだしな
335非通知さん:2008/01/21(月) 18:37:57 ID:oXcRIkuRO
>>332>>326


>>328
死んでたじゃん(笑)
プリペをただで25000台もばら蒔いてたのはどこだっけ??
336非通知さん:2008/01/21(月) 18:38:14 ID:YI0h8Vsc0
孫は完全にauの学生に狙い定めてきた感じだな
337非通知さん:2008/01/21(月) 18:38:17 ID:pei8DCba0
>>329
>DoCoMoの場合月額が安いから1年もしないで元がとれるし。

もととれるとは、どう言う意味??
338非通知さん:2008/01/21(月) 18:39:28 ID:H94AdCfiO
>>332
お前リアルでもそんななの?
339非通知さん:2008/01/21(月) 18:40:30 ID:/GCQxOMJ0
>>331
こころ狭っw
340非通知さん:2008/01/21(月) 18:41:10 ID:oXcRIkuRO
>>333
そ。
業界が激変してて、それにあわせて変化しなきゃならないのに、旧来のビジネスモデルをごり押しして、さらにぼったくろうとした罰が当たったんだよw
2年使うのに、糞機種なんか買うかよ(笑)


auは草狩り場ですww
341非通知さん:2008/01/21(月) 18:41:22 ID:pei8DCba0
>>332
5万の月賦上乗せだなw
342非通知さん:2008/01/21(月) 18:43:22 ID:oXcRIkuRO
>>337
機種代が全額請求になった分、基本使用料が下がったから、トータルで今までと同じか今までよりも安くなった。
343非通知さん:2008/01/21(月) 18:43:27 ID:KXkAcz//O
>>332
1年も使えば解除料はポイント+6000ポイントで無くなる。
それで買えばいい、インフォ2も53Hも新規0円の場所もあるしな。
344非通知さん:2008/01/21(月) 18:45:30 ID:mpKOLI/GO
ドゾーは死ねよ
345非通知さん:2008/01/21(月) 18:45:39 ID:oXcRIkuRO
>>341
新規・機種変問わず30000円近く基本料から割り引かれますから(笑)
auはずっと使っても安くならないよね
346非通知さん:2008/01/21(月) 18:45:42 ID:bgPOPdLb0
>>333
まぁ冷静に考えて別にauは何もしないなら加入者減るだろうし
なんかしてくるだろ
使ってる方としては禿やドコモの突き上げ喰らって競争してくるならそれで良いともうよ
良いいじゃないか草刈り場になっても
そうならないと危機感もって真面目に競争しようとしないなら潰れるまでだろ

しかし禿は損して得取れ作戦だな
学生に3年間ホワイト無料にしてパケホの敷居下げて損してるように見せかけて
あのボッタクリ高級(禿の所では)端末を買わしてその利益でカバーする
見事な経営感覚だな
347非通知さん:2008/01/21(月) 18:47:41 ID:oXcRIkuRO
>>343
解除料を払っても機種変ユーザーは0円では端末を買えませんよ(笑)
ドコモは残金をポイントで支払えば、また0円で持ち帰れるけどね(笑)
348ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 18:48:30 ID:oMh/4yqX0
>>346
漏れは、auがソフトバンクみたいなことをしだしたら
たぶんキャリアを変えると思う。

↑の言葉の意味がきちんと伝わればいいんだけど。
349非通知さん:2008/01/21(月) 18:49:09 ID:x7XyQA7K0
端末が糞なのに高いauってなんなの
同じ金で禿ならハイスペック端末を使える
350非通知さん:2008/01/21(月) 18:49:27 ID:pei8DCba0
>>343 御同
12月商戦は、最新機種が機種変0円もあった。
すなわち今後は、端末料金はポイントを一切使わず、解除料だけポイントを使って
2年毎、いや1年でも最新端末を交換出来る可能性は大だね。
351非通知さん:2008/01/21(月) 18:49:44 ID:0wNpLqZL0
まーだau擁護できるやつって社員なの?ゆとりなの?池沼なの?
352非通知さん:2008/01/21(月) 18:50:09 ID:KXkAcz//O
>>347
残金25000円払えよw
353非通知さん:2008/01/21(月) 18:50:20 ID:oXcRIkuRO
>>348
いずれやりますよ(笑)
総務省の通達でいずれ分離プランに統一されるから。
そしたらお前はどこと契約するのかな?ww
354非通知さん:2008/01/21(月) 18:51:09 ID:x7XyQA7K0
au擁護してるのは2年縛りを契約しちゃったからauは素晴らしいと言い聞かせてるんだろ
俺は2月で解約することを決めたけど
355非通知さん:2008/01/21(月) 18:51:38 ID:oXcRIkuRO
>>352
auでは機種変でその値段じゃんww
さらにフルサポ解除料が上乗せww
356非通知さん:2008/01/21(月) 18:51:47 ID:pei8DCba0
>>347
結局あんたは、ドコモだけ使ってればいいんだろww
357非通知さん:2008/01/21(月) 18:54:09 ID:oXcRIkuRO
>>356
そりゃそうだろ。
だってドコモと禿以外存在意義無いじゃん。
auは存在することで消費者に何のメリットを与えてるの?
何の存在意義もないから日本から消えてくれた方がいい。
auは社会の汚物だよ(笑)
358非通知さん:2008/01/21(月) 18:55:06 ID:gY1mu0ZfO
>>333
ある時期まではauが携帯業界を引っ張って来た
着うただったりナビだったり…
それが孫がやってきたら引っ掻き回されて
今や完全に孫が引っ張ってる

基本料の適正価格が幾らなのか正直わからなくなってきたよ…
そういった意味では孫は本当にうまい
auも価格競争に本気で立ち向かっていかないとマズイんじゃね?

359非通知さん:2008/01/21(月) 18:55:49 ID:BGdx60Lb0
>>353
ソフトバンクも端末価格と通話料金の完全分離じゃないよ。
インセを分割して還元してるだけだから結局は他社と同じ。
分離販売プランになったらインセの廃止は必至で各社とも
端末販売価格は現状より高くなる。
360非通知さん:2008/01/21(月) 18:56:48 ID:EeiZoAU40
スマートスポーツなんて有料サービス開始してる場合じゃねーぞ!!
361非通知さん:2008/01/21(月) 18:57:53 ID:GmiqIUoT0
>>358
少なくとも、auもドコモも7000億とか4000億とか利益出てるんだから適正では無いよ。
362非通知さん:2008/01/21(月) 18:57:56 ID:bgPOPdLb0
>>348
個人的には通話料もそりゃ安い方が良いとは思うが禿の売り方は好きではない
激安端末のどうでも良いのをサブでトランシーバーとして持つのはアリだが
あの会社はサブで持ってみて分かったが基本的に通話品質悪いし電波も悪い
あれはメインにしたくないと思ったよ

auも昔に比べたら基地局整備とかサボってるしそっちの方もっと力入れて欲しいよな
利益が出てるうちにそう言った裏側の所をきっちり投資しておかないと
後々禿みたいになってくるからな
それより一番気に入らないのはソニエリにもっと自由に端末作らせろって事だな
363非通知さん:2008/01/21(月) 18:58:11 ID:pei8DCba0
12月も終わったとか死んでるとか散々叩かれたが、結局死ななかった・・
今月も同じ様な事言われてるが、おそらく今月も死なないだろう。
そして1.28はあっと言わせるような何かが出そうだな?
もし、落ちるとこまで落ちたら、今度は這い上がるだけだろw

なんやかんやau叩いても、結局危ないのはドコモでないのか?
その証拠にau叩きも危機感の現われだろww
そこに私はいません♪〜死んでなんかいません♪・・・かっww
364非通知さん:2008/01/21(月) 18:58:16 ID:oXcRIkuRO
>>359
スーパーボーナス分かってないんじゃない?
インセとは機種代にかけられる割引のこと。
スパボ特割は基本使用料の割引ですよ(笑)
365非通知さん:2008/01/21(月) 18:59:14 ID:R9OuYG1J0
月額基本料金0円ケータイは構想自体は既に
Googleフォンで出てたからねえ。
コンテンツを充実させればパケットは使うから毎月4400円は
がっつり取れるわけだし。
366非通知さん:2008/01/21(月) 19:00:13 ID:NOfTg+vYO
>>346
ハゲのプランは基本料となんて有って無いようなもの、特別割引の
数字を少しいじったら980円分くらいすぐに埋まってしまうからな。
ハゲの習性からして、特割を減らして結局あまり変わらない総支払額になる計画のような気がする。

これが変わらないなら良いプランと言えるんだがねぇ。
367非通知さん:2008/01/21(月) 19:00:41 ID:oXcRIkuRO
>>363
プリペ水増し25000台の言い訳聞かせてよwww
auにプラスの要素って、シェアが小さいから解約者も相対的に少ないことしかないww
糞端末と糞サービス、ぼったくり料金では新規は取れないし解約率も上がるだけだなww
368非通知さん:2008/01/21(月) 19:03:09 ID:2RfF3nX30
藤沢で、プリペ無料で配ってたけど
そんなことする前にやることがあると思うんだけどねぇ<au
369非通知さん:2008/01/21(月) 19:03:10 ID:oXcRIkuRO
>>366
何だかんだ言い訳しても、トータルで高いのはauだけど(笑)
禿よりも高いauが良いプランである理由は?www
370非通知さん:2008/01/21(月) 19:05:36 ID:B3hq8l0r0
通話品質は禿のがいいよ
371非通知さん:2008/01/21(月) 19:05:49 ID:BGdx60Lb0
>>364
支払先がそれぞれ異なるってならまだ理解できるが
端末価格を一括で支払いインセで価格を引かれているのか
端末価格を分割で支払いインセも分割で引かれているのか
の違いでしかないよ。
ソフトバンクが端末の分割支払い分を一部でも負担しているのなら
それは即ちインセンティブと等価。
372非通知さん:2008/01/21(月) 19:06:11 ID:/Qt/EII70
大手家電量販店の携帯売り場に足を運べば、auが死んでるのか生きてるのか一目瞭然
373ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 19:08:07 ID:oMh/4yqX0
>>362>>366
結局、気分よくお金を使わせているだけで、
実際には大差がないところが透けて見えるのが嫌なんだよね。

個人的には、auでは無料のオプションサービスが、地味に有料だったり
補償サービスのレベルが低いのはどうしても嫌だ。
水没だと修理できないなんて、ありえないしさ。

いくら基本料金が安くなって、割賦払い導入で端末が買いやすくなったとしても、
そういうところを改悪されたら、auにはいたくないな。

こう思う漏れって変なのかな。
374非通知さん:2008/01/21(月) 19:08:08 ID:3xfG0g9S0
12月も終わったとか死んでるとか散々叩かれたが、結局死ななかった・・
今月も同じ様な事言われてるが、おそらく今月も死なないだろう。
そして1.28はあっと言わせるような何かが出そうだな?
もし、落ちるとこまで落ちたら、今度は這い上がるだけだろw

なんやかんやau叩いても、結局危ないのはドコモでないのか?
その証拠にau叩きも危機感の現われだろww
そこに私はいません♪〜死んでなんかいません♪・・・かっww
375非通知さん:2008/01/21(月) 19:08:09 ID:oXcRIkuRO
>>371
全然違うね。
例えばスパボ特割が2000円で、携帯の使用料金が1000円の場合、1000円しか割引は受けられない。
どこが端末への割引なの?ww
376非通知さん:2008/01/21(月) 19:08:10 ID:aZ+ygVj6O
三洋電機の携帯電話部門の京セラへ譲渡ケテーイ
377非通知さん:2008/01/21(月) 19:10:19 ID:EeiZoAU40
京セラが三洋の技術と気配り受け継いで良機つくってくれたらいいんだけどな。
もしかしたらアメリカでの拡販の足台としてしか見てないかもしれんしな
378非通知さん:2008/01/21(月) 19:10:23 ID:7c+38lqb0
この子将来どうなっちゃうの?
379非通知さん:2008/01/21(月) 19:10:35 ID:GmiqIUoT0
>>373
買った時しか入れないのにアフターサービスは万全なのか?w
380非通知さん:2008/01/21(月) 19:12:04 ID:2RfF3nX30
>>373
別に変じゃないと思うが。
まぁ禿は別として、
auの無料オプションが
無料が故に使えない内容だから、
有料でちゃんとしたサービスをしてくれた方が
ありがたいと思う層もいる訳で。
381非通知さん:2008/01/21(月) 19:13:16 ID:oXcRIkuRO
>>373
>結局、気分よくお金を使わせているだけで、実際には大差がないところが透けて見えるのが嫌なんだよね。

それはauだろ?
無期限繰り越しとかダブル定額とかもろそうだろww
禿はなんだかんだで実際に安いですが。
実際に安くないauを援護する理由は?
お前がauを愛してること以外無いだろ?ww
382ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 19:13:55 ID:oMh/4yqX0
>>379
安心ケータイサポート無しでも水没端末は10000円で修理可能。
ソフトバンクでは、たとえ基盤が水分で腐食しただけでも水没扱いで修理不可。
どっちがいいと思う?
383非通知さん:2008/01/21(月) 19:15:47 ID:7f+enpeWO
>>382
無意味な糞コテをやめた方がいいと思う
384非通知さん:2008/01/21(月) 19:16:07 ID:BGdx60Lb0
>>375
自分で書いてますね。w
1000円割引かれるって。w
単純に最も多いであろうケース24回払いを想定すれば
24000円も引かれる=インセの恩恵を受けているって
事になりますね。

まぁ端末価格に回す分を基本料金に回しているのだろうから
分かりにくいインセンティブだとは言えるけど。
385非通知さん:2008/01/21(月) 19:16:17 ID:oXcRIkuRO
>>382
それはauだな。
ま、auは水濡れしないと損するキャリアってことだwww
みんなで水濡れさせようねww
ギャハハハハ
386非通知さん:2008/01/21(月) 19:17:24 ID:GmiqIUoT0
>>382
俺はアフターに入れない事を言ってるんだがw
論点のすり替えですか?
387非通知さん:2008/01/21(月) 19:17:30 ID:bgPOPdLb0
>>373
いやいや変じゃないだろ
禿の所はシャープが主力というか実質シャープしかまともに売れる機種がないんだけど
その一番うれてるシャープで電池トラブル続出で
サポートが悪すぎて2ちゃんや価格.comで酷い対応受けたと報告あがりまくり
その水没で修理不可もそうだしこの前の改悪で外装交換もボッタクリ価格になったようだしいいことねぇな

サービスってのは通話料金だけじゃないからなアフターサービスも込みで考えないとね
その点一番強力なのは腐っても鯛のドコモだろうな
でもNTT嫌いなんだよねぇ
388非通知さん:2008/01/21(月) 19:18:00 ID:H94AdCfiO
早くいい働き口探して落ち着け
389非通知さん:2008/01/21(月) 19:18:14 ID:oXcRIkuRO
>>384
基本使用料の割引はインセじゃないけどwww
一括払いした人も割引受けられるし。
本格的に頭悪いですねww

指定割や家族割はインセですか?ww
390非通知さん:2008/01/21(月) 19:18:37 ID:QvG6gu170
>>373
でもフルサポだって
全損、紛失でも2万近く違約金とられるんだよね
鬼だよなあw
391非通知さん:2008/01/21(月) 19:19:29 ID:IURbcgUw0
いくらAUに文句いっても
もはやWiMAXしか興味ないだろうな
392非通知さん:2008/01/21(月) 19:21:03 ID:oXcRIkuRO
>>390
シッ!それ指摘しちゃだめ!(笑)

ドゾーは必死にエーユーの無いメリットを探してるんだからww
エーユー信者の哀れな成り行き=ドゾー(笑)
393非通知さん:2008/01/21(月) 19:23:13 ID:nS/APKMw0
荒らしに構うなって
394非通知さん:2008/01/21(月) 19:23:29 ID:VP8vPDn+0
禿は学割より妊娠電池を何とかしてやれw
395ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 19:24:09 ID:oMh/4yqX0
>>380
それはまた違う話じゃん。
確かにauのニュース記事のソースは朝日とロイターだけで、
無料広告は、うざいし空気が読めてない内容だけどさw

>>386
漏れは最初から内容の話をしているんだけどな。
買ったときに判断をするということのどこが悪いのかがわからん。

>>390
全損時は水没と同じ扱い。
紛失・盗難時は安心ケータイサポートに入っていなくても
フルサポ解除料は10000円まで免除される。
396非通知さん:2008/01/21(月) 19:24:13 ID:oXcRIkuRO
>>394
W32SAのことかい?www
397非通知さん:2008/01/21(月) 19:24:52 ID:5HSVfuC3O
w61sに引かれたがやっぱドコモいこうかな
398非通知さん:2008/01/21(月) 19:25:35 ID:oXcRIkuRO
>>395
アフターサービスではドコモの勝ちだけど?
auのアフターサービスって何が凄いの?w
399非通知さん:2008/01/21(月) 19:26:36 ID:7f+enpeWO
>>395
ウザいし空気の読めてない糞コテが何言ってんだか
400非通知さん:2008/01/21(月) 19:27:16 ID:qt7UQ8pY0
俺はあうと禿2台持ちしてるんだけど使い方にもよるが確かに禿は安い。
ただしなんというかキャリアとして粗があるなあとも感じることが多々ある。
端末のメニュー画面にその端末のリリース前に終了しているサービスが表示
されているなんてことは他のキャリアじゃ有り得ないことでしょ。
401非通知さん:2008/01/21(月) 19:27:25 ID:7srHktFU0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩    番 号 そ の ま ま 、 誰 で も a u !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /  ∩∩
 / /                 ∧_∧            ||  (7ヌ)
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   |∧_∧\ \
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )- /(´∀` )/ /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、エクサ /~⌒    ⌒ /      /
   | 音楽  |ー、      / ̄| サイズ //`i おしゃれ / |薄軽 |
    |マニア | |美画族 / (ミ チーム ミ) |デザイン| |ケータイ|
   |    | |     | /      \ | 派   | | 党 |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ |     ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |/  ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /  /|   |
402非通知さん:2008/01/21(月) 19:27:34 ID:oXcRIkuRO
>>397
いらっしゃい(^^)ρ(^^)ノ
高機能で安くてサービス豊富でコンテンツ豊富でアフターサービスバッチリはドコモだけ。
auって何の取り柄もないんだから、契約するだけ金の無駄
403非通知さん:2008/01/21(月) 19:30:11 ID:YPlD99Fz0
今頃、緊急会議でもしてくれてれば良いが・・・w
404非通知さん:2008/01/21(月) 19:31:28 ID:GmiqIUoT0
>>395
補償期間は、「フルサポートコース」の場合はお買い上げ日より2年間、
「シンプルコース」または「au買い方セレクト」以外でご購入の場合はお買い上げ日より1年間となります。

有料なのに期限のあるアフターサービス最高ですね^^
405非通知さん:2008/01/21(月) 19:31:35 ID:IunW0ebUO
SoftBankスレ楽しそうだな。
ドゾー遊びにいかね?
406非通知さん:2008/01/21(月) 19:31:46 ID:QvG6gu170
>>395
そうなんだ
でも、1万取るのかよw
鬼にはかわりがないじゃん
407非通知さん:2008/01/21(月) 19:31:57 ID:oXcRIkuRO
>>403
『分割払いは良いものではない』とか言うんじゃね?
byグリーン小野寺
408非通知さん:2008/01/21(月) 19:32:49 ID:YI0h8Vsc0
>>403
新年会でもやってるんじゃない  (笑)
409ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 19:37:40 ID:oMh/4yqX0
>>404
それはどこから引用したの?
端末の保障期間は通常三年、
安心ケータイサポートだと五年なはずだが。
http://www.au.kddi.com/service/kaikata-select/full.html

>>405
どうせ氏ねとか言われて終わりだからいいや。
410非通知さん:2008/01/21(月) 19:39:02 ID:R9OuYG1J0
緊急会議ねえ・・

DoCoMoのバリューが11月後半に発表
即、一ヶ月後に即プラン改変のSB

AUが昨年夏以降SBに純増抜かれて
「くらしい」とか言っておいて何ヶ月たっても
特に対抗プランなし。何もやる気ないなら口にするなと言いたいね。
期待したわけだし。

今頃会議でもこうなんじゃない?
「12月も3位転落は免れましたねー」
「あと半年は様子見だなこりゃ」
「うんうん、まだまだいけるって! 顧客満足度ナンバー1だしね」
411非通知さん:2008/01/21(月) 19:40:43 ID:GmiqIUoT0
>>409
紛失な。
412非通知さん:2008/01/21(月) 19:41:25 ID:oXcRIkuRO
>>404
お前はauのサービスが凄いからauをマンセーしてるわけじゃなくて、単純にauが好きだから糞なものでも無理やりこじつけてマンセーしたいだけだろ??
まさに信者w
413非通知さん:2008/01/21(月) 19:44:30 ID:qt7UQ8pY0
ドコモはせめてインライン入力くらいは全機種対応してくれないとなあ。
905iにMNPで乗り換え検討してみたが対応してるのNとSOだけで萎えた。
414非通知さん:2008/01/21(月) 19:44:39 ID:Bs+z2XuY0
au「ソフトバンクの新プランは収益面で大きな疑問がある。
うちは短期的な契約者数増加を追うのではなく顧客満足度で勝負していくつもりだ」

くらいのこと記者会見で言って様子見るんじゃねえの
415非通知さん:2008/01/21(月) 19:45:24 ID:7f+enpeWO
>>409
氏ね
416非通知さん:2008/01/21(月) 19:46:25 ID:oXcRIkuRO
>>413
NとSOだけでもauの春モデルより遥かにマシ
417ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 19:46:52 ID:oMh/4yqX0
>>404
あぁわかった、紛失時安心サポートの適用期間ね。
別に二年以上過ぎた場合は、普通に機種変更すればいいだけの話だからなぁ。
シンプルコースの場合は期間関係ないし。
418非通知さん:2008/01/21(月) 19:59:25 ID:O/GaJpYr0
>>414
マジでいいそうだがソフトバンクの学割はプランでは無くキャンペーンだ。

多分学生限定でポイントプレゼントキャンペーンをやってお茶を濁すのかと。
もしくはHaru入学割とかいって機種代金5,150円割引きとか。
419非通知さん:2008/01/21(月) 20:06:40 ID:qt7UQ8pY0
>>416
あなたがそう思うのは別にかまわないんだけどね。
そうは思わない人もいるってだけのことだよ。
420非通知さん:2008/01/21(月) 20:17:35 ID:Nf3xrKDY0

379 :ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 18:21:45 ID:KYYN32u50
やれやれだよね。
基本料無料だといっても、月々の支払額が無料になるわけじゃなしに。
421非通知さん:2008/01/21(月) 20:31:25 ID:zk/JMoj10
禿のキャンペーンはあくまでキャンペーンなんだから、どーでもいいでしょ。
何か俺個人に影響するわけじゃないしねぇ・・・

禿が新規を集めるために既存顧客の扱いがお座なりになってるうちに、
小野寺が自社の既存顧客のためのキャンペーンを打ってくれたりしたら、惚れる(w
422非通知さん:2008/01/21(月) 20:34:01 ID:6Xl2dGN60
>>421
する訳ないじゃん、この1年Rev.Aのインフラ整備すらしてこなかったのに
お客様満足度No.1(笑)なら別にいいやー、くらいにしか思ってないでしょ、どうせ。
423非通知さん:2008/01/21(月) 20:37:14 ID:zk/JMoj10
やるかもしれないだろー

MNP好調お客様還元キャンペーンとか、少しはやれよ!
SBの経営状態でできて、KDDIにできないわけないんだし。
424非通知さん:2008/01/21(月) 20:40:32 ID:6Xl2dGN60
今までやってこなかったからねぇ。
結果として今ならドキドキワクワク感ならSBの方が遙かに上だしさ
auに付き合っててもイマイチ面白くないじゃん、って気はしてるのよ
425非通知さん:2008/01/21(月) 20:51:24 ID:Ny6O+g1KO BE:166753229-PLT(13002)
>>422
エリアは前回コピペにしてまで狭い狭い宣伝してた10月から
11月に更新されててそこそこ広がってるが
426非通知さん:2008/01/21(月) 20:54:19 ID:mpKOLI/GO
ト ゙ ソ ゙ ー は 死 ね や
427非通知さん:2008/01/21(月) 20:59:30 ID:R9OuYG1J0
今日の学割はウィルコム潰し
噂では28日にはAU潰しがあるらしいが楽しみだなw
新機種発表+αってかんじか。
428非通知さん:2008/01/21(月) 21:03:15 ID:6AN5yZmGO
スレタイ読めクズ
429非通知さん:2008/01/21(月) 21:04:03 ID:zk/JMoj10
SB楽しそうだよな。
けど、俺はぜーーーったいに嫌だ。
auを楽しいキャリアにするよう小野寺に要求したい。

1.機種が似たり寄ったりになってしまったのがまずダメ。
メーカーの独創性を生かすようなデザインの端末が
2機種くらいあって欲しい。
配色も同じく、ちとは色々な層に使ってもらえるよう、
スイーツな配色を減らせ。

2.次に料金プランのもっとマシな改良。
なぜ、ドコモにできてauにできない?
端末調達費はドコモより安いはず。
その上、学生をSBに持っていかれたらどーすんだよ!

3っつめに、auのCM面白くない。もう仲間は飽きた。
たとえば、仲間はもうはずして、温水をフューチャーしておもろいCMとか、
今の路線から変えろ。

そんな感じで、ぜひ小野寺さんにお願いしたいなぁと・・・
430非通知さん:2008/01/21(月) 21:04:11 ID:6Xl2dGN60
雑談スレですが何か?
431非通知さん:2008/01/21(月) 21:08:38 ID:6+bITY990
auの新イメージキャラクターは「嵐」だって・・・
432非通知さん:2008/01/21(月) 21:10:02 ID:6+bITY990
W61Sが良かったってミクシに書いてあった。
433非通知さん:2008/01/21(月) 21:10:39 ID:DgR88fVAO
>>431
確定した?ソースある?
434非通知さん:2008/01/21(月) 21:14:20 ID:197LZ/LpP
ソースを出してからほざけ
435非通知さん:2008/01/21(月) 21:21:57 ID:qt7UQ8pY0
>>429
>1.機種が似たり寄ったりになってしまったのがまずダメ。

つっても禿んとこはSH端末だらけですぜ?
まあSH好きの人ならそれでいいんだろうけど。
436非通知さん:2008/01/21(月) 21:28:00 ID:6+bITY990
ソース?
商品説明会。
437非通知さん:2008/01/21(月) 21:29:58 ID:197LZ/LpP
確認のしようがないから
そんなものを肴にどうこう言えません
438非通知さん:2008/01/21(月) 21:33:04 ID:6+bITY990
197LZ/LpP
その通りだったら、お前どうするんだ?
439非通知さん:2008/01/21(月) 21:33:56 ID:CwP2Hy4P0
>>438
小学生かお前はw
確認が取れないんだから信用するもしないも個人の自由だろ
440非通知さん:2008/01/21(月) 21:34:24 ID:6+bITY990
だから、発表されれば分かるだろ。
441非通知さん:2008/01/21(月) 21:35:15 ID:6+bITY990
そこらのauショップに行って聞いてみろ。説明会行ったスタッフがいれば分かるだろ。
442非通知さん:2008/01/21(月) 21:38:19 ID:CwP2Hy4P0
>>440
そんな必死になって連投しなくていいから
俺は信じるとも信じないとも言ってないぞ?
発表があるまで待つよ
443非通知さん:2008/01/21(月) 21:40:04 ID:DgR88fVAO
まあ明確なソースとは言えないが、ここまで必死だと釣りとも思えんな
444非通知さん:2008/01/21(月) 21:40:12 ID:197LZ/LpP
小学生(しょうがくせい)はこんな掲示板(けいじばん)にくるなよ。
445非通知さん:2008/01/21(月) 21:41:05 ID:oXcRIkuRO
ジャニーズの中でも出演料が安い嵐を使うとかwww
446非通知さん:2008/01/21(月) 21:45:07 ID:zk/JMoj10
>>429
嵐は無いだろう・・・
もうジャニーズの中でも新鮮さの無い中途半端な中堅。
しかも、ドコモが2年前くらいにカツーン使ってて、
ジャニヲタだけが騒いでたようなCMだった印象が。

新鮮な女優使うとか、意外性のある男優使うとか、
子役使うとか、、、、
頼むからジャニーズはやめろ・・小野寺

って、CMまでスイーツ路線ってことなのか?
本当じゃないことを祈りたい。

>>435
SBのことはどうでもいいじゃないですか。
auユザがauにワクワクさえできれば。
ただ、サイクロンとフルスライド?を同時に出したシャープはすげーと思った。
447非通知さん:2008/01/21(月) 21:45:25 ID:6+bITY990
1月28日になれば分かるよ。
448非通知さん:2008/01/21(月) 21:45:53 ID:6AN5yZmGO
嵐は相葉と大野以外知りません><
アカデミー賞にノミネートされた人とか慶応行ってた人とか花より男子に出てた人なんか知りません><
449非通知さん:2008/01/21(月) 21:46:24 ID:KK7M2fmQ0
SMAP>NTT光
TOKIO>長瀬がDoCoMo

V6とかだと嵐とそう変わらん感じがする
450非通知さん:2008/01/21(月) 21:48:43 ID:6+bITY990
ミクシのauスタッフコミュニティの店員たち何人かが説明会に行ってそう言ってるんだから信じるしかね〜だろ。
誰か「meもスタッフです」って言ってコミュニティに入ってこいよ。
情報漏らしてるスタッフ沢山いるから。写真のURLまで貼ってあるし。
451非通知さん:2008/01/21(月) 21:49:41 ID:lIZ70ZYo0
嵐の件が本当なら呆れる
そんなところに金出すくらいならとっととRev.Aのエリア広げることに金を使えと
転職できそうなんで引っ越しのお供にW05K買いたいんだよ!単に我儘だが…
452非通知さん:2008/01/21(月) 21:50:00 ID:YI0h8Vsc0
もこみちに戻せ
453非通知さん:2008/01/21(月) 21:50:35 ID:6AN5yZmGO
>>446
つーか嵐は人気あるだろ
二宮や櫻井、松本とか大学生辺りなら男でも好きな奴は多いぞ
周りに若い人間がいないんですか?
454非通知さん:2008/01/21(月) 21:51:19 ID:CwP2Hy4P0
カツーンにスマップにTOKIOと有名どころはみんなNTT関連なんだな
どうせならカエラを光oneじゃなくてauに持ってくれば若年層ウケもよかったんじゃね?

>>450
だからそこまで必死にならなくてもいいだろ
もうわかったからさw
455ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 21:53:29 ID:oMh/4yqX0
嵐ねぇ。。。
使い方によるな。
それこそF1層がターゲットのような使い道だと、漏れも嫌だ。
456非通知さん:2008/01/21(月) 21:53:49 ID:R9OuYG1J0
嵐w もうだめだー
人気あるとかないとかの問題じゃねーよ
DoCoMo2.0の失策思い出せよとw
豪華なタレントだけじゃ結局かわらない。
DoCoMoに流れを呼んだのは905とプランだよ。
マジで嵐で客掴もうとか思ってるなら泣けるな。
457非通知さん:2008/01/21(月) 21:54:33 ID:XA9+1zQ70
嵐なら、いいな。ちょうど旬じゃない。
ジャニだけど、子供っぽすぎないし、SMAPみたいにおっさんでもない。
458非通知さん:2008/01/21(月) 21:54:52 ID:6+bITY990
仲間ゆきえはどうなるんだろな?
459非通知さん:2008/01/21(月) 21:57:14 ID:5JMNqMDO0
阿部寛使え
460ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 21:57:41 ID:oMh/4yqX0
>>456
最初はともかく、最近のCMを観ているとそうとも言えない気が。
461非通知さん:2008/01/21(月) 21:58:05 ID:6+bITY990
しかし、こういう内容って極秘事項だろ?
いくらコミュニティが非公開って言ったってさ、スタッフがこうも簡単に情報を流すのは如何なもんだろ?
しかもコミュニティも偽装すれば入れちゃうし・・・。
auショップの情報の管理体制って怖くなるな。
462非通知さん:2008/01/21(月) 21:58:41 ID:CwP2Hy4P0
今度こそ「やろうと思えばいつでもできる」と言っていた通話定額を導入するときが来た
月300円で指定先5件まで通話無料とかやらんかな…無いか…('A`)
463非通知さん:2008/01/21(月) 21:59:49 ID:mLMpTOd00
>>458
嫌いじゃないけど、いつまでも使っててもう古い感が強いからなぁ
464非通知さん:2008/01/21(月) 22:00:17 ID:mQrN5YK30
【〓SoftBank】 ホワイト学割 1【基本料0円】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200906339/

auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200442208/
465非通知さん:2008/01/21(月) 22:00:18 ID:6AN5yZmGO
>>456
最初は叩かれたけど、叩かれたなりに話題性はあったからな
あれがDoCoMoが再注目された一因になったのは疑いようはないよ
キャラ変更は社内、社外に対してのリフレッシュの意味合いも大きい
加藤あいを軸に使い続けてた旧来のDoCoMoからKAT-TUN、豪華メンバーの俳優達へとキャラが変わったように
仲間から嵐に変えて心機一転するつもりなんだろ
俺はイメージキャラクターの変更は大歓迎
466ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/21(月) 22:01:19 ID:oMh/4yqX0
>>461
ある程度は織り込み済みな気もする。
それに漏らしているのは、ショップ店員だけだとは言えないから。

漏れなんかは怖くて、説明会に行ってもパンフまではうPできないだろうな。
467非通知さん:2008/01/21(月) 22:01:33 ID:mLMpTOd00
> 社外に対してのリフレッシュ

いまのauに聞かせてーw
468非通知さん:2008/01/21(月) 22:02:38 ID:mpKOLI/GO
ドゾーは死ねよ

いい加減にしろゴミ
469非通知さん:2008/01/21(月) 22:03:05 ID:R9OuYG1J0
>>465
話題性はあっても12月までは全く利益に繋がってないだろうがw
結局905の12月からやっとまともに戦えたわけで。
470非通知さん:2008/01/21(月) 22:04:17 ID:Bcili32yO
ウワサで聞いたンですが、近いうちに未成年者はez webの公式サイトいがいのサイトは見れなくなるッて聞いたンですケド・・・ホントですか???
471非通知さん:2008/01/21(月) 22:04:36 ID:XA9+1zQ70
嵐なら、いまのauにはいいキャラだと思うよ。
変に煽るキャラでもないし、彼らの可能性とオーバーラップできれば。。。。
472非通知さん:2008/01/21(月) 22:06:21 ID:mLMpTOd00
>>471
すごく「中途半端」を印象付けるだけの気もw
473非通知さん:2008/01/21(月) 22:06:25 ID:6AN5yZmGO
>>471
>オーバーラップ
自ら色々言っておいてあれだが、それは無理だなw
474非通知さん:2008/01/21(月) 22:09:34 ID:zk/JMoj10
意外性のある、いいCMタレントって思い浮かばないもんだね。

個人的希望案でもあげようかと、ネット上でタレント探してみたけど、
誰もいなかった・・・

けど、嵐はないと思うのよ・・・

475非通知さん:2008/01/21(月) 22:15:08 ID:8XRh26Ew0
嵐ってテレビ出てる?
V6と嵐が消えて関ジャニ8が出てきたというのが俺の認識なんだが。
476非通知さん:2008/01/21(月) 22:19:17 ID:6AN5yZmGO
>>475
なんつーか俺のイメージだとそいつらが被ってる分野がまるで思い付かない
まぁV6は岡田を除いて、もはや死に体だと思うからある意味今のauとダブるw
477非通知さん:2008/01/21(月) 22:23:10 ID:7awH7EQA0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29873020080121
三洋電機の子会社、鳥取三洋電機(鳥取市)も事業の一部として携帯電話を
生産しているが、京セラには譲渡せず、今年6月までに生産終了する。
478非通知さん:2008/01/21(月) 22:23:46 ID:VP8vPDn+0
仲間や篠原はどうなるんだ?
479非通知さん:2008/01/21(月) 22:39:15 ID:PIFfCQZu0
嵐って170にも満たないチビ共のグループって印象なんだけど。
でもよく考えたらジャニーズなんてみんなそうか。
ジャニーズうんぬんというよりCMの出来にかかってる気がするね。
480非通知さん:2008/01/21(月) 22:42:21 ID:mLMpTOd00
おっとhydeの悪口はそこまでだ
481quattro ◆Oamxnad08k :2008/01/21(月) 22:53:18 ID:9nEGY05D0
嵐だと、とんがりコーンのパクリになりかねない。
482非通知さん:2008/01/21(月) 22:57:17 ID:zk/JMoj10
ラルクとかミスチルとかビーズとかサザンとか
メジャーなアーチストにCMに出てもらうってどうだろう?

音楽とか動画とかテレビとかアピールできる。

・・・われながらダメな案だ(w
483非通知さん:2008/01/21(月) 23:00:19 ID:k1EaF5xkO
いいなあ禿楽しそう
484非通知さん:2008/01/21(月) 23:03:12 ID:H8Q0Lyql0
つぶやきシロー、ロシナンテ、ミムラ(新人)
485非通知さん:2008/01/21(月) 23:07:51 ID:5JMNqMDO0
知事「auをどげんかせんといかん」
でいいじゃん
486非通知さん:2008/01/21(月) 23:15:15 ID:oXcRIkuRO
>>482
今どきロック?
しかもミスチルとサザン以外恥ずかしい存在(笑)
ださw


嵐よりEXILEとか使った方がいいやん
487非通知さん:2008/01/21(月) 23:17:32 ID:7c+38lqb0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こいつまだやってたんかw
マジきめえww
488非通知さん:2008/01/21(月) 23:36:36 ID:k1EaF5xkO
禿いいなあ。AUオワタ
489非通知さん:2008/01/21(月) 23:36:41 ID:oXcRIkuRO
何の取り柄もないauを援護してマンセーしてるやつが一番きめぇ。
ドゾーとか
ドゾーとか
ドゾーとか
490非通知さん:2008/01/21(月) 23:38:22 ID:k1EaF5xkO
AU落ち目だねWWAU使ってて恥ずかしくなった。早いとこ禿に移ろうかな
491非通知さん:2008/01/21(月) 23:43:15 ID:qSNh8h+8O
905i絶好調で705i、さらにはiphoneと完全な布陣でくるDoCoMo

経営センス戦略が光り、端末も及第点、他ブランドからの引き抜きを画策するソフトバンク

一大スイーツ端末、不評をもろともしない料金プランを擁するau









天下三分の計ですか
492非通知さん:2008/01/21(月) 23:45:56 ID:M7t1NJe7O
学生は大量にソフトバンクに移動ですね。
493非通知さん:2008/01/21(月) 23:46:48 ID:k1EaF5xkO
auクセエ
494非通知さん:2008/01/21(月) 23:47:05 ID:r6ft8ONh0
もう新規獲得は無理だろ
せめて今のユーザーが流出しないように優遇策を考えてくれ
495非通知さん:2008/01/21(月) 23:47:10 ID:xhfKJ2+hO
>>487
昨日も朝から晩までいたよ
コンプレックスのエネルギーって凄いよね
496非通知さん:2008/01/21(月) 23:47:10 ID:cVf7MI900
>>491

ワロタ

すでに均衡が崩れ始めてる天下三分の計だなw
497非通知さん:2008/01/21(月) 23:48:21 ID:k1EaF5xkO
auもうださい
498非通知さん:2008/01/21(月) 23:48:30 ID:6+bITY990
今回は三洋とか蛍光ピンクが多いらしいよ。
W61SAにはフェリカがついてないらしい・・・
499非通知さん:2008/01/21(月) 23:49:15 ID:7c+38lqb0
禿割
500非通知さん:2008/01/21(月) 23:51:50 ID:GMg7PvSoO
今回はほんまに三洋最後か
501非通知さん:2008/01/21(月) 23:51:57 ID:H6C7XMAN0
ドゾー、けっこうかわいいじゃん。
502非通知さん:2008/01/21(月) 23:53:06 ID:M7t1NJe7O
これで28日にauが新機種発表以外になにもなかったら
間違いなく終るね。
503非通知さん:2008/01/21(月) 23:55:12 ID:mLMpTOd00
>>502
終わらなくても失望感は相当だろうな
そしてその失望感は発表した新機種にまで降り注ぐ、という
最悪のシナリオ
504非通知さん:2008/01/21(月) 23:56:20 ID:U8179ydX0
期間が短いから、ポイントでお茶を濁すことしか出来ないだろ
505非通知さん:2008/01/22(火) 00:00:18 ID:mLMpTOd00
>>504
お客様満足度No.1(笑)だから、それすらしない悪寒
506非通知さん:2008/01/22(火) 00:03:23 ID:DmaCVh/BO
昔のauはPashaPaやミドルパック、学割、WINなど、王者DoCoMoに挑み続けるチャレンジャーって感じでめちゃくちゃ魅力的な企業だったのに…

落ちるとこまで落ちたって感じでなんかやるせないなぁ。
まさに栄枯盛衰、諸行無常。


28日の動向次第ではauともおさらばかも。
507非通知さん:2008/01/22(火) 00:03:29 ID:Mp7VtBrZ0
どこかのスレで見て完全に釣りだと思った
Eメール送受信無料にでもしなきゃ、歯止め掛からない勢いだね。
508非通知さん:2008/01/22(火) 00:06:23 ID:hfzUYLmv0
>>506
昔出来てたのが今出来ないのって失望感すごいよね
元々できてない所はどうでもいいんだけど、出来てたのが出来なくなる
先進的だったのが、対応遅いとなると知ってた人は一気に('A`)・・・って感じw
509ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/22(火) 00:15:06 ID:6afyepmSO
やっぱり、基本料を抑え、その代わりに端末の割賦払いを導入するべきだったのかな。
そしてビジネスモデルを解放するべきだったのだろうか。

現状では、ユーザーの我が儘を一から十まで聞いていられるような余裕は、ないよね。
510非通知さん:2008/01/22(火) 00:19:15 ID:sQHGLdpC0
余裕だなんて、よーゆうわ〜!

・・・すまんかった
511非通知さん:2008/01/22(火) 00:21:58 ID:yfgP9G0W0
>>446
>SBのことはどうでもいいじゃないですか。
>auユザがauにワクワクさえできれば。

いや、これ全く同意なんだけど>>429でいきなり

>SB楽しそうだよな。

なんて書いてあったもので一応言っておこうと思ってね。
512非通知さん:2008/01/22(火) 00:36:52 ID:GPC5ZPTa0
                 /` ーく       `ヽ
            /      \         ',
           /          i         ',
              レー、ノ⌒ヽ    l       }ー---- 一ァ
           l::::::::::::::::::ノ    l      /     /
              ト、::::::/     l  -‐ ´     ̄`丶
            } `´        ィ个 、   l     \  \
              /` ーァ一ァ'´/l l l l l卜、 \     'ト、 l
            /::::::::::/ / /l | | | | | | |  \  \   |  v|
          /:::::::::/ / イll l l l       |  l  ̄ ̄  l   リ
        /::::::::/  イ´ ヘ.   r==、   |  /l   l\  l
      /:::::::/ ィf レ7 l  i> `こ´, ィ´ l / _l  /__」/
    /:::::::∠ イ /  | ∧  レ―-、〈 {_」 /´ l /   ーV
   'ー一 ´  レ´   ∨  \| l   ヘr'マレ  /' /   |
                     | ∨    ∨   _、/      |
                    / /\  /   / |     /
513非通知さん:2008/01/22(火) 00:40:06 ID:ndLIk5cv0
>>512
なんでアイちゃん?
514非通知さん:2008/01/22(火) 00:40:33 ID:sBXOdtiv0
SB、別に楽しそうじゃないでしょ。
多くの既存ユーザーにはメリットないんだし。。。。
515非通知さん:2008/01/22(火) 00:42:48 ID:tOXqgf9i0
>>514
そういう事を積極的にやってくれるソフトバンクなら既存ユーザーにも!
なんて期待もってそうですが。何もしないauよりは・・・
516非通知さん:2008/01/22(火) 00:44:01 ID:sBXOdtiv0
たしかに。。。。
517非通知さん:2008/01/22(火) 00:46:22 ID:GJ6OsFdtO
やはりEZフラットほどの衝撃はないな
518非通知さん:2008/01/22(火) 00:52:17 ID:bAdRpnQV0
よし!オレはイーザの料金プランを申し込んでこよう!
519非通知さん:2008/01/22(火) 00:53:15 ID:sQHGLdpC0
ほんとどーでもいいけどウィルコムの発表あったんだね
見た目が最近の携帯っぽくていい感じ、まだ買う気しないけど
520非通知さん:2008/01/22(火) 00:54:49 ID:jVLpb2Ek0
auはいつまであぐらかいて寝てんだ?
昔のauのような攻めの姿勢を今はSBから感じるんだが
業界2位が面白くするんじゃなかったのか?
521非通知さん:2008/01/22(火) 00:56:37 ID:tOXqgf9i0
>>520
それは、お客様満足度No.1(笑)になったことで終了しました
522非通知さん:2008/01/22(火) 00:58:53 ID:jh41w+C/0
>>520
つまり昔のauは詐欺まがいのことをしてたといいたいんだな?
523非通知さん:2008/01/22(火) 01:03:54 ID:bAdRpnQV0
誰かイーザに反応しろよ・・・
昔は一番安いプランだったんだぞ・・・2500円で30秒100円・・・。
524非通知さん:2008/01/22(火) 01:06:48 ID:FwpKxONq0
小野寺が自分が悪いのに部下に、油断はなかったか?などと
反省を促すクズだから仕方ないよ。

これ見ろよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38085.html
ホワイト学割が孫氏自身の発案で検討がスタートしたことを明らかにし、
「当初は管理部門などから減収などの影響を考慮して猛反対された。
そういった声を押し切って5月末までのキャンペーンとして社内の意志を統一した。


トップが積極的にリスクを取りにいってる企業と、部下の責任にする企業とじゃ
勝負にならんよ。
525非通知さん:2008/01/22(火) 01:09:12 ID:bAdRpnQV0
>>524
それでマクラーレンはスパイで崩れましたが・・・。
526非通知さん:2008/01/22(火) 01:16:23 ID:tOXqgf9i0
誤爆?
527非通知さん:2008/01/22(火) 01:23:25 ID:GJ6OsFdtO
ハゲんとこは協調性がなくてグダグダだな
イマイチなめられてるのはそういうとこだろう
528非通知さん:2008/01/22(火) 01:23:32 ID:DhENvhPY0
>>515
学割の時に散々なんでガキの面倒を見ないといけないんだって憤ってる人多くなかったっけw
529非通知さん:2008/01/22(火) 01:24:58 ID:ViUITZWPO
なんか明らかにauユーザーじゃない奴等しかレスしてないなw
auが嫌いならここに来なきゃいいのに
嫌なキャリアのスレに常駐するクズの思考が理解出来ない
530非通知さん:2008/01/22(火) 01:36:28 ID:jh41w+C/0
我々基地ヲタは、自分の選んだ製品に対する自信を保つために、競合製品を貶める発言をする
悪いところなんて別になくても無理に探すから心配ご無用
勝った負けたが俺たちの人生そのものだ
お前らはいちいち文句言わずにお相手してください
531非通知さん:2008/01/22(火) 01:37:08 ID:bAdRpnQV0
もしかして、イーザが分からない?
知らんのか?
532非通知さん:2008/01/22(火) 01:43:03 ID:sQHGLdpC0
自分が常識。
533非通知さん:2008/01/22(火) 01:43:07 ID:A2LzM3US0
来週の高橋スイッチも禿に切断www
534非通知さん:2008/01/22(火) 01:58:17 ID:/ecsgRROO
auを復活させる方法思いついた!














小野寺と高橋と戸田をクビにして、禿が買収
535非通知さん:2008/01/22(火) 02:01:24 ID:z6kvAEAn0
>>506
昔のやってくれたー!!ってイメージがあってMNP開始後すぐに
ドコモから移ったのに一年ちょっとでこの有様。
面倒だし、サブでドコモもあるから解約するつもりはないけど本当にガッカリすることばかり。
536非通知さん:2008/01/22(火) 02:01:43 ID:e6+amNvW0
あまいレモンのauに乾杯
537非通知さん:2008/01/22(火) 02:02:36 ID:QvSzOLuz0
>>529
お前は好きか嫌いかでキャリア選ぶのか?
538非通知さん:2008/01/22(火) 02:22:15 ID:kayv9+KH0
今度の発表会に高橋君
居なかったりしてw
539非通知さん:2008/01/22(火) 02:28:23 ID:/ecsgRROO
auは完全に劣化版ドコモになっちゃったね。
540非通知さん:2008/01/22(火) 02:29:22 ID:jh41w+C/0
劣化版禿になるよりはまあマシだな
541非通知さん:2008/01/22(火) 02:33:52 ID:/ecsgRROO
>>540
料金とセンスと先進性でいったら劣化版禿だよね。
542非通知さん:2008/01/22(火) 02:54:53 ID:X+Y7q6A1O
今度の発表は小野寺でしょ。
復帰宣言したし
543非通知さん:2008/01/22(火) 03:01:21 ID:nNfKylbQO
劣化版禿はウィルコムだろ。
auは劣化版ウィルコム。
544非通知さん:2008/01/22(火) 03:02:20 ID:KfKWrJi80
>>542
何に復帰したんだよ。
545非通知さん:2008/01/22(火) 03:48:24 ID:A2LzM3US0
第7回 KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った
神尾 純増数で1位を取られたことで、結構気合が入りましたか。
高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃないですか。
かといって、単純な値下げをやってもしかたがないですし。
・・
でも、ずっと純増1位でいるより、たまには抜かれるようなことがあったほうが、
会社の中でも気合が入っていいですよ。
番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、
社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。
石川 ちょっと気が緩んだみたいですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html


ずっと純増1位でいるより、たまには抜かれるようなことがあったほうが、 会社の中でも気合が入っていいですよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
546は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/01/22(火) 03:55:55 ID:oBDHoZvI0 BE:60523834-2BP(1001)
http://love.lv/mt/archives/1999/04/cdmaone.html
「PDC方式では、ある系列が無料で配り始めて手痛い目にあった。
 cdmaOneでは2万円を切るようなことは絶対にしない(IDO、塚田社長)」
それが今じゃねえ....
547非通知さん:2008/01/22(火) 03:58:32 ID:GjzJswkg0
548非通知さん:2008/01/22(火) 04:00:12 ID:KfKWrJi80
549非通知さん:2008/01/22(火) 04:06:36 ID:M+pwyKfZ0
勇者は一度しか死なないが、臆病者は何度も死ぬと言う、

あう3回は死んだな
1月21日SB学割発表基本料0円、学生ユーザを取られてあう脂肪
1月22日ディズニーモバイル発表、ディズニー好きを取られてあう脂肪
1月28日SB春モデル発表、端末マニアを取られてあう脂肪
550非通知さん:2008/01/22(火) 04:11:52 ID:GJ6OsFdtO
なんか全体見渡してるとauユーザーだけやたら冷静だな
551非通知さん:2008/01/22(火) 04:20:58 ID:yfgP9G0W0
三洋電機の携帯電話事業の京セラへの売却が最終合意に至ったわけだが
鳥取三洋電機については除外されるらしい。
ということは、鳥取三洋電機製の端末はSA(ST)ブランドとして残るのだろうか?
552非通知さん:2008/01/22(火) 04:23:14 ID:yfgP9G0W0
あ、>>477の記事に出てましたね。鳥三も終了か。
553非通知さん:2008/01/22(火) 04:28:30 ID:wspQFtF4O
>>550
相変わらずハゲ信者がウヨウヨ湧くスレだな。

あまりの春の戸田ぶりでMNPするかauで夏まで粘るか考え中だけど、悪いがハゲバンクだけは論外だ。
二枚舌のハゲとDoCoMoでは格が違いすぎる。
554非通知さん:2008/01/22(火) 04:33:30 ID:KrnTT/JEO
小野寺の痴呆症は引退して老人ホーム行け
555非通知さん:2008/01/22(火) 04:35:08 ID:A2LzM3US0
                               /\
                                 \ |
  ∩∩    番 号 そ の ま ま 、 誰 で も a u !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /  ∩∩
 / /                 ∧_∧            ||  (7ヌ)
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   |∧_∧\ \
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )- /(´∀` )/ /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、エクサ /~⌒    ⌒ /      /
   | 音楽  |ー、      / ̄| サイズ //`i おしゃれ / |薄軽 |
    |マニア | |美画族 / (ミ チーム ミ) |デザイン| |ケータイ|
   |    | |     | /      \ | 派   | | 党 |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ |     ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |/  ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /  /|   |


ホントよくやるよ・・・
556非通知さん:2008/01/22(火) 04:39:44 ID:hdxLP+dJO
auは高いだけの電話を目指します。
そして、とてもスイーツです。
557非通知さん:2008/01/22(火) 05:28:07 ID:oy3hKIyeO
PCサイトビューアーって使い勝手等々どんなものでしょうか?
558非通知さん:2008/01/22(火) 05:29:51 ID:GJ6OsFdtO
PCのが良いです
559非通知さん:2008/01/22(火) 05:32:33 ID:oy3hKIyeO
了解です(^-^ゞ
560非通知さん:2008/01/22(火) 05:40:08 ID:Iy0gh6hjO
電波が弱い。接続できませんでした、ばっかりでイライラする。機能は十分だから、電波を強くしてください。それが一番最初にやるべきことではないですか?auさん
561非通知さん:2008/01/22(火) 06:03:51 ID:QqrQbMk6O
>>524
あんた、いいこと言った!
562非通知さん:2008/01/22(火) 06:47:21 ID:bdL0SOUa0
>>561
一応禿は契約者数を増やすことを前提に金を借りているから今のようなことをやらざる負えないんだよ
ま、いつホワイトプランはだいぶ飽和状態になってきているらしいから早ければ今冬にはホワイトプランとか打ち切りになるかもね

何が言いたいかってauは契約者数が増えすぎたからもっと減れば冒険がしやすくなるんだよ
563非通知さん:2008/01/22(火) 07:04:24 ID:CBKOyf6s0
妄想乙w
564非通知さん:2008/01/22(火) 07:34:48 ID:ODC1BfVT0
大人になったau
565非通知さん:2008/01/22(火) 08:34:55 ID:gVMYh+wIO
>>551
STはこのまま店じまいだと
566非通知さん:2008/01/22(火) 09:42:01 ID:5bDI0WuFO
28日の発表会って新機種の発表だけ?
他にないんならよそに移るつもりなんだが
567非通知さん:2008/01/22(火) 09:53:34 ID:OEVzMJDq0
期待しない方が失望が小さくてすむ
568非通知さん:2008/01/22(火) 10:03:14 ID:5bDI0WuFO
どちらかというと新機種発表以外何もない方がうれしいんだがなw
そうすりゃ週末にかえられるから
569非通知さん:2008/01/22(火) 10:07:01 ID:M+pwyKfZ0
28日かどうかは知らないが、噂によるとドコモ対抗の料金プランや割賦販売を近く発表という話じゃなったっけ
570非通知さん:2008/01/22(火) 10:36:20 ID:d1dVNmGxO
禿はインフラ整備したら最強かなと思う
端末がかなり問題ありだが安さがカバーしてるしね
auはジリ貧だよな
571非通知さん:2008/01/22(火) 11:05:13 ID:8bvWMfOf0
端末に問題ありって、大きな欠陥とかあるの?

サポートには問題大有りみたいだよ。
妊娠電池の換えが無いとかって、最悪。
SBに移りたい人は別に止めないけど、
相応の覚悟が必要かと(w
572非通知さん:2008/01/22(火) 11:09:33 ID:CBKOyf6s0
そんな超レアケース持ち出すならドキュモでもあうでもあるだろw
573非通知さん:2008/01/22(火) 11:15:22 ID:d1dVNmGxO
>>571
そういやサービスは最低だった
端末は個人的な感想ね
機能はともかくそれ以外が
574非通知さん:2008/01/22(火) 11:21:08 ID:8bvWMfOf0
>>572
電池の問題が発展して、ユーザーに訴えられるくそサポート
他では聴いたことありませんが?www

>>573
個人的には、端末はauより気になるの多い・・・
もう少しauには端末に気合を入れて欲しいんだが。
春モデルは・・・orz
575非通知さん:2008/01/22(火) 11:24:11 ID:CBKOyf6s0
>>574

まさかとは思うが、ソースが価格ドットコムとかじゃないよな?w

そんなもん、表沙汰にならんだけで店でのトラブルなんぞ
キャリア問わず山ほどあるわw
576非通知さん:2008/01/22(火) 11:31:23 ID:8bvWMfOf0
>>575
ソースは価格ドットコムですがなにか?

> そんなもん、表沙汰にならんだけで店でのトラブルなんぞ
> キャリア問わず山ほどあるわw
ソースは?
577非通知さん:2008/01/22(火) 12:13:58 ID:koJ/YZPy0
一番お願いしたいのは、auは音声通話の品質を良くして欲しい。

サブのソフトバンクの通話は凄く綺麗だよ。

ソフトバンクがTVの音質だとすると、auはラジオって感じ。

au同士だとそんなでもないけど、ドコモやソフトバンクにかけるとかなり酷い。

ソフトバンク→ドコモやソフトバンク同士だと問題なく綺麗。

なので、auは最近は電話として使ってない。ソフトバンク一本で十分な気がしてきた。

解約したいけど、とある事情でauを使わないといけないので、通話品質を良くする事と通話定額をやって欲しい。

そうしたら、ソフトバンクの方を解約できるので・・・
578非通知さん:2008/01/22(火) 12:21:25 ID:OIgbFNUnO
auのお客様満足度No.1に騙された人たちは可哀想だけど勉強しなよ。
579非通知さん:2008/01/22(火) 12:41:22 ID:mDgSZWKfO
>>522
まさかしてないとでも本気で思ってるのか?
だったらめでたすぎ。
580非通知さん:2008/01/22(火) 12:47:21 ID:M+pwyKfZ0
昔のauは光通信を使って当選商法とか、端末の大量寝かせとかやり放題だったな。
その後、光はauとVodafone併売の時代が長かったが、SBに来てからは改心したらしく悪質な販売は
影を潜めている
581非通知さん:2008/01/22(火) 12:58:06 ID:jh41w+C/0
しいたけ&禿ホイホイ
582非通知さん:2008/01/22(火) 13:03:04 ID:1sqh0qRgO
しいたけってw
583非通知さん:2008/01/22(火) 18:08:01 ID:/ecsgRROO
auはシェア最下位でない以上、禿みたいに値下げしまくって客を集めても、ユーザー増によってその減収分を穴埋めすることは出来ない。
auがやるべきことはサービスと端末、エリアでドコモを上回るものを提供し、料金を若干ドコモより安くすること。
料金で言えば、ドコモと差別化するために、固定やネットとセットで大幅値下げするとか、家族内話し放題を提供するとか(auは家族割利用率が低いため、減収分をユーザー増で補える)、2分ごとに1分通話無料にするとか。
また、auは法人内シェアが低いため、法人料金を値下げしても減収分をユーザー増で補える。

さらに、サービス、端末、エリア整備ではコスト削減をすべきではない。
サービスでは、ドコモとは違った方向で徹底的にコストをかけて完璧なものを用意すべき。
特にBCMCSやマルチプレイウィンドウ、上りが高速なRev.A、FMCインフラは他社には無い強みだから、それらを生かしたサービスとインフラへの投資を先行してやるべき。
端末ではドコモには出来ない様々なデザインと機能の尖った端末をたくさん出すべき。
それによってキャリアのイメージ向上に繋がるし、他社には無い魅力的な端末はMNPで客を奪う大きな戦力になる。
特にデザインやカラバリでの差別化は、新端末を一から開発するよりコストはかからない。
また、エリア整備では、金を惜しみ無く投入すべき。
携帯はなんだかんだ言ってインフラが最大の命。
インフラが駄目だと、料金を値下げしようとしたり、新サービスを投入しようとしたりしても出来ない。
ますます携帯業界の変化が早くなっているんだから、いつでも値下げや新サービスを導入出来るよう、インフラは前もって余裕のあるもを準備しなきゃならない。
Rev.Aや2GHz帯などの展開遅れははっきり言って致命的。
いつまで800MHz帯に頼ってサボるつもりだ?

584非通知さん:2008/01/22(火) 18:14:30 ID:kPKrlaS30
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/331k/index.html
みたいな単純なロースペックストレートを
機種変21000円フルサポ0円みたいな感じで出すと面白いのかもね。
585非通知さん:2008/01/22(火) 18:19:56 ID:/ecsgRROO
インフラは料金やサービスみたいに、他社の動きを見ていきなり提供できるものではない。
インフラ整備だけは他社の動きに関係なく、コツコツ型で休みなく地道にやるべき。
インフラ整備は受験勉強と同じだよ。
継続が力になる。
都市部だけでも2GHzを完璧に提供していたら、音声定額やBREWの通信規制なんて必要ない。
auは現在、インフラにおいて他社に勝る強みが無いから、他社の弱みをついたサービスや料金が提供出来ない。
586非通知さん:2008/01/22(火) 18:39:15 ID:waylJjdK0
みんなそこまで携帯を愛しているなら、
2ちゃんで企業の代弁するよりも実際にその企業に就職した
方がよいと思うのだが。。。

インフラから販売代理店まで、一口に携帯関連企業といっても
いろいろあるわけで、どこがよいのかは知らないけど。

まあ、鉄が鉄道会社に就職できないのと似た構図がありそうだな。
587非通知さん:2008/01/22(火) 18:54:38 ID:q+bna2IKO
無理無理
荒らしてる奴は携帯が好きっていうよりも
取り柄も何も無い自分を有名な会社に見立てて
自己顕示欲を満たそうとしてるだけだろ
だから際限ないんだよ
結局自分は満たされてねーんだもん
588非通知さん:2008/01/22(火) 19:31:22 ID:ihC7EYrw0
>>586
えーーそう?

俺うまいもの食べるの好きだけど、コックになろうなんて思わないよ。

愛用者と提供者って、ぜんぜん違うものじゃない?
言うまでもないことだけどさ……。
589非通知さん:2008/01/22(火) 19:50:12 ID:waylJjdK0
うまいものの例でたとえるなら、グルメガイドの記者やブロガーってところかな?
携帯好きが高じてライターになるって言うのもいいかもしれない。
590非通知さん:2008/01/22(火) 19:52:00 ID:CuF/2Dv+O
最近web繋がりにくい?
毎日1回は、
ただいまEZwebが繋がりにくい状態〜
のメッセージ出る
591非通知さん:2008/01/22(火) 20:13:39 ID:Rck/bBOB0
>>590
どういう場所でどういった時間にどのサイトにアクセスするとなるわけ?
592非通知さん:2008/01/22(火) 20:15:16 ID:nx3LLWt10
>>590
そんなもん個人差だろ
俺なんて家の近所にマンションが2,3個建って以来エラー出まくりだぜ
593非通知さん:2008/01/22(火) 20:17:40 ID:/ecsgRROO
おれも繋がりにくくなったのは実感。
速度も遅くなったし。
設備投資をケチってるのは明らかなんだし、もう噛みつかなくてもよくない?
594非通知さん:2008/01/22(火) 20:24:55 ID:/ecsgRROO
ドコモにもauにも客センに知り合いいるが、auの客センでもEZとメールのクレームが増えてるのは事実だって。
auからドコモへのMNPでもEZの繋がりにくさを挙げる人は結構いるみたいよ。
まぁ数々の制限から見てもauのインフラがヤバいのは明らかだろ
595非通知さん:2008/01/22(火) 20:31:03 ID:ZhVg6oS+0
さーせん
機種スレに書けないのでここに。
56Tはダウンロードフォント対応ですか?
不在着信ぴかぴかランプはどこ?
液晶裏のスリットはスピーカーですか?
596非通知さん:2008/01/22(火) 20:46:03 ID:4DfADjp60
au=スイーツ携帯になりつつあるな。
少なくとも端末は…
597非通知さん:2008/01/22(火) 20:53:24 ID:/ecsgRROO
auがスイーツなのは前から。
むしろ前の方が酷くスイーツな端末は多かった。
sweetsとか出してたし
598非通知さん:2008/01/22(火) 20:54:14 ID:Rck/bBOB0
まぁ、今までそのスイーツに負けっぱなしだったんだけどね
599非通知さん:2008/01/22(火) 20:58:51 ID:/ecsgRROO
>>598
auがドコモに勝つのは当たり前だよ。
シェアが小さいと純増は増えやすい。
解約率でドコモを下回ればいいんだが、これからは上がるだろうな。
600非通知さん:2008/01/22(火) 21:01:34 ID:GJ6OsFdtO
言い訳はいいって
消えろ
601非通知さん:2008/01/22(火) 21:03:34 ID:GJTgNf9w0
>>598
料金高かった
機種高い
遅かった
パケット定額が高額料金プランに縛られてた
エリア狭い

こんだけ制限あればな。それはスイーツ(笑)関係ないし
602非通知さん:2008/01/22(火) 21:09:25 ID:/ecsgRROO
>>600
解約率が常にドコモより高くて、新規契約も常にドコモより少なくて、端末、サービス、料金でもドコモより劣ってる現状を直視した方がいいのでは?
ムキになって目をつぶる人間はクズと同類だよ。
今のauを援護して君に何のプラスになる?
今のauでいいんなら、auがどんどん終わっていくのが嬉しいってことだよ?
603非通知さん:2008/01/22(火) 21:17:12 ID:GJ6OsFdtO
お前の価値観が正しいってかい
ドコモ派はこんなんばっか
604非通知さん:2008/01/22(火) 21:22:03 ID:/ecsgRROO
>>603
別にどこ派でもないけど?
今のauでドコモより評価出来る点が一つでもあるの?
君みたいなau信者は、教祖auへの愛のために、事実から目を背けたいだけにしか見えないが。
違うか?
605非通知さん:2008/01/22(火) 21:26:46 ID:zEt+j3MP0
>>604
エリア展開が都市部「だけ」を中心に進んでいるハイスピードエリアに対し
Rel.0のエリアはcdma2000のエリアに等しいから速度のむらが無い。

そうそう、ニュートラルを気取るならSBMやイーモバイルも評価してあげてね。w
606非通知さん:2008/01/22(火) 21:28:41 ID:2/33w3pM0
いつもまにかFOMAハイスピードエリアが
ムーバエリア並になってるぜ>東北

ええええゆううううううううっ
607非通知さん:2008/01/22(火) 21:33:38 ID:OIgbFNUnO
解約はお早めに。
608非通知さん:2008/01/22(火) 21:34:06 ID:Rck/bBOB0
必死だな
609非通知さん:2008/01/22(火) 21:35:10 ID:/ecsgRROO
>>605
いつの知識だ?
もうハイスピエリアはカバー率90%をとっくに超えてるよ。
ど田舎でも普通に使える。
しかもW-CDMAですら、EV-DOとの速度差はほとんど無い。
制限もauより緩いしね。
ソフトバンクは、料金で圧倒的な強みがあるし、そこで勝負をかけてる。
他社には無い強みがないと客は奪えないよ。
610非通知さん:2008/01/22(火) 21:35:29 ID:2/33w3pM0
>>607
FOMAと2台持ちです
メインauだけど
611非通知さん:2008/01/22(火) 21:36:13 ID:GJ6OsFdtO
>>604
別に俺は他社となんか比較してないよ

俺はマルチプレイウインドウを楽しみにしているんだ
邪魔しないでくれ
612非通知さん:2008/01/22(火) 21:37:42 ID:ubk2UAtm0
WQVGAの機種が多いのは何故?
かなり見劣りすると思うんだけど、技術的要件で変えることができないのかしら?
613非通知さん:2008/01/22(火) 21:39:11 ID:M3XTeIXT0
>>612
ゲーム画面の高画質化よりもワンセグを売りにしてるからじゃね?
614非通知さん:2008/01/22(火) 21:39:49 ID:/ecsgRROO
>>611
それすら発売出来てない有り様じゃないか。
いい加減怒りを覚えないのか?
マルチウィンドウしか売りがないとか。
しかも他社は当たり前にあるし。
まぁ機能の制限はあるが
615非通知さん:2008/01/22(火) 21:41:12 ID:/ecsgRROO
>>612
単純にコスト削減。
高い料金を請求しときながら客に還元する気がない証
616非通知さん:2008/01/22(火) 21:42:20 ID:GJ6OsFdtO
>>614
なぜ怒るんだ?
俺は携帯会社の経営なんてできないし、怒るだなんて傲慢極まりないと思うが。

サポートがショボいとかなら怒るが、そうじゃないし
617非通知さん:2008/01/22(火) 21:42:22 ID:/ecsgRROO
>>613
画面のインチ数が同じなら、VGAだろうがQVGAだろうが同じだよ。
VGAでQVGA表示は可能だからね
618非通知さん:2008/01/22(火) 21:44:17 ID:zEt+j3MP0
>>609
今現在のDoCoMo公式のエリアマップからの「知識」だよ。w
人口カバー率なんて都市部中心に展開すればあっという間に
80〜90%越が出来てしまうから目安にすらなりゃしない。

>しかもW-CDMAですら、EV-DOとの速度差はほとんど無い。
ハイスピード前提のサービスを提供しながら、それを否定ですか。w
つか、速度にむらが有るから使い物にならないって言ってるのが
理解できませんでしたかね? 
速度がDoCoMoに比べて遅かろうが安定していることが重要なんですよ。
619非通知さん:2008/01/22(火) 21:44:54 ID:/ecsgRROO
>>616
おれは経営の話なんてしてないぞ?
他社より高いのに、ほぼ全てで他社に劣ってる。
まともな脳みそがある消費者なら怒るのは当たり前だろ。
auのサポートはドコモより劣ってるよ。
客センの給料も安いし。
620非通知さん:2008/01/22(火) 21:46:33 ID:qUY3c64I0
他社より劣ってるのに高く設定できるのは、ある意味すごい
621非通知さん:2008/01/22(火) 21:46:50 ID:GJ6OsFdtO
>>619
まともな脳みそ
ってあらしの君が言う事か。
俺は有機ELとマルチプレイウインドウを楽しみにしているんだ。
邪魔しないでくれ
622非通知さん:2008/01/22(火) 21:47:19 ID:GJTgNf9w0
輻輳あってか最近つながり辛いと感じるauユーザーが安定してるとか
あまり声を大にして言う事じゃねーと思うけどなぁ
623非通知さん:2008/01/22(火) 21:50:49 ID:OIgbFNUnO
>>622
KDDIや京セラ、トヨタ関係者も書き込みますから・・ ね。
624非通知さん:2008/01/22(火) 21:51:27 ID:/ecsgRROO
>>618
日本の90%は都会なのか?
よほど無知なんだな。
auのエリア展開がストップしてるのは見てみぬふり?
EV-DOは開始して6年目なのに、まだ全国に広がってないよ。

あとハイスピ前提のサービスとは?
意味不明だが。
それに、速度にむらがあるのは明らかにauだろ。
むら以前に、全体的に遅い。
W05Kのむらだらけで遅い、恥ずかしい通信速度測定結果のリンク貼るか?
200Kbpsも出ない有り様だが
625非通知さん:2008/01/22(火) 21:53:32 ID:/ecsgRROO
>>621
嵐の定義は?
自分自身が嵐とは思えない?
おれからすれば、マンセーしか能がなく、議論する気すらないなら2ちゃんなんか来なきゃいいわけで。
マンセースレでも作ってマンセーしとけば?
626非通知さん:2008/01/22(火) 21:56:59 ID:KYXWAcUU0
あまり関係無い話かも知れんけど、最近、会社からPCでネットしてると
レスポンスがもの凄く悪くてさ、google一つ開くのにも30秒近く待たされる
時もあるわけ。回線契約上は100Mなのに。

で、trace routeでどこで引っ掛かってんのか調べたら、「パワードコム」で
引っ掛かってた。これって今ではKDDI傘下なんでしょ?
もう、auの回線どころか、KDDIそのものがヤバイかもわからんなと思ったよ。
627非通知さん:2008/01/22(火) 21:58:16 ID:g+9j5Q620
>>625
エリア展開がストップしてるって何で言えるんだ?
HP上で更新してないのに
628非通知さん:2008/01/22(火) 21:58:16 ID:9PRSc/csO
>>625
お前こそアンチスレでアンチしてろよ
629非通知さん:2008/01/22(火) 22:00:40 ID:nx3LLWt10
>>625
アンチ専用のスレがあるのにわざわざこのスレで言ってることが問題なんだと思うが
確かにお前の言ってることで正しいところもあるが、喧嘩腰なのが問題だな
お前がやってるのは議論じゃなくてただの罵倒だ
630非通知さん:2008/01/22(火) 22:02:00 ID:zEt+j3MP0
>>624
もっと人の書込みを良く読んで下さい。
顔を真っ赤にして必死でタイプしているのだろうから無理だろうけど。w

> 日本の90%は都会なのか?
人口は一般的に都市部に集中していますね。w

> EV-DOは開始して6年目なのに、まだ全国に広がってないよ。
現時点でauのエリアでRel.0化されていないのは極一部です。
故にcdma2000のエリアとRel.0のエリアはほとんど等しいと言えますね。

> あとハイスピ前提のサービスとは?
GPSを使ったナビサービス、着モーションを初めとした映像系サービス
大容量iアプリ…etc、これらはハイスピードでのパケット通信を前提にしてませんか?

>それに、速度にむらがあるのは明らかにauだろ。
時間単位での速度にむらが有るのなんて当り前です。
問題は「エリアに」むらが有るかどうかです、問題をすり替えないように。w
631非通知さん:2008/01/22(火) 22:02:26 ID:GJTgNf9w0
>>629
そんなのがいいならNGにすりゃいいじゃない、PCの癖に
スルーできない人が言っても説得力なくね?
632非通知さん:2008/01/22(火) 22:03:22 ID:gzrvISFY0
>>625
最近エリアが広がってHPも更新されたんですがwww
633非通知さん:2008/01/22(火) 22:03:28 ID:/ecsgRROO
>>625
更新しないところに既に怠慢が見えるだろ?
Rev.Aのエリアマップを長らく公開しなかったのも、ただ公開しなかっただけだったか?
実際に公開出来るものが無かったから公開しなかったわけで。
現に、基地局も全然増えてないよな。

>>629
アンチではないよ。
これ、au端末だし。
ほれ、auのウンコ絵文字→
634非通知さん:2008/01/22(火) 22:04:41 ID:GJTgNf9w0
> 故にcdma2000のエリアとRel.0のエリアはほとんど等しいと言えますね。
 ↓
> 問題は「エリアに」むらが有るかどうかです

どっちもどっちにしか思えんw
635非通知さん:2008/01/22(火) 22:05:53 ID:/ecsgRROO
>>629
正論に反論出来なくてムキになってるのは、どう見てもau信者だろ?
二言目は『これだからドコモ信者は』とか『アンチはあっちいけ』とか。
まともな議論にすらならないから精神障害をおこして、ギャーギャー言ってるだけ。
636非通知さん:2008/01/22(火) 22:07:03 ID:yhHe06Gx0
有機EL楽しみにしてるバカなんかいるんだな
637非通知さん:2008/01/22(火) 22:07:44 ID:ubk2UAtm0
>>615
なるほど。
地図を見た時に、差がすごくて。
普段画像とかオフだし、パケット定額に入らないから、解像度が低い方がいいような気がしてきた。
でも、1Xからだと、無料通信分が減るか。
638非通知さん:2008/01/22(火) 22:10:01 ID:g+9j5Q620
>>633

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/82.html
少なからず増えているんんじゃね?
639非通知さん:2008/01/22(火) 22:12:12 ID:/ecsgRROO
>>630
90%とは人口が集中してる場所の90%ではない。
日本の区市町村の90%ってことだ。
日本の区市町村の90%は都会なのか?(笑)

Rel.0のエリアが全国に展開されてるソースは?
エリアマップではまだまだ穴だらけですが。

さらに、君があげたサービスは遅いauでもあるサービスですね。
au並の速度が出るW-CDMAでも同様に使えますよ。

auでは時間単位でのむらもあるんだね。
リンク貼ってあげようか?
エリア単位でのむらをKDDI自身が認めてるし、測定結果も散々。
ドコモだと時間単位でもエリア単位でもむらは少ないよ。
640非通知さん:2008/01/22(火) 22:12:21 ID:GJTgNf9w0
>>638
減ったら困るし。まぁ偽装も・・・ないよね?
641非通知さん:2008/01/22(火) 22:12:55 ID:zEt+j3MP0
>>634
決まり切った場所をルーチンワーク的に行き来してる中で
そこで不自由なく使えているのならば顕著にならない問題でしょうが
日毎に違う場所に行く必要の有る私にとってはエリアのむらが
大問題なんですよ。
特にGPSナビのマップは日常的に使っているため、マップデータの
ダウンロードにむらが有ると仕事にならないのでね。
642非通知さん:2008/01/22(火) 22:12:56 ID:Age5kbFu0
以下の実測結果はどう見るわけ?ここの住人は。


            EM      ドコモ      au

理論値(下り)   7.2Mbps    3.6Mbps    3.1Mbps

秋葉原にて    1.56Mbps   1.73Mbps    0.153Mbps・・・???
市ヶ谷にて     2.04Mbps   1.49Mbps    0.152Mbps・・・???

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20626.html






◎DoCoMo通信速度統計
├最高 1949kbps
├最低 7kbps
├平均 1045.0kbps
├測定数 532704件

◎KDDI通信速度統計
├最高 1192kbps
├最低 6kbps
├平均 562.1kbps
├測定数 126154件

http://mpw.jp/speedtest/
643非通知さん:2008/01/22(火) 22:13:13 ID:/ecsgRROO
>>632
ごく僅かな市町村しか広がってないですね。
人口カバー率5%ってところか?
644非通知さん:2008/01/22(火) 22:15:06 ID:GJTgNf9w0
>>641
んな個人のどーでもいい話じゃなく、むらが有るか無いかの二択なら
あるってことじゃないの?その矛盾。
645非通知さん:2008/01/22(火) 22:15:16 ID:m20vJpYe0
>>635
雑談スレなんだからもっと協調性もてよ 社会不適合者くん
646非通知さん:2008/01/22(火) 22:16:17 ID:GJ6OsFdtO
結局、auに粘着する為にあるのがドコモってキャリアなんだろ?笑

本末転倒だね
647非通知さん:2008/01/22(火) 22:16:49 ID:/ecsgRROO
>>638
他社はauより料金が安いのに、そのauより遥かに基地局を建てている。
auは料金も高い上、端末も値上げ。
利益率は業界ダントツトップ。
これを怠慢と言わずに何という?
648非通知さん:2008/01/22(火) 22:18:15 ID:m20vJpYe0
>>647
怠慢だと思うならauのサポートに意見すればいい
ここでユーザーに愚痴っても仕方ないだろう?愚痴って満足して終わりかよ?
649非通知さん:2008/01/22(火) 22:18:53 ID:nx3LLWt10
>>635
そうやって「精神障害」とか煽るから余計ギャーギャー言われるんじゃないのか?
少し落ち着こうぜ
650非通知さん:2008/01/22(火) 22:19:10 ID:/ecsgRROO
>>641
ちなみにau並の測定はW-CDMAで出ますから。
エリア内で輻輳して速度が出ないのは都合が悪いから無視ですか?
au使ってるけど、ナビウォークの接続不可多発してますが
651非通知さん:2008/01/22(火) 22:20:59 ID:/ecsgRROO
>>645
協調してたら議論にならない。
バカか?
ネットでの議論は協調する必要がないから、突っ込んだ議論ができるんだろ
652非通知さん:2008/01/22(火) 22:21:10 ID:gzrvISFY0
輻輳しているとはいってもやはり電波の安定度はキャリアで一番
それゆえ他社より高くても契約者がなかなか減らない。
653非通知さん:2008/01/22(火) 22:21:13 ID:GJTgNf9w0
>>648
無駄だと思うがねぇ。説明会に出るような中の人の意見さえこれじゃ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200843316/984
654非通知さん:2008/01/22(火) 22:21:42 ID:/ecsgRROO
>>646
言っとくがauユーザーだ。
マメ→
655非通知さん:2008/01/22(火) 22:21:46 ID:zEt+j3MP0
>>647
KDDIが基地局特に新800MHz帯のを増やせないのは
DoCoMoがその帯域を利用中で空くのをを待っているため。
基地局スレを見てくれば理解できると思いますが
新800MHz帯対応と2GHz帯対応を同時平行して行って
いるらしいので或る意味DoCoMoのせいでも有りますがね。
656非通知さん:2008/01/22(火) 22:22:48 ID:GJTgNf9w0
>>652
増加率は減ってきてる。まぁ減りゃしないがw
657非通知さん:2008/01/22(火) 22:23:40 ID:/ecsgRROO
>>648
何度もエリア改善提案しましたが、無視され続けています。
658非通知さん:2008/01/22(火) 22:24:26 ID:GJ6OsFdtO
アンチはなにがしたいの?
さっさと解約してどっかいけよ
659非通知さん:2008/01/22(火) 22:24:33 ID:/ecsgRROO
>>655
2GHzを整備すればいいだけの話。
言い訳にすらなってない。
660非通知さん:2008/01/22(火) 22:25:12 ID:/ecsgRROO
>>652
通信速度に表れてますよ。
全く安定していない
661非通知さん:2008/01/22(火) 22:25:20 ID:m20vJpYe0
>>653
どうかねぇ
俺はアンテナが不安定な場所があって、サポートに書きまくってたらアンテナバリ3になってたし
ある程度は対処してもらってるからなぁ

無駄だと思ってユーザー相手に毒を吐くのがそれこそ無駄だってんだよ
662非通知さん:2008/01/22(火) 22:26:33 ID:aIumBLWB0
ちゅうか、auの料金が一番高いのは事実だろう?
海外でもそのまま使えないのも事実だろう?
通信速度も905から負け負けなのも事実だろう?

auユーザーとして、不満が無い奴こそ、今のauの怠慢を招いているんだ。
いい加減にしろ。
663非通知さん:2008/01/22(火) 22:27:49 ID:/ecsgRROO
>>658
ほら来た。
教祖auへの愛のために思考が停止して精神障害を起こした信者がw
やる行動が新興宗教の信者と何ら変わらない
664非通知さん:2008/01/22(火) 22:30:02 ID:GJTgNf9w0
>>661
雑談を無駄か有用か仕切るのは無駄でないとなw
665非通知さん:2008/01/22(火) 22:30:05 ID:m20vJpYe0
で?アンチスレがあるのにわざわざ雑談スレ使ってauがダメとか分かり切ったこと書いてどうすんの?
まさかKDDI様wがここを見て何とかすると?

auに不満がないんじゃない てめーの愚痴がうざいんだと自覚しろ
666非通知さん:2008/01/22(火) 22:31:13 ID:m20vJpYe0
>>664
いやー 向こうと同じ事をやってるだけですよ あはは
667非通知さん:2008/01/22(火) 22:33:39 ID:/ecsgRROO
>>665
アンチではない。
現auユーザーだから。
マメ→
668非通知さん:2008/01/22(火) 22:34:26 ID:GJTgNf9w0
気に入らなきゃスルーすれば?
あー・・・書くの2回目だっけw
669非通知さん:2008/01/22(火) 22:36:14 ID:gzrvISFY0
結局ID:/ecsgRROOは相手をして欲しいだけなんだろうな
670非通知さん:2008/01/22(火) 22:39:20 ID:GJTgNf9w0
>>669
そういう明確な目的w・・・を持ってる相手に「どっか行け」
なーんて言うことは無駄!という自覚もあまりなさそうです。
671非通知さん:2008/01/22(火) 22:44:23 ID:ogD845IWO
あれ?
グローバルパスポート機種もまだ細々と売ってて
GSM対応端末もいよいよ出るんじゃないんだっけ?>海外でどうのこうの言ってる意見
海外でau回線は使えるよな、やすくないけど(グローバルエキスパート)
672非通知さん:2008/01/22(火) 22:45:53 ID:zJ8fIhccP
構ってちゃんバンザーイ
673非通知さん:2008/01/22(火) 22:46:24 ID:gzrvISFY0
結局GSMさえあればW−CDMAじゃなくても今後の海外ローミングは
問題ないのかな
674非通知さん:2008/01/22(火) 22:48:03 ID:/ecsgRROO
>>673
通話だけならな。
問題はパケット。
675非通知さん:2008/01/22(火) 22:49:54 ID:TsTgsUf9O
ドゾーはくたばれ
676非通知さん:2008/01/22(火) 23:03:59 ID:2/33w3pM0
820SHとか821SHみたいな端末増やして欲しいなあ
677非通知さん:2008/01/22(火) 23:16:47 ID:lWT5li4k0
920SHみたいなデザイン良くて高性能なのも欲しい。とにかくオシャレな端末希望。
678非通知さん:2008/01/22(火) 23:22:23 ID:5xC0puglO
禿はデザイン良いの多いからな〜auはその劣化パクリばっか、、、
にしても、ディズニーのヤツはお洒落だな。同じスイーツ(笑)向けでも、禿のはイイなぁ、、、
679非通知さん:2008/01/22(火) 23:29:48 ID:GGfCkfVAO
なんだよ、お前ら。禿好きなら禿いけよ



でも、禿端末のVGAハイスペでサックサクはうらやましいな
680非通知さん:2008/01/22(火) 23:29:55 ID:7ROAiH2G0
ディズニーがもしauと提携してたら
原色系で耳までついてるミッキーケータイが出たと思う
681非通知さん:2008/01/22(火) 23:32:26 ID:0UC2gO4CO
俺はあうを離れる気はないが、
怒りは覚える。早く巻き返しをはかれよ
682非通知さん:2008/01/22(火) 23:32:43 ID:lWT5li4k0
auに最も足りないのは、ああいうシンプルでオシャレなデザインだよな。
ドコモはゴテゴテしててヲタくさいけど、たまにオシャレなのある。

auはドコモみたいにヲタくさくはないけど、なんか違う、なんか勘違いしてるデザイン。
683非通知さん:2008/01/22(火) 23:38:36 ID:2/33w3pM0
>>679
実家で使えん>禿
しかし使えるようになったら禿でもいいとは言ってるな、うちの両親は
684非通知さん:2008/01/22(火) 23:43:21 ID:RK2tnPg+0
ぶっちゃけ俺がau使い始めてからデザイン悪くなった。
685非通知さん:2008/01/22(火) 23:44:16 ID:2/33w3pM0
auのラウンド形状重視は昔から
実際持ちやすい

しかし見栄えは悪いな
686非通知さん:2008/01/22(火) 23:44:37 ID:lWT5li4k0
>>683
禿の弱点はそこだよな。今は知らんが、昔2Gはウチでも使えなかった。
デザイン一番良いし、スペックは905iと同等かちょい下。で、レスポンスが一番サクサクなんだろ。

逆に言うと、auが禿ライクな端末(高性能、好デザイン)出してくれれば良いんだけどな。
この春で期待するだけムダだと悟った。
687非通知さん:2008/01/22(火) 23:45:55 ID:lWT5li4k0
>>684
オマエのセイかぁ−−−!
688非通知さん:2008/01/22(火) 23:46:27 ID:2/33w3pM0
>>686
そうそう、820SHあたりがauでもっとも必要な端末だと思うんだよ
あとハイスペが毎度1機種では寂しすぎるので3機種ぐらいは欲しい
689非通知さん:2008/01/22(火) 23:46:50 ID:ogD845IWO
使い方次第なんだろうけど
一台持ちだったらauにするな。
複数持つなら1台目WILLCOM2台目ソフトバンクを考えるけど
(他キャリアにかけることも含めた前提で)
690非通知さん:2008/01/22(火) 23:47:22 ID:bWiAH6cXO
禿がディズニーだったらAUはワーナーで対抗して!
691非通知さん:2008/01/22(火) 23:52:11 ID:lWT5li4k0
>>685
ぶっちゃけ、au端末ってヘンに四角か、ヘンに丸いよな。極端だな。限度って物を・・・

>>688
820SHってデザインのバランスは一番良いよな。携帯売り場で、オシャレだなぁ〜って目を引く。
でも、スペックが低そうなのでイランけど。

と、思ってたらあの薄さでワンセグとサイフ入ってるのな。W61P並みのスペックを先取りしてたのか・・・
692非通知さん:2008/01/22(火) 23:54:21 ID:xkHe+GMJ0
何でお客様満足度NO.1を狙うのをやめたの?
693非通知さん:2008/01/22(火) 23:55:30 ID:eb6ITHMN0
そうです。定説です
694非通知さん:2008/01/22(火) 23:56:47 ID:5xC0puglO
俺らに満足度調査してもらいたいよな。
ボロクソにしてやんよ。
695非通知さん:2008/01/22(火) 23:58:50 ID:OHixOQxn0
>>692-693
ヒント:偽装
696非通知さん:2008/01/23(水) 00:04:54 ID:nuBEjNqv0
>>691
シャープの8番台は節度感があって好き
コンパクトだし

パントンは嫌いだが
697非通知さん:2008/01/23(水) 00:05:31 ID:2i554YaC0
第2位が業界を変えると息巻いている間は良かったがNo1になったらもうダメか
698非通知さん:2008/01/23(水) 00:05:33 ID:nu6K1ghI0
全てのキャリアを持っているが、使いやすかったのはAUだった。
特にサンヨーのが好きだったが、京セラに携帯部門売却と聞いてガッカリ。
もうサンヨーから携帯がでることはないのか。。

となるとドコモに行きたい気もする、SBは数ヶ月前に持ったけど電波入らな過ぎ、田舎は
我慢するが都心の建物内で繋がらんなら携帯を持つ意味がない、ネットだけならイーモバイルでも持ちますわ。

最近は通話とネットのバランスが良く、昔のように端末もプランも通話料もボッタクテ3重苦だったドコモが嘘のよう。

あとiphoneも密かに興味深々、ipodとかnanoとかあんな低音質のプレーヤーには食指が動かなかったが、itouchのあの操作感はいい。
あれで通話ができるなら、ワンセグはPSPあたりに任せてでも欲しいかも。



699非通知さん:2008/01/23(水) 00:06:42 ID:H1Qljlz20
輻輳酷いし、今満足度聞いたらどうなる事か・・・

アンテナピクトは偽装じゃなくて、電波は来てるんだろ?でも、基地局が処理しきれないから問題なんじゃないの?
700非通知さん:2008/01/23(水) 00:06:55 ID:nuBEjNqv0
>>698
UIは今でもauが最強
これだけは譲れん
701非通知さん:2008/01/23(水) 00:10:33 ID:nu6K1ghI0
ただ今までのAUにはありがとうと言いたい。

インセンティブを取られてるのは承知でもドコモと比べて安かったし、ボーダフォンなどとは比較にもならんかったし。
最近までのFOMAみたいに飲み屋から店外に出て寒空の下通話とかそんな目にもあった事がなかった。

これからはヤバイのかも知れんが、それでも今までAUで得だったし、精神的苦痛も携帯という中では一番少なかったと思ってる。

702非通知さん:2008/01/23(水) 00:11:02 ID:H1Qljlz20
>>700
あ〜それ分かる。
慣れてるってダケじゃなく、auが一番使う人を考えられてる気がする。

N905iとかP905i触ってみてドコモは正直ありえんわと思った。あと、データの扱いが最悪だねドコモ。

禿は920SH触ったらPCユーザー向けって感じで、データの扱いはauより良いけど、UIが易しくなかった。
703非通知さん:2008/01/23(水) 00:16:33 ID:nuBEjNqv0
>>702
なんつーか、次の操作にスムーズに移れるんだよな
FOMAあたりだとメーカーで使い勝手の差が大きいし
細かいところに気が利かないし

サクサクと相まって暇つぶし時には最も重宝する
だから片手で使えないiPhoneには興味ない
704非通知さん:2008/01/23(水) 00:18:06 ID:nu6K1ghI0
みんな頭を柔らかく考えよう。

せっかくMNPがあるんだよ、現状嫌ならさっさと他キャリアに移ればいい。
ちょっと待てばメルアドも変えないで移れるかも知れない。
MNPがなかったらそれこそ大変だったと思うよ。

駄目ならさっさとお引越し、AUユーザーってドコモに比べてはガチで携帯好きです!常に最新求めてます!
会社ぐるみで好きです!って人は少ないはず。
変なしがらみはないと思うし、純減すれば目も覚めるし、覚めなかったら潰れていくだけ。
705非通知さん:2008/01/23(水) 00:19:50 ID:7hjYXSHh0
>>704
それ言われるとウィルのad-es0円にいってしまいそうなんだがw
706非通知さん:2008/01/23(水) 00:20:22 ID:ILDCQxHm0
707非通知さん:2008/01/23(水) 00:21:15 ID:nu6K1ghI0
>>703
iphone片手で使えないのか・・・確かにメールとかは打ちにくそうだな。
708非通知さん:2008/01/23(水) 00:22:27 ID:H1Qljlz20
>>703
そうそう、ドコモはクソもっさりなのも忘れてた。
禿はFWVGAでサクサクなのに、ドコモはなんだよアレ。
auでサクサク端末使い慣れてる人はドコモにMNPすると、イライラすると思う。
キーレスポンスもそうだけど、WEBのページ移動も。あと、ドコモはauで当たり前に出来ることが出来ない。

あとiPhoneは電池持ちやキーの打ちにくさで実際問題、実用には向かないでしょ。多分、客寄せパンダ。
709非通知さん:2008/01/23(水) 00:24:08 ID:GP1pdGOl0
ホットモック触ればわかるが全然いらいらしないよ
iphoneも普通に入力しやすいし。
なんか触った事ない人が多いなあ。
以前もiphone使ってるなら写真アップしてみろや!
っていった瞬間に全員逃げたしw(こっちは無論アップした。touchだけどね)
710非通知さん:2008/01/23(水) 00:25:30 ID:aYbyGi0N0
>>708
東芝に騙され続けてきた俺ならドコモに移っても大丈夫さ(´・ω・`)
711非通知さん:2008/01/23(水) 00:25:53 ID:J5O8ISjx0
メアド持ち運び制まだ??ちんちん
712非通知さん:2008/01/23(水) 00:26:04 ID:+pqaptT30
ドコモでもPとNは、4年前ぐらいから何も進化してないからな
FやDはこなれてきて、微妙に良くなってきたと思うが
au風に機能設定などに説明を入れてきたりしてるし

でも、ドコモはサービス開始したけど止められないのか、
無駄な機能多すぎてメニューが冗長だったりが酷いね
905iになってソフトキー表示4つとか、マニア受けだけで、
利用機会少なく、結局見づらいだけのUIを入れたりしてるし
(先に採用したauのソニエリも結局KCP+で止めた)
本来、ソフトキー2つで済むようメニューの構成を改善すべきなのに
らくらくホン出してるのに、何で参考にしないんだろう

ソフトバンクは悪くないけど、ガイドとかがまだまだ弱いね
後、UI表示はマニアが喜ぶ作りで、本当に必要な物が表になかったり
東芝は最近までワイド画面にUIが対応してなかったり手抜き過ぎ
この辺りをトップダウンで改善すればいいのだが
713非通知さん:2008/01/23(水) 00:26:49 ID:nuBEjNqv0
俺はW43HとF903i持ちだが43Hのつもりで操作してても
キー受付が追いついてこない

43Hだぞ?


まあ最近はページ表示待ちで止まることが多いけどな!
ドコモみたいにページあたりの表示容量増やしてくれ、キャッシュバックはそんなにいらんから
714非通知さん:2008/01/23(水) 00:28:28 ID:nuBEjNqv0
>>712
プッシュトーク関連はうざいな
Fだとちょっと触っただけですぐ立ち上がる
715非通知さん:2008/01/23(水) 00:28:28 ID:GP1pdGOl0
まあ起動時の使い勝手、なんてのは正直オタクにしか売りにならないと思う。
なんせホットモックない店なんて普通にあるし、大手量販店でも
全機種ホットモックがあるわけじゃない。

使っていてよっぽど極悪な性能なら噂にもなるが
多少遅い、程度じゃ結局慣れてしまうからねえ。
716非通知さん:2008/01/23(水) 00:28:38 ID:H1Qljlz20
>>709
touch

iPhoneの入力しやすいなんて、変わった人だな。
日本語変換にワンテンポの遅れがあるし、キーは押しにくいし、どうやっても携帯で入力するより遅いでしょ。

あと、touch持ってるなら分かると思うけど、フル充電からWEB見てると数時間持たない。
脱獄してるから、色々入れて遊んでると、3時間くらいで20%切った警告出る。

遊びのtouchなら良いけど、携帯としてのiPhoneは使い物にならないと思うぞ。
ましてや、電力消費の大きい3G版ならなおさら。
717非通知さん:2008/01/23(水) 00:30:12 ID:nu6K1ghI0
>>709
iponeってもうどこかで触れるんだ?
718非通知さん:2008/01/23(水) 00:30:47 ID:H1Qljlz20
>>715
確かに。
au使い慣れてると、ドコモ常用してるヤツが信じられないけど、普通の人は比較できないからしょうがないな。
719非通知さん:2008/01/23(水) 00:31:14 ID:nuBEjNqv0
画面見ないと操作できない時点でもどかしい
幅広くて片手操作に難あるはずだし>アイポ
720非通知さん:2008/01/23(水) 00:34:06 ID:nuBEjNqv0
>>718
そのかわりメーカー固定客が多いな>ドコモ
auみたいにホイホイメーカー乗り換えない
操作系違いすぎるから

昔のシャープなんてモデル変わるたびに操作周り別物になってたしな
721非通知さん:2008/01/23(水) 00:35:10 ID:H1Qljlz20
>>719
俺は手が大きいほうだけど、メール等の片手操作は無理だな。
基本的にiPhoneは両手操作用だと思う。スクロールも片手で抑えて、もう片方でフリックするのが普通。
片手操作でフリックしても、大して移動量かせげない。

ピンチする時はいわずもがな。

>>709こそ、touch使ったことあるのか?と問いたい。
ドコモ擁護したいだけじゃないのかと。
722非通知さん:2008/01/23(水) 00:35:29 ID:GP1pdGOl0
>>716

慣れじゃね? 俺は明からにQWERTのほうが打ちやすい。
「お」を入力するのに5回キーを押さなくて済むからな。
変換も最新のファームだと速いし、横画面でキーが大きいまま
入力できるから打ちやすい。
正直EMONEやザウルスなんかのフルキーボードに一端慣れると
携帯の入力なんてかったるくてやってられないよ。
2chに長文書き込もうとか絶対思わないし。
723非通知さん:2008/01/23(水) 00:37:22 ID:H1Qljlz20
実用考えれば、ades(WM)>携帯>>>iPhoneだと思うよ。
特に日本人には一番重要視されるメールではiPhone(touch)は使いにくすぎ。
724非通知さん:2008/01/23(水) 00:37:36 ID:nuBEjNqv0
>>722
そりゃ確かに慣れの問題だな
両手操作が苦にならないGP1pdGOl0みたいな奴も居れば
両手操作は苦痛以外の何者でもない俺みたいなのもいるし
725非通知さん:2008/01/23(水) 00:39:35 ID:GP1pdGOl0
>724
両手操作はある種マイナス、ある種プラスってところだな。
safariの使いやすさは携帯フルブラウザの比じゃないから。
726非通知さん:2008/01/23(水) 00:40:07 ID:+pqaptT30
>>724
日本の一般人にとっては、両手操作なんて論外だろ
郊外でもなきゃ電車社会で、多くの人はメールなりやってるんだから
727非通知さん:2008/01/23(水) 00:40:54 ID:HL+oqSns0
>>722
またお前か
スマートフォン厨は黙って余所のキャリアつかっとけよな
728非通知さん:2008/01/23(水) 00:41:25 ID:GP1pdGOl0
実際携帯が「打ちにくい」のはこのスレでも実証されてるんだけどねw
末尾がOの奴=携帯の奴ってそろいもそろって短文投稿でしょ?
携帯板除くような携帯オタクですらそういうのが実態なわけで。
729非通知さん:2008/01/23(水) 00:43:09 ID:nuBEjNqv0
>>728
キーボード>>>>>>>>>>>>>>スマートフォン>>>携帯
730非通知さん:2008/01/23(水) 00:44:03 ID:2i554YaC0
携帯でメール打つときも、本格的に打とうとしたら左手で本体支えないと打ちにくいしなあ
多分俺は携帯での入力に向いていないんだろう。
Touchの横向きにしたときのキー入力は実際に使ってみると結構簡単になれるし携帯よりは早かった
ただ、アレ英語は良いんだが…

どっちにしろ、携帯は基本的に情報を見るものであって送り出すものではないから、
そういう自分に取ってはiPhoneはアドエスなんかより遥かに使いやすいと思う。
アドエス使った事は無いがesは使ってたし。
731非通知さん:2008/01/23(水) 00:45:17 ID:H1Qljlz20
safariの使いやすさは認める。俺も寝ながら毎日使ってる。
でも、それ以外は現状、携帯の代わりにはなりえないでしょ。
メールは打ちにくい。電池持たない。
人によってはフェリカ、ワンセグも使えない。GPSも欲しい。

結局、iPod機能とsafariだけしかウリが無い。
だったらtouchで十分なワケよ。携帯とtouch持ち歩けばOK。

つまり、俺が言いたいのは・・・今更iPhone、ドコモ馬鹿じゃねーのwwwって事だけ。
732非通知さん:2008/01/23(水) 00:45:41 ID:2i554YaC0
iPhoneは、というか使用感に関してはiPod touchは、だな
733非通知さん:2008/01/23(水) 00:45:53 ID:+pqaptT30
>>728
突き詰めれば、かな入力キーボードが最強だよ
英文ならいいが、短時間の入力に日本語でQWERTYなんて冗談だろ
そんなエセオタクがでかい声だすから、実用の利用者が困る
で、片手で予測の定型文の組み合わせが快適なケータイ方式を皆使う
734非通知さん:2008/01/23(水) 00:46:08 ID:H1Qljlz20
>>729
おいおい、iPhoneはキーボードですらないぜ。
735非通知さん:2008/01/23(水) 00:46:26 ID:nuBEjNqv0
>>730
なに使ってるの?
経験上本体キー部下端にスペースがない携帯は入力しんどい
736非通知さん:2008/01/23(水) 00:46:36 ID:2i554YaC0
電車の中とかどこでも無線LAN使えるなら携帯とTouchでもいいだろうけど
737非通知さん:2008/01/23(水) 00:46:39 ID:+pqaptT30
しかも、ポケベル入力が絶滅せず、最近は復活すらし始めた
これなら、QWERTYと入力数は変わらないから名
738非通知さん:2008/01/23(水) 00:48:40 ID:2i554YaC0
>>735
talby>52SA
その通り、下側のキーを親指で押すときに軽く手の中で持ち直すか
指をがんばって曲げるかしないと行けないのが入力の際の不満に
739非通知さん:2008/01/23(水) 00:50:58 ID:GP1pdGOl0
>>737
SONYの機種とか出来なかったような。
740非通知さん:2008/01/23(水) 00:51:05 ID:kRJozYVCO
機能で勝てないauユーザーが涙目で傷の舐めあいをしています(爆)
UIなんて人それぞれだし、ぶっちゃけ慣れ
741非通知さん:2008/01/23(水) 00:52:16 ID:+pqaptT30
>>738
最近はどこでもそういう端末は多いからな
後、液晶側がごっつくて、重量バランスが悪い端末

これは買うときにちゃんと比較するしかない
auだとラインナップに、1〜2機種はマシなのあるからいいが
742非通知さん:2008/01/23(水) 00:53:35 ID:nuBEjNqv0
>>740
そのへんが気になる層がまだauに残ってるとも言える(言いすぎ)

決定キーでメニュー表示はすべてのメーカーで標準にして欲しいわあ
743非通知さん:2008/01/23(水) 00:54:26 ID:EfKHvqRc0
>>739
とーさいするらしー
744非通知さん:2008/01/23(水) 00:56:44 ID:H1Qljlz20
>>730
touchの横向きは日本語入力できないだろ。

>>740
UIは人それぞれでは無いと思う。
やっぱり使いやすい考えられたUI、優れたUIってのはある。iPhone、touchだってそう。
ドコモのUIはアホが考えたみたいに階層が使いにくい。データ関係の扱いも。

auはその点、親切すぎるくらいに使いやすさを考えられていると思う。
それが共通になってるので、誰でもとっつきやすいし、機種変時のメーカーの変更も簡単でよい。
745非通知さん:2008/01/23(水) 00:58:22 ID:2i554YaC0
だから「英語は良いが」と。
746非通知さん:2008/01/23(水) 00:58:24 ID:cCqQmPOS0
SBのUIってどうなん?
使ったこと無いんだが
747非通知さん:2008/01/23(水) 01:00:00 ID:nuBEjNqv0
>>746
SH53はわりと普通と感じたが最近のは知らん
あんま話題にしないしなソフバンユーザー
748非通知さん:2008/01/23(水) 01:00:23 ID:H1Qljlz20
>>745
おお、スマンっす。
749非通知さん:2008/01/23(水) 01:01:08 ID:+pqaptT30
>>740
サブメニューのページが4ページあって、主要機能が
2ページ目の真ん中に配置されてるとかは、常識的にあり得ない
そう言うレベルの話がが、特にドコモなんかは放置されすぎなの

UIが人によるってのは、インターフェースや目的が大幅に違ったり、
目的に到達するための思想に違いがあるような場合だけだよ

国内の携帯電話はインターフェスがは変わらなくて、つまらないけどね

>>742
ドコモは結局、menuキーでメニュー表示に統一されたと思う
海外メーカーは違うけど
750非通知さん:2008/01/23(水) 01:04:01 ID:kRJozYVCO
>>744
選択肢すらない糞UI(笑)
メーカーで統一なので逃げ道すら有りません(笑)
いい加減、メール画面で新規作成がトップに来る糞UIを改善したら?
751非通知さん:2008/01/23(水) 01:04:10 ID:nuBEjNqv0
>>749
なんだよなあ
シャープも日和ったし
752非通知さん:2008/01/23(水) 01:06:23 ID:ow7QVJyfO
>>746
SBもメーカーでバラバラだと思うが、コンテンツ作る時にシャープ機を使わせてもらったら、理系なUIって感じ。パソコンに近いかな。慣れると一番使いやすいかもね。
誰かが言ってるけど、データの扱いは指定のフォルダに入れるだけってのは便利。HTMLもフォルダのまま突っ込めば見られる。flashや動画や音楽も直接D&Dだけで良いのは素敵。
753非通知さん:2008/01/23(水) 01:08:14 ID:+pqaptT30
>>746
シャープはあんまりゴチャゴチャしてない
メニューも整理しただけで、気の利いたUIでもない
文字入力も賢くはなく、フルブラウザなんかは容量制限厳しく使えない
なんか足りないけど、一通りは使えるかなという感じ
ドコモよりはマシ

他のメーカーは手抜き
754非通知さん:2008/01/23(水) 01:08:49 ID:+pqaptT30
あ、シャープのVGA端末は、データフォルダの画像表示は良いと思う
755非通知さん:2008/01/23(水) 01:10:05 ID:nuBEjNqv0
へえ、シャープおもしろそ
3台持ちにでもしてみるか・・・?

ただ禿持ってるメリットって無いからなあ、現状
756非通知さん:2008/01/23(水) 01:13:03 ID:H1Qljlz20
>>746
俺もシャープをいじったが、シンプルで使いやすい。でも、初心者を突き放した印象。
ドコモよりはマシ。

>>752
そうデータ仕様に関しては、禿が一番優れていると思う。スマートフォンと携帯の中間って感じかな。

(難しいが自由度高い)   PC---スマートフォン---禿---au   (回りくどいが使いやすい)


(論外)  ドコモ
757非通知さん:2008/01/23(水) 01:13:07 ID:+pqaptT30
>>755
趣味なら、スパボ一括で良いと思う
1万円以下で、基本料無しで変えるでしょ
でも、シャープのスパボ一括はなかなか出にくいが

パナならよくスパボ一括でばらまいてるけど、酷い出来
758非通知さん:2008/01/23(水) 01:15:13 ID:nuBEjNqv0
>>757
スパボ一括か一括払いじゃないと縛られるからなあ
当方地方なのでエリア的なメリット皆無だし、
皆同じ理由で禿を選ばないので無料通話のメリットもないw
759非通知さん:2008/01/23(水) 01:15:16 ID:kRJozYVCO
クソトバフン
アウンコ







糞繋がり(笑)
760非通知さん:2008/01/23(水) 01:16:16 ID:/QTbuaAF0
WMも高速通信もPCサイトもいらないから、大型液晶とテキストエディタとキーボード付きの機種がほしい
761非通知さん:2008/01/23(水) 01:17:13 ID:nuBEjNqv0
高速通信はいる
絶対いる
762非通知さん:2008/01/23(水) 01:20:03 ID:H1Qljlz20
つ ウィルコム+初代ZERO3買ってPCサイト見ない 通信遅いから高速通信要らない貴方にピッタリ。
でもWMか。
763非通知さん:2008/01/23(水) 01:25:04 ID:+pqaptT30
>>756
ドコモ・・・行き過ぎた囲い込みでつぎはぎ建築、一部マニア向け機能は緩め
au・・・囲い込み強いが、余計な物は少なくUIは大衆向けに
ソフバン・・・契約して料金で縛る道具でしかなく、端末の操作や縛りは気にしない
        (弱いSIMロックもキニシナイ!・・・なんてな)

>>760
今の携帯電話をベースに、作れそうだな

実際に作るなら、Windows Mobileベースの方が安く作れそうだが
W-ZERO3のキーボードが、ノートPC風になる構造なら良かったのに
そうこういってるうちに、UMPCが出てくるんだろう

一応、メーラーは欲しいな
764非通知さん:2008/01/23(水) 01:34:49 ID:ow7QVJyfO
でも、UIよりもデータよりも、SBのデザインの良さがうらやましい
765非通知さん:2008/01/23(水) 01:42:57 ID:+pqaptT30
デザインは、ドコモの佐藤可士和やステファノ・ジョバンノーニの方がいい
通常端末でも、形状や塗装でそれなりに凝ってくるしな

ソフトバンクは工夫のないシンプルで、ユニクロっぽい安物さがある
表だけ金属で、内側や後ろが貧乏くさいとか多いし

auは冬だとINFOBAR2やW53Hとか1、2機種は良いの出すけど、
それ以外が論外という状況が続きすぎだな
766非通知さん:2008/01/23(水) 01:55:35 ID:+pqaptT30
なんというか、
ドコモ・・・塗装やデザイナーに金かけてデザインと言える端末を出せる
       偶に意味不明な企画端末も出てくるが、ラインナップの多さでカバー

au・・・adpや偶にメーカー製でデザインと操作性が神な端末も出てくるのだが、
    最近はデザインと営業要求スペックの捻れか、デザインが歪になった端末が増えた

ソフトバンク・・・デザインを放棄して、素材や色数やスペック値など口答内容で勝負
          その代わり、デザインが代わり映えしない
767非通知さん:2008/01/23(水) 02:12:26 ID:hMp0wwxo0
>>691
Bluetoothも付いてるな
768非通知さん:2008/01/23(水) 02:22:18 ID:BJhQSO6R0
54SAスレうぜぇな
三洋ヲタって何であんなにイタイの?
かゆいところに手が届くとかw
769非通知さん:2008/01/23(水) 02:41:26 ID:CIPWy/9CO
>>768
遥か昔から三葉虫という言葉があってだな
770非通知さん:2008/01/23(水) 02:50:12 ID:ILDCQxHm0
>>768
ここにそれを報告する必要性がわからん
771非通知さん:2008/01/23(水) 04:24:35 ID:rJlNrZoP0
ここはソフトバンクのスレですか?
772非通知さん:2008/01/23(水) 04:40:24 ID:uouYFm1g0
いいえ、アップルのスレです
773非通知さん:2008/01/23(水) 05:27:50 ID:E/zyY+ea0
>>699
そうなんだけど…
順次やってるから、しばしお待ちを
774非通知さん:2008/01/23(水) 08:32:14 ID:NrAW1rRB0
すべてはトヨタと組んだのが原因
ヨタが関わると全てが糞になるauも終わり
775非通知さん:2008/01/23(水) 08:35:38 ID:uouYFm1g0
いつ関わったんだろう・・・
776非通知さん:2008/01/23(水) 08:38:22 ID:sL3jnPm8O
このスレ初心者です
とりあえずDoCoMoを批判すればうまくやっていけるスレだと友人に聞きました。
よろしくお願いします。
777非通知さん:2008/01/23(水) 08:45:21 ID:9hno7iV4P
>>776
よろしくな
あとSBは詐欺!落とし穴があるって書き込むと好感度とヲタ満足度がUPするから定期的に書き込めよ
778非通知さん:2008/01/23(水) 09:54:20 ID:v2nC9YQfO
他社批判とかキャリアマンセーとかはこのスレじゃなく
TCAスレの役割だったはずだが

なんでここでやる勘違いつうか知らない奴がいんの?
スレ違いだからTCAスレでやれよ
779非通知さん:2008/01/23(水) 09:59:14 ID:K296ynuq0
>>778
発売日も何もさっさと正式発表すればいいのになw 今週の705やsoftbankみたいに
調子のって後手後手だから、auスレあちこち荒れだしてんのになw

↓こういう、改変はすぐに出すのに
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0121/index.html
http://www.kddi.com/customer/information/080121/index.html
780非通知さん:2008/01/23(水) 10:15:31 ID:2zjSkj5FO
ガンダムMobileやポケモンMobileやるぐらい、新しい事しないと、禿に座をうばれるよ。
781非通知さん:2008/01/23(水) 10:24:24 ID:RmXlnEgS0
>>779
簡単に見れてた料金案内を面倒なMyKDDIにしたと思ったらまた変わるのか。
ポータルと言えばauOneの前ってなんだっけ。
なんでこうコロコロ変えるかなあ。

まぁサポート関係もauOneに統一にされなかっただけマシか。
auOne使う気ないんだよな。
782非通知さん:2008/01/23(水) 10:27:50 ID:42Hm3QO8O
auOneじゃねえだろ
anoneだろゴミ
783非通知さん:2008/01/23(水) 10:30:23 ID:RmXlnEgS0
>>782
そんな拘るんだったら、auoneでもなくて、au one。
784非通知さん:2008/01/23(水) 10:30:42 ID:dx8aExie0
>>776-777
他キャリア批判すると好感度上がるってなんて非建設的なスレ…だからauヲタは…って言われるんだよ。
くれぐれも他の板に迷惑かけないようにな。

>>778
他キャリアの良い点、auに改善してもらいたい点を踏まえて、雑談するのは建設的な意見だと思う。
上の話し合いを見てると、ここの人は頭っから、au以外は認めない、ドコモ、ソフトバンクはダメって決めつけてる。
典型的な信者思考。多分、他キャリアを深く使ったことのない人ばっかりな気がする。

仕事で3キャリア持ちだから客観的に見えるけど、ここの人はもう少し視点を広く持った方がいいよ。
785非通知さん:2008/01/23(水) 11:29:29 ID:wJ3Jp9280
>>784
>他キャリア批判すると好感度上がるってなんて非建設的なスレ…だからauヲタは…って言われるんだよ。
皮肉や他ヲタの野次だという事も見抜けないゆとり。

>他キャリアの良い点、auに改善してもらいたい点を踏まえて、雑談するのは建設的な意見だと思う。
それを許してたからここまで荒れ放題なんだろ。
現状、AUに不満を持つ奴ばっかりなんだから。

>典型的な信者思考。
そうでもないとやってられん状況。au使いだからこそ辛らつになってる向きがある。
他ヲタならアホコピペの連続煽りだろ。

>多分、他キャリアを深く使ったことのない人ばっかりな気がする。
どの勢力にもいえる事だな。

とかくドコモは金稼ぐ為の機能をてんこ盛るし、
AUはサービスも端末もがんじがらめの連続。
禿は安かろう悪かろうだ。

ただ、電話とメール、webで2ちゃんに書き込む程度の差であれば
どれも不満は無い。
786非通知さん:2008/01/23(水) 11:33:18 ID:7vt9hMVn0
au FAN MEETINGのサイト繋がらなくなってる?
やる気なし?
787非通知さん:2008/01/23(水) 11:36:03 ID:7vt9hMVn0
お、繋がるようになった。
788非通知さん:2008/01/23(水) 11:39:39 ID:Nm3gom9BO
なんつーかお前の回線の問題だった訳か
なんでもauのせいとか笑えるわw
789非通知さん:2008/01/23(水) 11:44:55 ID:7vt9hMVn0
>>788
他のスレでも繋がらなくなってる人がいたし、
他のサイトは普通に繋がってましたが?
790非通知さん:2008/01/23(水) 11:45:20 ID:ZsH4V9ykO
>>765が一番デザイン音痴だということがよくわかる。
791非通知さん:2008/01/23(水) 11:51:14 ID:R/QytLilO
日本でiPhoneを実用化するには無理があるだろ…。
文字入力なんか、日本のケータイと雲泥の差。
とてもケータイとは言いにくい物だと思う。
792非通知さん:2008/01/23(水) 11:52:11 ID:dx8aExie0
>>790
確かに。
ID:+pqaptT30のセンスは常人とは違うな。
現状、一般的にはソフトバンクかドコモのデザインが一番人気あるだろう。

INFOBAR2もW53Hもデザインの評判は良くないね。
ドコモのN904iのデザインも全然良くないと思ってたら、案の定人気でなかった(スペックは悪くなかったけど)

INFOBAR2は質感が残念。
個人的にはadpではtalbyが一番好きだったよ。予約して買ったのはあれが初めてだった。
793非通知さん:2008/01/23(水) 12:00:23 ID:5n5+notHO
おまえらトヨタ トヨタ 言うが

デジタルフォン時代からトヨタグループ 全社関わってんの 知らんのかw
794非通知さん:2008/01/23(水) 12:01:02 ID:wJ3Jp9280
>>790
つうかコピーライターと深澤氏のような造形デザイナーを比べてる時点で失笑。
bar2はあれではあったが、AUのスウィーツデザイナーの横槍でも入ったかな?

DoCoMoの端末が良く見えるのは、徹底した質感チェックやLEDライトの色にまで口出しする部分。
DoCoMoの名前で出すからには、みっともない端末では許さないとしている所。

コストやキャリアの都合ありきや、カワイイ〜、ファニイなんかで誤魔化しまくるKDDIには、
全くもってそんな意識なんか無い。

俺がKDDIの社長か商品関係の重役だったら、市場に出して恥ずかしくなるような端末は出せないな。
まあ、そんな見栄張ってたらコストばっかかかって今みたいに収益上げられないだろうけど。

795非通知さん:2008/01/23(水) 12:04:02 ID:/JBuBqoNO
社長だって笑
社会のゴミのくせに!
796非通知さん:2008/01/23(水) 12:04:46 ID:UlwHy4uyO
>>794
お前が社長とかw

m9(^Д^)プギャー
797非通知さん:2008/01/23(水) 12:05:28 ID:wJ3Jp9280
>>791
iPhoneて騒いでる奴は、なんでiPod touchを持つって発想がないんだろうな。
そこが一番の不思議なんだが。
798非通知さん:2008/01/23(水) 12:06:52 ID:dx8aExie0
>>795
auの擁護をしてるんだろうけど、そういう発言は擁護にすらならないぞ、ゴミ。

>>794
確かにドコモ端末は、デザインの善し悪しは置いておいても、作りのアラの無さはauとは比べものにならないな。
見習って欲しい所だ。
799非通知さん:2008/01/23(水) 12:07:06 ID:3+fyU1UCP
touchとアイホンは別らしいよ
touch持ってるが、あれで電話したいとは思わないね俺は
800非通知さん:2008/01/23(水) 12:08:15 ID:B1KFZjpa0
別なら関係ないじゃん
801非通知さん:2008/01/23(水) 12:08:17 ID:HlLcEy/qO
DoCoMoもauもスイーツだよ
802非通知さん:2008/01/23(水) 12:13:50 ID:wJ3Jp9280
>>798
コムたん(前AU統括デザイナー)が言ってたが、
KDDIは経営のプロだがデザインのプロではないって。
詰まる所、端末という商品を生み出す志の部分がドラスティックで、
金の成る木みたいな感覚なんだろうな。

>>799
www
グラフィカルなUIとアップルブランドを除いて、
iPhoneに何か優れた部分があるのだろうかw

別物ってw
803非通知さん:2008/01/23(水) 12:15:54 ID:3+fyU1UCP
別って、アップルが言ってるんだぜ。
804非通知さん:2008/01/23(水) 12:25:50 ID:wJ3Jp9280
>>803
マカーじゃないから詳しくはしらんが、
いずれiPhoneも高速通信に対応したら、それこそモバイルiTSなんて始まって、
今よりもとてつもない収益をあげられる切っ掛けになるかもな。

・・・?
アップルって、ハードで稼ぐことを徹底してたんじゃなかったっけ。
805非通知さん:2008/01/23(水) 12:27:07 ID:dx8aExie0
>>803
アップルは詭弁の名人。

iPhoneなんて、でかくなって、スピーカーついたtouchだ。想像付くだろ。
あんなんで電話したくねぇ。
806非通知さん:2008/01/23(水) 12:53:06 ID:wJ3Jp9280
まあ、何言われてもauのユーザビリティーは一番優れてる。

こういうヲタが集まる板で話題に出ることはスペックばかりなんで
仕方が無いがモバイルWnnやATOKなんてauが先駆けだし、

フレームレスキーなんてauがいち早く取り入れたし、
メーカー互換性のある操作系統一なんて思い切ったことをした。
個性が削られて寂しい部分もあるが。

角が丸いのも、握り易さを考えれば理にかなってるし、
フレンドリーデザイン構想も、万人に優しいという事を考えれば、良いことだ。

だからこそ、弱点である厚さ対策、機能の不統一感、KCP+外の外部デバイス部分をもっと
がんばって欲しいんだが。
807非通知さん:2008/01/23(水) 12:56:12 ID:Ajmpfc2NO
↑ここにも詭弁が。

>>802
け…経営のプロ?
808非通知さん:2008/01/23(水) 12:58:57 ID:9qu+EzR/O
>>805
高性能である必要はない
ポケットに端末何個も持つのが嫌な人もいるんだぜ
809非通知さん:2008/01/23(水) 13:02:44 ID:dx8aExie0
>>806
おめでたいのか?それとも皮肉ってるのか?信者脳なのか?まぁ、いいや。
810非通知さん:2008/01/23(水) 13:06:26 ID:HXct9Fh1O
興味は無いが、結局はスマートフォンを使ってる裕福層が買うんだろ
で、欲しがっても買えない奴らが叩きに回ると言う定番コース
携帯電話としてはデカい通信ツール
811非通知さん:2008/01/23(水) 13:10:20 ID:NAI8VCvL0
三洋のブランド名は来年(2009年)の春モデルを持って終了
ブランド名も京セラに統合そしてW54SAが最後の三洋単独開発機種
812非通知さん:2008/01/23(水) 13:11:12 ID:9qu+EzR/O
先駆けたかどうかの評価は無意味
今とこの先がどうかが大事なんですよ
今何もしてない、頼みのKCP+もできてない、この先どうするかも未定、通信方式も先細り
28日に何か実りあることしてくんないかなぁ
813非通知さん:2008/01/23(水) 13:12:28 ID:PPxyn2s70
だよねぇ。過去にしがみ付いて今何もしないなんて
気持ち悪いオッサンみたい・・・
814非通知さん:2008/01/23(水) 13:19:04 ID:5n5+notHO
本来は5〜6年の開発を有する日本製品なのにおまえらが急かすから
まるでどっかの真似をした製品を短期間で完成させろと言いまくってる中国人みたいだ
ICチップを箱に入れただけの中国製品のような携帯を買いたいの?
815非通知さん:2008/01/23(水) 13:25:37 ID:9qu+EzR/O
その流れ作ったのはキャリアだよ
816非通知さん:2008/01/23(水) 13:36:33 ID:5n5+notHO
>>815 キャリアじゃないよ
クレーマー(昔はヤクザと言われた)が日本製品の品質を落としていった

自分たちの買った株を動かす為にね。

やってることはここの連中と変わらない
817非通知さん:2008/01/23(水) 13:44:52 ID:5n5+notHO
>>815 文句の言える消費者は、会社をも動かす。
長年、10年保つと言われた日本製品は5年とも保たなくなって、今どんどん落ちぶれてる

日本製品より海外製品が売れてるのはそこ。
期限が短く、そんな高額商品を誰が買う?
俺なら買わないね。
818非通知さん:2008/01/23(水) 13:49:28 ID:NAI8VCvL0
だからどうした
その散々こき下ろした端末しか売ってないauスレで
買わない癖に携帯(お前のは海外製の端末か?衛生携帯電話か?)から
レスしてるお前はもっと最低ではないか
819非通知さん:2008/01/23(水) 13:51:17 ID:DV6z41ky0
今はユーザーが文句言わなくてもau自身が率先して品質落としているでしょ。
820非通知さん:2008/01/23(水) 13:58:18 ID:9qu+EzR/O
文句つけられたからって質落とす理由にはならんよ
無理なものは無理、作れませんとつっぱねなかったキャリアの責任
他社に対抗して安くしていくのもキャリアが選んだこと
821非通知さん:2008/01/23(水) 14:01:05 ID:OWjj90WE0
>>820
それは言える。
Noと言えなかった結果が、昨年から続く各業界の偽装事件だからな。
822非通知さん:2008/01/23(水) 14:02:25 ID:Nm3gom9BO
823非通知さん:2008/01/23(水) 14:06:46 ID:5n5+notHO
中国携帯の全面液晶のような携帯を出して 売れるか?
昔、J-PHONEが出した全面液晶携帯は全く売れなかった
流行りに乗れない携帯はどんだけ費やしても利益すら上がらない
利益すら上がらないとどうなるか。消費者が支払う額に上乗せされるんだよ。結果、高くなる。
今の時代 少子化社会=高齢化社会って言われてる時代にそんなハイクオリティ=高額携帯を全部出して売れるか?
売れるわけないね。高いから年数が過ぎた携帯を買う。これが当然の心理。
824非通知さん:2008/01/23(水) 14:19:43 ID:NAI8VCvL0
なんだID:5n5+notHOはタダのキチガイか
825非通知さん:2008/01/23(水) 14:29:16 ID:9qu+EzR/O
いみわからん
826非通知さん:2008/01/23(水) 14:31:39 ID:5n5+notHO
消費者の気持ちまで踏みにじって高くし続けるここの住人に腹を立ててるもんです。
開発者でもないイチヲタのおまいらが「作れ」と訴えるから携帯料金が加算される
韓国携帯のような携帯を作らせたいだけなんだろーが あちら産は何もかにもが日本より安い
って言うことをおまいらは何も知らなすぎる。
827非通知さん:2008/01/23(水) 14:34:50 ID:XI/RkPMWO
ここの住人にそんな権限があったなんて
828非通知さん:2008/01/23(水) 14:40:09 ID:oHhhaJ9/0
何様なんだろうね
829非通知さん:2008/01/23(水) 14:42:10 ID:NAI8VCvL0
流石キチガイ様(笑)>ID:5n5+notHO
830非通知さん:2008/01/23(水) 14:47:08 ID:CIPWy/9CO
>>826
じゃあお前が直接あうに言えば?(笑)
831非通知さん:2008/01/23(水) 14:49:31 ID:5n5+notHO
>>830 携帯性能を極力落とすことをか?
それでいいんだな

今現代の一般消費者はただのクレーマーにもなれるし 金をせびることも出来るからな
832非通知さん:2008/01/23(水) 14:50:48 ID:hDCyHN2Q0
>>830
だめでしょ
頭の逝かれたチョンに話しかけちゃ
833非通知さん:2008/01/23(水) 15:02:28 ID:XI/RkPMWO
ここで海外ストレート端末を出してくれと散々訴えてるのに
一向に出してくれないのはなんでだろ?
開発者でもないイチヲタの俺がこんなに訴えてるのに(´・ω・`)
ここの板には開発を左右させるような影響力ないのかなぁ
834非通知さん:2008/01/23(水) 15:09:11 ID:9qu+EzR/O
俺らここでグチ&マンセーしてるだけだろ
ここの意見スルーされまくっちょるw
835非通知さん:2008/01/23(水) 15:14:11 ID:/LuQ2JwJO
マニア受けする端末を出しても売れません、儲かりません

市場にマニアは非常に少ないのです

ですから、マニアの意見は徹底無視です
ご了承ください
836非通知さん:2008/01/23(水) 15:26:23 ID:dx8aExie0
ここで言っても、KDDIにメールしても同じ。
残念だけど一個人の意見は企業には通りません。
837非通知さん:2008/01/23(水) 15:29:21 ID:wJ3Jp9280
基地外が沸いてるんだな。

だから、不満があるならさっさとやめろと。
838非通知さん:2008/01/23(水) 15:36:52 ID:hDCyHN2Q0
>>837
チョンにそんなこと言っても無駄無駄
839非通知さん:2008/01/23(水) 16:00:48 ID:tYjIUgHQO
チョンはお国に帰ってください
在日も
840非通知さん:2008/01/23(水) 16:18:32 ID:NrAW1rRB0
携帯3社でKDDIだけが株価下がってるね
841非通知さん:2008/01/23(水) 16:29:13 ID:vQzZet5IO
なんかインターネッツが自分の世界の全てになっちゃってんだろうね。
842非通知さん:2008/01/23(水) 16:30:49 ID:KeYkFMr30
無敵だからね
843非通知さん:2008/01/23(水) 16:45:44 ID:4f0kL4Oe0
au=スイーツ(笑い)
844非通知さん:2008/01/23(水) 17:30:06 ID:pd4/xxq+0
【1月24日、木】
15:00 全国民放FM53局とKDDI、共同企画について記者会見(TOKYOFMホール)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=alXUiJRKH6Go

なにやんの?
845非通知さん:2008/01/23(水) 17:34:04 ID:Nm3gom9BO
>>844
デジラジの本放送or全国放送開始とかだろ
むしろそれ以外の可能性を知りたい
846非通知さん:2008/01/23(水) 17:34:24 ID:CIPWy/9CO
>>844
TFMつーとデジラジ関連しか思い浮かばんな
マジでなにやんだろ
847非通知さん:2008/01/23(水) 17:36:33 ID:3+fyU1UCP
またしょうもないことを・・
848非通知さん:2008/01/23(水) 17:59:40 ID:122f7Gtk0
TFMって、ターゲット層が典型的なスイーツ(笑)な放送局なんだよね・・・
ラジオショッピングで女性の下着を販売するような
849非通知さん:2008/01/23(水) 18:07:09 ID:kRJozYVCO
ネットラジオ
850非通知さん:2008/01/23(水) 19:23:18 ID:ILDCQxHm0
>>845
それは無い。関東関西以外で帯域取れていないし。
DRPではなくFM53社との共同企画だからFMケータイ絡みでしょ。
851非通知さん:2008/01/23(水) 20:44:22 ID:HJAGGbvd0
>>848
昼の時間帯は基本的にFM局はそっち系だな
J-WAVEもFMヨコハマもすごいだろ
852非通知さん:2008/01/23(水) 20:48:48 ID:0YWTvEOw0
世間知らずが多いなw
853非通知さん:2008/01/23(水) 21:32:14 ID:Ut3nNhabO
KDDIの社員より、28日ではなく2月1日に発表日程が変わると聞いたのだが、そんな噂は他でも出ているかな?
854非通知さん:2008/01/23(水) 21:37:03 ID:Nm3gom9BO
>>853
いや、全然
855非通知さん:2008/01/23(水) 22:43:24 ID:V0KW6v4k0
>>844
また、しょ〜もない糞サービス発表するんか…
856非通知さん:2008/01/23(水) 23:20:10 ID:GP1pdGOl0
>>853
28日待ちって声があるけど、中身がしょぼすぎて28日にやってしまうと
逃げられるから2月1日でMY割解約阻止では・・
857非通知さん:2008/01/23(水) 23:32:20 ID:pFoLQuf30
56Tのカタログもう置いてあるんですか?
今すぐよめーるとDLフォントがカタログに載ってるか、教えてください
858非通知さん:2008/01/24(木) 00:14:26 ID:YDzJdmCVO
明日から既存機種の売り切りキャンペーン始まるよ。
859非通知さん:2008/01/24(木) 00:51:34 ID:hj6irLSy0
Bluetoothはソフトバンクのようにauの機種には今後殆ど搭載されていくみたいな話も
860非通知さん:2008/01/24(木) 01:11:53 ID:XJe5FSdr0
青歯は必須になるだろ
トヨタ的に
861非通知さん:2008/01/24(木) 02:21:36 ID:ET3/ViZY0
『解釈や運用などについて疑義が生じ、または定めがない事項が生じた場合は、
当社が決定する内容に従って処理するものとし、会員はこれをあらかじめ承諾するものとします』

納得できなくても従わなければならない・・・チラシの裏
862非通知さん:2008/01/24(木) 06:27:15 ID:2mkyHCil0
2月1日にしたらホワイト学割のほうが取り上げられて
auは空気になりそう
863非通知さん:2008/01/24(木) 06:33:59 ID:QMAt9Npr0
機種以外の発表が有るか無いかでしょ。主に料金プランの。もしあっても
スイーツ(笑)だけ対象のショボいサービス発表ならそうなるかもな。
864非通知さん:2008/01/24(木) 07:51:37 ID:NVFeJbB8O
>>863
まあ発表日時の変更があるかは分からないが、基本方針でスイーツ寄り(と言うか女性を意識しすぎ)
なのはユーザーが見ても分かるから他社と直接対決出来る内容ではない事をキャリアも認識してない
訳ではないとは思う。
結局のところRev.Aがエリア・対応端末ともに軌道に乗るまでは短期的な戦略しかとれないと言う
判断で既存ユーザー<<スイーツに類する女性層全般の新規を対象にした戦略にシフトしたのでは?
石川の電波記事には賛否があるがHSDPAが拡大・安定しつつあり長期的に使用出来る端末投入が可能
なDoCoMoに対しRev.Aのエリア拡大が800MHz再編の春以降でKCP+もパイロット版段階のauは長期的に
使用出来る端末を出せない(出したくない)と言う違いが今の状況なんだと言う見解は正しいのかも
しれないな。
どちらにせよキャリアが招いた事態なんだからユーザーからすれば迷惑な話ではあるが。
865非通知さん:2008/01/24(木) 07:55:35 ID:gj917ELt0
> 本日初めてプリペ水増しの実態を目にしました。
> 普段プリペ端末の在庫なんて持たないんですよ、当店。売れないから。
> そこに本日、信じられない数のプリペイド専用端末が納品されました。
>  ・端末価格¥0
>  ・事務手数料無料
>  ・1000円分(3枚セット販売の崩し)のプリペイドカードをもれなくプレゼント
>
> 【注意書き】を添えて。
>  ・23〜31日の期間に全数販売すること。
>  ・契約したら必ず期間中にカードをチャージすること
>   (しないと本数にカウントされません)
>  ・できるだけ従業員に配布し、一般のお客様向けに積極的販売は行なわないこと
866非通知さん:2008/01/24(木) 08:42:58 ID:o6cEhYo/0
信じられない数ってどれくらいだろう
しかも出来るだけ従業員に配布って・・・
12月のプリペの純増はやっぱりこれなのね^^
867非通知さん:2008/01/24(木) 08:47:15 ID:0o90VNzS0
ここまで煽っておいて、2月1日に延期なんて許されるのか?

aufan 2008年1月28日11:00auからの大発表
http://aufan.kddi.com/

>信じられない数ってどれくらいだろう
従業員1人につき1台は越えているんだろうなぁ
868非通知さん:2008/01/24(木) 08:52:12 ID:G61MueKbO
釣りに決まってるだろボケが
頭腐ってるんだな
はいはい俺も釣られた
869非通知さん:2008/01/24(木) 08:55:15 ID:e7RKRwJO0
朝からお仕事御苦労様です
870非通知さん:2008/01/24(木) 09:35:54 ID:kio6iPbIO
MNP需要が収束したから、これからは法人とか2台目需要にシフトしなきゃならないのに、なんなんだ?この端末とサービスは。
本当にKYなキャリアだな
871非通知さん:2008/01/24(木) 09:38:23 ID:kio6iPbIO
>>868
社員さん火消し乙です。
プリペばら蒔きとかの無駄遣いしてる場合かよ?
金の使い方解ってないのか
872非通知さん:2008/01/24(木) 09:41:23 ID:Q1yR10bD0
ボダがプリペで契約数を稼いだように、今度はauがその真似をするなんて信じられんw

873非通知さん:2008/01/24(木) 09:48:39 ID:/7MulNRY0
>>872
それだけ立場が悪くなってる、落ちぶれたって事でしょ
874非通知さん:2008/01/24(木) 09:52:42 ID:kio6iPbIO
>>872
堕ちたもんだよな…。
今のauはかつてのボダと同じってことか。
どんどん競争力を失ってるのに気付かないのかな。
状況を打開するような、あっと驚く新サービスも新端末もない。
それなのに値下げすらしない…。
プリペをこそこそばら蒔かないとダントツ3位になるなんて…。
ボダの過去を見ると、次に来るのは大解約祭だよ。
全機種0円+○○プレゼント→プリペばら蒔き→大解約祭。
こんな状況なのに、高橋はまたまた余裕の表情で『ライフスタイル』とか言うんだろうな。
今年は、顧客満足度最下位になると思う。
875非通知さん:2008/01/24(木) 09:59:37 ID:G61MueKbO
>>871
発 表 の 日 時 の 話 な ん だ け ど ?
876非通知さん:2008/01/24(木) 10:05:19 ID:0o90VNzS0
大体、顧客満足度なんていうのはどっちかというと成熟した企業の指標でしかない
auが本当に活気があったころ、学割半額だとか800MHzを使った第3世代携帯、
あるいはパケット定額を始めてがんがん前に出ていた頃は、顧客満足度は
もっさりドコモの方が上だった。

auがWINでは学割半額やドコモの倍の無料通話をやめた頃から進歩が停滞し
始めたわけだが、その代わり顧客満足度が上がってきた。

これをCMで宣伝すると言うことは、別の意味でいうと、価格とかサービスで
もうほかにユーザに訴求すべき点がなくなってきた証拠。
877非通知さん:2008/01/24(木) 10:08:42 ID:kio6iPbIO
そういやあれだけ意気込んでたMNP自体も完全に失敗したよな。
誰でも割、ポイント6000円プレゼント、MNP手数料キャッシュバックキャンペーンをMNP開始にあわせてやってれば、今ごろ500万人くらい純増してただろ。
他社への優位性が無くなってから安売りキャンペーンしたって誰が買うんだよ。
携帯なんて今後ずっと使うものだから、小手先だけの安売りキャンペーンをやったって、モノ自体に魅力がないなら初めだけ0円でも誰も契約しないのに。
かつてのボダが全機種0円でも売れなかったのを覚えてないのかな。

>>876
過去のauに対する過去の評価しか売りに出来るものが無いってことだよな。
過去にすがり付くあたり、かつてのドコモやボダを見てるみたいだ。
完全に立場逆転
878非通知さん:2008/01/24(木) 10:20:21 ID:FZuOwlc30
>>874
別にユーザーがキャリアの都合に付き合う必要は無いんだけどな。

技術的に全ての面で追いつかれる(詳細はまた別だが)905i辺りで
一端DoCoMoに移って、cdma2000の冬時代から逃れるなんて話は
方式スレでロードマップ眺めながら玄人渡り鳥の間では
随分と前から話題になっていた。

まあ、HSDPAの威力と、その重宝性で世界的レベルで発展が速まってるのと、
qualcommが既にcdma2000の普及をを諦め気味なのと、
SBMの徹底した安売り攻勢と、
空気の読めないKDDIが次々改悪、しかも将来的なビジョンが何も見えない(WiMAXはあるが)
状態でちぐはぐな合理化、がんじがらめ制度の導入の連続。

キャリアに思い入れが無ければ逆風の中どう進路をとるのかも不明なKDDIを使い続ける意味も無い。


時代の時流と、それに抗うどころか「なーに、まだ大丈夫だべ」というお花畑な頭のKDDIが
自ら沈没して行ってる感じだよ。現状は。
Willcomもそんな感じだな。

どっちも、元を辿れば源流は同じなところが面白い。
879非通知さん:2008/01/24(木) 11:15:44 ID:0uRa3ouuO
28日はおまいらが期待してる料金プラン改定はない
新規 MNP優遇策程度
残念だけど
880非通知さん:2008/01/24(木) 11:40:50 ID:WZB+mNZV0
>>879
いよいよAUともお別れか。
ADPだけは好きだったんだがなあ。
talby以外買った事はなかったけどあれこれ楽しめた。
881非通知さん:2008/01/24(木) 11:43:57 ID:j5PrdwrA0
2月にauから脱北します。

MNPで家族と会社ぐるみでドコモに行くんだけど、auショップに解約手続きに行かなければ、リスモやワンセグ等はそのまま使えるんだよね?
端末は気に入ってるので、そのままTV、カメラ、音楽プレイヤー、ゲーム機として使いたい。

他にau解約(MNP移動)する前にやるべき事はある?


これから、auを辞める人は大量に出てくるだろうから、そういうHowtoがあると便利かもね。
882非通知さん:2008/01/24(木) 11:50:34 ID:j5PrdwrA0
あと最初はドコモの電波が心配なので、解約後のau携帯をプリペイド化して使いたい場合は4000円払えばOKだっけ?
でも、4000円はちょっと高いなぁ・・・

家族4人分のau解約料、ドコモの新規料金色々に4台プリペイド化は結構イタイ・・・

一気にauをスッパリ切っても大丈夫かな・・・

なんか都内だと、auよりドコモの方が良いって聞くけど、東村山あたりはドコモでも全く問題ないよね?

俺の周りだけでも、au→ドコモ予定が10人以上いるんだけど、全国規模で見るともっと多いんだろうね。
auに愛着あるし、ちょっと可哀想なので、やっぱりプリペイド化してもう少し持っていようかな?
883非通知さん:2008/01/24(木) 11:51:57 ID:WZB+mNZV0
たった今157に電話したMY割の停止を申し込んできた。
これで2月中に解約すれば解除料金がかからないと確認した。
オペレーターって女性ばっかだと思ったら男性だったな。
さようならAU・・
884非通知さん:2008/01/24(木) 11:52:00 ID:NsltSWd90
>>881
突っ込みどころ満載でワロタ
885非通知さん:2008/01/24(木) 11:56:09 ID:j5PrdwrA0
>>884
どこか、間違ってたら教えて。
なるべくお得になるようにして、auを解約したいので。
886非通知さん:2008/01/24(木) 11:56:42 ID:m02gAVMqO
>>882
質問スレ逝け、あと死ね。
ま、オレもau辞める口だが。
887非通知さん:2008/01/24(木) 12:02:41 ID:lhHfVdx40
>>885
そもそも>>1が読めない三国人は今すぐ禿にMNPしなさい
888非通知さん:2008/01/24(木) 12:04:10 ID:X4oThzAM0
その前に分かりづらい日本語を何とかしてくれ。
889非通知さん:2008/01/24(木) 12:04:47 ID:0ZOZbBfMO
>>879
それがネタじゃないなら本当にauオワタな。

通信容量の規制とか対応ファイルフォーマットの規制を外すならまだ利用価値はあろうが、
ちゃっちい質感で小画面の端末にガチガチ規制、しかも安くないんじゃねぇ。

この路線を変える気がないなら、次の発表後にDoCoMoに行こうと思ってる。
890非通知さん:2008/01/24(木) 12:05:36 ID:lhHfVdx40
>>888
三国人にわかりやすい日本語求めるのは無理が・・
891非通知さん:2008/01/24(木) 12:05:36 ID:FZuOwlc30
解約するぞするぞ脅迫か。

男なら黙って解約。

然るべくスレも常時上がってるだろうに、ワザとくせえ。
892非通知さん:2008/01/24(木) 12:08:26 ID:j5PrdwrA0
すみません、質問スレ行ってきます・・・
893非通知さん:2008/01/24(木) 12:11:20 ID:0ZOZbBfMO
>>891
脅迫ってw

個人的にはauがやる気を出してくれれば移らなくていいから有り難いんだけど、
俺一人がこんなとこに書いて何か変わるはずねーだろ。
894非通知さん:2008/01/24(木) 12:22:37 ID:WZB+mNZV0
>>893

同感。俺はもう28日に余程何かない限り解約するけど
どうせAUのノロマな経営陣じゃ禿みたいにスピード経営は無理だろう。

キャリアを移るなんて正直面倒だしやりたくないんだけどね。
でも月に3000円も差があるって聞いたらさすがに移らざるを得ない。
895非通知さん:2008/01/24(木) 12:28:51 ID:vnrTK6GDO
解約してくれるのは有難いな
896非通知さん:2008/01/24(木) 12:36:26 ID:0ZOZbBfMO
>>894
俺の場合、自分の使い方ではホワイトは高くつくからハゲはない。
行くならDoCoMoだな。

ハゲみたいに偏屈な事しなくてもいいから、auが少しでもやる気を出してくれたらもう少し見ていられるんだが。
897非通知さん:2008/01/24(木) 12:49:56 ID:Q/3vsvFAO

ドコモもの出口は閉じようとしているが、auの出口は開こうとしている。(W

898非通知さん:2008/01/24(木) 12:50:07 ID:zzUCaAnsO
打たれてもそれ以上点取ればいいってか?
なんか昔の近鉄や日ハムの野球みたいだな。

でも打線が死んでるぞau。


片やDoCoMoは守りに入った感があるが、これが見方を変えれば魅力なんだよな。
あっちの世界に行けば手厚く守られる訳だから。
899非通知さん:2008/01/24(木) 13:07:37 ID:GL+7R1vf0
その近鉄は球団を手放し合併したオリックスも合併の効果無く弱小に。ハムは東京を捨て北海道で成功。
高給につられメジャーへFAする選手、980円(学割無料)につられSBへMNPする学生。
900非通知さん:2008/01/24(木) 13:13:18 ID:TynpEKCp0
>>883
廃止したなら2月中じゃなくてもずっと違約金は発生しないが
901非通知さん:2008/01/24(木) 14:34:06 ID:Msjay45y0
TFMとの会見まだー?
902非通知さん:2008/01/24(木) 14:50:01 ID:GxYWeJ1oP
TFM おまんこ野郎
903非通知さん:2008/01/24(木) 14:57:04 ID:xEa1uu4LP
政治家の手先
904非通知さん:2008/01/24(木) 15:03:55 ID:GrQGWWYHO
勝手にドコモに移れよ28日を待たなくていいからさ

ったく情けない奴
905非通知さん:2008/01/24(木) 15:09:54 ID:8+sscEbeO
KDDIのホームページ見れば解るが小野寺会長兼社長の上に総務省天下りの神様天野副会長がいる。
天下りの利権で国の財産をむしって国を駄目にする天下り受け皿会社なのな。
906非通知さん:2008/01/24(木) 15:14:01 ID:kio6iPbIO
ついにGoogleにも見放されたね。
Googleはドコモと提携するための踏み台、実験台にauを使ったってことか
907非通知さん:2008/01/24(木) 15:23:04 ID:BcvlpreI0
単なるYahoo包囲網。
908非通知さん:2008/01/24(木) 15:26:10 ID:kio6iPbIO
auより遥かに提携の幅が広いわけだが。
今のauの売りってGoogle検索とau oneメールくらいじゃん。
着うたフル、ナビ、ワンセグ、高速通信に続いて、またまたどちらもドコモの売りになりましたね。
909非通知さん:2008/01/24(木) 15:28:22 ID:kio6iPbIO
YouTube、Googleマップ、Gmail、Google検索、Picasaに公式対応。
アンドロイドもドコモと協力して商用化だと
910非通知さん:2008/01/24(木) 15:29:10 ID:+6/9xkWa0
>>902
清志郎乙
911非通知さん:2008/01/24(木) 15:29:37 ID:Mnxqo0i/O
携帯を買い替えようと思ってるんだが
通販とかで携帯本体だけ買いICチップだけ入れれば

SHOPに行き機種変で高い金払わずに携帯電話を買い替えられるってのは本当ですか?
知ってる人が居たら教えてください
912非通知さん:2008/01/24(木) 15:29:58 ID:GrQGWWYHO
>>907
アンチはスルーで
913非通知さん:2008/01/24(木) 15:32:18 ID:+6/9xkWa0
今更ラジヲ局と組むならTBSか文化放送だろwww
914非通知さん:2008/01/24(木) 15:33:00 ID:GrQGWWYHO
>>911
本当です
915非通知さん:2008/01/24(木) 15:34:24 ID:kio6iPbIO
現実から目を逸らしてマンセーするしか能がないキチガイ信者はスルーで
916非通知さん:2008/01/24(木) 15:34:27 ID:+6/9xkWa0
落ち目同士最凶コラボかよ(^∀^)
917非通知さん:2008/01/24(木) 15:36:53 ID:kio6iPbIO
>>916
Googleしか売りがないのが今のau。
全機種ただにしてポイントまでつけても売れなくて、必死にプリペをばら蒔いて契約数を水増ししてるのが今のau。
本格的に終了しだしたな
918非通知さん:2008/01/24(木) 15:38:28 ID:+6/9xkWa0
>>903も清志郎だった。
919非通知さん:2008/01/24(木) 15:40:21 ID:GrQGWWYHO
早くW54S発売されないかな
Bluetoothとラジオを入れたハイスペックだからなあ
920非通知さん:2008/01/24(木) 15:41:32 ID:Mnxqo0i/O
>>914
そうなんですか
と言うことは機種変ってのはICチップを入れ替えてるだけなんですか…
情報どうもありがとうございましたm(__)m
921非通知さん:2008/01/24(木) 15:44:34 ID:GrQGWWYHO
>>920
手数料はかかるよ
922非通知さん:2008/01/24(木) 15:52:03 ID:zO5ZTwqvO
>>909
ようつべに対応って、auが?
923非通知さん:2008/01/24(木) 15:52:20 ID:xg/0GEDs0
全国民放FM53局とFMケータイのKDDI (au)
日本初、全国民放FM53局同時Live番組を放送
〜FM放送をFMケータイで聴取する「新たなFM聴取スタイル」の更なる普及拡大へ向け実施〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0124a/index.html
924非通知さん:2008/01/24(木) 15:54:12 ID:kio6iPbIO
>>922
制限ガチガチのauがやると思うか?
全部ドコモとGoogleの提携内容
925非通知さん:2008/01/24(木) 15:55:39 ID:lOqMmWnN0
>>924
スレ違い
926非通知さん:2008/01/24(木) 15:56:23 ID:kio6iPbIO
ドコモとGoogleの提携内容

YouTube、Googleマップ、Gmail、Google検索、Picasaにi-modeで公式対応。
フルブラのトップはGoogleホームページに。
検索連動広告も導入。
アンドロイドも二社で協力して商用化だと
927非通知さん:2008/01/24(木) 15:56:57 ID:OpiUWR0qO
>>923
あほくさ

ご自慢のデジタルラジオはどうした?w
928非通知さん:2008/01/24(木) 15:57:02 ID:Mnxqo0i/O
>>921
手数料ってのは…
auSHOPに払うんですか
自分だけで機種変するのは無理という事ですか
929非通知さん:2008/01/24(木) 15:58:35 ID:GrQGWWYHO
>>928
そうだね。イヤならドコモかSoftBankがいいんじゃないかな
930非通知さん:2008/01/24(木) 16:00:11 ID:kio6iPbIO
>>925
そうやってどっかの怪しい新興宗教団体みたいに現実から目を背けて、死ぬまでマンセーしてるつもりですか?
auはGoogleとの提携を売りにしてたんだろ?
それがまるごと奪われてるのに、話題にしないのがおかしい。
そうやって火消しに走るのはキチガイか社員くらいだろ
931非通知さん:2008/01/24(木) 16:01:27 ID:GrQGWWYHO
気付けよ。ドコモなんか別にどーでもいいんだよ。
気付けって。邪魔くせえ
932非通知さん:2008/01/24(木) 16:02:41 ID:Mnxqo0i/O
>>929
やっぱりそうですか…
そんな甘い話は無いですね
買い替えはもう少し考えてみます
どうも親切に答えてくれてありがとうございました
m(__)m
933非通知さん:2008/01/24(木) 16:04:55 ID:kio6iPbIO
>>931
気付けって。
そのドコモに勝るものが一つもない現状を。
君がそうやって現実から目を背けても、auがどんどん終わっていくのは変わらないよ。
君はどうしてそんなにむきになる?
ツールとしては業界最低レベルのものに成り下がったau携帯を君がこよなく愛する理由は何?
934非通知さん:2008/01/24(木) 16:05:16 ID:RvG+esL40
本日の発表

ドキュ=Googleとの広範囲提携内容 youtube/picasaの芋対応や
    Google mapアプリ標準搭載化 Google各種サービスのアプリ開発

禿=3Gプリペ 2月4日より販売開始 プリペ用メール定額も

あう=FMスタイル(笑)A5525SA“ソラソーラ”“ピチピーチ”(笑)
935非通知さん:2008/01/24(木) 16:05:44 ID:OpiUWR0qO
>>932
× 甘い話は無い
○ auにだけ無い

ドコモとSBはICカードを自分で差し替えれば済む
936非通知さん:2008/01/24(木) 16:06:03 ID:kio6iPbIO
ドコモとGoogleの提携内容

YouTube、Googleマップ、Gmail、Google検索、Picasaにi-modeで公式対応。
フルブラのトップはGoogleホームページに。
検索連動広告も導入。
アンドロイドも二社で協力して商用化だとドコモとGoogleの提携内容

YouTube、Googleマップ、Gmail、Google検索、Picasaにi-modeで公式対応。
フルブラのトップはGoogleホームページに。
検索連動広告も導入。
アンドロイドも二社で協力して商用化だと
937非通知さん:2008/01/24(木) 16:08:56 ID:GrQGWWYHO
>>933
ムキになってるのは君。なんでお前は全ての人に自分の価値観を押しつけようとするんだ。
ゆうゆうコールの割引率アップしてくれたらキャリ変考えてもいいよ
938非通知さん:2008/01/24(木) 16:11:29 ID:kio6iPbIO
>>937
特定ユーザーと電話しまくりたいなら禿。
多くのユーザーと安く通話したいならゆうゆうコール。

指定割は指定先がたった3件だけで、宛先はauと固定のみ
939非通知さん:2008/01/24(木) 16:13:32 ID:Msjay45y0
発表ってこれだけかよ
940非通知さん:2008/01/24(木) 16:14:14 ID:GrQGWWYHO
俺は固定にかけてるからいいんだよ。
少なくとも俺はゆうゆうコールじゃ全然安くならない。

SoftBankは使いづらいからいらね。周りにユーザーほとんどいないし。持ってるけどね。
941非通知さん:2008/01/24(木) 16:24:39 ID:j5PrdwrA0
普通の頭を持っていたら、ドコモとauのどちらが良いかは判断できると思いますよ。
当然ドコモ。だから、auを見限る人が多いのです。
942非通知さん:2008/01/24(木) 16:26:27 ID:MWouc45vO
今となっては速度もauは断然遅いしなw
943非通知さん:2008/01/24(木) 16:26:48 ID:9BrNnteM0
>>933
満足度でauに負けてるDoCoMo。
944非通知さん:2008/01/24(木) 16:27:35 ID:vnrTK6GDO
DoCoMoが優れていようが禿が優れていようが
ただauを使う
それだけ
945非通知さん:2008/01/24(木) 16:29:36 ID:XQvGS68m0
ドコモ反撃中w

YouTube、ドコモ携帯電話に対応(24日(つまり今日から)対応)
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20365686,00.htm

NTTドコモがグーグルと提携、検索・検索連動型広告を正式採用
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20365676,00.htm
Googleマップサービスをドコモのiモード端末に標準搭載。
動画共有サービスのYouTube、写真共有サービスのPicasa、
EメールサービスのGmailなどを、iモード端末で利用しやすいようにしていく。
「次の端末シリーズからFlash Videoに対応するので、フルブラウザでYouTubeが見られるようになるだろう」
NTTドコモ取締役常務執行役員プロダクト&サービス本部長の辻村清行氏)
946非通知さん:2008/01/24(木) 16:29:46 ID:9BrNnteM0
>>941
普通の頭持ってるならここがそういうこと書き込むスレじゃに事くらいわかるだろ。
947非通知さん:2008/01/24(木) 16:30:36 ID:kio6iPbIO
>>943
具体的に勝るものがないから、満足度という実態の無い数値を出すしかないau

>>944
こういう頭の悪い信者がauの業界最高の利益率を支えています
948非通知さん:2008/01/24(木) 16:32:09 ID:9BrNnteM0
>>947
具体的にって?
先月も純増数で負けてたね。905が糞すぎて客が付かなかったのかな?
とっととウンコ食ってね
949非通知さん:2008/01/24(木) 16:33:04 ID:kio6iPbIO
>>946
普通の頭なら、どこにも『auをマンセーしなきゃならない』なんて書いてないことくらいわかるはず
950非通知さん:2008/01/24(木) 16:37:02 ID:kio6iPbIO
>>948
純増数はシェアが低けりゃ胡座をかいてても増やせる数字。
市場の人気を反映する数字は新規契約数と解約率。
新規契約数は少なくて解約率が高いのはau。
圧倒的不人気。


あと純増数なんて企業が喜ぶ数字であってユーザーからすればどうでもいいもの。
ツールとしてauが優れてる点って何?(笑)
951非通知さん:2008/01/24(木) 16:40:18 ID:XQvGS68m0
>>948
プリペイド契約数
   au   ツーカー KDDI計
10月 4,700 -9,500 -4,800
11月 1,100 -9,900 -8,800
12月 23,600 -9,000 14,600 ←ここ注目!

TCA準拠2007年12月度純増数
ドコモ 121,500   KDDI 138,600

店員スレより
248 名前:auプリペ水増しの実態[] 投稿日:2008/01/24(木) 08:39:30 ID:r3dYUb3J0
本日初めてプリペ水増しの実態を目にしました。
普段プリペ端末の在庫なんて持たないんですよ、当店。売れないから。
そこに本日、信じられない数のプリペイド専用端末が納品されました。
 ・端末価格¥0
 ・事務手数料無料
 ・1000円分(3枚セット販売の崩し)のプリペイドカードをもれなくプレゼント

【注意書き】を添えて。
 ・23〜31日の期間に全数販売すること。
 ・契約したら必ず期間中にカードをチャージすること
  (しないと本数にカウントされません)
 ・できるだけ従業員に配布し、一般のお客様向けに積極的販売は行なわないこと

どういうことか解るか?
952非通知さん:2008/01/24(木) 16:42:52 ID:9BrNnteM0
>>950
早くウンコ食えよ


702 非通知さん 2007/12/16(日) 20:02:30 ID:ZZ7uQLXO0 37回目
>>696
今月の逆転はもう確実だけどww
MNPで有利な立場にいるのに、純増最下位だなんて本当に恥ずかしいよねw
どうなっちゃうんだろうね、えーゆーはwwww


707 非通知さん sage 2007/12/16(日) 20:04:18 ID:mImDuxcf0 1回目
>>702
確実だってのならもしauに負けるようなことがあったらウンコ食えよ。


711 非通知さん 2007/12/16(日) 20:06:22 ID:ZZ7uQLXO0 39回目
>>707
食ってやるよww
エーユーが負けたら、お前もウンコ食えよ?

>>705
永久にシェアで勝てないのが悔しいんだろ??www
2位のくせに何もメリットないしw
953非通知さん:2008/01/24(木) 16:45:41 ID:j5PrdwrA0
ウンコが好きな人がいますね。


安心して使えて、良い物、優れた物を持ちたいというのが人間の心理。
ドコモに流れるのは当然だと思います。

それを怠ったauには当然の報いというのが現状でしょう。
954非通知さん:2008/01/24(木) 16:52:31 ID:RaqknIzeO
ドコモのようつべ対応はデカいな。
955非通知さん:2008/01/24(木) 16:54:33 ID:RaqknIzeO
>>950
はやくうんこ食え
956非通知さん:2008/01/24(木) 17:05:06 ID:t6Kbmyk00
ソラソーラ(笑)
ピチピーチ(笑)
957非通知さん:2008/01/24(木) 17:05:18 ID:GrQGWWYHO
auさえ倒せば!auさえ倒せばナンバー1になれるんだ!












本能は誰が王者かわかってる
958非通知さん:2008/01/24(木) 17:12:15 ID:58Z7e7kW0
YouTube、ドコモ携帯電話に対応
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20365686,00.htm

1月24日より、ドコモの携帯電話でYouTubeが利用できるようになった。
現在のところ、904シリーズ以上の機種に対応しているという。
モバイル版YouTubeは「http://m.jp.youtube.com/」からアクセスできる。
959非通知さん:2008/01/24(木) 17:12:58 ID:OpiUWR0qO
なんで信者はマンセースレにカキコしないの?
960非通知さん:2008/01/24(木) 17:15:58 ID:Hk8Mp9nI0
auの良いところは新しいことを先駆けること。
Google提携もそうだし、着うた関連もそう。

ただ、ドコモがすごいのは遅れて対応するけど後追いではなく
対応するとして瞬間から先駆者のauを追い抜いてしまうこと。
音楽もgoogleもauっていうイメージがあるけど中身をみるとドコモのほうが優れてる。

auはまた何か尖ったサービスを先駆けるしかないよ。
このままじゃ最後に残った「イメージ」さえも失ってしまう。
961非通知さん:2008/01/24(木) 17:30:02 ID:zzUCaAnsO
満足度は結果でなく目的。つか買うもの。
962非通知さん:2008/01/24(木) 17:30:46 ID:GrQGWWYHO
追いかけた時点ではもう終わってる
963非通知さん:2008/01/24(木) 17:42:36 ID:Hk8Mp9nI0
>>962
追い抜かれた時点で終わりって発想はないの?
盲目的にau擁護してるだけじゃ説得力ないよ。
964非通知さん:2008/01/24(木) 17:43:21 ID:0ZOZbBfMO
巨体で鈍重なDoCoMoがこんだけネットワークに負荷がかかる事も頑張っている
のに、auは有機ELでワンセグがキレイだとか、企業の姿勢がストレートに現れているな。

コストダウンに励みながらユーザーには恩恵なし、見てる方が恥ずかしいCMに金かけてる場合じゃねーのに。
965非通知さん:2008/01/24(木) 17:49:07 ID:GrQGWWYHO
>>936
じゃあドコモは終わりだな
追い抜かれてるんだから
966非通知さん:2008/01/24(木) 17:53:05 ID:Hk8Mp9nI0
>>965
なんだ会話のできないバカか。あほらし
967非通知さん:2008/01/24(木) 17:55:39 ID:GrQGWWYHO
さ、王者に嫉妬してないでさっさと消えろ
968非通知さん:2008/01/24(木) 17:57:08 ID:M6m1SbBWO
馬鹿なゆとりが、阿呆なゆとりを煽り
阿呆なゆとりが、馬鹿なゆとりを煽り返す
無知で無能な奴ら程必死になるw


会話の内容は目糞鼻糞レベルなので次スレは要らないと思う。
969非通知さん:2008/01/24(木) 18:01:22 ID:zzUCaAnsO
>>964
ユーザーにもコストダウンの負担強いてるような気がするな。
970非通知さん:2008/01/24(木) 18:23:38 ID:IpzdyQq90
>>964
まあドコモは4Gの移行をスムーズに行かせたいなら
現行インフラをばんばん消費させてもらわなければいけないだろう。
ドコモは無線通信の研究に莫大な金使ってるんだから
971非通知さん:2008/01/24(木) 18:34:07 ID:Hk8Mp9nI0

本日のキチガイさん
ID:GrQGWWYHO

他スレでも同様にただ煽り文句を吐き散らしてるだけで会話能力ゼロ
ただのかまってちゃんなので気持ちよく放置してください。

972非通知さん:2008/01/24(木) 18:43:20 ID:l0pxtPsgO
またauスレに常駐してアンチぶってるあうオタが来てるのかw
973非通知さん:2008/01/24(木) 19:43:46 ID:byAm02LL0
寄生虫なのでこっちに書きます

ドゾーさん、61Tのスリーサイズと
ワンセグ視聴にイヤホン必須かどうか(メディアスキンのように)を教えてください
974非通知さん:2008/01/24(木) 19:47:58 ID:G61MueKbO


ト ゙ ソ ゙ ー は 死 ね

975非通知さん:2008/01/24(木) 19:52:50 ID:UyGbG5M90
なんだこのスレw
脳がコストダウンされてるのか?
976非通知さん:2008/01/24(木) 19:55:15 ID:eeVQL/bf0
977非通知さん:2008/01/24(木) 21:48:58 ID:dBKqP5tS0
しかし、Dionのアク禁長いな?
よほど悪い事をしたんだな。
仕方無いから、2ちゃんだけ出先用のIIJを使ってるよ。
978非通知さん:2008/01/24(木) 22:01:57 ID:7FhpcdxR0
auにようつべニコニコ見れるようにと要望出してきた
オマエラも出せ
979非通知さん:2008/01/24(木) 22:03:39 ID:r3dYUb3J0
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
980非通知さん:2008/01/24(木) 22:26:14 ID:hR1aQR3X0
981非通知さん:2008/01/24(木) 22:40:26 ID:dBKqP5tS0
982非通知さん:2008/01/24(木) 22:40:47 ID:dBKqP5tS0
983非通知さん:2008/01/24(木) 22:41:16 ID:dBKqP5tS0
984非通知さん:2008/01/24(木) 22:41:52 ID:dBKqP5tS0
985非通知さん:2008/01/24(木) 22:42:24 ID:dBKqP5tS0
986非通知さん:2008/01/24(木) 22:42:44 ID:dBKqP5tS0
987非通知さん:2008/01/24(木) 22:43:05 ID:dBKqP5tS0
988ヌルポ:2008/01/24(木) 22:43:28 ID:dBKqP5tS0
989ヌルポ:2008/01/24(木) 22:43:59 ID:dBKqP5tS0
990ヌルポ:2008/01/24(木) 22:44:21 ID:dBKqP5tS0
991ヌルポ:2008/01/24(木) 22:46:23 ID:dBKqP5tS0
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 |⊂l      l ⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  <小●寺をどうする?
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
992ヌルポ:2008/01/24(木) 22:47:54 ID:dBKqP5tS0
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 |⊂l      l ⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <絶対、危機感ないよな。
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
993ヌルポ:2008/01/24(木) 22:48:55 ID:dBKqP5tS0
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 |⊂l      l ⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <燃やす?
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
994ヌルポ:2008/01/24(木) 22:49:20 ID:dBKqP5tS0
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 |⊂l      l ⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <そうだな。
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
995ヌルポ:2008/01/24(木) 22:50:20 ID:dBKqP5tS0
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 |⊂l      l ⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ  <でも、もう少し期待してもいいんじゃね?
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
996非通知さん:2008/01/24(木) 22:50:58 ID:ZVG+HLLf0
878 名前:スネーク ◆9ytKL4.iPs  [sage] 投稿日:2008/01/22(火) 17:38:38 ID:qV9zHwk0O
気をつけろ。auは大変な勘違いをしている。
「一昨年の11月と12月より昨年の11月と12月のほうが機種変更のほうが台数が出ており、au買い方セレクトがいかに好評かがわかります。」とな。
997非通知さん:2008/01/24(木) 22:55:51 ID:syL7WlhIO
ぬるぽ
998非通知さん:2008/01/24(木) 22:56:30 ID:ryL6q8FgO
2月で純減するのかな(^_^;)
999非通知さん:2008/01/24(木) 22:56:52 ID:awJAHiMt0
さて通報するか…
1000ガッ:2008/01/24(木) 22:57:00 ID:CfQIdBMT0
  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブウッ! ブッブッブッブボン!
\\  ※  ※ ※ ヽ
  ∧_∧
 (´・ω・`) 実が出た
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  ∧_∧
 ( ´・ω・) とりあえず最後まで出すか……
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュリュリュリュッ ブニュッニュニュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ  ジョロロロロロ・・・・・・


という事で1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。