【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 ◆T7s/KABU/c
2非通知さん:2008/01/17(木) 18:29:02 ID:A5l+kLy/0
2
3蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/01/17(木) 18:30:05 ID:aj2wEY+S0
申し訳ない。
これ忘れてた。


引き続き、電波が弱くなった、届かなくなった、そんなに使ってないのに
高額の通話料や通信料を請求された、客センのオペレータの態度が悪かった、
ソフトバンクショップの対応ミス、解約料を取られたなど…
SoftBankへの怒りのメッセージを書き込みましょう。
4非通知さん:2008/01/17(木) 18:36:29 ID:OPku51dO0
>>1
お疲れ様です^^ ありがとうございました
5非通知さん:2008/01/17(木) 21:22:45 ID:/5/EQF/h0
先日、ウェブでボダ時代のプランからホワイトプランへの変更をしたところ、
気づかないうちにボダ時代から使っていたデュアルパケット定額が
引き継がれておらず。

よくよく確認してみると、ホワイトプランと併用できるのは、
パケットし放題とあったが、
旧サービスが解除されるって告知は全然なく、
デュアルパケットが引き継がれるものだと判断し、
こちらはパケット通信は定額だと安心して使っていたため、
膨大なパケット代に唖然。
慌ててパケットし放題に申し込んだものの、
翌月からの扱いなので後の祭り。

祖父番に確認したら、支払う他にないという回答。
¥20,000ちょいだから払えないことはないんだが、
払わずに済むなら払いたくない。

なんとか払わずに済む方法はないものですかね?
6非通知さん:2008/01/17(木) 21:34:53 ID:j1pqZ1Zc0
(´・ω・`)
7非通知さん:2008/01/17(木) 21:36:02 ID:WJK8RWe90
>>5
自己破産
8非通知さん:2008/01/17(木) 22:14:51 ID:f+YboxHC0
生活消費者センター
9非通知さん:2008/01/17(木) 22:17:33 ID:j1pqZ1Zc0
>>5
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
10非通知さん:2008/01/17(木) 22:17:50 ID:RA2FKjFD0
端末の機能で物理的にパケット制限できるようにして欲しいよね
11非通知さん:2008/01/17(木) 22:21:43 ID:DKTEUeOV0
オペレータは本当にくそだな。
この間も対応ミスがあったから突っ込んでみたら、録音しているとか何とか言うが、
その結果は言っても録音内容は聞かせないし。

顧客の問題を解決するという姿勢で行けば、Y!BBに比べてかなり悪い。
12非通知さん:2008/01/17(木) 22:35:31 ID:pWoHmmuhO
>>5
引っ越して音信不通になる
13非通知さん:2008/01/17(木) 22:56:42 ID:idaOOAkb0
>>11
全く同意
言い訳してるだけで問題を解決する気なんか無し
この板や素人掲示板情報かき集めた方がまだマシ
14非通知さん:2008/01/17(木) 23:11:11 ID:itO0cZe20
>>11
相手をまともな人と思って話すから頭に来る。

交渉事でかつ相手と顔を合わせることはないと思えばラクだぞ。
15非通知さん:2008/01/17(木) 23:25:00 ID:j1pqZ1Zc0
ウィルコム、Eメールの絵文字を他キャリア端末でも表示可能に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/17/news042.html

auの絵文字メール互換、ウィルコム端末も対象に──22日開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/17/news048.html
16非通知さん:2008/01/17(木) 23:26:56 ID:Xnkjxhon0
ショップ(代理店)の店員って平気でウソつくね。
こないだワ券使って新スパボ・ホワイトのみで新規契約しようとしたら、
「Wホワイトにしないとワ券は使えません」とか言いやがった。
(券の裏面にホワイトのみでもおkって書いてあるのに)
客を騙してでもWホワイトで契約させよう魂胆がミエミエ。
17非通知さん:2008/01/17(木) 23:41:35 ID:O6755DzTO
>>16 ソノミセデイエヨ
18非通知さん:2008/01/17(木) 23:59:16 ID:PDWDVCPuO
>>5
嘘でしょ?

ボーダフォンからホワイトにプラン変更した場合、
デュアル→パケットし放題に自動的に切り替わるけど。

マイソフトバンクからの手続きでしょ?
19非通知さん:2008/01/18(金) 00:01:14 ID:ip9od9J10
>>18

My Softbankからの手続きです。
自動的に変わると思ってたんですけどね。。。
20非通知さん:2008/01/18(金) 00:03:04 ID:pZ7vC9Hz0
人間のクズのクレーマなんだから、まともに突っ込まないのがお約束。
21非通知さん:2008/01/18(金) 00:05:09 ID:NZw/FCr1O
>>16
ワ券のキャッシュバックの3000円は店が負担するシステムなので、
店頭でワ券の使用を拒否する店もあるんだよ。

その店はwホワイト加入を条件にワ券を受付てるんだと思う。

私の近くの店はWホワイト加入で1GMのSDが貰える

もちろんワ券は条件なしに使える

店の頭金や縛りも一切ない

お店によりけりなので良い店もあれば悪い店もあるね
22非通知さん:2008/01/18(金) 00:09:13 ID:NZw/FCr1O
>>19
私も旧ボーダフォンプランからホワイトの変更をマイソフトバンクから手続きしたけど

デュアル→パケットし放題にきちんと切り替わってたよ

あと、ハピボ加入だったから
ホワイト6ヵ月縛りでハピボの解約金も免除です

マイソフトバンクからの手続きなら自動的にこうなるはずだけど

3ヵ月位前だから現在は不明だけど勝手には変わらないと思う

質問スレにいっておいでよ
23非通知さん:2008/01/18(金) 00:11:50 ID:NZw/FCr1O
1GM→1GB
24非通知さん:2008/01/18(金) 00:50:25 ID:LpQDC7CR0
つまり、>>19>>22のどちらかが大うそつきで、禿の手先であり捨て駒であり亡者
体感的には>>22のほうが事実を語ってるように見えるが・・・
どうも>>19みたいな被害者意識丸出しのやつは好感がもてないから正直者だとも思えない
でも、印象で人を判断しちゃいけないし誰か真実を調査願う
25非通知さん:2008/01/18(金) 01:00:39 ID:ip9od9J10
>>22

明日もう一度問い合わせてみます。
6ヶ月縛りでハピボの解約金はしっかり免除なんですよね。
ありがとうございます。

>>24

とりあえずゴルァしてみます。
26非通知さん:2008/01/18(金) 04:30:58 ID:plu4STB30
>>25
はいはい。ショップ店員がきましたよ。
元々、デュアルとパケし放題は料金が違うからねぇ。
お客様の承諾がないと勝手には変えられない。
マイソフトバンクの事は知らん。

ちなみにハッピーの解除料は6ヶ月契約で免除は常識。
27非通知さん:2008/01/18(金) 08:25:01 ID:NlIyXF4pO
つまり料金が違うから自動では引き継ぎできないということで桶?
マイソフトバンクのプラン変更みたら前と色々変わったような希ガスる。
28非通知さん:2008/01/18(金) 09:40:19 ID:XYy2eLau0
確かに変わったけど便利になってるよ
29非通知さん:2008/01/18(金) 10:20:32 ID:NlIyXF4pO
そだね。わかりやすくなってる。
30非通知さん:2008/01/18(金) 10:55:37 ID:DINxf+nEO
去年2月くらいにホワイトにした時は、デュアルから自動で切り替わったよ。
料金違うからといっても、勝手に定額が外れる方が比較にならないほどヤバイし…。

今のシステムなら一々全部聞いて来るから、間違えないと思うけど。
31非通知さん:2008/01/18(金) 10:57:06 ID:DINxf+nEO
>>30はマイソフトバンクの話ね。
32非通知さん:2008/01/18(金) 11:17:26 ID:NZw/FCr1O
>>22です

面倒くさ。質問スレに行けばすぐ分かる事だと思うけど。

>>26さん
マイソフトバンクからだとプラン変更でデュアル→パケットし放題に自動適用になるんですよ。
157手続きだと、オペレーターが、どうするから確認してきますがね

間違いありません
定額料金は違うけど勝手に外れる方がリスクがありますからね

>ちなみにハッピーの解除料は6ヶ月契約で免除は常識。

↑これは私の記載内容と同じですから、いちいち繰り返さなくてOKです。
自分を店員と名乗ってレスするからには、もっと適切な回答をしてください

マイソフトバンクからは知らないなんて言うなら
ここにレスしている意味ないですよね。
マイソフトバンクでの話なんだから
33非通知さん:2008/01/18(金) 11:41:43 ID:WaPxmRUQ0
今のマイソフトバンクは機械的に「デュアル→パケットし放題」が自動変更だから、
「適用し忘れ」って事は無いからねぇ。
上でも書いてる人がいるけど、その都度確認されるから本人が外さなきゃ何も無い状態にはならないし。

恐らく、本人が嘘を書いたか、自分で外して逆ギレしてるのかと。
34非通知さん:2008/01/18(金) 14:08:20 ID:ip9od9J10
>>5の者です。

先ほど電話で問い合わせたら、パケットし放題が適用されることになりました。
こちらに落ち度があったのかも知れませんけど、
とりあえずわかりにくかった気がします。
気をつけます。
35非通知さん:2008/01/18(金) 15:24:33 ID:NZw/FCr1O
×パケットし放題が適用されることになりました。

○パケットし放題は適用されていました

自分の間違いをうやむやにする様な言い回しはダメだよね

これソフバンの店員にもよくありがちな事だけど。
間違いの説明をした店員に、それを指摘すると自分が間違いだったと言わずに、

「お客様のおっしゃる内容も適用されます〜」

みたいな言い方する。

最低限の知識もないくせにプライドだけは高い。

女より男の方が見事な接客をするよね。

この間行ったSBの代理店も、中にたくさん客がいるのに「私も馬鹿じゃないんでぇえ〜」とか大声で携帯で話してる馬鹿店員いたし。

SBの料金体形は気に入ってるけど
店員の接客も知識も最低で困る
36非通知さん:2008/01/18(金) 15:29:32 ID:KQ2WAunh0
>>34
よかったw
37非通知さん:2008/01/18(金) 16:02:59 ID:XYy2eLau0
女は頭と股はゆるめが良いからな
38非通知さん:2008/01/18(金) 16:54:40 ID:e/f4eqNJ0
>>35
料金に比例して店員の接客も知識も低くなっております
39非通知さん:2008/01/18(金) 17:00:23 ID:dBW4Zlb+O
板違いかもしれないけどちょっとごめん
今日こんなメール来たんだけど

<ソフトバンクより>

あなた様宛にY!deケータイへの招待メールが届いております。
詳細を確認するには下記からプロフィール登録をして下さい。
Y!ケータイからはこちら→
http://kokontouzai.blogdns.com/hsdm/y-keitai/
※ご利用は無料です

これ何?ソフトバンクの名前使った業者なの?
40非通知さん:2008/01/18(金) 17:13:42 ID:CZ9kdfkZO
ただの業者だろ?シカトでよし
41非通知さん:2008/01/18(金) 17:14:29 ID:prgZYdeh0
>>39
ソフトバンクからのお知らせ 2007年10月16日
【ご注意ください!】ソフトバンクを騙った迷惑メールについて

いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ここ最近、ソフトバンクグループを騙り、「softbankコミュニティ」「Y!コミュニティ」等の件名や内容で、
出会い系サイトなどの特定のサイトへのアクセスを誘引する悪質なメールが、
ソフトバンク携帯電話に届くというお問い合わせが寄せられております。
迷惑メールのチェックポイント!
送信者の名前やアドレスを、「ソフトバンク」や「ヤフー」に似せた名前を用いて送ってきます。
件名に「SoftBank」や「Yahoo!」等を入れ、もっともらしい件名で送ってきます。
「Y!コミュニティへの招待メールが届いています」等で、悪質サイトへ誘導しようとします。
このようなメールを受信された場合は、無用なトラブルを避けるためにも、
不用意にメールに記載されているURLにアクセスしたり、
メールに書かれている電話番号に電話したりしないようご注意ください。

またこのような迷惑メールについては「迷惑メール申告窓口」にて申告をお受付しておりますので、
お手数ですが受信されたソフトバンク携帯電話から、
「迷惑メールの送信元電話番号」「着信月日」「着信日時」を本文の最初に追加いただき、
下記アドレスまで転送ください。また詳しい申告方法については、コチラをご覧ください。

[email protected]

このような迷惑メールの多くには、出会い系サイトなどに接続される「特定のURL」が含まれておりますので、
迷惑メールを受け取らないような設定を行われることをお勧めいたします。
設定は、「My SoftBank」から行うことができます。詳細はこちらの「設定方法『迷惑メール対策』」からご確認ください。

ソフトバンクは国内の主要インターネットサービスプロバイダー(ISP)や携帯通信事業者各社とともに
“Japan Email Anti-Abuse Group(JEAG)”を設立し、業界全体で連携して迷惑メール対策に取り組んでおります。
42非通知さん:2008/01/18(金) 17:26:42 ID:V2OUqLJd0
ソフトバンクのキャラクターを考えました


    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ
 U;∴;∵;ソ
  `U ̄U

  ボッタ栗
43非通知さん:2008/01/18(金) 17:43:15 ID:KQ2WAunh0
>>42
(・∀・)イイ!!
44非通知さん:2008/01/18(金) 17:44:38 ID:dBW4Zlb+O
>>40>>41
サンクスです
45非通知さん:2008/01/18(金) 18:08:21 ID:kotYhSQ00
最近、メールの遅れと不達が困る
さっき、一年ほど前のメールが届いた時にはビックリしたよ
あとよく電話が切れる(もちろんこっちの電波の影響と思われる)
46非通知さん:2008/01/18(金) 18:11:48 ID:prgZYdeh0
>>45
サーバーメール保存期間 30日
1日1回保存期間を超過したメールが削除されます。

47非通知さん:2008/01/18(金) 19:56:00 ID:zjokSOhT0
禿のまとめてサービスってなんだアレ…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38056.html

auだと105円割引あってなおかつ紙の請求書来るのに。
http://www.kddi.com/customer/service/matomete/index.html
48非通知さん:2008/01/18(金) 22:48:26 ID:f8mPU7Za0
契約したら2年使えと言うし、
(安心パック入ってて1年以上使用)
電池パック無料交換しようとしたら
「在庫なし」&「入荷予定なし」
安心パック意味なし。
客にお金かけて機種変させようとしている
ソフトバンク詐欺り方うまいな

>>42
かなりかわいい
49非通知さん:2008/01/18(金) 22:54:31 ID:V2OUqLJd0
ソフトバンクのキャラクターを考えました


    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ
 U;∴SB;ソ
  `U ̄U

  ボッタ栗
50非通知さん:2008/01/18(金) 22:54:59 ID:X2l2PZII0
あの、携帯を水に落としてしまって、それ以来、携帯は乾いて画面も付くようになったんですが
USIMカードがよみとれなくなりました。これは、USIMカードが壊れてしまったという事でしょうか?
51非通知さん:2008/01/18(金) 23:00:24 ID:Emcn6Z1p0
>>49
カネ取りま栗ってところか?
しまクリーズに追加したらいいな。
52非通知さん:2008/01/18(金) 23:00:43 ID:NlIyXF4pO
>>50
その可能性もなくはない。
53非通知さん:2008/01/18(金) 23:02:38 ID:X2l2PZII0
何%くらいですか?僕はどうすればいいですか?不安です。
とりあえず僕はどうすればいいんですか
54非通知さん:2008/01/18(金) 23:20:12 ID:NlIyXF4pO
イエモンのJAMかとオモタww

SIM再発行しかないね。友人に3G所有者がいるならそれに刺して試すのもアリだが
友人の端末を壊す可能性もある諸刃の剣。
55非通知さん:2008/01/18(金) 23:22:46 ID:udGIPUcQO
所詮北傀クオリティ

やはり、


















  ド  コ  モ  以  外  は  糞

で55
56非通知さん:2008/01/19(土) 00:24:33 ID:J6b+eWkv0
ソフトバンク同士で電話すると
25秒で毎回切れて電話どころじゃないんだけど
これってどういうことなんだろう・・・・
57非通知さん:2008/01/19(土) 00:39:30 ID:sZJqwGko0
そりゃ故障
58非通知さん:2008/01/19(土) 00:50:47 ID:yd7KxsTx0
ソフトバンク携帯で21分以上話すと切断される通信障害、9月末から約10日間発生
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/15/news033.html

ソフトバンクモバイルの一部エリアで、一定時間以上通話すると切断されてしまう事象が発生していたことが15日、分かった。

事象は大阪府大阪市、茨木市、門真市、吹田市、摂津市、豊中市、寝屋川市、守口市の周辺を含む一部地域において、3G携帯で発着信した一部の音声通話が、21分5秒前後経過すると切断されてしまうというもの。

発生日時は9月24日7時19分頃から10月5日4時38分。
11月15日現在、不具合が発生した基地局制御装置のソフトウエアを更新したことで事象は解消したとし、自動切断が起こった原因特定調査を進めている。

同社は10月22日に2007年冬商戦モデル、11月6日に2007年9月中間期の連結決算を発表している。
59非通知さん:2008/01/19(土) 01:58:48 ID:q1lzj3Cr0
60非通知さん:2008/01/19(土) 02:42:36 ID:3d+Pns4L0
禿に言いたいことは無数にあるが、ユーザー全員に必要な話で、かつ禿が即時対応できる
こととして、

MySoftbankで料金確認や料金プラン変更する際にかかるパケット通信料は無料にしてほしいな。
・音声(157)、店頭では無料であることとバランスを欠く。
(特に、人員使うよりSBMにとってはコストが有利な筈。なのに通信料までボッタクルのか?)
・他社(ドコモ)は無料対応 (こすく基本料金210円下げるより、こういう所を見習えよ)
61非通知さん:2008/01/19(土) 03:42:02 ID:7WXMmwex0
だよなー
ソフトバンク間無料!が売りなのにソフトバンク本体にかけると有料かよ?wみたいな
62非通知さん:2008/01/19(土) 04:36:23 ID:ATYDv5CM0
>>46

そうなの?
今日(1/18)、嫁さんと、送ったメールに関して話してて、
昨日送ったはずのメールがまた届いてなくて、
「サーバーメール全受信」やったら、
昨日送ったといっていたメールは結局届かず
1/24の日付の不思議なメールが届いて、
「あれ?未来の日付だけど?」って問い詰めていったら、
どうやら嫁さんが、去年に送ったメールだと判明した。。
写メールだったんだけど、
確かに引っ越す前の家の画像が添付されていたから間違いない。

他にも、送ったはずのメールが未だ届いてなかったり、
12月後半のメールが1月始めに届いたり。
まじで変更しようと思っている

他にそういった症例の人いないのかな?
63(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/01/19(土) 05:11:04 ID:rp8yErhg0
>>62
メール遅延はよくあるよ。消失は最近はあまり聞かないが昔はあった。

サーバー保存はたしかに30日だけど30日以上残ってるメールがあるのも確か。
体感だけど一回不調になると続けて不調になりやすい傾向にある。
また一度遅れたメールはとことん遅れてしまう感じがする。
64(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/01/19(土) 05:13:29 ID:rp8yErhg0
書き忘れ

対策という訳ではないがサーバーメールはまめにチェックして常に空にしておくといいかも。
通知だけ見て続きを受信しない場合にサーバーメールを放置するのもよくないかも。
65非通知さん:2008/01/19(土) 06:55:46 ID:MujfRy5q0
>>60
パケ代有料は禿電自慢の一つ
157はタダなんて言ってると、こっちも有料になるかもしれん
何しろ人員は使い捨てだからね
66非通知さん:2008/01/19(土) 07:11:07 ID:3d+Pns4L0
>>65
157有料はありえない
やったら非難囂々
そんなあからさまなところで信用を落とすような選択をする禿ではない

逆にやったら、それはそれで面白いけどなw
67非通知さん:2008/01/19(土) 07:20:04 ID:jv/5xHSMO
禿んとこはSBMに限らずYBBとか全てに於いて糞サポートだな
68非通知さん:2008/01/19(土) 10:33:07 ID:4qtU+S8cO
>>48
電池パックの在庫がないのはメーカーの問題だよ。
禿や代理店が意図的やってる事ではない。因みに機種は何だい?

自分もついこの間、安心パック加入でようやく一年たったからマイソフトバンクから申込したら一週間程度で電池パック届いたよ。
905SH
69非通知さん:2008/01/19(土) 10:43:52 ID:8yiFsX7Z0
>>60-61
ヤフBBの時知ってる?
かなりえげつないことしてたんだよ

ソフトバンク商法って言って
それと全く同じなんだよ
70非通知さん:2008/01/19(土) 10:59:20 ID:VCqrf5N10
>>68
発注かけてなければ
生産はおろか在庫品ですら入荷されないんだぜ?
71非通知さん:2008/01/19(土) 11:01:14 ID:zOpKYV9D0
3Gプリペイドを始めるということは、あの「今日も罵声でサポートオペレーターを泣かせた」ことを
自慢しているTU-KAプリペイドユーザーを取り込む気のようですが、今のような無責任サポートの
ままで本当にやっていけるのか心配です。
72非通知さん:2008/01/19(土) 11:01:44 ID:YkkqmLZIO
>>53
とりあえず君はでんぐり返しをして八丁味噌を鼻の頭に塗るといいよ。
そうそう、靴下を片方脱いでおくのを忘れないようにね。
73非通知さん:2008/01/19(土) 11:09:46 ID:DWZaEeEx0
つか、安心パック1年以上の人間分くらいは電池パック準備しとけと
74非通知さん:2008/01/19(土) 12:32:35 ID:4qtU+S8cO
>>69
携帯分野でどこをどうえげつない事してる?

スーパー安心パック(あんしん保証パック)の改悪位でしょ

後は新規のスパボの特典を減らした程度。

ゴールドを開始しホワイトを開始し更にホワイト家族24を開始

既存ユーザーにとっては良い方向に変化し続けてきたと思うんだが。

新規の加入条件がどうなろうと別に問題ないんだよね。
納得できないなら加入しなければ良いだけで損害がある訳じゃないし。
既存ユーザーへの改悪が問題であって、ゴールドからここまでの流れを見ると、
保証パックの改悪程度は別にって感じ。
リニューアル有料にしたって他社より安いしね

>>70
安心一年の電池パック無料ならマイソフトバンクから(オンラインショップ)からが良いよ

ここで在庫がないならメーカー側

ソフバンはメーカーの言いなりだからな。故障のサポートもそうだし
75非通知さん:2008/01/19(土) 12:50:16 ID:Hn0n9u130
既存に対しての改悪はvodaの方が激しかったからな
76非通知さん:2008/01/19(土) 12:53:51 ID:DK5Aj5V00
>>74
苦情スレでキモイな
77非通知さん:2008/01/19(土) 12:55:35 ID:iW3t6RnuO
確かに携帯だけ見れば
禿げのしたことは激しく功績のが大きい
競合他社を値下げに踏み切らせたのは事実
ヤフーbbから反省し何かを見いだしたんだよ
それくらい認めてやれ
通話無料は事実価値があるんだからな
過去だけしか見ない人の手で良き未来なんか築けるわけがないんだよ
78非通知さん:2008/01/19(土) 12:55:44 ID:DK5Aj5V00
ソフトバンクのキャラクターを考えました
    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ
 U;∴SB;ソ
  `U ̄U

  ボッタ栗

・ソフトバンクの改正はきれいな改悪
・対ドコモ、auより安いと見せかけて実は高いプラン

よくよく調べないと損するソフトバンク、損不正義
79非通知さん:2008/01/19(土) 12:56:51 ID:DK5Aj5V00
>>77
今に、ybbのように
値上げしてくるからね
ユーザーが分からないように

今のホワイトプランなんて
ダンピングプランで利益考えてない
というより赤字プランだからね
80非通知さん:2008/01/19(土) 13:09:44 ID:4qtU+S8cO
>>79
>ユーザーに分からない値上げ

してから言って下さい。あってもない事を予言するスレではございません
81非通知さん:2008/01/19(土) 13:57:41 ID:cjQO8UPKO
>>80
・留守電再生の気付かないうちの有料
・あんしんパックの気付かないうちの改悪(voda時代以下の内容で値段そのま)
・スパボの気付かないうちの値上げ
・通常特典になったはずのパケし無料の糸冬
82非通知さん:2008/01/19(土) 13:58:42 ID:cjQO8UPKO
【こっそり】SoftBankの次の改悪を予想するスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196198784/
83非通知さん:2008/01/19(土) 14:09:15 ID:0lcmctvNO
ホワイトプランとかスパボとか他社に迷惑。
ドコモとかの売り上げが下がって国力が下がったらどうしてくれるんだ。
だから俺はソフトバンクの携帯持ってる奴を見掛ける度に注意して、自己反省させてる。
84非通知さん:2008/01/19(土) 14:11:43 ID:rmsNJUFX0
>>68
キャリア側の問題だよ。
少量発注だと単価があがってしまうから
ある程度の数が見込めるレベルまでは追加発注こない。
85非通知さん:2008/01/19(土) 14:27:30 ID:Hn0n9u130
ドコモの売り上げ程度で国力下がる国ってどんな小国?
ヴァチカン?モナコ?
86中村:2008/01/19(土) 14:28:04 ID:4/7ph7vO0
ソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの です。

この度は、新アフターサービスパック導入により、お客さまにご懸念
をお掛けし、誠に申し訳ございません。

弊社提供の各種サービスは、弊社ホームページ内及び弊社総合カタログ
でも掲載しておりますが、サービス内容は予告なく変更する場合がござい
ます。あらかじめご了承ください。

尚、今回、あらたなアフターサービスパック導入により、「スーパー
安心パック」ご加入のお客さまも、2007年11月1日より個別の
サービスとして、外装交換を提供する事により、外装交換時の代金を
80%割引となました。

尚、既にご確認いただいております、URLより本サービス内容の
一部変更をご案内いたしております。

<あんしん保証パックのご案内>
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070926_2j.pdf

※3をご覧ください。
87中村:2008/01/19(土) 14:29:02 ID:4/7ph7vO0
>尚、既にご確認いただいております、URLより本サービス内容の
>一部変更をご案内いたしております。

><あんしん保証パックのご案内>
>http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070926_2j.pdf

>※3をご覧ください。

「新たに特典サービスとして追加されます。」とあるので、変更でないように読めます。
「スーパー安心パック」の現在のサービス内容はどうしたら分かるのでしょうか?
(ホームページ等への掲載はないのでしょうか)
88中村:2008/01/19(土) 14:30:53 ID:4/7ph7vO0
ソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターの です。

お客さまには、再度お問い合わせいただく手間をお掛けし、
誠に申し訳ございません。

現在の「スーパー安心パック」のサービス内容は、下記を
ご参照ください。

<盗難・全損保証サービス>(旧:SAFETYリレーサービス)
盗難、紛失、全損等の際に、お客さまがご利用されていた携帯
電話機と同一機種をお手頃な会員価格でご購入いただけます。

<故障保証サービス>(旧:WIDEメンテナンスサービス)
携帯電話が故障してしまった場合、修理代金の100%を割引
いたします。

<破損保証サービス> ※11/1より追加

外装破損時、外装交換価格を80%割引します。
*10/31までは、100%割引

89中村:2008/01/19(土) 14:31:46 ID:4/7ph7vO0
<機種変更特割>(旧:UPグレード割引)
新しい機種への変更をご希望の場合、ポイントアップグレード
の機器代金が、店頭価格より一律3,150円(税込)割引に
なります。

<ソフトバンクアフターサービス(有料)ポイント>
ご入会中はボーナスポイントとして、毎月105円(税込)相当
分のポイントをプレゼントします。

<電池パック無料サービス>
1年以上同一の機種をご利用、且つ1年以上「スーパー安心パック」
にご加入の場合、電池パックを1個、無料で進呈いたします。

尚、ホームページでは、「あんしん保証パック」導入により、掲載
いたしておりません。何卒ご了承ください。

この度、サービス内容の一部変更により、お客さまのご懸念の点
お察しいたしますが、「スーパー安心パック」に比べ、「あんしん
保証パック」では、サービス内容を一新し、お客さまにご満足いた
だけるサービスであると存じます。何卒ご理解賜ります様、お願い
申し上げます。

ご質問やお気付きの点などございましたら、お気軽にお問合せください。
今後ともソフトバンクをご愛顧いただきます様、お願い申し上げます。

90非通知さん:2008/01/19(土) 14:41:31 ID:5KBbZ0NlO
中村さん 何やってんの? 気持ち悪いよ
91非通知さん:2008/01/19(土) 14:42:01 ID:4qtU+S8cO
>>81
・留守電再生の気付かないうちの有料
↑バカ?
はじめからきちんと有料だと記載してる訳だが。
システム上の穴で請求していなかった金を記載通り請求する様になっただけ。

・スパボの気付かないうちの値上げ・通常特典になったはずのパケし無料の糸冬

私は>>79の発言に対して>>80でレスているんだよ。
その二点の内容については、既存ユーザーには関係のない事。

『ユーザーが気付かないうちの値上げ云々』に当てはまらない。

新規加入(これから利用を検討している場合)の条件が厳しくなるのに、現ユーザーに何の損害があるの訳?
スパボの値上げも今現在スパボを利用してる奴のスパボ料金が上がる訳じゃないよな。
次の買い替えを検討した時点での料金については、自分で考えてきめればいいのだし。
当然他社へ移る選択肢もある。

だいたい、お前の理屈ならドコモの旧プランや、auのx1の低料金プランが受付停止になった事も『改悪』になってしまう訳だが。

これから加入・利用するユーザーにとって条件が不利になるのは、
誰の損害でもない。不利な条件なら受け入れなければ良い事だ。

むしろ新規を優遇した結果、既存ユーザーへの改悪があるのが問題だと>>74で言っている。
安心パックの改悪についても>>74に書いてる。

お前らの言う改悪って既存ユーザーが身動きとれない状態でその条件を一方的に飲まないといけない様なニュアンスになってるよな。そこが間違いなんだが。

むしろ現ホワイトユーザーでよく話す相手もSBの私は、今すぐにでもホワイトの受付停止をして欲しいと思ってるし。これ以上加入者が増えて回線が混み合うと嫌だし

これから利用する奴の条件が以前より悪くなるのが、どう『苦情』に関連するのかも意味が分からない。
92非通知さん:2008/01/19(土) 14:45:34 ID:xnTGwWa/0
さあ糞蛮苦社員の登場で

盛 り 上 が っ て 参 り ま し た !



ソフトバンクのキャラクターを考えました
    人
  /  \
 / *‘ω‘ヽ
 U;∴SB;ソ
  `U ̄U

  ボッタ栗

・ソフトバンクの改正はきれいな改悪
・対ドコモ、auより安いと見せかけて実は高いプラン

よくよく調べないと損するソフトバンク、損不正義
93非通知さん:2008/01/19(土) 14:52:30 ID:4qtU+S8cO
・対ドコモ、auより安いと見せかけて実は高いプラン

はいはい具体的にどうぞー?

馬鹿の一つ覚えの様に同じ事を連呼しているが
知識がないから具体的な内容が一切出せないのが工作活動する奴の特徴。
94非通知さん:2008/01/19(土) 14:53:28 ID:xnTGwWa/0
>>93
そんなのネットで言い尽くされてるよ
ぐぐってみ?
95非通知さん:2008/01/19(土) 14:54:07 ID:xnTGwWa/0
>>93
糞蛮苦端末からだから
検索できないのか?
96非通知さん:2008/01/19(土) 15:11:35 ID:JTNEx1VT0
>>91
電池の在庫に関してはキャリア側だよ。
メーカーは修理に対応するための補修部品はもつけれど
販売用の在庫は持たない。
キャリアから頼まれた分を製造/調達して納品するのみ。
OEMの契約はたいていそうなってる。
97非通知さん:2008/01/19(土) 15:12:25 ID:4qtU+S8cO
>>94>>95

そんな逃げ道を使わずにお前の思う内容を書いてみろよ

なぜお前が言い出した事なのに
私がわざわざ『この事かな』『あの事かな』と自ら提案して自分で反論しなきゃいけないの?

料金体形についてネットに書かれてる様な批判は全て反論できるけどね。
まずはお前の『これだ』と感じる内容を書いてみろよ

・対ドコモ、auより安いと見せかけて実は高いプラン
早く教えてくれよ
98非通知さん:2008/01/19(土) 15:23:12 ID:4qtU+S8cO
>>96
ではそれは私の間違いですね。

自分の機種の電池に関してはすぐに送られてきたので、オンラインの方が確実だと思ったのだけど

まとめて発注した方が安くなるという件については、だからと言っていくらなんでも発注するのやーめた!って事はないでしょ?
(確かに安心ックの電池無料の記載には、前もって『入荷がすぐ出来る訳ではない』という内容がありますね。)

あと明らかにリコール対象の不良電池の件もあったので混同してた。
99非通知さん:2008/01/19(土) 15:27:06 ID:xnTGwWa/0
「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/30/news052.html

携帯からは読めないかw
100非通知さん:2008/01/19(土) 15:42:36 ID:5KBbZ0NlO
>>99 拾って来た情報は要らないってW
101非通知さん:2008/01/19(土) 15:43:11 ID:4qtU+S8cO
>>99
あぁw
請求書有料とかドコモのeリビングやiモード料金210円(他社315円)の細かい料金を計算したみみっちい計算のやつね。読まなくても分かるよ

・基本料が200円安いという以上の点は禿は言っていない

・またドコモのLLの通話単価は本家より安く設定されている

・AUのコピーであるx1に関しては、本家では利用できなかった3G端末での契約も可能だったので
低料金プラン+パケット定額を併用できた

・仮にウェブ契約までつけた前提としても、SBにはどのプランも共通して全てのメールの先行通知分が無料である

(ウェブ契約をつけてメールやパケットしない奴はいないよね)

などなど、コピープランとはいえ他社より内容が良いものも多く含まれるんだよね。

それらと比較してみてどうだい?
オプション扱いの料金の差の数百円で『実は高い!』って言う内容かな。

しかもこれは他社からMNPしてくる人にも分かりやすい様に置いてあるただのコピープラン。
これを押し売りなどしていないし
広告や宣伝に力入れてるのもホワイトプランだよ


しかも情報が非常に古い。

やり直し
102非通知さん:2008/01/19(土) 15:48:18 ID:a5Ribi8A0
ところでスレ違いじゃないのか?
苦情スレなんだけど
苦情を書くと
サポートしてくれるって良いですね
社員が出張してくれるのかな



どうでもいいけど、
ソフトバンクが安いっていうのを見せてみてよ
苦情も少なくなるかもよ
103非通知さん:2008/01/19(土) 15:49:43 ID:xnTGwWa/0
損不正義

これ気にいったw
104非通知さん:2008/01/19(土) 15:51:28 ID:4qtU+S8cO
それにオレンジならオレンジ

ブルーならブルーに

各社プラン併用の割引サービスまで見事にパクってるの。

だから仮にブループランにしてみた場合ね。

パケットを上限以上まで使うならドコモのパケホが一番安い(当然そのコピーも用意してある)

逆にメールやネットを少々するけど上限まではいかないなと言う人には、ソフトバンク専用のパケットし放題が使える。(980円から)

という様に自分の用途に合わせても選べる訳ね

もちろんホワイト加入者の友達がいれば相手からかけてもらえば向こうも無料だし遠慮なく電話できるメリットも残る

家族なら尚更だね
まぁそういう詳細にまで言及して欲しい訳よ

君の内容(正確には君の集めた情報)は上辺だけなのがよく分かるでしょ
105非通知さん:2008/01/19(土) 15:54:14 ID:+tceYtJv0
安くねーなこりゃ
料金明細に金とるわ

ネットで見るのにも金とるわ

悪徳商法だわ

ybb商法だわこれ
106非通知さん:2008/01/19(土) 15:57:48 ID:YkkqmLZIO
あんしんパックの電池って一年の継続でもらえる資格があるはずなのに、
申し込んでも電池受け取る前にあんしん外すともらえなくなるって、
キチガイぶりがすさまじいじゃないか。
107非通知さん:2008/01/19(土) 15:58:05 ID:4qtU+S8cO
>>102
過去レス見た?

明らかに自分の間違い(わざとかも?)で苦情を書いておいて、

他の奴がそれに便乗して『消費者センター』なんて書いてた内容についても、
ちゃんと間違いを訂正してあげたよ。

苦情は言ってしまえば終わりなのかな?

それがもし自分の勘違いならどうなるの?

私がここにいて、それを訂正する事で誰かに損害があるかな?

それが不快だと感じるのはただ単に内容も伴わない批判をしたいからでしょ?

人を社員扱いすれば何の根拠もない自分の意見の正当性を通せると思ったら間違いだよ。

私だって自分の間違いはちゃんと認めてるし
全てにおいてSBが優れてるなんて思ってないよ
108非通知さん:2008/01/19(土) 16:03:47 ID:4qtU+S8cO
>>105
それだけで月いくら変わるのかと。パケットし放題に加入してないのかな?
それなのにSベつけてる自体結構な自殺行為じゃないの。
Sベ未加入なら請求書は無料だしね。

>>106
それはそうだな

アフターサービスが基本的にダメ

だから最初から加入せずに困った時に利用してすぐ解約
それで日割り料金払うのが妥当
109非通知さん:2008/01/19(土) 16:09:06 ID:cjQO8UPKO
伸びてると思ったら工作員がきてたのか。

さすが禿はやることが違うな。素人相手に弁護士2人とか。

856:非通知さん 2008/01/19 03:06:06 ID:7WXMmwex0
>>842
スパボで買った810SHが1年で充電がほとんど効かなくなり、また例の膨張もあって、
SBSでは電池交換が必要と指摘され、電池交換を依頼するが電池の在庫がなく供給の目処も立たないが待てとの話。
充電できないのでは携帯電話として用を為さないのだから、(交換電池が供給されるまで)代替機の貸し出し
または別機種への交換を要求するが×。
この原告はスーパー安心パックにも加入していたので、1年で電池を貰えるはずなのに供給未定では債務不履行という点も争点にしてるらしい。
詳しくは↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/
110非通知さん:2008/01/19(土) 16:15:04 ID:nE+k9hFq0
すいません質問です
5000円キャッシュバック
すぐ手続きして郵送したのになかなかアクションがないので問い合わせしたら
「こちらに郵便が届いてないので、郵便段階でのトラブル 5000円券は送れない」と言われた
家族とあわせて1万円が届かなかった
こういう事って多いの?
111非通知さん:2008/01/19(土) 16:15:48 ID:4qtU+S8cO
>>109
おかしな批判内容について訂正してるだけだもん。でも工作員になって報酬が貰えるのならその方が断然良いね


無報酬でこの労力は大変だぞ労れや

弁護士二人つけて争う方が手間暇金かかるだろーに
印象も悪いし

何でこんなにアホなのかしら
112非通知さん:2008/01/19(土) 16:19:54 ID:4qtU+S8cO
>>110
購入代理店→事務局までの話?

それならクーポンIDで識別可能だからそんなミスはありえないと思うよ
クーポンIDの控えはもってる?

もしくは事務局→君のお家までの間のミスという事?
それなら配達記録での発送だから
郵便事故はありえないよ
普通郵便でポストに届く訳じゃないからね

どちらにしても証明が可能
113非通知さん:2008/01/19(土) 16:21:58 ID:2/VECr690
>>110
あ、それ2chで良く言われてたよ
そんなことしょっちゅうみたいです
114非通知さん:2008/01/19(土) 16:21:58 ID:4qtU+S8cO
あ、因みにホワイトのワ?紹介プログラム?
どっちのキャンペーン使ったのかな
115非通知さん:2008/01/19(土) 16:24:11 ID:Emh3ePk50
テレビの獣姦コマーシャルは何とかならないのかねえ〜。でも、犬の父ちゃんとすると、黒い人も生まれるとは知らなかった。俺って無知だな〜。
116非通知さん:2008/01/19(土) 16:34:33 ID:2/VECr690
>>109
ドコモ:端末の機構に対する基準が非常に高くて、長く使っていても壊れない端末が多い

それに比べてソフトバンクは新しい端末どんどん出すから
メーカーに対して厳しくできないんだろうなぁ
117非通知さん:2008/01/19(土) 16:44:12 ID:4qtU+S8cO
メーカー専用の問い合わせ窓口作れば良いのに

シャープ製はとくにこんなのばっか
TOSHIBAは結構良いんだ

韓国製とパナソは使いたくないし
118非通知さん:2008/01/19(土) 16:47:10 ID:v26/yu/r0
東芝はハードトラブル少ないね
ソフト面についてはバグ残り気味で出荷されることもあるけど
いまはアップデートできるからそんなに気にならない
119非通知さん:2008/01/19(土) 16:58:06 ID:ppR8/Wn60
東芝810だけど半日〜1日放置でなぜか頻繁に通信不能になる。
再起動するまで送受信全くダメ。
窓口行ってもたらい回し。これがSBクォリティ?
120非通知さん:2008/01/19(土) 17:03:01 ID:4qtU+S8cO
へぇーなるほど。スペックは全然知らないけど、くーまんもいるし次はTOSHIBAにするよ


あとソフトバンクの携帯からの公式サイトも料金プランとか見るメニュー項目が全部アイコン表示?みたくなってるから、
表示されるまでに時間かかって困る。
121非通知さん:2008/01/19(土) 17:06:39 ID:nE+k9hFq0
>>112 >>113 >>114
ありがとうございます
昨年秋頃やってた紹介キャンペーンです
購入代理店から事務局への郵送の段階です
控えのID探してみます!
でも再発行はできないし、キャンペーンが終了しているから無理といわれたので
ダメでしょうか
122非通知さん:2008/01/19(土) 17:25:17 ID:4qtU+S8cO
>>121
じゃあホワイトのワだね。

>すぐ手続きして郵送したのに

とあるけどホワイトのワはお店で契約時にクーポン券渡したらそれでお終いだよ。

(前前回の紹介キャンペーンは加入者が自分で事務局に郵送する仕組みだった)

すぐ手続きして郵送したのにというのは誰の言い分かな?

クーポンIDが見付かり次第お店の方に問い合わせてみては
123非通知さん:2008/01/19(土) 17:29:50 ID:nE+k9hFq0
>>122
新規契約した際にクーポン券と封筒を渡され(お店で封をしてくれました)、自分でポストに投函しました
前々回キャンペーンなのでしょうね
クーポンIDを探して代理店に問い合わせしてみます
教えてくださってありがとうございました
124非通知さん:2008/01/19(土) 17:36:48 ID:4qtU+S8cO
近くの店に問い合わせてみたよ。

渡したクーポンIDのバーコードを読み取ってお店で登録しているから
店→事務局までの間にミスはないと思うのだけど
(郵送ではないんだって)

>すぐ手続きして郵送したというのは何の話なのかな´`?

事務局→お家までは配達記録でくるから間違いないと思うんだ

契約してから為替が届くまでは時間がかかるけど
それは聞いてる?
私は11月前半の契約で12月半ばに届いたよ。

11月後半はまだみたい(もしかしたら今ぐらい?
125非通知さん:2008/01/19(土) 17:42:41 ID:4qtU+S8cO
>>123
新規契約1台で
計一万円のキャンペーンだった?
126非通知さん:2008/01/19(土) 17:54:16 ID:nE+k9hFq0
新規契約1台で紹介者に5000円 契約者に5000円です
封筒は専用封筒で切手もいりませんでした

>(前前回の紹介キャンペーンは加入者が自分で事務局に郵送する仕組みだった)
先ほど秋と書きましたが、9月だったので(すいません)このキャンペーンだと思います

11月頃1度問い合わせして、「もうすぐ送ります」って言われたのを信じて待っていたのですが
遅すぎました
127非通知さん:2008/01/19(土) 18:26:39 ID:C5hpwUWy0
>>126
そんなキャンペーン、その当時ないだろう?
送ったのなら家族紹介キャンペーンじゃないの?
あれは8月までだったかな?

鼠券だと郵送の必要なんかないし 正確な購入日はいつなの?
128非通知さん:2008/01/19(土) 18:36:37 ID:4qtU+S8cO
>>126
前々回のホワイトのキャンペーンは3月15日〜4月15日までで
確か、期間延長して4月か5月の末までやってたけど、
9月なら確実にそれじゃないよね。
家族紹介キャンペーンは9月もやってたけど、
あれは加入した側のみ5000円だから一万円のキャッシュバックのキャンペーンじゃないんだよね。

それにワ券のキャンペーンも
バーコード読み取りだし

どのキャンペーンなのかな?
129非通知さん:2008/01/19(土) 18:43:14 ID:D9xi6Mj1O
オマエラもういいだろ

クレーマーが嘘ついてるんだろ。このスレじゃありがちな事

相手にすんなよ
130非通知さん:2008/01/19(土) 18:43:50 ID:C5hpwUWy0
>>128
いや8月31日まで
「ホワイト家族24」の導入に伴い、2007月6月8日(金)から8月31日(日)まで「ご家族ご紹介キャンペーン
131非通知さん:2008/01/19(土) 18:44:14 ID:C5hpwUWy0
>>129
俺ら釣られてるの?www
132非通知さん:2008/01/19(土) 18:49:57 ID:4qtU+S8cO
家族紹介キャンペーンは、期間延長で9月末までやったの。

クーポンの出し方とかの内容を聞いても一致するし、クレーマーと決めつけてはダメですよ。

ただキャッシュバックについては加入者のみ5000円だから、計一万円は他のキャンペーンと混同してると思う。
そこは単に本人の思い違いかもしれないので。
133非通知さん:2008/01/19(土) 18:55:01 ID:D9xi6Mj1O
お前散々今まで色々な反論レスしておいて何いきなり偽善者ぶってんだよ

常識的に考えて5000円と1万円を間違わないだろ。店でも説明されるしな

デタラメに100ペソ
134非通知さん:2008/01/19(土) 18:59:13 ID:4qtU+S8cO
>>133
過去レス嫁よ。料金体系とかつっこみ所のある偏った内容に指摘してるだけで
マンセーしてる訳じゃないぞ

工作員が仲間割れしてる様に見えるからやめてくれ。
それに偽善者ぶるってどういう意味だよ。
偽善者のふりをした善人って事か

エジソンの母みたいな奴だな
135非通知さん:2008/01/19(土) 19:01:41 ID:nE+k9hFq0
混乱させてすみません
家族からの紹介でそれぞれ5000円もらえると思っていたのですが
加入者1人が5000円だったのですね

クーポンIDが見つからないので
先ほど皆さんの意見を参考に購入代理店に問い合わせしたのですが
バーコード読み取りはしたけど、情報として登録はしてないので
IDはわからないと言われました
もうやめますね

皆さんありがとうございました!
すみませんでした
136非通知さん:2008/01/19(土) 19:10:37 ID:JxrD3T+K0
友達がどう言いくるめられたのか、旧プランからWホワイトに変更した。
使用量がほぼ変わらないのに15000円から20000円以上に増えて
しまったので、話が違う!!
(どう話が違うかはわからないが、多分安くなると言われたのだろう)
とショップに文句を言いに言ったら、お友達にもWホワイトを勧めて
下さい。と言われたらしい。
無茶苦茶だと思いません??マルチか!!
137非通知さん:2008/01/19(土) 19:30:47 ID:n6oF2nds0
普通はその時点でプラン変更やシミュレーションを始める
プラン変更の際にも前月まで数ヶ月のデータを下にシミュレーションをする
今まで行った数店同じことやってる
136の方がデタラメだろ
138非通知さん:2008/01/19(土) 19:34:28 ID:4qtU+S8cO
>>135
お疲れ様。明日近くの店に聞いてみるよ。郵送事故って言ってもそんな頻繁じゃないのにね
貰えるものが貰えないのは嫌だわ
139非通知さん:2008/01/19(土) 19:44:14 ID:4qtU+S8cO
>>136
そのお友達の使用明細を教えて。
もっと自分に合うプランが見付かると思うよ。

料金がそんなにいってるという事は、Wホワイトでも足りないくらい他社への通話が多いんだと思う。

無料通話がないのでwホワイトの通話単価も考慮した場合、他社のM〜Lプラン程度なので、 他社への通話が多いなら
オレンジやブルーのLやLLが合ってるかもしれないね

因みに友達にもwホワイトを勧めてというのはネタかな。

ホワイトでもWホワイトでも他プランでもsbである以上は、ホワイト本人からは無料でかけれる訳だしね
他社ユーザーにsbへの加入を勧めたという意味なら分からなくもないが、
そんなストレートな言い方するほど契約数に困ってる店なら、友達には是非他の店に行く事をすすめるべきだ。

140非通知さん:2008/01/19(土) 19:51:16 ID:JxrD3T+K0
>>137
じゃあオレは友達に騙されてるって事??
Wホワイトに変更後の明細は見たけど、他は聞いただけだしな。
ソフトバンクかみさんだけなのに、Wホワイトなんて.....
ヤメレって言ってるけど、毎回言いくるめられてくるんだよ。
1回めは「お友達にも.....」2回めは詳しく聞いてない。

>>139
ソフトバンクはかみさんだけなんで、キャリアの変更をさせるって事
だと思う。(聞いた時そう思った)
友達にはブルー、オレンジのMAXプランにしてもらえと2回言った。
ショップ変えればOKなんですかね。
141非通知さん:2008/01/19(土) 20:14:05 ID:4qtU+S8cO
>>140
嫁さんとの通話が多いのかなー?

ていうか正直、そこまで助言してあげてるのに聞き入れないなら放置で良いと思うよ

そういうマヌケな客が余計な料金支払ってれば、

通話専用980円のみの支払いの赤字ユーザーを抱えてる
禿としては願ったり叶ったりだな

もちろん店のしてる事だから禿の差し金ではないけどー

ていうのは冗談で、もしお友達が店員の言う事を信じて貴方の助言を聞いてくれないなら
157に電話する様にすすめてあげてね。

オペレータに自分に合う料金プラン相談すると
後日に折り返し電話がきて今より良いプランを教えてくれるサービスもあるから

きちんとWホワイトで高くついてる事と、通話相手が他社である事を説明する様に>
142非通知さん:2008/01/19(土) 20:27:10 ID:7WXMmwex0
>>140
というか、今まで携帯使ってなかった人なのあなたの奥さんは?
従来プランでL〜LL系(旧SBMプランだとバリューパックプラチナとかだったか?)とか使ってたなら、
発信通話相手にソフトバンクユーザ(の19〜25時以外)が多いのでなければ、
Wホワイトの方が損、というのは既にあちこちで言われてること。というか計算すればすぐわかること。
おそらく契約時にショップとかで聞いてもそういう薦め方をすると思うよ。
そもそも15000とか20000とかかかるレベルで、使用量がほぼ変わらないというのを1ヶ月単位の中で簡単にわかるものかなあ?
143非通知さん:2008/01/19(土) 20:30:04 ID:y7kN3FJUO
>>142
細かいところだけど19時からではなく21時からね
144非通知さん:2008/01/19(土) 20:51:44 ID:j+ezfA/+O
契約書調べれば済む事だ。
キャンペーンのエントリーがあれば必ず記載がある。
145非通知さん:2008/01/19(土) 21:15:26 ID:9xsFLz8C0
俺プラチナパックからW白に変えてかなり安くなったぞ
毎月の無料通話はほとんど持ち越しになっててもったいないとは思ってた
でも仕事でそれなりに時間をかけるし、相手はキャリアバラバラだから通話料金自体が高くなったら意味なくて
旧ゴールド→旧プラチナ→W白と渡り歩いて今が最安
約18000円固定だったのがいまは半額だ
146非通知さん:2008/01/19(土) 21:18:40 ID:J9Xz9sFL0
>>106
修理に関してもそうだよ
受け取る時点で利用したことになるんだと
そんなのどこかに書いてあるのか?
書いてあっても普通認識させてないよな
147非通知さん:2008/01/19(土) 21:59:16 ID:7WXMmwex0
>>145
プラチナで無料通話持ち越しにする使い方してて18000固定は契約が下手なんじゃない?
バリュープラチナがどのくらいの無料通話だったかは覚えてないが、年契約とかしてればそんな金額にはならんと思うが。
ドコモLLで自分割50つけとけば、15120x50%で7560円(無料通話785分)。
18000に比べれば圧倒的に安いし、通話単価7円/30秒だから9000円との差額分1440円分話せば+約100分
9000円(半額になったということなのでこの金額で考える)で約885分の通話ができることになる。
Wホワイトでもし相手が全部有料だとすると、通話単価10.5円/30秒だから885x10.5x2=18585円+980(ホワイト)+980(Wホワイト)で2万超えちゃう。
もちろん無料通話(対ソフトバンク21〜25時)が多ければ話は別だろうけど、
一般的に従来L〜LLクラスで使ってたという人にWホワイトが最適とは言えないことが多い(ソフトバンクならブルーLLとかの方がいい)
148非通知さん:2008/01/19(土) 22:51:04 ID:9xsFLz8C0
>>147 あぁ、そんなのあったか・・・
プラチナ当時ゴールド出てもホワイト出てもプラチナの方が通話料が有利だったから見向きもしなかったんだよね
当然ブルー・オレンジの割引もロクに見てなかった・・・失敗だったかなぁ
でも現在半額になってるってことは意外と周囲にSBが多かったということで納得しておこう
うろ覚えでスマンが、プラチナ基本が15225円で加入は10年(長期割引)ハッピーボーナス・ハッピーパケットスーパーつけてたと思う
ん〜・・・こうやって書いてるとプレミアパックだったかもと自分に自身がなくなってくる
無料通話=基本料くらいにはなってたんだよね確か

ちなみに旧ボーダフォンの料金表みつけた
ttp://www.mediafort.jp/plan/index.htm
149140:2008/01/19(土) 22:59:00 ID:JxrD3T+K0
>>141
ありがと。
ショップじゃなくて157でプラン変更するように言ってみるよ。
>>142
今まで2人で15000円越えなかったのが、3ヶ月連続で越えた
そうです。自分が見た明細は約23000円だった。
その時思ったのは、本人ブルーのLL、かみさんホワイトでいいかな
と思った。(使用状況を聞いて)
で、2回言いくるめられてきた。
150非通知さん:2008/01/19(土) 23:06:23 ID:/XkBDTzF0
151非通知さん:2008/01/19(土) 23:22:18 ID:Lwb1ZjioO
>>145

ソフトバンクで1万超えるなんてそもそも間違いだらけの携帯選び

152非通知さん:2008/01/20(日) 10:25:32 ID:TH0LtYfw0
W白で9000円・・・高杉だろjk
結局ぼったくり会社なんだな。
153非通知さん:2008/01/20(日) 11:04:12 ID:aQLEUe8/O
プフプ…がうざすぎる、ソフトバンクと分かったところでどうしようもない。

ドコモやあうのメロディーコールの方がまだまし
154非通知さん:2008/01/20(日) 13:17:23 ID:OQuXwjng0
>>153
俺は便利に使ってるぞ
MNPあるからCDEコードじゃSBMかどうか判別できないし、
禿TELだと思って長電話したら、実は他社だったなんて事
になったら洒落にならない

逆説的ではあるが、禿電話だからこそ意味がある音だと思う。

まぁ、ON/OFF設定を発信者側でできればよりいいんだろうけどな。
やる/やらない 二者択一ならば 俺はやったほうがありがたい。
155非通知さん:2008/01/20(日) 14:16:31 ID:F5W6LwU7O
禿社員は休み返上で大変だねぇ(w
156非通知さん:2008/01/20(日) 15:15:09 ID:VdmZnPhmO
●賢い奴
毎月7円ポッキリ
←良く分かってる

●普通の奴
毎月987円ポッキリ←まあ普通

●ちょいヤバい奴
毎月5千円以内←やや間違い

●論外
それ以上使う←SBという会社を分かってない
157非通知さん:2008/01/20(日) 16:14:49 ID:d/DJPvRvO
他社へ移ろうかと考えてるんだけどポイントをどうしようか思案中…ボーダ時代からの古い機種だからを付属品をオクで流しても微妙だし…何かいい方法ないですかね?

他社みたいにもっと選択肢増やしてくれるといいんですけどね。
158非通知さん:2008/01/20(日) 18:16:11 ID:gvxomtWQ0
マイレージポイントの使い途少ないよね。
3Gなら別機種の付属品も買えるから、バッテリ買うくらいかな・・・
159非通知さん:2008/01/20(日) 19:23:08 ID:mUujSJrg0
苦情あり。
数日前に新しい携帯を有楽町のビッグカメラで買った。
昨日、バッテリーカバーが外れてしまい、お店に持っていったら、
ここではどうにもできないらしい。
近所の店に電話したら、取り寄せになるが、部品を取りに来いと
いう。

だいだいだな、カバーを取り付けたのは店員だぞ!俺に責任は
ない!なんで630円負担なんだよ?

それにだ、なんでイチイチ店まで取りにいかねえといけねえんだよ!
郵便で送りやあいいのによ。

携帯会社は、殿様商売だな!!あきれたぜ!
160非通知さん:2008/01/20(日) 19:24:37 ID:JrIKe7JW0
ポイントで料金支払いできるようにして欲しいよね
そいうところは楽天を似習って欲しい
161非通知さん:2008/01/20(日) 19:33:12 ID:Km2qKfCYO
>>159
店員は電池蓋閉めるの案外いいかげんだぞ。
浮いた状態で渡したりとかするし。
162非通知さん:2008/01/20(日) 19:44:43 ID:EZg92aOA0
>だいだいだな、カバーを取り付けたのは店員だぞ!俺に責任は
ない!なんで630円負担なんだよ?

>それにだ、なんでイチイチ店まで取りにいかねえといけねえんだよ!
郵便で送りやあいいのによ。

これを何故その場で言わない?
163非通知さん:2008/01/20(日) 20:29:47 ID:Mr8NPgxgO
ヘタレだからさ
164非通知さん:2008/01/20(日) 20:32:32 ID:tn2xsae/0
                    ヽヽゝ
                   ヽ  ヽゝ
            |  |      ヽ  ヽ
        人   |  |\ ヽ    ヽヾ
        | |   | |  | ヽ ヽ     ヽゝ
       |  |  | | |  ヽヽ     |
     | __|   |  |  | |   ヽ ヽ    |
     | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─/ ̄ ̄ ̄ヽ  | |
    | ノ|       || |      | |│|
    | | |     /  | \     | | |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | └--─     ,,  ─ ┘ /   <  ・・・
    ヽ\       __ノ   / /     \_________ 
       ア   _  __   //     
   \  ヽ\__   二    /ヽ__
ゞヾ   ─_  ヾ     /    ソ
   ヽ ,__  /` __/    />
165非通知さん:2008/01/20(日) 22:12:22 ID:Rf5YB6a70
>>159
その苦情を携帯会社であるソフトバンクに言うのが間違い。
自分でも良く考えて見ろよ。買ったお店の店員が取り付けしたんだろ?
何で苦情を言う先がソフトバンクになるんだな?誰がどう見ても異常なのはお前だろ。
殿様商売とか知った言葉を使ってないで、しっかりとビックカメラに苦情を言えよ!手順が間違ってる。
しかもソフトバンク側から見ても常識がないクレーマーとしか見られない。ビックに苦情を言えよ。ボケが。
166非通知さん:2008/01/20(日) 23:16:18 ID:axWM2qQ/0
まあ苦情はしょっちゅうだからなぁ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html
167非通知さん:2008/01/21(月) 01:22:03 ID:I2wCLCt30
自分喫茶店でバイトしてるんだけど、
今日客で来た三人の男がソフトバンクの回し者か知らんけど
オーダーとりに行った時に呼び止められて携帯は何を使っているのかから始まって
なんでソフトバンクにしないのか等といかにソフトバンクがいいのかを私に対して訴えていったんだけど
あいつらは一体・・。
しかもこっちがソフトバンクに対して魅力を感じないと言うとあなたは馬鹿だとか言い始めたんだけど・・・。
これだからソフトバンクは嫌なんだよ糞が
168非通知さん:2008/01/21(月) 03:51:44 ID:hO781DZwO
コンテンツエラーウザいし。
一回修理だしたのに、落としてねぇのにまたすぐ壊れやがった。
しかも修理出した後に、メモリーカードに移した買った曲をまた聞こうとしたら、コンテンツキーがないからまた金払えよ愚民って表示出るし、
電波わるいしよ、とんだクソフトバンクだぜ
インターネットもなんかもうすこしまってからとか接続しやがれって表示多いしよ、とんだ損様だぜ。
169非通知さん:2008/01/21(月) 04:09:24 ID:4Wvq2BFK0
>金払えよ愚民

こんな表示が出るなら神機だな。オークションで高く売れるぞ
170非通知さん:2008/01/21(月) 05:24:01 ID:T8OVaU+I0
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/bangai104.html

Vodafoneからソフトバンクに変わったときからやたらスパムメールが
来るようになったという人は多いようですが、それ以外にも契約の
時に説明された内容と実態が違ったり、また説明する人間によって
言う事が180度変わったりなどお約束の対応満載の情報を頂いて
います。
171非通知さん:2008/01/21(月) 12:01:48 ID:gTbI1cTe0
以前にお客様からお預かり致しました携帯電話の
お修理件なのですが、メーカーで見積があがっておりましてす。
その内容が外装カバーの液晶左上、折りたたみ部左、
キー付近の破損として有償対応になります。
料金が3150円かかります。
3150円かかって修理をするか料金かかるんだったら
修理をキャンセルするかご連絡お願い致します
ときたんだがまず言葉がよくわからん
問題は外装は壊れてないんだよ、仮に外装修理の
箇所があったのなら持っていったときに言ってもらいたい
壊れてたのは音が出ないことなんだよ
苦情言ってくるわ、とりあえず報告
172非通知さん:2008/01/21(月) 12:28:16 ID:jZfjB6fp0
おまえの言葉もわからんから心配するな
173非通知さん:2008/01/21(月) 12:38:48 ID:wf4dFXEu0
174非通知さん:2008/01/21(月) 14:19:20 ID:wcZHXzZmO
>>171
いつもの抱き合わせ修理
175非通知さん:2008/01/21(月) 14:52:42 ID:pDPN5JdE0
159の者だ。165のくそ野郎へ。
もちろんビッグカメラにも、店にも文句をいってあるぜ。
どうにもなんねえから、ここに書き込みしてんだよ、オメエこそ
ばか野郎だろ!
176非通知さん:2008/01/21(月) 14:54:08 ID:wG0QA2obO
>>152
「Wホワイトで」って意味不明


タブルホワイトが他社LL並のプランなら別だけど
ホワイト+αのプランだよ。

SB同士の無料通話も考慮しての加入だろうから、それ+他社宛て通話が30秒/10円なら高くないだろ。

・予想以上に他社への通話が多い
→本人の選んだプランが間違い
(オレンジ・ブルーのLLへ)

・それ以上にSB同士無料の通話が多い→他社なら全ての通話が有料だから結果W白で安くなっている

って事。


それともDoCoMoやauユーザーは、
自分がSSプランに加入しておいて、通話しまくった結果、請求が2万や3万超えていたらボッタクリというのだろうか
177非通知さん:2008/01/21(月) 14:54:46 ID:FZ2lUJRk0
>1
〓ソフトバンク、苦情再び 分割払いで「¥0」広告
こんな苦情をするやつって元々、頭悪いんだから無視だな、
178非通知さん:2008/01/21(月) 15:19:12 ID:ZX+8qYcE0
>>175
ここに書いたところでどうにもならんけどな
179非通知さん:2008/01/21(月) 15:19:44 ID:wG0QA2obO
DoCoMoのバリュープランの割賦だと端末価格は高いけど
毎月の基本料は値下げできるってアピールだから非常に分かりやすいんだよね


ソフトバンクの場合、だいたいのユーザーが検討してるホワイトは元々の基本料が安いし
スパボの特別割引も
基本料+オプション+通信通話料の使用合計から割引されるという内容だからユーザーの用途によりけりで
一概に「これだけ安くなるよ」ってアピールがしづらい。


ユーザーの使い方&組み合わせ次第なので多様性があるぶん、宣伝が複雑。

その結果が端末の実質負担額という尚更分かりにくい表記に繋がる

そこでトラブルが出ると必要以上に警戒・怪しまれる結果と繋がる

用意している内容は画期的でも
説明不足で飛躍した内容ではかえって信用がなくなる。

もう少し上手くやれそうなものだが
180非通知さん:2008/01/21(月) 17:25:49 ID:BHGmyJnAO
既存無視はやめてください><
181非通知さん:2008/01/21(月) 17:58:54 ID:wG0QA2obO
それはどこでも同じ(・ω・`)
182非通知さん:2008/01/21(月) 21:08:38 ID:gTbI1cTe0
>>172
あれ?どっかおかしい部分あった?
今までエーユーだったけどこんなこと一切なかったから
信じられんよ、他の電化製品もこんなことはなかった
苦情を言ったが改善しない、というか理解しようとさえしない
外装修理なんて壊れてない上に頼んですらないのに
保障期間中でこんなこと通るのか?
183非通知さん:2008/01/21(月) 21:36:35 ID:EnqtRY/v0
>>175
ソフトバンク側に文句を言うお前が糞野郎なのでは?
良く考えろよ。ソフトバンク側に今回は非があるのか?
フタが取れた責任は誰にある?お前の責任でもあるんだぞ?
常識を持って行動しろよ。こんな所で吠えてないでよ。ボケが。
184非通知さん:2008/01/21(月) 21:39:44 ID:EnqtRY/v0
>>171
店頭で機械の状態を判断する事は困難。
外装については普通はお店側で外装交換が必要になる可能性があると説明をしている。
だいたいお店で内部のどこに故障があるだとか、外装がおかしいとか判断出来ないだろ?
何でここに書き込む連中は常識がないんだ?どんな物でもメーカーに持って行かないと正確な判断は出来ないだろ?
それをお店の店員に判断しろと言うのが間違い。そんなに嫌ならソフトバンクから変えれば?ここでしか吠えられないのか?
185非通知さん:2008/01/21(月) 21:49:00 ID:18v/SdwJ0
なんだ、社員が連吠えしてるだけかw
186非通知さん:2008/01/21(月) 21:56:26 ID:+E7YY0BIO
>>184
それどっかで見たなぁ。
187非通知さん:2008/01/21(月) 22:25:35 ID:gTbI1cTe0
>>184
そんなおかしいこと言ってるか?
外装っていうのは見てわかるものではないのか?
外装交換の説明は受けてない
内部のことは特に言ってない、内部はメーカーしかわからないのは
理解しているよ
しかし店員の態度はかなり悪いよ、それに行動が遅すぎる
代換えのときに40分は遅いと思うんだがそんなもんか?
仮に時間が掛かることなら説明くらいしてもらいたい
188非通知さん:2008/01/21(月) 23:20:55 ID:Vz4I3Yfr0
>>187 深く考えずに「外装はそのままでお願いします。現状は理解しましたのでそれよりひどくなっていなければ問題ありません。内部修理だけ進めてください」と返答すればよかろう
189非通知さん:2008/01/22(火) 00:04:15 ID:BVSOn0DU0
新規契約で口座振替にしたのだが、口座振替の依頼書がいきなり返送されてきた。
サポセンに電話で確認すると、

当社の入力ミスで口座振替の手続きができませんでした。
依頼書をお返しますので同封した支払方法変更の葉書に銀行印を押して送ってください。
嫌なら毎回振込みになります。

って言われた。
2回ごねて元の用紙でいけることになったけど、ミスの社内的な隠蔽か?
190非通知さん:2008/01/22(火) 00:18:35 ID:oVPUcCZE0
     300KB×1700万契約
 |._______________|
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:.
   .:|  |   ●   ●.|  |:.
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:.
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
191非通知さん:2008/01/22(火) 01:13:47 ID:7Sn0YLB80
>>189
もうここの客センにはまともな人材はいないみたいだ・・・
192非通知さん:2008/01/22(火) 01:24:00 ID:ZnwFEbbY0
>>185
社員じゃないが?俺は学生なんだが…
何で自分が反論されると、そうやって社員だとかコピペだとか言うのかねぇ。
だって常識の範囲内で考えればおかしな事だろ?全てソフトバンク側の責任か?
193非通知さん:2008/01/22(火) 01:26:51 ID:euc6s3pP0
学生バイト乙。
194非通知さん:2008/01/22(火) 01:39:24 ID:08XBUy5sO
教え下さい。お願いします。

ソフトバンクへの苦情について、157に電話したら解決してくれますか??消費者センターにも、電話をするつもりですが、ショップ店員に言っても全く話が通じないもので。
苦情内容は、携帯修理時のメモリーカードの紛失です。
195非通知さん:2008/01/22(火) 01:41:05 ID:euc6s3pP0
>>194
157じゃ無理。でもメモリーカード紛失は難しいね。証拠がとりにくいし。
196非通知さん:2008/01/22(火) 01:42:59 ID:yWARkdL30
預り証にメモリーカードが記載されていなかったらダメだろうね
どんなことでもそうだけど証拠は必要だし
197非通知さん:2008/01/22(火) 01:44:38 ID:LGDq6aAx0
>>166
すごいなこの苦情・・・
「ソフトバンク被害者会」なんてのも出来てるのかよ

MNPでスパボ一括にしようと思ってきたんだけど・・・
こんなニュース(非会員なので最後まで見れないけど)や、
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=827
その下の関連記事を見て、改めて苦情が多い会社なんだなぁと思い知らされました。
さすがハゲ・・・
198非通知さん:2008/01/22(火) 01:54:33 ID:eSKJ7R110
>>188
そう言ったんだが話が通じないんだよ
こっちはよくわからないだとかこういう状態だから
こうしろとか話が進まない
明日もう一度話してみます

171の文は原文だよ、客に送るメールも確認しないのは
どうかと思うし、内部修理で依頼したのにそこには
触れず関係ない外装を破損だとか言うのは
明らかな詐欺行為に感じてしまったよ
ローンが終われば即解約致します

>>192
常識、常識という人間は信用できないな
何をもってして常識と言っているのかがわからない
自分の中の普通が揺らいでるのではないのか?
199非通知さん:2008/01/22(火) 01:55:31 ID:08XBUy5sO
>>195さん、ありがとうございます。

消費者センターに、電話してみます。
確かに、難しいかもしれません。修理に出した際、店員がメモカを触ってましたが、代替機にメモカが入っていなかったので、店員が忘れたのかなと思い、あまり気にしていませんでした。
200非通知さん:2008/01/22(火) 02:00:31 ID:euc6s3pP0
>>199
普通は顧客に返すんだけどね。修理は本体だけあればいいので。

ゲーム機の修理のときとかもトラブルの元になるので客の目の前で
ソフトやメモカの有無を確認して「なにも入ってない状態で預かります」とするよ。
201非通知さん:2008/01/22(火) 02:04:47 ID:08XBUy5sO
修理完了の時に、メモカは自分の携帯に入っている物だと思って帰宅したら、入っていなく…。店員に話をしても、ソフバンのマニュアル的な事を言うばかりで困ってます。

>>200さん、メモカの手渡しはありませんでした。店員が、机の上に置いたかは分かりませんが。
202非通知さん:2008/01/22(火) 02:08:54 ID:LGDq6aAx0
雪のキャメロンより慎重に扱っても壊れる“予想外”な携帯 ソフトバンク、シャープとも責任回避
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=827

ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発 「客だけでなく店員も舐められているんです」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=540

続・ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発「孫正義は学習能力がないんです」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=586

ソフトバンク店員が最後の告発 「甘い話には必ず罠が潜んでいます」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=602
203非通知さん:2008/01/22(火) 02:12:25 ID:08XBUy5sO
ちなみに店員は、メモカが挿入してあったかどうかさえも覚えていないので、呆れてきます。
もちろん、お客にメモカを渡したか渡していないかさえも曖昧だとか。それで、『修理時にメモカを渡す事になっていますので』と言われても。
204非通知さん:2008/01/22(火) 02:16:11 ID:KexCL0Gc0
ソフバンを使ってるのに社員や店員を信用しちゃ駄目!

客とソフバンは殺すか殺されるかの関係だから
205非通知さん:2008/01/22(火) 02:16:42 ID:euc6s3pP0
結局、そのへんは言った言わないの世界だから難しいね。
そのへんの応対は初歩の初歩なのになぁ。
206非通知さん:2008/01/22(火) 02:18:45 ID:7Sn0YLB80
ここの客センとショップを他キャリアと同列に考えちゃダメだよ・・・
安いのには理由がある、んだからね。

207非通知さん:2008/01/22(火) 02:23:00 ID:08XBUy5sO
皆様、ありがとうございます。感激です。

唯一信頼していたショップだったのですが、ショックです。市内のショップは、信用していません。以前、騙された事があったので。
208非通知さん:2008/01/22(火) 02:24:19 ID:FdAoUhbPO
>>198
あまりにも埒があかなければ修理不要で携帯を返してもらって、別の店に修理に出しなおせば?
209非通知さん:2008/01/22(火) 02:35:04 ID:08XBUy5sO
>>208さん
携帯は、無償で直ってきました。書類には、メーカーから謝罪なる文があったので、元々不都合だったのかな。

ショップですが、店員が社の書類内容を無視するので、もうそこのショップには行く事はないと思います。
210非通知さん:2008/01/22(火) 02:36:04 ID:pkThkatEO
言った言わないになんねぇようにメモるとかしときゃいいじゃん
頭わるいオイラでもなんかありゃとっちらかんないようにしとくぜよ
売り子がダメなのはフツー
なんだから自分がわかるようにしとかないとよ
オイラなんか日付から時間帯から担当者と質問したこととかの内容、ポイントなること全部メモ
質問は前もってメモっといてから店にいく
売り子は信用しとらん
211非通知さん:2008/01/22(火) 02:37:18 ID:08XBUy5sO
あっ、間違えました…orz

とりあえず明日、消費者センターに相談してみます。
212非通知さん:2008/01/22(火) 02:43:24 ID:08XBUy5sO
>>210さん
覚えている内容は、全部ではないですが、7割ぐらい覚えているので、その記憶をメモして消費者センターに相談してみます!!
担当者が、メモカの事を覚えていないので、解決しないと思いますが。
213非通知さん:2008/01/22(火) 02:53:24 ID:7ecApsGP0
この会社は客のミスやアゲ足をとことん取りやがる。
こういう会社とは付き合うのを辞めるか、ミスやアゲ足を逆手にとるしかない。
214非通知さん:2008/01/22(火) 03:09:17 ID:08XBUy5sO
>>213さん、確かにそうですね!話すだけで、疲れますorz

皆様、優しく助言していただき、ありがとうございました。

すみませんが、6時半起きの為、失礼させていただきます。
進展がありましたら、報告させていただきます。

皆様、風邪など気をつけて下さい。おやすみなさい。
215非通知さん:2008/01/22(火) 03:13:41 ID:1RtCyYuXO
だから素人にソフトバンクを使いこなすのは不可能なんだよ。
日本語の理解力と禿げにくさが試されてる。
216非通知さん:2008/01/22(火) 06:16:32 ID:q7r+h54rO
なんで修理の対応が店のせいになってるの?

修理に必要のない外装交換+3150円をつけて店の利益になるとでも思ってるのだろうか。

しかも店からメーカーに出した後は店員でも問い合わせできないよ。
メーカーから送り返されるまで。

全損修理不可なんかで返ってくると背筋が凍る
217非通知さん:2008/01/22(火) 07:30:56 ID:CgW0kQCn0
有り得ない事が起きました。彼女にテレビ電話をしてみたら全く知らない人が電話に出ました。慌てて切ってしまい、普通に電話を掛けたら彼女に繋がりました。その時彼女はとなりに居たんですよ。
218非通知さん:2008/01/22(火) 07:37:42 ID:rBrGYDXqO
>>216
SoftBankの看板掲げてる以上、責任はまぬがれないよ。

これ世間の一般常識。
大事な事だから覚えておこうね。
219非通知さん:2008/01/22(火) 07:40:32 ID:CgW0kQCn0
もう一度隣に居る彼女にテレビ電話を掛けてみました。画面に出たのはさっきの人でした。また切ってしまいました。その後、すぐに登録していない番号から着信が有り電話に出たらその人でした。事情を説明しました。

220非通知さん:2008/01/22(火) 07:48:05 ID:CgW0kQCn0
その人は今年に入ってから、自分の番号からテレビ電話に度々着信があったけど知らない番号なので出なかったと言っていました。確かに最近彼女に電話をしても掛かってきてないと言ってましたが、どうやら赤の他人に電話してたみたいです。
221非通知さん:2008/01/22(火) 07:58:06 ID:CgW0kQCn0
こんな事ってありえるんでしょうか?ホワイトプランにつられ契約しましたがちょっと怖くなりました。色々考えるとこの会社危険すぎます。2人で解約し番号も変えよう思います。
222非通知さん:2008/01/22(火) 08:59:05 ID:HBMzm/5y0
>>221
ありえないが、好きにすればいい
223非通知さん:2008/01/22(火) 11:55:51 ID:lsMPIBZi0
ネタはつまんないし改行も下手くそだし、アホだな。
224非通知さん:2008/01/22(火) 17:04:20 ID:KABHtEGy0
ボーダからソフトバンクになった時に機種変して、12回払いで契約したのに24回払いの契約にされてたわ。
今日機種変しようとして発覚した。
これ文句言ったらなんとかできるのかな?
料金明細みると確かに24回払い分で請求されてるみたいなんだけど。
225非通知さん:2008/01/22(火) 18:01:36 ID:Siz1AHkj0
>>224
24回払いのほうで問題ないんじゃない。
どうしても12回払いにしたければ文句を言えばいいけどメリットないよ。

分割払いを選択する場合、24回払いのほかに、12回・18回払いも選べるようになった。
しかし12回・18回払いを選択しても、24回の分割と割賦総額は同じである。
毎月の特別割引額も24回払いの場合と同じである。
さらに特別割引を受けられる回数が24回払いは24回あるのに対して、それぞれ12回、18回と減少してしまう。
そのため、12回・18回払いの場合に受けられる可能性のある特別割引の総額は24回払いの場合よりも少なくなる。

したがって、支払い完了後すぐに機種変更などをするのでなければ、
支払いの総額は24回払いを選択した場合よりも増えてしまう。
仮に12回・18回で解約や機種変更をする予定であっても、
それ以上継続した場合(たとえば、15ヶ月目に機種変更をする場合)のことを考えると24回を選んでおけば、
特別割引は最大24回まで受けられる。
24回を選んで12回・18回で解約・機種変更した時の総支払い額は、12回・18回払いを選んだ時と同じなので、
24回以下で解約・機種変更する予定であっても、12回・18回を選ぶ金銭的なメリットはない。
12回・18回払いのメリットは、月々の割賦金を多めに払うことによって、
12回・18回の時点で残債がなくなることのみである。

なお、18回払いは、2007年4月15日をもって受付終了となった。

226非通知さん:2008/01/22(火) 18:24:48 ID:cDUbu7iMO
>>224
12回払いでも24回払いでも端末の支払い代金は一緒
今まで払ってなかった分を払うだけだから
文句言っても結果は一緒だと思う
227非通知さん:2008/01/22(火) 20:38:14 ID:13p9xQBh0
>>224
12回払いなら特別割引ないのに気付かなかったの?
228非通知さん:2008/01/22(火) 20:41:15 ID:PkcWKJu2O
>>227
12回でも特割あるぞ。
229非通知さん:2008/01/22(火) 21:38:17 ID:L9KNjFlbO
横浜駅のSoftBankショップ…みんなやる気ない態度出し過ぎ…
しかも口の聞き方なってねぇ…客商売だろ…
客に携帯修理の件で『いや、それはわかんないですね』はないだろ。
230非通知さん:2008/01/22(火) 21:45:08 ID:Mmh1AckFO
安いから
231非通知さん:2008/01/22(火) 21:47:03 ID:dEVaKUv50
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:SoftBank

232非通知さん:2008/01/22(火) 22:09:37 ID:7Sn0YLB80
店員や客センと話していて不快なのはソフトバンクだけ。

ま、それがこのキャリアのクオリティであって、
その程度のサービスであの価格は安くない罠。
233非通知さん:2008/01/22(火) 22:20:31 ID:dukd+io00
>>228
特別割引が24回ある24回払いや一括と違って、12回払いは特別割引も12回(しかも割引額は変わらず)だから
12回払にしていい事なんて全くないと思うぞ。
234非通知さん:2008/01/22(火) 22:33:22 ID:QamZ3B8Y0
>>233
??????
>>228>>227に対して、12回払いにも特割があることを指摘しただけで
12回払いがいいなんてどこにも書いてないぞ
235非通知さん:2008/01/22(火) 23:03:38 ID:6dHfmYOuO
一括で買っても特別割引24回あるのに12回分割は12回になるの?
12回でも特割は24回あるんじゃないの?
236非通知さん:2008/01/22(火) 23:33:39 ID:KABHtEGy0
>>225
>>226
>>227
詳しくてわかりやすい説明ありがとう!
なんで12回にしたかってのは、キャンペーンみたいなので端末代2万円割引と優待券みたいなの持ってて
合計3万くらい割引できたんだ。
それで2年間同じ機種はつらいなーと思って12回にしたんだ。
どうしても12回払いにしたいわけじゃなくて、12回払いで契約してたのに、
24回払いって勝手にされてるのが引っかかってさ。
12回払いって条件で合意して契約してるのに、その通りになってないって部分でどうなのかなーと思って。
勝手に契約内容変更されてるようなものだし。
こっちは機種変更するつもりでワクワクしながら行ったのに!っていうのと、
サポセンの対応とショップ店員の対応も不親切な対応でイラッとしたのもあるから文句言ってみようと・・・

237非通知さん:2008/01/22(火) 23:45:45 ID:PKjgJzKu0
>>167
下手なネタ作り乙
238224:2008/01/22(火) 23:58:05 ID:KABHtEGy0
で、やっぱり納得いかなかったんで、ショップ行ってきた。
ショップ→サポセン→ショップとたらい回しにされたけどね。
最終的には完全にこちらのミスですって認めてくれた。
後、このケースはおそらく初めての事だからしっかり対応するって事と、お詫びはするって。
で、上の方で判断して近日中に連絡してくれるらしい。
連絡あったら報告します。
お詫びがティッシュと謝罪文だったらどうしよう・・・
239非通知さん:2008/01/23(水) 00:09:06 ID:xj3S3LNC0
>>238
> お詫びがティッシュと謝罪文だったらどうしよう・・・

???
240非通知さん:2008/01/23(水) 00:13:12 ID:k6mEC6RV0
なんだ
お詫びなんだから金目の物よこせ
て言うクレーマーかよ
241非通知さん:2008/01/23(水) 00:47:30 ID:0lmb+fKU0
>>240
クレーマーかよって言われたらしょうがないけど、
こっちとしては、購入した店舗のショップまで行ってくれって
言われて移動したり、ちゃんとその条件でって合意して契約したのに、
勝手に向こうのミスで違うものに変更されてるし、
それでこっちのミスでしたすいませんで終わられてもな・・・。
契約ってそんな軽いものでもないと思うし。
せめていくらか基本料金割引とか、
解約なりMNPの手数料負担とかじゃないと割り合わないと思ってさ。


そもそも向こうの手元にもちゃんと契約時の書類残ってるはずなのに
なんでこっちがわざわざ契約書の控えを手続きした店舗に
見せに行かなきゃいけなかったのか疑問なんだけどさ。
242非通知さん:2008/01/23(水) 01:03:00 ID:U6VObsEG0
手間はともかく24回になってたおかげで12回よりも恩恵をうけてたハズなんだが?
243非通知さん:2008/01/23(水) 01:25:25 ID:k/CZXlFH0
オンラインショップから契約するときに、S!ベーシック契約しないと、パケ割だけ契約されて
携帯&マイソフトバンクで、解約しようとすると、

「S!ベーシックを契約していないので、変更できません」ってな感じで出るんだけど、
これは、こんな仕様でいいのかな?俺は、てっきりパケ割未契約だと思ってしまった。
244非通知さん:2008/01/23(水) 01:29:16 ID:6YKcSf2B0
SBになってからスパボ組んだ人ならまだ12回分以上支払った人はいないと思うが。
245非通知さん:2008/01/23(水) 01:42:42 ID:UtVkS+eG0
以前、関西某私鉄〇田駅前ショップに新規非スパボ0円端末の契約を解約しに行ったんだけど、受付の姉ちゃん丁寧だったよ

ガラの悪い土地のショップはまじオススメ
246非通知さん:2008/01/23(水) 04:13:05 ID:MPAcbKrZ0
矢な奴だな、どこだよ。
伏字なんかしないでちゃんと書けよ?

と言ってみた
247非通知さん:2008/01/23(水) 07:17:45 ID:AkdFf13y0
>>241
> せめていくらか基本料金割引とか、
> 解約なりMNPの手数料負担とかじゃないと割り合わないと思ってさ。

その要求は完璧クレーマーの言い分
248非通知さん:2008/01/23(水) 09:18:18 ID:KVE/MbQt0
>>241
クレーマーそのもの
249非通知さん:2008/01/23(水) 09:22:59 ID:dHNUq48oO
端末のボロさ不具合を棚にあげ水濡れ呼ばわりで修理拒否
客船とショップとメーカー責任の擦り付けあい
責任の所在を求める客を永遠ループさせ諦めさせる手法

コピペ
雪のキャメロンより慎重に扱っても壊れる“予想外”な携帯 ソフトバンク、シャープとも責任回避
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=827

ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発 「客だけでなく店員も舐められているんです」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=540

続・ソフトバンク店員が詐欺的商法を告発「孫正義は学習能力がないんです」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=586

ソフトバンク店員が最後の告発 「甘い話には必ず罠が潜んでいます」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=602
250非通知さん:2008/01/23(水) 13:25:15 ID:lyAFYy+2O
ともだちメールのみの受信許可にしてるのに迷惑メールくるのかと
電話したら少し待たされてwebからの迷惑メール拒否設定の説明してくれた
禿のオペレーターは自社のサービスすら理解してないのか?
251非通知さん:2008/01/23(水) 14:01:44 ID:IiQesAHH0
非通知着信ウザイね
有効な対策を教えてください
252非通知さん:2008/01/23(水) 14:24:38 ID:FGvAl2ST0
>>250
理解してるわけないだろ
一般的な範疇で考えたらまつがい
253非通知さん:2008/01/23(水) 15:22:04 ID:AL+QO2VZO
機種変したら画面綺麗になた(*´Д`)
254非通知さん:2008/01/23(水) 17:22:18 ID:rmo5CTCeO
>>241
たらい回しで発生した交通費や燃料費などを請求すればいい。
“普通”は請求するまでもなく金券をくれたりするんだけどな。
“普通ではない”キャリアに
“普通”の対応を求めるのは酷か(笑)
255非通知さん:2008/01/23(水) 20:08:39 ID:ZqNhTvGYO
聞いて下さい。


先月末に、彼女がパケットし放題を解除したんです。(パケット放題無料期間の終了が近づいた為)


そして今月の初めにSoftBankショップに行った時、店員に
「お客様はパケットし放題加入になっていますよ」

と言われたらしい。


それで彼女はパケットしし放題が続いてるのかと思って、普通に使ってたらしい。

そしたら今日になって、10万くらいの請求書が来た。

157に電話したら、パケット通信料が原因だと言われた。


これ、ショップ店員のせいにしてなんとか出来ないもんかね?


彼女が死にそうな顔してる。

誰か、知恵を貸してくれ。
256非通知さん:2008/01/23(水) 20:29:33 ID:0UjRS+aT0
その彼女の〆日はいつなんだ?
WEBなら解約したときに○日から適用になりますって出るだろ
157やショップで解約したなら同じことが通告される

月初めに加入になってますよと言われた時に解約手続きのことは伝えたのか?



などなど、キミの彼女が全面的に悪い。

257非通知さん:2008/01/23(水) 20:54:34 ID:ZqNhTvGYO
>>256
レス、ありがとうございます。
締日は分かりませんが、


店員に「パケットし放題は続いてますよ」って言われた時は、解約した事を伝えてなかったみたいです。


ただその時店員さんがパソコンで契約内容を調べたうえで、そのようにおっしゃったようなので、彼女はパケットし放題が続いてると思ったようです。



彼女が悪いんですけどね…

どうにかならないかと思いまして。
258非通知さん:2008/01/23(水) 21:04:35 ID:5hgfB4DVO
基板変形で修理不可てなんだ?
基板交換なんてすぐ出来るだろ。
ショップも客センも不可は不可ですって。
馬鹿にしてるね…
俺は負けないよ。騙せるのは一般客だけだ。
259非通知さん:2008/01/23(水) 21:10:08 ID:89L/Cumc0
頭の悪い子ちゃんには

損不正義の糞蛮苦は不向きw
260非通知さん:2008/01/23(水) 21:14:30 ID:5hgfB4DVO
>>255
まずショップにいけば?
面頭向かって強きで話すと…勝てる。
261非通知さん:2008/01/23(水) 21:49:06 ID:ZqNhTvGYO
>>260
明日、ショップ行ってきます。


クレーマーになってきますw
262非通知さん:2008/01/23(水) 22:13:28 ID:IiQesAHH0
263非通知さん:2008/01/23(水) 22:42:19 ID:dyU27jXFO
>>261
君が一緒に行って彼女に話をした店員を特定した上で直接話せ

絶対に折れないで店長を引きずり出してからが勝負
金額が金額だけに引き下がらないと思うが大声は出さずに
事実を確認して責任の所在をハッキリさせて交渉
こっそり録音機持ってけば言質取れる
264非通知さん:2008/01/23(水) 23:06:02 ID:ZqNhTvGYO
>>263
ありがとうございます。冷静にやりたいと思います。



一度ネットでパケットし放題を解約したが、ショップに行ってまた加入しようとしたら店員に

「パケットし放題加入になっている」と言われたから使った。



という事を繰り返し訴え、ショップ側に非があるような流れにしたいと思います。

非がある事を認めさせるように頑張ります。
265非通知さん:2008/01/23(水) 23:07:28 ID:Y0EgjXMB0
める鯖死んでるの??
送信したらWarning: could not send message for past 4 hoursってメールが来た。
266非通知さん:2008/01/23(水) 23:24:46 ID:36RcwPTe0
>>257
ネットで解約手続きした場合、ショップの端末に直ぐに反映されるとは限らない。
267非通知さん:2008/01/23(水) 23:35:26 ID:EC1TIBScO
>>265
確かにメールが今日届かなかった。
268非通知さん:2008/01/24(木) 00:03:38 ID:XtfwZlPO0
>>267
それは理由が違うでしょ!
269非通知さん:2008/01/24(木) 00:11:47 ID:9QD3137iO
>>268
そうそう、誰もメール出してくれないんで…(ノ∀`)
って、ちが〜う!!

ファイルを転送するため、PCから自分の携帯に送ってみたが、ダメでした。
270非通知さん:2008/01/24(木) 00:29:21 ID:nvZtOnHEO
俺DoCoMo→彼女SoftBankでメールが届かない事が数件ありました。
会った時や電話で話していたらメールが来てないと言う事実が分かりました。
些細なメールだから良いけど、大事なメールなら問題ですね………
SoftBankなら当たり前ですか?
それと遅延してメールがSoftBankは届くみたいですね。
多々ありますよ
271非通知さん:2008/01/24(木) 00:38:59 ID:yZBb3QSB0
>>270
ソフトバンクは以前のボーダ時代からちょくちょく
あるみたいですね
272非通知さん:2008/01/24(木) 00:44:02 ID:INJTySF50
逆もあるぞ SB(当時VODA)のオレからドコモの彼女にメールしてしょっちゅう遅延してた
サーバ覗くとあることが多かったけど
どっちにしろ電波状態だろうな
273非通知さん:2008/01/24(木) 00:46:24 ID:wNjaUiZc0
>>265
うちもそうだ。
少なくとも夕方6時頃以降のメールは全部エラーが返って来てる。
ちなみに関西。
274273:2008/01/24(木) 00:48:19 ID:wNjaUiZc0
エラーメールにはこう書かれている。

Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1)
275非通知さん:2008/01/24(木) 00:52:16 ID:yZBb3QSB0
糞蛮苦、損不正義クオリティ炸裂ってとこか
276非通知さん:2008/01/24(木) 01:13:56 ID:166w6lUa0
迷惑メール設定:特定のURLを含むものを拒否でずっと使ってる
年末当たりからじわじわスパムが増え始めて
いまじゃ毎日20通以上届くんだけど
ふざけてんの?
277非通知さん:2008/01/24(木) 01:27:53 ID:/64OdcSsO
禿の鯖がショボいのは暴堕時代から変わらないっしょ。
278273:2008/01/24(木) 01:32:25 ID:wNjaUiZc0
鯖直ったみたい。メールが届くようになった。
279非通知さん:2008/01/24(木) 02:03:10 ID:j5Ml9yJJ0
ハゲは人集め金集めはするけど投資はしない人なので
今後もさらに多発すると思うよ、学割で人増えるし

安かろう悪かろう
そしてそのうち高かろうになるw
280非通知さん:2008/01/24(木) 02:46:37 ID:7tHqzE3MO
>>279
支障がでるものに金払ってる時点で高いんだけどなw
281非通知さん:2008/01/24(木) 03:28:17 ID:wYgJVb/UO
さすが、ペテン禿が提供する携帯だけのことはある(笑)
282非通知さん:2008/01/24(木) 05:37:21 ID:OtMdeoPHO
愛中文@中文導報網 - 中文導報
http://www.chubun.com/mb/article/detail.html?&cat_id=43&art_id=26531

おいこれ…
マジメにヤバいぞ……
283非通知さん:2008/01/24(木) 08:06:55 ID:R1UpL/BLO
>>276
特定URLはもはや全然機能してないよ。業者もHTMLメールで送ってくるから。
ちなみにHTMLで送信されると特定URLは機能しないっぽい。

自分も一日15通くらいきてるけど半分以上がHTMLメール。
特定URLしてなかったらこの倍以上来るのかもしれんけど。
284非通知さん:2008/01/24(木) 08:27:19 ID:fW87IKPAO
全てのオプションを解約してソフトバンク相手しか通話しないので987円なら安いかな。
ただ途中で切れたり、圏外が多いのが難点かな。
普段はDoCoMoをメインに使ってる。
285非通知さん:2008/01/24(木) 21:12:15 ID:zW70l2UR0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/82.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月15日現在
局数計 34987
増減 88


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
286非通知さん:2008/01/24(木) 23:04:00 ID:PhDIuCsA0
契約時の本人確認書類で住民基本台帳が使えないのは何故ですか?
auは使えます。
免許証、保険証、パスポートは持っていません。
ソフトバンクは喧嘩を売ってんのか?
287非通知さん:2008/01/24(木) 23:16:09 ID:hf7PJZse0
>>286
何度も出てるネタだけど、偽造が簡単に出来過ぎるからはずしたんだよ
被害が出てる、ぐぐってみ?
288非通知さん:2008/01/24(木) 23:29:13 ID:PZlrfT6HO
迷惑メール今まで0だわ。
もう3年くらい同じアドレスで
普通に、名前@vodafoneだけど。
289非通知さん:2008/01/25(金) 00:01:02 ID:5GO1umWh0
>>287
住基カードはICチップが入ってるのに
ICの入ってない保険証がOKって理屈に合わないよね?
そういや免許もパスポートもICチップ入ってないね。
290非通知さん:2008/01/25(金) 00:28:34 ID:PhMIOit90
>>289
保険証や免許証やパスポートには、あなたの人生が入っているんです。
291非通知さん:2008/01/25(金) 00:29:40 ID:zyEkhVkQ0
ICチップの話なんて誰がしてるんだw
292非通知さん:2008/01/25(金) 00:30:18 ID:5GO1umWh0
保険証や免許証やパスポートがない私は、人生が無いんですか?
293非通知さん:2008/01/25(金) 00:38:21 ID:zyEkhVkQ0
別に。
保険証を取るか、免許証を取ってくればいいだけの話。
294非通知さん:2008/01/25(金) 00:44:49 ID:5GO1umWh0
生活保護なので保険証がありません。生活保護なので免許を取るお金もありません。
ソフトバンクはこんなに冷たい会社なんですか?
295非通知さん:2008/01/25(金) 00:48:45 ID:zyEkhVkQ0
生活保護受けてるやつに携帯は必要ない
296非通知さん:2008/01/25(金) 01:16:40 ID:5GO1umWh0
CWと連絡取るのに使います。必要かどうかはあんたがきめることじゃない。
ソフトバンクってこんなに高飛車な会社なんですね。最悪ですね。
297非通知さん:2008/01/25(金) 01:41:44 ID:mV6KvPfo0
生活保護w
298非通知さん:2008/01/25(金) 02:11:49 ID:V+kDUUNaO
生活保護だってよ
299非通知さん:2008/01/25(金) 02:20:43 ID:NBNEfoi10
>>289
パスポートにはICチップ入ってるよ。
300非通知さん:2008/01/25(金) 02:20:53 ID:6daENROT0
生活保護さらしage
301非通知さん:2008/01/25(金) 02:27:20 ID:5GO1umWh0
生活保護を馬鹿にするソフトバンクw

こんな会社みんなで解約しよう!
302非通知さん:2008/01/25(金) 02:29:03 ID:6daENROT0
生活保護www
303非通知さん:2008/01/25(金) 02:33:54 ID:yWcqBbQo0
ちょw
生活保護馬鹿にしてんのゆとりだろw
さすがにSBのせいにするのはお笑いでもいただけないな
304非通知さん:2008/01/25(金) 02:40:39 ID:5GO1umWh0
生活保護世帯は100万以上
全員ドコモかAUに避難しよう!

ソフトバンクは生活保護をコケにしています。
305非通知さん:2008/01/25(金) 02:41:17 ID:6daENROT0
出た、ゆとりwww
俺は40越えてるんだが、ゆとりねwww
306非通知さん:2008/01/25(金) 02:42:59 ID:t4IvDoCq0
免許取る金がねぇ言ってる奴が携帯がどこう言うのもどうかと思うが…
原付の免許でも取れば?

つか、一番馬鹿にしてるのはID:5GO1umWh0だよな
一番馬鹿にされてるのもID:5GO1umWh0だが
307非通知さん:2008/01/25(金) 02:43:44 ID:6daENROT0
ID:5GO1umWh0 みたいな荒らしはスルーしろよ
308非通知さん:2008/01/25(金) 02:51:27 ID:yWcqBbQo0
NGしますた
歳はいくつでも、物を分からない人はゆとりですよw
でも俺もどっか欠けてるんだろうなぁ
309非通知さん:2008/01/25(金) 02:54:01 ID:5GO1umWh0
恥ずかしい40代がいたもんだw
310非通知さん:2008/01/25(金) 06:48:50 ID:efk63QDX0
3キャリア使ったサポセンの印象

au  ⇒ 最も優れている。客が得する(会社が損する)料金プランを薦めてくれる。
docomo ⇒ 故意に嘘をついて客が損をする料金プランを薦めてくれる。
禿 ⇒ どの料金プランが損か得か、そもそも理解してない。
311非通知さん:2008/01/25(金) 07:51:03 ID:DAK4x5Zq0
>>305
40越えてゆとり以下だねw
312非通知さん:2008/01/25(金) 08:23:51 ID:6daENROT0
40歳も生活保護もネタだろw
釣られた奴、乙w
313非通知さん:2008/01/25(金) 08:39:05 ID:4sBFSQeAO
ソフトバンク携帯って高いんだな。最高9万円するんだな。
314非通知さん:2008/01/25(金) 08:49:56 ID:6tuzG7tnO
最高10万だよ。
確かにSoftBankは高杉!!
315非通知さん:2008/01/25(金) 10:43:45 ID:PhMIOit90
悪質業者の収益没収、自民調査会が制度創設を検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080124-OYT1T00601.htm
316非通知さん:2008/01/25(金) 13:23:25 ID:nU4+SMZy0
生活保護が2chって・・・
ネットやるその金はどこから出てんだよw
317非通知さん:2008/01/25(金) 14:10:10 ID:xY6PiA4JO
生活保護割まだー?
318非通知さん:2008/01/25(金) 18:22:22 ID:rKQ/QLh+0
生活保護受けてるなら生活ラインは最低でいい
支給額は月に10万でも多すぎ
319非通知さん:2008/01/25(金) 20:09:19 ID:ZoAoDJ9Y0
今朝から通話もメールも出来ない…。
北陸で、雪が降ったせいかな?とほとんど携帯使わない
人間なのであまり気にしてなかったが、さすがにおかしいよね?
320非通知さん:2008/01/25(金) 21:33:33 ID:2tfUi2C80
>>319
電源入れ直してみ。
321非通知さん:2008/01/26(土) 01:24:48 ID:g+9EcWJ40
>>286
だったら住民票を取ってくるなりしなよ。
何から何までソフトバンクの責任にする方がおかしい。
auやdocomoは純増が減ってるから必死だし。住基も拒否しない。
保険証や免許証、パスポートは簡単に偽造することが出来ない。
322非通知さん:2008/01/26(土) 01:28:12 ID:g+9EcWJ40
>>255
パケットし放題に関しては、解除してからも締め日までは有効だよ。
彼女がいつショップに行ったか分からないけど、もしかしたら締め日前で解除される前だったかもしれない。
コンピューター上に反映されるのは、締め日を過ぎてからになるからね。
323非通知さん:2008/01/26(土) 13:22:17 ID:QjHL+JWX0
>>321
わかってないなぁ。住民票だけじゃだめなんだyo
324非通知さん:2008/01/26(土) 13:51:50 ID:okztZWhW0
住民票・保険証と公的支払い(税金・水道・電気・ガス)を一緒に持っていけばOK
325非通知さん:2008/01/26(土) 16:55:09 ID:sIMaRpiDO
>>286
顔写真があるものが必要なんじゃ?
326非通知さん:2008/01/26(土) 17:12:13 ID:oHNGQrlcO
ストリーミング再生が途中で何度も途切れるぞ
早いとこ、バッファリングをなんとかするとか、サービスエリア全域をハイスピードエリアにしてくれよ

そうでなくても普段、同じ料金払ってて同じ事するにも時間余計にかかってる上にこの有様じゃ笑えないぞ
327非通知さん:2008/01/26(土) 17:15:45 ID:1gt4/oXt0
生活保護割マダー?
328非通知さん:2008/01/26(土) 23:38:32 ID:L96zSOcy0
プリペイド使えばいいんじゃね?
連絡とるだけなら充分だろ。
329非通知さん:2008/01/27(日) 00:55:31 ID:VPmxtY6x0
>>326
ハイスピードにすれば解決するとは限らない
330非通知さん:2008/01/27(日) 01:23:59 ID:CehJG09iO
920SCのとばしうぜーな
バレバレだつーの
331非通知さん:2008/01/27(日) 01:35:06 ID:mojagze70
>>326
確か、HSDPAより通常の音声やパケ通が優先されると
思うので、人大杉状態だと逆に遅くなるのでは?
332非通知さん:2008/01/27(日) 03:06:26 ID:DYpcD4gjO
俺もハイスピード機だけど体感したことないな
もう遅くてもなんでもいいや
接続さえしてくれたら…
PCサイトブラウザの展開が他社の10倍遅いけど
繋がってさえくれたら

用事があるたびに毎回外に出て寒空のなか携帯を開き…
それでも繋がってくれさえすれば

金払ってる甲斐がある…

割賦残り払わずにとっとと解約してーーーー
333非通知さん:2008/01/27(日) 03:36:30 ID:JVXfiuqIO
通話中に相手の声にノイズが入ったり通話が切れたりすんだけど…
金払ってんだから、しっかりしろ!!!
334非通知さん:2008/01/27(日) 04:13:15 ID:zKETas+y0
>>325

偽装された基本台帳カードでの契約も含め、あまりに不正契約がひどいもんだからってのが理由。

若い人間が基本台帳で契約しようとする場合、必ず疑いの目で見てしまうってくらいひどかった。
335非通知さん:2008/01/27(日) 04:54:23 ID:DYpcD4gjO
ノイズも酷いけど必ずといっていい程の割合で片方の通話が聞こえなくなる
「もしもーし通じてる?もしもーし?」
とこっちか向こうが毎回必ずこのセリフを言う
安かろ悪かろって話題で切れる
336非通知さん:2008/01/27(日) 07:36:12 ID:naiHrxGZ0
音声については端末の性能もあるだろうね。サムスンとかは通話品質いまいちみたいだ。

自分もハイスピ端末だけど今年に入ってからすごくスピード落ちた気がする。
夜間に100kbps台になるし。何があったんだ?
337非通知さん:2008/01/27(日) 08:49:51 ID:1O+lerWd0
>>304
羽村のように生活保護でも最新機種買ってネット使いまくり無駄金使ってる奴もいるな。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1201105027/
338非通知さん:2008/01/27(日) 14:16:36 ID:t++xAZmb0
ネットは格安で定額制が普及してるんだから
使い過ぎがよくないというわけではない。

>>337
お前の脳内はいつまでダイヤルアップなんだ?
339非通知さん:2008/01/27(日) 17:11:25 ID:PlPsmOLV0
プププがうざいです。
何とかしてください
340非通知さん:2008/01/27(日) 17:16:00 ID:HXhNtvgM0
アンテナ3本で?通話、ブツブツ切れるのですが?
341非通知さん:2008/01/27(日) 18:11:32 ID:pNpfMnliO
>>337

この女にはプリぺ携帯で十分だろ。税金もったいねえ。
342非通知さん:2008/01/27(日) 20:38:41 ID:l9GC+nZ50
教えてください。
ソフトバンクはメールを拒否しても相手(送信者)には
「送信できません」とは表示されないのでしょうか?
343非通知さん:2008/01/27(日) 20:42:07 ID:uKhGk+I70

おまいら! 圏外や輻輳が多くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
344非通知さん:2008/01/27(日) 20:42:21 ID:B5wZkN9K0
(´・ω・`)知らんがな
345342:2008/01/27(日) 20:43:44 ID:l9GC+nZ50
他で質問されていただいたきました。
スレ汚しすみません。
346非通知さん:2008/01/27(日) 20:43:47 ID:VPmxtY6x0
>>342
質問スレへ
347非通知さん:2008/01/27(日) 21:51:32 ID:MuTtGt5k0

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                  
        ドコドコ   < 300KB規制解除、マダーーーーーーーー!?
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
348非通知さん:2008/01/27(日) 23:40:12 ID:MBYgrXTB0
>>339
解約。
349非通知さん:2008/01/28(月) 00:11:51 ID:TowFK0II0
契約前と契約後の料金説明が全然違う

契約前「1か月使用料金ー割引料金=これが 基本料金+オプション にプラスされる

契約後「1か月使用料金ー割引料金=これが 機種代金         にプラスされる


これってどう考えても意図的に嘘の説明してるような気がして仕方がないんだけど
350非通知さん:2008/01/28(月) 00:21:27 ID:QnEFOCwkO
友達との通話中にエロい声がまざります
ちなみにアンアンクゥ~ンクゥ~ンアンアンア~ンイイイイア~ンイヤァンハァ~ンもっとお
って感じで続きます
351非通知さん:2008/01/28(月) 01:07:30 ID:Iga7XloT0
>>350 友達のビデオの音量を下げてもらえ
352非通知さん:2008/01/28(月) 02:21:08 ID:Ht8NbXJ30
>>350
友達にヤってる女の口をふさいでもらえ
もしくは友達と交渉して童貞卒業させてもらえ
353非通知さん:2008/01/28(月) 02:25:13 ID:Na3l9c9WO
つまんね
354非通知さん:2008/01/28(月) 02:32:31 ID:O9dbUVwl0
激しく同意
355非通知さん:2008/01/28(月) 02:59:38 ID:uRrrOXG7O
>>263
いきなり裏から白犬が出て来て・・・(ry
356非通知さん:2008/01/29(火) 00:31:22 ID:wpRteh1mO
何だか…詰まり気味のスレww

と言う訳で禿イラネwww
357非通知さん:2008/01/29(火) 01:36:02 ID:87NoFo0S0
ちっくしょーー 犬にだまされた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日スロット地下で打ってたら半日圏外でどうしようかとおもた。FOMAではこんなことなかった。

パチンコ屋だけは圏外にするなよ。
358非通知さん:2008/01/29(火) 02:01:59 ID:OGXlYt/c0
パチ屋に文句いえよw
359非通知さん:2008/01/29(火) 04:37:30 ID:87NoFo0S0
パチンコ屋では100%ケイタイしか使えない状況だし
パケット使いまくる可能性はかなり高い。

パチ屋で圏外などとはまさに愚の骨頂、ソフトバンクには要望だしとこ。
360非通知さん:2008/01/29(火) 04:50:32 ID:PFgWJvF40
パチンコ屋で携帯をいじってたら注意されるだろ
361非通知さん:2008/01/29(火) 05:23:44 ID:dgss7Kgf0
んなことない
携帯でパチンコやパチスロの機種情報見るのは当たり前
362非通知さん:2008/01/29(火) 05:43:38 ID:64lue2LDO
パチ屋でつながんないの?
糞だなソフトバンク
363非通知さん:2008/01/29(火) 08:04:37 ID:a3iBJP3YO
パチンコやる奴が糞
364非通知さん:2008/01/29(火) 10:43:17 ID:QRAlGIW3O

 だ か ら 進 歩 の な い 糞 太 便 器 は 嫌 わ れ る
365非通知さん:2008/01/29(火) 17:26:30 ID:FpWN+yzqO
今更ながら>>255です


店員の対応にクレームつけてパケ代約20万をチャラに出来ました。



良かった〜〜
366非通知さん:2008/01/29(火) 17:28:38 ID:0Lgpq0BX0
>365
どうなったかな、って思ってたよ。
良かったね。
367非通知さん:2008/01/29(火) 17:30:11 ID:dgss7Kgf0
結果のみでなく、経緯も書いて欲しいなあ
後の人のためにも
368非通知さん:2008/01/29(火) 17:43:44 ID:FpWN+yzqO
>>366
ありがとうございます。
本当にホッとしました。



>>367
経緯というのは、クレームを言いにいった時の内容でよろしいですか?
369非通知さん:2008/01/29(火) 17:49:22 ID:OK0Hicde0
>>368
ただになった経緯ね 内容
370非通知さん:2008/01/29(火) 17:52:39 ID:5gS1ahkhO
よーするに、

月の途中で解約→
解約適用は来月から→
その月にショップで確認→
解約は来月からだからショップのねーちゃんは加入してると言う→
次の月パケ放題なしでパケまくる→
パケ死にする→
クレーマーになる。

てとこだろ。
頭弱い子ちゃんはやっちゃいそうなパターンだな。
にしてもチャラになったのはおめでとう。
それと引き換えにショップからそのねーちゃんが消えただろうけど。
371非通知さん:2008/01/29(火) 17:56:29 ID:dgss7Kgf0
>>370
全然違うけどw
372非通知さん:2008/01/29(火) 18:12:45 ID:FpWN+yzqO
>>369
とりあえず「パケットし放題に加入になってます」
と言われたショップに、1月11日〜1月15日の期間に通信料が10万円かかっているという内容の明細書を持っていきました。

若い女性の店員に、
「パケットし放題加入になっていると言われたのに、こんな請求書が来た」と告げました。


女性店員は
「先月末に解約なさったても、締日の関係で1月10日まではパケ放題適用になります。

お客様はその期間にショップに来店したので、加入になっていますと言ったのだと思います。来店された際は、携帯で解約した事を伝えましたか?」

と聞かれました。
予想してた質問だったので、

「伝えてないですよ。だって店員さんがパソコン見ながらパケ放題加入していますね、って言われたら、そうなんだって思うじゃないですか。

おたくの説明不足ですよ。せめてパケ放題は1月10日までですってその時言ってもらえればこんな請求にはならなかった。」


と少々強引ですが女性店員に言いました。



(続)
373非通知さん:2008/01/29(火) 18:34:55 ID:t3pIItE6O
なんというDQN…
374非通知さん:2008/01/29(火) 18:37:36 ID:FpWN+yzqO
女性店員は

「そ、そうですね…」
と言ってしばらく沈黙が続いた後、
「少々お待ち下さい」と言って明細書を持って上司らしき男性の所に相談しに行きました。

しばらくして女性店員が戻ってきて、

「やはりこれはどうにもなりませんね…」
的な事を言われました。

そこで俺は
「あんな説明しといて、無責任過ぎるんじゃないですか。

こっちは何回も聞いたんですよ、本当にパケし放題になっているんですよね?って。
そしたら加入になってます、って言ったから使ったんじゃないですか。

納得出来ません。上の人と話しをさせて下さい。」

と言いました。
すると女性店員はスタッフルームらしき所へ消えて行きました。
375非通知さん:2008/01/29(火) 18:39:27 ID:FpWN+yzqO
しばらくすると男性店員が電話しながら現れました(本社っぽい所に相談してるっぽかったです)

電話が終わると、男性店員は

「お客様申し訳ございませんが、今すぐには結論は出せません。後日連絡致します。
誤解を与えるような対応をしてしまい、申し訳ございませんでした。」

と言ったので、その時は帰ったんです。これが五日ぐらい前の事です。

それで今日電話がかかってきて、パケ放題がずっと続いていたという事にしますと言われたんです。


長くてすみませんでした。
(完)

376非通知さん:2008/01/29(火) 18:53:07 ID:6HvmGx6f0
うまくいってよかったじゃんか。
でもこれからは自分の締め日をきちんと覚えておいて間違わないようにしないとな。
PC上に反映されるのは締め日が終わってからだってさ。
377非通知さん:2008/01/29(火) 18:57:19 ID:FpWN+yzqO
>>376
その通りです、すみません。
彼女にも言っておきました。

ちょうど彼女が仕事を辞めたばっかりだったので、なんとか払わない方向に向かって良かったです。

アドバイスくれた方、ありがとうございました。
378非通知さん:2008/01/29(火) 19:00:38 ID:VLwZrP940
書籍化決定!

ドラマ化決定!

映画化決定!

舞台化決定!

ハリウッド版リメイク映画化決定!
379非通知さん:2008/01/29(火) 19:08:44 ID:10lrnnIp0
題名は「ソフトバンク男」
380非通知さん:2008/01/29(火) 19:12:56 ID:Uxn1OPHo0
契約者は女だろ?
「ソフトバンク・カップル」とかは?
381非通知さん:2008/01/29(火) 20:03:28 ID:dEcruQvI0
ホワイト生保
382非通知さん:2008/01/29(火) 20:58:18 ID:xQHOvuQ90
>>377
なんだ、ただのゴネ厨か
市ねよ
383非通知さん:2008/01/29(火) 21:00:45 ID:IWXxe9Ve0
末締め以外があるソフトバンクならではのトラップ、と言えなくもない。

ま、冷静に考えたらたった5日で15万もパケット使うのに、
パケット定額外すって選択肢は無いだろうと思うが。
もし外すならセットでS!べも外しておかないと。
384非通知さん:2008/01/29(火) 21:05:57 ID:pId0Q62e0
>>371
>>372-375に対する感想は?
>>370にあやまっとけよ
385非通知さん:2008/01/29(火) 21:08:46 ID:1WGT5FDv0
>>384
>>370は俺も違うと思ったが。
>>225を読んでみなよ。
386非通知さん:2008/01/29(火) 21:09:18 ID:1WGT5FDv0
>>255やったw
387非通知さん:2008/01/29(火) 22:32:42 ID:ylPOPzfH0
個人が特定できるような詳細を書き込んでいいのかな。とりあえず通報しておいた。
388非通知さん:2008/01/29(火) 23:13:43 ID:WAYbo0ni0

おまいら! 圏外や輻輳が多いと、禿るんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
389非通知さん:2008/01/29(火) 23:31:41 ID:HHumI5z0O
結局>>370の流れで間違ってないのか。
言っておくが店の端末じゃ翌請求月の契約内容は見れない。
あくまでもその日時点での契約内容のみ。
ネットで解除したと一言言えば登録センターに込み書を流してパケ放継続に上書きできたものを、勝手に店のせいにしたDQN客か。
うちの店じゃなくてよかったぜww
390非通知さん:2008/01/29(火) 23:56:24 ID:AZtEpC/h0
電波が弱い 
391非通知さん:2008/01/30(水) 00:02:29 ID:RoNkW3MH0
更新、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
だけど+96(w

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/83.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年1月5日現在
局数計 35083
増減 96


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
392非通知さん:2008/01/30(水) 00:10:44 ID:dmWSPzD+O
>>389
そのシステムに問題があると思う
393非通知さん:2008/01/30(水) 00:14:12 ID:/3s7DPH5O
作文は読みたくねぇ

はい次
394非通知さん:2008/01/30(水) 00:20:28 ID:f85uOeSP0
くだらねぇ煽りも読みたくないのぉw
395非通知さん:2008/01/30(水) 02:52:44 ID:wUV9HtAwO
仕事辞めたから払いたくねーとか最悪だな。
使ったもの払うの当たり前だろ。
こーゆー客がいるといくらどーしよーもねーショップ店員でも同情しちまうよ。
396非通知さん:2008/01/30(水) 04:04:55 ID:mwxqP9Cu0
たかがケータイで月に10万も取ったら社会問題だぞ

常識を考えろ。 
397非通知さん:2008/01/30(水) 08:25:47 ID:dmWSPzD+O
ネット見てる時とか、画面がフリーズして動かなく事が一日に何回かある。
その度に電池パック外して電源入れ直してる。


困った。
398非通知さん:2008/01/30(水) 08:31:10 ID:1ptjy2GO0
>>397
フリーズした状態のままソフトバンクショップに行って修理依頼しる
399非通知さん:2008/01/30(水) 10:39:07 ID:Y2gqo7MA0
店員が電池入れ直して解決しましたyoなオチ
400非通知さん:2008/01/30(水) 10:46:15 ID:mBeHH1hwO
>>392
しかたないのよね、SBになってからの登録システムGINIEは弱いから。
ボーダ時代からこないだまで使ってたVINUSSは交登かかってるか一発で見られたのになぁ…
PDC製番から番号調べたりもできなくなったし。
さらに言うとJ時代のシステムはもっとよかったな。

あ、チラ裏スマソ。
401非通知さん:2008/01/30(水) 12:29:10 ID:dmWSPzD+O
>>398
なんか300KB以上の動画も見れないし、最悪だなぁ。

SBの携帯ってみんなそうなの?
402非通知さん:2008/01/30(水) 13:05:42 ID:OUFHefvp0
文句あるなら解約金腹ってドコモ逝け。糞バカめが!
403非通知さん:2008/01/30(水) 13:56:35 ID:dmWSPzD+O
404非通知さん:2008/01/30(水) 16:29:21 ID:/XyAy3JHO
阿呆が板wa
405非通知さん:2008/01/30(水) 17:44:53 ID:0WL0ZN1x0
>>396
それは間違った今までの常識。
新しい常識を仕入れろ。

それに使ったものなら利用料を払うのは当然だろ?

406非通知さん:2008/01/30(水) 17:56:32 ID:GPvXEY/+O
そーだそーだ!

利用料金踏み倒しバカップルw

SoftBankもだらしねーな。
こんなやつらなら「分割もございますが」って払わせりゃよかったのに。
407非通知さん:2008/01/30(水) 17:56:55 ID:7c/mbOQq0
オペレーターと会えるまで時間かかりすぎだよぉぅ・・・('A`)マンドクセ
408非通知さん:2008/01/30(水) 20:08:16 ID:dmWSPzD+O
ソフトバンクの工作員が一部いるね、このスレ。


409非通知さん:2008/01/30(水) 21:49:51 ID:LZLHEzxZ0
410非通知さん:2008/01/30(水) 22:45:03 ID:GRPB1pkb0
携帯同士の通話だと、受話音量は適正なんだけど、
固定電話相手だと全然声が聞こえない場合があるのですが・・・
この場合どうすればいいのでしょうか?
受話音量を5にしても聞こえない時はどうすればいいのか分かりません;;
411非通知さん:2008/01/30(水) 23:19:20 ID:MaQJD6WO0
912白ロムで購入して使用。

アプリ起動してると20分で電池きれるし、勝手に電源が落ちたりしてたから修理に出す。

そのあと、キャビネットの破損がなんちゃらで15000円修理にかかると言われたから、安く白ロム買って使ってたんだからしょうがないかとおもい、修理せず現状維持のまま返却をお願いした。

帰ってきた端末をみると、明らかに修理前に比べてサイクロイドのヒンジの部分にすき間ができてて、前後に振るだけでカタカタ音がする。

どう考えてもおかしいと思い、その場でヒンジの修理を依頼したら

「現状維持のまま返却したので、壊れて戻ってくることはありません。壊れたと感じるのはお客様の主観の問題ですので。もし修理したいということなら、15000円になります。」

との回答。これってどう考えてもおかしいよね?どうにかならないかな…
412非通知さん:2008/01/30(水) 23:21:21 ID:3d7qkFky0
413非通知さん:2008/01/30(水) 23:22:53 ID:wUV9HtAwO
で、どーしたの?
414非通知さん:2008/01/30(水) 23:30:08 ID:18qiVTO6O
>>411
おれはどっちかっていえば工作員の立場だが、それはおかしいね。
修理に出した時点でバラしてる筈だから、直した時にそうなったとしか考えられない。
ただ白ROMだからね、なんともしようがないんじゃないかな。
他の店にいった所でお金かかるのは変わらないしね。
ただ自分に自信があるのであれば、
主観じゃないことをもう一度クレーマーばりにいってみればいいと思う。
論点はばらしたのかばらしてないのか。
ホントにばらしてないんだったら諦めるしかないよね。
415非通知さん:2008/01/31(木) 05:45:02 ID:LiS455TRO
ショップのサービスの悪さは何とかならないのかな
工作員さん

小牧市のショップのブスねーちゃんは
キラキラのネイルアートで高校生レベルの会話しかしなかったよ

話しにならないからホームセンターで丁寧な説明を聞いた上で契約した

やっぱセカンドに持つ事以外に考えられないね
性能も悪いし
416非通知さん:2008/01/31(木) 07:26:47 ID:BuFmHMWaO
架空請求来た
417非通知さん:2008/01/31(木) 09:12:58 ID:dXxfszdo0
>>415

頼むからショップの対応でセカンドとしないでくだせえ
そのねーちゃんはヤリ捨てれば良いよ

単純に端末の性能はいいと思うんだけどなあ。。。
電波が悪いのと300k規制があるだけで。。
418非通知さん:2008/01/31(木) 09:13:38 ID:bLh0Uw39O
妄想乙
419非通知さん:2008/01/31(木) 09:21:33 ID:0FxelHp3O
>>409
待ち受け用にイタダキ!
420非通知さん:2008/01/31(木) 12:48:50 ID:yY/aUM8PO
>>417

> 電波が悪いのと300k規制があるだけで


駄目じゃんwwwww
421非通知さん:2008/01/31(木) 12:51:33 ID:zzFxytyu0
っちゅーか、小牧市ってJ-PHONE天国だった愛知県だろ。

それで>>415が電波が悪いって書くこと自体が釣り。
3GとPDCが同等エリアなのかどうかまでは知らないがな。
422非通知さん:2008/01/31(木) 12:53:35 ID:zzFxytyu0
>>420
PCサイトブラウザも使わねえ様な乞食はすっこんでろ!
423非通知さん:2008/01/31(木) 12:58:26 ID:rVGrfoJ10
ケータイに無駄金使う余裕があるなら禿電は使わないだろ
424非通知さん:2008/01/31(木) 13:04:55 ID:zzFxytyu0
ドコモ儲乙。
425非通知さん:2008/01/31(木) 13:11:24 ID:KR7wg8ds0
>419

心臓が止まるかと思ったw 開いちまったじゃないけ
426非通知さん:2008/01/31(木) 13:33:50 ID:11BFFZV20
>>410
0088から始まる客船に電話して自動応答アナウンスを聞いてみる。
ちゃんと聞こえたなら、固定との電話で聞こえにくいときは相手に大きな声をだすように言えば解決。
427非通知さん:2008/01/31(木) 13:51:23 ID:cjOOSTltO
>>410
そんなこと自分で調べろや
ここは質問すれじゃないんだよ
428非通知さん:2008/01/31(木) 14:38:00 ID:zIX5ke8s0
>>415
はいはい
429非通知さん:2008/01/31(木) 14:46:39 ID:+9v28jwtO
>>421
どう読んでも>>415に電波が悪いという文面を見つけられない。


東海地方が天国なのはもう過去の話だよ。
430非通知さん:2008/01/31(木) 15:22:25 ID:zzFxytyu0
>>415
あの(ややヲタ向けの感もあるが)ハイスペック揃いで「性能も悪いし」はないだろ。
春モデルはユーザーを選ぶ端末もあるが、選択さえ間違えなければ満足度は高い。

だとすれば、問題にされるのは電波以外にないだろ。
東海地区のSBMの地盤沈下ってそんなに激しかったのかね?
なんだかボダ暗黒期の間に他キャリアがすっげー頑張ったって話は聞くけどさ。
431非通知さん:2008/01/31(木) 16:55:33 ID:+9v28jwtO
>>430
多分俺宛てに言ってると思うんだがその決めつける自信はどこから来るのやら…
まあどうでもいいけれど。

自分はもう東海地方を離れてしまってるけどJフォンカードのような
独自のサービスもなくなってしまったし、トヨタの影響力があるからか、
あなたがたが大嫌いなあのキャリアが伸びてきたのも事実。
いまはまた拮抗してるのかもしれないけれど。voda時代の負の遺産はまだまだ根深い。

ちなみに国道1号で最後までまともに使えなかったのはJフォンというオチがあった。
主要国道はIDOが1番だったね。まあ古い話だ。
432非通知さん:2008/01/31(木) 17:15:33 ID:5Au2Q8Ei0
★080130 携帯PHS板「イケメンなら俺みたいにau使うよなAA」報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201631992/

        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ < 通報されたクマ〜
      彡、   |∪|  、`   \_______
       (ぃ9. ヽノ ../
       ./       /、
      /      ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 < ログ掘られたクマ〜
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_______
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '
  /   ノ    /  /    ./     .∧つ   ○_○
 ./   /     /  ./     ./     .\   (・(エ)・) _BBS_phs_\.bmobile.ne.jp 規制されたクマ-
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)   ゚(  )− http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201631992/45
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ  / >
433非通知さん:2008/01/31(木) 17:43:11 ID:ajxPFSE0O
おまいら! 圏外や輻輳が多くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
434非通知さん:2008/01/31(木) 21:11:40 ID:zzFxytyu0
>>431
つ「ソフトバンクカード」ttps://www.sbcard.jp/sbc/index.html

これの「ケータイ安心補償」は貧弱なSBMのアフターを補うには丁度いいと思うんだが。
2年間というのはスパボ縛りにあわせてあるんだろうし。
ttps://www.sbcard.jp/sbc/compensate/compensate01.html

一部の地域会社だけが美味しいコトをやってても、そのエリアにいない人間にはおいしくない。
その意味では全国均一のソフトバンクカードに進化したのは望ましい。
435非通知さん:2008/01/31(木) 21:49:36 ID:zIX5ke8s0
>>431
>自分はもう東海地方を離れてしまってるけど
>>429
>東海地方が天国なのはもう過去の話だよ。

なんで分かるの?
436非通知さん:2008/02/01(金) 07:39:58 ID:jX+/O4woO
お天気アイコンが復活したからさっそく申し込んだ。その前にSoftBankに問い合わせた。

( -_-)いくら?
(´Д`)情報料無料で通信料がかかります。
( -_-)1ヵ月だといくらになるの?
(´Д`)わかりません。
( -_-)だいたいでいいから…。
(´Д`)100円なのか500円なのか…、1万円はしないと…思いますが…わかりません。

わからないって客に肝だめしさせてどうすんだよ!
437非通知さん:2008/02/01(金) 07:41:51 ID:F2oZLdRu0
まあ普通はパケットし放題と組み合わせて使うからねぇ・・・
438非通知さん:2008/02/01(金) 09:51:44 ID:1jzSU9Jg0
1ヶ月くらいすると、パケ代高いぞゴルァとか言い出すヤツが暴れるんだろうな。
439非通知さん:2008/02/01(金) 14:37:29 ID:vLjQsVlR0
携帯を買おうと思うが、代理店と直営店の違いってなに?
社員かどうかってことだけで、手続きとかキャンペーン同じなら近くの代理店へ行こうかと。
440非通知さん:2008/02/01(金) 15:57:21 ID:yEQiEyPGO
>>439
スレタイ嫁
441非通知さん:2008/02/01(金) 16:03:02 ID:qkPvvLE90
オンラインショップで申し込みした本体が届いたんだが傷がついててショボーン(-_-;)
近所のショップに行ったら内部異常は交換できるけど外部異常は出来ないってそりゃ無いよ
キズもん送りつけておいて最悪な集団だな
442非通知さん:2008/02/01(金) 16:43:33 ID:1jzSU9Jg0
>>441
オンラインショップで買ったならオンラインショップ(総合案内?)にまずはクレームを入れるべきだろう。
443非通知さん:2008/02/01(金) 17:02:04 ID:qkPvvLE90
俺もそう思って157に電話したんだけど現物確認が出来ないからショップに行けと言われる
オンラインショップのFAQにも不備があれば交換するって書いてあるのに
外装異常(キズ)は免責なんて何処にも書いてないんだけど..
444非通知さん:2008/02/01(金) 21:40:54 ID:ZIG3IH1Q0
お前が悪い。
445非通知さん:2008/02/01(金) 22:00:50 ID:jEle+/Wb0
そりゃお前、クレーマーになっても言うべきだぞ?
傷物の商品なら初期不良と同じ扱いで交換は当たり前なんだから。
店が悪かったんじゃね?
446非通知さん:2008/02/01(金) 22:06:39 ID:CWTQ2kCe0
グーグル、成長鈍化 ヤフーは減益続きリストラ着手へ
http://www.asahi.com/business/update/0201/TKY200802010276.html

米マイクロソフトがヤフーに買収提案、総額446億ドル
http://www.asahi.com/business/update/0201/TKY200802010358.html


(´・ω・`)
447非通知さん:2008/02/02(土) 02:18:46 ID:U2wMf0pY0
料金高杉!!!!1
得なのか、損なのか?(´・ω・`)
448非通知さん:2008/02/02(土) 02:33:08 ID:Q6eWJU30O
孫ちゃん♪
449非通知さん:2008/02/02(土) 08:02:09 ID:FiTKhsaDO
いくらなん?
450非通知さん:2008/02/02(土) 09:28:37 ID:p+/JVhT+0
>>447
そりゃどこのキャリアでも使えば高いだろ
451非通知さん:2008/02/02(土) 12:47:04 ID:zZk4RnKa0
今話題のこの方の携帯を買う人がいるんでしょうか?

倖田來未携帯 発売

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000608-bark-musi.view-000
452非通知さん:2008/02/02(土) 12:47:24 ID:cv0wLcYN0
ソフトバンクショップって看板掲げてるから全て直営ってわけじゃないんですよね?
直営かそうでないかを見分ける方法ってありますか?
公式サイトにも店舗案内があるだけで直営かどうかも書いていないし。
基本的にクレーム対応は糞でも、まだ直営のほうがマシらしいのでできれば直営の店舗を選んで行きたいんですが。
453非通知さん:2008/02/02(土) 14:14:00 ID:cO4w/AvuO
イ・スンヨプ「生活は韓国が1番」 小日本はインターネットが不便で電波受信も不安定で糞
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201905597/
禿使い?wwwwwwwww

454非通知さん:2008/02/02(土) 14:51:12 ID:3iiB2UZF0
455非通知さん:2008/02/02(土) 15:52:54 ID:gGPjdSWH0
>>452
むしろ直営のがババな気がするが
456非通知さん:2008/02/02(土) 15:57:12 ID:CqplfcvEO
ttp://m.jp.youtube.com/
815SHだが、携帯youtubeが見れない
現在利用できないとかって出た
457非通知さん:2008/02/02(土) 16:27:19 ID:t/nZWNcZ0
最近、ボーダからホワイトプランに変更したけど
メールサーバーの容量が激減されててワロタ
スパンメールは放置してたけど120件ぐらいでサーバー消すのが面倒臭い
458非通知さん:2008/02/02(土) 16:29:05 ID:cv0wLcYN0
>>454
どうもですm(__)m
「直営店 ソフトバンク」で検索しても出てこなかったもので。

>>455
そうなんですか? まぁいずれにせよ、ソフトバンク自体がババですよね。
459非通知さん:2008/02/02(土) 16:59:18 ID:p+/JVhT+0
>>457
3Gに変更したってことか?
460非通知さん:2008/02/02(土) 19:04:13 ID:9tw38kjY0
パケ割(デュアルパケット割)がいつの間に解約されてて
請求額が恐ろしい額に…
これってどう考えてもあっちのミスだよな?
461非通知さん:2008/02/02(土) 19:29:33 ID:riihumVx0
>>460
お前のミスだろ…常考
462非通知さん:2008/02/02(土) 19:33:00 ID:9tw38kjY0
>>461
いや、変更とか機種変とかしてないのに突然だからさ
とりあえず電話してみる
463非通知さん:2008/02/02(土) 20:24:17 ID:9L9gS5KCO
ウェブはほとんどしないからパケホにしてないが、お天気アイコンが欲しくて三日使ってみてからパケット料調べたら約300円だった。
これってパケット単価がパケホの1/8だったはずじゃないのか?
アイコン以外に必要ないものまで配信されてて、必要なくてもはずせないらしい。
お天気アイコンの為に1日100円かかるし、パケホにしたところで満額確実な狂気の課金システム。
auなら無料でやってるこの手のサービス。SoftBankはキチガイなのか? 

464非通知さん:2008/02/02(土) 20:40:41 ID:J3rK8rhKO
表示されてるのが割引前だからでは?あとお天気アイコンは単独契約できない。
つまらないニュースも深夜に受信してるからパケ代があがってる。
465非通知さん:2008/02/02(土) 20:40:50 ID:ro0FT36q0
11月初めに都内のショップでauからMNPで新規契約したんだけど、
その時、今ならauの解約手数料(2台分)と、加入特典合わせて
32000円分をくれると言って、後で郵送するって事になってたんだ
けど、1月中旬なっても来ないからショップにTELしたら、本部の
方に言うの忘れてたので、1月中には送る言ったのに今日になっても
来ない。今日ショップTELしたら本部が休みなので、休み明けになら
ないと分からないだって?どうなってんだ?踏み倒す気かな。

466非通知さん:2008/02/02(土) 20:46:00 ID:4zOBK8+M0
>>463
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200672451/l50
ここの人たちの調査では、1日あたり19〜12円だぞ?
余計なものまで勘違いしてつけたんじゃないのか?(ライブモニターとか)
467非通知さん:2008/02/02(土) 21:29:06 ID:pbIJsyFu0
ここで相談しても良いですか?

禿の携帯を解約しに行ったら来月がハッピーボーナスの解除月だから
来月まであとちょっと待った方が良いと言われました。
翌月行ってみると先月が解除月だから2年契約自動更新したんで、
その旨は通知してませんけど解約するならきっちり金払えと。

PC操作をしていた店員が勘違いをして通知したのではと言っても、
店舗スタッフは聞き取り調査の結果はそのような事実はないの一点張り。
157の対応も黙秘のみ。
そもそも調査自体、閉店間際に来店した起こったことなのに、
翌日の早朝の電話で、移動や退職したスタッフの可能性はと聞いても
それも全て確認したと言ってる為、少々怪しい気もするが。

水掛け論だし、明日は国民生活センターにも電話するが、ほんとに参ったわ。
ちなみに解除意思を示した該当日の検索履歴は残ってるらしいが、教えられないとの事。
民事やって調査官から開示命令出してもらわないと無理?
店員も悪意ではなく、ただの錯誤だと思いたいのだが・・・。
468非通知さん:2008/02/02(土) 22:09:43 ID:E+DycTMG0
ドコモユーザの俺がなんとなく覗いてみたんだけど
ソフトバンクって契約状況を紙に印刷して出してくれないのか?
俺はプラン変更しに言った時に、更新終わった後印刷して渡してくれたんだが・・・
469非通知さん:2008/02/02(土) 22:59:04 ID:qTXMRIiZ0
プリントアウトしてくれるよ
各種変更だと変更前と後の詳細が記載されてる
(・∀・)イイ店員だとで注意事項みたいなワンポイントを手書きで付足してくれるし
それを確認とみせられ理解、了承したらサインするから店頭で手続きして
後から不備があったら内容にもよるが自己責任もある程度問われるだろ
470非通知さん:2008/02/02(土) 23:24:20 ID:LjepvrPQ0
>>468
絶対出すよ
471非通知さん:2008/02/02(土) 23:35:01 ID:E+DycTMG0
>>469-470
そっか。サンクス
じゃあ契約内容云々は、必ずしも店側の責任とは言えないよなぁ
472非通知さん:2008/02/02(土) 23:35:09 ID:Zy4O2iJt0
SBが悪いのは店員の質。
473非通知さん:2008/02/03(日) 01:19:45 ID:aHkrYcSH0
>>471
こういうスレでゴネる人に契約書とかの事を突っ込むと「見なかった」「捨てた」って人の多い事、多い事。
そういう人ってキャリアに関係なく揉める人種だと思う。
474非通知さん:2008/02/03(日) 01:29:27 ID:Uvy8Gg980
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 俺は今とんでもない事に
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 気付いた ソフトバンク
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  並べ替えると ,馬糞と糞
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ソフトバンクモバイルを並べ替えると,
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    踏ん張ると糞も倍
       l   `___,.、     u ./│    /_これは偶然の一致か?
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 何者かの陰謀では ないのか?
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
475非通知さん:2008/02/03(日) 01:35:34 ID:z0wRWCTSO
>>473
それ以前に契約書の説明しない店員多いけどな、SBは。
476非通知さん:2008/02/03(日) 01:51:11 ID:sTcZ87u80
>>467
>民事やって調査官から開示命令出してもらわないと

もうこれだけで、アンタが馬鹿だと自白してるようなもんだよ。
調査官って、判例解説でもしてもらうつもり?w

小学校からやり直したほうがいい。
477非通知さん:2008/02/03(日) 01:52:39 ID:JSiV58gr0
>>473
申し込み書に不備なく契約が終わったらサッサと二つ折りして紙袋の中に。
家に帰って契約書を読むと未記入部分に見知らぬ記号が、なんてことは日常茶飯事。

478非通知さん:2008/02/03(日) 07:45:29 ID:EZ8Q6dLmO
SoftbankSHOPに充電器買いにいったら無いとw
電池パックはと聞いたら無いとw
しかもDoCoMoの2〜3倍とられるなオプション品
もう笑えない
呆れた
479非通知さん:2008/02/03(日) 07:50:31 ID:zJPRHgY5O
電池パックが3150円〜は酷い。
端末を長く使わせたいなら、せめてau並みに値下げすべきだ。
480非通知さん:2008/02/03(日) 08:10:36 ID:IHIEiLWL0

おまいら! 基地局を増やすのは、増毛と一緒で難しいんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
481非通知さん:2008/02/03(日) 08:25:10 ID:XHTD8Ypd0
>>477
お前さんは一体何台新規契約してるんだ?
日常茶飯事と書くくらいだからかなりの数だろうな?
482非通知さん:2008/02/03(日) 09:16:36 ID:yiT1sV4DO
不良品を売っておきながら同色同機種に交換に応じてくれない…
新規で契約してまだ約一ヶ月、同じ症状で今、二回目の修理中
代替機のほうが手元にあるのが長いしヽ(´ー`)ノ
まぁ乱暴な言い方だけどようするに『不良品を買って残念でした、メーカー側も携帯は交換してくれません。ずっと修理に出してね』ってことだ
483非通知さん:2008/02/03(日) 09:47:52 ID:gRnG/1wK0
だからそれがソフトバンククオリティだと何度言えば・・・
484非通知さん:2008/02/03(日) 09:58:34 ID:F4n2KxcT0
チョン公がやってる会社だから仕方ないねw
485非通知さん:2008/02/03(日) 10:00:15 ID:z0wRWCTSO
>>482
4回修理入れればさすがに交換してくれるよ。俺がそうだった。






ドコモは即交換してくれたけど。
486非通知さん:2008/02/03(日) 10:33:06 ID:MTa8xfVUO
だからDoCoMo買おーよDoCoMo。あう、禿は所詮2流以下だよ
487非通知さん:2008/02/03(日) 10:48:49 ID:yiT1sV4DO
四回かぁ…まだ先は長い
三回目の修理が必要になったら引き取りに行かず持って来てくれとごねようかな?仕事柄引き取りに行くのが面倒なんだよな
488非通知さん:2008/02/03(日) 11:44:35 ID:EZ8Q6dLmO
>>485
俺7回修理したぞ、修理は無料と言い張られて交換して貰えなかった
489非通知さん:2008/02/03(日) 11:48:28 ID:lOSLR1/a0
実態は修理に出さずに、放置。適当な期間をおいて「修理できました」連絡だよ
490非通知さん:2008/02/03(日) 11:50:34 ID:uw/t1QeOO
こんな板あったんだな!

491非通知さん:2008/02/03(日) 12:08:31 ID:KO/KVCNQ0
>こんな板あったんだな!
>こんな板あったんだな!
>こんな板あったんだな!

>こんな板
492非通知さん:2008/02/03(日) 12:20:49 ID:OJE6s21J0
こんな板何個?
493非通知さん:2008/02/03(日) 16:40:18 ID:gIWgOFYq0
>>485
適当な事を書かない方が良いよ。
通常、1週間以内なら初期不良で交換になるし、3回の修理で交換出来るようになっている。
ただお店側が出し渋りをしているだけでは?センター対応では3回目と言う形式が出来上がっている。
auの場合もほぼ同じ。DoCoMoだけが過剰に交換をしているだけなんだが?
494非通知さん:2008/02/03(日) 17:09:21 ID:yiT1sV4DO
>>493
ショップの店員が電話でどこかと相談してましたが『交換はこれから何度故障してもしない、うちは売るだけだ。メーカー側には交換を要求するがメーカーには交換実績はない』との見解でしたよ
おかしいですよね?自分のところの商品が不良品でも関係ないってのは
495非通知さん:2008/02/04(月) 00:43:09 ID:WGTIYFcSO
初期不良で原則修理対応はありえないよね。
496非通知さん:2008/02/04(月) 00:58:46 ID:stKO3CVNO
>>493
かれこれ6年くらいauと二台餅してるけどauも交換してくれるよ。
電池の不具合で充電器に指してないと電源切れる症状になったときも
電池の在庫がないからと到着するまで代替電池貸してくれた。

SB時代になってから端末不具合で持ち込みしたことはまだないけどV時代に
5回目でやっと交換してくれた。つうか直りましたと言われてショップ行って
確認したら全く直ってなかったから。店員も「あれ…おかしいですね…」と困惑してた。
497非通知さん:2008/02/04(月) 01:01:01 ID:ol/Wz8Cn0
東海地区でSBが強い?
俺小牧の某高校だけど
クラスに3人しかSB居ない
みんなDかAに移りたがってるしw
ちなみにsoftbank.ne.jpドメインは俺だけだw
あとの二人はc.vodafone.ne.jp

学校内では通話禁止だし
連絡はメールで取るし

通話定額はそんなに武器にならん気がする
メールが無料っていっても、パケ定額上限まで使ってる奴ばかりだから
関係無いしなぁ

498非通知さん:2008/02/04(月) 01:08:11 ID:a/O0LZuyO
東海が天国なのは昔の話さ
499非通知さん:2008/02/04(月) 07:04:26 ID:y3nEJx080
>>493
客としては直るか分からない修理何度もされるより
さっさと交換してくれた方がいいんだよな

>>497
現役高校生には関係のない話
500非通知さん:2008/02/04(月) 09:11:29 ID:a/O0LZuyO
ドコモは新品交換といっても預託機だからな。とはいえ即座に対応してくれたほうがいいに違いはない。
501非通知さん:2008/02/04(月) 10:16:51 ID:6ZIXzksn0
>>497
小牧w
502非通知さん:2008/02/04(月) 11:12:13 ID:81j/dANq0
ちょい質問。
今、ツレがロングメール?って奴を一ヶ月に600通も送る訳無いのに
請求が来たから利用を停止してます。
利用明細をソフバンに請求して一週間。未だに連絡がないとボヤいてる。

こういう事例があった人います?
503非通知さん:2008/02/04(月) 11:14:38 ID:gDFm6xSt0
粗糞万苦ではデフォ
504非通知さん:2008/02/04(月) 13:09:24 ID:a/O0LZuyO
昔は新機種に変えた人がスカメとロンメを勘違いしてロンメで短文送ってて
請求みてはじめて知ったって人も結構いたっけな。今はさすがに少ないと思うが。

今だと128文字無料としていながら端末設定が全文受信になってるとかか。
505非通知さん:2008/02/04(月) 14:04:16 ID:yb+Y9Pau0
>>504
それ、今、初めて気付いた。
ほとんどメールを送ってないのに、パケットが結構な金額になってたので
数日前から気になってたんだけど。
去年の春以降の機種で、出荷時の設定がメール受信が手動受信から自動受信に変ってるんだね。
506非通知さん:2008/02/04(月) 14:49:34 ID:7QoUrCAuO
電池パックと卓上ホルダーがDoCoMoの二倍するってなんなんだか…。
足元見てんじゃねえよ糞禿
507非通知さん:2008/02/04(月) 14:56:30 ID:6ZIXzksn0
>>506
だったら良心的価格のドコモ使えばいい
508非通知さん:2008/02/04(月) 15:10:05 ID:F//2pr8bO
端末安いんだからどっちもどっちだよ
509非通知さん:2008/02/04(月) 16:33:51 ID:7QoUrCAuO
>>507
そうしたいけどローン払うの馬鹿らしいし。

>>508
普通に買ったらあんまり安くないじゃん。
510非通知さん:2008/02/04(月) 16:46:51 ID:K6OEVr+a0
>>509
本体安く付属品高いソフトバンクが気にくわないなら、
本体高く付属品安いドコモへ行けばいいのにw

両方安く、って馬鹿みたいw
511非通知さん:2008/02/04(月) 22:09:37 ID:7QoUrCAuO
>>510
はあ?どっちも端末代は大差ないだろ。
512非通知さん:2008/02/04(月) 22:18:05 ID:+i0V9bgD0
ソフトバンク「コメントできない」 MSの米Yahoo!買収提案で
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/04/news043.html

米Microsoftが米Yahoo!の買収を提案したことに対して、ソフトバンク広報室は2月4日、「詳細が分からないので、現段階ではコメントできない」と話した。
ソフトバンクは米Yahoo!の発行済み株式の3.9%を保有しているほか、米Yahoo!が33.43%出資する日本のヤフーの筆頭株主(41.09%出資)。
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    おまいら! コメントできないんだよ!
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
513非通知さん:2008/02/04(月) 22:25:49 ID:fw/kin4p0
「羊水が腐る!」でお馴染の
マルチ商法ニューウエイズ(NEWAYS)の裏側
初めてのセミナーから脱会まで生々しく書かれてます
http://do1223.blog56.fc2.com/blog-entry-1.html
514非通知さん:2008/02/04(月) 22:29:55 ID:j8NmAaRGO
クソバンクのせいでパウエルが三ヶ月試合に出れないわけだが
潰れろやクソバンク
死ね便器
515非通知さん:2008/02/04(月) 22:30:19 ID:sltUexpH0
>>511
だったらソフトバンクの付属品が高いとか叩くなよ。
だいたい付属品はメーカー側が出してきた金額なんだが?
ドコモは端末が高いから行きたくない。ソフトバンクは付属品が高いから文句を言う。支離滅裂だな。
そう言う理不尽なクレームばかり言ってるんだろうね。君みたいな人は。だいたい最近の機種は付属品も高くないし。
516非通知さん:2008/02/04(月) 22:32:48 ID:sltUexpH0
>>499
そんな交換ばかりしたら、どんな会社でも潰れます。
ただでさえ安い料金体系になってきているのに。
対応に関してはショップによって変わるから一概に言えないよ。
ドコモだって不良品を必ず交換するとは限らない。
517非通知さん:2008/02/04(月) 23:24:30 ID:7QoUrCAuO
>>515
なにを火病ってんだ?

SBのオプション品が高いのは事実だが。
他社と変わらないものに、二倍出せと迫る信者脳は困るな。
518非通知さん:2008/02/04(月) 23:30:48 ID:RCMABfL20
まぁカスをあまり相手にしないようにw
こんなところで騒ぐことしか出来ないカスなんだしw
519非通知さん:2008/02/04(月) 23:44:52 ID:kxs75Acf0
高い上に在庫がなかったりするから最悪だよな
520非通知さん:2008/02/04(月) 23:48:45 ID:/eSCcE7K0
デフォで付属品ついてるauにしたら幸せになれるぞw
521非通知さん:2008/02/05(火) 00:11:15 ID:W36Dyd+jO
>>520
そういうの良いよね。
SoftBankは付属品間引き過ぎだろ…。
ちょっと前までそれなりに入ってたのに。
卓上ホルダとイヤホンくらいはデフォで欲しい…。
522非通知さん:2008/02/05(火) 01:04:43 ID:l5SI6LFM0
付属品が少ないのは困るが、付属品で釣られた後は放置プレイってのはもっと困るw
523非通知さん:2008/02/05(火) 02:20:34 ID:PPrlHImS0
813Tには
卓上ホルダー・ミニSD・ACアダプター・リモコン付きイヤホンマイクまで入っていたなぁ
705P・706PにもマイクロSDついていたけど光通信の過剰在庫705Pxになって無くなっていた
524非通知さん:2008/02/05(火) 02:22:12 ID:PPrlHImS0
705SHなんかは、ACアダプターの差込口の蓋が堅くて
充電するたびに爪なんか割れまくり

ああいう機種には卓上ホルダーつけて欲しい
525非通知さん:2008/02/05(火) 02:23:19 ID:CgJwKDqr0
卓上ホルダ買えば済む問題
同胞すると商品代が高くなります
526非通知さん:2008/02/05(火) 02:25:34 ID:YnHGHaHFO
>523
803Tね
527非通知さん:2008/02/05(火) 02:32:06 ID:NSpqjKtvO
>>525
最近は別売になったけど値上がりしてる件。
528非通知さん:2008/02/05(火) 03:02:51 ID:ZgOTMFIA0
>>527
本体の値段は一定なの?
卓上ホルダつけたらさらに上がるんじゃないの?
それくらいのことも思いつけないの?
529非通知さん:2008/02/05(火) 04:16:33 ID:W36Dyd+jO
>>528
そんなに高い物じゃないだろ。
卓上ホルダ無くたって価格は上がり続け点だよ。
530非通知さん:2008/02/05(火) 06:32:45 ID:/6ItykoF0
今は充電器すら別売りだからな。
冬惨事の頃の豪華パッケージが懐かしい・・・
531非通知さん:2008/02/05(火) 06:54:38 ID:NSpqjKtvO
そして充電コネクタが破損し修理不可で突っ返され…略
532非通知さん:2008/02/05(火) 09:22:30 ID:r7NAQ1yy0

おまいら! 基地局を増やすのは、増毛と一緒で困難なんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
533非通知さん:2008/02/05(火) 11:09:05 ID:AHtMGuTl0
ま、ホワイトプランのお陰で通話料であんま儲からないのだから
本体や付属品の値上がりは仕方ないだろ
534非通知さん:2008/02/05(火) 11:36:55 ID:NWkEy4IOO
安いから割りきって使うもん。
535非通知さん:2008/02/05(火) 12:17:56 ID:FI2BpmVF0
980円ドブに捨てるのとそれ以上の金額払って使えるもの。
980円払ってゴミ屑使うのとそれ以上の金額払ってちゃんとした正規品使うの。

どっちがいいのか考えたことあるか?
536非通知さん:2008/02/05(火) 13:33:42 ID:rpat5png0
ププ
537非通知さん:2008/02/05(火) 23:12:20 ID:9FhNu/pb0
話せりゃいいんでつよ、の携帯よりよっぽど使えるがな
↑スレ違いだ

ゴミ屑でもクズなりに使い道はあるんよ
↑これもスレ違い


所詮ゴミ屑並みにしか使いものにならんよコレは
これでおk?

538非通知さん:2008/02/06(水) 00:16:33 ID:p3wh467CO
ゴミ屑並の使い道と言うならまずゴミ屑の使い道を教えてくれ
539非通知さん:2008/02/06(水) 00:18:41 ID:hTUvIyDQ0
◆ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

在日といえば、税金はろくにしない、年金払わないでおいて年金くれ、賭博業や高利貸しなどしても
検挙されない、銀行で仮名口座作って相続税払わない、金があっても生活保護もらえる・・・
と特権階級なのは皆さんご存知だと思いますが、さらに韓国系企業のソフトバンクから
韓国人向け激安プランが出ました。

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね

民団新聞広告
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2867.jpg
540非通知さん:2008/02/06(水) 00:35:23 ID:Iw2w7EPU0
>>539 そらあかんやろ(怒)
541非通知さん:2008/02/06(水) 00:50:03 ID:1GgS9dIs0
>>539
ピカスペじゃないか。
民団で契約したのを更に流してるのか?
542非通知さん:2008/02/06(水) 04:22:08 ID:E4v6qEe7O
代替機がの前使って人のデータが残ってる。
543非通知さん:2008/02/06(水) 04:31:57 ID:E4v6qEe7O
↑ごめん間違いだらけだ
544非通知さん:2008/02/06(水) 10:31:31 ID:JZ6F/zfC0
またソフトバンク繋がり難くなってます?
545非通知さん:2008/02/06(水) 10:58:11 ID:0V3IsU8XO
オンライン請求案内で特割状況確認したら、いつのまにか特割終了になってる。みんなも気をつけろ!
自分だけかもしれないが、俺のスパボが終了するのは10ヵ月後だし機種変なんかしてないし。 
157に理由聞いたら、数日後に回答すると言われた。
546非通知さん:2008/02/06(水) 10:58:40 ID:xxfHKOPSO
俺東京だけど今朝八時前後一瞬WEBが悪かったね。もう平気だけど。
547非通知さん:2008/02/06(水) 13:03:18 ID:wozuUXGyO
割賦と特割の回数が合わない(特割が1回少ない)のは酷いね。契約をナメてる?
548非通知さん:2008/02/06(水) 13:13:29 ID:w7/ldNSmO
特別割引> 電話料金確定時に-1回
割賦金> 実際に口座から引き落としてから-1回

割賦の方は、解約などで電話契約が無くなっても引き落とすので
電話料金とは独立して更新するようにしたと思われる。
549非通知さん:2008/02/06(水) 15:15:19 ID:Iqzh7+Ef0
先月810pに機種交換をしました
ポイントを使い、実質13500円でした。
使用していると10日程度で、電源が入らなくなり
店舗に持っていったところ、2週間してやっと連絡が入り、
内部がサビていたので、保障が出来ないと言われた
初期保障は10日以内と言われ、新しく購入しろと言われました。
実際10日以内とは聞いていませんでしたし、店舗に確認したところ
説明していないといわれました。
また、内部が濡れた形跡もなかったにもかかわらず、初期不良
とは認めれないとの事です。

このまま泣き寝入りするしかないんでしょうか?
550非通知さん:2008/02/06(水) 15:20:20 ID:odEX5tRX0
>>549
酷いな
551非通知さん:2008/02/06(水) 16:36:35 ID:hd4WbOx50
>>549
消費者センターとか役所に相談した方がいいよ
552非通知さん:2008/02/06(水) 17:48:41 ID:T2AI2+zgO
>>549
わたしも同じ機種で契約から約一ヶ月ですがいま二回目の修理に出してます
幸い保障が効く故障ですがショップ側の対応に不満を感じております
次に受け取りに行った際に保障の効かない修理を主張されそうで恐いですよ
553非通知さん:2008/02/06(水) 18:30:31 ID:8h7ztnwZ0
>>547
あるある
554非通知さん:2008/02/06(水) 18:30:32 ID:bqyrTHrR0
Pを買った時点で負けだろ。
まあそれはそれで、消費者センターに通報しれ。
そうじゃないと動かないぞSBは。
555非通知さん:2008/02/06(水) 18:43:08 ID:7+Pe32OhO
何でソフトバンクはメーカーに弱気なの?

シャープにしてもパナソニックにしても不良端末をたくさん出してるのはメーカー側だよね

しかも修理に出してからはショップでさえ返ってくるまで問い合わせ一つできない状況なのに、
いきなり全損修理不可とかで返ってきたら客にそれ説明しなきゃならんって、、、。
556非通知さん:2008/02/06(水) 18:49:42 ID:RYN0udCE0
>>549
基盤の腐食を理由にして修理を受け付けないマニュアルがある。
実際には腐食してないのにw
557非通知さん:2008/02/06(水) 19:07:51 ID:5mbtre1v0
558非通知さん:2008/02/06(水) 19:10:00 ID:mVkbj8k/0
ソフトバンクはメーカーに対し端末品質要求基準が
低すぎるから

ドコモは厳しすぎるので、端末が長持ちしすぎる

ソフトバンクがなぜ端末品質要求基準が低いのは、
他社よりもひけをとっているので、
端末の開発期間を短くして
次々新しいのを開発しなければならないため
そのため耐久性等がおろそかになっている
559非通知さん:2008/02/06(水) 19:11:18 ID:8h7ztnwZ0
>>558
kwsk
560非通知さん:2008/02/06(水) 19:15:45 ID:QWZBnUVL0
民団・ソフトバンクの携帯電話事業推進事業
民団団員限定 〜ソフトバンク携帯電話のご案内
期間11 月28 日〜2008 年3 月31 日まで

http://www18.ocn.ne.jp/~miyagi/shinbun/200701102.pdf

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202246069/

 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    おまいら! 値下げは同胞だけなんだよ!
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
561非通知さん:2008/02/06(水) 19:56:14 ID:FlzLsrrc0
Yahooで以下の投稿したら、投稿削除されてしまいました。なぜ?

-------------------------------------------------------
実は、私も法人プランかと思ったんですが、それだと 6000円 ですし

4,500円で以下の特典があるようです。

端末代、事務手数料 無料
午前1時〜午後9時までソフトバンク同士 無料
午後9時〜午前1時 200分 無料
他キャリア固定 月26250円 無料
メール・モバイルサイト 無料
日本(携帯)から韓国(固定)1分5円 韓国(携帯)1分10円

民団特別キャンペーンのようですよ?
-------------------------------------------------------


ちなみに、2chのリンクが切れてましたよ。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2869.jpg
562非通知さん:2008/02/06(水) 20:05:30 ID:bljT5dCM0
563非通知さん:2008/02/06(水) 20:06:51 ID:bljT5dCM0
あげ
564非通知さん:2008/02/06(水) 20:32:57 ID:FlzLsrrc0
あげ
565非通知さん:2008/02/06(水) 20:39:32 ID:3wZ9EVReO
やはり在日携帯ソフトバンク
566非通知さん:2008/02/06(水) 21:06:01 ID:QWZBnUVL0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/

電気通信事業法
第三節 業務
(基礎的電気通信役務の契約約款)
第十九条
2 総務大臣は、前項の規定により届け出た契約約款が次の各号のいずれかに該当すると認めるときは、基礎的電気通信役務を提供する当該電気通信事業者に対し、相当の期限を定め、当該契約約款を変更すべきことを命ずることができる。

一  料金の額の算出方法が適正かつ明確に定められていないとき。
四  特定の者に対し不当な差別的取扱いをするものであるとき。
六  他の電気通信事業者との間に不当な競争を引き起こすものであり、その他社会的経済的事情に照らして著しく不適当であるため、利用者の利益を阻害するものであるとき。
567非通知さん:2008/02/06(水) 21:07:05 ID:x2/ytF0r0
>>566
それ、どこに凸すればいいんだ?
568非通知さん:2008/02/06(水) 21:10:57 ID:0V3IsU8XO
SoftBankまたやっちゃったのか!? 
事業者には平等なサービスが義務付けられているのに。どう理解したらいいんだ?
再び公取の出番だな。
569非通知さん:2008/02/06(水) 21:19:51 ID:JMajChXFO
>>567
総務省か公取委じゃね


それにしても露骨な人種差別だな(w
570非通知さん:2008/02/06(水) 21:37:19 ID:FlzLsrrc0
団員向け格安の携帯電話をどうぞ

民団中央本部事業局はこのほど、団員を対象にした携帯電話および
固定電話のサービス事業をスタートさせた。同事業は民団組織にかかわる
通信費用を無料に近づけようと携帯電話のソフトバンク等と共同で開発したシステム。
ソフトバンクの携帯電話は、午前1時から午後9時までの20時間は相互に通話料が無料
この料金体系を利用して、民団役員が所持している携帯電話をソフトバンクに変更することで
役職員間の通話は無料になる。また、本部・支部の事務所の固定電話をソフトバンクが提供する
「お得ライン」に変更することで、ソフトバンク携帯電話と「お得ライン」が相互に無料(午前1時から午後9時)となる。
これによって、本部・支部役員同士の通話がほぼ無料になることを目指している。

一方、役職員だけでなく一般団員にもソフトバンク携帯を
もってもらえれば、民団支部との通話が無料になる。
また、家族であれば「ホワイト家族24」に登録すれば
24時間通話が無料になるため団員家庭の通話料金を安くすることもできる。
同時に団員向けに格安のプランも開発し、一般団員むけに販売を開始した。
格安の「民団特別プラン」は、月額基本料金が4500円で、
ソフトバンク同士の通話は午前1時から午後9時まで無料だが、
午後9時から午前1時までの有料時間帯も月に200分までは無料
ドコモ、AUや固定電話にかけた際も、月に2万6250円までは無料
メールもモバイルサイトも使い放題 韓国の固定電話にかけても1分5円
(韓国携帯へは1分10円)と非常に安い料金で利用できる。

すでに、月に1万円以上の携帯電話料金を払っている団員らは、
2代目として購入するケースが相次ぎ、家族で切り替える団員も増えている。
さらに、団員の携帯電話事業を通じて加入すると本部・支部に手数料が還元される。
571非通知さん:2008/02/06(水) 21:40:05 ID:FlzLsrrc0
あげ
572非通知さん:2008/02/06(水) 23:05:58 ID:P/p/9FdJ0
酷過ぎやね↓

ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/

249 神主(千葉県) [] 2008/02/06(水) 21:04:34.41 ID:KewpvEgQ0
人種差別プランまとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
573非通知さん:2008/02/07(木) 01:07:28 ID:Sk5IVnW/0
日本人は韓国にかけないだろ?
574非通知さん:2008/02/07(木) 06:46:59 ID:MHfc/ITPO
ソフトバンクの機種変更を勝手に申し込まれる事件が発生!? :にゅーあきばどっとこむ

「教えて!goo 」にソフトバンクの携帯電話を使っている人の相談が掲載されている。
9月6日に投稿されたもので、申し込んでいないのに勝手に機種変更をされて、ローンを組まれたという内容だ。
ほかのユーザーからのアドバイスがたくさん書かれている。

その後、警察やソフトバンクに相談などをしており、9月21日の「No.29」の「この回答へのお礼」に
進展状況が書かれている。「アルバイトのソフトバンクショップ店員数人が転売する為、
たくさんの端末販売を偽装した」のが原因とのことだ。
「端末販売の取り消しや解約時のローン残高の取り消し」はきちんと認められている。

なおソフトバンクからは謝罪金を払うので公表しないでほしいとの要請があったようだ。
すべての事の顛末はサイトの方を確認してほしい。
ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/10/post_11582.html
575非通知さん:2008/02/07(木) 07:53:58 ID:qp/VgBW2O
私も真似して、在日朝鮮人だけ特別料金にしよう!

在日に限り、通常料金の二倍!
576非通知さん:2008/02/07(木) 08:41:55 ID:ZWi3NykmO
そもそも料金プランって総務省に認可提出しないとならないんじゃないの?
577非通知さん:2008/02/07(木) 10:00:21 ID:Sk5IVnW/0
>>574
今頃そんな古い記事を持ち出してきてどうした?
君は知らなかったのでコピペしたのか?
578非通知さん:2008/02/07(木) 10:58:42 ID:aoZS3K/80
>>577
TCA発表前の必死なネガキャンだから相手にしない方が良い
579非通知さん:2008/02/07(木) 11:10:21 ID:gbq+qOOe0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/

249 神主(千葉県) [] 2008/02/06(水) 21:04:34.41 ID:KewpvEgQ0
人種差別プランまとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)


580非通知さん:2008/02/07(木) 12:36:45 ID:lej5Iohm0
プププ プププ プププ プププ プププ プルルルルルル…

やかましわ
581非通知さん:2008/02/07(木) 12:42:52 ID:ytC6RlsAO
サブ携帯でSoftBankを持ってて、利用パターンを見極めてメインに昇格させようと思ったけど、この差別プランが本物なら絶対にメイン化させないことにする。
582非通知さん:2008/02/07(木) 12:57:43 ID:ZWi3NykmO
光プランと同等だから恐らく本当だろうな。
583非通知さん:2008/02/07(木) 13:49:15 ID:J/JXmy8G0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
584非通知さん:2008/02/07(木) 13:57:10 ID:sCWiLGB5O
【米国】 韓国人が名門カリフォルニア大学バークレー校の寮に放火
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202103679/
【米国】ホームステイの白人家庭で姉弟を性暴行…韓人交換学生を逮捕★3[02/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202236764/
【米国】 韓国人学生がホームステイ先の白人家庭で6歳の女児と4歳の男児をレイプ ★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202244503/
http://ca.c.yimg.jp/news/20080206230545/img.news.yahoo.co.jp/images/20080206/jijp/20080206-00000046-jijp-int-view-000.jpg

半島人ね〜
585非通知さん:2008/02/07(木) 13:58:33 ID:aoZS3K/80
単発IDの多いことw
586非通知さん:2008/02/07(木) 14:16:15 ID:Ql96B8IZ0
>>580
たしかにウザイ
プププは2回で良いな
587非通知さん:2008/02/07(木) 17:17:14 ID:qBdHFauR0
549です
消費者センターに問い合わせましたが、連絡が遅れるとの事で
独自で店舗に再度問い合わせました。
店舗側は無理の一点張りで話にならず、サビの状況は客側の責任
と言い張ったので、メーカーの電話番号を聞き、直接メーカーに
問い合わせました。メーカーの返答は無きにしも非ずでした。
またメーカーの方が、ソフトバンクの修理の方に連絡をすると
話が通るかもと言われたので、そちらに電話しました
5分少々で出た結論が、無償ですべて交換と判断されました
また、店舗の横柄な対応についても、厳重に注意をしてくれるそうです
私がたまたま、はずれな店舗を選んでしまったようですが、
故障についての有償、無償は店舗が判断するらしく、
その店舗ではほとんどの場合有償だったみたいです。

以下、長くて読む気になれに人用で、簡略化しました


勝訴!
588非通知さん:2008/02/07(木) 17:43:45 ID:7Z/O2+YZ0
>>587
おめ!
よかったね。やっぱこのキャリアにはとことんやり合わないとダメみたいだな〜
589非通知さん:2008/02/07(木) 17:57:45 ID:+JAYglZ90
>>587
メーカーって???
590非通知さん:2008/02/07(木) 18:33:40 ID:cX/XWOZS0
ヤフー、崖っぷち
ネット草創期の新星、いまや輝きなし
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080206/146544/

(・∀・)ニヤニヤ
591非通知さん:2008/02/07(木) 18:37:05 ID:qBdHFauR0
>>588
ありがとうございます
>>589
パナソニックです
592非通知さん:2008/02/07(木) 18:47:59 ID:aoZS3K/80
>>587
> 故障についての有償、無償は店舗が判断するらしく、
> その店舗ではほとんどの場合有償だったみたいです。

どうやって、ほとんど有償だったというデータを得たのだ?
593非通知さん:2008/02/07(木) 18:53:32 ID:Jx6wcMPx0

おまいら! 基地局を増やすのは、増毛と一緒で困難なんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
594非通知さん:2008/02/07(木) 18:56:00 ID:we3etWea0
格安のパナソニックを買ってて文句言うたあねぇ
スーパーで在庫処分の大根を10円くらいで買ったら
葉っぱが腐っててまずかったからもっとちゃんとした大根をくれ
うるさい!!農家の住所教えろって文句言うのと同じだな
こういうクレーマーほんと困るわ・・・
うちの大根の品質が悪いのは確かですが
それがいやならもっと高いニンジンやレンコン買えってこと
つまり、他メーカーや他社を買えってことなんですよ
595非通知さん:2008/02/07(木) 19:13:40 ID:Sk5IVnW/0
全く違うwww
596非通知さん:2008/02/07(木) 19:27:40 ID:Ql96B8IZ0
つまりパナソニック製品は腐ったものばかりってことで良いのかな?社員さん
597非通知さん:2008/02/07(木) 19:34:31 ID:cNrVky+p0
>>594
ワロタ
598非通知さん:2008/02/07(木) 19:35:50 ID:qBdHFauR0
>>592
データは、最終連絡を入れたソフトバンクサポートセンターです
店舗名を言うと、あぁ、その店舗はクレームが多く・・・
と、色々と教えてくれました。
有償と無償については、パナソニックのサポートより聞きました。
一連の流れは
客が店舗に持っていく
     ↓
店舗がメーカーに出す
     ↓
メーカーが故障の状態を店舗に連絡
     ↓
店舗が有償か無償かを決め客に連絡

つまり同じ破損状況でも、有償の店、無償の店が発生する解釈です
599非通知さん:2008/02/07(木) 20:59:45 ID:JX41IXhm0
つまり、
 有償対応の店は、修理費用の一部が店舗の売上になる。
 無償対応の店は、窓口機能として取り次ぐだけなので、店としての売上にならない。
と言う事情で、メーカーからの情報に関わらず、有償対応にしてしまう店があるということか。
600非通知さん:2008/02/07(木) 21:16:30 ID:diC7/AWJ0
ソフトバンクのケータイを使う上で、
まずショップ選びは最重要項目でしょ。

どこの代理店系かも調べておいた方がいい。
酷い対応されたらその場で客センに電話。
安い大根なんだから、買う側が見極めないとw
601非通知さん:2008/02/07(木) 21:23:17 ID:aoZS3K/80
>>598
そんな事まで教えてもらったのか。
修理の有償・無償は端末メーカーが決めると聞いたような
気がするが、それは間違ってたのか。
602非通知さん:2008/02/07(木) 21:41:17 ID:D6VRlrrfO
機種変したら契約年数リセットされるのかよ?スパボで機種変しようとしたら、あなたはまだ1年未満と言われたぞ。
俺は5年以上使ってるのに、変だろこれは。
ドコモは機種変しようが年数は引き継がれるのに。
603非通知さん:2008/02/07(木) 21:42:07 ID:mhYJX28g0
禿の平均速度、2週間くらい前は520kbpsくらいだったんだが・・・。
いつのまにこんなに落ちたんだ?

HSDPA端末を順次投入してるのに、速度が上がるどころか下がるってどういうことよ。
インフラがそろそろ限界なんじゃまいか。



◎DoCoMo通信速度統計
├最高 4354kbps
├最低 7kbps
├平均 1055.0kbps
└測定数 593781件

◎KDDI通信速度統計
├最高 1440kbps
├最低 6kbps
├平均 562.5kbps
└測定数 147960件

◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
├最低 5kbps
├平均 503.8kbps
└測定数 43886件

http://mpw.jp/speedtest/
2008年2月7日19時23分現在
604非通知さん:2008/02/07(木) 21:42:45 ID:bjOJbSkU0
>>602
これはひどい
605非通知さん:2008/02/07(木) 21:46:57 ID:uKWLD+2A0
>>602
回線の契約年数と端末の継続利用期間は違うだろ
606非通知さん:2008/02/07(木) 22:49:51 ID:++ErCviv0
つうか俺も810P電源が入らなくて修理でしてるんだけど
どうなってんだよ
607非通知さん:2008/02/07(木) 23:10:03 ID:VkP1Y0lA0
>>606
内部がさびてるフラグ
608非通知さん:2008/02/07(木) 23:14:58 ID:ZWi3NykmO
>>600
J時代にJフォンショップから俺の個人情報漏れて以来、八重洲の直営しか行ってない。
ちなみにそのショップは未だにある。対応も最低だった。
最近ショップ行く用事ないので八重洲行ってないけどいまも直営なのかな?
609非通知さん:2008/02/08(金) 00:17:51 ID:nc3/bfzkO
経営に難ありだったとしても流石に直営店舗が代理店系列に
買い取られるなんてないだろ
都内直営は原宿、渋谷、八重洲
あとどこかあったような
610非通知さん:2008/02/08(金) 00:19:51 ID:aU2LwpZSO
つ 六本木
611非通知さん:2008/02/08(金) 00:37:56 ID:EZDpo1WbO
原宿渋谷六本木と密集しててあと八重洲ってのも不思議な感覚。
612非通知さん:2008/02/08(金) 01:03:03 ID:V7X1unyBO
>>598
よくもそんなデタラメが言えるなww
有償修理だろうが無償修理だろうが、修理ができればショップに入るインセは3000円。
修理代金は後日ソフトバンク本体から代理店に請求される。
ちなみに全損や水没で修理不可の場合は修理インセ0円なんで受付するだけ無駄。
だからショップでは受け付けといてわざわざ水没させる意味ねーよ。
そんなデマ流してでも庭wにきてもらいたいのかww

ちなみにショップも客センも絶対にメーカー連絡先は教えない(基本的には教えられてすらいない)。
もし客に教えたショップが本当にあったんなら、そのショップはほぼ間違いなく1年後には代理店コード剥奪されてるな。
613非通知さん:2008/02/08(金) 01:08:55 ID:9ba+AnQB0
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
614非通知さん:2008/02/08(金) 04:23:25 ID:N5NRn4ZZ0
>>612より>>598のが信憑性あるように見えるのは俺だけだろうか。
615非通知さん:2008/02/08(金) 04:28:56 ID:ySK2MKm00
俺も
616非通知さん:2008/02/08(金) 07:25:25 ID:96bwlxUH0
>>612
中の人お疲れさまですw
617非通知さん:2008/02/08(金) 07:35:14 ID:MAEMa4y70
ソフトバンクの日本人差別主義プラン
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg

              日本人   韓国人
基本使用料       9600円    4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料   26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代    130円/分   5円/分)

・・・という情報があるニダ!携帯を変更汁!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . ∧_∧      ∧_,,∧
    ( #´Д`)    <`Д´#> .     ____ 
    (  ⊃旦 ̄ ̄旦 ∪ ̄∪ ̄/:|    | | \  ヽ
    (_ /________//''..   | |   l 二 |
      |_l───────‐l_|'       |_|__/__/
___|\____________ |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
なんだよ!この日本人人種差別プランは\
618非通知さん:2008/02/08(金) 08:18:22 ID:XfbCmTTAO
なんかソフトバンク間違ってないか?
619非通知さん:2008/02/08(金) 08:40:03 ID:V7X1unyBO
なら一回ショップ行ってメーカーのサポート窓口教えてくれって言ってみなよ。
HTCのとNOKIAの以外は教えられない、そんなものはないって断られるから。
客センも同じく。

まぁ中の人というか関係者には違いないが、所詮代理店ショップ店長ですからw
ソフトバンク本体にはなんの恩もない。
修理不可で返ってくると客に説明したらキレられるの目に見えてっからイライラするしな。
ま、全部客センに振るけど…
620非通知さん:2008/02/08(金) 10:26:12 ID:nZq296+JO
 
>修理ができればショップに入るインセは3000円。
修理代金は後日ソフトバンク本体から代理店に請求される。
【修理代金は後日ソフトバンク本体から代理店に請求される】


これじゃどの店も修理は嫌がるんじゃないか?
代理店は濡らしたら修理代払わなくてもよくなるよな。
621非通知さん:2008/02/08(金) 10:26:42 ID:9ba+AnQB0
代理店(SB商品以外も扱っている)と
SBショップ(SB商品しかない)では
処理方法が違うとか考えれないのか?
所詮代理店店長(藁)じゃぁ、その程度が限界か
622非通知さん:2008/02/08(金) 10:44:48 ID:XVdQ8hvoO
学割とかどうでもいい…
頼むから早く規制を解いてくれ…

623非通知さん:2008/02/08(金) 10:45:54 ID:KhxhFsVa0
何の規制?
624非通知さん:2008/02/08(金) 11:22:02 ID:xVO0mps+O
>>620
何を言ってるんだ?
修理代が発生したら客に請求するだろ。
店が手出しで客の端末修理する訳ないだろ。
625非通知さん:2008/02/08(金) 11:52:22 ID:nZq296+JO
>>624
初期不良のときは?
無償修理のときは?
あんしん保証パック適用のときは?
626非通知さん:2008/02/08(金) 12:18:49 ID:XVdQ8hvoO
>>623
300kb
627非通知さん:2008/02/08(金) 12:27:51 ID:xVO0mps+O
>>625
修理代が発生したときとハッキリ書いてるが。
そもそも、無償修理、あんしんパックが代理店独自のサービスなら
その論も有り得るが。代理店にこれらを適用するかの権限がない。
店がわざと水没判定をするという妄想にとり憑かれているから、そんな疑問を書くんだろ。
628非通知さん:2008/02/08(金) 12:33:29 ID:V7X1unyBO
>>621
いや、うちはSBショップなんだが。
代理店経営のSBショップって意味で言ったんだがな。
それともSBショップは全部ソフトバンク本体がやってるとか思ってた?www
あと修理はソフトバンクショップとソフトバンクステージでしか受け付けてないからねw
629非通知さん:2008/02/08(金) 12:53:10 ID:H3GnCIhM0
あっ、そう言えば俺そんな事言われたな
「うちはフランチャイズだから、修理は買ったトコに持って行ってください」って
630非通知さん:2008/02/08(金) 13:00:07 ID:nZq296+JO
>>627
>>612には書いてないから 聞いてみただけだが…

それと妄想ではなく「濡らしら」と書いただけ

>>612本人じゃないなら、あんたとは話しが合わないし噛み合ってないからほっといて
631非通知さん:2008/02/08(金) 13:04:10 ID:KhxhFsVa0
「濡らしら」
632非通知さん:2008/02/08(金) 13:15:47 ID:MuAmwDKd0
レスしといてほっといては無いだろww
633非通知さん:2008/02/08(金) 13:27:47 ID:MDC3OlfF0
>>611
八重洲に行った事あるかな?東京駅北口にあるんだよ。
ビジネスマンが行き来してる重要な駅だし、
不具合が多いキャリアとしては当然だと思うが。
634非通知さん:2008/02/08(金) 13:31:33 ID:xVO0mps+O
>>630
>>612には「受け付けといてわざわざ水没させる意味ねーよ」と書いてある。
それに対する、濡らしたら云々という質問を世間では妄想というのだよ。
635非通知さん:2008/02/08(金) 13:59:06 ID:nZq296+JO
>>632
相手にされたくないよ
書いてないから知りたくて>>620で突っ込んでるのに、自分(>>612とは別人の後書き)で書いたことを「書いてあるだろ」なんて、いきなり別世界へ連れていかれるんだぜ……
揚げ足とりにもなってないけど揚げ足とりたいだけじゃん
>>634みたいに都合の悪い事はスルーだし
質問には一切答えないし
636非通知さん:2008/02/08(金) 14:00:56 ID:pQo1IXWF0
ショップのねーちゃん
ラブホに誘ったら断られた!
637非通知さん:2008/02/08(金) 14:01:14 ID:MuAmwDKd0
>>635
言いたいことは分からなくもないが
もう少し耐性付けた方がいいぞ。
638非通知さん:2008/02/08(金) 14:06:56 ID:nZq296+JO
>>637
すまん
踊らされた
バカは相手にしないよ
639非通知さん:2008/02/08(金) 14:09:02 ID:rZ23/yK40
破格の大根にクレームをつけた549です
ID:V7X1unyBOさんが言うように、通常はメーカーの番号は教えてもらえません
理由は店舗のタブーだからです。
ですが、その店舗はなぜか教えてもらえました
なぜかは判りません
少し質問ですが、貴方なら無償にしますか?
それとも有償にしますか?
文章を読んでいる限り
有償の場合、店舗負担は0で、むしろ3000円もらえる
なおかつ、客にはすべてを負担してもらうと言う様に読めますが?
あと、メーカーの一般サポートセンターに問い合わせても
同じ答えが聞けると思います。
たとえば、○○店舗にかけるように言われたので、といえば
親切に返答してもらえます。
640非通知さん:2008/02/08(金) 14:10:25 ID:sYkPPMA80
田舎に行ったら通じないのだけは勘弁してくれ
スノボとか海に行ったらけっこうキツいんだよな

「通じないから」って諦めてる田舎の人も多いんじゃね
他キャリア並に通じたらあっという間にau抜きそうなのにな
641非通知さん:2008/02/08(金) 14:18:16 ID:xVO0mps+O
ふーむ、人をバカ扱いか。
店がわざと水没させるなんて、このスレに良く書いてあることを
鵜呑みにしてしまうヤツが良く言うよ。
そんなことしても、バレたときのリスクに対して、実入りが少なすぎる。
642非通知さん:2008/02/08(金) 14:20:59 ID:rZ23/yK40
破格の大根にクレームをつけた549です
追加説明ですが、店舗側は最後まで有償を促してきました。
最終決断を下したのは、ソフトバンクのコールセンターです。
ここでもひとつ言えますが店舗は有償と判断、SBサポートは無償と判断
この矛盾点を一般の人はどのように判断すればいいのでしょうか?
店長さん回答をお願いします
643非通知さん:2008/02/08(金) 15:46:24 ID:uxDTaHxwO
>>641
必死杉
火消し乙ww
644非通知さん:2008/02/08(金) 18:30:18 ID:V7X1unyBO
>>639
俺なら限度額0円で出してみてメーカー見積もりで料金かかってたらどうするか客に電話で確認だな。
修理代金でゴネそうなやつには基本的にそうしてる。
そうすりゃ完全にメーカーが出した見積もり金額として客に説明しやすいし。
無償になるか有償になるかはショップじゃ判断しにくい(メーカー保証切れやリニューアル必須は除く)。

あと、有償だろうが無償だろうが修理ができれば店の利益は3000円のみ。修理不可なら0円。
客からもらった修理代金はショップには入らないよ。
客からショップを通してソフトバンク本体にいく。
かといって修理代金の大小はショップ成績に一切関係ない。
これでショップが無償修理でできるもんを有償修理にしたがる意味はないってわかった??



追記:俺はあなたの話を最初はガセだと思ってたけど、今は信じてるよ。
645非通知さん:2008/02/08(金) 18:42:08 ID:V7X1unyBO
あと>>642の件については、うちのショップの話じゃなさそうなんで答えられんw
まぁ都内だとSB高田○場店とかのようなハズレ店舗だったんだろうな。
646非通知さん:2008/02/08(金) 18:48:50 ID:Fv7VwhwQO
携帯からすいません。誤請求がきた。メインはドコモ使っているので、ホワイト家族24なんですが。通話料が一万以上きました。家族感のみの通話しかしてないので客センへ。
禿側の手続きミスで、誤請求になったとの返答。
オペレーターに、私が気づかなかったら、禿は気付かないんですか?って聞いたら。オペレーターは、「気付きません。」と返答…
ありえなすぎる。管理甘すぎる!!!!!!と思いながらも、どうなるか聞くと。返金なんですが、請求から引くか、口座に振り込むとの事。口座だと1ヶ月くらいかかるとの事…
しかも、私は請求をクレジット払いにしていて、一万以上いかないと思って。普段使わないカードの一万のリボ払いです。
請求は一万以上きたので金利どうなるのか聞けば、お客様で金利調べて返金と返答。カード会社じゃないから金利は分からないのは、分かるけど…ありえなすぎる。
もう、納得いきません。消費者センターいっても平気でしょうか??携帯からで改行があまり使えず読みづらいのと、文下手でごめんなさい。
647非通知さん:2008/02/08(金) 18:52:36 ID:luwuXVgX0
これまでのやり取りを見ていて、分かったこと。

修理するとショップは3000円利益になる。
ショップとしては有償でも無償でも修理した場合は同じ。
ここまでは了解した。

ところで、水濡れ等で修理不可の場合、ほとんどの客が高い金を払って機種変すると思うんだよね。
ショップで客が機種変すれば、ショップは修理インセの3000円よりも多い利益を得るんだよね。

ということは、ショップが水・・・・・(略
648非通知さん:2008/02/08(金) 21:55:42 ID:MuAmwDKd0
>>646
ミスを認めて返金対応するって言ってるんだから
ちゃんとした対応をしてると思うが。
返金だけじゃ納得できないから、慰謝料よこせとでも?
649非通知さん:2008/02/08(金) 22:39:11 ID:iE8uUnLg0
>>646
これって金商法の内部統制監査上やばいよ。
監査法人に「これで内部統制に不備無しという監査だせるのか?」
と聞いてみたいものだね。
650非通知さん:2008/02/08(金) 23:03:34 ID:BImrtBbn0
しかし何件かショップの個人情報の取り扱いで
行政指導されたことあったよな。

それと勝手にローンで機種変されたってのは
ありゃ都市伝説か何かかい?

信頼できるショップ選びはソフトバンク使いの基本だろ。
651非通知さん:2008/02/09(土) 00:23:25 ID:69XlVKkaO
>>647
残念ながらSAFETYインセ=修理インセ。
リスクおかしてまでショップでわざと水没させるようなバカ店員はおらんよ。
まぁ通常機種変なら修理よりインセも高いが、ストレスやら考えたら、差額<<超えられない壁<<リスクだな。

つーことで小さい庭wで一人で遊んでなさいww
652非通知さん:2008/02/09(土) 00:25:22 ID:07K4AR4F0
別に残念じゃないがw
653非通知さん:2008/02/09(土) 00:50:40 ID:hXtTCZFTO
646です

別に過剰分返金されるので納得してますよ。ただ自己申告しないと気付かないって…ありえないと思います。対応も悪かったので不信感が…
お金で誠意をみせろ!!なんて思ってません。ただ、誠意が全く伝わってこないんです。たまたま対応したオペレーターが悪かったのかな??
654非通知さん:2008/02/09(土) 00:53:47 ID:Q402jd+o0
次世代無線免許で、ウィルコムに負けたソフトバンクモバイル松本副社長が

2ヶ月も経ってから

中小サイトに反論への反論
http://www.phs-mobile.com/?p=287#comments
655非通知さん:2008/02/09(土) 00:54:47 ID:Q6YDoY1BO
>>653
企業体質
656非通知さん:2008/02/09(土) 03:15:07 ID:kmDH6EuqO
>>653
それが禿
657非通知さん:2008/02/09(土) 07:40:56 ID:J7t/OMl80
>>653
それここの場合は普通。
ソフトバンククオリティだから仕方ない。

そもそも客センは人がいないみたい。
激減してる可能性がある。
658非通知さん:2008/02/09(土) 07:48:14 ID:/Legyr1Z0
>>653
ドコモやauと同じ感覚で使ってはいけないのです。

特に、料金の絡む変更は面倒でもショップに行って
その変更はいつから有効になるかなどを確認し、ショップの人にもらった控えに記載してもらう
(自分が言ってるショップでは言わなくても、ちゃんと記載してくれるけど、それが普通だと思うけど)
くらいの覚悟が必要です。


659非通知さん:2008/02/09(土) 08:33:12 ID:egd2JlolO
お客様センター、代理店サポート共に人員不足。
知識不十分で両方適当な事言い過ぎ。
この前代理店サポートに質問して確認の為にもう一度電話したら一回目と違う返答で
何回も掛けまくったら結局5人共違う返答されたw
660非通知さん:2008/02/09(土) 08:37:50 ID:p/jJbqW90
>>653
それよりどういうミスがあったんだ?
ホワイト家族24になってなかったとか?
661非通知さん:2008/02/09(土) 09:29:11 ID:52cY6q9YO
>>648
本来は全くする必要のないはずのムダな労力とか不安、おまえはそれを想像できないくらいに頭が悪いのか?
662非通知さん:2008/02/09(土) 09:30:06 ID:hXtTCZFTO
653です。

なんか、同じ日に新規二台買って、普通なら翌日からホワイト家族24適用になるらしいのですが、なんらかの手続きミスで翌月適用になってしまってるとの事でした。
今日お昼に電話かかってくるので、頑張ります。
最悪、消費者センターに電話します。
663非通知さん:2008/02/09(土) 09:51:04 ID:kmDH6EuqO
相変わらず人為的ミス多いな。がんがれ。


最近迷惑メールがまた増えた。各種設定してて2日で40通とか信じられん。
664非通知さん:2008/02/09(土) 11:05:54 ID:b/iE9amp0
>>662
あれだよ、今月は払ってもらって来月以降返還とか言い出したらそれはやめなよ?
向こうの言い分は、もう請求確定してしまってるから請求額を変更出来ないとか言うかもしれないけど、
間違った金はもらわない、というのが本来のあり方なんだから。

665非通知さん:2008/02/09(土) 11:29:31 ID:ldK1zRaV0
>>662
 なにを頑張るのか知らんが、まぁ頑張れ。

電話代と交渉にかけた時間xおまえの時給も忘れず請求だ。
0はいくらかけても0だから本当のこと言っちゃ駄目だぞ。
666非通知さん:2008/02/09(土) 11:30:41 ID:hXtTCZFTO
653です
12月分請求が過剰で、おそらく2月利用分から返金だそうです。まだ、電話こないよ…口座でも請求から引くにも、返金遅いよ… 消費者センターでとりあってもらえるかな??
667非通知さん:2008/02/09(土) 11:43:23 ID:ldK1zRaV0
 クレカは、明細書がきてから引き落としまでの間に、こちらから連絡すれば
引き落としをストップできるはずなんだが。

 ちなみに653は社会人??
668非通知さん:2008/02/09(土) 11:48:47 ID:kmDH6EuqO
>>667
それはクレカ会社による。当事者間で解決がなされてなければ
そのまま引き落としになることも。
669非通知さん:2008/02/09(土) 11:49:01 ID:bHzvjwCs0
>>666
消費生活センター行け
俺の知り合いはご請求があって、文句言ったら
その分を、今後の請求額から引きますと・・・
スパボ一括の7円なのにwwww
7円で3000円分のご請求をorz
結局、返してくれたが

一括7円だとわかってて (数ヶ月7円請求) 翌月からの請求でって言うのがなwww
670非通知さん:2008/02/09(土) 11:52:26 ID:boic58k30
>>667
閉め日過ぎてると基本的にできない
ユーザの言い分だけで請求止めてたらカード会社もたまらんよ、
ニコスの中の知人によると「こんなの使った覚えない、不正使用だ」
って掛かってくる電話の9割以上はユーザの勘違いらしいし
671非通知さん:2008/02/09(土) 12:08:10 ID:Dq8qqENQO
スパボ一括とかで買ってたら、誤請求の返還は下手すると2年後とかになるわけ?そりゃ利息でも貰わないと割に合わないなw
672非通知さん:2008/02/09(土) 12:20:36 ID:hXtTCZFTO
653です。
社会人ですよ。
673非通知さん:2008/02/09(土) 12:54:49 ID:ldK1zRaV0
>>668, 670
 そうか、適当なことを書いてすまんかった。
この場合、SBも請求ミスを認めてるし事情を説明いたら対応してもらえないかねぇ

674非通知さん:2008/02/09(土) 13:35:41 ID:COwu+4C30
韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分
675非通知さん:2008/02/09(土) 14:10:17 ID:hXtTCZFTO
653です。
電話きました。担当が変わり、前回はクレジットの金利を調べてくれるって言ったのに、お客様調べましたか??って聞かれた… 引き継ぎもできてない…
しかも、過剰請求額も不明との事。。請求の確定日がとか言い出されたので、12月分の請求なのに対応遅いと伝え。。信頼できないので解約したいと伝えると6万ちょいかかると言われました。
解約する時に違約金がかかるの承知で契約したのは私ですが、こんな事あったから解約したいのに違約金って…
消費者センターに取り合います。と伝えれば、私ども電話を待ってもらえないでしょうかと返事。消費者センターに言うとマズイのかと言えば、最後まで対応させていただいてからご検討して下さいの一点張り…
ありえない。。
676非通知さん:2008/02/09(土) 14:55:11 ID:b/iE9amp0
>>675
さっさと消費者センターに電話しなって。
677非通知さん:2008/02/09(土) 14:55:38 ID:8DyooBJ+O
端末代は違約金じゃないからはらわなあかんだろ
678非通知さん:2008/02/09(土) 15:14:14 ID:J7t/OMl80
>>675
さっさと消費者センターに言った方がいい。
あと自分で調べられるところは調べておくことだね。
679非通知さん:2008/02/09(土) 15:24:59 ID:12Tija+Z0
>>675
もうちょっと時間を置いたらどうでしょうか?
確かにソフトバンクの誤請求は、ひどいけれど
そんなのはない。返金しないって言ってるわけではないんでしょ。
調べて回答しますって事で。

まあ、ちゃんと引継ぎが出来ないソフトバンクが悪いんだが。
前回の担当者の名前は聞いてるなら、抗議したほうがいいですよ。

お金が返ってこないって事になったら消費者センターに行ったらどうでしょうか?

680非通知さん:2008/02/09(土) 15:55:01 ID:ssWI8cKN0
>>675 こういうことが多発するから、ソフトバンクが大嫌いやし、加入者が増えるとむかつきますね。
俺やったら、消費者センターに相談して無条件解約するか、あきらめて端末代を支払い解約するよ!
ほんとにこれでも、ソフトバンクが契約数を伸ばしているのが不思議です。(安ければいい)
ソフトバンクは改善する気は無いのかな・・・・
681非通知さん:2008/02/09(土) 15:58:39 ID:+zQtHhmb0
>>249
いまさらながら読んだが本当酷いな・・・
682非通知さん:2008/02/09(土) 16:05:41 ID:ssWI8cKN0
>>675 ソフトバンクはまず誠実な対応をせず、何ヶ月も放置して被害者があきらめるのを待つと思うよ。
すぐ消費者センターに相談して解約できるようにすべき!(機種は返品!)
解約せずに、このまま差額を払ってもらっても、腹の虫が治まりますか?
ソフトバンクは客をなめてるし、携帯の残額を払ってもらったそれでいいと思ってるよ。
客=金



683非通知さん:2008/02/09(土) 16:08:37 ID:Q8H4srnP0
どの業種にも言えることだけど
表向きだけは綺麗なイメージのところってたいがい・・・というのが多い気がする
684アンチSB:2008/02/09(土) 16:31:37 ID:ssWI8cKN0
おまけです。過去に、ここで話題になったかもしれませんが・・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3729703.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3672623.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3274656.html

上記より、ソフトバンクが大嫌いになりました。

685非通知さん:2008/02/09(土) 16:49:59 ID:J7t/OMl80
信者や社員共は端末代は別、なんて詭弁をよく抜かすが、
そもそもスパボの価格って特割と称した水増し価格だし。
686非通知さん:2008/02/09(土) 17:17:49 ID:52cY6q9YO
>>675
さっさと消費者センターへ
消費者センターに間に入ってもらい、違約金(端末代)をなしに解約してもらえた話を聞いた事がある

誤課金はあるとしても、その後の対応が遅くひどすぎる。企業としてあるまじき
消費者センターへ伝えておくべき
伝えないとますます対応がひどくなる。
消費者センターはこういう情報を欲しがっている。
消費者の声が集まれば集まるほど、国に指導してもらうよう頼みやすくなる
687非通知さん:2008/02/09(土) 18:01:10 ID:X7VksS390
>>675
これってあれだろ?家族割の適用日の案内忘れによる過剰請求じゃね?
新規で契約した場合、家族割24時間無料はその日からは使えない。基本翌月から家族割な。
そりゃー店舗のミスだから、ソフトバンク上でわかるわけないわな・・

たとえば、翌月から家族割は適用されますと聞いていても、
一か月くらいはいいやってその月から使うやつもいるからな
システムで判断できるわけがない。だから指摘しなきゃミスとは気付かない。

そういうときは店舗にゴラァしたほうがいいんだよ
料金が変なときも全部買った店舗にゴラァ
そうすると、システムでも人為的なミスでも店舗の責任者クラスが出てきて対応するしかなくなる。

今回の場合な、家族割の適用日案内を店員が忘れてた場合→当然、店舗で責任を持って対応
ソフトバンクのシステムミスの場合→客にそんなことわからんから、やっぱり店舗の責任者が店を通して営業とかに対応うながすしかない

こうやっておけば、ソフトバンクのシステム上の担当者が誰になろうが、
こっちは店舗に連絡して状況きくだけでいいわけだ

店長「ゴラァしてくる客がいるから、早く対応してください(涙目)」でww

まぁ消費者センターでも無条件解約は微妙なとこしょ
解約の理由が「電波がない」とか「だまされた」とかそういうことじゃないし
契約時に解約時のリスクも聞いたうえで、「信頼できなくなったから」が理由。
でも、契約時は信頼して契約したうえで、その時点ですでに契約が完了しているわけだから
また、店舗か会社のミスがあったとしても、故意ではないミス、また会社としては、料金調整に応じる姿勢はあるのだから、
料金調整で問題解決すれば、解約する理由は「信頼できないから」の客都合しか残らない。
だが、「信頼できない」を理由に無条件解約が可能になれば、違約金踏み倒しの常套手段として
その方法が使われることになってしまう。だからたぶん、無条件解約は難しい。
家族割の適用日案内のし忘れとかだと、今までこのスレでこれ系のクレーム何度も見たけど、
これで無条件解約に応じたケースってあったっけ?俺は一度もないが
688非通知さん:2008/02/09(土) 18:18:38 ID:LfWnLzOT0
こういう会社側の不手際による被害って他社でも普通にあるものなのかな?
SBしか持ってないから他社がどうなってるのかが気になった。
689非通知さん:2008/02/09(土) 18:19:26 ID:Jj4uCQ580
このスレを読んでそれでもソフトバンクのポストペイを契約するやつは確信犯
690非通知さん:2008/02/09(土) 18:31:03 ID:Dce/4Ldi0
KCP+でドン詰まったKDDI社員たちが、休日は2ちゃん
でソフトバンクを標的に虚偽書き込みでご奉仕させられてるねw
au販売低迷で給料減らされたバカ店員も八つ当たりで参加してるのかなw
691非通知さん:2008/02/09(土) 18:32:23 ID:J7t/OMl80
新規同士で新たに家族組むなら翌日適用じゃないの?
まぁ信じてないから締め日過ぎてからしか使いたくないけどw
692非通知さん:2008/02/09(土) 18:32:39 ID:kmDH6EuqO
休日出勤乙
693非通知さん:2008/02/09(土) 18:40:22 ID:X7VksS390
>>691
新規同士で既存家族がいない場合は、翌日
新規同士で既存家族が単独でいた場合は、翌月
新規同士で既存家族が家族割としてすでにいた場合は、新規同士は翌日

いろいろややこしいから、全部翌月って覚えとけ
ま、店員も説明したないわなこんなこと
694非通知さん:2008/02/09(土) 20:02:30 ID:hXtTCZFTO
653です。
翌日適用のものが手違いで翌月適用になったとの事ですよ。ショップからはきちんと、翌日から適用なので気をつけて下さいって言われました。

確かにそう考えると解約無理そうですね。。一応また禿から後日電話くるので、消費者センターはまちます。
でも、ありえないですよね。。
695非通知さん:2008/02/09(土) 20:18:19 ID:uubXaQV4O
そこで民事裁判ですよw
696非通知さん:2008/02/09(土) 20:56:39 ID:6DK6FIlBO
>>694
そのショップの店名晒してくれ。
たいていその類の誤請求は店員のミスが原因だし。
697非通知さん:2008/02/10(日) 00:13:48 ID:+18sATRT0
>>58
今日通話したら何度も切れたんだけど同じと考えていいのかな。
4〜5回に一回くらいしかまともに繋がらず、なんとか通じても最長11分以上話せないでやんの。
東京の多摩地区で似たような現象起きた人いる?
698非通知さん:2008/02/10(日) 01:33:22 ID:GyIXBGJV0
ソフトバンクにするんじゃなかった…

何この電波と詐欺みたいなプランww
AUから変えたんだが、電波弱すぎだろw
料金も何か最初だけ安くて、いきなりドカンと上がったんだけど…
699非通知さん:2008/02/10(日) 01:49:45 ID:lT2gZqrlO
>>698
俺も同じだわ。

パケット定額値下げしたら我慢するけど。
700非通知さん:2008/02/10(日) 02:10:31 ID:/3YWQbnr0
>>698
それは最初からどういう購入方法か、
どういうプランか知ってMNPしたんだろうから、
単純にお前の想像力が足らないだけ。
ここに来てるなら電波も心もとないのは分かってただろ?

プランも割賦販売の仕組みも分からずに契約したのなら
それもまたお前が馬鹿なだけ。契約と言う物を甘く見てる。

全部お前の頭が弱い事に起因している。

勉強代だと思ってうまい使い方を工夫しろ。
701非通知さん:2008/02/10(日) 02:25:15 ID:Jz7zTxCq0
フーン
702非通知さん:2008/02/10(日) 04:01:44 ID:R3ONkKZMO
くっそー縛りまくりやがってー!
おまけにハイスピードがこんなに遅いなんて詐欺だ
機種変も出来ないし、まあうちは貧乏だからどうせ買ってくれない
こうなったら荒し回ってやる!
悪いのは俺じゃないからな
くっそー
703非通知さん:2008/02/10(日) 04:13:41 ID:RaiRUgKe0
>>702
緊縛趣味のMさんじゃないの?

704非通知さん:2008/02/10(日) 06:49:27 ID:H+ssiCeUO
>>700
全てお前が悪いときたかw
705非通知さん:2008/02/10(日) 08:26:14 ID:k2nHxMqs0
>>698
試算もエリアチェックもしなかったんだな。
706非通知さん:2008/02/10(日) 08:41:52 ID:XcIk3ce20
ホワイト家族24の割引は、全てが翌月適用じゃない

既存回線契約なしの場合
 新規で2台同時契約でホワイト家族24付ければ翌日から
既存回線1回線有りの場合
 新規で契約してホワイト家族24付けても翌月から
既存回線複数回線有りで概にホワイト家族24を付けてる場合
 新規で契約しても既存の家族グループがあるので、翌日から
707非通知さん:2008/02/10(日) 09:18:21 ID:qClJqa9TO
>>705
>>693が泣いてるよ
お前みたいなおせっかいやきの馬鹿のせいで
708非通知さん:2008/02/10(日) 09:29:28 ID:xF2rlfLQO
>>694
なんで待ちなの?
間違いはともかく、その後の対応に頭にきてたんじゃないの?

都合ののいい事しか理解しないタイプだろ
そして、騙されるタイプなのが>>694のレス見てよーくわかった。
709非通知さん:2008/02/10(日) 09:40:52 ID:/wOTY5Uj0
>>694 とにかく待ってくださいね。
2月15日(金)の夕方までに返事がないと、消費者センターに相談することをお勧めします。
すぐに返事があるか、放置されるかのどちらかです。
710非通知さん:2008/02/10(日) 10:19:32 ID:Qbu5TWnS0
待ってると、さらっと数ヶ月単位で放置されるのがオチだぞ
711非通知さん:2008/02/10(日) 14:49:10 ID:k2nHxMqs0
>>707
何の話だよ
712非通知さん:2008/02/10(日) 16:14:19 ID:dhPLb1nx0
待つ分だけ消費者センターに訴えにくくなるんじゃね?
時間がたてば起つほど訴える方に不利になるって
ばっちゃがいってた。
713非通知さん:2008/02/10(日) 19:01:11 ID:O1GT8fwU0
>>663
ここ見てみろ、それはまだマシだからw

Softbankケータイ宛 迷惑メール資料館
http://meiwaku.sakura.ne.jp/
714非通知さん:2008/02/10(日) 20:05:37 ID:xDp5Lq/eO
禿電がマイクロソフトに買収されますよ〜に(−人ー)
715非通知さん:2008/02/11(月) 12:01:12 ID:GsoPmtZL0
ホワイトプランの基本料が3年間無料に!
「ホワイト学割」新登場
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080121_02/

> なお、「他社新料金サービス発表には24時間以内に対抗サービスを発表する」という公約のポリシーは継続しますが、自社サービスがより強固なものとなったことを踏まえ、今後は当社が必要と判断した場合に対抗サービスを発表することとします。

「ガキ割」プレスリリースのどさくさに紛れて「24時間以内対抗値下げ放棄」発表(w
716非通知さん:2008/02/11(月) 12:17:39 ID:C+WBtUvO0
>>715
それディズニーには対抗できないからだろ。
717非通知さん:2008/02/11(月) 12:30:47 ID:QrMmE1E80
チョン割にも対応してくれればいいのにね
718非通知さん:2008/02/11(月) 12:39:11 ID:Kt86FCMl0
加入条件に
携帯電話機購入を伴うソフトバンク3Gサービス新規契約時に、同時に申し込むこと。
となっていることは、端末を新規購入せずに白ロム購入や中古携帯で契約はできない、
またホワイトプランからの変更は、端末代を全て払ってからでないとできないことですね。
719非通知さん:2008/02/11(月) 12:56:28 ID:w7mH6MrP0
>>718
主語は何?
たぶんコレじゃなくソレでもなくアレだと思うが
720非通知さん:2008/02/11(月) 13:13:52 ID:Kt86FCMl0
>>718 主語は「ホワイト学割」です。
721非通知さん:2008/02/11(月) 13:15:13 ID:GsoPmtZL0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    おまいら! 体力勝負のパクリはもう終わりなんだよ!
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
722非通知さん:2008/02/11(月) 22:31:40 ID:oLBWKFHC0
>>711
たぶん>>707はレス番を>>706のと間違えてると思われ
723非通知さん:2008/02/11(月) 22:51:41 ID:KpIO6197O
ストリーミング使える機種てあるの?
724非通知さん:2008/02/11(月) 23:38:57 ID:rFg45uYaO
>>723 ある
725非通知さん:2008/02/11(月) 23:55:29 ID:yPjC91coO
エラーが発生しました。(********)

↑詳細理由も記さないで、嫌がらせ?
726非通知さん:2008/02/11(月) 23:59:34 ID:CoyMhpL10
>>725
それ、ネットワーク一杯一杯ですってこと。
727非通知さん:2008/02/12(火) 00:26:23 ID:a9xYsDDSO
>>726 もうちょっとマシな事書け
728非通知さん:2008/02/12(火) 00:56:18 ID:ReSLn9+20
>>715
ホワイトプラン以上の神プランが、他社から出る訳ないだろ?
729非通知さん:2008/02/12(火) 01:32:07 ID:7a5h6PPw0
730非通知さん:2008/02/12(火) 02:09:21 ID:chCb1qnw0
731非通知さん:2008/02/12(火) 06:58:45 ID:9cqNkYU3O
>>729
在日は生活保護が月に17万もらえるしなあ。
年収200万以下の貧乏人が沢山いるというのに。
732非通知さん:2008/02/12(火) 08:34:52 ID:QieJLUBp0
「メール各種設定」の「受信許可設定」でケータイ3社とYahooのドメインを設定した。
12時間以上経つが、いまだに迷惑メール(それ以外のドメイン)が大量に来る。

ヘルプを何度も読み返し、設定が間違っているとは思えない。
俺の設定が悪いのか?それともソフトバンク側のフィルタリングが悪いのか?
733非通知さん:2008/02/12(火) 09:08:16 ID:O7O++UbyO
>>732
多分設定と日頃の行いが悪い。
734732:2008/02/12(火) 09:16:57 ID:QieJLUBp0
日頃の行いも悪いかもな、
>>733のような書き込みする奴には負けるがww

今日ショップに行って相談するつもり。
設定が悪いことを願いたい。でなければ迷惑メールに対処しようが無い。
しかし、そうだとしたら、とんでもなく分かりにくい設定方法にしてるもんだ・・・
735非通知さん:2008/02/12(火) 10:00:36 ID:7XnWyYwkO
>>732
Yahoo!ドメインが悪の根源
736非通知さん:2008/02/12(火) 10:02:38 ID:LzXKwTyH0
>>732
そもそもsoftbankにした時点であうあう
737非通知さん:2008/02/12(火) 10:08:12 ID:A1CB4ZR90
>>732
俺も一緒の設定にしたら収まったと思いきや
電番で来るようになったw

電番メールまで拒否したら
ホワイトの意味なくなっちゃうもんなぁ

738非通知さん:2008/02/12(火) 10:14:14 ID:OW4olAtL0
こんな半魚人がもてるのか?
なんで神聖帝国日本は韓国なんかと仲良くしたがるのかねぇ。。
739732:2008/02/12(火) 11:02:26 ID:QieJLUBp0
>>735
Yahoo以外の見たこともないドメインから来るんだが。
最近、英文のメールがやたら来ない?あれよ。
今まで最高で1日40件くらい来た。
海外からの時差のせいか、送信時間がずれてる。しかも夜中に集中してくる。
740非通知さん:2008/02/12(火) 11:41:47 ID:Za9jEGFB0
>>732
同じく。
softbank使ってて、@docomo.ne.jpと、@ezweb.ne.jpと、@softbank.ne.jpの
3つしか受信できないはずなのに、
@yahoo.comxxxixrと、@hotmail.comxxxixrから毎日メールが届きます。
どうすればブロックできるんだろ。
今年になってからです。
741733:2008/02/12(火) 11:46:16 ID:O7O++UbyO
オッスおら>>733
多分拒否設定の方をやってないんじゃないのか?
URLリンク付きメールを拒否(二段階ある)
その上でいくつか許可。
これでこない。電番メールはひとつひとつ潰していくしかない。
Yahoo!ドメインは我慢しれ。
仕方ない相手が悪い。
742非通知さん:2008/02/12(火) 12:40:45 ID:A2q7tzuM0
架空請求板に書き込んでるの見てみると
送信業者も受け手も使用携帯はSBばっかりで笑うしかなかった
743非通知さん:2008/02/12(火) 13:01:23 ID:RvYVSIWh0
ソフトバンク同士の国際メールて
日本にいる側海外にいる側双方ともお金がかかるんですか?
744非通知さん:2008/02/12(火) 15:50:34 ID:YB5YU1C40
>>737
ホワイトはタダでメールアドレス使えるんだから電番メール拒否してもいいじゃん
745非通知さん:2008/02/12(火) 15:54:35 ID:XbWQEBw20
>>737
迷惑メール申告窓口に通報すれば、みんなが助かる。

迷惑メール申告窓口
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/information/notify.html
746非通知さん:2008/02/12(火) 19:07:01 ID:GCpKzBur0
何の役にも立たない特典引換券送ってきやがった

ゴミ送ってくんなよクソフトバンク
747非通知さん:2008/02/12(火) 19:12:03 ID:aoEZmntd0
>>746
紹介プログラムだろ?
誰かにあげればいいじゃん
俺、量販の前で張って契約しそうなおばちゃんにあげたよ
無事契約してもらえば、一人につき5000円もらえる
はっきりいっておいしい小遣い稼ぎだな
見知らぬ人に話すの別に苦でもないしさ
25000円送られてきたらもうクソフトバンクなんて言わない
748非通知さん:2008/02/12(火) 19:35:48 ID:9VsKUoSh0
>>744
無料でメールアドレスって何の話だ?
パケット通信量取られるだろ?

>>745
みんなが助かるけど本人には通信料金発生。

>>747
マルチ商法との違いを教えてくれ。
749非通知さん:2008/02/12(火) 19:39:53 ID:2e6IEVOgO
>>748
迷惑メール申告窓口は、
SoftBank3Gからのメール送信料金は無料だよ。
750非通知さん:2008/02/12(火) 21:49:10 ID:FEw+Ecg80
ソウルの南大門全焼 69歳男を緊急逮捕 放火容疑
http://www.asahi.com/international/update/0212/TKY200802120024.html

韓国:南大門焼失…放火容疑の69歳逮捕
http://mainichi.jp/select/today/news/20080212k0000e030051000c.html

韓国・南大門放火で69歳男を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080212-OYT1T00155.htm

南大門火災 拘束の男が「犯行自供」
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080212/kor0802121138002-n1.htm

      \,, ドゴォォォォン!! /

     ⌒(;; (´・:;⌒);; 〜⌒   ) (;; (´
   〜 (⌒;;⌒;;〜⌒) ;;〜⌒))/ ´・:;⌒)/
     ..( (( ⌒ ))(  (  ((⌒)  
ファビョ━━ ((⌒;;::人 ;ノ;;;;;从 ヽ⌒`;;)━━━ン!!!!!
    ;; (´:从;;从人Ilf炎ノ从;;;从人;;;;从人  
    ('⌒ <|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|>(;; (
 ,  (;; (´・:  :|車車車車車車車|⌒` ,;) ) '
    (;. (´/二三三三三三三二\´:,(' ,; ;'),`
   ;(〜/二三三三∩三三三三二\⌒´: ;'),`);;〜⌒)

.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの文化財が・・・
         アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
751非通知さん:2008/02/12(火) 21:54:08 ID:aoEZmntd0
>>748
アホなのか?
マルチは誰かが損をする
紹介プログラムは少なくとも損する人間は皆無だろ
俺の場合、5枚渡した人が全員契約してくれたら俺は25000円おいしいし
契約したやつも5000円でおいしい
仮にゼロでも、誰も別に損しない。
でも、ゼロの場合は俺がもうからなかった以上、気分の問題でこれからもクソフトバンクと呼び続けることはやめない。
752非通知さん:2008/02/12(火) 22:32:42 ID:X11LwmA60
>>748
ホワイトはソフトバンク同士なら、メールアドレスでメールすれば無料だよ。
>>744は、電話番号のメールを拒否して、ソフトバンクのメールはアドレス宛にってこと。

S!ベーシックなしでも、パケ代無料でメールアドレスを変更可能だし、結構便利だよ
753非通知さん:2008/02/12(火) 22:38:42 ID:GujqoLpa0
>>751
それってねずみ講くさいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%99%90%E9%80%A3%E9%8E%96%E8%AC%9B

親 softbank
子 紹介プログラム斡旋者
孫 新規加入者
754非通知さん:2008/02/12(火) 23:12:49 ID:aoEZmntd0
>>753
誰も損してないんだからいいじゃん
深く考えなさんな
ネズミ講よくわからんけどいいシステムだと思うよ
755非通知さん:2008/02/12(火) 23:35:29 ID:1HdXNr050
>>754
こう言う輩が簡単にネズミ講に引っかかるw
756非通知さん:2008/02/12(火) 23:53:40 ID:Y5ydgt8rO
ネズミ講ってあれだろ?ノエビアみたいなやつ
757非通知さん:2008/02/13(水) 00:00:24 ID:FCiLYDK4O
アムウェイだろ
758非通知さん:2008/02/13(水) 00:50:50 ID:mxlqaINw0
よく落ちる洗剤だろ
759非通知さん:2008/02/13(水) 02:01:28 ID:zQ0RVJrl0
まとめると、>>754はアムウェイに引っかかるアホってことかw
今は儲かった儲かったと勘違いしている時期、と。
760非通知さん:2008/02/13(水) 02:39:26 ID:FvjfDLQh0
>>732
俺も同じような状況で、スパムは2月初旬からひどくなった。
メールヘッダ情報見ると、興味深い事が分かるょ。

・海外鯖を踏み台にしてメールを中継しているケースが多い
・To ヘッダには自分宛のメアドでないメールまで SB のメール鯖が
自分のアカウントに配信されている事もあり。
・また、中には CC に多数の端末メアド (実在する物かは未検証)
が列挙されているメールもあったから、当然自分のメアドも他端末に
届いてる訳で…

これは通常では考えられない異常な状況。
サポセンに電話したら、やる気のない声で
「そのようなご意見は、他の方からは頂いておりません」だと。。。
SB クオリティーってところですかね。

フィルタ設定が出来ると謳っていながら、それがほぼ機能していないのに
*看板に偽り有り* ですよ。。。
「何とか偽装」に匹敵する程の SB の怠慢さには呆れます。
761非通知さん:2008/02/13(水) 07:34:12 ID:B2WYM6HfO
>>760
俺は他の人だが、同じ事聞いてもやっぱり「他の人からは…」と言われるんだろうな。
762非通知さん:2008/02/13(水) 10:12:30 ID:R6ZwjWtC0
ごめんwwねずみ講じゃなくて
マルチかネットワークビジネスとかのあたりだねこれww
763非通知さん:2008/02/13(水) 11:26:49 ID:+P6Pq72sO
764非通知さん:2008/02/13(水) 14:56:13 ID:HlCyuoQuO
鯖での阻止に限界感じたら、迷惑メールフォルダを作ってアドレス帳にないメアドのメールをそっちにやっちまえ。受信しても通知は一切出ないぞ。
765非通知さん:2008/02/13(水) 15:17:52 ID:KsQnyAJ+0
>>764
ホワイトプランだけどメールサーバー消すの面倒じゃね
120件ぐらいしか保存しないし
766非通知さん:2008/02/13(水) 20:53:09 ID:GMGTX1RK0
明日発売の週刊新潮中吊り広告にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20080214.jpg

「在日韓国人」だけなぜ安い?
孫さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです!
767非通知さん:2008/02/13(水) 22:19:36 ID:o9wxTdSV0
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=8&nid=3392505

韓国のホテル日本人だけボッタクリの二重価格
768非通知さん:2008/02/13(水) 22:22:45 ID:9aQzoINL0
>>767
そりゃぁ、貧乏人からは金取れないからだろ?
769非通知さん:2008/02/13(水) 23:03:15 ID:R6ZwjWtC0
ソフトバンクのアクセスチャージも高いです(^o^)

携帯料金が高いのはソフトバンクのせい!?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202309152/
770非通知さん:2008/02/14(木) 00:05:56 ID:Nxat4eTS0
被害者の会にも書き込みをしたのですが・・・。
1、液晶が映らなくなった携帯を修理に出したら、「基盤が腐食していたので
『水没』となりソフトバンクアフターサービスの適用外です。」といわれた。
3年近く使っていた携帯の基盤が空気中や結露の水分で腐食したのは故意でも
過失でもなく、規約にも明記されていないので適用可能なはず。ましてや水没
させていない。理由をこじつけされました。消費者センターへ通報後あえなく機種変更。

2、機種変更後、料金明細みたら10KあったオレンジプランMの繰越金が0に。
プランは変更しておらず、記載してある規約文章からすると『ずっと繰り越せる』
はず。0になるとはどこにも 明記していない。ソウダンしていた総合案内から連絡
があり、「明記の件につきましては、パンフレットなどには掲載しておりません。
購入後に箱に入っているサービス案内に記載されています。」「また、責任は販売
した店員にあります。購入した店舗に苦情を言ってください。」とのこと・・・。
購入前に消費者が知る方法なし。購入時に対応した店員もそのことを知らず。
最初に対応した総合案内人もしらなかった・・・。消費者はどうしろと・・・。
たまたまあたった新人店員達が悪かったのか。私が悪かったのか。
まったく、なんなんでしょう・・・
771非通知さん:2008/02/14(木) 06:44:14 ID:4HdwNb1X0
>>770 これがソフトバンクの実態です。(社員教育がでたらめ)
安かろう悪かろう
ソフトバンクを信じて加入したあなたの自己責任ですが、
消費者センターに、相談して無条件解約にすべきです!!!

772非通知さん:2008/02/14(木) 06:53:08 ID:KoNTQ1JaO
どっちなの
773非通知さん:2008/02/14(木) 07:08:36 ID:wB2ErUXR0
障害者ホームの入所者が携帯を持ちたいという事で近くのソフトバンクショップに行ったんだけどさ、
ソフトバンクに変わってから障害者割引は廃止されてたんだねえ・・・
DoCoMoもauも障害者割引はちゃんとあるのにさ。
障害者割引を止めて在日韓国人割引を始めるような企業が公共性の高い事業をやってるとは、世も末だわ。
仕方なくバスに乗って遠くのドコモショップへ行ってきました(´;ω;`)
774非通知さん:2008/02/14(木) 07:16:45 ID:RuFKCqmfO
>>773
障害者割引って半値程度じゃなかった?
775非通知さん:2008/02/14(木) 08:08:01 ID:bQAIJpGXO
あーあさから重い。10回くらいクリックし直さないと、ページが進まない。
どのサイトも同じだ。恐れていたインフラの弱さをまじまじと感じる。
むやみに人増やすからだよ。この調子だとSoftBankでWEBは無理
@福島
776非通知さん:2008/02/14(木) 08:45:46 ID:55I4GIvCO
重い
最近めちゃくちゃエラー出る。何なんだよ
777非通知さん:2008/02/14(木) 12:46:45 ID:J/lOfJ1lO
815SHだが電池切れ予告から20秒後に電池切れは早すぎる
再充電が間に合わない
778非通知さん:2008/02/14(木) 12:52:06 ID:82Zcbaz10
それはメーカーの問題っぽ
779非通知さん:2008/02/14(木) 13:03:17 ID:aKyEkUgXO
民団プランは「また代理店が勝手に」やったそうですよwwwww

また代理店に責任擦り付けwwwww
780非通知さん:2008/02/14(木) 18:44:00 ID:F0iZrIYy0
朝鮮携帯はサムスンが基本
シャープは邪道
781非通知さん:2008/02/14(木) 19:28:39 ID:ous+2aCx0
ふむ
782非通知さん:2008/02/14(木) 19:34:54 ID:b9qNu8F/0
>>770
機変じゃなくて契約変更だろうけど、正確に書くか機種を書いとかないと信憑性が問われるぞ
法律的には約款読んでない770が悪いが、店員に文句いえばなんとかなるだろ。
何にもしてくれなかったら合法的に仕返しやってやればいい。

>>775-776
パケし放題入ってなかったらパケ代の倍取で稼いでるのだよ
リミットまでいってなくても請求額が上がるしな

>>778
メーカーに仕様が出せないくらいのスキル
783非通知さん:2008/02/14(木) 20:22:50 ID:cPBBezHl0
お前らのところにも胡散臭いチケットが冊子になったヤツ届いただろ?
ここまでされると気持ち悪いんだけど。
まるでマルチ商法じゃん。
さすがにこんなもの送りつけられると不愉快なので苦情送信しておいた。
784非通知さん:2008/02/14(木) 20:47:52 ID:D6hZd3J90
何かSB無理っす
785非通知さん:2008/02/14(木) 20:47:56 ID:yqjMaNuT0
犯罪予告をするアフォな人。2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/133

「2ちゃんねる」で女児殺人を予告容疑、23歳男を送検へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080214-OYT1T00385.htm
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
786非通知さん:2008/02/15(金) 00:11:49 ID:OrhzXuip0

日本人SBユーザーさんへ

こんなあからさまな朝鮮・韓国人優遇であなた方はいいのですか?
孫さんはYBBの時も朝鮮学校への寄付をしています。
恐らく朝鮮・韓国優遇の事案は他にも色々あるでしょう。
まっとうな日本人ユーザーさんから巻き上げた利潤は朝鮮・韓国人の
為に使われているのです。
これでいいのですか?

787非通知さん:2008/02/15(金) 00:15:06 ID:9bvFo/C80
ネットワーク自動調整ができないのはなぜ?
788非通知さん:2008/02/15(金) 00:34:43 ID:iZckA3fQ0

なにあの発信音

おまえら我慢できんくないか?
789非通知さん:2008/02/15(金) 00:42:39 ID:uwCfT9XpO
>>786
周りは朝鮮がどうとか自分には関係ないと言ってるぞ。
そんな事を気にするのはネラーくらいだ。
790非通知さん:2008/02/15(金) 00:47:27 ID:9SpCCER80
>>786
半島住まいの方々は貧しい人が多いから、救済処置が必要。
791非通知さん:2008/02/15(金) 01:28:25 ID:2wFP3So80
>>782
PDFC(旧ボーダフォン携帯)から3G 繰越不可 3Gから3G 繰越可
だそうです。約款についての記載は購入時には読むことができないと総合案内人が
返答してきました。購入後に箱に入っているモノには書かれているようです。
その事実をバンク側も認めました。しかし、明記していないバンクではなく、責任は
説明を怠った販売店にあり。だそうです。店員もその事実を知らなかったのに・・・。
店員に聞いたところ、そのお店に来ているバンク営業担当者も知らなかったそうです。
というわけで、購入前に知る方法は、店員からの伝言のみ。それがなされなかった場合は
知らないまま繰越なしになります。皆様、気をつけてください。
792非通知さん:2008/02/15(金) 01:49:45 ID:9SpCCER80
>>791
2G(PDC) から 3Gの場合は繰り越せないのは常識だろ?
これだから ゆとりは困る。
793非通知さん:2008/02/15(金) 02:08:10 ID:y8JJ7xNo0
ドコモなら2G→3Gで繰り越しできるのにな。
やっぱりSoftBankはダメだわw
794非通知さん:2008/02/15(金) 04:01:22 ID:d6UMZTXB0
今までわかってなかったのかよw
これだからゆとりはw
795非通知さん:2008/02/15(金) 04:21:56 ID:Fi/MQkZt0
全部わかってる奴なんてどこにもいない。
みんな50歩100歩だ、即ち794もゆとり以外の何者でもないってことさw
796非通知さん:2008/02/15(金) 09:15:59 ID:LClZ6HJqO
>>791
販売する立場にいるけど確かに2Gから3Gへの切り替えは
契約変更という扱いで現在のプランを一度破棄してプランを登録し直すという作業になる
だから新しく登録するわけで今はないボーダのプランをくむこともできないしボーダ以前のプランを引き継ぎもできない
だからくりこしも当然なくなる、一旦プランを完全に破棄するわけだからね
でもこれ常識の度合いでいえば初歩の初歩でそれを知らない営業や店員がいるなんてマジかよのレベル
ただ店員を擁護するわけじゃないけど契約変更時にくりこしがなくなることまで俺は説明したことがない
分割の話とかプランがかわることとか違約金のこととか
重要事項が山ほどあるなかでくりこしごときの必要度合いは常識にならってないに等しいという認識だし今だかつてそんな苦情は聞いたことない
全然携帯のことわかってないじじばばならともかくオレンジプラン使ってるような人は携帯のことかなり詳しいという先入観から店員なら見るよ
お客の99%はホワイトプランなんだし
まぁ週2の派遣の俺が知ってる話を営業が知らないのは問題外だが
店員の立場でいえば同情の余地もあるな
くりこしで苦情きたら俺はたぶん唖然として言葉でなくなりとりあえずこれがクレーマーか…と思ってしまうし。申し訳ないが、、
797非通知さん:2008/02/15(金) 09:18:29 ID:hhZXMXH/0
>>786
過去われわれ日本人が朝鮮の方々にしてきたことを思えば
多少の特権は与えてしかるべきです
798非通知さん:2008/02/15(金) 09:40:16 ID:O3OgF3T60
>>796
ドコモの旧プランの場合は、2G(mova)から3G(FOMA)への切り替えは
契約変更という扱いで現在のプランを一度破棄してプランを登録し直すという作業になる
だから新しく登録するわけで今はないmovaのプランをくむこともできないしmovaのプランを引き継ぎもできない
【だけどくりこしは当然引き継がれる、一旦プランを完全に破棄するけど回線契約を破棄するわけではないのだからね】
でもこれ常識の度合いでいえば初歩の初歩でそれをできない通信事業者がいるなんてマジかよのレベル

他の通信事業者で出来ることを SoftBank が行なわない、と苦情を言ったらクレーマー扱いされるのか。
随分と酷い販売員がいるものだね。
799非通知さん:2008/02/15(金) 10:01:50 ID:X8VVdqg00
>>796
信者乙。
800非通知さん:2008/02/15(金) 10:27:56 ID:SaK2tslrO
>>796
おまえの繰越分を全部俺にくれよ。話はそれからだ。
801非通知さん:2008/02/15(金) 11:03:45 ID:15qbIRi+0
ソフトバンクスレ在日多すぎてワロタ
802非通知さん:2008/02/15(金) 11:19:06 ID:UxJjSclQ0
>>800
普通の人はホワイトを選ぶ。
ホワイトはもともと、繰り越し出来ない。
803非通知さん:2008/02/15(金) 11:26:57 ID:wCLbU8ub0
まぁホワイトプラン以外でSB使うのも意味不明だよな、200円だか300円だか安いにしても
804非通知さん:2008/02/15(金) 11:35:47 ID:YLhKYg39O
ソフトバンクの客セン酷いな。
兎に角マニュアル一辺倒。
『責任者に代われ』と云っても『責任者に代わっても対応は同じです。』って…
ソフトバンクの対応って以前からこんなものなのか?
教えてエロい人!
805非通知さん:2008/02/15(金) 12:13:26 ID:GRIl5ULdO
>>804 そんなに都合良く書かれてもね〜
806非通知さん:2008/02/15(金) 12:53:01 ID:muVhDfziO
>>804
そんなもの
807非通知さん:2008/02/15(金) 13:17:50 ID:tzFEje5c0
>>804
そんなことより
何で責任者に変わる必要がある状況になったのかが知りたい。
808非通知さん:2008/02/15(金) 13:44:49 ID:z8SW4tvY0
私の場合はオペレーターがあまりにも無知なので詳しい人に
代わってほしいといっても、なかなか代わってくれなかった。
SV(スーパーバイザー)Aさんになぜ、なかなか代わってくれないか聞くと
最初に電話をとった人が最後まで責任をもって対処するのがソフトバンクの方針らしい。
無知なオペレーターに当たった時はどう対処すればよいか聞くと
そのSV、Aさんを指名してくださいとのことだったので
私はマイオペレーターを作ったよ。
だから、オペレーターはかなり強く言わないと代わらないのがソフトバンクの方針だな。
さすがソフトバンククオリティ・・・
809非通知さん:2008/02/15(金) 14:47:56 ID:mn62h83v0
>>808
かけなおせば違うオペレーターが出るんじゃないの?
810非通知さん:2008/02/15(金) 14:50:49 ID:QiLhpjM9O
違うオペが出たとしても委託派遣遭遇率高い。
まあこれはSBに限った話ではないが。
811非通知さん:2008/02/15(金) 17:06:56 ID:C/rlQkrw0
>>808
会社というのは、上に行くほど〇カが多いから無駄。
812非通知さん:2008/02/15(金) 17:41:48 ID:z8SW4tvY0
ドットコム176435
813非通知さん:2008/02/15(金) 17:48:20 ID:RoDgJiz80
予想外に圏外がおおいな

どうすんだよ。まじでだまされたぞ

今日なんか自宅で5回もぶちっと通話の最中に切断した

まじでどうしよ、ドコモから代えてまじでやっちまったよ
814非通知さん:2008/02/15(金) 17:57:34 ID:KmY9QDWe0
>>813
何で先に検証機借りなかったんだ
815非通知さん:2008/02/15(金) 18:06:32 ID:T0HJB68h0
サービスセンターのミスで、わざわざこっちが請求書を取りに来いって言われた。
もちろん断ったが対応がほんといい加減。なにかあったらやり取りとかは全部録音してるし
大丈夫だと思うけどほんと何とかなんないのかな
816非通知さん:2008/02/15(金) 18:11:45 ID:r9t5LpTW0
>>813
具体的にどこで圏外だったかを示さないと・・・
817非通知さん:2008/02/15(金) 19:04:19 ID:F5E9a0rt0
払いきったはずのケータイ代の請求書がやって来た・・・。
しかも請求月は半年以上前の物。
さて、どうしてくれようか・・・。
818非通知さん:2008/02/15(金) 19:26:50 ID:SaK2tslrO
>>817
>払いきった

あんたはスパボ26ヵ月を達成した世界で唯一の人なのか?
819非通知さん:2008/02/15(金) 19:28:34 ID:trotfoGpO
俺も、請求書が、

結構有り得ない変な形で来た。。
157に電話する。

これ、SoftBankの、料金関係のソフトウェア異常とかじゃないだろうな?
820非通知さん:2008/02/15(金) 19:45:55 ID:RoDgJiz80
つかまじで 韓国人にサービスしてる金があったらアンテナ増やせ

こんなんじゃ当の韓国人に嫌われるぞ。日本人だけだぞおとなしいのは
821非通知さん:2008/02/15(金) 19:48:18 ID:9IzuoT0k0
大人しい日本人でもこれはマジでむかついた・・・まじチョン専用携帯じゃねーかよ
822非通知さん:2008/02/15(金) 20:10:48 ID:4999VpuP0
>>796
派遣w
非正規雇用ww
低所得の社会のゴミwww
恥ずかしくないの?wwww
823非通知さん:2008/02/15(金) 20:18:30 ID:QiLhpjM9O
>何で先に検証機借りなかったんだ

普通の人はそんなものがあるなど知らない。最近は貸出してないショップもある。
824非通知さん:2008/02/15(金) 20:57:54 ID:SaK2tslrO
>>819
>ソフトウェア異常

オンライン料金案内は正にその通り。
スパボの割賦も特割も終了と表示される。あと一年残ってるのに。
825817:2008/02/15(金) 21:16:05 ID:m4vpfFcbO
いや、まだスパボは続いていて、送られてきた請求書の月の金額はきっちり払っている。
現に払っていなかったら、今頃解約されてるわ。
ただ、消費者センター関与したトラブルの該当の月だったから、禿の指定した口座に分割振込みっつーややこしい払い方で、振込み手数料浮かす為にネット決済だから、控えがないし、そのために銀行に詳細出して貰う金と時間なんて皆無。
後で還元(銀行手数料)してくれるならやるけど、禿がやるわけないし。
警察に通報しようかと思ったが、地元の管轄はクソで有名だから話にならんし…
暫くシカトですかね?
826非通知さん:2008/02/15(金) 22:54:40 ID:pWvIg1HEO
>>825
今度は総務省だろ
827非通知さん:2008/02/15(金) 23:00:52 ID:m4vpfFcbO
いや、総務省と禿は裏で繋がっているらしいからムリ。
828非通知さん:2008/02/15(金) 23:30:32 ID:0uZbi0fp0
>>827
なんだそれw
829非通知さん:2008/02/15(金) 23:34:13 ID:I69kF68C0
>>827
総務省の中にも反体制派がいるという話だよな
830非通知さん:2008/02/15(金) 23:50:20 ID:taO+zzEg0
ここでCM


      , -―- 、
   /了 l__〕      〈]     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    7| K ノノノ ))))〉,、   | ソフトバンクのケータイは
    l」 |」(l| ( | | ||. !lm < 朝鮮人のみなさんにチョーお徳!
    | |ゝリ. ~ lフ/リ lアノ  | 日本人に割高契約をさせて
     | | /\_V〕‐-/`'/  | 朝鮮人のみなさんの使用料金を
.    l l | /ヽ/<ノ|>‐-- '   |大きくカバー! ソフトバンクは
     !リl/ /〉、_|      |朝鮮人のみなさんのファーストチョイスです!
   _〈 // ` ―|       \________
.  `つノl/〈//   l|  
        / \/V| 
       ゝ     l. 

【週刊新潮】 「在日韓国人」だけなぜ安い? 孫正義さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです! 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203041270/
831非通知さん:2008/02/16(土) 00:12:27 ID:+kbnSTDz0
機種変更しようとショップにいったらホワイトプランで今までやってたのに
Wホワイトつけないとだめといわれた。
嫌なら他の店いってくださいとの事。他にいったらWホワイト以外は別途手数料がry
他にホワイトでできるとこないのと聞いたらご丁寧に直営店の地図の原本があって速攻でコピーして渡してくれました。

お客様センターに問い合わせしたらソフトバンクでは手数料や他のプランで変更できないことはないが、
代理店では独自で設定しておりますだそうで。

特典なにもつかない機種変更で代理店いく俺があほだったのか、、?
カタログにのってるショップも代理店ていうのを初めて知ったよ…。
直営店は県内に1店舗なんだがどうしろと、、オンライン使うしかないんかね(苦笑)
832非通知さん:2008/02/16(土) 00:30:43 ID:htbeHyTq0
>>831
九州なんか全体で一カ所しか直営店ないんだぞ。

つかキヘンでもダブルホワイト縛り始まったか・・・
新規は既に2ヶ月がデフォらしいが。
833非通知さん:2008/02/16(土) 01:52:05 ID:XJ88BOge0
>>831
締日3日前に機種変?買い増し?して翌日Wホワイト解除すれば万事丸く収まるだろ?
834非通知さん:2008/02/16(土) 02:12:19 ID:FK1UMHc10
そういう問題じゃないだろ
835非通知さん:2008/02/16(土) 03:19:57 ID:XJ88BOge0
そういう問題だ。
ショップは自社の方針でやってるんだから、こっちはこっちの方針でやりゃいいんだよ
836非通知さん:2008/02/16(土) 03:37:45 ID:bfSEWMLI0
ソフトバンク、韓国オーマイニュースと同社日本法人へ出資
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html

オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供
http://www.chosunonline.com/article/20061002000033

資金の流れ:
ソフトバンク→オーマイニュース→北朝鮮
「ソフトバンクに加入すれば北朝鮮の核開発を支援できますw」
837非通知さん:2008/02/16(土) 08:25:08 ID:0nNwE7fQ0
>>831
>>832
確か、ドコモは全国に一店舗も直営店無し。
838非通知さん:2008/02/16(土) 08:42:14 ID:/MAkrzEOO
ところが、子会社のドコモサービスがやっている店はそこそこある。
新卒の入社説明会の際にドコモの販売部門も兼務しているとお考え頂ければわかりやすいです、って説明、
受けたことあるよ。
839非通知さん:2008/02/16(土) 08:45:59 ID:/MAkrzEOO
書くのを忘れていた。
ドコモのHPにあるグループ会社紹介に載っているはず。
840非通知さん:2008/02/16(土) 08:48:05 ID:+bjIsKux0
>>831
最近は、手数料というか頭金という形で取られるケースが増えてきた気がする。
そういう意味でも、オンラインショップがおすすめ。
841非通知さん:2008/02/16(土) 09:14:51 ID:4eceEszm0
ヤフーショッピングとか経由で買うのはどうなんだろう?
真衣黒SDカードついたりする若干の特典はあるらしいし、W白縛りもなさそうだが。
842非通知さん:2008/02/16(土) 10:27:00 ID:+kbnSTDz0
>>832
県内に一箇所あるだけでマシなほうですか…。
>>833
それはいいアイディアですね、知らずに締め日直後で買った人乙くさいですけど。

>>840、841
新規だと代理店のが特典ついててお得なのに機種変更だと直営のが安いってのが…。
当方3G>3Gなので白ロム買おうかなあ…。

スレ違いになりそうだけど、アフィリエイト自分のブログに載せてそこからオンラインで買えば一石二鳥か、、、
843非通知さん:2008/02/16(土) 11:24:23 ID:htbeHyTq0
>>842
あとは量販とかかな・・・
まぁこのキャリアは騙された方が負けって感じですから
事前に良く確認しましょう。
844非通知さん:2008/02/16(土) 15:19:42 ID:b5MlrtXf0
韓国人に安く献上する為に日本人はせっせと正規料金を支払っている。
これはユーザーとしては萎えるわな。

>>831のような嫌な体験は、ソフトバンク関連のビジネスでは頻繁に
普遍的に見られる。
これは孫さんがユーザーを常にないがしろにしている証拠。
昔から孫さんのビジネスではユーザーが何かと迷惑を被るケースが多い。
孫さん、名前が正義なのに、いったい何処に正義があるのだ?と
小一時間、いや丸一日問い詰めたいところですな。(w
845非通知さん:2008/02/16(土) 15:25:29 ID:Ki3VJMl1O
悪党がわざわざ悪党を名乗る必要がないだろ
悪徳業者なんかいかにも害の無さそうな優良そうな名前で釣る気が満々じゃねえか。

846非通知さん:2008/02/16(土) 15:28:53 ID:v1w9Xck40
ホワイトプランで、ソフトバンク以外の携帯には電話してないから無料のはずなのに毎月400円くらい謎の電話使用料金が発生する。なぜか。
847非通知さん:2008/02/16(土) 16:00:43 ID:JBBTO+NL0
>>846
つ留守電センター
848非通知さん:2008/02/16(土) 16:11:47 ID:v1w9Xck40
>>847
留守番のやつも停止している。なのに毎月謎の料金が発生するんです。
849非通知さん:2008/02/16(土) 16:20:58 ID:xbnk+GsM0
またまた、MNP受付、障害発生してるんだが・・・・

懲りないな、この会社は。
850非通知さん:2008/02/16(土) 16:28:23 ID:uM7Ceg+iO
ソフトバンク潰れてください 電波悪すぎ 対応悪いし
851非通知さん:2008/02/16(土) 16:47:10 ID:9E7NY5KoO
何で禿プリはユニバーサル料を2ヶ月(60日間)で19円も取るんだ?
ボッタクリだろう?
課金される月ごとに6.3円以上取るのは違法だろ。
852非通知さん:2008/02/16(土) 16:49:15 ID:Z8iRIIYJO
>>844
それでも他の会社よりは相当な料金革命を起こしてるでしょ。

天下り先ドコモやauだってユーザーからせしめた金である事実に違いはないよ。

そういう部分で同じなら料金安い方がまだマシではないかな。

チョンが優遇されてる方が反感かうかもしれないけど、孫正義が社長である事を知って契約したのなら、ある程度は覚悟の上ですね。

会社が変わった当初も韓国宛ての国際SMS値下げとか地味にあったしねw
それに正規ユーザーからの利益をチョンに還元してる様な言い方だけど通話専用980円のみ使用の日本人ユーザーだって多い訳で、そういうユーザーは会社の赤字に変わりない。

私の様にパケットをたくさんして、他社にもそこそこ通話して、オプションもつけてる様なユーザーからすれば、チョン優遇プランも、通話無料専用ユーザーも大して変わらないんだよね。

彼氏もいないのにソフトバンク選ぶと恋人専用で2台持ちしてるユーザーに嫉妬しちゃうお(・ω・`)

代理店ばかりなのは本当に困るよね〜。
私の近所のショップは田舎だからか、頭金とかそんなの一切なくて信頼できるショップだったけど、

一度店員に間違いの説明を受けて、それを指摘したのに認めなくて、再三説明してようやく調べ直した様で、自分の説明ミスも認めずに「お客様のおっしゃる内容も可能です〜」と不快な回答をされた。

店や店員の質が悪いのはキャリアの責任と言われて仕方ない。

これに関しては157で、店名を出して苦情を言えるシステムにはなってるけど、どれくらい影響があるかは不明。

まぁ肝心の157もあんなんだからね〜

良くも悪くもユーザーの意識を変える会社です。下調べはしっかりとどうぞ
853非通知さん:2008/02/16(土) 16:49:42 ID:xBBF/zFa0
>>465
早く忘れてやれよw
854209 ◆ahqfpKWLjs :2008/02/16(土) 18:11:30 ID:DIvELIe30
なんかついさっき急に電波状況が3,2,1と下がっていき
五分前からずっと圏外・・・
名古屋なんだけど俺のだけ?
855非通知さん:2008/02/16(土) 18:35:34 ID:IhGMCXdM0
>>851
1回チャージで1年待ち受け専門に使う奴対策だろ。
856非通知さん:2008/02/16(土) 18:54:39 ID:PKV0QTZ+0
>>854
〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198912396/
857非通知さん:2008/02/16(土) 19:08:16 ID:MK8JSbc90
>>849
今日の朝手続きに行ったけどその障害のせいで
まだ開通連絡来ないんだけどさ…
開通手続きに一日かかるキャリアも初めてだよ…
年度末のピークになったらどうなるんだろう???
858 ◆ahqfpKWLjs :2008/02/16(土) 19:10:54 ID:DIvELIe30
>>856
誘導サンクス
859非通知さん:2008/02/16(土) 19:38:45 ID:+kbnSTDz0
>>852
>通話専用980円のみ使用の日本人ユーザーだって多い訳で、そういうユーザーは会社の赤字に変わりない。
>オプションもつけてる様なユーザーからすれば、チョン優遇プランも、通話無料専用ユーザーも大して変わらないんだよね。

まさにそのまま…
ぶっちゃけ会話するなら他社のが安いし…980円で持てなきゃ持つ意味がないような。

何が他と違うかというとちゃんと料金表示してなくていざ契約の最後にいいだすところ。
家電だろうがショップだろうが他は指定オプション必須ですって書いてある。他社は。
ちゃんと解除料いくらですまで書いてあるのに。

表面上だけ安くみせて実際は高くとろうとするから詐欺といわれるんじゃ。

860非通知さん:2008/02/16(土) 20:12:24 ID:UrteWNAA0
ヨドバシカメラなどの量販店で、スーパーボーナス一括9,800円機種を購入して、ホワイトプランなら
二年間月額7円位(ユニバーサル料)らしい。
※各種オプション、無料通話以外の通話料は別途加算

861非通知さん:2008/02/17(日) 00:07:48 ID:ozg3gLld0
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・局舎にADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、最初からサービス開始が遅れてもかまわない姿勢
・申し込みDBを紛失したため開通放置民大量発生、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握りで1回目の行政指導を受ける
・一年縛りへの約款変更未遂。サイトの規約に明記したのに批判を受け「テスト文だった」と奇妙な言い訳
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませて総会屋まがいの会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法や老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊、おとくライン拡販でも出現
・使いもしない電話局内コロケーション占有して他社妨害
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは広告から7ヵ月後
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤル(0570)のW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山である ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス。相手が出ていない0秒通話も7.5円。
・BBフォンから携帯電話へ誤接続1万2000件(この件でBBフォンは網QoS無しが露呈)
・個人情報漏洩part1 460万人分 総務省から行政指導2。しかもBBホン通話記録まで漏洩
・個人情報漏洩part2 600人分。セキュリティエリアの入館管理に退出管理なしで代理店管理簿から漏洩
・モデム発火事件を1年間隠蔽。しかも同タイプのモデム約2000台を未だに放置。
・単なる嫌がらせでイーアクセスのCTOを提訴。しかもこっそり提訴取り下げ。
・携帯800M帯の周波数再編を新規割り当ての話に摩り替えてユーザにスパムメールで行政指導3
・個人情報漏洩part3 日経BP社に900件。しかもYBB個人情報が市場流通していたのに2次流出無しと開き直る。
・個人情報漏洩part4 週刊新潮とFLASHに6500件。
・出張設置サポートに来た後、別の商品の勧誘に来る「はじめてYahoo! BB」
862非通知さん:2008/02/17(日) 01:29:45 ID:wRTiAblGO
>>861
ソフトウェア卸業の、酷い中間搾取の歴史も追加すると尚いいね。
863非通知さん:2008/02/17(日) 01:41:22 ID:GXS98dQbO
>>859
他社と同様のプランが用意されてるから他社より高くなる事はナイお。
ブルー(ドコモと同様)のLLなんて本家のドコモより通話単価安く設定してあるし。

低料金のホワイトプランも他社の低料金SSと同様の通話単価。

基本料金は他社のSS以下の値段だし、他社の様に縛りで値下げしてる訳ではないからね。その上でSB同士通話無料(他社の無料通話とかいうのを考慮しても、話し放題のメリットの方が大きいと思う)

>ちゃんと料金表示してなくていざ契約の最後にいいだすところ。

ゴールドプランの時とかならそうかもね。今はプランの説明より先にスパボの説明される位だから改善してると思う。

>家電だろうがショップだろうが他は指定オプション必須ですって書いてある。他社は。

それキャリアが指定してる必須オプションじゃなくて代理店が勝手にしてるものだからね。ナイ所はナイし。何にせよ契約時に説明があるのに変わりない訳で、そこで決めるのは本人だよ。

断れないほど気の弱い人はオンラインショップで買えばいいのでは。

>他社はちゃんと解除料いくらですまで書いてあるのに。

ホワイトは他社の二年縛りの割引サービスと違って縛りがないから、解約金自体ない。いつでも解約可能で980円。

スパボの話を絡めるにしても解約したら使用料の割引がなくなるだけの事だしね。(そもそも解約するんだから割引の受けようもない)

機種代金は必ず最後まで支払う義務があるのはローンで購入していれば誰でも分かる当然の事だよね。

これはドコモのバリューの割賦も同様だし

ソフバンで逆に高くついてる人が実際にいるなら、相当使い方がおかしい人だよ。今はアンチでも料金体系の批判は殆どしないから君の発言はリサーチ不足と言うか、時代遅れだと思う

ここでもアフターサービスの苦情が殆どだしね
864非通知さん:2008/02/17(日) 02:05:28 ID:ozg3gLld0
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・局舎にADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、最初からサービス開始が遅れてもかまわない姿勢
・申し込みDBを紛失したため開通放置民大量発生、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握りで1回目の行政指導を受ける
・一年縛りへの約款変更未遂。サイトの規約に明記したのに批判を受け「テスト文だった」と奇妙な言い訳
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませて総会屋まがいの会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法や老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊、おとくライン拡販でも出現
・使いもしない電話局内コロケーション占有して他社妨害
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは広告から7ヵ月後
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤル(0570)のW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山である ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス。相手が出ていない0秒通話も7.5円。
・BBフォンから携帯電話へ誤接続1万2000件(この件でBBフォンは網QoS無しが露呈)
・個人情報漏洩part1 460万人分 総務省から行政指導2。しかもBBホン通話記録まで漏洩
・個人情報漏洩part2 600人分。セキュリティエリアの入館管理に退出管理なしで代理店管理簿から漏洩
・モデム発火事件を1年間隠蔽。しかも同タイプのモデム約2000台を未だに放置。
・単なる嫌がらせでイーアクセスのCTOを提訴。しかもこっそり提訴取り下げ。
・携帯800M帯の周波数再編を新規割り当ての話に摩り替えてユーザにスパムメールで行政指導3
・個人情報漏洩part3 日経BP社に900件。しかもYBB個人情報が市場流通していたのに2次流出無しと開き直る。
・個人情報漏洩part4 週刊新潮とFLASHに6500件。
・出張設置サポートに来た後、別の商品の勧誘に来る「はじめてYahoo! BB」
865非通知さん:2008/02/17(日) 06:50:56 ID:EuHtzs4x0
YBB、日本テレコム、そして携帯電話事業、と、ユーザーをないがしろに
する孫さんの基本姿勢は変わらない。
そして総務省パブリックコメントの時のように、自分の欲望の為なら
ユーザーをも道具として使う阿漕で厚顔無恥な性格。
こんなトップの会社に関わるのはほとんど自殺行為と言えよう。
866非通知さん:2008/02/17(日) 14:06:13 ID:da5ENzYVO
>>863
他社よりお得に設定はしてるけど実際はお得にならないプランもある。
シンプルやバリューのコピーはスパボの特割が減るし。
867非通知さん:2008/02/17(日) 14:43:10 ID:0Vu1a/mmO
>>863
結局はSB間の通話が無料なだけで、その他は安くはない
単体で持つ分にはウィルコムと同等程度なのに、安い安いって騒ぎすぎなんだよ
868非通知さん:2008/02/17(日) 16:05:43 ID:4LM8pexR0
>>868
Wとパケホと安心と基本つけなきゃ10,500円かかりますっていわれたぞ。
実際はかからないのにお金とってるわけだろ。
ホワイトにして解約しようとしたら5000円解除料かかるっていわれたが?
サイトでスパボの説明のせといて実際にサイトにのっているショップにいくとまったく料金表示のないシステムで
お金とるのは詐欺以外のなにものでもないぞ。

今回は157に電話して気づいたからいいが、何も知らないで余分なオプションつけてる人いっぱいいるわけだろ。
他社はオープン価格ってなってるから自由に設定するのも納得いくが
サイトに値段載せといて実際は余分にかかるてのは詐欺じゃないんかね。

代理店だから関係ないとかいうならソフトバンクショップですってサイトにのっけんなよ


869非通知さん:2008/02/17(日) 16:11:04 ID:pMueNc510
>>867
通話は待ち受けメインでメールくらいしか使わない人にとってはウィルコムより全然安いじゃん
2chに浸かってるようなケータイヲタと違い一般人にはそういう人も多い
870非通知さん:2008/02/17(日) 16:28:24 ID:4LM8pexR0
これはアンカー間違えた。

しかし一つ聞きたいんだが他社のようにオープン価格で代理店で独自に値下げしてるわけじゃないのに
わざわざソフトバンクショップで本体売る意味がわからん。

むしろ値上げ勝手にしてるわけだろ?
直営まで行くガソリン代考えたら一番オンラインが安いわけだが…。

縛りないところとか機種変更で縛りあっても得な店あったら教えてほしいわ。
近所の店電話したったがどこも頭金がryとかいいだすし。

それともソフトバンクショップの苦情を書くのがスレ違いなのかね。
教えて偉い人。



871非通知さん:2008/02/17(日) 16:30:23 ID:JIFWmUyp0
872非通知さん:2008/02/17(日) 17:17:18 ID:kYYX5oRX0
数少ないソフトバンクユーザーの友人にメールを送信しても返信が無く、
数週間後に電話で話した時に聞いたら受信してないと言われました。
お互いが確認し合わなければ受信したか判らないのは困るので、
その友人に確実に聞いて欲しい内容は電話にしてます。
くだらない事でも気楽に送信出来るからメールって良いのに、
ワザワザ電話してまでって用事は無いので、自然と距離が開いちゃったりするんですよね。
873非通知さん:2008/02/17(日) 17:41:25 ID:0sgHGdlY0
>>870
総務省へどうぞ。
874非通知さん:2008/02/17(日) 17:47:00 ID:CovR2PK50
>>870
頭金は店舗の自由
月々の分割金はどこで買っても同じ

最近、Wホワイト付けないと頭金3000円とかって言う店が増えた
原因は、禿がショップに払うインセ減らしたからだなw
だから、店はWホワイトとか、オプションのインセで少しでも儲けようとするんだよ
875非通知さん:2008/02/17(日) 17:59:32 ID:jnIz5ZkK0
>>872
ソフトバンク同士だったら配信確認できるでしょ?
876非通知さん:2008/02/17(日) 18:19:19 ID:4LM8pexR0
>>874
自分でオンラインみてみたけど、やっぱり頭金0円だったよ><
ホワイトプランで可能ですって書いてあるし、、、

単に悪い店にあたっただけなのかな?10,500円+はひどいとおもうんだけど…。
877非通知さん:2008/02/17(日) 18:29:45 ID:UGqCg/JW0
>>875
それテンプレ。
878非通知さん:2008/02/17(日) 19:30:00 ID:GXS98dQbO
>>866
シンプルやバリューで特別割引そのままにできる訳ないお。他社はそのプラン(低料金)専用の機種価格になっているんだから、
最初から特別割引のあるスパボをそのまま採用したら赤字ですよ。選ぶ端末と用途によって本家より安くなる場合も当然あるし


>>867
待ち受け専用、同社間話し放題、メールやウェブをちょこっとする程度の人や安くすむ

逆にメイン使いでパケットし放題も上限まで使う様なユーザーだと同社間通話し放題を考慮しなければ、うまみは減るね

まぁ最低料金で考えると一番安いからね。

騒がれるのは同社間話し放題のメリットでしょう
879非通知さん:2008/02/17(日) 19:38:18 ID:GXS98dQbO
>>876
オンライン見てるならオンラインで契約しなよw

代理店の様に頭金かからないよ^^

因みに、うちの近くの店は頭金なんか一切とってないし、強制オプションもないお

Wホワイト加入で1000円のクオカード貰えるから締め日直前に契約して日割り請求でウマー。

福岡だけど君はどこの人かな。
そういうローカル情報はなかなか入らないから困るね。
正規店なら確実だけど代理店だらけだしね
880非通知さん:2008/02/17(日) 19:46:35 ID:wD2SrTojO
割賦終了後に
 修理で
  水濡れなど高額の請求をしたら
 その場で 
解約です。

SoftBankの皆さん、今後立場が逆転するので肝に命じておいて下さい。
881非通知さん:2008/02/17(日) 20:14:37 ID:4LM8pexR0
>>879
ううん、、機種変更すると損っぽいので…。あうにしよかな

ちなみにカタログに載ってる店舗だよ…。近所のところ電話してみたら全部頭金いるっていわれたから、、
157にも店名いってやったけど、T地方の駐車場ないところでふ。10,500円の店。
嘘だって思うなら電話してきいてみてよ><
882非通知さん:2008/02/17(日) 20:26:24 ID:GXS98dQbO
>>881
よちよち
ρ(..、)ヾ(´-`)
かわいそーに><

話し放題のメリットがあまりなくて良い店にも出会えないなら他社に変えてもいいかもね。

私ならAUよりドコモが気になるけど、

料金プランはさほど変わらないからね〜。

分割が選べるぶんドコモが手頃かなー
883非通知さん:2008/02/17(日) 21:04:05 ID:cgfzcj4D0
CMが寒すぎる
884非通知さん:2008/02/17(日) 21:18:40 ID:oqvY6xBTO
また今回も禿プリに3000円チャージしたらユニバーサル料とかで19円もボッタクリされた。
420日間を着信に使うユーザーなら良いが普通にチャージすると腹立つな禿プリって!
詐欺業者め!金返せ!
885非通知さん:2008/02/17(日) 22:36:19 ID:UGqCg/JW0
それはNTTがやってるんだから仕方ないだろう…
886非通知さん:2008/02/17(日) 23:06:17 ID:B2EQUBx30
>>878 端末代金・・・
オレンジ>あう0円から。SB高額2年ローン
シンプル>あう2万円アップ、SB2万円アップで2年ローン

どう考えてもSBのシンプル(バリューも同じ)は損。
この手のならドコモの本家バリューが一番お薦め。
887非通知さん:2008/02/17(日) 23:13:30 ID:2CXVfnf20
劣化バリューだからね
888非通知さん:2008/02/17(日) 23:23:51 ID:GXS98dQbO
>>886
通常オレンジプランで比較するなら、ソフバンには分割金=特別割引の機種(さほど古い機種じゃなくても)もあるのに、auの0円携帯と高額ローンで比較するのは如何なものかと。

スパボで契約すればオレンジの二年縛り(本家の誰でも割)も解約金は免除だから、ホワイトや他プランに変更したり解約しても本家とは違い、割引サービスの解約金かからないしね

シンプル、バリューに関してはスパボの特別割引少なくなるけど、スパボの料金表を見てから言った方がいいよ

安い機種だと全体の使用料合計が他社以下になるものもあるから。

比較対象がおかしいしデタラメ多過ぎ

更にソフバンならどのプラン加入でも先行通知のメールが無料だし、
ホワイトプランの人からの着信に通話時間を気にせず(無料時間内)遠慮せずに話せるメリットもある

auが廃止した低料金x1を引き合いに出すなら、本家では2Gしか契約できなかったのに対しコピープランは3Gで契約できたからパケット定額も併用できた等

本家より優れた内容もあったのさ

全てとは言わないけどね
889非通知さん:2008/02/17(日) 23:26:41 ID:AqT9grN70
行間開けまくるゴミの書込みは信用できない
これ定説
890非通知さん:2008/02/17(日) 23:43:54 ID:EUWDtPe1O
>>889
これは信用出来るだろw
在日本大韓民国民団 - Yahoo!カテゴリ
http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/People/Foreign_Residents/Korean/Mindan/
891非通知さん:2008/02/17(日) 23:56:41 ID:2CXVfnf20
ソフトバンクの分割金と特割が同額の機種なんて・・・
どんな型落ち廉価機と比較させられるんだ?

空行が多すぎるし出鱈目多すぎ
892非通知さん:2008/02/18(月) 00:26:56 ID:0JVUiPv50
SB狂信者っているんだな。
893非通知さん:2008/02/18(月) 00:48:25 ID:RXnbjVMNO
>>891
分割2200円の機種ならそこそこだと思うけどな。
894非通知さん:2008/02/18(月) 06:30:09 ID:o9ih9jXSO
スパボの新規より機種変が高いのはおかしい。
新規価格を引き上げるべきだ!
895非通知さん:2008/02/18(月) 07:11:20 ID:lHTpeHaH0
新規客を集める為のスパボだから無理
896非通知さん:2008/02/18(月) 10:12:37 ID:RCuVkrw40
>>894
昔から新規のが安いじゃん
897非通知さん:2008/02/18(月) 11:34:14 ID:RXnbjVMNO
どこでも新規の方が安いね

二年以上なら新規より安くしていいと思うけどね
898非通知さん:2008/02/18(月) 12:07:04 ID:dR6eJnYK0
今日「ソフトバンクご紹介キャンペーン」の為替\5000分が送られてきた。
紹介したわけでも、紹介されたわけでもないのに送られてきた。
どういうことだ?罠か?換金しても大丈夫なんだろうか?
899非通知さん:2008/02/18(月) 12:38:21 ID:1XHUh9+r0
>>898
新規加入しなかったか?
その時に勝手に店員が自分の券で紹介したんだなwww
900非通知さん:2008/02/18(月) 14:26:47 ID:AqamAdS80
犯罪予告をするアフォな人。2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/133

wtl7sgts55.jp-t.ne.jp(355278011268433) SoftBank/1.0/705P/PJP10/SN355278011268433 Browser/Teleca-Browser/3.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

2ちゃんねるで「小学生殺す」アフォな〓SoftBank使いの無職男逮捕 千葉
http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY200802180139.html
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
901非通知さん:2008/02/18(月) 14:45:10 ID:oLzU5LuwO
>>898
せっかくだからもらっとけ。
ソフトバンクを利用してると、よく分からないことが起こるよ(笑)
902非通知さん:2008/02/18(月) 14:47:22 ID:dR6eJnYK0
>>899
確かに新規加入だった
店員も紹介できるのかw

>>901
そうするよw


903非通知さん:2008/02/18(月) 14:49:02 ID:dR6eJnYK0
>>831 >>842 >>859
おれの場合新規だけど、同じようにWホワイト強制だった。翌日以降ならいつでも解除できると説明は受けた。
けどおかしいと思って、サポートにメールして回答(SB側は強制はしていない旨)をプリントアウトして
ショップに持って行ったらWホワイト分を返金してもらえた。
ショップ責任者の話だと、「市内ショップはすべて代理店、代理店ごとにその辺の契約条件はバラバラ、
本部からの命令ではない」ってな感じ。

契約前にSBのサイト見て契約内容決めて行ったからおかしいって思ったけど、
何にも調べないで契約してる人たちは、知らないうちに強制加入されてるだろうな。
904非通知さん:2008/02/18(月) 15:17:38 ID:1XHUh9+r0
>>902
店員が紹介できるのかって?w
できるさw
新規の登録時に、ジニーだと鼠券のバーコード読み取るだけだw

契約書残ってるか?
あったら右側の中段よりやや下だったかな?
そこに、キャンペーン適用ってあるはずだw

その店行って、その店員に勝手に紹介して儲けたな?
半分くれって言えwww
905非通知さん:2008/02/18(月) 18:04:42 ID:jAuGfjQ+0
新規と機種変更が同じ価格って、現状ではドコモだけでしょ?
906非通知さん:2008/02/18(月) 18:25:14 ID:d6Dh5qDb0
>>903
うちの近所の某家電量販はWじゃないと契約できません。って言い切ってたなw
返金事例が1件でもあると返金祭りになりそうだな。

>>904
店員がオクとかでワ券おとして客に5000円つきますよっていってる場合もあり…

>>905
新規即解約で違約金でないのはSBだけ
非スパボなら機種変更スパボ差額より安いのが(苦笑)
907非通知さん:2008/02/18(月) 18:45:59 ID:RXnbjVMNO
>>906
ワ券(友券)は回線とヒモ付けだからオクで落とした券使っても店員の利益にならないおね。 そんな事して意味あるの?

その券の出品者と加入者にそれぞれ5000円が貰えるだけだお。

その出品者が個人的なお礼でつけてるキャッシュバック目当てって事かな? もしそうだとしても良くて2000〜3000円位でしょ。

クーポン券使用の場合、店が3000円負担しなきゃならないから
店員個人の利益の為に店が赤字になる様な
908非通知さん:2008/02/18(月) 18:54:07 ID:AkoB3/Jo0
店員が自分のワ券で紹介してあげるってのは
某家電量販店でやってたよ。
あいまいな書き方で書いてあったから、聞いたら
そういうことだった。
909非通知さん:2008/02/18(月) 19:01:48 ID:I5UQ6POp0
もし、ソフトバンクに騙されたと感じたら消費者契約法
に基づき契約を解除することを主張すればいいよ。
その主張が通れば違約金も端末ローンも払う必要なくなる。

消費者契約法
消費者(契約した人)と事業者(ソフトバンク)との間の情報の質及び量並びに交渉力の格差にかんがみ、
事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合について
契約の申込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとする
とともに、事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の消費者の利益を
不当に害することとなる条項の全部又は一部を無効とするほか、
消費者の被害の発生又は拡大を防止するため適格消費者団体が事業者等に対し
差止請求をすることができることとすることにより、消費者の利益の擁護を図り、
もって国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。

オレンジプランブループランの人は事実と異なる説明を受けたわけだし
これで無効が主張できるはず。
910非通知さん:2008/02/18(月) 19:16:13 ID:ad7UUdvuO
>>906
>>906
Wじゃないと契約できないってのは店舗の自由だからなぁ。
SoftBankがそう決めてるって言うのはダメだけど、各店舗がどうするかは自由だしな。

911非通知さん:2008/02/18(月) 19:54:07 ID:d6Dh5qDb0
>>910
Wは4ヶ月継続利用しないといけませんも言い切ってたけどな(苦笑)

まあ目先の小銭に経営者がとらわれて後で痛い目みるだけだしな。
商品券とかつけときゃ客もまあいいかになるが
特典なしでW強制の店は客とぶだけだろな。
912非通知さん:2008/02/18(月) 20:14:33 ID:9CV00Qjq0
代理店がW強制しているってことをほとんどの客は知らないだろうから、
ソフトバンクのイメージが悪くなるだけでは?
913非通知さん:2008/02/18(月) 20:51:49 ID:RXnbjVMNO
例えば機種販売価格の値引きで、それを条件に縛りや必須オプションを行う代理店なら他社でも普通にあるんだけどね。

自分もAUのショップで機種を安く買う為に、当時のMY割加入と、6ヵ月以内の解約or機種変更は店に解約金を支払うという独自の約束をしたし。
ソフバンの場合は、スパボ分割払いが殆どメインって状態だから、機種価格の値下げとかの名目では必須オプションや解約金をつけれない。

そもそもスパボ分割購入希望者は、財布がなくても契約に行けるって感覚でしょ。

そこでオプション加入しないなら頭金かかります〜って言われると、かなり印象悪いと思うね。それがキャリアのイメージに繋がるのだから、悪質な店はとことんキャリアが指導すべき。

まぁそういうのは代理店の自由だし、独占禁止法で認められてる行為でもあるよね。

でも客がその事情を知れば、頭金も必須オプションもない店を選ぶだろうし、そういう悪質な店が未だに生き残っている方が不思議だよ。知らずに不利な条件を飲んでいるユーザーが多いんだろうね。
これから契約に行く人は少なくとも電話で頭金や強制オプションがないか店に確認しましょう。

そうかと思えば赤字覚悟で加入者を増やす為に、決死のスパボ一括セールをしてる店もあるんだよね。本当に不思議な会社
914非通知さん:2008/02/18(月) 21:59:53 ID:AkoB3/Jo0
Wホワイト4ヶ月なんて出ましたか。
私が知っている範囲ではまだ2ヶ月ですが
いずれ6ヶ月とか、さらにオプションベタ付けになっていくのかな。
915非通知さん:2008/02/18(月) 22:41:31 ID:d6Dh5qDb0
そう、何が原因かっていうとスパボの分割価格は同じってこと。
どこで買っても値段変わらないのにオプション必須ですじゃね…。
スパボ一括で安くしてる店がフルオプ必須なら話わかるが…。

家電だからオプ必須なのかと思ってショップいくともっとひどいというオチがある。
>>913さんはSB関係者なら一度かたっぱしからショップに電話してみてはどうかな?
>>912さんのいうとおりに客にとってはショップ=SBって思う。
916非通知さん:2008/02/19(火) 21:27:40 ID:op5idBelO
新品白ロムでコネクタの蓋が取れたから付けてと持ち込んだ。 
で、お決まりの内部チェックに始まって頼んでもないリニューアルまでして15000円也。 
ばかげた金額にとりあえず通報すると伝えたが、考えてみてくれ。 
たとえば返却されたその場で、新しい蓋をはさみでチョッキン。再び蓋が欲しいと依頼する。 
するとどうなるか。オーバーホールされて戻ってきた端末を、また内部チェックとリニューアルをかけて15000円。
状況に応じた修理じゃないだろ。全く無駄なフルコース修理。 

違法な抱き合わせ販売の典型。リフォーム詐欺と何が違う?
917非通知さん:2008/02/19(火) 21:31:20 ID:/CYt3ZMA0
>>916
そりゃお前、結果どうなった?
通報してみた?
918非通知さん:2008/02/19(火) 22:33:38 ID:PPL4fJ9J0
>>916
いや、それはこのキャリアを知っている者なら・・・以下略。
919非通知さん:2008/02/19(火) 23:45:17 ID:1Rqcy2nf0
この前、機種変更をしてきたんだが、あんしん保障パックをつけたくないと言ったのに勝手につけられた挙句、店員が勝手に使った「機種変更特割」で解除できないことに…

一昨日、お店に行ったら、謝罪され解除できない期間のお金を渡された。

しかし、今日、電話で「解除できるからお金を返してくれ」って言われた…

どう思う?
920非通知さん:2008/02/19(火) 23:53:59 ID:vXafEPgZO
>>919 別に
921非通知さん:2008/02/20(水) 00:15:38 ID:yf9TMsqI0
>>881
頭金ってなんだ?
手数料で処理してるのかな?
922非通知さん:2008/02/20(水) 00:18:19 ID:OjhgkcqeO
>>919
店側が非を認めて対応してくれたんだからどこに不満があるの?
どこが苦情なの?スレ違いだろ
あんしん保証の金返すにしても機種変特割の3000円は得したことになるんじゃね
923非通知さん:2008/02/20(水) 00:18:42 ID:YJt43IPH0
孫さんって何気に世界長者番付けで日本人1位(2007年)だったのね。。凄い。
一個解約しなければよかったかな。
924非通知さん:2008/02/20(水) 00:25:26 ID:OjhgkcqeO
>>921
店に入るインセがW白>白>>>>>その他プランで契約
となってるから白以外で契約する客からは頭金と言う名目で
W白のインセ分を補完ぼったくりしてる
925非通知さん:2008/02/20(水) 00:35:11 ID:BbVKAoVyO
>>923

こいつが1位?
この国オワットル\(^o^)/

926非通知さん:2008/02/20(水) 00:39:41 ID:FQ1qgCyUO
>>919
ドコモなら無料だぞ…コネクタ蓋。店によってはその場でつけてくれるし。
927非通知さん:2008/02/20(水) 00:41:04 ID:FQ1qgCyUO
ごめん>>919じゃなくて>>916

さっきもレス番間違えたし、疲れてんのかな俺…
928非通知さん:2008/02/20(水) 03:01:36 ID:OiMWrHLB0
>>919
向こうのミスなんだから取りに来させたら?
929非通知さん:2008/02/20(水) 08:54:16 ID:ywLUO/fd0
>>916
15750円は外装交換の値段
930非通知さん:2008/02/20(水) 09:17:52 ID:fu3C9tCwO
蓋の交換は外装交換じゃないとしないというなら、請求は蓋代+工賃くらいにとどめるべき。
一体成形じゃないんだから必要な部品は蓋だけで済むからね。
931非通知さん:2008/02/20(水) 10:15:42 ID:FQ1qgCyUO
つか、コネクタ蓋交換だけで外装交換扱いってどんだけだよ。
ドコモは折りたたみのゴム足、コネクタ蓋すべて無料だぞ。
外装交換になったとしても補償サービス非加入でも4千円(電池蓋別)だし。

無料にしろとまでは言わないが外装交換扱はないだろう。
932非通知さん:2008/02/20(水) 11:09:51 ID:ywLUO/fd0
>>931
お前バカだなw
ドコモと禿を一緒にするなwww

同じ程度のサポートが受けれるなら俺はドコモ16年と15年の2台持ちだが
長期ユーザー大事にしないドコモから、とっくに禿げに乗り換えてるw

禿はサブ機にしかできないよwww

ショップによって対応が違うんだよな
いいショップは蓋だけ無料でくれる。在庫がない場合は取り寄せだけどね
悪いショップは外装交換扱いにしやがる

俺は数軒聞いたけど、半々だったな
933非通知さん:2008/02/20(水) 11:54:59 ID:bKgwKM9SO
>>916 蓋貰いに行った事ないだろ?
934非通知さん:2008/02/20(水) 19:33:02 ID:VX6gjEEy0
最近電車や人の多い所でSB携帯使うのが恥ずかしくなってきた・・・
935非通知さん:2008/02/20(水) 20:05:18 ID:hw/zdL0Z0
>>934
心配すんな!
誰もお前の事なんて見てないから!
936非通知さん:2008/02/20(水) 20:30:49 ID:1niDNzmdO
>>931

機種によって蓋だけ取り寄せ出来るものと出来ないものがある。
取り寄せ出来る機種の蓋は無料。出来ない機種は外装交換で有料。
937非通知さん:2008/02/20(水) 20:39:06 ID:hRr5Agug0
ソフトバンク曰く、「日本人と黒人は犬の子に過ぎない」
938非通知さん:2008/02/20(水) 21:13:10 ID:gjxOJoXVO

ソフトバンクのCMで犬がお父さんの設定なんだが、「犬の子」って韓国語ではものすごい侮蔑表現っての知ってる?
「ケセッキ」(犬の子供=韓国語で一番の下品な悪口)



つまり、ソフトバンクは日本人を侮蔑するCMを堂々と垂れ流してるわけ。
939非通知さん:2008/02/20(水) 21:21:15 ID:UvJvcc4q0
>>938
ソフトバンクの何が気に入らんか知らんけどそこまで曲解して
歪曲して物事を見れる歪んだ神経に敬服するわ
お前、ソフトバンク以外のCMって知らないだろ?
たかが犬ごときで日本人の侮蔑とかって頭大丈夫?それが一般見解だぞ
恥ずかしいから日常でそんなこと言うなよ。お前のために言っとが
940非通知さん:2008/02/20(水) 21:36:45 ID:fu3C9tCwO
>>936
>取り寄せ出来ない

たかが蓋だろ。どこの国から輸入してんだよwww
941非通知さん:2008/02/20(水) 21:47:55 ID:1niDNzmdO
>>940

や、メーカーが蓋を提供しないから取り寄せ出来ないだけ。
942非通知さん:2008/02/20(水) 22:07:10 ID:fu3C9tCwO
>>941
事業者に補修部品を提供しないメーカーと取引してんの?

SoftBankってメーカーの代理店だったっけ?
すごい話だね。
943非通知さん:2008/02/20(水) 22:15:28 ID:1niDNzmdO
>>942

すまん。失言だった。メーカーの意思なのか事業者の意思なのかは分からないけど、事実として蓋の取り寄せが可能な機種と不可能な機種がある…って言いたかっただけ。
944非通知さん:2008/02/20(水) 22:45:34 ID:BbVKAoVyO
SBは充電端子の蓋だろうが電池蓋が無くなろうが直してくれないと思ってるんだが

充電端子の蓋は機種によりくれるでおk?
945非通知さん:2008/02/20(水) 23:05:33 ID:EnXpM7+v0
俺が聞いた店では905shだとメーカー送り、911shならお店にあればタダであげる、
無くても蓋だけ取り寄せるような事言ってた。察するに2006年製以前は無理と言う事では?
946非通知さん:2008/02/20(水) 23:07:36 ID:FQ1qgCyUO
その機種によりってのも曖昧だな。蓋だけなのに頼んでもない外装交換と抱き合わせってことになるんじゃ。

分解が必要だとしても蓋と工賃だけで15750円(3150円)もかからないだろう。
947非通知さん:2008/02/20(水) 23:13:29 ID:FQ1qgCyUO
>>945
911SHは2006年末に発売だよ。
948非通知さん:2008/02/20(水) 23:22:50 ID:EnXpM7+v0
>>947 クツ、細かいw
確かに俺の911shは2006/12製、しかも905shはソフバンロゴの2006/9製。
この3ヶ月が肝なのか? なわけないか。
949非通知さん:2008/02/20(水) 23:37:41 ID:FQ1qgCyUO
自分はボダロゴの905SH持ってるが、905SHって蓋がツートンだから高いのかもね。
充電コネクタはやわらかいけど外部メモリとイヤホン蓋は固いよな。
しかも2ピース構成だし。
950非通知さん:2008/02/21(木) 03:46:16 ID:qEQEtSmo0
迷惑メール対策しようと思って、
オリジナルメール設定のページ開こうとしてるんだけど、
なぜか全然繋がらない。他のページは繋がるのに。
こういう症状の人他にもいる?
951非通知さん:2008/02/21(木) 04:12:56 ID:pvZRhlgw0
>>950
オリジナルメール設定にはつながらないね。
オンライン料金をひらくとシステムメンテナンス中のためサービスを一時中断してますってでるね。

2/21 (木)
2:00〜6:00 全国(日本国内) ソフトバンク3G携帯電話・SoftBank 6・5・4・3シリーズをご利用のお客さま
S!ループが一時的にご利用頂けません。

これの影響かな?
952非通知さん:2008/02/21(木) 07:03:54 ID:hQ8I1hJ2O
>>944

その通り。どういう理屈かは知らないがな。保守用として在庫があれば無料で貰える。
953非通知さん:2008/02/21(木) 07:27:05 ID:kzeRP2k5O
>>952
なくても高額払えばありますよ…となる、いかがわしさ。      
完全にユーザーをなめている。
954非通知さん:2008/02/21(木) 07:32:36 ID:H8aWnjyK0
孫はもてないからしょうがないだろ?ルックスが悪すぎ。俺は韓国の女はあまり好みでないが、
今まで百人以上いただいた。何人妊娠してるかなぁ。韓国の旦那の子じゃなく日本人の子(俺の子)が
生まれたら、将来韓国をいい方向へ導くかもね。
 差別する韓国人。そんな低レベルな韓国人を血から変えればいい民族になると思う。俺は、少しだが、貢献したよ。
俺は女に不自由したことないから、生まれてくる子供もきっと不自由しないだろう。子供が男の子なら、
俺の遺伝子が韓国でまた栄えることになる。女が寄ってくるからなぁ。今後、何千年計画だが、俺の子孫は
きっと実行してくれると信じている。ちなみに俺は強姦国人みたいに相手の同意がない関係(つまりレイプ)はしないから。相手が欲しがるから
仕方なくやるだけ。来るもの拒まず去る者追わずの精神。旦那が俺のことをよく思っていたケースも結構あったなぁ。
子供のことは知らないだろうが、、、。日本に比べれば韓国は景気よくないし、韓国の女は多く日本に来るよ。
そこでうまい奴なら声をかければ一発だろう。
差別だどうだといっても分らないのは血から変えていかなくては。相手が望む妊娠なら種を提供するよ。
韓国は近親相姦が多いから同じ名字の人間と結婚できないらしいが、苗字が変わっても血縁関係が近い人間は
いると思う。そんなことやっているから差別的になる孫のようなくだらない人間が生まれる。
だから韓国は混血を進めるべき。俺はその政策に貢献しています。
後の人々は俺のような人間を評価してくれると思うよ。
955非通知さん:2008/02/21(木) 07:35:40 ID:hQ8I1hJ2O
>>953

確かに。そもそも無料で貰える客と有料の客が居るってのが意味分からん。
たまたま買った携帯でそんな差別されたらほとんどの客は不愉快だろうな。
956非通知さん:2008/02/21(木) 07:55:51 ID:a6kKnShnO
端末によって対応に差があるってのもなあ。結果的にそうなったとしても
払う人と払わない人がいるのはどうかと思う。
957非通知さん:2008/02/21(木) 09:01:16 ID:z0AJBmLC0
>>938
ああ、知ってるよ
在日はあのCMをみて優越感にひたってるってことも
958非通知さん:2008/02/21(木) 09:02:30 ID:z0AJBmLC0
>>939
そうか?
そこまで思わなくても
あのCM初めて見た時から不愉快な気分になったぞ

まあソフトバンク自体CMが不気味なのが多いけどな
959非通知さん:2008/02/21(木) 09:08:14 ID:6PDB6/dR0
>>958
そうか?
俺はソフトバンクはともかくCMは素直にセンスがあると思うがな
なんにせよ犬が出てきただけで日本人侮蔑とかは飛躍もいいとこ
何かに洗脳されてるとしか思えん
960蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/02/21(木) 09:08:31 ID:gguBm8ec0
次スレ立ててきます。
961蕪餅 ◆T7s/KABU/c :2008/02/21(木) 09:09:43 ID:gguBm8ec0
次スレ立てました。

【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203552558/
962非通知さん:2008/02/21(木) 09:15:36 ID:a6kKnShnO
963非通知さん:2008/02/21(木) 09:24:41 ID:z0AJBmLC0
>>959
工作員ごくろうさまです
是非バイトしたいので
時給教えてください
964非通知さん:2008/02/21(木) 11:33:50 ID:GyO2grhsO
>>963
一カキコ0円です。

調子づいてんじゃネーよ。
自分自身のポリシーもない癖に。
965非通知さん:2008/02/21(木) 11:42:02 ID:7BdodWlKO
工作員〜って書き込むやつって自分もどこかの工作員だって言ってる事に気付いてないのかね
966非通知さん:2008/02/21(木) 11:50:11 ID:qQEu/IBH0
ポリシー(笑)
967非通知さん:2008/02/21(木) 11:52:23 ID:z0AJBmLC0
苦情スレで擁護ご苦労
968非通知さん:2008/02/21(木) 12:05:06 ID:6do2VIBC0
苦情じゃなくてアンチの間違いだろ
969非通知さん:2008/02/21(木) 12:08:21 ID:Oe4o1A7WO
コドモバイル買って設定して
防犯ブザー引っ張って携帯の位置情報が
送られてきんだか…1km違う
これじゃ役に立たない。
auで自分の場所を探すとピタリなんだが…
ソフトバンクのGPSクオリティ酷すぎない?
これじゃコドモバイル買った意味ない
970非通知さん:2008/02/21(木) 12:10:36 ID:z0AJBmLC0
>>968
ここはアンチスレ?
苦情スレじゃないの

とマジレスしてみるが
単に誤解?
971非通知さん:2008/02/21(木) 12:12:17 ID:jDq0lx6v0
>>969
WILLCOMよりはマシ!!!
地方に行くと基地局少ないから、1km以上はかるくずれる。
972非通知さん:2008/02/21(木) 12:13:49 ID:z0AJBmLC0
>>971
それで納得するわけないでしょw
973非通知さん:2008/02/21(木) 12:17:46 ID:Oe4o1A7WO
>>971
池袋です…こんなにズレちゃ買った意味がない
他にも説明なくて結局月額料払わないと
使用出来ないとかあって…(ノД`)うわ〜ん
974非通知さん:2008/02/21(木) 12:56:04 ID:fxDCwrwB0
やぁ〜頭にくる。ソフトバンクの社員の接遇は最低だね。呆れた。
910SH使ってるんだがいくら充電してもすぐに電源がきれる。
以前にも不具合が2回もあり(故障の内容はバージョンアップと基盤故障)その店にいったら三月で閉店しますんで他の店をと。
仕方ないんで紹介された他の店に行ったわけだ。
そうすると画面を見るなりBURUS何だか?ONになっているからそのせいだと
でもおかしいからと言うと携帯でWEBみたりSDになんかソフト入れてませんかって。あげくなんでここに来たんですかって。
なんなんだ・・・それでも食いつくとやっと裏のカバーはずした。
そうすると電池がふくらんでますね・・・って。修理に出しますって。
ふざけるな!頭にきて解約も考慮したが聞くと解約しようにも莫大な違約金が発生する。約4万
もう身内2名は契約を解除した訳が解った。ヤフーの時もそうだがこの会社詐欺だわ。
975非通知さん:2008/02/21(木) 13:06:37 ID:hQ8I1hJ2O
>>974

電池交換はしてくれなかったの?
976非通知さん:2008/02/21(木) 13:37:43 ID:2esFwa5b0
>>974
社員?
直営店orソフトバンク本体のこと?
ほとんどのソフトバンクショップは代理店だから店員。
157もほとんど派遣社員。
丁寧なショップもあれば最悪なショップもある。
ソフトバンクを使うならショップ選びも重要
977非通知さん:2008/02/21(木) 13:40:37 ID:qQEu/IBH0
GPS付いてたら、誤差3m以内に収まるだろ
978非通知さん:2008/02/21(木) 14:04:42 ID:POcs9RQm0
>>974
さっさと4万払って解約してください。
どうせどもりながら症状説明して、店員が話の内容を把握できなかったんでしょ。
「すすすすぐにででで電源が…」みたいにwww
まともに話せてたらまず最初に電池見てくれるんだろうけどな。

なんて煽りは置いといて

ショップ店員の質のばらつきは既出。気に入らなかったら教育の行き届いた
店を自分で探せよ。SoftBankのショップなんか腐るほどあるわけだし。
うちの近所のショップの店員は某Dショップの店員のはるかに上。
俺はほとんど指名状態でその店員さんにお願いしてるし、信頼もしている。
禿のサービスや電波には不満はあるが、その対応の良さで禿電を使い続けてる。
ちなみに近所のauは論外だった。
979非通知さん:2008/02/21(木) 14:05:55 ID:qQEu/IBH0
>>978
必死な擁護おつかれさまです
980非通知さん:2008/02/21(木) 14:33:13 ID:fxDCwrwB0
>>974
ちなみに店員は「この電池は経年変化で化学反応を起こしふくらむこともあり、別にこのまま使用してもトラブルは発生しなかったかも知れませんね」だと。まるで自分の携帯の使い方に問題のある口ぶりだったんで腹が立ち
電池交換と機械の点検を頼んだ。もう二度と行きたくないんで、これで最後にしようと思ったんでね。
代替機種借りますかと聞いてきたので「903SH」有るからいらないと言ったらその機種の方がトラブルも多かったし不評でしたね」だってさ。そんな言い方するとは思わなかった。
だからボーダーフォンの店員のほうが親切だったし、ただ自分はデジタルツーカーから流れでこの会社の携帯使ってるんで12月の期限が切れたら別の会社にします。と言ったらどこの会社でもどうぞ・・・て
まるでクレーマー扱い。

>>976
派遣だろうがバイトだろうが代理店であろうが客にしてみればソフトバンクには代わりは無い。ちなみに直営店かどうかは知らないがソフトバンクのHPにも載っている。
ちなみにコンビニの方が全然接遇がいい。
981非通知さん:2008/02/21(木) 14:42:04 ID:fxDCwrwB0
980のアンカー間違えた。
974ではなく975でした。
982非通知さん:2008/02/21(木) 14:51:29 ID:JtWieB/jO
> 俺はほとんど指名状態でその店員さんにお願いしてる


「うげ〜っ、あのキモオタやっと帰った。何時間居座るんだよ」
「きめえwwwww」
「指名ってwここはキャバクラかよ」
「マジ勘弁してwwwww」
「常連づらウゼwwwww」「マジで基本給の他にキモオタ手当てくれっつ〜の」
「なんか、俺詳しいでしょ?みたいな口調がムカつく」
「あるある!」
「そんなことコッチもしってるってのw」
「一応客だから、ニコッと微笑んで詳しいですね〜とか言っとくけどさぁ」
「でもあ〜ゆう奴って適当に相手しとかないと勘違いしちゃうから気をつけなよ」
「ストーカーとか勘弁してwwwww」
「ヤダヤダ」
「キモオタ死ねwwwww」

とか言われてんだろうな
983非通知さん:2008/02/21(木) 15:09:20 ID:MwyC0YO/0
>>982
お前は阿呆か。
店員は男だw
984非通知さん:2008/02/21(木) 15:27:20 ID:fxDCwrwB0
>>983
こうゆう企業系のクレームのページにはそうゆう嫌な書き込みをしてレスを減らす輩(業者)がいる。(都合悪い事書かれては困るから)
無視が無難。
985非通知さん:2008/02/21(木) 15:38:27 ID:JtWieB/jO
>こうゆう企業系のクレームのページにはそうゆう嫌な書き込みをしてレスを減らす輩がいる。


禿電社員巡回 乙wwwww
986非通知さん:2008/02/21(木) 18:47:41 ID:87fq9hnr0
今、夕方のテレビニュースで見たけどソフトバンクが
訴えられたね。
札幌で弁護団が会見してたな。なんでも迷惑メールやらが
いっぱい来すぎて5万円だかSBから料金請求きて・・・
SBはまだ訴状を見てないのでコメント出来ないだって
987:非通知さん::2008/02/21(木) 18:59:37 ID:SVWO+JD30
>>986
漏れも見た見た。
知り合いもSBなんだけど毎月2万以上請求きてると。
おかしいと何度も教えたんだけど。
今日連絡するかな。
ハードユーザーでない友人なんだわ。
SBは皆解約したほうがいいぞ。
988非通知さん:2008/02/21(木) 19:15:46 ID:cNIi1a3J0
>>986
どこのTV局?
989非通知さん:2008/02/21(木) 19:19:05 ID:JtWieB/jO
このニュースで今まで請求額に疑問を持ちつつも、いいだせなかった人達が一斉に禿電ショップに雪崩れ込まないかなぁ
不満は漏れだすと一気に加速するから、芋づる式に他の事までアレやコレやと出てくる
楽しみだ



990非通知さん:2008/02/21(木) 19:21:07 ID:cNIi1a3J0
ソースないのかな
991非通知さん:2008/02/21(木) 19:41:14 ID:coQe3SoeO
4ヶ月目だけどスパボ分割について詳しく知らされてなかったから解約したい
992非通知さん:2008/02/21(木) 20:09:06 ID:6do2VIBC0
>>991
解約は自由
993非通知さん:2008/02/21(木) 21:41:30 ID:YaJ7a9JU0
SBってだけで何か後ろめたいんだよ!イメージUP作戦しろよ!
半島系の言葉で話してるやつ等は100%SBだしよ!なんかむかつくねん!
994非通知さん:2008/02/21(木) 21:48:11 ID:coQe3SoeO
>>992
無条件解約に決まってんだろ。死ね
995非通知さん:2008/02/21(木) 22:11:18 ID:iXKf97ti0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
996非通知さん:2008/02/21(木) 22:17:32 ID:SIY53a4f0
>>995
> (´・ω・`)
> ↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
> 以後、一切使用禁止だ。分かったな。

もう1年くらい見てるんだけど(´・ω・`)
とコピペに釣られてみるテスト
997非通知さん:2008/02/21(木) 22:26:35 ID:7BdodWlKO
産め
998非通知さん:2008/02/21(木) 22:33:52 ID:wnXi+qBV0
(´・ω・`)
999非通知さん:2008/02/21(木) 22:34:16 ID:I3oVFfHK0
糞蛮苦は、
日本人から搾取し、
在日優遇し
北朝鮮に送金


日本国産を嫌い
PHSのみならず国産OSであるTRONを駆逐
1000非通知さん:2008/02/21(木) 22:34:37 ID:I3oVFfHK0
在日は糞蛮苦を使う!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。