〓SoftBank 質問スレッド Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2008/01/17(木) 17:24:34 ID:wgKMf9SW0
>>947
ホワイトならどっちも同じ

>>951
身元を確認できるもの(免許証など)
もしあんしん保証に加入していないならショップ行く前日に加入することをお勧めする
953非通知さん:2008/01/17(木) 17:37:51 ID:Ukb69tqe0
ポイントを電池と交換したいんだけど、2G契約で3Gの電池は
注意書きにある通り交換不可なの?
オンラインショップで途中まで手続きしてみたんだけど特にはじ
かれる感じでもなかったんだよね。

7年使った機種を止める前にポイント使っておきたいんだけど
今更こんな古い機種の電池なんかいらないもんで。

954非通知さん:2008/01/17(木) 17:43:58 ID:LyTJGVdY0
>>912
前スレ君完敗宣言w
955非通知さん:2008/01/17(木) 17:53:40 ID:wgKMf9SW0
>>953
2Gでも3Gの電池を申し込める
956非通知さん:2008/01/17(木) 17:58:12 ID:Ukb69tqe0
>>955
テンキュ
957非通知さん:2008/01/17(木) 18:04:52 ID:oPtSHlYBO
>>955
無理
958非通知さん:2008/01/17(木) 18:08:14 ID:Ukb69tqe0
>>957
マヂ?
959非通知さん:2008/01/17(木) 18:09:46 ID:wgKMf9SW0
>>957
このスレで同じ質問した人が実際に試してくれて、
2G契約だけど3Gのオプションもらえたと報告してくれてた
960非通知さん:2008/01/17(木) 18:11:20 ID:wgKMf9SW0
おっと、レス番抜けた
>>414
961非通知さん:2008/01/17(木) 18:14:37 ID:oPtSHlYBO
>>960
そうなんだ…。ごめん…。逝ってくる。
962非通知さん:2008/01/17(木) 18:15:53 ID:Ukb69tqe0
>>960
有難うございます。
自分もダメ元で申し込んでみようと思ってましたが
チャレンジしていた方がいらっしゃったんですね。
963非通知さん:2008/01/17(木) 18:17:27 ID:YEUUkuAl0
いま俺はSB使ってるんだけど、両親がSBに変えたいらしくて
ホワイト家族24にしようと思うんだけど
名義が違うけど家族割りって適用されるのかな?

名義変更しないといけないとなれば、父親のだけMNPして母親のは新規で買おうかな
と思ってます。
ただ父親の名義でSBにMNPしてから、名義変更するべきなんだろうか・・
964非通知さん:2008/01/17(木) 18:23:32 ID:3gDN+5Mh0
>>963
あなた名義で買えば良いだけでは?
親から代金貰えばいいっしょ。

世帯分離とか結婚して姓が変わったりしてると面倒だからさ。
965非通知さん:2008/01/17(木) 18:24:51 ID:DEpEEALg0
3Gの付属品のポイント使用するのは、

最新の3g端末がほしいが、2年以上機種変より新規のほうが6000円ほど安いから
今の端末を解約する前に、新規で購入予定の3G端末の付属品(バッテリーや充電器)を購入
するためってことか。
966非通知さん:2008/01/17(木) 18:45:16 ID:wgKMf9SW0
>>963
名義が違っても家族関係を証明できるならホワイト家族24に加入は可能
状況によっては書類をそろえたりするのがめんどくさいけど

>>965
そう小難しく考えなくても、
人から譲り受けた白ロムで機種変するけど電池は前の人が使ってたからへたってる
なんてとこで
967非通知さん:2008/01/17(木) 19:11:56 ID:JPeA39Tj0
>>910
他人PC→自分携帯のメール受信て意味ですた

>>911
kwsk教えてくれてありがとす
先行受信する設定が肝なのですね
968非通知さん:2008/01/17(木) 19:40:39 ID:WjD/Imnm0
次スレ
〓SoftBank 質問スレッド Part62
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200552200/
969非通知さん:2008/01/17(木) 19:51:26 ID:MORmFXQd0
>>963
お父さんが契約者で別支払いでも、963と父がグループ家族割を組めばいいよ。
契約者(名義)と支払いは別でも963が代表者になって家族割を組む。
グループ家族割りは10回線までね。あとで母が買う時は父の名義のとこで買って
963のグループに追加。

963が例えばクレジット払い、父が銀行引き落としでも〆日は代表回線の963と一緒になる。
ホワイト家族24の適用開始日とかは契約の時にちゃんと説明を受けるべし。
970非通知さん:2008/01/17(木) 21:02:17 ID:UyEn+B8T0
>>952
嘘つくなよ0570はほとんどNTTコムが請求で料金はプランに関係ない
>>947
時間によっても違うが大体20秒位で10円ホワイトの場合は0570に
Wホワイトの場合は実番にかけたほうがいい
ほかのプランだったら0570は無料通話分も消費されないんで
通話料金以外も考慮する必要がある
971非通知さん:2008/01/17(木) 21:42:29 ID:PJe4B9yBO
>>947
自分が0570利用した時は、18秒10円だった。繋がる前に料金の案内があると思うよ
972非通知さん:2008/01/17(木) 22:12:59 ID:wiPK7PBLO
電話番号変更って可能でしょうか?
softbankのHPのFAQに見あたらなかったのですが、できるならいくらくらいかかるもんですかね?;
973非通知さん:2008/01/17(木) 22:15:23 ID:z0KMb+O90
>>972
2000円弱でできたと思う。
974非通知さん:2008/01/17(木) 22:18:03 ID:wiPK7PBLO
>973即レスd ありがとうございました
975かさあ:2008/01/17(木) 22:49:37 ID:bjURuBkpO
920SHと相性がいい低価格で1GB〜2GBのSDカード知りませんか
976非通知さん:2008/01/17(木) 22:52:18 ID:YotWoKhE0
>>975

1GB
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/52730/

2GB
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/54384/


相性保証付きで認識しない場合は返金してくれます。
977非通知さん:2008/01/17(木) 22:54:48 ID:mX+gNAXN0
オンラインショップで2G→3Gに契約変更して今日届きました。
スパボの適用が14日までのか、15日からのかよくわかりません。

先ほど切り替えした後届いた手続き完了のメールには
割賦購入契約日:2008年01月12日(申し込んだ日です)と書いてある。
それでスパボの条件を確認して下さいとかでURLが張られてて
そこには変更後のが載ってる。

同じような状況の人いますか?
当然変更前の条件と認識して申し込んだのですが・・・。
978非通知さん:2008/01/17(木) 23:55:49 ID:PDWDVCPuO
新規加入しました
友券ってまだ貰えますか?店頭では頂けなかったのですが
彼氏も近々新規契約するらしいので紹介したいです
979非通知さん:2008/01/17(木) 23:59:30 ID:SaEVQ38Z0
建物の中とかでの弱電波に最強だと思う機種を教えてください。
今のとこ3機種並べてアンテナ観察した結果です。

802N > 911SH >>>>> 814T
980非通知さん:2008/01/18(金) 00:06:37 ID:AW/1/xym0
お天気アイコンて復活しないの?
速報ニュースの天気予報じゃ使い物にならないよ。
981非通知さん:2008/01/18(金) 00:09:45 ID:nkcb7+oE0
>>954
読んでみたが、お前の負けじゃんw
982非通知さん:2008/01/18(金) 00:10:38 ID:lXwNvsh+0
983非通知さん:2008/01/18(金) 00:13:05 ID:iMe+G82R0
>>978
商品券が貰える紹介券のことなら、契約後10日くらいで郵送されるらしい。

>>979
ノキアが最強とはよく言われる。
984非通知さん:2008/01/18(金) 00:16:01 ID:AW/1/xym0
>982
助かりました!

ITmediaは毎朝チェックしているのですが、見逃してました。

いやー、復活してくれて嬉しい。
985非通知さん:2008/01/18(金) 00:21:14 ID:NZw/FCr1O
>>983
ありがとうございます^^
986非通知さん:2008/01/18(金) 00:21:51 ID:BzBLKw0J0
N95の電波の掴みが楽しみでならない
987非通知さん:2008/01/18(金) 00:22:10 ID:4OU4JTDd0
スパボ24回払いの場合、機種代金(月賦)の請求は3ヶ月目から請求されるんですよね?
特別割引も3ヶ月後から適用で合ってますか?
988非通知さん:2008/01/18(金) 00:33:16 ID:hrFWdaAD0
>>987
うん。
989非通知さん:2008/01/18(金) 00:38:43 ID:4OU4JTDd0
>>988
ありがとん。
990非通知さん:2008/01/18(金) 00:44:28 ID:KbZ+Ph3m0
>>983
>>986
ノキアかなり良さそうですね。
ありがとございました。

>>986
991非通知さん:2008/01/18(金) 00:53:05 ID:guYgJRybO
失礼します

同一名義で異なる機種の積算ポイントを合算して
電池パック等とポイント交換なんてできませんか?
992非通知さん:2008/01/18(金) 01:00:13 ID:iMe+G82R0
不可。
993非通知さん:2008/01/18(金) 01:31:36 ID:guYgJRybO
>>992
ありがとうございました
994非通知さん:2008/01/18(金) 01:42:25 ID:JxF5jTTw0
>>4 のテンプレ見た上で質問だけど、157の番号から料金確定通知が来て、
メールの内容見たら、オンライン料金案内の参照先に
※通信料必要 と書いてるけど、請求額照会の無料は嘘じゃないのか?

Q11 Y!ボタンをつい間違えて押してしまうのですが、ヤフーのトップページが表示されたら課金されてますか?
A11 Y!ケータイトップとメール設定画面と請求額照会は無料
995非通知さん:2008/01/18(金) 01:47:31 ID:iMe+G82R0
>>994
確かに間違ってるね。無料なのは自網の人だけだし。
996非通知さん:2008/01/18(金) 01:55:46 ID:JxF5jTTw0
>>995
S!加入者は有料って、解釈でおk?
997733:2008/01/18(金) 02:04:23 ID:PzgRzDRa0
>>934
レスthx
うちが行った店より良心的だな。
いらないオプションはその日のうちに即解約が正解だな。
2年2ヶ月の付き合いがんばろうな。
998非通知さん:2008/01/18(金) 02:47:29 ID:2UzeB0IUO
産め
999非通知さん:2008/01/18(金) 03:41:50 ID:bAoPvOzW0
ume
1000非通知さん:2008/01/18(金) 03:43:54 ID:SVkaXrYW0
粘着ID:oIYpv0vs0乙www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。