TCA ●携帯電話・PHS契約数part435● TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T.C.A1.VGg
通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA) ttp://www.tca.or.jp/ が毎月第5営業日に更新する、
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです。
各社・各キャリア間の比較方法についてぐだぐだ抜かす香具師は鰈にスルー。

■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数(毎月第5営業日更新)
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html
Bloomberg
ttp://www.bloomberg.co.jp/
契約数グラフ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
WILLCOM契約数グラフ
ttp://csmap.org/tca.html
過去ログ
ttp://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCA 契約者数、過去ログ等
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/cellular/tca_2ch.html

TCA ●携帯電話・PHS契約数part434● TCA
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199252054/
2テンプレ:2008/01/06(日) 15:13:33 ID:9rx3QF2v0
あ、ひょっとして、TCAスレをお探しですか?
良かったらご案内致しましょうか。いえね、私もそのスレに行く途中なんですよ。

2ちゃんねるは携帯・PHS板、Part400を超えた古くからのスレッド。
検索窓に「TCA」と入れて探した先のほらあそこ、あそこがお探しのTCAスレッド。
なんとも目立たないスレタイですが、毎月TCAの第5営業日には常連達が集まってにぎやかになるんです。
3テンプレ:2008/01/06(日) 15:13:47 ID:9rx3QF2v0
                              _'´_ ミミ
                            ||  ひ` 3彡
ちょっとキャリアヲタ気味ではあるが       ||   匸 イ、_ ←携帯業界の動向に関心の
物事を冷静に観ようとするユーザー      || ,イ:〈Y〉::::::l\  あるノンキャリアヲタさん達
    ↓                      |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
4テンプレ:2008/01/06(日) 15:13:59 ID:9rx3QF2v0
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /    ←キャリアヲタ気味な人が反応しそうなキーワードを発し
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',     互いに争い合わせようと画策する人。荒らし屋さん。
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、    自分はそれを見てほくそ笑むタチの悪い人。
/ .) .l::::::::::!                    '、    通称『火付け強盗』
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ  どうも。吉井、って言います。
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'    闘え闘え、潰し合え
5テンプレ:2008/01/06(日) 15:14:11 ID:9rx3QF2v0
12月の契約数(H19年12月末)の発表は平成20年1月10日(木)夕刻の予定です。

午前11時までにはauとTu-Kaが発表
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html

午後1時ころに、NTTドコモが発表
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/regional.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html

午後2〜3時の間が多いWILLCOM (前後する事もある)
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html

そして、総まとめ TCAは夕方5時くらい
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

SoftBankは更新は遅い。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/finance/progress/index.html
他のニュースサイトのほうが速い。たとえば
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=alaISgqcMDLs
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=aG.eIXCM4.gI
eモバイルは、6月末分(7月発表)から四半期ごとに契約数を公表する予定。つまり3ヶ月に1回。
http://www.emobile.jp/business/index.html
6月末分(7月発表)、9月末分(10月発表)、12月末分(1月発表)、3月末分(4月発表)
6テンプレ:2008/01/06(日) 15:14:23 ID:9rx3QF2v0
【TCA準拠正式版】
2007年11月度純増数

D 48,200
┣3G 562,500
┗2G △514,300

K 65,300
┣a 107,200
┃┣3G 119,300
┃┗2G △12,000
┗T △41,900

S 191,600
┣3G 426,300
┗2G △234,700

PHS
W △21,600
D △34,700
7テンプレ:2008/01/06(日) 15:14:34 ID:9rx3QF2v0
【2007年11月度純増数】

S 191,600
┣3G 426,300
┗2G △234,700
(モジュ100 プリペ△30,700 MNP 33,000)

K 65,400
┣a 107,200
┃┣3G 119,300
┃┗2G △12,000
┗T △41,900
(モジュ6,400 プリペ△8,800 MNP K 25,100 a - T -)

D 13,500
┣D 48,200
┃┣3G 562,500
┃┗2G △514,300
┗Dp △34,700
(モジュ35,000 プリペ△300 MNP △58,100 (上記集計外)2in1 15,300)

W △21,600
---------------
パイ 248,800
┣携帯 305,100
┗PHS △56,300

iモード       4,100
EZweb       76,600
Yahoo!ケータイ 121,500
8非通知さん:2008/01/06(日) 15:14:44 ID:Ug85Yaps0
吉井、乙!
9非通知さん:2008/01/06(日) 15:17:56 ID:B44XyN6K0
純増数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

     ----------------携帯-----------------  -------PHS----------------
2005年 DoCoMo    au     TU-KA  Vodafone  WILLCOM  DoCoMo  ASTEL
1月    184,400   163,700    1,500   -58,700    35,000   -22,700  -40,600
2月    246,100   183,700    -9,000   -53,200     7,000   -21,700   -4,500
3月    480,200   436,100    -2,500    -7,400    33,300   -33,400   -9,100
4月    250,700   238,100   -11,600   -39,500    60,600   -60,900   -4,600
5月    177,500   181,900   -10,600   -39,900    62,700   -49,900   -33,000
6月    176,500   160,200   -10,700     5,300    80,600   -53,000   -2,100
7月    229,800   230,500   -17,800    18,000    71,500   -57,600   -8,600
8月    119,900   185,300   -12,700    3,600    60,000   -51,900   -7,500
9月    124,800   165,100    1,300    3,300    70,600   -54,100   -13,200
10月    90,100   235,400   -91,600    4,500    61,900   -36,500   -11,900
11月   120,400   283,200  -146,900    57,000    63,600   -33,400    2,000
12月   251,000   348,300  -164,100    63,700    88,200   -34,500  -17,500
累計 50,365,700 21,570,500  3,124,900 15,116,700  3,651,000   882,300   34,300
10非通知さん:2008/01/06(日) 15:18:19 ID:B44XyN6K0
     ----------------携帯-----------------  -------PHS----------------
2006年 DoCoMo    au     TU-KA  Vodafone  WILLCOM  DoCoMo  ASTEL
1月    130,500   221,400  -114,300    17,600    80,200   -28,500   -1,600
2月    162,300   275,100  -114,900    12,200    64,900   -32,100   -1,700
3月    485,100   632,200  -156,500    63,400    95,900   -50,600   -2,300
4月    253,800   353,600  -139,900    12,600    78,700   -36,500    -600
5月    133,800   260,800  -112,100    1,100    49,300   -28,400    -800
6月    141,000   302,600  -146,600    56,400    22,000   -26,900   -13,000
7月    191,400   303,100  -138,100    27,400    65,500   -24,700    -100
8月    113,000   254,400  -134,500    16,000    48,100   -24,800    -200
9月    126,300   312,500  -151,700    23,400    69,700   -24,100      0
10月    40,800   352,600  -152,100    23,800    37,800   -26,400    -200
11月   -17,500   479,600  -154,600    68,700    24,700   -24,600       0
12月    87,600   479,600  -182,100    97,000    37,300   -24,300   -13,800
累計 52,213,800 25,798,100  1,427,500 15,496,500  4,359,500   530,400      0
11非通知さん:2008/01/06(日) 15:18:42 ID:B44XyN6K0
     ----------------携帯---------------------------  -------PHS-------
2007年 DoCoMo    au     TU-KA  SoftBank  EMOBILE  WILLCOM  DoCoMo
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000   -23,600
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600   -23,300
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600     -      93,000  -30,400
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600    -      62,600   -22,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400     -      36,100  -28,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000   -28,400
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800     -      11,500   -21,400
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900     -     -13,900   -22,200
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300   -20,100
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600     -     -23,100   -23,800
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600     -     -21,600   -34,700
12月
累計 53,029,000 29,017,300   399,000 17,402,700   122,300  4,600,800   251,800

*EMOBILEは四半期ごとの公表
12非通知さん:2008/01/06(日) 16:01:46 ID:WzJzye3W0
◆エリア不満
ドコモ…10.9
*au…8.2
SBM…33.3←論外レベル

◆ショップへの不満
ドコモ…13.6
*au…5.4
SBM…29.7←これも酷い

◆MNP利用意向
ドコモ…9.7
*au…8.8
SBM…18.7←早くやめたいだろうね

◆解約したい
ドコモ…6.7
*au…4.7
SBM…15.9←可哀想に騙されたんだね

13非通知さん:2008/01/06(日) 17:01:43 ID:11YoJhsG0
14非通知さん:2008/01/06(日) 18:03:18 ID:JIzSY0me0
>>1の過去ログサイトとか契約数グラフって更新されてないんだよな・・・
15非通知さん:2008/01/06(日) 19:53:43 ID:1Q9fjFmc0
ID:MyLJQrs80 =ID:UcV6uK4HO

(笑)はあうヲタフルの証だね
姑息にPCと携帯をフル活用で自己擁護か

さすがあうヲタフル(笑)
16非通知さん:2008/01/06(日) 19:55:55 ID:MyLJQrs80
>>15

前スレで「別人だよ」と言われてるのに
なんで必死にこちらに同じ「同一人物だろ決めつけ」を持ち込むんだい?


あたま大丈夫?
17非通知さん:2008/01/06(日) 20:00:31 ID:64YV8VSf0 BE:564802237-2BP(0)
>>12はテンプレか?いかにも古そうなこの資料
18非通知さん:2008/01/06(日) 20:02:40 ID:UcV6uK4HO
>>15
クドイな( ´,_ゝ`)プププッ
オマイはプププ圏外と名付けてやる。
19非通知さん:2008/01/06(日) 20:03:23 ID:GbB45hEL0
20非通知さん:2008/01/06(日) 20:03:37 ID:WzJzye3W0
>>17
テンプレです。

今はもっと悲惨な状況になってるかもね
ソフトバンクつながらねえって良く聞こえてきます。
ソフトバンク壊れまくりって声も良く聞こえてきます。
21非通知さん:2008/01/06(日) 20:03:43 ID:eWzcJtLA0
商品開発そっちのけでネット工作にあけくれ挙句に挑戦人にぼろ負けして暴れてるんだから世話ないわな
22非通知さん:2008/01/06(日) 20:05:36 ID:64YV8VSf0 BE:1506137478-2BP(0)
923 :非通知さん:2008/01/06(日) 13:29:55 ID:6UKqUbOG0
>>904
あうヲタって、現実が見えていないようだな

携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に
http://japan.internet.com/wmnews/20071220/6.html
また、満足度を乗り換え後の携帯電話会社別に比較してみると、最も満足度が高かったのは
ソフトバンクで79.2%で、2007年6月の調査時よりも満足度が上昇。
みたいなんを貼ってあげないとまた発狂する人が出てくる
23非通知さん:2008/01/06(日) 20:06:43 ID:VG/jtqCJ0
auもうだめぽ
24非通知さん:2008/01/06(日) 20:07:06 ID:64YV8VSf0 BE:564801473-2BP(0)
なんか本気で工作員神話を信じている>>21がかわいそうになってきた
25非通知さん:2008/01/06(日) 20:08:41 ID:/XGdMsMn0
挑戦人て書くと何か良い響きに聞こえるなw
26非通知さん:2008/01/06(日) 20:10:32 ID:WzJzye3W0
ソフトバンクの携帯電話を契約している人または以前契約していた人で
基盤が外れた等で保障期間中または保障期間外でも修理に出した時に
全損とショップに言われ新機種を買うように勧められた人やまたは
以前ソフトバンクに勤めていてもしくは知り合いが勤めていた人がいて
ソフトバンクの事に少しでも詳しい事が分かる人回答願います。
ソフトバンクは修理できるのにわざと修理せずにお客様に全損と言って
新機種を購入するように勧めるようにと会社に言われている
(マニュアル本がある)と言うのは本当でしょうか


27非通知さん:2008/01/06(日) 20:11:16 ID:eWzcJtLA0
ぶじ退職金もらえればそれでいい雇われ社長にはないチャレンジ精神があるのは確かだな
28非通知さん:2008/01/06(日) 20:11:57 ID:WzJzye3W0
ちなみに私が働いていた会社ではソフトバンクショップ勤務は
左遷的意味合いや新人を鍛える為に配属させることが多く、
他のキャリアショップよりあまりにも(故障だけでなく、
サービス面でもコロコロ変わるなど)クレームが多いので
辞めて行く人も多いです。
ココが務まればどのキャリアへ行っても大丈夫という人しか
生き残れないぐらいです(おかげでかなり気が強くなります)。

29非通知さん:2008/01/06(日) 20:15:14 ID:DeFFQJ3l0
>>27
それが全てだね。オーナー企業がんばれ。

それに触発されて、早くauなんとかしろ。
30非通知さん:2008/01/06(日) 20:15:27 ID:UcV6uK4HO
>>26
それって差はあれど、どこのキャリアでも一緒じゃね。
買ってすぐの壊れやすさは噂通りならソフトバンクだろうが。
マニュアルが存在すれば面白いな。

>>27
朝鮮人だけに挑戦者ってオチか?
31非通知さん:2008/01/06(日) 20:16:08 ID:64YV8VSf0 BE:403429853-2BP(0)
>>26店員に聞けよ
昼間の暇そうな時間に
32非通知さん:2008/01/06(日) 20:17:18 ID:N+RvjxsAO
auなぁ…。前まではヲタが目障りだったけど最近はなんか可哀相になってきた。
33非通知さん:2008/01/06(日) 20:25:43 ID:VG/jtqCJ0
落ち目の携帯なんか持つの恥ずかしいな。
34非通知さん:2008/01/06(日) 20:27:58 ID:MyLJQrs80
>>30
ドコモやauの場合は何も付加しなくても結局何かしらの保険/保証がある
(オプションをさらに付加すればより厚くなる)ので
無理に全損扱いにする理由が最初から(ほぼ)無い
(修理するより交換してしまった方が安く上がる場合だけは全損扱いにすることもある。
 これは自動車の保険とかそういうのと変わらない、保険/保証などについて一般的なこと)。
35非通知さん:2008/01/06(日) 20:48:51 ID:bqNLI+OnO
>>25
“挑戦人”と背中にデカク書かれたジャージを着た30人程の集団に電車内で囲まれた事有る( ̄▽ ̄;)
日本語喋っていたから挑戦学校の生徒さんだろうけど…
36非通知さん:2008/01/06(日) 20:49:42 ID:4mF6KzyI0
あう叩きに必死だが、SBMの対応はもっと酷いらしいな。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/
37非通知さん:2008/01/06(日) 20:54:10 ID:VG/jtqCJ0
auオワタ
38非通知さん:2008/01/06(日) 20:54:23 ID:WXWbyul70
あうなんざ叩く価値もなくなりつつある。
10日が楽しみだ。
39非通知さん:2008/01/06(日) 20:56:17 ID:AR6o913U0
匿名なのに書き込み回数で
立場というか立ち位置のわかる人ってのも珍しいな
40非通知さん:2008/01/06(日) 21:07:42 ID:hd8ZNMIn0
TCAスレ住民として冷静に、ひいき目無しに公平な目線で考えて、
12月度の予想をお願いします。

auはまさか純減は無いよね?
SB>DoCoMo>>auは間違いないだろうとして。
41非通知さん:2008/01/06(日) 21:07:58 ID:ThHRfX900
>>39
このスレじゃそれが誰の目からも明かじゃん
42非通知さん:2008/01/06(日) 21:12:35 ID:VG/jtqCJ0
落ち目携帯はビリだろうなw
43非通知さん:2008/01/06(日) 21:14:24 ID:UcV6uK4HO
>>40
それで間違いないだろね。
ドコモ>ソフトバンクなら面白いけど。
後は2007年の年間純増1位がソフトバンクかauかだな。確か20万程度の差があった。
auが5万として25万契約か。厳しいかな。
44非通知さん:2008/01/06(日) 21:14:24 ID:64YV8VSf0 BE:860650548-2BP(0)
810SHの電池、俺も苦労したわ
一番悪いのはシャープ。生産が追いついてないのは問題。
45非通知さん:2008/01/06(日) 21:15:45 ID:6p0QGsfF0
>>44
生産が追いついてないのではなく
発注がされていないのだと思う。
シャープが電池作ってるわけじゃないし。
46非通知さん:2008/01/06(日) 21:19:30 ID:uWTqHkeU0
落ち目携帯のオタ涙目
47非通知さん:2008/01/06(日) 21:23:16 ID:xBo6wZK2O
au終了のお知らせ。
48非通知さん:2008/01/06(日) 21:25:26 ID:UcV6uK4HO
他の携帯キャリア2社にあるようなサービスをソフトバンクに求めたらダメだろう。
所詮はトランシーバーな疑似携帯だし、安かろう悪かろうは公認の事実。
49非通知さん:2008/01/06(日) 21:28:04 ID:hd8ZNMIn0
TCA発表数値を見ていたのだが、12月度って、11月度と比べても大差ないのね。
年末だから契約数が増えるのかと思っていたが、ほぼ11月度と変わらず。

auのブレーキっぷりとDoCoMo905の伸びを考えると、
auの純増数とMNP数はかなり興味あるね。
純増は3万以下、MNPも+1万以下かな?

>>43
パイが11月度と変わらないっぽいのでさすがに20万の差をつけるのは難しいかと。
でも、ちょっと楽しみですね。
50非通知さん:2008/01/06(日) 21:28:10 ID:gZfRbU840
去年も全体で50万ほどの純増だしテキトーに考えてこんなんでは?

ドコモ +100,000
KDDI +50,000
ソフトバンク +350,000
51非通知さん:2008/01/06(日) 21:28:27 ID:uWTqHkeU0
>>48
auはそのトランシーバーにも負け(笑)
52非通知さん:2008/01/06(日) 21:28:41 ID:1Q9fjFmc0
>>16>>18
わかりやすい言い訳乙

さすがあうヲタフル(笑)
53非通知さん:2008/01/06(日) 21:29:06 ID:ThHRfX900
追っかけか?
54非通知さん:2008/01/06(日) 21:31:14 ID:uWTqHkeU0
auのお客様満足度のCMに洗脳された信者さん(哀)
55非通知さん:2008/01/06(日) 21:32:02 ID:dfe3EWjx0
>>26
店員じゃなくても、真っ赤なウソだとバレバレじゃん。
新機種購入って、安心保証パックのセーフティーリレーだろ?
それだと同一機種だし、ソフトバンクカードで割引されれば
たぶん儲けなんかほとんど無いよ。

おおかた汗による水没とか、こういうケースで頭に来た奴が作った
作り話じゃないのかなあ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111709206
56非通知さん:2008/01/06(日) 21:34:47 ID:E/LZ65w90
結論

ソフトバンクは誰も使ってない
57非通知さん:2008/01/06(日) 21:36:18 ID:ThHRfX900
ドコモは?
58非通知さん:2008/01/06(日) 21:37:06 ID:E/LZ65w90
ドコモは国民の半分以上が使ってる
59非通知さん:2008/01/06(日) 21:38:11 ID:AcNJ3znUO
auの停波はいつですか?
60非通知さん:2008/01/06(日) 21:38:13 ID:64YV8VSf0 BE:403429853-2BP(0)
>>45
少なくとも発注はずっとされていた。
電池自体も最終的にはシャープ本体がかかわってくるけど
機種の開発しすぎとかが原因で全体的に工程が遅れたと。
61非通知さん:2008/01/06(日) 21:41:11 ID:hd8ZNMIn0
ゴメン、見誤っていた。
2006/11 376,100
2006/12 482,200

2007/11 305,100

この比率からすると、2007/12は40万前後かな?
SB 250,000
DoCoMo 120,000
KDDI 30,000
ぐらいか
62非通知さん:2008/01/06(日) 21:41:42 ID:TNg/zHoTO
auマジでがんばれよ
またハゲが改悪企てるだろーが
63非通知さん:2008/01/06(日) 21:42:47 ID:ThHRfX900
いつかはやるだろうけど
流石に今はまだせんだろ
64非通知さん:2008/01/06(日) 21:43:00 ID:/G77ISrm0
正月でお役所も会社も休みで結果発表が遅いのがもどかしい
65非通知さん:2008/01/06(日) 21:43:32 ID:uWTqHkeU0
あうヲタは引き篭もってないで、たまには外に出て現実を直視しろよ


>今日ビックカメラ京都駅店に行ってきたが、1階のauコーナーが必死すぎてワロタ。
>店員がマイクで、「auは2年連続、お客様満足度ナンバーワン!」って必死にアピールしてるが、
>客はドコモ、SBコーナーにはたくさん来るんだが、auコーナーには誰も来ない。
>オレンジ色の服を来た店員が4人、暇そうに待ち構えていたw
66非通知さん:2008/01/06(日) 21:46:49 ID:Fv43rnLgO
>>64
携帯ヲタにありがちなことのスレに、それ書いて来い
67非通知さん:2008/01/06(日) 21:54:17 ID:+NbUdeEjO
>>65
ビック京都店は確かDoCoMo・au・SoftBank・その他の順だったっけ
開店当初はauも賑わってたけど確かに最近は空いてる気がする

それにしても関西の904高すぎ
前述のビックで34800円は無いだろと思った
68非通知さん:2008/01/06(日) 21:55:25 ID:7EYkL7RtO
明日はアウ純減間違いなしw

びりっけつ確定w
俺がMNPしたぐらいだからかなり動いたはずだ
69非通知さん:2008/01/06(日) 21:56:11 ID:ThHRfX900
影響力あるからなあお前はー
70非通知さん:2008/01/06(日) 22:00:24 ID:uWTqHkeU0
携帯板は、昨年までドコモ・禿を叩いてたあうヲタの半分が
今はMNPしてあう叩きの先鋒になってる感じ。

まだ残ってるあうヲタフルは今後続く悪いニュースの火消しに大変だろうな。
71非通知さん:2008/01/06(日) 22:04:56 ID:deaIVBJ2O
auってブランド名(笑)やめて、

お客様満足度No.1って名前に変えればいいじゃん(笑)
72非通知さん:2008/01/06(日) 22:07:05 ID:PBiIZNcQ0
auが何位だろうと
糞なのには変わりない

ライトな低ARPU層だまして
自己満足No1してれば良い
73非通知さん:2008/01/06(日) 22:08:37 ID:uWTqHkeU0
まさか今年が

auとウィルコムの争いになるとは
74非通知さん:2008/01/06(日) 22:09:07 ID:ThHRfX900
まあSBより上だもんなあ
75非通知さん:2008/01/06(日) 22:11:12 ID:UcV6uK4HO
世間と携帯板の空気は違うからな。

携帯板の誰もがソフトバンクを笑ったが、結果として、法人を含めた形であるにせよ純増1位を半年以上キープしている。
auの勢いの喪失やドコモ905の人気はあるが、一時的なものだろう。
auはモックの並びや夏モデルを含めた特大ポスターを見る限り、魅力が感じられんからな。
かといってこのまま終わるとも思えない。
ドコモはバリュープランを前モデルで使えないのが更に勢い加速の度合いにブレーキをかくている。
本当の勝負開始は906が発表された以後の夏ボーナスと冬だろうな。
76非通知さん:2008/01/06(日) 22:11:40 ID:AcNJ3znUO
>>73
純減数を争うのか?
77非通知さん:2008/01/06(日) 22:13:26 ID:PBiIZNcQ0
>>75
705があるだろ
78非通知さん:2008/01/06(日) 22:14:39 ID:deaIVBJ2O
SoftBankの呼び出し音を甘くみすぎだろ
79非通知さん:2008/01/06(日) 22:16:29 ID:ThHRfX900
(*´艸`*)プププ
80非通知さん:2008/01/06(日) 22:18:05 ID:UcV6uK4HO
ソフトバンクは、初期スパボ一巡する暮れまでに、継続する魅力を打ちだせるかどうかだな。
トランシーバーをさほど使わなくなる時期にもなるし。
今のままだと、待受中心以外は離脱が濃厚だ。他社も安くなった今あまりにメリットがなさすぎる。
法人のパイもどんどん減りハードルは高くなっていく。
一番の不評要素なエリア拡大もままならず、web制限も解除できないようではまた暗黒期に再突入してもおかしくない。
81非通知さん:2008/01/06(日) 22:19:51 ID:UcV6uK4HO
>>78
( ´,_ゝ`)プププッ
82非通知さん:2008/01/06(日) 22:20:26 ID:/G77ISrm0
905高すぎ!ってのは705待ちだし、
ちょうど発売開始される2月にはMY割期限切れが。

\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
83非通知さん:2008/01/06(日) 22:22:00 ID:ThHRfX900
後はアドレス問題を何とかしたら益々賑やかになるだろうなあ
84非通知さん:2008/01/06(日) 22:22:21 ID:6p0QGsfF0
>>80
そっか。今年の後半あたりから割賦残金が
気にならないレベルになる人達がでてくるね。
85非通知さん:2008/01/06(日) 22:22:49 ID:Li6YdzMs0
単月加入者増加No.1のウラは
光通信ホワイトプランSPのテレアポ押し付け販売。
純増の大半は法人へ無差別にばらまいた分だ。
この「光通信ホワイトプランSP」のテレアポセールスが
始まったのは4月から
SBMが単月首位になったのは5月から
いまやSB携帯の新規契約の8割が光通信ホワイトプランSPだ。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2698.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2699.jpg
86非通知さん:2008/01/06(日) 22:23:45 ID:3SHMKiOXO
エリア拡大してるし、拡大可能、

どっかのキャリアは基地局増やせないらしいよ。
87非通知さん:2008/01/06(日) 22:24:43 ID:qCX6vWXaO
>>80
ソフトバンクなんかにして大失敗って奴が多いからな

スパボ一括のサブ以外で買った奴は殆どが解約だろ

88非通知さん:2008/01/06(日) 22:26:23 ID:uWTqHkeU0
>>86
本当に欠陥システム使ってるキャリアは大変だよね。
89非通知さん:2008/01/06(日) 22:27:28 ID:ThHRfX900
今度ちゃんと禿叱っとくよ
90非通知さん:2008/01/06(日) 22:28:32 ID:UcV6uK4HO
>>85
端末価格がますます値上、特割が減額、オプションの改悪など月500円〜1000円の差とエリア・インフラ・サービスを含めた妥協で他社流出が考えられるよね。
ソフトバンクは2Gの巻き取りが不十分な内に値上したのは失策だね。
まぁそれぐらい金に困ってるからだろうけど。

>>86
エリアがエリアマップ12月版でまた狭くなったようです(笑)
エリアクレームが多い結果だよ。
こればかりは仕方ない部分だろうに。
91非通知さん:2008/01/06(日) 22:29:33 ID:WXWbyul70
またいつものパターン。
あうヲタは痛すぎるねw
9290:2008/01/06(日) 22:29:40 ID:UcV6uK4HO
>>85じゃないな>>84。( ´,_ゝ`)プププッ
93非通知さん:2008/01/06(日) 22:30:28 ID:dI5lyq2AO
>>87
加入者少ないくせに圏外だけじゃなくて繋がりにくくなってるから
安かろう悪かろうで我慢出来るのは乞食しかいないんじゃないか
94非通知さん:2008/01/06(日) 22:31:21 ID:ThHRfX900
乞食だってイヤなときはイヤなんだよ馬鹿
差別するな
95非通知さん:2008/01/06(日) 22:32:28 ID:uWTqHkeU0
輻輳しても通話品質の改善が全くできない
欠陥システムのキャリアヲタっていろいろ大変だね。
96非通知さん:2008/01/06(日) 22:34:53 ID:odb8zbMq0
THE半額貧乏最下位ドコモwww
天下り詐欺ドコモ過去最悪の記録的絶不調の一年でした
おめでとう
そしてザマミロ
97非通知さん:2008/01/06(日) 22:35:02 ID:qCX6vWXaO
まあインチキ禿に騙されるのは乞食ぐらいしかいねえか

普通は近づかないし関わらないよな

98非通知さん:2008/01/06(日) 22:36:10 ID:ThHRfX900
ドコモの詐欺って何??
99非通知さん:2008/01/06(日) 22:36:29 ID:VG/jtqCJ0
落ち目にだけはなりたくないなぁーw
100非通知さん:2008/01/06(日) 22:37:53 ID:uWTqHkeU0
純増首位から3位4位まで転落するってヲタも惨めだなぁ
101非通知さん:2008/01/06(日) 22:38:01 ID:UcV6uK4HO
>>95
レート落として頑張ってるみたいだが、中継局中心の捏造基地局と、投資資金難の貧弱な網やインフラだからな。
その皺寄せがweb帯域にまで押し寄せ、もうどうにもならんらしい(笑)
PC定額など夢のまた夢で、300KB制限すら撤廃できない現状だからな。
もうトランシーバー以上のサービス向上は見込めないだろ。
102非通知さん:2008/01/06(日) 22:38:54 ID:Eq/tTl5E0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)   ポコ ポコ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )  au
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
103非通知さん:2008/01/06(日) 22:40:47 ID:uWTqHkeU0
>>101
中継局中心の捏造基地局だったのかよ?(笑)
世界標準から外れてるCDMA2000なのに、これじゃあ輻輳が酷いわけだ(笑)
104非通知さん:2008/01/06(日) 22:40:59 ID:dfe3EWjx0
>>80
2ch内満足度ランキングを見る限り、どう見ても暗黒期に
突入しそうなのは、あうの方ですw

サブ利用者が流出しても、あうからの流入の方が多そうだ。

あうヲタは、MNP開始時には、ソフトバンクユーザー全体の3割が
流出すると言われていたのに、結局流出したのは3%もいなかった
ことを、きれいさっぱり忘れているようだなw
105非通知さん:2008/01/06(日) 22:41:39 ID:zKkL8IQ50
SBMは今年から借金返済が本格化するけど、今のままの施策で大丈夫なのかねぇ。
106非通知さん:2008/01/06(日) 22:42:19 ID:xBo6wZK2O
顧客満足度No.1から純減No.1への転落w
107非通知さん:2008/01/06(日) 22:43:49 ID:qCX6vWXaO
>>101
でも禿儲は乞食集めて喜んでるわ

毎月0円だから乞食も文句言えないわな
でもすぐ壊れて保証対象外でむしり取られるのかね

禿のおいしいカモだな
108非通知さん:2008/01/06(日) 22:44:29 ID:fYSSTS/80
>>101
そのソフトバンク系雑誌社発刊の「ケータイBEST」じゃぁ
今年の3月にもソフトバンクがPCデータ通信定額を始める
とか書かれていたけど…出来るんかいな。
109非通知さん:2008/01/06(日) 22:44:38 ID:UcV6uK4HO
>>104
携帯板と世間一般の温度差は大きい。
110非通知さん:2008/01/06(日) 22:44:49 ID:1Q9fjFmc0
本日のあうヲタフル
ID:UcV6uK4HO

相変わらずのキチガイっぷりを発揮中
111非通知さん:2008/01/06(日) 22:44:50 ID:ThHRfX900
そういやドコモは遺跡壊してたなあ
112非通知さん:2008/01/06(日) 22:45:07 ID:deaIVBJ2O
>>105
予定より既に多く返し始めましたよ
113非通知さん:2008/01/06(日) 22:45:59 ID:deaIVBJ2O
輻輳No.1ケータイau

ユーザーは馬鹿じゃないかぎり気づいてきた
114非通知さん:2008/01/06(日) 22:47:05 ID:uWTqHkeU0
>>113
気がつかないバカがいるんだよ
ID:UcV6uK4HO みたいなのが(笑)
115非通知さん:2008/01/06(日) 22:47:59 ID:Fv43rnLgO
>>114
まさにスイーツ(笑)
116非通知さん:2008/01/06(日) 22:48:25 ID:odb8zbMq0
THE半額貧乏最下位ドコモwww
天下り詐欺ドコモ過去最悪の記録的絶不調の一年でした
おめでとう
そしてザマミロ
117非通知さん:2008/01/06(日) 22:48:32 ID:ThHRfX900
驚きの早レス!
118非通知さん:2008/01/06(日) 22:48:36 ID:UcV6uK4HO
>>108
無理だと思う。
64K通信ならば可能だろうが、あのエリア展開と速度じゃメリットないでしょ。

個人的には、auやドコモのPC定額も意味ないと思ってる。
イーモバ対策としては中途半端すぎ。
119非通知さん:2008/01/06(日) 22:49:04 ID:dfe3EWjx0
>>109
ふ〜ん、世間一般では、au絶好調なんだw
120非通知さん:2008/01/06(日) 22:49:35 ID:qCX6vWXaO
>>113
電波に関しては

au>ドコモ>>>>>>>ソフトバンク

これ「日本人」の常識だから覚えておこうね
121非通知さん:2008/01/06(日) 22:50:07 ID:uWTqHkeU0
>>109
たまには外出したほうがいいよ
122非通知さん:2008/01/06(日) 22:51:12 ID:eihZ3fRq0
>>120
誤:電波に関しては
正:アンテナピクトに関しては
123非通知さん:2008/01/06(日) 22:51:28 ID:++1XOktK0
auのスカ屁のような呼び出し音サービスのCMはしないの?

プップップッ
124非通知さん:2008/01/06(日) 22:51:31 ID:ThHRfX900
>>121
たまには外出したほうがいいよ
125非通知さん:2008/01/06(日) 22:51:47 ID:4Rm+ahGS0
>>40
客観的観測からの純増数予想。
12月はKDDIがギリギリ踏ん張ると予想。2月は…どうなるか分からんが;

SB   200,000
KDDI  110,000
DoCoMo 100,000
126非通知さん:2008/01/06(日) 22:52:08 ID:ThHRfX900
>>123
そんなのあるのか
127非通知さん:2008/01/06(日) 22:53:13 ID:UcV6uK4HO
>>119
いやauは不振だろうな(笑)
ただ携帯板で騒がれる程の失速ではないと思う。
ドコモも騒がれる程に勢いがあるとは思えない。
単に12月単月だけだからな。
ソフトバンクはブレが少ない。図ったように実数が上がるから。
裏を返せば、大半が目標数字をあげられる要素が大きいということ。
128非通知さん:2008/01/06(日) 22:54:01 ID:dI5lyq2AO
ソフトバンクに品質や使い勝手を求めほうが間違ってる

あそこはダメだよ
129非通知さん:2008/01/06(日) 22:54:43 ID:fYSSTS/80
>>118
auが何故始める必要が有ったのか、分かりかねているけど
DoCoMoは自社PHSの停波に伴う@FEEDユーザーの取り込み
って名分が有るから十分に意味はあるよ。

まぁ仮にソフトバンクが始めたとして、どんな「言い訳」するか
楽しみではあるけれど。w
130非通知さん:2008/01/06(日) 22:55:34 ID:uWTqHkeU0
>>120
電波周波数の特性と、実際に繋がるかは違うからねw

どっかのキャリアはバリ3でも繋がらない偽装アンテナ表示携帯もあるそうだし(笑)
131非通知さん:2008/01/06(日) 22:56:40 ID:ThHRfX900
ひでーな禿
132非通知さん:2008/01/06(日) 22:56:54 ID:6de/FhN+O
>>120
実際に11月にAUからSBにMNPしたオレの感想はSB>AUなんだが
横浜ね
133非通知さん:2008/01/06(日) 22:57:56 ID:UcV6uK4HO
3月のソフトバンクの数字が楽しみだよ。
個人に本当に人気があるのならば、昨年3月のような不可解な数字にはならないだろうから。
また通常月+αの数字だと、法人需要主力説の裏付けになるからな。本当に楽しみ(笑)
134非通知さん:2008/01/06(日) 22:58:07 ID:fYSSTS/80
>>125
このスレ的にはデータ通信カードって実数に含むんだっけ?
もしそうでないなら、auの11万増って数字は厳しいと思う。
SBの20万は妥当か、やや過小評価気味でDoCoMoは多分
もう少し多い数字を稼いでいそう。
135非通知さん:2008/01/06(日) 22:59:04 ID:/G77ISrm0
>>111
何も反論できなくなると急にそんなことを持ち出してくる必死さ
136非通知さん:2008/01/06(日) 22:59:44 ID:ThHRfX900
レスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
137非通知さん:2008/01/06(日) 23:00:51 ID:/XGdMsMn0
(笑)
138非通知さん:2008/01/06(日) 23:00:59 ID:qCX6vWXaO
>>130
ソフトバンクは繋がらないわ途中で切断するわ低速だわで論外

ドコモは改善は進んでいるもののやはりまだまだ

auも問題はあるがソフトバンクやドコモと比べると数段マシ

139非通知さん:2008/01/06(日) 23:01:14 ID:6p0QGsfF0
S 200,000
K 100,000
D 100,000
W -20,000
140非通知さん:2008/01/06(日) 23:04:56 ID:VG/jtqCJ0
ツーカーと共に消えていくau
141非通知さん:2008/01/06(日) 23:05:08 ID:qCX6vWXaO
>>132

>>12が実態だよ
あんたがたまたま良かっただけでレアケース
142非通知さん:2008/01/06(日) 23:05:44 ID:/G77ISrm0
一般人はauが失速気味かどうかは他キャリアユーザーは気づいていないだろう。
auユーザーなら不満を持ち始めてるかもしれないが。

所詮スイーツ(笑)はマスコミに踊らされるんだから、
au失速と報道され始めたら、、、
143非通知さん:2008/01/06(日) 23:06:43 ID:4Rm+ahGS0
>>134
オイラの予想ではカード型も含めている。W05Kを+1万ぐらい計上。
というか、カード型端末については、現在の稼動数にも含まれてるし。
モジュールは含まれてないけども。
SBは確かに過小評価気味かも。法人向けの伸びを+2万として計上してみた。

S 220,000
K 110,000
D 100,000
144非通知さん:2008/01/06(日) 23:06:47 ID:uWTqHkeU0
>>138
一番問題あるのは、都市部に基地局を増設したくても出来ないauだろ
auだけが輻輳を改善する方法無いじゃん。
145非通知さん:2008/01/06(日) 23:07:57 ID:sB3VXjtX0
予想

SBM 20万以上
KDDI 10万ギリギリ
DoCoMo 6〜7万辺り
146非通知さん:2008/01/06(日) 23:08:10 ID:4Rm+ahGS0
>>143
あ。モジュールも含まれてた。勘違いです。すんません。
147非通知さん:2008/01/06(日) 23:08:32 ID:J2dED2PiO
年末、散々と細木数子のコピペが貼られてたが…

ドコモのiモードのTOPに細木数子がw
148非通知さん:2008/01/06(日) 23:09:28 ID:sB3VXjtX0
>>144
勘違いしてるけど、小型基地局をばら撒いたら輻輳しないわけではない。
あくまで電波が届くようになるだけ。
149非通知さん:2008/01/06(日) 23:10:25 ID:/G77ISrm0
>>147
ハットリ君だけど?
150非通知さん:2008/01/06(日) 23:12:25 ID:qCX6vWXaO
>>144
都市部は800MHzと2GHzのデュアル化進めてるじゃない

auにはまだまだ追いつけないから諦めな

151非通知さん:2008/01/06(日) 23:14:08 ID:uWTqHkeU0
auの輻輳解決策あったな

ヒント:契約者の純減
152非通知さん:2008/01/06(日) 23:14:28 ID:UcV6uK4HO
>>144
WiMAX基地局と併せて、KDDIとしての予算取りや展開ができるようになる。
トヨタの政治力をフル活用するだろうしね。
こと基地局に関してはソフトバンクが一番悲惨だよ。
同じ中継局でも、局地的な輻輳やweb超低速から、一部は無線接続している中継局が多いとしか考えられん。
153非通知さん:2008/01/06(日) 23:15:23 ID:J2dED2PiO
>>149
何回かリロードしてみ。Yahoo!のTOPと同じでコロコロ変わるから。
154非通知さん:2008/01/06(日) 23:15:45 ID:ki26HOWQ0
>>129
DoCoMoも64k制限プランだけで良かったのに縛りだらけとはいえフルスピードの定額の必要性はあったんだろうか。

>>130
一昔前にはその台詞はFOMAを表したのになw
155非通知さん:2008/01/06(日) 23:16:23 ID:6de/FhN+O
>>141
そうなのかっ!
AUの前はJPHONEだったけど横浜どころか都内でも当時とは比べものにならない位良くなっているんだが
156非通知さん:2008/01/06(日) 23:18:22 ID:uWTqHkeU0
年末年始の規制状況のとおり
通話品質は

ドコモ>>>>>au=SB

これは今の日本の常識

157非通知さん:2008/01/06(日) 23:20:55 ID:J2dED2PiO
>>155
auはしらないが、混雑という点ではSBは通話はいいけど、正月以降パケット網ちょっとやばめ。
正月はメールが散々だったし3日はパケット網が死んだ。
158非通知さん:2008/01/06(日) 23:21:08 ID:UcV6uK4HO
>>156
オレの印象は

ドコモ>>>>au>>>>ソフトバンクだな。
ソフトバンクは1時すぎからも不通が普通だった。
159非通知さん:2008/01/06(日) 23:21:29 ID:i3zJFXKo0

907 :非通知さん:2008/01/06(日) 12:48:05 ID:AOapcKTc0
>>888
他からかけても聞こえるんだよ
聞こえないんだったら転送でも聞こえないはずだろば〜か


3.「ソフトバンク呼び出し音」を聞くことができる電話
全てのソフトバンク携帯電話

他通信事業者の携帯電話、固定電話などから「ソフトバンク呼び出し音」が聞こえる場合があります。
TVコール発信時は「ソフトバンク呼び出し音」を聞くことができません。

着信先が転送電話を利用している場合は、「ソフトバンク呼び出し音」の有無では、ソフトバンク携帯電話
への通話となるか判別できない場合があります。
160非通知さん:2008/01/06(日) 23:23:11 ID:ThHRfX900
レス貰って満足なので寝ます
161非通知さん:2008/01/06(日) 23:23:19 ID:uWTqHkeU0
>>158
あうヲタフルも認めた
ドコモ>>>>au

あうヲタフルが自己満足できるものも全く無くなったなw
162非通知さん:2008/01/06(日) 23:23:35 ID:qCX6vWXaO
>>155
昔が悪すぎただけで
今も三人にひとりは不満抱えて我慢してるんだよ
その内半分は我慢出来ずに解約するみたいだが
163非通知さん:2008/01/06(日) 23:25:31 ID:UcV6uK4HO
>>161
えらく勘違いされてるがオレはアウヲタじゃない。
オレはソフトバンクが嫌いなアンチ( ´,_ゝ`)プププッなだけ(笑)
164非通知さん:2008/01/06(日) 23:27:08 ID:0IFPwamK0
>>163
でも論理的な解説は聞いたことが無いね。
ナムー。
165非通知さん:2008/01/06(日) 23:28:55 ID:Ug85Yaps0
ソフトバンクのCM多いな。
166非通知さん:2008/01/06(日) 23:29:54 ID:uWTqHkeU0
>>163
おまえ、今さら誤魔化しても・・・(笑)
あうヲタは論破されると逃げるから(笑)


167非通知さん:2008/01/06(日) 23:32:07 ID:Fv43rnLgO
逃げ場を失ったあうヲタ
168非通知さん:2008/01/06(日) 23:32:35 ID:UcV6uK4HO
>>164
なんでも最後はソースに帰結するからな(笑)
実はソフトバンク法人有力説を説明できる資料コピーを持ってるんだよ。
3月にソフトバンク不振ならば論理的な証拠としての提出を約束しよう。
2月までに資料を見せてくれたソフトバンク営業が退職する予定だしね。
169非通知さん:2008/01/06(日) 23:35:00 ID:UcV6uK4HO
>>166
違うものは違う(笑)
オレも今のauには不満があるし、過剰な擁護の必要などないだろ。
IDで追ってもらえばわかるがソフトバンクしか叩いていないから。
170非通知さん:2008/01/06(日) 23:35:17 ID:uWTqHkeU0
>>168
もっと頑張ってソフトバンク叩けよ(笑)

171非通知さん:2008/01/06(日) 23:36:49 ID:dI5lyq2AO
>>168
脱北は社員から始まるか

そん時は内部告発色々聞いといてよ
172非通知さん:2008/01/06(日) 23:37:20 ID:uWTqHkeU0
>>169
あうヲタって恥ずかしいからって何度も否定するなよ。
嘘がばれてるのに(笑)
173非通知さん:2008/01/06(日) 23:41:44 ID:uWTqHkeU0
>>163 >>169

その前からID:UcV6uK4HO があうヲタだと書かれても全く否定しなかったが
>>161 には過剰反応して、あうヲタだと否定してる件について



161 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:23:19 ID:uWTqHkeU0
>>158
あうヲタフルも認めた
ドコモ>>>>au

あうヲタフルが自己満足できるものも全く無くなったなw
174非通知さん:2008/01/06(日) 23:42:35 ID:MaQlgzlFO
>>168
前スレでも聞いたけど、なんで法人が多いと駄目なんだ?
175非通知さん:2008/01/06(日) 23:43:00 ID:0IFPwamK0
>>168
だから、法人が増えて何が悪いか説明してください。
光SPは無料分が多いってのは聞き飽きました。
それがどう悪影響が出るのか数字で出せるの?

論理的な筋道だった説明がないと仮に当たっても
「カンが鋭いね〜」で終わりなんだよ。
176非通知さん:2008/01/06(日) 23:43:14 ID:dfe3EWjx0
あうヲタは、あうに不満がたまるとSBを叩くらしい
177非通知さん:2008/01/06(日) 23:46:14 ID:deaIVBJ2O
au(笑)
178非通知さん:2008/01/06(日) 23:47:20 ID:ki26HOWQ0
auオタでMNPした奴ってDoCoMoかSBかどっちに行ったんだろう。
179非通知さん:2008/01/06(日) 23:50:20 ID:/XGdMsMn0
良く出てくる『俺の印象は』ほどあてにならないものはないwww
そもそも全てのキャリアと契約して始終調査しまくっての結果なのかい?
間違っても『聞いた話』なんて言うなよなw
180非通知さん:2008/01/06(日) 23:50:48 ID:UcV6uK4HO
>>175
悪くないって書いたじゃん。
個人でも売れてるように装う・装いたいソフトバンクに否定的なだけ。
実際のソフトバンクの勢いなんて、対法人への無料のバラマキによって為されているだけだし。

>>168の通りで、今はループしても結論出せないし、いつまでも法人有力がネタになる方がソフトバンクには惨めな晒したくない事実だろうに。
あまり話題にしすぎると携帯板だけでなく、一般にまで伝わる流れが出来てしまうぜ(笑)
181非通知さん:2008/01/06(日) 23:50:58 ID:J2dED2PiO
182非通知さん:2008/01/06(日) 23:53:19 ID:uWTqHkeU0
>>178 ともかくauをMNPした奴が
この板で一番過激にau叩きしてるのは間違いない

不満に堪えられずにau出たんだから・・・
そりゃ今までの溜まってた不満が一気に爆発するよ
183非通知さん:2008/01/06(日) 23:53:48 ID:/XGdMsMn0
(笑)
184非通知さん:2008/01/06(日) 23:56:28 ID:deaIVBJ2O
繋がるように装ってるのはどこだよ。
マスコミの書き方もau贔屓で読者を馬鹿にしたもんだわ(笑)
185非通知さん:2008/01/06(日) 23:56:40 ID:qCX6vWXaO
>>180
機種別販売ランキングでソフトバンクが一般に売れてないのは周知の事実だけどな

でも法人に配ってるのって地雷機種ばかりだけど仕事になってんのかね
ただでさえ電波ダメなのに欠陥商品バラまいて大丈夫か?

186非通知さん:2008/01/06(日) 23:58:36 ID:dvKU8sCJ0
>>185
スパボになってから、簡単には買えないもんね
187非通知さん:2008/01/06(日) 23:58:47 ID:TfnFQ4I20
ID:UcV6uK4HOみたいな奴には全く無反応のID:MyLJQrs80は同属性の人なんだろうねぇ。
同一人物の自演とは思わんが。
分かりやすい人だわw
188非通知さん:2008/01/06(日) 23:59:08 ID:uWTqHkeU0
>>184
確かにauを糞叩くマスコミ、ジャーナリストは増えても
auを誉めるところは無くなった
189非通知さん:2008/01/07(月) 00:00:52 ID:nuryUSK7O
結局、あう叩きスレに出没してるID:uWTqHkeU0が一番必死なのはわかった



あう叩きに毎日必死なBE登録日2007-06-07さん
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198975901/

108: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/01/06(日) 15:21:52 ID:uWTqHkeU0
190非通知さん:2008/01/07(月) 00:00:56 ID:E7WelVMqO
>>187
オレはソフトバンクしか叩いてないもんな。
オレにレスくれるのはソフトバンクヲタばかり( ´,_ゝ`)プププッ
191非通知さん:2008/01/07(月) 00:03:23 ID:4xDc45GWO
おまけにID:uWTqHkeU0は名前欄を消し忘れてるから繋ぎ変えて投稿してるのバレバレ
192非通知さん:2008/01/07(月) 00:03:42 ID:oOL7By8q0
日にちが変わりました

アウヲタフル
ID:UcV6uK4HO
 ↓
ID:E7WelVMqO
に変更です


根拠 >>190
193非通知さん:2008/01/07(月) 00:04:20 ID:UA7q2gYg0
>>180
はあ?
で、その3月に法人がこんなに多いんだよーって
証拠を出してあんた何が言いたいの?

「法人が多いんですよー」ってこと自体が言いたかったの?

だからなんだっての。それが叩き?あほくさ。

194非通知さん:2008/01/07(月) 00:04:35 ID:E7WelVMqO
>>192
違うって言うのに(笑)
まぁなんでもいいよ( ´,_ゝ`)プププッ
195非通知さん:2008/01/07(月) 00:04:45 ID:aAUqCOXdO
>>182
オレは10月の新プラン発表に期待してんだがあまりにも人を馬鹿にしたプランだったんでいやになったよ
196非通知さん:2008/01/07(月) 00:05:07 ID:qFZ53s6MO
すぐにはIDって変わらないんじゃない?
197非通知さん:2008/01/07(月) 00:06:03 ID:Thfq8dUd0
(笑)
198非通知さん:2008/01/07(月) 00:06:15 ID:qFZ53s6MO
>>195
志村、ID
199非通知さん:2008/01/07(月) 00:06:58 ID:E7WelVMqO
>>193
他も必要かな?

まぁ3月にまたお会いしましょう。
しかし誰もソフトバンクに不満を持つ社員=当事者とは疑ってすらくれないのね( ´,_ゝ`)プププッ
200非通知さん:2008/01/07(月) 00:08:17 ID:Jjqdf7s7O
今日新宿歩いてたら
なんと
ビックカメラでインフォバーが
タダで売ってました 丸みを帯びたデザインがサイコー
錦です
201非通知さん:2008/01/07(月) 00:08:54 ID:Thfq8dUd0
( ´,_ゝ`)プププッ
202非通知さん:2008/01/07(月) 00:09:47 ID:aAUqCOXdO
お、今日のIDはあうだぜ
203非通知さん:2008/01/07(月) 00:10:05 ID:oOL7By8q0
アウヲタフル ID:E7WelVMqO(前日のID:UcV6uK4HO)

今度は全カキコの末尾に ( ´,_ゝ`)プププッ 付け出しました。

204非通知さん:2008/01/07(月) 00:10:40 ID:tTAYeSJkO
インフォの田中
205非通知さん:2008/01/07(月) 00:11:05 ID:Thfq8dUd0
携帯に登録してあるのか?( ´,_ゝ`)プププッ (笑)
206非通知さん:2008/01/07(月) 00:12:43 ID:6VOMendD0
おいおい(笑)そのへんにしといてやれよ
207非通知さん:2008/01/07(月) 00:13:50 ID:E7WelVMqO
>>205
いやしてないよ( ´,_ゝ`)プププッ

>>199は、3月じゃなく4月だね。じゃ〜またね( ´,_ゝ`)プププッ
208非通知さん:2008/01/07(月) 00:16:14 ID:UA7q2gYg0
>>199
お前さんの正体なんて晒しようがないからどうでもいいよ。
ついでにソフトバンクが潰れようがどうでもいいよ、好きじゃないし。
ただお前さんの訳のわからん主張は本当につまらなかった、以上。
209非通知さん:2008/01/07(月) 00:16:46 ID:oOL7By8q0
アウヲタフル ID:E7WelVMqO(前日のID:UcV6uK4HO)
ついに負け逃げ逃亡

このスレも閑散となるでしょう
210非通知さん:2008/01/07(月) 00:17:58 ID:C5T/KqP90
日テレ見た?au必死すぎ
211非通知さん:2008/01/07(月) 00:18:53 ID:kIXVtzff0
【ID:uWTqHkeU0】の検索

家電製品 [携帯・PHS] TCA ●携帯電話・PHS契約数part435● TCA 46 51 54 65 70 73 88 95 100 103 (以下略)
家電製品 [携帯・PHS] auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part16 373 376 404 411
家電製品 [携帯・PHS] あう叩きに毎日必死なBE登録日2007-06-07さん 108 114
家電製品 [携帯・PHS] au by KDDI 障害・輻輳報告スレ part22 814 817 822 825
家電製品 [携帯・PHS] auを解約してスッキリした人が集うスレ 579
家電製品 [携帯・PHS] プププ 1月10日より呼び出し音が変わります 17
家電製品 [携帯・PHS] 天狗になったKDDIへ文句を言うスレッドだっ! 902 905
家電製品 [携帯・PHS] auの秋冬機種は神機揃いで悩んじゃうよね♪ 854
家電製品 [携帯・PHS] au・MY割2月終了組が今後を話し合うスレ 28
家電製品 [携帯・PHS] auの純減はいつ【Xデー】 391
家電製品 [携帯・PHS] 2ちゃんねる内 お客様満足度ナンバー1は? 871 879
家電製品 [携帯・PHS] au by KDDIが創価学会企業だった件について 116
家電製品 [携帯・PHS] auを長く使うのは損 220
家電製品 [携帯・PHS] トヨタの社員、関連会社社員、客の犠牲で成り立つau 228



こりゃ必死なのがいますね
212非通知さん:2008/01/07(月) 00:20:07 ID:QY7tmjEQ0
おーいあうをたフル
まだ生きてるか〜?
死にたくなってもがまんするんだぞぉ!
213非通知さん:2008/01/07(月) 00:21:08 ID:qFZ53s6MO
>>211
うわぁ…
214非通知さん:2008/01/07(月) 00:22:12 ID:HPj2NoxCO
TCA発表前のあうヲタは元気だな(笑)
発表後もその調子で頑張ってもらいたいもんだ。
215非通知さん:2008/01/07(月) 00:27:04 ID:qFZ53s6MO
まあ、あう批判に余念がない人がいるというのだけはわかった。
216非通知さん:2008/01/07(月) 00:28:04 ID:Jjqdf7s7O
INFOBAR2買いました AUかなり気合いいれて作ったんだろうね こんなデザインみたことないす
217非通知さん:2008/01/07(月) 00:30:07 ID:Jjqdf7s7O
インホバーと905どっちが値段に見合ってるかね 905オワタ
218非通知さん:2008/01/07(月) 00:32:46 ID:Jjqdf7s7O
イエス ソフバンライツ
219非通知さん:2008/01/07(月) 00:32:48 ID:t5ZQHr/v0
INFOBAR2 無料
905 5万円

905は品切れ続出、INFOBAR2は無料でも貰ってくれない。
この違いは?
220非通知さん:2008/01/07(月) 00:33:27 ID:qFZ53s6MO
>>211以降突然スレが静かになったな。
221非通知さん:2008/01/07(月) 00:33:39 ID:Jjqdf7s7O
カシオの携帯は
AUだけ
222非通知さん:2008/01/07(月) 00:35:18 ID:xzhlnGP20
近くのショップに行ったらauコーナーはガラガラでした。
終わったな・・・
223非通知さん:2008/01/07(月) 00:38:10 ID:Jjqdf7s7O
インフォバー2の良さは子供にはわからないよーん(・∀・)ニヤニヤ
224非通知さん:2008/01/07(月) 00:39:16 ID:6VOMendD0
>>221
自分の首締めるような発言だな
225非通知さん:2008/01/07(月) 00:39:22 ID:qkneaZR0O
禿工作員はau叩きに人生かけてるな

無駄なのに禿への忠誠心偉いわ
226非通知さん:2008/01/07(月) 00:42:45 ID:vCKYzFUrO
DoCoMoのPHSよさようなら(^_^)/~~
227 ◆xdaxYonFPw :2008/01/07(月) 00:43:51 ID:4LDobyfM0
“樺太”ってau携帯だけじゃないんだね。
228非通知さん:2008/01/07(月) 00:44:00 ID:7I0EjF8A0
死蔵したままのPHSがどれだけあるんだろうか。
229非通知さん:2008/01/07(月) 00:44:02 ID:t5ZQHr/v0
Jjqdf7s7O は
あちこちのスレでauを懸命に擁護してるが給料貰ってるのかな?
230非通知さん:2008/01/07(月) 00:44:06 ID:Jjqdf7s7O
歩いての予定通りのデートスポットの会議開催予定
231非通知さん:2008/01/07(月) 00:46:00 ID:6VOMendD0
インポバーだけはauオタの俺でも擁護できんよ
232非通知さん:2008/01/07(月) 00:48:38 ID:Tls5B3nDO
禿儲の粘着は異常だろ

アク禁多発すんじゃね
233非通知さん:2008/01/07(月) 00:55:29 ID:FbmJ5HFM0
>>226
あと23時間
234非通知さん:2008/01/07(月) 00:57:15 ID:t5ZQHr/v0
株式会社ピットクルーは、日本の企業である。
ネット風評監視サービスを主な業務とする。

2006年8月2日に行われたファン・ランダエタ対亀田興毅の
WBAライトフライ級世界戦の後、八百長ではないかという
意見が大半を占めたインターネット掲示板群2ちゃんねるに
おいて亀田興毅選手を擁護する書き込みを行い、ネット上
での世論を誘導したのではないかという疑惑がJ-CASTにより
報じられた。


出典 Wikipedia
235非通知さん:2008/01/07(月) 00:57:37 ID:Jjqdf7s7O
ソフバンの店員はサギシの集まりでげす
どきゅもは勃起少女の集まりです
236非通知さん:2008/01/07(月) 00:58:59 ID:Jjqdf7s7O
auのインフォバーと
ソフバンのシャアどっちが売れてるかしってる?
237非通知さん:2008/01/07(月) 01:01:10 ID:3NMpRy1wO
>>219
機種変ユーザーの差
238非通知さん:2008/01/07(月) 01:03:02 ID:5wcSgHEd0
>>236
どっちが売れてんの?
台数まで教えてくれ
239非通知さん:2008/01/07(月) 01:15:07 ID:Jjqdf7s7O
シャアは4万台くらいですね
インフォバーはその倍ですワラタ
240非通知さん:2008/01/07(月) 01:16:15 ID:D3/j7ET20
おまえら通話ほとんどしないんだからアンテナ状況ってピクトみてるだけじゃねーの?
241非通知さん:2008/01/07(月) 01:18:19 ID:5wcSgHEd0
>>239
THX!
シャア4万台も出てるんだ。
あの値段で4万台とは正直ビックリですな。
242非通知さん:2008/01/07(月) 01:20:20 ID:Jjqdf7s7O
241
いやはやすごい人気ですなぁ しかもあれテレコムしか店頭にないかんね
243非通知さん:2008/01/07(月) 01:21:59 ID:Jjqdf7s7O
携帯史上初
有機ELと丸みを帯びたデザイン全部いり携帯
インフォバー2発売中
244非通知さん:2008/01/07(月) 01:24:55 ID:Jjqdf7s7O
243:01/07(月) 01:21 Jjqdf7s7O
携帯史上初
有機ELと丸みを帯びたデザイン全部いり携帯
インフォバー2発売中
上前次1-新書写板設AA
243:01/07(月) 01:21 Jjqdf7s7O
携帯史上初
有機ELと丸みを帯びたデザイン全部いり携帯
インフォバー2発売中
上前次1-新書写板設AA
245非通知さん:2008/01/07(月) 01:25:50 ID:Jjqdf7s7O
連絡先をする予定通りになった。後在庫数のデートスポットには行かないことをしない
246非通知さん:2008/01/07(月) 01:31:24 ID:Jjqdf7s7O
連投
嵐(´・ω・`)スマソ
247非通知さん:2008/01/07(月) 01:34:08 ID:t5ZQHr/v0
真からのau工作員だが

過激で露骨な怪しいau擁護をして
au工作員ではないと思わせる(他社工作員と思わせる)


裏の裏か
最近の工作は巧みだね。
248非通知さん:2008/01/07(月) 01:52:29 ID:IFRuq0Yk0
>>185
前スレROMって来なさい
249非通知さん:2008/01/07(月) 01:54:04 ID:IFRuq0Yk0
>>211
サーチして全部コピペする貴方も中々・・・
250非通知さん:2008/01/07(月) 01:56:02 ID:IFRuq0Yk0
>>232
yahoo板に数年張り付いてJ-PHONEやVodafone叩きしてたあうヲタには適わんw
251非通知さん:2008/01/07(月) 02:00:58 ID:rUkX7Oq70
またYahoo!の豚板から、アホガキが荒らしに来てるのか。
252非通知さん:2008/01/07(月) 02:05:14 ID:t5ZQHr/v0
>>249
auの話題にすると負けるから、別の方向に持っていくしかない。

auの話題に持っていく奴を攻撃して、ともかくau本体の話題に触れてほしくない。
そんな心境なんだろうね。
253非通知さん:2008/01/07(月) 02:08:14 ID:IFRuq0Yk0
>>251
ああ、すまん、連投してしまったね。あの粘着あうヲタみたいに執拗に荒らすような真似はしないから勘弁ね。

昨日、半年振りに見たらドコモとauの信者が叩き合って泥沼状態になってた
254非通知さん:2008/01/07(月) 02:18:14 ID:MvTNU1dL0
お買い物はケータイで ☆ au直営 ☆ au Shopping Mall

送料無料有/由梨香/天使のラブレター 由梨香13才/胸
天使シリーズ第3弾となる「天使のラブレター」レーベルに、イメージ初挑戦となる現役の中学生モデルの
由梨香ちゃんが登場。根っからに明るい由梨香ちゃんが会話とDカップの胸を弾ませて、観る者を笑顔に
する天性の才能をカメラの前で開花させる。
http://aumall.auone.jp/item/98246620

堂本優奈 ゆうな14才
14才ゆうなちゃんがはじめてのTバックにも挑戦して沖縄でロケをしてきました。ロケ地では雨に降られたり、
恥ずかしがりながらも美尻をクネクネしてくれたりと頑張りました!ちょっと天然なゆうなちゃんを是非見て
ください!
http://aumall.auone.jp/item/96636571

送料無料有/月森わかな/月森わかな 11才/懐かしい田
思春期を迎えつつある微妙なお年頃の妖精たちをリスペクトするシリーズに、超元気娘・木戸若菜が登場。
水流の綺麗な小川や田舎道などを愛嬌たっぷりに案内してくれる。スクール水着や、制服、超ハイレグビキ
ニなどを身に着けたファン必見の映像も収録。
http://aumall.auone.jp/item/97054623
255非通知さん:2008/01/07(月) 02:28:41 ID:5KBu1qdU0
俺予想
S 15万
D 10万
A 05万
T -5万(K ±0)
W -5万
E 04万
256非通知さん:2008/01/07(月) 02:45:07 ID:nPF4e6Oi0
俺予想
S 22万
D 10万
A 15万
T -4万(K ±11)
W -3万
E 8万
257非通知さん:2008/01/07(月) 02:48:08 ID:qmZjj+RyO
Aが+15はありえないだろ
258非通知さん:2008/01/07(月) 02:59:24 ID:nPF4e6Oi0
Aが+15とした予想の元ネタ

・au不振といいつつも、先月は+10万規模の純増があった。
・2chでいうところのau不人気の一般への浸透はこれから。
・12月は全体のパイが大きくなる傾向。
・カード端末(W05K)による増加。
・2月の解約待ちによる解約率低下。

…と踏んでみた。
259非通知さん:2008/01/07(月) 03:09:16 ID:Yx2u59fR0
俺予想
S 14万
D 20万
A -2万
T -5万 (K -8)
W -1万
E 3万

au端末のクソ過ぎとドコモ905の影響がそこかしこに出ると予想。
260非通知さん:2008/01/07(月) 03:14:07 ID:nPF4e6Oi0
>>259
うーん。客観性に欠けているような気がするが。
ま。なんと言おうと、所詮はお互いに『予想』でしかないしな。
261非通知さん:2008/01/07(月) 03:22:27 ID:lOmKHoWq0
11月の純増65,400は11日までの駆け込みもあったと思うがね
でも一応PC定額も始めたのでそれなりの純増数になる気がす

ビック立川もドコモとSBブースは人多かったけどauブースの人数カワイソス(・ω・`)
262非通知さん:2008/01/07(月) 03:26:03 ID:Yx2u59fR0
>>269
そうかな?
905とソフバン新機種の影響でショップの人だかりが完全にD>S>Aの
順になってるし、11月の数字は905の発表前の実績の数字がほとんどだし。
DとSの数字はともかく、auはどう見てもぎりぎりでも純増を維持できる気がしないのだが。
263非通知さん:2008/01/07(月) 03:49:24 ID:0YbjOuEL0
>>262
DとSを間違えてるぞ。
264非通知さん:2008/01/07(月) 04:05:11 ID:AkRYOPte0
さすがに純減はないだろう>AU
でもDoCoMoに抜かれて最下位ってのはかなりあり得る。
265非通知さん:2008/01/07(月) 04:20:24 ID:ZYzXuXCRO
DoCoMoの人だかりもなんだかんだいって機種変組がほとんどじゃね?
新規はそれほどでもないんじゃねーかなぁ…ってのが俺の予想。
266非通知さん:2008/01/07(月) 04:21:36 ID:KypqXKLuO
>>259
2+5=8
267非通知さん:2008/01/07(月) 05:19:32 ID:1tr9Drx10
auには、ドコモにない切り札があるからな。
いつでも、純増できるぞw
268非通知さん:2008/01/07(月) 05:55:20 ID:ZYzXuXCRO
>>267
詳しく
269非通知さん:2008/01/07(月) 06:23:24 ID:VhRLYiri0
>>12 SBの悪いところだけ抜き出して、必死の印象操作、ご苦労さん、こっちが本物のテンプレな、
ユーザーが実際に重視している項目で満足度が高いのはどこだろう
モバイルマーケティングデータ 【MMD研究所】 - UPDATE
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=108
Q.変更した理由は何ですか?(複数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象
【全体】
料金プランが魅力的 38.1%
割引プランが魅力的 32.9%
携帯端末のデザイン(色・形など)が魅力的 31.4%
家族向けの割引プランが魅力的 27.1%
友達が使っている 26.2%
通話エリアが広い 25.2%
携帯電話会社特有の機能がある(プッシュトーク、LISMO、デジ文字など) 19.0%
通信速度が速い 17.6%
ショップでの対応、サポートが良い 16.7%

Q.現在の携帯電話に満足していますか?(各項目単数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象
【月額料金】
《SoftBank》満足 37.0% > 《DoCoMo》満足 27.0% > 《au》満足 26.7%
【通話料金】
《SoftBank》満足 40.7% > 《au》満足 30.8% > 《DoCoMo》満足 18.9% 
【携帯電話のデザイン】
《SoftBank》満足 66.7% > 《au》満足 51.4% > 《DoCoMo》満足 40.5%

MNP利用経験者を対象に乗り換え後の満足度を各項目別に調査したところ、
「月額料金」「通話料金」「デザイン」ではSoftBankの満足度が高く、他キャ
リアに比べて10ポイント以上の支持を受けており、「通話エリア」「コンテン
ツ」「ショップ対応」といったサポート面ではDoCoMoに僅差で迫られるも
auに評価が集まった。
270非通知さん:2008/01/07(月) 06:32:52 ID:JN4CfyxLO
今日から集計開始の始業式だな。

271非通知さん:2008/01/07(月) 06:48:29 ID:C5T/KqP90
トヨタ・京セラ系社員のau義務化命令のブーストなんてもう済んでるだろうし。
272非通知さん:2008/01/07(月) 06:57:47 ID:kv5AF0g80
>>267
もしauが切り札というか、凄い勝負に出るとするなら、
ウィルコムと合併するなり買収するなり何なりして、
PHSと携帯のデュアル端末を作るぐらいしか
CDMA2000でW-CDMAに対抗する方法が思いつかない。
現行プランに980円を足すと、2つ目の(070から始まる)電話番号入手
070への通話は24時間無料・・・な〜んてやれば最高だべw


PHS/GSMデュアル端末「PG1900」をゲット!
http://www.kogure.biz/biz/2006/11/phsgsmpg1900_5d30.html
273非通知さん:2008/01/07(月) 07:04:45 ID:JN4CfyxLO
【ウィルコムと合併するなり買収するなり何なりして、PHSと携帯のデュアル端末を作るぐらいしか】

次世代PHS2.5GHz免許取消しになるん邪悪。
274非通知さん:2008/01/07(月) 07:16:45 ID:YHf7RenSO
>>180
>個人でも売れてるように装う・装いたいソフトバンクに否定的なだけ。

これも前スレで質問したが。なぜSoftBankが装ってると思うんだ?

>いつまでも法人有力がネタになる方がソフトバンクには惨めな晒したくない事実だろうに。

法人が多いのは駄目と言ってるようなもんじゃん。
なぜ駄目なんだと聞いているんだが。
275非通知さん:2008/01/07(月) 07:36:08 ID:VhRLYiri0
しかし、あうヲタがSBの法人が多いと宣伝するのが笑えるな。
法人が多いといえば弱点を突いたつもりにもなっているのかな。

キャリアにとって、上得意の順に並べると、
法人ユーザー(通話頻度・高、高ARPU)>個人ユーザ(通話・中、中ARPU)>自販機モジュール(通信量・小、低ARPU)、
の順になる。
さらにこの下に >KDDI期限切れプリカ(通話不可、通信不可、売り上げ0円だがTCAにだけはカウント) がくる。

必死に自分達よりSBが上なことを宣伝して、なにをしたいのだろう。
276非通知さん:2008/01/07(月) 07:36:20 ID:snObUn3P0
知り合いのKDDI社員に聞いたんだけど10日の発表は
今までに無いくらいの出来事が起こるらしい。
社内でも動揺が隠せず、10日が怖いんだってさ。
まあ自業自得だけど
277非通知さん:2008/01/07(月) 07:40:08 ID:XM5Pv1U/0
216 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/01/07(月) 07:31:47 ID:YcdWMhk30
あうヲタは

テンション落ちて投げやりな

メーカーが作った携帯を

大事に使ってるのかよ(笑)





石川

auはメーカーのテンションもあまり上がってない感じがしますよね。

とりあえず「安く作って安く納入する」というスタンスがあるので、
なかなか際立った端末、ワクワク感のある端末が出てこないという気がしますね。


神尾

「それでいいや」という少し投げやりな雰囲気が最近のau陣営にありますよね。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news048_2.html
278非通知さん:2008/01/07(月) 07:44:14 ID:/WvFAtrYO
905の発売があと一週間遅ければ本当に12月はau死亡だったろうに。


おしいことをした
279非通知さん:2008/01/07(月) 07:46:08 ID:XM5Pv1U/0
>>277
こっちの方が正確な気がするw


あうヲタは

テンション落ちたメーカーの

安作りで投げやりな携帯を

必死に買い煽って

大事に使ってる(笑)
280非通知さん:2008/01/07(月) 08:00:47 ID:riDNa+ws0
ウィルコム純減祭り
→業績悪化。KDDIに復帰。新電波帯返還。再審査。
→ユーザーはauに強制吸収
→スマートフォン組はSBorEMに移行。
→通話定額組はSBヘ移行

これが一番日本にとって有益。
281非通知さん:2008/01/07(月) 08:05:36 ID:qcgbOXP/O
ドコモ以外は糞。
それが現実。
282非通知さん:2008/01/07(月) 08:07:39 ID:E7WelVMqO
>>274,275
通話品質など考えずコストダウン優先の法人にしか売れていないのが事実ということだよ。
軽くβακαですか(笑)
個人に売れていない=唯一の売りなトランシーバー需要の終焉ということ。
ホワイト定額以外に需要や存在の意味すらないソフトバンクならではの悲惨な結末。

では頑張れ( ´,_ゝ`)プププッ
283非通知さん:2008/01/07(月) 08:14:09 ID:riDNa+ws0
毎日毎日必死に個人には売れてないって言ってるのは
友達がいないこと晒してるだけだから辞めた方が良いぞ。

一応1000契約あるってことは12人に1人はいるってことだ。
284非通知さん:2008/01/07(月) 08:25:28 ID:HPj2NoxCO
法人で売れようが、キャリアの儲けが少なかろうがユーザーには関係ないと思うが。
高機能な端末を安く使ええればいいだけだな。
低機能端末だらけの某キャリアだけは使いたいと思わんがw
285非通知さん:2008/01/07(月) 08:28:54 ID:kIXVtzff0
【ID:snObUn3P0】の検索

家電製品 [携帯・PHS] TCA ●携帯電話・PHS契約数part435● TCA 276
家電製品 [携帯・PHS] auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part16 448-449
家電製品 [携帯・PHS] au使ってるなんて恥ずかしくて言えなくなって来た 106
家電製品 [携帯・PHS] 今年もまた満足度ナンバー1のCMやるんだろwww 132
家電製品 [携帯・PHS] 【イメージ】亀田家=TBS=KDDI=au 179
家電製品 [携帯・PHS] AU涙目www勝ち組から負け組への転落(笑) 314
家電製品 [携帯・PHS] 固定網の赤字穴埋めにauの利益を使わないで>< 81
家電製品 [携帯・PHS] さよなら、au 292
家電製品 [携帯・PHS] auの純減はいつ【Xデー】 393
家電製品 [携帯・PHS] 暗黒の時代に再突入したau by KDDI を慰めるスレ 69-71


相変わらず必死なのがいますね
286非通知さん:2008/01/07(月) 08:29:57 ID:pFhn/TgGO
SB雑談スレには、日経新聞のだけど、純増数載ってたね
禿>ヤクザ>創価
の順応みたいだよ
287非通知さん:2008/01/07(月) 08:35:11 ID:Ah2qSM9n0
MNP前にはau1位以外考えられなかったし、3月までは2位には
なるとしてもって感じだったのにな。
288非通知さん:2008/01/07(月) 08:37:11 ID:riDNa+ws0
いや、MNP始まるか位のころから

端末に魅力が無い
輻輳ばっか
糞サービスばっか(リスモetc..)
ガチガチ規制

などなど色んな要因で落ち目は見えてた。
見えてなかったのはau信者だけ。
当時auオタ辞めといてよかった。
289非通知さん:2008/01/07(月) 08:39:19 ID:E7WelVMqO
>>283
1000契約で12人に1人と友達いない(=ソフトバンク広まってるってこと)の意味がわからん。


>>286
ソフトバンク儲は、WiMaxの時には日経はトバシばかりと言いつつ、KDDI最下位は素直に信用するんだな( ´,_ゝ`)プププッ

しかしauにはいい薬だ(笑)
290非通知さん:2008/01/07(月) 08:41:21 ID:E7WelVMqO
ドコモ2位?
291非通知さん:2008/01/07(月) 08:44:39 ID:riDNa+ws0
>>289
1000万契約あるから12人友達が入れば一人くらいはいるってことだ。
まぁひきこもりには関係無い話だろうが。
292非通知さん:2008/01/07(月) 08:45:36 ID:Ah2qSM9n0
>>288
どこに移ったの?
端末に魅力が無い→同意
輻輳ばっか→あんまり感じたことない
糞サービスばっか(リスモetc..)→同意だが他でも変わらないような
ガチガチ規制→同意
905で気に入るデザイン、色がなかったからまだauでとどまってる。
293非通知さん:2008/01/07(月) 08:49:15 ID:E7WelVMqO
>>291
12人に1人ってのが微妙すぎて笑える。
そりゃ周りで増えないはずだわな( ´,_ゝ`)プププッ
それに残念。これから仕事だ(笑)
294非通知さん:2008/01/07(月) 08:49:57 ID:oN1jCxC40
>>282
ここはTCAスレです。
契約数が全てであり、内容で言い訳するスレはありません。
モジュールだろうと法人だろうと契約数という数字には関係ありません。

数字で勝てなくなったau信者だからって苦しい言い訳は見苦しいだけですよ。
295非通知さん:2008/01/07(月) 08:51:32 ID:E7WelVMqO
>>294
やれやれ。
ドコモはモジュールばかりと叩くくせに( ´,_ゝ`)プププッ
モジュールにも使ってもらえないから開き直り?
296非通知さん:2008/01/07(月) 08:52:29 ID:riDNa+ws0
>>292
MNP前にauをパケとか全て解除して最安プランにして新規でSBのゴールドプランw
多分回りで未だにゴールドは俺だけw

MNP始まったらMNPでau→Docomo。
今はD+S。
これが一番安定する組み合わせだな。
297非通知さん:2008/01/07(月) 09:02:06 ID:Ah2qSM9n0
>>296
レスサンクス。すげー先を読む力があるなw
俺もそれが一番だと思う。TCAの結果、春モデルを一応見てから
最終決定するつもり。
298非通知さん:2008/01/07(月) 09:03:10 ID:Mdn2ZuTj0
そういえば、携帯電話はモジュールが数に入ってるけど、
ウィルコムはモジュールは法人に帯域売りしてるので、回線数からは除外だよな。
ドコモのPHSはどうなんだろ?
やっぱ入ってなくて実はTCAでのドコモPHSの減りより移行が多かったりとかしてないのか?
299非通知さん:2008/01/07(月) 09:03:13 ID:CyU0onmh0
>>286

純増数だけがすべてではないし、12月のau不調も一過性のもの。
1月の春夏モデル発表で減少傾向に歯止めがかかり、3月には急浮上する。
KCP+とモバイルWiMAXが本格稼働すれば、ドキュモと禿は死亡だなw

今のauは第二期成長に向けて階段の踊り場に立っているようなもの。

au批判も的を得ておらず、批判しているのは日経や神尾・石川みたいな
糞ばかりだ。

まあ、せいぜい三日天下を満喫していろよ>ドコモ・禿信者www


300非通知さん:2008/01/07(月) 09:03:42 ID:cXHsURAhO
http://imepita.jp/20080107/257650

見出しがすげーな。「慢心したかKDDI」だって。
301非通知さん:2008/01/07(月) 09:04:33 ID:riDNa+ws0
>>297
いやいやw
ドコモ買おうと思ってたのにゴールドに飛びついた俺が先を読む力あるとかw
じゃ俺もとりあえず行かなくちゃいけないので。
302非通知さん:2008/01/07(月) 09:05:44 ID:Ah2qSM9n0
>>301
乙。がんばってくれノシ
303非通知さん:2008/01/07(月) 09:10:16 ID:sVJvUZtvO
糞LISMOが誕生してからauはおかしくなった。LISMOを堂々と発表しユーザーから批判受けた糞高橋はauを悪化させた責任として辞任するべき
304非通知さん:2008/01/07(月) 09:12:41 ID:CyU0onmh0
>>300

日経なんて提灯記事ばかりの扇動・低脳新聞。
東スポより信用できない。

auは顧客満足度No.1という実績がありますが何か?
ドコモや禿はメディア操作はできても、顧客満足度までは変えられないから。

ユーザーが支持していることが、強さの実証だ。

305非通知さん:2008/01/07(月) 09:15:16 ID:xzhlnGP20
店頭がすべてを語ってるな。
306非通知さん:2008/01/07(月) 09:16:54 ID:oN1jCxC40
>>295
かわいそうに。
やっぱり言い訳しかできないあうヲタでしたか
ニヤニヤ
307非通知さん:2008/01/07(月) 09:17:17 ID:qFZ53s6MO
朝からなんでこんなに香ばしい人が多いのか
308非通知さん:2008/01/07(月) 09:21:21 ID:sVJvUZtvO
しかしまぁ、お客様満足感No.1でかつ純増第3位じゃ嘘つき会社として確実に有名になるなw
調査したJ.Dもさすがに信用失う会社に発展だな
309非通知さん:2008/01/07(月) 09:32:39 ID:lf/H+KBl0
正月の散々たるメール状況から考えて、
禿一本でいくってのはどうしても無理があるのがわかった。
310非通知さん:2008/01/07(月) 09:33:28 ID:64hi/VLb0
>>300
他のスレで見出しだけ書かれてて、ガセかと思ったら
本当だったんだw 
あうざまぁw
311非通知さん:2008/01/07(月) 09:36:15 ID:xzhlnGP20
ウィルコムには勝ってるからまだ大丈夫だぞ。
312非通知さん:2008/01/07(月) 09:36:50 ID:CyU0onmh0
>>310

つ 電通・日経(日本の暗部)を使った印象操作

ドキュモと禿は、こりまで何回、純増数でauに負けてましたっけ? www

たかだか1回、auの調子が悪いときにつけこんで勝っただけだろ。
KCP+が動き出したら、すぐに叩きつぶされるさ


313非通知さん:2008/01/07(月) 09:37:12 ID:sVJvUZtvO
TCAって今日発表だよな?
314非通知さん:2008/01/07(月) 09:38:27 ID:xzhlnGP20
もうだめぽ
315非通知さん:2008/01/07(月) 09:40:06 ID:RArH2cW9O
ついにau、暗黒期に突入か…
316非通知さん:2008/01/07(月) 09:41:04 ID:Kpa60pjRO
今日はドコP最後か・・・
317非通知さん:2008/01/07(月) 09:46:43 ID:dfnv8D+n0
>>312
> つ 電通・日経(日本の暗部)を使った印象操作
家族間通話定額(実現せず)、データ定額、mWiMAX当確等の
都合の良い記事には噛み付かなくて都合の悪い記事はこれですか。
えらく都合の良いダブルスタンダートだなw
318非通知さん:2008/01/07(月) 09:48:55 ID:oN1jCxC40
>>312
KCP+ってなんか魅力あったっけ?w
319非通知さん:2008/01/07(月) 09:49:57 ID:4SDb7Syh0
>>300
か は不要だな。

慢心したKDDI
320非通知さん:2008/01/07(月) 09:52:22 ID:sVJvUZtvO
この記事読みたい
321非通知さん:2008/01/07(月) 10:01:16 ID:dfnv8D+n0
>>320
図書館行けよ。
322非通知さん:2008/01/07(月) 10:02:13 ID:CyU0onmh0
メディアのauバッシングはひどいが、総合力で見ると「au以外」の選択肢が
考えられないんだよなあ。

満足度の高さと電波の強さで、auに勝るキャリアはない。

どの企業にも不調はあるし、auの場合はKCP+完成までの一時的なものと
すぐそこに出口も見えている。

ま、春夏モデル発表まで待てばいいだけ。

323非通知さん:2008/01/07(月) 10:04:19 ID:4SDb7Syh0
満足度の高さは論外として、電波ね。これはメリットだろうな。

というか、これしかメリットはないw
324非通知さん:2008/01/07(月) 10:08:51 ID:pGoX/1Zq0
少数で取ったンケートて一番操作しやすいんだけどね
はじめから狙った結果が出るような層に狙った結果が出やすい設問をもうければ
確実に狙った結果が出る
325非通知さん:2008/01/07(月) 10:09:19 ID:oN1jCxC40
>ま、春夏モデル発表まで待てばいいだけ。

このセリフ、あうヲタは毎シーズン言ってるなあ。
「次は次こそは・・」ってw
326非通知さん:2008/01/07(月) 10:10:39 ID:pGoX/1Zq0
訂正
少数で取ったアンケートて一番操作しやすいんだけどね
はじめから狙った結果が出るような層に狙った結果が出やすい設問をもうければ
確実に狙った結果が出る
327非通知さん:2008/01/07(月) 10:14:42 ID:fqAu1rEi0
>>322
> メディアのauバッシングはひどいが、
どこが? 全然生温いというかむしろ配慮した表記が目立つが。

> ま、春夏モデル発表まで待てばいいだけ。
ここ最近春夏・・・秋冬・・・という台詞しか聞いた事が無いので
説得力は既に無い。

>>323
電波も実質ピクトが甘いだけの悪寒。
328非通知さん:2008/01/07(月) 10:16:48 ID:JN4CfyxLO
週刊現代 新春特別号

P.184〜

大前研一 & 井上雅弘 対談

Googleの5年後がYahoo!

329非通知さん:2008/01/07(月) 10:19:20 ID:0hkebBn/O
勝ち組安住
変化二の足



(^_^;)
330非通知さん:2008/01/07(月) 10:19:55 ID:ALeg/gqTO
>>322
インフラで負け、巻き返しの見通しもなく
料金で負け、「値下げの時ではない」と開き直り
端末で負け、半年遅れてやっと905に追い付くか追い付かないか
自由度で負け、それでも依然制限ガチガチ

で、何を総合したらauしかないの??
331非通知さん:2008/01/07(月) 10:24:11 ID:YHf7RenSO
>>282

>通話品質など考えずコストダウン優先の法人にしか売れていないのが事実

かわいそうに。
君は信用度外視の会社に勤めてるから、他社もそう見えるんだね。バカですか?
332非通知さん:2008/01/07(月) 10:25:43 ID:0hkebBn/O
やるなニッケイソダチ
>>300
333非通知さん:2008/01/07(月) 10:26:10 ID:papO52uR0
>>330
そんなにドコモが良ければシェア80パーセントいかないとおかしいだろう
どうせ帯域が足りないが
334非通知さん:2008/01/07(月) 10:27:22 ID:4SDb7Syh0
>>327
ピクトが甘いだけという体感は全くないけどな。@関東
バリ3圏外も体験したことはない。

OOモデルが出れば挽回 ってセリフは昔はドコモの定番の負けセリフだったのになw
335非通知さん:2008/01/07(月) 10:29:48 ID:papO52uR0
>>334
脳内妄想だからな
まともに相手する必要はないかと
336非通知さん:2008/01/07(月) 10:32:26 ID:MQCd7xRZ0
ちょwみんな聞いてくれ!
今朝、携帯のアラーム鳴らなくて遅刻したんだ!
不思議に思い会社で色々弄ってたら…
なんとスピーカー側が故障してる事が判明したんだw
(通話中こっちの声は相手に届くが相手の声が全く聞こえない)
が、正直…保守で直すべきか…G3だから金かかってももう一台所有するか悩んでるんだ…

何故かって?カメラのシャッター音すら鳴らない状態なんだぜw
(決して悪い事に使う気は御座いません!!決してね…悪い事にはね…w)
337非通知さん:2008/01/07(月) 10:40:09 ID:YHf7RenSO
>>335
俺はSBだが、俺も圏外は経験が無い。
しかし、だからといって圏外だという奴を工作員扱いはしないぞ?

あうオタはそういう話を一切認めないから痛いんだよ。
338非通知さん:2008/01/07(月) 10:45:42 ID:ALeg/gqTO
>>333
8割っていう数字は適当なんだろうが、まあ根拠がないわな。
これまではずっとauのインフラが一番安定してたわけで、それが口コミのレベルまで
広まって、実態として他社インフラが良くなってからも良い評判がしばらく残ってた。
その間の純増による貯金もあるし、なんだかんだでソフトバンクユーザーも少なくない。

ここ最近の市場動向がドコモやソフトバンクに傾いたくらいで
全体のシェアが極端に動いたりしないってのは常識だと思ってたんだが、違うのか。
特にあうヲタは「ドコモに比べたらシェアはまだまだ低い」という指摘に対して
↑のような反論をしてきたはずだし、俺はそれが正しいと思うぞ。
339非通知さん:2008/01/07(月) 10:46:41 ID:CVBjViKu0
>>334
この手のセリフってSoftbankユーザーが書き込むと、
あうヲタさんたちは一斉に噛み付くんだよなw
340非通知さん:2008/01/07(月) 10:47:11 ID:papO52uR0
>>337
根拠のないものを認める奴がいるかよw
第一そんなの自己申告だろ?人のことなど関係ないし
自分がそうなったらまずは端末の不調を疑うがな
341非通知さん:2008/01/07(月) 10:48:47 ID:XPc9WQZM0
慢心したかKDDI、携帯純増数3位転落、「勝ち組」安住、変化二の足?2008/01/07, 日経産業新聞
 携帯電話商戦に異変が起きた。昨年十二月の純増数でKDDIが四年九カ
月ぶりに三位に転落、十一月末に高機能の新機種を発売したNTTドコモが
逆転し、二位に浮上したもようだ。KDDIは一昨年十月に番号継続制度が導
入されて以来、他社から顧客を奪い続け「勝ち組」と言われてきた。それに慢
心したのか――。(続きは↓)
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009984&tid=a5bda5ua5ha5pa5sa5af&sid=1009984&mid=1474142
342非通知さん:2008/01/07(月) 10:49:10 ID:/3CmG8ar0
343非通知さん:2008/01/07(月) 10:53:40 ID:23ogBFQmO
電話という商品なのに、なんでauのCMって『電話で話している』という行為のシーンが無いのかな?
344非通知さん:2008/01/07(月) 11:00:11 ID:4SDb7Syh0
>>339
どうしようどうしようどうしよう・・・・・噛み付いていい???

>>337
2台持ち(AUとSB)している人によると、外だとOK.鉄筋コンクリートの建物は奥に入るとみるみるうちにヤバくなる@山手線内建物
と聞いている。そいつのいうには、「SBの電波ってどう?」ってスッゴク頻繁に聞かれるらしいw
圏外ないならいいねぇ。ホワイトプラン裏山鹿。
345非通知さん:2008/01/07(月) 11:01:30 ID:LU1spYhW0
>>340
au障害スレいってこい。
実際障害起こっているのにあうヲタだけは必死に否定する痛い構図。
そしてau本体もぜったいに障害を認めようとしない。
過去あった大障害でも、告知は障害が回復してから。そして隅に小さく載せてただけ。
現在起こっている障害を認めてない時点で、隠蔽体質の官僚体質。
346非通知さん:2008/01/07(月) 11:02:46 ID:4SDb7Syh0
>>341
>小野寺社長も四日、仕事始めの訓示で「慢心や気の緩みはなかったか」と社員に問いかけざるを得なかった。


というか、社長に慢心と気の緩みがあったんじゃね?
347非通知さん:2008/01/07(月) 11:04:05 ID:/3CmG8ar0
 「端末価格が上がったという消費者の誤解が解けて一月から新機種が店頭に並べば問題ない」。
KDDIの小野寺正社長は強気な姿勢を崩していない。



駄目だこいつ・・・早く何とかしないと・・・。
348非通知さん:2008/01/07(月) 11:05:22 ID:papO52uR0
>>338
自由度がどうだの制限ガチガチだの普通のユーザーは気にしていないが?
だからそんなことを気にする奴らばかりならドコモのシェアは80パーセント行かないとおかしいと
言ったまでだが
インフラだって最近ようやく整ったってレベルだろ。現状インフラで負けていると断言する根拠が希薄
349非通知さん:2008/01/07(月) 11:07:00 ID:sVJvUZtvO
小野寺が1/4に社員に問いかけてるね。
慢心かつ気の緩みがあった人物は

た か は し
350非通知さん:2008/01/07(月) 11:08:12 ID:papO52uR0
>>345
だから?
自分は何も困っていないからそういうスレを見る必要もないのだが。
351非通知さん:2008/01/07(月) 11:09:25 ID:LU1spYhW0
>>350
実際ある障害を起こっていないガセとは言えんだろ。
お前には関係なくても他では誰かが体験しているんだよ。
352非通知さん:2008/01/07(月) 11:11:36 ID:XmwgbccOO
臭いものには蓋
353非通知さん:2008/01/07(月) 11:11:43 ID:zZeoWbUbO
au、3位w
354非通知さん:2008/01/07(月) 11:11:54 ID:xzx7K8mvO
来月は純減ぶっちぎりで5位
355非通知さん:2008/01/07(月) 11:13:40 ID:papO52uR0
>>351
掲示板の情報でしょ、所詮
自分が困れば対策するだけだし
356非通知さん:2008/01/07(月) 11:20:53 ID:XeszN8YGO
>>346
経営責任を転嫁するなんて最悪の社長だな
357非通知さん:2008/01/07(月) 11:24:22 ID:96NgL2uL0
>>346
一般社員に問いかけんなよw
経営陣に問いかけろww

だめだなwww
358非通知さん:2008/01/07(月) 11:25:40 ID:Is494CzVO
来月は純減au
来月は純減au
来月は純減au
来月は純減au
来月は純減au
来月は純減au
359非通知さん:2008/01/07(月) 11:28:52 ID:oN1jCxC40
>>348
>だからそんなことを気にする奴らばかりならドコモのシェアは
>80パーセント行かないとおかしいと言ったまでだが

お前のような無知なバカがいるからじゃね?w
360非通知さん:2008/01/07(月) 11:32:37 ID:9jDxWBiCO
>>356
釣られんなよw
社長は単に社員に対する新年の挨拶の中で戒め的な言葉を使っただけで個人の批判などしていない。
逆に言えばゼスチャーだけで本質的な改革を考えているのか疑わしいくらいだが。
361非通知さん:2008/01/07(月) 11:32:57 ID:4SDb7Syh0
>>356>>357

経営陣の気の緩みは確実に一般社員に行くけど、
その逆ルートはそうそうないはずなんだなw

しばらくSBとドコモにやられてください・・・・。
362非通知さん:2008/01/07(月) 11:32:58 ID:G4sfPZuIO
>>357
同意。全くその通りだよね
先ずは経営陣が心を入れ替えないと駄目だろうにね…
会社のトップがこれじゃあしばらくauの暗黒期が続くのを覚悟しないと駄目だろうね
363非通知さん:2008/01/07(月) 11:35:34 ID:CrRxgmCV0
>>359
ほう、人を罵るお前は何様なんだ?
364非通知さん:2008/01/07(月) 11:37:23 ID:/3CmG8ar0
確かに上がってはないのだろうが、905のせいで相対的に上がってしまったと
感じた、ってのが正しいのだろうなあ。

どちらにしても早めに軌道修正しないとマズイと思う。
今年一年は暗黒なのは間違いないが。
365非通知さん:2008/01/07(月) 11:38:01 ID:lDRvmPjrO
今日 何時発表だ?
366非通知さん:2008/01/07(月) 11:39:15 ID:xZ1NvDBmO
はい


KDDI株価アラート来ました
367非通知さん:2008/01/07(月) 11:39:41 ID:pQT8T3MZO
>>365
今日じゃなくて10日だったと思う
368非通知さん:2008/01/07(月) 11:39:49 ID:RhhBfQpb0
>>364
「端末価格が上がったという消費者の誤解が解けて一月から新機種が店頭に並べば問題ない」
四日、仕事始めの訓示で「慢心や気の緩みはなかったか」と社員に問いかけざるを得なかった。

by小野寺
369非通知さん:2008/01/07(月) 11:40:05 ID:sTZEDQKe0
前に富士通の社長が業績下方修正時に「働かない社員が悪い」といった事と重なるな
370非通知さん:2008/01/07(月) 11:40:06 ID:CyU0onmh0
 今のau不調は、KCP+の開発を遅らせたメーカーの無能と、
多少の不利をカバーできなかった販売会社の責任だろ。
ようは下請けの問題。

 小野寺社長のメッセージは、戒めとして正しい。


371非通知さん:2008/01/07(月) 11:42:06 ID:VhRLYiri0
実際にKCP+機が店頭にでたら、もっさりで他社にくらべて画面も小さく、さらにauの販売は落ち込むんじゃないのか
372非通知さん:2008/01/07(月) 11:42:25 ID:+9GaXW1cO
auの三位後退は2ch効果がすこしは影響しているんだろうか?
373非通知さん:2008/01/07(月) 11:44:06 ID:aKuiyCdYO
>>336
どこのキャリアだか知らないが譲ってくれまいか?
374非通知さん:2008/01/07(月) 11:45:46 ID:RhhBfQpb0
>>371
905使ってる人らからすれば、今更かよ!感は否めないだろうなー
375非通知さん:2008/01/07(月) 11:46:18 ID:egI8MYHu0
>>336
俺も欲しい 

376非通知さん:2008/01/07(月) 11:46:27 ID:oN1jCxC40
不調を低機能なKCP+端末の開発遅れのせいにしてる時点でw

もうちょっとマシな言い訳をすればいいのに。
377非通知さん:2008/01/07(月) 11:47:48 ID:RhhBfQpb0
>>376
そういう事言ってるくせに、発売されるまで待つ!とか矛盾も甚だしい
378非通知さん:2008/01/07(月) 11:48:21 ID:XM5Pv1U/0
「端末価格が上がったという消費者の誤解が解けて一月から新機種が店頭に並べば問題ない」
四日、仕事始めの訓示で「慢心や気の緩みはなかったか」と2ch工作員に問いかけざるを得なかった。
379非通知さん:2008/01/07(月) 11:48:56 ID:UnY1v54BO
新聞の情報を参考に俺の予想を修正

S 23万
D 12万
A 15万
T -4万 (K +11万)
W -5万
E 8万

Eが読み切れないが、これでどうだっ!
380非通知さん:2008/01/07(月) 11:49:11 ID:WFdnahh80
>>372
単にドコモからauへの流出減少が響いただけ。
381非通知さん:2008/01/07(月) 11:50:08 ID:aKuiyCdYO
高H「ちっ、社長の野郎はわかっちゃいねえ。俺はいつだって本気だぜ。慢心なんかしちゃいねえ。いつだって上を、更に上を目指してるだけなんでい。」
382非通知さん:2008/01/07(月) 11:53:44 ID:/3CmG8ar0
>端末価格が上がったという消費者の誤解が解けて



誤解???
383非通知さん:2008/01/07(月) 11:56:09 ID:96NgL2uL0
誤解じゃないなw
機能の割には値段が高い
384非通知さん:2008/01/07(月) 11:57:12 ID:WFdnahh80
>>383
具体的にどの機種が高いと思う?
適正価格はどのくらい?
385非通知さん:2008/01/07(月) 11:57:42 ID:pQT8T3MZO
W61SHにあんな値段付けて、よく言うな…
386非通知さん:2008/01/07(月) 11:57:49 ID:G4sfPZuIO
>>382
この部分を読み直したらauの一般社員に責任転嫁してるだけじゃなくて
ユーザーの責任にしてるようにもとれるね
この社長、最高に頭悪いな
387非通知さん:2008/01/07(月) 11:58:24 ID:/3CmG8ar0
機種変で1円程度じゃねえ?
388非通知さん:2008/01/07(月) 11:59:16 ID:2PbHFAnC0
12月に3位転落は誰の目から見ても明らかだったけど、
新端末は早くて月末、買い方セレクト(笑)ってのは変わらないんだから
1月もほぼ間違いなく3位だよなぁ。
そして2月は2年縛りが切れはじめるんだっけ?暢気な社長だなw
389非通知さん:2008/01/07(月) 11:59:49 ID:RhhBfQpb0
>>386
一月から新機種が店頭に並べば問題ない

まずは61SH買ってお! by小野寺
390非通知さん:2008/01/07(月) 12:01:16 ID:0hjs/klzO
どうせ大方の予想通りで何も驚くことないのに、このワクワク感はなんだろうな?
391非通知さん:2008/01/07(月) 12:01:49 ID:RPC/XZyz0
auの3位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
392非通知さん:2008/01/07(月) 12:01:54 ID:SL2T9ZQH0
純増数
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

     ----------------携帯---------------------------  -------PHS-------
2007年 DoCoMo    au     TU-KA  SoftBank  EMOBILE  WILLCOM  DoCoMo
1月     7,000   432,000  -223,600   164,000           43,000   -23,600
2月    102,200   375,000  -150,600   120,400           31,600   -23,300
3月    298,000   711,700  -181,700   127,600     -      93,000  -30,400
4月    65,800   363,700  -114,300   163,600    -      62,600   -22,600
5月    82,700   221,600   -83,100   162,400     -      36,100  -28,100
6月    88,800   207,700   -74,500   204,800   60,200    22,000   -28,400
7月    81,400   234,600   -43,400   224,800     -      11,500   -21,400
8月    -22,900   203,000   -44,500   188,900     -     -13,900   -22,200
9月    37,500   196,700   -38,700   198,300   62,100      300   -20,100
10月    39,100   166,000   -32,200   158,600     -     -23,100   -23,800
11月    48,200   107,200   -41,900   191,600     -     -21,600   -34,700
12月
累計 53,029,000 29,017,300   399,000 17,402,700   122,300  4,600,800   251,800

*EMOBILEは四半期ごとの公表
393非通知さん:2008/01/07(月) 12:02:22 ID:XM5Pv1U/0
10日が楽しみだな

auの純増数見て笑いたい
394非通知さん:2008/01/07(月) 12:02:28 ID:96NgL2uL0
>>384
それは各個人がどう捉えるかの問題
個人的にいうと全般的に高い気がする
もう5000〜10000ぐらい安くてもいいんじゃないかな?
でも機種変が安易に出来なくなるのだから高くてもいいから
良い物を出せばいいんじゃないの?
395非通知さん:2008/01/07(月) 12:03:18 ID:G4sfPZuIO
>>389
買ってもらいたかったらもっと魅力ある端末と適正価格にして下さいね、小野寺さん
396非通知さん:2008/01/07(月) 12:06:09 ID:mxg0xMgYO

大惨敗の数字が出たんじゃないのか?
397非通知さん:2008/01/07(月) 12:07:34 ID:UnY1v54BO
>>393
DとKの差はほとんど無いと予想中。
(AだけならDを上回るかと)

2月はどうなるか分からんけどな。
398非通知さん:2008/01/07(月) 12:07:53 ID:RhhBfQpb0
>>395
Q.新端末がそろうのが1月ということでは、12月の商戦は厳しいと見ているのか。
A.厳しいと見ているが、有機ELの美しさなど、商品の魅力の訴求や、端末価格
に対するお客さまの誤解を解くなど、お客さまに来店していただけるよう営業も努力している。
http://www.kddi.com/corporate/ir/interview/2007/1219/index.html#02
399非通知さん:2008/01/07(月) 12:10:19 ID:G4sfPZuIO
>>398
本当にマジで話にならないよ、この社長…
400非通知さん:2008/01/07(月) 12:11:18 ID:RhhBfQpb0
>>399
「au買い方セレクト」が開始され、11月はauの純増数が減少したが、現状の販売状況をどのように考えているか。

お客さまには、フルサポートコースが支持されており、安心ケータイサポートにご契約いただけるお客さまも多く、
「au買い方セレクト」には問題がない。
純増数が伸び悩んだのは、KCP+を搭載した端末の出荷が遅れ、商戦期に魅力的な端末がそろわなかったことにある。
マスコミ報道を見て、端末価格が上がると誤解したお客さまの来店が減少したこともあるが、
フルサポートコースでの端末価格は従来と変わっていないとのお客さまの理解も進みつつあるので、1月に新端末がそろえば、徐々に戻るだろう。

新端末がそろうのが1月ということでは、12月の商戦は厳しいと見ているのか。
厳しいと見ているが、有機ELの美しさなど、商品の魅力の訴求や、端末価格に対するお客さまの誤解を解くなど、
お客さまに来店していただけるよう営業も努力している。

今回のKCP+の開発の遅れのように、端末の高機能化に伴う出荷遅延トラブルに対して、今後、どのような対策をとるのか。
今回は、KCP+というプラットフォーム開発の遅れに伴うもので、今回限りの問題だ。

ドコモも割賦を導入して、市場に割賦が浸透しつつあるが、auでは導入しないのか。
割賦を導入した他社でも割賦を利用していないお客さまが一定数いるので、割賦のメリット、
毎月の請求に端末代金が上乗せとなるデメリットを含めて、検討は進めているが、時期などは未定だ。
401非通知さん:2008/01/07(月) 12:12:40 ID:G4sfPZuIO
>>399はID:RhhBfQpb0のことではなくて小野寺自身のことなので誤解のないよう
402非通知さん:2008/01/07(月) 12:12:40 ID:WFdnahh80
>>389
そんな表現はしていないよ
http://www.kddi.com/corporate/ir/interview/2007/1219/index.html#01
>1月に新端末がそろえば、徐々に戻るだろう。
403非通知さん:2008/01/07(月) 12:13:14 ID:+iBZPDq90
有機EL搭載するぐらいならVGAでも搭載した方が良かったな。
404非通知さん:2008/01/07(月) 12:14:55 ID:5JoD9vEKO
今更auには文句言わないが買い方セレクトは失敗だろ
405非通知さん:2008/01/07(月) 12:15:37 ID:SL2T9ZQH0
まあこんなもんだろ

      DoCoMo   au    TU-KA SoftBank
11月     48,200  107,200  -41,900  191,600
         ↓    ↓     ↓     ↓
12月予想 150,000  80,000  -30,000  250,000
406非通知さん:2008/01/07(月) 12:24:27 ID:rQf+e+5AO
悪し様に罵るつもりは無いが、auが好調を維持した数十ヶ月の間に、
Rev.Aエリアの拡大も、新端末の開発も全くと言って良い程行ってこなかったのが
分かり、驚いているし、残念。裏切られた思いだ。
407非通知さん:2008/01/07(月) 12:28:33 ID:dsD3VSqpQ
勝ち組が没落する様を見せ付けるのがマスコミの得意技。格差に嘆く庶民の憂さ晴らしにさせたいんだ。
408非通知さん:2008/01/07(月) 12:29:36 ID:AsEfLIJV0
ソフトバンクはまだまだ伸びると予想
俺の周りでは、ドコモあう使いが
12月くらいから、ようやく2台目でソフトバンク持ち出した。
通話無料を今はじめて味わってるとこ。おせーよ
409非通知さん:2008/01/07(月) 12:32:14 ID:mxg0xMgYO
基地局は既存の旧基地局をRev.Aに入れ換えていってるんだろうが、
KDDI自体Qの将来性に見切りを感じてそうだな。

あらゆる面で制約や限界が多すぎるよ。
410非通知さん:2008/01/07(月) 12:33:48 ID:dsD3VSqpQ
日経が胡散臭い?
WiMAX当確は信じてたのに?

KDDI幹部の取材もしてるのに?
411非通知さん:2008/01/07(月) 12:40:14 ID:tTAYeSJkO
日経胡散臭いだろ
もろに偏向報道してるし世論操作してる
412非通知さん:2008/01/07(月) 12:41:55 ID:dsD3VSqpQ
au不調は印象操作、偏向報道だそうです。
413非通知さん:2008/01/07(月) 12:42:35 ID:RhhBfQpb0
まぁでも数日後にもっとリアルな数字とか出てきて、それでも
あれもこれも胡散臭いだお!とか言ってそうですけどね。

まぁ顧客満足度1位ってのが一番胡散臭いんですけどね。そんなん言っときながら、消費者の誤解が〜とかさ
414非通知さん:2008/01/07(月) 12:42:39 ID:LU1spYhW0
>>404
なんせあれはセレクト(選択)ではないからな。
値段だけの見世物を出してそれ目当てに来た客に、フルサポが安くていいですよと薦めるようなのが
どこがセレクトなんだと。
スパボを詐欺だと言ってたが、こっちのほうがいっそう性質が悪い。
415非通知さん:2008/01/07(月) 12:44:20 ID:UnY1v54BO
>>405
客観的に考えて、auはその倍近い15万は達していると思うんだか。
…どうやら、そう予想しているのは俺だけのようだ(笑)

日経には順位が記載されているだけで、『大敗』とは記載されてないよ。(そう印象付けられ易い書き方ではあるけど)
416非通知さん:2008/01/07(月) 12:44:25 ID:i5KPkoqeO
大ドンデン返しで塚巻き取りほぼ完了あとはプリペの期限切れ待ちのみ
で、塚-10マソくらいが足を引っ張っててau単体では+20マソくらいを予想
417非通知さん:2008/01/07(月) 12:44:32 ID:LU1spYhW0
>>411
日経が胡散臭いなら、
今まで日経でイメージ戦略を構築してきたKDDIはもっと胡散臭いことになるな。
418非通知さん:2008/01/07(月) 12:44:37 ID:w3ecNSvS0
日経は金の為なら提灯記事なんて当たり前
金がすべて
419非通知さん:2008/01/07(月) 12:44:44 ID:mxg0xMgYO
KDDIは次世代の大容量通信は
WiMAXに重点を置きそうだな、今後。

とするとWiMAXサービス開始の2009年までは防戦一方、
今年いっぱいは暗黒時代まっしぐらなのは想像に難くないな。

買い方セレクトに改善やテコ入れが入るのか、
割賦制追随して売り場の価格設定の幅を広げて凌ぐのか…

少なくともこんな売りかたでやれるとか本気で思ってるんだ、
期待できそうもないau端末が一年先まで開発スケジュール決まってるんだろうし、
魅力自体で引っ張るような事は今年一年はもう無理だろう。
420非通知さん:2008/01/07(月) 12:46:29 ID:0hjs/klzO
確かにな。満足度と純増数が比例しないこの矛盾、ねじれ現象じゃね?
421非通知さん:2008/01/07(月) 12:47:10 ID:dsD3VSqpQ
>>418
今の話題のどこが提灯だ?
負けを認めない見苦しさは東芝のHDDVDと同じだな。
422非通知さん:2008/01/07(月) 12:48:23 ID:RhhBfQpb0
>>421
HDDVDは出展の会見中止で事実上負け宣言だけどなw
423非通知さん:2008/01/07(月) 12:48:53 ID:qLyUzNOIO
あうぱ、あうぱぱ、ぱぱぱぱぱぁ〜。
あ〜う〜が3位って噂が出てるみたいですね。10日発表の数字が楽しみです。
424非通知さん:2008/01/07(月) 12:49:32 ID:G4sfPZuIO
auの暗黒期を一般社員やユーザーに責任転嫁して今度はマスコミに責任転嫁ですか
425非通知さん:2008/01/07(月) 12:50:14 ID:+iILULVg0
KCP+は単独メーカーが開発してるの?
KDDI主導で開発してるんだよね?
426非通知さん:2008/01/07(月) 12:50:33 ID:got67dJy0
俺の住んでる市(県庁・指定都市レベル)でのauの基地局新設が2GHzもふくめて10月以降ぱったりと止んでる。
W47T使ってるけどRev.Aもイマイチだし今まで何をやってきたのかと。
427非通知さん:2008/01/07(月) 12:51:14 ID:qFZ53s6MO
なんでこう毎日必死になれるんだ…くだらない。
428非通知さん:2008/01/07(月) 12:51:26 ID:/eeilfoKQ
2カ月後…
PHS特需は去り
三度純減の恐怖に怯えるドコモの姿があった…
429非通知さん:2008/01/07(月) 12:52:05 ID:tTAYeSJkO
記事内容が広告化してるからな
わざとらしい言葉のあやで日経に都合のいい風に書いとる
430非通知さん:2008/01/07(月) 12:52:13 ID:/eeilfoKQ
2カ月後…
PHS特需は去り
三度純減の恐怖に怯えるドコモの姿があった…
431非通知さん:2008/01/07(月) 12:52:59 ID:0hjs/klzO
>>425
直接開発してるのは東芝だろ
432非通知さん:2008/01/07(月) 12:53:25 ID:WFdnahh80
>>419
mWiMAXはauとは別の事業。

>>418
報道を分かってないな
433非通知さん:2008/01/07(月) 12:55:08 ID:RhhBfQpb0
今更こんな空気の中で春モデル発表しても、プギャーされるだけなんじゃないか?
705より先に春モデルを店頭に並ばせなくらないとさー え、61SH?
434非通知さん:2008/01/07(月) 12:56:00 ID:WFdnahh80
>>429
どこら辺が?

>>424
小野寺は好調な時でも気を引き締めろと言ってたし。

>>431
KDDIテクノロジーが中心になって開発している。
435非通知さん:2008/01/07(月) 13:04:44 ID:fqAu1rEi0
>>409
2GHz帯域での投資を最小限にする為に既存800MHz帯域の新帯域移行に
合わせて800MHz帯Rev.0設備をRev.Aに更新する方向かと。
ただし新800MHz帯域はドコモとの強調のみならず現800MHz帯域を
一旦大幅に止める必要があるのでどうしてもルーラルエリアからの展開になる。
この辺はRev.Aエリアの展開方法を見てもわかる。
(都心部以外はルーラルエリアからの展開になっている)
Rev.A対応のエリアマップを公開出来ないのもこれに起因するのだと。

しかしこれでKDDIが2GHz帯域を本気で有効活用しないのも露呈されたが。

>>419
モバイルWiMAXはWiFiの拡張版なのでPDA、携帯ゲーム機やUMPCに
搭載されるだろうが携帯電話との融合は未知数の上世界的にもその流れが無い。
QUALCOMM等の携帯プラットホームメーカーもその方向では開発に消極的。
というわけでモバイルWiMAXがサービスインしたとしてもau事業に
与える影響も少ないと思われる。
436非通知さん:2008/01/07(月) 13:05:35 ID:WFdnahh80
07年 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/05/news088.html
2007年は世間の目がより厳しくなり、今後は期待や要望もさらに高まることから、商品力や技術力などの総合的な
提供力が重要になることを強調。売上げ規模の拡大による「量的拡大」だけでなく、仕事のクオリティアップによる
「質的向上」も不可欠で、この量と質の両立こそが、「名実ともに大企業といわれる会社に脱皮する試金石」
(小野寺氏)だと話す。一方で、大企業病に陥らないため、「戦略とスピード」「攻めの姿勢」は忘れないでほしいと釘を刺した。

2007年には、KDDIが持続的に成長するためのシナリオ作りと方向の見定めが必要だと小野寺氏。そのためには
「現状に甘んじることなく、社員一人一人が自らの意識を改革し、仕事を変えていく」という“成長のための改革”が
必要であると指摘する。

06年 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/05/news062.html
通信業界も、FMC(Fixed Mobile Convergence)や通信と放送の融合など転換を迎えていると小野寺氏。
必要なことは「より『的確な戦略』と変化に先んじる『スピード感』」だとして、社員にも皮膚感覚を研ぎ澄ませているように求めた。

05年 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/05/news066.html
新規事業者の参入や合従連衡、異業種との競争、協調など同社をとりまく事業環境が「今までに経験した
ことがないようなスピードで変化している」とした上で、「守りの論理を展開するだけでは現状維持すら危うい」と気を引き締めた。
437非通知さん:2008/01/07(月) 13:07:10 ID:fqAu1rEi0
>>428
ドコモのPHS特需ならベーシック契約が増えないと説明出来ないのだが。
(ドコPのFOMA移行優遇ではバリュー契約不可能)

たしかにウィルコムには同番移行の特需があるが。
438非通知さん:2008/01/07(月) 13:07:39 ID:WFdnahh80
439非通知さん:2008/01/07(月) 13:08:16 ID:got67dJy0
ID真赤で必死だなとか禿乙とか言ってるあうヲタが滑稽すぎて笑える
IDO暗黒時代を知ってる人間ならまず言わないだろうな。

>>435
冬端末でさえ新帯域の対応数が少ないんだよな。春扱いのW61SHでさえ対応してないし。
440非通知さん:2008/01/07(月) 13:09:01 ID:RhhBfQpb0
>>437
30 :非通知さん:2008/01/04(金) 23:59:06 ID:ZzuM6xxG0
DoCoMoが1月7日でピッチを終了するらしいな
でもって、本体無料交換、新規契約手数料無料ってどんだけだよw
1月の純増数で復活を目指すんかね?

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080104ib21.htm
441非通知さん:2008/01/07(月) 13:11:05 ID:3NMpRy1wO
2カ月後…
塚特需は去り、MNP特需も去り、プリペ水増しも終了し、MY割の更新月を迎える。
暗黒期以来の純減の恐怖に怯えるauの姿があった…
442非通知さん:2008/01/07(月) 13:15:37 ID:fqAu1rEi0
>>441
一昨年みたいにauプリペ登録料無料キャンペーンを始め
1Xの解約客に「現在無料なので登録だけでもどうですか?」と
進めて+-0にする作戦を開始するのかと。
443非通知さん:2008/01/07(月) 13:24:23 ID:WFdnahh80
>>441
PDCの時のようにauの休止回線扱いにするんじゃない。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0304/15/n_pdc.html
4月1日以降、CDMA方式サービスに移行していないユーザーは一時休止という扱いになる。
ただし、通常の一時休止ではすぐに使えなくなる電話番号が、PDCからの移行ユーザーに
ついては6カ月間の猶予期間が設けられるなど、特別な施策が行われている。

>>439
http://www.kddi.com/corporate/ir/presentation/qa_071019.html#17
Q.800MHz帯の再編について、新800MHz帯への投資、エリアの展開状況は? また、
2012年の切り替え時点で、例えば翌日からすぐ使えるような状況なのか?
A.2007年より順次新800MHzの整備を行っており、現在5MHz帯を確保している。
切り替えの詳細はこれからだが、デュアルバンドなどの対応端末がすでに1,000万台
を超えており、移行にあたりお客さまにご迷惑をかけることはない。
444非通知さん:2008/01/07(月) 13:27:48 ID:qFZ53s6MO
>>443
その休止は加入者減を止めるためのものじゃあないと思うが…

ところで明日以降に残ったドコPの人はどうなるの?無料券も今日までみたいだし…
445非通知さん:2008/01/07(月) 13:28:50 ID:dfnv8D+n0
>>443
1/3しか新帯域に対応していない上そのほとんどがエリアスカスカの
2GHz帯域のみという有り様。
新800MHz帯域対応の機種でならもっと少ないのでこの先不安。

この辺もKDDIが顧客に端末を買い替えさせたい方針に傾く理由の1つ。
446非通知さん:2008/01/07(月) 13:28:55 ID:lds8fmIeO
>>436
auって「甘んじることなく」って言葉を最近よく使うよね。
意味を知ってか知らずかは判らないけど。
447非通知さん:2008/01/07(月) 13:41:51 ID:got67dJy0
>>445
新帯域800MHzの話をしてるのにデュアルバンド(現行800MHz/2GHz)に逃げるあたりがさすがauといったところか。

auの場合、端末を頻繁に変える若い人が多かったのが今までの新技術の普及の原動力にもなってたのに、
他社の真似をして2年縛りが基本みたいにしちゃった所が難航してるなぁとおもう。
確かに絶対的な契約数の減少とインセンティブ負担の増加があるから仕方がないといえば仕方がないけど・・・
448非通知さん:2008/01/07(月) 13:43:24 ID:Oz7+y74e0
【慢心したかKDDI、携帯純増数3位転落、「勝ち組」安住、変化二の足?】2008/01/07, 日経産業新聞

・携帯電話商戦に異変が起きた。昨年十二月の純増数でKDDIが四年九カ月ぶりに三位に転落。
・携帯電話事業「au」で高機能機種の開発が大幅に遅れ年末商戦に間に合わなかったことが響いた。
・KDDIは一昨年十月に番号継続制度が導入されて以来、他社から顧客を奪い続け「勝ち組」と言われてきた。
 それに慢心したのか――。

・「端末価格が上がったという消費者の誤解が解けて一月から新機種が店頭に並べば問題ない」。
 KDDIの小野寺正社長は強気な姿勢を崩していない。
 ・・・( ゚д゚)ポカーン まさにKYな奴だなぁ。


・小野寺社長も四日、仕事始めの訓示で「慢心や気の緩みはなかったか」と社員に問いかけざるを得なかった。
 ・・・( ゚д゚)ポカーン アンタの経営方針が悪いんじゃ・・・?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009984&tid=a5bda5ua5ha5pa5sa5af&sid=1009984&mid=1474142
449非通知さん:2008/01/07(月) 13:46:36 ID:pFhn/TgGO
仲間のCMは辞めた方がいいんでない?
なんか痛いだろ?
特に3位確定されたら、尚のことねーw
450非通知さん:2008/01/07(月) 13:53:46 ID:pQT8T3MZO
>>449
あの調査の、「好きなメーカーは?」みたいな質問で、日立や三洋が上位に来てたからなあ
調査対象がauユーザーに片寄ってたのバレバレ
451非通知さん:2008/01/07(月) 14:00:03 ID:mxg0xMgYO
>>449
そろそろ仲間由紀恵の事務所の方で
auのイメージダウンに引きずられたくないなと思い始めてるかもな。
452非通知さん:2008/01/07(月) 14:03:26 ID:TeZ6MH4tO
au純増三位転落おめでとう
当然の報いだね
453非通知さん:2008/01/07(月) 14:03:50 ID:pINAVpG5O
>>450

数じゃなく、比率だろ?

数だったら、ドコモに供給しているメーカーになってるだろうね。
454非通知さん:2008/01/07(月) 14:06:07 ID:A7lnSN1N0
なめってんじゃねぇーぞ!!アンチauども!!
KCP+機が発売されれば必ず巻き返すからな!!!!!
455非通知さん:2008/01/07(月) 14:09:01 ID:Jjqdf7s7O
ごめん
456非通知さん:2008/01/07(月) 14:10:10 ID:TeZ6MH4tO
>>454
可哀想に・・・
457非通知さん:2008/01/07(月) 14:12:56 ID:/paGBsIiO
KCP+なんか欠陥プラットフォームじゃねえかw
56Tや54Sみてぇな低機能端末でさえバグだらけでまともに動かせねぇw
458非通知さん:2008/01/07(月) 14:15:12 ID:Oz7+y74e0
2007秋冬として発表しておきながら、2月に出せるかどうかなんでしょ?KCP+って・・・。

そんな欠陥プラットフォームに頼る時点で終わってるわ・・・。
459非通知さん:2008/01/07(月) 14:18:01 ID:Is494CzVO
>>454

ビグザムが量産のあかつ(ry
460非通知さん:2008/01/07(月) 14:18:39 ID:TeZ6MH4tO
しかしハイスペ機種はオタしか見向きしないとか言ってた池沼はなんだったんだ
結局auの低スペ機種にはスイーツ(笑)と池沼しか見向きしてないってことか
461非通知さん:2008/01/07(月) 14:22:04 ID:Lr1yN6P4O
KCP+って夏モデルかららしいね
462非通知さん:2008/01/07(月) 14:26:50 ID:96NgL2uL0
>>459
やられはせんぞ
やられはせんぞ

チュドドドドーww
463非通知さん:2008/01/07(月) 14:28:04 ID:fqAu1rEi0
つかQUALCOMMの単一ハードウェアプラットホームの上
REX+BREWというOS/ミドルウェア&アプリケーションプラットホームまで
統一されていると言うのにその上で動くアプリケーション層まで統一する
メリットがKDDIのリリース程多いとは思えない。
まぁ出来てしまえば新機能を画一的に乗せ易くはなるがそうなるとメーカーは
ただのアセンブリメーカーとなるしKCP+がこければ全てに影響する。
どう考えてもメリットが多いとは思えない。
464非通知さん:2008/01/07(月) 14:29:31 ID:Oz7+y74e0
はたから見ておかしなことを平然とやっちゃうのが今のauなんだよなぁ。
465非通知さん:2008/01/07(月) 14:35:29 ID:Is494CzVO
>>462

悲しいけどこれ事実(純増3位)なのよねwww
466非通知さん:2008/01/07(月) 14:37:26 ID:tTAYeSJkO
禿げと言えばぬっくんケータイのau
467非通知さん:2008/01/07(月) 14:40:02 ID:yJFkML+T0
戦いは数だよ、兄貴〜
468非通知さん:2008/01/07(月) 14:47:37 ID:bWdq4HMtO
>>465

対空防御!(爪w)→KCP+
469非通知さん:2008/01/07(月) 14:48:47 ID:/paGBsIiO
おいおいw
端末の話題になったらあうオタが急におとなしくなったなw
次の書き込みで話題を変えてくるかなw
470非通知さん:2008/01/07(月) 15:07:29 ID:oN1jCxC40
あうヲタフルが尻尾まいて逃げだしただけ。
一般のあうヲタさんはあんまりバカな発言もしないし、現状のauには不満も持ってる。
常識がないのはどこのヲタでもごく少数かと。
471非通知さん:2008/01/07(月) 15:11:16 ID:xzhlnGP20
auぷっ
472非通知さん:2008/01/07(月) 15:13:29 ID:nMPfcc+G0
遅レスだが、やっぱりKCP+てKDDIが開発してるんだ
つまりKCP+が遅れてるのは1000% KDDIの責任ですね
473非通知さん:2008/01/07(月) 15:26:32 ID:/paGBsIiO
しかしあうオタフルは絶対にメーカーのせいにするよなw
W61SHの時もひたすらシャープのせいにしてたw
コストで縛ったKDDIが悪いのにw
474非通知さん:2008/01/07(月) 15:29:42 ID:LU1spYhW0
>>473
洗脳されてんだろ。
KDDI、auは絶対に悪くない、という。
障害ですらユーザーの責任とかガセ扱いになってる。
475非通知さん:2008/01/07(月) 15:43:55 ID:utFSQr/Z0
ユーザーはそこまでバカじゃないよ。
auが人気無いのを見ても分かるでしょ。

あうヲタですらauを見放してる。盲信してるのは一部の狂信者だけ。
事実、あうヲタの俺は来月からドコモに行きます。
476非通知さん:2008/01/07(月) 15:45:57 ID:CyU0onmh0
マスゴミがauバッシングするのも、KCP+が本格化する春商戦まで。
すぐに巻き返して、マスゴミは手のひらを返すよ。

それに世の中、ハイエンドを求める層は、ごく少数派。
多くの一般人、特にハイセンスな層は、むしろauのバランスの良さを評価している。

今の不振はメーカーの実力不足のあおりを食った一時的なもの。
auはむしろ被害者だよ。


477非通知さん:2008/01/07(月) 15:49:25 ID:xzhlnGP20
暗黒時代再突入!
478非通知さん:2008/01/07(月) 15:49:41 ID:W3NQ1Mdx0
しかし、KCP+はなんで2007秋冬で発表したんだ?
ぶっちゃけ発表の時には開発の遅れってのは確実だったんだろ?
開発部隊の「間に合いません!」っていう悲鳴を聞き流してたのか?
479非通知さん:2008/01/07(月) 15:52:39 ID:KK0Htw3bO
>>476(笑)
480非通知さん:2008/01/07(月) 15:53:01 ID:f/wFDYgO0
>>476
最後の一文が釣りとして露骨すぎる。やり直し。
481非通知さん:2008/01/07(月) 15:53:34 ID:qLyUzNOIO
>>476
あちぁ〜〜〜〜、あ〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜〜。
482非通知さん:2008/01/07(月) 15:54:14 ID:2nvl/Fdx0
KCP+を呪文のように唱えてるけど
もしこれがモッサリで強行リリースされたらとか考えないのか…?
あんまり期待しすぎるとギャップがきつくなるぞ。
483非通知さん:2008/01/07(月) 15:55:08 ID:tLixXVHp0
>>299,304,312,322,370,476
お前、時給いくらだよwww
これで、時給もでない自宅警備員なら基地外だなw
484非通知さん:2008/01/07(月) 15:55:34 ID:/paGBsIiO
まあKCP+端末が出せたとしてもQVGAじゃダメだろうなw
人とメールの見せ合いをした時にVGAフォントとの違いは一目瞭然だからなw
54SAのフォントはどうなのかねぇ
485非通知さん:2008/01/07(月) 15:59:15 ID:fqAu1rEi0
>>478
官僚的な組織では何より担当者やその上司の面子が大問題。
遅れて発表出来ないとなれば面子丸つぶれなので無理にでも
発表したのかと。

営業部門が意地にでもNo.1を連呼するのも同じ構図。
486非通知さん:2008/01/07(月) 15:59:43 ID:KK0Htw3bO
ID:CyU0onmh0
現実をみましょうネ(笑)
ま、とりあえず涙拭けよ。
487非通知さん:2008/01/07(月) 15:59:57 ID:dfnv8D+n0
>>483
こんなんで時給もらえるのなら俺もやりたいw
488非通知さん:2008/01/07(月) 16:02:14 ID:dsD3VSqpQ
>>440に触れない方がいいかな?
489非通知さん:2008/01/07(月) 16:02:34 ID:RhhBfQpb0
ID:CyU0onmh0、まさかこれで終わりじゃないよな?
490非通知さん:2008/01/07(月) 16:03:05 ID:RhhBfQpb0
>>488
別にいいよ
491非通知さん:2008/01/07(月) 16:03:06 ID:Oz7+y74e0
>>478
>>485

メンツねぇ・・・。
春モデルにも間に合いそうにない端末を発表するなよなぁ。
開発陣がかわいそうだよ・・・。
492非通知さん:2008/01/07(月) 16:05:50 ID:VhRLYiri0
>>476
ユーザがキャリアとしてのKDDIを見放したのは、とっくの昔の去年の5月から、
しかしこれまでマスコミはひたすらauを持ち上げてきた。下の記事でも、この気の
使いようはどうだろ、1位から抜かれたのはちょっと気がゆるんだせいみたいに甘く書いてある。

第7回 KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った
神尾 純増数で1位を取られたことで、結構気合が入りましたか。
高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃないですか。
かといって、単純な値下げをやってもしかたがないですし。
・・
でも、ずっと純増1位でいるより、たまには抜かれるようなことがあったほうが、
会社の中でも気合が入っていいですよ。
番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、
社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。
石川 ちょっと気が緩んだみたいですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html

しかし、たまには抜かれるようなことはずだったはずなのに7ヶ月も続くと、
いくらauをよいしょしてきたマスコミもさすがにauが慢心している事実を報道せざるを得なくなってきた。

KCP+の発売が遅れたからソフトバンクに抜かれたわけじゃないだろ。MNP以降、なんにもしないで、
慢心していたのに(本人はちょっとゆっくりとか言ってるが)、ユーザが去年から気がついただけ。
493非通知さん:2008/01/07(月) 16:06:40 ID:KK0Htw3bO
>>491
春モデルどころか冬モデルすら出揃ってないじゃん。
494非通知さん:2008/01/07(月) 16:07:04 ID:ZBiu86Yn0
韓国人俳優初、「ヨン様フォン」日本発売へ
http://www.chosunonline.com/article/20080107000054

「ヨン様」ことペ・ヨンジュンの名前を冠した携帯電話が日本で発売されることになった。

ペ・ヨンジュンが筆頭株主のコスダック上場企業キーイーストは7日、「日本の企業、
ソフトバンクモバイル株式会社は、ペ・ヨンジュンのコンテンツを利用した“BYJフォン”
(仮称)を製作、今年上半期から日本で販売することになった。韓国人俳優の名前を
冠した携帯電話が日本で発売されるのは今回が初めて」と発表した。
495非通知さん:2008/01/07(月) 16:08:14 ID:VhRLYiri0
>>492
みすった
×たまには抜かれるようなことはずだったはずなのに7ヶ月も続くと、
○たまには抜かれるようなことのはずなのに7ヶ月も続くと、
496非通知さん:2008/01/07(月) 16:09:18 ID:JErHm8rfO
とりあえずカシオ計算機はドコモで端末作って欲しい
497非通知さん:2008/01/07(月) 16:10:07 ID:CyU0onmh0
KCP+で、端末はコスト削減をしつつ、高機能化と高品質化が可能になる。
さらに、もともと強いエリア力、インフラ力が加わるのだから、auが早期
復活するのは目に見えている。
先進性やスピードでは、モバイルWiMAXが控えている。

ようは今の「KCP+完成まで」を待てばいいわけだ。
その後は黙っていても、auは売れる。間違いない。

ま、ドコモと禿の信者は、しょっぼいインフラでも、端末に見せかけだけ
お金がかかってたら満足らしいから、その辺がわかんないんだろうな。

エリアのよさを軸に、端末・サービス・顧客満足度の高さといった総合力の
抜群の優れているところが、auのポテンシャルだ。

498非通知さん:2008/01/07(月) 16:10:49 ID:bR1Sp8Na0
auショッピングモール、100万会員突破キャンペーン開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37871.html

「au one」ポータルで大学入試センター試験速報を無料提供
http://japan.internet.com/allnet/20080107/3.html

ちなみにauの春端末は前倒し発表されます。危機感あるのでしょうね。
スタッフ向け説明会が16日なのでその前、10〜15日あたり。
499非通知さん:2008/01/07(月) 16:11:09 ID:bobr2acq0
500非通知さん:2008/01/07(月) 16:12:51 ID:dfnv8D+n0
>>488
>>440のコピペ元の後に付いたレス

>42 名前:非通知さん メェル:sage 投稿日:2008/01/05(土) 00:12:56 ID:drmZnJv90
> >>30
> 交換特典はかなり前からやっている。
> (事務手数料無料は最初から、機種割引は2万円→全額)
>
> で、今や残っているのは905iでバリューくれくれ乞食と
> 死蔵回線程度なので純増にはあまり影響しないかと。
> 何せ905i貰って即解が乞食のデフォですから。

つかPHS移行だとベーシック契約しか出来ないのでベーシック契約数が
もっと多く無いとつじつまが合わない。
501非通知さん:2008/01/07(月) 16:15:10 ID:bR1Sp8Na0
http://226.cocolog-nifty.com/226/2008/01/post_d54e.html
ケータイジャーナリスト・石川 温

タレントの中川翔子が、機種変更したものの、カメラにフラッシュがなくて、満足する画像が撮影できずに苛立っている、とのこと。
気になって、過去の日記を探してみたら、彼女はSH905iを買っていたようです。
自分もSH905iなので、ギザ共感しました。
502非通知さん:2008/01/07(月) 16:15:46 ID:VhRLYiri0
韓国人俳優で携帯を売ろうとしたのはauが先なんだが

ヨン様、今度は「au」の広告キャラクターに抜擢
http://www.chosunonline.com/article/20040910000029
503非通知さん:2008/01/07(月) 16:16:43 ID:NGdjfHB30
>>478
当初から905にぶつけるつもりだったらしいし、開発が多少遅れてても発表したかったんでしょ。
でも冬モデルとして発表ではなく、開発中モデルとして型番無しで発表すればよかったのにねw
504非通知さん:2008/01/07(月) 16:17:12 ID:T6SZKFpi0
>>502
先だから何なんだよw
505非通知さん:2008/01/07(月) 16:21:00 ID:Oz7+y74e0
>>497 ID:CyU0onmh0
お前多分、現実社会で、

「あいつ、空気読めないよな」
「なんであんな馬鹿なんだ?」

って陰口叩かれてるぞ。
506非通知さん:2008/01/07(月) 16:21:27 ID:tTAYeSJkO
だから石川はドコモ贔屓の偏向記事書くんだね。
507非通知さん:2008/01/07(月) 16:21:35 ID:bR1Sp8Na0
>>504
ソフトバンクは時代遅れ〜 とか言いたいんじゃない?
というか俺は思った。今頃ヨンかよと。
508非通知さん:2008/01/07(月) 16:23:07 ID:wXcPws+L0





冬休みってまだ終わってないんだっけ?

いや至極普通に疑問に思った。
509非通知さん:2008/01/07(月) 16:23:22 ID:dsD3VSqpQ
>>506
しょこたんネタはドコモ叩きだろ
510非通知さん:2008/01/07(月) 16:23:52 ID:T6SZKFpi0
>>508
まだじゃね?
地方によっても違うけど
511非通知さん:2008/01/07(月) 16:24:06 ID:iUveofKu0 BE:240051124-2BP(0)
>>497
ま、あうなんてどうせしょぼいスイーツ(笑)で携帯しかないから客なんてこねえよw
512非通知さん:2008/01/07(月) 16:24:17 ID:dsD3VSqpQ
>>508
自宅警備員に休みはありません。毎日仕事です。
513非通知さん:2008/01/07(月) 16:26:15 ID:iUveofKu0 BE:630133237-2BP(0)
>>511
間違えた
ま、あうなんてどうせしょぼいスイーツ(笑)携帯しかないから客なんてこねえよw
514非通知さん:2008/01/07(月) 16:26:35 ID:fOw9dBWZO
>>505
他社の工作員でしょ。
でなかったら痛すぎなんですけど…
515非通知さん:2008/01/07(月) 16:28:54 ID:3Q2wJGg40
>>507
公式サイトでアンケートやってたらしいから少なくても最低ラインは確保できると踏んだんだろうな
まぁファンファンの美川憲一モデルなんかよりは売れるんじゃないか?
516非通知さん:2008/01/07(月) 16:29:05 ID:NGdjfHB30
>>497
だからWiMAXとauはほぼ無関係だと何度言えば(ry だからアウヲタフルなのk

言っておくとバックボーンは明らかにドコモの方が上だし、FOMA800MHz建てまくってるから
エリアで優位に建てるのは今年がいい所じゃないかな。

SBM?ナニソレ無料通話以外オイシイトコロアルノ?
517非通知さん:2008/01/07(月) 16:29:11 ID:NyfMOHDg0
>>502
広告キャラクターに使うのと「ヨン様携帯」を出すのじゃ後者の方が上手い気がする。
ヨン様ファンに多いオバちゃん連中は金持ってるからね。
つーか、キティといいシャアといいヨン様といい、SBはヲタ携帯の売り方が上手いわ。
あと、ディズニーでしょ?子供からオバちゃんまで囲い込む気かね。
518非通知さん:2008/01/07(月) 16:30:21 ID:+iBZPDq90
>>451
劇団のCMなんて見てて寒いからな。
そういえばもこみちは契約切れてるの?
519非通知さん:2008/01/07(月) 16:31:35 ID:wXcPws+L0
>>510
いや、たしか(俺の出身の)雪国とか北の地方の一部は来週まで休みで、
それ以外のほとんどの地域はもう冬休み終わってると記憶してるんだよなぁ。
「俺たちの地域、夏休み短いけどその分冬休み長いしな」みたいな話、当時してたから。

・・・・・・なんでこんなに人がいるんだ?と休憩時間に除いてみてふと思った。
520非通知さん:2008/01/07(月) 16:31:40 ID:dsD3VSqpQ
ヨン様ファンのオバさまはもうハニカミ王子だろ。
521非通知さん:2008/01/07(月) 16:31:44 ID:RPC/XZyz0
au3位確定したのか?
522非通知さん:2008/01/07(月) 16:32:12 ID:UJuZQ7JF0
今日発表あるの?
523非通知さん:2008/01/07(月) 16:35:28 ID:HPj2NoxCO
そろそろキャラケーも飽きてきたのでSBは、もっとハイスペックなのを出してくれよ。
524非通知さん:2008/01/07(月) 16:37:26 ID:uUvTAgvv0
ヨン様ファンに売って確実にパケ使わす気か 考えたな
SB使ってりゃファン同士も通話無料メール無料になるわけで売り文句としてはばっちりだな
ついでに家族の回線もいただくと・・・
525非通知さん:2008/01/07(月) 16:39:44 ID:T6SZKFpi0
韓国では大して人気のないペ・ヨンジュンが日本でいまだに人気なのが理解不能
526非通知さん:2008/01/07(月) 16:42:53 ID:w5ynO99HO
905が百万台売れてもDoCoMo全体の2%以下
527非通知さん:2008/01/07(月) 16:46:21 ID:bR1Sp8Na0
ヨン様ファンやその家族は巻き込めるかも知れんし最低ラインくらいは売れるんだろう。
けどファン以外からは?マークつくのは確実。下手するとSBのイメージダウンになる。
ディズニーやキティとは違ってあんまり大きく宣伝しないで店頭にも目立つとこにはおかないんじゃないかな。たぶん。
コアなファン千人くらいが飛びつけばラッキーくらいの線と見る。

・・・ここまでやるなら綾波フォン、こなたフォンを出せ、そしたらauから乗り換える。
528非通知さん:2008/01/07(月) 16:55:33 ID:oN1jCxC40
>>526
auが十万台売れてもDoCoMo全体の0.2%以下
529非通知さん:2008/01/07(月) 16:58:08 ID:T6SZKFpi0
綾波フォンとかこなたフォンはちょっとご勘弁をw
使うなら自宅でよろ
530非通知さん:2008/01/07(月) 16:59:56 ID:H7aTVmc5O
あうあうあうあばばばば〜か
531非通知さん:2008/01/07(月) 17:12:06 ID:CJN5/0Rq0
>>525
TV局の在日プロデューサーとか朝鮮総連みたいな団体とかが
532非通知さん:2008/01/07(月) 17:16:58 ID:T6SZKFpi0
>>531
そうかも知れんね
533非通知さん:2008/01/07(月) 17:24:01 ID:bR1Sp8Na0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080107/290437/
KDDI研,ネット障害で影響のあったユーザーを瞬時に特定する技術を開発
534非通知さん:2008/01/07(月) 17:36:12 ID:VhRLYiri0
こいつは本当かな、発売後にファームのアップデートは、よく聞く話だが

962 非通知さん sage New! 2008/01/06(日) 19:43:14 ID:BTwfFrA10
春夏モデル発表は今日現在内部的には未定になっています。
というか、KCP+搭載機の発売も1月中所か現代階では殆ど未定に近い状態です。
本当言えば致命的なバグが有るため、開発現場の声はあと半年ください!って感じだそうです。
KDDIも年始早々どう収集するかについて検討会議に入る予定だそうです。
今のところ取り合えずバグ有るまま極く少数出荷してマスコミ的には人気+歩留まりの関係で
品切れという事にしておいて後から修理という名目で全機種交換という手段が第一候補だそうです。
多少の苦情がユーザーから出てもこれ以上のイメージダウンだけは避けたいとの上層部の意見だそうです。
以上某関係者の弟から正月休みで聞いた話ですがここだけの話と言うことで....
535非通知さん:2008/01/07(月) 17:42:07 ID:T3QARt2A0
隠蔽No1?
536非通知さん:2008/01/07(月) 17:46:22 ID:/Kl+Fpnn0
またコピペか
537非通知さん:2008/01/07(月) 17:52:34 ID:2nvl/Fdx0
>>534
SCEっぽいな。やりかたが。
538非通知さん:2008/01/07(月) 18:04:08 ID:NGdjfHB30
>>537
どっちかと言うと東芝ぽい感じが。
俺の使ってるW52Tなんて・・・バグが消えたの発売5ヶ月後だぜ・・・?
まぁ動画野郎的には致命的バグだったけど、通常使用じゃ問題無いから普通に売ったみたいだが。
539非通知さん:2008/01/07(月) 18:16:42 ID:/paGBsIiO
CMの仲間由紀恵のかるたに「企業イメージ」とかいうのもあったなw
他のかるたはユーザーの利益になりそうな事を書いていただけに一枚だけ浮いてたw
ホント、イメージ命なんだなKDDIはw
540非通知さん:2008/01/07(月) 18:22:13 ID:i5KPkoqeO
ちょっと前まで発表された新端末が次の季節までずれ込むのはFOMAのお約束だったのにな。

DoCoMoはこの辺の発表から発売までの期間が短くなったよな。

禿はどうせSHしか無いからどっちでもいい。
541非通知さん:2008/01/07(月) 18:24:39 ID:1NfPaWVAO
少し前のドコモみたいだ
ほんとプチドコモだな
だったらドコモの方がいいのに
542非通知さん:2008/01/07(月) 18:27:12 ID:V8N2koZR0
>>541
ワロタ
ドコモのまねするならドコモの方がいいよな。
543非通知さん:2008/01/07(月) 18:27:33 ID:WV0tUKSf0
ソフトバンクの出現で
auなんてたしかにプチドコモにしか見えんわな
ドコモでもプチドコモでもどっちも同じだがなww
544非通知さん:2008/01/07(月) 18:34:06 ID:sbibOFBU0
AUさん、夢をありがとう。
私はソフトバンクに旅立ちます。
545非通知さん:2008/01/07(月) 18:34:36 ID:KK0Htw3bO
プチドコモワロタwww
546非通知さん:2008/01/07(月) 18:42:00 ID:jHWtvMpS0
>>534
X01Tのマネしなくていいからw
通話定額をマネしてください
547非通知さん:2008/01/07(月) 18:43:34 ID:WV0tUKSf0
ドコモまた最下位だったらどうすんの?
548非通知さん:2008/01/07(月) 18:51:43 ID:C3/qEg710
>>547
それはない
549非通知さん:2008/01/07(月) 19:05:06 ID:CqGpuRpj0
>>540
と言うより904iは実質的にスキップされたようなもので
開発リソースを905iに向けて溜めに溜めていたんだろ。
705iも控えているし、更に数ヶ月後には906iの発表…

DoCoMoの(と言うかDoCoMoに端末を提供している
メーカーの)真の意味での力量は906iの出来次第では?
550非通知さん:2008/01/07(月) 19:05:07 ID:r1kDub1S0
♪プッチプチプチプチドコモ、あ〜うあ〜うあ〜う。
(トヨタパッソのCM曲のサビで)

いわゆるヲタスレでも、車種・メーカー板で「生産台数世界一」で「リコール隠蔽率も
世界一疑惑」のトヨタが圧倒的にクルマヲタに叩かれてるのとは対照的だな。
KCP+の出来如何では、こっちでも同じ構図が出来上がりそうだがw
551非通知さん:2008/01/07(月) 19:07:00 ID:/WvFAtrYO
KDDIが接戦で最下位だったら
auなら二位だとか、痛々しい言い訳するんだろうなあ
552非通知さん:2008/01/07(月) 19:09:12 ID:YKbBG7zz0
>>551
PHS入れないでも2位だったらいいね、ドコモw
553非通知さん:2008/01/07(月) 19:14:21 ID:/paGBsIiO
KDDIとしてならドコモ以下なのは確実。
問題はau単体でもドコモ以下なのかどうかだな。
905効果でドコモの流出が激減しているのならauの純増の激減。
さらにSBに刈られて涙目w
KDDIで純減ならあうオタ脂肪w
554非通知さん:2008/01/07(月) 19:16:17 ID:NIFfhytK0
MNPに注目だな。
ドコモへのMNPが増えてなきゃ、単なるドコPブーストだ。
555非通知さん:2008/01/07(月) 19:16:20 ID:7I0EjF8A0
>>550
対照的?
トヨタと繋がりがあるのはあうなわけだが。
556非通知さん:2008/01/07(月) 19:17:22 ID:S7s17w0b0
トヨタ叩いてるのはンダオタだもの。
ドコモ叩くあうおたと同じ構図。
557非通知さん:2008/01/07(月) 19:18:25 ID:0wvmevSe0
オイラ、
純減が始まっても
「満足度bP」
を唱え続ける
強気のauが
見たいぞ。
558非通知さん:2008/01/07(月) 19:19:24 ID:E7WelVMqO
>>494
さすがソフトバンク!
次は更に露骨に犬喰携帯か( ´,_ゝ`)プププッ
559非通知さん:2008/01/07(月) 19:19:27 ID:7I0EjF8A0
>>540
そのイメージってソニエリのせいだろw
904iの後に903iTV出した上に不良品で発売中止ってのを6ヶ月ほど前にやったばかりだしな。
560非通知さん:2008/01/07(月) 19:19:28 ID:1NfPaWVAO
>>552はやりそうだ
見苦しいいいわけはやめようぜ小野寺でさえ現状わかってるみたいだし
もっとも端末だけの問題じゃないと思うが
561非通知さん:2008/01/07(月) 19:21:31 ID:7I0EjF8A0
>>560
一般層も一番安いのがauってイメージを払拭しつつあるからね。
いまやドコモより高いからな。
562非通知さん:2008/01/07(月) 19:24:31 ID:/paGBsIiO
>>557
それは禿げしく見てぇ〜w
563非通知さん:2008/01/07(月) 19:24:36 ID:WV0tUKSf0
>>561

ドコモは貧乏層用、貧困層用ってイメージだよな
564非通知さん:2008/01/07(月) 19:27:09 ID:E7WelVMqO
>>563
貧民・乞食専用はソフトバンクだろ( ´,_ゝ`)プププッ
565非通知さん:2008/01/07(月) 19:30:07 ID:/paGBsIiO
>>563
auは歌舞伎町ケータイ。
ボッタクリ〜w
566非通知さん:2008/01/07(月) 19:33:27 ID:qLyUzNOIO
>>563
>>564
あうぱ、あうぱぱ、ぱぱぱぱぱぁ〜。
567非通知さん:2008/01/07(月) 19:38:49 ID:E7WelVMqO
>>565
ソフトバンクは新大久保携帯ニダ。( `,_ゝ´)プッ
568非通知さん:2008/01/07(月) 19:39:26 ID:WV0tUKSf0
ドコモって機種は安いが通話は高い
つまり暇で電話する必要のない貧困層にぴったりwww
569非通知さん:2008/01/07(月) 19:40:10 ID:1NfPaWVAO
エロコンテンツは強いのはわかるが、ダメだろエロマン画やフラッシュの膣は
570非通知さん:2008/01/07(月) 19:41:19 ID:WV0tUKSf0
ソフバンは最近は機種はもう高いよ
ドコモの方が本体はむしろ安い
ドコモは安物www
571非通知さん:2008/01/07(月) 19:46:38 ID:Oz7+y74e0
auは今まで何やってきたんだろね。
客の声をまるで無私だもんな。
572非通知さん:2008/01/07(月) 19:47:43 ID:iP9LrhEC0
>>ID:WV0tUKSf0
>>ID:E7WelVMqO
あうヲタフルがおでましのようですねww
とりあえず涙拭いて現実に目を向けることから始めようぜw
573非通知さん:2008/01/07(月) 19:49:16 ID:E7WelVMqO
ソフトバンクって実は安物な機種をボッタクった上に通話まで高い
つまり暇でニートな同胞同士のトランシーバーにはぴったりwww
1/10からは同胞見分け機能( `,_ゝ´)プププッがスタート。
574非通知さん:2008/01/07(月) 19:57:09 ID:sbyAyam+O
おまえら、いい加減にau叩き自重しろよ。
au2.0が始まったらどうするんだよ?
575非通知さん:2008/01/07(月) 19:59:43 ID:E7WelVMqO
>>574
安心しろ。
どうせ1.2ぐらいの改訂が精々だから(笑)
576非通知さん:2008/01/07(月) 20:07:55 ID:WV0tUKSf0
ソフトバンクの機種は高くて貧乏人には手が出ないよww

ドコモって通話は高い
つまり暇で電話する必要のない貧困層にぴったりwww

577非通知さん:2008/01/07(月) 20:10:13 ID:CqGpuRpj0
KCP+の導入で、au+(+auかな)が始まると思ってる。
今後LISMOやBREWアプリを更に拡張した場合
LISMOプラスとかって語呂の良い名前に出来るから。
578非通知さん:2008/01/07(月) 20:25:39 ID:Vwbn79IJ0
KDDIの小野寺正社長兼会長は、純増数が5月から2位であることを挙げ
この数字を「我々に対する市場の評価として率直に受け止めなければ
ならない」と2007年を振り返る。同氏はまた、「『ナンバーポータ
ビリティはauの一人勝ち』や『過去最高益の連続更新』といった
世間の評価を、自らの実力と錯覚する慢心や気の緩みはなかったで
しょうか」と厳しく問うた。
 さらに「これまでKDDIが維持してきた競争上の比較優位が、
競合他社にキャッチアップされることで薄れた」と分析。社員には
「大胆に発想する勇気と創意工夫の気持ちを持って挑戦し続けて欲しい」
と呼びかけた。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/07/news066.html
579非通知さん:2008/01/07(月) 20:25:56 ID:NaEPJ/xlO
PHSブーストといっても五万程度だしなぁ
たいしたもんでもないだろう
580非通知さん:2008/01/07(月) 20:27:29 ID:UJuZQ7JF0
PHSの乞食どもにタダでハイスペくれてやって、
即解でもされたら、それこそ大損害なんじゃないの?
581非通知さん:2008/01/07(月) 20:29:52 ID:bR1Sp8Na0
ソフトバンクの端末は高いくせに498円の保証つけても水濡れ保証対象外・・・
auは保証つけなくても水濡れ・全壊リニューアルサービスあるのに
582非通知さん:2008/01/07(月) 20:33:03 ID:WV0tUKSf0
ドコPブーストでファビョれよwww
今月また失速でその落差のショックが大きいからwww
ドコモは所詮ドコPブーストとモジュールブーストまみれの嫌われ者ですからww
583非通知さん:2008/01/07(月) 20:33:54 ID:/paGBsIiO
KCP+のせいで56Tと54Sが出せないとなると、サムスン有機ELがだぶつくんじゃないかw
au向け専用ラインまで確保してるってのに、インポとウーだけで捌けるとは思えんしな。
サムスンに違約金払って涙目か〜w
584非通知さん:2008/01/07(月) 20:40:45 ID:qMHwB9vP0
>>579
ドコPは12月に10万契約は減ったらしいから、
ブーストは10万近いだろ。
585非通知さん:2008/01/07(月) 20:42:13 ID:qMHwB9vP0
違った96000くらい減ったらしい
586非通知さん:2008/01/07(月) 20:43:27 ID:WV0tUKSf0
>>584
ブーストまみれだなwww
587非通知さん:2008/01/07(月) 20:44:34 ID:7I0EjF8A0
ということは、解約転売したやつが5万台分あるということか?
588非通知さん:2008/01/07(月) 20:48:41 ID:AeMfnNMt0
そもそもドコPの解約者が全員FOMAに移行するとは限らんだろ。
589非通知さん:2008/01/07(月) 20:53:36 ID:Vwbn79IJ0
マルチプレイウインドウなどで2画面分割表示をさせるなら、馬鹿が
考えてもフルワイドVGAクラスの液晶が望ましいでしょ。
横長で表示させれば、PCサイトを閲覧するにもwebとメール画面等を
2画面表示させるのにも見やすいし、サイクロイドやヨコモーション
のようなスタイルなら操作性も良し。
しかし、彼らは何を考えているのか普通の二つ折りにQVGA有機ELだって。
もしかしてコストよりも電池持ちの関係で、高解像度液晶を搭載させたく
てもできないのかもしれないね。
ただでさえRev.A機の47T、46T(QVGA)はありえない電池持ちで大不評だった
し。
590非通知さん:2008/01/07(月) 20:55:26 ID:2eVXFL6c0
>そもそもドコPの解約者が全員FOMAに移行するとは限らんだろ。
その割には、tu-kaの解約者が全員auに移行するという前提多いなTCAスレ
591非通知さん:2008/01/07(月) 21:06:09 ID:Vwbn79IJ0

-ここから>>497の引用-
KCP+で、端末はコスト削減をしつつ、高機能化と高品質化が可能になる。
さらに、もともと強いエリア力、インフラ力が加わるのだから、auが早期
復活するのは目に見えている。
先進性やスピードでは、モバイルWiMAXが控えている。

ようは今の「KCP+完成まで」を待てばいいわけだ。
その後は黙っていても、auは売れる。間違いない。

ま、ドコモと禿の信者は、しょっぼいインフラでも、端末に見せかけだけ
お金がかかってたら満足らしいから、その辺がわかんないんだろうな。

エリアのよさを軸に、端末・サービス・顧客満足度の高さといった総合力の
抜群の優れているところが、auのポテンシャルだ。
-ここまで-

↑これなんか俺にはどうしてもアンチauの燃料投下に見えて仕方ない。
592非通知さん:2008/01/07(月) 21:33:50 ID:LhQ1RgFV0
石川 今度はいつ頃、お話を伺いに来たらいいですか?

高橋 そうですね……秋でしょうか。2007年秋冬モデルではさらにがんばりますから。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/10/news111_2.html
593非通知さん:2008/01/07(月) 21:37:58 ID:Oz7+y74e0
au、秋冬頑張りすぎワロタ。

純増3位へと確実に繋がった。良かったね(笑)
594非通知さん:2008/01/07(月) 21:40:11 ID:wD1tl9u20
>>591
いや、それで間違いないと思うよw
595非通知さん:2008/01/07(月) 21:46:29 ID:vx+z3mIRO
さっきTBSラジオで2008年のケータイ業界の話題をやっていたけど、auはほとんど出てこなかった。
ソースは今放送中の山中デスク。
596非通知さん:2008/01/07(月) 21:51:39 ID:WV0tUKSf0
ドコPの乗り換え優遇は今月末まで延長したらしいが
ドコPブーストはむしろ今月の方が多いんだろうな
いつまでブーストやっとんねんアホww
597非通知さん:2008/01/07(月) 21:54:14 ID:Vwbn79IJ0
>>592

石川:高橋さん、秋冬機種でがんばった成果を伺いに参ったのですが!
598非通知さん:2008/01/07(月) 21:55:57 ID:VhRLYiri0
ところで、ツーカーは3月31日までなのだが、だれかこの減少が3月分のTCAからなのか、
それとも4月分のTCAから反映されるのか知らないか?
599非通知さん:2008/01/07(月) 21:56:22 ID:F/DRDY2j0
つか、先月のauに勝ってないと流石にどうかと思うぞ>DoCoMo。
ダブルスコアつけて当然位のアドバンテージがあるのに
600非通知さん:2008/01/07(月) 21:57:38 ID:+vhdb5GP0
>石川 出しすぎですよ。

>高橋 一生懸命がんばって、いっぱいためておいたんです。

貴様、ザーメンでも溜めといたんとちゃうんかい?!
601非通知さん:2008/01/07(月) 21:57:50 ID:5k3SkSnh0
まあ、漏れも11月までは、デジタルラジオに釣られて54T他人
に勧めてまわるほどおたふるだったが、昼休みにez-web全く
繋がらなくて、かなり恨みを買った。
駅地下では通話ブツブツ切断されるし、どこでもそんなものか
と思っていたが、DoCoMo905バリューに変えて、目から鱗。
webはいつでも繋がるし、しかもauとは比較にならないほど早い。
通話も切れないし、音質も良い。しかも、DoCoMoにバリ3圏外は無く、
言われているほどエリア狭くはない。田舎も含めて無問題
ついでに電話料金まで安くなった。
漏れが勧めた連中も今はほとんどDoCoMo、一人だけへそ曲がりはSB。

デジラジはauも新モデルではコストダウンとパケ代儲け手技で殆ど
外しているが、DoCoMo、SBには元々無い 涙
余談だが、ワンセグと違って満員電車でも楽しめる携帯に最適な
メディアなので、auの輻輳改善は当分無さそうだから、DoCoMo、
SBでデジラジ導入して欲しいところ。

auは、ネットワーク容量から見ると、適正ユーザ数は今の加入者
の半数くらい、Jホンに負けてた時代程度が適正数なのではないか。
602非通知さん:2008/01/07(月) 22:00:26 ID:C5T/KqP90
まだ10日の発表だとドコPは0にならないでしょ?
今日までユーザーいるし。
603非通知さん:2008/01/07(月) 22:02:06 ID:6lNZ5+Eu0
auが3位に転落なんて分かりきってたことじゃないか。
auは純減したかどうかが焦点だろ?
604非通知さん:2008/01/07(月) 22:02:13 ID:AxYg8I1Z0
平井「PS3ならではのゲームがまだ少なく、ソフト次第で売れ行きの伸びしろはまだ大きい」
小野寺「純増数が伸び悩んだのは、KCP+を搭載した端末の出荷が遅れ、商戦期に魅力的な端末がそろわなかったことにある。」

GK「FF13が出れば・・・」
あうヲタ「KCP+が出れば・・・」

PS3のCM「PS3時代を宣言します!」
auのCM「顧客満足度1位! これに甘んじることなく!」
605非通知さん:2008/01/07(月) 22:06:09 ID:xFNG86Qd0
ココで言う順位って契約累計数?
606非通知さん:2008/01/07(月) 22:06:11 ID:74DG3f2E0
607非通知さん:2008/01/07(月) 22:08:23 ID:WV0tUKSf0
今度ドコモがKDDIに勝ったら何ヶ月ぶりだ?
608非通知さん:2008/01/07(月) 22:12:51 ID:Tbg4NEOwO
>>590
WILLCOMスレにいくとドコPブーストはWILLCOMに起きると言い張ってるけどねw
609非通知さん:2008/01/07(月) 22:16:02 ID:WV0tUKSf0
対KDDIでもドコモは一年半も負け続けとるなww
610非通知さん:2008/01/07(月) 22:16:56 ID:Wfz6e8aZ0
>>608
>WILLCOMスレにいくとドコPブーストはWILLCOMに起きると言い張ってるけどねw
それWillcomアンチの伏線。
611非通知さん:2008/01/07(月) 22:21:19 ID:kKfPP2Dr0
>>597
コスト削減に頑張りました!
612非通知さん:2008/01/07(月) 22:22:59 ID:C5T/KqP90
>>586
ツーカーだってブーストだろが
613非通知さん:2008/01/07(月) 22:25:34 ID:C5T/KqP90
>>604
東芝「まだ負けていない」
アウオタ「まだ負けていない」
614非通知さん:2008/01/07(月) 22:26:49 ID:NyfMOHDg0
>>605
ここで語られる「順位」は基本的に月ごとの純増数の順位だよ。
だからこそ「あうヲタ」と呼ばれる人たちが「純増数が全て」「純増数こそ正義」と言って、
ドコモヲタに対してさえ上から目線で居られたしね。
615非通知さん:2008/01/07(月) 22:28:04 ID:WV0tUKSf0
>>612

ツーカーはKDDI集計の場合100%巻き取って±0
実質マイナス
ドコPは巻き取れば巻き取っただけブーストてのが理解できるか?ww
616非通知さん:2008/01/07(月) 22:29:36 ID:C5T/KqP90
モジュールが携帯じゃないなら
イーモバやウィルコムのカード端末も携帯(PHS)じゃないよね?
617非通知さん:2008/01/07(月) 22:30:01 ID:qkneaZR0O
>>612
auとしてみればブースト

KDDIとしてみりゃ逆噴射のマイナス要因

ドコPもドコモ携帯としてみりゃブースト

ドコモ全体としてみりゃマイナス要因
618非通知さん:2008/01/07(月) 22:32:42 ID:4KASr1c7O
お前らたかがケータイのキャリアなんかで何を揉める??
気持ちわるいなぁ
俺みたいにソフトバンクスにしとけばええやんか
619非通知さん:2008/01/07(月) 22:35:26 ID:qkneaZR0O
>>618
それだけはお断りだ
620非通知さん:2008/01/07(月) 22:42:23 ID:jmbNLMNUO
ドコPってさ、やっぱPHSしか使えない医療現場の回線が相当数残ってるんかね?
621非通知さん:2008/01/07(月) 22:44:00 ID:rQf+e+5AO
>>620
院内のPHS網は、院内のみで完結してんじゃない?
622非通知さん:2008/01/07(月) 22:44:41 ID:C5T/KqP90
内線オンリーなら停波したって使えるもんな
623非通知さん:2008/01/07(月) 22:45:41 ID:rQf+e+5AO
>>621
いや良く考えたら違うわw
外線から直通も可だ。
624非通知さん:2008/01/07(月) 22:46:46 ID:/WvFAtrYO
ドコPからドコモに乗り換えてもauに乗り換えても0円端末で同条件
ブースト?
番号が変わらないわけでもないしどこがブーストだよw


あうヲタフルは以前に何度も論破されたネタを再度持ち出してくるなよ
625非通知さん:2008/01/07(月) 22:46:50 ID:1ijoQ3w90
待ち受けだけならドコモかauでもいいかな
626非通知さん:2008/01/07(月) 22:47:51 ID:C5T/KqP90
一応キャリアの契約の関係しない内線専用PHSだって販売してるみたいだし。
627非通知さん:2008/01/07(月) 22:47:53 ID:rQf+e+5AO
>>623
いやいや
固定電話の番号にかけてPHSに繋がるんだっけw
628非通知さん:2008/01/07(月) 22:48:07 ID:WV0tUKSf0


なんだかんだでドコモはブーストでも首位も無理なのか?
どんだけ嫌われとんねんwww
629非通知さん:2008/01/07(月) 22:49:55 ID:/WvFAtrYO

MNP&新規ブーストが毎月発動してるauは当選毎月1位だよな?w


最強のブーストを毎月使って惨敗したら恥ずかし過ぎる
630非通知さん:2008/01/07(月) 22:53:11 ID:WV0tUKSf0

ドコモは日本初の

「半額でも最下位の携帯」

だもんなwww

半額で最下位の携帯なんてかつてなかった

そんなクソ携帯はドコモが初めてwww
631非通知さん:2008/01/07(月) 22:54:27 ID:C5T/KqP90
「半額でも最下位の携帯」
そのままauにお返しします
632非通知さん:2008/01/07(月) 22:55:16 ID:/WvFAtrYO
>>630
悔しそうだな
あうヲタフルちゃん

バレバレな成りすましまでしちゃってさ
ニヤニヤ
633非通知さん:2008/01/07(月) 22:57:42 ID:WV0tUKSf0
ドコモは日本初の

「半額でも最下位の携帯」

だもんなwww

日本初の記録は永遠に消えないよwww
634非通知さん:2008/01/07(月) 22:59:11 ID:vKa0L8Ps0
あうヲタフルって普段の生活でも周囲の人間にバカにされてるんだろうな。
でも本人は「自分が認められないのは認めない回りの人間が悪い」とか思っちゃってw

こういうバカはもう治らない病気と一緒
635非通知さん:2008/01/07(月) 23:00:01 ID:C5T/KqP90
「普段の生活」がないんじゃない?
自宅警備員だから。
636非通知さん:2008/01/07(月) 23:00:15 ID:/WvFAtrYO
>>633
悔しそうだな
ニヤニヤ
637非通知さん:2008/01/07(月) 23:01:11 ID:7I0EjF8A0
>>633
その日本初って記録を誰が公認するの?
638非通知さん:2008/01/07(月) 23:02:11 ID:vKa0L8Ps0
>>635
確かに。

いい歳してママに甘えて引き篭もってるわけだ。
自分のことなのに自分でもどうにもできないフラストレーションを
こんなところで発散してるとw
639age:2008/01/07(月) 23:05:54 ID:8Q/sGMeR0
あうヲタフルちゃんへ

2012年夏までは新800MHz帯への投資が増える・・・って
2007年3月期の決算説明会で逝ってるのに、

WiMAXの設備投資もするって、どこにそんなお金持ってる?
2008年の決算説明会が楽しみだね〜♪
640非通知さん:2008/01/07(月) 23:07:35 ID:iVqxTJl+O
相変わらずキノコはひきこもり機能しか拡張しないよなあ(笑)
641非通知さん:2008/01/07(月) 23:07:38 ID:Skm2bD6Z0
まぁ日本初の「自己満足度No1で最下位の携帯」に勝つのは難しいよ
642非通知さん:2008/01/07(月) 23:08:00 ID:/WvFAtrYO

逃げ足だけは超一流のあうヲタフル
643非通知さん:2008/01/07(月) 23:10:27 ID:iVqxTJl+O
さすがに何年間も負け続けると目が真っ赤だね
644非通知さん:2008/01/07(月) 23:10:27 ID:L83svS5B0
誰かキーボードクラッシャーの字幕で
オタフルverを作ってくれないか ぜひとも見てみたいw
645非通知さん:2008/01/07(月) 23:11:31 ID:vKa0L8Ps0
>>643
逃げ出したあうヲタフルが別の携帯でなに吠えてるの?w
646非通知さん:2008/01/07(月) 23:11:59 ID:AQzbBTM70
>>632
大きな事を言えるのも今のうち。
mWiMAXが始まれば、再び au最強!!
647非通知さん:2008/01/07(月) 23:13:11 ID:/WvFAtrYO
わかりやすい自演が始まったかな?w
さすがあうヲタフル
648非通知さん:2008/01/07(月) 23:13:56 ID:snObUn3P0
>>304
あまりのショックで頭がおかしくなっちゃったんだな
649非通知さん:2008/01/07(月) 23:14:22 ID:OYLh0iGb0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)   ポコ ポコ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )  >>あう
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
650非通知さん:2008/01/07(月) 23:14:37 ID:snObUn3P0
CyU0onmh0

キメえ
651非通知さん:2008/01/07(月) 23:18:19 ID:C5T/KqP90
PHS停波祭りのせいか人大杉にw
652非通知さん:2008/01/07(月) 23:18:21 ID:vKa0L8Ps0
自演がバレてまた逃げ出すあうヲタフルw
653非通知さん:2008/01/07(月) 23:18:58 ID:C5T/KqP90
>>646
WiMAXはKDDIとは違う会社だよ
654非通知さん:2008/01/07(月) 23:21:26 ID:rQf+e+5AO
>>646
WiMAXは当〜分携帯とは無縁でしょ
655非通知さん:2008/01/07(月) 23:24:17 ID:Gw9Sd6B10
安かろう悪かろう→auの端末
高かろう悪かろう→auの料金プラン
バカだろうアホだろう→アウヲタフル
656非通知さん:2008/01/07(月) 23:30:08 ID:qkneaZR0O
>>624
ドコP=ドコモ(ファミ割も組める)

塚とauは家族割も組めない

ブーストって言わないから今月からオールドコモカウントな
657非通知さん:2008/01/07(月) 23:30:46 ID:xupCo5OIO
WiMAX設備投資費の為に頑張ってもらいます
658非通知さん:2008/01/07(月) 23:35:45 ID:+vhdb5GP0
マルチプレイウィンドウに対応しているのは、EZナビウォーク、EZ助手席ナビ、
au Music Player、ワンセグ、EZwebの各機能。

 なお、マルチプレイウィンドウ対応を果たしているアプリは今のところEZナビウォークとEZ助手席ナビのみ。
他のアプリは今後の対応を待つ必要があるとのことだ。
PCサイトビューアーやPCドキュメントビューアー、各種EZアプリなどはマルチプレイウィンドウには
非対応。

すばらしいKCP+!!!

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/17/news063.html

659非通知さん:2008/01/07(月) 23:38:36 ID:Z6Wa8ZNx0
KCP+って東芝が作ってると言うことは東芝の現行機並みにもっさりになると言うことはないの?
660非通知さん:2008/01/07(月) 23:41:15 ID:iVqxTJl+O
ナビしながらメールか!

最強すぎて涙出た
661age:2008/01/07(月) 23:42:22 ID:8Q/sGMeR0
アウヲタフル期待のWiMAX 通信速度 50M〜70Mbps 周波数帯 2.5GHz帯

※Super 3G 通信速度 100M〜300Mbps 周波数帯 2GHz帯および3G用追加周波数帯

WiMAX ショボーwww
662非通知さん:2008/01/07(月) 23:44:47 ID:+vhdb5GP0
>>658

KCP+の目玉のマルチプレイウィンドウ!!
この分じゃワンセグ見ながらメールを......
なんて夢の又夢?
じゃぁ、後KCP+の売りっていったい何?
もう只のKCPでいいかげん新機種発売したら?
『ゴメンナサイ、開発はやはり無理でした...』と正直に謝ればみんな許してくれるよ。
663非通知さん:2008/01/07(月) 23:46:06 ID:E7WelVMqO
>>661
age!!!!!(笑)

ドコモはSuper3Gに期待だな。
糞バンクのHSDPAは増速すら不可能だろ。
第一、HSDPAエリアは何処でわかるんだ( `,_ゝ´)プププッ
664非通知さん:2008/01/07(月) 23:47:59 ID:WV0tUKSf0
KDDI集計でもドコモは2006年7月以来負け続けなんだよねwww
ドコモバカだからww
665非通知さん:2008/01/07(月) 23:49:00 ID:WV0tUKSf0
>>663
 ↑
最下位ドコモのヲタ発狂www
666非通知さん:2008/01/07(月) 23:49:19 ID:E7WelVMqO
それ以前にトランシーバーにweb機能など不要なのか( `,_ゝ´)プププッ
667非通知さん:2008/01/07(月) 23:50:29 ID:E7WelVMqO
>>665
一体オレはどこのキャリアヲタなのやら(笑)┐(´ー`)┌
668非通知さん:2008/01/07(月) 23:55:17 ID:pQT8T3MZO
>>667
第三者的視点から言えば、あうヲタにしか見えない
669非通知さん:2008/01/07(月) 23:56:24 ID:WV0tUKSf0
泣こうがわめこうが

最下位は最下位 by ドコモwwww
670非通知さん:2008/01/07(月) 23:57:10 ID:E7WelVMqO
>>668
アンチauの貴方
m9(^Д^)プププギャー
671非通知さん:2008/01/07(月) 23:57:10 ID:Oz7+y74e0
ドコモはむしろ、WiMAXなんて中途半端なもんもらわなくて正解だな。
672age:2008/01/07(月) 23:59:03 ID:8Q/sGMeR0
TCAの次回発表でわかるんじゃない、アウヲタフルの将来がwww

※次の契約数(H19年12月末)の発表は平成20年1月10日(木)夕刻の予定です。
673非通知さん:2008/01/07(月) 23:59:12 ID:5SKFxWwI0
>>671
WiMAXは貧乏くじ
674非通知さん:2008/01/07(月) 23:59:30 ID:rNyfGCz30
10日の発表前にあーうー3位確定ハピョーされちゃうとは哀れだなw
WiMAX・あーうー3位の記事で肉桂は総務省・TCAに金まいてて
裏で情報仕入れられるってことが判明したわけだな。
肉桂もあーうーも天下りだ接待だと汚い既得権勢力だね。
氏んでよし。
675非通知さん:2008/01/07(月) 23:59:35 ID:E7WelVMqO
>>671
通話に帯域確保をしすぎてwebパンクの糞バンクは本当は欲しかったろうな。
あれだけ暴れて落選した時の禿のコメントや、あれはポーズだの儲コメントには笑った。
676非通知さん:2008/01/08(火) 00:01:58 ID:LX4fSnBJ0
YOZAN買収すれば?>禿
あそこもWiMAXやってるし会社も死に体だから救ってやれ
677非通知さん:2008/01/08(火) 00:03:00 ID:4BkjA3It0
でもまぁWiMAx普及するのにも時間かかるだろうなぁ。

LTEもW-CDMAの延長とはいえ、時間かかるのか?
678非通知さん:2008/01/08(火) 00:06:28 ID:yJaWSndH0
LTEはまだ仕様も確定していないから時間がかかると思うよ。
それにW-CDMAと同居できないので新たなバンドを確保しないと。
2GHz帯の5MHz幅をLTE用に割り振るにして、それこそ純減でも
続かない限りトラフィックがさばけない。
679age:2008/01/08(火) 00:07:38 ID:d0X5Y1ZY0
680非通知さん:2008/01/08(火) 00:09:08 ID:jQiww6C+O
ドコモ連合、何で落選したの?
681非通知さん:2008/01/08(火) 00:11:59 ID:a68t1h9e0
WiMAx普及させるつもりがないんじゃないのか。
682age:2008/01/08(火) 00:12:47 ID:d0X5Y1ZY0
>>680
Super 3GとWiMAXの両方する金がないのでは・・・?
683非通知さん:2008/01/08(火) 00:19:30 ID:jQiww6C+O
>>682
それじゃ通話定額どこじゃないね?
684age:2008/01/08(火) 00:25:05 ID:d0X5Y1ZY0
>>683
通話定額の話と通信方式、通信速度はつながりがないんじゃないかな?
ISDN回線でもやろうと思えば、通話定額できるんじゃない?
NTTアナログ電話回線って56Kぐらいじゃなかったっけ?
685非通知さん:2008/01/08(火) 00:26:35 ID:hLGDHqT2P
NTT-Pの葬式出席してきた。
なんだかなぁ。頭んなか真っ白だ。

明日会社休むよ。
686非通知さん:2008/01/08(火) 00:43:50 ID:35mnKtJs0
KDDIが年始のあいさつ回りに来た
コンシューマーは純減
法人契約と代理店のデモ機等の開通でなんとか帳尻合わせしたと言っていた
特に関西が悪かったみたい
687非通知さん:2008/01/08(火) 00:47:02 ID:AJWZSlyw0
○ドコモ
 ・905は絶好調だがほとんどは機種変
 ・MNPによる流入はそれほど増えてないが流出には歯止めがかかる
 ・PHSからの乗換え組が数万件見込まれる
○au
 ・以前の勢いは全くなし
○ソフトバンク
 ・相変わらず好調だが勢いに陰り

意外と3社ともいい勝負しそうじゃね?
688非通知さん:2008/01/08(火) 00:53:00 ID:euPByByH0
>>687
いやDoCoMoは機種変でOKだろ。2年縛りなんだから
最悪でも2年は逃げられない体制がこれで出来た。
あとは2年後にまた強力な端末+プランで縛ればいいわけで。

一番悲惨なのはAUだと思う。
2年縛りのこの時期に不調になってしまったのは悲惨。
なんせいくら頑張っても逃げた客は2年は取り返せない。
689非通知さん:2008/01/08(火) 00:57:22 ID:H4doF5QV0
>>688
そもそも逃げた奴を取り戻すって思考は何処もねーんじゃねえか?
690非通知さん:2008/01/08(火) 01:00:08 ID:0dtXOIbP0
これがNTT思考ってやつか
気持ちの悪い・・・・・
691非通知さん:2008/01/08(火) 01:04:50 ID:LMy//1uE0
>>168で裏事情通を気取っている「ソフトバンクが嫌いなアンチ( ´,_ゝ`)プププッ」が
一生懸命くだらないネガキャンしてるってことは12月も禿がぶっちぎりなんだろうか。
あうに不満があるとも言ってるからあう使いなんだろう。
必死さからするとあう3位ってことか?
692非通知さん:2008/01/08(火) 01:10:02 ID:w97du410O
11日朝刊予想

2007年純増トップはまたもKDDI

693非通知さん:2008/01/08(火) 01:10:34 ID:pup9kv9f0
(・∀・)ニヤニヤ
694非通知さん:2008/01/08(火) 01:47:53 ID:A62L+O0UO
あうヲタフルがファビョッているスレはここですか?
695非通知さん
http://www.digital-dime.com/new.html
<次号予告>
次号(08年No.02/03合併号)は1月8日(火)発売です!
<DIME SPECIAL 2>
家計を直撃するガソリン急騰に負けない! ケータイで「得」する、ウマい話
年末にケータイ新モデルを買わずに後悔している人、まだ迷っている人に、とっておきの
情報を教えます。これから発売になるドコモの『705i』シリーズ徹底検証から、損をしない
新しい料金制度の攻略法、そしてビジネスマン必読のデータ定額プラン全社比較まで、乞うご期待!!